JP2003532094A - 測定センサー - Google Patents

測定センサー

Info

Publication number
JP2003532094A
JP2003532094A JP2001581051A JP2001581051A JP2003532094A JP 2003532094 A JP2003532094 A JP 2003532094A JP 2001581051 A JP2001581051 A JP 2001581051A JP 2001581051 A JP2001581051 A JP 2001581051A JP 2003532094 A JP2003532094 A JP 2003532094A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
measuring
segments
measuring sensor
guide
tightening
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2001581051A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3493017B2 (ja
Inventor
タンナー・マティーアス
Original Assignee
ヘラ、ロッテルダム、ベスローテン、フェンノ−トシャップ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ヘラ、ロッテルダム、ベスローテン、フェンノ−トシャップ filed Critical ヘラ、ロッテルダム、ベスローテン、フェンノ−トシャップ
Publication of JP2003532094A publication Critical patent/JP2003532094A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3493017B2 publication Critical patent/JP3493017B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01BMEASURING LENGTH, THICKNESS OR SIMILAR LINEAR DIMENSIONS; MEASURING ANGLES; MEASURING AREAS; MEASURING IRREGULARITIES OF SURFACES OR CONTOURS
    • G01B5/00Measuring arrangements characterised by the use of mechanical techniques
    • G01B5/30Measuring arrangements characterised by the use of mechanical techniques for measuring the deformation in a solid, e.g. mechanical strain gauge
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01BMEASURING LENGTH, THICKNESS OR SIMILAR LINEAR DIMENSIONS; MEASURING ANGLES; MEASURING AREAS; MEASURING IRREGULARITIES OF SURFACES OR CONTOURS
    • G01B7/00Measuring arrangements characterised by the use of electric or magnetic techniques
    • G01B7/16Measuring arrangements characterised by the use of electric or magnetic techniques for measuring the deformation in a solid, e.g. by resistance strain gauge
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01BMEASURING LENGTH, THICKNESS OR SIMILAR LINEAR DIMENSIONS; MEASURING ANGLES; MEASURING AREAS; MEASURING IRREGULARITIES OF SURFACES OR CONTOURS
    • G01B7/00Measuring arrangements characterised by the use of electric or magnetic techniques
    • G01B7/16Measuring arrangements characterised by the use of electric or magnetic techniques for measuring the deformation in a solid, e.g. by resistance strain gauge
    • G01B7/18Measuring arrangements characterised by the use of electric or magnetic techniques for measuring the deformation in a solid, e.g. by resistance strain gauge using change in resistance

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Measurement Of Length, Angles, Or The Like Using Electric Or Magnetic Means (AREA)
  • Length Measuring Devices With Unspecified Measuring Means (AREA)
  • A Measuring Device Byusing Mechanical Method (AREA)
  • Glass Compositions (AREA)
  • Valve Device For Special Equipments (AREA)
  • Investigating Or Analyzing Materials By The Use Of Electric Means (AREA)
  • Measuring Fluid Pressure (AREA)

