JP2003527420A - 鬱血性心不全の治療方法 - Google Patents

鬱血性心不全の治療方法

Info

Publication number
JP2003527420A
JP2003527420A JP2001568416A JP2001568416A JP2003527420A JP 2003527420 A JP2003527420 A JP 2003527420A JP 2001568416 A JP2001568416 A JP 2001568416A JP 2001568416 A JP2001568416 A JP 2001568416A JP 2003527420 A JP2003527420 A JP 2003527420A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
chf
dose
administered
day
administration
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001568416A
Other languages
English (en)
Inventor
クレイン、アーウィン
オジャマ、カイエ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
North Shore-Long Island Jewish Research Institute
Original Assignee
North Shore-Long Island Jewish Research Institute
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by North Shore-Long Island Jewish Research Institute filed Critical North Shore-Long Island Jewish Research Institute
Publication of JP2003527420A publication Critical patent/JP2003527420A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/185Acids; Anhydrides, halides or salts thereof, e.g. sulfur acids, imidic, hydrazonic or hydroximic acids
    • A61K31/19Carboxylic acids, e.g. valproic acid
    • A61K31/195Carboxylic acids, e.g. valproic acid having an amino group
    • A61K31/197Carboxylic acids, e.g. valproic acid having an amino group the amino and the carboxyl groups being attached to the same acyclic carbon chain, e.g. gamma-aminobutyric acid [GABA], beta-alanine, epsilon-aminocaproic acid or pantothenic acid
    • A61K31/198Alpha-amino acids, e.g. alanine or edetic acid [EDTA]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • A61P9/04Inotropic agents, i.e. stimulants of cardiac contraction; Drugs for heart failure

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Cardiology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Hospice & Palliative Care (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)
  • Crystals, And After-Treatments Of Crystals (AREA)
  • Mechanical Treatment Of Semiconductor (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)

