JP2003528818A - Induction of mucosal immunity by vaccination via the skin route - Google Patents

Induction of mucosal immunity by vaccination via the skin route

Info

Publication number
JP2003528818A
JP2003528818A JP2001536182A JP2001536182A JP2003528818A JP 2003528818 A JP2003528818 A JP 2003528818A JP 2001536182 A JP2001536182 A JP 2001536182A JP 2001536182 A JP2001536182 A JP 2001536182A JP 2003528818 A JP2003528818 A JP 2003528818A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
antigen
adjuvant
vaccine composition
composition
subject
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2001536182A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
デシャン チェン,
サンギータ バーガヴァ,
デボラー フラー,
Original Assignee
パウダージェクト ヴァクシンズ,インコーポレイテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by パウダージェクト ヴァクシンズ,インコーポレイテッド filed Critical パウダージェクト ヴァクシンズ,インコーポレイテッド
Publication of JP2003528818A publication Critical patent/JP2003528818A/en
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K39/12Viral antigens
    • A61K39/145Orthomyxoviridae, e.g. influenza virus
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K39/02Bacterial antigens
    • A61K39/05Actinobacteria, e.g. Actinomyces, Streptomyces, Nocardia, Bifidobacterium, Gardnerella, Corynebacterium; Propionibacterium
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K39/12Viral antigens
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K39/39Medicinal preparations containing antigens or antibodies characterised by the immunostimulating additives, e.g. chemical adjuvants
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • A61P31/04Antibacterial agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • A61P31/12Antivirals
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • A61P31/12Antivirals
    • A61P31/14Antivirals for RNA viruses
    • A61P31/16Antivirals for RNA viruses for influenza or rhinoviruses
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P37/00Drugs for immunological or allergic disorders
    • A61P37/02Immunomodulators
    • A61P37/04Immunostimulants
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P43/00Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K2039/51Medicinal preparations containing antigens or antibodies comprising whole cells, viruses or DNA/RNA
    • A61K2039/52Bacterial cells; Fungal cells; Protozoal cells
    • A61K2039/522Bacterial cells; Fungal cells; Protozoal cells avirulent or attenuated
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K2039/51Medicinal preparations containing antigens or antibodies comprising whole cells, viruses or DNA/RNA
    • A61K2039/525Virus
    • A61K2039/5252Virus inactivated (killed)
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K2039/54Medicinal preparations containing antigens or antibodies characterised by the route of administration
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K2039/54Medicinal preparations containing antigens or antibodies characterised by the route of administration
    • A61K2039/541Mucosal route
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K2039/54Medicinal preparations containing antigens or antibodies characterised by the route of administration
    • A61K2039/541Mucosal route
    • A61K2039/543Mucosal route intranasal
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K2039/555Medicinal preparations containing antigens or antibodies characterised by a specific combination antigen/adjuvant
    • A61K2039/55511Organic adjuvants
    • A61K2039/55544Bacterial toxins
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K2039/555Medicinal preparations containing antigens or antibodies characterised by a specific combination antigen/adjuvant
    • A61K2039/55511Organic adjuvants
    • A61K2039/55561CpG containing adjuvants; Oligonucleotide containing adjuvants
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K2039/57Medicinal preparations containing antigens or antibodies characterised by the type of response, e.g. Th1, Th2
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N2760/00MICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA ssRNA viruses negative-sense
    • C12N2760/00011Details
    • C12N2760/16011Orthomyxoviridae
    • C12N2760/16111Influenzavirus A, i.e. influenza A virus
    • C12N2760/16134Use of virus or viral component as vaccine, e.g. live-attenuated or inactivated virus, VLP, viral protein

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Virology (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Mycology (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Communicable Diseases (AREA)
  • Oncology (AREA)
  • Pulmonology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Medicines Containing Antibodies Or Antigens For Use As Internal Diagnostic Agents (AREA)
  • Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】 粘膜免疫応答を生成するための方法を記載する。粘膜表面での免疫応答を生成するための方法における使用に適切な組成物もまた記載する。さらに、粘膜表面を介する被検体の体内への病原体の侵入によって生じる疾患の処置または予防のための方法を提供する。1つの局面において、本発明は、脊椎動物被検体の粘膜表面での粘膜免疫応答を生成するための粒子状ワクチン組成物の製造における抗原または抗原をコ−ドする核酸の使用であって、該粘膜免疫応答は、該粒子状ワクチン組成物を、経皮送達技術を用いて、該被検体の皮膚中へまたは該皮膚を横切って送達することによる、使用を提供する。 (57) SUMMARY A method for generating a mucosal immune response is described. Compositions suitable for use in a method for generating an immune response at a mucosal surface are also described. Furthermore, there is provided a method for treating or preventing a disease caused by invasion of a pathogen into a subject through a mucosal surface. In one aspect, the present invention relates to the use of an antigen or a nucleic acid encoding an antigen in the manufacture of a particulate vaccine composition for generating a mucosal immune response on a mucosal surface of a vertebrate subject, the method comprising: A mucosal immune response provides for use by delivering the particulate vaccine composition into or across the subject's skin using a transdermal delivery technique.

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】 (技術分野) 本発明は、粉末注射送達系を用いた経皮ワクチン送達に適切な組成物に関する
。より詳細には、本発明は、粘膜免疫応答を誘発する方法、および粒子状ワクチ
ン組成物を用いた処置またはワクチン接種の方法に関する。
TECHNICAL FIELD The present invention relates to compositions suitable for transdermal vaccine delivery using a powder injection delivery system. More particularly, the invention relates to methods of eliciting a mucosal immune response, and methods of treatment or vaccination with particulate vaccine compositions.

【0002】 (発明の背景) 粘膜は、細菌、ウイルスおよび寄生生物のような種々の病原体にとって門とな
る侵入部位である。従って、粘膜表面において保護的免疫(抗体および細胞性免
疫の両方)を誘導する、ワクチンまたはワクチン接種方法は、AIDS、pne
umococcus疾患およびインフルエンザのような多くの疾患に対して適切
な保護に必要である。シリンジおよび針を用いた非経口的注射によるワクチン接
種が粘膜免疫応答を生ぜず、そして粘膜免疫は、粘膜組織へのワクチンの直接の
適用によってのみ生成され得ると一般に考えられている。粘膜表面への非複製性
ワクチンの局所適用は、低い送達効率のため、いまだにほとんど成功していない
BACKGROUND OF THE INVENTION The mucosa is a portal entry site for various pathogens such as bacteria, viruses and parasites. Therefore, a vaccine or vaccination method that induces protective immunity (both antibody and cell-mediated immunity) at the mucosal surface is described by AIDS, pne.
It is necessary for proper protection against many diseases such as umococcus disease and influenza. It is generally believed that vaccination by parenteral injection with a syringe and needle does not produce a mucosal immune response, and mucosal immunity can only be generated by direct application of the vaccine to mucosal tissues. Topical application of non-replicating vaccines to mucosal surfaces has remained largely unsuccessful due to low delivery efficiency.

【0003】 皮膚経路を介した免疫は、血清抗体応答をもたらす。ワクチンを皮膚経路を介
して送達する方法としては、液体注射器を使用した皮内注射、経皮免疫(TCI
)、パッチ送達および本発明者らが最近記載した上皮粉末注射技術が上げられる
。他の皮膚免疫方法に比較して、粉末注射は、より小さなワクチン用量を使用し
、そしてより高い血清抗体力価を惹起する。非常に重要なことに、種々のアジュ
バントは、粉末注射方法を用いて免疫応答を増強および調節するためにワクチン
と共処方および送達され得る。
Immunization via the dermal route results in a serum antibody response. Methods of delivering the vaccine via the cutaneous route include intradermal injection using a liquid injector, transcutaneous immunization (TCI).
), Patch delivery and the epithelial powder injection technique that we have recently described. Compared to other skin immunization methods, powder injection uses smaller vaccine doses and elicits higher serum antibody titers. Very importantly, various adjuvants can be co-formulated and delivered with vaccines to enhance and modulate the immune response using powder injection methods.

【0004】 皮膚は、粘膜組織ではなく、従って、皮膚を介したワクチン接種は、粘膜応答
を生じることは予定されない。しかし、Glenn G. M. et al.
は、最近、経皮免疫の後、コレラ毒素に対するIgA抗体応答はあるが、同時
投与されたジフテリアトキソイドに対してはIgA抗体応答がないことを報告し
た(Glenn et al. (1998) J. Immunol. 16
1:3211−3214 ;Glenn et al. (1999) Inf
ect. Immun. 67:1100−1106)。これらの研究において
、その著者らは、予想されるように、同時投与されたジフテリアトキソイドに対
する免疫IgA抗体が見出されなかったと言及した。これらの研究において使用
されるコレラ毒素の用量は100mgであった。TCIは、ADPリボシル化エ
キソトキシン(例えば、コレラ毒素など)を利用して孔のないインタクトな皮膚
を通じて液体ワクチンを送達する技術である。
The skin is not mucosal tissue, so vaccination via the skin is not expected to produce a mucosal response. However, Glenn G. M. et al.
Recently reported that after transcutaneous immunization, there is an IgA antibody response to cholera toxin but no co-administered diphtheria toxoid (Glenn et al. (1998) J. Immunol. 16
1: 3211-3214; Glenn et al. (1999) Inf
ect. Immun. 67: 1100-1106). In these studies, the authors noted that, as expected, no immune IgA antibody against co-administered diphtheria toxoid was found. The dose of cholera toxin used in these studies was 100 mg. TCI is a technique that utilizes ADP-ribosylated exotoxins (such as cholera toxin) to deliver liquid vaccines through intact skin without pores.

【0005】 (発明の要旨) 本発明は、好ましくは、アジュバントと共に処方されるかまたはアジュバント
との組み合わせであり、そして粉末注射技術を用いて送達される、抗原に対する
粘膜免疫を惹起する新規方法を提供する。本発明は、少なくとも以下の4つの局
面においてTCI方法論とは異なる:1)粉末注射は、解質層に孔を空けること
により粒子状ワクチン組成物を送達し、TCIは液体ワクチン組成物をインタク
トな孔のあいていない皮膚においてコ−ティングすることによって液体ワクチン
組成物を送達する;2)粉末注射は、ワクチン抗原に対する粘膜免疫応答を惹起
するが、他方TCIは、コレラ毒素送達ビヒクル/アジュバントに対する粘膜I
gAのみを惹起するが、同時投与した抗原に対しては惹起しない;3)ADPリ
ボシル化エキソトキシンに加えて、他のアジュバント(例えば、CpG)を使用
して、粉末注射方法において粘膜応答を誘導および増強し得るが、他方TCIは
、送達のためにADPリボシル化エキソトキシンに依存する;ならびに4)粉末
注射は、TCIより小さな用量のワクチンおよびアジュバントを使用する。本発
明者らは、研究を行って、TCIが、粉末注射系において使用された用量のアジ
ュバントおよびワクチンとともにコレラ毒素または同時投与されたワクチンのい
ずれに対しても、検出可能な粘膜抗体応答を惹起し得ないことを実証した。本発
明はまた、そのような方法において使用するためのワクチン組成物を提供する。
粘膜表面を介して体内に侵入する病原体によって生じた疾患を処置するための方
法もまた提供される。
SUMMARY OF THE INVENTION The present invention provides a novel method of eliciting mucosal immunity to an antigen, preferably formulated with or in combination with an adjuvant and delivered using powder injection technology. provide. The present invention differs from TCI methodologies in at least the following four aspects: 1) powder injection delivers a particulate vaccine composition by piercing the degrading layer and TCI does not leave a liquid vaccine composition intact. Deliver liquid vaccine compositions by coating in non-perforated skin; 2) powder injection elicits a mucosal immune response to vaccine antigens, while TCI is mucosal to cholera toxin delivery vehicle / adjuvant. I
Only induces gA, but not co-administered antigens; 3) In addition to ADP-ribosylated exotoxin, other adjuvants (eg CpG) are used to induce mucosal response in powder injection method And TCI, on the other hand, depends on the ADP-ribosylated exotoxin for delivery; and 4) powder injection uses smaller doses of vaccine and adjuvant than TCI. We have conducted studies to show that TCI elicits a detectable mucosal antibody response against either cholera toxin or co-administered vaccine with the dose of adjuvant and vaccine used in powder injection systems. It proved impossible. The present invention also provides vaccine compositions for use in such methods.
Methods for treating diseases caused by pathogens that enter the body through mucosal surfaces are also provided.

【0006】 従って、本発明は、経皮送達技術を用いて脊椎動物被検体の皮膚の中にまたは
それを横切って粒子状ワクチン組成物を送達する工程を包含する、粘膜表面にお
いて免疫応答を生成する方法を提供する。ここで、そのワクチン組成物は、抗原
または抗原をコ−ドする核酸を含む。好ましくは、その粒子状ワクチン組成物は
、針なしシリンジ粉末注射デバイスを用いて送達される。
[0006] Accordingly, the present invention involves the use of transdermal delivery techniques to deliver a particulate vaccine composition into or across the skin of a vertebrate subject to generate an immune response at a mucosal surface. Provide a way to do. Here, the vaccine composition comprises an antigen or a nucleic acid encoding the antigen. Preferably, the particulate vaccine composition is delivered using a needleless syringe powder injection device.

【0007】 本発明はまた、脊椎動物被検体の粘膜表面において粘膜免疫応答を生成するた
めの粒子状ワクチン組成物の製造における、抗原または抗原をコ−ドする核酸の
使用を提供する。ここで、その粒子状ワクチン組成物は、経皮送達技術を用いて
、そして好ましくは、針なしシリンジ粉末注射デバイスを用いて、被検体の皮膚
中またはそれを横切って送達される。
The present invention also provides the use of an antigen or a nucleic acid encoding an antigen in the manufacture of a particulate vaccine composition for generating a mucosal immune response at the mucosal surface of a vertebrate subject. Here, the particulate vaccine composition is delivered using transdermal delivery techniques, and preferably using a needleless syringe powder injection device, into or across the skin of the subject.

【0008】 さらに、アジュバント組成物は、脊椎動物に送達され得る。このアジュバント
組成物は、ワクチン組成物と同じまたは異なる部位に投与され得る。このアジュ
バント組成物はまた、そのワクチン組成物の前、後または同時に送達され得る。
このアジュバントおよびワクチン組成物は、単一組成物または別個の組成物のい
ずれかで投与され得る。1つの特定の実施形態において、そのアジュバント組成
物は、粒子状形態であり、そして経皮送達技術、好ましくは針なしシリング粉末
注射デバイスを用いて送達される。
Further, the adjuvant composition can be delivered to a vertebrate. The adjuvant composition may be administered at the same or different site as the vaccine composition. The adjuvant composition may also be delivered before, after or simultaneously with the vaccine composition.
The adjuvant and vaccine composition can be administered either as a single composition or separate compositions. In one particular embodiment, the adjuvant composition is in particulate form and is delivered using a transdermal delivery technique, preferably a needleless Schilling powder injection device.

【0009】 従って、本発明は、脊椎動物被検体の粘膜表面において粘膜免疫応答を生成す
るための粒子状ワクチン組成物の製造における、抗原または抗原をコ−ドする核
酸の使用を提供する。ここで、アジュバント組成物は、被検体に同時投与され、
そして粒子状ワクチン組成物は、経皮送達技術および好ましくは針なしシリンジ
粉末注射デバイスを用いて被検体の皮膚中にまたはそれを横切って送達される。
Accordingly, the present invention provides the use of an antigen or nucleic acid encoding an antigen in the manufacture of a particulate vaccine composition for generating a mucosal immune response at the mucosal surface of a vertebrate subject. Here, the adjuvant composition is co-administered to the subject,
The particulate vaccine composition is then delivered into or across the skin of the subject using transdermal delivery techniques and preferably a needleless syringe powder injection device.

【0010】 好ましい実施形態において、アジュバント組成物は、2つ以上のアジュバント
の組み合わせを含む。特に好ましい実施形態において、アジュバント組成物は、
コレラ毒素およびCpGモチ−フを含むオリゴヌクレオチドを含む。
In a preferred embodiment, the adjuvant composition comprises a combination of two or more adjuvants. In a particularly preferred embodiment, the adjuvant composition comprises
It contains an oligonucleotide containing cholera toxin and a CpG motif.

【0011】 別の実施形態において、本発明は、経皮送達技術を用いた脊椎動物被検体の皮
膚中またはそれを横切った送達に適した粒子状ワクチン組成物を提供する。この
組成物は、抗原またはその抗原をコ−ドする核酸、ADPリボシル化毒素をアジ
ュバントとして、およびCpGモチ−フを含むオリゴヌクレオチドを含む。好ま
しい実施形態において、ADPリボシル化毒素がコレラ毒素である。これらの組
成物は、皮膚に対して投与され得るがなおも粘膜表面を介して体内に侵入する病
原体に対して粘膜免疫をさらに提供し得る治療剤またはワクチンとして特に用途
を見出す。好ましくは、その粒子状ワクチン組成物は、針なしシリンジ粉末注射
デバイスを用いて送達される。
In another embodiment, the invention provides a particulate vaccine composition suitable for delivery into or across the skin of a vertebrate subject using transdermal delivery techniques. The composition comprises an antigen or a nucleic acid encoding the antigen, an ADP-ribosylating toxin as an adjuvant, and an oligonucleotide containing a CpG motif. In a preferred embodiment, the ADP ribosylating toxin is cholera toxin. These compositions find particular use as therapeutic agents or vaccines that can be administered to the skin but still provide mucosal immunity to pathogens that enter the body via mucosal surfaces. Preferably, the particulate vaccine composition is delivered using a needleless syringe powder injection device.

【0012】 本発明は、さらに、脊椎動物被検体の粘膜表面において粘膜免疫応答を生成す
るための、同時、連続または別個の使用のための組み合わせ調製物としての生成
物を包含し、この生成物は、以下を含む:(i)抗原、または抗原をコ−ドする
核酸を含む粒子状ワクチン組成物;および(ii)アジュバント組成物。ここで
、これらの組成物は、経皮送達技術を用いて被検体の皮膚中またはそれを横切っ
て送達される。
The present invention further includes a product as a combined preparation for simultaneous, sequential or separate use for generating a mucosal immune response at the mucosal surface of a vertebrate subject, which product Comprises: (i) an antigen, or a particulate vaccine composition comprising a nucleic acid encoding the antigen; and (ii) an adjuvant composition. Here, these compositions are delivered into or across the skin of a subject using transdermal delivery techniques.

【0013】 本明細書において提供されるものはまた、本発明のワクチン組成物および/ま
たはアジュバント組成物の1つが充填された(例えば、含む)針なしシリンジ粉
末注射デバイスである。さらに、針なしシリンジ粉末注射デバイスにおいて使用
するために適切な投薬容器が提供される。この容器は、本発明の粒子状ワクチン
組成物および/またはアジュバント組成物の1つを含む。
Also provided herein is a needleless syringe powder injection device loaded (eg, containing) one of the vaccine compositions and / or adjuvant compositions of the present invention. Additionally, a suitable dosing container is provided for use in a needleless syringe powder injection device. This container contains one of the particulate vaccine compositions and / or adjuvant compositions of the present invention.

【0014】 さらに別の実施形態において、本発明は、粘膜表面を介して脊椎動物被検体の
体内に病原体が侵入することにより生じる疾患を処置または予防するための方法
を提供する。この方法は、経皮送達技術を用いた処置またはワクチン接種を必要
とする脊椎動物被検体の皮膚中またはそれを横切って粒子状ワクチン組成物を送
達する工程であって、このワクチン組成物は、抗原、または抗原をコ−ドする核
酸を含む、工程、および次いでその被検体にアジュバント組成物を同時投与する
工程を包含する。このアジュバント組成物は、ADPリボシル化毒素を含み、そ
してワクチンおよびアジュバント組成物の同時投与は、その抗原について特異的
な粘膜免疫応答をもたらすに十分である。ADPリボシル化毒素はコレラ毒素で
あることが好ましい。
In yet another embodiment, the invention provides a method for treating or preventing a disease caused by the entry of a pathogen into a vertebrate subject's body via a mucosal surface. The method comprises delivering a particulate vaccine composition into or across the skin of a vertebrate subject in need of treatment or vaccination using transdermal delivery techniques, the vaccine composition comprising: Including an antigen, or a nucleic acid encoding an antigen, and then co-administering the adjuvant composition to the subject. The adjuvant composition comprises the ADP-ribosylating toxin, and co-administration of the vaccine and adjuvant composition is sufficient to result in a mucosal immune response specific for that antigen. The ADP ribosylating toxin is preferably cholera toxin.

【0015】 本発明はまた、粘膜表面を介して脊椎動物の体内に侵入する病原体に由来する
かまたはそれから得られる抗原、またはその抗原をコ−ドする核酸の、その病原
体によって生じる疾患を処置または予防するための粒子状ワクチン組成物の製造
における使用を提供する。この処置または予防は、その被検体の粘膜表面におい
て粘膜免疫応答をもたらすに十分な量で、処置またはワクチン接種を必要とする
その被検体にそのワクチン組成物を投与することによる。特定の局面において、
ワクチン組成物はさらに、ADPリボシル化毒素をアジュバントとして、および
CpGモチ−フを含むオリゴヌクレオチドを含む。他の局面において、アジュバ
ント組成物は、ワクチン組成物と同時投与され、ここで、そのアジュバント組成
物は、ADPリボシル化毒素を含み、そしてそのワクチンおよびアジュバント組
成物の同時投与は、その被検体の粘膜表面において、抗原について特異的な粘膜
応答をもたらすに十分である。
The present invention also treats a disease caused by an antigen derived from or obtained from a pathogen that invades the body of a vertebrate via a mucosal surface, or a nucleic acid encoding the antigen, caused by the pathogen. Use in the manufacture of a particulate vaccine composition for prophylaxis. This treatment or prevention is by administering the vaccine composition to the subject in need of treatment or vaccination in an amount sufficient to effect a mucosal immune response at the subject's mucosal surface. In certain aspects,
The vaccine composition further comprises an oligonucleotide containing ADP-ribosylating toxin as an adjuvant and a CpG motif. In another aspect, the adjuvant composition is co-administered with a vaccine composition, wherein the adjuvant composition comprises ADP-ribosylating toxin, and the co-administration of the vaccine and adjuvant composition is administered to the subject. Sufficient at the mucosal surface to elicit a specific mucosal response for the antigen.

【0016】 本発明のこれらおよび他の実施形態は、本明細書の開示に鑑み、当業者には容
易に分かる。
These and other embodiments of the present invention will be readily apparent to those of ordinary skill in the art in view of the disclosure herein.

【0017】 (好ましい実施形態の詳細な説明) 本発明を詳細に説明する前に、本発明は、特定の薬学的な処方物またはプロセ
スのパラメ−タに限定されず、当然、それ自体変動し得ることが理解されるべき
である。本明細書において使用される用語論は、本発明の特定の実施形態のみを
記載する目的のために存在し、そして限定することは意図されないこともまた理
解されるべきである。
Detailed Description of the Preferred Embodiments Before describing the invention in detail, the invention is not limited to the parameters of any particular pharmaceutical formulation or process, which, of course, will vary. It should be understood that you get. It should also be understood that the terminology used herein is for the purpose of describing only particular embodiments of the invention and is not intended to be limiting.

【0018】 この明細書および添付の特許請求の半において使用されるように、単数形「a
」、「an」および「the」は、その文脈が明らかにそうではないと言及しな
い限り、複数形の参照物も含むことが留意されねばならない。従って、例えば、
「粒子(a particle)」との言及は、2つ以上の粒子をも含み、「抗
原(an antigen)」または「アジュバント(an adjuvant
)」との言及は、2つ以上のそのような因子の混合物または組み合わせを含み、
「賦型剤(an excipient)」との言及は、2つ以上の賦型剤の混合
物を含む、等々である。
As used in this specification and the appended claims, the singular form “a”
It should be noted that ",""an" and "the" also include plural references unless the context clearly dictates otherwise. So, for example,
Reference to "a particle" also includes two or more particles and includes "an antigen" or "an adjuvant".
) ”Includes a mixture or combination of two or more such factors,
Reference to "an excipient" includes a mixture of two or more excipients, and so on.

【0019】 (A.定義) そうではないと定義しない限り、本明細書において使用されるすべての技術用
語および科学用語は、本発明が関連する分野の当業者によって一般的に理解され
るのと同じ意味を有する。本明細書において記載されるものと類似または等価で
ある多数の方法および材料が本発明の実施において使用され得るが、好ましい材
料および方法が本明細書において記載される。
A. Definitions Unless defined otherwise, all technical and scientific terms used herein are understood to be commonly understood by one of skill in the art to which this invention pertains. Have the same meaning. Although many methods and materials similar or equivalent to those described herein can be used in the practice of the present invention, the preferred materials and methods are described herein.

【0020】 本発明を記載するにおいて、以下の用語が使用され、そしてこれらは、以下に
示すように定義されることが意図される。
In describing the present invention, the following terms are used and are intended to be defined as indicated below.

【0021】 本明細書において使用される用語「経皮送達」とは、皮内(例えば、真皮また
は上皮の中へ)および経皮(transdermal)(例えば、「経皮(pe
rcutaneous)」を含む(すなわち、少なくとも皮膚の上層中へまたは
それを介した因子の通過による送達)。例えば、以下を参照のこと:Trans
dermal Drug Delivery. Developmental
Issues and Research Initiatives, Had
graft and Guy (eds.), Marcel Dekker,
Inc., (1989);Controlled Drug Delive
ry :Fundamentals and Applications, R
obinson and Lee (eds.), Marcel Dekke
r Inc., (1987);およびTransdermal Delive
ry of Drugs, Vols. 1−3, Kydonieus an
d Berner (eds.),CRC Press, (1987)。この
用語は、明示的に、粘膜免疫応答を提供する、標的組織への粒子状薬剤の送達を
包含し、そして特に、粉末注射技術を介したその薬剤の送達を包含する。
As used herein, the term “transdermal delivery” includes intradermal (eg, into the dermis or epithelium) and transdermal (eg, “pecutaneous (pe)
rcutaneous) "(i.e., delivery by passage of factors through or through at least the upper layers of the skin). For example, see: Trans
normal Drug Delivery. Developmental
Issues and Research Initiatives, Had
Graft and Guy (eds.), Marcel Dekker,
Inc. , (1989); Controlled Drug Deliver.
ry: Fundamentals and Applications, R
Obinson and Lee (eds.), Marcel Dekke
r Inc. , (1987); and Transdermal Delive.
ry of Drugs, Vols. 1-3, Kydonieus an
d Berner (eds.), CRC Press, (1987). The term explicitly includes delivery of a particulate drug to a target tissue that provides a mucosal immune response, and specifically the delivery of that drug via powder injection techniques.

