JP2003521032A - オンラインオークションにおいて一部の量で評価されたランク入札のための方法とシステム - Google Patents

オンラインオークションにおいて一部の量で評価されたランク入札のための方法とシステム

Info

Publication number
JP2003521032A
JP2003521032A JP2001554157A JP2001554157A JP2003521032A JP 2003521032 A JP2003521032 A JP 2003521032A JP 2001554157 A JP2001554157 A JP 2001554157A JP 2001554157 A JP2001554157 A JP 2001554157A JP 2003521032 A JP2003521032 A JP 2003521032A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bid
auction
bids
supplier
computer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001554157A
Other languages
English (en)
Inventor
サム, イー. キニー,
ロバート, ジー. スティーブン,
ジョン, ピー., ザ サード レヴィス,
Original Assignee
フリーマーケッツ インコーポレイテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by フリーマーケッツ インコーポレイテッド filed Critical フリーマーケッツ インコーポレイテッド
Publication of JP2003521032A publication Critical patent/JP2003521032A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q30/00Commerce
    • G06Q30/06Buying, selling or leasing transactions
    • G06Q30/08Auctions
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q40/00Finance; Insurance; Tax strategies; Processing of corporate or income taxes
    • G06Q40/04Trading; Exchange, e.g. stocks, commodities, derivatives or currency exchange

Landscapes

  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Accounting & Taxation (AREA)
  • Finance (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Marketing (AREA)
  • Economics (AREA)
  • Development Economics (AREA)
  • Strategic Management (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Business, Economics & Management (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Entrepreneurship & Innovation (AREA)
  • Technology Law (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Abstract