Abstract

(57)【要約】 本発明は円柱形部材又は形材(6)の正及び負の伸びを測定するための測定センサー(1)に関する。該測定センサー(1)は2つより多くの部分からなりかつ実質的にリング状に形成されており、かつ少なくとも1つの締め付け要素(7,15)を具備している。締め付け可能な2つのセグメント(2,3)が、内側輪郭(22)の長手中央に切り欠きを有している。該切り欠きは締め付け方向(S)に互いに対向して配置されており、測定要素(10)を備えて突出した弾性部分(8)を収容している。前記切り欠きは圧締めして部材(6)の表面に押し付け可能である。多部分からなる測定センサー(1)の互いに対角線上に対向するセグメント(2,3)は、被測定部材(6)のための交換可能な及び/又は調節可能な側方の案内部材(4,5,26,38)によってセグメントの両端部で締め付け可能である。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】 本発明は、測定センサーが、少なくとも1つの締め付け要素を備えかつ2つよ
り多くの部分からなりかつ実質的にリング状に形成されており、その際、締め付
け可能な2つのセグメントが、内側輪郭の長手中央に、測定要素を備えた突出し
た弾性部分のための、締め付け方向に互いに対向するそれぞれ1つの切り欠きを
有し、これらの切り欠きが、圧締めして部材の表面に押し付け可能である、円柱
形部材又は形材の正及び負の伸びを電気的に測定する測定センサーに関する。
【0002】 円柱形又は帯状の弾性部材によって接触圧力を発生し、この接触圧力が、伸び
に感応する測定要素を圧締めするように穴開き壁に押し付けるに十分である、測
定センサーは周知である。このような測定センサーは、例えばエラストマー材料
からなる円柱形の対象物に関する米国特許第5284062号明細書において、
および弾性部分の帯状の構成に関するスイス国特許第685575号明細書によ
り公知である。
【0003】 現在利用される別のシステムは、ベルト又は磁石によって、平らな又は円柱形
の対象物の表面に一定に維持された間隔を置いて刃を有する測定ブリッジを締め
付け、かつこのようにして生じる伸びを測定する。第1の測定センサーは、穴を
空けなければならないという欠点を有する。第2に述べた解決策は、きわめて危
険にさらされ易く、測定ブリッジは滑ることがあり、このため工業的に利用でき
ない。
【0004】 さらにスイス国特許第687648号明細書に、2つの円形リング半部分の内
側にある弾性要素が、ここに生じる伸びを測定できるように、測定要素を部材の
外側表面に押し付けることによって、前記の欠点をかなりの程度まで避けること
ができるセンサーが記載されている。所定の大きさのこれらの剛体の測定センサ
ーは、比較的小さな直径範囲にしか適していない。さらに測定場所において測定
対象物は、断面において完全に円でなければならず、このセンサーは、角形の形
材については考慮されていない。
【0005】 スイス国特許第687648号明細書によるセンサーの変形は、直径において
丸い切り欠きを備えた2つの棒を有し、これらの切り欠きは、少なくとも測定す
べき円柱に相当する。このセンサーも、所定の直径範囲にしか適していない。通
常考慮されるものより小さな直径を有する円柱の場合、不都合な状態において装
置はスリップすることがある。さらにこの装置は、側方の案内がかなり欠けてい
るので、振動に対して敏感な場合がある。
【0006】 ねじによって伸びに感応する測定要素を有する弾性部分を含む2つの扁平プロ
ファイルを四角形プロファイルに押し付けて、このプロファイルの伸びを測定で
きるセンサーも周知である。しかしこの装置は、平らな外面を有するプロファイ
ルにしか適していない。
【0007】 本発明の課題は、簡単に構成されており、かつ広範囲に使用でき、コスト的に
望ましく動作し、かつ頑丈な工業的な動作に適した、初めに述べたような測定セ
ンサーを提供することにある。
【0008】 本発明によれば、この課題は、次のようにして解決される。すなわち多部分か
らなる測定センサーの互いに対角線上に対向するセグメントが、両端部において
被測定部材のための交換可能な及び/又は調節可能な側方の案内部材によって支
持可能である。本発明の特殊なかつ変形された構成は、特許請求の範囲従属請求
項の対象である。
【0009】 両方のセグメントの内側輪郭は、被測定部材の横断面形及び寸法に応じて角形
又は円形に形成されており、かつセグメントの長手中央の範囲に、測定要素を備
えた2つの弾性要素が取り付けられている。適当な締め付け手段によって案内部
材に結合された両方のセグメントが、被測定部材に押し付けられると、測定要素
を備えた弾性要素は、ここに生じる伸びが測定できるように、部材の表面を押す
。その際、側方案内部材は、一方において測定センサーがスリップせず又は振動
に敏感でないようにするために、案内部として働き、他方において案内部材は、
締め付け方向の寸法が相応な場合、過度に大きな締め付け力を防止するための機
械的なストッパとしての役目を果たすことができる。
【0010】 本発明による測定センサーの極めて重要な利点は、安価な側方案内部材が交換
可能であり、他方、直径の異なる被測定部材のために、測定要素を備えた高価な
セグメントを同様に利用できるという点にもある。
【0011】 支持のために次の両方の構成が特に適している:
【0012】 −締め付け要素は、両端部においてセグメント内に係止された締め付けねじで
あり、これらの締め付けねじ自身が、側方案内部として作用することができ、又
は特殊な案内片における穴を通り抜けている。
【0013】 −対向するセグメントの一方の側において、−再び案内部材を利用して−、ヒ