【0022】 「針なしシリンジ」とは、粉末注射技術を行うために使用され得る器具を意味
し、そして本明細書において、皮膚に孔を空ける従来の針を用いない、粒子状組
成物を経皮的に送達するために用いられる。本発明で用いるためのそのような針
なしシリンジは、この文書中で考察される。
By “needleless syringe” is meant a device that can be used to perform powder injection techniques, and as used herein, via a particulate composition that does not use a conventional needle to pierce the skin. Used for dermal delivery. Such needleless syringes for use in the present invention are discussed in this document.

【0023】 「抗原」とは、任意の免疫原性部分または因子をいい、一般的に高分子であり
、個体において免疫学適応糖を惹起し得る。この用語は、個々の高分子または抗
原性高分子の同種集団もしくは異種集団をいう。本明細書において使用される用
語「抗原」は、アレルゲンを包含する。従って、抗原は、タンパク質、ポリペプ
チド、抗原性タンパク質フラグメント、オリゴサッカリド、ポリサッカリドなど
を包含する。さらに、この抗原は、任意のウイルス、細菌、寄生生物、原生動物
または真菌に由来し得、そして生物全体であり得る。代表的に、抗原は、粘膜表
面を介して体内に侵入する病原体に由来する。この用語はまた、粘膜組織の腫瘍
(例えば、食道、肺、胃、頸部などの腫瘍)に由来する腫瘍抗原を含む。同様に
、オリゴヌクレオチドまたはポリヌクレオチドであって、抗原(例えば、DNA
免疫適用において)を発現するものもまた、抗原の定義に入る。合成抗原もまた
含まれる(例えば、ポリエピト−プ、隣接エピト−プ、および他の組換えまたは
合成に由来する抗原;Bergmann et al. (1993) Eur
. J. Immunol. 23:2777−2781 ;Bergmann
et al.(1996) J. Immunol. 157:3242−3
249 ;Suhrbier, A. (1997) Immunol. an
d Cell Biol.75 :402−408;Gardner et a
l. (1998) 12th World AIDS Conference
, Geneva, Switzerland、1998年6月28日から7月
3日)。
“Antigen” refers to any immunogenic portion or factor, generally a macromolecule, capable of eliciting an immunologically adapted sugar in an individual. The term refers to an individual macromolecule or a homogenous or heterogeneous population of antigenic macromolecules. The term "antigen" as used herein includes allergens. Thus, antigens include proteins, polypeptides, antigenic protein fragments, oligosaccharides, polysaccharides and the like. Furthermore, the antigen may be from any virus, bacterium, parasite, protozoan or fungus, and may be whole organism. Typically, antigens are derived from pathogens that enter the body via mucosal surfaces. The term also includes tumor antigens derived from tumors of mucosal tissues (eg, tumors of the esophagus, lungs, stomach, neck, etc.). Similarly, an oligonucleotide or polynucleotide which comprises an antigen (eg, DNA
Those that express (in immune applications) also fall within the definition of antigen. Synthetic antigens are also included (eg, polyepitopes, flanking epitopes, and other recombinantly or synthetically derived antigens; Bergmann et al. (1993) Eur.
. J. Immunol. 23: 2777-2781; Bergmann.
et al. (1996) J. Immunol. 157: 3242-3
249; Suhrbier, A .; (1997) Immunol. an
d Cell Biol. 75: 402-408; Gardner et a.
l. (1998) 12th World AIDS Conference
, Geneva, Switzerland, June 28-July 3, 1998).

【0024】 用語「ワクチン組成物」は、抗原を含む任意の薬学的組成物を意図する。この
組成物は、被検体における疾患または状態を予防または処置するために用いられ
得る。従って、この用語は、サブユニットワクチン(すなわち、その抗原が天然
に付随する生物全体とは別個でかつ識別される抗原を含むワクチン組成物)、な
らびに細菌、ウイルス、寄生生物および他の微生物を含む殺傷された弱毒化また
は不活化病原体の全体を含む組成物の両方を包含する。ワクチン組成物はまた、
本明細書において記載される1つ以上のアジュバントを含み得る。代表的に、ワ
クチン組成物は、粘膜表面を介して体内に侵入する病原体によって生じる疾患の
予防のために使用される。
The term “vaccine composition” intends any pharmaceutical composition containing an antigen. The composition can be used to prevent or treat a disease or condition in a subject. Thus, the term includes subunit vaccines (ie, vaccine compositions that include an antigen that is distinct and distinct from the whole organism with which it is naturally associated), as well as bacteria, viruses, parasites and other microorganisms. Both compositions comprising the entire killed attenuated or inactivated pathogen are included. The vaccine composition also comprises
It may include one or more adjuvants described herein. Vaccine compositions are typically used for the prevention of diseases caused by pathogens that enter the body via mucosal surfaces.

【0025】 用語「粘膜表面」は、粘液の分泌によって保護される、身体の外部表面のすべ
てを包含する。そのような粘膜表面は、胃腸管、呼吸管および生殖管の粘膜を包
含する。この定義に包含されるのはまた、眼および尿管である。皮膚は粘膜表面
ではない。
The term “mucosal surface” includes all external surfaces of the body that are protected by the secretion of mucus. Such mucosal surfaces include the gastrointestinal, respiratory and reproductive tract mucosa. Also included in this definition are the eye and the ureter. The skin is not a mucosal surface.

【0026】 目的の、選択された因子、抗原または組成物に対する「免疫学的応答」または
「免疫応答」とは、目的の因子または組成物に存在する分子(例えば、抗原)に
対する体液性および/または細胞性の免疫応答の個体における発達である。本発
明の目的のために、「体液性免疫応答」とは、小唄異分子によって媒介される免
疫応答をいい、他方、「細胞性免疫応答」とは、Tリンパ球および/または他の
白血球により媒介される免疫応答をいう。
An “immunological response” or “immune response” to a selected factor, antigen or composition of interest is the humoral and / or humoral response to a molecule (eg, antigen) present in the factor or composition of interest. Or the development of a cellular immune response in the individual. For the purposes of the present invention, a "humoral immune response" refers to an immune response mediated by small polymorphic molecules, while a "cellular immune response" is mediated by T lymphocytes and / or other leukocytes. Immune response.

【0027】 「粘膜免疫応答」とは、粘膜表面における抗原因子または感染因子(体液性の
文脈または細胞性の文脈のいずれかにおいて)に対する免疫の生成を意味する。
粘膜表面での体液性免疫の生成は、粘液への抗体の分泌を包含する。IgGサブ
クラスの抗体は、粘液に存在し得る。しかし、粘膜免疫応答の兆候は、IgA抗
体の生成である。IgAは、粘膜分泌物中の主要な抗体サブクラスであり、ここ
で、IgAは、以下の組織に対して外部表面から微生物の侵入をブロックするよ
うに機能する。「抗原特異的IgA応答」とは、特異的抗原に対して指向される
IgA抗体の産生を意味する。抗原特異的免疫応答の生成は、粘膜免疫応答の生
成の重要な部分である。
By “mucosal immune response” is meant the generation of immunity on the mucosal surface against an antigenic or infectious agent, either in the humoral or cellular context.
The generation of humoral immunity at the mucosal surface involves the secretion of antibodies into the mucus. Antibodies of the IgG subclass may be present in mucus. However, a sign of a mucosal immune response is the production of IgA antibodies. IgA is the major antibody subclass in mucosal secretions, where IgA functions to block microbial invasion from the external surface to the following tissues. By "antigen-specific IgA response" is meant the production of IgA antibodies directed against a specific antigen. Generating an antigen-specific immune response is an important part of generating a mucosal immune response.

【0028】 用語「アジュバント」とは、抗原特異的免疫応答を特異的もしくは非特異的に
変更、増強、指向、強化または開始し得る任意の材料または組成物を意図する。
従って、アジュバントおよび抗原(例えば、ワクチン組成物として)の同時投与
は、抗原が投与される被検体における粘膜免疫を達成するに必要な抗原の用量を
より低くまたはより少なくさせ得る。アジュバントの効力は、動物に対するワク
チン組成物およびワクチン組成物コントロ−ルを伴うアジュバントの投与、なら
びに当該分野において周知の標準的なアッセイ(例えば、放射免疫アッセイ、E
LISA、CTLアッセイなど)を用いたこれら2つに対する抗体力価および/
または細胞媒介免疫を比較することによって決定され得る。代表的に、ワクチン
組成物において、そのアジュバントは、その抗原とは別個の部分であるが、単一
の分子がアジュバント特性および抗原特性の両方を有し得る(例えば、コレラ毒
素)。本発明の目的のために、アジュバントは、特定の抗原に対する免疫応答を
増強するために使用される(例えば、アジュバントはワクチン組成物とともに同
時投与されるとき、粘膜免疫応答は、アジュバントなしで投与される、等量のそ
のワクチン組成物により惹起される免疫応答よりも強い)か、またはそのアジュ
バントは、皮膚に投与される抗原に対する粘膜免疫応答を指向させるために使用
されるかのいずれかである。さらに、本発明の目的のために、アジュバントの「
有効量」は、ワクチン組成物中の同時投与される抗原に対する免疫学的応答を増
強し、その結果、より低いまたはより少ない用量のその抗原が効率よい粘膜免疫
応答を生成するために必要となる量である。
The term “adjuvant” intends any material or composition capable of specifically or non-specifically altering, enhancing, directing, enhancing or initiating an antigen-specific immune response.
Thus, co-administration of an adjuvant and an antigen (eg, as a vaccine composition) may result in lower or lower doses of the antigen required to achieve mucosal immunity in the subject to which the antigen is administered. Adjuvant efficacy is determined by administration of the vaccine composition and adjuvant with the vaccine composition control to animals, as well as standard assays well known in the art (eg, radioimmunoassay, E.
Antibody titers to these two using LISA, CTL assay etc. and /
Alternatively, it can be determined by comparing cell-mediated immunity. Typically, in a vaccine composition, the adjuvant is a separate part of the antigen, but a single molecule may have both adjuvant and antigenic properties (eg, cholera toxin). For purposes of this invention, an adjuvant is used to enhance the immune response to a particular antigen (eg, when the adjuvant is co-administered with a vaccine composition, the mucosal immune response is administered without adjuvant. Or stronger than the immune response elicited by an equivalent amount of the vaccine composition), or the adjuvant is used to direct a mucosal immune response to an antigen administered to the skin. . Furthermore, for the purposes of the present invention, the adjuvant "
An "effective amount" enhances the immunological response to the co-administered antigen in the vaccine composition, so that lower or lower doses of that antigen are required to produce an efficient mucosal immune response. Is the amount.

【0029】 「アジュバント組成物」とは、アジュバントを含む任意の薬学的組成物を意図
する。アジュバント組成物は、本発明において送達され得るが、任意の適切な薬
学的形態(例えば、液体、粉末、クリ−ム、ロ−ション、エマルジョン、ジェル
などの中でも送達され得る。しかし、好ましいアジュバント組成物は、粒子状形
態である。
By “adjuvant composition” is intended any pharmaceutical composition that includes an adjuvant. The adjuvant composition may be delivered in the present invention, but may also be delivered in any suitable pharmaceutical form such as a liquid, powder, cream, lotion, emulsion, gel, etc. However, a preferred adjuvant composition. The object is in a particulate form.

【0030】 同様に、抗原またはワクチン組成物の「有効量」は、そのワクチン組成物が投
与される被検体における抗原特異的粘膜免疫応答を刺激する量である。免疫応答
は、体液性、細胞媒介性および/または保護的粘膜免疫応答であり得る。 粘膜免疫応答は、粘膜表面でのIgA応答であるかまたは包含することが好まし
い。
Similarly, an “effective amount” of an antigen or vaccine composition is an amount that stimulates an antigen-specific mucosal immune response in the subject to which the vaccine composition is administered. The immune response can be a humoral, cell-mediated and / or protective mucosal immune response. The mucosal immune response is preferably or includes an IgA response at the mucosal surface.

【0031】 本明細書において使用される用語「同時投与(される)」とは、例えば、アジ
ュバントが抗原(例えば、ワクチン組成物)と「同時投与」されるとき、アジュ
バントおよび抗原の同時または一緒のいずれかの投与(例えば、この2つは、同
じ組成物中に存在するか、またはほぼ同時であるが異なる部位で別個の組成物中
で投与される)、ならびに異なる時期において別個の組成物中のアジュバントお
よび抗原の送達のいずれかを意図する。例えば、このアジュバント組成物は、同
じまたは異なる部位で抗原の送達の前または後に送達され得る。アジュバントの
送達と抗原の送達との間のタイミングは、数分の間隔から数時間の間隔、数日の
間隔に及び得る。
The term “co-administered” as used herein means, for example, when an adjuvant is “co-administered” with an antigen (eg, a vaccine composition), the adjuvant and antigen are co-administered or together. (Eg, the two are present in the same composition or are administered at about the same time but at different sites in separate compositions), as well as separate compositions at different times. It is intended to either deliver the adjuvant and the antigen therein. For example, the adjuvant composition may be delivered before or after delivery of the antigen at the same or different sites. The timing between the delivery of the adjuvant and the delivery of the antigen may range from minutes to hours, hours, days.

【0032】 抗原またはアジュバントを含む粒子は、代表的に、キャリア、ビヒクルおよび
/または賦型剤のような1つ以上のさらなる材料を含み得る薬学的組成物として
調製される。「キャリア」、「ビヒクル」および「賦型剤」は、一般的に、非毒
性であり、そして有害な様式でその組成物の他の成分と相互作用しない実質的に
不活性の材料をいう。これらの材料は、粒子状組成物中の固体量を増加させるた
めに使用され得る。適切なキャリアの例としては、水、シリコ−ン、ゼラチン、
ろう(ワックス)および類似の材料が挙げられる。通常使用される「賦型剤」の
例としては、薬学的等級のデキストロ−ス、スクロ−ス、ラクト−ス、トレハロ
−ス、マンニト−ル、ソルビト−ル、イノシト−ル、デキストラン、デンプン、
セルロ−ス、リン酸ナトリウム、リン酸カルシウム、絨毯酸カルシウム、硫酸カ
ルシウム、クエン酸ナトリウム、クエン酸、酒石酸、グリシン、高分子量ポリエ
チレングリコ−ル(PEG)、およびこれらの組み合わせが挙げられる。
Particles containing an antigen or adjuvant are typically prepared as pharmaceutical compositions that may include one or more additional materials such as carriers, vehicles and / or excipients. "Carrier", "vehicle" and "excipient" generally refer to non-toxic and substantially inert materials that do not interact in a deleterious fashion with the other ingredients of the composition. These materials can be used to increase the amount of solids in the particulate composition. Examples of suitable carriers are water, silicone, gelatin,
Waxes and similar materials are included. Examples of commonly used "excipients" include pharmaceutical grade dextroses, sucrose, lactose, trehaloses, mannitol, sorbitol, inositol, dextran, starch,
Cellulose, sodium phosphate, calcium phosphate, calcium carpet carpet, calcium sulfate, sodium citrate, citric acid, tartaric acid, glycine, high molecular weight polyethylene glycol (PEG), and combinations thereof.

【0033】 本明細書において使用される用語「処置」とは、以下の任意を包含する:感染
または再感染の予防;症状の低減または除去;および病原体の低減または完全な
除去。処置は、予防的に行われ得る(感染前に)。
As used herein, the term “treatment” includes any of the following: prevention of infection or reinfection; reduction or elimination of symptoms; and reduction or complete elimination of pathogens. Treatment can be performed prophylactically (prior to infection).

【0034】 用語「個体」および「被検体」は、本明細書において互換的に使用されて、脊
椎動物亜門の任意のメンバーをいい、これには、限定なしに、ヒトおよび他の霊
長類(非ヒト霊長類(例えば、チンパンジ−および他の類人猿およびサル種);
家畜動物(例えば、ウシ、ヒツジ、ブタ、ヤギ、およびウマ)、家庭用哺乳動物
(例えば、イヌおよびネコ);実験動物(齧歯類(例えば、マウス、ラットおよ
びモルモットを含む));鳥類(家畜鳥類、野生鳥類および競技用鳥類(例えば
、ニワトリ、シチメンチョウおよび他のキジ類、カモ類、ガチョウ類を含む);
魚類などが含まれる。この用語は、特定の年齢を特定しない。従って、生体およ
び新生個体の両方がカバ−されることが意図される。本明細書において記載され
る方法は、上記脊椎動物種のいずれかにおいて使用することについて意図される
。なぜなら、すべてのこれらの脊椎動物の免疫系は同様に機能するからである。
The terms “individual” and “subject” are used interchangeably herein to refer to any member of the subphylum Vertebrate, including, without limitation, humans and other primates. (Non-human primates (eg, chimpanzees and other apes and monkey species);
Livestock animals (eg, cows, sheep, pigs, goats, and horses), domestic mammals (eg, dogs and cats); laboratory animals (rodents (eg, including mice, rats and guinea pigs)); birds ( Livestock, wild and sport birds (including, for example, chickens, turkeys and other pheasants, ducks, geese);
Includes fish. This term does not specify a particular age. Thus, both living and newborn individuals are intended to be covered. The methods described herein are intended for use in any of the above vertebrate species. This is because the immune system of all these vertebrates functions similarly.

【0035】 (一般的方法) 本発明で使用する抗原は、好ましくは粘膜の表面を通じて脊椎動物組織に侵入
する病原体に由来するかまたはこの病原体から得られる。あるいは、この抗原は
、粘膜の表面を通じて体内に侵入する病原体に指向するか、またはこの病原体に
特異的である抗体(特に、IgA抗体)を誘導する合成抗原であり得る。本発明
で使用するアジュバンドまたはアジュバンドの組み合わせは、好ましくは細菌の
ADPリボシル化外毒素(「bARE」)のファミリー由来の細菌外毒素を含む
かまたはこれに由来し;およびより好ましくは、コレラ毒素(CT)を含むかま
たはこれに由来する。この抗原は、標的の皮膚部位に投与され、(好ましくは粉
末注射技術を通じて)粒子の形態で送達される。同様にこのアジュバンドも(例
えば、粒子の形態で、そして好ましくは粉末注射技術により)、皮膚に投与され
る。
General Method The antigens used in the present invention are derived from or obtained from a pathogen that preferably enters the vertebrate tissues through the surface of the mucosa. Alternatively, the antigen may be a synthetic antigen directed against a pathogen that enters the body through the surface of the mucosa or induces antibodies (particularly IgA antibodies) that are specific for this pathogen. The adjuvant or combination of adjuvants used in the invention preferably comprises or is derived from a bacterial exotoxin from the family of bacterial ADP-ribosylating exotoxins ("bARE"); and more preferably cholera. Contains or is derived from a toxin (CT). The antigen is administered to the target skin site and delivered in the form of particles (preferably through powder injection techniques). Similarly, the adjuvant (eg, in the form of particles, and preferably by powder injection techniques) is administered to the skin.

【0036】 (抗原) 適切なウイルス抗原としては、肝炎ウイルス由来の抗原またはこの抗原をコー
ドするポリヌクレオチド配列(A型肝炎ウイルス(HAV)、B型肝炎ウイルス
(HBV)、C型肝炎ウイルス(HCV)、デルタ型肝炎ウイルス(HDV)、
E型肝炎ウイルス(HEV)およびG型肝炎ウイルス(HGV)を含む)が挙げ
られるが、これに限定されない。例を挙げると、HCVのウイルスゲノム配列は
公知であり、この配列を得る方法も公知である。例えば、国際公開第WO89/
04669号;同第WO90/11089号;および同第WO90/14436
号を参照のこと。このHCVゲノムは、E1およびE2を含め、多種のウイルス
タンパク質をコードする。例えば、Houghtonら(1991)Hepat
ology 14:381−388を参照のこと。これらのタンパク質およびこ
れらの抗原性フラグメントの各々をコードする配列は、本方法において用途を見
出す。同様に、HDV由来のδ抗原のコード配列が公知である(例えば、米国特
許第5,378,814号を参照のこと)。これらの配列によりコードされるペ
プチド/タンパク質抗原は、公知であるか容易に獲得可能かのいずれかである。
(Antigen) As a suitable viral antigen, an antigen derived from hepatitis virus or a polynucleotide sequence encoding this antigen (hepatitis A virus (HAV), hepatitis B virus (HBV), hepatitis C virus (HCV) ), Hepatitis delta virus (HDV),
(Including, but not limited to, hepatitis E virus (HEV) and hepatitis G virus (HGV)). By way of example, the viral genome sequence of HCV is known and the method of obtaining this sequence is also known. For example, International Publication No. WO89 /
No. 04669; No. WO90 / 11089; and No. WO90 / 14436.
See issue. The HCV genome encodes a wide variety of viral proteins, including E1 and E2. For example, Houghton et al. (1991) Hepat.
Seeology 14: 381-388. The sequences encoding each of these proteins and their antigenic fragments find use in this method. Similarly, the coding sequence for the delta antigen from HDV is known (see, eg, US Pat. No. 5,378,814). Peptide / protein antigens encoded by these sequences are either known or readily obtainable.

【0037】 同様に、ヘルペスウイルスファミリー由来の非常に種々のタンパク質が、本発
明において抗原として用いられ得る。これらの例として、単純疱疹ウイルス(H
SV)1型および2型由来のタンパク質(例えば、HSV−1およびHSV−2
糖タンパク質gB、gDおよびgH);水痘帯状疱疹ウイルス(VZV)、エプ
スタインバーウイルス(EBV)およびサイトメガロウイルス(CMV)(CM
VgBおよびgHを含む)由来の抗原;およびHHV6およびHHV7のような
他のヒトヘルペスウイルス由来の抗原が挙げられる(例えば、Cheeら(19
90)Cytomegalovirus(J.K.McDougall、編、S
pringer−Verlag、125〜169頁;McGeochら(199
8)J.Gen.Virol.69:1531−1574;米国特許第5,17
1,568号;Baerら、(1984)Nature 310:207−21
1;およびDavisonら(1986)J.Gen.Virol.67:17
59−1816を参照のこと)。
Similarly, a wide variety of proteins from the herpesvirus family can be used as antigens in the present invention. Examples of these include herpes simplex virus (H
SV) type 1 and type 2 derived proteins (eg HSV-1 and HSV-2
Glycoproteins gB, gD and gH); Varicella zoster virus (VZV), Epstein-Barr virus (EBV) and cytomegalovirus (CMV) (CM
Antigens from VgB and gH); and antigens from other human herpesviruses such as HHV6 and HHV7 (eg, Chee et al. (19).
90) Cytomegalovirus (JK McDogal, edited, S.
pringer-Verlag, pages 125-169; McGeoch et al. (199).
8) J. Gen. Virol. 69: 1531-1574; U.S. Pat. No. 5,17.
1,568; Baer et al. (1984) Nature 310: 207-21.
1; and Davison et al. (1986) J. Am. Gen. Virol. 67:17
59-1816).

【0038】 ヒト免疫不全ウイルス(HIV)抗原(例えば、種々のHIVの遺伝的なサブ
タイプのメンバーを含む、多くのHIV−1およびHIV−2単離体のgp12
0分子)が公知でありそして報告されている(例えば、Myersら、Los
Alamos Database、Los Alamos National
Laboratory、Los Alamos、New Mexico(199
2);およびModrowら、(1987)J.Virol.61:570−5
78を参照のこと)。そしてこれらの単離体のいずれかに由来する抗原は、本発
明において用途を見出す。さらに本発明は、種々のHIV単離体のいずれかに由
来する他の免疫原性タンパク質(gp160およびgp41のような種々のエン
ベロープタンパク質のいずれか、p24gagおよびp55gagのようなga
g抗原ならびにHIVのpol、env、tat、vif、rev、nef、v
pr、vpu、およびLTR領域に由来するタンパク質を含む)に対しても同様
に適用可能である。
The human immunodeficiency virus (HIV) antigen (eg, gp12 of many HIV-1 and HIV-2 isolates, including members of various genetic subtypes of HIV).
0 molecules are known and reported (eg Myers et al., Los.
Alamos Database, Los Alamos National
Laboratory, Los Alamos, New Mexico (199
2); and Modrow et al., (1987) J. Am. Virol. 61: 570-5
78). And antigens derived from any of these isolates find use in the present invention. Furthermore, the present invention relates to other immunogenic proteins derived from any of various HIV isolates (such as any of various envelope proteins such as gp160 and gp41, ga 24 such as p24gag and p55gag).
g antigen and HIV pol, env, tat, vif, rev, nef, v
(including proteins derived from the pr, vpu, and LTR regions) as well.

【0039】 他のウイルスに由来するか、それらから得られる抗原もまた、請求する方法に
おいて用途を見出し、これらの例として、Picomaviridae(例えば
、ポリオウイルス、ライノウイルスなど);Caliciviridae;To
gaviridae(例えば、風疹ウイルス、デング熱ウイルスなど);Fla
viviridae;Coronaviridae;Reoviridae(例
えば、ロタウイルスなど);Bimaviridae;Rhabodoviri
dae(例えば、狂犬病ウイルスなど);Orthomyxoviridae(
例えば、インフルエンザウイルスA型、B型およびC型など);Filovir
idae;Paramyxoviridae(例えば、流行性耳下腺炎ウイルス
、RSウイルス、パラインフルエンザウイルスなど);Bunyavirida
e;Arenaviridae;Retroviridae(例えば、HIVII Ib 、HIVSF2、HIVLAV、HIVLAI、HIVMNの単離体由来の抗原を含むが
これらに限定されないHTLV−I;HTLV−II;HIV−1(HTLV−
III、LAV、ARV、hTLR、などとしても知られる);HIV−1CM23 S 、HIV−1US4;HIV−2、特に;シミアン免疫不全ウイルス(STV);
パピローマウイルス、ダニ媒介脳炎ウイルス;などが限定することなく挙げられ
る。これらのウイルスおよび他のウイルスの説明については、例えば、Viro
logy、第3版(W.K.Joklik編、1998);Fundament
al Virology、第2版(B.N.FieldsおよびD.M.Kni
pe、編、1991)を参照のこと。
Antigens derived from or obtained from other viruses will also find use in the claimed methods, examples of which are Picomaviridae (eg, poliovirus, rhinovirus, etc.); Caliciviridae; To.
gaviridae (eg, rubella virus, dengue virus, etc.); Fla
viviridae; Coronaviridae; Reoviridae (eg, rotavirus); Bimaviridae; Rhabodoviri
dae (for example, rabies virus); Orthomyxoviridae (
For example, influenza virus types A, B and C); Filovir
paramyxoviridae (eg, mumps virus, respiratory syncytial virus, parainfluenza virus, etc.); Bunyavirida
e; Arenaviridae; Retroviridae (e.g., HIV II Ib, HIV SF2, HIV LAV, HIV LAI, including antigens derived from isolates of HIV MN, but not limited to HTLV-I; HTLV-II; HIV-1 (HTLV −
III, LAV, ARV, hTLR, also known as such); HIV-1 CM23 S, HIV-1 US4; HIV-2, in particular; simian immunodeficiency virus (STV);
Papilloma virus, tick-borne encephalitis virus; and the like, without limitation. For a description of these and other viruses, see, eg, Viro.
3rd edition (edited by W. K. Joklik, 1998); Fundamental
al Virology, 2nd edition (BN Fields and DM Kni.
pe, eds., 1991).