(57)【要約】 部分量評価ランク入札を具備する電子オンラインオークションを運営するための方法とシステムを開示する。入札がオークションの創設者(106)が使用する比較付け値パラメータに基づいて順位付けられる。次に、オークションの創設者(106)が要求する量が付け値のランクに基づいて、入札の提示量に割り当てられる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の背景】
開示される発明は、全般的にはオンライン電子オークションの運営に関するも
のであり、特に一部の量で評価されたランク入札を特徴とするオンライン電子オ
ークションに関するものである。
【0002】 従来の調達モデル 従来から供給品の調達には高い取引費用、特に情報調査費用がかかっていた。
電子商取引の登場によって、調達にかかわる取引費用の一部を削減できる新たな
調達方法が導入された。オンライン調達または企業間電子商取引では、購入者と
供給者のマッチングが行われ、取引を電子的方法で行うことができる。オンライ
ン調達には、カタログ、購入者入札オークション、供給者入札オークションの3
つのモデルがある。
【0003】 最初に開発されたのがオンライン調達の「カタログ」モデルである。最初の電
子カタログは供給者が開発したものであり、顧客が製品情報を取得して電子的方
法で供給品を注文できる。この最初の電子カタログは単一の供給ソースであった
。すなわち、このカタログでは顧客は製品情報と製品をその供給者からのみ得る
ことができた。
【0004】 しかし、顧客は通常、単一の供給者に「束縛される」ことには満足しない。顧
客は希望する目玉商品を最低価格で得ることができるように多数の競合製品を比
較できることを望んだ。このため、単一の供給ソースの電子カタログを利用して
いた供給者が競争相手の製品をシステムに含めることを始めた。この例としてア
メリカン航空のSABREシステムが挙げられる。このシステムには競争相手(航空
会社)のサービスが含まれ、情報調査費用をさらに低減することができる。競合
製品が提示されることで、競争相手の製品を提示する電子カタログが「電子市場
」となる。
【0005】 これらのシステムの多くは電子市場を提供する供給者にとって有利である。競
争を促進する公平な電子市場が存在すれば、調達費用をさらに削減することがで
きる。
【0006】 標準的な製品とサービスの公平な市場は、多くの業界にとって第三者の「マー
ケットメーカー」によってかなえられる。たとえば、在庫検索サービスでは、特
定の品目を在庫に持つ航空機部品供給業者を全て網羅したデータベースが蓄積さ
れている。購入者はこのデータベースにダイヤル接続して、必要な部品に関する
情報を取得することができる。ここで、公平な電子市場を形成するのは、第三者
である在庫検索サービスであって供給者ではない。
【0007】 電子商取引の電子カタログモデルで同時に取引できるのは、単一の購入者と単
一の供給者である。複数の購入者が単一の供給者から購入する権利を争う場合に
、購入者入札オークションモデルが形成される。購入者入札オークションモデル
の注目すべき例は、PriceLine.comが運営しているモデルであり、Walkerその他
に公表されている米国特許第5,794,207号である。このシステムでは、潜在的購
入者はPriceLineウェブサイトで航空券を入札し、航空会社は付け値を選択する
ことができる。これにより、購入者が必ず航空券を購入するようにすることがで
きる。
【0008】 しかし、電子市場のカタログモデルと購入者入札オークションモデルは一部の
状況では機能しない。求められている製品がオーダーメードである場合、供給者
がカタログ市場で予め設定した価格を公表することは不可能である。同様に、購
入者が購入者入札オークションで購入を希望する製品の詳細全てを購入者が指定
することも不可能である。従来、企業がオーダーメードの工業製品を必要として
いる場合、企業の調達担当者は潜在的供給者を探し、製品について供給者から価
格見積もりを得ている。この調査は個人的なつながりに頼る面が多いため、時間
がかかり、行き当たりばったりになることは否めない。製品、交渉、事務手続き
などにかかる費用と比べて供給者を探すための費用の方が購買決定の大きな要因
になる。供給者を切り替えるための費用は多額になるため、見積もり価格が最低
適正価格ではなくなり、新たな供給者が市場に参入することが困難になる。
【0009】 代替策として、購入者は資金を節約するためにオークションを利用する。この
出願の譲受人は、供給者が相互に競り下げを行って供給者入札オークションで最
低の市場価格に達するシステムを開発した。
【0010】 供給者入札オークション 供給者入札オークションは通常、逆オークション方式であり、入札開始価格が
高く設定され、供給者が相互に競り下げを行って落札価格に達する。競売市場は
片方向、すなわち、単一の購入者と複数の潜在的供給者が対向する市場である。
一般に、購買される製品は構成部品または材料である。「構成部品」とは通常、
加工された有形の部品または、耐久製品の組立品の一部となる部品を意味する。
構成部品の例としては、歯車、軸受け、収納棚、ドアの取っ手などが挙げられる
。「材料」とは通常、あとで製品に変換される大量の原料を意味する。材料の例
としては、コーンシロップや鋼板が挙げられる。
【0011】 一般に、工業分野の購入者は一度に1つの構成部品を購入することはない。む
しろ、同種の構成部品の一群を一括購入する。構成部品が互いに密接に関連して
いることがある。たとえば、購入者が色違いのプラスチック製のノブを2種類購
入したり、異なる言語の銘板を4種類購入することがある。このような部品は類
似しているため、購入者は当然同じ供給者から購入するはずである。そうすれば
、全てのノブが同じ鋳型から製造される。このため、これらの部品は単一のロッ
トに分類される。工業オークションの供給者はロットの全ての製品ライン品目の
単位価格見積もりを提示しなければならない。
【0012】 オークション手順 次に、供給者入札オークションの手順を図1と2を参照しながら説明する。図
1は供給者入札オークションの機能要素と主体を示している。図2はオークショ
ンに関与する主体それぞれが行う作業を示す手順表である。
【0013】 供給者入札オークションモデルでは、購入者10が入札製品または入札サービ
スを定義しなければならない。競売人20が購入者10と協力してオークション
の準備と運営を行い、オークションの結果として新しい供給関係を定義する。
【0014】 図2で示したように、オークション手順の初期接触段階102で競売人20が
購入者10に接触し、購入者10が競売人20にデータを提供する。競売人20
は所望の製品または部品52それぞれの仕様50を準備する。製品50が定義さ
れたあと、製品の潜在的供給者30が指定される。競売人20と購入者10が協
力して、購入者が既に知っている供給者と競売人20が推薦した供給者から、潜
在的供給者のこの図2のリストをまとめる。
【0015】 購入者10は、開催されるオークションに招待する潜在的供給者30を選考す
る。次に、オークション招待に応じた供給者30に、開催されるオークションに
関する通知と、オークションに参加する準備としてインストールするクライアン
トソフトウェアが送られる。
【0016】 RFQ段階104では、競売人20が購入者10と協力して見積もり請求(RFQ)
54を作成する。競売人20は購入者10が提供するRFQデータを収集、管理し
、次にRFQ54を公表し、公表されたRFQ54を管理する。RFQ54にはRFQ54で
扱われる部品52全ての仕様50が含まれる。RFQ54で、購入者10は類似の
部品または商品ライン品目を作業「ロット」に集計する。これらのロットにより
、供給者30は自社に最も合った取引の部分に対して入札することができる。
【0017】 オークション56の間、RFQ54内の個々のロット(およびその構成部品52
)に対して付け値58が提示される。供給者30は全ての製品ライン品目につい
て実際の単位価格を提示しなければならないが、オークションにおける競争はロ
ットに対するの総入札価格に基づいて行われる。ロットに対する総入札価格は製
品ライン品目の付け値のレベルと組み合わせおよび各製品ライン品目の量によっ
て決まる。このため、供給者30は製品ライン品目レベルでは付け値を提示する
が、ロットレベルでは競争する。
【0018】 オークション管理段階106では、競売人20がオークションを運営し、オー
クションの設定と準備を行う。競売人20はRFQ54を参加する各供給者30に
送信し、参加する供給者30と協力してオークションの準備をする。
【0019】 オークション段階108では、供給者30がロットに対する付け値58を提示
し、参加する供給者30による入札の進行状況を監視する。競売人20はオーク
ションの支援、監視、管理を行う。
【0020】 入札期間が終了すると、オークションはオークション結果管理段階110に入
る。この段階では、競売人20がオークション結果の分析と管理を行い、オーク
ション結果が購入者10に表示される。購入者10は低い入札価格を提示した供
給者の最終資格認定を開始する。購入者10は、最終資格認定結果またはその他
の事業上の利害関係に基づいて、低い入札価格を提示した供給者30との取引関
係を結ばない権利を保有する。
【0021】 これに続く契約管理段階112では、競売人20が、購入者10が供給者30
に対して認められる決済60をまとめる。次に、購入者10と供給者30との間
で契約52が交わされる。
【0022】 通信とソフトウェア オークションは、それぞれの遠隔サイトの潜在的供給者30と競売人20のサ
イトとの間で電子的方法で運営される。図3と図4で示したように、モデムを利
用したダイヤルアップ電話接続または直接ネットワーク接続などによって参加者
がアクセスするネットワークサービスプロバイダなどの通信媒体を介して競売人
20と供給者30との間で情報がやり取りされる。オークションの管理にはコン
ピュータソフトウェアアプリケーションが利用される。ソフトウェアアプリケー
ションには、クライアントコンポーネント31とサーバーコンポーネント23の
2つのコンポーネントがある。クライアントコンポーネント31は潜在的供給者
30それぞれのサイトのコンピュータ上で稼動する。供給者30はオークション
中にクライアントコンポーネントを使用して入札する。付け値はネットワークサ
ービスプロバイダ40を介して競売人のサイトに送信され、そのサイトでソフト
ウェアアプリケーションのサーバーコンポーネント23によって受領される。ク
ライアントコンポーネント31には、電話回線またはインターネットを介してサ
ーバーコンポーネント23に接続するために使用されるソフトウェアが含まれて
いる。付け値58はこの接続を介して提示され、更新された付け値は接続してい
る供給者に送信される。
【0023】 付け値58はアプリケーションのクライアントコンポーネント31によっての
み提示することができる。これにより、購入者が入札手順を省略することがなく
なり、招待されていない供給者が入札に参加することを防止することができる。
通常、入札者は各ロットについて自分の付け値と別の供給者の付け値をクライア
ントコンポーネント31で見ることができる。入札者が付け値を提示すると、そ
の付け値はサーバーコンポーネント23に送信され、その付け値が認可された入
札者から提示されたものであるかどうか、およびその付け値が予め設定された最
高受入価格を上回っていないかどうかが判断される。供給者が提示した付け値は
接続している入札者全てに同報通信される。これにより、参加している入札者全
てが市場環境の変化を素早く知り、競争的な対応の準備を始めることができる。
【0024】
【発明の概要】
従来のオークションでは、オークション品目の競争の基準となる唯一の変数と
して価格に焦点が当てられている。価格は入札者が提供する第一の入札条件であ
り、選考プロセスの基準となる第一の条件である。
【0025】 しかし、競売市場の多くでは量も同様に、オークションの動向に影響を与える
重要な条件である。たとえば、50,000トンの石炭についての競り下げ方式
の供給者入札オークションについて考えてみよう。石炭50,000トンのロッ
トの入札参加者は多くの場合、大規模な石炭供給業者に限られる。同様に、より
競争的な価格を提示できる貪欲な石炭供給業者は多くの場合、要求されている5
0,000トン全てを供給できないため、オークションに参加することができな
い。
【0026】 この発明は、指定されたロットの一部について付け値を処理できるオークショ
ンシステムを採用することで、このようなオークションの競争を促進する。指定
されたロット量全てを供給することはオークションの参加条件ではない。この発
明では、入札で提示された量を利用して、受領された付け値のランキングに基づ
いて指定されたロット量の全てまたは一部が割り当てられる。
【0027】 ランキングの基準として、オークション創設者が使用する競争的付け値パラメ
ータの値を使用することができる。一実施態様では、ランキングの基準は入札者
が提示する価格の値である。別の実施態様では、ランキングの基準は、オークシ
ョン創設者が定義する変換関数によって生成される競争的付け値パラメータであ
る。この変換関数の入力値は、取引の評価全体に影響を与える価格変数または非