Abstract

(57)【要約】 本発明は、有効量のT3を長期間にわたって毎日投与することにより鬱血心不全(CHF)を治療する、CHFの患者におけるCHFの長期にわたる治療方法を提供する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】
(発明の背景) 鬱血性心不全(CHF)は、減少した心臓の収縮性、異常な心拡張期の伸展性
、低減した心拍血液量、および肺性の鬱血、並びに減少した心臓の拍出量により
特徴付けられた普通の症候群である。CHFは、様々な病因によって引き起こさ
れ得、その臨床的な症状発現は、心臓の拍出量が低減されるような心筋の収縮性
状態の減少を反映する。CHF疾病状態は、例えば心臓の収縮性の欠乏、右心室
性の不全、両心室性の不全、心収縮期性の機能不全、心拡張期性の機能不全、お
よび肺性効果から発生され得る。特に、CHFは、血漿量が増加して、流体が、
肺、腹部の器官、および末梢の組織に蓄積する場合に現われる(Beers and Berk
ow, eds., The Merck Manual of Diagnosis and Therapy, 17th ed. (Whitehous
e Station, NJ: Merck Research Laboratories, 1999)1682-88)。
【0002】 CHF用の薬物治療は、主に利尿薬、ACE阻害薬、ジギタリスおよびβ−ブ
ロッカーを含む。軽症では、サイアザイド利尿薬、例えば25−50mg/日の
ヒドロクロロサイアザイドまたは250−500mg/日のクロロサイアザイド
が有用である。しかしながら、長期にわたる利尿が低カリウム性アルカローシス
を引き起こすので、一般に補足的な塩化カリウムが必要である。さらに、サイア
ザイド利尿薬は、通常、CHFの進行した徴候を伴う患者に有効ではない。AC
E阻害薬の典型的な用量は、25−50mg/日のカプトプリルおよび10mg
/日のキナプリルを含む。多数の副作用の可能性があるが、これには減少した血
圧、腎臓の機能不全、カリウム停滞および咳が挙げられる。ジギタリス製剤、特
にジゴキシンは、アメリカ合衆国で広く処方されているが、ジギタリスの役割は
討論され続け、心房性細動がおきていない場合にCHFを治療することの有用性
は、依然として議論の的である。β−ブロッカーもまた、CHFを伴う患者を治
療する場合に注意して使用しなければならない。CHF治療技術のより間接的な
構成要素には、心臓の負担増加を引き起こし、または逆に心筋の機能に悪影響を
与えるかもしれない要因(例えば、高血圧症、貧血、過剰塩摂取、過剰アルコー
ル、不整脈、甲状腺中毒症、発熱、上昇した周囲温度、または肺の塞栓)の認識
および制御が含まれる(Beers and Berkow, eds., The Merck Manual of Diagno
sis and Therapy, 17th ed. (Whitehouse Station, NJ: Merck Research Labora
tories, 1999)1688-91)。これらの観点から、CHFを治療するために利用可能
な現在の方法の多くは、否定的な副作用を引き起こすか、あるいは単に間接的で
ある。従って、現今、CHFを伴う患者の生存を改善する新規でより良好な方法
の要請が存在している。
【0003】 トリヨードサイロニン(T3)は、甲状腺で合成されるホルモンである。テト
ラヨードサイロニン(T4)と共に、T3は、アミノ酸チロシンのヨウ素化および
カップリングによって生成される。T3は、身体のほとんどの組織によって酸素
(O2)消費を増強し、基礎代謝率を増加させ、炭水化物、脂質およびタンパク
質の代謝に影響を与えることが知られている。T4は、甲状腺機能低下症のたい
ていの形態を伴う患者を治療するために置換または補足療法において一般的に投
与されているが、T3は、(下記に議論するような)多数の合併症がT3の使用に
関係しているので、めったに投与されていない。さらに、T3は、種々のタイプ
の甲状腺機能正常性の甲状腺腫の治療または予防において、下垂体の甲状腺刺激
ホルモン(TSH)抑制薬として使用される。最後に、T3は、疑いのある軽い
甲状腺機能亢進症または甲状腺の自律性を区別するための抑制試験での診断薬と
して使用されている(Physicians' Desk Reference, 54th ed. (Montvale, NJ:
Medical Economics Company, Inc., 2000) 1081, 1513)。
【0004】 研究はまた、T3の急性投与が、心臓の移植、心肺のバイパス(Klemperer et
al., N. Engl J. Med., 333: 1522-27, 1995)および心筋の虚血(冠状動脈の閉
塞または狭窄による、心臓筋肉に供給する血液の欠乏)(Klein et al., Hosp.
Formul., 28: 848-58, 1993)を含む多数の臨床的シナリオにおいて、心臓の能
力を増加させ、全身の抵抗性を低減させる結果となり得ることも実証している。
それにもかかわらず、心臓血管系、特に冠状動脈の完全性が疑われている多くの
状況下で甲状腺ホルモン療法は、重大な注意をもって使用されるべきであるとい
うことはよく認識されている(Physicians' Desk Reference, 54th ed. (Montva
le, NJ: Medical Economics Company, Inc., 2000) 1082, 1513)。
【0005】 実際に、T3の長期間または慢性的な投与は、酸素浪費効果、不整脈および狭
心症の悪化に関する問題のため、歴史的に禁忌とされている。特に、優勢な規範
は、血液供給に伴って増加することのない心臓、すなわち狭心症の、細動および
他の心臓の状態の発生についての古典的なシナリオによってO2消費を増やすの
で、T3が長期間の治療に適当ではないと考えている(Levine, H. D., Am. J. M
ed., 69: 411-18, 1980; Klemperer et al., N. Engl. J. Med, 333: 1522-27,
1995; and Klein and Ojamaa, Am. J. Cardiol., 81: 490-91, 1988)。例えば
、H. D. Levine(Am. J. Med., 69: 411-18, 1980)は、甲状腺ホルモンの投与
、および甲状腺機能正常状態への復帰は、現実に甲状腺機能低下症および冠状動
脈疾患を伴う患者において心臓の問題を誘発させるか悪化させるだろうとさらに
示唆している。
【0006】 CHFを治療するために甲状腺ホルモンの可能な使用は、誌記事においてKlei
n および Ojamaaによって考察された(Am. J. Cardiol., 81: 490-91, 1988)。
その提案は、単一の高用量の甲状腺ホルモンを投与して、急性の状況での心臓能
力を改善していたという、初期の研究に主に基づいている。T3の長期間の投与
が、CHFを治療するために首尾よく、かつ安全に使用できることを示すために
提供された証拠はなかった。著者はまた、さらなる研究がCHFを治療するため
にT3の使用の安全性および有効性を確認するのに必要であると明白に承認した
。T3の長期間の投与に関連した既知の禁忌を考慮して、当業者は、CHFを安
全に治療するためにT3が使用できるという相当な見込みを持っていなかっただ
ろう。
【0007】 (発明の要旨) 本発明は、長期間のT3投与から離れて教示する先行技術の予想に反して、有
害な結果を与えずに、CHFを治療するために首尾よくT3を使用することがで
きるという発見に基づいている。この発見に基づいて、本発明は、日用量のT3
を長期間にわたって患者に投与することによる鬱血心不全(CHF)の長期にわ
たる治療方法を提供する。 本発明の追加的な目的は、以下の説明を考慮して明らかになるであろう。
【0008】 (発明の詳細な説明) 本発明は、CHFの患者における鬱血心不全(CHF)の長期にわたる治療方
法に関するものである。本発明の方法は、CHFを治療するのに有効な日用量の
3の患者への長期間投与を含む。ここで使用されるような、用語「CHFの治
療」は、T3の長期間投与に共通して関連した有害な結果、例えば、酸素浪費効
果、不整脈および狭心症の悪化を最小限にするかまたは弱めながら、CHFの根
本的な1つ以上の状態のいずれかを治療することを意味し、これには、減少した
心臓の収縮性、異常な心拡張期の伸展性、低減した心拍血液量、肺性の鬱血、お
よび減少した心臓の拍出量を含むが、これらに限定されない。さらに、ここで使
用されるような、「酸素浪費効果」は、心室充満圧の増加による鬱血の徴候およ
び症状、並びに心臓の拍出量の低下に関連した疲労を含むが、これに限定されな
い。
【0009】 ここで使用されるような、「長期間投与」は、少なくとも3週間の投与を意味
する。さらに、ここに使用されるような、「日用量」は、24時間内に与えられ
た用量を意味する。さらに、ここで使用されるような、「T3」は、トリヨード
サイロニンおよびそれらの類似体を言い、これには例えば、T3の生物学的活性
を有するT3の機能的な変形体、およびT3の生物学的活性を有するT3のフラグ
メントが含まれる。さらに、ここで使用されるような、用語「T3の生物学的活
性」は、CHFの患者における心筋の収縮性を改善するT3活性を言う。
【0010】 合成T3は、商業的に利用可能であり、Jones Pharma 社(St. Louis, MO)か
ら入手することができる。リオサイロニンナトリウムはT3の合成製剤であり、
経口用(サイトメル(Cytomel))および静脈内用(トリオスタット(Triostat
))配合物として購入することができる。サイトメル錠剤は、リオサイロニン(
L−トリヨードサイロニン)、天然の甲状腺ホルモンの合成形成物を含み、それ
はナトリウム塩として利用可能である(Physicians' Desk Reference, 54th ed.
(Montvale, NJ: Medical Economics Company, Inc., 2000) 1467)。T3の天然
調製物は、動物の甲状腺から得ることができる。天然調製物には、乾燥した甲状
腺およびサイログロブリンが含まれる。乾燥した甲状腺は、ヒトによって食用に
使用される飼育された動物(例えば、牛肉または豚の甲状腺)から得られる。ま
た、サイログロブリンは、豚の甲状腺から得られる。
【0011】 本発明の方法によれば、患者に投与されるT3の量は、患者のCHFを治療す
るために有効な用量である。本発明の目的は、T3の長期間投与に共通して関連
した有害な結果、例えば、酸素浪費効果、不整脈および狭心症の悪化を最小限に
し、弱めまたは低減させながら、CHFの根本的な状態を治療する用量のT3
投与することにあり、これには、減少した心臓の収縮性、異常な心拡張期の伸展
性、低減した心拍血液量、肺性の鬱血、および減少した心臓の拍出量を含むが、
これらに限定されない。好ましい用量のT3は、T3の長期間投与に共通して関連
した有害な結果が除去されるようなものである。
【0012】 本発明の方法は、T3欠乏である患者、並びにT3欠乏でない患者を治療するた
めに使用することができる。しかしながら、T3が欠乏している患者にT3が投与
されることが好ましい。低用量のT3を長期間にわたって投与されたそのような
患者では、T3の長期間投与に一般に関連した有害な結果を最小限または全く無
くすとともに、患者の血清T3濃度を標準にし、または標準よりわずかに上昇さ
せることが期待されるであろう。
【0013】 本発明の方法では、T3は、好ましくは約5μg/日〜約50μg/日(すな
わち、約0.07μg/kg/日〜約0.71μg/kg/日)の用量で長期に
わたって投与される。しかしながら、実際の用量は、患者の体重および患者の状
態の重篤さを含む各々の場合の特定の要因に依存するであろう。最も好ましくは
、T3は、約15μg/日〜約30μg/日(すなわち、約0.21μg/kg
/日〜約0.43μg/kg/日)の用量で投与される。T3のこの量は、心不
全患者および手術後心臓病患者の急性治療のために要求された量と比較して極端
に低量であり、例えば、T3を12時間にわたって100μg〜150μgの用
量で静脈内に投与する。
【0014】 本発明の方法によれば、用量のT3は、好ましくは少なくとも3週間毎日投与
される。患者がCHFの徴候をもち、T3の投与による利益を導く限り、T3の投
与は継続し得る。T3が患者の生涯を通じて投与されることも本発明の範囲内で
ある。用量のT3は、既知の手段により、ヒトまたは動物の患者に投与され得、
これには、経口投与、注入、経皮的な投与および浸透圧ミニポンプを介した投与
を含むが、これらに限定されない。好ましくは、用量のT3は、経口的に投与さ
れる。
【0015】 経口投与のために、用量のT3の配合物は、カプセル剤、錠剤、粉末剤、顆粒
剤として、または懸濁剤として提供され得る。好ましくは、用量のT3は、単一
日用量のT3が投与され得るような、既知の持続放出配合物で提供される。特定
の持続放出配合物は、米国特許第5,885,616号、5,922,356号、5
,968,554号、6,011,011号および6,039,980号に記載されて
おり、これらは参考として本明細書に組み込まれる。T3の配合物は、ラクトー
ス、マンニトール、コーンスターチまたはポテトスターチのような慣用の添加物
を有し得る。該配合物はまた、結晶性セルロース、セルロース誘導体、アカシア
、コーンスターチまたはゼラチンのような結合剤と共に提供され得る。さらに、
該配合物は、コーンスターチ、ポテトスターチまたはカルボキシメチルセルロー
スナトリウムのような崩壊剤(disintegrator)と共に提供され得る。最後に、
該配合物は、タルクまたはステアリン酸マグネシウムのような潤滑剤と共に提供
され得る。
【0016】 注入のために、用量のT3は、好ましくは患者の血液と等張性である滅菌の水
溶液と組合され得る。そのような配合物は、塩化ナトリウム、グリシンなどのよ
うな生理的適合性物質を含む水に固体の活性配合成分を溶解し、生理状態に適合
した緩衝pHを有して水溶液をつくり、次いで、溶液を滅菌することにより調製
し得る。該配合物は、密封したアンプルまたはバイアルのような単位用量または
多用量容器類で提供され得る。該配合物は、いかなる注入の様式によって送給さ
れ得、これには、筋膜上、皮内、筋肉内、脈管内、静脈内、実質または皮下を含
むが、これらに限定されない。
【0017】 経皮的投与のために、用量のT3は、プロピレングリコール、ポリエチレング
リコール、イソプロパノール、エタノール、オレイン酸、N−メチルピロリドン
などのような皮膚浸透増強剤と組み合わせられてもよく、これらは用量のT3
対して皮膚の浸透性を増加させて、皮膚を通って血流へ用量のT3が浸透するこ
とを可能にする。T3/増強剤組成物はまた、ゲル形態の組成物を提供するため
に、エチルセルロース、ヒドロキシプロピルセルロース、エチレン/酢酸ビニル
、ポリビニルピロリドンなどのような重合体物質とさらに組み合わせられ得、こ
れらは塩化メチレンのような溶媒に溶解し、所望の粘度に蒸発させて、次いで、
パッチを提供するために支持材料(backing material)に適用し得る。
【0018】 本発明の用量のT3はまた、浸透圧ミニポンプから放出または送給され得る。
基本の浸透圧ミニポンプからの放出割合は、放出開口部に配置された微孔性の迅
速反応ゲルで調整し得る。浸透圧ミニポンプは、T3の放出を制御するためにま
たは送給を目標とするために使用されるであろう。
【0019】 本発明は、以下の実験的な詳細欄に記載され、これは発明の理解を援助するた
めに記載され、クレームで定義されるような発明の範囲の任意方法を制限するよ
うに解釈されない。
【0020】 (実験的な詳細) 心筋梗塞の動物モデルを本研究において使用し、血清T3の増加が説明できる
CHFのモデルをつくった。このモデルは、長期間、低用量のT3の治療が、心
臓機能を改善できることの仮説を試験するために使用された。心臓組織の分析は
、この結果が生ずることによる分子機構を決定するために行った。
【0021】 冠状動脈の結紮を行った動物は、収縮期の駆出率(%EF)(心拍血液量/心
拡張末期血液量−正常>50%)により測定されるように、心筋梗塞(MI)お
よび心臓の機能の減少を発生させた。表1に示されるように、MI動物の血清合
計T3濃度は、コントロール(C)での56.58±8.35ng/dlと比較
して40%下がった。この結果は、ヒトで観測された血清合計T3濃度の減少と
類似していた。MI動物では、%EFは外科手術後の14日および21日にわた
って47%減少した(表2)。
【0022】
【表1】
【0023】 T3を、冠状動脈結紮外科手術の2週間後に、MI動物の一部への連続的な皮
下注入により投与した(図1)。低用量のT3治療レジメンでは、血清合計T3
度の測定値は、実験の終了時で正常な値に戻った(表1)。同時に、血清T4
度は、脳下垂体甲状腺系におけるT3の予期された結果を反映して下がった(表
1)。表2に示すように、T3治療は、時間に依存してMI動物(MI+T3)の
%EFの増加をもたらし、治療されていないMI動物のコントロールの59%と
比較して、左心室の機能をコントロール(C)動物(65±2対82±2%EF
)の80%に回復させた。
【0024】
【表2】
【0025】 心臓の収縮性は、主に次のカルシウムサイクリングタンパク質によって調節さ
れる:筋小胞体(SR)カルシウムATPアーゼ(SERCA2)およびホスホ
ラムバン(phospholamban)(PLB)。T3は、正常な心臓においてこれらのタ
ンパク質を調節することが知られている。表3に示すように、T3の長期にわた
る皮下投与は、MI心臓でのSERCA2タンパク質含有量を増加させて、%E
Fの増加の原因になることができる方向にSERCA2/PLBの比率を変えた
。さらに、MI動物のT3治療は、PLBリン酸化状態(1.6対1.0 PL
B−リン酸化/非リン酸化)を変え、それらはまた、心臓の収縮性を増強するた
めに確立した機構でもある。 上記データに基づいて、長期にわたるT3治療は、CHFを含む、種々の疾病
状態における心臓の機能の改善用治療として提案することができると断定し得る
【0026】
【表3】
【0027】 本明細書で上に述べた全ての刊行物は、それらの全体を本明細書に援用する。
本発明は、明確性および理解の目的のため幾分詳細に記載してきたが、当業者に
は、この開示を読むことによって、付記した特許請求の範囲における本発明の真
正な範囲から逸脱することなく、形態および細部において種々の変更がなし得る
ことを理解し得よう。
【図面の簡単な説明】
【図1】 図1は、本発明においての動物に利用された実験的プロトコル用
のタイムラインを描写する。図の説明のように、動物の冠状動脈を外科手術によ
って結紮し、心筋梗塞(MI)を引き起こさせた。2週間後に、T3の投与が開
始された。T3の投与開始の2週間後に、心臓の機能を評価するために動物の収
縮期の駆出率(%EF)が測定された。1週間後に、%EFがMI動物で再度測
定された。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (81)指定国 EP(AT,BE,CH,CY, DE,DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,I T,LU,MC,NL,PT,SE,TR),OA(BF ,BJ,CF,CG,CI,CM,GA,GN,GW, ML,MR,NE,SN,TD,TG),AP(GH,G M,KE,LS,MW,MZ,SD,SL,SZ,TZ ,UG,ZW),EA(AM,AZ,BY,KG,KZ, MD,RU,TJ,TM),AE,AG,AL,AM, AT,AU,AZ,BA,BB,BG,BR,BY,B Z,CA,CH,CN,CR,CU,CZ,DE,DK ,DM,DZ,EE,ES,FI,GB,GD,GE, GH,GM,HR,HU,ID,IL,IN,IS,J P,KE,KG,KP,KR,KZ,LC,LK,LR ,LS,LT,LU,LV,MA,MD,MG,MK, MN,MW,MX,MZ,NO,NZ,PL,PT,R O,RU,SD,SE,SG,SI,SK,SL,TJ ,TM,TR,TT,TZ,UA,UG,UZ,VN, YU,ZA,ZW (72)発明者 クレイン、アーウィン アメリカ合衆国、ニューヨーク州、マンハ セット、ルカー・ロード 8 (72)発明者 オジャマ、カイエ アメリカ合衆国、ニューヨーク州、グレ ン・コーヴ、アルビン・ストリート 23 Fターム(参考) 4C206 AA01 AA02 FA53 MA01 MA72 NA12 ZA36

Claims (8)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 鬱血性心不全(CHF)の患者におけるCHFの治療方法で
    あって、有効量のT3を患者へ長期間投与し、患者におけるCHFを治療するこ
    とを含む方法。
  2. 【請求項2】 T3が、毎日投与される、請求項1に記載の方法。
  3. 【請求項3】 T3が、約5μg/日〜約50μg/日の用量で投与される
    、請求項1に記載の方法。
  4. 【請求項4】 T3が、約15μg/日〜約30μg/日の用量で投与され
    る、請求項1に記載の方法。
  5. 【請求項5】 T3が、少なくとも3週間投与される、請求項1に記載の方
    法。
  6. 【請求項6】 T3が、経口的に投与される、請求項1に記載の方法。
  7. 【請求項7】 T3が、持続放出配合物で毎日一回投与される、請求項1に
    記載の方法。
  8. 【請求項8】 5μg〜15μgのT3と持続放出配合物とを含む経口医薬
    組成物。
JP2001568416A 2000-03-23 2001-03-16 鬱血性心不全の治療方法 Pending JP2003527420A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US09/533,227 2000-03-23
US09/533,227 US6288117B1 (en) 2000-03-23 2000-03-23 Method for treating congestive heart failure
PCT/US2001/008418 WO2001070218A1 (en) 2000-03-23 2001-03-16 Method for treating congestive heart failure

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003527420A true JP2003527420A (ja) 2003-09-16

Family

ID=24125041

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001568416A Pending JP2003527420A (ja) 2000-03-23 2001-03-16 鬱血性心不全の治療方法

Country Status (11)

Country Link
US (1) US6288117B1 (ja)
EP (1) EP1292292B1 (ja)
JP (1) JP2003527420A (ja)
AT (1) ATE486594T1 (ja)
AU (2) AU2001245785B2 (ja)
CA (1) CA2403674C (ja)
DE (1) DE60143390D1 (ja)
IL (2) IL151878A0 (ja)
NO (1) NO20024545L (ja)
NZ (1) NZ522088A (ja)
WO (1) WO2001070218A1 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20040156893A1 (en) * 2003-02-11 2004-08-12 Irwin Klein Method for treating hypothyroidism
GB0525461D0 (en) * 2005-12-15 2006-01-25 Archimedes Dev Ltd Pharmaceutical compositions
US10695309B2 (en) 2017-03-31 2020-06-30 Western New England University Sustained-release liothyronine formulations, method of preparation and method of use thereof
CN111632155B (zh) * 2020-06-01 2023-01-24 西南大学 丝胶-钆pH响应性靶向肿瘤核磁共振造影剂的制备方法

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05255081A (ja) * 1991-12-30 1993-10-05 Akzo Nv 持続性放出甲状腺作用性組成物

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3689669A (en) * 1970-10-09 1972-09-05 Univ Of North Carolina The Antidepressant method and composition
US5158978A (en) 1990-02-05 1992-10-27 British Technology Group (U.S.A.) Thyroid hormone treatment of acute cardiovascular compromise

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05255081A (ja) * 1991-12-30 1993-10-05 Akzo Nv 持続性放出甲状腺作用性組成物

Also Published As

Publication number Publication date
EP1292292A1 (en) 2003-03-19
EP1292292B1 (en) 2010-11-03
DE60143390D1 (de) 2010-12-16
NO20024545D0 (no) 2002-09-23
EP1292292A4 (en) 2006-02-01
ATE486594T1 (de) 2010-11-15
WO2001070218A1 (en) 2001-09-27
AU4578501A (en) 2001-10-03
CA2403674C (en) 2010-06-08
CA2403674A1 (en) 2001-09-27
IL151878A0 (en) 2003-04-10
IL151878A (en) 2008-08-07
AU2001245785B2 (en) 2005-05-19
NO20024545L (no) 2002-10-29
NZ522088A (en) 2004-07-30
US6288117B1 (en) 2001-09-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Wu et al. Ghrelin attenuates sepsis-induced acute lung injury and mortality in rats
JPH09512552A (ja) 腎疾患および不全の治療方法ならびに組成物
AU2012340670B2 (en) Cysteamine and/or cystamine for treating ischemic injury
JP2016507486A (ja) 腎臓病の治療に使用されるアーテミシニンおよびその誘導体
JP2006514665A (ja) 慢性心不全および/または上昇したコレステロールレベルを処置するための方法
JP2003527420A (ja) 鬱血性心不全の治療方法
Burnier et al. Pharmacokinetic optimisation of angiotensin converting enzyme (ACE) inhibitor therapy
Ackerman et al. Effect of misoprostol on ibuprofen-induced renal dysfunction in patients with decompensated cirrhosis: results of a double-blind placebo-controlled parallel group study
Vromen et al. Effects of S-isopropyl isothiourea, a potent inhibitor of nitric oxide synthase, in severe hemorrhagic shock
AU2001245785A1 (en) Method for treating congestive heart failure
Wu et al. A novel approach to maintaining cardiovascular stability after hemorrhagic shock: beneficial effects of adrenomedullin and its binding protein
JP2006517588A (ja) 甲状腺機能低下症を治療する方法
US20050059574A1 (en) Compositions of stable T3 and methodes of use thereof
CA2432523C (en) Compositions of stable t3 and methods of use thereof
WO2023205183A1 (en) Istaroxime-containing intravenous formulation for the treatment of pre-cardiogenic shock and cardiogenic shock
Kanna et al. Hemorrhagic pericardial effusion causing pericardial tamponade in hereditary hemorrhagic telangiectasia
Coleman III The syndrome of inappropriate secretion of antidiuretic hormone associated with cleft palate: report of a case and review of the literature
Herbert et al. Plasma amino acids in the anephric goat
BALANCE chapter will review the physiologic effects of K" and the factors governing K
Behn et al. Arterial pressure elevation in response to inhibitors of protein synthesis
JPH10504567A (ja) 急性腎不全の治療用医薬の製造のためのザプリナストの使用
SKOPICKI et al. Cardiogenic pulmonary edema
JPH05503576A (ja) 成長決定因子としてのグルタミン酸

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080306

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110705

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20111129