JP2003524596A - Hair care composition - Google Patents

Hair care composition

Info

Publication number
JP2003524596A
JP2003524596A JP2000561959A JP2000561959A JP2003524596A JP 2003524596 A JP2003524596 A JP 2003524596A JP 2000561959 A JP2000561959 A JP 2000561959A JP 2000561959 A JP2000561959 A JP 2000561959A JP 2003524596 A JP2003524596 A JP 2003524596A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cationic
weight
hair care
care composition
hair
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2000561959A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP4007479B2 (en
Inventor
メアリー マッカン,シャンタル
マックミーキン,アンソニー
ネイル マッケルベイ,グレアム
ビクトリア ジェイン ヤング,ウェンディ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Procter and Gamble Co
Original Assignee
Procter and Gamble Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Procter and Gamble Co filed Critical Procter and Gamble Co
Publication of JP2003524596A publication Critical patent/JP2003524596A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP4007479B2 publication Critical patent/JP4007479B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/72Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds
    • A61K8/73Polysaccharides
    • A61K8/731Cellulose; Quaternized cellulose derivatives
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/72Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds
    • A61K8/84Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds obtained by reactions otherwise than those involving only carbon-carbon unsaturated bonds
    • A61K8/89Polysiloxanes
    • A61K8/891Polysiloxanes saturated, e.g. dimethicone, phenyl trimethicone, C24-C28 methicone or stearyl dimethicone
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q5/00Preparations for care of the hair
    • A61Q5/12Preparations containing hair conditioners
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K2800/00Properties of cosmetic compositions or active ingredients thereof or formulation aids used therein and process related aspects
    • A61K2800/40Chemical, physico-chemical or functional or structural properties of particular ingredients
    • A61K2800/54Polymers characterized by specific structures/properties
    • A61K2800/542Polymers characterized by specific structures/properties characterized by the charge
    • A61K2800/5426Polymers characterized by specific structures/properties characterized by the charge cationic

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Birds (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Cosmetics (AREA)

Abstract

(57)【要約】 本発明は、(a)カチオン系ポリマーが約1.5meq/gより大きい、好ましくは約1.6meq/gより大きい、より好ましくは約1.7meq/gより大きい、より一層好ましくは約1.8meq/gより大きい電荷密度を有する糖類のカチオン系ポリマー又はコポリマー;及び、(b)約5重量%未満、好ましくは約2重量%未満、より好ましくは1重量%未満、より一層好ましくは0重量%のアニオン系界面活性剤:を含むヘアケア組成物を提供する。本発明の組成物は、べたつき感及び油っぽい感触を抑え、毛髪に良好なコンデイショニング/光沢を与える。   (57) [Summary] The present invention relates to (a) the cationic polymer is greater than about 1.5 meq / g, preferably greater than about 1.6 meq / g, more preferably greater than about 1.7 meq / g, and even more preferably about 1. A cationic saccharide polymer or copolymer having a charge density of greater than 8 meq / g; and (b) less than about 5%, preferably less than about 2%, more preferably less than 1%, even more preferably 0% by weight. % Of an anionic surfactant: The compositions of the present invention reduce the sticky and greasy feel and provide good conditioning / gloss to the hair.

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】 本発明は、ヘアケア組成物に関する。特に、本発明は、髪に良好なコンデイシ
ョニング/光沢を与え、べたつき感及び油っぽい感触を減じるヘアケア組成物に
関する。
The present invention relates to hair care compositions. In particular, the present invention relates to hair care compositions that provide good conditioning / gloss to the hair and reduce the sticky and greasy feel.

【0002】 発明の背景 毛髪はしばしば、損傷を引き起こし得る広範な攻撃にさらされる。この攻撃と
しては、シャンプーすること、リンスすること、乾燥、加熱、梳毛すること、ス
タイリング、パーマをかけること、カラーリング、自然にさらされることなどが
挙げられる。したがって、毛髪表面が擦られ、毛髪の天然油分及び他の天然コン
ディショニング成分及び潤いを与える成分が除かれることによって、毛髪はしば
しば、乾燥し、荒れ、つやがなく、又は縮れた状態になる。
BACKGROUND hair of the invention are often exposed to a wide range of attacks that can cause damage. Examples of this attack include shampooing, rinsing, drying, heating, combing, styling, perming, coloring, and natural exposure. Thus, by rubbing the hair surface and removing the natural oils and other natural conditioning and moisturizing components of the hair, the hair often becomes dry, rough, dull or curly.

【0003】 これらの状態を緩和するさまざまなアプローチが開発されている。これらのア
プローチとしては、ウルトラマイルドシャンプー組成物の使用、1つの製品で洗
浄とコンディショニングの両方を意図したコンディショニングシャンプーの使用
、及び、洗い流す(リンスオフ)形式の製品及びつけたままにしておく(リーブ
オン)形式の製品等のヘアコンディショニング処方の使用が挙げられる。 つけたままにしておく形式のヘアケア処方は、他のアプローチに対して付加的
な利点を提供する。例えば、つけたままにしておく形式の処方はコンディショニ
ング成分が髪に残るので、コスト的により有効であり、より長期間作用する。消
費者は製品をいつでも使用することができ、製品をすすぐために待つ必要がない
ので、つけたままにしておく形式の処方はより便利である。又、この製品は、コ
ンディショニング効果を最も必要としている髪の部分に適用してもよい。
Various approaches have been developed to mitigate these conditions. These approaches include the use of ultra-mild shampoo compositions, the use of conditioning shampoos intended for both cleaning and conditioning in one product, and products in the form of rinse off and leave on (leave on). Examples include the use of hair conditioning formulas such as product types. The leave-on form of hair care formulation offers additional advantages over other approaches. For example, a leave-on formulation is more cost effective and works longer because the conditioning ingredients remain in the hair. The leave-on formulation is more convenient because the consumer can use the product at any time and does not have to wait to rinse the product. The product may also be applied to the part of the hair where the conditioning benefit is most needed.

【0004】 カチオン系多糖類がコンディショニングの効果を与えることは当業者には周知
のことである。例えば、国際公開特許WO−A−97/35542、WO−A−
97/35545、WO−A−97/35546はすべてコンディショニングシ
ャンプー組成物中のカチオン系多糖類の使用に関して記載しており、これらを参
照されたい。英国公開特許2,211,192は、リンスオフコンディショニン
グ組成物におけるカチオン系多糖類の使用に関して記載している。ドイツ公開特
許4,326,866は、カチオン系多糖類を含む毛髪を切る前に使用する組成
物に関して記載している。日本特許JP−54138133は、ポリペプチド及
びカチオン系セルロースを含有する毛髪製品組成物について記載している。しか
しながら、これらのカチオン系多糖類は又、べたつく又は粘着性の原因となるこ
とも知られている。このことは消費者に、特にすすぐ過程のない、つけたままに
するコンディショニング組成物では毛髪が汚れた又は脂ぎった感触を引き起こし
得る。
It is well known to those skilled in the art that cationic polysaccharides provide conditioning benefits. For example, International Published Patents WO-A-97 / 35542, WO-A-
97/35545, WO-A-97 / 35546 all describe the use of cationic polysaccharides in conditioning shampoo compositions, to which reference is made. British Published Patent 2,211,192 describes the use of cationic polysaccharides in rinse-off conditioning compositions. German published patent 4,326,866 describes a composition for use before cutting hair, which comprises a cationic polysaccharide. Japanese patent JP-54138133 describes a hair product composition containing a polypeptide and cationic cellulose. However, these cationic polysaccharides are also known to cause stickiness or stickiness. This can cause the consumer to have a dirty or greasy feel on the hair, especially in leave-on conditioning compositions without a rinsing process.

【0005】 驚くことに、本発明者らは1.5meq/gより大きいカチオン電荷密度を有
するカチオン系糖類ポリマー及びコポリマーが、毛髪に対してべたつき感及び油
っぽい状態を抑えて光沢/コンディショニングの利点を改善することを見出した
。 理論によって拘束されることは望まないが、高いカチオン電荷密度はポリマー
が十分なコンディショニングの利点を毛髪に与えるのにより重要であると考えら
れる。カチオン性の基は、毛髪の負の荷電と相互に作用する。結合部位は、ポリ
マー上の前記カチオン性の基の割合が増えるに従って、より増加する。相互作用
が高くなるほどポリマー主鎖と毛髪線維が密接した関係になる可能性が高くなり
、それにより炭化水素の層の深さを減少させ、そして指の皮膚のようなその他の
表面との相互作用を起こす傾向が減少する。したがって、ポリマーと毛髪の密接
した関係によりべたついた感触を抑え、そして光沢が増す。
Surprisingly, the inventors have found that cationic saccharide polymers and copolymers having a cationic charge density of greater than 1.5 meq / g provide gloss / conditioning with a reduced stickiness and greasiness to the hair. It has been found to improve the benefits. Without wishing to be bound by theory, it is believed that high cationic charge densities are more important for the polymer to provide the hair with sufficient conditioning benefits. Cationic groups interact with the negative charge of hair. The bonding sites increase as the proportion of said cationic groups on the polymer increases. The higher the interaction, the more likely the polymer backbone and hair fibers will be in intimate association, thereby reducing the depth of the hydrocarbon layer and interacting with other surfaces such as finger skin. The tendency to cause is reduced. Therefore, the close relationship between the polymer and the hair reduces the sticky feel and increases the gloss.

【0006】 発明の要旨 本発明は、 (a)カチオン系ポリマーが、約1.5meq/gより大きい、好ましくは約1
.6meq/gより大きい、より好ましくは約1.7meq/gより大きい、よ
り一層好ましくは約1.8meq/gより大きい電荷密度を有するカチオン系糖
類ポリマー又はコポリマー;及び、 (b)約5重量%未満、好ましくは約2重量%未満、より好ましくは約1重量%
未満、より一層好ましくは0重量%のアニオン系界面活性剤; を含むヘアケア組成物を提供するものである。
SUMMARY OF THE INVENTION The present invention provides that (a) the cationic polymer is greater than about 1.5 meq / g, preferably about 1
. A cationic saccharide polymer or copolymer having a charge density greater than 6 meq / g, more preferably greater than about 1.7 meq / g, even more preferably greater than about 1.8 meq / g; and (b) about 5% by weight. Less, preferably less than about 2% by weight, more preferably about 1% by weight
Less, and even more preferably 0% by weight of an anionic surfactant.

【0007】 本発明の組成物はべたつき感及び油っぽい状態を抑え、同時に良好なコンデイ
ショニング/光沢の効果を与える。 本明細書の全濃度及び比は、特に明記しない限り、ヘアケア組成物の重量によ
る。 すべての平均値は、特に明記しない限り、重量平均である。
The composition of the present invention suppresses the sticky feel and greasy state, while at the same time providing good conditioning / gloss effects. All concentrations and ratios herein are by weight of the hair care composition unless otherwise stated. All averages are weight averages unless otherwise stated.

【0008】 発明の詳細な記載 本発明のヘアケア組成物は、2つの主要成分、糖類のカチオン系ポリマー又は
コポリマー及び5%未満のアニオン系界面活性剤を含む。これらの成分を以下に
更に詳細に記載する。
[0008] DETAILED DESCRIPTION The hair care compositions of the present invention invention comprises two major components, a cationic polymer or copolymer and less than 5% of sugars an anionic surfactant. These components are described in more detail below.

【0009】 本明細書で使用する時、「べたつく」及び「粘着性」という用語は、ある種の
ヘアケア組成物を適用した後の毛髪がべたべたする感触を意味する。 本明細書で用いられる場合、「つけたままにしておく(リーブオン)」という
語句は、すすぎ工程なく使用されることを意図したヘアケア組成物を意味する。
したがって、つけたままにしておく形式の組成物は一般に、消費者が洗髪計画の
一部として次に髪を洗うまで髪に残る。つけたままにしておく形式の組成物は、
一般的に5%未満のアニオン系界面活性剤を含み、且つ一般的に5%未満のノニ
オン系界面活性剤を含む。
As used herein, the terms “sticky” and “tacky” refer to the sticky feel of the hair after application of certain hair care compositions. As used herein, the phrase "leave on" means a hair care composition intended to be used without a rinsing step.
Thus, the leave-on type compositions generally remain on the hair until the consumer next wash the hair as part of a hair wash regimen. The type of composition that is left on is
It generally contains less than 5% anionic surfactant and generally less than 5% nonionic surfactant.

【0010】糖類のカチオン系ポリマー又はコポリマー 本発明の組成物の必須の特徴は、組成物が糖類のカチオン系ポリマー又はコポ
リマーを含むことである。本発明の組成物のカチオン系糖類は、約1.5meq
/gより大きい、好ましくは約1.6meq/gより大きい、より好ましくは約
1.7meq/gより大きい、より一層好ましくは約1.8meq/gより大き
い電荷密度を有する。通常、カチオン系ポリマーは約5meq/g未満、好まし
くは約3.5meq/g未満、より好ましくは約2.5meq/g未満、より一
層好ましくは約2.2meq/g未満の電荷密度を有する。
Cationic Polymers or Copolymers of Sugars An essential feature of the compositions of the present invention is that the composition comprises a cationic polymer or copolymer of sugars. The cationic saccharide of the composition of the present invention has about 1.5 meq.
/ G, preferably greater than about 1.6 meq / g, more preferably greater than about 1.7 meq / g, even more preferably greater than about 1.8 meq / g. Generally, the cationic polymer has a charge density of less than about 5 meq / g, preferably less than about 3.5 meq / g, more preferably less than about 2.5 meq / g, and even more preferably less than about 2.2 meq / g.

【0011】 ポリマーの「カチオン電荷密度」は、前記モノマー単位の分子量に対するポリ
マーを構成するモノマー単位の正荷電の数の比で表わされる。 すなわち、 カチオン電荷密度=正荷電の数/モノマー単位の分子量 である。
The “cationic charge density” of a polymer is represented by the ratio of the number of positive charges of the monomer units that make up the polymer to the molecular weight of the monomer units. That is, cationic charge density = number of positive charges / molecular weight of monomer units.

【0012】 本明細書におけるカチオン系ポリマーのカチオン電荷密度は、ケルダール(Kj
eldahl)法(米国薬局方−化学的試験−<461>>窒素定量−方法II)を用い
て定量することができる。当業者であれば、本明細書におけるある種のポリマー
の電荷密度がpH及びカチオンに帯電した基の等電点に応じて変わることを認識
している。電荷密度は用いるpHで上述の限度内であるべきである。
The cationic charge density of the cationic polymer in the present specification is Kjeldahl (Kj
eldahl) method (US Pharmacopeia-Chemical test- <461 >> Nitrogen determination-Method II). One of ordinary skill in the art will recognize that the charge density of certain polymers herein will depend on pH and the isoelectric point of the cationically charged groups. The charge density should be within the above limits at the pH used.

【0013】 本発明のカチオン系糖類は、通常約1重量%〜約10重量%、好ましくは約2
重量%〜約5重量%、より好ましくは約2.3重量%〜約3重量%、より一層好
ましくは約2.5重量%〜約2.9重量%のカチオン系窒素を含む。
The cationic saccharide of the present invention is generally about 1% by weight to about 10% by weight, preferably about 2% by weight.
% To about 5% by weight, more preferably about 2.3% to about 3% by weight, even more preferably about 2.5% to about 2.9% by weight of cationic nitrogen.

【0014】 カチオン系糖類の濃度は、所望のコンディショニングの効果を与えるのに十分
な濃度であるべきである。そのような濃度とは、通常総組成物の約0.001重
量%〜約20重量%、好ましくは約0.005重量%〜約10重量%、より好ま
しくは約0.01重量%〜約2重量%、より一層好ましくは約0.05重量%〜
約1重量%の範囲である。
The concentration of cationic saccharide should be sufficient to provide the desired conditioning benefits. Such a concentration generally refers to about 0.001% to about 20% by weight of the total composition, preferably about 0.005% to about 10%, more preferably about 0.01% to about 2%. %, Even more preferably about 0.05% by weight.
It is in the range of about 1% by weight.