価格変数である。
【0028】 さらに詳細な実施態様では、総費用を最小限に抑えるために最適化ルーチンを
実装することができる。この実施態様では、線形プログラム法または整数プログ
ラム法を利用した最適化プログラムによって付け値が総合的に評価される。たと
えば、供給者が様々な種類の石炭を提供する石炭オークションでは、供給者それ
ぞれの現在の入札価格と非価格パラメータの値を前提として、石炭「a」と「c」
を組み合わせた方が実際には石炭「b」だけよりも魅力的であるかどうかを判断
できるように最適化プログラムを設計することができる。
【0029】
【詳細な説明】
添付図面で示されている例を参照しながら、この発明の好ましい実施態様を詳
細に述べる。以下で説明するこの発明は、1999年2月19日出願の同時係属
出願第09/252,790号(発明の名称「電子オークションを運営するための
方法とシステム」)においてより詳細に記述されている、発明に値する電子オー
クションのシステムと方法の機能を拡張したものであり、その開示をこの出願に
明示的に組み込む。
【0030】 オンライン電子オークションは、従来のオークションの機能を利用するための
強力な双方向型の媒体を提供する。オンライン電子オークションの利用範囲は広
く、その匿名性という固有の性質とあいまって、ほとんど全ての競売で魅力的な
選択肢である。オンライン電子オークションを利用すれば、何百という付け値を
数時間内に簡単に処理できるため、潜在的入札者は刻々と変化するオークション
状況を知ることができる。
【0031】 電子競売市場を確立する際の重要な要素の一つは、競争の基礎となる統一的な
オークション品目を指定することである。統一的なオークション品目の仕様があ
れば、参加する入札者が提示する価格見積もりだけに基づいて様々な競合する付
け値をオークションシステムで処理することが可能になる。たとえば、オークシ
ョン創設者は販売したい品目(ゴルフクラブなど)または購入したい品目を定義
することができる。
【0032】 ほとんどの場合、安定したオークション競争を確立するために必要な関心を集
めるには、このような従来のオークションシステムで十分である。しかし、一部
の市場ではオークション創設者の要求が高すぎることがある。たとえば、オーク
ション創設者が石炭50,000トンのロットの購入を希望する購入者であるよ
うな工業競売市場について考えてみよう。50,000トンの石炭全てを販売で
きる入札者は大規模な石炭供給業者に限定されるであろう。50,000トンの
石炭を確保できない小規模の石炭供給業者は、オークションに参加できないであ
ろう。競売市場に参加できる潜在的供給者(または入札者)が制限されると、オ
ークションの活力も制限される。多くの場合、受注を切望している小規模の供給
者は少量の品目に低い価格を付けることができる。残念ながら、小規模の供給者
は競売価格を下げる立場にありながら、オークションに参加することができない
【0033】 このような市場の制限を、各供給者A-Gを例にとって示す。表1では、A-Gそれ
ぞれの供給者が供給できる石炭の最大量(単位トン)と供給者が「許容限度」価
格を示している。たとえば、供給者Aは60,000トンの石炭を1トンあたり最
低19.75ドルで提供できる。この例では、供給者A-Gが同じ品質の石炭を提供
することを前提としている。
【0034】 表1 潜在的供給者の提示内容 供給者 供給可能な量(トン) 競った場合の最低価格 A 60,000 19.75ドル/トン B 50,000 21.00ドル/トン C 75,000 20.25ドル/トン D 10,000 19.00ドル/トン E 20,000 19.30ドル/トン F 15,000 19.10ドル/トン G 18,000 20.00ドル/トン
【0035】 表1で定義した供給者A-Gが存在する環境では、潜在的供給者D-Gが排除される
ため、石炭50,000トンのロットの競売市場は次善の市場となる。表で示し
たように、供給者D-Gはそれぞれ10,000トン、20,000トン、15,00
0トン、18,000トンしか供給できない。したがって、この競売市場では供
給者A-Cが競争することになる。このように制限された競売市場の結果を示して
いるのが表2である。
【0036】 表2 シナリオ#1(50,000トンのロット) 供給者 供給可能な量(トン) 競争状況 A 60,000 20.24ドル/トンで落札 B 50,000 21.00ドル/トンで脱落 C 75,000 20.25ドル/トンで脱落 D 10,000 参加不能 E 20,000 参加不能 F 15,000 参加不能 G 18,000 参加不能
【0037】 表2で示したように、供給者A-Cの競争において、まず供給者Bが「許容限度」
価格21.00ドル/トンで脱落する。次に供給者AとCの競争において、供給者C
が「許容限度」価格20.25ドル/トンで脱落する。制限された競売市場で最後
に残った入札者としてAは、供給者Cの「許容限度」価格をわずかに下回る価格で
競売を終えることができる。表2では、この最終価格は20.24ドル/トンであ
る。したがって、このシナリオの購入者の総経費は、20.24ドル/トン *
50,000トン = 1,012,000ドルとなる。
【0038】 上記のように、制限された競売市場は、供給者D-Gが市場に影響を与えること
ができないため、次善の競売市場である。上記のシナリオでは、D-Gのいずれか
の供給者が参加していれば、供給者Aが20,24ドル/トンを下回る販売価格を
提示する可能性があったであろう。
【0039】 小規模の供給者の参加を促すために、購入者は石炭のロットを低く設定するこ
とができる。たとえば、50,000トンの単一ロットを定義する代わりに、購
入者は25,000トンのロットを2つ指定することができる。しかし、2つの
個別ロットの石炭を定義しても、より低い価格が提示されるという購入者に有利
な影響が出ないこともある。
【0040】 石炭25,000トンの2つのロットの定義する場合の問題の1つは、このよ
うに需要量が少なくなっても市場によってはまだ量が多すぎる場合があるという
ことである。表1の供給者A-Gが存在する環境では、供給者D-Gは依然として競売
市場で競争することができない。供給者Eが競売に参加できるようにするには、
購入者が50,000トンの石炭を近似した量の3つのロットに分割しなければ
ならないであろう。単一のロットをあまりにも多数のロットに分割すると取引が
煩雑になるため、購入者が不利になる。このため、50,000トンの石炭につ
いて一回のオークションではなく、複数回のオークションが行われることがある
【0041】 ロット分割によって生じる別の問題を、石炭25,000トンの個別ロットを
2つ指定することによってもたらされるオークションの動向をとおして示す。こ
のシナリオは表3のとおりである。
【0042】 表3 シナリオ#2(2つの25,000トンのロット) 供給者 供給可能量(トン) 競争状況 ロット1 ロット2 A 60,000 20.30ドル/トンで落札 20.75ドル/トンで脱
落 B 50,000 21.00ドル/トンで脱落 21.00ドル/トンで脱
落 C 75,000 20.31ドル/トンで脱落 20.74ドル/トンで落
札 D 10,000 参加不能 参加不能 E 20,000 参加不能 参加不能 F 15,000 参加不能 参加不能 G 18,000 参加不能 参加不能
【0043】 上記のように、供給者D-Gを参加させるには最小ロットを50,000トンから
25,000トンに下げるだけでは不十分である。2つの25,000トンのロッ
ト(ロット1と2)に分割した場合のオークションでは、二度のオークションの
終了時刻が同時ではないことが前提である。すなわち、ロット1のオークション
がロット2のオークションの前に終了する。
【0044】 ロット1のオークションでは、供給者A-Cが競争して供給者Bが「許容限度」価
格21.00ドル/トンで脱落する。次に、供給者AとCが競争してCが20.31ド
ル/トンで脱落する。この例では、供給者Cは「許容限度」価格20.25ドル/ト
ンを上回る価格で脱落する。理由は、供給者Cは25,000トンという量にあま
り関心がないからである。供給者Cが供給できる石炭は75,000トンであり、
供給者Cはより大量の取引を目指してしる。
【0045】 ロット1の制限された競売で最後に残った入札者として、供給者Aは供給者Cの
最終価格をわずかに下回る価格で終了することができる。表3では、この最終価
格は20.30ドル/トンとなっている。この時点では、50,000トンのロッ
トを複数のロットに分割した場合の不都合な点は明白である。購入者がロットサ
イズを下げることで競争を促進しようとしているにもかかわらず、需要量の半分
の買い値が20.24ドル/トンから20.30ドル/トンに上昇してしまった。
【0046】 ロット1のオークションが終了すると、供給者A-Cはロット2の25,000ト
ンの石炭の入札に集中することができる。ロット2のオークションでは、供給者
A-Cが競争して再び供給者Bが「許容限度」価格21.00ドル/トンで脱落する。
次に供給者AとCが再び競争する。重要な点は、供給者Aはロット1のオークショ
ンで成功して25,000トンの販売を既に確保しているため、ロット2の入札
ではそれほど「貪欲」ではないということである。このため、供給者Aは19.7
5ドル/トンという元の「許容限度」価格に近づける動機が低くなる。実際に、
複数ロットの順次終了という性質によって供給者Aの行動が変化し、供給者Aは「
許容限度」価格を20.75ドル/トンに引き上げた。供給者Aが20.75ドル/
トンで脱落したあと、供給者Cは「許容限度」価格20.25ドル/トンに近づけ
る必要はなくなり、最終的に20.70ドル/トンに落ち着けることができた。
【0047】 この2つのシナリオの購入者は、単一ロットのオークションの結果と比べて不
利な立場にある。単一のロットオークションでは購入者の総費用が1,012,0
00ドルであったが、2つのロットのオークションでは購入者の総費用は、20
.30ドル/トン * 25,000トン + 20.70ドル/トン * 25,00
0トン = 1,025,000ドルとなった。
【0048】 単一ロットのオークションでも2つのロットのオークションでも、受注を切望
している小規模の供給者が効果的に競争に参加することができない。従来のオー
クションでは、ロットサイズが十分小さくなった場合のみ、受注を切望している
小規模の供給者が競争に参加することができる。しかし、ロットサイズを縮小す
ると大規模な供給者の関心が下がるという、好ましくない結果を招くことになる
。この相反関係は、「勝者が全てを獲得する」オークションの特徴である従来の
オークションシステムの欠陥を反映している。
【0049】 この発明は、オークション手順が実施される競争次元を増やすことで、「勝者
が全てを獲得する」オークションを大きく変えるものである。この発明のオーク
ション手順は価格だけに基づいて行われるものではない。この発明のオークショ
ン手順は価格と量の組み合わせに基づいて行われる。この発明のこの特徴によっ
て、オークション創設者は小規模の入札者それぞれの競争力から恩恵を受けるこ
とができる。
【0050】 この発明の特徴を示すために、購入者が最低入札単位10,000トンの単一
ロット50,000トンを指定するような第3の石炭オークションシナリオにつ
いて考えてみよう。このシナリオでは、小規模の供給者D-Gが全て競売に参加す
ることができる。小規模の供給者D-Gは50,000トンの石炭全てを供給するこ
とはできないため、石炭50,000トンのロットの一部について競争する。一
方、大手の供給者A-Cは石炭50,000トンのロット全ての販売を確保しようと
する。このようなオークション環境において、この発明のオークションシステム
は受領した付け値の相対的な価格の値を単に比較するだけではない。この発明の
オークションシステムは価格と量に基づいて、入札を分析する。
【0051】 注意すべき点は、単一の供給者が複数回入札できるということである。たとえ
ば、単一の供給者が二種類の石炭について競争することができる。しかし、ここ
では、簡単に説明するために各供給者がそれぞれ一回の入札を行うと仮定する。
【0052】 表4は、小規模の供給者が競争に参加することで変化したオークション結果の
一例を示している。
【0053】 表4 シナリオ#3(50,000トンのロット(最低10,000トン)) 供給者 供給可能な量(トン) 競争状況 A 60,000 19.75ドル/トンで終了 B 50,000 21.00ドル/トンで脱落 C 75,000 20.25ドル/トンで脱落 D 10,000 19.75ドル/トン未満で終了 E 20,000 19.75ドル/トン未満で終了 F 15,000 19.75ドル/トン未満で終了 G 18,000 20.00ドル/トンで脱落
【0054】 上記のように、最低量として10トンを指定することで、小規模の供給者D-G
が市場を動かすことが可能になる。この単一ロットのオークションでは、潜在的
供給者A-G全てが競争して、供給者Bが「許容限度」価格21.00ドル/トンで脱
落する。次に、供給者AとC-Gが競争して、供給者Cが「許容限度」価格20.25
ドル/トンで脱落する。次に、供給者AとD-Gが競争して、供給者Gが「許容限度」