【0040】 好ましくは、本発明で用いられるウイルス抗原は、代表的に粘膜表面を通じて
体内に侵入し、そして、HIV(AIDS)、インフルエンザウイルス(Flu
)、単純疱疹ウイルス(性器感染、コールドソアー、STD)、ロタウイルス(
下痢)、パラインフルエンザウイルス(呼吸器感染)、ポリオウイルス(灰白髄
炎)、RSウイルス(呼吸器感染)、麻疹ウイルスおよび流行性耳下腺炎ウイル
スウイルス(麻疹、流行性耳下腺炎)、風疹ウイルス(風疹)、ならびにライノ
ウイルス(一般的な風邪)のような(しかしこれには限定されない)、ヒトの疾
患を引き起こすかまたはこれに関連することが公知のウイルス病原体から得られ
るか、またはこれに由来する。
Preferably, the viral antigen used in the present invention typically enters the body through the mucosal surface, and the HIV (AIDS), influenza virus (Flu).
), Herpes simplex virus (genital infection, cold soar, STD), rotavirus (
Diarrhea), parainfluenza virus (respiratory infection), poliovirus (pancreatitis), RS virus (respiratory infection), measles virus and mumps virus (measles, mumps), Derived from viral pathogens known to cause or be associated with human disease, such as, but not limited to, rubella virus (rubella), as well as rhinovirus (common cold), or It derives from this.

【0041】 適切な細菌抗原および寄生虫抗原は、以下に示す(がこれには限定されない)
疾患の原因となる公知の原因物質から得られるか、またはこれに由来する:ジフ
テリア、百日咳、破傷風、結核、細菌および真菌の肺炎、中耳炎、淋病、コレラ
、腸チフス、髄膜炎、単核細胞症、悪疫、細菌性赤痢またはサルモネラ症、レジ
オネラ病、ライム病、らい病、マラリア、鉤虫、オンコセルカ症、住血吸虫症、
トリパノソーマ症(Trypamasomialsis)、レズマニア症(Le
smaniasis)、ジアルジア、アメーバ症、フィラリア症、ボレリア症お
よび旋毛虫症。さらになお、抗原は、クールー、クロイツフェルトヤーコプ病(
CJD)、スクラピー、ミンクの伝染性脳症および慢性消耗病の原因物質のよう
な慣習的ではないウイルスから得られるか、またはこれに由来し得、もしくは狂
牛病に関連するプリオンのようなタンパク質性感染粒子から得られるか、または
これに由来し得る。
Suitable bacterial and parasite antigens include (but are not limited to):
Obtained from or derived from known causative agents of the disease: diphtheria, pertussis, tetanus, tuberculosis, bacterial and fungal pneumonia, otitis media, gonorrhea, cholera, typhoid fever, meningitis, mononucleosis. , Pest, shigellosis or salmonellosis, legionella disease, Lyme disease, leprosy, malaria, hookworm, onchocerciasis, schistosomiasis,
Trypanosomiasis, Trypanosomiasis, Lemania
smaniasis), giardia, amebiasis, filariasis, borreliosis and trichinosis. Furthermore, the antigen is Kuru, Creutzfeldt-Jakob disease (
CJD), scrapie, mink infectious encephalopathy, and proteins derived from or derived from non-conventional viruses such as the causative agent of chronic wasting disease, or prions associated with mad cow disease. It may be obtained from or derived from infectious particles.

【0042】 好ましくは、本発明で用いられる細菌抗原は、以下に示す(がこれには限定さ
れない)代表的に粘膜表面を通じて体内に侵入し、そしてヒトの疾患を引き起こ
すかまたは関連する細菌病原体から得られるか、またはこれに由来する:Str
eptococcus(肺炎、のど感染、中耳炎)、Haemophilus
influenza(中耳炎)、Moraxella cartarrhali
s(中耳炎)、Neisseria gonnorhoeae(淋病)、Vib
rio cholerae(コレラ、下痢)、Salmonella(腸感染、
下痢)、Escherichia coli(腸感染、性器感染)、Shige
lla(細菌性赤痢)、Mycobacterium tuberculosi
s(結核)、Neisseria meningitidis(髄膜炎)、My
coplasma pneumoniae(呼吸器感染)、およびChlamy
dia(肺炎、性器感染)。
Preferably, the bacterial antigens used in the present invention are from, but are not limited to, the following: Obtained or derived from: Str
eptococcus (pneumonia, throat infection, otitis media), Haemophilus
influenza (otitis media), Moraxella cartarrhali
s (otitis media), Neisseria gonnorhoeae (gonorrhea), Vib
rio cholerae (cholera, diarrhea), Salmonella (enteric infection,
Diarrhea), Escherichia coli (enteric infection, genital infection), Shige
lla (bacterial dysentery), Mycobacterium tuberculosi
s (tuberculosis), Neisseria meningitidis (meningitis), My
coplasma pneumoniae (respiratory infection), and Chlamy
dia (pneumonia, genital infection).

【0043】 粘膜の免疫性もまた、吸入または経口的に摂取されたアレルギー誘発物質から
生じるアレルギー性の状態または障害を処置または予防する用途のためのワクチ
ンまたは組成物にとって重要である。この点に関して、粘膜の抗体(IgAおよ
び/またはIgG抗体)は、このようなアレルギー誘発物質がアレルギー状態を
惹起する前にこれらに結合し、そして排除し得る。従って本発明での使用にとっ
て適切なアレルギー誘発物質のクラスとして以下が挙げられるがこれに限定され
ない:花粉、動物のふけ、草、カビ、ほこり、抗生物質、辛辣な昆虫の毒液、な
らびに種々の環境的な(化学物質および金属を含む)、薬品および食品のアレル
ギー誘発物質。一般的な樹木のアレルギー誘発物質として、ハコヤナギ、ポプラ
、トネリコ、樺、カエデ、オーク、ニレ、ヒッコリー、およびペカンからの花粉
が挙げられ;一般的な植物のアレルギー誘発物質として、ライ、ブタクサ、ヘラ
オオバコ、スイバおよびピッグウィード(pigweed)からの花粉が挙げら
れ;植物との接触によるアレルギー誘発物質として、オーク毒、セイヨウキヅタ
毒、およびイラクサからのアレルギー誘発物質が挙げられ;一般的な草のアレル
ギー誘発物質として、チモシー、ジョンソン、バーミューダ、ウシノケグサおよ
びブルーグラスのアレルギー誘発物質が挙げられ;一般的なアレルギー誘発物質
はまた、Alternaria、Fusarium、Hormodendrum
、Aspergillus、Micropolyspora、Mucorおよび
高熱性の放線菌類のようなカビまたは真菌からも獲得され得;ペニシリンおよび
テトラサイクリンは一般的な抗生物質のアレルギー誘発物質であり;表皮のアレ
ルギー誘発物質は、ハウスダストまたは有機性ダスト(代表的には、本来は真菌
類)から、家ダニ(dermatphagoides pterosinyss
is)のような昆虫から、または羽根、ネコやイヌのふけのような動物の供給源
から獲得され得;一般的な食物のアレルギー誘発物質として、ミルクおよびチー
ズ(diary)、タマゴ、コムギ、ナッツ(例えば、ピーナッツ)、シーフー
ド(例えば、貝)、エンドウマメ、マメおよびグルテンのアレルギー誘発物質が
挙げられ;一般的な環境のアレルギー誘発物質として、金属(ニッケルおよび金
)、化学物質(ホルムアルデヒド、トリニトロフェノール、およびテルペンチン
)、ラテックス、ゴム、繊維(綿または羽毛)、バーラップ、毛髪染料、化粧品
、洗剤および香水のアレルギー物質が挙げられ;一般的な薬品のアレルギー誘発
物質として、局部麻酔のアレルギー誘発物質およびサリチル酸のアレルギー誘発
物質が挙げられ;抗生物質のアレルギー誘発物質として、ペニシリンおよびスル
ホンアミドのアレルギー誘発物質が挙げられ;および一般的な昆虫のアレルギー
誘発物質として、ハチ、スズメバチおよびアリの毒液、ならびにゴキブリの萼部
のアレルギー誘発物質が挙げられる。特に十分に特徴付けられたアレルギー誘発
物質として以下が挙げられるが、これに限定されない:Der p 1アレルギ
ー誘発物質の主要なエピトープおよび潜在的なエピトープ(Hoyneら、(1
994)Immunology 83:190−195、ハチ毒液のホスホリパ
ーゼA2(PLA)(Akdisら(1996)、J.Clin.Invest
.98:1676−1683、樺の花粉のアレルギー誘発物質であるBet v
1(Bauerら、(1997)Clin.Exp.Immunol.107
:536−541)、および複数エピトープの組換え草アレルギー誘発物質であ
るKBG8.3(Caoら、(1997)Immunology 90:46−
51)。これらおよび他の適切なアレルギー誘発物質は市販されており、そして
/または以下の公知の技術を用いて容易に抽出物として調製され得る。
Mucosal immunity is also important for vaccines or compositions for use in treating or preventing allergic conditions or disorders resulting from allergens inhaled or orally. In this regard, mucosal antibodies (IgA and / or IgG antibodies) may bind to and eliminate such allergens before they trigger an allergic condition. Accordingly, classes of allergens suitable for use in the present invention include, but are not limited to: pollen, animal dander, grass, mold, dust, antibiotics, harsh insect venom, and various environments. Allergens for chemicals (including chemicals and metals), drugs and foods. Common tree allergens include poplar, poplar, ash, birch, maple, oak, elm, hickory, and pecan pollen; common plant allergens include rye, ragweed, and plantain. , Pollen from sorrel and pigweed; allergens from contact with plants include oak venom, venom venom, and allergens from nettle; common herbal allergens Substances include timothy, johnson, bermuda, boletus and bluegrass allergens; common allergens also include alternaria, fusarium, hormondrum.
, Aspergillus, Micropolyspora, Mucor and fungi such as hyperthermophilic actinomycetes; penicillin and tetracycline are common antibiotic allergens; epidermal allergens are house dust or From organic dust (typically native to fungi), house dust mites (dermatphagoides pterosinyss)
can be obtained from insects such as is) or from animal sources such as feathers, cats and dander; milk and cheese, eggs, wheat, nuts as common food allergens (Eg peanuts), seafood (eg shellfish), peas, beans and gluten allergens; common environmental allergens include metals (nickel and gold), chemicals (formaldehyde, tritium). Nitrophenol and terpentine), latex, rubber, fiber (cotton or feather), burlap, hair dye, cosmetics, detergents and perfume allergens; common drug allergens induce local anesthesia Substances and salicylic acid allergens; Allergens of substances include penicillin and sulfonamide allergens; and common insect allergens include bee, wasp and ant venom, and cockroach calyx allergens. .. Particularly well-characterized allergens include, but are not limited to: the major and potential epitopes of Der p 1 allergens (Hoyne et al., (1
994) Immunology 83: 190-195, bee venom phospholipase A2 (PLA) (Akdis et al. (1996), J. Clin. Invest.
. 98: 1676-1683, Bet v, an allergen of birch pollen.
1 (Bauer et al., (1997) Clin. Exp. Immunol. 107.
: 536-541) and a multiple epitope recombinant grass allergy inducer KBG 8.3 (Cao et al., (1997) Immunology 90: 46-.
51). These and other suitable allergens are commercially available and / or can be readily prepared as extracts using known techniques below.

【0044】 本発明で使用される抗原は、当業者に公知の種々の方法を用いて獲得され得る
か、または産生され得る。特に抗原は、標準的な精製技術を用いて天然の供給源
から直接単離され得る。あるいは抗原は、公知の技術を用いて組換え的に産生さ
れ得る。例えば、Sambrook、Fritsch&Maniatis、Mo
lecular Cloning:A Laboratory Manual、
第I、II、III巻、第2版(1989);DNA Cloning、第I巻
および第II巻(D.N.Glover編、1985)を参照のこと。本発明で
使用される抗原はまた、記載されるアミノ酸配列に基づき、固相ペプチド合成の
ような化学ポリマー合成を介して、合成され得る。このような方法は、当業者に
公知である。例えば、固相ペプチド合成技術に関しては、J.M.Stewar
tおよびJ.D.Young、Solid Phase Peptide Sy
nthesis、第2版、Pierce Chemical Co.、Rock
ford、IL(1984)ならびにG.BaranyおよびR.B.Merr
ifield、The Peptides:Analysis、Synthes
is、Biology、(編集者)E.GrossおよびJ.Meienhof
er、第2巻、Academic Press、New York、(1980
)、3〜254頁;そして古典的な溶液合成に関しては、M.Bodansky
、Principles of Peptide Synthesis、Spr
inger−Verlag、Berlin(1984)ならびにE.Gross
およびJ.Meienhofer、編、The Peptides:Analy
sis、Synthesis、Biology、前出、第1巻、を参照のこと。
The antigen used in the present invention can be obtained or produced using various methods known to those skilled in the art. In particular, the antigen can be isolated directly from its natural source using standard purification techniques. Alternatively, the antigen may be produced recombinantly using known techniques. For example, Sambrook, Fritsch & Maniatis, Mo
regular Cloning: A Laboratory Manual,
See Volumes I, II, III, Second Edition (1989); DNA Cloning, Volumes I and II (Edited by DN Glover, 1985). The antigens used in the present invention can also be synthesized based on the amino acid sequences described, via chemical polymer synthesis, such as solid phase peptide synthesis. Such methods are known to those of skill in the art. For example, regarding solid phase peptide synthesis technology, see J. M. Stewar
t and J. D. Young, Solid Phase Peptide Sy
nthesis, 2nd edition, Pierce Chemical Co. , Rock
ford, IL (1984) and G.L. Barany and R.M. B. Merr
ifield, The Peptides: Analysis, Synthes
is, Biology, (editor) E. Gross and J.M. Meienhof
er, Volume 2, Academic Press, New York, (1980
), 3-254; and for classical solution synthesis, see M. et al. Bodansky
, Principles of Peptide Synthesis, Spr
inger-Verlag, Berlin (1984) and E. Gross
And J. Meienhofer, edited by The Peptides: Analy
See sis, Synthesis, Biology, supra, Volume 1.

【0045】 所望される場合、上述の抗原をコードするポリヌクレオチド配列は、組換え方
法(例えば、この遺伝子を発現する細胞由来のcDNAおよびゲノムライブラリ
ーをスクリーニングすることによるか、または同じ遺伝子を含むことが公知のベ
クターからこの遺伝子を誘導することにより)を用いて獲得され得る。さらに、
この所望される遺伝子は、標準的な技術(例えば、フェノール抽出およびcDN
AまたはゲノムDNAのPCR)を用いて、同じ遺伝子を含む細胞および組織か
ら直接単離され得る。上述のDNAを獲得および単離するために用いられる技術
の説明については、例えば、Sambrookら、前出、を参照のこと。ポリヌ
クレオチド配列はまた、クローン化されるよりもむしろ合成的に生成され得る。
If desired, the polynucleotide sequence encoding the above-mentioned antigen may be by recombinant methods (eg by screening cDNA and genomic libraries from cells expressing this gene or containing the same gene). By inducing this gene from a known vector). further,
This desired gene can be cloned using standard techniques such as phenol extraction and cDNA.
A or PCR of genomic DNA) can be used to directly isolate from cells and tissues containing the same gene. See, eg, Sambrook et al., Supra, for a description of the techniques used to obtain and isolate DNA as described above. Polynucleotide sequences may also be produced synthetically rather than cloned.

【0046】 また、特定の核酸分子を単離するための別の便利な方法はポリメラーゼ連鎖反
応(PCR)に従う(Mullisら、(1987)Methods Enzy
mol.155:335〜350)。この技術は、DNAポリメラーゼ、通常は
熱安定性DNAポリメラーゼを使用してDNAの所望の領域を複製する。この複
製されるDNA領域は、複製反応の準備をするための所望のDNAの反対の末端
および反対の鎖に相補的な特定の配列のオリゴヌクレオチドにより決定される。
この複製の第1のラウンドの生成物は、それ自身が引き続く複製のための鋳型で
あり、それ故に連続的な複製サイクルが繰り返されて、使用されるプライマー対
により定められたDNAフラグメントの幾何学的な増幅を引き起こす。
Another convenient method for isolating specific nucleic acid molecules also follows the polymerase chain reaction (PCR) (Mullis et al., (1987) Methods Enzy.
mol. 155: 335-350). This technique uses a DNA polymerase, usually a thermostable DNA polymerase, to replicate the desired region of DNA. The region of DNA to be replicated is determined by oligonucleotides of specific sequence complementary to the opposite ends and opposite strands of the desired DNA to prepare for the replication reaction.
The product of this first round of replication is itself the template for subsequent replication, and therefore repeated successive replication cycles, resulting in the geometry of the DNA fragment defined by the primer pair used. Cause a general amplification.

【0047】 いったん獲得されたポリヌクレオチド配列は、哺乳動物、細菌、酵母、または
昆虫発現系で発現し得、適切な抗原性調製物を提供し得るか、あるいはそれ自体
が抗原性核酸組成物として用いられ得る(例えば、核酸免疫化技術)。
Once obtained, the polynucleotide sequence may be expressed in a mammalian, bacterial, yeast, or insect expression system to provide a suitable antigenic preparation, or itself as an antigenic nucleic acid composition. Can be used (eg, nucleic acid immunization techniques).

【0048】 抗原がどのような形態(ペプチド、生物体全体、核酸)で用いられる場合であ
っても、目的の抗原は、本明細書に記載されるような粒子上の組成物中に形成さ
れ、そして一般的にはこの抗原に対する粘膜の免疫応答を増強するために作用す
るか、またはこの抗原に対する粘膜の免疫応答に指向するかのいずれかであるア
ジュバンドと共に被験体に投与される。従って、この粒子状の組成物は、皮膚に
送達されるが、驚くべきことに、1つ以上の粘膜表面で粘膜の免疫応答の発生を
誘導する。使用される特定の経皮的送達系が、粉末注射系のように角質層を貫通
することが好ましい。アジュバンドもまた角質層を貫通する代表的な経皮的送達
方法により皮膚に送達されることが好ましい。上述するように、このアジュバン
ドは抗原と同じかまたは分離された組成物中に存在し、そして抗原またはワクチ
ン組成物と同時に、抗原送達の前に、または抗原送達の後に送達され得る。さら
に、このアジュバンドは、同じかまたは異なる部位に投与され得る。
Whatever form the antigen is used (peptide, whole organism, nucleic acid), the antigen of interest will be formed in the composition on the particles as described herein. , And is generally administered to a subject with an adjuvant that either acts to enhance the mucosal immune response to the antigen or is directed to the mucosal immune response to the antigen. Thus, this particulate composition, delivered to the skin, surprisingly induces the development of a mucosal immune response at one or more mucosal surfaces. It is preferred that the particular transdermal delivery system used penetrate the stratum corneum, such as a powder injection system. The adjuvant is also preferably delivered to the skin by typical transdermal delivery methods that penetrate the stratum corneum. As mentioned above, the adjuvant is present in the same or separate composition as the antigen and can be delivered simultaneously with the antigen or vaccine composition, prior to antigen delivery, or after antigen delivery. Further, the adjuvant can be administered at the same or different sites.

【0049】 (アジュバンド) 本発明は、任意のアジュバンドまたはアジュバンドの組み合わせと共に効果的
に用いられ得る。例えば、適切なアジュバンドとして、以下のようなものが(限
定することなく)挙げられる:アルミニウム塩(alum)(例えば、水酸化ア
ルミニウム、リン酸アルミニウム、硫酸アルミニウム、など)で形成されるアジ
ュバンド;完全フロインドアジュバンド(CFA)および不完全フロインドアジ
ュバンド(IFA)のような、水中油および油中水のエマルジョン処方物;リポ
ポリサッカリド(例えばリピッドAまたはモノホスホリルリピッドA(MPL)
(Imotoら、(1985)Tet.Lett.26:1545−1548)
)、トレハロースジミコレート(TDM)、および細胞壁骨格(CWS)を含む
アジュバンドのような細菌細胞壁成分で形成されるアジュバンド;熱ショックタ
ンパク質またはそれらの誘導体;ADPリボシル化細菌毒素(ジフテリア毒素(
DT)、百日咳毒素(PT)、コレラ毒素(CT)、E.coli熱不安定性毒
素(LT1およびLT2))、PseudomonasエンドトキシンA、Ps
eudomonasエンドトキシンB、B.cereus外酵素、B.spha
ericus毒素、C.botulinum C2およびC3毒素、C.lim
osum外酵素、ならびにC.perfringens、C.spirifor
ma、およびC.difficile、Staphylococcus aur
eus EDIN由来の毒素、そしてCRM197のようなADPリボシル化細菌
毒素変異体、非ジフテリア毒素変異体に由来するアジュバンド(例えば、Bix
lerら、(1989)Adv.Exp.Med.Biol.251:175;
およびConstantinoら(1992)Vaccineを参照のこと);
Quil A(米国特許第5,057,540号)のようなサポニンアジュバン
ド、またはTSCOMのようなサポニンから生成される粒子(免疫賦活している
複合体);インターロイキン(例えば、IL−1、IL−2、IL−4、IL−
5、IL−6、IL−7、IL−8、IL−12など)、インターフェロン(例
えば、γインターフェロン)、マクロファージコロニー刺激因子(M−CSF)
、腫瘍壊死因子(TNF)、デフェンシン1または2、PANTES、MIP1
−α、およびMIP―2などのようなケモカインおよびサイトカイン;N−アセ
チル−ムラミル−L−スレオニル−イソグルタミン(thr−MDP)、N−ア
セチル−ノルムラミル−L−アラニル−D−イソグルタミン(nor−MDP)、
N−アセチルムラミル−L−アラニル−D−イソグルタミル−L−アラニン−2−
(1’−2’−ジパルミトイル−sn−グリセロ−3ヒドロキシホスホリロキシ
)−エチルアミン(MTP−PE)などのようなムラミルペプチド;CpGファ
ミリーの分子、CpGジヌクレオチドおよびCpGモチーフを含む以下
Adjuvant The present invention can be effectively used with any adjuvant or combination of adjuvants. For example, suitable adjuvants include (without limitation) the following: an adjuvant formed with an aluminum salt (eg, aluminum hydroxide, aluminum phosphate, aluminum sulfate, etc.). Oil-in-water and water-in-oil emulsion formulations such as complete Freund's adjuvant (CFA) and incomplete Freund's adjuvant (IFA); lipopolysaccharides (eg Lipid A or monophosphoryl lipid A (MPL);
(Imoto et al., (1985) Tet. Lett. 26: 1545-1548).
), Trehalose dimycolate (TDM), and adjuvants formed from bacterial cell wall components such as those containing cell wall skeletons (CWS); heat shock proteins or their derivatives; ADP-ribosylating bacterial toxins (diphtheria toxin (
DT), pertussis toxin (PT), cholera toxin (CT), E. E. coli heat labile toxins (LT1 and LT2)), Pseudomonas endotoxin A, Ps
eudomonas endotoxin B, B. Cereus extra-enzyme, B. spha
ericus toxin, C.I. botulinum C2 and C3 toxins, C. lim
exosum enzyme, and C.I. perfringens, C.I. spirifor
ma, and C.I. difficile, Staphylococcus aur
eus EDIN-derived toxins, and ADP-ribosylating bacterial toxin variants such as CRM 197 , adjuvants derived from non-diphtheria toxin variants (eg, Bix
Ler et al., (1989) Adv. Exp. Med. Biol. 251: 175;
And Constantino et al. (1992) Vaccine);
Saponin adjuvants such as Quil A (US Pat. No. 5,057,540) or particles produced from saponins such as TSCOM (immunostimulatory complex); interleukins (eg IL-1, IL-2, IL-4, IL-
5, IL-6, IL-7, IL-8, IL-12, etc.), interferon (eg, γ interferon), macrophage colony stimulating factor (M-CSF).
, Tumor necrosis factor (TNF), defensin 1 or 2, PANTES, MIP1
And chemokines and cytokines such as MIP-2; N-acetyl-muramyl-L-threonyl-isoglutamine (thr-MDP), N-acetyl-normuramyl- L -alanyl- D -isoglutamine (nor-). MDP),
N-acetylmuramyl- L -alanyl- D- isoglutamyl- L -alanine-2-
Muramyl peptides such as (1'-2'-dipalmitoyl-sn-glycero-3hydroxyphosphoryloxy) -ethylamine (MTP-PE); CpG family molecules, CpG dinucleotides and CpG motifs including:

【0050】[0050]

【化1】 の合成オリゴヌクレオチドに由来するアジュバンド(例えば、Kriegら、N
ature(1995)374:546、Medzhitovら(1997)C
urr.Opin.Immunol 9:4−9、およびDavidら、J.I
mmunol.(1998)160:870−876);PCPP(ポリ[ジ(
カルボキシラトフェノキシ)ホスファゼン](Poly[di(carboxy
latophinoxy)phosphazene](Payneら、Vacc
ines(1998)16:92−98)。このようなアジュバンドは、Acc
urate Chemicals;Ribi Immunechemicals
、Hamilton、MT;GIBCO;Sigma、St.Louis、MO
のような多くの代理店から市販されている。好ましいアジュバンドは、ADPリ
ボシル化細菌毒素に由来するアジュバンドであり、コレラ毒素および熱不安定性
毒素が最も好ましい。CpGモチーフを含むオリゴヌクレオチドもまた好ましい
[Chemical 1] From the synthetic oligonucleotides of (eg, Krieg et al., N.
ature (1995) 374: 546, Medzitov et al. (1997) C.
urr. Opin. Immunol 9: 4-9, and David et al., J. Am. I
mmunol. (1998) 160: 870-876); PCPP (poly [di (
Carboxylatophenoxy) phosphazene] (Poly [di (carboxy
latophenoxy) phosphazene] (Payne et al., Vacc
ines (1998) 16: 92-98). Such an adjuvant is Acc
Urate Chemicals; Ribi Immunochemicals
, Hamilton, MT; GIBCO; Sigma, St. Louis, MO
Is commercially available from many agencies such as. Preferred adjuvants are those derived from ADP-ribosylated bacterial toxins, with cholera toxin and heat labile toxins being most preferred. Oligonucleotides containing a CpG motif are also preferred.