【0015】 本発明で使用するカチオン系糖類の平均分子量は、通常約5000〜約100
0万、好ましくは約10万〜約500万、より好ましくは約50万〜約200万
、より一層好ましくは約100万〜約150万である。 本発明で使用するのに好適なカチオン系糖類としては、カチオン系多糖類及び
糖類のカチオン系コポリマーが挙げられ、カチオン系多糖類が好ましい。
The average molecular weight of the cationic saccharide used in the present invention is usually about 5,000 to about 100.
It is from about 100,000, preferably from about 100,000 to about 5 million, more preferably from about 500,000 to about 2 million, even more preferably from about 1 million to about 1.5 million. Suitable cationic saccharides for use in the present invention include cationic polysaccharides and cationic copolymers of saccharides, with cationic polysaccharides being preferred.

【0016】 本発明で使用するカチオン系ポリマーは、糖類のカチオン系ポリマー及びコポ
リマーである。本発明で有用なカチオン系多糖類としては、このような、5炭糖
又は6炭糖類を基礎としたポリマー及び、例えばエチレンオキサイドで誘導する
ことにより水溶化した誘導体が挙げられる。これらのポリマーは、例えば、1,
4−α、1,4−β、1,3−α、1,3−β及び1,6結合のようないくつか
の配列のうちいずれかを介して結合し得る。前記モノマーは直鎖又は分枝鎖の幾
何配列をとり得る。
The cationic polymers used in the present invention are cationic polymers and copolymers of sugars. Cationic polysaccharides useful in the present invention include such pentose or hexose based polymers and derivatives solubilized by derivatization with, for example, ethylene oxide. These polymers include, for example, 1,
It may be attached via any of several sequences such as 4-α, 1,4-β, 1,3-α, 1,3-β and 1,6 bonds. The monomers may have a linear or branched geometry.

【0017】 好適なカチオン系多糖類の例としては、以下の:セルロース及びヒドロキシア
ルキルセルロース;デンプン及びヒドロキシアルキルデンプン;アラビノースモ
ノマーを基礎としたポリマー;キシロースモノマーから誘導されるポリマー;フ
コースモノマーから誘導されるポリマー;フルクトースモノマーから誘導される
ポリマー;ガラクツロン酸又はグルクロン酸のような酸含有糖類モノマーを基礎
としたポリマー;ガラクトサミン及びグルコサミン、特にアセチルグルコサミン
のようなアミン糖類モノマーを基礎としたポリマー;5員環又は6員環ポリアル
コールモノマーを基礎としたポリマー;ガラクトースモノマーを基礎としたポリ
マー;マンノースモノマーを基礎としたポリマー及びガラクトマンナンを基礎と
したポリマーを基礎としたものが挙げられるが、これに限定されない。
Examples of suitable cationic polysaccharides are: cellulose and hydroxyalkyl celluloses; starches and hydroxyalkyl starches; polymers based on arabinose monomers; polymers derived from xylose monomers; polymers derived from fucose monomers. Polymers derived from fructose monomers; polymers based on acid-containing saccharide monomers such as galacturonic acid or glucuronic acid; polymers based on amine saccharide monomers such as galactosamine and glucosamine, especially acetylglucosamine; Polymers based on cyclic or 6-membered polyalcohol monomers; polymers based on galactose monomers; polymers based on mannose monomers and polybased on galactomannans Including but those based on chromatography, but is not limited thereto.

【0018】 毛髪のべたつき及び油っぽさを抑え、光沢及びコンディショニングの効果を与
えるには、セルロース、ヒドロキシアルキルセルロース、アセチルグルコサミン
及び誘導体を基礎としたカチオン系ポリマーが好ましい。より好ましいのは、ヒ
ドロキシアルキルセルロース、特にヒドロキシエチルセルロースを基礎としたカ
チオン系ポリマーである。好適なカチオン系ポリマーの例としては、アマーコー
ル社(Amerchol Corp.、米国ニュージャージー州エジソン)から市販され、トリ
メチルアンモニウムで置換したエポキシドと反応させたヒドロキシエチルセルロ
ースの塩として業界(CTFA)でポリクアテルニウム(Polyquaternium)10
と呼ばれるものがあるが、これに限定されない。これらのポリマー及びこれらの
製造の背景となる材料は、米国特許第3,472,840号(1969年10月
14日発行、ストーン(Stone))に見つけることができ、本明細書では参考と
して組み入れる。その他のカチオンセルロースとしては、業界(CTFA)でポ
リクアテルニウム(Polyquaternium)24と呼ばれる、アマーコール社(Amerch
ol Corp.、米国ニュージャージー州エジソン(Edison))から市販されるラウリ
ルジメチルアンモニウムで置換したエポキシドと反応するヒドロキシエチルセル
ロースの第四級アンモニウム塩ポリマー、及び、業界(CTFA)でポリクアテ
ルニウム(Polyquaternium)4と呼ばれる、ナショナルスターチ(National Sta
rch、米国ノースカロライナ州サリスバリー(Salisbury))社から市販されるジ
アリルジメチルアンモニウムクロリドと反応させたヒドロキシエチルセルロース
の第四級アンモニウム塩ポリマーが挙げられる。
Cationic polymers based on cellulose, hydroxyalkyl celluloses, acetylglucosamine and derivatives are preferred to reduce stickiness and greasiness of the hair and to provide gloss and conditioning benefits. More preferred are cationic polymers based on hydroxyalkyl cellulose, especially hydroxyethyl cellulose. An example of a suitable cationic polymer is commercially available from Amerchol Corp. (Edison, NJ, USA) as polyquaternium in the industry (CTFA) as a salt of hydroxyethyl cellulose reacted with an epoxide substituted with trimethylammonium. (Polyquaternium) 10
, But is not limited to this. These polymers and the materials behind them are found in US Pat. No. 3,472,840 (issued October 14, 1969, Stone), which is incorporated herein by reference. . Other cationic celluloses are known in the industry (CTFA) as Polyquaternium 24 and are available from Amerch.
ol Corp., Edison, NJ, USA, quaternary ammonium salt polymers of hydroxyethyl cellulose that react with lauryl dimethyl ammonium substituted epoxides, and Polyquaternium in the industry (CTFA). National Star called 4
rch, Salisbury, NC, USA, and quaternary ammonium salt polymers of hydroxyethyl cellulose reacted with diallyldimethylammonium chloride.

【0019】 本発明で有用な糖類のカチオン系コポリマーとしては、下記の糖類モノマー及
びそれらの誘導体を含有するものが挙げられる:グルコース、ガラクトース、マ
ンノース、アラビノース、キシロース、フコース、果糖、グルコサミン、ガラク
トサミン、グルクロン酸、ガラクトウロン酸、及び5員環又は6員環状ポリアル
コール。更に上記の糖類のヒドロキシメチル、ヒドロキシエチル、及びヒドロキ
シプロピル誘導体も挙げられる。糖類がコポリマー内でお互いに結合する時、そ
れらは1,4−α、1,4−β、1,3−α、1,3−β及び1,6結合のよう
ないくつかの配列のうちのいずれかを介して結合し得る。その他のいずれのモノ
マーも、結果として得られたポリマーがヘアケアに用いるのに好適である限り使
用することができる。その他の本発明で有用なモノマーの例としては、ジメチル
ジアリルアンモニウムクロリド、ジメチルアミノエチルメチルアクリレート、ジ
エチルジアリルアンモニウムクロリド、N,N−ジアリル,N−N−ジアルキル
アンモニウムハロゲン化物などが挙げられるが、これに限定されない。
Cationic copolymers of saccharides useful in the present invention include those containing the following saccharide monomers and their derivatives: glucose, galactose, mannose, arabinose, xylose, fucose, fructose, glucosamine, galactosamine, Glucuronic acid, galactouronic acid, and 5- or 6-membered cyclic polyalcohols. Further included are hydroxymethyl, hydroxyethyl, and hydroxypropyl derivatives of the above sugars. When sugars are linked to each other in a copolymer, they are among several sequences such as 1,4-α, 1,4-β, 1,3-α, 1,3-β and 1,6 bonds. Can be attached via any of the following. Any other monomer can be used as long as the resulting polymer is suitable for use in hair care. Other examples of monomers useful in the present invention include dimethyldiallylammonium chloride, dimethylaminoethylmethyl acrylate, diethyldiallylammonium chloride, N, N-diallyl, NN-dialkylammonium halides, and the like. Not limited to.

【0020】アニオン系界面活性剤 本発明の組成物の2番目の必須の特徴は、組成物が約5重量%未満、好ましく
は約4重量%未満、より好ましくは約2重量%未満、より一層好ましくは約1重
量%未満、なおより一層好ましくは0重量%のアニオン系界面活性剤を含むこと
である。本明細書で使用する時、「アニオン系界面活性剤」は、組成物又はそれ
らの組合せのpHにおいて陰イオン性である付加した基を有するアニオン系界面
活性剤及び双極性又は両性界面活性剤を意味する。
Anionic Surfactant The second essential feature of the composition of the present invention is that the composition is less than about 5% by weight, preferably less than about 4% by weight, more preferably less than about 2% by weight, even more. Preferably less than about 1% by weight, and even more preferably 0% by weight of anionic surfactant. As used herein, "anionic surfactant" refers to anionic surfactants and zwitterionic or amphoteric surfactants that have an added group that is anionic at the pH of the composition or combination thereof. means.

【0021】 アニオン系界面活性剤の例は、アルキル硫酸塩及びアルキルエーテルの硫酸塩
である。これらの物質は、それぞれ式ROSO3M及びRO(C24O)xSO3
Mを有し、式中Rは炭素数約8〜約18のアルキル基又はアルケニル基であり、
xは1〜10の値を有する整数であり、Mはアンモニウム、トリエタノールアミ
ンのようなアルカノールアミン、ナトリウム及びカリウムのような一価の金属、
及びマグネシウム及びカルシウムのような多価の金属のようなカチオンである。
Examples of anionic surfactants are alkyl sulfates and alkyl ether sulfates. These materials have the formulas ROSO 3 M and RO (C 2 H 4 O) x SO 3 respectively.
Has M, where R is an alkyl or alkenyl group having from about 8 to about 18 carbons,
x is an integer having a value from 1 to 10, M is ammonium, an alkanolamine such as triethanolamine, a monovalent metal such as sodium and potassium,
And cations such as polyvalent metals such as magnesium and calcium.

【0022】 その他のアニオン系界面活性剤の例は、式[R1−SO3−M]で表わされる有
機硫酸反応生成物の水溶性塩であり、式中R1は炭素数約8〜約24を有する直
鎖又は分枝鎖、飽和、脂肪族炭化水素ラジカルであり、Mは本明細書で上述した
カチオンである。 更にその他のアニオン系界面活性剤の例は、イセチオン酸でエステル化し及び
水酸化ナトリウムで中和した脂肪酸(ここで、脂肪酸とは例えばヤシ油又はパー
ム核油から誘導された脂肪酸)の反応生成物であり、メチルタウリドの脂肪酸(
脂肪酸は例えばヤシ油又はパーム核油から誘導された脂肪酸)アミドのナトリウ
ム塩又はカリウム塩である。
Examples of other anionic surfactants are water-soluble salts of organic sulfuric acid reaction products represented by the formula [R 1 -SO 3 -M], where R 1 has about 8 to about 8 carbon atoms. Is a straight or branched chain, saturated, aliphatic hydrocarbon radical having 24, and M is a cation as described herein above. Still other examples of anionic surfactants are reaction products of fatty acids esterified with isethionic acid and neutralized with sodium hydroxide, where fatty acids are, for example, fatty acids derived from coconut oil or palm kernel oil. And the fatty acid of methyl tauride (
Fatty acids are, for example, the sodium or potassium salts of fatty acid) amides derived from coconut oil or palm kernel oil.

【0023】 アニオン系界面活性剤の更に付け加えられる例はコハク酸塩であり、例として
はN−オクタデシルスルホコハク酸二ナトリウム、ラウリルスルホコハク酸二ナ
トリウム、ラウリルスルホコハク酸ジアンモニウム、スルホコハク酸ナトリウム
のジアミルエステル、スルホコハク酸ナトリウムのジヘキシルエステル、及びス
ルホコハク酸ナトリウムのジオクチルエステル等が挙げられる。
Further added examples of anionic surfactants are succinates, examples being disodium N-octadecyl sulfosuccinate, disodium lauryl sulfosuccinate, diammonium lauryl sulfosuccinate, diamyl ester of sodium sulfosuccinate. , Dihexyl ester of sodium sulfosuccinate, dioctyl ester of sodium sulfosuccinate, and the like.

【0024】 更に付け加えられるアニオン系界面活性剤の例としては、炭素数約10〜約2
4のオレフィンスルホン酸塩が挙げられる。本明細書では、「オレフィンスルホ
ン酸塩」という用語は、複合していない三酸化硫黄を用いたα−オレフィン類の
スルホン化、次いで反応により生成されるいずれかのスルホンが加水分解して、
対応するヒドロキシアルカンスルホン酸塩を与えるような条件下で酸性反応混合
物を中和することにより製造することができる化合物を表わす。 もう1つのクラスのアニオン系界面活性剤は、β−アルキルオキシスルホン酸
塩である。このような界面活性剤は下記の式で表わされる:
Further examples of anionic surfactants added include carbon numbers of about 10 to about 2.
And 4 olefin sulfonates. As used herein, the term “olefin sulfonate” refers to sulfonation of α-olefins with uncomplexed sulfur trioxide, followed by hydrolysis of any sulfone produced,
Represents a compound that can be prepared by neutralizing an acidic reaction mixture under conditions that give the corresponding hydroxyalkane sulfonate. Another class of anionic surfactants are β-alkyloxy sulfonates. Such a surfactant is represented by the formula:

【0025】[0025]

【化1】 [Chemical 1]

【0026】 式中、R1は炭素数約6〜約20の直鎖アルキル基であり、R2は炭素数約1〜
約3を有する低級アルキル基であり、Mは本明細書で上述した水溶性カチオンで
ある。
In the formula, R 1 is a linear alkyl group having about 6 to about 20 carbon atoms, and R 2 is about 1 to 1 carbon atoms.
Is a lower alkyl group having about 3 and M is a water soluble cation as described herein above.

【0027】任意成分 本発明のヘアケア組成物は更に多くの任意成分を含むことができる。このよう
な任意成分のいくつかの例を以下に挙げるが、これに限定されるものではない。
Optional Ingredients The hair care compositions of the present invention can include many more optional ingredients. Some non-limiting examples of such optional components are given below.

【0028】シリコーンコンディショニング剤 本発明の組成物は、任意にシリコーンコンディショニング成分を包含し得る。
シリコーンコンディショニング成分は、揮発性シリコーン、非揮発性シリコーン
、又はそれらの混合物を含み得る。本明細書で用いる時、「非揮発性」は当業者
においてそう理解されているように、周囲条件下でほとんど又は全く明らかな蒸
気圧を伴なわないシリコーン材料を表わす。1気圧(atm)下の沸点は、好ま
しくは少なくとも約250℃、より好ましくは少なくとも約275℃、最も好ま
しくは少なくとも約300℃である。蒸気圧は好ましくは25℃で約0.2mm
Hg又はそれ未満、好ましくは25℃で約0.1mmHg又はそれ未満である。
Silicone Conditioning Agents The compositions of the present invention may optionally include a silicone conditioning component.
The silicone conditioning component can include volatile silicones, non-volatile silicones, or mixtures thereof. As used herein, "non-volatile" refers to silicone materials with little or no apparent vapor pressure under ambient conditions, as is understood by those skilled in the art. The boiling point under one atmosphere (atm) is preferably at least about 250 ° C, more preferably at least about 275 ° C, most preferably at least about 300 ° C. Vapor pressure is preferably about 0.2 mm at 25 ° C
Hg or less, preferably about 0.1 mm Hg or less at 25 ° C.

【0029】 本発明で用いられるシリコーンコンディショニング成分としては、シリコーン
液、シリコーンゴム、シリコーン樹脂及びそれらの混合物を挙げることができる
。開示されているいくつかの好適なシリコーンヘアコンディショニング剤の例の
参考及び任意のシリコーン用懸濁剤は、WO−A−94/08557(ブロック
(Brock)等)、米国特許第5,756,436号(ロイス(Royce)等)、米国
特許第5,104,646号(ボリッシュ・ジュニア(Bolich Jr.)等)、米国
特許第5,106,609号(ボリッシュ・ジュニア(Bolich Jr.)等)、及び
米国再発行34,584号(グロート(Grote)等)英国特許第849,433
号に記載されているが、これらに限定されない。これらはすべて参考として本明
細書に組み入れる。
Examples of the silicone conditioning component used in the present invention include silicone liquids, silicone rubbers, silicone resins, and mixtures thereof. References to examples of some suitable silicone hair conditioning agents disclosed and optional silicone suspending agents are WO-A-94 / 08557 (Brock et al.), US Pat. No. 5,756,436. No. (Royce et al.), US Pat. No. 5,104,646 (Bolich Jr. etc.), US Pat. No. 5,106,609 (Bolich Jr.) etc. And US Reissue 34,584 (Grote et al.) British Patent No. 849,433.
However, it is not limited thereto. All of which are incorporated herein by reference.