ンジが配置され、他方の側に迅速止め金が配置されており、この迅速止め金は、
圧締めのために必要な接触圧力を発生することができる。
【0014】 測定要素を含む両方のセグメントは、望ましくは締め付け方向にかつそれに対
して直角に面対称に形成されている。第1の標準形は、ヨークの形に形成されて
おり、実質的に円形又は角形の基本形によって、相応する円形又は角形の内側輪
郭を有するように形成されている。セグメントは、形と大きさに関して、被測定
部材の表面に近似しているが、前記のように、種々の大きさに対して所定の遊び
空間が存在するようにするために、正確に整合しているわけではない。しかし被
測定部材は、常に両方のセグメントの測定要素の範囲だけにおいて圧締めして載
っている。被測定部材に接触する両方のセグメントは、両端部において間隔を置
いて配列する端面を有する。両セグメントの端面の間隔は、被測定部材のための
側方案内部材の収容を可能にする。端面の間隔は、目的に合うように、両方の測
定要素の間隔の少なくとも20%、望ましくは少なくとも30%である。
【0015】 セグメントの別の変形は、ビーム状に形成・配置されており、すなわちセグメ
ントは、被測定部材を囲んでいるのではなく、その横断面に関係なく実質的に平
らに形成されている。被測定部材のための側方案内部材は、相応してフレキシブ
ルに構成されていなければならず、通常交換可能でなければならない。
【0016】 側方案内部材のためには多くの変形が与えられており、例えば:
【0017】 −立方体、直方体又は円柱形に形成された案内片は、これらを案内しかつセグ
メント内に係止する締め付けねじのための中央穴を有する。案内片は、任意に交
換でき、かつ横断面に関して変更することができる。締め付けられた案内片は、
被測定部材に望ましくは線(横断面が円形の部材の場合は母線、n角形(n=6
、10、14・・・)の部材の場合は稜)又は面(n角形(n=4、8、12・
・・)の部材の場合)に沿って接触するが、言うに値するほどの摩擦損失を引き
起こすことなく接触する。これらのすべての比較的安価な案内片は、わずかなコ
ストで大きな変形を可能にする。
【0018】 −しかし前記の案内片は、特にこれらの案内片が板状の構成を有する場合、交
換する代わりに、側方にずらしてもよく、その際、板平面は、締め付け方向に対
して直角に配列している。個々の板片、例えば校正板片は、中央長穴を有し、こ
の中を1つの又は間隔を置いた2つの締め付けねじが通っている。この構成によ
れば、融通性はきわめて高く、板片を取り外したり付け加えることができ、被測
定物に最適な板片を使用することができる。
【0019】 −これらの締め付けねじの相互の間隔が、被測定部材に合わせて調節可能であ
る場合、締め付けねじ自身が、側方案内部材を形成することもできる。締め付け
ねじのおねじの一部は、特に被測定部材におけるほぼ長手中央のストッパ範囲に
おいて省略してもよい。
【0020】 −特に被測定部材の直径が一層小さなないし小さな場合、案内片は、被測定部
材の方向に目的に合うようにカラー状に張り出した部分を有し、これらの部分は
、所定の部材の横断面形にも整合することができ、このことは、案内機能を果た
すことを容易にする。
【0021】 測定要素は、望ましくは伸び測定条片又はピエゾ要素として形成されており、
これらの測定要素は、伸びの際に周知のように電気信号を送出する。
【0022】 本発明による解決策のおかげで、高い精度を有する案内部材を製造し、はめ込
むことによって、過度に強力な力の適用又は圧力作用が不利に作用するという危
険を最小にし、または完全に取り除くことができる。これらの案内部材は、締め
付けねじの固定締め付けの際に、ストッパを形成し、このストッパは、測定要素
へのそれ以上の力伝達を許容しない。
【0023】 別の変形によれば、案内部材は、特に案内片は、締め付け方向において片側又
は両側に、10分の数ミリメートルの厚さの弾性的な層を装備することができる
。それによりストッパに達した際に、まだ測定要素の摩擦結合のために必要な力
に達していないという事態が避けられる。
【0024】 要約すれば、それにより本発明による測定センサーは、被測定部材における穴
がなくとも、迅速かつ確実に取り付けられており、測定要素が保護されており、
かつ振動なく取り付けられているということを保証できる。セグメントの形は、
多様な断面及び様々な直径を有する部材に測定センサーを簡単に取り付けること
ができるようにするために、それぞれのセグメント対のためにきわめて広い直径
範囲が生じるように、選択することができる。これらの有利な特性は、従来周知
の測定センサーによっては達成されない。
【0025】 さらに本発明によれば、簡単、確実かつ汎用の取り付けのために、新しい技術
的可能性を得るために、被測定部材の表面に接着剤を用いることなく、伸び測定
条片のような伸びに感応する測定要素を取り付けることができる可能性が提供さ
れる。目的に合うように伸び測定条片として形成される伸びに感応する測定要素
は、弾性部分より小さいと有利であるが、同じ大きさでも、又はそれより大きく
ともよい。
【0026】 長手及び横向き伸びを検出するために、伸び測定条片は、軸線方向又は半径方
向に配置される。半又は全ブリッジへの適当な配線によって、温度補償された伸
び測定も達成することができる。
【0027】 シリンダジャケット形の表面を有する部材におけるねじり応力を測定するには
、伸び測定条片を、好ましくは軸線に対して45°の角度に合わせる。
【0028】 特許請求の範囲従属請求項の対象でもある、図面に示された実施例によって、
本発明を詳細に説明する。ここでは概略的に:
【0029】 −図1は、大きな直径を有する円柱形の部材を組み込んだ状態の測定センサー