【0051】 アジュバントは、個々に送達されてもよく、2以上のアジュバントの組み合わ
せで送達されてもよい。この点に関して、組み合わせたアジュバントは、粘膜免
疫応答を促進する際にさらなる効果または相乗効果を有し得る。相乗効果は、2
以上のアジュバントを組み合わせることにより達成される結果が、個々に投与さ
れた場合に各アジュバントで達成される結果を単純に加算することにより予想さ
れる結果よりも高い場合の1つの効果である。好ましいアジュバントの組み合わ
せは、ADPリボシル化細菌毒素由来のアジュバントおよびCpGモチーフを含
む合成オリゴヌクレオチドである。特に好ましい組み合わせは、コレラ毒素およ
びオリゴヌクレオチドATCGACTCTCGAGCGTTCTC(配列番号2
)を含む。
The adjuvants may be delivered individually or in a combination of two or more adjuvants. In this regard, the combined adjuvant may have an additional or synergistic effect in promoting a mucosal immune response. The synergistic effect is 2
One effect is that the results achieved by combining the above adjuvants are higher than would be expected by simply summing the results achieved with each adjuvant when administered individually. A preferred adjuvant combination is an adjuvant derived from an ADP-ribosylated bacterial toxin and a synthetic oligonucleotide containing a CpG motif. A particularly preferred combination is the cholera toxin and the oligonucleotide ATCGACTCTCGAGGCGTTCTC (SEQ ID NO: 2
)including.

【0052】 不運にも、上記言及したアジュバントの大部分が非常に毒性であることが知ら
れており、従って、ヒトの使用には毒性が高すぎると一般に考えられる。ヒトの
用途について現在認可されている唯一のアジュバントがミョウバン(アルミニウ
ム塩組成物)であるのは、この理由のためである。それにも関わらず、多くの上
記アジュバントが動物において通常使用されており、従って、多くの意図される
被検体に適切であり、そしていくつかはヒトの使用について前臨床的研究および
臨床的研究を受けている。しかし、本明細書中上記で議論されるように、アジュ
バントは、好ましくは、粉末注射方法を使用しての経皮的送達のために、粒子形
態にされる。驚くべきことに、ヒトに対する使用のためには毒性が高すぎると一
般に考えられているアジュバントが、粒子形態にされ得、そして付随的な毒性問
題なしで、粉末注射技術を用いて投与され得ることが見出されている。特定の理
論により束縛されることなく、経皮送達方法(粉末注射)を使用しての皮膚への
アジュバントの送達が、表皮層におけるランゲルハンス細胞および皮膚(ski
n)の皮膚層(cutaneous layer)における樹状細胞との相互作
用を可能にすることが、明らかである。これらの細胞は、免疫応答の開始および
維持において重要である。従って、増強されたアジュバント効果は、このような
細胞へのまたは細胞近くへの送達を標的化することにより得られ得る。さらに、
本発明の実施におけるアジュバントの経皮送達は、以下の理由により毒性問題を
回避し得る:(1)皮膚の表層があまりワクチン接種されておらず、従って体循
環に入るアジュバントの量が減少され、これは、毒性効果を減少させる;(2)
皮膚細胞は、絶えず脱落組織されており、従って残りのアジュバントが、吸収さ
れず除去される;そして(3)実質的により少ないアジュバントが投与されて適
切なアジュバント効果を生じ得る(筋内注射のような従来技術を使用して送達さ
れるアジュバントと比較して)。
Unfortunately, most of the above mentioned adjuvants are known to be very toxic, and are therefore generally considered too toxic for human use. It is for this reason that the only adjuvant currently approved for human use is alum (aluminum salt composition). Nevertheless, many of the above adjuvants are commonly used in animals and are therefore suitable for many intended subjects, and some have undergone preclinical and clinical studies for human use. ing. However, as discussed herein above, the adjuvant is preferably in particulate form for transdermal delivery using the powder injection method. Surprisingly, adjuvants, which are generally considered too toxic for use in humans, can be made into particulate form and can be administered using powder injection techniques without the attendant toxicity problems. Have been found. Without being bound by a particular theory, delivery of adjuvants to the skin using the transdermal delivery method (powder injection) results in the Langerhans cells in the epidermal layer and the skin (ski).
It is clear that n) allows interaction with dendritic cells in the cutaneous layer. These cells are important in initiating and maintaining the immune response. Thus, an enhanced adjuvant effect may be obtained by targeting delivery to or near such cells. further,
Transdermal delivery of adjuvants in the practice of the present invention may avoid toxicity problems for the following reasons: (1) The surface of the skin is less vaccinated, thus reducing the amount of adjuvant entering the systemic circulation, This reduces toxic effects; (2)
The skin cells are constantly exfoliated, so that the remaining adjuvant is not absorbed and removed; and (3) substantially less adjuvant can be administered to produce a suitable adjuvant effect (like intramuscular injection). Compared to adjuvants delivered using various conventional techniques).

【0053】 一旦選択されると、1以上のアジュバントは、非経口送達に適切な薬学的形態
で提供され得、この形態の調製は、十分に当該分野の技術範囲内である。例えば
、Remington’s Pharmaceutical Sciences
(1990)Mack Publiching Company,Easton
,Penn.,第18版を参照のこと。あるいは、アジュバントは、以下に詳細
に記載されるように粒子状形態にされる。アジュバントは、所望の効果を生じさ
せる(すなわち、目的の同時投与された抗原に対する粘膜応答を増強させ、およ
び/または目的の抗原に対する粘膜免疫応答を指向する、のいずれかのために)
に十分な量で、薬学的形態で存在する。一般に、約0.1μg〜1000μgの
アジュバント、より好ましくは、約1μg〜500μgのアジュバント、そして
より好ましくは、約5μg〜300μgのアジュバントが、所定の抗原の免疫応
答を増大させるに有効である。従って、例えばCpGについて、約0.5〜50
μg、好ましくは、約1〜25μg、そしてより好ましくは約5〜20μgの範
囲の用量が、本方法で用途を見出す。コレラ毒素については、約0.1μg〜5
0μg、好ましくは、約1μg〜25μg、そしてより好ましくは約5μg〜1
5μgの範囲の用量が、本明細書中において用途を見出す。同様に、ミョウバン
またはPCPPについては、約2.5μg〜500μg、好ましくは、約25〜
250μg、そしてより好ましくは約50〜150μgの範囲の用量が、本明細
書中において用途を見出す。MPLについては、約1〜250μg、好ましくは
、約20〜150μg、そしてより好ましくは約40〜75μgの範囲の用量が
、本方法で用途を見出す。
Once selected, the one or more adjuvants may be provided in a pharmaceutical form suitable for parenteral delivery, the preparation of this form being well within the skill of the art. For example, Remington's Pharmaceutical Sciences
(1990) Mack Publishing Company, Easton
, Penn. , 18th Edition. Alternatively, the adjuvant is in particulate form, as described in detail below. The adjuvant produces the desired effect (ie, either to enhance the mucosal response to the co-administered antigen of interest and / or to direct the mucosal immune response to the antigen of interest).
In a pharmaceutical form in an amount sufficient to Generally, about 0.1 μg to 1000 μg of adjuvant, more preferably about 1 μg to 500 μg of adjuvant, and more preferably about 5 μg to 300 μg of adjuvant is effective to increase the immune response of a given antigen. Thus, for example, for CpG, about 0.5-50
Doses in the range of μg, preferably about 1-25 μg, and more preferably about 5-20 μg find use in the present methods. For cholera toxin, about 0.1 μg-5
0 μg, preferably about 1 μg to 25 μg, and more preferably about 5 μg to 1
Doses in the range of 5 μg find use herein. Similarly, for alum or PCPP, about 2.5 μg to 500 μg, preferably about 25 μg to about 25 μg.
Doses in the range of 250 μg, and more preferably in the range of about 50-150 μg find use herein. For MPL, doses in the range of about 1-250 μg, preferably about 20-150 μg, and more preferably about 40-75 μg find use in the present methods.

【0054】 他のアジュバントについての用量が、慣用的な方法を使用して、当業者により
容易に決定され得る。投与される量は、同時投与される抗原、および粘膜免疫応
答の刺激因子として作用するアジュバントの能力を含む、多数の因子に依存する
Doses for other adjuvants can be readily determined by one of ordinary skill in the art using conventional methods. The quantity to be administered depends on a number of factors, including the co-administered antigen and the ability of the adjuvant to act as a stimulator of the mucosal immune response.

【0055】 (粒子状組成物) 一旦得られると、目的の抗原(および1以上の選択されたアジュバント)は、
粒子状組成物として処方され得る。より具体的には、目的の抗原および/または
アジュバントを含む粒子の処方は、標準的な薬学的処方化学または方法論を用い
て実施され得、これらは全てかなり熟練した当業者に容易に利用可能である。例
えば、1以上の抗原および/またはアジュバントは、1以上の薬学的に受容可能
な賦形剤またはビヒクルと混合され得、抗原、アジュバント、またはワクチン組
成物を提供し得る。湿潤剤または乳化剤、pH緩衝物質などのような補助物質は
、賦形剤またはビヒクルに存在し得る。これらの賦形剤、ビヒクルおよび補助物
質は、通常、それら自身は、その組成物を受け取る個体に免疫応答を引き起こさ
ず、そして過度の毒性なしで投与され得る薬学的因子である。薬学的に受容可能
な賦形剤としては、水、生理的食塩水、ポリエチレングリコール、ヒアルロン酸
、グリセロールおよびエタノールのような液体が挙げられるが、これらに限定さ
れない。薬学的に受容可能な塩としては、その中に、例えば、無機酸塩(例えば
、塩酸塩、臭化水素酸塩、リン酸塩、硫酸塩など);および有機酸の塩(例えば
、酢酸塩、プロピオン酸塩、マロン酸塩、安息香酸塩など)が含まれ得る。必要
とはされないが、また、抗原組成物は、特に、ペプチド、タンパク質あるいは他
の同様な抗原のための、スタビライザーとして作用する薬学的に受容可能なキャ
リアを含むことも好ましい。ペプチドのためのスタビライザーとしても作用する
適切なキャリアの例としては、限定なしに、以下が挙げられる:薬学的グレード
のブドウ糖、スクロース、ラクトース、トレハロース、マンニトール、ソルビト
ール、イノシトール、デキストランなど。他の適切なキャリアとしては、また限
定なしに、以下が挙げられる:デンプン、セルロース、リン酸ナトリウムまたは
リン酸カルシウム、クエン酸、酒石酸、グリシン、高分子量のポリエチレングリ
コール(PEG)、およびそれらの組み合わせ。薬学的に受容可能な賦形剤、キ
ャリア、スタビライザーおよび他の補助物質の徹底的な議論は、REMINGT
ON’S PHARMACEUTICAL SCIENCES(Mack Pu
b.Co.、N.J.1991)において利用可能であり、これは本明細書中で
参考として援用される。
Particulate Composition Once obtained, the antigen of interest (and one or more selected adjuvants) is
It can be formulated as a particulate composition. More specifically, the formulation of particles containing the antigen and / or adjuvant of interest can be carried out using standard pharmaceutical formulation chemistry or methodologies, all readily available to one of skill in the art. is there. For example, one or more antigens and / or adjuvants can be mixed with one or more pharmaceutically acceptable excipients or vehicles to provide an antigen, adjuvant, or vaccine composition. Auxiliary substances such as wetting or emulsifying agents, pH buffering substances and the like can be present in the vehicle or vehicle. These excipients, vehicles and auxiliary substances are usually pharmaceutical agents which themselves do not provoke an immune response in the individual receiving the composition and which can be administered without undue toxicity. Pharmaceutically acceptable excipients include, but are not limited to, liquids such as water, saline, polyethylene glycol, hyaluronic acid, glycerol and ethanol. Pharmaceutically acceptable salts include, for example, inorganic acid salts (eg, hydrochlorides, hydrobromides, phosphates, sulfates, etc.); and organic acid salts (eg, acetates). , Propionate, malonate, benzoate, etc.). Although not required, it is also preferred that the antigen composition also include a pharmaceutically acceptable carrier that acts as a stabilizer, particularly for peptides, proteins or other similar antigens. Examples of suitable carriers that also act as stabilizers for peptides include, without limitation, the following: pharmaceutical grade glucose, sucrose, lactose, trehalose, mannitol, sorbitol, inositol, dextran, and the like. Other suitable carriers also include, without limitation, starch, cellulose, sodium or calcium phosphate, citric acid, tartaric acid, glycine, high molecular weight polyethylene glycol (PEG), and combinations thereof. For a thorough discussion of pharmaceutically acceptable excipients, carriers, stabilizers and other adjunct materials, see REMINGT.
ON'S PHARMACEUTICAL SCIENCES (Mac Pu
b. Co. , N .; J. 1991), which is incorporated herein by reference.

【0056】 処方された組成物は、上記のように免疫的応答を引き起こすのに十分な量の目
的の抗原を含む。適切な有効量は、当業者によって容易に決定され得る。このよ
うな量は、通常、約0.1μg〜25mg以上の目的の抗原の範囲の比較的広い
範囲にあり、そして特定の適切な量は、通常の治験によって決定され得る。この
組成物は、約0.1%〜約99.9%の抗原を含み得る。アジュバントが組成物
に含まれる場合、または粒子状アジュバント組成物を提供するための方法が使用
される場合、アジュバントは、上記のような適切な量で存在する。次いで、組成
物は、標準的な技術(例えば、単純エバポレーション(風乾)、減圧乾燥、スプ
レー乾燥、凍結乾燥(freeze drying)(凍結乾燥(lyophi
lization))、スプレー凍結乾燥、スプレーコーティング、沈殿、超臨
界流体粒子形成など)を用いて、粒子として調製される。所望される場合、得ら
れた粒子は、共有に係る国際公開番号WO97/48485(これは本明細書中
で参考として援用される)に記載される技術を用いて密度を高められ得る。
The formulated composition comprises an amount of the antigen of interest sufficient to elicit an immune response as described above. An appropriate effective amount can be readily determined by one of ordinary skill in the art. Such an amount is usually in a relatively broad range of about 0.1 μg to 25 mg or more of the antigen of interest, and the particular appropriate amount can be determined by routine trials. The composition can include about 0.1% to about 99.9% antigen. If an adjuvant is included in the composition, or if the method for providing a particulate adjuvant composition is used, the adjuvant is present in a suitable amount as described above. The composition is then subjected to standard techniques, such as simple evaporation (air drying), vacuum drying, spray drying, freeze drying (lyophilization.
Lization)), spray lyophilization, spray coating, precipitation, supercritical fluid particle formation, etc.). If desired, the resulting particles can be densified using the techniques described in commonly owned International Publication No. WO 97/48485, which is incorporated herein by reference.

【0057】 一回単位の用量または多用量の容器(これに、使用前の粒子がパッケージされ
得る)としては、目的の抗原および/あるいは選択されたアジュバント(例えば
、ワクチン組成物)を含む適切な量の粒子を同封する気密シールされた容器が挙
げられ得る。粒子状組成物は、無菌の処方物としてパッケージングされ得、次い
で、気密シールされた容器が本発明の方法における使用まで処方物を無菌状態で
保存するために設計され得る。所望される場合、容器は、針なしシリンジシステ
ムにおける直接の使用のために適合され得る。
Single-dose or multi-dose containers, into which the particles prior to use may be packaged, containing a suitable antigen and / or a selected adjuvant (eg, vaccine composition) Mention may be made of hermetically sealed containers enclosing a quantity of particles. The particulate composition can be packaged as a sterile formulation, and hermetically sealed containers can then be designed to store the formulation sterilely until use in the methods of the invention. If desired, the container can be adapted for direct use in a needleless syringe system.

【0058】 粒子がパッケージングされる容器は、組成物を同定し、そして明らかな用量の
情報を提供するために、さらに標識され得る。さらに、容器は、政府の機関(例
えば、食品医薬品局)に規定された形式の警告で標識され得、ここで、この警告
は、ヒト投与のために容器の中に含まれる抗原、アジュバント(またはワクチン
組成物)の製造、使用あるいは販売の連邦法の下におけるこの機関による承認を
示す。
The container in which the particles are packaged can be further labeled to identify the composition and provide clear dosage information. In addition, the container may be labeled with a warning in the form prescribed by a government agency (eg, the Food and Drug Administration), where the warning may include the antigen, adjuvant (or adjuvant) contained within the container for human administration. Approval by this agency under federal law for the manufacture, use or sale of vaccine compositions).

【0059】 次いで、粒子状の組成物(目的の抗原および/または選択されたアジュバント
を含む)は、経皮送達技術を用いて投与され得る。好ましくは、粒子状組成物は
、パウダー注入方法を用いて、例えば、共有に係る国際公開番号WO94/24
263、WO96/04974、WO96/12513およびWO96/200
22(これらは全て、本明細書中で参考として援用される)に記載されるシステ
ムのような針なしシリンジシステムから送達される。このような針なしシリンジ
システムからの粒子の送達は、通常0.1〜250μmの範囲、好ましくは、約
10〜70μmの範囲のおおよそのサイズを有する粒子で実施される。約250
μmより大きな粒子はまた、デバイスから送達され得、これは、粒子のサイズが
皮膚細胞に対して厄介な損傷を引き起こす点である上限を有する。送達される粒
子が標的表面を貫通する実際の距離は、粒子サイズ(例えば、おおよそ球状の粒
子ジオメトリーを呈する名目上の粒子直径)、粒子密度、粒子が表面に衝突する
初期速度、ならびに標的化された皮膚組織の密度および力学的粘度に依存する。
この点において、針なし注射における使用のための最適な粒子密度は、通常、約
0.1g/cm3と25g/cm3の間、好ましくは約0.9g/cm3と1.5
g/cm3の間の範囲であり、そして注射速度は、一般に、約100m/秒と3
,000m/秒の間の範囲であるか、またはそれより大きい。適切なガス圧によ
って、10〜70μmの平均直径を有する粒子は、駆動しているガス流の超音速
に近づく速度でノズルを通して加速され得る。
The particulate composition (including the antigen of interest and / or the selected adjuvant) can then be administered using transdermal delivery techniques. Preferably, the particulate composition is prepared using a powder infusion method, for example, shared International Publication No. WO 94/24.
263, WO96 / 04974, WO96 / 12513 and WO96 / 200.
22 (all of which are incorporated herein by reference) delivered from a needleless syringe system. Delivery of particles from such needleless syringe systems is usually carried out with particles having an approximate size in the range of 0.1 to 250 μm, preferably in the range of about 10 to 70 μm. About 250
Particles larger than μm can also be delivered from the device, which has an upper limit at which the size of the particles causes annoying damage to skin cells. The actual distance that a delivered particle penetrates the target surface is determined by the particle size (eg, the nominal particle diameter that exhibits a roughly spherical particle geometry), the particle density, the initial velocity at which the particle impacts the surface, and the targeted size. It depends on the density and mechanical viscosity of the skin tissue.
In this regard, optimum particle densities for use in needleless injections are generally between about 0.1 g / cm 3 and 25 g / cm 3 , preferably about 0.9 g / cm 3 and 1.5.
The range is between g / cm 3 and the injection speed is generally about 100 m / sec and 3
In the range of between 1,000 m / s or more. With a suitable gas pressure, particles with an average diameter of 10-70 μm can be accelerated through the nozzle at a velocity approaching the supersonic velocity of the driving gas stream.

【0060】 所望される場合、これらの針なしシリンジシステムは、目的の抗原および/ま
たは選択されたアジュバントを含む適切な用量の粒子を含む前もって充填された
状態で提供され得る。充填されたシリンジは、気密シールされた容器内にパッケ
ージングされ得、この容器は、さらに上記のように標識され得る。
If desired, these needleless syringe systems may be provided pre-filled with an appropriate dose of particles containing the antigen of interest and / or the adjuvant of choice. The filled syringe can be packaged in a hermetically sealed container, which can be further labeled as described above.

【0061】 (コーティングされた粒子) あるいは、細胞内送達が所望である場合には、抗原および/またはアジュバン
トは、適切なキャリア粒子(例えば、金またはタングステン)の上にコーティン
グされ得る。抗原が核酸の形態で提供される場合には、細胞内送達が好ましい。
従って、本発明の1つの実施形態において、抗原、抗原をコードするポリヌクレ
オチド(例えば、DNAワクチン)および/またはアジュバントは、キャリア粒
子を用いて送達される。このようなワクチン調製物を送達するための粒子媒介性
方法は、当該分野で公知である。より詳細には、一旦調製され、そして適切に精
製されると、抗原、抗原をコードする核酸分子および/またはアジュバントは、
当該分野で公知の種々の技術を使用して、キャリア粒子(例えば、弾道コアキャ
リア)上へコーティングされ得る。キャリア粒子は、遺伝子銃デバイスからの細
胞内送達について典型的に使用される粒子サイズの範囲で適切な密度を有する材
料から選択される。当然、最適なキャリア粒子サイズは、標的細胞の直径に依存
する。
Coated Particles Alternatively, if intracellular delivery is desired, the antigen and / or adjuvant may be coated onto suitable carrier particles such as gold or tungsten. Intracellular delivery is preferred when the antigen is provided in the form of nucleic acid.
Thus, in one embodiment of the invention, the antigen, polynucleotide encoding the antigen (eg, DNA vaccine) and / or adjuvant is delivered using carrier particles. Particle-mediated methods for delivering such vaccine preparations are known in the art. More particularly, once prepared and appropriately purified, the antigen, the nucleic acid molecule encoding the antigen and / or the adjuvant is
It can be coated onto carrier particles (eg, ballistic core carriers) using various techniques known in the art. Carrier particles are selected from materials that have suitable densities in the range of particle sizes typically used for intracellular delivery from gene gun devices. Of course, the optimum carrier particle size depends on the diameter of the target cells.

【0062】 任意の適切なキャリア粒子(例えば、ポリマーまたは金属(例えば、タングス
テン、金、白金およびイリジウム)から形成される粒子)が使用され得る;しか
し、タングステンおよび金のキャリア粒子が好ましい。タングステン粒子は、0
.5〜2.0μmの直径の平均サイズで、容易に入手可能である。このような粒
子は、粒子媒介性送達方法における使用について最適な密度を有し、そしてDN
Aを用いる非常に効果的なコーティングを可能にするが、タングステンは、特定
の細胞型に対して潜在的に毒性であり得る。金粒子または微晶質金(例えば、金
粉末A1570(Engelhard Corp.、East Newark、
NJから入手可能))もまた、本方法に用途を見出す。金粒子は、均一な大きさ
を提供し(Alpha Chemicalsから1〜3μmの粒子サイズで入手
可能、またはDegussa、South Plainfield、NJから0
.95μmを含む粒子サイズの範囲で入手可能)そして毒性を減少させる。微晶
質金は、様々な粒子サイズ分布を提供し、代表的に、0.5〜5μmの範囲であ
る。しかし、微晶質金の不規則な表面積は、核酸、抗体およびアジュバントでの
非常に効率的なコーティングを提供する。
Any suitable carrier particles may be used, such as particles formed of polymers or metals such as tungsten, gold, platinum and iridium; however, tungsten and gold carrier particles are preferred. Tungsten particles are 0
. It is readily available in average sizes with diameters of 5-2.0 μm. Such particles have optimal densities for use in particle-mediated delivery methods, and DN
While allowing very effective coating with A, tungsten can be potentially toxic to certain cell types. Gold particles or microcrystalline gold (eg, gold powder A1570 (Engelhard Corp., East Newark,
(Available from NJ)) also finds use in this method. Gold particles provide uniform size (available from Alpha Chemicals in particle sizes of 1-3 μm, or 0 from Degussa, South Plainfield, NJ.
. Available in a particle size range including 95 μm) and reduce toxicity. Microcrystalline gold provides a variety of particle size distributions, typically in the 0.5-5 μm range. However, the irregular surface area of microcrystalline gold provides a highly efficient coating with nucleic acids, antibodies and adjuvants.

【0063】 DNAまたはRNAを金またはタングステンの粒子上にコーティングまたは沈
着させるための、多数の方法が公知であり、そして記載されてきた。このような
方法は、一般に、所定の量の金またはタングステンを、プラスミドDNA、Ca
Cl2およびスペルミジンと組み合わせる。得られる溶液を、コーティング手順
の間連続的にボルテックスして、反応混合物の均一性を確実にする。核酸の沈殿
後、コーティングされた粒子は適切な膜に移されて使用前に乾燥され得るか、サ
ンプルモジュールまたはカセットの表面にコーティングされ得るか、あるいは特
定の遺伝子銃器具において使用するための送達カセットに装填され得る。
Many methods are known and have been described for coating or depositing DNA or RNA on gold or tungsten particles. Such a method generally involves adding a predetermined amount of gold or tungsten to plasmid DNA, Ca
Combine with Cl 2 and spermidine. The resulting solution is vortexed continuously during the coating procedure to ensure homogeneity of the reaction mixture. After precipitation of the nucleic acids, the coated particles can be transferred to a suitable membrane and dried before use, coated on the surface of a sample module or cassette, or a delivery cassette for use in a particular gene gun device. Can be loaded into.

【0064】 ペプチド抗原および/またはアジュバントが、経験的に決定された比の2つの
成分を単純に混合することによるか、硫酸アンモニウム沈殿もしくは当業者が親
しむ他の溶媒沈殿法によるか、またはキャリア粒子へのペプチドの化学結合によ
り、キャリア粒子に付着され得る。金へのL−システイン残基の結合は、以前に
記載されている(Brownら(1980)Chemical Society
Reviews 9:271〜311)。他の方法は、例えば、無水エタノー
ル、水、またはアルコール/水混合物にペプチド抗原を溶解させること、この溶
液を大量のキャリア粒子に添加すること、次いでボルテックス(vortexi
ng)しつつ、空気または窒素ガスの気流下で混合物を乾燥させることを含む。
あるいは、ペプチド抗原は、減圧下で遠心分離することによりキャリア粒子上で
乾燥され得る。一旦乾燥されると、コーティングされた粒子は、適切な溶媒(例
えば、酢酸エチルまたはアセトン)中に再懸濁され得、そして粉砕され(例えば
、超音波処理により)て実質的に均一な懸濁液を提供する。
The peptide antigen and / or the adjuvant may be by simply mixing the two components in empirically determined ratios, by ammonium sulphate precipitation or other solvent precipitation methods familiar to those skilled in the art, or onto carrier particles. Can be attached to carrier particles by chemical bonding of the peptides of The attachment of L-cysteine residues to gold has been previously described (Brown et al. (1980) Chemical Society.
Reviews 9: 271-311). Other methods include, for example, dissolving the peptide antigen in absolute ethanol, water, or an alcohol / water mixture, adding this solution to large numbers of carrier particles, and then vortexing.
ng) while drying the mixture under a stream of air or nitrogen gas.
Alternatively, the peptide antigen can be dried on the carrier particles by centrifugation under reduced pressure. Once dried, the coated particles can be resuspended in a suitable solvent (eg, ethyl acetate or acetone) and ground (eg, by sonication) to yield a substantially uniform suspension. Provide liquid.