【0030】 シリコーン樹脂とは、シリコーン樹脂の製造において、架橋が一官能性又は二
官能性の、又はその両方のシランを、三官能性及び四官能性シランと結合するこ
とにより誘導される、高度に架橋されたシロキサン系である。当業者に周知のよ
うに、シリコーン樹脂を得るために必要とされる架橋の度合いは、シリコーン樹
脂中に組み込まれる特定のシランのユニットに従って変化する。通常、乾燥して
剛質の又は硬質のフィルムとなるような、十分なレベルの三官能性及び四官能性
のシロキサンモノマーのユニット(したがって、十分なレベルの架橋)を有する
シリコーン材料が、シリコーン樹脂であると考えられる。ケイ素原子に対する酸
素原子の比率が、特定のシリコーン材料においては架橋の程度を示している。通
常、ケイ素1原子当たり少なくとも約1.1の酸素原子を有するシリコーン材料
が、本明細書におけるシリコーン樹脂である。好ましくは、酸素:シリコン原子
の比は少なくとも約1.2:1.0である。シリコーン樹脂の製造に用いられる
シランとしては、モノメチル、ジメチル、トリメチル、モノフェニル、ジフェニ
ル、メチルフェニル、エチルフェニル、プロピルフェニル、モノビニル、及びメ
チルビニルクロロシラン及びテトラクロロシランが挙げられる。
Silicone resin refers to a high degree of crosslinking in the manufacture of silicone resins that is derived by combining monofunctional and / or difunctional silanes with trifunctional and tetrafunctional silanes. It is a siloxane system crosslinked to. As is well known to those skilled in the art, the degree of cross-linking required to obtain a silicone resin will vary according to the units of the particular silane incorporated into the silicone resin. Generally, a silicone material having a sufficient level of units of trifunctional and tetrafunctional siloxane monomers (and thus a sufficient level of crosslinking) to dry to a rigid or rigid film is a silicone resin. Is considered to be. The ratio of oxygen atoms to silicon atoms indicates the degree of crosslinking in certain silicone materials. Generally, silicone materials having at least about 1.1 oxygen atoms per silicon atom are silicone resins herein. Preferably, the oxygen: silicon atom ratio is at least about 1.2: 1.0. Silanes used in the production of silicone resins include monomethyl, dimethyl, trimethyl, monophenyl, diphenyl, methylphenyl, ethylphenyl, propylphenyl, monovinyl, and methylvinylchlorosilane and tetrachlorosilane.

【0031】 シリコーン樹脂が存在する場合は、全組成物中の通常約0.001重量%〜約
10重量%、好ましくは約0.005重量%〜約5重量%、より好ましくは約0
.01重量%〜約2重量%、より一層好ましくは約0.1重量%〜約1重量%で
ある。
When a silicone resin is present, it is generally about 0.001% to about 10% by weight of the total composition, preferably about 0.005% to about 5%, more preferably about 0%.
. It is from 01 wt% to about 2 wt%, and even more preferably from about 0.1 wt% to about 1 wt%.

【0032】 本明細書で用いられ得るヘアケア組成物に用いるのに好適なポリシロキサン樹
脂はいずれも、水素、ヒドロキシ、アルキル、アリール、アルコキシ、アルカリ
ール、アリールアルキル、アリールアルコキシ、アルカリールオキシ及びアルカ
ミノ置換基を有するものを包含する。しかしながら、好ましいポリシロキサン樹
脂は、非局在電子を有する少なくとも1つの置換基を持つ。この置換基はアルキ
ル、アリール、アルコキシ、アルカリール、アリールアルキル、アリールアルコ
キシ、アルカリールオキシ,及びそれらの組合せからなる群から選択できる。こ
れらの中でアリール、アリールアルキル及びアルカリール置換基が好ましい。よ
り好ましいのはアルカリール及びアリールアルキル置換基である。より一層好ま
しいのはアルカリール置換基、特に2−フェニルプロピルである。少なくとも1
つの置換基が非局在電子を有することが好ましいということから、本明細書の樹
脂は又通常非局在電子を伴なわないその他の置換基を有する。このようなその他
の置換基としては、水素、ヒドロキシル、アルキル、アルコキシ、アミノ官能性
及びそれらの混合物を挙げることができる。アルキル置換基、特にメチル置換基
が好ましい。
Any polysiloxane resin suitable for use in the hair care compositions that can be used herein includes hydrogen, hydroxy, alkyl, aryl, alkoxy, alkaryl, arylalkyl, arylalkoxy, alkaryloxy and alkamino. Those having a substituent are included. However, preferred polysiloxane resins have at least one substituent with delocalized electrons. The substituent can be selected from the group consisting of alkyl, aryl, alkoxy, alkaryl, arylalkyl, arylalkoxy, alkaryloxy, and combinations thereof. Of these, aryl, arylalkyl and alkaryl substituents are preferred. More preferred are alkaryl and arylalkyl substituents. Even more preferred are alkaryl substituents, especially 2-phenylpropyl. At least 1
Since it is preferred that one substituent have delocalized electrons, the resins herein also have other substituents that normally do not have delocalized electrons. Such other substituents can include hydrogen, hydroxyl, alkyl, alkoxy, amino functionalities and mixtures thereof. Alkyl substituents, especially methyl substituents, are preferred.

【0033】 本明細書で用いられる場合、「アリール」という語は、1つ又は2つ以上のホ
モ環又はヘテロ環を含む機能性基を意味する。本発明におけるアリール機能性基
は、非置換でも置換されていてもよく、一般的には炭素原子3〜16個を含む。
好ましいアリール基としては、フェニル、ナフチル、シクロペンタジエニル、ア
ントラシル、ピレン、ピリジン、ピリミジンが挙げられるが、これらに限定され
ない。
As used herein, the term “aryl” means a functional group containing one or more homocycles or heterocycles. The aryl functional group in the present invention may be unsubstituted or substituted and generally contains 3 to 16 carbon atoms.
Preferred aryl groups include, but are not limited to, phenyl, naphthyl, cyclopentadienyl, anthracyl, pyrene, pyridine, pyrimidine.

【0034】 本明細書で用いられる場合、「アルキル」という語は、炭素原子を1〜10個
、好ましくは1〜4個有する、飽和又は不飽和の、置換又は非置換の、直鎖状又
は分枝鎖状の炭化水素を意味する。したがって「アルキル」という語は、炭素数
2〜8、好ましくは2〜4のアルケニル基、及び炭素数2〜8、好ましくは2〜
4のアルキニル基を包含する。好ましいアルキル基としては、メチル、エチル、
プロピル、イソプロピル、及びブチルが挙げられるが、これらに限定されない。
より好ましくは、メチル、エチル、及びプロピルである。
As used herein, the term “alkyl” refers to saturated or unsaturated, substituted or unsubstituted, straight chain or 1 to 10 carbon atoms, preferably 1 to 4 carbon atoms. It means a branched chain hydrocarbon. Thus, the term "alkyl" refers to an alkenyl group having 2 to 8 carbon atoms, preferably 2 to 4 carbon atoms, and 2 to 8 carbon atoms, preferably 2 to
4 alkynyl groups are included. Preferred alkyl groups include methyl, ethyl,
Examples include, but are not limited to, propyl, isopropyl, and butyl.
More preferred are methyl, ethyl, and propyl.

【0035】 本明細書で用いられる場合、「アルカリール」という語は、アルキル部分及び
アリール部分を含む置換基であって、アルキル部分がシロキサン樹脂に結合して
いる置換基を意味する。 本明細書で用いられる場合、「アリールアルキル」という語は、アリール部分
及びアルキル部分を含む置換基であって、アリール部分がシロキサン樹脂に結合
している置換基を意味する。
As used herein, the term “alkaryl” refers to a substituent containing an alkyl moiety and an aryl moiety, the alkyl moiety being attached to the siloxane resin. As used herein, the term "arylalkyl" means a substituent containing an aryl moiety and an alkyl moiety, wherein the aryl moiety is attached to the siloxane resin.

【0036】 シリコーン材料やシリコーン樹脂は特に、当業者には“MDTQ”命名法とし
てよく知られている簡略命名法に従って便宜よく識別することができる。この命
名システムでは、シリコーンを構成するさまざまなシロキサンモノマーユニット
の存在に従ってシリコーンが表現される。簡潔には、記号Mは一官能性単位(C
33SiO0.5を示し、Dは二官能性単位(CH32SiOを示し、Tは三官
能性単位(CH3)SiO1.5を示し、Qは四官能性単位SiO2を示す。ダッシ
ュの付いた単位記号、例えば、M’、D’、T’及びQ’は、メチル基以外に1
又は2以上の置換基を有するシロキサン単位を示し、それぞれの存在を特定的に
定義しなければならない。したがって、本明細書で用いるのに好ましいポリシロ
キサン樹脂は、非局在電子を伴なう置換基を有する少なくとも1つのM’、D’
、T’又はQ’官能性を有する。好ましい置換基は上記で定義したとおりである
。さまざまなユニットのモル比は、シリコーン中の各種ユニットの総数(又はそ
の平均)を記号の下付き文字数字で示すか、又は分子量とともに具体的に比率を
示すかのいずれかにより、MDTQ命名システムに基づいてシリコーン物質を完
全に記載することができる。
Silicone materials and silicone resins, among others, can be conveniently identified according to the shorthand nomenclature well known to those skilled in the art as “MDTQ” nomenclature. In this nomenclature system, silicones are described according to the presence of the various siloxane monomer units that make them up. Briefly, the symbol M is a monofunctional unit (C
H 3 ) 3 SiO 0.5 , D is a difunctional unit (CH 3 ) 2 SiO, T is a trifunctional unit (CH 3 ) SiO 1.5 , and Q is a tetrafunctional unit SiO 2 . Unit symbols with dashes, such as M ′, D ′, T ′ and Q ′, are 1 except for the methyl group.
Or, a siloxane unit having two or more substituents is shown, and the presence of each must be specifically defined. Accordingly, the preferred polysiloxane resins for use herein are at least one M ′, D ′ having a substituent with delocalized electrons.
, T ′ or Q ′ functionality. Preferred substituents are as defined above. The molar ratios of the various units are given in the MDTQ nomenclature system by either indicating the total number (or the average) of the various units in the silicone as a subscripted number in the symbol, or as a specific ratio with molecular weight. The silicone material can be fully described on the basis.

【0037】 本明細書で用いるのに好ましいポリシロキサン樹脂はMQ及びM’Q樹脂であ
り、より好ましいのはM’Q樹脂、特にM’63、M’84、M’105、M’1 26樹脂及びそれらの混合物である。好ましいM’Q樹脂は、各M’機能性基に
置換した非局在化電子を含む少なくとも1つの基を有するものである。より好ま
しくは、他の置換基がアルキル基、特に好ましくはメチル基である樹脂である。
Preferred polysiloxane resins for use herein are MQ and M′Q resins, more preferred are M′Q resins, especially M ′ 6 Q 3 , M ′ 8 Q 4, M ′ 10 Q. 5 is M '1 2 Q 6 resin and mixtures thereof. Preferred M'Q resins are those having at least one group containing delocalized electrons substituted on each M'functional group. More preferably, the other substituent is an alkyl group, particularly preferably a methyl group.

【0038】 本発明に用いられるポリシロキサン樹脂は、好ましくは25℃における粘度が
約5000mm2-1未満、より好ましくは約2000mm2-1未満、更に好ま
しくは約1000mm2-1未満、更に又好ましくは約600mm2-1未満であ
る。粘度はキャノン−フェンスク・ルーティン(Cannon-Fenske Routine)粘度計
(ASTM D−445)を用いて測定することができる。 本明細書で用いるのに好適なポリシロキサン樹脂の詳しい製造法も含めた原材
料については、米国特許第5,539,137号;第5,672,338号;第
5,686,547号及び第5,684,112号に記載されており、すべて参
照として本明細書に組み入れる。
The polysiloxane resin used in the present invention preferably has a viscosity at 25 ° C. of less than about 5000 mm 2 s −1 , more preferably less than about 2000 mm 2 s −1 , further preferably less than about 1000 mm 2 s −1 , Still more preferably, it is less than about 600 mm 2 s -1 . Viscosity can be measured using a Cannon-Fenske Routine viscometer (ASTM D-445). For raw materials, including detailed methods of making polysiloxane resins suitable for use herein, see US Pat. Nos. 5,539,137; 5,672,338; 5,686,547 and US Pat. 5,684,112, all of which are incorporated herein by reference.

【0039】 本発明の組成物に使用されるシリコーン流体としては、25℃での粘度が1,
000,000mm2-1未満、好ましくは約5〜1,000,000mm2-1 、より好ましくは約10〜約600,000mm2-1、更に好ましくは約10
〜約500,000mm2-1、最も好ましくは10〜350,000mm2-1 の、流動性のシリコーン材料であるシリコーン油が挙げられる。粘度は、197
0年7月20日付けのダウ・コーニング社(Dow Corning Corporate)試験法C
TM0004に示されているように、ガラスキャピラリー粘度計で測定すること
ができる。好適なシリコーン油としては、ポリアルキルシロキサン、ポリアリー
ルシロキサン、ポリアリールアルキルシロキサン、ポリアルカリールシロキサン
、ポリエーテルシロキサンコポリマー、及びこれらの混合物が挙げられる。その
他のコンディショニング効果を持つ不溶性で不揮発性のシリコーン液を使うこと
もできる。 組成物に用いられるシリコーン油としては、以下の式に当てはまるポリアルキ
ル又はポリアリールシロキサンが挙げられる。
The silicone fluid used in the composition of the present invention has a viscosity of 1 at 25 ° C.
000,000mm less than 2 s -1, preferably about 5~1,000,000mm 2 s -1, more preferably from about 10 to about 600,000mm 2 s -1, more preferably from about 10
To about 500,000 mm 2 s −1 , most preferably 10 to 350,000 mm 2 s −1 , a fluid silicone material, silicone oil. Viscosity is 197
Dow Corning Corporate Test Method C, dated July 20, 0
It can be measured with a glass capillary viscometer as shown in TM0004. Suitable silicone oils include polyalkyl siloxanes, polyaryl siloxanes, polyarylalkyl siloxanes, polyalkaryl siloxanes, polyether siloxane copolymers, and mixtures thereof. Insoluble, non-volatile silicone liquids having other conditioning effects can also be used. Silicone oils used in the composition include polyalkyl or polyaryl siloxanes that fit the following formula:

【0040】[0040]

【化2】 [Chemical 2]

【0041】 式中、Rは脂肪族、好ましくはアルキル又はアルケニルであるか、又はアリー
ルであり、Rは置換されていても非置換でもよく、xは1〜約8,000の整数
である。好適な非置換のR基としては、アルコキシ、アリールオキシ、アルカリ
ール、アリールアルキル、アルカミノ、及びエーテル置換、ヒドロキシル置換、
及びハロゲン置換脂肪族及びアリール基が挙げられる。好適なR基は又、カチオ
ンアミン及び四級アンモニウム基を含む。
Where R is aliphatic, preferably alkyl or alkenyl, or aryl, R may be substituted or unsubstituted, and x is an integer from 1 to about 8,000. Suitable unsubstituted R groups include alkoxy, aryloxy, alkaryl, arylalkyl, alkamino, and ether substitution, hydroxyl substitution,
And halogen-substituted aliphatic and aryl groups. Suitable R groups also include cationic amines and quaternary ammonium groups.