価格20.00ドル/トンで脱落する。
【0055】 オークションのこの時点で残っている供給者はAとD-Fである。表1のデータに
よれば、供給者D-Fが供給者Aの最低価格に勝つことができるのは明らかである。
しかし、供給者D-Fは、購入者が要求している50,000トンのうち45,00
0トンしか供給することができない。したがって、供給者Aは少なくとも50,0
00トンのロット部分を確保することができる。
【0056】 この発明のオークションシステムは「勝者が全てを獲得する」オークションで
はない。各入札者は全体的な量的要件の一部で入札を終了することができる。重
要な点は、入札者が獲得した全体的な量的要件の一部は、入札した総量の断片し
か表さないこともあり得る、ということである。たとえば、供給者は購入者が指
定した需要量50,000トンのうち30,000トンの供給を申し出ることがで
きる。オークションの最後に、供給者は最初に提示した30,000トンのうち
20,000トンだけを獲得することもある。
【0057】 参加した供給者に対する断片的割り当てという方式を、図5Aと図5Bの購入者
ユーザーインタフェースの例で示す。図5Aと図5Bの購入者ユーザーインタフェ
ースには、提示列510、提示量列520、提示価格列530、「入」列540
、「出」列が含まれる。一般に、購入者ユーザーインタフェースの表の各行で、
供給者が自分の付け値を修正する提示内容が定義される。列520と530の量
と価格の値はそれぞれ、入札の基本的構成要素を示す。一方、「入」列540と
「出」列550は入札状況情報を表す。特に、「入」列540は受け入れられた
入札量を示し、「出」列は拒否された入札量を示す。
【0058】 いずれの時点でも、入札をその全体量について受け入れるか、一部の量につい
て受け入れるか、または全体量について拒否することができる。オークションの
終了時に付け値が最終的に受け入れられるため、オークション進行中の受け入れ
は暫定的なものである。実際に、オークションの進行中、入札は「入」列540
と「出」列550の間のオークション品目の部分量の変化に応じて容易に変更す
ることができる。
【0059】 図5Aと図5Bの購入者ユーザーインタフェースの重要性について、オークショ
ンシナリオ#3の説明を続けながら述べる。上記のように、供給者B、C、Gがオー
クションから脱落し、供給者AとD-Fが競争に残っている。図5Aで示したように
、供給者B、C、Gの入札に対応する行はこれらの供給者の入札が一切受け入れら
れなかったこと、または「入」とみなされたことを示している。言い換えれば、
これらの供給者が提示した全体量50,000トン、50,000トン、18,0
00トンが「出」列550に表示されている。
【0060】 また、図5Aは供給者AとD-Fの間の現在の競争状況を示している。供給者Dは1
0,000トンで最低の価格19.50ドル/トンを提示している。10,000ト
ンの量がそのまま「入」として示されている。供給者Fは15,000トンでDに
次ぐ価格19.55ドル/トンを提示している。15,000トンの量もそのまま
「入」として示されている。供給者DとFの付け値が受け入れられると、購入者が
指定した需要量50,000トンの半分(すなわち25,000トン)に達する。
【0061】 残りの25,000トンは現在、供給者Aに割り当てられており、供給者Aの付
け値は第3位の19.75ドル/トンである。供給者Aの50,000トンの付け値
は部分的にのみ受け入れられる。理由は、オークションが今終了すると仮定した
場合、供給者Dと供給者Fの両方によって提示された25,000トンの付け値を
受け入れる方が購入者にとって有利であるからである。供給者Aの50,000ト
ンの入札は「入」列540と「出」列550に分割される。最後に、供給者Eの
20,000トンの付け値19.80ドル/トンが拒否され、その全体量について
「出」として示されている。
【0062】 図5Aで示したオークション状況では現在、供給者Eは「許容限度」価格19.
30ドル/トンを上回っている。したがって、供給者Eはさらに低い付け値を選択
することができる。図5Bの購入者ユーザーインタフェースには、供給者Eが19
.80ドル/トンを下回る新しい付け値19.70ドル/トンを提示したあとのオー
クション状況が示されている。供給者Eの新しい付け値に反応して、オークショ
ンサーバーコンポーネントはオークション状況を再計算する。
【0063】 再計算プロセスにおいて、オークションサーバーコンポーネントは、供給者E
の新しい入札価格19.70ドル/トンが供給者Aの既存の入札価格19.80ドル
/トンよりも良い(すなわち低額)であると判断する。したがって、供給者Eの2
0,000トンの入札価格が受け入れられる。これは、供給者Eの「出」列から供
給者Eの「入」列に20,000トンの量が移動していることからわかる。供給者
Eの20,000トンの入札価格を供給者Dの10,000トンと供給者Fの15,0
00トンと共に受け入れたあと、次にオークションシステムは残りの量が5,0
00トンしかないと判断する。この5,000トンは次善の入札者(供給者A)に
1975ドル/トンで割り当てられる。図5Bで示したように、供給者Aの以前の
状況、「入」として25,000トンと「出」として25,000トンは、「入」
として5,000トン「出」として45,000トンに変更されている。
【0064】 オークションのこの時点で、供給者Aの入札価格は50,000トンの「許容限
度」価格19.75ドル/トンである。しかし、供給者Aは、付け値の価格パラメ
ータと量パラメータの両方を変更することで付け値を修正することができる。た
とえば、供給者Aは、販売を申し出ていた石炭の量を削減することで、供給者Aの
価格下限19.75ドル/トンを下回る価格を提示することができる。たとえば、
供給者Aが最低30,000トンの石炭を販売する必要に迫られている場合、元の
50,000トンの石炭の付け値19.75ドル/トンを30,000トンの石炭の
新しい付け値19.65ドル/トンに変更することができる。この新しい付け値は
供給者Eの最新の入札価格1970ドル/トンに打ち勝ち、需要量の残り25,0
00トンが供給者Eではなくて供給者Aに割り当てられる。
【0065】 注意すべき点は、既存の付け値を変更する場合、供給者は自らの「入」列に示
されている量を下回る量パラメータを指定することはできないということである
。こうした行為は「入札からの脱落」に等しい。
【0066】 しかし、供給者Aが付け値を下げたくない場合、オークションは図5Bで示した
状況で終了すると予想される。この状況での購入者の総費用は、19.75ドル/
トン * 5,000トン + 19.70ドル/トン * 20,000トン + 1
9.55ドル/トン * 15,000トン + 19.55ドル/トン * 10,0
00トン = 981,000ドルとなる。シナリオ#1および#2の結果1,012,00
0ドルおよび1,025,000ドルと比較すればわかるように、この発明の「勝者が全て
を獲得するわけではない」環境では購入者のバリューが増す。
【0067】 好ましい実施態様では、供給者のユーザーインタフェースには、その供給者の
付け値を反映する購入者ユーザーインタフェースの行のみ含まれる。たとえば、
図5Aと5Bの購入者ユーザーインタフェースの最初の行の内容のみ表示するよう
に、供給者Aのユーザーインタフェースを構成することができる。供給者のユー
ザーインタフェースをその供給者の入札だけに制限することで、供給者は区切り
価格をどの程度下回っているかを知ることができない。これにより、購入者は最
低額を希望する供給者からより多い量を購入することが可能になる。すなわち、
供給者が正確な区切り箇所を知っていた場合に供給者が「入」にするよりもずっ
と多くの量を「入」にする。供給者Aが異なる種類の石炭について2つの入札価
格を提示した場合、供給者Aのユーザーインタフェースには購入者ユーザーイン
タフェースの2つの行の内容が表示される。
【0068】 したがって、この発明の特徴は、供給者それぞれが1つまたは複数の入札の現
在の状況を分割して簡単に見ることができるということである。この「勝者が全
てを獲得するわけではない」環境では、各供給者は全体的な量的要件の一部を獲
得するだけで終わってしまうこともあり得る。競売のいずれの時点でも、入札を
その全体量について受け入れるか、一部の量について受け入れるか、または全体
量について拒否することができる。
【0069】 オークションサーバーコンポーネントが付け値の相対的競争力を判断する役割
がある場合、オークションサーバーコンポーネントは状況情報(「入」の量と「
出」の量など)を様々なクライアントコンポーネントに伝送する。この状況情報
をクライアントコンポーネントが利用して供給者用のユーザーインタフェースを
生成する。
【0070】 参加している様々な供給者が提示した付け値の入札状況に変化があるかどうか
の判断は、連続順位付けプロセスによって影響を受ける。この発明の連続順位付
けプロセスの実施態様を図6の流れ図で示す。
【0071】 好ましい実施態様では、連続順位付けプロセスをオークションサーバーコンポ
ーネントに実装し、このプロセスを各追加付け値の受領時に全体または部分的に
実行することができる。好ましい実施態様では、「入」と「出」の量などの状況
情報を、供給者のユーザーインタフェースに表示するために参加している供給者
のクライアントコンポーネントに伝送する。クライアントコンポーネントがこれ
らのパラメータを受領すると、クライアントコンポーネントは、図5Aと5Bの購
入者ユーザーインタフェースの一部を含む供給者・ユーザーインタフェースを生
成することができる。
【0072】 別の実施態様では、競争する全ての供給者が提示する付け値について適切な入
札パラメータ(価格と量の値)の受領時にクライアントコンポーネントが連続順
位付けプロセスを実装する。
【0073】 図6の流れ図で示したように、連続順位付けプロセスは、オークション創設者
が要求する総量を指定するステップ604から始まる。上記のシナリオ#3では
、石炭の要求される総量は50,000トンである。ステップ606で、有効な
付け値がそれぞれの相対的な誘引効果に応じて連続的に順位付けされる。一実施
態様では、競合する付け値の相対的誘引効果は参加している入札者が提示した価
格の相対的値に基づく。
【0074】 付け値が連続的に順位付けされたあと、最も魅力的な付け値(たとえば、競り
下げオークションにおける最低入札価格)がステップ608で検索される。次に
、検索された付け値に関連する量がオークション創設者の残量と比較される。最
初の残量はオークション創設者が指定した総量と同じである。
【0075】 入札量が残量未満である場合、検索された付け値の提示量がそのまま受け入れ
られ、「入」とみなされる。その結果、ステップ613で残量が、受け入れられ
た量だけ差し引かれる。次に、ステップ608にループバックし、連続的に順位
付けされた付け値リストから次の付け値が検索される。検索された付け値の提示
量が残量を上回る場合、ステップ614で提示量が一部受け入れられ、残りは拒
否される。需要量に達すると、ループから抜けて、ステップ615でその他の全
ての入札がその全体量で「出」とされる。
【0076】 次に、図5Aで示したオークション状況を参照しながら図6の連続順位付けプ
ロセスについて説明する。図5Aの状態では、供給者Dと供給者Fの付け値がその
全体量で受け入れられるため、ステップ608-610-612のループが2回繰
り返される。連続順位付けプロセスのこの時点での残量は25,000トンであ
る。ステップ608で検索される次の付け値は供給者Aの付け値である。供給者A
の付け値の提示量(すなわち、50,000トン)は残量25,000トンよりも
多い。したがって、ステップ614が呼び出されて、提示量が「入」と「出」に
等分され、購入者が要求している残りの25,000トンを供給者Aが供給する。
ステップ615で供給者B、C、E、Gの付け値が「出」とされる。
【0077】 図5Bで示したオークション状況では、連続順位付けプロセスは供給者Eの新し
い付け値の受領時に再び呼び出される。この再呼び出しが行われる理由は、供給
者Eの付け値によって、入札状況が変化する競売市場の活発な部分で付け値の再
順位付けが余儀なくされるからである。
【0078】 連続順位付けプロセスが供給者Eの付け値の受領時にその全体量について再実
行される場合、供給者Dと供給者Fの付け値に対してステップ608-610-61
2が2回繰り返される。供給者Dと供給者Fの付け値はその全体量で受け入れられ
る。ステップ608で検索される次の付け値は供給者Eの付け値である。供給者E
の付け値の提示量(すなわち、20,000トン)は残量25,000トンよりも
少ない。このため、ステップ612でその全体量が「入」とされる。この時点で
の残量は5,000トンである。この5,000トンは、次善の付け値19.75
ドル/トンを提示している供給者Aに割り当てられる。ステップ615が呼び出さ
れて、供給者B、C、Gの付け値が「出」とされる。
【0079】 上記の連続順位付けプロセスでは、順位付けは提示価格に関連して行われる。
これらの価格比較が許されるのは、入札者が同じ品目を入札している場合である