【0065】 これらの形成の後に、抗原および/またはアジュバント調製物でコーティング
されたキャリア粒子は、粒子媒介性送達技術を使用して標的皮膚部位へ送達され
る。粒子媒介性送達に適切な種々の粒子加速デバイスが当該分野で公知であり、
そしてこれらはすべて本発明の実施における使用に適切である。現在のデバイス
設計は、爆発的放出、電気的放出、またはガス放出を使用して標的細胞に向けて
コーティングしたキャリア粒子を推進する。コーティングされたキャリア粒子は
、それら自体、移動可能なキャリアシートへ解放可能に付着され得るか、または
表面から粒子をリフトするかもしくは標的に向かってそれらを加速させる気体流
が沿って通る表面に取り外し可能に付着され得る。ガス放出デバイスの一例が、
米国特許第5,204,253号に記載される。爆発型のデバイスは、米国特許
第4,945,050号に記載されている。ヘリウム放出型の粒子加速装置の1
つの例は、PowderJect(登録商標)XR器具(PowderJect
Vaccines,Inc.、Madison)、WIであり、この器具は、
米国特許第5,120,657号に記載されている。本明細書中における使用に
適した電気的放出装置は、米国特許第5,149,655号に記載されている。
これら全ての特許の開示は、本明細書中に参考として援用される。
Following their formation, the carrier particles coated with the antigen and / or adjuvant preparation are delivered to the target skin site using particle-mediated delivery techniques. Various particle acceleration devices suitable for particle-mediated delivery are known in the art,
And all of these are suitable for use in the practice of the invention. Current device designs use explosive, electrical, or outgassing to propel coated carrier particles toward target cells. The coated carrier particles can themselves be releasably attached to a moveable carrier sheet, or can be removed to a surface along which a gas stream is lifted that lifts the particles from the surface or accelerates them towards a target. Can be attached. An example of a gas release device is
Described in US Pat. No. 5,204,253. Explosive devices are described in US Pat. No. 4,945,050. Helium emission type particle accelerator 1
One example is the PowderJect® XR instrument (PowderJect).
Vaccines, Inc. , Madison), WI,
It is described in US Pat. No. 5,120,657. Electroemissive devices suitable for use herein are described in US Pat. No. 5,149,655.
The disclosures of all these patents are incorporated herein by reference.

【0066】 コーティングされたキャリア粒子の単回投薬量は、適切な容器に提供され得る
(例えば、その内部表面にコーティングされた粒子の用量を含む、一本のチュー
ビングに提供される)。このような容器を調製するための方法は、共有に係る米
国特許第5,733,600号および同第5,780,100号に記載される(
これらの開示は、本明細書中で参考として援用される)。
A single dose of coated carrier particles may be provided in a suitable container (eg provided in a single tubing containing the dose of particles coated on its inner surface). Methods for preparing such containers are described in commonly owned US Pat. Nos. 5,733,600 and 5,780,100 (
These disclosures are incorporated herein by reference).

【0067】 粒子組成物またはコーティングされた粒子は、投薬処方物に適合する様式でか
つ本発明の目的について有効である量で、個体へ投与される。送達される組成物
の量(例えば、約0.1μg〜1mg、より好ましくは1〜50μgの抗原また
はアレルゲン)は、試験される個体および投与される特定の抗原またはアレルゲ
ンに依存する。正確な必要量は、処置される個体の年齢および全体的な状態に依
存して変化し、そして適切な有効量は、当該明細書を読むと当業者により容易に
決定され得る。
The particle composition or coated particles are administered to an individual in a manner compatible with the dosage formulation and in an amount effective for the purposes of the invention. The amount of composition delivered (eg, about 0.1 μg to 1 mg, more preferably 1 to 50 μg of antigen or allergen) depends on the individual being tested and the particular antigen or allergen administered. The exact required amount will vary depending on the age and general condition of the individual being treated, and the appropriate effective amount can be readily determined by one of ordinary skill in the art upon reading the specification.

【0068】 (投与および投薬スケジュール) 抗原、アジュバント、または抗原および/もしくはアジュバントを含む組成物
は、投薬処方物に適合する様式でかつ所望の粘膜免疫応答を引き起こすに有効で
ある量で、被検体へ投与される。1回の投与あたりに送達される抗原の量は、抗
原をコードする核酸分子の場合、一般に、1用量あたり約0.001μg〜10
mg、そして好ましくは約0.01〜5000μgの範囲の核酸分子(一般に、
1用量あたり、0.5μg/kg〜100μg/kgの範囲の核酸分子)であり
、そして抗原分子(例えば、ペプチド、糖質、または生物全体)の場合、約1μ
g〜20mg、そして好ましくは約1μg〜5mg、そしてより好ましくは、約
10μg〜3mgである。当然、正確な量は、処置されるかまたは予防される被
検体および状態の両方に依存する。より具体的には、正確な必要量は、個体の年
齢おびよび全体的な状態、ならびに選択される特定の抗原およびアジュバントな
らびに他の因子に依存して変化し得る。適切な有効量は、当該明細書を読むと当
業者により容易に決定され得、および/または慣用的な試行により決定され得る
Administration and Dosing Schedules Antigens, adjuvants, or compositions containing antigens and / or adjuvants are administered to a subject in a manner compatible with the dosage formulation and in an amount effective to elicit the desired mucosal immune response. Is administered to. The amount of antigen delivered per dose is generally about 0.001 μg to 10 per dose for nucleic acid molecules encoding the antigen.
mg, and preferably in the range of about 0.01-5000 μg of a nucleic acid molecule (generally
0.5 μg / kg to 100 μg / kg of nucleic acid molecule per dose), and about 1 μg for an antigen molecule (eg, peptide, carbohydrate, or whole organism).
g to 20 mg, and preferably about 1 μg to 5 mg, and more preferably about 10 μg to 3 mg. The precise amount will, of course, depend both on the subject and the condition being treated or prevented. More specifically, the exact required amount may vary depending on the age and general condition of the individual, and the particular antigen and adjuvant selected and other factors. An appropriate effective amount can be readily determined by one of ordinary skill in the art upon reading the specification and / or can be determined by routine trial.

【0069】 粉末注射について、経皮送達を、概ね0.1〜250μmの範囲のおよそのサ
イズを有する粒子を用いて行った。しかし、最適な粒子サイズは、通常、少なく
とも約10〜15μm(代表的な細胞のサイズ)である。約250μmよりも大
きな粒子(粒子のサイズが皮膚に対して有害な損傷を生じる値である上限を伴う
)もまた、デバイスから送達され得る。他の粒子状生物薬剤(例えば、ペプチド
およびタンパク質調製物)は、一般に、0.1〜約250μm、好ましくは、約
0.1〜約150μm、および最も好ましくは約20〜約60μmのおよそのサ
イズを有する。 送達された粒子が貫通する実際の距離は、粒子サイズ(例えば、ほぼ球形の粒子
外形とみなした名目粒子直径)、粒子密度、粒子が表面に衝突する初速度、なら
びに標的とされた皮膚組織の密度および動粘性率に依存する。このことに関して
、針なしの注射に使用するための最適粒子密度は一般に、約0.1g/cm3
25g/cm3との間、そして最適なかさ密度は、約0.5〜3.0g/cm3
範囲である。注射速度は、一般に約100m/秒と3,000m/秒との間の範
囲である。
For powder injection, transdermal delivery was performed with particles having an approximate size in the range of approximately 0.1-250 μm. However, the optimum particle size is usually at least about 10-15 μm (typical cell size). Particles larger than about 250 μm, with an upper limit where the size of the particles is a value that causes harmful damage to the skin, can also be delivered from the device. Other particulate biopharmaceuticals (eg, peptide and protein preparations) generally have an approximate size of 0.1 to about 250 μm, preferably about 0.1 to about 150 μm, and most preferably about 20 to about 60 μm. Have. The actual distance that a delivered particle penetrates is determined by the particle size (eg, the nominal particle diameter considered as a roughly spherical particle outline), particle density, initial velocity at which the particle strikes the surface, and the targeted skin tissue's Depends on density and kinematic viscosity. In this regard, the optimum particle density for use in needleless injections is generally between about 0.1 g / cm 3 and 25 g / cm 3 , and the optimum bulk density is about 0.5-3.0 g / cm 3. It is in the range of cm 3 . Injection speeds generally range between about 100 m / sec and 3,000 m / sec.

【0070】 所望される場合、アジュバントまたはアジュバントを含む組成物は、代表的に
は、液体溶液または懸濁液のいずれかの注射可能物質、あるいは注射の前の液体
ビヒクル中の溶液または懸濁液に適切な固体形態として調製され得る。アジュバ
ントはまた、エマルジョン化され得るか、または例えば、リポソームビヒクル中
にさえカプセル化され得る。局所投与に適切なアジュバント組成物はまた、例え
ば、薬学的に受容可能な局所ビヒクル(例えば、軟膏、エマルジョン、ゲル、お
よびクリームまたはローション)の形態で調製され得る。他の適切な薬学的形態
および投与の様式は、当業者が本明細書を読めば容易に思いつく。
If desired, an adjuvant or composition comprising an adjuvant is typically an injectable substance, either a liquid solution or suspension, or a solution or suspension in a liquid vehicle prior to injection. Can be prepared as a solid form suitable for. Adjuvants can also be emulsified, or even encapsulated, for example, in liposomal vehicles. Adjuvant compositions suitable for topical administration may also be prepared in the form of, for example, pharmaceutically acceptable topical vehicles such as ointments, emulsions, gels and creams or lotions. Other suitable pharmaceutical forms and modes of administration will be readily apparent to those of skill in the art upon reading this specification.

【0071】 投薬処置は、単用量スケジュールまたは多用量スケジュールであり得る。ワク
チン組成物について、多用量スケジュールは、ワクチン接種の初めの過程が1−
10の別個の用量であり得、次いで、他の用量が引き続く時間間隔(免疫応答を
維持および強化するように選択される、例えば、第2の用量について1〜4ヶ月
の時点、そして必要な場合、引き続く用量は数ヶ月後)で与えられる。この投薬
レジメンはまた、少なくとも一部、被験体の必要性により決定され、そして開業
医の判断に依存する。さらに、疾患の予防が所望される場合、この組成物は、一
般に、目的の病原体を用いる初感染の前に投与される。処置(例えば、症状また
は再発の低下)が所望される場合、この組成物は、一般に、初感染に続いて投与
される。
Dosing treatment can be a single dose schedule or a multiple dose schedule. For vaccine compositions, a multi-dose schedule is one where the initial course of vaccination is 1-
There may be 10 separate doses, then the other dose is followed by a time interval (selected to maintain and enhance the immune response, eg 1 to 4 months for the second dose, and if necessary). , Subsequent doses will be given several months later). This dosing regimen will also be determined, at least in part, by the subject's needs and will depend on the judgment of the practitioner. Moreover, if prevention of disease is desired, the composition is generally administered prior to primary infection with the pathogen of interest. If treatment (eg, reduction of symptoms or recurrence) is desired, the composition will generally be administered following primary infection.

【0072】 (C.実施例) 以下は、本発明を実施するための特定の実施形態の例である。これら実施例は
、例示目的のみのために提供され、そしていかなる様式においても本発明の範囲
を制限することは意図しない。
C. Examples The following are examples of specific embodiments for carrying out the present invention. These examples are provided for illustrative purposes only and are not intended to limit the scope of the invention in any manner.

【0073】 用いる数字(例えば、量、温度など)に関し、正確さを確実にするための努力
をしたが、ある種の実験誤差および偏差は勿論参酌される。
Efforts have been made to ensure accuracy with respect to numbers used (eg amounts, temperature, etc.) but some experimental errors and deviations should, of course, be allowed for.

【0074】 (一般的材料および方法) ワクチン処方物:ワクチンを多数の粒子形成プロセスを用いて粉末形態で処方
し得る。賦形剤(例えば、トレハロース、スクロース、アガロース、マンニトー
ル、または糖賦形剤の混合物)は、好ましくは、(抗原および/またはアジュバ
ントの)安定化および強化された粒子特性(例えば、強化された硬度、密度)を
提供するような処方に用いられる。標準的な粒子調製プロセスは、風乾、凍結乾
燥、スプレーコーティング、噴霧乾燥、噴霧凍結乾燥、および超臨界流体技術を
包含する。
General Materials and Methods Vaccine Formulation: The vaccine may be formulated in powder form using a number of particle forming processes. The excipient (eg, trehalose, sucrose, agarose, mannitol, or a mixture of sugar excipients) preferably has stabilized (for antigen and / or adjuvant) and enhanced particle properties (eg, enhanced hardness). , Density). Standard particle preparation processes include air drying, freeze drying, spray coating, spray drying, spray freeze drying, and supercritical fluid technology.

【0075】 以下は、ワクチン組成物を風乾する例である。第1に、抗原(例えば、ジフテ
リアトキソイド、インフルエンザワクチンなど)をアジュバント(例えば、コレ
ラ毒素、CpGモチーフを含む合成オリゴヌクレオチドなど)と組合せ、次いで
トレハロース/水溶液と混合する。この溶液を穏やかに混合し、ガラスペトリ皿
に注ぎ、そして換気フード下で2日間風乾させ、その後、これをさらにデシケー
ター(Nalgene(登録商標)プラスチックデシケーター)中で乾燥させ、
次いで、日を改めてN2気体をパージした。乾燥した固体を、スクレーピングに
より収集し、そして乳鉢およびすりこぎを用いて細かくした。最終的に、乾燥粉
末を計量し、そして各用量について乾燥材料の量を、総重量を処方した用量の数
で割ることにより決定した。再処方したワクチン組成物の粒子サイズ分布を測定
し、そして広範なサイズ範囲(例えば、1−100mm)の粒子を用いた。粉末
型ワクチン組成物の適切な量を天秤を用いて測定し、そして粒子カセットへ装填
した。代表的には、各用量は、乾燥質量で約1−2mgを必要とした。秤量のば
らつきは10%以下であった。
The following is an example of air drying a vaccine composition. First, an antigen (eg, diphtheria toxoid, influenza vaccine, etc.) is combined with an adjuvant (eg, cholera toxin, synthetic oligonucleotide containing a CpG motif, etc.) and then mixed with trehalose / water solution. The solution was mixed gently, poured into a glass Petri dish and air dried under a fume hood for 2 days, after which it was further dried in a desiccator (Nalgene® plastic dessicator),
Then the day was again purged with N 2 gas. Dried solids were collected by scraping and ground with a mortar and pestle. Finally, the dry powder was weighed and the amount of dry material for each dose was determined by dividing the total weight by the number of doses prescribed. The particle size distribution of the re-formulated vaccine composition was measured and particles in a wide size range (eg 1-100 mm) were used. The appropriate amount of powdered vaccine composition was measured using a balance and loaded into the particle cassette. Each dose typically required about 1-2 mg dry weight. The variation in weighing was 10% or less.

【0076】 デバイス:粉末注射技術は、以前に記載される(例えば、Bellhouse
らに対する米国特許第5,899,880号を参照のこと)ような、ヘリウムで
動くPowderJect(登録商標)ND粉末注射デバイス(針なしシリンジ
)を用いる。本研究を実施するために用いられた粉末注射デバイスは、Powd
erJect Vaccines,Inc(Madison,WI)から入手し
た再利用できる研究用モデルである。この装置は、約15cmの長さであり、そ
して作動ボタン、ヘリウム気体チャンバ、ワクチンカセット(特定のワクチン組
成物を含む)、ノズル、およびサイレンサーを備える。使用において、ステンレ
ス鋼気体チャンバは、約5mlの医療用ヘリウム気体を、50bar圧まで充填
される。作動の際に、放出されたヘリウム気体は、トリラミネートカセットの膜
を破裂させ、そして粒子がstratum corneumを穿孔し、そして表
皮へと送達させるような十分速い速度まで、ワクチン粒子を加速させる。このヘ
リウム気体は、皮膚に反射して、そしてベント型のサイレンサーを介して排気さ
れる。粒子貫入の深さは、粉末処方物、粒子サイズ、気体の圧力、およびデバイ
スの機構に依存する。これらのパラメーターの全ては、異なる厚さのstrat
um corneumを介して粉末を送達するように実験的に最適化され得る。
Devices: Powder injection technology has been previously described (eg, Bellhouse).
(See US Pat. No. 5,899,880 to et al.), Using a helium powered PowderJect® ND powder injection device (needleless syringe). The powder injection device used to perform this study was Powder
erJect Vaccines, Inc (Madison, WI), a reusable research model. The device is about 15 cm long and comprises an actuation button, a helium gas chamber, a vaccine cassette (containing the particular vaccine composition), a nozzle, and a silencer. In use, the stainless steel gas chamber is filled with about 5 ml of medical helium gas to a pressure of 50 bar. Upon actuation, the released helium gas ruptures the membrane of the trilaminate cassette and accelerates the vaccine particles to a sufficiently fast rate to cause the particles to pierce the stratum corneum and deliver to the epidermis. This helium gas reflects on the skin and is exhausted through a vented silencer. The depth of particle penetration depends on the powder formulation, particle size, gas pressure, and device mechanics. All of these parameters are different thickness strat
It can be experimentally optimized to deliver the powder via the um corneum.

【0077】 マウスおよびワクチン:雌性Balb/CマウスまたはSwiss Webs
terマウス(7週齡)を、HSDから購入し、そしてワクチン接種の前にマウ
ス施設で1週間順応させた。マウスを10mg/kgのキシラジンと混合した1
00mg/kgのケタミンの腹腔内注射により麻酔し、そして腹部の皮膚を剃毛
した。粉末注射デバイスを、ワクチン接種部位に穏やかに押しつけて、そして作
動させた。代表的な免疫化レジメンは、4週間隔の2回のワクチン接種(各ワク
チン接種の前および追加免疫の2週間後に、麻酔下での眼窩部の採血による血液
収集を伴う)からなった。経皮免疫化(TCI)手順について、麻酔したマウス
の腹部の皮膚を剃毛し、そして液体ワクチン組成物を、剃毛した領域に塗布し、
そして暖かい水道水で洗い流す前に、1時間放置した。
Mice and Vaccines: Female Balb / C mice or Swiss Webs
Ter mice (7 weeks old) were purchased from HSD and acclimated for 1 week at the mouse facility prior to vaccination. Mice were mixed with 10 mg / kg xylazine 1
Anesthesia was performed by intraperitoneal injection of 00 mg / kg of ketamine, and abdominal skin was shaved. The powder injection device was gently pressed onto the vaccination site and activated. A typical immunization regimen consisted of two vaccinations, 4 weeks apart, with blood collection by orbital bleeding under anesthesia before each vaccination and 2 weeks after the booster immunization. For the transdermal immunization (TCI) procedure, the abdominal skin of anesthetized mice is shaved and the liquid vaccine composition is applied to the shaved area,
Then, it was left for 1 hour before being rinsed with warm tap water.

【0078】 ELISA:種々のワクチン組成物に対する抗体応答を、標準的なELISA
手順で決定した。より詳細には、96ウェルプレートを、PBS中で検出する抗
原の0.1μg(ジフテリアトキソイド)または1μg(インフルエンザ)を用
いてコートし、そして4℃で一晩維持した。プレートを0.1%Brij−35
を含むTBSで3回洗浄し、1%BSA(ジフテリアトキソイド)または5%脱
脂粉乳(インフルエンザ)を含むPBS中で希釈された試験血清と1.5時間イ
ンキュベートした。特定の抗原に対して高レベルの抗体を含む標準血清を、それ
ぞれのプレートに添加し、そして、これを用いて最終のデータ分析において力価
を標準化した。次いで、このプレートを洗浄し、そしてマウス免疫グロブリンI
gGまたはIgGサブクラスに特異的なビオチン標識ヤギ抗体(PBSで1:8
,000、Southern Biotechnology)を用いて室温で1
時間インキュベートした。さらに3回の洗浄後、このELISAプレートをスト
レプトアビジン−西洋ワサビペルオキシダーゼ結合体(PBSで1:8,000
、Southern Biotechnology)で室温で1時間インキュベ
ートした。最後にこのプレートを洗浄し、そしてTMB基質キット(Bio−R
ad,Richmond,CA製のキット)を用いて発色した。試験血清の終点
力価を平均バックグラウンドを0.1超えるA450で補正した最高希釈として、
Softmax Pro 4.1プログラム(Molecular Devic
es)を用いて決定した。平均のバックグラウンド吸光度を試験血清以外のすべ
ての試薬を入れたウェルで決定した。
ELISA: antibody response to various vaccine compositions, standard ELISA
Determined by the procedure. More specifically, 96-well plates were coated with 0.1 μg (diphtheria toxoid) or 1 μg (influenza) of the antigen to be detected in PBS and kept overnight at 4 ° C. Plate with 0.1% Brij-35
Was washed 3 times with TBS containing 1% BSA (diphtheria toxoid) or 5% nonfat dry milk (influenza) and incubated with test serum diluted in PBS for 1.5 hours. Standard sera containing high levels of antibodies to specific antigens were added to each plate and used to normalize titers in the final data analysis. The plate is then washed and mouse immunoglobulin I
Biotin-labeled goat antibody specific to gG or IgG subclass (1: 8 in PBS)
, 000, Southern Biotechnology) at room temperature for 1
Incubated for hours. After three additional washes, the ELISA plate was washed with streptavidin-horseradish peroxidase conjugate (1: 8,000 in PBS).
, Southern Biotechnology) at room temperature for 1 hour. Finally, the plate is washed and the TMB substrate kit (Bio-R
color was developed using a kit manufactured by Ad, Richmond, CA. The endpoint titer of the test sera was defined as the highest dilution corrected with A 450 above 0.1 mean background,
Softmax Pro 4.1 Program (Molecular Device)
es). Mean background absorbance was determined in wells containing all reagents except test serum.

【0079】 (実施例1) (皮膚免疫によるジフテリアトキソイドに対する免疫応答の誘導) 皮膚に対するワクチン組成物の粉末注射送達が粘膜抗体応答を誘導するか否か
を決定するために、以下の研究を行った。5μgのジフテリアトキソイドおよび
10μgコレラ毒素を、トレハロース賦形剤と組合せ、そして上記のように粉末
型ワクチン組成物へと処方した。次いで、粉末型ワクチン組成物を、粉末注射を
介して送達して、Balb/Cマウスを免疫した。免疫化を研究の0日目および
28日目に行った。血清および唾液を42日目に収集した。次いで、ジフテリア
トキソイド特異的抗体の力価を、ELISA手順において決定した。
Example 1 Induction of Immune Response to Diphtheria Toxoid by Cutaneous Immunization To determine whether powder injection delivery of a vaccine composition to the skin induces a mucosal antibody response, the following study was conducted. It was 5 μg diphtheria toxoid and 10 μg cholera toxin were combined with trehalose excipients and formulated into a powdered vaccine composition as described above. The powdered vaccine composition was then delivered via powder injection to immunize Balb / C mice. Immunizations were performed on study days 0 and 28. Serum and saliva were collected on day 42. The titer of diphtheria toxoid-specific antibody was then determined in an ELISA procedure.

【0080】 抗原特異的血清IgG力価の誘導(データ示さず)に加えて、皮膚に対するジ
フテリアトキソイドの粉末注射は、唾液中のジフテリアトキソイドに対するIg
G(図1A)抗体およびIgA(図1B)抗体を誘導した。より深い組織(例え
ば、筋肉)に対する、従来の針およびシリンジ注射は、通常、粘膜(IgA抗体
)応答を惹起し得る本発明の表皮粉末注射免疫化とは対照的に、唾液中でIgA
抗体を誘導しないことが公知である。
In addition to the induction of antigen-specific serum IgG titers (data not shown), powder injection of diphtheria toxoid into the skin resulted in Ig to diphtheria toxoid in saliva.
G (FIG. 1A) and IgA (FIG. 1B) antibodies were induced. Conventional needle and syringe injections into deeper tissues (e.g. muscle) usually elicit IgA in saliva, in contrast to epidermal powder injection immunizations of the invention, which may elicit a mucosal (IgA antibody) response.
It is known not to induce antibodies.

【0081】 (実施例2) (粉末注射またはTCI投与手順のいずれかにより得られる粘膜抗体応答の比
較) 粉末注射またはTCI投与のいずれかにより皮膚に送達される場合のワクチン
組成物の粘膜抗体応答を惹起する能力を比較するために、以下の研究を実施した
。ワクチン組成物をいずれかの粒子(粉末注射について)または液体形態(TC
I投与について)のいずれかで処方し、そして5μgのコレラ毒素と組合せて5
μgのジフテリアトキソイドを含ませた。この組成物を用いて、いずれかの方法
によりBalb/Cマウスを免疫した。ここで、免疫を研究の0週目および4週
目に行った。血清および粘膜組織サンプルを、6週目に収集した。粘膜組織サン
プル(気管、肺、膣、小腸、パイアー斑、および腸間膜リンパ節)を、インビト
ロで7日間培養した。組織培養上清および血清を、抗原特異的応答についてEL
ISAによりアッセイした。
Example 2 Comparison of Mucosal Antibody Responses Obtained by either Powder Injection or TCI Administration Procedures Mucosal Antibody Responses of Vaccine Compositions When Delivered to the Skin by either Powder Injection or TCI Administration The following studies were performed to compare the ability to provoke. Vaccine composition in either particle (for powder injection) or liquid form (TC
5) in combination with 5 μg of cholera toxin.
Included μg diphtheria toxoid. This composition was used to immunize Balb / C mice by either method. Here, immunizations were performed at 0 and 4 weeks of the study. Serum and mucosal tissue samples were collected at 6 weeks. Mucosal tissue samples (trachea, lungs, vagina, small intestine, Peyer's patches, and mesenteric lymph nodes) were cultured in vitro for 7 days. EL the tissue culture supernatant and serum for antigen-specific response
Assayed by ISA.