【0042】 シロキサン鎖上に置換する脂肪族又はアリール基は、得られるシリコーンが、
室温で液体のままであり、疎水性であり、髪に適用した場合に刺激性、毒性及び
他の有害性のいずれもなく、本明細書に記載されるヘアケア祖組成物の他の成分
と相溶性があり、通常の使用及び保存状態で化学的に安定であり、本発明の組成
物中で不溶性であり、且つ、髪をコンディショニングすることができる限り、い
かなる構造を有していてもよい。 各単量体のシリコーン単位のシリコン原子における2つのRは、同じ基でも別
の基でもかまわない。好ましくは、2つのR基は同一基を表わす。
The aliphatic or aryl groups that substitute on the siloxane chain are
It remains liquid at room temperature, is hydrophobic, and has no irritation, toxicity or other harm when applied to hair, and is compatible with the other ingredients of the hair care composition described herein. It may have any structure as long as it is soluble, chemically stable under normal use and storage conditions, insoluble in the compositions of the present invention, and capable of conditioning hair. The two Rs in the silicon atom of the silicone unit of each monomer may be the same group or different groups. Preferably, the two R groups represent the same group.

【0043】 好ましいアルキル及びアルケニル置換基はC1〜C5、より好ましくはC1〜C4 、最も好ましくはC1〜C2のアルキル及びアルケニルである。その他のアルキル
−、アルケニル−、又はアルキニル−を含有する(アルコキシ、アルカリール、
及びアルカミノのような)基の脂肪族部分は、直鎖又は分枝鎖であり得るが、好
ましくは1〜5個の炭素原子、より好ましくは1〜4個の炭素原子、更により好
ましくは1〜3個の炭素原子、最も好ましくは1〜2個の炭素原子を有する。上
述のように、このR置換基も又、例えば第一級、第二級、もしくは第三級アミン
、又は第四級アンモニウムであり得るアルカミノ基のような、アミノ官能性を含
有し得る。これらには、モノー、ジ−、及びトリ−の、アキルアミノ及びアルコ
キシアミノ基が含まれ、その脂肪族部分の炭素鎖の長さは好ましくは上述の長さ
である。R置換基は、ハロゲン(例えば、塩化物、フッ化物、及び臭化物)、ハ
ロゲン化脂肪族基又はアリール基、及びヒドロキシ基(例えば、ヒドロキシ置換
脂肪族基)のようなその他の基と置換し得る。好適なハロゲン化R基としては、
例えば、R1−C(F)3(R1はC1−C3アルキル)等のトリハロゲン化(好ま
しくはフルオロ)アルキル基が挙げられる。このようなポリシロキサンの例には
、ポリメチル−3,3,3トリフルオロプロピルシロキサンが含まれる。
Preferred alkyl and alkenyl substituents are C 1 to C 5 , more preferably C 1 to C 4 , most preferably C 1 to C 2 alkyl and alkenyl. Other alkyl-, alkenyl-, or alkynyl-containing (alkoxy, alkaryl,
And the aliphatic part of the radicals (such as alkamino) may be linear or branched, but preferably from 1 to 5 carbon atoms, more preferably from 1 to 4 carbon atoms, even more preferably 1 Has ˜3 carbon atoms, most preferably 1-2 carbon atoms. As mentioned above, this R substituent may also contain amino functionality, such as an alkamino group, which may be, for example, a primary, secondary, or tertiary amine, or quaternary ammonium. These include mono-, di-, and tri-alkylamino and alkoxyamino groups, the length of the carbon chain of the aliphatic part of which is preferably the abovementioned length. The R substituent may be substituted with other groups such as halogens (eg, chloride, fluoride, and bromide), halogenated aliphatic or aryl groups, and hydroxy groups (eg, hydroxy-substituted aliphatic groups). . Suitable halogenated R groups include:
Examples thereof include trihalogenated (preferably fluoro) alkyl groups such as R 1 -C (F) 3 (R 1 is C 1 -C 3 alkyl). Examples of such polysiloxanes include polymethyl-3,3,3 trifluoropropyl siloxane.

【0044】 好適なR基は、メチル基、エチル基、プロピル基、フェニル基、メチルフェニ
ル基及びフェニルメチル基である。好ましいシリコーンは、ポリジメチルシロキ
サン、ポリジエチルシロキサン、及びポリメチルフェニルシロキサンである。ポ
リジメチルシロキサンが特に好ましい。その他の好適なR基には、メチル、メト
キシ、エトキシ、プロポキシ、及びアリールオキシが含まれる。シリコーンのエ
ンドキャップ上の3つのR基も又、同一基又は異なる基であり得る。
Suitable R groups are methyl, ethyl, propyl, phenyl, methylphenyl and phenylmethyl groups. Preferred silicones are polydimethylsiloxane, polydiethylsiloxane, and polymethylphenylsiloxane. Polydimethylsiloxane is particularly preferred. Other suitable R groups include methyl, methoxy, ethoxy, propoxy, and aryloxy. The three R groups on the silicone endcap can also be the same or different groups.

【0045】 使用できる不揮発性のポリアルキルシロキサン流体は、例えばポリジメチルシ
ロキサンである。これらのシロキサンは、例えば、ゼネラルエレクトリック社よ
りビスカシルR及びSF96シリーズとして、ダウコーニング社よりダウコーニ
ング200シリーズとして入手可能である。 使用できるポリアルキルアリールシロキサン流体は、例えばポリメチルフェニ
ルシロキサンである。これらのシロキサン類は、例えば、ゼネラルエレクトリッ
ク社(the General Electric Company)からSF1075メチルフェニル液とし
て、又はダウコーニング社(Dow Corning)から556コスメチックグレード液
(Cosmetic Grade Fluid)として市販されている。
Nonvolatile polyalkylsiloxane fluids that can be used are, for example, polydimethylsiloxane. These siloxanes are available, for example, from General Electric Company as the Viscasil R and SF96 series and from Dow Corning as the Dow Corning 200 series. A polyalkylaryl siloxane fluid that can be used is, for example, polymethylphenyl siloxane. These siloxanes are commercially available, for example, from the General Electric Company as SF1075 methylphenyl fluid or from Dow Corning as 556 Cosmetic Grade Fluid.

【0046】 エチレンオキシド、又はエチレンオキシドとプロピレンオキシドの混合物も又
使用できるが、使用可能なポリエーテルシロキサンコポリマーとしては、例えば
、ポリプロピレンオキシドで改質したポリジメチルシロキサン(例えば、ダウコ
ー ニング社(Dow Corning)製DC−1248)が挙げられる。不溶性シリコ
ーンには、水及び本発明の組成物への可溶性を妨げるために、エチレンオキシド
及びポリプロピレン値が十分に低くなければならない。
Polyethylene siloxane copolymers that can be used include, but are not limited to, ethylene oxide, or a mixture of ethylene oxide and propylene oxide, such as polypropylene oxide modified polydimethyl siloxane (eg, Dow Corning). DC-1248). Insoluble silicones must have sufficiently low ethylene oxide and polypropylene values to prevent their solubility in water and the compositions of the present invention.

【0047】 シリコーン・コンディショニング剤に使うシリコーン流体で他に好適なものは
、不溶性のシリコーンゴムである。これらのゴムは、25℃で粘度が1,000
,000センチストークス以上であるポリオルガノシロキサンである。シリコー
ンゴムは、米国特許第4,152,416号;ノール(Noll)及びウォルター(Wal
ter)、シリコーンの化学と技術(Chemistry and Technology of Silicones)、ニ
ューヨーク:アカデミック・プレス(New York: Academic Press)1968年;
及び、ゼネラル・エレクトリック・シリコーン・ラバー・プロダクト・データシ
ートSE30、SE33、SE54及びSE76に記載されており、これらはす
べて参考として本明細書に組み入れる。シリコーンゴムは、典型的には約200
,000以上の質量分子量を有し、一般には約200,000〜約1,000,
000であり、その具体例として、ポリジメチルシロキサン、(ポリジメチルシ
ロキサン)(メチルビニルシロキサン)コポリマー、ポリ(ジメチルシロキサン
)(ジフェニルシロキサン)(メチルビニルシロキサン)コポリマー、及びそれ
らの混合物が含まれる。
Another suitable silicone fluid for use in silicone conditioning agents is insoluble silicone rubber. These rubbers have a viscosity of 1,000 at 25 ° C.
It is a polyorganosiloxane having a viscosity of 1,000 centistokes or more. Silicone rubbers are described in US Pat. No. 4,152,416; Noll and Walter.
ter), Chemistry and Technology of Silicones, New York: Academic Press 1968;
And General Electric Silicone Rubber Product Data Sheets SE30, SE33, SE54 and SE76, all of which are incorporated herein by reference. Silicone rubber is typically about 200
2,000 or more, and generally has a mass molecular weight of at least about 200,000 to about 1,000,
000, specific examples of which include polydimethylsiloxane, (polydimethylsiloxane) (methylvinylsiloxane) copolymer, poly (dimethylsiloxane) (diphenylsiloxane) (methylvinylsiloxane) copolymer, and mixtures thereof.

【0048】 シリコーン・コンディショニング剤は又、ポリジメチルシロキサンゴム(粘度
は約1,000,000センチストークよりも大きい)とポリジメチルシロキサ
ン油(粘度は約10から約100,000センチストーク)の混合物から成って
いることもある。その場合、ゴムと液体の比率は約30:70から約70:30
、好ましくは約40:60から約60:40である。 任意のシリコーン成分の数平均粒子サイズは、制限なく広く変わることができ
、処方及び/又は所望の特性による。本発明において好ましく用いられる数平均
粒子サイズは、典型的には約10nm〜約100ミクロンであり、より好ましくは
約30nm〜約20ミクロンである。
The silicone conditioning agent is also from a mixture of polydimethylsiloxane rubber (viscosity greater than about 1,000,000 centistokes) and polydimethylsiloxane oil (viscosity from about 10 to about 100,000 centistokes). Sometimes it is made up. In that case, the ratio of rubber to liquid is about 30:70 to about 70:30.
, Preferably about 40:60 to about 60:40. The number average particle size of any silicone component can vary widely without limitation and depends on the formulation and / or the desired properties. The number average particle size preferably used in the present invention is typically about 10 nm to about 100 microns, more preferably about 30 nm to about 20 microns.

【0049】 シリコーン流体、ゴム及び樹脂、並びにシリコーン製造を検討した節を包含す
るシリコーンの背景となる材料は、「高分子科学と技術の百科辞典(Encyclopae
dia of Polymer Science and Engineering)(第15巻、第2版、204頁〜3
08頁、ジョンウィリーアンドサンズ社(John Wiley & Sons, Incorporated、
1989年)」に見つけることができ、参考として本明細書に組み入れる。 光沢を改善するという観点から見て好ましいシリコーンコンディショニング剤
はシリコーン樹脂である。
Background materials for silicones, including silicone fluids, rubbers and resins, and sections that discuss silicone production are described in Encyclopae Encyclopedia of Polymer Science and Technology.
dia of Polymer Science and Engineering) (Vol. 15, 2nd edition, p. 204-3)
08, John Wiley & Sons, Incorporated,
1989) "and incorporated herein by reference. A preferred silicone conditioning agent from the viewpoint of improving gloss is a silicone resin.

【0050】カチオン系コンディショニング剤 本発明の組成物は、1種又はそれ以上の付加的カチオン系ポリマーコンディシ
ョニング剤も含むことができる。カチオン系ポリマーコンディショニング剤は、
好ましくは水溶性である。本発明の組成物中のカチオン系ポリマーの総濃度は、
典型的にはには約0.001重量%〜約20重量%、より典型的には約0.00
5重量%〜約10重量%、好ましくは約0.01重量%〜約2重量%である。
Cationic Conditioning Agents The compositions of the present invention may also include one or more additional cationic polymer conditioning agents. Cationic polymer conditioning agents
It is preferably water-soluble. The total concentration of cationic polymer in the composition of the present invention is
Typically about 0.001% to about 20%, more typically about 0.00%.
5% to about 10% by weight, preferably about 0.01% to about 2% by weight.

【0051】 「水溶性」カチオン系ポリマーとは、水に対して十分な溶解性があり、25℃
で水(蒸留水又は同等の水)中の濃度0.1%において、肉眼で実質的に透明な
溶液を形成するポリマーである。好ましくは、このポリマーは十分な溶解性があ
り、濃度0.5%において、より好ましくは濃度1.0%において、実質的に透
明な溶液を形成する。 本発明において用いられる「ポリマー」という用語は、1種類のモノマー又は
2種類(即ち、コポリマー)以上のモノマーの重合によって得られる物質を包含
する。
A “water-soluble” cationic polymer has sufficient solubility in water and has a temperature of 25 ° C.
At a concentration of 0.1% in water (distilled water or equivalent water), a polymer which forms a substantially transparent solution to the naked eye. Preferably, the polymer is sufficiently soluble to form a substantially clear solution at a concentration of 0.5%, more preferably 1.0%. The term "polymer" as used in the present invention includes substances obtained by the polymerization of one type of monomer or two or more types (ie, copolymers) of monomers.

【0052】 カチオン系ポリマーは、一般的には、重量平均分子量が約5,000以上、典
型的には約10,000以上で、約千万以下である。好ましくは、分子量は約1
00,000〜約2,000,000である。カチオン系ポリマーは、一般的に
は、第四級アンモニウム又はカチオン系アミノ部分、及びそれらの混合物などの
、カチオン系窒素含有部分を有する。
The cationic polymer generally has a weight average molecular weight of about 5,000 or more, typically about 10,000 or more and about 10 million or less. Preferably, the molecular weight is about 1
It is from 0,000 to about 2,000,000. Cationic polymers generally have cationic nitrogen-containing moieties, such as quaternary ammonium or cationic amino moieties, and mixtures thereof.

【0053】 カチオン電荷密度は、好ましくは少なくとも約0.1meq/g、より好まし
くは少なくとも約0.5meq/g、より一層好ましくは少なくとも約1.1m
eq/g、最も好ましくは少なくとも約1.2meq/gである。一般的には、
実用上の目的では、カチオン系ポリマーは、約7meq/g未満、好ましくは約
5meq/g未満、より好ましくは約3.5meq/g、更に好ましくは約2.
5meq/g未満のカチオン性電荷密度を有する。カチオン系ポリマーのカチオ
ン性電荷密度は、ケルダール法(米国薬局方−化学試験−窒素定量−方法II)を
用いて求めることができる。当業者は、アミノ含有ポリマーの電荷密度がアミノ
基のpH及び等電点によって変化し得ることを認識している。電荷密度は用途の
pHで上述の限度内であるべきである。
The cationic charge density is preferably at least about 0.1 meq / g, more preferably at least about 0.5 meq / g, even more preferably at least about 1.1 m.
eq / g, most preferably at least about 1.2 meq / g. In general,
For practical purposes, the cationic polymer is less than about 7 meq / g, preferably less than about 5 meq / g, more preferably about 3.5 meq / g, even more preferably about 2.
It has a cationic charge density of less than 5 meq / g. The cationic charge density of the cationic polymer can be determined using the Kjeldahl method (USP-Chemical test-Nitrogen determination-Method II). One of ordinary skill in the art recognizes that the charge density of amino-containing polymers can vary with the pH and isoelectric point of the amino groups. The charge density should be within the above limits at the pH of application.

【0054】 水への溶解度基準が満たされる限り、カチオン系ポリマーについていかなるア
ニオン性の対イオンも利用することができる。好適な対イオンとしては、ハロゲ
ン化物(例えば、Cl、Br、I、又はF、好ましくはCl、Br、又はI)硫
酸塩、及びメチル硫酸塩が挙げられる。この例示は排他的なものではなく、他の
ものも用いることができる。
Any anionic counterion for the cationic polymer can be utilized, as long as the water solubility criteria is met. Suitable counterions include halide (eg, Cl, Br, I, or F, preferably Cl, Br, or I) sulfate, and methyl sulfate. This example is not exclusive and others can be used.

【0055】 カチオン性の窒素含有部分は、一般には、カチオン系ヘアコンディショニング
ポリマーの全モノマーユニットのフラクション上に置換基として存在する。した
がって、カチオン系性ポリマーは、例えば4級アンモニウム又はカチオン系アミ
ン置換モノマーユニット及び本明細書にスペーサーモノマーユニットとして引用
される他の非カチオン系ユニットの、コポリマー、ターポリマーなどを含み得る
。そのようなポリマーは当業者に公知であり、CTFA国際化粧品成分辞典及び
ハンドブック(the CTFA International Cosmetic Ingredient Dictionary and H
andbook)、第7版、ウェニンガー(Wenninger)及びマクエウェン(McEwen)編(化
粧品、トイレタリー、及び香粧品協会(The Cosmetic, Toiletry, and Fragrance
Association, Inc.)、ワシントンDC、1997年)に種々記載されている。
The cationic nitrogen-containing moiety is generally present as a substituent on the fraction of all monomer units of the cationic hair conditioning polymer. Thus, the cationic polymer may include, for example, copolymers, terpolymers, etc. of quaternary ammonium or cationic amine-substituted monomer units and other non-cationic units referred to herein as spacer monomer units. Such polymers are known to those skilled in the art and can be found in the CTFA International Cosmetic Ingredient Dictionary and H
and Book), 7th Edition, edited by Wenninger and McEwen (The Cosmetic, Toiletry, and Fragrance
Association, Inc.), Washington DC, 1997).