。たとえば、上記のように、石炭市場オークションシナリオでは各入札者が同じ
種類の石炭を入札していることが前提条件であった。
【0080】 しかし、一般に全ての石炭が同等に産出されるとは限らない。通常、石炭は採
掘される鉱山に固有のものである。石炭の性質は、熱容量、硫黄含有量、灰分、
水分/液体含有量、硬度などによって決まる。石炭に固有の性質があるという事
実は、購入者が様々な石炭の性質の相対的格付けに応じて異なる方法で同じロッ
トの石炭を評価することがあるということを示唆している。また、購入者の状況
も石炭の評価に影響を及ぼす。具体的には、納入時期や購入者が使用している発
電装置の種類なども購入者による石炭の評価に影響を与える。多くの場合、購入
者の最終的な関心は、石炭処理時に発電装置によって生成される単位エネルギー
あたりの価格である。
【0081】 したがって、提示された各付け値を、最も競争的な付け値を選択する際に購入
者が全量的比較を行えるように変換するための機構が必要である。通常、石炭の
付け値は重量または体積という物理的な尺度あたりの価格(ドル/トンなど)で
提示される。上記のように少なくとも石炭の性質の違いが原因で、参加している
供給者のドル/トン付け値をそのまま相互に比較することは容易ではない。この
ため、石炭の固有ロットのドル/トン付け値を購入者にとって標準化された値の
単位(たとえば、セント/百万BTUやセント/KWHなど、エネルギー単位あたりの価
格)に変換するためのプロセスが必要である。全てのドル/トン付け値が標準化
された値の単位に変換されれば、購入者は最も安い付け値を容易に識別すること
ができる。
【0082】 一般的な変換入札は、1999年3月31日出願の同時係属出願第09/28
2,157号(発明の名称「複数パラメータ価格均等化入札で電子オークション
を運営するための方法とシステム(Method and System for Conducting El
ectronic Auctions with Multi-Parameter Price Equalization Bidding
)」)においてより詳細に記述されており、その開示をこの出願に明示的に組み
込む。
【0083】 図7は汎用変換機構を示している。図7で示したように、付け値変換700は
入力変数として(x)と(a1..an)をとる関数(f)を表す。競り下げ方式の供給
者入札オークションでは、入力変数(a1..an)は非比較付け値パラメータを表し
、入力変数(x)は供給者比較付け値パラメータ(価格など)を表す。付け値変
換の出力700は購入者比較付け値パラメータ(y)である。
【0084】 一実施態様では、付け値変換関数(f)は、リアルタイムで計算される線形ま
たは非線形の解析関数である。別の実施態様では、付け値変換関数(f)は、参
照用テーブルによって実装される線形または非線形の関数である。さらに別の実
施態様では、付け値変換関数は線形解析関数、非線形解析関数、およびテーブル
参照関数の組み合わせである。この組み合わせは複数階層で入れ子にすることが
できる。
【0085】 図7での変換プロセスの一般的な説明の中に、2種類の比較付け値パラメータ
が存在する。購入者比較付け値パラメータ(y)は変換プロセスの出力としての
パラメータであり、購入者はこのパラメータに基づいて競合する付け値を比較す
る。一方、供給者比較付け値パラメータ(x)は変換関数(f)への入力である。
【0086】 上記のように、非比較付け値パラメータも変換プロセスへの入力として使用さ
れる。供給者比較付け値パラメータと異なり、非比較付け値パラメータ(非価格
パラメータなど)は競合する付け値の比較には直接使用されない。
【0087】 この変換方式では、非比較付け値パラメータの値に基づいて変換プロセスで供
給者比較付け値パラメータの値を変換して、購入者比較付け値パラメータの値を
生成することができる。付け値間の競争は、入札者それぞれに関連する購入者比
較付け値パラメータの値の相対的な大きさに基づく。
【0088】 石炭市場で使用される変換関数は線形変換としてモデル化されている。この変
換は、y = mx + bという代数関数によって表すことができる。ここで、mは
乗法因数、bは加法因数、xは供給者比較付け値パラメータ(変換前のドル/トン
付け値など)、yは購入者比較付け値パラメータ(変換後のセント/百万BTU付け
値など)である。乗法因数と加法因数の両方は入札の性質(石炭の性質や納入仕
様など)に基づく。
【0089】 購入者側で表示される付け値は購入者比較付け値パラメータ(セント/百万BTU
など)に変換されている。供給者が別の競合する供給者が提示した付け値を見る
ことが許されている場合、これらの付け値は購入者比較付け値パラメータとして
の表示からその供給者の比較付け値パラメータに逆変換される。この逆変換は、
変換公式をxについて解き、公式x =(y - b)/mを得ることで実現される。こ
の逆変換プロセスでは、供給者Aに同報通信されるセント/百万BTU付け値の値が
、供給者Aの乗法因数および/または加法因数を使用してドル/トン付け値の値に
変換される。この逆変換の効果は、あたかもほかの入札者全てが供給者Aとまっ
たく同じ非価格因数で入札しているかのように、供給者Aが自分の価格を別の価
格と比較できるようになるということである。
【0090】 上記の変換方式は、図6の連続順位付けプロセスと組み合わせて利用すること
ができる。提示価格(ドル/トンの値など)に基づく連続順位付け付け値の代わ
りに、連続順位付けプロセスが計算された購入者比較付け値パラメータ(セント
/百万BTUの値)に対して実行される。このため、図6の連続順位付けプロセスの
ステップ606を実行する前に、提示されたドル/トンの値それぞれがセント/百
万BTUまたはその他の購入者比較付け値パラメータの値に変換される。
【0091】 入札の量の値が「入」および「出」のカテゴリに割り振られたあと、状況情報
が参加している供給者に伝送される。入札それぞれに対応する状況が、図5Aと
5Bで示したように購入者ユーザーインタフェースに表示される。上記のように
、好ましい実施態様では、各供給者は自分の入札状況を見ることができる。しか
し、競合する付け値の情報は見ることができない。供給者が競合する付け値の詳
細にアクセスすることを許可されている場合、競合する供給者の相対価格が供給
者自身の単位に逆変換される。この供給者固有の表示を可能にするために、供給
者に対して定義された乗法因数と加法因数を利用してセント/百万BTUの値がドル
/トンの値に逆変換される。
【0092】 別の実施態様では、最適化ルーチンを実装して購入者の総費用を最低限に抑え
ることができる。個々の付け値の線形変換、非線形変換、または参照用テーブル
変換を実行するのではなく、線形プログラム法または整数プログラム法を利用す
る最適化プログラムによって付け値を一括して評価する。
【0093】 線形プログラム法または整数プログラム法では、「目的関数」の値は、利用可
能な資源とこれらの資源の利用可能性の制約との間のトレードオフの割合の影響
下で数学的に最適化される(最大限または最小限のいずれか)。線形または整数
プログラムアプリケーションは、製造プロセスまたは変換プロセスの費用を最低
限に抑えるために、プロセスに供給される資源の割合を知るために有用である。
注意すべき点は、目的関数を最大限または最小限にするように定義できることで
ある。たとえば、オークション創設者は費用の最小限またはバリューの最大限を
選択することができる。
【0094】 例として、異なる仕様a、b、cを持つ3種類の石炭について検討してみよう。
簡単な線形変換アルゴリズムでは、オークションサーバーによって誘引効果の順
に石炭の順位が付けられる。線形変換によって石炭bが最も魅力的であるという
ことがわかったと仮定する。最適化アルゴリズムはこの結果を改良することがで
きる。たとえば、最適化アルゴリズムによって石炭aとcとの一定の組み合わせが
b単独よりも魅力的であると判断されることがある。このような解答を見出すよ
うに、線形プログラム法や整数プログラム法などの最適化技術を設計することが
できる。整数プログラム法が利用されるのは、解答が最良の「整数」の組み合わ
せでなければならない場合である。たとえば、石炭の購入において、購入者は貨
車の車両単位または船荷単位で購入することを望む。このため、石炭などの用途
では、分数の解答が出されることがある線形プログラム法よりも整数プログラム
法の方が好ましい場合がある。
【0095】 この発明では、オークションの参加者にフィードバックされる市場情報は市場
の別の付け値の単なる列挙でも、共通の形式への付け値の単なる変換でもない。
むしろ、この発明を採用すれば、1つの付け値の値が市場の別の付け値に付加さ
れたパラメータと価格によって影響を受けるような双方向型のオークションが可
能になる。
【0096】 このように、オークションサーバーは自動的にロットを「分割」することがで
きる。たとえば、入札者が1,000トンの石炭の付け値を提示している場合で
も、オークションサーバーは購入者が希望する解答に1,000トンのうち40
0トンのみ入れるように即座に計算する。さらに、ある付け値が別の付け値との
相互作用によって「逆転」することもある。最初は「拒否」されていた付け値が
、受け入れられた別の付け値によって再最適化が余儀なくされた場合にはあとで
受け入れられることがある。最適化ルーチンは付け値が受領されるたびに実行さ
れる。このため、一度だけ実行されるほとんどの最適化とは異なり、この発明を
採用すれば、最適化を相互作用の中で再実行することが可能になる。
【0097】 この発明の特定の実施態様と併せて検討しながらこの発明を詳細に説明してき
たが、この発明の精神と範囲にもとることなくこの発明に様々な変更と修正を加
えることができることは当業者にとって明白であろう。特に注目すべき点は、こ
れまでオークション関数を競り下げ方式の供給者入札オークションの状況におい
て説明してきたが、その原則は競り上げ方式の購入者入札オークションにも同様
に適用できるということである。たとえば、この原則は、供給者が1,000ト
ンの再生利用できる廃棄紙の処理を希望しているにもかかわらず、一部の購入者
が100トンしか購入を希望していないようなケースにも適用される。このよう
に、この発明が特許請求とそれに相当するものの範囲内でこの発明の修正と変更
は保護される。
【図面の簡単な説明】
この発明の理解を助けるために添付されこの明細書の一部に組み込まれこの明
細書の一部を構成する添付図面は、この発明の原理を説明するための実施態様を
示している。 添付図面は次のとおりである。
【図1】 図1はオークション手順に関与する要素と主体を示す。
【図2】 図2はオークション手順に関与する主体が行う作業を示す。
【図3】 図3はオークションにおける競売人と潜在的供給者との間の通信接続を示す。
【図4】 図4は、クライアントコンポーネントとサーバーコンポーネントが稼動する、
競売人と潜在的供給者のサイトでオークションとハードウェアを運用するコンピ
ュータソフトウェアアプリケーションのクライアントコンポーネントとサーバー
コンポーネントを示す。
【図5】 図5Aと図5Bはこの発明に従うユーザーインタフェースの例を示す。
【図6】 図6は連続順位付けプロセスを示す。
【図7】 図7は汎用変換関数を示す。
【符号の説明】
10…購入者、20…競売人、21…CPU 、22A…RAM、22…記憶装置、23
…サーバーコンポーネント、24…OS、26…CBE通信、27…TCP/IP、28…
通信インタフェース、29…ディスプレイ、30…供給者、31…クライアント
コンポーネント、31…CPU、32A …RAM、32B…記憶装置、35…TCP/IP、
37…CBE通信、38…通信インタフェース、39…ディスプレイと入力装置、
40…ネットワークサービスプロバイダ、50…仕様、52…部品、54…見積
もり請求(RFQ)、56…オークション、58…付け値、60…決済、62…
契約。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (81)指定国 EP(AT,BE,CH,CY, DE,DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,I T,LU,MC,NL,PT,SE,TR),OA(BF ,BJ,CF,CG,CI,CM,GA,GN,GW, ML,MR,NE,SN,TD,TG),AP(GH,G M,KE,LS,MW,MZ,SD,SL,SZ,TZ ,UG,ZW),EA(AM,AZ,BY,KG,KZ, MD,RU,TJ,TM),AE,AL,AM,AT, AU,AZ,BA,BB,BG,BR,BY,CA,C H,CN,CU,CZ,DE,DK,EE,ES,FI ,GB,GD,GE,GH,GM,HR,HU,ID, IL,IN,IS,JP,KE,KG,KP,KR,K Z,LC,LK,LR,LS,LT,LU,LV,MD ,MG,MK,MN,MW,MX,NO,NZ,PL, PT,RO,RU,SD,SE,SG,SI,SK,S L,TJ,TM,TR,TT,UA,UG,US,UZ ,VN,YU,ZA,ZW (72)発明者 レヴィス, ジョン, ピー., ザ サ ード アメリカ合衆国, ペンシルヴァニア州, ピッツバーグ, アンバーソン アヴェ ニュー 509

Claims (28)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 複数の入札者間で、オークション創設者が定義したロットの
    オークションにおける入札情報を処理する方法であって、 (a)複数の入札者が提示した1回目の一連の付け値間で、前記1回目の一連の
    付け値の相対的な競争力に基づいて、オークション創設者が要求する総量の1回
    目の割り当て量を決定するステップと、 (b)オークションで新しい付け値が提示されたときに、前記1回目の一連の付
    け値と前記新しい付け値を含む2回目の一連の付け値間で、前記2回目の一連の
    付け値の相対的な競争力に基づいて、オークション創設者が要求する前記総量の
    2回目の割り当て量を決定するステップであって、前記2回目の割り当て量によ
    って前記総量が少なくとも2人の入札者の間で分割される前記ステップと、 を備える方法。
  2. 【請求項2】 前記ステップ(a)と(b)が、提示価格のランク付けされた
    順位を生成するステップを備える、請求項1に記載の方法。
  3. 【請求項3】 前記ステップ(a)と(b)が、オークション創設者が使用す
    る比較付け値パラメータに従って提示付け値のランク付けされた順位を生成する
    ステップを備える、請求項2に記載の方法。
  4. 【請求項4】 前記ステップ(a)と(b)が、提示付け値で指定された価格
    の値に従って提示付け値のランク付けされた順位を生成するステップを備える、
    請求項3に記載の方法。
  5. 【請求項5】 入札者の比較付け値パラメータをオークション創設者の比較
    付け値パラメータに変換するステップを更に備える、請求項3に記載の方法。
  6. 【請求項6】 前記ステップ(a)と(b)が、 (1) 前記入札の比較付け値パラメータの相対値に基づいて前記受領された付け
    値のランク付けされた順位のリストを生成するステップと、 (2) (i) 前記ランク付けされた順位のリストから1つの付け値を選択する工程、 (ii) 前記付け値について申し込まれた量が満たされていない量的要求より少な
    いかどうかを判断する工程、 (iii) 前記申し込まれた量が前記満たされていない量的要求より小さい場合に
    、前記申し込まれた量を受け入れられるものとして識別し、前記申し込まれた量
    と前記満たされていない量的要求との間の差を、更新された満たされていない量
    的要求として識別する工程、 (iv) 前記申し込まれた量が前記満たされていない量的要求よりも大きい場合に
    、前記満たされていない量的要求と等しい前記申し込まれた量の一部を受け入れ
    られるものとして識別する工程、更に (v) 前記更新された満たされていない量的要求がゼロである場合にランク付け
    された順位のリストに残っている全ての付け値を拒否する工程を、 前記満たされていない量的要求が完全に満たされるまで前記受領された付け値
    の前記ランク付けされた順位のリストについて繰り返すステップと、 を備える、請求項3に記載の方法。
  7. 【請求項7】 前記ステップ(a)と(b)が、オークション創設者の総費用
    を最小限にするかまたはオークション創設者のバリューを最大限にするように設
    計された最適化ルーチンに基づいて割り当て量を生成するステップを備える、請
    求項1に記載の方法。
  8. 【請求項8】 前記ステップ(a)と(b)が、線形プログラム法または整数
    プログラム法を組み込んだ最適化ルーチンに基づいて割り当て量を生成するステ
    ップを備える、請求項7に記載の方法。
  9. 【請求項9】 複数の入札者が提示した1回目の一連の付け値間で前記1回
    目の一連の付け値の相対的な競争力に基づいて、オークション創設者が要求する
    総量の1回目の割り当て量をコンピュータシステムが判断できるようにし、オー
    クションで新しい付け値が提示されたときには、前記1回目の一連の付け値と前
    記新しい付け値を含む2回目の一連の付け値間で前記2回目の一連の付け値の相
    対的な競争力に基づいて、オークション創設者が要求する前記総量の2回目の割
    り当て量を判断できるようにし、前記2回目の割り当て量で前記総量が複数の入
    札者の間で分割される、コンピュータで読み取り可能なプログラムコード手段を
    備える、 アプリケーションプログラムをコンピュータシステム上で実行させるためのコ
    ンピュータで読み出し可能な媒体を内部に装着したコンピュータで使用可能な媒
    体を備える、 複数の入札者間で、オークション創設者が定義したロットのオークションにお
    ける入札情報をコンピュータシステムのプロセッサが処理できるようにするため
    のコンピュータプログラム製品。
  10. 【請求項10】 前記コンピュータで読み取り可能なプログラムコード手段
    が、提示付け値のランク付けされた順位をコンピュータシステムが生成できるよ
    うにするための2回目コンピュータで読み取り可能なプログラムコード手段を備
    える、請求項9に記載のコンピュータプログラム製品。
  11. 【請求項11】 前記第2のコンピュータで読み取り可能なプログラムコー
    ド手段が、オークション創設者が使用する比較付け値パラメータに従って提示付
    け値のランク付けされた順位をコンピュータシステムが生成することができるよ
    うにするための第3のコンピュータで読み取り可能なプログラムコード手段を備
    える、請求項10に記載のコンピュータプログラム製品。
  12. 【請求項12】 前記比較付け値パラメータが提示付け値で指定される価格
    の値である、請求項11に記載のコンピュータプログラム製品。
  13. 【請求項13】 コンピュータシステムが入札者の比較付け値パラメータを
    オークション創設者の比較付け値パラメータに変換できるようにするためのコン
    ピュータで読み取り可能なプログラムコード手段を更に備える、請求項11に記
    載のコンピュータプログラム製品。
  14. 【請求項14】 前記第3のコンピュータで読み取り可能なプログラムコー
    ド手段が、 前記入札の比較可能付け値パラメータの相対値に基づいてコンピュータシステ
    ムが前記提示付け値のランク付けされた順位のリストを生成することができるよ
    うにするためのコンピュータで読み取り可能なプログラムコード手段と、 コンピュータシステムが前記ランク付けされた順位のリストから1つの付け値
    を選択できるようにするためのコンピュータで読み取り可能なプログラムコード
    手段と、 前記付け値の申し込まれた量が、満たされていない量的要求よりも小さいかど
    うかをコンピュータシステムが判断できるようにするためのコンピュータで読み
    取り可能なプログラムコード手段と、 前記申し込み量が、前記満たされていない量的要求よりも小さい場合に、前記
    申し込み量を受け入れられるものとしてコンピュータシステムが識別できるよう
    にし、前記申し込み量と前記満たされていない量的要求との差を更新された満た
    されていない量的要求として識別するためのコンピュータで読み取り可能なプロ
    グラムコード手段と、 前記申し込み量が、前記満たされていない量的要求よりも大きい場合に、前記
    満たされていない量的要求に等しい前記申し込み量の一部を受け入れられるもの
    としてコンピュータシステムが識別できるようにするためのコンピュータで読み
    取り可能なプログラムコード手段と、 前記更新された満たされていない量的要求がゼロである場合に、前記申し込み
    量が拒否されるものとしてコンピュータシステムが識別できるようにするための
    コンピュータで読み取り可能なプログラムコード手段とを備える、 請求項11に記載のコンピュータプログラム製品。
  15. 【請求項15】 前記第2のコンピュータで読み取り可能なプログラムコー
    ド手段が、オークション創設者の総費用を最小限にするように又はオークション
    創設者のバリューを最大限にするように設計された最適化ルーチンに基づいてコ
    ンピュータシステムが割り当て量を生成できるようにするための第3のコンピュ
    ータで読み取り可能なプログラムコード手段から成る、請求項10に記載のコン
    ピュータプログラム製品。
  16. 【請求項16】 前記第3のコンピュータで読み取り可能なプログラムコー
    ド手段が、線形プログラム法または整数プログラム法を組み込んだ最適化ルーチ
    ンに基づいてコンピュータシステムが割り当て量を生成できるようにするための
    コンピュータで読み取り可能なプログラムコード手段を備える、請求項15に記
    載のコンピュータプログラム製品。
  17. 【請求項17】 複数の入札者間でオークション創設者が定義したロットの
    オークションの入札情報を処理するシステムであって、 オークション創設者が要求する総量を識別するための手段と、 複数の入札者が提示した1回目の一連の付け値間で前記1回目の一連の付け値
    の相対的な競争力に基づいて、オークション創設者が要求する前記総量の1回目
    の割り当て量を判断し、オークションで新しい付け値が提示されたときには、前
    記1回目の一連の付け値と前記新しい付け値を含む2回目の一連の付け値間で前
    記2回目の一連の付け値の相対的な競争力に基づいて、オークション創設者が要
    求する前記総量の2回目の割り当て量を判断し、前記2回目の割り当て量で前記
    総量が複数の入札者の間で分割される手段と、を備えるシステム。
  18. 【請求項18】 前記判断するための手段に、提示価格のランク付けされた
    順位を生成するための手段が含まれる、請求項17に記載のシステム。
  19. 【請求項19】 前記生成するための手段が、オークション創設者が使用す
    る比較付け値パラメータに従って提示価格のランク付けされた順位を生成する、
    請求項18に記載のシステム。
  20. 【請求項20】 前記生成するための手段が、提示付け値で指定された価格
    の値に従って提示付け値のランク付けされた順位を生成する、請求項19に記載
    のシステム。
  21. 【請求項21】 入札者比較付け値パラメータをオークション創設者の比較
    付け値パラメータに変換するための手段を更に備える、請求項19に記載のシス
    テム。
  22. 【請求項22】 前記生成するための手段が、 前記提示付け値の比較付け値パラメータの相対値に基づいて前記提示付け値の
    ランク付けされた順位のリストを生成するための手段と、 前記ランク付けされた順位のリストから付け値を選択するための手段と、 前記付け値の申し込み量が、満たされていない量的要求より小さいかどうかを
    判断するための手段と、 前記申し込み量が、前記満たされていない量的要求よりも小さい場合に、前記
    申し込み量を受け入れられるものとして識別し、前記申し込み量と前記満たされ
    ていない量的要求との差を更新された満たされていない量的要求として識別する
    ための手段と、 前記申し込み量が、前記満たされていない量的要求よりも大きい場合に、前記
    満たされていない量的要求と等しい前記申し込み量の一部を受け入れられるもの
    として識別するための手段とを備える、 請求項19に記載のシステム。
  23. 【請求項23】 前記判断するための手段にオークション創設者の総費用を
    最小限にするように又はオークション創設者のバリューを最大限にするように設
    計された最適化ルーチンに基づいて割り当て量を生成するための手段が含まれる
    、請求項18に記載のシステム。
  24. 【請求項24】 前記生成するための手段が、線形プログラム法または整数
    プログラム法を組み込んだ最適化ルーチンに基づいて割り当て量を生成する、請
    求項23に記載のシステム。
  25. 【請求項25】 オークションに参加するための方法であって、 (a)比較付け値パラメータコンポーネントと量パラメータコンポーネントを含
    む1回目の付け値を提示するステップと、 (b)前記1回目の付け値の、1回目の入札状況情報を受領し、前記1回目の入
    札状況情報は、前記1回目の付け値がその全体量について受け入れられたか、一
    部の量について受け入れられたか、または全体量について拒否されたかを識別す
    るステップと、 (c)競合者が2回目の付け値を提示した後、前記1回目の付け値の2回目の入
    札状況情報を受領し、2回目の入札状況情報は、前記1回目の付け値の入札状況
    に変化があったかどうかを識別するステップと、を備える方法。
  26. 【請求項26】 前記入札状況情報に受け入れられた量及び/又は拒否され
    た量を識別するパラメータが含まれる、請求項25に記載の方法。
  27. 【請求項27】 コンピュータシステム内のプロセッサが入札情報を処理で
    きるようにするためのコンピュータプログラム製品であって、 比較付け値パラメータコンポーネントと量パラメータコンポーネントを含む1
    回目の付け値をコンピュータシステムが提示できるようにするための第1のコン
    ピュータで読み取り可能なプログラムコード手段と、 前記1回目の付け値がその全体量について受け入れられたか、部分的に受け入
    れられたか、または全体量について拒否されたかを識別する前記1回目の付け値
    の1回目の入札状況情報をコンピュータシステムが受領できるようにし、競合者
    が2回目の付け値を提示した後、前記1回目の付け値の入札状況が変化したかど
    うかを識別する前記1回目の付け値の2回目の入札状況情報をコンピュータシス
    テムが受領できるようにするための第2のコンピュータで読み取り可能なプログ
    ラムコード手段を備える、 アプリケーションプログラムをコンピュータシステム上で実行させるためのコ
    ンピュータで読み出し可能な媒体を内部に装着したコンピュータで使用可能な媒
    体とを備える、コンピュータ製品。
  28. 【請求項28】 前記入札状況情報に受け入れられた量及び/又は拒否され
    た量を識別するパラメータが含まれる、請求項27に記載のコンピュータプログ
    ラム。
JP2001554157A 2000-01-24 2001-01-24 オンラインオークションにおいて一部の量で評価されたランク入札のための方法とシステム Pending JP2003521032A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US09/490,877 US6871191B1 (en) 2000-01-24 2000-01-24 Method and system for partial quantity evaluated rank bidding in online auctions
US09/490,877 2000-01-24
PCT/US2001/002236 WO2001053929A1 (en) 2000-01-24 2001-01-24 Method and system for partial quantity evaluated rank bidding in online auctions

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003521032A true JP2003521032A (ja) 2003-07-08

Family

ID=23949871

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001554157A Pending JP2003521032A (ja) 2000-01-24 2001-01-24 オンラインオークションにおいて一部の量で評価されたランク入札のための方法とシステム

Country Status (6)

Country Link
US (1) US6871191B1 (ja)
EP (1) EP1183597A4 (ja)
JP (1) JP2003521032A (ja)
AU (1) AU2001232926A1 (ja)
CA (1) CA2365275C (ja)
WO (1) WO2001053929A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004145425A (ja) * 2002-10-22 2004-05-20 Mizuho Bank Ltd 取引支援方法及び取引支援プログラム
JP2008210224A (ja) * 2007-02-27 2008-09-11 Itochu Techno-Solutions Corp 入札データ処理方法、及び、入札データ処理システム

Families Citing this family (64)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6598029B1 (en) 1997-02-24 2003-07-22 Geophonic Networks, Inc. Bidding for energy supply with request for service
US7124108B1 (en) * 1998-06-22 2006-10-17 Kimle Kevin L Method for electronically initiating and managing agricultural production contracts
US7249085B1 (en) * 1999-03-31 2007-07-24 Ariba, Inc. Method and system for conducting electronic auctions with multi-parameter price equalization bidding
US6230146B1 (en) 1998-09-18 2001-05-08 Freemarkets, Inc. Method and system for controlling closing times of electronic auctions involving multiple lots
US7283980B2 (en) * 1999-05-14 2007-10-16 Ariba, Inc. Method and system for controlling the initiation and duration of overtime intervals in electronic auctions
US7451107B1 (en) * 2000-01-28 2008-11-11 Supply Chain Connect, Llc Business-to-business electronic commerce clearinghouse
US7200570B1 (en) 2000-04-07 2007-04-03 International Business Machines Corporation Multi-attribute auction methodology and system
US20020052824A1 (en) * 2000-04-21 2002-05-02 Sriketan Mahanti Method and apparatus for electronic trading
US20040064399A1 (en) * 2000-07-01 2004-04-01 Gologorsky Steven Phillip Multi-variable computer-based auctions
US20040186805A1 (en) * 2000-07-01 2004-09-23 Gologorsky Steven Phillip Sealed-bid auction comprising staged bid publication
US8725620B2 (en) 2000-07-10 2014-05-13 Nobuyoshi Morimoto System and method for negotiating improved terms for products and services being purchased through the internet
US7720770B1 (en) * 2000-07-10 2010-05-18 Nobuyoshi Morimoto System and method for negotiating improved terms for products and services being purchased through the internet
US7299207B1 (en) * 2000-08-23 2007-11-20 Demont & Breyer, Llc Data processing system that provides an auction with programmable proxy bids
US20030004850A1 (en) * 2000-09-18 2003-01-02 Emptoris, Inc. Auction management
US7461024B2 (en) 2000-09-27 2008-12-02 Montgomery Rob R Bidder-side auction dynamic pricing agent, system, method and computer program product
JP2004511047A (ja) * 2000-10-02 2004-04-08 スイス リインシュアランス カンパニー オンライン再保険キャパシティオークションシステムおよび方法
US7373325B1 (en) * 2000-10-13 2008-05-13 Nortel Networks Limited Automated trading for e-markets
US7870054B2 (en) * 2000-11-10 2011-01-11 Ariba, Inc. Method, apparatus and system for advancing a bidder to a selected rank
US8086518B1 (en) * 2000-12-29 2011-12-27 Ariba, Inc. Allotting an award volume in an auction
US20020107792A1 (en) * 2001-02-02 2002-08-08 Harvey Anderson System and method for facilitating billing allocation within an access controlled environment via a global network such as the internet
US20020165726A1 (en) * 2001-05-07 2002-11-07 Grundfest Joseph A. System and method for facilitating creation and management of contractual relationships and corresponding contracts
US7562044B1 (en) * 2001-08-31 2009-07-14 I2 Technologies Us, Inc. System and method for dynamic pricing in an unbalanced market
US7752266B2 (en) 2001-10-11 2010-07-06 Ebay Inc. System and method to facilitate translation of communications between entities over a network
US7536362B2 (en) * 2001-11-07 2009-05-19 Ariba, Inc. Method for selecting an optimal balance between direct cost and a number of suppliers
US8036950B1 (en) 2002-02-20 2011-10-11 Emptoris, Inc. Auction management with business-volume discount
US20030187773A1 (en) * 2002-04-02 2003-10-02 Santos Cipriano A. Virtual marketplace agent technology
US8078505B2 (en) 2002-06-10 2011-12-13 Ebay Inc. Method and system for automatically updating a seller application utilized in a network-based transaction facility
US20040030603A1 (en) * 2002-08-09 2004-02-12 Grundfest Joseph A. System and method for facilitating management of a matter online within an access controlled environment
US9881308B2 (en) 2003-04-11 2018-01-30 Ebay Inc. Method and system to facilitate an online promotion relating to a network-based marketplace
US20040254847A1 (en) * 2003-06-13 2004-12-16 Preist Christopher William Automated negotiation with multiple parties
US20040254846A1 (en) * 2003-06-13 2004-12-16 Byde Andrew Robert Options for negotiation with multiple sellers
US7181408B2 (en) * 2003-06-16 2007-02-20 Integrated Management Information, Inc. Livestock pricing system
US7742985B1 (en) 2003-06-26 2010-06-22 Paypal Inc. Multicurrency exchanges between participants of a network-based transaction facility
US10304097B2 (en) * 2004-01-29 2019-05-28 Bgc Partners, Inc. System and method for controlling the disclosure of a trading order
US20050171887A1 (en) * 2004-01-29 2005-08-04 Daley Thomas J. System and method for avoiding transaction costs associated with trading orders
US8738498B2 (en) * 2004-01-29 2014-05-27 Bgc Partners, Inc. System and method for routing a trading order
US20050171890A1 (en) * 2004-01-29 2005-08-04 Daley Thomas J. System and method for matching trading orders
US7457769B2 (en) * 2004-04-26 2008-11-25 Emptoris, Inc. Methods and apparatus for an auction system with interactive bidding
US7200056B2 (en) * 2004-07-12 2007-04-03 Freescale Semiconductor, Inc. Memory row/column replacement in an integrated circuit
US20060085276A1 (en) * 2004-10-15 2006-04-20 Johannes Hoech Ecommerce methods and systems
US7840477B2 (en) 2005-06-07 2010-11-23 Bgc Partners, Inc. System and method for routing a trading order based upon quantity
US7991627B2 (en) * 2005-06-21 2011-08-02 General Electric Company Injected drug identification and fail-safe system
US8484122B2 (en) 2005-08-04 2013-07-09 Bgc Partners, Inc. System and method for apportioning trading orders based on size of displayed quantities
US8494951B2 (en) 2005-08-05 2013-07-23 Bgc Partners, Inc. Matching of trading orders based on priority
US7565358B2 (en) * 2005-08-08 2009-07-21 Google Inc. Agent rank
US8005744B2 (en) * 2005-09-23 2011-08-23 Alan Hamor Methods and systems for facilitating bids on products and services
US7979339B2 (en) 2006-04-04 2011-07-12 Bgc Partners, Inc. System and method for optimizing execution of trading orders
US20070250342A1 (en) * 2006-04-21 2007-10-25 Ravinder Sohal Systems and methods for automatically generating bids for medical services and goods
US7603350B1 (en) 2006-05-09 2009-10-13 Google Inc. Search result ranking based on trust
US10062062B1 (en) 2006-05-25 2018-08-28 Jbshbm, Llc Automated teller machine (ATM) providing money for loyalty points
US9704174B1 (en) 2006-05-25 2017-07-11 Sean I. Mcghie Conversion of loyalty program points to commerce partner points per terms of a mutual agreement
US7703673B2 (en) 2006-05-25 2010-04-27 Buchheit Brian K Web based conversion of non-negotiable credits associated with an entity to entity independent negotiable funds
US8668146B1 (en) 2006-05-25 2014-03-11 Sean I. Mcghie Rewards program with payment artifact permitting conversion/transfer of non-negotiable credits to entity independent funds
US20080040141A1 (en) * 2006-07-20 2008-02-14 Torrenegra Alex H Method, System and Apparatus for Matching Sellers to a Buyer Over a Network and for Managing Related Information
US8639782B2 (en) 2006-08-23 2014-01-28 Ebay, Inc. Method and system for sharing metadata between interfaces
US20080133375A1 (en) * 2006-12-01 2008-06-05 Alex Henriquez Torrenegra Method, System and Apparatus for Facilitating Selection of Sellers in an Electronic Commerce System
US11017410B2 (en) * 2006-12-30 2021-05-25 Cfph, Llc Methods and systems for managing and trading using a shared order book as internal exchange
US20080228621A1 (en) * 2007-03-16 2008-09-18 Johnson James C System And Method For Transfer Of Dispute Data In A Distributed Electronic Trading System
US20090048960A1 (en) * 2007-08-13 2009-02-19 International Business Machines Corporation Bipartite matching market for utilization with advertisement placement exchange system
US8595160B2 (en) * 2008-05-14 2013-11-26 Disney Enterprises, Inc. System and method for client-side advertisement retrieval
AU2010303756A1 (en) * 2009-10-09 2012-04-12 Chi-X Asia Pacific Holdings Limited Method and system for facilitating international securities trading
US8606792B1 (en) 2010-02-08 2013-12-10 Google Inc. Scoring authors of posts
US20220318897A1 (en) * 2014-12-22 2022-10-06 Wells Fargo Bank, N.A. Supplier Finance Syndications
US20170200238A1 (en) * 2016-01-08 2017-07-13 Avion Energy, Inc. Aggregation of bids from multiple energy providers

Family Cites Families (34)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3581072A (en) 1968-03-28 1971-05-25 Frederick Nymeyer Auction market computation system
US4674044A (en) 1985-01-30 1987-06-16 Merrill Lynch, Pierce, Fenner & Smith, Inc. Automated securities trading system
US4845739A (en) * 1985-07-10 1989-07-04 Fdr Interactive Technologies Telephonic-interface statistical analysis system
JPH0743748B2 (ja) 1986-02-17 1995-05-15 株式会社オークネット 競売情報伝送処理システムの情報伝送処理方法
US4845625A (en) 1987-04-29 1989-07-04 Stannard Louis A Flight bidding system or the like especially for airline personnel
US4992940A (en) 1989-03-13 1991-02-12 H-Renee, Incorporated System and method for automated selection of equipment for purchase through input of user desired specifications
US5136501A (en) 1989-05-26 1992-08-04 Reuters Limited Anonymous matching system
US5243515A (en) 1990-10-30 1993-09-07 Lee Wayne M Secure teleprocessing bidding system
GB9027249D0 (en) 1990-12-17 1991-02-06 Reuters Ltd Offer matching system
US5297032A (en) 1991-02-01 1994-03-22 Merrill Lynch, Pierce, Fenner & Smith Incorporated Securities trading workstation
US5193056A (en) 1991-03-11 1993-03-09 Signature Financial Group Inc. Data processing system for hub and spoke financial services configuration
US5375055A (en) 1992-02-03 1994-12-20 Foreign Exchange Transaction Services, Inc. Credit management for electronic brokerage system
US5794219A (en) 1996-02-20 1998-08-11 Health Hero Network, Inc. Method of conducting an on-line auction with bid pooling
US5402336A (en) 1993-01-15 1995-03-28 Ss&D Corporation System and method for allocating resources of a retailer among multiple wholesalers
US5802502A (en) 1993-05-24 1998-09-01 British Telecommunications Public Limited Company System for selective communication connection based on transaction pricing signals
US5794207A (en) 1996-09-04 1998-08-11 Walker Asset Management Limited Partnership Method and apparatus for a cryptographically assisted commercial network system designed to facilitate buyer-driven conditional purchase offers
US5394324A (en) 1993-12-08 1995-02-28 Xerox Corporation Auction-based control system for energy resource management in a building
US5799151A (en) 1994-04-04 1998-08-25 Hoffer; Steven M. Interactive electronic trade network and user interface
US5684963A (en) 1995-03-20 1997-11-04 Discreet Logic, Inc. System and method for distributing video from a plurality of video providers
US5689652A (en) 1995-04-27 1997-11-18 Optimark Technologies, Inc. Crossing network utilizing optimal mutual satisfaction density profile
FR2733847B1 (fr) 1995-05-03 1997-07-18 Bris Denis Le Installation de vente par page, de facon simultanee et par encheres progressives, de lots ou de fractions de lot d'un catalogue
US5664115A (en) 1995-06-07 1997-09-02 Fraser; Richard Interactive computer system to match buyers and sellers of real estate, businesses and other property using the internet
US5765138A (en) 1995-08-23 1998-06-09 Bell Atlantic Network Services, Inc. Apparatus and method for providing interactive evaluation of potential vendors
US5758327A (en) 1995-11-01 1998-05-26 Ben D. Gardner Electronic requisition and authorization process
US5606602A (en) 1995-11-06 1997-02-25 Summit Telecom Systems, Inc. Bidding for telecommunications traffic
US5715402A (en) 1995-11-09 1998-02-03 Spot Metals Online Method and system for matching sellers and buyers of spot metals
US6026383A (en) * 1996-01-04 2000-02-15 Ausubel; Lawrence M. System and method for an efficient dynamic auction for multiple objects
US5758328A (en) 1996-02-22 1998-05-26 Giovannoli; Joseph Computerized quotation system and method
CA2629281C (en) 1996-03-29 2015-05-05 Ebay Inc. Method and system for processing and transmitting electronic auction information
US5774873A (en) 1996-03-29 1998-06-30 Adt Automotive, Inc. Electronic on-line motor vehicle auction and information system
CA2180995A1 (en) 1996-07-11 1998-01-12 Internet Liquidators, Inc. Computer auction system
US5905974A (en) * 1996-12-13 1999-05-18 Cantor Fitzgerald Securities Automated auction protocol processor
US5797127A (en) 1996-12-31 1998-08-18 Walker Asset Management Limited Partnership Method, apparatus, and program for pricing, selling, and exercising options to purchase airline tickets
US6047274A (en) * 1997-02-24 2000-04-04 Geophonic Networks, Inc. Bidding for energy supply

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004145425A (ja) * 2002-10-22 2004-05-20 Mizuho Bank Ltd 取引支援方法及び取引支援プログラム
JP2008210224A (ja) * 2007-02-27 2008-09-11 Itochu Techno-Solutions Corp 入札データ処理方法、及び、入札データ処理システム

Also Published As

Publication number Publication date
US6871191B1 (en) 2005-03-22
CA2365275A1 (en) 2001-07-26
EP1183597A1 (en) 2002-03-06
CA2365275C (en) 2005-05-03
EP1183597A4 (en) 2002-09-04
WO2001053929A9 (en) 2002-10-24
WO2001053929A1 (en) 2001-07-26
AU2001232926A1 (en) 2001-07-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2003521032A (ja) オンラインオークションにおいて一部の量で評価されたランク入札のための方法とシステム
US7283979B2 (en) Method of transformational bidding with rebates and discounts
US7792713B1 (en) Method and system for disguised price bidding in online auctions
Teich et al. Emerging multiple issue e-auctions
Teich et al. A multi-attribute e-auction mechanism for procurement: Theoretical foundations
US6564192B1 (en) Method and system for differential index bidding in online auctions
US7225152B2 (en) Method, apparatus, and system for varying an award volume in an auction
US7870034B2 (en) Method and apparatus for multiple variable bidding in an online auction
US7010511B1 (en) Method and system for conducting electronic auctions with net present value bidding
US20020111895A1 (en) System and method for creating catalog neutral products
RU2005139577A (ru) Способ и система динамического расчета цен
US7835957B1 (en) Method and system for correcting market failures with participant isolation in dutch style online auctions
US8086518B1 (en) Allotting an award volume in an auction
WO2000058862A2 (en) Method and system for conducting electronic auctions with multi-currency bidding
US7840476B1 (en) Transformation bidding with tooling requirements
JP5036347B2 (ja) 入札データ処理方法、及び、入札データ処理システム
US7634439B1 (en) Method and apparatus to perform buy versus leasing transformational bidding
JP5562319B2 (ja) 入札データ処理方法、及び、入札データ処理システム
Teich et al. Emerging Multiple e-Auctions

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060214

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20060515

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20060522

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060814

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20061114

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20070213