【0082】 研究の結果を図2〜4に示す。第1に、図2に見られ得るように、粉末注射は
、高レベルの血清IgG抗体をジフテリアトキソイドおよびコレラ毒素の両方に
対して惹起したが、同じワクチン組成物のTCI投与は、コレラ毒素のみに対し
て中程度のレベルの血清IgGを惹起するのみであり、そして同時投与したジフ
テリアトキソイドに対する検出可能なIgG抗体はなかった(図2)。
The results of the study are shown in Figures 2-4. First, as can be seen in FIG. 2, powder injection elicited high levels of serum IgG antibodies against both diphtheria toxoid and cholera toxin, whereas TCI administration of the same vaccine composition resulted in cholera toxin only. Elicited only moderate levels of serum IgG against and no detectable IgG antibody against co-administered diphtheria toxoid (FIG. 2).

【0083】 さらに、図3に示されるように、高レベルのIgG抗体を粉末注射を介して免
疫したマウスから分離した粘膜組織培養上清において一貫して見出した。これら
の抗体は、7日間のインビトロ培養間の粘膜組織サンプルに存在する抗体分泌細
胞により産生されたようである(全ての血清抗体を培養を開始する前に、緩衝液
および培養培地を用いる大量の洗浄により取り除いた)。対照的に、同じワクチ
ン組成物を用いるマウスのTCI免疫化は、培養した粘膜組織における検出可能
な抗体を誘導しなかった(図3)。これらのデータは、皮膚に対するワクチン組
成物の粉末注射が、散在性の粘膜組織に存在する抗原特異的抗体分泌細胞の産生
、および目的の抗原に対する粘膜免疫応答を生成する重要な工程を首尾良く生じ
ることを示唆する。これらのデータはまた、粉末注射を用いて、TCIにより働
かない抗原およびアジュバントの用量を用いて、被験体における首尾よい免疫状
態を提供し得ることを示唆する。
Furthermore, as shown in FIG. 3, high levels of IgG antibody were consistently found in mucosal tissue culture supernatants isolated from mice immunized via powder injection. These antibodies appear to have been produced by antibody-secreting cells present in mucosal tissue samples during 7 days of in vitro culture (all serum antibodies were incubated in large amounts with buffer and culture medium prior to initiation of culture). Removed by washing). In contrast, TCI immunization of mice with the same vaccine composition did not induce detectable antibody in cultured mucosal tissues (Figure 3). These data demonstrate that powder injection of the vaccine composition into the skin successfully produces the key steps of producing antigen-specific antibody-secreting cells present in disseminated mucosal tissues and generating a mucosal immune response to the antigen of interest. Suggest that. These data also suggest that powder injection may be used to provide a successful immune status in a subject with doses of antigen and adjuvant that do not work with TCI.

【0084】 最終的に、皮膚に対する粉末注射による粘膜免疫の首尾よい誘導はまた、粘膜
分泌における抗体を試験することにより示される。ここで、図4を参照して、粉
末注射(TCI投与ではない)は、免疫化マウスの鼻内分泌における高レベルの
IgG応答を誘導することが見出された(図4)。非経口注射(例えば、本研究
における腹腔内注射(IP)コントロール)が、鼻粘膜における抗体応答を生成
しないことはここで十分に容認される。鼻分泌における上昇したIgGの存在(
粉末注射にのみで見出された)は、首尾よい粘膜免疫応答の指標である。さらに
、高レベルのIgG抗体もまた、膣分泌サンプル、肺洗浄サンプル、および皮膚
に対する粉末注射を介して免疫したマウスの糞便のサンプルにおいて見出された
Finally, the successful induction of mucosal immunity by powder injection into the skin is also shown by examining antibodies in mucosal secretions. Here, referring to FIG. 4, powder injection (not TCI administration) was found to induce high levels of IgG response in nasal endocrine of immunized mice (FIG. 4). It is well tolerated here that parenteral injections (eg, intraperitoneal injection (IP) control in this study) do not generate antibody responses in the nasal mucosa. Presence of elevated IgG in nasal secretion (
Found only on powder injections) is an indicator of a successful mucosal immune response. In addition, high levels of IgG antibodies were also found in vaginal secretion samples, lung lavage samples, and fecal samples of mice immunized via powder injection into the skin.

【0085】 (実施例3) (皮膚免疫によるインフルエンザウイルスに対する粘膜免疫応答の誘導) 皮膚に対するワクチン組成物の粉末注射が、他の抗原に対する粘膜免疫応答を
惹起し得ることを確立するために、以下の研究を行った。不活化インフルエンザ
ワクチンを、商業的供給者から入手した。不活化インフルエンザワクチンは、8
0−120nmの粒子であるので、TCIは、stratum corneum
の相対的不透過性から、このようなワクチンをインタクトな皮膚に送達しそうに
ない。
Example 3 Induction of Mucosal Immune Response to Influenza Virus by Cutaneous Immunization In order to establish that powder injection of the vaccine composition to the skin can elicit a mucosal immune response to other antigens, Researched. Inactivated influenza vaccine was obtained from a commercial supplier. Inactivated influenza vaccine is 8
Since it is a particle of 0-120 nm, TCI is a stratum corneum.
Due to their relative impermeability, such vaccines are unlikely to be delivered to intact skin.

【0086】 より詳細には、5μgの不活化インフルエンザウイルス(株Aichi/68
、H3N2)を、粉末または液体ワクチン(各組成物は、さらに、5μgのコレ
ラ毒素アジュバントを含む)のいずれかとして処方した。このワクチン組成物を
粉末注射またはTCI投与のいずれかによりBalb/Cマウスに投与した。免
疫を、研究の0週目および4週目に行った。粘膜分泌物を、抗体分析の6週間目
に収集した。粘膜組織フラグメントサンプルを、インビトロ培養および抗体分析
のために6週目に収集した。
More specifically, 5 μg of inactivated influenza virus (strain Aichi / 68
, H3N2) was formulated as either a powder or liquid vaccine (each composition additionally containing 5 μg of cholera toxin adjuvant). This vaccine composition was administered to Balb / C mice by either powder injection or TCI administration. Immunizations were performed at 0 and 4 weeks of the study. Mucosal secretions were collected at 6 weeks of antibody analysis. Mucosal tissue fragment samples were collected at 6 weeks for in vitro culture and antibody analysis.

【0087】 研究の結果を図5−7に示す。最初に、ワクチン組成物(インフルエンザウイ
ルスと共に処方したコレラ毒素(CT))の粉末注射送達が、インビトロでの組
織培養アッセイに基づいて、気管においてインフルエンザ特異的IgA応答を惹
起したことを見出した(図5を参照のこと)。さらに、コレラ毒素アジュバント
は、粉末注射により免疫したマウスにおける粘膜IgA応答を増強する(インフ
ルエンザ単独の粉末注射と、CTと共に処方したインフルエンザの粉末注射との
間の比較について、図5を参照のこと)。インフルエンザ単独またはコレラ毒素
アジュバントと組合せてのTCI投与は、このアッセイにおいてインフルエンザ
に対する検出可能なIgA応答を誘導するのに失敗した。
The results of the study are shown in Figures 5-7. First, we found that powder injection delivery of a vaccine composition (cholera toxin (CT) formulated with influenza virus) elicited an influenza-specific IgA response in the trachea based on an in vitro tissue culture assay (Figure 5). Moreover, cholera toxin adjuvant enhances mucosal IgA responses in mice immunized by powder injection (see Figure 5 for comparison between powder injection of influenza alone and influenza formulated with CT). . TCI administration with influenza alone or in combination with cholera toxin adjuvant failed to induce a detectable IgA response to influenza in this assay.

【0088】 図7を参照して、鼻分泌を試験した場合、インフルエンザウイルスに対する上
昇したIgG抗体を、粉末注射を介してワクチンを与えたマウスにおいて、EL
ISAにより検出した。ここで再び、コレラ毒素アジュバントは、抗体応答を増
強させたようである(インフルエンザ単独の粉末注射と、CTと共に処方したイ
ンフルエンザの粉末注射との間の比較について、図6を参照のこと)。インフル
エンザ単独またはCTアジュバントと組合せたインフルエンザのTCI投与は、
検出可能な抗体応答を惹起するのに失敗した(図7)。
Referring to FIG. 7, when nasal secretions were tested, EL was raised in mice vaccinated with elevated IgG antibodies against influenza virus via powder injection.
It was detected by ISA. Here again, the cholera toxin adjuvant appears to have enhanced the antibody response (see Figure 6 for a comparison between powder injections of influenza alone and influenza formulated with CT). TCI administration of influenza alone or in combination with CT adjuvant
It failed to elicit a detectable antibody response (Figure 7).

【0089】 最終的に、図6を参照すると、粒子状ワクチン組成物の粉末注射は、組織フラ
グメント培養アッセイに基づく種々の異なる粘膜組織におけるインフルエンザ特
異的IgG抗体応答を惹起することもまた見出した。この粘膜免疫応答は、コレ
ラ毒素アジュバントを有するインフルエンザワクチンを処方することにより、増
強された(インフルエンザ単独の粉末注射と、CTと共に処方したインフルエン
ザの粉末注射との間の比較について、図7を参照のこと)。
Finally, referring to FIG. 6, it was also found that powder injection of the particulate vaccine composition elicits an influenza-specific IgG antibody response in a variety of different mucosal tissues based on a tissue fragment culture assay. This mucosal immune response was enhanced by formulating an influenza vaccine with a cholera toxin adjuvant (see Figure 7 for a comparison between powder injections of influenza alone and influenza formulated with CT). thing).

【0090】 (実施例4) (皮膚免疫によるインフルエンザウイルスに対する粘膜免疫応答の誘導) 粉末注射(powder injection)技術を介して皮膚に送達する
場合に、CTアジュバント以外のアジュバントを使用して、粘膜免疫応答を誘導
し得るか否かを決定するために、以下の研究を行った。この研究の第2の目的は
、CpGおよびCTアジュバントの組み合わせが、粉末注射技術を介して皮膚に
投与した場合に、相乗的または相加的な様式で作用して、粘膜応答を誘導するか
否かを見い出すことであった。
Example 4 Induction of Mucosal Immune Response to Influenza Virus by Skin Immunization Mucosal immunization using an adjuvant other than CT adjuvant when delivered to the skin via powder injection technology. The following studies were conducted to determine if a response could be induced. The second objective of this study was whether the combination of CpG and CT adjuvants acted in a synergistic or additive manner to induce mucosal responses when administered to the skin via powder injection techniques. Was to find out.

【0091】 不活化インフルエンザウイルスのPR8株を、この研究における目的の抗原と
して使用した。5μgの不活化インフルエンザウイルス(株PR8/38、H1
N1)を、5μgのCTアジュバント(10μgのCpG DNAと共にまたは
共にではなく)あるいは10μgのCpG DNA(CpG配列:ATCGAC
TCTCGAGCGTTCTC(配列番号2))と合わせて、そして粒子状(粉
末)組成物として処方した。これらのワクチン組成物を、粉末注射デバイスを使
用してBalb/Cマウスに投与した。免疫を、本研究の0週目および4週目に
行った。粘膜分泌物および血清サンプルを、6週目に収集し、次いで抗体分析に
使用した。粘膜組織フラグメントを、インビトロ培養および抗体分析のために6
週目に収集した。
The PR8 strain of inactivated influenza virus was used as the antigen of interest in this study. 5 μg of inactivated influenza virus (strain PR8 / 38, H1
N1) with 5 μg CT adjuvant (with or without 10 μg CpG DNA) or 10 μg CpG DNA (CpG sequence: ATCGAC
TCTCGAGCGTTCTC (SEQ ID NO: 2)) and was formulated as a particulate (powder) composition. These vaccine compositions were administered to Balb / C mice using a powder injection device. Immunizations were performed at 0 and 4 weeks of this study. Mucosal secretions and serum samples were collected at 6 weeks and then used for antibody analysis. Mucosal tissue fragments for in vitro culture and antibody analysis 6
Collected in the week.

【0092】 本研究の結果を、図8〜10に示す。ここで図8A〜8Dを参照すると、CT
アジュバントと共に処方したインフルエンザワクチン組成物は、皮膚への粉末注
射後の鼻洗浄液(図8A)、唾液(図8B)、膣洗浄液(図8C)および糞便抽
出物(図8D)において、分泌IgA抗体応答を提供した。これは、上記実施例
3で得られた結果と一致する。さらに、CpGアジュバントを含むワクチン組成
物もまた、このインフルエンザワクチンに対する粘膜応答を誘発した(図8A〜
8D)。しかし、明らかに、これらのデータは、CpGおよびCTアジュバント
の組み合わせが、相乗効果を提供する、すなわち、この組み合わせが、分泌Ig
A応答の誘導においていずれかのアジュバント単独よりも、より強力であること
を実証する(図8A〜8D)。CTおよびCpGアジュバントの組み合わせは、
測定した全ての粘膜分泌物(鼻、唾液、膣および糞便の)において、一貫して高
いレベルのIgA力価を提供した。
The results of this study are shown in FIGS. Referring now to Figures 8A-8D, CT
The influenza vaccine composition formulated with an adjuvant showed secretory IgA antibody response in nasal wash (FIG. 8A), saliva (FIG. 8B), vaginal wash (FIG. 8C) and fecal extract (FIG. 8D) after powder injection into the skin. Provided. This is consistent with the results obtained in Example 3 above. In addition, a vaccine composition containing a CpG adjuvant also elicited a mucosal response to this influenza vaccine (Fig. 8A-).
8D). However, clearly these data show that the combination of CpG and CT adjuvant provides a synergistic effect, ie this combination produces secreted Ig.
We demonstrate that it is more potent in inducing an A response than either adjuvant alone (FIGS. 8A-8D). The combination of CT and CpG adjuvant is
Consistently high levels of IgA titers were provided in all mucosal secretions measured (nasal, saliva, vaginal and fecal).

【0093】 図9に示され得るように、IgA抗体はまた、CTまたはCpGアジュバント
のいずれかを含有するワクチン組成物を受けたマウスから得た、インビトロ培養
した粘膜組織サンプル(気管、膣、肺、パイアー斑および小腸)由来の上清にお
いて検出された。しかし、上記の報告した結果と一致して、CTおよびCpGア
ジュバントの組み合わせは、これらのいずれかのアジュバント単独よりも高いI
gA産生を誘導し、そしてこれらのアジュバントを個別に投与した場合のアジュ
バント効果の強度を単に加算することによって予測されるIgA産生よりも高い
IgA産生を誘導した。これらのデータは、皮膚への粒子状インフルエンザワク
チン組成物の粉末注射が、播種性の粘膜免疫応答を誘発することを示し、そして
さらに、CpG/CTアジュバントの組み合わせが、粘膜免疫応答の促進におい
て相乗的様式で作用することを示す。
As can be seen in FIG. 9, IgA antibodies were also tested for in vitro cultured mucosal tissue samples (trachea, vagina, lung) obtained from mice that received vaccine compositions containing either CT or CpG adjuvant. , Peyer's patches and small intestine). However, consistent with the results reported above, the combination of CT and CpG adjuvants gave higher I than either of these adjuvants alone.
Inducing gA production and higher than expected IgA production by simply adding the strengths of the adjuvant effects when these adjuvants were administered individually. These data indicate that powder injection of the particulate influenza vaccine composition into the skin elicits a disseminated mucosal immune response, and further that the CpG / CT adjuvant combination synergizes in promoting a mucosal immune response. To act in a physical manner.

【0094】 最後に、糞便抽出物、唾液および粘膜組織培養物からのIgG力価もまた測定
した(図10A〜10Cに報告した結果を参照のこと)。CTまたはCpGアジ
ュバントを使用した場合のこれらの粘膜サンプルにおいて、IgG力価の上昇が
見られ、そしてこのアジュバントの組み合わせがまた、このインフルエンザワク
チンに対する粘膜IgG応答の促進において、いずれか単独よりも、より強力で
あった。
Finally, IgG titers from fecal extracts, saliva and mucosal tissue cultures were also measured (see results reported in Figures 10A-10C). Elevated IgG titers were seen in these mucosal samples when using CT or CpG adjuvant, and the combination of the adjuvants was also more potent than either alone in promoting the mucosal IgG response to the influenza vaccine. It was powerful.

【0095】 (実施例5) (皮膚免疫によるインフルエンザ抗原に対する粘膜免疫応答の誘導) 多くの問題を評価するために以下の研究を行った。最初に、皮膚投与を介して
抗インフルエンザ粘膜免疫を誘発する能力(上記実施例に示されるような)が、
株特異的ではないことを確認するために、この研究を行った。さらに、粉末注射
を介して皮膚に投与した場合に粘膜応答を誘導する能力に対する、CpGおよび
Ctアジュバントの組み合わせの効果を、再評価した。
Example 5 Induction of Mucosal Immune Response to Influenza Antigen by Cutaneous Immunization The following studies were conducted to evaluate many problems. First, the ability to induce anti-influenza mucosal immunity via dermal administration (as shown in the examples above)
This study was performed to confirm that it was not strain-specific. In addition, the effect of the combination of CpG and Ct adjuvant on the ability to induce a mucosal response when administered to the skin via powder injection was reassessed.

【0096】 インフルエンザワクチン生成物を、市販の供給源から得た(Swiss Se
rum Institute,Switzerlandから得た、株A/Syd
ney/5197(H3N2)インフルエンザサブユニットワクチン生成物)。
1/10用量のヒトインフルエンザワクチン生成物(1.5μgのHA抗原に相
当する)を、トレハロース賦形剤と合わせ、そしてそれ自体でか、10μgのC
Tアジュバントと組み合わせてか、または5μgのCTアジュバントおよび10
μgのCpG DNA(CpG配列;ATCGACTCTCGAGCGTTCT
C(配列番号2))と組み合わせてか、のいずかで、粒子状として処方した。こ
れらの粒子状ワクチン組成物を、粉末注射デバイスを使用してBalb/Cマウ
ス(8マウス/群)に投与した。免疫を、0週目に行い、そして血液血清サンプ
ルを、本研究の4週目に収集し、その直後に、鼻内送達によってマウス適応化A
ichi/68(H3N2)インフルエンザウイルスを10×LD50で、4週目
チャレンジに供した。コントロールマウスには、いかなるワクチン組成物を与え
なかった。次いで、インフルエンザ特異的IgG力価を、上記のELISA手順
において測定した。
Influenza vaccine products were obtained from commercial sources (Swiss Se).
strain A / Syd from the Rum Institute, Switzerland
ney / 5197 (H3N2) influenza subunit vaccine product).
A 1/10 dose of the human influenza vaccine product (corresponding to 1.5 μg HA antigen) was combined with trehalose vehicle and as such or 10 μg C
In combination with T adjuvant or 5 μg CT adjuvant and 10
μg of CpG DNA (CpG sequence; ATCGACTCTCGAGCGTTCT
C (SEQ ID NO: 2)) or either, and was formulated as particles. These particulate vaccine compositions were administered to Balb / C mice (8 mice / group) using a powder injection device. Immunizations were performed at week 0, and blood serum samples were collected at week 4 of the study, immediately after which mouse adaptation A was administered by intranasal delivery.
The ichi / 68 (H3N2) influenza virus was challenged at 4 weeks with 10 × LD 50 . Control mice received no vaccine composition. Influenza-specific IgG titers were then measured in the ELISA procedure described above.

【0097】 本研究の結果を、図11〜12に示す。図11に関して、抗体(IgG)応答
を、ワクチン接種4週後の血清サンプルを使用して、ELISAによって測定し
た。理解され得るように、CTおよびCpGアジュバントの両方を含有する組成
物での免疫が、より高いIgG力価を提供した。ここで図12を参照すると、こ
れらの免疫したマウスを異種インフルエンザウイルスでのチャレンジに対して保
護する種々のワクチン組成物の能力を、グラフ表示した。理解され得るように、
CTアジュバントまたはCTおよびCpGアジュバントの組み合わせのいずれか
と共に1/10用量のA/Sydney株ヒトワクチンを含有するワクチン組成
物は、このチャレンジ研究の21日間のモニタリング期間にわたって、完全な保
護(100%生存)を提供した。これらの研究は、未処置のコントロール群に見
られる100%の死亡率、およびアジュバントを含まない1/10用量のA/S
ydney株ヒトワクチンを受けたマウスに見られた60%の死亡率とは、対照
的であった。本発明のワクチン組成物は、針なし(needleless)粉末
注射を介して皮膚に投与した後に、このチャレンジウイルスへの粘膜曝露に対す
る保護を提供した。
The results of this study are shown in Figures 11-12. With respect to FIG. 11, antibody (IgG) response was measured by ELISA using serum samples 4 weeks post vaccination. As can be seen, immunization with a composition containing both CT and CpG adjuvant provided higher IgG titers. Referring now to FIG. 12, the ability of various vaccine compositions to protect these immunized mice against challenge with a heterologous influenza virus is graphically displayed. As you can see,
Vaccine compositions containing a 1/10 dose of the A / Sydney strain human vaccine with either CT adjuvant or a combination of CT and CpG adjuvants had full protection (100% survival) over the 21 day monitoring period of this challenge study. ) Provided. These studies show that 100% mortality seen in the untreated control group and 1/10 dose of adjuvant-free A / S
This was in contrast to the 60% mortality seen in mice receiving the ydney strain human vaccine. The vaccine composition of the invention provided protection against mucosal exposure to this challenge virus after administration to the skin via a needleless powder injection.

【0098】 (実施例6) (異なる経路によって投与した場合のコレラ毒素毒性の比較) コレラ毒素(CT)は、今までに同定されている最も強力な免疫原の1つであ
り、これは、本発明の方法において使用した場合に強力な粘膜応答を誘導する。
粘膜組織に直接投与した場合(液体CTの鼻内適用)または針なし粉末注射を介
して粒子形態で皮膚に投与した場合(PowderJect(登録商標)ND粉
末注射デバイスを介して)の一定範囲の用量のCTアジュバントの相対的毒性を
評価するために、以下の研究を行った。より詳細には、以下の用量のCTを、粉
末注射または鼻内適用によって8匹のBalb/cマウスの群に投与した:1μ
g、5μg、10μg、20μgおよび50μg。本研究の結果を、以下の表1
に示す。理解され得るように、皮膚への粉末注射では、最も高い用量(50μg
のCT)さえ、毒性の徴候を全く示さなかったが、鼻粘膜へ直接投与した場合に
は、10μgのCTで、100%の死亡率を生じた。これらの結果は、アジュバ
ント毒性が、ワクチン組成物を針なし粉末注射によって皮膚に投与することによ
って回避され得ることを実証する。
Example 6 Comparison of Cholera Toxin Toxicity When Administered by Different Routes Cholera toxin (CT) is one of the most potent immunogens identified to date, which is Induces a strong mucosal response when used in the method of the invention.
A range of doses when administered directly to mucosal tissues (intranasal application of liquid CT) or to the skin in particulate form via needle-free powder injection (via PowderJect® ND powder injection device) The following studies were performed to assess the relative toxicity of C.T. More specifically, the following doses of CT were administered to a group of 8 Balb / c mice by powder injection or intranasal application: 1 μ
g, 5 μg, 10 μg, 20 μg and 50 μg. The results of this study are shown in Table 1 below.
Shown in. As can be seen, for powder injection into the skin, the highest dose (50 μg
CT) did not show any signs of toxicity, but when administered directly to the nasal mucosa, 10 μg CT resulted in 100% mortality. These results demonstrate that adjuvant toxicity can be avoided by administering the vaccine composition to the skin by needle-free powder injection.

【0099】[0099]

【表1】 (実施例7) (皮膚免疫後の粘膜組織におけるインフルエンザ特異的IgA分泌細胞の検出
) 皮膚への粉末注射を介して免疫したマウスの粘膜組織に存在する抗原特異的I
gA分泌細胞の数を定量するために、以下の研究を行った。不活化インフルエン
ザウイルスのPR8株を、本研究の目的の抗原として使用した。5μgの不活化
インフルエンザウイルス(株PR8/38、H1N1)を、10μgのCTアジ
ュバントおよび10μgのCpG DNA(CpG配列:ATCGACTCTC
GAGCGTTCTC(配列番号2))と合わせて、そして粒子状(粉末)組成
物として処方した。この粉末化したワクチン組成物を、粉末注射デバイスを使用
して8匹のBalb/Cマウスの実験群に投与した。免疫を、本研究の0日目お
よび28日目に行った。
[Table 1] (Example 7) (Detection of influenza-specific IgA-secreting cells in mucosal tissue after skin immunization) Antigen-specific I present in mucosal tissue of mice immunized via powder injection into skin
The following studies were performed to quantify the number of gA secreting cells. The PR8 strain of inactivated influenza virus was used as the antigen for the purpose of this study. 5 μg of inactivated influenza virus (strain PR8 / 38, H1N1) was added to 10 μg of CT adjuvant and 10 μg of CpG DNA (CpG sequence: ATCGACTCTC).
GAGCGTTCTC (SEQ ID NO: 2)) and was formulated as a particulate (powder) composition. This powdered vaccine composition was administered to an experimental group of 8 Balb / C mice using a powder injection device. Immunizations were performed on days 0 and 28 of this study.

【0100】 2つのコントロール群もまた確立した。コントロールワクチンのために、5μ
gの不活化インフルエンザウイルス(株PR8/38、H1N1)を、10μg
のCTアジュバントおよび10μgのCpG DNA(CpG配列:ATCGA
CTCTCGAGCGTTCTC(配列番号2))と合わせて、次いで、リン酸
緩衝化生理食塩水(PBS)と混合して液体組成物を提供した。この液体ワクチ
ン組成物を、このワクチンを皮下(SC)送達するための従来の針および注射器
を使用して、8匹のBalb/Cマウスの第1のコントロール群に投与した。こ
の液体ワクチン組成物をまた、8匹のBalb/Cマウスの第2のコントロール
群に鼻内投与した。実験群と同様に、免疫を、本研究の0日目および28日目に
行った。
Two control groups were also established. 5μ for control vaccine
g of inactivated influenza virus (strain PR8 / 38, H1N1)
CT adjuvant and 10 μg of CpG DNA (CpG sequence: ATCGA
CTCTCGAGCGTTCTC (SEQ ID NO: 2)) and then mixed with phosphate buffered saline (PBS) to provide a liquid composition. The liquid vaccine composition was administered to a first control group of 8 Balb / C mice using a conventional needle and syringe to deliver the vaccine subcutaneously (SC). This liquid vaccine composition was also administered intranasally to a second control group of 8 Balb / C mice. Immunizations were performed on days 0 and 28 of the study, similar to the experimental group.

【0101】 2回目の免疫の2週間後(すなわち、本研究の42日目)に、粘膜組織サンプ
ル(気管、小腸、肺組織およびパイアー斑)を、各群のマウスから収集し、そし
てサンプルを、粘膜抗体産生を評価するためのフラグメント培養アッセイまたは
インフルエンザ特異的IgA分泌細胞を評価するためのELISPOTアッセイ
のいずれかにおける使用のために、別々にプールした。より詳細には、気管およ
び小腸の小片を収集し、そして0.1%ゼラチンを含有するカルシウムおよびマ
グネシウムを含まないハンクス平衡塩溶液(「HBSS」、GIBCO−BRL
,Grand Island,NY)で広範に洗浄した。最後に、これらの組織
フラグメントを、完全RPMI培地で洗浄し、そして90% O2および10%
CO2下、37℃で、7日間、24ウェルの平底組織培養プレート(COST
AR)中で培養した。この培養培地は、10% ウシ胎仔血清、1% L−グル
タミン、0.01% ゼラチンおよび1% 抗生物質−抗真菌剤溶液を含有する
、ケネット(Kennett)H−Y培地(JRH BioScienses,
Zlenexa,KS)であった。組織培養上清中のインフルエンザ特異的抗体
を、ELISAを使用してアッセイした(データは示さず)。
Two weeks after the second immunization (ie day 42 of the study), mucosal tissue samples (trachea, small intestine, lung tissue and Peyer's patches) were collected from each group of mice and samples were collected. , Pooled separately for use in either a fragment culture assay to assess mucosal antibody production or an ELISPOT assay to assess influenza-specific IgA secreting cells. More specifically, small pieces of trachea and small intestine are collected and calcium and magnesium free Hanks balanced salt solution ("HBSS", GIBCO-BRL) containing 0.1% gelatin.
, Grand Island, NY). Finally, these tissue fragments were washed with complete RPMI medium and 90% O 2 and 10%
24-well flat bottom tissue culture plates (COST, 37 ° C, CO 2 for 7 days).
AR). This culture medium contains 10% fetal bovine serum, 1% L-glutamine, 0.01% gelatin and 1% antibiotic-antimycotic solution, Kennett HY medium (JRH BioSciences,
Zlenexa, KS). Influenza-specific antibodies in tissue culture supernatants were assayed using an ELISA (data not shown).

【0102】 IgA ELISPOTにおいて、このアッセイを、免疫したマウスの肺およ
びパイアー斑から調製した単一の細胞懸濁液を使用して行った。これらの単一の
細胞懸濁液を調製するために、肺を収集し、Dipase溶液(HBSS中1.
5mg/ml、Boehringer Mannheim Biochemic
als,Indianapolis,IN)で、2時間連続的に攪拌しながら消
化した。パイアー斑を収集し、そして微細鉗子を使用して分離した(tease
d apart)。次いで、これらの分画した混合物を、70μmの滅菌細胞ス
トレーナー(Fisher Scientific,Pittsburgh,P
A)に通し、単一の細胞懸濁液を得た。次いで、これらの細胞を、カルシウムお
よびマグネシウムを含まないHBSSで広範に洗浄し、次いで、10% ウシ胎
仔血清、1% L−グルタミンおよび1% 抗生物質−抗真菌剤溶液を含有する
、RPMI培地中に再懸濁した。
In the IgA ELISPOT, this assay was performed using single cell suspensions prepared from lungs and Peyer's patches of immunized mice. To prepare these single cell suspensions, lungs were collected and Dipase solution (1.
5 mg / ml, Boehringer Mannheim Biochemical
als, Indianapolis, IN) for 2 hours with continuous stirring. Peyer's patches were collected and separated using fine forceps (tease).
d apart). These fractionated mixtures were then passed through a 70 μm sterile cell strainer (Fisher Scientific, Pittsburgh, P.
Single cell suspension was obtained by passage through A). These cells were then washed extensively with HBSS without calcium and magnesium, then in RPMI medium containing 10% fetal bovine serum, 1% L-glutamine and 1% antibiotic-antimycotic solution. Resuspended.

【0103】 このELISPOTアッセイは、96ウェルニトロセルロースプレート(Mi
lliscreen,Millipore)中で行った。これらのプレートを、
0.1M 重炭酸塩緩衝液(pH 9.5)中の10μg/mlのホルマリン−
不活化PR8インフルエンザンウイルスでコートした。プレートを、室温で1時
間、10% RPMIでブロックした。洗浄後、種々の濃度の100μlの、粘
膜組織由来のリンパ球懸濁液を、各ウェルに置き、そしてプレートを、5% C
2下、37℃で一晩インキュベートした。次いで、プレートを、PBSで5回
洗浄し、そして100μlの、PBS中に適切に希釈したヤギ抗マウスIgAア
ルカリホスファターゼ結合体(Southern Biotehcnologi
es)を、各ウェルに添加し、その後、プレートを、室温で4時間インキュベー
トした。次いで、プレートを、PBS(0.05% Tween−80)で5回
洗浄した。次いで、プレートを、アルカリホスファターゼ基質キット(Bio−
Rad Laboratories,Melville,NY)を使用して発色
させた。スポットを、Olympus(登録商標)解剖顕微鏡(Leeds P
recision Instruments,Inc.,Minneapoli
s,MN)下でスポットをカウントすることによって定量した。
This ELISPOT assay was performed on 96-well nitrocellulose plates (Mi
Lilisscreen, Millipore). These plates,
10 μg / ml formalin in 0.1 M bicarbonate buffer (pH 9.5)
Coated with inactivated PR8 influenza virus. Plates were blocked with 10% RPMI for 1 hour at room temperature. After washing, 100 μl of various concentrations of lymphocyte suspensions from mucosal tissue were placed in each well and the plates were placed in 5% C
Incubated overnight at 37 ° C. under O 2 . The plates were then washed 5 times with PBS and 100 μl of goat anti-mouse IgA alkaline phosphatase conjugate (Southern Biotehcnologi) diluted appropriately in PBS.
es) was added to each well, then the plates were incubated for 4 hours at room temperature. The plate was then washed 5 times with PBS (0.05% Tween-80). The plate is then placed in an alkaline phosphatase substrate kit (Bio-
Color was developed using Rad Laboratories, Melville, NY). Spots were placed on an Olympus® dissecting microscope (Leeds P).
resolution Instruments, Inc. , Minneapolis
s, MN) and quantified by counting spots.

【0104】 ELISPOTアッセイの結果を、図13に示す。理解され得るように、CT
およびCpGでアジュバント化したPR8ワクチン組成物を使用するマウスの経
皮粉末注射は、100万個の細胞あたり、それぞれ、200個および542個の
パイアー斑および肺粘膜組織由来のIgA形成スポットの頻度を誘導した。同じ
ワクチン組成物を粘膜組織に直接受けた(鼻内送達)マウスは、ほんのわずかに
高い頻度(すなわち、パイアー斑および肺組織サンプルから、それぞれ、100
万個の細胞あたり266個および783個)を示した。これらの結果は、皮下注
射を介して同じワクチンを受けたマウスで見られた結果と対照的であり、皮下注
射では、インフルエンザ特異的IgA分泌細胞は、このアッセイにおいて検出可
能でなかった、これらのデータは、本発明の粉末化組成物の皮膚への投与が、直
接の粘膜免疫技術(鼻内)で得られた免疫応答に実質的に等価的な、強力な粘膜
免疫応答を誘導することを、確証的に実証する。
The results of the ELISPOT assay are shown in FIG. As you can see, CT
Percutaneous powder injection of mice using the PR8 vaccine composition adjuvanted with CpG and CpG resulted in frequencies of 200 and 542 Peyer's patches and IgA-forming spots from lung mucosal tissue per million cells, respectively. Induced. Mice that received the same vaccine composition directly on mucosal tissue (intranasal delivery) had only a slightly higher frequency (ie, 100 from Peyer's patches and lung tissue samples, respectively).
266 and 783 per million cells). These results are in contrast to the results seen in mice that received the same vaccine via subcutaneous injection, in which influenza-specific IgA secreting cells were not detectable in this assay. The data show that administration of the powdered composition of the invention to the skin induces a strong mucosal immune response, which is substantially equivalent to the immune response obtained with the direct mucosal immunization technique (intranasal). , Prove corroboratively.

【0105】 従って、粘膜免疫応答を誘導する新規ワクチン組成物および方法を開示する。
本発明の好ましい実施形態をいくらか詳細に記載してきたが、明らかな変更が、
添付の特許請求の範囲によって定義されるような本発明の精神および範囲を逸脱
することなくなされ得ることが理解される。
Accordingly, novel vaccine compositions and methods for inducing a mucosal immune response are disclosed.
While the preferred embodiments of the invention have been described in some detail, obvious changes are
It is understood that modifications can be made without departing from the spirit and scope of the invention as defined by the appended claims.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】 図1Aおよび1Bは、粉末注射技術によって送達されるジフテリアトキソイド
ワクチン組成物により生成される粘膜抗体応答を例示する。マウスを、5μgの
コレラ毒素を用いて処方した、2つの5μgの用量のジフテリアトキソイドを0
週目および4週目にワクチン接種した。図1Aは、6週目で個々のマウスからE
LISAによって決定した唾液におけるIgG力価を示し、そして図1Bは、そ
のIgA力価を示す。
1A and 1B illustrate the mucosal antibody response produced by the diphtheria toxoid vaccine composition delivered by the powder injection technique. Mice were formulated with 5 μg of cholera toxin and were dosed with two 5 μg doses of diphtheria toxoid.
Vaccinations were carried out on weeks 1 and 4. FIG. 1A shows E from individual mice at 6 weeks.
The IgG titers in saliva as determined by LISA are shown, and FIG. 1B shows the IgA titers.

【図2】 図2は、粉末注射技術またはTCI送達技術のいずれかを介して送達されるジ
フテリアトキソイドワクチン組成物によって誘導される血清抗体応答を比較する
。マウスを、5μgのコレラ毒素とともに処方した、2つの5μg用量のジフテ
リアトキソイドで0週目および4週目でワクチン接種した。6週目に8匹のマウ
スからプ−ルした血清においてELISAにより決定した血清IgG力価を示す
。略語DT(ジフテリアトキソイド);CT(コレラ毒素);TCI(経皮免疫
);PowerJect:(経皮粉末注射)。
FIG. 2 compares serum antibody responses elicited by diphtheria toxoid vaccine compositions delivered via either the powder injection technique or the TCI delivery technique. Mice were vaccinated at 0 and 4 weeks with two 5 μg doses of diphtheria toxoid formulated with 5 μg cholera toxin. Serum IgG titers determined by ELISA in sera pooled from 8 mice at 6 weeks are shown. Abbreviations DT (diphtheria toxoid); CT (cholera toxin); TCI (transdermal immunity); PowerJect: (transdermal powder injection).

【図3】 図3は、粉末注射技術またはTCI送達技術のいずれかを介してジフテリアト
キソイドワクチン組成物により惹起される粘膜応答を比較する。マウスを、5μ
gのコレラ毒素を用いて処方した、2つの5μgの用量のジフテリアトキソイド
で0週目および4週目にワクチン接種した。組織フラグメントを6週目に収集し
、そして7日にわたりインビトロで培養した。組織培養上清を、ELISAでジ
フテリアトキソイドに対する抗体についてアッセイした。8匹のマウスからの平
均IgGレベルを示す。略語:PP(パイエル板);MLN(腸間膜リンパ節)
;CT(コレラ毒素);DT(ジフテリアトキソイド);PJ(経皮粉末注射)
;TCI(経皮免疫)。
FIG. 3 compares mucosal responses elicited by diphtheria toxoid vaccine compositions via either powder injection or TCI delivery techniques. Mouse 5μ
Vaccinated at 0 and 4 weeks with two 5 μg doses of diphtheria toxoid formulated with g cholera toxin. Tissue fragments were harvested at 6 weeks and cultured in vitro for 7 days. Tissue culture supernatants were assayed by ELISA for antibodies to diphtheria toxoid. Mean IgG levels from 8 mice are shown. Abbreviations: PP (Peyer's patch); MLN (mesenteric lymph node)
CT; cholera toxin; DT (diphtheria toxoid); PJ (transdermal powder injection)
TCI (transdermal immunity).

【図4】 図4は、以下を介して送達されるジフテリアトキソイドワクチン組成物に対し
て応答して生成した鼻分泌物におけるIgG抗体のレベルを比較する:(1)粉
末注射技術、(2)TCI送達技術または従来の針およびシリンジを介した腹腔
内注射による。マウスを、5μgのコレラ毒素とともに処方した、2つの5μg
の用量のジフテリアトキソイドで0週目および4週目にワクチン接種した。鼻分
泌物を、6週目に収集し、そしてELISAでジフテリアトキソイドに対する抗
体についてアッセイした。個々の4匹の動物におけるIgG力価を示す。略語:
IP(針を用いた腹腔内注射);TCI(経皮免疫)PowderJect(経
皮粉末注射)。
FIG. 4 compares levels of IgG antibody in nasal secretions produced in response to diphtheria toxoid vaccine compositions delivered via: (1) powder injection technique, (2) By TCI delivery technique or intraperitoneal injection via conventional needle and syringe. Two 5 μg mice were formulated with 5 μg cholera toxin
Vaccination with diphtheria toxoid at doses of 0 and 4 weeks. Nasal secretions were collected at 6 weeks and assayed by ELISA for antibodies to diphtheria toxoid. IgG titers in 4 individual animals are shown. Abbreviations:
IP (intraperitoneal injection with needle); TCI (transdermal immunity) PowderJect (transdermal powder injection).

【図5】 図5は、インフルエンザワクチンの粉末注射またはTCIを介して送達された
、インフルエンザワクチン組成物(コレラ毒素アジュバントを含むかまたは含ま
ないかのいずれか)の送達後に産生される(気管の培養上清に存在する)インフ
ルエンザワクチンに対するIgA抗体のレベルを比較する。マウスは、5μgの
用量のインフルエンザワクチンで0週目および4週目にワクチン接種した。気管
を6週目に収集し、そしてインビトロで7日にわたり培養した。培養上清IgA
抗体をELISAで測定した。各々の免疫スケジュ−ルについての6匹の個々の
動物からのIgA力価を示す。略号:Flu(インフルエンザワクチン);CT
(コレラ毒素);PJ(経皮粉末注射);TCI(経皮免疫)。
FIG. 5 is produced after delivery of an influenza vaccine composition, either with or without cholera toxin adjuvant, delivered via powder injection or TCI of influenza vaccine (tracheal). Compare the levels of IgA antibodies against influenza vaccine (present in the culture supernatant). Mice were vaccinated at weeks 0 and 4 with a dose of 5 μg influenza vaccine. Trachea were harvested at 6 weeks and cultured in vitro for 7 days. Culture supernatant IgA
Antibodies were measured by ELISA. IgA titers from 6 individual animals for each immunization schedule are shown. Abbreviation: Flu (influenza vaccine); CT
(Cholera toxin); PJ (transdermal powder injection); TCI (transdermal immunity).

【図6】 図6は、粉末注射またはTCIを介して送達された、インフルエンザワクチン
組成物(コレラ毒素アジュバントを伴うかまたは伴わないかのいずれか)の投与
後に産生される、インフルエンザワクチンに対するIgG抗体(鼻分泌物中)の
レベルを比較する。マウスに、5μgの用量のインフルエンザワクチンで0週目
および4週目にワクチン接種した。鼻分泌物を6週目に、ELISAでの抗体ア
ッセイのために収集した。6匹の動物からの平均IgG抗体力価を示す。略号:
Flu(インフルエンザワクチン);CT(コレラ毒素);PJ(経皮粉末注射
);TCI(経皮免疫);SI(小腸);PP(パイエル板);MLN(腸間膜
リンパ節)。
FIG. 6 is an IgG antibody to influenza vaccine produced after administration of an influenza vaccine composition (either with or without cholera toxin adjuvant) delivered via powder injection or TCI. Compare levels (in nasal secretions). Mice were vaccinated at weeks 0 and 4 with a dose of 5 μg influenza vaccine. Nasal secretions were collected at 6 weeks for antibody assay in ELISA. Mean IgG antibody titers from 6 animals are shown. Abbreviation:
Flu (influenza vaccine); CT (cholera toxin); PJ (transdermal powder injection); TCI (transdermal immunity); SI (small intestine); PP (Peyer's patch); MLN (mesenteric lymph node).

【図7】 図7は、粉末注射またはTCIによって送達された、インフルエンザワクチン
組成物(コレラ毒素アジュバントを伴うかまたは伴わない)の投与後に産生され
る、インフルエンザワクチンに対するIgG抗体(粘膜組織の培養上清中)のレ
ベルを比較する。マウスは、5μgの用量のインフルエンザワクチンで0週目お
よび4週目にワクチン接種した。粘膜組織は、6週目に収集し、そして7日にわ
たってインビトロ培養した。培養上清中のIgG抗体は、ELISAで測定した
。6つの個々の動物からのIgG力価を示す。略語:Flu(インフルエンザワ
クチン);CT(コレラ毒素);PJ(経皮粉末注射);TCI(経皮免疫)。
FIG. 7: IgG antibody to influenza vaccine produced after administration of influenza vaccine composition (with or without cholera toxin adjuvant) delivered by powder injection or TCI (on mucosal tissue culture). Kiyonaka) levels. Mice were vaccinated at weeks 0 and 4 with a dose of 5 μg influenza vaccine. Mucosal tissues were harvested at 6 weeks and cultured in vitro for 7 days. The IgG antibody in the culture supernatant was measured by ELISA. IgG titers from 6 individual animals are shown. Abbreviations: Flu (influenza vaccine); CT (cholera toxin); PJ (transdermal powder injection); TCI (transdermal immunity).

【図8】 図8A−8Dは、(a)アジュバントなし、(b)コレラ毒素アジュバント有
、(c)CpGモチ−フ含有オリゴヌクレオチドアジュバント有り、または(d
)2つのアジュバントの組成物ありでのインフルエンザワクチンの粉末注射後の
、インフルエンザワクチンに対するIgA抗体(粘膜分泌物中)のレベルを比較
する。マウスを、2つの5μgの用量のインフルエンザワクチンで0週目および
4週目にワクチン接種した。粘膜分泌物を、6週目に収集し、そしてELISA
でアッセイした。図8Aは、8匹の動物からの鼻分泌物における平均IgA力価
を示す。図8Bは、8匹の動物からの唾液における平均IgA力価を示す。図8
Cは、8匹の動物からのプ−ルした膣洗浄物におけるIgA力価を示す。図8D
は、8匹の動物からの糞便抽出物における平均IgA力価を示す。略語:Flu
(インフルエンザワクチン);PR8(インフルエンザワクチン);CT(コレ
ラ毒素);CpG(CpGモチ−フを含むオリゴヌクレオチド);PJ(経皮粉
末注射)。
8A-8D show (a) no adjuvant, (b) cholera toxin adjuvant, (c) CpG motif-containing oligonucleotide adjuvant, or (d).
) Compare levels of IgA antibody (in mucosal secretions) to influenza vaccine after powder injection of influenza vaccine with a composition of two adjuvants. Mice were vaccinated with two 5 μg doses of influenza vaccine at weeks 0 and 4. Mucosal secretions were collected at 6 weeks and ELISA
Was assayed at. FIG. 8A shows mean IgA titers in nasal secretions from 8 animals. FIG. 8B shows the average IgA titers in saliva from 8 animals. Figure 8
C shows IgA titers in pooled vaginal lavages from 8 animals. Figure 8D
Shows mean IgA titers in fecal extracts from 8 animals. Abbreviation: Flu
(Influenza vaccine); PR8 (Influenza vaccine); CT (Cholera toxin); CpG (oligonucleotide containing CpG motif); PJ (transdermal powder injection).

【図9】 図9は、(a)アジュバントなし、(b)コレラ毒素アジュバント有、(c)
CpGモチ−フ含有オリゴヌクレオチドアジュバント有り、または(d)2つの
アジュバントの組成物ありでの、インフルエンザワクチンの粉末注射後の、イン
フルエンザワクチンに対するIgA抗体(異なるインビトロ培養した粘膜組織由
来)のレベルを比較する。マウスを、2つの5μgの用量のインフルエンザワク
チンで0週目および4週目にワクチン接種した。粘膜組織を、6週目に収集し、
インビトロで7日にわたり培養し、そしてELISAでアッセイした。8匹のマ
ウスからの平均IgA力価を示す。略語:PP(パイエル板);SI(小腸);
PR8(インフルエンザワクチン);CT(コレラ毒素);CpG(CpGモチ
−フを含むオリゴヌクレオチド);PJ(経皮粉末注射)。
FIG. 9 shows (a) no adjuvant, (b) cholera toxin adjuvant, (c).
Compare levels of IgA antibody (from different in vitro-cultured mucosal tissues) against influenza vaccine after powder injection of influenza vaccine with CpG motif-containing oligonucleotide adjuvant or (d) composition of two adjuvants. To do. Mice were vaccinated with two 5 μg doses of influenza vaccine at weeks 0 and 4. Mucosal tissue was collected at 6 weeks,
Cultured in vitro for 7 days and assayed by ELISA. Mean IgA titers from 8 mice are shown. Abbreviations: PP (Peyer's board); SI (small intestine);
PR8 (influenza vaccine); CT (cholera toxin); CpG (oligonucleotide containing CpG motif); PJ (transdermal powder injection).

【図10】 図10A−10Cは、(a)アジュバントなし、(b)コレラ毒素アジュバン
ト有、(c)CpGモチ−フ含有オリゴヌクレオチドアジュバント有り、または
(d)2つのアジュバントの組成物ありでのインフルエンザワクチンの粉末注射
後の、インフルエンザワクチンに対するIgG抗体(粘膜分泌物およびインビト
ロ培養した粘膜組織中)のレベルを比較する。マウスを、2つの5μgの用量の
インフルエンザワクチンで0週目および4週目にワクチン接種した。粘膜分泌物
を、6週目に収集し、そしてELISAでアッセイした。6週目に収集した粘膜
組織を、インビトロで7日にわたり培養し、そしてその培養上清をELISAに
てインフルエンザ特異的抗体についてアッセイした。図10Aは、8匹の動物か
らの種々の粘膜組織の培養上清における平均IgG力価を示す。図10Bは、8
匹の動物からの糞便抽出物における平均IgG力価を示す。図10Cは、8匹の
動物からのプ−ルした唾液における平均IgG力価を示す。略語:PP(パイエ
ル板);SI(小腸);MLN(間膜リンパ球);Flu(インフルエンザワク
チン);CT(コレラ毒素);CpG(CpGモチ−フを含むオリゴヌクレオチ
ド);PJ(経皮粉末注射)。
10A-10C show (a) without adjuvant, (b) with cholera toxin adjuvant, (c) with CpG motif-containing oligonucleotide adjuvant, or (d) with a composition of two adjuvants. The levels of IgG antibodies to influenza vaccine (in mucosal secretions and in vitro cultured mucosal tissues) after powder injection of influenza vaccine are compared. Mice were vaccinated with two 5 μg doses of influenza vaccine at weeks 0 and 4. Mucosal secretions were collected at 6 weeks and assayed by ELISA. Mucosal tissues collected at 6 weeks were cultured in vitro for 7 days, and the culture supernatants were assayed by ELISA for influenza-specific antibodies. FIG. 10A shows the average IgG titers in culture supernatants of various mucosal tissues from 8 animals. FIG. 10B shows 8
Shown are the average IgG titers in fecal extracts from one animal. FIG. 10C shows the average IgG titers in pooled saliva from 8 animals. Abbreviations: PP (Peyer's patch); SI (small intestine); MLN (mesenteric lymphocytes); Flu (influenza vaccine); CT (cholera toxin); CpG (oligonucleotide containing CpG motif); PJ (transdermal powder) injection).

【図11】 図11は、(a)アジュバントなし、(b)コレラ毒素アジュバント有、また
は(c)CpGモチ−フ含有オリゴヌクレオチドアジュバントとコレラ毒素との
組み合わせでの市販のインフルエンザワクチンの粉末注射後の、インフルエンザ
ワクチンに対するIgG抗体のレベルを比較する。8匹マウス/群に種々のワク
チン組成物を与え、そして血清サンプルを免疫後4週間で収集した。デ−タは、
個々の動物のIgG力価であり(○)、そしてこの群の8匹のマウスの平均力価
(−)である。略語:no adj.(アジュバントなし);CT:(コレラ毒
素);CpG:(CpGモチ−フを含むオリゴヌクレオチド)。
FIG. 11: After powder injection of a commercial influenza vaccine with (a) no adjuvant, (b) with cholera toxin adjuvant, or (c) a CpG motif-containing oligonucleotide adjuvant in combination with cholera toxin. Of IgG antibody levels against influenza vaccine. Eight mice / group were given various vaccine compositions and serum samples were collected 4 weeks post immunization. The data is
IgG titers of individual animals (O) and mean titers of 8 mice in this group (-). Abbreviations: no adj. (No adjuvant); CT: (cholera toxin); CpG: (oligonucleotide containing CpG motif).

【図12】 図12は、異種インフルエンザ株でのチャレンジ後のワクチン接種したマウス
における死に対する保護を示す。マウスを、(a)アジュバントなし、(b)コ
レラ毒素アジュバント有、または(c)CpGモチ−フ含有オリゴヌクレオチド
アジュバントとコレラ毒素との組み合わせでの市販のインフルエンザワクチンの
粉末注射を介してワクチン接種した。8匹マウス/群に種々のワクチン組成物を
与え、そしてマウス適合させたインフルエンザ(Aichi/68(H3N2)
)ウイルスの10×LD50を鼻中投与してチャレンジした。コレラ毒素アジュバ
ント単独(□)またはコレラ毒素とCpGモチ−フ含有オリゴヌクレオチド(*
)のいずれかを伴うワクチン組成物の粉末注射を受けたすべての動物は、21日
のモニタ−期間全体にわたり生存した。これは、ワクチン接種していないコント
ロ−ル動物(○)がチャレンジ後8日生存し、そして組成物単独(◇)でワクチ
ン接種した動物の40%のみが、チャレンジ後10日生存した。略語:no a
dj.:(アジュバントなし);CT:(コレラ毒素);CpG:(CpGモチ
−フを含むオリゴヌクレオチド)。
FIG. 12 shows protection against death in vaccinated mice after challenge with a heterologous influenza strain. Mice were vaccinated via powder injection of a commercial influenza vaccine with (a) no adjuvant, (b) with cholera toxin adjuvant, or (c) a CpG motif-containing oligonucleotide adjuvant and cholera toxin. . Eight mice / group were given different vaccine compositions and mouse-matched influenza (Aichi / 68 (H3N2)
) Challenged with 10 × LD 50 of virus administered intranasally. Cholera toxin adjuvant alone (□) or cholera toxin and CpG motif-containing oligonucleotide (*)
All animals that received a powder injection of the vaccine composition with any of 1) survived the entire 21-day monitor-period. This means that unvaccinated control animals (O) survived 8 days post challenge, and only 40% of the animals vaccinated with the composition alone (⋄) survived 10 days post challenge. Abbreviation: no a
dj. : (No adjuvant); CT: (cholera toxin); CpG: (oligonucleotide containing CpG motif).