【0056】 好適なカチオン系ポリマーの例として、アクリルアミド、メタクリルアミド、
アルキルアクリルアミド及びジアルキルアクリルアミド、アルキルメタクリルア
ミド及びジアルキルメタクリルアミド、アルキルアクリレート、アルキルメタク
リレート、ビニルカプロラクトン、並びにビニルピロリドンのような水溶性スペ
ーサーモノマーと、カチオンアミン又は4級アンモニウムの官能性を有するビニ
ルモノマーとのコポリマーが挙げられる。アルキル及びジアルキル置換モノマー
は好ましくはC1〜C7アルキル基、より好ましくはC1〜C3アルキル基を有する
。他の好適なスペーサーモノマーとしては、ビニルエステル、ビニルアルコール
(酢酸ポリビニルの加水分解により得られる)、無水マレイン酸、プロピレング
リコール及びエチレングリコールなどがある。
Examples of suitable cationic polymers include acrylamide, methacrylamide,
Of water-soluble spacer monomers such as alkyl acrylamides and dialkyl acrylamides, alkyl methacrylamides and dialkyl methacrylamides, alkyl acrylates, alkyl methacrylates, vinylcaprolactones, and vinylpyrrolidone, and vinyl monomers having cationic amine or quaternary ammonium functionality. Copolymers may be mentioned. The alkyl and dialkyl substituted monomers preferably C 1 -C 7 alkyl groups, more preferably C 1 -C 3 alkyl group. Other suitable spacer monomers include vinyl esters, vinyl alcohol (obtained by hydrolysis of polyvinyl acetate), maleic anhydride, propylene glycol and ethylene glycol.

【0057】 カチオン系アミンは、組成物の特定の種類及びpHによって一級アミン、二級
アミン、又は三級アミンであり得る。通常は二級アミン及び三級アミンが好まし
く、特に三級アミンが好ましい。 アミン置換ビニルモノマーはアミン形で重合した後、四級化反応でアンモニウ
ムに変換することができる。アミン類もポリマーの形成後に同様に四級化してよ
い。例えば、第三級アミン官能性は、式R’Xの塩との反応によって四級化する
ことができる。式中、R’は短鎖アルキルであり、好ましくはC1〜C7のアルキ
ルであり、より好ましくはC1〜C3のアルキルであり、Xは第四級アンモニウム
と水溶性の塩を形成するアニオンである。
The cationic amine can be a primary amine, secondary amine, or tertiary amine, depending on the particular type and pH of the composition. Usually, secondary amines and tertiary amines are preferable, and tertiary amines are particularly preferable. After the amine-substituted vinyl monomer is polymerized in the amine form, it can be converted to ammonium by a quaternization reaction. Amines may likewise be quaternized after polymer formation. For example, a tertiary amine functionality can be quaternized by reaction with a salt of formula R'X. In the formula, R ′ is a short-chain alkyl, preferably C 1 -C 7 alkyl, more preferably C 1 -C 3 alkyl, and X forms a water-soluble salt with a quaternary ammonium. Is an anion that

【0058】 好適なカチオン系アミノモノマー及び四級アンモニウムモノマーとしては、例
えば、ジアルキルアミノアルキルアクリレート、ジアルキルアミノアルキルメタ
クリレート、モノアルキルアミノアルキルアクリレート、モノアルキルアミノア
ルキルメタクリレート、トリアルキルメタクリルオキシアルキルアンモニウム塩
、トリアルキルアクリルオキシアルキルアンモニウム塩、ジアリル四級アンモニ
ウム塩で置換されたビニル化合物、及び、例えばアルキルビニルイミダゾリウム
、アルキルビニルピリジニウム、アルキルビニルピロリドン塩などの、ピリジニ
ウム、イミダゾリウム、及び四級ピロリドンのような環状カチオン性窒素含有環
を有するビニル四級アンモニウムモノマーが挙げられる。これらのモノマーのア
ルキル部分は、好ましくはC1〜C3アルキルなどの低級アルキルであり、より好
ましくはC1〜C2アルキルである。本発明において使用される好適なアミン置換
ビニルモノマーとしては、ジアルキルアミノアルキルアクリレート、ジアルキル
アミノアルキルメタクリレート、ジアルキルアミノアルキルアクリルアミド、及
びジアルキルアミノアルキルメタクリルアミドが挙げられ、この時アルキル基は
好ましくはC1〜C7炭化水素基であり、より好ましくはC1〜C3アルキルである
Suitable cationic amino monomers and quaternary ammonium monomers include, for example, dialkylaminoalkyl acrylates, dialkylaminoalkyl methacrylates, monoalkylaminoalkyl acrylates, monoalkylaminoalkyl methacrylates, trialkylmethacryloxyalkylammonium salts, trialkylmethacryloxyalkylammonium salts, and trialkylmethacryloxyalkylammonium salts. Alkyl acryloxyalkyl ammonium salts, vinyl compounds substituted with diallyl quaternary ammonium salts, and pyridinium, imidazolium, and quaternary pyrrolidones such as alkyl vinyl imidazolium, alkyl vinyl pyridinium, and alkyl vinyl pyrrolidone salts. Vinyl quaternary ammonium monomers having cyclic cationic nitrogen-containing rings are mentioned. The alkyl portion of these monomers is preferably lower alkyl, such as C 1 -C 3 alkyl, more preferably C 1 -C 2 alkyl. Suitable amine-substituted vinyl monomers for use in the present invention include dialkylaminoalkyl acrylates, dialkylaminoalkyl methacrylates, dialkylaminoalkyl acrylamides, and dialkylaminoalkyl methacrylamides, where the alkyl group is preferably C 1- It is a C 7 hydrocarbon group, more preferably C 1 -C 3 alkyl.

【0059】 ここでカチオン系ポリマーは、アミン及び/又は四級アンモニウム置換モノマ
ー、及び/又は併用可能なスペーサーモノマーから誘導されるモノマー単位の混
合物を含み得る。
The cationic polymer here may comprise a mixture of monomer units derived from amine and / or quaternary ammonium substituted monomers and / or co-usable spacer monomers.

【0060】 好適なカチオン系ヘアコンディショニングポリマーとしては、例えば、BAS
Fワイアンドット(Wyandotte)社(米国ニュージャージー州、パーシッパニー(Pa
rsippany))より商品名ルビクアット(LUVIQUAT)で販売されているもの(例えば
、ルビクアットFC370)などの、1−ビニル−2−ピロリドンと1−ビニル
−3−メチルイミダゾリウム塩(例えば塩化物塩)とのコポリマー(当業界では
、化粧品、トイレタリー、及び香粧品協会、「CTFA」によってポリクアテル
ニウム(Polyquaternium)16と称する);ガフ(Gaf)社(米国ニュージャージー
州、ウェイン(Wayne))より商品名ガフクアット(GAFQUAT)で販売されているもの
(例えば、ガフクアット755N)などの、1−ビニル−2−ピロリドンとジメ
チルアミノエチルメタクリレートとのコポリマー(当業界ではCTFAによって
ポリクアテルニウム11と称する);例えば、当業界(CTFA)ではそれぞれ
ポリクアテルニウム6及び7と称する、塩化ジメチルジアリルアンモニウムのホ
モポリマー及びアクリルアミドと塩化ジメチルジアリルアンモニウムとのコポリ
マーなどの、カチオン系ジアリル四級アンモニウム含有ポリマー;及び、参考と
して本明細書に組み入れる米国特許第4,009,256号に記載されているよ
うな、炭素数3〜5の不飽和カルボン酸のホモ及びコポリマーのアミノアルキル
エステルの鉱酸塩が挙げられる。
Suitable cationic hair conditioning polymers include, for example, BAS
F. Wyandotte (Pasipany, NJ, USA)
1-vinyl-2-pyrrolidone and 1-vinyl-3-methylimidazolium salt (for example, chloride salt) such as those sold under the trade name LUVIQUAT by rsippany)) (for example, rubiquat FC370). Copolymer (known in the industry as Polyquaternium 16 by the Cosmetics, Toiletry, and Cosmetics Association, "CTFA"); trade name from Gaf (Wayne, NJ, USA) A copolymer of 1-vinyl-2-pyrrolidone and dimethylaminoethylmethacrylate, such as that sold by GAFQUAT (eg, Gafquat 755N) (referred to in the art as Polyquaternium 11 by CTFA); , Salts referred to in the industry (CTFA) as polyquaterniums 6 and 7, respectively Cationic diallyl quaternary ammonium-containing polymers, such as homopolymers of dimethyl diallyl ammonium and copolymers of acrylamide and dimethyl diallyl ammonium chloride; and described in US Pat. No. 4,009,256, incorporated herein by reference. And homo- and copolymer aminoalkyl ester mineral acid salts of unsaturated carboxylic acids having 3 to 5 carbon atoms.

【0061】 上記したように、本発明におけるカチオン系ポリマーは水溶性である。しかし
ながら、このことは組成物中に、可溶性でなければならないことを意味するもの
ではない。しかし、好ましくは、カチオン系ポリマーは、組成物中に可溶性であ
るか、又はカチオン系ポリマー及びアニオン系物質によって形成される組成物中
での複合コアセルベート相中で可溶性である。カチオン系ポリマーの複合コアセ
ルベートは、任意に本発明における組成物に添加することができるアニオン系界
面活性剤又はアニオン系ポリマー(例えば、ポリスチレンスルホン酸ナトリウム
)によって形成することができる。
As mentioned above, the cationic polymer in the present invention is water-soluble. However, this does not mean that it must be soluble in the composition. However, preferably the cationic polymer is soluble in the composition or in the complex coacervate phase in the composition formed by the cationic polymer and the anionic material. The complex coacervates of cationic polymers can be formed with anionic surfactants or anionic polymers (eg sodium polystyrene sulfonate) that can optionally be added to the compositions of the present invention.

【0062】感覚剤 本発明のヘアケア組成物は、更に感覚剤を含んでいてもよい。本明細書で用い
られる場合、「感覚剤(sensate)」という用語は、皮膚に適用された時に、認め
られる感覚を、例えば、限定されないが、温感、冷感、爽快感などの状態へ変化
させる物質を意味する。 感覚剤は、全組成物中、約0.001重量%〜約10重量%程度使用すること
が好ましく、より好ましくは約0.005重量%〜約5重量%、更に好ましくは
約0.01重量%〜約1重量%である。
Sensation Agent The hair care composition of the present invention may further comprise a sensation agent. As used herein, the term "sensate", when applied to the skin, changes the perceived sensation into, for example, without limitation, a sensation of warmth, coldness, refreshing, etc. Means a substance that causes The sensate is preferably used in an amount of about 0.001% by weight to about 10% by weight, more preferably about 0.005% by weight to about 5% by weight, and further preferably about 0.01% by weight in the entire composition. % To about 1% by weight.

【0063】 ヘアケア組成物に好適に使用される感覚剤はいずれも本発明において用い得る
。好適な感覚剤の非限定的な例示は、英国特許GB−B−1315626号、G
B−B−1404596号及びGB−B−1411785号に記載されており、
これらはすべて参考として本明細書に組み入れる。本発明の組成物に好適に用い
られる感覚剤は、カンファー、メントール、1−イソプレゴール(isopulegol)、
エチルメンタンカルボキサミド、及びトリメチルイロプロピルブタンアミドであ
る。
Any sensate suitably used in hair care compositions may be used in the present invention. Non-limiting examples of suitable sensates include British Patent GB-B-1315626, G
BB-1404596 and GB-B-1141785,
All of which are incorporated herein by reference. Suitable sensates for the composition of the present invention include camphor, menthol, 1-isopulegol,
Ethyl menthane carboxamide, and trimethyl yellow propyl butanamide.

【0064】 1 〜C 6 脂肪族アルコール 本発明の組成物は、任意にC1〜C6、好ましくはC2〜C3、より好ましくはC 2 の脂肪族アルコールを含み得る。脂肪族アルコールは、通常総組成物の約1重
量%〜約75重量%、好ましくは約10重量%〜約40重量%、より好ましくは
約15重量%〜約30重量%、より一層好ましくは約18重量%〜約26重量%
含まれる。
[0064]C 1 ~ C 6 Fatty alcohol   The composition of the invention optionally comprises C1~ C6, Preferably C2~ C3, And more preferably C 2 May be included in the fatty alcohol. Fatty alcohols are usually about 1% of the total composition.
% To about 75% by weight, preferably about 10% to about 40% by weight, more preferably
About 15% to about 30% by weight, and even more preferably about 18% to about 26% by weight.
included.

【0065】粘度調節剤 本発明の組成物は、更に粘度調節剤を含むことができる。ヘアケア組成物に好
適に用いられる粘度調節剤はいずれも本発明において用い得る。粘度調節剤は、
存在するならば、一般的には全組成物の約0.01重量%〜約10重量%、好ま
しくは約0.05重量%〜約5重量%、より好ましくは約0.1重量%〜約3重
量%を構成する。好適な粘度調節剤の非限定的な一覧は、CTFA国際化粧品成
分辞典及びハンドブック(the CTFA International Cosmetic Ingredient Dictio
nary and Handbook)、第7版、ウェニンガー(Wenninger)及びマクエウェン(McEw
en)編(化粧品、トイレタリー、及び香粧品協会(The Cosmetic, Toiletry, and
Fragrance Association, Inc.)、ワシントンDC、1997年)に記載されてお
り、参考として本明細書に組み入れる。
Viscosity Modifier The composition of the present invention may further contain a viscosity modifier. Any viscosity modifier suitably used in hair care compositions may be used in the present invention. The viscosity modifier is
If present, generally from about 0.01% to about 10%, preferably from about 0.05% to about 5%, more preferably from about 0.1% to about 10% by weight of the total composition. Make up 3% by weight. A non-limiting list of suitable viscosity modifiers can be found in the CTFA International Cosmetic Ingredient Dictio
nary and Handbook), 7th Edition, Wenninger and McEwn
en) (Cosmetics, Toiletry, and Cosmetics Association (The Cosmetic, Toiletry, and
Fragrance Association, Inc.), Washington, DC, 1997) and incorporated herein by reference.

【0066】 本発明において好適に用いられる粘度調節剤としては、剪断感受性粘度調節剤
が挙げられる。本明細書で用いられる場合、「剪断感受性粘度調節剤」とは、粘
度が低い剪断速度で減少するような組成物を形成する粘度調節剤を意味する。剪
断速度(s-1)は、静止物体と材料との距離(m)に対する材料の速度(ms-1 )の割合として定義することができる。約250s-1未満の剪断速度を「低剪断
速度」と考えることができる。ヘアケアに好適に用いられる剪断感受性粘度調節
剤はいずれも本発明において用い得る。しかしながら、本発明に好ましく用いら
れるものは、約100s-1未満、より好ましくは約50s-1未満の剪断速度で粘
度が低下するような組成物を形成する粘度調節剤である。加えて、好ましい剪断
感受性粘度調節剤は、剪断速度50s-1において粘度が約30%以上、好ましく
は約50%以上、より好ましくは約70%以上、更に好ましくは約80%以上低
下するような組成物を形成することができるものである。
The viscosity modifier preferably used in the present invention includes a shear-sensitive viscosity modifier. As used herein, "shear sensitive viscosity modifier" means a viscosity modifier that forms a composition whose viscosity decreases at low shear rates. The shear rate (s -1 ) can be defined as the ratio of the material velocity (ms -1 ) to the distance (m) between a stationary object and the material. Shear rates less than about 250 s −1 can be considered “low shear rates”. Any shear sensitive viscosity control agent suitable for use in hair care can be used in the present invention. However, preferably used in the present invention are viscosity modifiers that form a composition that decreases in viscosity at shear rates of less than about 100 s -1 , more preferably less than about 50 s -1 . In addition, preferred shear-sensitive viscosity modifiers have such a viscosity that at a shear rate of 50 s -1 , the viscosity is reduced by about 30% or more, preferably about 50% or more, more preferably about 70% or more, even more preferably about 80% or more. What is capable of forming a composition.

