JP2003513512A - データバス内のデータ伝達を保護するための方法 - Google Patents

データバス内のデータ伝達を保護するための方法

Info

Publication number
JP2003513512A
JP2003513512A JP2001533669A JP2001533669A JP2003513512A JP 2003513512 A JP2003513512 A JP 2003513512A JP 2001533669 A JP2001533669 A JP 2001533669A JP 2001533669 A JP2001533669 A JP 2001533669A JP 2003513512 A JP2003513512 A JP 2003513512A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
checksum
length
bits
message
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001533669A
Other languages
English (en)
Inventor
ローベルト グリースバッハ
マルティン ペラー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Bayerische Motoren Werke AG
Original Assignee
Bayerische Motoren Werke AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Bayerische Motoren Werke AG filed Critical Bayerische Motoren Werke AG
Publication of JP2003513512A publication Critical patent/JP2003513512A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L1/00Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
    • H04L1/004Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using forward error control
    • H04L1/0056Systems characterized by the type of code used
    • H04L1/0061Error detection codes
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L1/00Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
    • H04L1/0078Avoidance of errors by organising the transmitted data in a format specifically designed to deal with errors, e.g. location
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L1/00Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
    • H04L2001/0092Error control systems characterised by the topology of the transmission link
    • H04L2001/0094Bus

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Detection And Prevention Of Errors In Transmission (AREA)

Abstract

(57)【要約】 データバス内のデータ伝達を保護するための方法であって、このデータバスを介して少なくとも1つの送信部のデータメッセージが転送され、これらのデータメッセージは可変長のデータフィールドと検査合計(CRC)とを含み、データ伝達品質が受信部により検査合計に基づいて決定される前記方法において、データフィールド長が短い場合の検査合計が大きな長さのデータフィールドの場合よりも短い長さを有すること。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】 本発明は、データバス内のデータ伝達を保護するための方法に関し、このデー
タバスを介して少なくとも1つの送信部のデータメッセージが転送され、これら
のデータメッセージは可変長のデータフィールドと検査合計(CRC)とを含み
、このデータバスではデータ伝達品質が受信部により検査合計に基づいて決定さ
れる。
【0002】 この種の方法はドイツ特許出願公開第19753288号明細書から知られている。検
査合計としては奇偶検査(Parity Check)または巡回冗長検査(Cyclic Redundancy
Check)が扱われ得る。
【0003】 データメッセージは、実質的に、データメッセージの送信部及び/又は内容を
識別するためのヘッドデータ、即ちヘッダと、実際の(有効)データ(データフ
ィールド)と、検査合計とから構成される。検査合計は、決まった数式に従い、
伝達すべきデータから計算され、有利にはデータバスとして形成されている伝達
媒体を介して有効データと共に伝達される。データの受信部は同じ計算規則に従
って検査合計を同様に計算する。両方の値が不一致である場合、伝達障害が存在
し、データは改ざんされたものとして識別され得る。
【0004】 検査合計の長さは、保護すべき有効データビットの数および必要とされる伝達
安全性、即ちハミング距離に従って設定される。保護すべきデータビットの数が
大きい場合、同じハミング距離ではより長い検査合計が必要とされる。今日知ら
れているデータ伝達プロトコルでは検査合計の計算は固定のパターンに従って行
われる。即ち、検査合計の長さは保護すべきデータビットの最大可能な数に従っ
て設定される。
【0005】 この際、データメッセージが短い場合に同様に長い検査合計が伝達されること
は不利である。このことはメッセージオーバーヘッドを有効データビットの数に
依存しない一定のものとする。
【0006】 本発明の基礎を成す課題は、メッセージオーバーヘッドを伝達品質の損失を伴
うことなく必要不可欠な大きさに減少すること、それと共にバスの負荷をメッセ
ージオーバーヘッドの減少により減少することである。
【0007】 本発明は前記の課題を特許請求項1に記載した特徴を用いて解決する。
【0008】 検査合計ビットの数は、保護すべきデータビットの数、従ってメッセージ長に
依存する。それにより、短いメッセージではより長いメッセージにおけるよりも
少ない検査合計ビットを使用するという可能性が得られる。両方の場合で同じ伝
達安全性が達成される。
【0009】 検査合計を計算するため、従って使用される検査合計ビット数を決定するため
にどの数式を援用するかという決定はメッセージの発信以前に既に多様に下され
得て、その理由は、多くのプロトコルでは他の保護のためにメッセージの長さに
関するデータも共に伝達されるからである。
【0010】 このことを例に基づいて明確化する。データメッセージが31バイトまでの可
変数の有効データビットを有するものとする。この有効データビットの数は送信
部により既にその送信の開始以前に確定され、ヘッドデータにおけるデジタル方
式のメッセージ長情報LENとしてメッセージにもたされる。
【0011】 ここで、1バイトという規定の最小単位を有する31バイトまでの有効データ
内容のためには5ビットが必要である。データLEN=00001は、1バイトの有効デ
ータがメッセージ内に含まれていることを意味し、LEN=00010からLEN=11111は、
2バイトから31バイトの有効データのためのものである。
【0012】 LENの値を使うことにより、検査合計を計算するために選択されている数式に
基づいて得られる検査合計のビット数が前もって決定される。例えば、18デー
タバイトよりも小さい有効データビット数では15ビットの検査合計ビット数、
また18データバイトと同じか又は18データバイトよりも大きい有効データビ
ット数では24ビットの検査合計ビット数という2つの異なる検査合計ビット数
を用いて処理される場合、18データバイトよりも小さい場合の有効データビッ
ト数を有するデータメッセージのためには、24ビットという検査合計ビットの
数が15ビットに減少される。
【0013】 本発明によりデータ伝達時のプロトコルオーバーヘッドが最小化される。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 ペラー マルティン ドイツ連邦共和国 デー・80796 ミュン ヘン アーデルハイトシュトラーセ 38 Fターム(参考) 5K014 AA01 BA02 BA06 FA13 FA15

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】データバス内のデータ伝達を保護するための方法であって、こ
    のデータバスを介して少なくとも1つの送信部のデータメッセージが転送され、
    これらのデータメッセージは可変長のデータフィールドと検査合計(CRC)と
    を含み、データ伝達品質が受信部により検査合計に基づいて決定される前記方法
    において、データフィールド長が短い場合の検査合計が大きな長さのデータフィ
    ールドの場合よりも短い長さを有することを特徴とする方法。
  2. 【請求項2】検査合計が2つの可能な長さを有することを特徴とする、請求
    項1に記載の方法。
  3. 【請求項3】検査合計の長さが、送信部により、データフィールド長に基づ
    いて決定されることを特徴とする、請求項1または2に記載の方法。
  4. 【請求項4】検査合計が、送信部により、メッセージ内に設けられているデ
    ータフィールドの長さデータに基づいて選択されることを特徴とする、請求項1
    または2に記載の方法。
JP2001533669A 1999-10-25 2000-10-19 データバス内のデータ伝達を保護するための方法 Pending JP2003513512A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19951451A DE19951451A1 (de) 1999-10-25 1999-10-25 Verfahren zum Absichern der Datenübertragung in einem Datenbus
DE19951451.8 1999-10-25
PCT/EP2000/010296 WO2001031831A1 (de) 1999-10-25 2000-10-19 Verfahren zum absichern der datenübertragung in einem datenbus

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003513512A true JP2003513512A (ja) 2003-04-08

Family

ID=7926866

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001533669A Pending JP2003513512A (ja) 1999-10-25 2000-10-19 データバス内のデータ伝達を保護するための方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20040015603A1 (ja)
EP (1) EP1224762A1 (ja)
JP (1) JP2003513512A (ja)
DE (1) DE19951451A1 (ja)
WO (1) WO2001031831A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8875004B2 (en) 2007-07-10 2014-10-28 Mitsubishi Electric Corporation Transmitting apparatus and communication system

Families Citing this family (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20070050095A1 (en) * 2005-09-01 2007-03-01 Polaris Industries Inc. Controller area network based self-configuring vehicle management system and method
US7669682B2 (en) 2007-01-17 2010-03-02 Polaris Industries Inc. Rear suspension for a two wheeled vehicle
US7748746B2 (en) * 2007-01-17 2010-07-06 Polaris Industries Inc. Fuel tank arrangement for a vehicle
USD567715S1 (en) 2007-01-17 2008-04-29 Polaris Industries Inc. Motorcycle
KR101634890B1 (ko) * 2007-04-30 2016-06-29 인터디지탈 테크날러지 코포레이션 Mimo 무선 통신 시스템에서의 에러 검출 및 검사의 피드백 시그널링
CN101471924A (zh) * 2007-12-27 2009-07-01 华为技术有限公司 一种数据包头指示方法及设备
US8994494B2 (en) 2008-10-10 2015-03-31 Polaris Industries Inc. Vehicle security system
DE102009000898A1 (de) * 2009-02-16 2010-08-19 Endress + Hauser Gmbh + Co. Kg Verfahren zur Analyse und Anzeige der Qualität einer auf einem Feldbus stattfindenden Kommunikation in der Automatisierungstechnik
JP5770925B2 (ja) 2011-04-06 2015-08-26 ローベルト ボッシュ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 直列バスシステム内でデータ伝送容量を上げるための方法及び装置
BR112013025748B1 (pt) 2011-04-06 2021-06-22 Robert Bosch Gmbh Processo e dispositivo para a transmissão serial de dados em um sistema de barramento
US9432289B2 (en) * 2011-04-26 2016-08-30 Robert Bosch Gmbh Method and device for serial data transmission which is adapted to memory sizes
WO2013000911A1 (de) 2011-06-29 2013-01-03 Robert Bosch Gmbh Verfahren und vorrichtung zur seriellen datenübertragung mit flexibler nachrichtengrösse und variabler bitlänge
EP2575282B1 (de) * 2011-09-28 2014-09-17 Siemens Aktiengesellschaft Vorrichtung sowie Verfahren zum Empfangen eines sicheren Telegramms
US9324195B2 (en) 2013-02-26 2016-04-26 Polaris Industries Inc. Recreational vehicle interactive, telemetry, mapping, and trip planning system
CA2897966C (en) 2013-02-26 2023-10-31 Polaris Industries Inc. Recreational vehicle interactive telemetry, mapping, and trip planning system
US11209286B2 (en) 2013-02-26 2021-12-28 Polaris Industies Inc. Recreational vehicle interactive telemetry, mapping and trip planning system
GB2514623A (en) * 2013-05-31 2014-12-03 Nordic Semiconductor Asa Radio data packets
US20150349919A1 (en) * 2014-05-29 2015-12-03 Nordic Semiconductor Asa Radio data packets
EP3414711A1 (en) 2016-02-10 2018-12-19 Polaris Industries Inc. Recreational vehicle group management system
US11400997B2 (en) 2016-05-23 2022-08-02 Indian Motorcycle International, LLC Display systems and methods for a recreational vehicle
CN107968696A (zh) * 2016-10-19 2018-04-27 上海朗帛通信技术有限公司 一种用于可变的校验比特数的ue、基站中的方法和装置
CN107046541B (zh) * 2017-04-18 2023-02-03 深圳市法马新智能设备有限公司 一种无线收发加密通信方法及其装置

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5508909A (en) * 1994-04-26 1996-04-16 Patriot Sensors And Controls Method and systems for use with an industrial controller
US5983275A (en) * 1994-05-04 1999-11-09 Cirrus Logic, Inc. Apparatus for and method of providing interrupts to a host processor in a frame receiving system
EP0827312A3 (de) * 1996-08-22 2003-10-01 Marconi Communications GmbH Verfahren zur Änderung der Konfiguration von Datenpaketen
EP0995277B1 (en) * 1997-07-15 2005-09-21 ViaSat, Inc. Method and apparatus for minimizing delay variance via time divided transmissions
US6085349A (en) * 1997-08-27 2000-07-04 Qualcomm Incorporated Method for selecting cyclic redundancy check polynomials for linear coded systems
US6192498B1 (en) * 1997-10-01 2001-02-20 Globepan, Inc. System and method for generating error checking data in a communications system
US6405340B1 (en) * 1999-07-02 2002-06-11 Ericsson Inc. Flexible method of error protection in communications systems

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8875004B2 (en) 2007-07-10 2014-10-28 Mitsubishi Electric Corporation Transmitting apparatus and communication system

Also Published As

Publication number Publication date
DE19951451A1 (de) 2001-04-26
WO2001031831A1 (de) 2001-05-03
EP1224762A1 (de) 2002-07-24
US20040015603A1 (en) 2004-01-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2003513512A (ja) データバス内のデータ伝達を保護するための方法
US8958440B2 (en) System and method for identifying upper layer protocol message boundaries
EP0862296B1 (en) Data communication system and electronic control unit used therein
JP2023523883A (ja) 自動車の通信システムのためのデータリンク層の真正性およびセキュリティ
WO1998052323A1 (en) Packet transmitter
WO2004079981A2 (en) Data protocol and frame structure
BR0107925A (pt) Método e sistema para verificar a integridade dos dados, e, terminal móvel
KR20210131965A (ko) 단방향 통신을 이용한 이종 망간 통신 시스템 및 방법
JP2025094180A (ja) 自動車通信システムのためのデータリンク層における真正性およびセキュリティ
CN112003823A (zh) 一种基于can总线的信息安全传输方法及应用
US9241048B2 (en) Mechanism for processing network event protocol messages
US20050114749A1 (en) Using error checking bits to communicate an address or other bits
EP1357721A2 (en) System and method for identifying upper layer protocol message boundaries
EP4231594A1 (en) Relay device, communication network system and communication control method
US8320262B2 (en) Bus system and method and device for transmitting communications on a bus system
NL9402103A (nl) Werkwijze en inrichtingen voor het in bewerkte vorm over een communicatiekanaal overdragen van data.
US7586910B2 (en) Overhead reduction and address and protection in communication stack
JP7686955B2 (ja) 中継装置、通信ネットワークシステム及び通信制御方法
US8218542B2 (en) Overhead reduction and address protection in communication stack
EP1734720B1 (en) System and method for identifying upper layer protocol message boundaries
CN117728968A (zh) 两个控制器局域网(can)之间的基于以太网的安全通信
GB2435366A (en) Data protocol in which a frame is divided into sections, each containing traffic data, at least one error checking field and a memory address
CN112913188A (zh) 用于串行总线系统的用户站和用于在串行总线系统中防操纵地传输数据的方法
JPS6271086A (ja) 伝送制御方式
JPH03108927A (ja) フレーム転送方式