の部分的に切断された端面図を示し、 −図1aは、測定要素の範囲における図1の詳細を示し、 −図2は、円筒形部材の直径が小さい場合の図1の1変形を示し、 −図3は、部材が八角形の場合の図1の1変形を示し、 −図4は、案内片を部材横断面に合わせた場合の図1の1変形を示し、 −図5は、案内片として締め付けねじを有する図1の1変形を示し、 −図6は、実質的に円形のセグメントを有する図1の1変形を示し、 −図7は、板状に構成された案内片を有する図6の1変形を示し、 −図8は、図7の校正板片の平面図を示している。
【0030】 対角線上に対向する2つのセグメント2、3と、端面においてその間にあるこ
こでは案内片として形成された案内部材4、5とからなる図1に示した測定セン
サー1は、円柱形の部材6上にねじ止めされている。この被測定部材6は、中実
に又は管として形成されているが、変形によれば規則的なn角形の形材として形
成されていてもよく、その際、nは、2より大きくかつ整数でなければならない
【0031】 測定センサー1は、実質的に多部分から形成されており、かつ適当な機構によ
って、ここでは締め付けねじ7によって部材6上に押し付けられ、その際、内部
にあるフライス加工部9内に収容された弾性要素8は、大きな力で部材6の表面
13を押す。
【0032】 内側輪郭22は、八角形に形成されている。変形によれば、内側輪郭22は、
丸くともよく、又は一般にn角形であることができ、その際、それぞれ2つの平
行に対向する面が形成されるようにするために、目的に合うようにn=4、6、
8、10、・・・が成り立つ。図1に示された八角形の構成は、実際に望ましい
【0033】 案内片4、5は、部材6の直径が変化する際に、心出し及び機械的な安定化の
ために使われる。簡単にするために、n角形の部材の2つの対向する面の間隔は
、ここにおいてかつその他の点においても、直径と称する。案内片4、5の内側
輪郭17は、図1によれば平らであるが、被測定部材のn角形又はその他の形の
一部として整合してもよい。円形の又は規則的なn角形の横断面の部材6の測定
の際、案内片4、5は、その内側輪郭17の間隔が、その測定範囲において両方
のセグメント2、3の間隔bに相当するように、寸法を決められている。案内片
4、5が被測定部材6におけるそれぞれ少なくとも1つの点において又は線に沿
って載っており、このようにして安定化しかつ中心に配置する機能を実行できる
ということが重要である。
【0034】 さらに弾性部分8が、開いた側にある測定要素10によって、それぞれのセグ
メント2、3の内側輪郭22をいくらか越えて突出することができ、したがって
問題なく押し付けることができるということが重要である。両方のセグメント2
、3は、これらのセグメントが測定要素10の範囲において部材6上に載るとき
、端部にある範囲において間隔aを有する。案内片4、5は、正確にあらかじめ
決められたaに相当する寸法を有する。それにより過度に強力な力の適用に対す
る保護が行なわれる。
【0035】 伸びに感応する測定要素10への圧力は、この測定要素10と部材表面13と
の間に圧締めした結合が生じるほど大きくなければならない。このようにして部
材6に作用する伸びを引き起こす力は、伸びに感応する測定要素10によって測
定することができる。測定要素10は、機械的な損傷に対して保護されており、
かつ振動に耐えるように取り付けられている。
【0036】 信号ケーブル11は、弾性部分8を通りかつ穴22を通って評価電子装置18
(図2)に導かれている。信号ケーブル11は、相応な様式及び方法で軸線方向
に引き出すこともできる。
【0037】 図1aは、フィルム28による伸びに感応する測定要素10の追加的な機械的
保護を示しており、このフィルムは、弾性要素8及び伸びに感応する測定要素1
0に渡って置かれており、かつ適当な手段によって弾性部分8に、又は図示しな
い変形においてそれより大きな寸法にしてかつ当該のセグメント2、3の内側輪
郭22に取り付けられている。
【0038】 図2は、統合された評価電子装置18を有する測定センサー1を示している。
測定センサー1は、図1におけるものより小さな直径を有する円柱形の部材6上
に締め付けられており、その際、交換可能な案内片4、5の内側輪郭17は、円
柱形の部材6の表面13に整合されている。製造コストの有利な案内片4、5の
簡単な交換によって、高価な測定要素10を有する同じセグメント2、3を種々
の直径のために利用することができることは、図1と比較すれば明らかである。
案内片4、5は、通常同じ寸法を有し、その際、測定要素10が対角線上に対向
して締め付けられていることが保証されている。したがって両方の測定信号の加
算によって曲げを補償することができる。それに反して両方の測定信号を引き算
すれば、残りの成分として曲げが生じる。
【0039】 測定信号は、すでにセグメント2又は3内に統合された極めて小さく維持され
た評価電子装置18によって増幅して引き出すことができ、又は送信装置に結合
された別の評価電子装置18によって遠隔測定によって伝送することができる。
この後者の変形は、運動する又は回転する部材6の場合特に興味深い。
【0040】 図3は、締め付け手段としてヒンジ14と迅速止め金15が使用された測定セ
ンサー1を示している。ヒンジ14は、案内片4、5が交換可能であるように構
成されており、それ故にこの変形によっても、種々の直径を有する部材6におけ
る又はここにおけるように八角形の部材6における伸びを測定することができる
。被測定部材6は、−その他の図の構成におけるように−、締め付け方向Sにお
いてセグメント2、3の内側輪郭22上だけに載っている。
【0041】 図4は、ビーム状に構成された平らなセグメント2、3を有する別の測定セン