【0067】 本発明において好適に用いられる粘度調節剤は、粘度が水性相の中で電解質濃
度に対しても感受性のある組成物を形成するものであり、以降「塩感受性粘度調
節剤」という。塩感受性粘度調節剤の性質に関する背景材料は、米国化学会シン
ポジウム・シリーズ(1991年)、462巻、101−120頁に記載されて
おり、参考として本明細書に組み入れる。ヘアケア組成物に好適に使用される塩
感受性粘度調節剤はいずれも本発明において使用し得る。
The viscosity modifier preferably used in the present invention forms a composition whose viscosity is sensitive to the electrolyte concentration in the aqueous phase, and is hereinafter referred to as “salt-sensitive viscosity modifier”. Background material regarding the properties of salt sensitive viscosity modifiers is described in the American Chemical Society Symposium Series (1991), Volume 462, pages 101-120, which is incorporated herein by reference. Any salt sensitive viscosity control agent suitable for use in hair care compositions may be used in the present invention.

【0068】 好適な粘度調節剤の例としては、限定されないが、合成ヘクトライト(hectori
tes)、カルボン酸アニオン系ポリマー/コポリマー及びカルボン酸アニオン系架
橋ポリマー/コポリマーが挙げられる。本発明において好ましく用いられるもの
は、カルボン酸アニオン系架橋ポリマー及びコポリマーである。より好ましくは
、カルボン酸アニオン系架橋コポリマーである。
Examples of suitable viscosity modifiers include, but are not limited to, synthetic hectorites.
tes), carboxylate anion-based polymers / copolymers and carboxylate anion-based crosslinked polymers / copolymers. Preferred for use in the present invention are carboxylic acid anion-based crosslinked polymers and copolymers. More preferably, it is a carboxylic acid anion-based cross-linked copolymer.

【0069】 本発明において有用な合成ヘクトライトは、ナトリウム・マグネシウムシリケ
ート等の合成層状シリケートである。好適な合成ヘクトライトの例としては、商
品名ラポナイト(Laponite)として英国のラポート(Laporte)Plc.より販売さ
れているものが挙げられる。
Synthetic hectorites useful in the present invention are synthetic layered silicates such as sodium magnesium silicate. An example of a suitable synthetic hectorite is Laporte Plc, UK under the trade name Laponite. Some of them are more sold.

【0070】 本発明において有用なカルボン酸アニオン性コポリマーは、カルボン酸とカル
ボン酸アルキルの疎水変性した架橋コポリマーであり、両親媒性の性質を有する
。これらのカルボン酸アニオン系コポリマーは、1)アクリル酸、メタクリル酸
、マレイン酸、無水マレイン酸、イタコン酸、フマル酸、クロトン酸、又はα−
クロロアクリル酸等のカルボン酸モノマー、2)炭素数1〜約30のアルキル鎖
を有するカルボン酸エステル、好ましくは3)下式の架橋剤を共重合することに
よって得られる:
Carboxylic acid anionic copolymers useful in the present invention are hydrophobically modified crosslinked copolymers of carboxylic acids and alkyl carboxylates and have amphipathic properties. These carboxylic acid anion-based copolymers include 1) acrylic acid, methacrylic acid, maleic acid, maleic anhydride, itaconic acid, fumaric acid, crotonic acid, or α-
Obtained by copolymerizing a carboxylic acid monomer such as chloroacrylic acid, 2) a carboxylic acid ester having an alkyl chain of 1 to about 30 carbon atoms, preferably 3) a crosslinker of the formula:

【0071】[0071]

【化3】 [Chemical 3]

【0072】 式中、R1は水素又は炭素数1〜約30のアルキル基であり;Y1は独立して酸
素、CH2O、COO、OCO、
Wherein R 1 is hydrogen or an alkyl group having 1 to about 30 carbon atoms; Y 1 is independently oxygen, CH 2 O, COO, OCO,

【0073】[0073]

【化4】 [Chemical 4]

【0074】[0074]

【化5】 [Chemical 5]

【0075】 であり、 式中、R2は水素又は炭素数1〜約30のアルキル基であり; Y2は(CH2
)m”、(CH2CH2O)m”、又は(CH2CH2CH2O)m”より選択され
、m”は1〜約30の整数である。
Wherein R 2 is hydrogen or an alkyl group having 1 to about 30 carbon atoms; Y 2 is (CH 2
) M ″, (CH 2 CH 2 O) m ″, or (CH 2 CH 2 CH 2 O) m ″, where m ″ is an integer from 1 to about 30.

【0076】 本発明において好適なカルボン酸アニオン系コポリマーは、下式を有するアク
リル酸/アルキルアクリレートコポリマーである:
Suitable carboxylic acid anion-based copolymers in the present invention are acrylic acid / alkyl acrylate copolymers having the formula:

【0077】[0077]

【化6】 [Chemical 6]

【0078】 式中、R2は独立して水素又は炭素数1〜30のアルキル基であり、少なくと
も1つのR2は水素であり、R1は上記で定義したとおりであり、n、n’、m及
びm’は、n+n’+m+m’が約40〜約100となる整数であり、n”は1
〜約30の整数であり、Pはコポリマーの分子量が約5000〜約3,000,
000となるように規定される。
Wherein R 2 is independently hydrogen or an alkyl group having 1 to 30 carbon atoms, at least one R 2 is hydrogen, R 1 is as defined above, n, n ′ , M and m ′ are integers such that n + n ′ + m + m ′ is about 40 to about 100, and n ″ is 1
Is an integer from about 30 to about 30 and P is a copolymer having a molecular weight of about 5,000 to about 3,000,
000 is specified.

【0079】 本発明において、カルボン酸アニオン系コポリマーを中和するための中和剤が
含まれていてもよい。このような中和剤の非限定的な例としては、水酸化ナトリ
ウム、水酸化カリウム、水酸化アンモニウム、モノエタノールアミン、ジエタノ
ールアミン、トリエタノールアミン、ジイソプロパノールアミン、アミノメチル
プロパノール、トロメタミン(tromethamine)、テトラヒドロキシプロピルエチ
レンジアミン、及びこれらの混合物が挙げられる。
In the present invention, a neutralizing agent for neutralizing the carboxylic acid anion-based copolymer may be included. Non-limiting examples of such neutralizing agents include sodium hydroxide, potassium hydroxide, ammonium hydroxide, monoethanolamine, diethanolamine, triethanolamine, diisopropanolamine, aminomethylpropanol, tromethamine, Tetrahydroxypropyl ethylenediamine, and mixtures thereof.

【0080】 製造方法の詳細を含む、好適なカルボン酸アニオン系粘度調節剤の非限定的な
例は、米国特許第3,940,351号、同第5,288,814号、同第5,
349,030号、同第5,373,044号及び同第5,468,797号に
記載されており、これらはすべて参考として本明細書に組み入れる。カルボン酸
アニオン系粘度調節剤の例としては、米国オハイオ州クリーブランド(Cleveland
)のB.F.グッドリッチ(Goodrich)より、商品名ペムレン(Pemulen)TR−1、
ペムレンTR−2、カルボポール(Carbopol)980、カルボポール981、カ
ルボポールETD−2020、カルボポールETD−2050及びカルボポール
・ウルトレズ(Ultrez)10で販売されているものが挙げられる。好ましいものは
、カルボポールETD−2020、カルボポールETD−2050及びカルボポ
ール・ウルトレズ10であり、特にカルボポール・ウルトレズ10である。
Non-limiting examples of suitable carboxylate anionic viscosity modifiers, including details of the method of manufacture, are given in US Pat. Nos. 3,940,351, 5,288,814, 5,5.
349,030, 5,373,044 and 5,468,797, all of which are incorporated herein by reference. Examples of carboxylate anion viscosity modifiers include Cleveland, Ohio, USA.
) B. F. Product name Pemulen TR-1, from Goodrich
Examples include those sold by Pemulen TR-2, Carbopol 980, Carbopol 981, Carbopol ETD-2020, Carbopol ETD-2050 and Carbopol Ultrez 10. Preferred are Carbopol ETD-2020, Carbopol ETD-2050 and Carbopol Ultrez 10, especially Carbopol Ultrez 10.

【0081】 展着性の改善、べたつきの軽減及び光沢の改善の観点から、本発明において特
に好ましく用いられる粘度調節剤は、カルボポール・ウルトレズ10(Carbopol
Ultrez 10)等のカルボン酸アニオン系粘度調節剤である。
From the viewpoints of improving spreadability, reducing stickiness and improving gloss, a viscosity modifier particularly preferably used in the present invention is Carbopol Ultrez 10 (Carbopol).
It is a carboxylate anion type viscosity modifier such as Ultrez 10).

【0082】グリセリドのポリエチレングリコール誘導体 好適なグリセリドのポリエチレングリコール誘導体としては、水溶性で、ヘア
ケア組成物に好適に使用される、グリセリドのあらゆるポリエチレングリコール
誘導体が挙げられる。本発明において好適に使用されるグリセリドのポリエチレ
ングリコール誘導体としては、モノ−、ジ−及びトリ−グリセリドの誘導体、及
びこれらの混合物が挙げられる。 本発明に好適なグリセリドのポリエチレングリコール誘導体の一群は、一般式
(I)にあてはまるものである:
Polyethylene Glycol Derivatives of Glycerides Suitable polyethylene glycol derivatives of glycerides include all polyethylene glycol derivatives of glycerides that are water soluble and are suitable for use in hair care compositions. Polyethylene glycol derivatives of glycerides preferably used in the present invention include mono-, di- and tri-glyceride derivatives, and mixtures thereof. One group of polyethylene glycol derivatives of glycerides suitable for the present invention is of general formula (I):

【0083】[0083]

【化7】 [Chemical 7]

【0084】 式中、nはエトキシル化度であり、約4〜約200、好ましくは約5〜約15
0、より好ましくは約20〜約120であり、Rは、約5〜約25個の炭素原子
、好ましくは約7〜約20個の炭素原子を有する脂肪族基を含む。
Where n is the degree of ethoxylation and is from about 4 to about 200, preferably from about 5 to about 15.
0, more preferably about 20 to about 120, and R comprises an aliphatic group having about 5 to about 25 carbon atoms, preferably about 7 to about 20 carbon atoms.

【0085】 好適なグリセリドのポリエチレングリコール誘導体は、水素化ヒマシ油のポリ
エチレングリコール誘導体であり得る。例えば、PEG−20水素化ヒマシ油、
PEG−30水素化ヒマシ油、PEG−40水素化ヒマシ油、PEG−45水素
化ヒマシ油、PEG−50水素化ヒマシ油、PEG−54水素化ヒマシ油、PE
G−55水素化ヒマシ油、PEG−60水素化ヒマシ油、PEG−80水素化ヒ
マシ油、及びPEG−100水素化ヒマシ油がある。本発明の組成物に好ましく
用いられるものは、PEG−60水素化ヒマシ油である。
Suitable polyethylene glycol derivatives of glycerides may be polyethylene glycol derivatives of hydrogenated castor oil. For example, PEG-20 hydrogenated castor oil,
PEG-30 hydrogenated castor oil, PEG-40 hydrogenated castor oil, PEG-45 hydrogenated castor oil, PEG-50 hydrogenated castor oil, PEG-54 hydrogenated castor oil, PE
There are G-55 hydrogenated castor oil, PEG-60 hydrogenated castor oil, PEG-80 hydrogenated castor oil, and PEG-100 hydrogenated castor oil. Preferably used in the composition of the present invention is PEG-60 hydrogenated castor oil.

【0086】 他の好適なグリセリドのポリエチレングリコール誘導体は、ステアリン酸のポ
リエチレングリコール誘導体であり得る。例えば、PEG−30ステアレート、
PEG−40ステアレート、PEG−50ステアレート、PEG−75ステアレ
ート、PEG−90ステアレート、PEG−100ステアレート、PEG−12
0ステアレート、及びPEG−150ステアレートがある。本発明の組成物に好
ましく用いられるものはPEG−100ステアレートである。
Other suitable polyethylene glycol derivatives of glycerides may be polyethylene glycol derivatives of stearic acid. For example, PEG-30 stearate,
PEG-40 stearate, PEG-50 stearate, PEG-75 stearate, PEG-90 stearate, PEG-100 stearate, PEG-12
There are 0 stearates and PEG-150 stearates. Preferably used in the composition of the present invention is PEG-100 stearate.

【0087】カチオン系界面活性剤 本発明の組成物において有用なカチオン系界面活性剤は、アミノ基又は第四級
アンモニウム部分を含有する。カチオン系界面活性剤は組成物中で不溶性のもの
が好ましいが、必ずしも不溶性である必要はない。ここで有用なカチオン系界面
活性剤については、以下の文書に開示されており、すべて引用して本明細書に組
み入れる。M.C.パブリッシング・カンパニー、マカッカチオン(McCutcheon)
、洗浄剤及び乳化剤(Detergents & Emulsifiers)、(北アメリカ版1979年)
;シュワルツら;界面活性剤、その化学及び技術(Surface Active Agents, Thei
r Chemistry and Technology)、ニューヨーク:インターサイエンス・パブリッ
シャーズ(Interscience Publishers)、1949年;1964年11月3日に発
効されヒルファー(Hilfer)に付与された米国特許第3,155,591号;19
75年12月30日に発効されラフリン(Laughlin)らに付与された米国特許第3
,929,678号;1976年5月25日に発効されベイリー(Bailey)ら米国
特許に付与された第3,959,461号;及び1983年6月7日に発効され
ボーリッヒ(Bolich)Jr.に付与された米国特許第4,387,090号。
Cationic Surfactants Cationic surfactants useful in the compositions of the present invention contain amino groups or quaternary ammonium moieties. The cationic surfactant is preferably insoluble in the composition, but is not necessarily insoluble. Cationic surfactants useful herein are disclosed in the following documents, all of which are incorporated herein by reference: M. C. Publishing Company, McCutcheon
, Detergents & Emulsifiers, (North American version 1979)
Schwartz et al .; Surfactants, their chemistry and technology (Surface Active Agents, Thei
Chemistry and Technology, New York: Interscience Publishers, 1949; U.S. Pat. No. 3,155,591, issued Nov. 3, 1964, issued to Hilfer.
U.S. Pat. No. 3, issued to Laughlin et al.
No. 3,959,461, issued May 25, 1976, issued to Bailey et al., U.S. Patents; and issued June 7, 1983, Borich Jr. U.S. Pat. No. 4,387,090 to U.S. Pat.

【0088】 第四級アンモニウム基を持つカチオン系界面活性剤の中で、ここで有用な物質
は以下の一般式のようなものである:
Among the cationic surfactants having quaternary ammonium groups, the materials useful herein are of the general formula:

【0089】[0089]

【化8】 [Chemical 8]

【0090】 式中、R1〜R4は独立に、炭素数約1〜約22の脂肪族基、又は、炭素数約1
〜約22の芳香族基、アルコキシル基、ポリオキシアルキレン基、アルキルアミ
ド基、ヒドロキシアルキル基、アリール基又はアルキルアリール基であり;Xは
、ハロゲン(例えば、塩化物、臭化物)基、酢酸塩基、クエン酸塩基、乳酸塩基
、グリコール酸塩基、リン酸塩基、硝酸塩基、硫酸塩基、及びアルキル硫酸塩基
より選択されるもののような、塩形成アニオンである。脂肪族基は、炭素原子や
水素原子に加えて、エーテル結合やアミノ基などの他の基を含んでいてもよい。
更に長鎖の脂肪族基は、例えば、炭素数約12以上のものは、飽和でも不飽和で
もよい。特に好ましいものは、モノ長鎖(例えば、モノC12−C22、好ましくは
12−C18、より好ましくはC16、脂肪族、好ましくはアルキル)、ジ短鎖(例
えば、C1−C3アルキル、好ましくはC1−C2アルキル)第四級アンモニウム塩
である。
In the formula, R 1 to R 4 are independently an aliphatic group having about 1 to about 22 carbon atoms, or about 1 carbon atom.
To about 22 aromatic groups, alkoxyl groups, polyoxyalkylene groups, alkylamido groups, hydroxyalkyl groups, aryl groups or alkylaryl groups; X is a halogen (eg, chloride, bromide) group, acetate group, Salt forming anions, such as those selected from citrate bases, lactate bases, glycolate bases, phosphate bases, nitrate bases, sulfate bases, and alkyl sulfate bases. The aliphatic group may contain other groups such as an ether bond and an amino group in addition to the carbon atom and the hydrogen atom.
Further, the long-chain aliphatic group having, for example, about 12 or more carbon atoms may be saturated or unsaturated. Particularly preferred are mono-long chains (eg mono C 12 -C 22 , preferably C 12 -C 18 , more preferably C 16 , aliphatic, preferably alkyl), di-short chains (eg C 1 -C). 3 alkyl, preferably C 1 -C 2 alkyl) quaternary ammonium salts.

【0091】 一級、二級及び三級脂肪アミン類の塩も適切なカチオン系界面活性物質である
。このようなアミン類のアルキル基は好ましくは約12〜約22の炭素原子を有
し、置換又は非置換である。本発明において有用な、このようなアミン類として
は、ステアラミドプロピルジメチルアミン、ジエチルアミノエチルステアラミド
、ジメチルステアラミン、ジメチル大豆アミン、大豆アミン、ミリスチルアミン
、トリデシルアミン、エチルステアリルアミン、N−タロープロパンジアミン、
(エチレンオキシド5モルによる)エトキシ化ステアリルアミン、ジヒドロキシ
エチルステアリルアミン、及びアラキジルベヘニルアミンが挙げられる。好適な
アミン塩としては、ハロゲンの塩、酢酸塩、リン酸塩、硝酸塩、クエン酸塩、乳
酸塩、及びアルキル硫酸塩が挙げられる。このような塩としては、ステアリルア
ミン塩酸塩、大豆アミン塩化物、ステアリルアミンギ酸塩、N−タロープロパン
ジアミンジクロリド、ステアラミドプロピルジメチルアミンクエン酸塩、セチル
トリメチルアンモニウムクロリド、及び塩化ジセチルジアンモニウムが挙げられ
る。本発明の組成物に好ましく用いられるものは、塩化セチルトリメチルアンモ
ニウムである。本発明で有用なものの中に含まれるカチオン系アミン界面活性剤
は参考のためここに組み込まれる1981年6月23日付で発行されたナクティ
ガル(Nachtigal)らの米国特許第4,275,055号明細書で開示されてい
る。
Salts of primary, secondary and tertiary fatty amines are also suitable cationic surfactants. The alkyl group of such amines preferably has from about 12 to about 22 carbon atoms and is substituted or unsubstituted. Such amines useful in the present invention include stearamidopropyldimethylamine, diethylaminoethyl stearamide, dimethyl stearamine, dimethyl soy amine, soy amine, myristyl amine, tridecyl amine, ethyl stearyl amine, N-tallow. Propanediamine,
Mention may be made of ethoxylated stearylamine (with 5 mol of ethylene oxide), dihydroxyethylstearylamine, and arachidylbehenylamine. Suitable amine salts include halogen salts, acetates, phosphates, nitrates, citrates, lactates, and alkylsulfates. Examples of such salts include stearylamine hydrochloride, soybean amine chloride, stearylamine formate, N-tallowpropanediamine dichloride, stearamidopropyldimethylamine citrate, cetyltrimethylammonium chloride, and dicetyldiammonium chloride. Can be mentioned. Preferably used in the composition of the present invention is cetyltrimethylammonium chloride. Cationic amine surfactants among those useful in the present invention are incorporated herein by reference, US Pat. No. 4,275,055 to Nachtigal et al., Issued Jun. 23, 1981. Disclosed in the book.

【0092】 カチオン系界面活性剤は、好ましくは組成物の約0.1重量%〜約10重量%
、より好ましくは約0.25重量%〜約5重量%、最も好ましくは約0.3重量
%〜約0.7重量%程度用いられる。
The cationic surfactant is preferably about 0.1% to about 10% by weight of the composition.
, More preferably about 0.25% to about 5% by weight, most preferably about 0.3% to about 0.7% by weight.

【0093】脂肪族アルコール 本発明のヘアケア組成物は、更に脂肪族アルコールを含んでいてもよい。ヘア
ケアに好適に使用される脂肪族アルコールはいずれも本発明において用い得る。
しかしながら、好ましくはC8〜C22の脂肪族アルコールであり、より好ましく
はC12〜C18、更に好ましくはC16の脂肪族アルコールである。 脂肪族アルコールは、好ましくは組成物の約0.1重量%〜約20重量%、よ
り好ましくは約0.25重量%〜約10重量%、最も好ましくは約0.5重量%
〜約5重量%程度用いられる。 脂肪族アルコール及びカチオン系海面活性剤の双方が存在する場合、アルコー
ル:界面活性剤の割合は、好ましくは約3:1〜約6:1の範囲であり、より好
ましくは4:1である。
Aliphatic Alcohol The hair care composition of the present invention may further comprise an aliphatic alcohol. Any aliphatic alcohol preferably used for hair care can be used in the present invention.
However, preferably an aliphatic alcohol C 8 -C 22, more preferably C 12 -C 18, more preferably an aliphatic alcohol of C 16. The fatty alcohol is preferably from about 0.1% to about 20% by weight of the composition, more preferably from about 0.25% to about 10%, most preferably about 0.5%.
~ About 5% by weight is used. When both aliphatic alcohol and cationic surfactant are present, the alcohol: surfactant ratio is preferably in the range of about 3: 1 to about 6: 1, more preferably 4: 1.

【0094】 本発明の組成物は、一般的には更に水を含有する。水が存在する場合、一般的
には全組成物の約25重量%〜約99重量%、好ましくは約50重量%〜約98
重量%、より好ましくは約65重量%〜約95重量%を構成する。
[0094] The composition of the water present invention generally further contains water. When water is present, generally about 25% to about 99% by weight of the total composition, preferably about 50% to about 98%.
%, And more preferably about 65% to about 95% by weight.

【0095】追加の成分 本発明の組成物は、このような組成物をより化粧上又は美観上受け入れ易いも
のにするか又はそれらに追加用法効果を与えるために好適な、さまざまな他の任
意成分を含有することができる。このような従来の任意成分は当業者に周知であ
る。
Additional Ingredients The compositions of the present invention include a variety of other optional ingredients suitable for rendering such compositions more cosmetically or aesthetically acceptable or for imparting additional dosage benefits thereto. Can be included. Such conventional optional ingredients are well known to those skilled in the art.

【0096】 広範囲の追加成分を本発明の組成物に配合することができる。これらの追加成
分としては、パンテノール、パンテチン、パントテイン、パンテニルエチルエー
テル、及びこれらの組み合わせ等の、他のヘアコンディショニング成分;へキシ
レングリコール等の他の溶媒;国際公開WO−A−94/08557に記載され
たもののような毛髪固定ポリマー、この特許は参考として本明細書に組み入れる
;アニオン系、ノニオン系、両性及び双極性界面活性剤等の洗浄界面活性剤;キ
サンタンガム、グアーゴム、ヒドロキシエチルセルロース、トリエタノールアミ
ン、メチルセルロース、デンプン及びデンプン誘導体等の、追加の粘度調節剤及
び懸濁剤;ココモノエタノールアミド等の長鎖脂肪酸のメタノールアミド等の粘
度調節剤;結晶性懸濁剤;エチレングリコールジステアレート等の真珠光沢助剤
;ポリスチレン等の乳白剤;フェノキシエタノール、ベンジルアルコール、メチ
ルパラベン、プロピルパラベン、イミダゾリジニル尿素、及びヒダントイン類等
の防腐剤;ポリビニルアルコール;エチルアルコール;乳酸、クエン酸、クエン
酸ナトリウム、コハク酸、リン酸、水酸化ナトリウム、炭酸ナトリウム等のpH
調整剤;一般に、酢酸カリウム及び塩化ナトリウム等の塩類;あらゆるFD&C
又はD&C染料等の着色料;過酸化水素、過ホウ酸塩及び過硫酸塩等の、毛髪酸
化(漂白)剤;チオグリコレート等の毛髪還元剤;香料;エチレンジアミン四酢
酸テトラナトリウム等の金属イオン封鎖剤;ジンクピリチオン(ZPT)、イオ
ウ、硫化セレニウム、コールタール、ピロクトンオラミン(piroctone olamine)
、ケトコナゾール、クリンバゾール、サリチル酸等の抗ふけ剤;オクチルメトキ
シケイ皮酸、ベンゾフェノン−3、及びDL−α酢酸トコフェロール等の、抗酸
化/紫外線フィルター剤、及びグリセリン、ジイソブチルアジペート、ブチルス
テアレート、及びプロピレングリコール等の可塑剤が挙げられる。このような任
意成分は、通常それぞれ組成物の約0.001重量%〜約10.0重量%、好ま
しくは約0.01重量%〜約5.0重量%の範囲で用いられる。
A wide range of additional ingredients can be incorporated into the compositions of the present invention. These additional ingredients include other hair conditioning ingredients such as panthenol, pantethine, pantothein, panthenyl ethyl ether, and combinations thereof; other solvents such as hexylene glycol; International Publication WO-A-94 / 08557. Hair fixative polymers such as those described in U.S. Pat. Nos. 5,849,697, which patents are incorporated herein by reference; detersive surfactants such as anionic, nonionic, amphoteric and zwitterionic surfactants; xanthan gum, guar gum, hydroxyethyl cellulose, tris. Additional viscosity modifiers and suspending agents such as ethanolamine, methylcellulose, starch and starch derivatives; viscosity modifiers such as methanolamide of long chain fatty acids such as cocomonoethanolamide; crystalline suspending agents; ethylene glycol disteare Pearlescent aids such as rate; po Opacifying agents such as styrene; preservatives such as phenoxyethanol, benzyl alcohol, methylparaben, propylparaben, imidazolidinyl urea, and hydantoins; polyvinyl alcohol; ethyl alcohol; lactic acid, citric acid, sodium citrate, succinic acid, phosphoric acid, hydroxylation PH of sodium, sodium carbonate, etc.
Modifiers; generally salts such as potassium acetate and sodium chloride; any FD & C
Or a coloring agent such as D & C dye; a hair oxidizing (bleaching) agent such as hydrogen peroxide, perborate and persulfate; a hair reducing agent such as thioglycolate; a fragrance; a metal ion such as tetrasodium ethylenediaminetetraacetate Blocking agent: zinc pyrithione (ZPT), sulfur, selenium sulfide, coal tar, piroctone olamine
, Anti-dandruff agents such as ketoconazole, climbazole and salicylic acid; antioxidant / ultraviolet filter agents such as octyl methoxycinnamic acid, benzophenone-3, and DL-α tocopherol acetate, and glycerin, diisobutyl adipate, butyl stearate, and propylene. A plasticizer such as glycol may be used. Such optional ingredients are typically used in the range of about 0.001% to about 10.0% by weight of the composition, preferably about 0.01% to about 5.0% by weight.

【0097】製品形態 本発明のヘアケア組成物は、クリーム、ゲル、エアゾール又は非エアゾールフ
ォーム、ムース及びスプレーを含む、広範な製品形態に処方することができるが
、これらに限定されない。ムース、フォーム及びスプレーは、プロパン、ブタン
、ペンタン、ジメチルエーテル、ヒドロフルオロカーボン、CO2、N2O等の噴
射剤を用いて、又は特に噴射剤を加えずに(ポンプスプレー又はポンプフォーム
容器に噴射剤として空気を用いて)処方とすることができる。
Product Forms The hair care compositions of the present invention can be formulated into a wide variety of product forms including, but not limited to, creams, gels, aerosol or non-aerosol foams, mousses and sprays. Moose, foams and sprays can be used with or without propellants such as propane, butane, pentane, dimethyl ether, hydrofluorocarbons, CO 2 , N 2 O (propellants in pump sprays or pump foam containers). (With air as the prescription).

【0098】使用方法 本発明のヘアケア組成物は、ヒトの毛髪のケアのために従来の方法で使用し得
る。組成物は有効量、典型的には約1g〜約50g、好ましくは約1g〜約20gを
髪に適用する。組成物の適用は、典型的には、良好な適用範囲を確実にするため
、一般的には手や指、又は櫛やブラシ等の好適な道具を用いて組成物を髪に作用
させることを含む。次に、一般的には消費者が次に洗髪するまで、組成物を髪に
残す。 したがって、髪を処理する好ましい方法は、(a)有効量のヘアケア組成物を
、湿った、濡れた又は乾いた髪に適用する工程、(b)手及び指、又は好適な道
具を用いて、ヘアケア組成物を髪に作用させる工程、を含む。 上記方法は任意に、髪を水ですすぐ工程を更に含むことができる。
Method of Use The hair care compositions of the present invention may be used in conventional manner for the care of human hair. The composition is applied to the hair in an effective amount, typically about 1 g to about 50 g, preferably about 1 g to about 20 g. Application of the composition typically involves applying the composition to the hair, typically with a hand or fingers, or with a suitable tool such as a comb or brush to ensure good coverage. Including. The composition is then left on the hair, typically until the consumer's next wash. Thus, a preferred method of treating hair is to use (a) applying an effective amount of a hair care composition to moist, wet or dry hair, (b) using hands and fingers, or a suitable tool. Applying the hair care composition to the hair. The method can optionally further include the step of rinsing the hair with water.

【0099】 実施例 以下の実施例により、本発明の範囲内の好ましい態様を更に説明する。実施例
は単に説明を目的とするものであって、本発明の精神及び範囲を逸脱することな
く本発明の多くの変更が可能であることから、実施例を本発明の限定として解釈
すべきではない。すべての構成成分は活性成分の重量%として表わされる。
[0099] The following examples further illustrate the preferred embodiments within the scope of the present invention. The examples are for illustrative purposes only and many modifications of the invention are possible without departing from the spirit and scope of the invention, and therefore the examples should not be construed as limitations of the invention. Absent. All components are expressed as weight percent of active ingredient.

【0100】[0100]

【表1】 [Table 1]

【0101】[0101]

【表2】 [Table 2]

【0102】 上記カチオン系ポリマー及びクエン酸三ナトリウムを水に加え、均一な溶液が
得られるまで周囲条件で完全に攪拌する。その後その他のすべての構成成分を混
合し、均一な溶液に加える。得られた溶液が均一になるまで攪拌する。
The above cationic polymer and trisodium citrate are added to water and stirred thoroughly at ambient conditions until a homogeneous solution is obtained. Then all other components are mixed and added to the homogeneous solution. Stir until the resulting solution is uniform.

【0103】[0103]

【表3】 [Table 3]

【0104】[0104]

【表4】 [Table 4]

【0105】 上記カチオン系ポリマー及びクエン酸三ナトリウムを水に加え、均一な溶液が
得られるまで周囲条件で完全に攪拌する。その後その他のすべての構成成分を混
合し、均一な溶液に加える。得られた溶液が均一になるまで攪拌する。それから
得られた生成物を揮発性噴射剤(プロパン、ブタン等)と、噴射剤1部に対し1
0〜15部の充填比で、加圧されたエアゾール容器に充填する。
The above cationic polymer and trisodium citrate are added to water and stirred thoroughly at ambient conditions until a homogeneous solution is obtained. Then all other components are mixed and added to the homogeneous solution. Stir until the resulting solution is uniform. The product obtained therefrom was mixed with volatile propellant (propane, butane, etc.) and 1 part for 1 part of propellant.
Fill a pressurized aerosol container at a fill ratio of 0 to 15 parts.

【0106】[0106]

【表5】 [Table 5]

【0107】[0107]

【表6】 [Table 6]

【0108】 構成成分Aは水に溶解し、80℃に加熱する。その後構成成分Cをすべて加え
、得られた混合物を高剪断攪拌しながらプレート熱交換機を通して、再循環によ
り30℃まで冷却する。バッチ冷却速度は1.0〜1.5℃/分に維持する。そ
の後構成成分Dをすべて加え、構成成分のEトリエタノールアミンの50%を加
える。この混合物を均一になるまで攪拌する。次いで構成成分Bを水に溶解し、
上記混合物に加える。この混合物を、均一な粒子径分布に達するまで、高剪断攪
拌する。中和が完了するまで生成物の剪断応力の損傷を避けるために再循環を止
める。残りの構成成分のEトリエタノールアミンを規定のpH及び粘度に達する
まで加える。
Component A is dissolved in water and heated to 80 ° C. Then all of component C is added and the resulting mixture is cooled to 30 ° C. by recirculation through a plate heat exchanger with high shear stirring. The batch cooling rate is maintained at 1.0-1.5 ° C / min. Then all of component D is added, and 50% of component E triethanolamine is added. The mixture is stirred until homogeneous. Then, the component B is dissolved in water,
Add to the above mixture. The mixture is agitated with high shear until a uniform particle size distribution is reached. Recirculation is stopped to avoid damage to the product shear stress until neutralization is complete. The remaining constituents, E triethanolamine, are added until the specified pH and viscosity are reached.

【0109】[0109]

【表7】 [Table 7]

【0110】[0110]

【表8】 [Table 8]

【0111】 成分Aを水に溶解した後、80℃に加熱する。得られた混合物を高剪断攪拌し
ながらプレート熱交換機を通して30℃に冷却する。冷却速度は1.0〜1.5
℃/分の間を維持する。次に、成分Cをすべて添加する。次に、この混合物を均
一になるまで混合する。次に、成分Bを水に溶解し、主混合物に添加する。次に
この混合物を、均一な粒子サイズ分布が達成されるまで、高剪断混合に付す。
After dissolving the component A in water, it is heated to 80 ° C. The resulting mixture is cooled to 30 ° C through a plate heat exchanger with high shear agitation. Cooling rate is 1.0 to 1.5
Maintain between ° C / min. Next, all the components C are added. The mixture is then mixed until uniform. Then component B is dissolved in water and added to the main mixture. This mixture is then subjected to high shear mixing until a uniform particle size distribution is achieved.

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (81)指定国 EP(AT,BE,CH,CY, DE,DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,I T,LU,MC,NL,PT,SE),OA(BF,BJ ,CF,CG,CI,CM,GA,GN,GW,ML, MR,NE,SN,TD,TG),AP(GH,GM,K E,LS,MW,SD,SL,SZ,UG,ZW),E A(AM,AZ,BY,KG,KZ,MD,RU,TJ ,TM),AE,AL,AM,AT,AU,AZ,BA ,BB,BG,BR,BY,CA,CH,CN,CU, CZ,DE,DK,EE,ES,FI,GB,GD,G E,GH,GM,HR,HU,ID,IL,IN,IS ,JP,KE,KG,KP,KR,KZ,LC,LK, LR,LS,LT,LU,LV,MD,MG,MK,M N,MW,MX,NO,NZ,PL,PT,RO,RU ,SD,SE,SG,SI,SK,SL,TJ,TM, TR,TT,UA,UG,US,UZ,VN,YU,Z A,ZW (72)発明者 マッカン,シャンタル メアリー イギリス国、サリー、ティダブリュ20、8 ビーエヌ、エグハム、ソープ、リー、ロー ド 88 (72)発明者 マックミーキン,アンソニー イギリス国、サリー、ケイティ16、9エイ チダブリュ、チャーツィー、フォックス、 レイン、ノース 14エイ (72)発明者 マッケルベイ,グレアム ネイル イギリス国、サリー、ジーユー21,1エイ アール、ナフィル、ウーキング、ナップヒ ル、ラグラン、ロード 37 (72)発明者 ヤング,ウェンディ ビクトリア ジェイ ン イギリス国、バークシャー、アールジー 14、2ティエイ、ニア、ニューベリー、シ ョウ、ロング、レイン、ペニームーア Fターム(参考) 4C083 AC012 AC072 AC102 AC172 AC212 AC302 AC342 AC402 AC432 AC482 AC532 AC542 AC692 AC712 AC782 AC792 AC852 AC932 AD092 AD131 AD132 AD151 AD152 AD161 AD162 AD532 AD662 BB05 CC33 DD08 DD23 DD27 EE06 EE07 EE28 FF05 ─────────────────────────────────────────────────── ─── Continued front page    (81) Designated countries EP (AT, BE, CH, CY, DE, DK, ES, FI, FR, GB, GR, IE, I T, LU, MC, NL, PT, SE), OA (BF, BJ , CF, CG, CI, CM, GA, GN, GW, ML, MR, NE, SN, TD, TG), AP (GH, GM, K E, LS, MW, SD, SL, SZ, UG, ZW), E A (AM, AZ, BY, KG, KZ, MD, RU, TJ , TM), AE, AL, AM, AT, AU, AZ, BA , BB, BG, BR, BY, CA, CH, CN, CU, CZ, DE, DK, EE, ES, FI, GB, GD, G E, GH, GM, HR, HU, ID, IL, IN, IS , JP, KE, KG, KP, KR, KZ, LC, LK, LR, LS, LT, LU, LV, MD, MG, MK, M N, MW, MX, NO, NZ, PL, PT, RO, RU , SD, SE, SG, SI, SK, SL, TJ, TM, TR, TT, UA, UG, US, UZ, VN, YU, Z A, ZW (72) Inventor Mackhan, Chantal Mary             British country, Surrey, T20, 8             BN, Egham, Soap, Lee, Rho             DO 88 (72) Inventor McMekin, Anthony             United Kingdom, Sally, Katie 16, 9 A             Cidabru, Chertsey, Fox,             Rain, North 14 A (72) Inventor McKelbay, Graham Nail             UK, Sally, GU21,1A             Earl, Nafil, Walking, Naphi             Le, Raglan, Road 37 (72) Inventor Young, Wendy Victoria Jay             The             England, Berkshire, Earl Gee             14, 2 Tee, Near, Newberry, Shi             Leopard, long, rain, penny moore F-term (reference) 4C083 AC012 AC072 AC102 AC172                       AC212 AC302 AC342 AC402                       AC432 AC482 AC532 AC542                       AC692 AC712 AC782 AC792                       AC852 AC932 AD092 AD131                       AD132 AD151 AD152 AD161                       AD162 AD532 AD662 BB05                       CC33 DD08 DD23 DD27 EE06                       EE07 EE28 FF05

Claims (14)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 (a)カチオン系糖類が、約1.5meq/gより大きい、
好ましくは約1.8meq/gより大きい電荷密度を有する糖類のカチオン系ポ
リマー及び/又はコポリマー:及び、 (b)約5重量%未満、好ましくは約2重量%未満、より好ましくは0重量%の
アニオン系界面活性剤、 を含むヘアケア組成物。
1. (a) the cationic saccharide is greater than about 1.5 meq / g,
Preferably cationic polymers and / or copolymers of sugars having a charge density of greater than about 1.8 meq / g: and (b) less than about 5% by weight, preferably less than about 2% by weight, more preferably 0% by weight. A hair care composition comprising: an anionic surfactant.
【請求項2】 前記カチオン系糖類が、約5meq/g未満、好ましくは約
3.5meq/g未満、より好ましくは約2.2meq/g未満の電荷密度を有
する請求項1に記載のヘアケア組成物。
2. The hair care composition of claim 1, wherein the cationic saccharide has a charge density of less than about 5 meq / g, preferably less than about 3.5 meq / g, more preferably less than about 2.2 meq / g. object.
【請求項3】 前記組成物が、「つけたまま」の形式のコンディショナーで
ある請求項1又は2に記載のヘアケア組成物。
3. A hair care composition according to claim 1 or 2 wherein said composition is a "keep-on" type conditioner.
【請求項4】 前記カチオン系糖類が、約5000〜約1000万、好まし
くは約100万〜約150万の平均分子量を有する請求項1〜3のいずれか1項
に記載のヘアケア組成物。
4. The hair care composition according to claim 1, wherein the cationic saccharide has an average molecular weight of about 5000 to about 10 million, preferably about 1 million to about 1.5 million.
【請求項5】 前記カチオン系糖類が、セルロース誘導体のカチオン系ポリ
マー及びコポリマーから選択される請求項1〜4のいずれか1項に記載のヘアケ
ア組成物。
5. The hair care composition according to claim 1, wherein the cationic saccharide is selected from the cationic polymers and copolymers of cellulose derivatives.
【請求項6】 前記カチオン系糖類が、ヒドロキシエチルセルロースのカチ
オン系ポリマーである請求項1〜5のいずれか1項に記載のヘアケア組成物。
6. The hair care composition according to claim 1, wherein the cationic saccharide is a cationic polymer of hydroxyethyl cellulose.
【請求項7】前記カチオン系糖類が、約1重量%〜約10重量%、好ましく
は約2.5重量%〜約2.9重量%の陽イオン性窒素を含む前記請求項1〜6の
いずれか1項に記載のヘアケア組成物。
7. The cationic sugar of claim 1 wherein said cationic saccharide comprises from about 1% to about 10%, preferably from about 2.5% to about 2.9% by weight of cationic nitrogen. The hair care composition according to any one of claims.
【請求項8】 前記カチオン系糖類を、総組成物の約0.001重量%〜約
20重量%、好ましくは約0.01重量%〜約2重量%、より好ましくは約0.
05重量%〜約1重量%含む請求項1〜7のいずれか1項に記載のヘアケア組成
物。
8. The cationic saccharide is contained in an amount of about 0.001% by weight to about 20% by weight of the total composition, preferably about 0.01% by weight to about 2% by weight, more preferably about 0.
A hair care composition according to any one of claims 1 to 7 comprising from 05% to about 1% by weight.
【請求項9】 前記組成物が、更にシリコーンコンディショニング化合物を
含む請求項1〜8のいずれか1項に記載のヘアケア組成物。
9. A hair care composition according to any one of claims 1-8, wherein the composition further comprises a silicone conditioning compound.
【請求項10】 前記シリコーンコンディショニング剤が、アリール基、ア
ルカリール基又はアリールアルキル基、好ましくはアリールアルキル基で改質さ
れたシリコーンである請求項12に記載のヘアケア組成物。
10. The hair care composition according to claim 12, wherein the silicone conditioning agent is a silicone modified with an aryl group, an alkaryl group or an arylalkyl group, preferably an arylalkyl group.
【請求項11】 前記シリコーンコンディショニング剤が樹脂である請求項
12又は13に記載のヘアケア組成物。
11. The hair care composition according to claim 12, wherein the silicone conditioning agent is a resin.
【請求項12】 前記シリコーン樹脂の粘度が、約5000mm2-1未満
、より好ましくは約1000mm2-1未満、より一層好ましくは約600mm2-1未満である請求項13に記載のヘアケア組成物。
12. The method of claim 13, wherein the silicone resin has a viscosity of less than about 5000 mm 2 s −1 , more preferably less than about 1000 mm 2 s −1 , and even more preferably less than about 600 mm 2 s −1 . Hair care composition.
【請求項13】 前記組成物が、更にC1〜C6、好ましくはC2の脂肪族ア
ルコールを含む請求項1〜12のいずれか1項に記載のヘアケア組成物。
13. A hair care composition according to any one of claims 1 to 12, wherein the composition further comprises a C 1 to C 6 , preferably C 2 aliphatic alcohol.
【請求項14】 請求項1〜13のいずれか1項に記載の組成物の有効量を
毛髪に適用することによる毛髪のコンデイショニング方法。
14. A method of conditioning hair by applying to the hair an effective amount of a composition according to any one of claims 1-13.
JP2000561959A 1998-07-30 1999-03-26 Leave-on hair conditioning composition Expired - Fee Related JP4007479B2 (en)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/US1998/015749 WO2000006093A1 (en) 1998-07-30 1998-07-30 Hair care compositions
US9815749 1998-07-30
PCT/US1999/006114 WO2000006102A1 (en) 1998-07-30 1999-03-26 Hair care compositions

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003524596A true JP2003524596A (en) 2003-08-19
JP4007479B2 JP4007479B2 (en) 2007-11-14

Family

ID=22267578

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000561959A Expired - Fee Related JP4007479B2 (en) 1998-07-30 1999-03-26 Leave-on hair conditioning composition

Country Status (7)

Country Link
EP (1) EP1100438A1 (en)
JP (1) JP4007479B2 (en)
CN (1) CN1194658C (en)
AU (2) AU8760598A (en)
BR (1) BR9912540A (en)
CA (1) CA2337165C (en)
WO (2) WO2000006093A1 (en)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6627183B1 (en) 1998-07-30 2003-09-30 The Procter & Gamble Company Hair care compositions
EP1152747A2 (en) * 1999-02-19 2001-11-14 The Procter & Gamble Company Leave-on cosmetic compositions containing a cationic polymer
EP1194461B1 (en) 1999-05-26 2008-10-08 Rhodia Inc. Block polymers, compositions and methods of use for foams, laundry detergents, shower rinses and coagulants
US7939601B1 (en) 1999-05-26 2011-05-10 Rhodia Inc. Polymers, compositions and methods of use for foams, laundry detergents, shower rinses, and coagulants
US8273693B2 (en) * 2001-12-12 2012-09-25 Clearwater International Llc Polymeric gel system and methods for making and using same in hydrocarbon recovery
US20030114315A1 (en) * 2001-12-12 2003-06-19 Clearwater, Inc. Polymeric gel system and use in hydrocarbon recovery
US7405188B2 (en) * 2001-12-12 2008-07-29 Wsp Chemicals & Technology, Llc Polymeric gel system and compositions for treating keratin substrates containing same
CN106420398A (en) * 2016-11-22 2017-02-22 郑州兰茜生物工程有限公司 Leave-on waterborne spraying type hair conditioner and preparation method thereof
WO2023274707A1 (en) 2021-06-30 2023-01-05 Unilever Ip Holdings B.V. Transparent cosmetic and personal care compositions

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5883058A (en) * 1995-08-29 1999-03-16 The Procter & Gamble Company High lather styling shampoos
JP3395488B2 (en) * 1995-11-15 2003-04-14 味の素株式会社 Hair cosmetics
US5681546A (en) * 1996-03-18 1997-10-28 Chesebrough-Pond's Usa Co., Division Of Conopco, Inc. Hair styling mousse
US5932202A (en) * 1996-03-27 1999-08-03 The Procter & Gamble Company Conditioning shampoo composition
KR20000005084A (en) * 1996-03-27 2000-01-25 레이서 제이코버스 코넬리스 Conditioning shampoo compositions containing polyalphaolefin conditioner
US6221817B1 (en) * 1996-03-27 2001-04-24 The Procter & Gamble Company Conditioning shampoo composition
GB9616411D0 (en) * 1996-08-05 1996-09-25 Unilever Plc Shampoo compositions and method
CA2269822A1 (en) * 1996-10-25 1998-05-07 The Procter & Gamble Company Conditioning shampoo compositions containing emulsion polymerized polymers
US6248317B1 (en) * 1996-10-25 2001-06-19 The Procter & Gamble Company Styling shampoo compositions with improved styling polymer deposition
CA2274849A1 (en) * 1996-12-30 1998-07-09 The Procter & Gamble Company Conditioning shampoo compositions

Also Published As

Publication number Publication date
WO2000006102A1 (en) 2000-02-10
CN1310606A (en) 2001-08-29
BR9912540A (en) 2001-05-02
CN1194658C (en) 2005-03-30
AU8760598A (en) 2000-02-21
CA2337165A1 (en) 2000-02-10
CA2337165C (en) 2003-05-27
JP4007479B2 (en) 2007-11-14
EP1100438A1 (en) 2001-05-23
WO2000006093A1 (en) 2000-02-10
AU3359199A (en) 2000-02-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6589517B1 (en) Hair care compositions
MX2008001940A (en) Use of polymeric thickeners in hair treating compositions, method and composition.
US20010043912A1 (en) Hair care compositions containing selected frizz control agents
US6627183B1 (en) Hair care compositions
JP2003524596A (en) Hair care composition
JP2003523923A (en) Hair care composition
JP2003521449A (en) Hair care composition
JP2003521451A (en) Hair care composition
JP2003521450A (en) Hair care composition
MXPA02009062A (en) Antidandruff hair conditioning compositions.
WO2001022929A1 (en) Hair care compositions
MXPA01001130A (en) Hair care compositions
WO2001022927A1 (en) Hair care compositions
MXPA01001085A (en) Hair care compositions comprising polysiloxane resins with delocalised electrons
MXPA01001129A (en) Hair care compositions
MXPA01001080A (en) Hair care compositions

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20041012

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20050112

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20050120

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050412

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20061017

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070209

A911 Transfer of reconsideration by examiner before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20070305

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20070821

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20070823

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100907

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees