JP2003529469A - レンズ移動方法およびデバイス - Google Patents

レンズ移動方法およびデバイス

Info

Publication number
JP2003529469A
JP2003529469A JP2001572293A JP2001572293A JP2003529469A JP 2003529469 A JP2003529469 A JP 2003529469A JP 2001572293 A JP2001572293 A JP 2001572293A JP 2001572293 A JP2001572293 A JP 2001572293A JP 2003529469 A JP2003529469 A JP 2003529469A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tray
lens
support tray
surface treatment
holding frame
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2001572293A
Other languages
English (en)
Inventor
ラリー シー. ハベイ,
トム カーロック,
カオインヒン エス. コンドレン,
ポール トロット,
ジョージ エル. ザ サード グロベ,
クレイグ アラン バーリル−ジョセフソン,
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Bausch and Lomb Inc
Original Assignee
Bausch and Lomb Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Bausch and Lomb Inc filed Critical Bausch and Lomb Inc
Publication of JP2003529469A publication Critical patent/JP2003529469A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29DPRODUCING PARTICULAR ARTICLES FROM PLASTICS OR FROM SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE
    • B29D11/00Producing optical elements, e.g. lenses or prisms
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29DPRODUCING PARTICULAR ARTICLES FROM PLASTICS OR FROM SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE
    • B29D11/00Producing optical elements, e.g. lenses or prisms
    • B29D11/00009Production of simple or compound lenses
    • B29D11/00038Production of contact lenses
    • B29D11/00125Auxiliary operations, e.g. removing oxygen from the mould, conveying moulds from a storage to the production line in an inert atmosphere
    • B29D11/0023Transferring contact lenses
    • B29D11/0024Transferring contact lenses using a vacuum suction gripper
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29DPRODUCING PARTICULAR ARTICLES FROM PLASTICS OR FROM SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE
    • B29D11/00Producing optical elements, e.g. lenses or prisms
    • B29D11/00009Production of simple or compound lenses
    • B29D11/00038Production of contact lenses
    • B29D11/00067Hydrating contact lenses
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29DPRODUCING PARTICULAR ARTICLES FROM PLASTICS OR FROM SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE
    • B29D11/00Producing optical elements, e.g. lenses or prisms
    • B29D11/00009Production of simple or compound lenses
    • B29D11/00038Production of contact lenses
    • B29D11/00125Auxiliary operations, e.g. removing oxygen from the mould, conveying moulds from a storage to the production line in an inert atmosphere
    • B29D11/0023Transferring contact lenses
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29DPRODUCING PARTICULAR ARTICLES FROM PLASTICS OR FROM SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE
    • B29D11/00Producing optical elements, e.g. lenses or prisms
    • B29D11/00009Production of simple or compound lenses
    • B29D11/00038Production of contact lenses
    • B29D11/00125Auxiliary operations, e.g. removing oxygen from the mould, conveying moulds from a storage to the production line in an inert atmosphere
    • B29D11/0025Removing impurities from contact lenses, e.g. leaching
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C59/00Surface shaping of articles, e.g. embossing; Apparatus therefor
    • B29C59/14Surface shaping of articles, e.g. embossing; Apparatus therefor by plasma treatment
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29LINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS B29C, RELATING TO PARTICULAR ARTICLES
    • B29L2011/00Optical elements, e.g. lenses, prisms
    • B29L2011/0016Lenses

Abstract

(57)【要約】 一つの作業ステーションから別のステーションに眼用レンズを移動するための方法、デバイスおよびトレイ。第1トレイは、鋳型から離された後にレンズを支持する。第2トレイは、表面処理を含むさらなる処理の間、レンズを支持する。物品は、第1トレイから第2トレイに移されるとき、正確に配置され反転される。さらに、眼用レンズの両側が第2トレイ上で支持される間にプラズマ反応され得る。手動でのレンズの個々の取り扱いを自動化するかまたはその必要性を排除することによって、より多くのレンズが、作業者の関与なしに加工され得、そして処理され得る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】 (発明の背景) 本発明は、製造の間に処理ステーションの間で眼用レンズを移動する方法に関
する。ステーション間でレンズを輸送するのに有用なトレイが開示され、そして
特許請求される。小さなデリケートな物品(例えば、コンタクトレンズまたは眼
内レンズ)を保持するための移動トレイ、ガス状プロセスの間に有用な表面処理
支持トレイ、および移動トレイから表面処理支持トレイにレンズを移動するため
のデバイスが本発明に含まれる。好ましい実施形態において、コンタクトレンズ
は、移動トレイ上の凹面側が上の状態から、表面処理トレイ上の凹面側が下の状
態に移動させられるか、またはその反対である。レンズはさらに、表面処理トレ
イ上にある間、プラズマ反応に供せられる。次いで、レンズは、例えば、ポリマ
ーコーティング、抽出、水和、またはパッケージングのようなさらなる処理のた
めに本発明の移動トレイを使用して移動させられ得る。
【0002】 当業者は、疎水性コンタクトレンズが目と適合性になるように疎水性コンタク
トレンズの表面を改変する必要性を長い間、認識している。コンタクトレンズ表
面の増加した親水性は、コンタクトレンズのぬれ性を改善することが公知である
。次いで、これは、コンタクトレンズの改善された装着快適性と関連する。さら
に、レンズの表面は、沈着物(特に、レンズ装着の間の涙液からのタンパク質お
よび脂質の沈着)に対するレンズの感受性に影響し得る。蓄積された沈着物は、
目の不快または炎症さえ引き起こし得る。長期装着レンズの場合、この表面は、
特に重要である、なぜなら、長期装着レンズは、眠る前にレンズを毎日取り外す
ことを必要とせず、長期にわたって高い基準の快適性について設計されなければ
ならないからである。従って、長期装着レンズの使用のためのレジメンは、目が
任意の不快またはレンズ装着の他の可能な有害な効果から回復するための毎日の
時間を提供しない。
【0003】 特許文献は、疎水性コンタクトレンズ(シリコーン材料を用いて作製されたも
のを含む)の表面をより親水性およびより湿潤性にするための種々の表面処理(
表面層の化学を変えること、表面をコーティングすること、および後に表面に拡
散する添加剤をポリマーに配合することが挙げられる)を開示した。
【0004】 シリコーンレンズは、特に、それらの表面特性を改良する(例えば、表面がよ
り親水性にされる、耐沈着性にされる、耐引っ掻き性にされるなど)ために、プ
ラズマ表面反応に供せられた。通常のプラズマ表面反応の例としては、コンタク
トレンズ表面を不活性ガスまたは酸素(例えば、米国特許第4,055,378
号;同第4,122,942号;および同第4,214,014号を参照のこと
);種々の炭化水素モノマー(例えば、米国特許第4,143,949号を参照
のこと);ならびに酸化剤および炭化水素の組み合わせ(例えば、水およびエタ
ノール)(例えば、WO95/04609および米国特許第4,632,844
号を参照のこと)のプラズマに供することが挙げられる。連続的プラズマ表面処
理はまた、不活性ガスまたは酸素のプラズマでの最初の反応、続いて炭化水素の
プラズマでの反応を含む処理が公知である(例えば、米国特許第4,312,5
75号および同第5,326,584号を参照のこと)。
【0005】 特許文献に開示されている別のタイプの化学的表面改変は、表面への分子、オ
リゴマーまたはポリマーのグラフト化または固定化による親ポリマーに存在しな
い官能基の導入を包含する。グラフト化または固定化は、代表的に、最初に、化
学反応、UV照射、電離放射線、プラズマ反応などによるラジカルの形成を包含
し得るグラフト化部位の形成を包含する。次の工程は、活性部位にグラフト化さ
れるかまたは固定される種の反応である。表面グラフト化は、代表的に、アンカ
ー鎖を形成するための反応の増加を包含し、ここで、競合する溶液反応および界
面反応が生じる。表面架橋が生じ得る。
【0006】 コーティングを形成するための非プラズマ技術が開示されている。例えば、L
ewisonらの米国特許第3,814,051号は、石英(すなわち二酸化ケ
イ素)を高真空チャンバ内で蒸発させることによってコンタクトレンズ表面に均
一な親水性石英表面を真空接合する工程を開示する。浸漬、塗布、噴霧または他
の機械的手段によるコンタクトレンズのコーティングは、Mischらの米国特
許第3,637,416号および同第3,708,416号に開示されている。
後者の特許は、カップリングフィルム形成有機ケイ素化合物(ビニルトリクロロ
シラン)がシリコーン表面に適用され、続いてハロゲン化ケイ素(例えば、テト
ラクロロシラン)またはケイ酸エステル(より詳細には、テトラアルコキシシラ
ン)との接触によりシリカまたはシリカゲルの沈着物が形成される化学プロセス
を開示する。
【0007】 上記処理の全てにおいて、処理される物体の表面積が均一にコーティングされ
ることが重要である。特に、コーティングまたは表面処理を受けるレンズが、レ
ンズ表面全体ができるだけ均一にコーティングされ得る固定物またはデバイス上
に支持されることが必要である。1つのこのようなデバイスは、米国特許第5,
874,127号(Wintertonら)に開示される。Winterton
らにおいて、コンタクトレンズは、複数の点接触支持位置によって支持される。
支持位置は、処理されるレンズを支持するには十分であるが、レンズの均一なコ
ーティングを妨げない。
【0008】 表面処理の間にレンズを支持し得る別のこのようなデバイスは、「MESH
TRAY」と題された米国特許出願第60/163,208号(Bausch
& Lomb Incorporatedに譲渡された、その全体の内容が本明
細書によって参考として援用される)に開示される。このトレイは、堅い(好ま
しくは、金属)トレイによって支持されるメッシュ挿入物を含む。プラズマまた
は任意のガス状大気は、レンズを均一にコーティングするためにメッシュ挿入物
内で循環し得る。
【0009】 材料操作デバイスは、コンタクトレンズ製造の分野で公知である。例えば、図
1〜3(先行技術)に示されるように、穿孔トレイアセンブリが使用されて、鋳
造の後にステーション間で鋳型アセンブリを輸送する(トレイアセンブリ1は、
図3に示される鋳型アセンブリ5を保持する)。トレイアセンブリは、頂部部分
2および基部部分4を有する。頂部部分2は、一連の開口部2aを有し、これは
組み立てられるとき、上側鋳型6の下側部分6a上に静止する。基部部分4はま
た、一連の開口部を有するが、この開口部は、開口部2aよりも小さく、下側鋳
型7の外側直径7aに対応する端ぐり(counterbore)領域4bを有
する。鋳型アセンブリ5は、上側鋳型部分6および下側鋳型部分7を有する。組
立てられたとき、鋳型アセンブリ5は、下側トレイ部分4上に静止し、頂部トレ
イ部分2によって適所に固定される。上側鋳型部分6は、頂部トレイ部分2の開
口部2aを通って突出する。この穿孔トレイアセンブリ1は、鋳型アセンブリ5
がステーション間を移動する間、その鋳型アセンブリ5が連結されたままである
ことを可能にする。
【0010】 レンズは、鋳型から取り外され、そして必要であれば、縁を付けられる。ここ
でこれらのレンズは、コーティングまたは表面処理のようなさらなるプロセスの
ための準備ができている。
【0011】 先に記載したように、プラズマ反応は、通常の表面処理であり、そして代表的
に、2段階プロセスである。
【0012】 1つの先行技術の方法において、表面処理を必要とするコンタクトレンズは、
前鋳型から乾式で離型され、そして必要であれば、縁を付けてポリッシュされる
。これらのレンズは、作業者によって手動で、凹面側を上にされて、移動トレイ
内に配置される。この移動トレイは、平坦な底部を有する複数の円筒形空洞を含
み、そして代表的に、艶消し仕上げされた白色ポリスチレンから作製される。こ
のレンズの直径は、代表的に、この空洞の直径より小さく、その結果、このレン
ズは、このトレイに容易に配置され、そしてこのトレイから回収される。これら
のレンズは、表面処理のために、異なるワークステーションに運ばれる。表面処
理ステーションにおいて(例えば、市販のMetroline Plasma
Deposition Model Number 7100 Series
Chamberを使用して)、レンズは、Metroline Plasma
Chamberとともに供給される取り外し可能な棚のような表面処理トレイ上
に反転される。このMetroline棚は、所定の間隔で位置する間隔を空け
た複数の小さな穿孔を有し、これらの穿孔の各々が、レンズのいずれよりも実質
的に小さな直径を有する。各レンズは、凹面側を下にして、この棚の上に配置さ
れる。これらのレンズはプラズマ反応され、そして(例えば、手動の方法を使用
してか、または米国特許第5,503,515号(Moorehead,Bau
sch & Lomb Incorporatedに譲渡された)に開示される
ようなエアナイフのような半自動化デバイスを使用して)反転される。不運なこ
とに、レンズが最初に移動トレイからMetroline棚に反転される場合に
、これらのレンズの配置がランダムであり、個々のレンズが必ずしも意図される
ように穿孔を覆わないことが、見出されている。個々のレンズが穿孔を覆って配
置されない場合には、このレンズは反転されない。その代わりに、作業者がピン
セットを使用して、このレンズをひっくり返さなければならない。次いで、レン
ズの他方の面が、プラズマ反応に供される。この表面処理は、2サイクルのプラ
ズマ反応を必要とする。次いで、これらのレンズは、作業者によってピンセット
を使用して摘み上げられ、そして抽出のような他の加工のために、移動される。
作業者が、特に、全てのレンズがエアナイフの上で反転されることを確実にする
際、および表面処理されたレンズを抽出のために移動する際に、このプロセス全
体に組み込まれる。
【0013】 コンタクトレンズのような、小さなデリケートなワークピースは、移動するこ
とが困難である。乾燥状態において、コンタクトレンズは壊れやすく、そして引
っ掻き、亀裂および破壊の傾向がある。コンタクトレンズを所望の配向(例えば
、レンズの凹面側が上または特定の配向に面するように)に操作することは、困
難であり得る。このレンズは、非常に軽量であり、そして静電荷を蓄積し得る。
通常、このレンズは、手動で操作される。作業者は、ピンセットを用いて、この
レンズをひっくり返さなければならないかもしれない。必然的に、少しのレンズ
がピンセットによって損傷されるか、または作業者が、損傷に寄与する繰り返し
の多い動作に供される。従って、コンタクトレンズ製造プロセスの可能な限り多
くを自動化することが、所望である。
【0014】 (発明の要旨) 本発明は、眼用レンズのような小さなデリケートな物品を、ステーション間で
、そしてコーティング/プラズマ反応プロセスのような特定の製造プロセスの間
に、取り扱い、そして移動する方法に関する。特に、本発明は、レンズを反転さ
せて、これらのレンズを表面処理のために正しい位置に配置する方法を提供する
。本発明はまた、加工および表面処理の間に、レンズを支持するためのトレイの
形態のデバイスを開示する。特に、1つのデバイスは、以前には2サイクルが必
要であった場合に、単一サイクルの表面処理を可能にする。
【0015】 第1の局面において、本発明は、ワークステーションからワークステーション
への移動の間にレンズを収容するための、移動トレイに関する。レンズが鋳型ア
センブリから離型され、そして必要である場合には縁を付けられた後に、これら
のレンズは、凹面側を上にして、移動トレイ上に配置される。この移動トレイは
剛性であり、そしてレンズを収容するための多数の空洞が形成されている。
【0016】 次いで、この移動トレイは、反転デバイスの保持フレーム内に固定される。こ
の反転デバイスは、レンズを収容しているトレイが本質的に反転するように、移
動トレイを軸の周囲で回転させる。ここで、これらのレンズは、凹面側が下にあ
り、そして表面処理支持トレイ上に載っている。
【0017】 表面処理支持トレイは、任意の気体型の表面処理における、制限されない表面
アクセスを可能にする。
【0018】 表面処理支持トレイは剛性であり、そして複数のスルーホールが形成されてい
る。このトレイの一方の表面には、各スルーホールの周囲の浅い端ぐり環が存在
する。この端ぐり環は、コンタクトレンズまたは眼内レンズの外周よりわずかに
大きく、一方でスルーホールは、このレンズの直径よりわずかに小さい。レンズ
表面のいずれの部分にも、マスキングが存在しない。
【0019】 本発明のなおさらなる局面において、支持トレイは、より大きなトレイ上に固
定され得、その結果、複数の支持トレイが、一度に加工される。適切な、より大
きなトレイの例としては、プラズマ反応チャンバにおいて使用されるものが挙げ
られる。
【0020】 本発明の利点としては、ピンセットでのレンズの操作および取り扱い(これは
しばしば、レンズを破壊し、これらのレンズは次いで、廃棄されなければならな
い)の減少を含む、作業者の減少した負担が挙げられる。この反転プロセスは、
より正確であり、次のトレイへの正しい配向および間隔での、レンズの配置を生
じる。レンズの配置は、常に正確であり、そしてMooreheadに開示され
るもののようなエアナイフの使用を必要としない。表面処理プロセスが、さらに
、2サイクルプロセスとは対照的に単一サイクルで実施され得、このことは、レ
ンズを処理するために必要とされる時間を減少させる。さらに、レンズは、表面
処理トレイから抽出用の装置に、直接移動される。
【0021】 (発明の詳細な説明) 先に記載したように、コンタクトレンズまたは眼内レンズのような小さな物品
は、種々の理由により、加工することが困難であり得る。手動でのレンズの個々
の取り扱いを自動化するかまたはその必要性を排除することによって、より多く
のレンズが、作業者の関与なしに加工され得、そして処理され得る。本発明は、
他の眼用レンズが本発明とともに使用され得ることを理解して、コンタクトレン
ズに関して議論される。特に、眼内レンズが、本発明を用いて加工され得る。他
の適用としては、特に眼鏡レンズがコーティングまたは沈着の処理を必要とする
場合に、眼鏡レンズとともに沈着トレイを使用することが挙げられ得る。
【0022】 以下の実施形態は、コンタクトレンズを説明するが、任意の眼用レンズが、本
発明を使用して移動され得る。
【0023】 本発明において、乾燥したコンタクトレンズが、これらが鋳造された鋳型から
取り外され(例えば、Dobnerに対する米国特許第5,969,793号(
Bausch & Lomb Incorporatedに譲渡された)(この
全内容が、本明細書中に参考として援用される)を参照のこと)、(必要であれ
ば)縁を付けられ、そして移動トレイ10(図4および5に示されるトレイ)上
に配置される。50までのコンタクトレンズが、移動トレイ10上に、凹面側を
上に向けて固定されるが、トレイの寸法は、任意の数のレンズを収容するように
、必要に応じて変化され得る。各空洞12が、単一のコンタクトレンズを保持す
る。
【0024】 移動トレイ10は、予め決定されたアレイで配置された50の空洞12を有す
る。断面において見られるように、空洞12は各々、コンタクトレンズを保持す
るための球面半径を有する(コンタクトレンズは示されない)。コンタクトレン
ズの凸面(これは、下に向く)が、この球状半径から構成される。このことは、
コンタクトレンズが空洞12の内部で落ち着くことを可能にする。
【0025】 移動トレイ10は、上側表面14、下側表面16、角部26、2つの取付け側
面18、18’、2つの横側面20、20’、ならびに整列手段24を有する(
これらは、後に詳述する)。角部26および領域22、22’(横側面20、2
0’にそれぞれ隣接する領域22、22’)は、上側表面14の下に位置する。
【0026】 図5に示すように、取付け側面18、18’は、それぞれ縁部19、19’を
有する。縁部19、19’に隣接して、隆起部30、30’がそれぞれ存在する
。横側面20、20’の各々は、2つの隆起部20a、20b、20a’および
20b’をそれぞれ有する(20a’および20b’は、図4に示される)。3
0、30’、20a、20b、20a’および20b’の高さは類似である。複
数のトレイ10は、下側表面16が隆起部30、30’、20a、20b、20
a’および20b’によって上側表面14から間隔を空けた状態で、互いに積み
重ねられ得る。このことは、上側表面14と下側表面16との間に十分な空間を
残し、その結果、複数のトレイが互いの頂部に積み重ねられる場合に、第1のト
レイ10の空洞12に収容されるいかなる物品も、隣のトレイ10のいかなる部
分にも接触しない。移動トレイ10は、任意の成形可能材料、金属またはセラミ
ック材料から作製され得る。特に、乾燥したコンタクトレンズが静電荷を集める
能力に起因して、移動トレイ10がコンタクトレンズを移動するために利用され
る場合には、非静電材料が使用されることが好ましい。適切な材料の例としては
、ポリエチレン(HDPEおよびUHDPEを含む)、ポリプロピレン、ポリブ
チレン、ポリスチレン(スチレン−ブタジエン、スチレン−アクリロニトリル、
アクリロニトリル−ブタジエン−スチレン、無水マレイン酸−スチレンを含む)
、ポリ塩化ビニル、アクリル(例えば、ポリメチルメタクリレート)、セルロー
ス(酢酸セルロース、セルロースアセテートブチレート、プロピオン酸セルロー
スを含む)、アセタール(例えば、ポリオキシメチレン)、ポリアミド(ポリア
ミド−イミドを含む)、ポリカーボネート、ポリアリレート、ポリエステル、ポ
リエーテルイミド、ポリフェニレンオキシド、二酸化ケイ素、窒化ケイ素、炭化
ケイ素、ケイ素−アルミニウム−オキシニトリド、チタン酸アルミニウム、ジル
コニアで強化したアルミニウム、サーメット−セラミック/金属複合材料、アル
ミニウムおよびアルミニウム合金、銀および銀合金、銅および銅合金、マグネシ
ウムおよびマグネシウム合金、スズおよびスズ合金、ニッケルおよびニッケル合
金、金および金合金、ならびにチタンおよびチタン合金が挙げられる。特に、白
色ポリスチレンのような材料は、レンズをトレイ上に保持するための十分な水分
を含む。帯電しやすい材料の使用は、乾燥したコンタクトレンズが静電荷に起因
してトレイから「ジャンプして離れる」ことを可能にし得る。
【0027】 複数の移動トレイ10は、互いに積み重ねられ得、これによって、作業者が多
量のレンズを単一の移動で移動させることを可能にする。
【0028】 図6および7に示すような反転デバイス40は、2つの部分(保持フレーム6
0および基部プレート80)を有する。保持フレーム60は、回転手段90によ
って基部プレート80に接続され、その結果、保持フレーム60は、軸Y−Yの
周囲で基部プレート80上に旋回的に回転する。
【0029】 保持フレーム60は、上側表面62、下側表面66、2つの側方部分70、7
0’、2つのフレーム部分74、74’およびクランプ75を備える。側方部分
70、70’は、上側部分71、71’および下側部分72、72’を有する。
下側部分72、72’は、上側部分71、71’と共に移動トレイ10を保持す
るため、凹領域を形成する。側方部位70は、フレーム部分74に接続され、フ
レーム部分74は、側方部分70’に接続され、側方部分70’は、フレーム部
分74’に接続され、フレーム部分74’は、側方部分70に接続される;これ
が、保持フレーム60の矩形フレームを形成する。内部領域78は、むきだしで
ある。
【0030】 下側表面66上の脚76は、保持フレーム60を支持する。これは、反転デバ
イス40が開位置にある場合、移動トレイ10が保持フレーム60に固定される
場合、そして、基部プレート80が保持フレーム60の上に回転した場合である
【0031】 側方部分70、70’上には、クランプデバイス75が装着される。このデバ
イス75は、保持フレーム60に移動トレイ10を固定するように使用される。
移動トレイ10の下側表面16は、下側部分72、72’によって形成される凹
領域にある(示されない)。任意の取り外し可能クランプデバイスが使用され得
るが、特に好ましいのは、ばねボールプランジャークランプである。これは、移
動トレイ10を保持フレーム60上の適所に固定する。移動トレイ10が、空洞
12に保持されるレンズをきしらせないように、容易にそして円滑に保持フレー
ム60の適所に固定されることが好ましい。任意の数の移動トレイ10が保持フ
レーム60に固定され得るが、少なくとも2つの移動トレイが保持フレーム60
に取り外し可能なように装着されることが好ましい。3つの移動トレイが保持フ
レーム60に装着されることが特に好ましい。このことが、150個までのレン
ズが移動トレイ10から逆さにすることを可能にする。図11は、保持フレーム
60上の3つのトレイの配置を示す。
【0032】 図6および7に戻り、基部プレート80は、上側表面84および下側表面86
を有する。基部プレート80は、保持フレームの形(例えば、矩形)と同様の形
を有する。上側表面84上には、止め82が位置付けられ、好ましくは、矩形の
外周に位置付けられる。止め82は、保持フレーム60が基部プレート80の上
に回転し、移動トレイ10、表面処理支持トレイ100または同様なデバイスを
その間にサンドイッチにする場合に、基部プレート80と保持フレーム60との
間に空間を提供する。これは、図15に見られ得る。
【0033】 回転手段90は、保持フレーム60をY−Y軸の周りで回転させる手段を提供
する。任意の型のヒンジまたは回転デバイスが使用され得るが、回転手段90が
、2つの部分(旋回部材92および停止部材94)を有することが特に好ましい
。旋回部材92は、保持フレーム60に装着され、そして接続手段98によって
基部プレート80上に位置される停止部材94に装着される。接続手段98は、
両方の旋回部材92の開口から停止部材94へ伸張する任意のデバイスであり得
る。旋回部材92を停止部材94へ接続する好ましい手段は、円筒ボルトまたは
ネジである。コンタクトレンズなどの物品を保持フレーム60に固定された容器
から基部プレート80に固定された容器へ移動する場合、基部プレート80は、
保持フレーム60が軸Y−Yの周りを旋回する間、表面に停止したままである。
【0034】 さらに、保持フレーム60は、ハンドルの形式でフレームを操作する手段を有
し得る。図6に示されるように、部分74および74’上に、2つのハンドル7
3、73’が配置される。ハンドルの配置は、重大ではないが、移動の簡単さの
ために、ハンドルが、図6に示される軸Y−Yの周りの移動を容易にするように
配置されることが所望される。
【0035】 保持フレーム60上にまた、ロックデバイス65、65’が配置される。好ま
しい実施形態において、ロックデバイス65、65’は、保持フレーム60に沿
って配置される任意の型の細長のトレイを取り外せるように保持して、旋回する
。これは、図13に示される。
【0036】 図8〜10は、コンタクトレンズを保持する複数のスルーホールを有する表面
処理支持トレイを示す。眼用レンズは、トレイに保持される間、処理され得る。
このような処理は、プラズマ反応(プラズマ酸化、プラズマ重合化またはプラズ
マ蒸着を含む)などの表面処理を含み得る。
【0037】 図8は、表面処理支持トレイ100を頂平面図から示す。支持トレイ100は
、複数のスルーホール112を有する。各スルーホール112は、図8に示され
るように円筒形に形成されるが、他の形も可能である。好ましい実施形態におい
て、支持トレイ100は、5列の10個のスルーホールを有する。さらに、トレ
イ100は、レンズの周りの気体フローを最適化するために開口116などの除
去された他の区画を有し得る。支持トレイ100が、プラズマ酸化、プラズマ重
合化またはプラズマ蒸着に使用するのに適した軽量な非鉄材料から作製されるこ
とが好ましい。特に好ましいのは、陽極処理されない、従って表面の静電荷電を
避けるアルミニウムなどの材料である。
【0038】 図9および10に示されるように、支持トレイ100は、上側表面120およ
び下側表面130を有する。各スルーホール112は、上側表面120部分にお
いて浅い端ぐり114を有する。端ぐり114は、円形の直径を有し、そしてス
ルーホール112の外周を取り囲む。端ぐり114は、レンズ140を、レンズ
の縁142が端ぐり表面122上にあるように端ぐり114に容易に配置し得る
のに十分な幅を有する。レンズの縁142が端ぐり114の表面122と連続的
に接触し、そしてトレイ100のいずれの他の部分にも接触しないことが重要で
ある。好ましくは、レンズ140はスルーホール112上の中心に置かれる。
【0039】 脚132は、支持トレイ100の下側表面130上に固定される。好ましい実
施形態において、電気的な絶縁物質で作製された4本の脚がある。脚132は、
トレイ100を内部プラズマチャンバまたはシェルフの接触から遠ざける。脚1
32はまた、空間を提供し、その結果、任意のガスコーティングまたは液体コー
ティングは、処理の間、レンズ140の両側に自由に到達され得る。好ましい実
施形態において、脚132は、ポリカーボネート製であり、トレイを任意のシェ
ルフまたはプラズマチャンバ表面から隔離する。
【0040】 発明の背景に上述したように、プラズマ酸化、プラズマ重合化またはプラズマ
蒸着は、Metroline Plasma Deposition Cham
berなどの装置において達成され得る。穿孔されたシェルフなどの大きな平坦
な支持表面は、処理されるべき物品を支持するために使用される(図12に示さ
れるMetrolineシェルフ88)。表面処理トレイ100の脚132は、
ネジまたはフックなどの任意の装着手段によって穿孔されたシェルフ88に装着
され得る。好ましくは、脚132は、中空であり、そして隆起した上側表面13
4(図9および10に示される上側表面)を有する。好ましい実施形態において
、表面処理トレイ100の上側表面134は、移動トレイ10の装着手段24を
用いて、嵌合的に係合される。このトレイは、反転が起こる場合、このレンズが
、移動トレイ10の空洞12から表面処理トレイ100の空洞112へ直接移動
されるようにここで整列される。複数のトレイ100が穿孔されたシェルフ88
上へ配置されることが可能である。好ましい実施形態において、少なくとも支持
トレイ100は、穿孔されたシェルフ88へ装着される。3つの支持トレイ10
0が穿孔されたシェルフ88に装着され、それによって150枚のレンズが一度
に処理されることが特に好ましい。
【0041】 表面処理支持トレイ100は、プラズマがレンズの両側を自由に横切ることを
可能にするので、レンズが、一度のプラズマサイクルのみをうけることが必要で
ある。このレンズは、逆にされるかまたは「ひっくり返される(flipped
)」必要はなく、そして処理に必要とされる時間が減少する。
【0042】 図11に示されるように、複数の移動トレイ10は、反転デバイス40の保持
フレーム60内に固定される。移動トレイ10の各空洞12は、コンタクトレン
ズを含む(レンズは示されない)。クランプ75は、トレイコーナー部分26に
接触し、その結果、トレイ10は、コンタクトレンズをきしらせず(witho
ut jarring)にクランプ75の間に円滑に挿入される。コンタクトレ
ンズは、移動トレイ10が保持フレーム60に固定される場合、凹面側が上にな
る。好ましい実施形態において、複数の移動トレイ10が固定される。少なくと
も2つが保持フレーム60に固定されることが好ましく、そして3つの移動トレ
イが保持フレーム60に固定されることが特に好ましい。好ましい実施形態にお
いて、3つの移動トレイ10が保持フレーム60に装着され、それによって、一
度に150枚のレンズを反転し得る。
【0043】 図12に示されるように、表面処理支持トレイ100は、装着手段89によっ
て穿孔されたトレイ88の上側表面88aに固定される。シェルフ88に装着さ
れる表面処理支持トレイ100の数は、保持フレーム60に装着される移動トレ
イ10の数に依存し、そして対応するべきである。両方のトレイが整列されて、
コンタクトレンズが1つのトレイから他へ正確に移動されることを確実にするこ
とが、重要である。
【0044】 図13は、穿孔されたシェルフ88の下側表面88bを示す。表面処理トレイ
100は、シェルフ88に装着され、そしてシェルフ88の穿孔を通して目視で
きる。ロックデバイス65、65’は、上側表面88aが保持フレーム60の上
側表面62に隣接するように、シェルフ88を固定する。表面処理トレイ100
の直下は、移動トレイ10であり(示されない)、その結果、表面処理支持トレ
イ100の上側部分120は、移動トレイ10の上側部分14の真上である。前
述したように、表面処理支持トレイ100が移動トレイ10と共に整列され、そ
の結果、移動トレイ10の空洞12内のコンタクトレンズは、表面処理トレイ1
00の空洞112と共に整列されることが必要である。
【0045】 別の実施形態において、シェルフ88は、保持フレーム60に固定される。こ
の実施形態において、レンズは、穿孔されたシェルフ88上へ直接反転され、そ
してさらに処理される。
【0046】 図14は、保持フレーム60が軸Y−Yの周りで回転される場合の反転デバイ
ス40を示す。レンズ(示されない)は、移動トレイ10(示されない)と表面
処理支持トレイ100(示されない)との間で保持され、その結果、レンズが固
定されて、そして適所にとどまる。作業者は、ハンドル73’をつかみ、保持フ
レーム60を持ち上げる。
【0047】 図15は、保持フレーム60の回転が基部プレート80上で完了した場合の、
反転デバイス40を示す。移動トレイ10の下側表面16は、ここで上方へ向い
ている。レンズ140の縁142(示されない)は、ここで表面処理トレイ10
0(示されない)の端ぐり114内にある。回転が完了したのち、ロックデバイ
ス65、65’がはずされ、それによってシェルフ88をはずして基部プレート
80上にとどまる(図16に示される)。
【0048】 図16は、保持フレームバック60の開始位置への軸Y−Y周りの回転を示す
。レンズはここで、表面処理支持トレイ100に存在し、凹面側が下の状態で存
在する。
【0049】 反応後、穿孔された支持トレイ88およびトレイ100は、プラズマチャンバ
から除去される。レンズは、凹面側が下であり、そしてさらなる処理の準備がで
きている。さらなる処理の例は、抽出および水和である。特に、穿孔されたシェ
ルフ88は基部プレート80上で置き換えられる。USSN60/163,20
8に開示されるようなメッシュ抽出挿入物が、レンズ上にセットされる。保持フ
レーム60は、メッシュ挿入物の上へ回転され、そしてシェルフ88の上の位置
へロックされる。保持フレーム60は、後ろへ回転され、その結果、脚76が表
面に接触する。この行動が、レンズをメッシュ抽出ウェルへ移動する。挿入物の
底部の上にメッシュの上部を配置後、この挿入アセンブリは、底部支持トレイ部
分へ配置され、そして上支持トレイ部分で覆われる。このレンズは、ここでキャ
リアへ配置され、そして適切に抽出される準備ができている。レンズのさらなる
処理は、メッシュアセンブリをポリマーコーティング溶液へ浸す工程を包含し得
る。
【0050】 任意の型の、眼用レンズを含む医用デバイスは、移動トレイ、反転デバイスお
よび表面処理支持トレイを使用して移動され得る。眼用レンズは、眼内レンズ、
硬質の気体透過性コンタクトレンズおよびソフトコンタクトレンズならびにメガ
ネレンズを含む。好ましいレンズは、表面処理を必要とするコンタクトレンズ(
フルオロシリコーン、キセロゲルまたはシリコーンヒドロゲルを含む)である。
特に好ましいのは、表面をより親水性にするように処理されるシリコーンヒドロ
ゲルレンズである。
【0051】 好ましい実施形態において、レンズは、プラズマ酸化、プラズマ重合化または
プラズマ蒸着によって表面処理される。プラズマ反応方法の例は、以下に開示さ
れる: 米国出願番号第09/219,500号(GrobeおよびBausch&L
omb Incorporatedへ譲渡され、その全体の開示が参考として本
明細書中に援用される)が、フッ化コンタクトレンズを水素含有プラズマで処理
して表面層のフッ素含有量を減少し、続いて表面の酸化する工程を開示する。
【0052】 米国出願番号第09/315558号(GrobeらおよびBausch&L
omb Incorporatedへ譲渡され、その全体の開示が参考として本
明細書中に援用される)が、レンズを炭素含有層(4〜8炭素原子を有するジオ
レフィン化合物から作製される)とプラズマ反応することよってシリコーンコン
タクトレンズの表面を改変し、その後、炭素層のプラズマ処理または化学処理に
よってそれを親水性にする工程を開示する。
【0053】 米国出願番号第09/315,306号(ValintらおよびBausch
&Lomb Incorporatedへ譲渡され、その全体の開示が参考とし
て本明細書中に援用される)が、シリコーンコンタクトレンズの表面を炭素層を
用いてプラズマ反応し、続いて炭素層の表面への親水性ポリマー鎖の接着する工
程を開示する。
【0054】 米国出願番号第09/295,651号および同第09/295,675号(
共にValintらおよびBausch&Lomb Incorporated
へ譲渡され、その全体の開示が参考として本明細書中に援用される)が、シリコ
ーンコンタクトレンズの表面をプラズマ反応して、シリケート含有コーティング
を形成する工程を開示する。この表面改変レンズは、抽出、水和および滅菌後で
さえ所望のコーティング特性を示す。
【0055】 さらに、米国出願番号第09/315,912号(GrobeおよびBaus
ch&Lomb Incorporatedへ譲渡され、その全体の開示が参考
として本明細書中に援用される)が、炭素層のプラズマ蒸着を用いてシリコーン
レンズをコーティングして、この炭素層を機能化し、続いて、炭素層上への親水
性ポリマーのグラフトポリマー化する工程を開示する。好ましい実施形態におい
て、シリコーンコンタクトレンズ表面は、炭素層の蒸着を改善するために、炭素
層の蒸着の前に酸化プラズマを用いて予め処理される。
【0056】 複数の移動トレイおよび表面処理トレイならびにコンタクトレンズを移動する
デバイスを使用することによって、処理されるレンズの数は、劇的に増加し得る
。上記の表面処理トレイを使用することによって、レンズは、たった1回のサイ
クルでプラズマ反応され得、一方、以前の方法は、2サイクルを必要とする。
【図面の簡単な説明】
【図1】 図1は、コンタクトレンズを移動するために使用される、先行技術のトレイア
センブリの基部の頂平面図である。
【図2】 図2は、図1に示すトレイアセンブリの頂部の頂平面図である。
【図3】 図3は、コンタクトレンズ鋳型およびその内部のレンズを含む、先行技術のア
センブリの断面立面図である。
【図4】 図4は、複数の空洞を有する移動トレイの頂平面図である。
【図5】 図5は、図4の線5−5に沿った断面立面図である。
【図6】 図6は、凹面側が上の状態から凹面側が下の状態へとレンズを移動するために
使用される、反転デバイスの頂平面図である。
【図7】 図7は、図6の側面立面図である。
【図8】 図8は、表面処理トレイの頂平面図である。
【図9】 図9は、図8の線9−9に沿った断面立面図である。
【図10】 図10は、表面処理トレイ上のコンタクトレンズの配置の詳細を示す、図9の
部分拡大図である。
【図11】 図11は、コンタクトレンズの凹面側が上になった、反転デバイスの保持フレ
ーム内に固定された複数の移動支持トレイの斜視図である。
【図12】 図12は、穿孔されたトレイに固定された複数の表面処理トレイの斜視図であ
る。
【図13】 図13は、反転デバイスの移動トレイ/保持フレームアセンブリ上に配置され
た場合の、表面処理トレイ/穿孔トレイアセンブリの斜視図である。
【図14】 図14は、保持フレームが軸Y−Yの周囲で回転する場合の、反転デバイスの
斜視図である。
【図15】 図15は、保持フレームの回転が基部プレート上に完了した場合の、反転デバ
イスの斜視図である。
【図16】 図16は、レンズが凹面側が下の状態で表面処理トレイに移動された後の開始
位置に戻る、保持フレームの回転の斜視図である。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (81)指定国 EP(AT,BE,CH,CY, DE,DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,I T,LU,MC,NL,PT,SE,TR),OA(BF ,BJ,CF,CG,CI,CM,GA,GN,GW, ML,MR,NE,SN,TD,TG),AP(GH,G M,KE,LS,MW,MZ,SD,SL,SZ,TZ ,UG,ZW),EA(AM,AZ,BY,KG,KZ, MD,RU,TJ,TM),AE,AG,AL,AM, AT,AU,AZ,BA,BB,BG,BR,BY,B Z,CA,CH,CN,CR,CU,CZ,DE,DK ,DM,DZ,EE,ES,FI,GB,GD,GE, GH,GM,HR,HU,ID,IL,IN,IS,J P,KE,KG,KP,KR,KZ,LC,LK,LR ,LS,LT,LU,LV,MA,MD,MG,MK, MN,MW,MX,MZ,NO,NZ,PL,PT,R O,RU,SD,SE,SG,SI,SK,SL,TJ ,TM,TR,TT,TZ,UA,UG,UZ,VN, YU,ZA,ZW (72)発明者 カーロック, トム アメリカ合衆国 ニューヨーク 14607, ロチェスター, パール ストリ−ト 242 (72)発明者 コンドレン, カオインヒン エス. アイルランド国 シーオー. ウォーター フォード, パッセイジ イースト, ク ルーク フセ (番地なし) (72)発明者 トロット, ポール アメリカ合衆国 ニューヨーク 14472, ハニオエ フォールズ, タイラー ロ ード 290 (72)発明者 グロベ, ジョージ エル. ザ サード アメリカ合衆国 ニューヨーク 14534, ピッツフォード, オールド ライム ロード 14 (72)発明者 バーリル−ジョセフソン, クレイグ ア ラン アメリカ合衆国 ニューヨーク 14624, ロチェスター, マスケット レーン 16 Fターム(参考) 3E096 AA09 BA21 BB04 CA06 CB02 DA04 DB06 EA02X EA06X EA10X FA30 FA31 GA05 4F204 AA04 AA11 AG05 AG28 AH58 AH73 EA03 EB01

Claims (15)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 眼用レンズを保持し、そして表面処理支持トレイ(100)
    に移動させるための移動トレイ(10)および表面処理支持トレイ(100)の
    組み合わせであって、 該移動トレイ(10)が、複数の空洞(12)を備え、そして上側表面(14
    )および下側表面(16)を有し、その結果、眼用レンズが凹面側が上の状態で
    空洞(12)に配置される場合、該眼用レンズが該移動トレイ(10)の該上側
    表面(14)に上向きに伸長し、 該表面処理支持トレイ(100)が、複数のスルーホール(112)を備え、
    そして上側表面(120)および下側表面(130)を有し、各々のスルーホー
    ル(112)が該上側表面(120)に端ぐり(114)を有し、その結果、こ
    のような眼用レンズが、凹面側が下の状態でスルーホール(112)上に配置さ
    れ、該眼用レンズの縁部が、該端ぐり(114)内の上側表面と連続的接触を有
    し、 ここで、該移動トレイ(10)の空洞(12)ならびに該表面処理支持トレイ
    (100)のスルーホール(112)および端ぐり(114)が、該眼用レンズ
    が該移動トレイの空洞(12)において凹面側が上の状態で配置され得るように
    配置され、該表面処理支持トレイ(100)が、該移動トレイ(10)上に配置
    され得、そして該2つのトレイが、該移動トレイ(10)の空洞(12)から該
    表面処理支持トレイ(100)の端ぐり(114)への、スルーホール(112
    )上で凹面側が下の状態で該眼用レンズの移動を引き起こすために反転され得る
    、組み合わせ。
  2. 【請求項2】 請求項1に記載の組み合わせであって、前記移動トレイ(6
    )の前記空洞(12)が球形である、組み合わせ。
  3. 【請求項3】 請求項1および請求項2に記載の組み合わせであって、前記
    表面処理支持トレイ(100)が、非鉄材料から構成される、組み合わせ。
  4. 【請求項4】 請求項3に記載の組み合わせであって、前記表面処理支持ト
    レイ(100)がアルミニウムから構成される、組み合わせ。
  5. 【請求項5】 請求項1〜4のいずれかに記載の組み合わせであって、前記
    表面処理支持トレイ(100)が、前記下側表面(130)に取り付けられた電
    気絶縁材料から構成される脚(132)を備える、組み合わせ。
  6. 【請求項6】 請求項5に記載の組み合わせであって、前記脚(132)が
    、ポリカーボネートから構成される、組み合わせ。
  7. 【請求項7】 請求項1〜6のいずれかに記載の組み合わせであって、前記
    端ぐり(114)の外側直径が、眼用レンズの直径よりも大きく、そして前記ス
    ルーホール(112)の直径が、該レンズの直径よりも小さい、組み合わせ。
  8. 【請求項8】 眼用レンズを反転しそして移動するためのデバイスであって
    、該デバイスが、第2保持フレーム(80)に旋回可能に接続される第1保持フ
    レーム(60)ならびに請求項1〜7のいずれかに記載の移動トレイ(10)お
    よび表面処理支持トレイ(100)の少なくとも1つの組み合わせを含み、ここ
    で、該第1保持フレームが、少なくとも1つの移動トレイ(10)を支持し得、
    そして該第2保持フレームが少なくとも1つの表面処理支持トレイ(100)を
    支持し得、その結果、該第1保持フレームおよび第2保持フレームが、該移動ト
    レイ(10)および支持トレイ(100)が実質的に同じ平面にある開位置と、
    該移動トレイ(10)内のレンズが該デバイスを反転することによって該表面処
    理支持トレイ(100)に移動され得るように該表面処理支持トレイ(100)
    が該移動トレイ(10)に重なる閉位置との間で旋回し得る、デバイス。
  9. 【請求項9】 請求項8に記載のデバイスであって、複数の移動トレイおよ
    び表面処理支持トレイを備え、前記第1保持フレームが、同一平面の関係で該移
    動トレイを支持し得、そして該第2保持フレームが、同一平面の関係で該表面処
    理トレイを支持し得る、デバイス。
  10. 【請求項10】 請求項8または請求項9に記載のデバイスであって、さら
    に、前記第2保持フレーム(80)と前記表面処理支持トレイとの間に配置され
    る第3支持トレイ(88)を備える、デバイス。
  11. 【請求項11】 請求項10に記載のデバイスであって、前記第3支持トレ
    イが穿孔されており、そして前記表面処理支持トレイが該第3支持トレイに取り
    付けられる、デバイス。
  12. 【請求項12】 眼用レンズを前記移動トレイから前記表面処理支持トレイ
    に移動させるための請求項8〜11のいずれか一項に記載のデバイスの使用。
  13. 【請求項13】 請求項12に記載のデバイスの使用であって、前記眼用レ
    ンズを含む表面処理支持トレイを該デバイスから取り除く工程および該レンズを
    表面処理支持トレイに供する工程を包含する、使用。
  14. 【請求項14】 請求項13に記載の使用であって、前記表面処理が、プラ
    ズマ反応を含む、使用。
  15. 【請求項15】 請求項12〜14のいずれか一項に記載のデバイスの使用
    であって、前記眼用レンズが、眼内レンズまたはソフトコンタクトレンズである
    、使用。
JP2001572293A 2000-03-31 2001-02-12 レンズ移動方法およびデバイス Withdrawn JP2003529469A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US09/540,786 US6543984B1 (en) 2000-03-31 2000-03-31 Lens transfer method and devices
US09/540,786 2000-03-31
PCT/US2001/004543 WO2001074575A1 (en) 2000-03-31 2001-02-12 Lens transfer method and devices

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003529469A true JP2003529469A (ja) 2003-10-07

Family

ID=24156931

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001572293A Withdrawn JP2003529469A (ja) 2000-03-31 2001-02-12 レンズ移動方法およびデバイス

Country Status (9)

Country Link
US (1) US6543984B1 (ja)
EP (1) EP1268170A1 (ja)
JP (1) JP2003529469A (ja)
KR (1) KR20020087451A (ja)
CN (1) CN1422207A (ja)
AU (1) AU2001238182A1 (ja)
BR (1) BR0107537A (ja)
CA (1) CA2403287A1 (ja)
WO (1) WO2001074575A1 (ja)

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6866462B2 (en) * 2001-05-23 2005-03-15 Norortis Ag Flexible pedestal for inverting soft contact lenses
US6729835B2 (en) 2002-03-28 2004-05-04 Bausch & Lomb Incorporated Handling assembly for fixturing ophthalmic lenses
CN1982168B (zh) * 2005-12-14 2010-05-26 鸿富锦精密工业(深圳)有限公司 一种承载镜片托盘的底盘
CN100516931C (zh) * 2005-12-17 2009-07-22 鸿富锦精密工业(深圳)有限公司 一种载具
CN103185939B (zh) * 2011-12-27 2016-09-14 鸿富锦精密工业(深圳)有限公司 镜头顶出装置及镜头顶出方法
TWI524069B (zh) * 2011-12-27 2016-03-01 鴻海精密工業股份有限公司 鏡頭頂出裝置及鏡頭頂出方法
CN104853905B (zh) * 2012-12-14 2017-06-06 诺华股份有限公司 用于在透镜处理工艺期间容纳眼用透镜的容器
GB2537147B (en) * 2015-04-09 2021-03-31 Coopervision Int Ltd A tray for use in manufacturing contact lenses
CN109605216B (zh) * 2018-12-29 2023-08-08 福建福光光电科技有限公司 新型球面镜取料盘结构及其转运方法
US20220152958A1 (en) * 2020-11-17 2022-05-19 Alcon Inc. Mold unit for molding ophthalmic lenses

Family Cites Families (27)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1879393A (en) * 1930-03-25 1932-09-27 Herman B Miller Tray unloader
US2111163A (en) * 1936-11-27 1938-03-15 Stanley V Yecny Fruit turning device
US3637416A (en) 1970-02-04 1972-01-25 Mbt Corp Method of treating synthetic plastic and elastomeric materials and articles produced thereby
US3708416A (en) 1970-08-28 1973-01-02 Phillips Petroleum Co Multiporosity electrode for electrochemical conversion
US3871803A (en) * 1971-12-21 1975-03-18 Beattie Dev Company Apparatus for producing an optical molding plaque
US4055378A (en) 1971-12-31 1977-10-25 Agfa-Gevaert Aktiengesellschaft Silicone contact lens with hydrophilic surface treatment
US3814051A (en) 1972-11-29 1974-06-04 L Lewison Contact lens and apparatus for producing same
US4122942A (en) 1974-01-31 1978-10-31 Wolfson Leonard G Hydrophilic contact lens case
US4143949A (en) 1976-10-28 1979-03-13 Bausch & Lomb Incorporated Process for putting a hydrophilic coating on a hydrophobic contact lens
DE2756114B1 (de) 1977-12-16 1979-05-23 Titmus Eurocon Kontaktlinsen Verfahren zur Oberflaechenbehandlung einer harten oder dehydratisierten hydrophilen Kontaktlinse
US4228136A (en) 1978-02-14 1980-10-14 Ryder International Corporation Lens holder and sterilizer
US4312575A (en) 1979-09-18 1982-01-26 Peyman Gholam A Soft corneal contact lens with tightly cross-linked polymer coating and method of making same
US4407958A (en) * 1981-12-09 1983-10-04 Sybron Corporation Slant culture tube rack
JPS60163901A (ja) 1984-02-04 1985-08-26 Japan Synthetic Rubber Co Ltd プラズマ重合処理方法
ATE147323T1 (de) * 1988-11-02 1997-01-15 British Tech Group Giessen und verpacken von kontaktlinsen
US5326584A (en) 1989-04-24 1994-07-05 Drexel University Biocompatible, surface modified materials and method of making the same
US5094609A (en) * 1990-04-17 1992-03-10 Vistakon, Inc. Chamber for hydrating contact lenses
TW253849B (ja) 1993-08-09 1995-08-11 Ciba Geigy
US5706634A (en) * 1994-06-10 1998-01-13 Johnson & Johnson Vision Products, Inc. Contact lens transfer device
US5578331A (en) * 1994-06-10 1996-11-26 Vision Products, Inc. Automated apparatus for preparing contact lenses for inspection and packaging
US5503515A (en) 1995-01-12 1996-04-02 Bausch & Lomb Incorporated Contact lens inverting apparatus and method
US5874127A (en) 1995-08-16 1999-02-23 Ciba Vision Corporation Method and apparatus for gaseous treatment
US5938988A (en) 1996-08-19 1999-08-17 Johnson & Johnson Vision Products, Inc. Multiple optical curve molds formed in a solid piece of polymer
KR100510909B1 (ko) 1997-06-19 2005-08-25 바슈 앤드 롬 인코포레이티드 콘택트 렌즈용의 이송 및 센터링 장치 및 방법
EP0941829B1 (de) 1998-03-10 2002-12-11 Novartis AG Formwerkzeug zur Herstellung von Präzisionsteilen, insbesondere von Kontaktlinsen
TW442381B (en) 1999-02-05 2001-06-23 Novartis Ag Lens mold carrier
US6581761B1 (en) 1999-11-02 2003-06-24 Bausch & Lomb Incorporated Mesh tray assembly

Also Published As

Publication number Publication date
US6543984B1 (en) 2003-04-08
AU2001238182A1 (en) 2001-10-15
KR20020087451A (ko) 2002-11-22
EP1268170A1 (en) 2003-01-02
WO2001074575A1 (en) 2001-10-11
CA2403287A1 (en) 2001-10-11
CN1422207A (zh) 2003-06-04
BR0107537A (pt) 2003-01-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
AU729544B2 (en) Intraocular lens tumbling process using coated beads
US5874127A (en) Method and apparatus for gaseous treatment
US6581761B1 (en) Mesh tray assembly
JP2003529469A (ja) レンズ移動方法およびデバイス
US6649722B2 (en) Contact lens
TWI594041B (zh) 具有親水層之隱形眼鏡
US20050045589A1 (en) Plasma treatment of contact lens and IOL
EP1855872B1 (en) Method for producing contact lenses
CA2618035A1 (en) Silicone hydrogels
WO2009115477A2 (en) Coating process for ophthalmic lenses
US7211149B2 (en) Method for applying a coating to a medical device
US3918756A (en) Wafer holder
EP0614407B1 (en) Silicone iol tumbling process
US6575814B1 (en) Dry polishing of intraocular lenses
JPH11172149A (ja) 親水性表面を有するポリマー成形品およびその製造方法
WO2009017621A1 (en) Ophthalmic lens processing to decrease dynamic contact angle
Wong Brushes of self-assembled nanotubes for temperature-responsive biocatalysis
MXPA96003436A (en) Method and apparatus for gase treatment

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20080513