サー1を示している。案内部材4、5は、部材6の方向にカラー状に張り出した
部分20、21を有し、かつこれらの案内部材が円柱形部材6に接触し又はその
表面13に押し付けられるように構成されている。このようにして伸びに感応す
る測定要素10が対角線上に対向して部材6だけにあるようになることが保証さ
れている。さらに図4は、締め付けねじ7を固定的に締め付けた際に、必要な接
触圧力に達したときに、ビーム状のセグメント2、3が、案内片4、5に載るよ
うに、案内片4、5の高さaが決められていることを示している。それにより許
容接触圧力は、締め付けねじ7のトルク制限を行なわなくとも超過しない。この
ようにして案内片4、5の高さaが相応な場合、トルク制限するねじ回しの使用
を、危険なしに省略することができる。この変形は、ビーム状のセグメント2、
3が理想的に扁平な形材として入手できるので、製造において特にコスト的に有
利である。
【0042】 図5は、案内部材4、5が移動可能な締め付けねじ7として形成された測定セ
ンサー1を示している。対向ナット21を有するこれらの締め付けねじ7は、ビ
ーム状のセグメント2、3に相応して装備されかつ締め付け方向Sに対して直角
に伸びた長穴23内にあり、かつねじ軸自身によって側方の案内を保証するため
に、移動によって、被測定部材の可変の直径に整合することができる。締め付け
ねじ7の位置のさらに簡単な決定のために、ねじ頭部のための拡大された切り欠
き(24)内に、少なくとも1つの穴又は選択的に目盛りも有する長穴30(図
8)を有する正確に整合した板片を挿入することができる。その際、1つ/複数
の穴又は1つ/複数の締め付けねじの位置は、被測定部材6の直径に依存してい
る。このようにして締め付けねじ7が、前記の案内片のように測定センサー1を
側方に案内するように、測定部材6の近くにあるようにすることが達成される。
同時に測定要素10が対角線上において被測定部材6上に締め付けられることが
保証される。
【0043】 図6による構成は、実質的に丸く配置された2つのセグメント2、3を含んで
いる。これらのセグメントの内側輪郭22は、部材6よりも大きな半径を有し、
さらにセグメント2、3の軸線は、円柱形の部材6のものに対してずらされてい
る。測定要素10を有する弾性部分8から出発して、増加する間隔とともに、内
側輪郭22と部材6の表面13との間に開いた中間空間が生じる。
【0044】 部材6は、この部材の表面に押し付けられた案内片4、5によって固定されて
おり、これらの案内片は、他方においてそれぞれ1つの締め付けねじ7によって
保持されている。
【0045】 一方の案内片4の範囲において、案内片上に弾性ゴム板片32が張られており
、かつセグメント2、3の両側に取り付けられており、例えば固定ねじ止めされ
ている。それにより測定センサー全体に弾性“ヒンジ”が与えられ、このヒンジ
は、締め付け運動をまったく妨害することなく、両方のセグメントをまとめる。
【0046】 さらに測定要素10の範囲において、プラグソケット16が、一部沈めて、一
部カラー状に張り出して、セグメント2、3の外側に取り付けられており、かつ
保護カバーを備えている。
【0047】 図7による構成において、両方のセグメント2、3は、端部にある平行なフラ
ンジ36を有し、これらのフランジは、2つの締め付けねじ7によって結合され
ている。両方の案内部材4、5は、長穴30を有する互いに積み重ねられた校正
板片38から形成されている。同じ又は異なった厚さの校正板片は、わずかな在
庫管理の際に大きな融通性を可能にする。校正板片38は、長穴30内に挿入さ
れた締め付けねじによって個別的に部材6に接触配置することができ、かつこの
ようにして、特に対応する狭い側を面取りした場合、最適な案内部を形成する。
すべての又は一部の校正板片は、中央範囲における少なくとも1対は接触配置す
ることができる。
【0048】 図7に示したものより直径が大きい場合、これに応じて校正板片の数は増加さ
れ、部材への接触配置は、前記のように行なわれる。
【0049】 図8に示した校正板片は、長穴30を有し、このことは、長手方向における無
段階の移動を可能にする。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (81)指定国 EP(AT,BE,CH,CY, DE,DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,I T,LU,MC,NL,PT,SE,TR),OA(BF ,BJ,CF,CG,CI,CM,GA,GN,GW, ML,MR,NE,SN,TD,TG),AP(GH,G M,KE,LS,MW,MZ,SD,SL,SZ,TZ ,UG,ZW),EA(AM,AZ,BY,KG,KZ, MD,RU,TJ,TM),AE,AG,AL,AM, AT,AZ,BA,BB,BG,BR,BY,BZ,C A,CH,CN,CO,CR,CU,CZ,DE,DK ,DM,DZ,EE,ES,FI,GB,GD,GE, GH,GM,HR,HU,ID,IL,IN,IS,J P,KE,KG,KP,KR,KZ,LC,LK,LR ,LS,LT,LU,LV,MA,MD,MG,MK, MN,MW,MX,MZ,NO,NZ,PL,PT,R O,RU,SD,SE,SG,SI,SK,SL,TJ ,TM,TR,TT,TZ,UA,UG,US,UZ, VN,YU,ZA,ZW Fターム(参考) 2F062 AA01 BB03 CC07 CC25 EE03 EE42 EE63 GG61 HH21 JJ04 MM06 MM07 MM08 2F063 AA25 BC03 BD11 CA10 CA21 DA02 DA05 DA12 DC01 DC08 DD03 LA22 ZA01 ZA08

Claims (10)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 測定センサー(1)が、少なくとも1つの締め付け要素(7
    ,15)を備えかつ2つより多くの部分からなりかつ実質的にリング状に形成さ
    れており、その際、締め付け可能な2つのセグメント(2,3)が、内側輪郭(
    22)の長手中央に、測定要素(10)を備えた突出した弾性部分(8)のため
    に締め付け方向(S)に互いに対向するそれぞれ1つの切り欠きを有し、これら
    の切り欠きが、圧締めして部材(6)の表面に押し付け可能である、円柱形部材
    又は形材(6)の正及び負の伸びを電気的に測定する測定センサー(1)におい
    て、 多部分からなる測定センサー(1)の互いに対角線上に対向するセグメント(
    2,3)が、両端部において被測定部材(6)のための交換可能な及び/又は調
    節可能な側方の案内部材(4,5,26,38)によって支持可能であることを
    特徴とする、 円柱形部材又は形材(6)の正及び負の伸びを電気的に測定する測定センサー
    (1)。
  2. 【請求項2】 締め付け要素(4,5)が、両端部においてセグメント(2
    ,3)内に係止された締め付けねじ(7)として、又はセグメント(2,3)に
    固定されたヒンジ迅速止め金(14,15)として形成されていることを特徴と
    する、請求項1に記載の測定センサー(1)。
  3. 【請求項3】 セグメント(2,3)が、ヨーク形、円形又は多角形に形成
    されており、これらのセグメントが、形と大きさに関して、部材(6)の表面(
    13)に近似しているが、この部材(6)が、測定要素(10)の範囲だけにお
    いて載っており、その際、セグメント(2,3)の端面(19)が、測定要素(
    10)の間隔(b)の望ましくは少なくとも20%、特に少なくとも30%の間
    隔(a)になることを特徴とする、請求項1に記載の測定センサー(1)。
  4. 【請求項4】 セグメント(2,3)がビーム状に形成されていることを特
    徴とする、請求項1又は2に記載の測定センサー(1)。
  5. 【請求項5】 案内部材(4,5)が、セグメント(2,3)を結合する締
    め付けねじ(7)のための中央穴を有する立方体、直方体又は円柱形の案内片と
    して形成されており、その際、案内片(4,5)が、部材(6)に望ましくは線
    又は面に沿って接触し、かつこれを言うに値するほどの摩擦損失なしに案内する
    ことを特徴とする、請求項1ないし4の1つに記載の測定センサー(1)。
  6. 【請求項6】 案内片(4,5)が、締め付けねじ(7)のための長穴(3
    0)を有し、締め付け方向(S)に対して垂直に板状に細分化されており、かつ
    このようにして長穴(30)あたり少なくとも1つの締め付けねじ(7)の締め
    付けによって固定可能であることを特徴とする、請求項1ないし5の1つに記載
    の測定センサー(1)。
  7. 【請求項7】 案内片(4,5)が、部材(6)の方向にカラー状に張り出
    した部分(20,21)を有し、これらの部分が、案内機能を引き受けることを
    特徴とする、請求項5又は6に記載の測定センサー(1)。
  8. 【請求項8】 締め付けねじ(7)自身が、案内部材(4,5)を形成し、
    その際、これらの締め付けねじの相互の間隔が、望ましくは部材(6)に合わせ
    て調節可能であることを特徴とする、請求項1ないし4の1つに記載の測定セン
    サー(1)。
  9. 【請求項9】 測定要素(10)が、伸び測定条片又はピエゾ要素であるこ
    とを特徴とする、請求項1ないし8の1つに記載の測定センサー(1)。
  10. 【請求項10】 金属セグメント(2,3)及び案内部材(4,5)が、締
    め付けねじ(7)とともに、締め付け制限のためのストッパを形成していること
    を特徴とする、請求項1ないし9の1つに記載の測定センサー(1)。
JP2001581051A 2000-05-03 2001-04-26 測定センサー Expired - Fee Related JP3493017B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CH8632000 2000-05-03
CH863/00 2000-05-03
PCT/CH2001/000266 WO2001084073A1 (de) 2000-05-03 2001-04-26 Messwertaufnehmer