【図13】 図13は、コレラ毒素アジュバントとCpGモチ−フ含有オリゴヌクレオチド
アジュバントの組み合わせとともにアジュバント化した市販のインフルエンザワ
クチンの粉末注射を介してワクチン接種されたマウスから得られた粘膜組織サン
プルに存在するインフルエンザ抗原特異的なIgA分泌細胞を示す。コントロ−
ル動物を、同じアジュバント化したインフルエンザワクチン組成物(リン酸緩衝
化生理食塩水)で、従来の針およびシリンジを用いた鼻内投与または皮下注射の
いずれかを介してワクチン接種した。8匹マウス/群に、初回刺激(0日目)お
よび追加免疫(28日目)で、種々のワクチン組成物で免疫し、そして粘膜組織
サンプルを、追加免疫の後2週間で収集した。細胞懸濁物を、プ−ルしたサンプ
ルから調製し、そしてインフルエンザウイルス抗原特異的IgA分泌細胞を、E
LISPOTアッセイを用いて計数した。図に示されるデ−タは、8匹のマウス
からプ−ルした粘膜組織中の平均のIgAスポット形成細胞(SPC)の頻度で
ある。略語:IN(鼻内);EI(経皮粉末注射);SC(皮下);PP(パイ
エル板)。
FIG. 13 is present in mucosal tissue samples obtained from mice vaccinated via powder injection of a commercial influenza vaccine adjuvanted with a combination of cholera toxin adjuvant and CpG motif-containing oligonucleotide adjuvant. 2 shows the IgA-secreting cells specific for influenza antigen. Control
Animals were vaccinated with the same adjuvanted influenza vaccine composition (phosphate buffered saline) either via intranasal or subcutaneous injection using conventional needles and syringes. Eight mice / group were immunized with different vaccine compositions, prime (day 0) and boost (day 28), and mucosal tissue samples were collected 2 weeks after boost. Cell suspensions were prepared from the pooled samples and influenza virus antigen-specific IgA secreting cells were prepared with E.
Counts were made using the LISPOT assay. The data shown in the figure are the average IgA spot forming cell (SPC) frequencies in mucosal tissue pooled from 8 mice. Abbreviations: IN (intranasal); EI (transdermal powder injection); SC (subcutaneous); PP (Peyer's patch).

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) A61K 39/12 A61K 39/12 39/145 39/145 39/39 39/39 47/30 47/30 48/00 48/00 A61P 31/04 A61P 31/04 31/12 31/12 31/16 31/16 (81)指定国 EP(AT,BE,CH,CY, DE,DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,I T,LU,MC,NL,PT,SE,TR),OA(BF ,BJ,CF,CG,CI,CM,GA,GN,GW, ML,MR,NE,SN,TD,TG),AP(GH,G M,KE,LS,MW,MZ,SD,SL,SZ,TZ ,UG,ZW),EA(AM,AZ,BY,KG,KZ, MD,RU,TJ,TM),AL,AM,AT,AU, AZ,BA,BB,BG,BR,BY,CA,CH,C N,CU,CZ,DE,DK,EE,ES,FI,GB ,GD,GE,GH,GM,HR,HU,ID,IL, IN,IS,JP,KE,KG,KP,KR,KZ,L C,LK,LR,LS,LT,LU,LV,MD,MG ,MK,MN,MW,MX,NO,NZ,PL,PT, RO,RU,SD,SE,SG,SI,SK,SL,T J,TM,TR,TT,UA,UG,UZ,VN,YU ,ZW (72)発明者 バーガヴァ, サンギータ アメリカ合衆国 ウィスコンシン 53711, マディソン, サイエンス ドライブ 585 (72)発明者 フラー, デボラー アメリカ合衆国 ウィスコンシン 53711, マディソン, サイエンス ドライブ 585 Fターム(参考) 4C076 AA29 BB31 CC06 EE41 EE60 FF68 4C084 AA13 CA01 CA04 MA01 MA43 MA63 NA10 NA11 ZB331 ZB351 4C085 AA03 BA07 BA10 BA20 BA51 BA55 CC07 CC08 DD86 EE01 EE06 FF13 FF19 GG04 GG05─────────────────────────────────────────────────── ─── Continuation of the front page (51) Int.Cl. 7 Identification code FI theme code (reference) A61K 39/12 A61K 39/12 39/145 39/145 39/39 39/39 47/30 47/30 48 / 00 48/00 A61P 31/04 A61P 31/04 31/12 31/12 31/16 31/16 (81) Designated country EP (AT, BE, CH, CY, DE, DK, ES, FI, FR, GB, GR, IE, IT, LU, MC, NL, PT, SE, TR), OA (BF, BJ, CF, CG, CI, CM, GA, GN, GW, ML, MR, NE, SN, TD, TG), AP (GH, GM, KE, LS, MW, MZ, SD, SL, SZ, TZ, UG, ZW), EA (AM, AZ, BY, KG, KZ, MD, RU, TJ , TM), AL, AM, AT, AU, AZ, BA, BB, BG, BR, BY, CA, CH, CN, CU, CZ, DE, DK, EE, ES, FI, GB, GD, GE, GH, GM, HR, HU, ID, IL, IN , IS, JP, KE, KG, KP, KR, KZ, LC, LK, LR, LS, LT, LU, LV, MD, MG, MK, MN, MW, MX, NO, NZ, PL, PT, RO, RU, SD, SE, SG, SI, SK, SL, T J, TM, TR, TT, UA, UG, UZ, VN, YU, ZW (72) Inventor Bhagava, Sanguita USA Wisconsin 53711, Madison, Science Drive 585 (72) Inventor Fuller, Devolar United States Wisconsin 53711, Madison, Science Drive 585 F Term (reference) 4C076 AA29 BB31 CC06 EE41 EE60 FF68 4C084 AA13 CA01 CA04 MA01 MA43 MA 63 NA10 NA11 ZB331 ZB351 4C085 AA03 BA07 BA10 BA20 BA51 BA55 CC07 CC08 DD86 EE01 EE06 FF13 FF19 GG04 GG05

Claims (39)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 脊椎動物被検体の粘膜表面での粘膜免疫応答を生成するため
の粒子状ワクチン組成物の製造における抗原または抗原をコ−ドする核酸の使用
であって、該粘膜免疫応答は、該粒子状ワクチン組成物を、経皮送達技術を用い
て、該被検体の皮膚中へまたは該皮膚を横切って送達することによる、使用。
1. Use of an antigen or nucleic acid encoding an antigen in the manufacture of a particulate vaccine composition for producing a mucosal immune response on a mucosal surface of a vertebrate subject, said mucosal immune response comprising: , By delivering the particulate vaccine composition into or across the skin of the subject using transdermal delivery techniques.
【請求項2】 前記粒子状ワクチン組成物が、針なしシリンジ粉末注射デバ
イスを用いて送達される、請求項1に記載の使用。
2. The use according to claim 1, wherein the particulate vaccine composition is delivered using a needleless syringe powder injection device.
【請求項3】 前記粘膜免疫応答が、前記抗原に特異的である、請求項1ま
たは2に記載の使用。
3. Use according to claim 1 or 2, wherein the mucosal immune response is specific for the antigen.
【請求項4】 前記粘膜免疫応答が、前記抗原に特異的なIgA抗体応答に
よって特徴付けられる、請求項3に記載の使用。
4. The use according to claim 3, wherein the mucosal immune response is characterized by an IgA antibody response specific for the antigen.
【請求項5】 前記抗原が、粘膜表面を介して被検体の体内に侵入する病原
体に由来するかまたは該病原体から得られる、請求項1〜4のいずれか1項に記
載の使用。
5. The use according to any one of claims 1 to 4, wherein the antigen is derived from or obtained from a pathogen that enters the body of a subject through a mucosal surface.
【請求項6】 前記抗原が、ウイルス抗原または細菌抗原である、請求項1
〜5のいずれか1項に記載の使用。
6. The antigen according to claim 1, which is a viral antigen or a bacterial antigen.
Use according to any one of 5 to 5.
【請求項7】 前記抗原が、生きた弱毒化生物である、請求項1〜5のいず
れか1項に記載の使用。
7. Use according to any one of claims 1 to 5, wherein the antigen is a live attenuated organism.
【請求項8】 アジュバント組成物が、前記脊椎動物被検体に同時投与され
る、請求項1〜7のいずれか1項に記載の使用。
8. The use of any one of claims 1-7, wherein an adjuvant composition is co-administered to the vertebrate subject.
【請求項9】 前記アジュバント組成物が、粒子状である、請求項8に記載
の使用。
9. Use according to claim 8, wherein the adjuvant composition is in particulate form.
【請求項10】 前記粒子状アジュバント組成物が、経皮送達技術を用いて
前記被検体の皮膚中へまたは該皮膚を横切って送達される、請求項9に記載の使
用。
10. The use according to claim 9, wherein the particulate adjuvant composition is delivered into or across the skin of the subject using transdermal delivery techniques.
【請求項11】 前記ワクチン組成物および前記アジュバント組成物が、前
記被検体における同じ部位へ投与される、請求項8〜10のいずれか1項に記載
の使用。
11. The use according to any one of claims 8-10, wherein the vaccine composition and the adjuvant composition are administered to the same site in the subject.
【請求項12】 前記ワクチン組成物および前記アジュバント組成物が、同
時に投与される、請求項8〜11のいずれか1項に記載の使用。
12. The use according to any one of claims 8 to 11, wherein the vaccine composition and the adjuvant composition are administered simultaneously.
【請求項13】 前記ワクチン組成物および前記アジュバント組成物が、合
わされて単一の組成物を提供する、請求項12に記載の使用。
13. The use of claim 12, wherein the vaccine composition and the adjuvant composition are combined to provide a single composition.
【請求項14】 前記アジュバント組成物が、2つ以上のアジュバントを含
む、請求項8〜13のいずれか1項に記載の使用。
14. The use according to any one of claims 8 to 13, wherein the adjuvant composition comprises more than one adjuvant.
【請求項15】 前記アジュバント組成物が、CpGモチ−フを含むオリゴ
ヌクレオチドを含む、請求項8〜14のいずれか1項に記載の使用。
15. The use according to any one of claims 8-14, wherein the adjuvant composition comprises an oligonucleotide containing a CpG motif.
【請求項16】 前記アジュバント組成物が、ADPリボシル化毒素を含む
、請求項8〜15のいずれか1項に記載の使用。
16. The use according to any one of claims 8-15, wherein the adjuvant composition comprises an ADP ribosylating toxin.
【請求項17】 前記アジュバント組成物が、コレラ毒素を含む、請求項1
6に記載の使用。
17. The adjuvant composition comprises cholera toxin.
Use according to 6.
【請求項18】 脊椎動物被検体の皮膚中へのまたは該皮膚を横切った送達
のために適切な粒子状ワクチン組成物であって、該組成物は、 (a)抗原または該抗原をコ−ドする核酸; (b)アジュバントとしてのADPリボシル化毒素;および (c)CpGモチ−フを含むオリゴヌクレオチド、 を含む、ワクチン組成物。
18. A particulate vaccine composition suitable for delivery into or across the skin of a vertebrate subject, the composition comprising: (a) an antigen or co-the antigen. A vaccine composition comprising: (b) an ADP-ribosylating toxin as an adjuvant; and (c) an oligonucleotide containing a CpG motif.
【請求項19】 前記ADPリボシル化毒素が、コレラ毒素である、請求項
18に記載のワクチン組成物。
19. The vaccine composition of claim 18, wherein the ADP ribosylating toxin is cholera toxin.
【請求項20】 前記抗原が、粘膜表面を介して被検体の体内に侵入する病
原体に由来するかまたは該病原体から得られる、請求項18または19に記載の
ワクチン組成物。
20. The vaccine composition according to claim 18 or 19, wherein the antigen is derived from or obtained from a pathogen that enters the body of a subject through a mucosal surface.
【請求項21】 前記抗原が、ウイルス抗原または細菌抗原である、請求項
18〜20のいずれか1項に記載のワクチン組成物。
21. The vaccine composition according to any one of claims 18 to 20, wherein the antigen is a viral antigen or a bacterial antigen.
【請求項22】 前記抗原が、生きた弱毒化生物である、請求項18〜20
のいずれか1項に記載のワクチン組成物。
22. The method of claim 18, wherein the antigen is a live, attenuated organism.
The vaccine composition according to any one of 1.
【請求項23】 針なしシリンジ粉末注射デバイスにおいて使用するために
適切な投薬容器であって、該投薬容器は、請求項18〜22のいずれか1項に記
載のワクチン組成物を含む、投薬容器。
23. A dosing container suitable for use in a needleless syringe powder injection device, said dosing container comprising a vaccine composition according to any one of claims 18-22. .
【請求項24】 請求項18〜22のいずれか1項に記載のワクチン組成物
が充填された、針なしシリンジ粉末注射デバイス。
24. A needleless syringe powder injection device filled with the vaccine composition according to any one of claims 18 to 22.
【請求項25】 脊椎動物被検体の粘膜表面での粘膜免疫応答を生成するた
めの、同時、連続的または別々の使用のための組み合わせ調製物としての生成物
であって、(i)抗原または抗原をコ−ドする核酸を含む、粒子状ワクチン組成
物、および(ii)アジュバント組成物、を含み、該粘膜免疫応答の生成は、経
皮送達技術を用いて該被検体の皮膚中へまたは該皮膚を横切って該組成物を送達
することによる、生成物。
25. A product as a combined preparation for simultaneous, sequential or separate use for generating a mucosal immune response at the mucosal surface of a vertebrate subject, comprising: (i) an antigen or A particulate vaccine composition comprising a nucleic acid encoding an antigen, and (ii) an adjuvant composition, wherein the generation of the mucosal immune response is carried out into the skin of the subject using transdermal delivery techniques or A product by delivering the composition across the skin.
【請求項26】 粘膜表面を介して脊椎動物被検体の体内に侵入する病原体
に由来するかまたは該病原体から得られる抗原、または該抗原をコ−ドする核酸
の、該病原体によって生じる疾患を処置または予防するための粒子状ワクチン組
成物の製造における使用であって、該処置または予防は、該被検体の粘膜表面で
の粘膜免疫応答をもたらすために十分な量で、処置またはワクチン接種の必要な
該被検体へ該ワクチン組成物を投与することにより、該ワクチン組成物は、アジ
ュバントとしてのADPリボシル化毒素、およびCpGモチ−フを含むオリゴヌ
クレオチドをさらに含む、使用。
26. Treatment of diseases caused by a pathogen of an antigen derived from or obtained from the pathogen, or a nucleic acid encoding the antigen, which invades the body of a vertebrate subject through a mucosal surface. Or the use in the manufacture of a particulate vaccine composition for prophylaxis, wherein the treatment or prophylaxis requires treatment or vaccination in an amount sufficient to result in a mucosal immune response at the mucosal surface of the subject. The administration of the vaccine composition to the subject, wherein the vaccine composition further comprises an ADP-ribosylating toxin as an adjuvant and an oligonucleotide comprising a CpG motif.
【請求項27】 前記粘膜免疫応答が、前記抗原に対して特異的である、請
求項26に記載の使用。
27. The use according to claim 26, wherein the mucosal immune response is specific to the antigen.
【請求項28】 前記ワクチン組成物が、経皮送達技術を用いて前記被検体
の皮膚中へまたは該皮膚を横切って投与される、請求項26または27に記載の
使用。
28. The use according to claim 26 or 27, wherein the vaccine composition is administered into or across the skin of the subject using transdermal delivery techniques.
【請求項29】 前記ワクチン組成物が、針なしシリンジ粉末注射デバイス
から前記被検体に投与される、請求項28に記載の使用。
29. The use of claim 28, wherein the vaccine composition is administered to the subject from a needleless syringe powder injection device.
【請求項30】 粘膜表面を介して脊椎動物被検体の体内に侵入する病原体
に由来するかまたは該病原体から得られる抗原、または該抗原をコ−ドする核酸
の、該病原体により生じる疾患を処置または予防するための粒子状ワクチン組成
物の製造における使用であって、該処置または予防は、該被検体の皮膚中へまた
は該皮膚を横切って該粒子状ワクチン組成物を投与すること、および該被検体に
ADPリボシル化毒素を含むアジュバント組成物を同時投与することにより、該
ワクチンおよびアジュバント組成物の該同時投与は、該抗原に特異的な粘膜免疫
応答をもたらすに十分である、使用。
30. Treatment of a disease caused by a pathogen of an antigen derived from or obtained from the pathogen, which invades the body of a vertebrate subject via a mucosal surface, or a nucleic acid encoding the antigen. Or the use in the manufacture of a particulate vaccine composition for prophylaxis, said treatment or prophylaxis comprising administering said particulate vaccine composition into or across the skin of said subject, and said Use, wherein by co-administering to the subject an adjuvant composition comprising an ADP-ribosylating toxin, said co-administration of said vaccine and adjuvant composition is sufficient to result in a mucosal immune response specific for said antigen.
【請求項31】 前記ADPリボシル化毒素が、コレラ毒素である、請求項
30に記載の使用。
31. The use according to claim 30, wherein the ADP-ribosylating toxin is cholera toxin.
【請求項32】 粘膜表面において粘膜免疫応答を生成する方法であって、
該方法は、経皮送達技術を用いて脊椎動物被検体の皮膚中へまたは該皮膚を横切
る粒子状ワクチン組成物を送達する工程であって、該ワクチン組成物は、抗原ま
たは該抗原をコ−ドする核酸を含む、工程、を包含する、方法。
32. A method of generating a mucosal immune response at a mucosal surface, the method comprising:
The method comprises the step of delivering a particulate vaccine composition into or across the skin of a vertebrate subject using a transdermal delivery technique, the vaccine composition comprising: Comprising a nucleic acid to be read.
【請求項33】 前記脊椎動物被検体にアジュバント組成物を同時投与する
工程をさらに包含する、請求項32に記載の方法。
33. The method of claim 32, further comprising co-administering an adjuvant composition to the vertebrate subject.
【請求項34】 粘膜表面を介して脊椎動物被検体の体内への病原体の侵入
により生じる疾患を処置または予防するための方法であって、該方法は、 粒子状ワクチン組成物を、該被検体の粘膜表面での粘膜免疫応答をもたらすに
十分な量で、処置またはワクチン接種を必要とする被検体に投与する工程であっ
て、該粒子状ワクチン組成物は、 (a)粘膜表面を介して被検体の体内に侵入する病原体に由来するかまたは
該病原体から得られた抗原; (b)アジュバントとしてのADPリボシル化毒素;および (c)CpGモチ−フを含むオリゴヌクレオチド、 を含む、工程、 を包含する、方法。
34. A method for treating or preventing a disease caused by the entry of a pathogen into a vertebrate subject's body via a mucosal surface, the method comprising: providing a particulate vaccine composition to the subject. Administering to a subject in need of treatment or vaccination in an amount sufficient to elicit a mucosal immune response at the mucosal surface of An antigen derived from or obtained from a pathogen that invades the body of a subject; (b) an ADP-ribosylating toxin as an adjuvant; and (c) an oligonucleotide containing a CpG motif, Including the method.
【請求項35】 前記ワクチン組成物が、経皮送達技術を用いて前記被検体
の皮膚中へまたは該皮膚を横切って投与される、請求項34に記載の方法。
35. The method of claim 34, wherein the vaccine composition is administered into or across the skin of the subject using transdermal delivery techniques.
【請求項36】 粘膜表面を介して脊椎動物の体内への病原体の侵入により
生じる疾患を処置または予防するための方法であって、該方法は、以下の工程: (a)粒子状ワクチン組成物を該被検体の皮膚中へまたは該皮膚を横切って投
与する工程であって、該ワクチン組成物は、該病原体に由来するかもしくは該病
原体から得られる抗原、または該抗原をコ−ドする核酸を含む、工程;および (b)アジュバント組成物を該被検体に同時投与する工程であって、該アジュ
バント組成物は、ADPリボシル化毒素を含み、さらに該ワクチンおよびアジュ
バント組成物の同時投与は、該抗原に対して特異的な粘膜免疫応答をもたらすに
十分である、工程、 を包含する、方法。
36. A method for treating or preventing a disease caused by invasion of a pathogen into a vertebrate body through a mucosal surface, the method comprising the steps of: (a) a particulate vaccine composition. In the skin of the subject or across the skin, the vaccine composition comprising an antigen derived from or obtained from the pathogen, or a nucleic acid encoding the antigen. And (b) co-administering the adjuvant composition to the subject, wherein the adjuvant composition comprises an ADP-ribosylating toxin, and the co-administration of the vaccine and adjuvant composition further comprises: Sufficient to elicit a mucosal immune response specific for said antigen.
【請求項37】 前記ADPリボシル化毒素が、コレラ毒素である、請求項
36に記載の方法。
37. The method of claim 36, wherein the ADP ribosylating toxin is cholera toxin.
【請求項38】 前記ワクチン組成物が、針なしシリンジ粉末注射デバイス
から前記被検体に投与される、請求項32〜37のいずれか1項に記載の方法。
38. The method of any one of claims 32-37, wherein the vaccine composition is administered to the subject from a needleless syringe powder injection device.
【請求項39】 脊椎動物被検体の粘膜表面での粘膜免疫応答を生成するた
めの粒子状ワクチン組成物であって、該粘膜免疫応答は、経皮送達技術を用いて
該被検体の皮膚中へまたは該皮膚を横切って該ワクチン組成物を送達することに
より、該ワクチン組成物は、抗原または抗原をコ−ドする核酸を含む、粒子状ワ
クチン組成物。
39. A particulate vaccine composition for generating a mucosal immune response at a mucosal surface of a vertebrate subject, the mucosal immune response being in the skin of the subject using transdermal delivery techniques. A particulate vaccine composition, wherein the vaccine composition comprises an antigen or a nucleic acid encoding the antigen by delivering the vaccine composition to or across the skin.
JP2001536182A 1999-11-10 2000-11-09 Induction of mucosal immunity by vaccination via the skin route Withdrawn JP2003528818A (en)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US43769199A 1999-11-10 1999-11-10
US09/437,691 1999-11-10
PCT/US2000/030897 WO2001034185A2 (en) 1999-11-10 2000-11-09 Induction of mucosal immunity by vaccination via the skin route

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003528818A true JP2003528818A (en) 2003-09-30

Family

ID=23737480

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001536182A Withdrawn JP2003528818A (en) 1999-11-10 2000-11-09 Induction of mucosal immunity by vaccination via the skin route

Country Status (8)

Country Link
EP (1) EP1229932A2 (en)
JP (1) JP2003528818A (en)
CN (1) CN100340290C (en)
AU (1) AU784781B2 (en)
CA (1) CA2390999A1 (en)
IL (2) IL149458A0 (en)
NZ (1) NZ518765A (en)
WO (1) WO2001034185A2 (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2021038167A (en) * 2019-09-03 2021-03-11 デンカ株式会社 Seasonal influenza vaccine capable of inducing virus-specific antibody into nasal cavity

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20060002949A1 (en) 1996-11-14 2006-01-05 Army Govt. Of The Usa, As Rep. By Secretary Of The Office Of The Command Judge Advocate, Hq Usamrmc. Transcutaneous immunization without heterologous adjuvant
WO2002074244A2 (en) 2001-03-19 2002-09-26 Iomai Corporation Transcutaneous immunostimulation
ATE471990T1 (en) 2001-08-13 2010-07-15 Univ Rochester TRANSCUTANE IMMUNIZATION AGAINST PAPILLOMAVIRUS WITH VIRUS-LIKE PAPILLOMAVIRUS PARTICLES
GB0218921D0 (en) * 2002-08-14 2002-09-25 Glaxosmithkline Biolog Sa Novel vaccine
JPWO2004028561A1 (en) * 2002-09-30 2006-01-19 アステラス製薬株式会社 Immune response induction method
DE102004057007B4 (en) * 2003-12-23 2020-03-19 BSH Hausgeräte GmbH Household appliance with programmable control module
WO2006060710A2 (en) * 2004-12-02 2006-06-08 Becton, Dickinson And Company Vaccine formulations for intradermal delivery comprising adjuvants and antigenic agents

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE19729492A1 (en) * 1997-07-10 1999-02-11 Forschungszentrum Juelich Gmbh Method and device for serial sampling
WO1999027961A1 (en) * 1997-12-02 1999-06-10 Powderject Vaccines, Inc. Transdermal delivery of particulate vaccine compositions

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2021038167A (en) * 2019-09-03 2021-03-11 デンカ株式会社 Seasonal influenza vaccine capable of inducing virus-specific antibody into nasal cavity
WO2021045073A1 (en) * 2019-09-03 2021-03-11 デンカ株式会社 Seasonal influenza vaccine capable of inducing virus-specific antibody into nasal cavity
JP7475828B2 (en) 2019-09-03 2024-04-30 デンカ株式会社 A seasonal influenza vaccine capable of inducing virus-specific antibodies in the nasal cavity

Also Published As

Publication number Publication date
CA2390999A1 (en) 2001-05-17
WO2001034185A2 (en) 2001-05-17
NZ518765A (en) 2005-07-29
AU784781B2 (en) 2006-06-15
IL149458A0 (en) 2002-11-10
AU1481401A (en) 2001-06-06
CN1414861A (en) 2003-04-30
IL149458A (en) 2008-08-07
WO2001034185A3 (en) 2001-11-22
CN100340290C (en) 2007-10-03
EP1229932A2 (en) 2002-08-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
AU756828B2 (en) Transdermal delivery of particulate vaccine compositions
TWI421091B (en) Mucosal immunogenic substances comprising a polyinosinic acid-polycytidylic acid based adjuvant
US7699801B2 (en) Advanced genetic vaccines
US10172936B2 (en) Peptide particle formulation
US20060228375A1 (en) Induction of mucosal immunity by vaccination via the skin route
JP2003528818A (en) Induction of mucosal immunity by vaccination via the skin route
AU2012229234B2 (en) Vaccine formulation of mannose coated peptide particles
ES2340617T3 (en) GENETIC VACCINES WITH ADJUSTERS.
WO2023240278A2 (en) Uses of glycolipids as a vaccine adjuvant and methods thereof
WO2023211281A1 (en) Antiviral vaccine composition
Gursel et al. Use of CpG Oligonucleotides as Mucosal Adjuvants
MX2008008967A (en) Mucosal immunogenic substances comprising a polyinosinic acid - polycytidilic acid based adjuvant

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20071101

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20080723

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20080725

A761 Written withdrawal of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761

Effective date: 20090710