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003532094A true JP2003532094A (ja) 2003-10-28
JP3493017B2 JP3493017B2 (ja) 2004-02-03

Family

ID=4543349

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001581051A Expired - Fee Related JP3493017B2 (ja) 2000-05-03 2001-04-26 測定センサー

Country Status (8)

Country Link
US (1) US7066033B2 (ja)
EP (1) EP1278999B1 (ja)
JP (1) JP3493017B2 (ja)
AT (1) ATE326682T1 (ja)
AU (1) AU2001248218A1 (ja)
CA (1) CA2407247C (ja)
DE (1) DE50109819D1 (ja)
WO (1) WO2001084073A1 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008504548A (ja) * 2004-06-28 2008-02-14 プジョー シトロエン オートモビル エス アー 溶接クランプのアーム上の応力センサの構造および応力センサの取り付け方法
JP2008533493A (ja) * 2005-03-24 2008-08-21 バウメール・ホールディング・アーゲー 円筒体における伸びの電気的な測定
JP2010071657A (ja) * 2008-09-16 2010-04-02 Tokyo Sokki Kenkyusho Co Ltd 回転軸用測定器
JP5541759B2 (ja) * 2012-05-08 2014-07-09 株式会社原子力エンジニアリング ひずみゲージホルダー
US20220390299A1 (en) * 2020-01-09 2022-12-08 Tsunemichi Takahama Sensor pressing member

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CH703674B1 (de) * 2005-09-22 2012-03-15 Sensormate Ag Dehnungssensor mit Magnetmontage.
US7500401B2 (en) * 2007-04-17 2009-03-10 Illinois Tools Works Inc. Swivel jaw face for tensile and similar testing
JP2008298515A (ja) * 2007-05-30 2008-12-11 Shisuko:Kk 型締力測定センサ
CN106908318B (zh) * 2017-03-03 2022-06-10 哈尔滨工业大学(威海) 钻芯法试样的基本力学性能测试装置

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB1448445A (en) * 1972-10-13 1976-09-08 Cav Ltd Transducers bolt anchoring devices
GB1534156A (en) * 1975-09-10 1978-11-29 Secretary Industry Brit Load measurement
AT375466B (de) * 1977-07-27 1984-08-10 List Hans Messwertaufnehmer mit einem piezoelektrischen messelement
US4246780A (en) * 1979-04-30 1981-01-27 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Navy Force sensing system
US4911004A (en) * 1988-08-15 1990-03-27 Liberty Technology Center, Inc. Devices and methods for determining axial loads
US5123283A (en) * 1990-07-09 1992-06-23 Westinghouse Electric Corp. Diametral change sensor for a cylindrical member
FR2666894B1 (fr) * 1990-09-19 1995-06-30 Electricite De France Dispositif de mesure d'efforts axiaux sur une tige.
CH681746A5 (ja) * 1991-03-15 1993-05-14 Straintec Ag
CH687648A5 (de) * 1992-08-12 1997-01-15 Schlopfer Messtechnik Ag Aufnehmer zur Dehnungsmessung.
US5563349A (en) * 1994-07-29 1996-10-08 Westinghouse Electric Corporation Diametral extensometer

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008504548A (ja) * 2004-06-28 2008-02-14 プジョー シトロエン オートモビル エス アー 溶接クランプのアーム上の応力センサの構造および応力センサの取り付け方法
JP2008533493A (ja) * 2005-03-24 2008-08-21 バウメール・ホールディング・アーゲー 円筒体における伸びの電気的な測定
JP2010071657A (ja) * 2008-09-16 2010-04-02 Tokyo Sokki Kenkyusho Co Ltd 回転軸用測定器
JP5541759B2 (ja) * 2012-05-08 2014-07-09 株式会社原子力エンジニアリング ひずみゲージホルダー
US9638554B2 (en) 2012-05-08 2017-05-02 Nuclear Engineering, Ltd. Strain gauge holder
US20220390299A1 (en) * 2020-01-09 2022-12-08 Tsunemichi Takahama Sensor pressing member
US11686632B2 (en) * 2020-01-09 2023-06-27 Tsunemichi Takahama Sensor pressing member

Also Published As

Publication number Publication date
CA2407247A1 (en) 2001-11-08
AU2001248218A1 (en) 2001-11-12
ATE326682T1 (de) 2006-06-15
US20030110843A1 (en) 2003-06-19
WO2001084073A1 (de) 2001-11-08
JP3493017B2 (ja) 2004-02-03
DE50109819D1 (de) 2006-06-22
EP1278999A1 (de) 2003-01-29
EP1278999B1 (de) 2006-05-17
CA2407247C (en) 2009-07-07
US7066033B2 (en) 2006-06-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2003532094A (ja) 測定センサー
US7350420B2 (en) Device for measuring pre-stressing force in a bolt-nut connection
US5923000A (en) Shock protection device for a force measuring apparatus
EP1997605A2 (en) Mold clamping force measuring sensor
JPH0621824B2 (ja) 電気的な変換器を保持するための保持装置
JP2003515734A (ja) ロードセル
CN113474627A (zh) 安装在传递扭矩和/或力的机器部件之间的测量系统
KR102361402B1 (ko) 변형 센서 장착 장치
EP0814328B1 (en) A device for measuring compressive forces
US20090249884A1 (en) Electrically measuring expansions on cylindrical bodies
US5197339A (en) Device for measuring torque in a universal joint and method therefor
JPH0545240A (ja) 磁歪式トルクセンサの過負荷防止装置
EP4180787B1 (en) Tension measurement system
JP4133525B2 (ja) 着脱型センサ
US20160131502A1 (en) Scanning head
KR20030049392A (ko) 구조용 케이블의 인장력 측정장치
JP5374451B2 (ja) 射出成形機の射出装置
KR20090103067A (ko) 각도측정기
JP6665725B2 (ja) 荷重検出用センサユニット、及び軸受装置、並びに連続鋳造設備
GB1603673A (en) Bore gauge calibration method and apparatus
RU2178877C2 (ru) Стенд для испытания изделий на вибрацию
JP4054898B2 (ja) ボルト軸力の測定装置
JPH0442027A (ja) 螺子締付力測定装置
CN219178787U (zh) 一种大量程的三维力传感器
SU1366859A1 (ru) Комплексный калибр дл контрол крестообразных отверток

Legal Events

Date Code Title Description
RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R3D02

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R3D04

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081114

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081114

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091114

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101114

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101114

Year of fee payment: 7

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101114

Year of fee payment: 7

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101114

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111114

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121114

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131114

Year of fee payment: 10

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees