JP2003508584A - Prescription component resistant to decomposition by aromatization, composition using the same, and washing method - Google Patents

Prescription component resistant to decomposition by aromatization, composition using the same, and washing method

Info

Publication number
JP2003508584A
JP2003508584A JP2001520821A JP2001520821A JP2003508584A JP 2003508584 A JP2003508584 A JP 2003508584A JP 2001520821 A JP2001520821 A JP 2001520821A JP 2001520821 A JP2001520821 A JP 2001520821A JP 2003508584 A JP2003508584 A JP 2003508584A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
group
alkyl
substituted
aryl
cycloalkyl
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001520821A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
ロバート、リチャード、ダイクストラ
グレゴリー、スコット、ミラクル
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Procter and Gamble Co
Original Assignee
Procter and Gamble Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Procter and Gamble Co filed Critical Procter and Gamble Co
Publication of JP2003508584A publication Critical patent/JP2003508584A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D3/00Other compounding ingredients of detergent compositions covered in group C11D1/00
    • C11D3/39Organic or inorganic per-compounds
    • C11D3/3902Organic or inorganic per-compounds combined with specific additives
    • C11D3/3905Bleach activators or bleach catalysts
    • C11D3/3907Organic compounds
    • C11D3/3917Nitrogen-containing compounds
    • C11D3/3927Quarternary ammonium compounds
    • C11D2111/12

Abstract

(57)【要約】 四級イミンカチオン、双極性イオン、約+3〜約−3の正味電荷を有するポリイオンおよびそれらの混合物を含んでなるブリーチブースター、オキサジリジニウムカチオン、双極性イオン、約+3〜約−3の正味電荷を有するポリイオンおよびそれらの混合物を含んでなる漂白種、およびそれらの混合物からなる群より選択されるブリーチ増強化合物が開示されている。該ブリーチ増強化合物は、低温溶液でも漂白有効性を増し、望まれないブリーチ増強化合物分解に対して改善された安定性をもたらす。該ブリーチ増強化合物は、洗浄界面活性剤および酵素と併用するものを含めた漂白組成物への含有に理想的に適している。該ブリーチ増強化合物を用いた布帛の洗濯方法、および該ブリーチ増強化合物を用いた洗濯添加製品も提供される。   (57) [Summary] Bleach booster comprising a quaternary imine cation, a zwitterion, a polyion having a net charge of about +3 to about -3 and mixtures thereof, an oxaziridinium cation, a zwitterion, a net of about +3 to about -3. Bleach enhancing compounds selected from the group consisting of bleaching species comprising charged polyions and mixtures thereof, and mixtures thereof are disclosed. The bleach-enhancing compound increases bleaching effectiveness even in low temperature solutions and provides improved stability against unwanted bleach-enhancing compound degradation. The bleach enhancing compounds are ideally suited for inclusion in bleaching compositions, including those used in conjunction with detersive surfactants and enzymes. A method for washing a fabric using the bleach-enhancing compound, and a laundry additive product using the bleach-enhancing compound are also provided.

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【発明の分野】FIELD OF THE INVENTION

本発明は、安定性が増したブリーチ増強化合物のような処方成分、並びに安定
性が増したブリーチ増強化合物を用いた組成物および洗濯方法に関する。更に詳
しくは、本発明は四級イミンブリーチブースターおよび/またはオキサジリジニ
ウム漂白種、四級イミンブリーチブースターおよび/またはオキサジリジニウム
漂白種を用いた組成物および洗濯方法に関する。
The present invention relates to formulation components such as increased stability bleach enhancing compounds, as well as compositions and laundering methods using the increased stability bleach enhancing compounds. More particularly, the present invention relates to quaternary imine bleach boosters and / or oxaziridinium bleaching species, compositions using quaternary imine bleach boosters and / or oxaziridinium bleaching species, and washing methods.

【0002】[0002]

【発明の背景】BACKGROUND OF THE INVENTION

酸素漂白剤は、しみおよび汚れ除去を促す上で、家庭およびパーソナルケア製
品で近年次第に人気が増している。ブリーチは、しみ抜き、布帛黒ずみとり、ホ
ワイトニングおよび衛生面からみて特に望ましい。酸素漂白剤は、洗剤のような
洗濯製品、自動皿洗い製品および硬質表面クレンザーで、特に受け入れられてい
る。しかしながら、酸素漂白剤はそれらの有効性にやや限界がある。一部のよく
みられる欠点として、布帛へのカラーダメージおよび洗濯器具、特にこれらの器
具が備えるゴムホースへのダメージがある。加えて、酸素漂白剤は極めて温度依
存性になりやすい。そのため、それらが用いられる溶液が冷たくなるほど、漂白
作用は無効になる。60℃を超える温度が、溶液中で酸素漂白剤の有効性のため
には、典型的に必要とされる。
Oxygen bleaches have become increasingly popular in household and personal care products in recent years in promoting stain and stain removal. Bleaching is particularly desirable from the standpoint of stain removal, cloth darkening, whitening and hygiene. Oxygen bleach is particularly accepted in laundry products such as detergents, automatic dishwashing products and hard surface cleansers. However, oxygen bleaches are somewhat limited in their effectiveness. Some common drawbacks are color damage to the fabric and damage to laundry equipment, especially the rubber hoses that these equipment comprises. In addition, oxygen bleaches are very susceptible to temperature dependence. Therefore, the cooler the solution in which they are used, the less effective the bleaching action. Temperatures above 60 ° C. are typically required for the effectiveness of oxygen bleaches in solution.

【0003】 上記の温度依存性を解決するために、“ブリーチアクチベーター”として知ら
れる化合物の種類が開発された。ブリーチアクチベーター、典型的にはオキシベ
ンゼンスルホネートのような脱離基を有したペルヒドロライズ(perhydrolyze)し
うるアシル化合物は、活性酸素基、典型的には過酸化水素またはその陰イオンと
反応して、より有効なペルオキシ酸オキシダントを形成する。それはペルオキシ
酸化合物であって、これがしみの付いたまたは汚れた基材物質を酸化する。しか
しながら、ブリーチアクチベーターもやや温度依存性である。ブリーチアクチベ
ーターは約40〜約60℃の温水温度の方が有効である。約40℃未満の水温で
は、ペルオキシ酸化合物はその漂白有効性をいくらか失う。
To overcome the above temperature dependence, a class of compounds known as "bleach activators" has been developed. A bleach activator, typically a perhydrolyzeable acyl compound bearing a leaving group such as oxybenzene sulfonate, reacts with an active oxygen group, typically hydrogen peroxide or its anion. Form a more effective peroxyacid oxidant. It is a peroxyacid compound, which oxidizes spotted or soiled substrate material. However, the bleach activator is also somewhat temperature dependent. The bleach activator is effective at a hot water temperature of about 40 to about 60 ° C. At water temperatures below about 40 ° C, the peroxyacid compound loses some of its bleaching effectiveness.

【0004】 低温水条件下で有効なブリーチ系を開発するために、すべてMadisonらのUS
特許5,360,568、5,360,569および5,370,826で開示
されているような試みが行われた。しかしながら、これらの文献で開示されたジ
ヒドロイソキノリニウムブリーチブースターは、ペルオキシゲン化合物と組み合
わされたときに、ブースター効力を減少させる不活性芳香族イソキノリニウムの
形成を含めて、望ましくない分解をうける。
In order to develop a bleaching system that is effective under low temperature water conditions, US Pat.
Attempts have been made as disclosed in patents 5,360,568, 5,360,569 and 5,370,826. However, the dihydroisoquinolinium bleach boosters disclosed in these references undergo undesired degradation, including the formation of inert aromatic isoquinoliniums that, when combined with peroxygen compounds, reduce booster potency.

【0005】 上記のことから、研究者は、分解をうけない有効なブリーチ増強剤を精力的に
求めてきた。 したがって、低い水温でも有効な漂白を行い、望まれないブリーチ増強化合物
分解に対して改善された安定性をもたらす、有効なブリーチ増強化合物およびブ
リーチ増強化合物を含有した組成物について、必要性が残されている。
From the above, researchers have energetically sought effective bleach enhancers that are not subject to degradation. Thus, there remains a need for effective bleach-enhancing compounds and compositions containing bleach-enhancing compounds that provide effective bleaching even at low water temperatures, resulting in improved stability against unwanted bleach-enhancing compound degradation. ing.

【0006】[0006]

【発明の要旨】[Summary of Invention]

この必要性は、より長く持続するブリーチ増強化合物、特にブリーチブースタ
ーおよび/または漂白種が提供される本発明により満たされている。本発明のブ
リーチ増強化合物は、望まれない分解を防ぐのみならず、低水温でも優れた漂白
有効性を発揮する。
This need is met by the present invention in which longer lasting bleach enhancing compounds, especially bleach boosters and / or bleaching species are provided. The bleach enhancing compounds of the present invention not only prevent unwanted degradation, but also exhibit excellent bleaching effectiveness at low water temperatures.

【0007】 ブリーチ増強化合物が:(a)アリールイミニウムカチオン、アリールイミニ
ウム双極性イオン、約+3〜約−3の正味電荷を有したアリールイミニウムポリ
イオンおよびそれらの混合物からなる群より選択されるブリーチブースター;(
b)オキサジリジニウムカチオン、オキサジリジニウム双極性イオン、約+3〜
約−3の正味電荷を有したオキサジリジニウムポリイオンおよびそれらの混合物
からなる群より選択される漂白種;および(c)それらの混合物からなる群より
選択される、ペルオキシゲン源と一緒にまたはそれなしでブリーチ増強化合物を
含んでなる漂白組成物が、第一の態様で提供される。
The bleach enhancing compound is selected from the group consisting of: (a) an aryliminium cation, an aryliminium zwitterion, an aryliminium polyion with a net charge of about +3 to about -3, and mixtures thereof. Bleach Booster; (
b) Oxaziridinium cation, oxaziridinium zwitterion, about +3 to
A bleaching species selected from the group consisting of oxaziridinium polyions having a net charge of about −3 and mixtures thereof; and (c) a peroxygen source selected from the group consisting of mixtures thereof, or A bleaching composition comprising a bleach enhancing compound without it is provided in a first aspect.

【0008】 本発明の別な態様によると、カチオン性または双極性イオン性の洗濯ブリーチ
増強化合物が提供される。 本発明の更に別な面によると、ここで記載されたような本発明による漂白組成
物を有する洗濯溶液と布帛を接触させることからなる、洗濯の必要な布帛を洗濯
するための方法が提供される。
According to another aspect of the invention, there is provided a cationic or zwitterionic laundry bleach enhancing compound. According to yet another aspect of the invention, there is provided a method for laundering a fabric in need of laundering, which comprises contacting the fabric with a laundry solution having a bleaching composition according to the invention as described herein. It

【0009】 本発明の更に別な面によると、(a)アリールイミニウムカチオン、アリール
イミニウム双極性イオン、約+3〜約−3の正味電荷を有したアリールイミニウ
ムポリイオンおよびそれらの混合物からなる群より選択されるブリーチブースタ
ー;(b)オキサジリジニウムカチオン、オキサジリジニウム双極性イオン、約
+3〜約−3の正味電荷を有したオキサジリジニウムポリイオンおよびそれらの
混合物からなる群より選択される漂白種;および(c)それらの混合物からなる
群より選択されるブリーチ増強化合物を含んでなる洗濯添加製品が提供される。
According to yet another aspect of the present invention, it comprises (a) an aryliminium cation, an aryliminium zwitterion, an aryliminium polyion having a net charge of about +3 to about -3, and mixtures thereof. A bleach booster selected from the group: (b) an oxaziridinium cation, an oxaziridinium zwitterion, an oxaziridinium polyion having a net charge of about +3 to about -3, and mixtures thereof. There is provided a laundry additive product comprising a bleach enhancing compound selected from the group consisting of selected bleaching species; and (c) mixtures thereof.

【0010】 したがって、本発明の目的は、望まれない芳香族化を防ぐのみならず、低温溶
液でも改善された性能を示すブリーチ増強化合物;四級イミンブリーチブースタ
ーおよび/またはオキサジリジニウム漂白種を含有した漂白組成物;四級イミン
ブリーチブースターおよび/またはオキサジリジニウム漂白種を用いることによ
る布帛の洗濯方法;四級イミンブリーチブースターおよび/またはオキサジリジ
ニウム漂白種を有する洗濯添加製品を提供することである。本発明のこれらおよ
び他の目的、特徴および利点は、以下の記載および添付された請求の範囲から当
業者により理解されるであろう。 ここですべてのパーセンテージ、比率および割合は、別記されないかぎり重量
ベースである。ここで引用されたすべての文献は、参考のためここに組み込まれ
る。
Accordingly, it is an object of the present invention to not only prevent undesired aromatization, but also bleach enhancing compounds that show improved performance in low temperature solutions; quaternary imine bleach boosters and / or oxaziridinium bleaching species. A bleaching composition containing; Is to provide. These and other objects, features and advantages of the invention will be understood by those of skill in the art from the following description and appended claims. All percentages, ratios and proportions herein are on a weight basis unless otherwise noted. All references cited herein are incorporated herein by reference.

【0011】[0011]

【発明の具体的な説明】[Detailed Description of the Invention]

本発明は、新規で高度に有用なブリーチ増強化合物(“ブリーチブースター”
、“漂白種”およびそれらの混合物)、新規なブリーチ増強化合物を用いた組成
物および方法について開示している。本発明のブリーチ増強化合物は、低温でも
向上した漂白有効性を発揮しながら、芳香族化による望まれない分解を防いで、
改善された性能をもたらす。本発明のブリーチ増強化合物は、慣用的なペルオキ
シゲン漂白源と一緒にまたはそれなしで、好ましくはそれと一緒に作用して、上
記の向上した漂白有効性および芳香族化の防止を発揮する。
The present invention is a novel and highly useful bleach boost compound (“bleach booster”).
, "Bleaching species" and mixtures thereof), and compositions and methods using the novel bleach enhancing compounds. The bleach-enhancing compound of the present invention exhibits improved bleaching effectiveness even at low temperatures while preventing unwanted decomposition due to aromatization,
Results in improved performance. The bleach-enhancing compounds of the present invention act with or without a conventional peroxygen bleaching source, preferably together therewith, to provide the improved bleaching efficacy and prevention of aromatization described above.

【0012】定義 ここで用いられている“ペルオキシゲン源”とは、ペルオキシゲン化合物その
ものも含めて、ペルオキシゲン化合物を生成する物質を意味している。例として
、ブリーチアクチベーター、過酸、過炭酸、過ホウ酸、過酸化水素、ブリーチ増
強化合物および/または漂白種(例えば、オキサジリジニウム)があるが、それ
らに限定されない。 ここで用いられている“ペルオキシゲン化合物”には、過酸および過酸化物、
例えば過酸化水素、アルキルヒドロペルオキシドなどがある。 ここで用いられている“過酸”とは、ペルオキシカルボン酸および/またはペ
ルオキシ一硫酸(商品名OXONE)およびそれらの塩のようなペルオキシ酸を意味
する。
Definitions As used herein, the term "peroxygen source" means a substance that produces a peroxygen compound, including the peroxygen compound itself. Examples include, but are not limited to, bleach activators, peracids, percarbonates, perborates, hydrogen peroxide, bleach enhancing compounds and / or bleaching species (eg, oxaziridinium). As used herein, "peroxygen compounds" include peracids and peroxides,
Examples include hydrogen peroxide and alkyl hydroperoxides. As used herein, "peracid" means peroxycarboxylic acids and / or peroxyacids such as peroxymonosulfuric acid (trade name OXONE) and salts thereof.

【0013】 ブリーチブースター‐本発明のブリーチブースターは、好ましくは四級イミン
ブリーチブースターである。更に好ましくは、本発明のブリーチブースターは、
アリールイミニウムカチオン、アリールイミニウム双極性イオン、および/また
は約+3〜約−3の正味電荷を有したアリールイミニウムポリイオンおよびそれ
らの混合物からなる群より選択され、上記のブリーチブースターは下記式〔I〕
および〔II〕を有している:
Bleach Booster-The bleach booster of the present invention is preferably a quaternary imine bleach booster. More preferably, the bleach booster of the present invention is
The bleach booster is selected from the group consisting of aryliminium cations, aryliminium zwitterions, and / or aryliminium polyions having a net charge of about +3 to about -3, and mixtures thereof, wherein the bleach booster has the formula I]
And [II] have:

【化23】 上記式中、tは0または1である;R‐RはH、アルキル、シクロアルキル
、アリール、ヘテロ環式環、ニトロ、ハロ、シアノ、スルホナト、アルコキシ、
ケト、カルボキシルおよびカルボアルコキシ基からなる群より選択される置換ま
たは非置換基である;2つの隣接R‐Rは結合して、縮合アリール、縮合カ
ルボ環式または縮合ヘテロ環式環を形成してもよい;RはH、アルキル、シク
ロアルキル、アルカリール、アリール、アラルキル、ヘテロ環式環、ニトロ、ハ
ロ、シアノ、スルホナト、アルコキシ、ケト、カルボキシルおよびカルボアルコ
キシ基からなる群より選択される置換または非置換基である;RはH、アルキ
ル、シクロアルキル、アルカリール、アリール、アラルキル、ヘテロ環式環およ
び下記式で表わされる基からなる群より選択される置換または非置換、飽和また
は不飽和基である: ‐T‐(Z 上記式中ZはTへ共有結合されており、Zは‐CO 、‐SO 、‐
OSO 、‐SO および‐OSO からなる群より選択され、aは1ま
たは2である;Tは(1)‐(CH(R12))‐または‐(C(R12 )‐(R12は独立してHまたはC‐Cアルキルから選択される);(2)
‐CH(C)‐;
[Chemical formula 23] In the above formula, t is 0 or 1; R 1 -R 4 is H, alkyl, cycloalkyl, aryl, heterocyclic ring, nitro, halo, cyano, sulfonato, alkoxy,
A substituted or unsubstituted group selected from the group consisting of keto, carboxyl and carboalkoxy groups; two adjacent R 1 -R 4 are joined to form a fused aryl, fused carbocyclic or fused heterocyclic ring R 5 may be selected from the group consisting of H, alkyl, cycloalkyl, alkaryl, aryl, aralkyl, heterocyclic ring, nitro, halo, cyano, sulfonato, alkoxy, keto, carboxyl and carboalkoxy groups. R 6 is a substituted or unsubstituted group selected from the group consisting of H, alkyl, cycloalkyl, alkaryl, aryl, aralkyl, heterocyclic ring and a group represented by the following formula: or unsaturated group: -T o - (Z -) a above wherein Z - is being covalently bonded to T o, Z - -CO 2 -, -SO 3 -, -
OSO 3 -, -SO 2 - and -OSO 2 - is selected from the group consisting of, a is is 1 or 2; T o is (1) - (CH (R 12)) - or - (C (R 12 ) 2 )-(R 12 is independently selected from H or C 1 -C 8 alkyl); (2)
-CH 2 (C 6 H 4) -;

【化24】 (5)‐(CH(E)(CH‐(dは2〜8であり、fは1〜3で
あり、Eは‐C(O)O‐である);(6)‐C(O)NR13‐(R13はH
またはC‐Cアルキルである);
[Chemical formula 24] (5) - (CH 2) d (E) (CH 2) f - (d is 2 to 8, f is 1 to 3, E is -C (O) O-); (6 ) -C (O) NR 13 - (R 13 is H
Or C 1 -C 4 alkyl);

【化25】 (上記式中xは0〜3である;Jは、存在するとき、独立して‐CR1819 ‐、‐CR1819CR2021‐および‐CR1819CR2021 CR2223‐からなる群より選択される;R14‐R23はH、C‐C アルキル、シクロアルキル、アルカリール、アリール、アラルキル、アルキレ
ン、ヘテロ環式環、アルコキシ、アリールカルボニル、カルボキシアルキルおよ
びアミド基からなる直鎖または分岐群より選択される置換または非置換基である
)からなる群より選択される;R‐R10はH、直鎖または分岐C‐C12 アルキル、アルキレン、アルコキシ、アリール、アルカリール、アラルキル、シ
クロアルキルおよびヘテロ環式環からなる群より独立して選択される置換または
非置換基であるが、但しtが0であるとき、RもRもHではなく、tが1で
あるとき、RおよびRは双方とも、またはRおよびR10は双方ともHで
はない;いずれのR‐R10もいずれか他のR‐R10と一緒に結合して、
共有環の一部を形成してよい。
[Chemical 25] (Above wherein x is a 0 to 3; J, when present, independently -CR 18 R 19 -, - CR 18 R 19 CR 20 R 21 - , and -CR 18 R 19 CR 20 R 21 CR 22 R 23 - is selected from the group consisting of; R 14 -R 23 is H, C 1 -C 1 8 alkyl, cycloalkyl, alkaryl, aryl, aralkyl, alkylene, heterocyclic ring, alkoxy, arylcarbonyl, Is a substituted or unsubstituted group selected from the linear or branched group consisting of carboxyalkyl and amido groups; R 7 -R 10 is H, linear or branched C 1 -C 12 alkyl A substituent independently selected from the group consisting of, alkylene, alkoxy, aryl, alkaryl, aralkyl, cycloalkyl and heterocyclic ring. Or an unsubstituted group, provided that when t is 0, neither R 7 nor R 8 is H, and when t is 1, R 7 and R 8 are both, or R 9 and R 10 are both Neither is H; either R 1 -R 10 is joined together with any other R 1 -R 10 ,
It may form part of a covalent ring.

【0014】 好ましい漂白種には、(1)R25がHまたはメチルであり、R26が直鎖ま
たは分岐C‐C14アルキル、C‐C14シクロアルキルおよびC‐C アリールからなる置換または非置換基の群から選択される、式〔III〕のオキ
サジリジニウムカチオン;(2)R25がHまたはメチルであり、R26が下記
式を有する: ‐T‐(Z 式〔IV〕のオキサジリジニウム双極性イオンがあるが、それらに限定されない。
[0014] Preferred bleaching species, (1) R 25 is H or methyl, R 26 is linear or branched C 1 -C 14 alkyl, C 3 -C 14 cycloalkyl and C 6 -C 1 4 aryl is selected from the group of substituted or unsubstituted group consisting of oxaziridinium cations of formula [III]; a (2) R 25 is H or methyl, R 26 has the formula: -T o - ( Z ) a Oxaziridinium zwitterion of formula [IV], but is not limited thereto.

【0015】 好ましいブリーチブースターには、(1)RがHまたはメチルであり、R が直鎖または分岐C‐C14アルキル、C‐C14シクロアルキルおよびC ‐C14アリールからなる置換または非置換基の群から選択される、式〔I〕
のアリールイミニウムカチオン;(2)RがHまたはメチルであり、Rが下
記式を有する: ‐T‐(Z (上記式中ZはTへ共有結合されており、Zは‐CO 、‐SO
よび‐OSO からなる群より選択され、aは1または2である)式〔II〕の
アリールイミニウム双極性イオン;(3)Rが直鎖または分岐C‐C14
換または非置換アルキルからなる群より選択される、式〔I〕のアリールイミニ
ウムカチオン、あるいはRが下記式で表わされる基である: ‐T‐(Z (上記式中Zは‐CO 、‐SO または‐OSO であり、aは1で
あり、Tは下記からなる群より選択される:
[0015]   Preferred bleach boosters include (1) R5Is H or methyl, and R6 Is a straight chain or branched C1-C14Alkyl, CThree-C14Cycloalkyl and C 6 -C14Formula [I] selected from the group of substituted or unsubstituted groups consisting of aryl.
Aryliminium cations; (2) R5Is H or methyl, and R6Is below
Have the notation:                             -To‐ (Z)a (Z in the above formulaIs ToCovalently bound to ZIs -COTwo , -SOThree Oh
And -OSOThree Selected from the group consisting of: a is 1 or 2) of formula [II]
Aryliminium dipolar ion; (3) R6Is a straight chain or branched C1-C14Setting
Arylimini of formula [I] selected from the group consisting of substituted or unsubstituted alkyl
Um cation, or R6Is a group represented by the following formula:                             -To‐ (Z)a (Z in the above formulaIs -COTwo , -SOThree Or-OSOThree And a is 1
Yes, ToIs selected from the group consisting of:

【化26】 上記式中pは2〜4の整数であり、R45はHおよび直鎖または分岐C‐C 置換または非置換アルキルからなる群より独立して選択される)式〔II〕のア
リールイミニウム双極性イオン;および(4)RがHであり、Zが‐CO である、正味負電荷を有したアリールイミニウムポリイオンがあるが、それら
に限定されない。
[Chemical formula 26] In the above formula, p is an integer of 2 to 4 and R45Is H and linear or branched C1-C1 8 Independently selected from the group consisting of substituted or unsubstituted alkyl) of formula [II]
Reel iminium dipolar ion; and (4) R5Is H and ZIs-COTwo There are aryliminium polyions with a net negative charge, which are
Not limited to.

【0016】 更に好ましいブリーチブースターには、(1)R‐RがHであり、R
直鎖または分岐C‐C14置換または非置換アルキルである、式〔I〕のアリ
ールイミニウムカチオン;(2)R‐RがHであり、Rが下記式を有する
: ‐T‐(Z (上記式中ZはTへ共有結合されており、Zは‐CO 、‐SO
よび‐OSO からなる群より選択され、aは1である)式〔II〕のアリール
イミニウム双極性イオンがあるが、それらに限定されない。
Further preferred bleach boosters are aryl aryls of formula [I], wherein (1) R 1 -R 5 is H and R 6 is a linear or branched C 1 -C 14 substituted or unsubstituted alkyl. mini um cation; a (2) R 1 -R 5 is H, R 6 has the formula: -T o - (Z -) a ( the formula Z - is being covalently bonded to T o, Z Is selected from the group consisting of —CO 2 , —SO 3 and —OSO 3 , and a is 1), but is not limited to the aryliminium zwitterion of formula [II].

【0017】 更に、アリールイミニウムカチオン、アリールイミニウム双極性イオン、およ
び約+3〜約−3の正味電荷を有したアリールイミニウムポリイオン、即ち、式
〔I〕および〔II〕のすべては、gem-置換されていることが望ましい。本発明の
gem-置換ブリーチブースターは、芳香族化による、カチオン、双極性イオンおよ
びポリイオンの分解を阻止または防止している。6員環ブースターの芳香族化(
分解)反応は、理論に拘束されることなく、Hanquet et al.,Tetrahedron,1993,
49,pp.423-438で例示され、以下で示されているように、当業界で周知である:
Further, the aryliminium cation, the aryliminium zwitterion, and the aryliminium polyion having a net charge of about +3 to about −3, ie, all of formulas [I] and [II], are gem. -Replacement is desirable. Of the present invention
The gem-substituted bleach boosters prevent or prevent the decomposition of cations, zwitterions and polyions by aromatization. Aromatization of 6-membered ring booster (
Decomposition) reaction is not bound by theory, Hanquet et al., Tetrahedron, 1993,
49, pp. 423-438, and are well known in the art, as shown below:

【化27】 gem-置換ブリーチブースターは、先に詳しく記載されているように、塩基誘導性
芳香族化を“ブロックする”ことにより、活性ブリーチブースターのターンオー
バー数を増している。このような置換は、理論に拘束されることなく、他の分解
経路を介して、カチオン、双極性イオンおよびポリイオンの分解を阻止または防
止することもある。分解の他の経路には、求核種によるブリーチ増強化合物およ
び/または漂白種への攻撃があるが、それらに限定されず、洗浄条件下で存在す
るヒドロキシド陰イオン、ペルヒドロキシド陰イオン、カルボキシレート陰イオ
ン、ペルカルボキシレート陰イオンおよび他の求核種による攻撃もあるが、それ
らに限定されない。
[Chemical 27] Gem-substituted bleach boosters increase the turnover number of active bleach boosters by "blocking" base-induced aromatization, as described in detail above. Without being bound by theory, such substitutions may prevent or prevent the degradation of cations, zwitterions and polyions via other degradation pathways. Other pathways of degradation include, but are not limited to, attack of bleach-enhancing compounds and / or bleaching species by nucleophiles, including, but not limited to, hydroxide anions, perhydroxide anions, carboxyls present under wash conditions. There are also attacks by, but not limited to, rate anions, percarboxylate anions and other nucleophiles.

【0018】 本発明の四級イミンブリーチブースターは、ペルオキシゲン源と共同して作用
して、更に有効な漂白系をもたらす。ペルオキシゲン源は当業界で周知であり、
本発明で用いられるペルオキシゲン源は、ペルオキシゲン化合物と、消費者使用
条件下で有効量のペルオキシゲンをその場で形成する化合物とを含めて、これら
周知の供給源のいずれであってもよい。ペルオキシゲン源には、過酸化水素源、
過酸化水素源およびブリーチアクチベーターの反応から過酸アニオンのその場で
の形成、前形成過酸化合物または適切なペルオキシゲン源の混合物がある。もち
ろん、当業者であれば、他のペルオキシゲン源も発明の範囲から逸脱しなければ
用いてよいことがわかるであろう。 過酸化水素源はいかなる適切な過酸化水素源でもよく、US特許5,576,
282で詳しく記載されているようなレベルで存在する。例えば、過酸化水素源
はペルボレート化合物、ペルカーボネート化合物、ペルホスフェート化合物およ
びそれらの混合物からなる群より選択される。
The quaternary imine bleach boosters of the present invention work in concert with a peroxygen source to provide a more effective bleaching system. Peroxygen sources are well known in the art,
The peroxygen source used in the present invention may be any of these well known sources, including peroxygen compounds and compounds which in situ form an effective amount of peroxygen under consumer use conditions. . Peroxygen source, hydrogen peroxide source,
From the reaction of the hydrogen peroxide source and the bleach activator there is a mixture of in situ formation of the peracid anion, a preformed peracid compound or a suitable peroxygen source. Of course, those skilled in the art will appreciate that other sources of peroxygen may be used without departing from the scope of the invention. The source of hydrogen peroxide may be any suitable source of hydrogen peroxide, US Pat.
At a level as detailed in 282. For example, the hydrogen peroxide source is selected from the group consisting of perborate compounds, percarbonate compounds, perphosphate compounds and mixtures thereof.

【0019】 ブリーチアクチベーターは、テトラアセチルエチレンジアミン、オクタノイル
オキシベンゼンスルホン酸ナトリウム、ノナノイルオキシベンゼンスルホン酸ナ
トリウム、デカノイルオキシベンゼンスルホン酸ナトリウム、ラウロイルオキシ
ベンゼンスルホン酸ナトリウム、(6‐オクタンアミドカプロイル)オキシベン
ゼンスルホネート、(6‐ノナンアミドカプロイル)オキシベンゼンスルホネー
ト、(6‐デカンアミドカプロイル)オキシベンゼンスルホネートおよびそれら
の混合物からなる群より選択される。 好ましいアクチベーターは、テトラアセチルエチレンジアミン(TAED)、
ベンゾイルカプロラクタム(BzCL)、4‐ニトロベンゾイルカプロラクタム
、3‐クロロベンゾイルカプロラクタム、ベンゾイルオキシベンゼンスルホネー
ト(BOBS)、ノナノイルオキシベンゼンスルホネート(NOBS)、フェニ
ルベンゾエート(PhBz)、デカノイルオキシベンゼンスルホネート(C10 ‐OBS)、ベンゾイルバレロラクタム(BZVL)、オクタノイルオキシベン
ゼンスルホネート(C‐OBS)、ペルヒドロライズ性エステル、4‐〔N‐
(ノナノイル)アミノヘキサノイルオキシ〕ベンゼンスルホネートナトリウム塩
(NACA‐OBS)(その例はUS特許5,523,434で記載されている
)、ラウロイルオキシベンゼンスルホネートまたはドデカノイルオキシベンゼン
スルホネート(LOBSまたはC12‐OBS)、10‐ウンデセノイルオキシ
ベンゼンスルホネート(10位に不飽和のUDOBSまたはC11‐OBS)お
よびデカノイルオキシ安息香酸(DOBA)およびそれらの混合物、最も好まし
くはベンゾイルカプロラクタムおよびベンゾイルバレロラクタムからなる群より
選択される。約8〜約9.5のpH範囲で特に好ましいブリーチアクチベーター
は、OBSまたはVL脱離基を有したものから選択される。
The bleach activator is tetraacetylethylenediamine, sodium octanoyloxybenzenesulfonate, sodium nonanoyloxybenzenesulfonate, sodium decanoyloxybenzenesulfonate, sodium lauroyloxybenzenesulfonate, (6-octanamidecaproyl). ) Oxybenzene sulfonate, (6-nonanamidocaproyl) oxybenzene sulfonate, (6-decanenamidocaproyl) oxybenzene sulfonate and mixtures thereof. A preferred activator is tetraacetylethylenediamine (TAED),
Benzoyl caprolactam (BzCl), 4-nitrobenzoyl caprolactam, 3-chlorobenzoyl caprolactam, benzoyl oxybenzene sulphonate (BOBS), nonanoyloxybenzenesulfonate (NOBS), phenyl benzoate (PhBz), decanoyl oxybenzene sulphonate (C 10 - OBS), benzoyl valerolactam (BZVL), octanoyloxybenzene sulfonate (C 8 -OBS), perhydrolizing ester, 4- [N-
(Nonanoyl) aminohexanoyloxy] benzenesulfonate sodium salt (NACA-OBS) (an example of which is described in US Pat. No. 5,523,434), lauroyloxybenzenesulfonate or dodecanoyloxybenzenesulfonate (LOBS or C 12 -OBS), 10-undecenoyloxybenzene sulfonate (unsaturated UDOBS or C 11 -OBS at the 10-position) and decanoyloxybenzoic acid (DOBA) and mixtures thereof, most preferably benzoylcaprolactam and benzoylvalerolactam. Is selected from the group consisting of Particularly preferred bleach activators in the pH range of about 8 to about 9.5 are selected from those having an OBS or VL leaving group.

【0020】 他の好ましいブリーチアクチベーターは、1997年12月16日付で発行さ
れたChristieらのUS5,698,504、1997年12月9日付で発行され
たChristieらのUS5,695,679、1997年11月11日付で発行され
たWilleyらのUS5,686,401、1997年11月11日付で発行された
HartshornらのUS5,686,014、1995年4月11日付で発行されたW
illeyらのUS5,405,412、1995年4月11日付で発行されたWille
yらのUS5,405,413、1992年7月14日付で発行されたMitchelら
のUS5,130,045および1983年11月1日付で発行されたChungら
のUS4,412,934、および同時係属特許出願USSN08/709,0
72、08/064,564で記載されたものであり、それらすべてが参考のた
めここに組み込まれる。
Other preferred bleach activators are Christie et al., US 5,698,504, issued December 16, 1997, Christie et al., US 5,695,679, 1997, issued December 9, 1997. Willey et al., US 5,686,401, issued November 11, 1997, issued November 11, 1997
Hartshorn et al., US 5,686,014, W, published April 11, 1995.
Wille et al., US 5,405,412, published April 11, 1995.
y et al., US 5,405,413, Mitchel et al., US 5,130,045, issued July 14, 1992, and Chung et al., US 4,412,934, issued November 1, 1983, and co-pending. Patent application USSN 08 / 709,0
72,08 / 064,564, all of which are incorporated herein by reference.

【0021】 四級置換ブリーチアクチベーターも含有させてよい。本洗剤組成物は、好まし
くは四級置換ブリーチアクチベーター(QSBA)または四級置換過酸(QSP
)、更に好ましくは前者を含んでなる。好ましいQSBA構造は、1997年1
1月11日付で発行されたWilleyらのUS5,686,015、1997年8月
5日付で発行されたTaylorらのUS5,654,421、1995年10月24
日付で発行されたGosselinkらのUS5,460,747、1996年12月1
7日付で発行されたMiracleらのUS5,584,888および1996年11
月26日付で発行されたTaylorらのUS5,578,136で更に記載されてお
り、それらすべてが参考のためここに組み込まれる。
Quaternary substituted bleach activators may also be included. The detergent composition is preferably a quaternary substituted bleach activator (QSBA) or a quaternary substituted peracid (QSP).
), And more preferably the former. The preferred QSBA structure is 1997 1
Willey et al., US 5,686,015 issued Jan. 11, Taylor et al., US 5,654,421 issued Aug. 5, 1997, Oct. 24, 1995.
US Pat. No. 5,460,747, Gosselink et al., Issued December 1, 1996.
US Pat. No. 5,584,888 to Miracle et al.
It is further described in US Pat. No. 5,578,136 issued to Taylor et al., Dated March 26, all of which are incorporated herein by reference.

【0022】 ここで有用な高度に好ましいブリーチアクチベーターは、各々が前記で引用さ
れたUS5,698,504、US5,695,679およびUS5,686,
014で記載されているように、アミド置換されている。このようなブリーチア
クチベーターの好ましい例には、(6‐オクタンアミドカプロイル)オキシベン
ゼンスルホネート、(6‐ノナンアミドカプロイル)オキシベンゼンスルホネー
ト、(6‐デカンアミドカプロイル)オキシベンゼンスルホネートおよびそれら
の混合物がある。
Highly preferred breach activators useful herein are US 5,698,504, US 5,695,679 and US 5,686, each of which are cited above.
Amide substituted as described in 014. Preferred examples of such bleach activators include (6-octanamidocaproyl) oxybenzene sulfonate, (6-nonanamidocaproyl) oxybenzene sulfonate, (6-decanamidocaproyl) oxybenzene sulfonate and their There is a mixture.

【0023】 各々が前記で引用されたUS5,698,504、US5,695,679、
US5,686,014、および1990年10月30日付で発行されたHodge
らのUS4,966,723で開示されている他の有用なアクチベーターには、
1,2位で部分‐C(O)OC(R)=N‐が縮合されたC環のような
ベンゾオキサジンタイプアクチベーターがある。
US Pat. No. 5,698,504, US Pat. No. 5,695,679, each cited above,
Hodge, US 5,686,014, and October 30, 1990
Other useful activators disclosed in US Pat.
There are benzoxazine-type activators such as the C 6 H 4 ring fused with the moiety —C (O) OC (R 1 ) ═N— at the 1,2-position.

【0024】 アクチベーターおよび用途そのものに応じて、良い漂白結果が約6〜約13、
好ましくは約9.0〜約10.5の使用時pHを有する漂白系から得られる。典
型的には、例えば、電子求引部分を有したアクチベーターは中性付近またはほぼ
中性のpH範囲で用いられる。アルカリおよび緩衝剤がこのようなpHを確保す
るために用いうる。
Depending on the activator and the application itself, good bleaching results of about 6 to about 13,
It is preferably obtained from a bleaching system having an in-use pH of about 9.0 to about 10.5. Typically, for example, activators with electron withdrawing moieties are used in the near neutral or near neutral pH range. Alkali and buffers can be used to ensure such a pH.

【0025】 各々が前記で引用されたUS5,698,504、US5,695,679お
よびUS5,686,014で記載されているようなアシルラクタムアクチベー
ター、特にアシルカプロラクタム(例えばWO94‐28102A参照)および
アシルバレロラクタム(参考のためここに組み込まれる、1996年4月2日付
で発行されたWilleyらのUS5,503,639参照)が、ここでは非常に有用
である。
Acyl lactam activators, especially acyl caprolactams (see eg WO 94-28102A), as described in US 5,698,504, US 5,695,679 and US 5,686,014, each of which are cited above, and Acylvalerolactam (see Willey et al. US Pat. No. 5,503,639, published Apr. 2, 1996, incorporated herein by reference) is very useful herein.

【0026】 ここで用いられるような前形成過酸化合物は、安定であって、消費者使用条件
下で有効量の過酸アニオンを形成する、いかなる好都合な化合物でもよい。本発
明のブリーチブースターは、もちろん、過カルボン酸および塩、過炭酸および塩
、過イミド酸および塩、ペルオキシ一硫酸および塩、およびそれらの混合物から
なる群より選択される前形成過酸化合物と併用してもよく、その例はMiracleら
のUS特許5,576,282で記載されている。
The preformed peracid compound as used herein can be any convenient compound that is stable and forms an effective amount of peracid anion under the conditions of consumer use. The bleach booster of the present invention is of course used in combination with a preformed peracid compound selected from the group consisting of percarboxylic acids and salts, percarbonates and salts, perimidic acids and salts, peroxymonosulfuric acid and salts, and mixtures thereof. Alternatively, an example is described in US Pat. No. 5,576,282 to Miracle et al.

【0027】 適切な有機ペルオキシカルボン酸の1種は下記一般式を有している:[0027]   One suitable organic peroxycarboxylic acid has the general formula:

【化28】 上記式中Rは1〜約22の炭素原子を有するアルキレンもしくは置換アルキレン
基、またはフェニレンもしくは置換フェニレン基であり、Yは水素、ハロゲン、
アルキル、アリール、‐C(O)OHまたは‐C(O)OOHである。
[Chemical 28] In the above formula, R is an alkylene or substituted alkylene group having 1 to about 22 carbon atoms, or a phenylene or substituted phenylene group, and Y is hydrogen, halogen,
Alkyl, aryl, -C (O) OH or -C (O) OOH.

【0028】 本発明で使用に適した有機ペルオキシ酸は1または2つのペルオキシ基を有す
ることができ、脂肪族でもまたは芳香族でもよい。有機ペルオキシカルボン酸が
脂肪族であるとき、非置換酸は下記一般式を有している:
Organic peroxyacids suitable for use in the present invention can have one or two peroxy groups and can be aliphatic or aromatic. When the organic peroxycarboxylic acid is aliphatic, the unsubstituted acid has the general formula:

【化29】 上記式中Yは例えばH、CH、CHCl、C(O)OHまたはC(O)OO
Hであり、nは0〜20の整数である。有機ペルオキシカルボン酸が芳香族であ
るとき、非置換酸は下記一般式を有している:
[Chemical 29] In the above formula, Y is, for example, H, CH 3 , CH 2 Cl, C (O) OH or C (O) OO.
H and n is an integer of 0-20. When the organic peroxycarboxylic acid is aromatic, the unsubstituted acid has the general formula:

【化30】 上記式中Yは、例えば水素、アルキル、アルキルハロゲン、ハロゲン、C(O)
OHまたはC(O)OOHである。
[Chemical 30] In the above formula, Y is, for example, hydrogen, alkyl, alkylhalogen, halogen, C (O)
OH or C (O) OOH.

【0029】 ここで有用な典型的モノペルオキシ酸には、アルキルおよびアリールペルオキ
シ酸、例えば: (i)ペルオキシ安息香酸および環置換ペルオキシ安息香酸、例えばペルオキ
シ‐a‐ナフトエ酸、モノペルオキシフタル酸(マグネシウム塩六水物)および
o‐カルボキシベンズアミドペルオキシヘキサン酸(ナトリウム塩) (ii)脂肪族、置換脂肪族およびアリールアルキルモノペルオキシ酸、例えばペ
ルオキシラウリン酸、ペルオキシステアリン酸、N‐ノナノイルアミノペルオキ
シカプロン酸(NAPCA)、N,N‐(3‐オクチルサクシノイル)アミノペ
ルオキシカプロン酸(SAPA)およびN,N‐フタロイルアミノペルオキシカ
プロン酸(PAP) (iii)アミドペルオキシ酸、例えばペルオキシコハク酸(NAPSA)または
ペルオキシアジピン酸(NAPAA)のモノノニルアミド がある。
Typical monoperoxy acids useful herein include alkyl and aryl peroxy acids such as: (i) peroxybenzoic acid and ring-substituted peroxybenzoic acids such as peroxy-a-naphthoic acid, monoperoxyphthalic acid (magnesium Salt hexahydrate) and o-carboxybenzamide peroxyhexanoic acid (sodium salt) (ii) Aliphatic, substituted aliphatic and arylalkyl monoperoxy acids such as peroxylauric acid, peroxystearic acid, N-nonanoylaminoperoxycaproic acid (NAPCA), N, N- (3-octylsuccinoyl) aminoperoxycaproic acid (SAPA) and N, N-phthaloylaminoperoxycaproic acid (PAP) (iii) amidoperoxy acid, such as peroxysuccinic acid (NAPSA) Others have monononylamide of peroxyadipic acid (NAPAA).

【0030】 ここで有用な典型的ジペルオキシ酸には、アルキルジペルオキシ酸およびアリ
ールジペルオキシ酸、例えば (iv)1,12‐ジペルオキシドデカン二酸 (v)1,9‐ジペルオキシアゼライン酸 (vi)ジペルオキシブラシル酸、ジペルオキシセバシン酸およびジペルオキシイ
ソフタル酸 (vii)2‐デシルジペルオキシブタン‐1,4‐二酸 (viii)4,4′‐スルホニルビスペルオキシ安息香酸 がある。
Typical diperoxy acids useful herein include alkyl and aryl diperoxy acids such as (iv) 1,12-diperoxide decanedioic acid (v) 1,9-diperoxyazelaic acid (vi ) Diperoxybrassic acid, diperoxysebacic acid and diperoxyisophthalic acid (vii) 2-decyldiperoxybutane-1,4-dioic acid (viii) 4,4'-sulfonylbisperoxybenzoic acid.

【0031】 このような漂白剤は、1984年11月20日付で発行されたHartmanのUS
特許4,483,781、BurnsらのUS特許4,634,551、1985年
2月20日付で公開されたBanksらの欧州特許出願0,133,354、および
1983年11月1日付で発行されたChungらのUS特許4,412,934で
開示されている。その供給源には、1987年1月6日付で発行されたBurnsら
のUS特許4,634,551で詳しく記載されているような6‐ノニルアミノ
‐6‐オキソペルオキシカプロン酸もある。例えばE.I.DuPont de Nemours of W
ilmington,DE製造のOXONEのようなペルサルフェート化合物も、ペルオキシ一硫
酸の適切な供給源として用いうる。
Such a bleach is commercially available from Hartman US, published Nov. 20, 1984.
U.S. Pat. No. 4,483,781, Burns et al., US Pat. No. 4,634,551, Banks et al., European patent application 0,133,354, published February 20, 1985, and November 1, 1983. No. 4,412,934 to Chung et al. Its source also includes 6-nonylamino-6-oxoperoxycaproic acid, as described in detail in Burns et al., US Pat. No. 4,634,551, issued Jan. 6, 1987. EIDu Pont de Nemours of W
Persulfate compounds such as OXONE manufactured by ilmington, DE may also be used as a suitable source of peroxymonosulfate.

【0032】 ここで用いられるブリーチアクチベーターは、過酸化水素と併用されたときに
、ブリーチアクチベーターに相当する過酸をその場で形成しうる、いかなる化合
物でもよい。アクチベーターの様々な非制限例は、US特許5,576,282
、US特許4,915,854およびUS特許4,412,934で詳しく開示
されている。ここで有用な他の典型的なブリーチおよびアクチベーターについて
はUS4,634,551も参照。
The bleach activator used herein may be any compound capable of forming in situ a peracid corresponding to the bleach activator when used in combination with hydrogen peroxide. Various non-limiting examples of activators are described in US Pat. No. 5,576,282.
, US Pat. No. 4,915,854 and US Pat. No. 4,412,934. See also US 4,634,551 for other exemplary bleaches and activators useful herein.

【0033】 本発明の四級イミンブリーチブースターは、漂白有効性を増す上で、ペルオキ
シゲン源と共同して作用する。理論に拘束されることなく、ブリーチブースター
はペルオキシゲン源と反応して、より活性な漂白種、四級オキサジリジニウム化
合物を形成すると考えられている。オキサジリジニウム化合物は、ペルオキシゲ
ン化合物と比較して、低い温度で高い活性を有している。オキサジリジニウム化
合物は下記式〔III〕および〔IV〕で表わされる:
The quaternary imine bleach booster of the present invention works in concert with a peroxygen source in increasing bleaching effectiveness. Without being bound by theory, it is believed that bleach boosters react with peroxygen sources to form the more active bleaching species, the quaternary oxaziridinium compounds. Oxaziridinium compounds have higher activity at lower temperatures than peroxygen compounds. Oxaziridinium compounds are represented by the following formulas [III] and [IV]:

【化31】 上記式中、tは0または1である;R31‐R34はH、アルキル、シクロアル
キル、アリール、ヘテロ環式環、ニトロ、ハロ、シアノ、スルホナト、アルコキ
シ、ケト、カルボキシルおよびカルボアルコキシ基からなる群より選択される置
換または非置換基である;2つの隣接R31‐R34は結合して、縮合アリール
、縮合カルボ環式または縮合ヘテロ環式環を形成してもよい;R25はH、アル
キル、アルカリール、アリール、アラルキル、ヘテロ環式環、ニトロ、ハロ、シ
アノ、スルホナト、アルコキシ、ケト、カルボキシルおよびカルボアルコキシ基
からなる群より選択される置換または非置換基である;R26はH、アルキル、
シクロアルキル、アルカリール、アリール、アラルキル、ヘテロ環式環および下
記式で表わされる基からなる群より選択される置換または非置換、飽和または不
飽和基である: ‐T‐(Z 上記式中ZはTへ共有結合されており、Zは‐CO 、‐SO 、‐
OSO 、‐SO および‐OSO からなる群より選択され、aは1ま
たは2である;Tは(1)‐(CH(R12))‐または‐(C(R12 )‐(R12は独立してHまたはC‐Cアルキルから選択される);(2)
‐CH(C)‐;
[Chemical 31] In the above formula, t is 0 or 1; R 31 -R 34 is from H, alkyl, cycloalkyl, aryl, heterocyclic ring, nitro, halo, cyano, sulfonato, alkoxy, keto, carboxyl and carboalkoxy groups. Is a substituted or unsubstituted group selected from the group consisting of: two adjacent R 31 -R 34 may be joined to form a fused aryl, fused carbocyclic or fused heterocyclic ring; R 25 is A substituted or unsubstituted group selected from the group consisting of H, alkyl, alkaryl, aryl, aralkyl, heterocyclic ring, nitro, halo, cyano, sulfonato, alkoxy, keto, carboxyl and carboalkoxy groups; R 26 Is H, alkyl,
Cycloalkyl, alkaryl, aryl, aralkyl, substituted or unsubstituted selected from the group consisting of groups represented by heterocyclic rings and the following formula is a saturated or unsaturated group: -T o - (Z -) a the formula Z - is being covalently bonded to T o, and Z - represents -CO 2 -, -SO 3 -, -
OSO 3 -, -SO 2 - and -OSO 2 - is selected from the group consisting of, a is is 1 or 2; T o is (1) - (CH (R 12)) - or - (C (R 12 ) 2 )-(R 12 is independently selected from H or C 1 -C 8 alkyl); (2)
-CH 2 (C 6 H 4) -;

【化32】 (5)‐(CH(E)(CH‐(dは2〜8であり、fは1〜3で
あり、Eは‐C(O)O‐である);(6)‐C(O)NR13‐(R13はH
またはC‐Cアルキルである);
[Chemical 32] (5) - (CH 2) d (E) (CH 2) f - (d is 2 to 8, f is 1 to 3, E is -C (O) O-); (6 ) -C (O) NR 13 - (R 13 is H
Or C 1 -C 4 alkyl);

【化33】 (上記式中xは0〜3である;Jは、存在するとき、独立して‐CR3940 ‐、‐CR3940CR4142‐および‐CR3940CR4142 CR4344‐からなる群より選択される;R35‐R44はH、C‐C アルキル、シクロアルキル、アルカリール、アリール、アラルキル、アルキレ
ン、ヘテロ環式環、アルコキシ、アリールカルボニル、カルボキシアルキルおよ
びアミド基からなる直鎖または分岐群より選択される置換または非置換基である
)からなる群より選択される;R27‐R30はH、直鎖または分岐C‐C アルキル、アルキレン、アルコキシ、アリール、アルカリール、アラルキル、
シクロアルキルおよびヘテロ環式環からなる群より独立して選択される置換また
は非置換基であるが、但しtが0であるとき、R27もR28もHではなく、t
が1であるとき、R27およびR28は双方とも、またはR29およびR30
双方ともHではない;いずれのR25‐R34もいずれか他のR25‐R34
一緒に結合して、共有環の一部を形成してよい。更に、R25‐R30およびR 31 ‐R34は式〔I〕および〔II〕のブリーチブースターのR‐R10およ
びR‐Rと各々同一でもよい。このようなオキサジリジニウム化合物は、下
記反応で、本発明の四級イミンから製造しうる:
[Chemical 33] (Where x is 0-3; J, when present, is independently --CR39R40 ‐ 、 ‐ CR39R40CR41R42-And-CR39R40CR41R42 CR43R44Selected from the group consisting of; R35-R44Is H, C1-C1 8 Alkyl, cycloalkyl, alkaryl, aryl, aralkyl, alkyle
Ring, heterocyclic ring, alkoxy, arylcarbonyl, carboxyalkyl and
And a substituted or unsubstituted group selected from the straight-chain or branched groups consisting of an amide group.
) Selected from the group consisting of; R27-RThirtyIs H, linear or branched C1-C1 Two Alkyl, alkylene, alkoxy, aryl, alkaryl, aralkyl,
A substituted or independently selected from the group consisting of cycloalkyl and heterocyclic ring
Is an unsubstituted group, provided that when t is 0, R is27Also R28Is not H, but t
When is 1, R27And R28Both, or R29And RThirtyIs
Neither is H; either R25-R34Also any other R25-R34When
They may be joined together to form part of a covalent ring. Furthermore, R25-RThirtyAnd R 31 -R34Is the R of the bleach booster of formulas [I] and [II]5-R10And
And R1-RFourAnd each may be the same. Such an oxaziridinium compound is
It can be prepared from the quaternary imines of the invention in the following reactions:

【化34】 [Chemical 34]

【0034】 漂白種‐漂白種(オキサジリジニウム)も、本発明に従い直接用いてよい。本
発明の漂白種は、好ましくはオキサジリジニウムカチオン、オキサジリジニウム
双極性イオン、約+3〜約−3の正味電荷を有したオキサジリジニウムポリイオ
ンおよびそれらの混合物からなる群より選択され、上記のオキサジリジニウム化
合物は下記式〔III〕および〔IV〕を有している:
Bleaching Seeds -Bleaching Seeds (Oxaziridinium) may also be used directly in accordance with the present invention. The bleaching species of the present invention is preferably selected from the group consisting of oxaziridinium cations, oxaziridinium zwitterions, oxaziridinium polyions with a net charge of about +3 to about -3, and mixtures thereof. The above oxaziridinium compound has the following formulas [III] and [IV]:

【化35】 上記式中、tは0または1である;R31‐R34はH、アルキル、シクロアル
キル、アリール、ヘテロ環式環、ニトロ、ハロ、シアノ、スルホナト、アルコキ
シ、ケト、カルボキシルおよびカルボアルコキシ基からなる群より選択される置
換または非置換基である;2つの隣接R31‐R34は結合して、縮合アリール
、縮合カルボ環式または縮合ヘテロ環式環を形成してもよい;R25はH、アル
キル、アルカリール、アリール、アラルキル、ヘテロ環式環、ニトロ、ハロ、シ
アノ、スルホナト、アルコキシ、ケト、カルボキシルおよびカルボアルコキシ基
からなる群より選択される置換または非置換基である;R26はH、アルキル、
シクロアルキル、アルカリール、アリール、アラルキル、ヘテロ環式環および下
記式で表わされる基からなる群より選択される置換または非置換、飽和または不
飽和基である: ‐T‐(Z 上記式中ZはTへ共有結合されており、Zは‐CO 、‐SO 、‐
OSO 、‐SO および‐OSO からなる群より選択され、aは1ま
たは2である;Tは(1)‐(CH(R12))‐または‐(C(R12 )‐(R12は独立してHまたはC‐Cアルキルから選択される);(2)
‐CH(C)‐;
[Chemical 35] In the above formula, t is 0 or 1; R 31 -R 34 is from H, alkyl, cycloalkyl, aryl, heterocyclic ring, nitro, halo, cyano, sulfonato, alkoxy, keto, carboxyl and carboalkoxy groups. Is a substituted or unsubstituted group selected from the group consisting of: two adjacent R 31 -R 34 may be joined to form a fused aryl, fused carbocyclic or fused heterocyclic ring; R 25 is A substituted or unsubstituted group selected from the group consisting of H, alkyl, alkaryl, aryl, aralkyl, heterocyclic ring, nitro, halo, cyano, sulfonato, alkoxy, keto, carboxyl and carboalkoxy groups; R 26 Is H, alkyl,
Cycloalkyl, alkaryl, aryl, aralkyl, substituted or unsubstituted selected from the group consisting of groups represented by heterocyclic rings and the following formula is a saturated or unsaturated group: -T o - (Z -) a the formula Z - is being covalently bonded to T o, and Z - represents -CO 2 -, -SO 3 -, -
OSO 3 -, -SO 2 - and -OSO 2 - is selected from the group consisting of, a is is 1 or 2; T o is (1) - (CH (R 12)) - or - (C (R 12 ) 2 )-(R 12 is independently selected from H or C 1 -C 8 alkyl); (2)
-CH 2 (C 6 H 4) -;

【化36】 (5)‐(CH(E)(CH‐(dは2〜8であり、fは1〜3で
あり、Eは‐C(O)O‐である);(6)‐C(O)NR13‐(R13はH
またはC‐Cアルキルである);
[Chemical 36] (5) - (CH 2) d (E) (CH 2) f - (d is 2 to 8, f is 1 to 3, E is -C (O) O-); (6 ) -C (O) NR 13 - (R 13 is H
Or C 1 -C 4 alkyl);

【化37】 (上記式中xは0〜3である;Jは、存在するとき、独立して‐CR3940 ‐、‐CR3940CR4142‐および‐CR3940CR4142 CR4344‐からなる群より選択される;R35‐R44はH、C‐C アルキル、シクロアルキル、アルカリール、アリール、アラルキル、アルキレ
ン、ヘテロ環式環、アルコキシ、アリールカルボニル、カルボキシアルキルおよ
びアミド基からなる直鎖または分岐群より選択される置換または非置換基である
)からなる群より選択される;R27‐R30はH、直鎖または分岐C‐C アルキル、アルキレン、アルコキシ、アリール、アルカリール、アラルキル、
シクロアルキルおよびヘテロ環式環からなる群より独立して選択される置換また
は非置換基であるが、但しtが0であるとき、R27もR28もHではなく、t
が1であるとき、R27およびR28は双方とも、またはR29およびR30
双方ともHではない;いずれのR25‐R34もいずれか他のR25‐R34
一緒に結合して、共有環の一部を形成してよい。更に、R25‐R30およびR 31 ‐R34は式〔I〕および〔II〕のブリーチブースターのR‐R10およ
びR‐Rと各々同一でもよい。
[Chemical 37] (Where x is 0-3; J, when present, is independently --CR39R40 ‐ 、 ‐ CR39R40CR41R42-And-CR39R40CR41R42 CR43R44Selected from the group consisting of; R35-R44Is H, C1-C1 8 Alkyl, cycloalkyl, alkaryl, aryl, aralkyl, alkyle
Ring, heterocyclic ring, alkoxy, arylcarbonyl, carboxyalkyl and
And a substituted or unsubstituted group selected from the straight-chain or branched groups consisting of an amide group.
) Selected from the group consisting of; R27-RThirtyIs H, linear or branched C1-C1 Two Alkyl, alkylene, alkoxy, aryl, alkaryl, aralkyl,
A substituted or independently selected from the group consisting of cycloalkyl and heterocyclic ring
Is an unsubstituted group, provided that when t is 0, R is27Also R28Is not H, but t
When is 1, R27And R28Both, or R29And RThirtyIs
Neither is H; either R25-R34Also any other R25-R34When
They may be joined together to form part of a covalent ring. Furthermore, R25-RThirtyAnd R 31 -R34Is the R of the bleach booster of formulas [I] and [II]5-R10And
And R1-RFourAnd each may be the same.

【0035】 好ましい漂白種には、(1)R25がHまたはメチルであり、R26が直鎖ま
たは分岐C‐C14アルキル、C‐C14シクロアルキルおよびC‐C アリールからなる置換または非置換基の群から選択される、式〔III〕のオキ
サジリジニウムカチオン;(2)R25がHまたはメチルであり、R26が下記
式を有する: ‐T‐(Z (上記式中ZはTへ共有結合されており、Zは‐CO 、‐SO
よび‐OSO からなる群より選択され、aは1または2である)式〔IV〕の
オキサジリジニウム双極性イオン;(3)R26が直鎖または分岐C‐C14 置換または非置換アルキルからなる群より選択される、式〔III〕のオキサジリ
ジニウムカチオン、あるいはR26が下記式で表わされる基である: ‐T‐(Z (上記式中Zは‐CO であり、aは1であり、Tは下記からなる群より
選択される:
[0035] Preferred bleaching species, (1) R 25 is H or methyl, R 26 is linear or branched C 1 -C 14 alkyl, C 3 -C 14 cycloalkyl and C 6 -C 1 4 aryl An oxaziridinium cation of formula [III] selected from the group of substituted or unsubstituted groups consisting of: (2) R 25 is H or methyl and R 26 has the formula: -T o- ( Z -) a (the formula Z - is being covalently bonded to T o, and Z - represents -CO 2 -, -SO 3 - and -OSO 3 - is selected from the group consisting of, a is 1 or 2 there) oxaziridinium zwitterions of formula [IV]; (3) R 26 is selected from the group consisting of linear or branched C 1 -C 14 substituted or unsubstituted alkyl, Okisajiri of formula [III] di-cation or R 2, There is a group of the formula: -T o - (Z -) a ( In the formula Z - is -CO 2 - and is, a is 1, T o is selected from the group consisting of: :

【化38】 上記式中pは2〜4の整数であり、R45はHおよび直鎖または分岐C‐C 置換または非置換アルキルからなる群より独立して選択される)式〔IV〕のア
リールイミニウムオキサジリジニウム;および(4)R25がHであり、Z
‐CO 、‐SO または‐OSO であり、aが2である、正味負電荷
を有したアリールイミニウムポリイオンがあるが、それらに限定されない。
[Chemical 38] The formula p is an integer from 2 to 4, Alley R 45 are independently selected from the group consisting of H and linear or branched C 1 -C 1 8 substituted or unsubstituted alkyl) formula [IV] And (4) R 25 is H, Z is —CO 2 , —SO 3 or —OSO 3 , and a has a net negative charge. There are, but are not limited to, aryliminium polyions.

【0036】 本発明のブリーチ増強化合物は、漂白組成物中で、ペルオキシゲン源と一緒に
またはそれなしで、好ましくはそれと一緒に用いられる。本発明の漂白組成物に
おいて、ペルオキシゲン源は組成物の約0.1重量%(1ppm)〜約60%(
600ppm)、好ましくは組成物の約1重量%(10ppm)〜約40%(4
00ppm)のレベルで存在し、ブリーチ増強化合物および/または漂白種は組
成物の約0.00001重量%(0.0001ppm)〜約10%(100pp
m)、好ましくは組成物の約0.0001重量%(0.001ppm)〜約2%
(20ppm)、更に好ましくは約0.005%(0.05ppm)〜約0.5
%(5ppm)、更に一層好ましくは約0.01%(0.1ppm)〜約0.2
%(2ppm)で存在する。最も好ましくは約0.02%(0.2ppm)〜約
0.1%(1ppm)。 好ましくは、本発明ブリーチ組成物の漂白組成物は、洗浄液中で得られるブリ
ーチ増強化合物の濃度が約0.001〜約5ppmとなるような量で、ブリーチ
増強化合物および/または漂白種を含んでなる。
The bleach enhancing compounds of the present invention are used in a bleaching composition, with or without a source of peroxygen, preferably together therewith. In the bleaching composition of the present invention, the peroxygen source is from about 0.1% by weight (1 ppm) to about 60% of the composition (
600 ppm), preferably from about 1% (10 ppm) to about 40% (4% by weight of the composition.
Bleach-enhancing compound and / or bleaching species are present at a level of about 0.0001 ppm), and the bleach-enhancing compound and / or bleaching species are present at about 0.00001% (0.0001 ppm) to about 10% (100 pp) of the composition.
m), preferably about 0.0001% by weight (0.001 ppm) to about 2% of the composition.
(20 ppm), more preferably about 0.005% (0.05 ppm) to about 0.5.
% (5 ppm), and even more preferably about 0.01% (0.1 ppm) to about 0.2.
% (2 ppm). Most preferably about 0.02% (0.2 ppm) to about 0.1% (1 ppm). Preferably, the bleaching composition of the bleach composition of the present invention comprises the bleach enhancing compound and / or bleaching species in an amount such that the concentration of the bleach enhancing compound obtained in the wash liquor is from about 0.001 to about 5 ppm. Become.

【0037】 更に、好ましくは、本発明のブリーチ組成物は、洗浄液中で得られるペルオキ
シゲン化合物対ブリーチ増強化合物および/または漂白種のモル比が、好ましく
は1:1より大きく、更に好ましくは10:1より大きく、更に一層好ましくは
50:1より大きくなるような量で、存在するならばペルオキシゲン化合物、お
よびブリーチ増強化合物および/または漂白種を含んでなる。ペルオキシゲン化
合物対ブリーチ増強化合物の好ましいモル比範囲は約30,000:1〜約10
:1、更に一層好ましくは約10,000:1〜約50:1、更になお一層好ま
しくは約5000:1〜約100:1、更に一層好ましくは約3500:1〜約
150:1である。
Further preferably, the bleach composition of the present invention has a molar ratio of peroxygen compound to bleach enhancing compound and / or bleaching species obtained in the wash liquor which is preferably greater than 1: 1 and more preferably 10: 1. : 1, and even more preferably greater than 50: 1, with the peroxygen compound, if present, and the bleach enhancing compound and / or bleaching species. The preferred molar ratio range of peroxygen compound to bleach enhancing compound is from about 30,000: 1 to about 10.
: 1, even more preferably about 10,000: 1 to about 50: 1, even more preferably about 5000: 1 to about 100: 1, and even more preferably about 3500: 1 to about 150: 1.

【0038】 変換値(ppm)は、1000ppmの使用時製品濃度をベースにして、例示
目的で示されている。重量で0.2%ブリーチ増強化合物を含有した製品の10
00ppm洗浄液は、2ppmのブリーチ増強化合物濃度となる。同様に、重量
で0.2%ブリーチ増強化合物を含有した製品の3500ppm洗浄液は、6.
5ppmのブリーチ増強化合物濃度となる。
Conversion values (ppm) are shown for illustrative purposes, based on an in-use product concentration of 1000 ppm. 10 of products containing 0.2% bleach enhancing compound by weight
The 00 ppm wash has a bleach enhancing compound concentration of 2 ppm. Similarly, a 3500 ppm wash of a product containing 0.2% by weight bleach enhancing compound was 6.
This results in a bleach-enhancing compound concentration of 5 ppm.

【0039】 本発明のブリーチ増強化合物をデリバリーするための方法、本発明の方法で特
に有用なこのようなブリーチ増強化合物を含有した漂白組成物(製品)をデリバ
リーするための方法は、ペルオキシゲン源および構造がここで記載されたブリー
チ増強化合物を含む水性媒体で汚れた基材を漂白するための好ましい方法にうま
く合うブリーチ増強化合物およびそれを含有した組成物であり、上記の媒体は媒
体1L当たり約0.05〜約250ppmのペルオキシゲン化合物からの活性酸
素、および0.001〜約5ppm、好ましくは約0.01〜約3ppm、更に
好ましくは約0.1〜約2ppm、最も好ましくは約0.2〜約1ppmの上記
ブリーチ増強化合物を含有している。 ペルオキシゲン源およびブリーチ増強化合物を含む水性媒体で汚れた基材を漂
白するためのこのような好ましい方法は、クリーニングの必要な汚れた基材の色
安全性が懸念される用途で、特に価値がある。このような用途において、好まし
い態様(例えば、0.01〜約3ppm)は許容しうる布帛色安全性を果たす上
で特に重要である。クリーニングの必要な汚れた基材の色安全性がさほど懸念さ
れない他の用途では、高い使用時濃度が好ましい。
Methods for delivering the bleach-enhancing compounds of the present invention, methods for delivering bleaching compositions (products) containing such bleach-enhancing compounds particularly useful in the methods of the present invention include peroxygen sources. And a composition containing the bleach-enhancing compound and structure thereof which fits the preferred method for bleaching a substrate soiled with an aqueous medium containing the bleach-enhancing compound described herein, wherein the medium is per liter of medium. About 0.05 to about 250 ppm active oxygen from a peroxygen compound, and 0.001 to about 5 ppm, preferably about 0.01 to about 3 ppm, more preferably about 0.1 to about 2 ppm, most preferably about 0. .2 to about 1 ppm of the bleach enhancing compound. Such a preferred method for bleaching soiled substrates with an aqueous medium containing a peroxygen source and a bleach enhancing compound is of particular value in applications where color safety of soiled substrates in need of cleaning is a concern. is there. In such applications, the preferred embodiment (eg, 0.01 to about 3 ppm) is particularly important in achieving acceptable fabric color safety. Higher in-use concentrations are preferred for other applications where the color safety of dirty substrates requiring cleaning is less of a concern.

【0040】 本発明の漂白組成物は、限定されないが、しみ漂白、転染阻止およびホワイト
ニングを含めた洗濯用途、硬質表面クリーニング、自動皿洗い用途、並びに義歯
、歯、髪および皮膚のような化粧品用途で有利に用いられる。しかしながら、低
温溶液で向上した漂白有効性という独特な利点のために、本発明のブリーチ増強
化合物は、ブリーチ含有洗剤または洗濯ブリーチ添加物の使用による布帛の漂白
のような洗濯用途と理想的に合う。更に、本発明のブリーチ増強化合物は顆粒お
よび液体双方の組成物で用いられる。
The bleaching compositions of the present invention include, but are not limited to, laundry applications including stain bleaching, dye transfer inhibition and whitening, hard surface cleaning, automatic dishwashing applications, and cosmetic applications such as dentures, teeth, hair and skin. Are used advantageously. However, because of the unique advantage of improved bleaching effectiveness in cold solutions, the bleach enhancing compounds of the present invention are ideally suited for laundry applications such as bleaching fabrics through the use of bleach-containing detergents or laundry bleach additives. . Further, the bleach enhancing compounds of the present invention are used in both granular and liquid compositions.

【0041】 したがって、本発明の漂白組成物は洗濯用途で望まれる様々な追加成分を含有
してよい。このような成分には、洗浄界面活性剤、ブリーチ触媒、ビルダー、キ
レート化剤、酵素、ポリマー汚れ放出剤、増白剤および様々な他の成分がある。
これら様々な追加成分を含有した組成物は、好ましくは、漂白組成物の1%溶液
中で、約6〜約12、好ましくは約8〜約10.5のpHを有している。 漂白組成物は好ましくは少くとも1種の洗浄界面活性剤、少くとも1種のキレ
ート化剤、少くとも1種の洗浄酵素を含有して、好ましくは、漂白組成物の1%
溶液中で、約6〜約12、好ましくは約8〜約10.5のpHを有している。
Accordingly, the bleaching compositions of the present invention may contain various additional ingredients desired in laundry applications. Such ingredients include detergent surfactants, bleach catalysts, builders, chelating agents, enzymes, polymeric soil release agents, brighteners and various other ingredients.
Compositions containing these various additional ingredients preferably have a pH of about 6 to about 12, preferably about 8 to about 10.5 in a 1% solution of the bleaching composition. The bleaching composition preferably contains at least one detersive surfactant, at least one chelating agent, at least one detersive enzyme, preferably 1% of the bleaching composition.
In solution, it has a pH of about 6 to about 12, preferably about 8 to about 10.5.

【0042】 本発明の別な面によると、カチオン性または双極性イオン洗濯ブリーチ増強化
合物が提供される。このようなブリーチ増強化合物は、好ましくは:
According to another aspect of the invention, a cationic or zwitterionic laundry bleach enhancing compound is provided. Such bleach-enhancing compounds are preferably:

【化39】 およびそれらの混合物からなる群より選択される;式〔I〕および〔II〕におい
て、tは0または1である;R‐RはH、アルキル、シクロアルキル、アリ
ール、ヘテロ環式環、ニトロ、ハロ、シアノ、スルホナト、アルコキシ、ケト、
カルボキシルおよびカルボアルコキシ基からなる群より選択される置換または非
置換基である;2つの隣接R‐Rは結合して、縮合アリール、縮合カルボ環
式または縮合ヘテロ環式環を形成してもよい;RはH、アルキル、シクロアル
キル、アルカリール、アリール、アラルキル、ヘテロ環式環、ニトロ、ハロ、シ
アノ、スルホナト、アルコキシ、ケト、カルボキシルおよびカルボアルコキシ基
からなる群より選択される置換または非置換基である;RはH、アルキル、シ
クロアルキル、アルカリール、アリール、アラルキル、ヘテロ環式環および下記
式で表わされる基からなる群より選択される置換または非置換、飽和または不飽
和基である: ‐T‐(Z 上記式中ZはTへ共有結合されており、Zは‐CO 、‐SO 、‐
OSO 、‐SO および‐OSO からなる群より選択され、aは1ま
たは2である;Tは(1)‐(CH(R12))‐または‐(C(R12 )‐(R12は独立してHまたはC‐Cアルキルから選択される);(2)
‐CH(C)‐;
[Chemical Formula 39] And in the formulas [I] and [II], t is 0 or 1; R 1 -R 4 are H, alkyl, cycloalkyl, aryl, heterocyclic ring, Nitro, halo, cyano, sulfonato, alkoxy, keto,
A substituted or unsubstituted group selected from the group consisting of carboxyl and carboalkoxy groups; two adjacent R 1 -R 4 are joined to form a fused aryl, fused carbocyclic or fused heterocyclic ring R 5 may also be a substituent selected from the group consisting of H, alkyl, cycloalkyl, alkaryl, aryl, aralkyl, heterocyclic ring, nitro, halo, cyano, sulfonato, alkoxy, keto, carboxyl and carboalkoxy groups. Or an unsubstituted group; R 6 is a substituted or unsubstituted, saturated or unsubstituted selected from the group consisting of H, alkyl, cycloalkyl, alkaryl, aryl, aralkyl, heterocyclic ring and a group represented by the following formula. is a saturated group: -T o - (Z -) a above wherein Z - is being covalently bonded to T o, and Z - -C 2 -, -SO 3 -, -
OSO 3 -, -SO 2 - and -OSO 2 - is selected from the group consisting of, a is is 1 or 2; T o is (1) - (CH (R 12)) - or - (C (R 12 ) 2 )-(R 12 is independently selected from H or C 1 -C 8 alkyl); (2)
-CH 2 (C 6 H 4) -;

【化40】 (5)‐(CH(E)(CH‐(dは2〜8であり、fは1〜3で
あり、Eは‐C(O)O‐である);(6)‐C(O)NR13‐(R13はH
またはC‐Cアルキルである);
[Chemical 40] (5) - (CH 2) d (E) (CH 2) f - (d is 2 to 8, f is 1 to 3, E is -C (O) O-); (6 ) -C (O) NR 13 - (R 13 is H
Or C 1 -C 4 alkyl);

【化41】 (上記式中xは0〜3である;Jは、存在するとき、独立して‐CR1819 ‐、‐CR1819CR2021‐および‐CR1819CR2021 CR2223‐からなる群より選択される;R14‐R23はH、C‐C アルキル、シクロアルキル、アルカリール、アリール、アラルキル、アルキレ
ン、ヘテロ環式環、アルコキシ、アリールカルボニル、カルボキシアルキルおよ
びアミド基からなる直鎖または分岐群より選択される置換または非置換基である
)からなる群より選択される;R‐R10はH、直鎖または分岐C‐C12 アルキル、アルキレン、アルコキシ、アリール、アルカリール、アラルキル、シ
クロアルキルおよびヘテロ環式環からなる群より独立して選択される置換または
非置換基であるが、但しtが0であるとき、RもRもHではなく、tが1で
あるとき、RおよびRは双方とも、またはRおよびR10は双方ともHで
はない;いずれのR‐R10もいずれか他のR‐R10と一緒に結合して、
共有環の一部を形成してよい;式〔III〕および〔IV〕において、tは0または
1である;R31‐R34はH、アルキル、シクロアルキル、アリール、ヘテロ
環式環、ニトロ、ハロ、シアノ、スルホナト、アルコキシ、ケト、カルボキシル
およびカルボアルコキシ基からなる群より選択される置換または非置換基である
;2つの隣接R31‐R34は結合して、縮合アリール、縮合カルボ環式または
縮合ヘテロ環式環を形成してもよい;R25はH、アルキル、アルカリール、ア
リール、アラルキル、ヘテロ環式環、ニトロ、ハロ、シアノ、スルホナト、アル
コキシ、ケト、カルボキシルおよびカルボアルコキシ基からなる群より選択され
る置換または非置換基である;R26はH、アルキル、シクロアルキル、アルカ
リール、アリール、アラルキル、ヘテロ環式環および下記式で表わされる基から
なる群より選択される置換または非置換、飽和または不飽和基である: ‐T‐(Z 上記式中ZはTへ共有結合されており、Zは‐CO 、‐SO 、‐
OSO 、‐SO および‐OSO からなる群より選択され、aは1ま
たは2である;Tは(1)‐(CH(R12))‐または‐(C(R12 )‐(R12は独立してHまたはC‐Cアルキルから選択される);(2)
‐CH(C)‐;
[Chemical 41] (Above wherein x is a 0 to 3; J, when present, independently -CR 18 R 19 -, - CR 18 R 19 CR 20 R 21 - , and -CR 18 R 19 CR 20 R 21 CR 22 R 23 - is selected from the group consisting of; R 14 -R 23 is H, C 1 -C 1 8 alkyl, cycloalkyl, alkaryl, aryl, aralkyl, alkylene, heterocyclic ring, alkoxy, arylcarbonyl, Is a substituted or unsubstituted group selected from the linear or branched group consisting of carboxyalkyl and amido groups; R 7 -R 10 is H, linear or branched C 1 -C 12 alkyl A substituent independently selected from the group consisting of, alkylene, alkoxy, aryl, alkaryl, aralkyl, cycloalkyl and heterocyclic ring. Or an unsubstituted group, provided that when t is 0, neither R 7 nor R 8 is H, and when t is 1, R 7 and R 8 are both, or R 9 and R 10 are both Neither is H; either R 1 -R 10 is joined together with any other R 1 -R 10 ,
May form part of a covalent ring; in formulas [III] and [IV], t is 0 or 1; R 31 -R 34 is H, alkyl, cycloalkyl, aryl, heterocyclic ring, nitro , Halo, cyano, sulfonato, alkoxy, keto, carboxyl and carboalkoxy groups are substituted or unsubstituted groups; two adjacent R 31 -R 34 are joined to form a fused aryl, fused carbocycle. R 25 may form a formula or fused heterocyclic ring; R 25 is H, alkyl, alkaryl, aryl, aralkyl, heterocyclic ring, nitro, halo, cyano, sulfonato, alkoxy, keto, carboxyl and carboalkoxy groups. R 26 is a substituted or unsubstituted group selected from the group consisting of: R 26 is H, alkyl, cycloalkyl, alkaryl, aryl , Aralkyl, substituted or unsubstituted selected from the group consisting of groups represented by heterocyclic rings and the following formula is a saturated or unsaturated group: -T o - (Z -) a above wherein Z - is T o is covalently bonded to, Z - is -CO 2 -, -SO 3 -, -
OSO 3 -, -SO 2 - and -OSO 2 - is selected from the group consisting of, a is is 1 or 2; T o is (1) - (CH (R 12)) - or - (C (R 12 ) 2 )-(R 12 is independently selected from H or C 1 -C 8 alkyl); (2)
-CH 2 (C 6 H 4) -;

【化42】 (5)‐(CH(E)(CH‐(dは2〜8であり、fは1〜3で
あり、Eは‐C(O)O‐である);(6)‐C(O)NR13‐(R13はH
またはC‐Cアルキルである);
[Chemical 42] (5) - (CH 2) d (E) (CH 2) f - (d is 2 to 8, f is 1 to 3, E is -C (O) O-); (6 ) -C (O) NR 13 - (R 13 is H
Or C 1 -C 4 alkyl);

【化43】 (上記式中xは0〜3である;Jは、存在するとき、独立して‐CR3940 ‐、‐CR3940CR4142‐および‐CR3940CR4142 CR4344‐からなる群より選択される;R35‐R44はH、C‐C アルキル、シクロアルキル、アルカリール、アリール、アラルキル、アルキレ
ン、ヘテロ環式環、アルコキシ、アリールカルボニル、カルボキシアルキルおよ
びアミド基からなる直鎖または分岐群より選択される置換または非置換基である
)からなる群より選択される;R27‐R30はH、直鎖または分岐C‐C アルキル、アルキレン、アルコキシ、アリール、アルカリール、アラルキル、
シクロアルキルおよびヘテロ環式環からなる群より独立して選択される置換また
は非置換基であるが、但しtが0であるとき、R27もR28もHではなく、t
が1であるとき、R27およびR28は双方とも、またはR29およびR30
双方ともHではない;いずれのR25‐R34もいずれか他のR25‐R34
一緒に結合して、共有環の一部を形成してよい。
[Chemical 43] (Above wherein x is a 0 to 3; J, when present, independently -CR 39 R 40 -, - CR 39 R 40 CR 41 R 42 - , and -CR 39 R 40 CR 41 R 42 CR 43 R 44 - is selected from the group consisting of; R 35 -R 44 is H, C 1 -C 1 8 alkyl, cycloalkyl, alkaryl, aryl, aralkyl, alkylene, heterocyclic ring, alkoxy, arylcarbonyl, Is a substituted or unsubstituted group selected from the linear or branched group consisting of carboxyalkyl and amido groups; R 27 -R 30 is H, linear or branched C 1 -C 1 2 Alkyl, alkylene, alkoxy, aryl, alkaryl, aralkyl,
A substituted or unsubstituted group independently selected from the group consisting of cycloalkyl and a heterocyclic ring, provided that when t is 0, neither R 27 nor R 28 is H and t
When R is 1 and R 27 and R 28 are not both H, or R 29 and R 30 are both H; then any R 25 -R 34 is bound together with any other R 25 -R 34 May form part of a covalent ring.

【0043】 本発明の別な態様において、洗濯の必要な布帛を洗濯するための方法が提供さ
れる。好ましい方法では、布帛を洗濯液と接触させる。その布帛には、通常の消
費者使用条件下で洗濯しうる、ほぼあらゆる布帛を含む。洗濯液はここで詳しく
記載されているような漂白組成物を含んでなる。この洗濯方法で適用される水温
は、好ましくは約0〜約50℃である。水対布帛比は、好ましくは約1:1〜約
15:1である。 洗濯液は、洗浄界面活性剤、キレート化剤、洗浄酵素およびそれらの混合物か
らなる群より選択される少くとも1種の追加成分を更に含有してもよい。好まし
くは、洗濯液は漂白組成物の1%溶液中で約6〜約12、好ましくは約8〜約1
0.5のpHを有している。
In another aspect of the invention, a method for laundering fabric in need of laundering is provided. In a preferred method, the fabric is contacted with the wash liquor. The fabric includes almost any fabric that can be laundered under normal consumer use conditions. The laundry liquor comprises a bleaching composition as described in detail herein. The water temperature applied in this washing method is preferably about 0 to about 50 ° C. The water to fabric ratio is preferably about 1: 1 to about 15: 1. The laundry liquor may further comprise at least one additional ingredient selected from the group consisting of detergent surfactants, chelating agents, detergent enzymes and mixtures thereof. Preferably, the wash liquor is about 6 to about 12, preferably about 8 to about 1 in a 1% solution of the bleaching composition.
It has a pH of 0.5.

【0044】 本発明の別な面によると、洗濯添加製品が提供される。洗濯添加製品は、先に
詳しく記載されたようなブリーチ増強化合物を含んでなる。このような洗濯添加
製品は、追加の漂白有効性が望まれるときに、洗浄プロセスへの含有にとり理想
的に適するようになる。このような事例には低温溶液洗濯用途があるが、それに
限定されない。 洗濯添加製品は、先に詳しく記載されたようなペルオキシゲン源を更に含有し
ていることが望ましい。洗濯添加製品は、先に詳しく記載されたような過酸化水
素源またはペルオキシゲン源を含有した粉末または液体組成物も含有してよい。 更に、洗濯添加製品が過酸化水素源を含有しているならば、洗濯添加製品は、
先に詳しく記載されたようなブリーチアクチベーターを更に含有していることが
望ましい。
According to another aspect of the invention, a laundry additive product is provided. The laundry additive product comprises a bleach enhancing compound as described in detail above. Such laundry additive products would ideally be suitable for inclusion in the wash process when additional bleaching effectiveness is desired. Such cases include, but are not limited to, cold solution laundry applications. Desirably, the laundry additive product further contains a source of peroxygen as detailed above. The laundry additive product may also contain a powder or liquid composition containing a source of hydrogen peroxide or a source of peroxygen as detailed above. Further, if the laundry additive product contains a hydrogen peroxide source, the laundry additive product may be
It may be desirable to further include a bleach activator as described in detail above.

【0045】 好ましくは、洗濯添加製品は、ペルオキシゲン源が用いられて、高い漂白有効
性が望まれる場合に、洗濯プロセスへの添加に向いた剤形でパッケージ化される
。このような単一剤形には丸剤、錠剤、ゲルキャップ、または他の単一投入単位
、例えば計量済み粉末または液体がある。フィラーまたはキャリア物質も、所望
であれば組成物の容量を増すために含有させてよい。適切なフィラーまたはキャ
リア物質は硫酸、炭酸およびケイ酸の様々な塩、並びにタルク、クレーなどから
選択されるが、それらに限定されない。液体組成物向けのフィラーまたはキャリ
ア物質には、水または低分子量一級および二級アルコール、例えばポリオール類
およびジオール類がある。例としてメタノール、エタノール、プロパノールおよ
びイソプロパノールがある。一価アルコールも用いてよい。組成物はこのような
物質を約5〜約90%含有してよい。酸性フィラーもpHを下げるために用いう
る。 本発明のブリーチ増強化合物がアリールイミニウム双極性イオンまたはオキサ
ジリジニウム双極性イオン以外であるとき、適切なブリーチ適合性で電荷バラン
スをとれる対イオンも存在する。
Preferably, the laundry additive product is packaged in a dosage form suitable for addition to the laundry process when a source of peroxygen is used and high bleaching effectiveness is desired. Such unit dosage forms include pills, tablets, gelcaps, or other single dosage units such as metered powders or liquids. Fillers or carrier materials may also be included to increase the volume of the composition if desired. Suitable fillers or carrier materials are selected from, but not limited to, sulfuric acid, various salts of carbonic acid and silicic acid, talc, clay and the like. Filler or carrier materials for liquid compositions include water or low molecular weight primary and secondary alcohols such as polyols and diols. Examples are methanol, ethanol, propanol and isopropanol. Monohydric alcohols may also be used. The composition may contain from about 5 to about 90% of such materials. Acidic fillers can also be used to lower the pH. When the bleach-enhancing compound of the present invention is other than an aryliminium zwitterion or an oxaziridinium zwitterion, there are also suitable bleach-compatible, charge-balancing counterions.

【0046】ブリーチ増強化合物を含有した漂白組成物 前記のブリーチ増強化合物の使用に加えて、本発明のブリーチ増強化合物は、
他の漂白組成物において、それらの形にかかわらず、ペルオキシゲン源と一緒に
またはそれなしで、好ましくはそれと一緒に用いられる。例えば、ブリーチ増強
化合物は洗濯添加製品で用いられる。本発明の漂白組成物において、ペルオキシ
ゲン源は組成物の約0.1〜約60重量%、好ましくは組成物の約1〜約40重
量%のレベルで存在する。組成物中に、ブリーチ増強化合物は組成物の約0.0
01〜約10重量%、更に好ましくは組成物の約0.005〜約5重量%で存在
する。本発明の漂白組成物において、ペルオキシゲン源は組成物の約0.1重量
%(1ppm)〜約60%(600ppm)、好ましくは組成物の約1重量%(
10ppm)〜約40%(400ppm)のレベルで存在し、ブリーチ増強化合
物は組成物の約0.00001重量%(0.0001ppm)〜約10%(10
0ppm)、好ましくは組成物の約0.0001重量%(0.001ppm)〜
約2%(20ppm)、更に好ましくは約0.005%(0.05ppm)〜約
0.5%(5ppm)、更に一層好ましくは約0.01%(0.1ppm)〜約
0.2%(2ppm)で存在する。最も好ましくは約0.02%(0.2ppm
)〜約0.1%(1ppm)。
Bleaching Compositions Containing Bleach-Enhancing Compounds In addition to the use of the bleach-enhancing compounds described above, the bleach-enhancing compounds of the present invention include:
In other bleaching compositions, regardless of their form, it is used with or without a source of peroxygen, preferably with it. For example, bleach enhancing compounds are used in laundry additive products. In the bleaching composition of the present invention, the peroxygen source is present at a level of from about 0.1 to about 60% by weight of the composition, preferably from about 1 to about 40% by weight of the composition. In the composition, the bleach enhancing compound is about 0.0% of the composition.
01 to about 10% by weight, more preferably about 0.005 to about 5% by weight of the composition. In the bleaching composition of the present invention, the peroxygen source is from about 0.1% by weight (1 ppm) to about 60% (600 ppm) of the composition, preferably about 1% by weight of the composition (
10 ppm) to about 40% (400 ppm) and the bleach enhancing compound is about 0.00001% (0.0001 ppm) to about 10% (10% by weight of the composition.
0 ppm), preferably about 0.0001% by weight of the composition (0.001 ppm)
About 2% (20 ppm), more preferably about 0.005% (0.05 ppm) to about 0.5% (5 ppm), even more preferably about 0.01% (0.1 ppm) to about 0.2%. Present at (2 ppm). Most preferably about 0.02% (0.2 ppm
) -About 0.1% (1 ppm).

【0047】 変換値(ppm)は、1000ppmの使用時製品濃度をベースにして、例示
目的で示されている。重量で0.2%ブリーチ増強化合物を含有した製品の10
00ppm洗浄液は、2ppmのブリーチ増強化合物濃度となる。同様に、重量
で0.2%ブリーチ増強化合物を含有した製品の3500ppm洗浄液は、6.
5ppmのブリーチ増強化合物濃度となる。
Conversion values (ppm) are shown for illustrative purposes, based on an in-use product concentration of 1000 ppm. 10 of products containing 0.2% bleach enhancing compound by weight
The 00 ppm wash has a bleach enhancing compound concentration of 2 ppm. Similarly, a 3500 ppm wash of a product containing 0.2% by weight bleach enhancing compound was 6.
This results in a bleach-enhancing compound concentration of 5 ppm.

【0048】 好ましいブリーチ増強化合物濃度は約300g/モルのブリーチ増強化合物分
子量に基づいているが、ブリーチ増強化合物は好ましくは約150〜1000g
/モル、またはオリゴマーもしくはポリマーブリーチ増強化合物の場合にはそれ
より高い分子量を有している。例えば、本発明の漂白組成物において、ブリーチ
増強化合物が更に好ましくは約0.005%(0.05ppm)〜約0.5%(
5ppm)で存在するとき、ブリーチ増強化合物のモル(M)濃度は1.7×1
−8M〜1.7×10−5Mである。高い分子量のブリーチ増強化合物が本発
明の漂白組成物で用いられるとき、好ましいモル濃度は未変化のままであるが、
好ましい重量濃度(ppm)はそれに応じて増す。例えば、分子量約600g/
モルのブリーチ増強化合物は、更に好ましくは約0.01%(0.1ppm)〜
約1.0%(10ppm)で存在する。オリゴマーまたはポリマーブリーチ増強
化合物の場合、更に好ましいモル濃度はイミニウムまたはオキサジリジニウム活
性部位を伴うモノマー単位に基づくことになる。
Although the preferred bleach enhancing compound concentration is based on a bleach enhancing compound molecular weight of about 300 g / mol, the bleach enhancing compound is preferably about 150-1000 g.
/ Mol, or higher in the case of oligomeric or polymeric bleach enhancing compounds. For example, in the bleaching composition of the present invention, the bleach enhancing compound is more preferably from about 0.005% (0.05 ppm) to about 0.5% (
When present at 5 ppm), the molar (M) concentration of the bleach enhancing compound is 1.7 x 1
0 is -8 M~1.7 × 10 -5 M. When a high molecular weight bleach enhancing compound is used in the bleaching composition of the present invention, the preferred molarity remains unchanged,
The preferred weight concentration (ppm) increases accordingly. For example, the molecular weight is about 600 g /
More preferably, the molar bleach enhancing compound is from about 0.01% (0.1 ppm).
It is present at about 1.0% (10 ppm). In the case of oligomeric or polymeric bleach enhancing compounds, more preferred molar concentrations will be based on monomeric units with iminium or oxaziridinium active sites.

【0049】 本発明の漂白組成物は、洗濯用途、硬質表面クリーニング、自動皿洗い用途、
並びに義歯、歯、髪および皮膚のような化粧品用途で有利に用いられる。しかし
ながら、おそらく溶解度の増加のおかげで、低いおよびおそらく温かい水溶液中
における向上した色安全性および向上した有効性という独特な利点のために、本
発明のブリーチ増強化合物は、ブリーチ含有洗剤または洗濯ブリーチ添加物の使
用による布帛の漂白のような洗濯用途と理想的に合う。更に、本発明のブリーチ
増強化合物は顆粒および液体双方の組成物で用いられる。 ブリーチ増強化合物およびブリーチ増強化合物を含有した漂白組成物は、抗菌
剤および消毒剤として用いうる。
The bleaching composition of the present invention is used for laundry applications, hard surface cleaning, automatic dish washing applications,
And advantageously in cosmetic applications such as dentures, teeth, hair and skin. However, owing to the unique advantages of improved color safety and improved efficacy in low and warm aqueous solutions, probably due to increased solubility, the bleach-enhancing compounds of the present invention are suitable for bleach-containing detergent or laundry bleach addition. Ideally suited for laundry applications such as bleaching fabrics with the use of objects. Further, the bleach enhancing compounds of the present invention are used in both granular and liquid compositions. The bleach-enhancing compound and the bleaching composition containing the bleach-enhancing compound can be used as antibacterial agents and disinfectants.

【0050】 したがって、本発明の漂白組成物は洗濯用途で望ましい様々な追加成分を含有
してよい。このような成分には、洗浄界面活性剤、ブリーチ触媒、ビルダー、キ
レート化剤、酵素、ポリマー汚れ放出剤、増白剤および様々な他の成分がある。
これら様々な追加成分を含有した組成物は、好ましくは、漂白組成物の1%溶液
中で、約6〜約12、好ましくは約8〜約10.5のpHを有している。 漂白組成物は好ましくは少くとも1種の洗浄界面活性剤、少くとも1種のキレ
ート化剤、少くとも1種の洗浄酵素を含有して、好ましくは、漂白組成物の1%
溶液中で、約6〜約12、好ましくは約8〜約10.5のpHを有している。
Accordingly, the bleaching compositions of the present invention may contain various additional ingredients that are desirable in laundry applications. Such ingredients include detergent surfactants, bleach catalysts, builders, chelating agents, enzymes, polymeric soil release agents, brighteners and various other ingredients.
Compositions containing these various additional ingredients preferably have a pH of about 6 to about 12, preferably about 8 to about 10.5 in a 1% solution of the bleaching composition. The bleaching composition preferably contains at least one detersive surfactant, at least one chelating agent, at least one detersive enzyme, preferably 1% of the bleaching composition.
In solution, it has a pH of about 6 to about 12, preferably about 8 to about 10.5.

【0051】 本発明の別な態様において、洗濯の必要な布帛を洗濯するための方法が提供さ
れる。好ましい方法では、布帛を洗濯液と接触させる。その布帛には、通常の消
費者使用条件下で洗濯しうる、ほぼあらゆる布帛を含む。洗濯液はここで詳しく
記載されているような漂白組成物を含んでなる。水温は、好ましくは約0〜約5
0℃またはそれ以上である。水対布帛比は、好ましくは約1:1〜約15:1で
ある。 洗濯液は、洗浄界面活性剤、キレート化剤、洗浄酵素およびそれらの混合物か
らなる群より選択される少くとも1種の追加成分を更に含有してもよい。好まし
くは、洗濯液は漂白組成物の1%溶液中で約6〜約12、好ましくは約8〜約1
0.5のpHを有している。
In another aspect of the invention, a method is provided for laundering a fabric in need of laundering. In a preferred method, the fabric is contacted with the wash liquor. The fabric includes almost any fabric that can be laundered under normal consumer use conditions. The laundry liquor comprises a bleaching composition as described in detail herein. The water temperature is preferably about 0 to about 5
0 ° C or higher. The water to fabric ratio is preferably about 1: 1 to about 15: 1. The laundry liquor may further comprise at least one additional ingredient selected from the group consisting of detergent surfactants, chelating agents, detergent enzymes and mixtures thereof. Preferably, the wash liquor is about 6 to about 12, preferably about 8 to about 1 in a 1% solution of the bleaching composition.
It has a pH of 0.5.

【0052】 本発明の別な面によると、洗濯添加製品が提供される。洗濯添加製品は、先に
詳しく記載されたようなブリーチ増強化合物を含んでなる。このような洗濯添加
製品は、追加の漂白有効性が望まれるときに、洗浄プロセスへの含有にとり理想
的に適するようになる。このような事例には低温および中温溶液洗濯用途がある
が、それに限定されない。 洗濯添加製品は、先に詳しく記載されたようなペルオキシゲン源を更に含有し
ていることが望ましい。洗濯添加製品は、先に詳しく記載されたような過酸化水
素源またはペルオキシゲン源を含有した粉末または液体組成物も含有しうる。 更に、洗濯添加製品が過酸化水素源を含有しているならば、洗濯添加製品は、
先に詳しく記載されたようなブリーチアクチベーターを更に含有していることが
望ましい。
According to another aspect of the invention, a laundry additive product is provided. The laundry additive product comprises a bleach enhancing compound as described in detail above. Such laundry additive products would ideally be suitable for inclusion in the wash process when additional bleaching effectiveness is desired. Such cases include, but are not limited to, low and medium temperature solution laundry applications. Desirably, the laundry additive product further contains a source of peroxygen as detailed above. The laundry additive product may also contain a powder or liquid composition containing a source of hydrogen peroxide or a source of peroxygen as described in detail above. Further, if the laundry additive product contains a hydrogen peroxide source, the laundry additive product may be
It may be desirable to further include a bleach activator as described in detail above.

【0053】 好ましくは、洗濯添加製品は、ペルオキシゲン源が用いられて、高い漂白有効
性が望まれるときに、洗濯プロセスへの添加に向いた剤形でパッケージ化される
。このような単一剤形には丸剤、錠剤、ゲルキャップ、または他の単一投入単位
、例えば計量済み粉末または液体がある。フィラーまたはキャリア物質も、所望
であれば組成物の容量を増すために含有させてよい。適切なフィラーまたはキャ
リア物質は硫酸、炭酸およびケイ酸の様々な塩、並びにタルク、クレーなどから
選択されるが、それらに限定されない。液体組成物向けのフィラーまたはキャリ
ア物質には、水または低分子量一級および二級アルコール、例えばポリオール類
およびジオール類がある。例としてメタノール、エタノール、プロパノールおよ
びイソプロパノールがある。一価アルコールも用いてよい。組成物はこのような
物質を約5〜約90%含有してよい。酸性フィラーもpHを下げるために用いう
る。
Preferably, the laundry additive product is packaged in a dosage form suitable for addition to the laundry process when a source of peroxygen is used and high bleaching effectiveness is desired. Such unit dosage forms include pills, tablets, gelcaps, or other single dosage units such as metered powders or liquids. Fillers or carrier materials may also be included to increase the volume of the composition if desired. Suitable fillers or carrier materials are selected from, but not limited to, sulfuric acid, various salts of carbonic acid and silicic acid, talc, clay and the like. Filler or carrier materials for liquid compositions include water or low molecular weight primary and secondary alcohols such as polyols and diols. Examples are methanol, ethanol, propanol and isopropanol. Monohydric alcohols may also be used. The composition may contain from about 5 to about 90% of such materials. Acidic fillers can also be used to lower the pH.

【0054】 好ましい漂白組成物は: (a)ペルオキシゲン源、および (b)ブリーチ増強化合物 を含んでなる漂白組成物であり、ペルオキシゲン源が活性になった後しばらくし
て、漂白組成物を含有した水溶液中でブリーチ増強化合物が活性になる。前記の
ようなペルオキシゲン源は、好ましくは: (i)過カルボン酸および塩、過炭酸および塩、過イミド酸および塩、ペルオ
キシ一硫酸および塩、およびそれらの混合物からなる群より選択される前形成過
酸化合物、および (ii)ペルボレート化合物、ペルカーボネート化合物、ペルホスフェート化合
物およびそれらの混合物からなる群より選択される過酸化水素源、およびブリー
チアクチベーター からなる群より選択される。
A preferred bleaching composition is: (a) a bleaching composition comprising a source of peroxygen, and (b) a bleach enhancing compound, the bleaching composition being provided shortly after the source of peroxygen is activated. The bleach enhancing compound becomes active in the contained aqueous solution. The peroxygen source as described above is preferably before: (i) selected from the group consisting of percarboxylic acids and salts, percarbonates and salts, perimidic acids and salts, peroxymonosulfates and salts, and mixtures thereof. Forming peracid compound, and (ii) a hydrogen peroxide source selected from the group consisting of perborate compounds, percarbonate compounds, perphosphate compounds and mixtures thereof, and a bleach activator.

【0055】 漂白系‐本発明のブリーチ増強化合物に加えて、本発明の漂白組成物は好まし
くは漂白系を含有する。漂白系は典型的にはペルオキシゲン源を含んでなる。ペ
ルオキシゲン源は当業界で周知であり、本発明で用いられるペルオキシゲン源は
、ペルオキシゲン化合物と、消費者使用条件下で有効量のペルオキシゲンをその
場で形成する化合物とを含めて、これら周知の供給源のいずれであってもよい。
ペルオキシゲン源には、過酸化水素源、過酸化水素源およびブリーチアクチベー
ターの反応から過酸アニオンのその場での形成、前形成過酸化合物または適切な
ペルオキシゲン源の混合物がある。もちろん、当業者であれば、他のペルオキシ
ゲン源も発明の範囲から逸脱しなければ用いてよいことがわかるであろう。好ま
しくは、ペルオキシゲン源は: (i)過カルボン酸および塩、過炭酸および塩、過イミド酸および塩、ペルオ
キシ一硫酸および塩、およびそれらの混合物からなる群より選択される前形成過
酸化合物、および (ii)ペルボレート化合物、ペルカーボネート化合物、ペルホスフェート化合
物およびそれらの混合物からなる群より選択される過酸化水素源、およびブリー
チアクチベーター からなる群より選択される。 存在するとき、ペルオキシゲン源(過酸および/または過酸化水素源)は、典
型的には組成物の約1重量%、好ましくは約5%〜約30%、好ましくは約20
%のレベルである。存在するとき、ブリーチアクチベーターの量は、典型的には
、漂白剤+ブリーチアクチベーターを含有した漂白組成物の約0.1重量%、好
ましくは約0.5%〜約60%、好ましくは約40%である。
Bleaching System-In addition to the bleach enhancing compounds of the present invention, the bleaching compositions of the present invention preferably contain a bleaching system. Bleaching systems typically comprise a source of peroxygen. Peroxygen sources are well known in the art, and the peroxygen sources used in the present invention include those containing peroxygen compounds and compounds that form an effective amount of peroxygen in situ under conditions of consumer use. It may be any of the well known sources.
Peroxygen sources include hydrogen peroxide sources, in situ formation of peracid anions from the reaction of hydrogen peroxide sources and bleach activators, preformed peracid compounds or mixtures of suitable peroxygen sources. Of course, those skilled in the art will appreciate that other sources of peroxygen may be used without departing from the scope of the invention. Preferably, the peroxygen source is: (i) a preformed peracid compound selected from the group consisting of percarboxylic acids and salts, percarbonates and salts, perimidic acids and salts, peroxymonosulfates and salts, and mixtures thereof. And (ii) a hydrogen peroxide source selected from the group consisting of perborate compounds, percarbonate compounds, perphosphate compounds and mixtures thereof, and a bleach activator. When present, the peroxygen source (peracid and / or hydrogen peroxide source) is typically about 1% by weight of the composition, preferably about 5% to about 30%, preferably about 20%.
% Level. When present, the amount of bleach activator is typically about 0.1% by weight of the bleaching composition containing the bleach + bleach activator, preferably from about 0.5% to about 60%, preferably It is about 40%.

【0056】 a.前形成過酸‐ここで用いられるような前形成過酸化合物は、安定であって
、消費者使用条件下で有効量の過酸アニオンを形成する、いかなる好都合な化合
物でもよい。本発明のブリーチ増強化合物は、もちろん、過カルボン酸および塩
、過炭酸および塩、過イミド酸および塩、ペルオキシ一硫酸および塩、およびそ
れらの混合物からなる群より選択される前形成過酸化合物と併用してもよく、そ
の例はMiracleらのUS特許5,576,282で記載されている。
A. Preformed Peracid-The preformed peracid compound as used herein can be any convenient compound that is stable and forms an effective amount of peracid anion under conditions of consumer use. The bleach-enhancing compounds of the present invention include, of course, preformed peracid compounds selected from the group consisting of percarboxylic acids and salts, percarbonates and salts, perimidic acids and salts, peroxymonosulfates and salts, and mixtures thereof. Combinations may be used, examples of which are described in US Pat. No. 5,576,282 to Miracle et al.

【0057】 適切な有機ペルオキシカルボン酸の1種は下記一般式を有している:[0057]   One suitable organic peroxycarboxylic acid has the general formula:

【化44】 上記式中Rは1〜約22の炭素原子を有するアルキレンもしくは置換アルキレン
基、またはフェニレンもしくは置換フェニレン基であり、Yは水素、ハロゲン、
アルキル、アリール、‐C(O)OHまたは‐C(O)OOHである。
[Chemical 44] In the above formula, R is an alkylene or substituted alkylene group having 1 to about 22 carbon atoms, or a phenylene or substituted phenylene group, and Y is hydrogen, halogen,
Alkyl, aryl, -C (O) OH or -C (O) OOH.

【0058】 本発明で使用に適した有機ペルオキシ酸は1または2つのペルオキシ基を有す
ることができ、脂肪族でもまたは芳香族でもよい。有機ペルオキシカルボン酸が
脂肪族であるとき、非置換過酸は下記一般式を有している:
Organic peroxyacids suitable for use in the present invention can have one or two peroxy groups and can be aliphatic or aromatic. When the organic peroxycarboxylic acid is aliphatic, the unsubstituted peracid has the general formula:

【化45】 上記式中Yは例えばH、CH、CHCl、C(O)OHまたはC(O)OO
Hであり、nは0〜20の整数である。有機ペルオキシカルボン酸が芳香族であ
るとき、非置換過酸は下記一般式を有している:
[Chemical formula 45] In the above formula, Y is, for example, H, CH 3 , CH 2 Cl, C (O) OH or C (O) OO.
H and n is an integer of 0-20. When the organic peroxycarboxylic acid is aromatic, the unsubstituted peracid has the general formula:

【化46】 上記式中Yは、例えば水素、アルキル、アルキルハロゲン、ハロゲン、C(O)
OHまたはC(O)OOHである。
[Chemical formula 46] In the above formula, Y is, for example, hydrogen, alkyl, alkylhalogen, halogen, C (O)
OH or C (O) OOH.

【0059】 ここで有用な典型的モノペルオキシ酸には、アルキルおよびアリールペルオキ
シ酸、例えば: (i)ペルオキシ安息香酸および環置換ペルオキシ安息香酸、例えばペルオキ
シ‐a‐ナフトエ酸、モノペルオキシフタル酸(マグネシウム塩六水物)および
o‐カルボキシベンズアミドペルオキシヘキサン酸(ナトリウム塩) (ii)脂肪族、置換脂肪族およびアリールアルキルモノペルオキシ酸、例えばペ
ルオキシラウリン酸、ペルオキシステアリン酸、N‐ノナノイルアミノペルオキ
シカプロン酸(NAPCA)、N,N‐(3‐オクチルサクシノイル)アミノペ
ルオキシカプロン酸(SAPA)およびN,N‐フタロイルアミノペルオキシカ
プロン酸(PAP) (iii)アミドペルオキシ酸、例えばペルオキシコハク酸(NAPSA)または
ペルオキシアジピン酸(NAPAA)のモノノニルアミド がある。
Typical monoperoxy acids useful herein include alkyl and aryl peroxy acids such as: (i) peroxybenzoic acid and ring-substituted peroxybenzoic acids such as peroxy-a-naphthoic acid, monoperoxyphthalic acid (magnesium Salt hexahydrate) and o-carboxybenzamide peroxyhexanoic acid (sodium salt) (ii) Aliphatic, substituted aliphatic and arylalkyl monoperoxy acids such as peroxylauric acid, peroxystearic acid, N-nonanoylaminoperoxycaproic acid (NAPCA), N, N- (3-octylsuccinoyl) aminoperoxycaproic acid (SAPA) and N, N-phthaloylaminoperoxycaproic acid (PAP) (iii) amidoperoxy acid, such as peroxysuccinic acid (NAPSA) Others have monononylamide of peroxyadipic acid (NAPAA).

【0060】 ここで有用な典型的ジペルオキシ酸には、アルキルジペルオキシ酸およびアリ
ールジペルオキシ酸、例えば (iv)1,12‐ジペルオキシドデカン二酸 (v)1,9‐ジペルオキシアゼライン酸 (vi)ジペルオキシブラシル酸、ジペルオキシセバシン酸およびジペルオキシイ
ソフタル酸 (vii)2‐デシルジペルオキシブタン‐1,4‐二酸 (viii)4,4′‐スルホニルビスペルオキシ安息香酸 がある。
Typical diperoxy acids useful herein include alkyl and aryl diperoxy acids such as (iv) 1,12-diperoxide decanedioic acid (v) 1,9-diperoxyazelaic acid (vi ) Diperoxybrassic acid, diperoxysebacic acid and diperoxyisophthalic acid (vii) 2-decyldiperoxybutane-1,4-dioic acid (viii) 4,4'-sulfonylbisperoxybenzoic acid.

【0061】 このような漂白剤は、1984年11月20日付で発行されたHartmanのUS
特許4,483,781、BurnsらのUS特許4,634,551、1985年
2月20日付で公開されたBanksらの欧州特許出願0,133,354、および
1983年11月1日付で発行されたChungらのUS特許4,412,934で
開示されている。その供給源には、1987年1月6日付で発行されたBurnsら
のUS特許4,634,551で詳しく記載されているような6‐ノニルアミノ
‐6‐オキソペルオキシカプロン酸もある。例えばE.I.DuPont de Nemours of W
ilmington,DE製造のOXONEのようなペルサルフェート化合物も、ペルオキシ一硫
酸の適切な供給源として用いうる。
Such a bleach is commercially available from Hartman US, issued Nov. 20, 1984.
U.S. Pat. No. 4,483,781, Burns et al., US Pat. No. 4,634,551, Banks et al., European patent application 0,133,354, published February 20, 1985, and November 1, 1983. No. 4,412,934 to Chung et al. Its source also includes 6-nonylamino-6-oxoperoxycaproic acid, as described in detail in Burns et al., US Pat. No. 4,634,551, issued Jan. 6, 1987. EIDu Pont de Nemours of W
Persulfate compounds such as OXONE manufactured by ilmington, DE may also be used as a suitable source of peroxymonosulfate.

【0062】 b.過酸化水素源‐過酸化水素源はいかなる適切な過酸化水素源でもよく、U
S特許5,576,282で詳しく記載されているようなレベルで存在する。例
えば、過酸化水素源にはペルボレート化合物、ペルカーボネート化合物、ペルホ
スフェート化合物およびそれらの混合物からなる群より選択される。 過酸化水素源はここで組み込まれるKirk Othmer's Encyclopedia of Chemical
Technology,4th Ed.(1992,John Wiley & Sons),Vol.4,pp.271-300"Bleaching A
gents(Survey)"で詳細に記載されており、様々な被覆および修飾された形を含め
て、様々な形のナトリウムペルボレートおよびナトリウムペルカーボネートがあ
る。
B. Hydrogen Peroxide Source -The hydrogen peroxide source may be any suitable source of hydrogen peroxide, U
It exists at a level as described in detail in US Pat. No. 5,576,282. For example, the hydrogen peroxide source is selected from the group consisting of perborate compounds, percarbonate compounds, perphosphate compounds and mixtures thereof. Hydrogen peroxide source is incorporated here Kirk Othmer's Encyclopedia of Chemical
Technology, 4th Ed. (1992, John Wiley & Sons), Vol.4, pp.271-300 "Bleaching A
gents (Survey) ", there are various forms of sodium perborate and sodium percarbonate, including various coated and modified forms.

【0063】 ここで用いられる好ましい過酸化水素源は、過酸化水素自体を含めて、いかな
る好都合な供給源でもよい。例えば、ペルボレート、例えばナトリウムペルボレ
ート(あらゆる水和物、但し好ましくは一または四水物)、ナトリウムカーボネ
ートペルオキシヒドレートまたは相当するペルカーボネート塩、ナトリウムピロ
ホスフェートペルオキシヒドレート、尿素ペルオキシヒドレートまたは過酸化ナ
トリウムがここでは用いうる。ペルサルフェートブリーチ(例えば、DuPont製の
OXONE)のような有効酸素源も有用である。ナトリウムペルボレート一水物およ
びナトリウムペルカーボネートが特に好ましい。いかなる好都合な過酸化水素源
の混合物も用いうる。
The preferred source of hydrogen peroxide used herein can be any convenient source, including hydrogen peroxide itself. For example, perborate, such as sodium perborate (any hydrate, but preferably mono or tetrahydrate), sodium carbonate peroxyhydrate or the corresponding percarbonate salt, sodium pyrophosphate peroxyhydrate, urea peroxyhydrate or peroxide. Sodium can be used here. Persulfate Bleach (eg DuPont
Effective oxygen sources such as OXONE) are also useful. Sodium perborate monohydrate and sodium percarbonate are particularly preferred. Any convenient mixture of hydrogen peroxide sources may be used.

【0064】 好ましいペルカーボネートブリーチは約500〜約1000μm範囲の平均粒
径を有した乾燥粒子からなり、その粒子の約10重量%以下は約200μmより
小さく、上記粒子の約10重量%以下は約1250μmより大きい。場合により
、ペルカーボネートはシリケート、ボレートまたは水溶性界面活性剤で被覆して
もよい。ペルカーボネートは、FMC、SolvayおよびTokai Denkaのような様々
な供給元から市販されている。
A preferred percarbonate bleach consists of dry particles having an average particle size in the range of about 500 to about 1000 μm, wherein less than about 10% by weight of the particles are less than about 200 μm and less than about 10% by weight of the particles are about 10% by weight. Larger than 1250 μm. Optionally, the percarbonate may be coated with silicates, borates or water-soluble surfactants. Percarbonates are commercially available from various sources such as FMC, Solvay and Tokai Denka.

【0065】 本発明の組成物は漂白剤として塩素タイプ漂白物質も含んでよい。このような
剤は当業界で周知であり、例えばナトリウムジクロロイソシアヌレート(“Na
DCC”)がある。しかしながら、塩素タイプブリーチは、酵素を含んだ組成物
ではさほど好ましくない。
The compositions of the present invention may also include chlorine-type bleaching agents as bleaching agents. Such agents are well known in the art and include, for example, sodium dichloroisocyanurate ("Na
DCC "). However, chlorine-type bleaching is less preferred in enzyme-containing compositions.

【0066】 c.ブリーチアクチベーター‐好ましくは、組成物中におけるペルオキシゲン
源はアクチベーター(過酸前駆体)と共に処方される。アクチベーターは、組成
物の約0.01重量%、好ましくは約0.5%、更に好ましくは約1%〜約15
%、好ましくは約10%、更に好ましくは約8%のレベルで存在する。ここで用
いられるようなブリーチアクチベーターは、過酸化水素源と併用されたときに、
ブリーチアクチベーターに相当する過酸をその場で形成しうる、いかなる化合物
でもよい。アクチベーターの様々な非制限例は、US特許5,576,282、
US特許4,915,854およびUS特許4,412,934で詳しく開示さ
れている。ここで有用な他の典型的なブリーチおよびアクチベーターについては
US4,634,551も参照。
C. Bleach Activator- Preferably, the source of peroxygen in the composition is formulated with an activator (peracid precursor). The activator is about 0.01% by weight of the composition, preferably about 0.5%, more preferably about 1% to about 15%.
%, Preferably about 10%, more preferably about 8%. A bleach activator as used herein, when used in combination with a hydrogen peroxide source,
It may be any compound capable of forming in situ a peracid corresponding to a bleach activator. Various non-limiting examples of activators are described in US Pat. No. 5,576,282,
Details are disclosed in US Pat. No. 4,915,854 and US Pat. No. 4,412,934. See also US 4,634,551 for other exemplary bleaches and activators useful herein.

【0067】 好ましいアクチベーターは、テトラアセチルエチレンジアミン(TAED)、
ベンゾイルカプロラクタム(BzCL)、4‐ニトロベンゾイルカプロラクタム
、3‐クロロベンゾイルカプロラクタム、ベンゾイルオキシベンゼンスルホネー
ト(BOBS)、ノナノイルオキシベンゼンスルホネート(NOBS)、フェニ
ルベンゾエート(PhBz)、デカノイルオキシベンゼンスルホネート(C10 ‐OBS)、ベンゾイルバレロラクタム(BZVL)、オクタノイルオキシベン
ゼンスルホネート(C‐OBS)、ペルヒドロライズ性エステルおよびそれら
の混合物、最も好ましくはベンゾイルカプロラクタムおよびベンゾイルバレロラ
クタムからなる群より選択される。約8〜約9.5のpH範囲で特に好ましいブ
リーチアクチベーターは、OBSまたはVL脱離基を有したものから選択される
A preferred activator is tetraacetylethylenediamine (TAED),
Benzoyl caprolactam (BzCl), 4-nitrobenzoyl caprolactam, 3-chlorobenzoyl caprolactam, benzoyl oxybenzene sulphonate (BOBS), nonanoyloxybenzenesulfonate (NOBS), phenyl benzoate (PhBz), decanoyl oxybenzene sulphonate (C 10 - OBS), benzoylvalerolactam (BZVL), octanoyloxybenzenesulfonate (C 8 -OBS), perhydrolysable esters and mixtures thereof, most preferably selected from the group consisting of benzoylcaprolactam and benzoylvalerolactam. Particularly preferred bleach activators in the pH range of about 8 to about 9.5 are selected from those having an OBS or VL leaving group.

【0068】 好ましい疎水性ブリーチアクチベーターには、ノナノイルオキシベンゼンスル
ホネート(NOBS)、4‐〔N‐(ノナノイル)アミノヘキサノイルオキシ〕
ベンゼンスルホネートナトリウム塩(NACA‐OBS)(その例はUS特許5
,523,434で記載されている)、ラウロイルオキシベンゼンスルホネート
(LOBSまたはC12‐OBS)、10‐ウンデセノイルオキシベンゼンスル
ホネート(10位に不飽和のUDOBSまたはC11‐OBS)およびデカノイ
ルオキシ安息香酸(DOBA)があるが、それらに限定されない。
Preferred hydrophobic bleach activators include nonanoyloxybenzene sulfonate (NOBS), 4- [N- (nonanoyl) aminohexanoyloxy]
Benzenesulfonate sodium salt (NACA-OBS) (example is US Patent 5
, 523, 434), lauroyloxybenzenesulfonate (LOBS or C 12 -OBS), 10-undecenoyloxybenzenesulfonate (unsaturated UDOBS or C 11 -OBS at the 10-position) and decanoyloxy. There is, but is not limited to, benzoic acid (DOBA).

【0069】 好ましいブリーチアクチベーターは、1997年12月16日付で発行された
ChristieらのUS5,698,504、1997年12月9日付で発行されたCh
ristieらのUS5,695,679、1997年11月11日付で発行されたWi
lleyらのUS5,686,401、1997年11月11日付で発行されたHart
shornらのUS5,686,014、1995年4月11日付で発行されたWille
yらのUS5,405,412、1995年4月11日付で発行されたWilleyら
のUS5,405,413、1992年7月14日付で発行されたMitchelらの
US5,130,045および1983年11月1日付で発行されたChungらの
US4,412,934、および同時係属特許出願USSN08/709,07
2、08/064,564で記載されたものであり、それらすべてが参考のため
ここに組み込まれる。
A preferred bleach activator was issued December 16, 1997.
Christie et al., US 5,698,504, Ch, published December 9, 1997.
ristie et al., US 5,695,679, Wi, issued November 11, 1997
Lley et al., US Pat. No. 5,686,401, Hart issued Nov. 11, 1997.
Wille Shorn et al., US 5,686,014, published April 11, 1995.
y et al US 5,405,412, Willey et al US 5,405,413 issued April 11, 1995, Mitchel et al US 5,130,045 and July 1983 issued July 14,1992. Chung et al., US 4,412,934, and co-pending patent application USSN 08 / 709,07, issued January 1,
2, 08 / 064,564, all of which are incorporated herein by reference.

【0070】 本発明におけるペルオキシゲン漂白化合物(AvOとして)対ブリーチアクチ
ベーターのモル比は、通常少くとも1:1、好ましくは約20:1、更に好まし
くは約10:1〜約1:1、好ましくは約3:1の範囲である。
The molar ratio of peroxygen bleaching compound (as AvO) to bleach activator in the present invention is usually at least 1: 1, preferably about 20: 1, more preferably about 10: 1 to about 1: 1. It is preferably in the range of about 3: 1.

【0071】 四級置換ブリーチアクチベーターも含有させてよい。本漂白組成物は、好まし
くは四級置換ブリーチアクチベーター(QSBA)または四級置換過酸(QSP
)、更に好ましくは前者を含んでなる。好ましいQSBA構造は、1997年1
1月11日付で発行されたWilleyらのUS5,686,015、1997年8月
5日付で発行されたTaylorらのUS5,654,421、1995年10月24
日付で発行されたGosselinkらのUS5,460,747、1996年12月1
7日付で発行されたMiracleらのUS5,584,888および1996年11
月26日付で発行されたTaylorらのUS5,578,136で更に記載されてお
り、それらすべてが参考のためここに組み込まれる。
Quaternary substituted bleach activators may also be included. The bleaching composition is preferably a quaternary substituted bleach activator (QSBA) or quaternary substituted peracid (QSP).
), And more preferably the former. The preferred QSBA structure is 1997 1
Willey et al., US 5,686,015 issued Jan. 11, Taylor et al., US 5,654,421 issued Aug. 5, 1997, Oct. 24, 1995.
US Pat. No. 5,460,747, Gosselink et al., Issued December 1, 1996.
US Pat. No. 5,584,888 to Miracle et al.
It is further described in US Pat. No. 5,578,136 issued to Taylor et al., Dated March 26, all of which are incorporated herein by reference.

【0072】 ここで有用な高度に好ましいブリーチアクチベーターは、各々が前記で引用さ
れたUS5,698,504、US5,695,679およびUS5,686,
014で記載されているように、アミド置換されている。このようなブリーチア
クチベーターの好ましい例には、(6‐オクタンアミドカプロイル)オキシベン
ゼンスルホネート、(6‐ノナンアミドカプロイル)オキシベンゼンスルホネー
ト、(6‐デカンアミドカプロイル)オキシベンゼンスルホネートおよびそれら
の混合物がある。
Highly preferred breach activators useful herein are US 5,698,504, US 5,695,679 and US 5,686, each of which are cited above.
Amide substituted as described in 014. Preferred examples of such bleach activators include (6-octanamidocaproyl) oxybenzene sulfonate, (6-nonanamidocaproyl) oxybenzene sulfonate, (6-decanamidocaproyl) oxybenzene sulfonate and their There is a mixture.

【0073】 各々が前記で引用されたUS5,698,504、US5,695,679、
US5,686,014、および1990年10月30日付で発行されたHodge
らのUS4,966,723で開示されている他の有用なアクチベーターには、
1,2位で部分‐C(O)OC(R)=N‐が縮合されたC環のような
ベンゾオキサジンタイプアクチベーターがある。
US Pat. No. 5,698,504, US Pat. No. 5,695,679, each cited above,
Hodge, US 5,686,014, and October 30, 1990
Other useful activators disclosed in US Pat.
There are benzoxazine-type activators such as the C 6 H 4 ring fused with the moiety —C (O) OC (R 1 ) ═N— at the 1,2-position.

【0074】 アクチベーターおよび用途そのものに応じて、良い漂白結果が約6〜約13、
好ましくは約9.0〜約10.5の使用時pHを有する漂白系から得られる。典
型的には、例えば、電子求引部分を有したアクチベーターは中性付近またはほぼ
中性のpH範囲で用いられる。アルカリおよび緩衝剤がこのようなpHを確保す
るために用いうる。
Depending on the activator and the application itself, good bleaching results of about 6 to about 13,
It is preferably obtained from a bleaching system having an in-use pH of about 9.0 to about 10.5. Typically, for example, activators with electron withdrawing moieties are used in the near neutral or near neutral pH range. Alkali and buffers can be used to ensure such a pH.

【0075】 各々が前記で引用されたUS5,698,504、US5,695,679お
よびUS5,686,014で記載されているようなアシルラクタムアクチベー
ター、特にアシルカプロラクタム(例えばWO94‐28102A参照)および
アシルバレロラクタム(参考のためここに組み込まれる、1996年4月2日付
で発行されたWilleyらのUS5,503,639参照)が、ここでは非常に有用
である。
Acyl lactam activators such as those described in US 5,698,504, US 5,695,679 and US 5,686,014, each of which is cited above, in particular acyl caprolactam (see for example WO 94-28102A) and Acylvalerolactam (see Willey et al. US Pat. No. 5,503,639, published Apr. 2, 1996, incorporated herein by reference) is very useful herein.

【0076】 d.有機ペルオキシド、特にジアシルペルオキシド‐前記の漂白剤に加えて、
本発明の漂白組成物は有機ペルオキシドを場合により含有しうる。有機ペルオキ
シドはKirk Othmer,Encyclopedia of Chemical Technology,Vol.17,John Wiley
and Sons,1982,pp.27-90、特にpp.63-72で詳細に記載されており、すべて参考の
ためここに組み込まれる。ジアシルペルオキシドが用いられるときには、しみ付
き/皮膜化の悪影響を最少で済ませるものが好ましい。
D. Organic peroxides, especially diacyl peroxides- in addition to the bleaching agents mentioned above,
The bleaching composition of the present invention may optionally contain an organic peroxide. Organic peroxides are from Kirk Othmer, Encyclopedia of Chemical Technology, Vol. 17, John Wiley.
and Sons, 1982, pp. 27-90, especially pp. 63-72, all incorporated herein by reference. When diacyl peroxides are used, those which minimize the adverse effects of smearing / filming are preferred.

【0077】 e.金属含有ブリーチ触媒‐漂白組成物は、金属含有ブリーチ触媒、好ましく
はマンガンおよびコバルト含有ブリーチ触媒も場合により含有しうる。 1つのタイプの金属含有ブリーチ触媒は、所定ブリーチ触媒活性の遷移金属カ
チオン、例えば銅、鉄、チタン、ルテニウム、タングステン、モリブデンまたは
マンガンカチオン、ブリーチ触媒活性をほとんどまたは全く有しない補助金属カ
チオン、例えば亜鉛またはアルミニウムカチオン、触媒および補助金属カチオン
に対して所定の安定定数を有するイオン封鎖剤、特にエチレンジアミン四酢酸、
エチレンジアミンテトラ(メチレンホスホン酸)およびそれらの水溶性塩を含ん
でなる触媒系である。このような触媒は、1982年2月2日付で発行されたBr
aggのUS4,430,243で開示されている。
E. The metal containing bleach catalyst -bleaching composition may optionally also contain a metal containing bleach catalyst, preferably a manganese and cobalt containing bleach catalyst. One type of metal-containing bleach catalyst is a transition metal cation of a given bleach catalytic activity, such as a copper, iron, titanium, ruthenium, tungsten, molybdenum or manganese cation, an auxiliary metal cation with little or no bleach catalytic activity, such as zinc. Or an ion sequestrant having a predetermined stability constant for aluminum cations, catalysts and auxiliary metal cations, especially ethylenediaminetetraacetic acid,
A catalyst system comprising ethylenediaminetetra (methylenephosphonic acid) and water-soluble salts thereof. Such a catalyst is disclosed in Br 2 dated February 2, 1982.
It is disclosed in agg US 4,430,243.

【0078】 i.マンガン金属錯体‐所望であれば、本組成物はマンガン化合物により触
媒されうる。このような化合物および使用レベルは当業界で周知であり、例えば
1996年11月19日付で発行されたMiracleらのUS5,576,282、
1993年9月21日付で発行されたFavreらのUS5,246,621、19
93年9月14日付で発行されたFavreらのUS5,244,594、1993
年3月16日付で発行されたJurellerらのUS5,194,416、1992年
5月19日付で発行されたvan VlietらのUS5,114,606、欧州特許出
願公開549,271A1、549,272A1、544,440A2および5
44,490A1で開示されたマンガンベース触媒がある。これら触媒の好まし
い例には、MnIV (u‐O)(1,4,7‐トリメチル‐1,4,7‐トリ
アザシクロノナン)(PF、MnIII (u‐O)(u‐OAc)
(1,4,7‐トリメチル‐1,4,7‐トリアザシクロノナン)(ClO、MnIV (u‐O)(1,4,7‐トリアザシクロノナン)(ClO 、MnIIIMnIV (u‐O)(u‐OAc)(1,4,7‐トリメ
チル‐1,4,7‐トリアザシクロノナン)(ClO、MnIV(1,4
,7‐トリメチル‐1,4,7‐トリアザシクロノナン)(OCH(PF )およびそれらの混合物がある。他の金属ベースブリーチ触媒には、参考のた
めここで先に組み込まれたUS4,430,243および1992年5月19日
付で発行されたvan KralingenのUS5,114,611で開示されたものがあ
る。漂白性を高める上でマンガンと様々な錯体配位子との使用も、次で報告され
ている:1988年3月1日付で発行されたRerekのUS4,728,455、
1994年2月8日付で発行されたMadisonのUS5,284,944、199
3年9月21日付で発行されたvan DijkらのUS5,246,612、1993
年10月26日付で発行されたKerschnerらのUS5,256,779、199
4年1月18日付で発行されたKerschnerらのUS5,280,117、199
3年12月28日付で発行されたKerschnerらのUS5,274,147、19
92年10月6日付で発行されたKerschnerらのUS5,153,161および
1993年7月13日付で発行されたMartensらのUS5,227,084
[0078]     i.Manganese metal complex-If desired, the composition may be contacted with a manganese compound.
Can be carried. Such compounds and levels of use are well known in the art and include, for example:
Miracle et al., US 5,576,282, issued November 19, 1996,
Favre et al., US 5,246,621, 19 issued Sep. 21, 1993.
Favre et al., US 5,244,594, 1993, issued September 14, 1993.
Jureller et al., US 5,194,416, 1992, published March 16, 2013
US Patent No. 5,114,606 issued by van Vliet et al. Issued on May 19, European patent
Application Publication 549, 271A1, 549, 272A1, 544, 440A2 and 5
There are manganese-based catalysts disclosed in 44,490A1. Preference for these catalysts
An example is MnIV Two(U-O)Three(1,4,7-Trimethyl-1,4,7-tri
Azacyclononane)Two(PF6)Two, MnIII Two(U-O)1(U-OAc)Two
(1,4,7-Trimethyl-1,4,7-triazacyclononane)Two(ClOFour )Two, MnIV Four(U-O)6(1,4,7-Triazacyclononane)Four(ClO Four )Four, MnIIIMnIV Four(U-O)1(U-OAc)Two(1,4,7-trime
Chill-1,4,7-triazacyclononane)Two(ClOFour)Three, MnIV(1,4
, 7-Trimethyl-1,4,7-triazacyclononane) (OCHThree)Three(PF 6 ) And mixtures thereof. Other metal-based bleach catalysts are useful
US 4,430,243 and May 19, 1992, previously incorporated herein.
Disclosed in van Kralingen US Pat. No. 5,114,611
It The use of manganese with various complexing ligands to enhance bleachability is also reported below.
In: US 4,728,455 of Rerek, issued March 1, 1988,
Madison US 5,284,944,199, issued February 8, 1994.
Van Dijk et al., US 5,246,612, 1993, published 21 September 3rd.
Kerschner et al., US 5,256,779, 199, issued October 26, 2010
Kerschner et al., US Pat. No. 5,280,117,199 issued Jan. 18, 4
Kerschner et al., US Pat. No. 5,274,147, 19 issued Dec. 28, 3
Kerschner et al., US 5,153,161, issued October 6, 1992, and
Martens et al., US 5,227,084, issued July 13, 1993.

【0079】 ii.コバルト金属錯体‐ここで有用なコバルトブリーチ触媒は公知であり、
例えば、1997年1月28日付で発行されたPerkinsらのUS5,597,9
36、1997年1月21日付で発行されたMiracleらのUS5,595,96
7、1997年12月30日付で発行されたPerkinsらのUS5,703,03
0およびM.L.Tobe,"Base Hydrolysis of Transition-Metal Complexes",Adv.Ino rg.Bioinorg.Mech. ,(1983),2,pages 1-94で記載されている。ここで有用な最も
好ましいコバルト触媒は、式〔Co(NHOAc〕T(“OAc”はア
セテート部分を表わし、“T”はアニオンである)を有するコバルトペンタア
ミン酢酸塩、特にコバルトペンタアミン酢酸クロリド〔Co(NHOAc
〕Cl、並びに〔Co(NHOAc〕(OAc)、〔Co(NH OAc〕(PF、〔Co(NHOAc〕(SO)、〔Co(N
OAc〕(BFおよび〔Co(NHOAc〕(NO (以下“PAC”)である。 これらのコバルト触媒は、例えば、先に引用されたUS特許5,597,93
6、5,595,967、5,703,030、先に引用されたTobeの論文およ
び1989年3月7日付で発行されたDiakunらのUS特許4,810,410; J.Chem.Ed. (1989),66(12),1043-45;The Synthesis and Characterization of I
norganic Compounds,W.L.Jolly(Prentice-Hall;1970),pp.461-3;Inorg.Chem.,1 8 ,1497-1502(1979);Inorg.Chem.,21,2881-2885(1982);Inorg.Chem.,18,2023-2
025(1979);Inorg.Synthesis,173-176(1960);およびJournal of Physical Chem istry ,56,22-25(1952)で開示されているような、公知の操作により容易に製造さ
れる。
[0079]     ii.Cobalt metal complex-Cobalt bleach catalysts useful herein are known,
For example, Perkins et al., US Pat. No. 5,597,9, issued Jan. 28, 1997.
36, US 5,595,96 to Miracle et al., Issued January 21, 1997.
7, Perkins et al., US 5,703,03, issued December 30, 1997.
0 and M.L.Tobe, "Base Hydrolysis of Transition-Metal Complexes",Adv.Ino rg.Bioinorg.Mech. , (1983), 2, pages 1-94. Most useful here
A preferred cobalt catalyst has the formula [Co (NHThree)5OAc] Ty("OAc" is a
Represents the set portion, "TyIs a anion)
Min acetate, especially cobalt pentaamine acetate chloride [Co (NHThree)5OAc
] ClTwo, And [Co (NHThree)5OAc] (OAc)Two, [Co (NHThree) 5 OAc] (PF6)Two, [Co (NHThree)5OAc] (SOFour), [Co (N
HThree)5OAc] (BFFour)TwoAnd [Co (NHThree)5OAc] (NOThree)Two (Hereinafter “PAC”).   These cobalt catalysts are described, for example, in the above-cited US Pat. No. 5,597,93.
6,5,595,967,5,703,030, Tobe's paper cited above and
And US Patent 4,810,410 to Diakun et al., Issued Mar. 7, 1989; J. Chem. Ed. (1989),66(12), 1043-45 ; The Synthesis and Characterization of I
norganic Compounds, W.L.Jolly (Prentice-Hall; 1970), pp.461-3;Inorg.Chem.,1 8 , 1497-1502 (1979);Inorg.Chem.,twenty one, 2881-2885 (1982);Inorg.Chem.,18, 2023-2
025 (1979); Inorg. Synthesis, 173-176 (1960); andJournal of Physical Chem istry ,56, 22-25 (1952), easily manufactured by known operations.
Be done.

【0080】 iii.大多環式硬質配位子の遷移金属錯体‐本組成物は、適切には、ブリーチ
触媒として、大多環式硬質配位子の遷移金属錯体も含有してよい。“大多環式硬
質配位子”という語句は以下でときには“MRL”と略記される。用いられる量
は、触媒有効量、適切には約1ppb以上、例えば約99.9%以内、更に典型
的には約0.001ppm以上、好ましくは約0.05〜約500ppmである
(“ppb”は重量で部/十億を表わし、“ppm”は重量で部/百万を表わす
)。
Iii. Transition Metal Complexes of Large Polycyclic Rigid Ligands-The present compositions may also suitably contain transition metal complexes of large polycyclic rigid ligands as bleach catalysts. The phrase "macropolycyclic rigid ligand" is sometimes abbreviated below as "MRL". The amount used is a catalytically effective amount, suitably about 1 ppb or higher, for example within about 99.9%, more typically about 0.001 ppm or higher, preferably about 0.05 to about 500 ppm ("ppb"). Represents parts / billion by weight and "ppm" represents parts / million by weight).

【0081】 適切な遷移金属、例えばMnが以下で説明されている。“大多環式”とは、M
RLがマクロサイクルおよび多環式の双方であることを意味している。“多環式
”とは少くとも二環式を意味する。ここで用いられている“硬質”という用語に
は、“超構造を有して”、“架橋された”ことを含んでいる。“硬質”は軟質の
反意語として規定されている:参考のため組み込まれるD.H.Busch.,Chemical Re views ,(1993),93,847-860参照。更に詳しくは、ここで用いられている“硬質”
とは、MRLでみられる超構造(特に連結部分、または好ましくは架橋部分)を
欠いたこと以外は同一である(主環で、同一の環サイズおよびタイプ、および原
子数を有する)マクロサイクル(“親マクロサイクル”)よりも、MRLが確実
に硬くなければならないことを意味する。超構造を有するおよび有しないマクロ
サイクルの相対的硬さを調べる上で、実施者は遊離形の(金属結合形ではない)
マクロサイクルを用いる。硬さはマクロサイクルを比較する上で有用なことがよ
く知られている;硬さを決定、測定または比較するために適した手法にはコンピ
ューター法がある(例えば、Zimmer,Chemical Reviews,(1995),95(38),2629-264
8またはHancock et al.,Inorganica Chimica Acta,(1989),164,73-84参照)。 ここで好ましいMRLは、架橋された特定タイプの超硬質配位子である。“架
橋”は下記1.11で非制限的に説明されている。1.11において、架橋は‐
CHCH‐部分である。それは例示構造でNおよびNを橋かけしている
。比較のため、“同側”橋は、例えば1.11でNとN12とに導入されてい
ると、“架橋”を構築する上で十分ではなく、そのため好ましくはない。
Suitable transition metals, such as Mn, are described below. "Large polycyclic" means M
It is meant that the RL is both macrocycle and polycyclic. "Polycyclic" means at least bicyclic. As used herein, the term "rigid" includes "having a superstructure" and "crosslinked.""Hard" is defined as the opposite of soft:. DHBusch, which is incorporated by reference, Chemical Re views, (1993) , 93, see 847-860. More specifically, the "hard" used here
Are identical to macrocycles (having the same ring size and type and number of atoms in the main ring) but lacking the superstructure (particularly the linking moiety, or preferably the bridging moiety) found in MRL. It means that the MRL must be stiffer than the "parent macrocycle"). In investigating the relative hardness of macrocycles with and without superstructure, the practitioner used the free form (not the metal bonded form).
Use a macro cycle. Hardness is well known to be useful in comparing macrocycles; suitable techniques for determining, measuring or comparing hardness include computer methods (eg, Zimmer, Chemical Reviews , (1995 ), 95 (38), 2629-264
8 or Hancock et al., Inorganica Chimica Acta , (1989), 164, 73-84). Preferred MRLs here are crosslinked, specific types of ultra-hard ligands. "Crosslinking" is described in non-limiting manner in Section 1.11. In 1.11, the bridge is-
CH 2 CH 2 - is a moiety. It bridges N 1 and N 8 in the exemplary structure. For comparison, an "ipsilateral" bridge is not sufficient to build a "crosslink" and is therefore not preferred if it is introduced at N 1 and N 12 , eg at 1.11.

【0082】 硬質配位子錯体で適切な金属にはMn(II)、Mn(III)、Mn(IV)、Mn(V
)、Fe(II)、Fe(III)、Fe(IV)、Co(I)、Co(II)、Co(III)、Ni
(I)、Ni(II)、Ni(III)、Cu(I)、Cu(II)、Cu(III)、Cr(II)、
Cr(III)、Cr(IV)、Cr(V)、Cr(VI)、V(III)、V(IV)、V(V)、M
o(IV)、Mo(V)、Mo(VI)、W(IV)、W(V)、W(VI)、Pd(II)、Ru(I
I)、Ru(III)およびRu(IV)がある。本遷移金属ブリーチ触媒で好ましい遷移
金属には、マンガン、鉄およびクロムがある。
Suitable metals for hard ligand complexes include Mn (II), Mn (III), Mn (IV), Mn (V
), Fe (II), Fe (III), Fe (IV), Co (I), Co (II), Co (III), Ni
(I), Ni (II), Ni (III), Cu (I), Cu (II), Cu (III), Cr (II),
Cr (III), Cr (IV), Cr (V), Cr (VI), V (III), V (IV), V (V), M
o (IV), Mo (V), Mo (VI), W (IV), W (V), W (VI), Pd (II), Ru (I
I), Ru (III) and Ru (IV). Preferred transition metals for the present transition metal bleach catalysts are manganese, iron and chromium.

【0083】 更に一般的には、本MRL(および、それに対応した遷移金属触媒)は、適切
には: (a)4以上のヘテロ原子を有した少くとも1つのマクロサイクル主環、並びに
(b)好ましくは、 (i)連結部分のような橋かけ超構造 (ii)架橋連結部分のような架橋超構造、および (iii)それらの組合せ から選択される、マクロサイクルの硬さを増せる、共有結合された非金属超構造
から構成されている。 “超構造”という用語は、Buschらによる論文で規定されているように、ここ
でも用いられている(例えばBusch,"Chemical Reviews"の論文参照)。
More generally, the MRLs (and corresponding transition metal catalysts) are suitably: (a) at least one macrocycle main ring having 4 or more heteroatoms, and (b) ) Preferably, the macrocycle hardness can be increased, selected from (i) a bridging superstructure such as a linking moiety, (ii) a bridging superstructure such as a bridging linking moiety, and (iii) a combination thereof. It is composed of covalently bonded non-metallic superstructures. The term "superstructure" is also used here, as defined in the article by Busch et al. (See, for example, the article by Busch, "Chemical Reviews").

【0084】 ここで好ましい超構造は、親マクロサイクルの硬さを高めるのみならず、裂け
目のある形で金属と配位するようなマクロサイクルの折りたたみにとっても好ま
しい。適切な超構造は著しく簡単でもよく、例えば以下の図1および図2で示さ
れたような連結部分が用いうる:
The preferred superstructures here are not only to increase the hardness of the parent macrocycle, but also to the folding of the macrocycle such that it coordinates with the metal in a crevice form. A suitable superstructure may be remarkably simple, for example connecting parts may be used as shown in FIGS. 1 and 2 below:

【化47】 上記式中nは整数、例えば2〜8、好ましくは6未満、典型的には2〜4である
;または
[Chemical 47] Where n is an integer, for example 2-8, preferably less than 6, typically 2-4; or

【化48】 上記式中mおよびnは約1〜8、更に好ましくは1〜3の整数である;ZはNま
たはCHである;Tは適合性置換基、例えばH、アルキル、トリアルキルアンモ
ニウム、ハロゲン、ニトロ、スルホネートなどである。1.10の芳香環は飽和
環で置き換えてもよく、その場合に環中に結合されるZの原子にはN、O、Sま
たはCがある。
[Chemical 48] Where m and n are integers of about 1-8, more preferably 1-3; Z is N or CH; T is a compatible substituent such as H, alkyl, trialkylammonium, halogen, nitro. , Sulfonate and the like. The aromatic ring of 1.10 may be replaced by a saturated ring, in which case the atom of Z attached in the ring may be N, O, S or C.

【0085】 適切なMRLは下記化合物で非制限的に更に示される:[0085]   Suitable MRLs are further shown, without limitation, with the following compounds:

【化49】 これは、シクラムの高度に好ましい架橋メチル置換(すべて三級窒素原子)誘
導体である、本発明によるMRLである。公式には、この配位子は、拡大von Ba
eyer系を用いると、5,12‐ジメチル‐1,5,8,12‐テトラアザビシク
ロ〔6.6.2〕ヘキサデカンと称される。"A Guide to IUPAC Nomenclature o
f Orgnic Compounds: Recommendations 1993",R.Panico,W.H.Powell & J.C.Rich
er(Eds.),Blackwell Scientific Publications,Boston,1993参照;特にセクショ
ンR-2.4.2.1参照。
[Chemical 49] This is an MRL according to the invention which is a highly preferred bridged methyl substituted (all tertiary nitrogen atom) derivative of cyclam. Officially, this ligand is expanded von Ba
Using the eyer system, it is called 5,12-dimethyl-1,5,8,12-tetraazabicyclo [6.6.2] hexadecane. "A Guide to IUPAC Nomenclature o
f Orgnic Compounds: Recommendations 1993 ", R. Panico, WH Powell & JCRich
er (Eds.), Blackwell Scientific Publications, Boston, 1993; see especially Section R-2.4.2.1.

【0086】 本発明の組成物で使用に適した大環式硬質配位子の遷移金属ブリーチ触媒には
、一般的に、ここでの定義と一致する公知化合物、並びに、更に好ましくは、本
洗濯またはクリーニング向けに特別にデザインされて、以下で非制限的に例示さ
れた多数の新規化合物がある: ジクロロ‐5,12‐ジメチル‐1,5,8,12‐テトラアザビシクロ〔6
.6.2〕ヘキサデカンマンガン(II) ジアコ‐5,12‐ジメチル‐1,5,8,12‐テトラアザビシクロ〔6.
6.2〕ヘキサデカンマンガン(II)ヘキサフルオロホスフェート アコ‐ヒドロキシ‐5,12‐ジメチル‐1,5,8,12‐テトラアザビシ
クロ〔6.6.2〕ヘキサデカンマンガン(III)ヘキサフルオロホスフェート ジアコ‐5,12‐ジメチル‐1,5,8,12‐テトラアザビシクロ〔6.
6.2〕ヘキサデカンマンガン(II)テトラフルオロボレート ジクロロ‐5,12‐ジメチル‐1,5,8,12‐テトラアザビシクロ〔6
.6.2〕ヘキサデカンマンガン(III)ヘキサフルオロホスフェート ジクロロ‐5,12‐ジ‐n‐ブチル‐1,5,8,12‐テトラアザビシク
ロ〔6.6.2〕ヘキサデカンマンガン(II) ジクロロ‐5,12‐ジベンジル‐1,5,8,12‐テトラアザビシクロ〔
6.6.2〕ヘキサデカンマンガン(II) ジクロロ‐5‐n‐ブチル‐12‐メチル‐1,5,8,12‐テトラアザビ
シクロ〔6.6.2〕ヘキサデカンマンガン(II) ジクロロ‐5‐n‐オクチル‐12‐メチル‐1,5,8,12‐テトラアザ
ビシクロ〔6.6.2〕ヘキサデカンマンガン(II) ジクロロ‐5‐n‐ブチル‐12‐メチル‐1,5,8,12‐テトラアザビ
シクロ〔6.6.2〕ヘキサデカンマンガン(II)
Macrocyclic hard ligand transition metal bleach catalysts suitable for use in the compositions of the present invention generally include known compounds consistent with the definitions herein, and more preferably the present laundry. Or there are a number of novel compounds specifically designed for cleaning and illustrated non-limitingly below: Dichloro-5,12-dimethyl-1,5,8,12-tetraazabicyclo [6
. 6.2] Hexadecanemanganese (II) diako-5,12-dimethyl-1,5,8,12-tetraazabicyclo [6.
6.2] Hexadecane manganese (II) hexafluorophosphate aco-hydroxy-5,12-dimethyl-1,5,8,12-tetraazabicyclo [6.6.2] hexadecane manganese (III) hexafluorophosphate diaco- 5,12-Dimethyl-1,5,8,12-tetraazabicyclo [6.
6.2] Hexadecanemanganese (II) tetrafluoroborate dichloro-5,12-dimethyl-1,5,8,12-tetraazabicyclo [6
. 6.2] Hexadecane manganese (III) hexafluorophosphate dichloro-5,12-di-n-butyl-1,5,8,12-tetraazabicyclo [6.6.2] hexadecane manganese (II) dichloro-5 , 12-Dibenzyl-1,5,8,12-tetraazabicyclo [
6.6.2] Hexadecane manganese (II) dichloro-5-n-butyl-12-methyl-1,5,8,12-tetraazabicyclo [6.6.2] hexadecane manganese (II) dichloro-5- n-octyl-12-methyl-1,5,8,12-tetraazabicyclo [6.6.2] hexadecane manganese (II) dichloro-5-n-butyl-12-methyl-1,5,8,12 -Tetraazabicyclo [6.6.2] hexadecane manganese (II)

【0087】 f.他のブリーチ触媒‐本組成物は1種以上の他のブリーチ触媒を含んでもよ
い。好ましいブリーチ触媒は、US特許5,576,282(特に3‐(3,4
‐ジヒドロイソキノリニウム)プロパンスルホネート)で記載された双極性ブリ
ーチ触媒である。他のブリーチ触媒には、US特許5,360,569、5,4
42,066、5,478,357、5,370,826、5,482,515
、5,550,256、並びにWO95/13351、WO95/13352お
よびWO95/13353で記載されているカチオン性ブリーチ触媒がある。
F. Other Bleach Catalysts -The composition may include one or more other bleach catalysts. A preferred bleach catalyst is US Pat. No. 5,576,282 (especially 3- (3,4
-Dihydroisoquinolinium) propane sulphonate). Other bleach catalysts include US Pat. Nos. 5,360,569, 5,4
42,066, 5,478, 357, 5,370, 826, 5,482, 515
, 5,550,256, and cationic bleach catalysts described in WO95 / 13351, WO95 / 13352 and WO95 / 13353.

【0088】 実際問題として、例示ではなく、本組成物およびクリーニングプロセスは水性
洗浄媒体中に少くとも0.01ppm程度で活性ブリーチ触媒種を供給するよう
に調整され、洗浄液中に好ましくは約0.01〜約25ppm、更に好ましくは
約0.05〜約10ppm、最も好ましくは約0.1〜約5ppmのブリーチ触
媒種を供給する。自動洗浄プロセスの洗浄液中でこのようなレベルを得るために
は、典型的な本組成物はクリーニング組成物の約0.0005〜約0.2重量%
、更に好ましくは約0.004〜約0.08%のブリーチ触媒、特にマンガンま
たはコバルト触媒を含む。
As a matter of fact, and not by way of example, the composition and cleaning process are adjusted to provide active bleach catalyst species in the aqueous cleaning medium at least as low as 0.01 ppm, and preferably in the cleaning fluid of about 0. 01 to about 25 ppm, more preferably about 0.05 to about 10 ppm, most preferably about 0.1 to about 5 ppm of bleach catalyst species is provided. To achieve such levels in the wash liquor of an automated wash process, a typical present composition is from about 0.0005 to about 0.2% by weight of the cleaning composition.
, More preferably about 0.004 to about 0.08% bleach catalyst, especially manganese or cobalt catalyst.

【0089】 好ましくは、ペルオキシゲン源は、ペルボレート化合物、ペルカーボネート化
合物、ペルホスフェート化合物およびそれらの混合物からなる群より選択される
過酸化水素源、およびブリーチアクチベーターから選択される。 好ましくは、ブリーチアクチベーターはここで開示されたような疎水性ブリー
チアクチベーターからなる群より選択される。 このような漂白組成物の目的は、ブリーチ増強化合物の望ましくない分解を抑
え、およびブリーチ増強化合物の利用可能前に、洗浄液中において汚れた布帛の
ようなクリーニングの必要な布帛に対する漂白性能を過酸にもたらすことである
。 過酸が洗浄液中で活性になるときと、ブリーチ増強化合物が活性になるときと
の時間差は、約1秒間〜約24時間である。一方、ブリーチ増強化合物は洗浄液
中で比較的安定であるため、ブリーチ増強化合物が活性または利用可能になった
後で、過酸が洗浄液中で活性化することもある。
Preferably, the peroxygen source is selected from hydrogen peroxide sources selected from the group consisting of perborate compounds, percarbonate compounds, perphosphate compounds and mixtures thereof, and bleach activators. Preferably, the bleach activator is selected from the group consisting of hydrophobic bleach activators as disclosed herein. The purpose of such bleaching compositions is to prevent undesired degradation of the bleach-enhancing compound, and to peroxidize the bleaching performance on fabrics that require cleaning, such as soiled fabrics in the wash liquor, before the bleach-enhancing compound is available. Is to bring to. The time difference between when the peracid is active in the wash liquor and when the bleach enhancing compound is active is from about 1 second to about 24 hours. On the other hand, since the bleach-enhancing compound is relatively stable in the wash liquor, the peracid may become activated in the wash liquor after the bleach-enhancing compound becomes active or available.

【0090】 (本発明と一緒に用いてもまたはそうでなくてもよい)遅延型添加漂白組成物
の目的は、ブリーチ増強化合物の導入前に、洗浄液中で汚れた布帛のようなクリ
ーニングの必要な布帛に対する最大漂白性能を過酸にもたらすことである。換言
すると、クリーニングの必要な布帛が洗浄液へ加えられた後で、洗浄液中で活性
化するブリーチ増強化合物を、漂白組成物が含有することである。ブリーチ増強
化合物の遅延型(制御的)添加のための方法は、1999年8月27日付で出願
された“処方成分の制御的利用可能性、それを用いた組成物および洗濯方法”と
題する同時係属および共同所有US仮特許出願(P&G代理人事件No.774
9P)で更に詳細に記載されている。
The purpose of the delayed-addition bleaching composition (which may or may not be used with the present invention) is to require cleaning such as soiled fabric in a wash liquor prior to the introduction of the bleach enhancing compound. Is to bring the maximum bleaching performance for the fabric to peracid. In other words, the bleaching composition contains a bleach enhancing compound that is activated in the wash liquor after the fabric requiring cleaning is added to the wash liquor. A method for the delayed (controlled) addition of bleach enhancing compounds is disclosed in the simultaneous application entitled “Controlled availability of prescription ingredients, compositions and laundry methods using same” filed Aug. 27, 1999. Pending and co-owned US provisional patent application (P & G Agent Case No. 774
9P) for further details.

【0091】 一方、ブリーチ増強化合物は高い安定性をもてるため、クリーニングの必要な
布帛が洗浄液へ加えられる前に、洗浄液中で活性になるブリーチ増強化合物を含
有した漂白組成物も用いてよい。 本発明の漂白組成物は、好ましくは、先に記載された1種以上のブリーチ増強
化合物に加えて、漂白組成物中に存在するブリーチ増強化合物および/または酵
素と好ましくは適合する1種以上のクリーニング添加物質も含んでなる。ここで
用いられている“適合性”という用語は、ブリーチ増強化合物および/または酵
素が通常の使用状況下で所望どおりに有効でなくなる程度まで、漂白組成物が漂
白組成物中に存在するブリーチ増強化合物の漂白活性および/または酵素の酵素
活性を減少させないことを意味する。ここで用いられている“クリーニング添加
物質”という用語は、望まれる漂白組成物の具体的タイプおよび製品の形態(例
えば、液体、顆粒、粉末、バー、ペースト、スプレー、錠剤、ゲル、フォーム組
成物)に合わせて選択されるあらゆる液体、固体または気体物質を意味するが、
その物質は本組成物で用いられるプロテアーゼ酵素および漂白剤とも好ましくは
適合しうる。顆粒組成物は“コンパクト”形態でもよく、液体組成物は“濃縮”
形態でもよい。
On the other hand, since the bleach-enhancing compound has a high stability, a bleaching composition containing the bleach-enhancing compound which becomes active in the washing solution before the fabric requiring cleaning is added to the washing solution may also be used. The bleaching composition of the present invention preferably comprises, in addition to the one or more bleach enhancing compounds described above, one or more bleach enhancing compounds and / or enzymes which are preferably compatible with the bleach enhancing compounds and / or enzymes present in the bleaching composition. A cleaning additive is also included. As used herein, the term "compatibility" refers to the bleach-enhancing compound present in the bleaching composition to the extent that the bleach-enhancing compound and / or enzyme are not as effective as desired under normal conditions of use. It means not decreasing the bleaching activity of the compound and / or the enzymatic activity of the enzyme. As used herein, the term "cleaning additive" refers to the specific type of bleaching composition desired and product form (eg, liquid, granule, powder, bar, paste, spray, tablet, gel, foam composition). ) Means any liquid, solid or gaseous substance selected for
The material is also preferably compatible with the protease enzymes and bleaches used in the composition. Granular compositions may be in "compact" form, liquid compositions may be "concentrated"
It may be in the form.

【0092】 クリーニング補助物質の具体的選択は、クリーニングされる表面、物品または
布帛、および使用中(例えば、洗浄洗剤使用中)のクリーニング条件に応じた組
成物の望ましい形態について考慮することにより容易に行われる。適切なクリー
ニング補助物質の例には、US特許5,705,464、5,710,115、
5,698,504、5,695,679、5,686,014および5,64
6,101で記載されたような、界面活性剤、ビルダー、ブリーチ、ブリーチア
クチベーター、ブリーチ触媒、他の酵素、酵素安定系、キラント、蛍光増白剤、
汚れ放出ポリマー、転染剤、分散剤、起泡抑制剤、染料、香料、着色料、フィラ
ー塩、ヒドロトロープ、フォトアクチベーター、蛍光剤、布帛コンディショナー
、加水分解性界面活性剤、保存剤、酸化防止剤、縮み防止剤、しわ防止剤、殺菌
剤、殺真菌剤、カラースペクル(color speckle)、シルバーケア、さび防止およ
び/または腐食防止剤、アルカリ源、溶解剤、キャリア、加工助剤、顔料および
pHコントロール剤があるが、それらに限定されない。具体的な漂白組成物物質
は後で詳細に例示されている。
The specific choice of cleaning adjunct material will be facilitated by considering the surface to be cleaned, the article or fabric, and the desired form of the composition depending on the cleaning conditions during use (eg, during use of the cleaning detergent). Done. Examples of suitable cleaning aids include US Pat. No. 5,705,464, 5,710,115,
5,698,504, 5,695,679, 5,686,014 and 5,64
6,101, surfactants, builders, bleaches, bleach activators, bleach catalysts, other enzymes, enzyme stabilizing systems, chelants, optical brighteners,
Soil release polymer, dye transfer agent, dispersant, foam control agent, dye, fragrance, colorant, filler salt, hydrotrope, photoactivator, fluorescent agent, fabric conditioner, hydrolyzable surfactant, preservative, oxidation Inhibitors, anti-shrinkage agents, anti-wrinkle agents, fungicides, fungicides, color speckles, silver care, anti-rust and / or corrosion inhibitors, alkali sources, solubilizers, carriers, processing aids, Pigments and pH control agents include, but are not limited to. Specific bleaching composition materials are exemplified in detail below.

【0093】 クリーニング添加物質が漂白組成物でプロテアーゼ変種と適合しないならば、
二成分の組合せが適当となるまでクリーニング添加物質およびプロテアーゼ変種
を別々にしておける(互いに接触させない)適切な方法も用いてよい。適切な方
法は、ゲルカップ、カプセル化、錠剤、物理的隔離などのように、当業界で公知
のいかなる方法であってもよい。
If the cleaning additive is not compatible with the protease variant in the bleaching composition,
Appropriate methods may also be used in which the cleaning additive and the protease variant are kept separate (not in contact with each other) until the binary combination is suitable. Suitable methods can be any method known in the art such as gel cups, encapsulation, tablets, physical isolation and the like.

【0094】 適切な漂白組成物には、形態上制限されない、硬質表面をクリーニングするた
めの洗剤組成物(例えば、液体、顆粒、ペースト、フォーム、スプレーなど);
形態上制限されない、布帛をクリーニングするための洗剤組成物(例えば、顆粒
、液体および固形処方物など);皿洗い組成物(形態上制限されず、顆粒および
液体双方の自動皿洗いを含む);形態上制限されない口内漂白組成物(例えば、
歯磨剤、練歯磨剤および洗口液処方物);形態上制限されない義歯漂白組成物(
例えば、液体、錠剤)がある。
Suitable bleaching compositions include, but are not limited to morphology, detergent compositions for cleaning hard surfaces (eg liquids, granules, pastes, foams, sprays, etc.);
Non-morphologically limited detergent compositions for cleaning fabrics (eg, granules, liquid and solid formulations, etc.); Dishwashing compositions (morphologically unlimited, including both granular and liquid automatic dishwashing); Morphologically A non-limiting oral bleaching composition (eg,
Dentifrice, toothpaste and mouthwash formulation); Morphologically unlimited bleaching composition (
For example, liquids, tablets).

【0095】 本発明の布帛漂白組成物は主に洗濯機の洗浄サイクルで用いるためにあるが、
しかしながらひどく汚れた布帛向けの前処理製品、または浸漬製品のような他の
使用も考えられる;その使用は必ずしも洗濯機関連に限定されず、本発明の組成
物は単独でもまたは適合する手洗い用組成物と併用してもよい。
Although the fabric bleaching composition of the present invention is mainly for use in the washing cycle of a washing machine,
However, other uses are also conceivable, such as pre-treatment products for heavily soiled fabrics, or dipping products; their use is not necessarily limited to the washing machine context, the compositions of the invention may be used alone or in compatible hand-washing compositions. You may use together with a thing.

【0096】 漂白組成物は、組成物の約1〜約99.9重量%のクリーニング添加物質を含
有してもよい。 ここで用いられる“非布帛漂白組成物”には、硬質表面漂白組成物、皿洗い用
組成物、口内漂白組成物、義歯漂白組成物およびパーソナルクレンジング組成物
がある。 本発明の漂白組成物が洗濯機洗浄法で使用に適した組成物として処方されると
き、本発明の組成物は、好ましくは、界面活性剤およびビルダー化合物の双方と
、好ましくは有機ポリマー化合物、漂白剤、追加酵素、起泡抑制剤、分散剤、ラ
イムソープ分散剤、汚れ懸濁および再付着防止剤、および腐食抑制剤から選択さ
れる1種以上のクリーニング添加物質を更に含有している。洗濯組成物は追加ク
リーニング添加物質として柔軟剤も含有しうる。 本発明の組成物は、固体または液体形態で洗剤添加製品としても用いうる。こ
のような添加製品は慣用的洗剤組成物の性能を補強または増強させるためにあり
、クリーニングプロセスのいかなる段階で加えてもよい。
The bleaching composition may contain from about 1 to about 99.9% by weight of the composition of a cleaning additive. As used herein, "non-fabric bleaching compositions" include hard surface bleaching compositions, dishwashing compositions, mouth bleaching compositions, denture bleaching compositions and personal cleansing compositions. When the bleaching composition of the present invention is formulated as a composition suitable for use in a washing machine washing method, the composition of the present invention preferably comprises both a surfactant and a builder compound, preferably an organic polymeric compound, It also contains one or more cleaning additives selected from bleaching agents, additional enzymes, foam control agents, dispersants, lime soap dispersants, soil suspension and anti-redeposition agents, and corrosion inhibitors. The laundry composition may also contain a softener as an additional cleaning additive. The composition of the present invention may also be used as a detergent additive product in solid or liquid form. Such additive products are present to enhance or enhance the performance of conventional detergent compositions and may be added at any stage of the cleaning process.

【0097】 手皿洗い法向けの組成物として処方されるとき、本発明の組成物は、好ましく
は、界面活性剤および、好ましくは有機ポリマー化合物、泡増強剤、II族金属イ
オン、溶媒、ヒドロトロープおよび追加酵素から選択される他のクリーニング添
加物質を含有している。
When formulated as a composition for hand dish washing, the composition of the present invention preferably comprises a surfactant and preferably an organic polymeric compound, a foam enhancer, a Group II metal ion, a solvent, a hydrotrope. And other cleaning additives selected from additional enzymes.

【0098】 必要であれば、本洗濯洗剤組成物の密度は20℃で測定された組成物で400
〜1200g/L、好ましくは600〜950g/Lである。 本漂白組成物の“コンパクト”形態は、密度と、組成面では無機フィラー塩の
量で最もよく反映される;無機フィラー塩は粉末形態をした洗剤組成物で慣用的
な成分である;慣用的な洗剤組成物では、フィラー塩は実質量、典型的には全組
成物の17〜35重量%で存在する。コンパクト組成物において、フィラー塩は
全組成物の15重量%を超えない、好ましくは組成物の10%を超えない、最も
好ましくは5%を超えない量で存在する。本組成物で意味されるような無機フィ
ラー塩は、サルフェートおよびクロリドのアルカリおよびアルカリ土類金属塩か
ら選択される。好ましいフィラー塩は硫酸ナトリウムである。
If desired, the laundry detergent composition has a density of 400 measured at 20 ° C.
~ 1200 g / L, preferably 600-950 g / L. The "compact" form of the bleaching composition is best reflected in terms of density and amount of inorganic filler salt in terms of composition; inorganic filler salt is a conventional ingredient in detergent compositions in powder form; conventional In some detergent compositions, the filler salt is present in substantial amounts, typically 17-35% by weight of the total composition. In compact compositions, the filler salt is present in an amount of not more than 15% by weight of the total composition, preferably not more than 10% of the composition, most preferably not more than 5%. The inorganic filler salt as meant in the present composition is selected from the alkali and alkaline earth metal salts of sulphates and chlorides. The preferred filler salt is sodium sulfate.

【0099】 本発明による液体漂白組成物は“濃縮形態”でもよく、このような場合に、本
発明による液体漂白組成物は慣用的な液体洗剤と比較して少量の水を含有してい
る。典型的には、濃縮液体漂白組成物の水分は、好ましくは漂白組成物の40重
量%以下、更に好ましくは30%以下、最も好ましくは20%以下である。
The liquid bleaching composition according to the invention may be in "concentrated form", in which case the liquid bleaching composition according to the invention contains a small amount of water compared to conventional liquid detergents. Typically, the water content of the concentrated liquid bleaching composition is preferably 40% or less by weight of the bleaching composition, more preferably 30% or less, most preferably 20% or less.

【0100】クリーニング添加物質 本発明の目的にとり必須ではないが、後で記載される数種の慣用的な添加物も
本漂白組成物で使用に適しており、香料、着色料、染料などの場合のように、例
えば、クリーニング性能の補助または向上、クリーニングされる基材の処理、ま
たは漂白組成物の審美性の修正向けのために、本発明の好ましい態様では配合さ
れることが望ましい。これら追加成分の性質そのもの、およびその配合レベルは
、組成物の物理的形態、および用いられるクリーニング操作の性質に依存する。
別記されないかぎり、本発明の漂白組成物は、顆粒または粉末形態の多目的また
は“重質”洗浄剤、特に洗濯洗剤;液体、ゲルまたはペースト形態の多目的洗浄
剤、特にいわゆる重質液体タイプ;液体デリケート布帛洗剤;ハンド皿洗い剤ま
たは軽質皿洗い剤、特に高フォーミングタイプのもの;家庭および施設使用向け
の様々な錠剤、顆粒、液体およびすすぎ補助タイプを含めた機械皿洗い剤;抗菌
手洗いタイプ、固形洗濯石鹸、洗口液、義歯クリーナー、カーまたはカーペット
シャンプー、浴室クリーナーを含めた液体クリーニングおよび消毒剤;ヘアシャ
ンプーおよびヘアリンス;シャワーゲル、フォームバスおよび金属クリーナー;
並びにブリーチ添加物および“ステインスティック”または前処理タイプのよう
なクリーニング補助物として処方される。
Cleaning Additives Although not essential for the purposes of the present invention, some conventional additives described below are also suitable for use in the bleaching composition, in the case of perfumes, colorants, dyes, etc. As such, it is desirable to formulate in a preferred embodiment of the present invention, for example to aid or enhance cleaning performance, to treat the substrate being cleaned, or to modify the aesthetics of the bleaching composition. The nature of these additional ingredients, and their level of incorporation, will depend on the physical form of the composition and the nature of the cleaning operation used.
Unless stated otherwise, the bleaching compositions according to the invention are multipurpose or "heavy" detergents in the form of granules or powders, in particular laundry detergents; multipurpose detergents in the form of liquids, gels or pastes, in particular so-called heavy liquid types; liquid delicates. Fabric detergents; hand or light dishwashing agents, especially those of high forming type; mechanical dishwashing agents including various tablets, granules, liquids and rinsing aids for household and institutional use; antibacterial hand washing type, solid laundry soap, Liquid cleaning and disinfectants including mouthwash, denture cleaner, car or carpet shampoo, bathroom cleaner; hair shampoo and hair rinse; shower gel, foam bath and metal cleaner;
As well as bleach additives and cleaning aids such as "stain sticks" or pretreatment types.

【0101】 界面活性剤‐本発明の組成物は、好ましくは洗浄界面活性剤を含有している。
洗浄界面活性剤は、典型的には、アニオン性、ノニオン性、カチオン性、両性、
双極性およびそれらの混合物からなる群より選択される。ここで開示された他の
添加成分と一緒に、洗浄界面活性剤のタイプおよび量を選択することにより、本
洗剤組成物は洗濯クリーニング関係または他の異なるクリーニング用途、特に皿
洗いで用いられるように処方しうる。したがって、用いられる具体的な界面活性
剤は、考えられる具体的な最終用途に応じて様々である。適切な界面活性剤は以
下で記載されている。適切なノニオン性、アニオン性、カチオン性、両性および
双極性界面活性剤の例は"Surface Active Agents and Detergents"(Vol.Iおよび
II by Schwartz,Perry and Berch)で示されている。様々なこのような界面活性
剤が、1975年12月30日付でLaughlinらに発行されたUS特許3,929
,678の第23欄58行目〜第29欄23行目でも一般的に開示されている。 界面活性剤は、典型的には、漂白組成物の約0.1重量%、好ましくは約1%
、更に好ましくは約5%〜漂白組成物の約99.9重量%、好ましくは約80%
、更に好ましくは約35%、最も好ましくは約30%のレベルで存在する。
Surfactant- The compositions of the present invention preferably contain a detersive surfactant.
Detergent surfactants are typically anionic, nonionic, cationic, amphoteric,
It is selected from the group consisting of bipolar and mixtures thereof. By selecting the type and amount of detergent surfactant, along with other additive components disclosed herein, the detergent composition can be formulated for use in laundry cleaning-related or other different cleaning applications, particularly dishwashing. You can. Thus, the particular surfactant used will vary depending on the particular end use application envisioned. Suitable surfactants are described below. Examples of suitable nonionic, anionic, cationic, amphoteric and zwitterionic surfactants are "Surface Active Agents and Detergents" (Vol.
II by Schwartz, Perry and Berch). A variety of such surfactants have been described in US Pat. No. 3,929 issued to Laughlin et al. On Dec. 30, 1975.
, 678, col. 23, line 58 to col. 29, line 23. The surfactant is typically about 0.1% by weight of the bleaching composition, preferably about 1%.
More preferably from about 5% to about 99.9% by weight of the bleaching composition, preferably about 80%.
, More preferably about 35%, most preferably about 30%.

【0102】 アニオン性界面活性剤‐本発明で有用なアニオン性界面活性剤は、好ましくは
、直鎖アルキルベンゼンスルホネート、α‐オレフィンスルホネート、パラフィ
ンスルホネート、アルキルエステルスルホネート、アルキルサルフェート、アル
キルアルコキシサルフェート、アルキルスルホネート、アルキルアルコキシカル
ボキシレート、アルキルアルコキシル化サルフェート、サルコシネート、タウリ
ネートおよびそれらの混合物からなる群より選択される。有効量、典型的には約
0.5〜約90重量%、好ましくは約5〜約60%、更に好ましくは約10〜約
30%のアニオン性洗浄界面活性剤が、本発明で用いうる。
Anionic Surfactants-Anionic surfactants useful in the present invention are preferably linear alkyl benzene sulfonates, α-olefin sulfonates, paraffin sulfonates, alkyl ester sulfonates, alkyl sulphates, alkyl alkoxy sulphates, alkyl sulphonates. , Alkylalkoxycarboxylates, alkylalkoxylated sulphates, sarcosinates, taurinates and mixtures thereof. An effective amount, typically about 0.5 to about 90% by weight, preferably about 5 to about 60%, more preferably about 10 to about 30% of anionic detersive surfactant can be used in the present invention.

【0103】 アルキルサルフェート界面活性剤が、ここで使用上重要なアニオン性界面活性
剤のもう1つのタイプである。ポリヒドロキシ脂肪酸アミド(下記参照)と併用
されたときに、優れた全体的クリーニング能力、例えば全範囲の温度、洗浄濃度
および洗浄時間にわたり良好な脂肪/油クリーニング性を発揮することに加えて
、アルキルサルフェートの溶解、および液体洗剤処方物で改善された処方性が得
られるが、これらの界面活性剤は式ROSOMの水溶性塩または酸であって、
ここでRは好ましくはC10‐C24ヒドロカルビル、好ましくはC10‐C アルキル部分を有するアルキルまたはヒドロキシアルキル、更に好ましくはC 12 ‐C18アルキルまたはヒドロキシアルキルであり、MはHまたはカチオン
、例えばアルカリ(IA族)金属カチオン(例えば、ナトリウム、カリウム、リ
チウム)、置換または非置換アンモニウムカチオン、例えばメチル‐、ジメチル
‐およびトリメチルアンモニウム、および四級アンモニウムカチオン、例えばテ
トラメチルアンモニウムおよびジメチルピペリジニウム、およびエタノールアミ
ン、ジエタノールアミン、トリエタノールアミンのようなアルカノールアミンか
ら誘導されるカチオン、およびそれらの混合物である。典型的には、C12‐1 のアルキル鎖は低い洗浄温度(例えば約50℃以下)で好ましく、C16‐1 アルキル鎖は高い洗浄温度(例えば約50℃以上)で好ましい。
[0103]   Alkyl sulfate surfactants are important anionic surfactants for use here
Another type of agent. Combined with polyhydroxy fatty acid amide (see below)
Excellent overall cleaning ability when exposed, eg full range temperature, wash concentration
And in addition to exhibiting good fat / oil cleanability over the wash time
, Dissolution of alkyl sulphates, and improved formulation in liquid detergent formulations
These surfactants have the formula ROSOThreeA water soluble salt or acid of M,
Where R is preferably C10-C24Hydrocarbyl, preferably C10-CTwo 0 Alkyl or hydroxyalkyl having an alkyl moiety, more preferably C 12 -C18Alkyl or hydroxyalkyl, M is H or cation
, Alkali (Group IA) metal cations (eg sodium, potassium, lithium
), Substituted or unsubstituted ammonium cations, eg methyl-, dimethyl
-And trimethylammonium, and quaternary ammonium cations such as
Tramethylammonium and dimethylpiperidinium, and ethanolami
Alkanolamines such as amine, diethanolamine, triethanolamine
Cations derived from, and mixtures thereof. Typically C12-1 6 Alkyl chains are preferred at low wash temperatures (eg below about 50 ° C.)16-1 8 Alkyl chains are preferred at high wash temperatures (eg, above about 50 ° C).

【0104】 アルキルアルコキシル化サルフェート界面活性剤が、有用なアニオン性界面活
性剤のもう1つのカテゴリーである。これらの界面活性剤は、典型的には式RO
(A)mSO3Mの水溶性塩または酸であり、ここでRは非置換C10‐C24アル
キルまたはC10‐C24アルキル部分を有するヒドロキシアルキル基、好まし
くはC12‐C20アルキルまたはヒドロキシアルキル、更に好ましくはC12 ‐C18アルキルまたはヒドロキシアルキルであり、Aはエトキシまたはプロポ
キシ単位であり、mはゼロより大きく、典型的には約0.5〜約6、更に好まし
くは約0.5〜約3であり、MはHまたはカチオン、例えば金属カチオン(例え
ばナトリウム、カリウム、リチウム等)、アンモニウムまたは置換アンモニウム
カチオンである。アルキルエトキシル化サルフェートおよびアルキルプロポキシ
ル化サルフェートがここでは考えられる。置換アンモニウムカチオンの具体例に
は、メチル、ジメチル、トリメチル‐アンモニウムカチオン、並びにテトラメチ
ルアンモニウムおよびジメチルピペリジニウムカチオンのような四級アンモニウ
ムカチオン、並びにアルカノールアミン、例えばモノエタノールアミン、ジエタ
ノールアミンおよびトリエタノールアミンから誘導されるカチオン、それらの混
合物がある。例示される界面活性剤は、C12‐C18アルキルポリエトキシレ
ート(1.0)サルフェート、C12‐C18アルキルポリエトキシレート(2
.25)サルフェート、C12‐C18アルキルポリエトキシレート(3.0)
サルフェートおよびC12‐C18アルキルポリエトキシレート(4.0)サル
フェートであり、ここでMは便宜上ナトリウムおよびカリウムから選択される。
ここで有用な界面活性剤は、天然または合成アルコール原料から製造しうる。鎖
長は、分岐を含めた平均炭化水素分布を表わす。
Alkylalkoxylated sulphate surfactants are another category of useful anionic surfactants. These surfactants are typically of the formula RO
(A) a water-soluble salt or acid of m SO 3 M, wherein R is an unsubstituted C 10 -C 24 alkyl or hydroxyalkyl group having a C 10 -C 24 alkyl moiety, preferably C 12 -C 20 alkyl Or hydroxyalkyl, more preferably C 12 -C 18 alkyl or hydroxyalkyl, A is an ethoxy or propoxy unit, m is greater than zero, typically about 0.5 to about 6, and more preferably about. 0.5 to about 3 and M is H or a cation, such as a metal cation (eg sodium, potassium, lithium, etc.), ammonium or a substituted ammonium cation. Alkyl ethoxylated sulphates and alkyl propoxylated sulphates are considered here. Specific examples of substituted ammonium cations include methyl, dimethyl, trimethyl-ammonium cations, and quaternary ammonium cations such as tetramethylammonium and dimethylpiperidinium cations, and alkanolamines such as monoethanolamine, diethanolamine and triethanolamine. There are cations derived from, and mixtures thereof. Exemplary surfactants are C 12 -C 18 alkyl polyethoxylates (1.0) sulfate, C 12 -C 18 alkyl polyethoxylates (2).
. 25) Sulfate, C 12 -C 18 alkyl polyethoxylates (3.0)
Sulfates and C 12 -C 18 alkyl polyethoxylates (4.0) sulphates, where M is conveniently selected from sodium and potassium.
Surfactants useful herein may be prepared from natural or synthetic alcohol sources. Chain length represents the average hydrocarbon distribution including branches.

【0105】 加えて、好ましくは、界面活性剤は中間鎖分岐アルキルサルフェート、中間鎖
分岐アルキルアルコキシレートまたは中間鎖分岐アルキルアルコキシレートサル
フェートでもよい。これらの界面活性剤は、1997年10月14日付の60/
061,971、代理人事件No.6881P;1997年10月14日付の6
0/061,975、代理人事件No.6882P;1997年10月14日付
の60/062,086、代理人事件No.6883P;1997年10月14
日付の60/061,916、代理人事件No.6884P;1997年10月
14日付の60/061,970、代理人事件No.6885P;1997年1
0月14日付の60/062,407、代理人事件No.6886Pで更に記載
されている。他の適切な中間鎖分岐界面活性剤は、US特許出願60/032,
035(事件No.6401P)、60/031,845(事件No.6402
P)、60/031,916(事件No.6403P)、60/031,917
(事件No.6404P)、60/031,761(事件No.6405P)、
60/031,762(事件No.6406P)および60/031,844(
事件No.6409P)でみられる。これらの分岐界面活性剤と慣用的な直鎖界
面活性剤との混合物も、本組成物で使用に適している。
In addition, preferably the surfactant may be a mid-chain branched alkyl sulphate, a mid-chain branched alkyl alkoxylate or a mid-chain branched alkyl alkoxylate sulphate. These surfactants are 60 / of October 14, 1997
061,971, Agent Case No. 6881P; 6 of October 14, 1997
0 / 061,975, Agent Case No. 6882, 60 / 062,086, Oct. 14, 1997, Agent Case No. 6883P; October 14, 1997
Date 60 / 061,916, Agent Case No. 6884P; 60 / 061,970, October 14, 1997, Agent Case No. 6885P; 1997, 1
60 / 062,407 dated 14th January, Agent Case No. Further described in 6886P. Other suitable mid-chain branched surfactants are described in US Patent Application 60/032,
035 (Case No. 6401P), 60 / 031,845 (Case No. 6402)
P), 60 / 031,916 (Case No. 6403P), 60 / 031,917
(Case No. 6404P), 60 / 031,761 (Case No. 6405P),
60 / 031,762 (Case No. 6406P) and 60 / 031,844 (
Case No. 6409P). Mixtures of these branched surface-active agents with conventional linear surface-active agents are also suitable for use in the composition.

【0106】 もう1つの好ましいアニオン性界面活性剤は、いわゆる修飾アルキルベンゼン
スルホネート界面活性剤、即ちMLASである。一部の適切なMLAS界面活性
剤、それらの製造方法および例示組成物は、同時係属US特許出願60/053
,319(事件No.6766P)、60/053,318(事件No.676
7P)、60/053,321(事件No.6768P)、60/053,20
9(事件No.6769P)、60/053,328(事件No.6770P)
、60/053,186(事件No.6771P)、60/053,437(事
件No.6796P)、60/105,017(事件No.7303P)および
60/104,962(事件No.7304P)で記載されている。 適切なアニオン性界面活性剤の例は、"Surface Active Agents and Detergent
s"(Vol.IおよびII by Schwartz,Perry and Berch)で示されている。
Another preferred anionic surfactant is the so-called modified alkylbenzene sulphonate surfactant, MLAS. Some suitable MLAS surfactants, methods of making them and exemplary compositions are described in co-pending US patent application 60/053.
, 319 (Case No. 6766P), 60/053, 318 (Case No. 676)
7P), 60 / 053,321 (Case No. 6768P), 60 / 053,20
9 (Case No. 6769P), 60/053, 328 (Case No. 6770P)
, 60 / 053,186 (Case No. 6771P), 60 / 053,437 (Case No. 6796P), 60 / 105,017 (Case No. 7303P) and 60 / 104,962 (Case No. 7304P). Has been done. Examples of suitable anionic surfactants are "Surface Active Agents and Detergent
s "(Vol. I and II by Schwartz, Perry and Berch).

【0107】 ノニオン性洗剤界面活性剤‐適切なノニオン性洗剤界面活性剤は、参考のため
ここに組み込まれる、1975年12月30日付で発行されたLaughlinらのUS
特許3,929,678の第13欄14行目〜第16欄6行目で一般的に開示さ
れている。有用なノニオン性界面活性剤の例示非制限種には、アミンオキシド、
アルキルエトキシレート、アルカノイルグルコースアミド、アルキルベタイン、
スルホベタインおよびそれらの混合物がある。
Nonionic Detergent Surfactant-A suitable nonionic detergent surfactant is described in US of Laughlin et al., Issued Dec. 30, 1975, incorporated herein by reference.
It is generally disclosed in Japanese Patent 3,929,678 at column 13, line 14 to column 16, line 6. Illustrative non-limiting species of useful nonionic surfactants are amine oxides,
Alkyl ethoxylates, alkanoyl glucose amides, alkyl betaines,
There are sulfobetaines and their mixtures.

【0108】 アミンオキシドは半極性ノニオン性界面活性剤であって、炭素原子約10〜約
18の1つのアルキル部分と、炭素原子約1〜約3のアルキル基およびヒドロキ
シアルキル基からなる群より選択される2つの部分とを有した、水溶性アミンオ
キシド;炭素原子約10〜約18の1つのアルキル部分と、炭素原子約1〜約3
のアルキル基およびヒドロキシアルキル基からなる群より選択される2つの部分
とを有した水溶性ホスフィンオキシド;炭素原子約10〜約18の1つのアルキ
ル部分と、炭素原子約1〜約3のアルキルおよびヒドロキシアルキル部分からな
る群より選択される部分とを有した水溶性スルホキシドがある。
The amine oxide is a semipolar nonionic surfactant and is selected from the group consisting of one alkyl moiety having from about 10 to about 18 carbon atoms and an alkyl group and a hydroxyalkyl group having from about 1 to about 3 carbon atoms. A water-soluble amine oxide having two moieties: an alkyl moiety of about 10 to about 18 carbon atoms and about 1 to about 3 carbon atoms.
A water-soluble phosphine oxide having two moieties selected from the group consisting of an alkyl group and a hydroxyalkyl group; and an alkyl moiety having from about 10 to about 18 carbon atoms and an alkyl having from about 1 to about 3 carbon atoms and There is a water soluble sulfoxide having a moiety selected from the group consisting of hydroxyalkyl moieties.

【0109】 半極性ノニオン性洗剤界面活性剤には、下記式を有するアミンオキシド界面活
性剤がある:
Semipolar nonionic detergent surfactants include amine oxide surfactants having the formula:

【化50】 上記式中Rは約8〜約22の炭素原子を有するアルキル、ヒドロキシアルキル
、アルキルフェニル基またはそれらの混合物である;Rは約2〜約3の炭素原
子を有するアルキレン、ヒドロキシアルキレン基またはそれらの混合物である;
xは0〜約3である;各Rは約1〜約3の炭素原子を有するアルキルまたはヒ
ドロキシアルキル基、あるいは約1〜約3のエチレンオキシド基を有するポリエ
チレンオキシド基である。R基は、例えば酸素または窒素原子を介して互いに
結合されて、環構造を形成してもよい。
[Chemical 50] Wherein R 3 is an alkyl, hydroxyalkyl, alkylphenyl group having from about 8 to about 22 carbon atoms or a mixture thereof; R 4 is an alkylene having from about 2 to about 3 carbon atoms, a hydroxyalkylene group or A mixture thereof;
x is 0 to about 3; each R 5 is an alkyl or hydroxyalkyl group having about 1 to about 3 carbon atoms, or a polyethylene oxide group having about 1 to about 3 ethylene oxide groups. The R 5 groups may be joined together, for example via an oxygen or nitrogen atom, to form a ring structure.

【0110】 これらのアミンオキシド界面活性剤には、特にC10‐C18アルキルジメチ
ルアミンオキシドおよびC‐C12アルコキシエチルジヒドロキシエチルアミ
ンオキシドがある。好ましくは、アミンオキシドは有効量で、更に好ましくは約
0.1〜約20重量%、更に一層好ましくは約0.1〜約15%、更になお一層
好ましくは約0.5〜約10%で、組成物中に存在する。
These amine oxide surfactants include, in particular, C 10 -C 18 alkyldimethylamine oxides and C 8 -C 12 alkoxyethyldihydroxyethylamine oxides. Preferably, the amine oxide is in an effective amount, more preferably from about 0.1 to about 20% by weight, even more preferably from about 0.1 to about 15%, even more preferably from about 0.5 to about 10%. Is present in the composition.

【0111】 アルキルフェノールのポリエチレン、ポリプロピレンおよびポリブチレンオキ
シド縮合物。一般的に、ポリエチレンオキシド縮合物が好ましい。これらの化合
物には、直鎖または分岐鎖配置で炭素原子約6〜約12のアルキル基を有するア
ルキルフェノールと、アルキレンオキシドとの縮合産物がある。好ましい態様に
おいて、エチレンオキシドは、アルキルフェノール1モル当たり約5〜約25モ
ルのエチレンオキシドに相当する量で存在する。このタイプの市販ノニオン性界
面活性剤には、GAF Corporationから販売されているIgepalRCO-630、すべてR
ohm & Haas Companyから販売されているTritonRX-45、X-114、X-100およびX-102
がある。これらの化合物はアルキルフェノールアルコキシレート(例えば、アル
キルフェノールエトキシレート)と通常称される。
Polyethylene, polypropylene and polybutylene oxide condensates of alkylphenols. Polyethylene oxide condensates are generally preferred. These compounds include the condensation products of alkylphenols having an alkyl group of about 6 to about 12 carbon atoms in a linear or branched configuration with an alkylene oxide. In a preferred embodiment, ethylene oxide is present in an amount corresponding to about 5 to about 25 moles of ethylene oxide per mole of alkylphenol. Commercially available nonionic surfactants of this type, Igepal R CO-630, all R sold by GAF Corporation
Triton R X-45, X-114, X-100 and X-102 sold by ohm & Haas Company
There is. These compounds are commonly referred to as alkylphenol alkoxylates (eg alkylphenol ethoxylates).

【0112】 脂肪族アルコールと約1〜約25モルのエチレンオキシドとの縮合産物。脂肪
族アルコールのアルキル鎖は直鎖または分岐、一級または二級であり、通常約8
〜約22の炭素原子を有している。炭素原子約10〜約20のアルキル基を有す
るアルコールと、アルコール1モル当たり約2〜約18モルのエチレンオキシド
との縮合産物が特に好ましい。このタイプの市販ノニオン性界面活性剤の例には
、双方ともUnion Carbide Corporationから販売されているTergitolR15-S-9(C 11 ‐C15直鎖二級アルコールとエチレンオキシド9モルとの縮合産物)、Te
rgitolR24-L-6 NMW(C12‐C14一級アルコールとエチレンオキシド6モル
との、狭い分子量分布の縮合産物);Shell Chemical Companyから販売されてい
るNeodolR45-9(C14‐C15直鎖アルコールとエチレンオキシド9モルとの
縮合産物)、NeodolR23-6.5(C12‐C13直鎖アルコールとエチレンオキシ
ド6.5モルとの縮合産物)、NeodolR45-7(C14‐C15直鎖アルコールと
エチレンオキシド7モルとの縮合産物)、NeodolR45-4(C14‐C15直鎖ア
ルコールとエチレンオキシド4モルとの縮合産物);The Procter & Gamble Com
panyから販売されているKyroREOB(C13‐C15アルコールとエチレンオキシ
ド9モルとの縮合産物)がある。他の市販ノニオン性界面活性剤には、Shell Ch
emical Co.から販売されているDobanol 91-8RおよびHoechstから販売されている
Genapol UD-080Rがある。このカテゴリーのノニオン性界面活性剤は“アルキル
エトキシレート”と通常称されている。
[0112]   Condensation products of aliphatic alcohols with about 1 to about 25 moles of ethylene oxide. fat
The alkyl chain of the group alcohol is linear or branched, primary or secondary, and is usually about 8
Has about 22 carbon atoms. Have an alkyl group of about 10 to about 20 carbon atoms
Alcohol and about 2 to about 18 moles of ethylene oxide per mole of alcohol
Particularly preferred are condensation products of Examples of commercially available nonionic surfactants of this type are:
, Tergitol, both sold by Union Carbide CorporationR15-S-9 (C 11 -C15Condensation product of linear secondary alcohol and 9 mol of ethylene oxide), Te
rgitolR24-L-6 NMW (C12-C14Primary alcohol and ethylene oxide 6 mol
With a narrow molecular weight distribution); sold by Shell Chemical Company
NeodolR45-9 (C14-C15Of linear alcohol and 9 moles of ethylene oxide
Condensation product), NeodolR23-6.5 (C12-CThirteenLinear alcohol and ethyleneoxy
Condensation product with 6.5 mol), NeodolR45-7 (C14-C15With straight chain alcohol
Condensation product with 7 mol of ethylene oxide), NeodolR45-4 (C14-C15Straight chain
Condensation product of rucor and 4 moles of ethylene oxide); The Procter & Gamble Com
Kyro for sale from panyREOB (CThirteen-C15Alcohol and ethyleneoxy
(Condensation product with 9 moles). Other commercially available nonionic surfactants include Shell Ch
Dobanol 91-8 for sale from emical Co.RAnd sold by Hoechst
Genapol UD-080RThere is. Nonionic surfactants in this category are “alkyl”
It is commonly referred to as "ethoxylate".

【0113】 好ましいアルキルポリグリコシドは下記式を有している: R2O(Cn2nO)t(グリコシル)x 上記式中Rはアルキル、アルキルフェニル、ヒドロキシアルキル、ヒドロキシ
アルキルフェニルおよびそれらの混合からなる群より選択され、ここでアルキル
基は約10〜約18、好ましくは約12〜約14の炭素原子を有する;nは2ま
たは3、好ましくは2である;tは0〜約10、好ましくは0である;xは約1
.3〜約10、好ましくは約1.3〜約3、最も好ましくは約1.3〜約2.7
である。グリコシルは、好ましくはグルコースから誘導される。これらの化合物
を製造するためには、アルコールまたはアルキルポリエトキシアルコールが最初
に形成され、その後グルコースまたはグルコース源と反応させてグルコシド(1
位に結合)を形成させる。追加グリコシル単位も、それらの1位と、先のグリコ
シル単位の2、3、4および/または6位、好ましくは主に2位との間で結合さ
せてよい。
Preferred alkyl polyglycosides have the formula: R 2 O (C n H 2n O) t (glycosyl) x where R 2 is alkyl, alkylphenyl, hydroxyalkyl, hydroxyalkylphenyl and Selected from the group consisting of :, wherein the alkyl group has about 10 to about 18, preferably about 12 to about 14 carbon atoms; n is 2 or 3, preferably 2, t is 0 to about 10, preferably 0; x is about 1
. 3 to about 10, preferably about 1.3 to about 3, most preferably about 1.3 to about 2.7.
Is. Glycosyl is preferably derived from glucose. To produce these compounds, an alcohol or alkyl polyethoxy alcohol is first formed and then reacted with glucose or a glucose source to give the glucoside (1
Bond to position) is formed. Additional glycosyl units may also be attached between their 1-position and the preceding glycosyl units at the 2, 3, 4 and / or 6-positions, preferably predominantly the 2-position.

【0114】 下記式を有する脂肪酸アミド界面活性剤:[0114]   Fatty acid amide surfactant having the formula:

【化51】 上記式中Rは約7〜約21(好ましくは約9〜約17)の炭素原子をもつアル
キル基であり、各Rは水素、C‐Cアルキル、C‐Cヒドロキシアル
キルおよび‐(CO)H(xは約1〜約3である)からなる群より選択
される。
[Chemical 51] In the above formula, R 6 is an alkyl group having about 7 to about 21 (preferably about 9 to about 17) carbon atoms, and each R 7 is hydrogen, C 1 -C 4 alkyl, C 1 -C 4 hydroxyalkyl. and - (C 2 H 4 O) x H (x is from about 1 to about 3) is selected from the group consisting of.

【0115】 好ましいアミドは、C‐C20アンモニアアミド、モノエタノールアミド、
ジエタノールアミドおよびイソプロパノールアミドである。 好ましくは、ノニオン性界面活性剤は、組成物中に存在するとき、有効量で、
更に好ましくは約0.1〜約20重量%、更に一層好ましくは約0.1〜約15
%、更になお一層好ましくは約0.5〜約10%で存在する。
Preferred amides are C 8 -C 20 ammonia amides, monoethanolamides,
Diethanolamide and isopropanolamide. Preferably, the nonionic surfactant, when present in the composition, in an effective amount,
More preferably from about 0.1 to about 20% by weight, even more preferably from about 0.1 to about 15.
%, And even more preferably about 0.5 to about 10%.

【0116】 ポリヒドロキシ脂肪酸アミド界面活性剤‐本洗剤組成物は有効量のポリヒドロ
キシ脂肪酸アミド界面活性剤も含有してよい。“有効量”とは、洗剤組成物のク
リーニング性能を改善する上で、組成物中に配合されるポリヒドロキシ脂肪酸ア
ミドの量を組成物の業者が選択しうることを意味する。一般的に、慣用的レベル
のとき、約1重量%のポリヒドロキシ脂肪酸アミドの配合で、クリーニング性能
を高められる。
Polyhydroxy Fatty Acid Amide Surfactant- The detergent composition may also contain an effective amount of a polyhydroxy fatty acid amide surfactant. By "effective amount" is meant that the composition vendor can select the amount of polyhydroxy fatty acid amide to be incorporated into the composition in order to improve the cleaning performance of the detergent composition. Generally, at conventional levels, about 1% by weight polyhydroxy fatty acid amide is incorporated to enhance cleaning performance.

【0117】 本洗剤組成物は、典型的には約1重量%ベースのポリヒドロキシ脂肪酸アミド
界面活性剤、好ましくは約3〜約30%のポリヒドロキシ脂肪酸アミドを含有す
る。ポリヒドロキシ脂肪酸アミド界面活性剤成分は下記構造式の化合物からなる
The detergent composition typically contains about 1% by weight of the polyhydroxy fatty acid amide surfactant, preferably about 3 to about 30% polyhydroxy fatty acid amide. The polyhydroxy fatty acid amide surfactant component consists of compounds of the following structural formulas:

【化52】 上記式中:RはH、C‐Cヒドロカルビル、2‐ヒドロキシエチル、2‐
ヒドロキシプロピルまたはそれらの混合物、好ましくはC‐Cアルキル、更
に好ましくはCまたはCアルキル、最も好ましくはCアルキル(即ち、メ
チル)である;RはC‐C31ヒドロカルビル、好ましくは直鎖C‐C アルキルまたはアルケニル、更に好ましくは直鎖C‐C17アルキルまたは
アルケニル、最も好ましくは直鎖C11‐C15アルキルまたはアルケニル、ま
たはそれらの混合物である;Zは、直鎖ヒドロカルビル鎖と、その鎖に直接結合
された少くとも3つのヒドロキシルとを有した、ポリヒドロキシヒドロカルビル
、またはそのアルコキシル化(エトキシル化もしくはプロポキシル化)誘導体で
ある。Zは好ましくは還元アミノ化反応で還元糖から誘導される;更に好ましく
はZはグリシチルである。適切な還元糖にはグルコース、フルクトース、マルト
ース、ラクトース、ガラクトース、マンノースおよびキシロースがある。原料と
して、上記された個別の糖のみならず、高デキストロースコーンシロップ、高フ
ルクトースコーンシロップおよび高マルトースコーンシロップも利用しうる。こ
れらのコーンシロップはZについて糖成分のミックスを生じる。他の適切な原料
を決して排除する意味ではないと理解すべきである。Zは好ましくは‐CH
(CHOH)‐CHOH、‐CH(CHOH)‐(CHOH)n-1‐CH
OH、‐CH‐(CHOH)(CHOR′)(CHOH)‐CHOHお
よびそれらのアルコキシル化誘導体からなる群より選択され、ここでnは3〜5
の整数であり、R′はHまたは環式もしくは脂肪族単糖である。nが4であるグ
リシチル、特に‐CH‐(CHOH)‐CHOHが最も好ましい。
[Chemical 52] In the above formula: R1Is H, C1-CFourHydrocarbyl, 2-hydroxyethyl, 2-
Hydroxypropyl or mixtures thereof, preferably C1-CFourAlkyl, further
Is preferably C1Or CTwoAlkyl, most preferably C1Alkyl (i.e.
Chill); RTwoIs C5-C31Hydrocarbyl, preferably linear C7-C1 9 Alkyl or alkenyl, more preferably straight chain C9-C17Alkyl or
Alkenyl, most preferably straight chain C11-C15Alkyl or alkenyl,
Or a mixture thereof; Z is a linear hydrocarbyl chain and a direct bond to the chain.
Having at least three hydroxyl groups
, Or its alkoxylated (ethoxylated or propoxylated) derivatives
is there. Z is preferably derived from a reducing sugar in a reductive amination reaction; more preferably
Z is glycityl. Suitable reducing sugars include glucose, fructose, malt
There are glucose, lactose, galactose, mannose and xylose. Raw materials and
In addition to the individual sugars mentioned above, high dextrose corn syrup and high flour
Lactose corn syrup and high maltose corn syrup are also available. This
These corn syrups produce a mix of sugar components for Z. Other suitable ingredients
It should be understood that does not mean to exclude. Z is preferably -CHTwo-
(CHOH)n-CHTwoOH, -CH (CHTwoOH)-(CHOH)n-1-CH
TwoOH, -CHTwo-(CHOH)Two(CHOR ') (CHOH) -CHTwoOh oh
And their alkoxylated derivatives, wherein n is 3-5.
R'is H or a cyclic or aliphatic monosaccharide. n is 4
Lysyl, especially -CHTwo-(CHOH)Four-CHTwoOH is most preferred.

【0118】 Rには、例えばN‐メチル、N‐エチル、N‐プロピル、N‐イソプロピル
、N‐ブチル、N‐2‐ヒドロキシエチルまたはN‐2‐ヒドロキシプロピルが
ある。 R‐CO‐N<には、例えばコカミド、ステアラミド、オレアミド、ラウラ
ミド、ミリストアミド、カプリカミド、パルミトアミド、タローアミドなどがあ
る。 Zには1‐デオキシグルシチル、2‐デオキシフルクチチル、1‐デオキシマ
ルチチル、1‐デオキシラクチチル、1‐デオキシガラクチチル、1‐デオキシ
マンニチル、1‐デオキシマルトトリオチチルなどがある。
R 1 is, for example, N-methyl, N-ethyl, N-propyl, N-isopropyl, N-butyl, N-2-hydroxyethyl or N-2-hydroxypropyl. R 2 —CO—N <includes, for example, cocamide, stearamide, oleamide, lauramide, myristoamide, capricamide, palmitoamide, tallowamide and the like. Z is 1-deoxyglucityl, 2-deoxyfructyl, 1-deoxymultityl, 1-deoxylactytyl, 1-deoxygalactyl, 1-deoxymannityl, 1-deoxymaltotriotyl, etc. There is.

【0119】 ポリヒドロキシ脂肪酸アミドの製造方法は当業界で知られている。一般的に、
それらは、還元アミノ化反応でアルキルアミンを還元糖と反応させて、対応N‐
アルキルポリヒドロキシアミンを形成させ、その後縮合/アミド化ステップでN
‐アルキルポリヒドロキシアミンを脂肪脂肪族エステルまたはトリグリセリドと
反応させて、N‐アルキル、N‐ポリヒドロキシ脂肪酸アミド産物を形成させる
ことにより製造しうる。ポリヒドロキシ脂肪酸アミドを含有した組成物の製造方
法は、例えば、1959年2月18日付で公開されたThomas Hedley & Co.,Ltd.
のGB特許明細書809,060、1960年12月20日付で発行されたE.R.
WilsonのUS特許2,965,576、1955年3月8日付で発行されたAnth
ony M.SchwartzのUS特許2,703,798および1934年12月25日付
で発行されたPiggottのUS特許1,985,424で開示されており、それら
各々が参考のためここに組み込まれる。
Methods for making polyhydroxy fatty acid amides are known in the art. Typically,
They react alkylamines with reducing sugars in a reductive amination reaction to give the corresponding N-
The alkyl polyhydroxyamine is formed, followed by N / N in the condensation / amidation step.
-Alkyl polyhydroxyamines may be prepared by reacting with fatty aliphatic esters or triglycerides to form N-alkyl, N-polyhydroxy fatty acid amide products. A method for producing a composition containing a polyhydroxy fatty acid amide is described in, for example, Thomas Hedley & Co., Ltd. published on February 18, 1959.
GB Patent Specification 809,060, ER, issued December 20, 1960
Wilson US Patent 2,965,576, Anth, issued March 8, 1955
ony M. Schwartz, US Patent 2,703,798 and Piggott, US Patent 1,985,424, issued December 25, 1934, each of which is incorporated herein by reference.

【0120】 ジアミン類‐本発明の方法で有用な、好ましい液体洗剤組成物、例えば軽質液
体、LDL組成物は、1種以上のジアミン類、好ましくは存在するアニオン性界
面活性剤対ジアミンの比率が約40:1〜約2:1となるような量のジアミンを
更に含有してもよい。上記のジアミン類は、適切な起泡レベルを維持しながら、
脂肪および脂肪様食物の除去性を向上させる。
Diamines- Preferred liquid detergent compositions useful in the method of the present invention, such as light liquids, LDL compositions, have a ratio of one or more diamines, preferably anionic surfactant to diamine present. It may further contain an amount of diamine such that it is from about 40: 1 to about 2: 1. While the above diamines maintain the proper foaming level,
Improves the removal of fat and fat-like foods.

【0121】 本発明の組成物で使用に適したジアミン類は下記式を有している:[0121]   Suitable diamines for use in the compositions of the present invention have the formula:

【化53】 上記式中各R20は独立して水素、C‐C直鎖または分岐アルキル、下記式
を有するアルキレンオキシからなる群より選択される: ‐(R21O)y22 上記式中R21はC‐C直鎖または分岐アルキレンおよびそれらの混合物で
ある;R22は水素、C‐Cアルキルおよびそれらの混合物である;yは1
〜約10である;Xは下記から選択される単位である: i)C‐C10直鎖アルキレン、C‐C10分岐アルキレン、C‐C 環式アルキレン、C‐C10分岐環式アルキレン、下記式を有するアルキレ
ンオキシアルキレン: ‐(R21O)y21‐ 上記式中R21およびyは前記と同義である; ii)C‐C10直鎖、C‐C10分岐直鎖、C‐C10環式、C‐C 10 分岐環式アルキレン、C‐C10アリーレン(上記単位は、上記ジアミン
のpKaを約8以上に調整する、1以上の電子供与または電子求引部分を含んで
いる);および iii)(i)および(ii)の混合物 但し上記アミンは少くとも約8のpKaを有している。
[Chemical 53] Each R in the above formula20Independently hydrogen, C1-CFourLinear or branched alkyl, the following formula
Selected from the group consisting of alkyleneoxy having:                             ‐ (Rtwenty oneO)yRtwenty two R in the above formula21Is CTwo-CFourIn linear or branched alkylenes and mixtures thereof
Yes; R22Is hydrogen, C1-CFourAlkyl and mixtures thereof; y is 1
To about 10; X is a unit selected from:   i) CThree-C10Straight chain alkylene, CThree-C10Branched alkylene, CThree-C1 0 Cyclic alkylene, CThree-C10Branched alkylene, alkyle having the formula:
Oxyalkylene:                             ‐ (Rtwenty oneO)yRtwenty one- R in the above formula21And y are as defined above;   ii) CThree-C10Straight chain, CThree-C10Branched straight chain, CThree-C10Cyclic, CThree-C 10 Branched cyclic alkylene, C6-C10Arylene (The above unit is the above diamine
Including one or more electron-donating or electron-withdrawing moieties that adjust the pKa of about 8 or more.
); And   iii) a mixture of (i) and (ii) However, the amine has a pKa of at least about 8.

【0122】 本発明の好ましいジアミン類は、約8〜約11.5の範囲内、好ましくは約8
.4〜約11、更に好ましくは約8.6〜約10.75の範囲内に各々ある、p
およびpKを有している。本発明の目的にとり、“pKa”という用語は
、“pK”および“pK”という用語を別々にまたは包括的に等しく表わし
ている。ここで用いられているpKaという用語は、当業者により用いられてい
るように、本明細書の全体を通して用いられている。pKa値は、標準文献、例
えば"Critical Stability Constants: Volume 2,Amines" by Smith and Martel,
Plenum Press,NY and London,1975から容易に得られる。
Preferred diamines of the present invention are in the range of about 8 to about 11.5, preferably about 8
. 4 to about 11, more preferably each in the range of about 8.6 to about 10.75, p
It has K 1 and pK 2 . For purposes of the present invention, the term "pKa" refers to the terms "pK 1 " and "pK 2 " separately or inclusively. As used herein, the term pKa is used throughout the specification, as used by those of skill in the art. The pKa value is obtained from standard literature, for example, "Critical Stability Constants: Volume 2, Amines" by Smith and Martel,
Easily obtained from Plenum Press, NY and London, 1975.

【0123】 ここで適用されている定義として、ジアミン類のpKa値は、25℃で約0.
1〜約0.5Mのイオン強度を有する水溶液で測定して、特定されている。ここ
で用いられているpKaは温度およびイオン強度に依存した平衡定数であるため
、上記手法で測定されずに文献で報告された値は、本発明による値および範囲と
完全に一致しないことがある。不明確さをなくすために、本発明のpKaについ
て用いられた関連条件および/または文献は、ここでまたは"Critical Stabilit
y Constants: Volume 2,Amines"で規定されたとおりである。1つの典型的な測
定方法は、水酸化ナトリウムによる酸の電位差滴定、並びに"The Chemist's Rea
dy Reference Handbook" by Shugar and Dean,McGraw Hill,NY,1990で記載およ
び引用されたような適切な方法によるpKaの測定である。
As applied herein, the pKa value of diamines is about 0.
Specified by measuring with an aqueous solution having an ionic strength of 1 to about 0.5M. Since the pKa used here is an equilibrium constant that depends on temperature and ionic strength, the values reported in the literature without being measured by the above method may not completely match the values and ranges according to the present invention. . To eliminate ambiguity, relevant conditions and / or references used for the pKa of the invention can be found here or in "Critical Stabilit
y Constants: Volume 2, Amines ". One typical measurement method is potentiometric titration of acid with sodium hydroxide and" The Chemist's Rea ".
dy Reference Handbook "by Shugar and Dean, McGraw Hill, NY, 1990, pKa determination by a suitable method as described and cited.

【0124】 性能および供給面からみて好ましいジアミン類は、1,3‐ビス(メチルアミ
ノ)シクロヘキサン、1,3‐ジアミノプロパン(pK=10.5;pK
8.8)、1,6‐ジアミノヘキサン(pK=11;pK=10)、1,3
‐ジアミノペンタン(Dytek EP)(pK=10.5;pK=8.9)、2‐メ
チル‐1,5‐ジアミノペンタン(Dytek A)(pK=11.2;pK=1
0.0)である。他の好ましい物質は、C‐Cのアルキレンスペーサーを有
する一級/一級ジアミン類である。一般的に、一級ジアミン類は二級および三級
ジアミン類よりも好ましい。
Preferred diamines from the viewpoint of performance and supply are 1,3-bis (methylamino) cyclohexane and 1,3-diaminopropane (pK 1 = 10.5; pK 2 =
8.8), 1,6-diaminohexane (pK 1 = 11; pK 2 = 10), 1,3
-Diaminopentane (Dytek EP) (pK 1 = 10.5; pK 2 = 8.9) 2-Methyl-1,5-diaminopentane (Dytek A) (pK 1 = 11.2; pK 2 = 1)
0.0). Other preferred materials are the primary / primary diamines with alkylene spacers C 4 -C 8. In general, primary diamines are preferred over secondary and tertiary diamines.

【0125】 以下は本発明で使用に適したジアミン類の非制限例である。 下記式を有する1‐N,N‐ジメチルアミノ‐3‐アミノプロパン:[0125]   The following are non-limiting examples of diamines suitable for use in the present invention. 1-N, N-dimethylamino-3-aminopropane having the formula:

【化54】 下記式を有する1,6‐ジアミノヘキサン:[Chemical 54] 1,6-diaminohexane having the formula:

【化55】 下記式を有する1,3‐ジアミノプロパン:[Chemical 55] 1,3-diaminopropane having the formula:

【化56】 下記式を有する2‐メチル‐1,5‐ジアミノペンタン[Chemical 56] 2-Methyl-1,5-diaminopentane having the formula:

【化57】 商品名Dytec EPで市販されている、下記式を有する1,3‐ジアミノペンタン:[Chemical 57] 1,3-diaminopentane having the formula below, marketed under the trade name Dytec EP:

【化58】 下記式を有する1,3‐ジアミノブタン:[Chemical 58] 1,3-diaminobutane having the formula:

【化59】 下記式を有する、アルキレンオキシ主鎖を有したジアミン、Jeffamine EDR148:[Chemical 59] A diamine having an alkyleneoxy backbone, having the formula: Jeffamine EDR148:

【化60】 下記式を有する3‐メチル‐3‐アミノエチル‐5‐ジメチル‐1‐アミノシク
ロヘキサン(イソホロンジアミン):
[Chemical 60] 3-Methyl-3-aminoethyl-5-dimethyl-1-aminocyclohexane (isophoronediamine) having the formula:

【化61】 下記式を有する1,3‐ビス(メチルアミノ)シクロヘキサン:[Chemical formula 61] 1,3-bis (methylamino) cyclohexane having the formula:

【化62】 [Chemical formula 62]

【0126】追加洗剤成分 以下は、本発明の漂白組成物、特に洗濯洗剤組成物で有用な追加洗剤成分(添
加成分)の非制限例であり、その添加成分にはビルダー、蛍光増白剤、汚れ放出
ポリマー、転染剤、分散剤、酵素、起泡抑制剤、染料、香料、着色料、フィラー
塩、ヒドロトロープ、フォトアクチベーター、蛍光剤、布帛コンディショナー、
加水分解性界面活性剤、保存剤、酸化防止剤、キラント、安定剤、縮み防止剤、
しわ防止剤、殺菌剤、殺真菌剤、腐食防止剤およびそれらの混合物がある。
Additional Detergent Ingredients The following are non-limiting examples of additional detergent ingredients (additive ingredients) useful in the bleaching compositions of the present invention, particularly laundry detergent compositions, which include builders, optical brighteners, Soil release polymer, dye transfer agent, dispersant, enzyme, foam control agent, dye, fragrance, colorant, filler salt, hydrotrope, photoactivator, fluorescent agent, fabric conditioner,
Hydrolyzable surfactants, preservatives, antioxidants, chelants, stabilizers, anti-shrinkage agents,
There are anti-wrinkle agents, fungicides, fungicides, corrosion inhibitors and mixtures thereof.

【0127】 ビルダー‐本発明の漂白組成物は、好ましくは1種以上の洗剤ビルダーまたは
ビルダー系を含んでいる。存在するとき、その組成物は、典型的には少くとも約
1重量%のビルダー、好ましくは約5%、更に好ましくは約10%〜約80%、
好ましくは約50%、更に好ましくは約30%の洗剤ビルダーを含んでいる。 ビルダーのレベルは、組成物の最終用途およびその望ましい物理的形態に応じ
て広く変わる。存在するとき、組成物は典型的には少くとも1%のビルダーを含
む。処方物は、典型的には約5〜約50重量%、更に典型的には約5〜約30%
の洗剤ビルダーを含む。顆粒処方物は、典型的には約10〜約80重量%、更に
典型的には約15〜約50%の洗剤ビルダーを含む。しかしながら、それより低
いまたは高いレベルのビルダーが除外されるわけではない。
Builders- The bleaching compositions of the present invention preferably contain one or more detergent builders or builder systems. When present, the composition will typically comprise at least about 1% by weight builder, preferably about 5%, more preferably about 10% to about 80%.
It preferably contains about 50%, more preferably about 30% detergent builder. The level of builders will vary widely depending on the end use of the composition and its desired physical form. When present, the composition typically contains at least 1% builder. The formulation is typically about 5 to about 50% by weight, more typically about 5 to about 30%.
Including detergent builders. Granular formulations typically contain from about 10 to about 80% by weight, and more typically from about 15 to about 50% detergent builder. However, lower or higher level builders are not excluded.

【0128】 無機またはP含有洗剤ビルダーには、ポリホスフェート(トリポリホスフェー
ト、ピロホスフェートおよびガラス質ポリマーメタホスフェートで例示される)
、ホスホネート、フィチン酸、シリケート、カーボネート(ビカーボネートおよ
びセスキカーボネートを含む)、サルフェートおよびアルミノシリケートのアル
カリ金属、アンモニウムおよびアルカノールアンモニウム塩があるが、それらに
限定されない。しかしながら、非リン酸ビルダーも一部の地方では必要とされて
いる。重要なことは、本組成物がシトレートのような(ホスフェートと比較して
)いわゆる“弱い”ビルダーの存在下、あるいはゼオライトまたは積層シリケー
トビルダーで生じうるいわゆる“アンダービルト”状況下であっても意外によく
機能することである。
Inorganic or P-containing detergent builders include polyphosphates (exemplified by tripolyphosphate, pyrophosphate and glassy polymer metaphosphate).
, Alkali metal, ammonium and alkanol ammonium salts of phosphonates, phytic acid, silicates, carbonates (including bicarbonates and sesquicarbonates), sulphates and aluminosilicates, but are not limited thereto. However, non-phosphate builders are also needed in some areas. It is important to note that the composition is surprising even in the presence of so-called "weak" builders such as citrate (compared to phosphates), or in so-called "underbuilt" situations that can occur with zeolites or laminated silicate builders. It works well.

【0129】 シリケートビルダーの例は、アルカリ金属シリケート、特に1.6:1〜3.
2:1範囲のSiO:NaO比を有するもの、および1987年5月12日
付で発行されたRieckのUS4,664,839で記載された積層ナトリウムシ
リケートのような積層シリケートである。NaSKS‐6はHoechstから販売さ
れている結晶積層シリケートの商標名である(一般的にここでは“SKS‐6”
と略記される)。ゼオライトビルダーと異なり、NaSKS‐6シリケートビル
ダーはアルミニウムを含んでいない。NaSKS‐6はδ‐NaSiO形態
の積層シリケートである。それはドイツDE‐A‐3,417,649およびD
E‐A‐3,742,043で記載されたような方法により製造しうる。SKS
‐6がここで使用上高度に好ましい積層シリケートであるが、他のこのような積
層シリケート、例えば一般式NaMSi2x+1・yHOを有したもの(Mは
ナトリウムまたは水素であり、xは1.9〜4、好ましくは2の数であり、yは
0〜20、好ましくは0の数である)もここでは用いうる。Hoechstによる様々
な他の積層シリケートには、α、βおよびγ形としてNaSKS‐5、NaSK
S‐7およびNaSKS‐11がある。上記のようなδ‐NaSiO(Na
SKS‐6形)がここでは使用上最も好ましい。顆粒処方でクリスプニング(cri
spening)剤として、酸素ブリーチ用の安定剤として、および起泡コントロール系
の成分として機能しうる、例えばマグネシウムシリケートのような他のシリケー
トも有用である。
Examples of silicate builders are alkali metal silicates, especially 1.6: 1-3.
Those having a SiO 2 : Na 2 O ratio in the 2: 1 range, and laminated silicates such as the laminated sodium silicates described in Rieck US Pat. No. 4,664,839 issued May 12, 1987. NaSKS-6 is the trade name for a crystalline layered silicate sold by Hoechst (generally "SKS-6" here).
Abbreviated). Unlike zeolite builders, NaSKS-6 silicate builders do not contain aluminum. NaSKS-6 is a laminated silicate in the form of δ-Na 2 SiO 5 . It is German DE-A-3,417,649 and D
It may be prepared by the method as described in EA-3,742,043. SKS
-6 is a highly preferred layered silicate for use herein, but other such layered silicates, such as those having the general formula NaMSi x O 2x + 1.yH 2 O (M is sodium or hydrogen, x is a number from 1.9 to 4, preferably 2, and y is a number from 0 to 20, preferably 0) can also be used here. Various other laminated silicates by Hoechst include NaSKS-5, NaSK as α, β and γ forms.
There are S-7 and NaSKS-11. As described above, δ-Na 2 SiO 5 (Na
SKS-6) is most preferred here for use. Granule prescription for crispening (cri
Other silicates are also useful, such as magnesium silicates, which can function as spening agents, stabilizers for oxygen bleaching, and as components of the foam control system.

【0130】 カーボネートビルダーの例は、1973年11月15日付で公開されたドイツ
特許出願2,321,001で開示されているようなアルカリ土類およびアルカ
リ金属カーボネートである。
Examples of carbonate builders are alkaline earth and alkali metal carbonates as disclosed in German patent application 2,321,001 published Nov. 15, 1973.

【0131】 アルミノシリケートビルダーも本発明で有用である。アルミノシリケートビル
ダーはほとんどの現行市販重質顆粒洗剤組成物で非常に重要であり、液体洗剤処
方で重要なビルダー成分でもある。アルミノシリケートビルダーには下記実験式
を有するものがある: 〔Mz(zAlO2)y〕・xH2O 上記式中zおよびyは少くとも6の整数であり、z対yのモル比は1.0〜約0
.5の範囲であり、xは約15〜約264の整数である。
Aluminosilicate builders are also useful in the present invention. Aluminosilicate builders are very important in most current commercial heavy duty granular detergent compositions and are also important builder ingredients in liquid detergent formulations. Some aluminosilicate builders have the empirical formula: [M z (zAlO 2 ) y ] .xH 2 O where z and y are at least integers of 6 and the molar ratio z to y is 1 0.0 to about 0
. 5 and x is an integer from about 15 to about 264.

【0132】 有用なアルミノシリケートイオン交換物質が市販されている。これらのアルミ
ノシリケートは構造上結晶でもまたは非晶質でもよく、天然アルミノシリケート
でもまたは合成で誘導してもよい。アルミノシリケートイオン交換物質の製造方
法は、1976年10月12日付で発行されたKrummelらのUS3,985,6
69で開示されている。ここで有用な好ましい合成結晶アルミノシリケートイオ
ン交換物質は、ゼオライトA、ゼオライトP(B)、ゼオライトMAPおよびゼ
オライトXという名称で市販されている。特に好ましい態様において、結晶アル
ミノシリケートイオン交換物質は下記式を有している: Na12〔(AlO2)12(SiO2)12〕・xH2O 上記式中xは約20〜約30、特に約27である。この物質はゼオライトAとし
て知られている。脱水ゼオライト(x=0〜10)もここでは用いてよい。好ま
しくは、アルミノシリケートは直径約0.1〜10ミクロンの粒径を有する。
Useful aluminosilicate ion exchange materials are commercially available. These aluminosilicates may be crystalline or amorphous in structure, natural aluminosilicates or synthetically derived. A process for making aluminosilicate ion exchange materials is described in Krummel et al., US Pat. No. 3,985,6 issued Oct. 12, 1976.
69. Preferred synthetic crystalline aluminosilicate ion exchange materials useful herein are commercially available under the names Zeolite A, Zeolite P (B), Zeolite MAP and Zeolite X. In a particularly preferred embodiment, the crystalline aluminosilicate ion exchange material has the formula: Na 12 [(AlO 2) 12 (SiO 2 ) 12 ] · xH 2 O above wherein x is from about 20 to about 30, especially It is about 27. This material is known as Zeolite A. Dehydrated zeolites (x = 0-10) may also be used here. Preferably, the aluminosilicate has a particle size of about 0.1-10 microns in diameter.

【0133】 本発明の目的に適した有機洗剤ビルダーには様々なポリカルボキシレート化合
物があるが、それらに限定されない。ここで用いられている“ポリカルボキシレ
ート”とは、多数のカルボキシレート基、好ましくは少くとも3つのカルボキシ
レートを有した化合物に関する。ポリカルボキシレートビルダーは通常酸形で組
成物へ加えられるが、中和塩の形で加えてもよい。塩形で利用される場合には、
ナトリウム、カリウムおよびリチウムのようなアルカリ金属、またはアルカノー
ルアンモニウム塩が好ましい。
Organic detergent builders suitable for the purposes of the present invention include, but are not limited to, various polycarboxylate compounds. As used herein, "polycarboxylate" refers to a compound having a large number of carboxylate groups, preferably at least 3 carboxylates. The polycarboxylate builder is usually added to the composition in acid form, but it may be added in the form of a neutralized salt. When used in salt form,
Alkali metals such as sodium, potassium and lithium, or alkanol ammonium salts are preferred.

【0134】 ポリカルボキシレートビルダーの中には、様々なカテゴリーの有用な物質が含
まれている。ポリカルボキシレートビルダーの1つの重要なカテゴリーには、1
964年4月7日付で発行されたBergのUS3,128,287、1972年1
月18日付で発行されたLambertiらのUS3,635,830および1976年
2月3日付で発行されたLambertiのUS3,936,448で開示されたような
、オキシジサクシネートを含めた、エーテルポリカルボキシレートがある。19
87年5月5日付で発行されたBushらのUS4,663,071の“TMS/T
DS”ビルダーも参照。適切なエーテルポリカルボキシレートには、1975年
12月2日付で発行されたRapkoのUS3,923,679、1979年6月1
9日付で発行されたCrutchfieldらのUS4,158,635、1978年10
月17日付で発行されたCrutchfieldらのUS4,120,874および197
8年7月25日付で発行されたCrutchfieldらのUS4,102,903で記載
されたような環式化合物、特に脂環式化合物もある。
Among the polycarboxylate builders are various categories of useful materials. One important category of polycarboxylate builders is 1
Berg, US Pat. No. 3,128,287, issued April 7, 964, January 1972.
Etherpolyesters, including oxydisuccinate, as disclosed in Lamberti et al., US 3,635,830, issued March 18, and Lamberti, US 3,936,448, issued February 3, 1976. There is a carboxylate. 19
Bush et al., US Pat. No. 4,663,071, “TMS / T,” issued May 5, 1987.
See also “DS” builder. Suitable ether polycarboxylates include Rapko US Pat. No. 3,923,679 issued Jun. 2, 1975, Jun. 1, 1979.
Crutchfield et al., US 4,158,635, dated 9th October 1978.
US Pat. Nos. 4,120,874 and 197 of Crutchfield et al.
There are also cyclic compounds, especially cycloaliphatic compounds, as described in Crutchfield et al. US Pat. No. 4,102,903, published 25 July 8th.

【0135】 他の有用な洗浄ビルダーには、エーテルヒドロキシポリカルボキシレート、無
水マレイン酸とエチレンまたはビニルメチルエーテルとのコポリマー、1,3,
5‐トリヒドロキシベンゼン‐2,4,6‐トリスルホン酸およびカルボキシメ
チルオキシコハク酸、エチレンジアミン四酢酸およびニトリロ三酢酸のようなポ
リ酢酸の様々なアルカリ金属、アンモニウムおよび置換アンモニウム塩、並びに
メリット酸、コハク酸、オキシジコハク酸、ポリマレイン酸、ベンゼン‐1,3
,5‐トリカルボン酸、カルボキシメチルオキシコハク酸およびそれらの可溶性
塩のようなポリカルボキシレートがある。
Other useful cleaning builders include ether hydroxypolycarboxylates, copolymers of maleic anhydride with ethylene or vinyl methyl ether, 1,3,3.
Various alkali metal, ammonium and substituted ammonium salts of polyacetic acids such as 5-trihydroxybenzene-2,4,6-trisulfonic acid and carboxymethyloxysuccinic acid, ethylenediaminetetraacetic acid and nitrilotriacetic acid, and mellitic acid, Succinic acid, oxydisuccinic acid, polymaleic acid, benzene-1,3
, 5-tricarboxylic acid, carboxymethyloxysuccinic acid and their soluble salts, such as polycarboxylates.

【0136】 シトレートビルダー、例えばクエン酸およびその可溶性塩(特にナトリウム塩
)は、再生源からのそれらの利用性およびそれらの生分解性のために、重質液体
洗剤処方で特に重要なポリカルボキシレートビルダーである。シトレートは、特
にゼオライトおよび/または積層シリケートビルダーと組み合わせて、顆粒組成
物で用いてもよい。オキシジサクシネートもこのような組成物および組合せで特
に有用である。
Citrate builders, such as citric acid and its soluble salts (particularly the sodium salt), are particularly important polycarboxylates in heavy duty liquid detergent formulations due to their availability from renewable sources and their biodegradability. A rate builder. Citrate may be used in the granular composition, especially in combination with zeolite and / or laminated silicate builders. Oxydisuccinate is also particularly useful in such compositions and combinations.

【0137】 本発明の漂白組成物には、1986年1月28日付で発行されたBushのUS4
,566,984で開示された3,3‐ジカルボキシ‐4‐オキサ‐1,6‐ヘ
キサンジオエート類および関連化合物も適している。有用なコハク酸ビルダーに
は、C‐C20アルキルおよびアルケニルコハク酸、およびその塩がある。こ
のタイプの特に好ましい化合物はドデセニルコハク酸である。サクシネートビル
ダーの具体例には、ラウリルサクシネート、ミリスチルサクシネート、パルミチ
ルサクシネート、2‐ドデセニルサクシネート(好ましい)、2‐ペンタデセニ
ルサクシネート等がある。ラウリルサクシネートがこのグループの好ましいビル
ダーであり、1986年11月5日付で公開された欧州特許出願8620069
0.5/0,200,263で記載されている。
The bleaching composition of the present invention includes Bush US 4 issued Jan. 28, 1986.
Also suitable are the 3,3-dicarboxy-4-oxa-1,6-hexanedioates and related compounds disclosed in US Pat. Useful succinic acid builders, C 5 -C 20 alkyl and alkenyl succinic acid, and salts thereof. A particularly preferred compound of this type is dodecenyl succinic acid. Specific examples of succinate builders include lauryl succinate, myristyl succinate, palmityl succinate, 2-dodecenyl succinate (preferred), 2-pentadecenyl succinate. Lauryl succinate is the preferred builder of this group, and European patent application 8620069 published Nov. 5, 1986.
0.5 / 0,200,263.

【0138】 他の適切なポリカルボキシレートは、1979年3月13日付で発行されたCr
utchfieldらのUS4,144,226および1967年3月7日付で発行され
たDiehlのUS3,308,067で開示されている。DiehlのUS特許3,72
3,322も参照。
Other suitable polycarboxylates are Cr, published Mar. 13, 1979.
utchfield et al., US 4,144,226 and Diehl US 3,308,067, issued March 7, 1967. Diehl US Patent 3,72
See also 3,322.

【0139】 脂肪酸、例えばC12‐C18モノカルボン酸も、単独で、あるいは追加ビル
ダー活性を与えるために前記ビルダー、特にシトレートおよび/またはサクシネ
ートビルダーと組み合わせて、組成物中に配合しうる。脂肪酸のこのような使用
は起泡性の減少を通常起こすため、これは業者により考慮されるべきである。
Fatty acids, such as C 12 -C 18 monocarboxylic acids, may also be incorporated into the composition, either alone or in combination with the aforementioned builders to provide additional builder activity, especially citrate and / or succinate builders. This should be considered by the person skilled in the art as such use of fatty acids usually results in reduced foamability.

【0140】 リンベースビルダーが用いうる状況下、特に手で洗濯する操作に用いられるバ
ーの処方では、周知のナトリウムトリポリホスフェート、ナトリウムピロホスフ
ェートおよびナトリウムオルトホスフェートのような様々なアルカリ金属ホスフ
ェートが用いうる。エタン‐1‐ヒドロキシ‐1,1‐ジホスホネートおよび他
の公知ホスホネートのようなホスホネートビルダー(例えば、US特許3,15
9,581、3,213,030、3,422,021、3,400,148お
よび3,422,137参照)も用いうる。
Various alkali metal phosphates, such as the well-known sodium tripolyphosphate, sodium pyrophosphate and sodium orthophosphate, may be used in the formulation of bars used in phosphorus-based builders, especially in hand laundering operations. . Phosphonate builders such as ethane-1-hydroxy-1,1-diphosphonate and other known phosphonates (eg US Pat.
9,581,3,213,030,3,422,021,3,400,148 and 3,422,137).

【0141】 キレート化剤‐本漂白組成物は、1種以上の鉄および/またはマンガンキレー
ト化剤も場合により含有してよい。このようなキレート化剤は、すべて以下で記
載されているようなアミノカルボキシレート、アミノホスホネート、多官能性置
換芳香族キレート化剤およびそれらの混合物からなる群より選択しうる。理論に
拘束されることなく、これら物質の効果は、可溶性キレートの形成により洗浄液
から鉄およびマンガンイオンを除去しうる、それらの例外的な能力に一部起因し
ていると考えられる。 適切なキレート化剤の例および使用レベルは、US特許5,576,282お
よび5,728,671で記載されている。 ここで使用上好ましい生分解性キレーターは、エチレンジアミン二コハク酸(
“EDDS”)、特にHartmanおよびPerkinsの1987年11月3日付US特許
4,704,233で記載されたような〔S,S〕異性体である。 本組成物は、例えばゼオライト、積層シリケートなどのような不溶性ビルダー
と一緒にして有用なキラントまたはコビルダーとして、水溶性メチルグリシン二
酢酸(MGDA)塩(または酸形)も含有してもよい。 利用されるならば、これらのキレート化剤は通常本漂白組成物の約0.1重量
%〜本漂白組成物の約15重量%、更に好ましくは3.0%である。
Chelating Agents -The bleaching composition may also optionally contain one or more iron and / or manganese chelating agents. Such chelating agents may be selected from the group consisting of aminocarboxylates, aminophosphonates, polyfunctional substituted aromatic chelating agents and mixtures thereof, all as described below. Without being bound by theory, it is believed that the effects of these materials are due in part to their exceptional ability to remove iron and manganese ions from the wash liquor by forming soluble chelates. Examples of suitable chelating agents and levels of use are described in US Pat. Nos. 5,576,282 and 5,728,671. A preferred biodegradable chelator for use herein is ethylenediamine disuccinic acid (
"EDDS"), especially the [S, S] isomers as described by Hartman and Perkins in US Pat. No. 4,704,233 dated Nov. 3, 1987. The composition may also contain a water soluble methylglycine diacetic acid (MGDA) salt (or acid form) as a useful cherant or cobuilder in combination with insoluble builders such as zeolites, layered silicates and the like. If utilized, these chelating agents are typically about 0.1% by weight of the bleaching composition to about 15% by weight of the bleaching composition, more preferably 3.0%.

【0142】 転染阻止剤‐本発明の漂白組成物は、着色布帛を伴う布帛洗濯およびコンディ
ショニング操作中にみられる、溶解および懸濁された染料のある布帛から他への
転染を阻止するために、1種以上の化合物、転染阻止剤も含有してよい。 適切なポリマー転染阻止剤には、ポリビニルピロリドンポリマー、ポリアミン
N‐オキシドポリマー、N‐ビニルピロリドンおよびN‐ビニルイミダゾールの
コポリマー、ポリビニルオキサゾリドン類およびポリビニルイミダゾール類また
はそれらの混合物があるが、それらに限定されない。このような転染阻止剤の例
は、US特許5,707,950号および5,707,951で開示されている
Dye Transfer Inhibitors- The bleaching compositions of the present invention are intended to prevent dye transfer from one fabric with dissolved and suspended dyes to the other that occurs during fabric laundering and conditioning operations involving colored fabrics. In addition, one or more compounds and a dye transfer inhibitor may be contained. Suitable polymeric dye transfer inhibitors include, but are not limited to, polyvinylpyrrolidone polymers, polyamine N-oxide polymers, copolymers of N-vinylpyrrolidone and N-vinylimidazole, polyvinyloxazolidones and polyvinylimidazoles or mixtures thereof. Not done. Examples of such dye transfer inhibitors are disclosed in US Pat. Nos. 5,707,950 and 5,707,951.

【0143】 追加の適切な転染阻止剤には架橋ポリマーもあるが、それに限定されない。架
橋ポリマーは主鎖がある程度まで内部連結されたポリマーであり、これらのリン
クは化学的でもまたは物理的性質でもよく、可能性として活性基は主鎖上でもま
たは側鎖上でもよい。架橋ポリマーはJournal of Polymer Science,volume 22,p
ages 1035-1039で記載されている。 一態様において、架橋ポリマーは三次元硬質構造を形成するように作られ、三
次元構造により形成された孔に染料を捕捉しうる。 もう1つの態様では、架橋ポリマーは膨潤により染料を捕捉する。 適切な架橋ポリマーは同時係属欧州特許出願94870213.9で記載され
ている。 このようなポリマーの添加も、本漂白組成物内における酵素の性能を高める。
[0143] Additional suitable dye transfer inhibitors include, but are not limited to, crosslinked polymers. Crosslinked polymers are polymers in which the backbone is internally interconnected to some extent, and these links may be of chemical or physical nature, possibly with active groups on the backbone or on the side chains. Crosslinked polymer is Journal of Polymer Science, volume 22, p
It is described in ages 1035-1039. In one aspect, the cross-linked polymer is made to form a three-dimensional rigid structure and is capable of entrapping the dye in the pores formed by the three-dimensional structure. In another embodiment, the crosslinked polymer swells to capture the dye. Suitable cross-linked polymers are described in co-pending European patent application 94870213.9. The addition of such polymers also enhances the performance of the enzyme within the bleaching composition.

【0144】 転染阻止剤は、染料が洗浄液中で他の物体と付着するようになる機会をもつ前
に、着色布帛から洗い落ちた遊離染料と複合化するかまたはそれを吸着する能力
を有している。 本漂白組成物中に存在するとき、転染阻止剤は漂白組成物の約0.0001重
量%、更に好ましくは約0.01%、最も好ましくは約0.05%〜漂白組成物
の約10重量%、更に好ましくは約2%、最も好ましくは約1%のレベルで存在
している。
Dye transfer inhibitors have the ability to complex with or adsorb free dye washed off from colored fabrics before the dye has the opportunity to become attached to other objects in the wash liquor. is doing. When present in the bleaching composition, the dye transfer inhibitor is present in about 0.0001% by weight of the bleaching composition, more preferably about 0.01%, most preferably about 0.05% to about 10% of the bleaching composition. %, More preferably about 2%, most preferably about 1%.

【0145】 分散剤‐本発明の漂白組成物は分散剤も含有しうる。適切な水溶性有機塩はホ
モまたはコポリマー酸またはそれらの塩であり、ポリカルボン酸は2以下の炭素
原子で互いに離された少くとも2つのカルボキシル基を含んでいる。 このタイプのポリマーはGB‐A‐1,596,756で開示されている。こ
のような塩の例はMW2000〜5000のポリアクリレート、およびそれらと
無水マレイン酸とのコポリマーであり、このようなコポリマーは1000〜10
0,000の分子量を有している。 特に、4000の分子量を有する480Nのようなアクリレートおよびメチル
アクリレートのコポリマーは、組成物の0.5〜20重量%のレベルで、本発明
の洗剤組成物中に加えることができる。
Dispersants- The bleaching compositions of the present invention may also contain dispersants. Suitable water-soluble organic salts are homo- or copolymer acids or salts thereof, polycarboxylic acids containing at least two carboxyl groups separated from each other by not more than 2 carbon atoms. Polymers of this type are disclosed in GB-A-1,596,756. Examples of such salts are MW 2000-5000 polyacrylates and their copolymers with maleic anhydride, such copolymers being 1000-10.
It has a molecular weight of 10,000. In particular, copolymers of acrylates and methyl acrylates such as 480N having a molecular weight of 4000 can be added in the detergent compositions of the invention at levels of 0.5 to 20% by weight of the composition.

【0146】 本発明の組成物は、8以下、好ましくは7以下、最も好ましくは6以下の下記
のようなライムソープ分散力(LSDP)を有した、ライムソープペプタイザー
化合物を含有してもよい。ライムソープペプタイザー化合物は、好ましくは0〜
20重量%のレベルで存在する。 ライムソープペプタイザーの有効性の数値尺度はライムソープ分散力(LSD
P)により与えられ、H.C.Borghetty and C.A.Bergman,J.Am.Oil.Chem.Soc.,vol
ume 27,pages 88-90(1950)の論文で記載されたようなライムソープ分散試験を用
いて調べられる。このライムソープ分散試験法は当業者により広く用いられてお
り、例えば下記レビュー文献:W.N.Linfield,Surfactant Science Series,Volum
e 7,page 3;W.N.Linfield,Tenside surf.det.,Volume 27,pages 159-163(1990)
;M.K.Nagarajan,W.F.Masler,Cosmetics and Toiletries,Volume 104,pages 71-
73(1989)で記載されている。LSDPとは、333ppm CaCO(Ca:
Mg=3:2)相当硬度の水30ml中でオレイン酸ナトリウム0.025gに
より形成されるライムソープ沈降物を分散させる上で必要な分散剤対オレイン酸
ナトリウムの重量%比のことである。
The compositions of the present invention may contain a lime soap peptizer compound having a lime soap dispersancy (LSDP) of 8 or less, preferably 7 or less, and most preferably 6 or less. . The lime soap peptizer compound is preferably 0 to
Present at a level of 20% by weight. The numerical measure of the effectiveness of lime soap peptizer is the lime soap dispersion force (LSD).
HC Borghetti and CA Bergman, J. Am. Oil. Chem. Soc., Vol.
It is investigated using the lime soap dispersion test as described in the paper ume 27, pages 88-90 (1950). This lime soap dispersion test method is widely used by those skilled in the art, for example, the following review literature: WNLinfield, Surfactant Science Series, Volum.
e 7, page 3 ; WNLinfield, Tenside surf.det., Volume 27, pages 159-163 (1990)
MKNagarajan, WFMasler, Cosmetics and Toiletries, Volume 104, pages 71-
73 (1989). LSDP is 333 ppm CaCO 3 (Ca:
Mg = 3: 2) It is the weight% ratio of dispersant to sodium oleate necessary to disperse the lime soap precipitate formed by 0.025 g of sodium oleate in 30 ml of water of comparable hardness.

【0147】 良好なライムソープペプタイザー能力を有する界面活性剤には、あるアミンオ
キシド、ベタイン、スルホベタイン、アルキルエトキシサルフェートおよびエト
キシル化アルコールがある。 本発明向けに8以下のLSDPを有する例示界面活性剤には、C16‐C18 ジメチルアミンオキシド、平均エトキシル化度1〜5のC12‐C18アルキル
エトキシサルフェート、特にエトキシル化度3のC12‐C15アルキルエトキ
シサルフェート界面活性剤(LSDP=4)、およびBASF GmbHから商品名L
utensol A012およびLutensol A030で各々販売されている平均エトキシル化度1
2(LSDP=6)または30のC14‐C15エトキシル化アルコールがある
。 ここで使用に適したポリマーライムソープペプタイザーは、Cosmetics and To
iletries,Volume 104,pages 71-73(1989)でみられるM.K.Nagarajan,W.F.Masler
による論文で記載されている。 4‐(N‐オクタノイル‐6‐アミノヘキサノイル)ベンゼンスルホネート、
4‐(N‐ノナノイル‐6‐アミノヘキサノイル)ベンゼンスルホネート、4‐
(N‐デカノイル‐6‐アミノヘキサノイル)ベンゼンスルホネートおよびそれ
らの混合物のような疎水性ブリーチ;親水性/疎水性ブリーチ処方物と一緒にし
たノナノイルオキシベンゼンスルホネートも、ライムソープペプタイザー化合物
として用いうる。
Surfactants that have good lime soap peptizer capabilities include certain amine oxides, betaines, sulfobetaines, alkyl ethoxy sulphates and ethoxylated alcohols. Exemplary surfactants having an LSDP of 8 or less for the purposes of the present invention include C 16 -C 18 dimethylamine oxide, C 12 -C 18 alkyl ethoxy sulphates with an average ethoxylation degree of 1 to 5, especially C with an ethoxylation degree of 3. 12 -C 15 alkyl ethoxysulfate surfactant (LSDP = 4), and trade name L from BASF GmbH
Average ethoxylation degree 1 sold by utensol A012 and Lutensol A030, respectively
There are 2 (LSDP = 6) or 30 C 14 -C 15 ethoxylated alcohols. Polymer Lime Soap Peptizers suitable for use here are Cosmetics and To
iletries, Volume 104, pages 71-73 (1989) MK Nagarajan, WF Masler
Described in a paper by 4- (N-octanoyl-6-aminohexanoyl) benzenesulfonate,
4- (N-nonanoyl-6-aminohexanoyl) benzenesulfonate, 4-
Hydrophobic bleaching such as (N-decanoyl-6-aminohexanoyl) benzene sulphonate and mixtures thereof; Nonanoyloxybenzene sulphonate with hydrophilic / hydrophobic bleaching formulations also used as lime soap peptizer compounds sell.

【0148】 酵素‐漂白組成物は、本発明のアミラーゼに加えて、クリーニング性能および
/または布帛ケア効果を発揮する1種以上の洗剤酵素を含むことができる。この
ような酵素にはプロテアーゼ、アミラーゼ、セルラーゼおよびリパーゼがある。
それらは、懸濁物、“マルメ”(marume)または“小球”の形態で、本非水性液体
漂白組成物中に配合してよい。もう1つの適切なタイプの酵素には、ノニオン性
界面活性剤中で酵素のスラリーの形態をとるもの、例えば、商品名“SL”でNo
vo Nordiskから販売されている酵素、または商品名“LDP”でNovo Nordiskか
ら販売されているマイクロカプセル化酵素がある。適切な酵素および使用レベル
はUS特許5,576,282で記載されている。
The enzyme -bleaching composition may contain, in addition to the amylase of the present invention, one or more detergent enzymes that exert cleaning performance and / or fabric care benefits. Such enzymes include proteases, amylases, cellulases and lipases.
They may be incorporated into the present non-aqueous liquid bleaching compositions in the form of suspensions, "marumes" or "globules". Another suitable type of enzyme is one that takes the form of a slurry of the enzyme in a nonionic surfactant, eg, under the trade name "SL".
There are enzymes sold by vo Nordisk or microencapsulated enzymes sold by Novo Nordisk under the trade name "LDP". Suitable enzymes and use levels are described in US Pat. No. 5,576,282.

【0149】 慣用的な酵素小球の形態で本組成物へ加えられる酵素が、ここでは使用上特に
好ましい。このような小球は通常大きさ約100〜1000ミクロン、更に好ま
しくは約200〜800ミクロンであり、組成物の非水性液相中に懸濁される。
本発明の組成物中における小球は、経時的な酵素活性の保持について特に望まし
い酵素安定性を示すことが、他の酵素形態と比較してわかった。そのため、酵素
小球を利用した組成物では、酵素が水性液体洗剤中へ配合されたときにしばしば
用いられねばならないような、慣用的な酵素安定剤を含有する必要はない。
Enzymes added to the composition in the form of conventional enzyme globules are particularly preferred here for use. Such globules are typically about 100-1000 microns in size, more preferably about 200-800 microns and are suspended in the non-aqueous liquid phase of the composition.
It has been found that globules in the compositions of the present invention exhibit particularly desirable enzyme stability for retention of enzyme activity over time, as compared to other enzyme forms. As such, compositions utilizing enzyme globules need not include conventional enzyme stabilizers, which often must be used when the enzyme is incorporated into an aqueous liquid detergent.

【0150】 適切な酵素の例には、ヘミセルラーゼ、ペルオキシダーゼ、プロテアーゼ、セ
ルラーゼ、キシラナーゼ、リパーゼ、ホスホリパーゼ、エステラーゼ、クチナー
ゼ、ペクチナーゼ、ケラタナーゼ、レダクターゼ、オキシダーゼ、フェノールオ
キシダーゼ、リポキシゲナーゼ、リグニナーゼ、プルラナーゼ、タンナーゼ、ペ
ントサナーゼ、マラナーゼ、β‐グルカナーゼ、アラビノシダーゼ、ヒアルロニ
ダーゼ、コンドロイチナーゼ、ラッカーゼ、公知のアミラーゼ、マンナナーゼ、
キシログルカナーゼおよびそれらの混合物があるが、それらに限定されない。好
ましい組合せは、本発明のアミラーゼと共に、プロテアーゼ、リパーゼ、クチナ
ーゼおよび/またはセルラーゼのような、慣用的に適用される酵素のカクテルを
有した漂白組成物である。 このような適切な酵素の例は、US特許5,576,282、5,728,6
71および5,707,950で開示されている。
Examples of suitable enzymes include hemicellulases, peroxidases, proteases, cellulases, xylanase, lipases, phospholipases, esterases, cutinases, pectinases, keratanases, reductases, oxidases, phenol oxidases, lipoxygenases, ligninases, pullulanases, tannases, pentosanases. , Malanase, β-glucanase, arabinosidase, hyaluronidase, chondroitinase, laccase, known amylase, mannanase,
Xyroglucanase and mixtures thereof include, but are not limited to. A preferred combination is a bleaching composition with a cocktail of conventionally applied enzymes, such as proteases, lipases, cutinases and / or cellulases, together with the amylase of the invention. Examples of such suitable enzymes are described in US Pat. No. 5,576,282, 5,728,6.
71 and 5,707,950.

【0151】 適切なプロテアーゼは、B.subtilisおよびB.licheniformisの特定株から得ら
れるズブチリシン(ズブチリシンBPNおよびBPN′)である。1つの適切な
プロテアーゼはBacillusの株から得られ、8〜12のpH範囲で最大活性を有し
、デンマークのNovo Industies A/S、以下“Novo”からESPERASERとして開発お
よび販売されている。この酵素および類似酵素の製法はNovoのGB1,243,
784で記載されている。他の適切なプロテアーゼには、NovoのALCALASER、DUR
AZYMRおよびSAVINASER、並びにGist-BrocadesのMAXATASER、MAXACALR、PROPERAS
ERおよびMAXAPEMR(タンパク質工学処理Maxacal)がある。タンパク質分解酵素
には、修飾細菌セリンプロテアーゼ、例えば、1987年4月28日付で出願さ
れた欧州特許出願第87/303761.8号明細書(特に第17、24および
98頁)に記載されて、以下“プロテアーゼB”と称されるものと、以下“プロ
テアーゼA”と称される修飾細菌セリンタンパク質分解酵素に関する1986年
10月29日付で公開されたVenegasの欧州特許出願第199,404号明細書
で記載されたものがある。リジンが27位でアルギニンから代わり、チロシンが
104位でバリンから代わり、セリンが123位でアスパラギンから代わり、ア
ラニンが274位でトレオニンから代わった、Bacillus由来のアルカリセリンプ
ロテアーゼの変種である、以下“プロテアーゼC”と称されるものが更に好まし
い。プロテアーゼCは、1991年5月16日付で公開されたWO91/066
37に対応するEP90915958:4で記載されている。特にプロテアーゼ
Cの遺伝子修飾変種もここに含まれる。NovoのWO93/18140Aで記載さ
れたBacillus sp.NCIMB 40338からの高pHプロテアーゼも参照。プロテアーゼ
、1種以上の他の酵素および可逆性プロテアーゼインヒビターを含む酵素洗剤は
、NovoのWO92/03529Aで記載されている。所望ならば、減少した吸着
性および増加した加水分解性を有するプロテアーゼが、Procter & GambleのWO
95/07791で記載されたように市販されている。ここで適した洗剤向けの
組換えトリプシン様プロテアーゼは、NovoのWO94/25583で記載されて
いる。
A suitable protease is subtilisin (subtilisin BPN and BPN ') obtained from specific strains of B. subtilis and B. licheniformis. One suitable protease is obtained from a strain of Bacillus, having maximum activity in the pH range of 8-12, have been developed and sold Danish Novo Industies A / S, the following "Novo" as ESPERASE R. This enzyme and similar enzymes are manufactured by Novo's GB1,243,
784. Other suitable proteases include Novo's ALCALASE R , DUR
AZYM R and SAVINASE R , and Gist-Brocades MAXATASE R , MAXACAL R , PROPERAS
There are E R and Maxapem R (protein engineered Maxacal). Proteolytic enzymes include modified bacterial serine proteases, such as those described in European Patent Application No. 87 / 303761.8 filed April 28, 1987 (especially pages 17, 24 and 98), European Patent Application No. 199,404 of Venegas published on October 29, 1986 concerning modified bacterial serine proteolytic enzymes hereinafter referred to as "Protease B" and hereinafter referred to as "Protease A" There is one described in. A variant of the Bacillus-derived alkaline serine protease, in which lysine was replaced by arginine at position 27, tyrosine was replaced by valine at position 104, serine was replaced by asparagine at position 123, and alanine was replaced by threonine at position 274. More preferred is what is referred to as Protease C ". Protease C is WO 91/066 published on May 16, 1991.
37 corresponding to EP 9015958: 4. Also included herein are genetically modified variants of Protease C. See also the high pH protease from Bacillus sp. NCIMB 40338 described in Novo WO 93 / 18140A. Enzymatic detergents containing proteases, one or more other enzymes and a reversible protease inhibitor are described in Novo WO92 / 03529A. If desired, proteases with reduced adsorptivity and increased hydrolyzability are described in Procter &Gamble's WO
Commercially available as described in 95/07791. Recombinant trypsin-like proteases suitable for detergents here are described in WO 94/25583 from Novo.

【0152】 更に詳しくは、“プロテアーゼD”と称されるプロテアーゼは、天然でみられ
ないアミノ酸配列を有したカルボニルヒドロラーゼ変種であって、1995年4
月20日付で公開されたGenencor InternationalのWO95/10615で記載
されているように、Bacillus amyloliquefaciensズブチリシンの番号付けに従い
、好ましくは+99、+101、+103、+104、+107、+123、+
27、+105、+109、+126、+128、+135、+156、+16
6、+195、+197、+204、+206、+210、+216、+217
、+218、+222、+260、+265および/または+274からなる群
より選択されるものに相当する1以上のアミノ酸残基位置と組合せて、+76位
に相当する上記カルボニルヒドロラーゼの位置で、複数のアミノ酸残基の代わり
に異なるアミノ酸を用いることにより、前駆カルボニルヒドロラーゼから誘導さ
れる。特許出願EP251446およびWO91/06637で記載されたプロ
テアーゼ、およびWO91/02792で記載されたプロテアーゼBLAPRも、本
発明に適している。タンパク質分解酵素は、組成物の0.0001〜2重量%、
好ましくは0.001〜0.2%、更に好ましくは0.005〜0.1%の純粋
酵素レベルで、本発明の漂白組成物中に配合される。
More specifically, the protease designated "Protease D" is a carbonyl hydrolase variant with an amino acid sequence which is not found in nature, 1995.
According to the numbering of Bacillus amyloliquefaciens subtilisin, as described in WO95 / 10615 of Genencor International published on 20th of March, preferably +99, +101, +103, +104, +107, +123, +
27, +105, +109, +126, +128, +135, +156, +16
6, +195, +197, +204, +206, +210, +216, +217
, +218, +222, +260, +265 and / or +274 in combination with one or more amino acid residue positions corresponding to those selected from the group consisting of a plurality of amino acid residues at the position of the carbonyl hydrolase corresponding to position +76. Derived from the precursor carbonyl hydrolase by using different amino acids instead of groups. Protease described in patent applications EP251446 and WO91 / 06637, and WO91 / 02792, protease BLAP R also described, are suitable for the present invention. The proteolytic enzyme is 0.0001 to 2% by weight of the composition,
It is preferably incorporated into the bleaching composition of the present invention at a pure enzyme level of 0.001-0.2%, more preferably 0.005-0.1%.

【0153】 有用なプロテアーゼは、PCT公報:The Procter & Gamble Companyにより1
995年11月9日付で公開されたWO95/30010;The Procter & Gamb
le Companyにより1995年11月9日付で公開されたWO95/30011;
The Procter & Gamble Companyにより1995年11月9日付で公開されたWO
95/29979でも記載されている。
Useful proteases are described by PCT Publication: The Procter & Gamble Company 1
WO95 / 30010, published on November 9, 995; The Procter & Gamb
WO95 / 30011 published by Le Company on November 9, 1995;
The WO published by The Procter & Gamble Company on November 9, 1995
95/29979.

【0154】 他の特に有用なプロテアーゼは、Bacillus amyloliquefaciensズブチリシンの
1、3、4、8、9、10、12、13、16、17、18、19、20、21
、22、24、27、33、37、38、42、43、48、55、57、58
、61、62、68、72、75、76、77、78、79、86、87、89
、97、98、99、101、102、104、106、107、109、11
1、114、116、117、119、121、123、126、128、13
0、131、133、134、137、140、141、142、146、14
7、158、159、160、166、167、170、173、174、17
7、181、182、183、184、185、188、192、194、19
8、203、204、205、206、209、210、211、212、21
3、214、215、216、217、218、222、224、227、22
8、230、232、236、237、238、240、242、243、24
4、245、246、247、248、249、251、252、253、25
4、255、256、257、258、259、260、261、262、26
3、265、268、269、270、271、272、274および275位
に相当する1以上のアミノ酸残基位置で、他の天然アミノ酸残基によるアミノ酸
残基の置換と共に、Bacillus amyloliquefaciensズブチリシンの103位に相当
するアミノ酸残基位置で、他の天然アミノ酸残基によるアミノ酸残基の置換をう
けた多置換プロテアーゼ変種であり;そのプロテアーゼ変種が103および76
位に相当する位置でアミノ酸残基の置換をうけているとき、Bacillus amyloliqu
efaciensズブチリシンの27、99、101、104、107、109、123
、128、166、204、206、210、216、217、218、222
、260、265または274位に相当するアミノ酸残基位置以外の1以上のア
ミノ酸残基位置でもアミノ酸残基の置換があり;および/または、すべてThe Pr
octer & Gamble CompanyのPCT公開出願No.WO99/20727、WO9
9/20726およびWO99/20723で記載されているような、Bacillus
amyloliquefaciensズブチリシンの62、212、230、232、252およ
び257位に相当する1以上のアミノ酸残基位置で別な天然アミノ酸残基による
アミノ酸残基の置換をうけた多置換プロテアーゼ変種もある。
Other particularly useful proteases are Bacillus amyloliquefaciens subtilisin 1,3,4,8,9,10,12,13,16,17,18,19,20,21.
, 22, 24, 27, 33, 37, 38, 42, 43, 48, 55, 57, 58
, 61, 62, 68, 72, 75, 76, 77, 78, 79, 86, 87, 89
, 97, 98, 99, 101, 102, 104, 106, 107, 109, 11
1, 114, 116, 117, 119, 121, 123, 126, 128, 13
0, 131, 133, 134, 137, 140, 141, 142, 146, 14
7, 158, 159, 160, 166, 167, 170, 173, 174, 17
7, 181, 182, 183, 184, 185, 188, 192, 194, 19
8, 203, 204, 205, 206, 209, 210, 211, 212, 21
3, 214, 215, 216, 217, 218, 222, 224, 227, 22
8, 230, 232, 236, 237, 238, 240, 242, 243, 24
4, 245, 246, 247, 248, 249, 251, 252, 253, 25
4, 255, 256, 257, 258, 259, 260, 261, 262, 26
Position 103 of Bacillus amyloliquefaciens subtilisin along with substitution of amino acid residues with other natural amino acid residues at one or more amino acid residue positions corresponding to positions 3, 265, 268, 269, 270, 271, 272, 274 and 275. Is a polysubstituted protease variant which has been substituted with another natural amino acid residue at the amino acid residue position corresponding to
When an amino acid residue is substituted at the position corresponding to position, Bacillus amyloliqu
efaciens subtilisin 27, 99, 101, 104, 107, 109, 123
, 128, 166, 204, 206, 210, 216, 217, 218, 222
There are also amino acid residue substitutions at one or more amino acid residue positions other than the amino acid residue positions corresponding to positions 260, 265 or 274; and / or all The Pr
Oct. & Gamble Company's PCT publication application No. WO99 / 20727, WO9
Bacillus, as described in 9/20726 and WO 99/20723.
There are also polysubstituted protease variants that have been substituted with amino acid residues by another natural amino acid residue at one or more amino acid residue positions corresponding to positions 62, 212, 230, 232, 252 and 257 of amyloliquefaciens subtilisin.

【0155】 更に好ましくは、プロテアーゼ変種は、下記からなる群より選択される置換組
合せをうけている:
More preferably, the protease variant has a substitution combination selected from the group consisting of:

【化63】 更に一層好ましくは、プロテアーゼ変種は、下記からなる群より選択される置換
組合せをうけている:
[Chemical formula 63] Even more preferably, the protease variant has a substitution combination selected from the group consisting of:

【化64】 最も好ましくは、プロテアーゼ変種は置換組合せ:101/103/104/1
59/232/236/245/248/252、好ましくは101G/103
A/104I/159D/232V/236H/245R/248D/252K
をうけている。
[Chemical 64] Most preferably, the protease variant has the substitution combination: 101/103/104/1.
59/232/236/245/248/252, preferably 101G / 103
A / 104I / 159D / 232V / 236H / 245R / 248D / 252K
I am receiving

【0156】 本発明で用いうるセルラーゼには細菌または真菌双方のセルラーゼがある。好
ましくは、それらは5〜9.5の至適pHを有する。適切なセルラーゼはBarbes
goardらのUS特許4,435,307で開示されており、そこではHumicola in
solensから産生される真菌セルラーゼについて開示している。適切なセルラーゼ
は、GB‐A‐2,075,028、GB‐A‐2,095,275およびDE
‐OS‐2,247,832でも開示されている。 このようなセルラーゼの例は、Humicola insolens (Humicola grisea var.the
rmoidea)の株、特にHumicola株DSM1800により産生されるセルラーゼであ
る。
Cellulases that can be used in the present invention include both bacterial and fungal cellulases. Preferably, they have an optimum pH of 5-9.5. A suitable cellulase is Barbes
disclosed in US Pat. No. 4,435,307 to goard et al., where Humicola in
A fungal cellulase produced from solens is disclosed. Suitable cellulases are GB-A-2,075,028, GB-A-2,095,275 and DE.
-OS-2,247,832. Examples of such cellulases include Humicola insolens (Humicola grisea var.
rmoidea), in particular a cellulase produced by the Humicola strain DSM1800.

【0157】 他の適切なセルラーゼは、約50kDaの分子量、5.5の等電点を有して、
415のアミノ酸を含んだ、Humicola insolens由来のセルラーゼ;セルラーゼ
活性を示す、Humicola insolens DSM1800に由来した〜43kDエンドグ
ルカナーゼである。好ましいエンドグルカナーゼ成分は、PCT特許出願WO9
1/17243で開示されたアミノ酸配列を有している。1994年9月29日
付で公開されたGenencorのWO94/21801で記載されたTrichoderma long
ibrachiatum由来のEGIIIセルラーゼも適切なセルラーゼである。特に適切なセ
ルラーゼは、カラーケア効果を有するセルラーゼである。このようなセルラーゼ
の例は、1991年11月6日付で出願された欧州特許出願91202879.
2(Novo Nordisk A/S)で記載されたセルラーゼである。CarezymeおよびCelluz
yme(Novo Nordisk A/S)が特に有用である。WO91/17243も参照。
Other suitable cellulases have a molecular weight of about 50 kDa and an isoelectric point of 5.5,
A cellulase derived from Humicola insolens containing 415 amino acids; a ~ 43 kD endoglucanase derived from Humicola insolens DSM1800 showing cellulase activity. A preferred endoglucanase component is PCT patent application WO 9
It has the amino acid sequence disclosed in 1/17243. Trichoderma long described in WO 94/21801 of Genencor published on September 29, 1994
EGIII cellulase from ibrachiatum is also a suitable cellulase. A particularly suitable cellulase is a cellulase having a color care effect. An example of such a cellulase is the European patent application 91202879. filed Nov. 6, 1991.
2 (Novo Nordisk A / S). Carezyme and Celluz
yme (Novo Nordisk A / S) is especially useful. See also WO 91/17243.

【0158】 ペルオキシダーゼ酵素は当業界で知られており、それには例えばホースラディ
ッシュペルオキシダーゼ、リグニナーゼ、クロロおよびブロモペルオキシダーゼ
のようなハロペルオキシダーゼがある。ペルオキシダーゼ含有漂白組成物は、例
えば、US特許5,576,282、5,728,671および5,707,9
50、PCT国際出願WO89/099813、WO89/09813、199
1年11月6日付で出願された欧州特許出願EP91202882.6、および
1996年2月20日付で出願されたEP96870013.8で開示されてい
る。ラッカーゼ酵素も適している。
Peroxidase enzymes are known in the art and include haloperoxidases such as horseradish peroxidase, ligninase, chloro and bromoperoxidase. Bleaching compositions containing peroxidase are described, for example, in US Patents 5,576,282, 5,728,671 and 5,707,9.
50, PCT International Applications WO89 / 099813, WO89 / 09813, 199
It is disclosed in European patent application EP 91202882.6 filed on November 6, 1st year and EP968700133.8 filed on February 20, 1996. The laccase enzyme is also suitable.

【0159】 好ましいエンハンサーは、置換フェノチアジンおよびフェノキサジン類、10
‐フェノチアジンプロピオン酸(PPT)、10‐エチルフェノチアジン‐4‐
カルボン酸(EPC)、10‐フェノキサジンプロピオン酸(POP)、10‐
メチルフェノキサジン(WO94/12621で記載)、置換シリンゲート類(
C3‐C5置換アルキルシリンゲート類)およびフェノール類である。ナトリウ
ムペルカーボネートまたはペルボレートが好ましい過酸化水素源である。 上記のペルオキシダーゼは、漂白組成物の0.0001〜2重量%の活性酵素
レベルで、漂白組成物中に通常配合される。
Preferred enhancers are substituted phenothiazines and phenoxazines, 10
-Phenothiazinepropionic acid (PPT), 10-ethylphenothiazine-4-
Carboxylic acid (EPC), 10-phenoxazine propionic acid (POP), 10-
Methylphenoxazine (described in WO94 / 12621), substituted syringates (
C3-C5 substituted alkyl syringates) and phenols. Sodium percarbonate or perborate is the preferred hydrogen peroxide source. The peroxidases described above are commonly incorporated into bleaching compositions at active enzyme levels of 0.0001 to 2% by weight of the bleaching composition.

【0160】 本発明の漂白組成物中へ含有しうる他の好ましい酵素にはリパーゼがある。洗
剤用に適したリパーゼ酵素には、英国特許1,372,034で開示されたPseu
domonas stutzeri ATCC19.154のようなPseudomonas属の微生物により
産生されるものがある。適切なリパーゼには、微生物Pseudomonas fluorescent
IAM1057により産生される、リパーゼの抗体と陽性の免疫交差反応を示す
ものがある。このリパーゼは商品名リパーゼP"Amano"として日本、名古屋のAma
no Pharmaceutical Co.Ltd.から市販されており、以下"Amano-P"と称される。他
の適切な市販リパーゼには、Chromobacter viscosum、例えば日本、田方の東洋
醸造社のChromobacter viscosum var.lipolyticum NRRLB 3673由来のリパーゼ、
Amano-CES;USAのU.S.Biochemical Corp.およびオランダのDisoynth Co.から
のChromobacter viscosumリパーゼ;Pseudomonas gladioli由来のリパーゼがあ
る。特に適切なリパーゼはM1 LIPASERおよび LIPOMAXR(Gist-Brocades)、並び
にLIPOLASEおよびLIPOLASE ULTRAR(Novo)のようなリパーゼであり、これら
は本発明の組成物で併用されたときに非常に有効であることがわかった。
Another preferred enzyme that may be included in the bleaching composition of the present invention is lipase. Suitable lipase enzymes for detergents include Pseu disclosed in British Patent 1,372,034.
Some are produced by microorganisms of the genus Pseudomonas, such as domonas stutzeri ATCC 19.154. Suitable lipases include the microbial Pseudomonas fluorescent
Some of them show a positive immune cross-reactivity with the lipase antibody produced by IAM1057. This lipase is Ama from Nagoya, Japan under the trade name Lipase P "Amano".
It is commercially available from no Pharmaceutical Co. Ltd. and is hereinafter referred to as "Amano-P". Other suitable commercially available lipases include Chromobacter viscosum, for example, lipase from Chromobacter viscosum var.lipolyticum NRRLB 3673 from Toyo Brewery of Takata, Japan,
Amano-CES; Chromobacter viscosum lipase from USBiochemical Corp. of USA and Disoyynth Co. of the Netherlands; lipase from Pseudomonas gladioli. Particularly suitable lipases are lipases such as M1 LIPASE R and LIPOMAX R (Gist-Brocades), and LIPOLASE R and LIPOLASE ULTRA R (Novo), which are very effective when combined in the composition of the invention. I found out.

【0161】 特別種のリパーゼ、即ち界面活性を要しないリパーゼとして考えられるクチナ
ーゼ〔EC3.1.1.50〕も適切である。漂白組成物へのクチナーゼの添加
は、例えばWO88/09367(Genencor)で記載されている。 リパーゼおよび/またはクチナーゼは、漂白組成物の0.0001〜2重量%
の活性酵素レベルで、漂白組成物中に通常配合される。
Also suitable is a special kind of lipase, namely cutinase [EC 3.1.1.50], which is considered as a lipase which does not require surface activity. The addition of cutinase to bleaching compositions is described, for example, in WO 88/09367 (Genencor). The lipase and / or cutinase is 0.0001 to 2% by weight of the bleaching composition.
Is normally incorporated into bleaching compositions at active enzyme levels of.

【0162】 公知のアミラーゼ(αおよび/またはβ)も炭水化物ベース汚れの除去向けに
含有させてよい。1994年2月3日付で公開されたNovo Nordisk A/SのWO9
4/02597では、変異アミラーゼを配合したクリーニング組成物について記
載している。1994年8月18日付で公開されたGenencorのWO94/183
14および1995年4月20日付で公開されたNovo Nordisk A/SのWO95/
10603も参照。漂白組成物で使用上知られた他のアミラーゼには、α‐およ
びβ‐アミラーゼの双方がある。α‐アミラーゼは当業界で公知であり、US特
許5,003,257、EP252,666、WO91/00353、FR2,
676,456、EP285,123、EP525,610、EP368,34
1および英国特許明細書第1,296,839号(Novo)で開示されたものがあ
る。他の適切なアミラーゼは、1994年8月18日付で公開されたWO94/
18314、1996年2月22日付で公開されたGenencorのWO96/052
95に記載されたPURAFACT OX AMRを含めた安定性向上アミラーゼ、および95
年4月に公開されたWO95/10603で開示されているNovo Nordisk A/Sの
アミラーゼ変種である。
Known amylases (α and / or β) may also be included for the removal of carbohydrate-based soils. WO 9 of Novo Nordisk A / S, published February 3, 1994
4/02597 describes a cleaning composition incorporating a mutant amylase. Genencor's WO94 / 183, published August 18, 1994
14 and WO95 / of Novo Nordisk A / S, published April 20, 1995.
See also 10603. Other amylases known for use in bleaching compositions include both α- and β-amylases. α-Amylase is known in the art and is described in US Patent 5,003,257, EP252,666, WO91 / 00353, FR2.
676,456, EP285,123, EP525,610, EP368,34
1 and British Patent Specification No. 1,296,839 (Novo). Another suitable amylase is WO94 / published August 18, 1994.
18314, Genencor's WO96 / 052, published February 22, 1996.
95. A stability-enhancing amylase including PURAFACT OX AM R described in 95, and 95
It is an amylase variant of Novo Nordisk A / S disclosed in WO 95/10603 published in April, 2010.

【0163】 市販α‐アミラーゼ製品の例は、すべてNovo Nordisk A/S Denmarkから市販さ
れているTERMAMYLR、BANR、FUNGAMYLRおよびDURAMYLRである。WO95/263
97は、他の適切なアミラーゼ:PhadebasRα‐アミラーゼ活性アッセイで測定
すると、25〜55℃の温度範囲および8〜10範囲のpH値で、TERMAMYLR
比活性より少くとも25%高い比活性を有することで特徴づけられるα‐アミラ
ーゼについて記載している。活性レベルと、熱安定性および高い活性レベルの組
合せとの点で、改善された性質を有する、他のデンプン分解酵素は、WO95/
35382で記載されている。
Examples of commercial α-amylase products are TERMAMYL R , BAN R , FUNGAMYL R and DURAMYL R , all commercially available from Novo Nordisk A / S Denmark. WO95 / 263
97 is at least 25% higher than that of TERMAMYL R at a temperature range of 25-55 ° C and a pH value of 8-10, as measured by another suitable amylase: Phadebas R α-amylase activity assay. Α-amylase characterized by having Other amylolytic enzymes having improved properties in terms of activity level and combination of thermostability and high activity level are described in WO95 /
35382.

【0164】 本発明の組成物はマンナナーゼ酵素も含んでよい。好ましくは、マンナナーゼ
は3種のマンナン分解酵素:EC3.2.1.25:β‐マンノシダーゼ、EC3.2.1.78
:エンド‐1,4‐β‐マンノシダーゼ(以下“マンナナーゼ”と称される)、
EC3.2.1.100:1,4‐β‐マンノビオシダーゼおよびそれらの混合物からな
る群より選択される(IUPAC Classification-Enzyme nomenclature,1992,I
SBN 0-12-227165-3,Academic Press)。
The compositions of the present invention may also include a mannanase enzyme. Preferably, the mannanase is three mannan degrading enzymes: EC3.2.1.25: β-mannosidase, EC3.2.1.78.
: Endo-1,4-β-mannosidase (hereinafter referred to as “mannanase”),
EC 3.2.1.100: selected from the group consisting of 1,4-β-mannobiosidase and mixtures thereof (IUPAC Classification-Enzyme nomenclature, 1992, I
SBN 0-12-227165-3, Academic Press).

【0165】 更に詳しくは、本発明の処理組成物は、マンナナーゼが存在しているとき、マ
ンナナーゼと称されるβ‐1,4‐マンノシダーゼ(EC3.2.1.78)を含んでな
る。“マンナナーゼ”または“ガラクトマンナナーゼ”という用語は、公にはマ
ンナン エンド‐1,4‐β‐マンノシダーゼと称され、β‐マンナナーゼおよ
びエンド‐1,4‐マンナナーゼという別称を有して、次の反応:マンナン、ガ
ラクトマンナン、グルコマンナンおよびガラクトグルコマンナンにおける1,4
‐β‐D‐マンノシド結合のランダム加水分解を触媒するとして当業界に従い定
義される、マンナナーゼ酵素を表わしている。
More specifically, the treatment composition of the present invention comprises β-1,4-mannosidase (EC 3.2.1.78), referred to as mannanase when mannanase is present. The term "mannanase" or "galactomannanase" is publicly referred to as mannan endo-1,4-β-mannosidase, which has the alternative names β-mannanase and endo-1,4-mannanase, : 1,4 in mannan, galactomannan, glucomannan and galactoglucomannan
-Represents a mannanase enzyme, defined according to the art as catalyzing the random hydrolysis of -β-D-mannoside bonds.

【0166】 特に、マンナナーゼ(EC3.2.1.78)はマンナンを分解するポリサッカラーゼ
のグループに属しており、マンノース単位を有したポリオース鎖を開裂しうる、
即ちマンナン、グルコマンナン、ガラクトマンナンおよびガラクトグルコマンナ
ンのグリコシド結合を開裂しうる酵素を表わしている。マンナンはβ‐1,4‐
結合マンノースから構成される主鎖を有した多糖であり、グルコマンナンは主鎖
または多かれ少なかれ規則的に交互にβ‐1,4‐結合マンノースおよびグルコ
ースを有した多糖であり、ガラクトマンナンおよびガラクトグルコマンナンはα
‐1,6‐結合ガラクトース側鎖を有したマンナンおよびグルコマンナンである
。これらの化合物はアセチル化されてもよい。
In particular, mannanase (EC 3.2.1.78) belongs to the group of polysaccharases that degrade mannan, which is capable of cleaving polyose chains bearing mannose units,
That is, it represents an enzyme capable of cleaving the glycosidic bond of mannan, glucomannan, galactomannan and galactoglucomannan. Mannan is β-1,4-
Glucomannan is a polysaccharide having a main chain composed of linked mannose, and glucomannan is a polysaccharide having β-1,4-linked mannose and glucose alternating in the main chain or more or less regularly. Mannan is α
Mannan and glucomannan with -1,6-linked galactose side chains. These compounds may be acetylated.

【0167】 ガラクトマンナンおよびガラクトグルコマンナンの分解は、ガラクトース側鎖
の全体的または部分的な除去により促進される。更に、アセチル化されたマンナ
ン、グルコマンナン、ガラクトマンナンおよびガラクトグルコマンナンの分解は
、全体的または部分的な脱アセチル化により促進される。アセチル基はアルカリ
またはマンナンアセチルエステラーゼにより除去しうる。マンナナーゼから、あ
るいはマンナナーゼとα‐ガラクトシダーゼおよび/またはマンナンアセチルエ
ステラーゼとの組合せにより放出されたオリゴマーは、β‐マンノシダーゼおよ
び/またはβ‐グルコシダーゼにより更に分解されて、遊離マルトースを放出し
うる。
Degradation of galactomannans and galactoglucomannans is facilitated by total or partial removal of galactose side chains. Furthermore, the degradation of acetylated mannan, glucomannan, galactomannan and galactoglucomannan is promoted by total or partial deacetylation. The acetyl group can be removed by alkali or mannan acetyl esterase. Oligomers released from mannanase or by the combination of mannanase with α-galactosidase and / or mannan acetylesterase can be further degraded by β-mannosidase and / or β-glucosidase to release free maltose.

【0168】 マンナナーゼはいくつかのBacillus生物で同定されてきた。例えば、Talbot e
t al.,Appl.Environ.Microbiol.,Vol.56,No.11,pp.3505-3510(1990)は、162
kDaの分子量および5.5〜7.5の至適pHを有したダイマー形で、Bacill
us stearothermophilus由来のβ‐マンナナーゼについて記載している。Mendoza
et al.,World J.Microbiol.Biotech.,Vol.10,No.5,pp.551-555(1994)は、38
kDaの分子量、pH5.0および55℃で至適活性、および4.8のplを有
した、Bacillus subtilis由来のβ‐マンナナーゼについて記載している。JP
‐03047076は、ゲル濾過により測定すると373kDaの分子量、8〜
10の至適pHおよび5.3〜5.4のplを有した、Bacillus sp.由来のβ‐
マンナナーゼについて開示している。JP‐63056289はアルカリ性で熱
安定性なβ‐マンナナーゼの産生について記載しており、これは例えばマンナン
のβ‐1,4‐D‐マンノピラノシド結合を加水分解して、マンノオリゴ糖を産
生する。JP‐63036774は、アルカリ性pHでβ‐マンナナーゼおよび
β‐マンノシダーゼを産生するBacillus微生物FERM P‐8856に関する
。JP‐08051975は、好アルカリ性Bacillus sp.AM‐001からのア
ルカリ性β‐マンナナーゼについて開示している。パルプおよび紙の漂白に有用
なBacillus amyloliquefaciens由来の精製マンナナーゼ、およびその産生方法は
、WO97/11164で開示されている。WO91/18974は、極端なp
Hおよび温度で活性なグルカナーゼ、キシラナーゼまたはマンナナーゼのような
ヘミセルラーゼについて記載している。WO94/25576は、植物または藻
類細胞壁物質の分解または修飾に有用なマンナナーゼ活性を示す、Aspergillus
aculeatus CBS 101.43由来の酵素について開示している。WO93/24622
は、リグノセルロースパルプを漂白するために有用な、Trichoderma reseeiから
単離されたマンナナーゼについて開示している。マン ナン含有ヘミセルロースを分解しうるヘミセルラーゼはWO91/18974で
記載されており、Bacillus amyloliquefaciens由来の精製マンナナーゼはWO9
7/11164で記載されている。
Mannanases have been identified in several Bacillus organisms. For example, Talbot e
t al., Appl. Environ. Microbiol., Vol. 56, No. 11, pp. 3505-3510 (1990), 162.
Bacillus in dimeric form with a molecular weight of kDa and an optimum pH of 5.5-7.5.
Describes β-mannanase from us stearothermophilus. Mendoza
et al., World J. Microbiol. Biotech., Vol. 10, No. 5, pp. 551-555 (1994), 38.
A β-mannanase from Bacillus subtilis having a molecular weight of kDa, optimal activity at pH 5.0 and 55 ° C. and a pl of 4.8 is described. JP
-03047076 has a molecular weight of 373 kDa as measured by gel filtration, 8 to
Β-from Bacillus sp. With an optimum pH of 10 and a pl of 5.3-5.4
A mannanase is disclosed. JP-63056289 describes the production of alkaline, thermostable β-mannanase, which hydrolyzes, for example, β-1,4-D-mannopyranoside bonds of mannan to produce manno-oligosaccharides. JP-63063774 relates to a Bacillus microorganism FERM P-8856 that produces β-mannanase and β-mannosidase at alkaline pH. JP-08051975 discloses alkaline β-mannanase from alkalophilic Bacillus sp. AM-001. A purified mannanase from Bacillus amyloliquefaciens useful for bleaching pulp and paper, and a method for its production are disclosed in WO 97/11164. WO91 / 18974 is an extreme p
Hemicellulases such as glucanases, xylanases or mannanases active at H and temperature are described. WO94 / 25576 Aspergillus showing mannanase activity useful for the degradation or modification of plant or algal cell wall material.
An enzyme from aculeatus CBS 101.43 is disclosed. WO93 / 24622
Disclose a mannanase isolated from Trichoderma reseei useful for bleaching lignocellulosic pulp. A hemicellulase capable of degrading mannan-containing hemicellulose is described in WO91 / 18974, and a purified mannanase derived from Bacillus amyloliquefaciens is WO9.
7/11164.

【0169】 好ましくは、マンナナーゼ酵素は下記のようなアルカリ性マンナナーゼ、更に
好ましくは細菌源に由来したマンナナーゼである。特に、本発明の洗濯洗剤組成
物は、Bacillus agaradhaerens株NICMB 40482由来のマンナナーゼ;Bacillus su
btilis株168、遺伝子yght由来のマンナナーゼ;Bacillus sp.I633由
来のマンナナーゼおよび/またはBacillus sp.AAI12由来のマンナナーゼか
ら選択されるアルカリ性マンナナーゼを含んでなる。本発明の洗剤組成物への含
有上最も好ましいマンナナーゼは、同時係属デンマーク特許出願PA1998
01340で記載されているようなBacillus sp.I633由来のマンナナーゼ酵
素である。 “アルカリ性マンナナーゼ酵素”という用語は、7〜12、好ましくは7.5
〜10.5の所定pHで、その最大活性の少くとも10%、好ましくは少くとも
25%、更に好ましくは少くとも40%の酵素活性を有する酵素を包含した意味
である。
Preferably, the mannanase enzyme is an alkaline mannanase as described below, more preferably a mannanase derived from a bacterial source. In particular, the laundry detergent composition of the invention comprises a mannanase from Bacillus agaradhaerens strain NICMB 40482; Bacillus su
btilis strain 168, a gene yght-derived mannanase; an alkaline mannanase selected from Bacillus sp. I633-derived mannanase and / or Bacillus sp. AAI12-derived mannanase. The most preferred mannanase for inclusion in the detergent composition of the present invention is co-pending Danish Patent Application PA 1998.
The mannanase enzyme from Bacillus sp. I633 as described in 01340. The term "alkaline mannanase enzyme" refers to 7-12, preferably 7.5.
It is meant to include an enzyme having an enzyme activity of at least 10%, preferably at least 25%, and more preferably at least 40% of its maximum activity at a predetermined pH of ˜10.5.

【0170】 Bacillus agaradhaerens NICMB 40482由来のアルカリ性マンナナーゼは、同時
係属US特許出願09/111,256で記載されている。更に詳しくは、この
マンナナーゼは: i)Bacillus agaradhaerens NICMB 40482により産生されるポリペプチド ii)US特許出願09/111,256で示されているようなSEQ ID
NO:2の32‐343位で示されたようなアミノ酸配列を含んでなるポリペプ
チド、または iii)上記ポリペプチドと少くとも70%相同性であるか、あるいは1つまたは
いくつかのアミノ酸の置換、欠失または付加により上記ポリペプチドから誘導さ
れたか、あるいは精製形で上記ポリペプチドに対するポリクローナル抗体と免疫
反応性である、i)またはii)で規定されたポリペプチドのアナログである。
Alkaline mannanases from Bacillus agaradhaerens NICMB 40482 have been described in co-pending US patent application 09 / 111,256. More specifically, this mannanase is: i) a polypeptide produced by Bacillus agaradhaerens NICMB 40482 ii) a SEQ ID as shown in US patent application 09 / 111,256
A polypeptide comprising an amino acid sequence as set forth at positions 32-343 of NO: 2, or iii) at least 70% homologous to the above polypeptide or substitution of one or several amino acids , A derivative of the polypeptide defined in i) or ii), which has been derived from said polypeptide by deletion or addition or which is immunoreactive with a polyclonal antibody against said polypeptide in purified form.

【0171】 更には: (a)US特許出願09/111,256で示されているようなSEQ ID
NO:1のヌクレオチド97‐ヌクレオチド1029で示されるようなヌクレ
オチドの配列を含んでなる、マンナナーゼ活性を有したポリペプチドについてコ
ードしているポリヌクレオチド分子; (b)(a)の種ホモログ; (c)US特許出願09/111,256で示されているようなSEQ ID
NO:2でアミノ酸残基32‐アミノ酸残基343のアミノ酸配列と少くとも
70%同一である、マンナナーゼ活性を有したポリペプチドについてコードして
いるポリヌクレオチド分子; (d)(a)、(b)または(c)と相補的な分子;および (e)(a)、(b)、(c)または(d)の縮重ヌクレオチド配列 からなる群より選択される、マンナナーゼ活性を有した対応する単離ポリペプチ
ドにも関する。
Further: (a) SEQ ID as shown in US patent application 09 / 111,256
A polynucleotide molecule encoding a polypeptide having mannanase activity comprising a sequence of nucleotides as set forth in NO: 1 nucleotide 97-nucleotide 1029; (b) a species homolog of (a); (c) ) SEQ ID as shown in US patent application 09 / 111,256
A polynucleotide molecule encoding a polypeptide having mannanase activity, which is at least 70% identical to the amino acid sequence of amino acid residue 32-amino acid residue 343 at NO: 2; (d) (a), (b) ) Or (c) a complementary molecule; and (e) a corresponding mannanase activity selected from the group consisting of degenerate nucleotide sequences of (a), (b), (c) or (d). It also relates to an isolated polypeptide.

【0172】 上記のマンナナーゼについてコードするポリヌクレオチド分子(DNA配列)
を含んでなるプラスミドpSJ1678はEscherichia coliの株中に組み込まれ
て、Deutsche Sammlung von Mikroorganismen und Zellkulturen GmbH,Maschero
der Web 1b,D-38124 Braunschweig,Federal Republic of Germanyに、特許出願
のための微生物の寄託の国際的承認に関するブダペスト条約に従い、1998年
5月18日付で寄託番号DSM12180として本発明者らにより寄託された。
Polynucleotide molecule (DNA sequence) encoding the above mannanase
The plasmid pSJ1678 containing E. coli was integrated into a strain of Escherichia coli and transformed into Deutsche Sammlung von Mikroorganismen und Zellkulturen GmbH, Maschero.
der Web 1b, D-38124 Braunschweig, Federal Republic of Germany, deposited by the present inventors under the Budapest Treaty on the International Recognition of the Deposit of Microorganisms for Patent Applications, on May 18, 1998 under Deposit No. DSM12180. It was

【0173】 第二の更に好ましい酵素は、同時係属US特許出願09/095,163で記
載されているBacillus subtilis株168由来のマンナナーゼである。更に詳し
くは、このマンナナーゼは: i)US特許出願09/095,163で示されたSEQ ID NO:5で
示されているDNA配列のコード部分またはその配列のアナログによりコードさ
れている、および/または ii)US特許出願09/095,163で示されたSEQ ID NO:6で
示されているようなアミノ酸配列を含んでなるポリペプチド、または iii)上記ポリペプチドと少くとも70%相同性であるか、1つまたはいくつか
のアミノ酸の置換、欠失または付加により上記ポリペプチドから誘導されたか、
あるいは精製形で上記ポリペプチドに対するポリクローナル抗体と免疫反応性で
ある、ii)で規定されたポリペプチドのアナログである。
A second more preferred enzyme is the mannanase from Bacillus subtilis strain 168 described in co-pending US patent application 09 / 095,163. More particularly, this mannanase is: i) encoded by the coding portion of the DNA sequence set forth in SEQ ID NO: 5 shown in US patent application 09 / 095,163 or an analogue of that sequence, and / or Or ii) a polypeptide comprising an amino acid sequence as set forth in SEQ ID NO: 6 shown in US patent application 09 / 095,163, or iii) with at least 70% homology to the above polypeptide Has been derived from said polypeptide by the substitution, deletion or addition of one or several amino acids,
Alternatively, it is an analog of the polypeptide defined in ii), which is immunoreactive with a polyclonal antibody against the above-mentioned polypeptide in a purified form.

【0174】 更には: (a)US特許出願09/095,163で示されているようなSEQ ID
NO:5で示されたようなヌクレオチドの配列を含んでなる、マンナナーゼ活
性を有したポリペプチドについてコードしているポリヌクレオチド分子; (b)(a)の種ホモログ; (c)US特許出願09/095,163で示されているようなSEQ ID
NO:6のアミノ酸配列と少くとも70%同一である、マンナナーゼ活性を有
したポリペプチドについてコードしているポリヌクレオチド分子; (d)(a)、(b)または(c)と相補的な分子;および (e)(a)、(b)、(c)または(d)の縮重ヌクレオチド配列 からなる群より選択される、マンナナーゼ活性を有した対応する単離ポリペプチ
ドにも関する。
Further: (a) SEQ ID as shown in US patent application 09 / 095,163
A polynucleotide molecule encoding a polypeptide having mannanase activity, comprising a sequence of nucleotides as set forth in NO: 5; (b) a seed homolog of (a); (c) US Patent Application 09 / 095,163 as shown in SEQ ID
A polynucleotide molecule encoding a polypeptide having mannanase activity, which is at least 70% identical to the amino acid sequence of NO: 6; and a molecule complementary to (d) (a), (b) or (c). And (e) a corresponding isolated polypeptide having mannanase activity selected from the group consisting of the degenerate nucleotide sequence of (a), (b), (c) or (d).

【0175】 第三の更に好ましいマンナナーゼは、同時係属デンマーク特許出願PA199
8 01340で記載されている。更に詳しくは、このマンナナーゼは: i)Bacillus sp.I633により産生されるポリペプチド ii)デンマーク出願PA1998 01340で示されているようなSEQ
ID NO:2の33‐340位で示されたようなアミノ酸配列を含んでなるポ
リペプチド、または iii)上記ポリペプチドと少くとも65%相同性であり、1つまたはいくつかの
アミノ酸の置換、欠失または付加により上記ポリペプチドから誘導されたか、あ
るいは精製形で上記ポリペプチドに対するポリクローナル抗体と免疫反応性であ
る、i)またはii)で規定されたポリペプチドのアナログである。
A third more preferred mannanase is co-pending Danish patent application PA199.
8 01340. More specifically, this mannanase is: i) a polypeptide produced by Bacillus sp. I633 ii) a SEQ as shown in Danish Application PA 1998 01340
A polypeptide comprising an amino acid sequence as set forth at positions 33-340 of ID NO: 2, or iii) one or several amino acid substitutions that are at least 65% homologous to said polypeptide, An analog of a polypeptide as defined in i) or ii), which is derived from said polypeptide by deletion or addition or is immunoreactive with a polyclonal antibody against said polypeptide in purified form.

【0176】 更には: (a)デンマーク出願PA1998 01340で示されているようなSEQ
ID NO:1のヌクレオチド317‐ヌクレオチド1243で示されたよう
なヌクレオチドの配列を含んでなる、マンナナーゼ活性を有したポリペプチドに
ついてコードしているポリヌクレオチド分子; (b)(a)の種ホモログ; (c)デンマーク出願PA1998 01340で示されているようなSEQ
ID NO:2でアミノ酸残基33‐アミノ酸残基340のアミノ酸配列と少
くとも65%同一である、マンナナーゼ活性を有したポリペプチドについてコー
ドしているポリヌクレオチド分子; (d)(a)、(b)または(c)と相補的な分子;および (e)(a)、(b)、(c)または(d)の縮重ヌクレオチド配列 からなる群より選択される対応した単離ポリヌクレオチド分子にも関する。
Further: (a) SEQ as shown in Danish Application PA 1998 01340
A polynucleotide molecule encoding a polypeptide having mannanase activity, comprising a sequence of nucleotides as set forth in nucleotides 317 to 1243 of ID NO: 1; (b) a species homolog of (a); (C) SEQ as shown in Danish Application PA 1998 01340
A polynucleotide molecule encoding a polypeptide having mannanase activity, which is at least 65% identical to the amino acid sequence of amino acid residue 33-amino acid residue 340 at ID NO: 2; (d) (a), ( b) or (c) complementary molecule; and (e) a corresponding isolated polynucleotide molecule selected from the group consisting of degenerate nucleotide sequences of (a), (b), (c) or (d). Also related to.

【0177】 本発明のマンナナーゼについてコードするポリヌクレオチド分子(DNA配列
)を含んでなるプラスミドpBXM3はEscherichia coliの株中に組み込まれて
、Deutsche Sammlung von Mikroorganismen und Zellkulturen GmbH,Mascherode
r Web 1b,D-38124 Braunschweig,Federal Republic of Germanyに、特許出願の
ための微生物の寄託の国際的承認に関するブダペスト条約に従い、1998年5
月29日付で寄託番号DSM12197として本発明者らにより寄託された。
The plasmid pBXM3, which comprises the polynucleotide molecule (DNA sequence) coding for the mannanase of the present invention, has been integrated into a strain of Escherichia coli to give Deutsche Sammlung von Mikroorganismen und Zellkulturen GmbH, Mascherode.
r Web 1b, D-38124 Braunschweig, Federal Republic of Germany, in accordance with the Budapest Treaty on the International Recognition of the Deposit of Microorganisms for Patent Applications, May 1998.
It was deposited by the present inventors on March 29th under the deposit number DSM12197.

【0178】 第四の更に好ましいマンナナーゼは、同時係属デンマーク特許出願PA199
8 01341で記載されている。更に詳しくは、このマンナナーゼは: i)Bacillus sp.AAI12により産生されるポリペプチド ii)デンマーク出願PA1998 01341で示されているようなSEQ
ID NO:2の25‐362位で示されたようなアミノ酸配列を含んでなるポ
リペプチド、または iii)上記ポリペプチドと少くとも65%相同性であり、1つまたはいくつかの
アミノ酸の置換、欠失または付加により上記ポリペプチドから誘導されたか、あ
るいは精製形で上記ポリペプチドに対するポリクローナル抗体と免疫反応性であ
る、i)またはii)で規定されたポリペプチドのアナログである。
A fourth more preferred mannanase is co-pending Danish Patent Application PA199.
No. 8 01341. More particularly, this mannanase is: i) a polypeptide produced by Bacillus sp. AAI12 ii) a SEQ as shown in Danish Application PA 1998 01341
A polypeptide comprising an amino acid sequence as set forth at positions 25-362 of ID NO: 2, or iii) one or several amino acid substitutions that are at least 65% homologous to the above polypeptide, An analog of a polypeptide as defined in i) or ii), which is derived from said polypeptide by deletion or addition or is immunoreactive with a polyclonal antibody against said polypeptide in purified form.

【0179】 更には: (a)デンマーク出願PA1998 01341で示されているようなSEQ
ID NO:1のヌクレオチド225‐ヌクレオチド1236で示されたよう
なヌクレオチドの配列を含んでなる、マンナナーゼ活性を有したポリペプチドに
ついてコードしているポリヌクレオチド分子; (b)(a)の種ホモログ; (c)デンマーク出願PA1998 01341で示されているようなSEQ
ID NO:2でアミノ酸残基25‐アミノ酸残基362のアミノ酸配列と少
くとも65%同一である、マンナナーゼ活性を有したポリペプチドについてコー
ドしているポリヌクレオチド分子; (d)(a)、(b)または(c)と相補的な分子;および (e)(a)、(b)、(c)または(d)の縮重ヌクレオチド配列 からなる群より選択される対応した単離ポリヌクレオチド分子にも関する。
Further: (a) SEQ as shown in Danish Application PA 1998 01341
A polynucleotide molecule encoding a polypeptide having mannanase activity, comprising a sequence of nucleotides as set forth in nucleotides 225 to 1236 of ID NO: 1; (b) a species homolog of (a); (C) SEQ as shown in Danish Application PA 1998 01341
A polynucleotide molecule encoding a polypeptide having mannanase activity, which is at least 65% identical to the amino acid sequence of amino acid residue 25-amino acid residue 362 at ID NO: 2; (d) (a), ( b) or (c) complementary molecule; and (e) a corresponding isolated polynucleotide molecule selected from the group consisting of degenerate nucleotide sequences of (a), (b), (c) or (d). Also related to.

【0180】 本発明のマンナナーゼについてコードするポリヌクレオチド分子(DNA配列
)を含んでなるプラスミドpBXM1はEscherichia coliの株中に組み込まれて
、Deutsche Sammlung von Mikroorganismen und Zellkulturen GmbH,Mascherode
r Web 1b,D-38124 Braunschweig,Federal Republic of Germanyに、特許出願の
ための微生物の寄託の国際的承認に関するブダペスト条約に従い、1998年1
0月7日付で寄託番号DSM12433として本発明者らにより寄託された。
The plasmid pBXM1 comprising the polynucleotide molecule (DNA sequence) coding for the mannanase of the present invention was integrated into a strain of Escherichia coli and transformed into Deutsche Sammlung von Mikroorganismen und Zellkulturen GmbH, Mascherode.
r Web 1b, D-38124 Braunschweig, Federal Republic of Germany in accordance with the Budapest Treaty on the International Recognition of the Deposit of Microorganisms for Patent Applications, 1998
It was deposited by the present inventors under the deposit number DSM 12433 on 7th October.

【0181】 マンナナーゼは、存在しているとき、好ましくは組成物の0.0001〜2重
量%、更に好ましくは0.0005〜0.1%、最も好ましくは0.001〜0
.02%の純粋酵素レベルで、本発明の処理組成物中に配合される。
The mannanase, when present, is preferably 0.0001-2% by weight of the composition, more preferably 0.0005-0.1%, most preferably 0.001-0.
. A pure enzyme level of 02% is incorporated into the treatment composition of the present invention.

【0182】 本発明の組成物はキシログルカナーゼ酵素も含んでよい。本発明の目的に適し
たキシログルカナーゼは、好ましくは組成物の約0.001〜約1重量%、更に
好ましくは約0.01〜約0.5%のレベルで、キシログルカンに特異的なエン
ドグルカナーゼ活性を示す酵素である。ここで用いられている“エンドグルカナ
ーゼ活性”という用語は、セルロース物質、例えばセルロース、セルロース誘導
体、リケニン、β‐D‐グルカンまたはキシログルカンに存在する1,4‐β‐
D‐グリコシド結合を加水分解しうる酵素の能力を意味する。エンドグルカナー
ゼ活性は当業界で公知の方法に従い調べられ、その例はWO94/14953お
よび以下で記載されている。1単位のエンドグルカナーゼ活性(例えば、CMC
U、AVIU、XGUまたはBGU)はグルカン基質から1μmol還元糖/minの
産生として規定され、グルカン基質は例えばCMC(CMCU)、酸膨潤Avicel
l(AVIU)、キシログルカン(XGU)または穀物β‐グルカン(BGU)
である。還元糖はWO94/14953および以下で記載されたようにして調べ
られる。基質に対するエンドグルカナーゼの比活性は、単位/mgタンパク質と
して規定される。
The compositions of the present invention may also include a xyloglucanase enzyme. The xyloglucanase suitable for the purposes of the present invention is preferably a xyloglucan-specific endonuclease at a level of about 0.001 to about 1% by weight of the composition, more preferably about 0.01 to about 0.5%. It is an enzyme that exhibits glucanase activity. The term "endoglucanase activity" as used herein refers to 1,4-β-present in cellulosic materials such as cellulose, cellulose derivatives, lichenin, β-D-glucan or xyloglucan.
By the ability of an enzyme to hydrolyze D-glycosidic bonds. Endoglucanase activity was determined according to methods known in the art, examples of which are described in WO 94/14953 and below. 1 unit of endoglucanase activity (eg CMC
U, AVIU, XGU or BGU) is defined as the production of 1 μmol reducing sugar / min from a glucan substrate, such as CMC (CMCU), acid swelling Avicel.
l (AVIU), xyloglucan (XGU) or cereal β-glucan (BGU)
Is. Reducing sugars are examined as described in WO 94/14953 and below. The specific activity of endoglucanase on the substrate is defined as units / mg protein.

【0183】 最大活性としてXGUエンドグルカナーゼ活性を示す(以下、“キシログルカ
ンに特異的な”)酵素が適切であり、その酵素は: i)下記の部分配列のうち少くとも1つを含んでなるかまたはそれに含まれた
DNA配列:
Enzymes exhibiting XGU endoglucanase activity as maximal activity (hereinafter “xyloglucan specific”) are suitable, the enzymes being: i) comprising at least one of the following partial sequences: Or the DNA sequence contained therein:

【化65】 または、エンドグルカナーゼ活性を有するキシログルカンに特異的なポリペプチ
ドについてコードする、それと相同的な配列によりコードされており、 ii)i)で規定されたDNA配列によりコードされた、Aspergillus aculeatu
s CBS101.43に由来する高度精製エンドグルカナーゼに対する抗体と免疫反応性
であって、キシログルカンに特異的である。
[Chemical 65] Alternatively, Aspergillus aculeatu encoded by a sequence homologous to a xyloglucan-specific polypeptide having endoglucanase activity and encoded by a DNA sequence defined in ii) i).
It is immunoreactive with an antibody to the highly purified endoglucanase from s CBS 101.43 and is specific to xyloglucan.

【0184】 更に詳しくは、ここで用いられている“キシログルカンに特異的な”という用
語は、エンドグルカナーゼ酵素が、キシログルカン基質でその最大のエンドグル
カナーゼ活性を示し、他のセルロース含有基質、例えばカルボキシメチルセルロ
ース、セルロースまたは他のグルカンで、好ましくは75%以下の活性、更に好
ましくは50%以下の活性、最も好ましくは約25%以下の活性を示すことを意
味している。 好ましくは、キシログルカンに対するエンドグルカナーゼの特異性は、各々、
試験されるキシログルカンおよび他の基質とその酵素とのインキュベートにより
得られる、最適な条件下における還元糖の放出として調べられる相対的な活性と
して更に規定される。例えば、その特異性はキシログルカン対β‐グルカン活性
(XGU/BGU)、キシログルカン対カルボキシメチルセルロース活性(XG
U/CMCU)、またはキシログルカン対酸膨潤Avicell活性(XGU/AVI
U)として規定され、それは好ましくは約50以上、例えば75、90または1
00である。
More specifically, the term “xyloglucan-specific” as used herein means that the endoglucanase enzyme exhibits its maximal endoglucanase activity on a xyloglucan substrate, other cellulose-containing substrates such as Carboxymethyl cellulose, cellulose or other glucans are meant to exhibit preferably less than 75% activity, more preferably less than 50% activity, most preferably less than about 25% activity. Preferably, the specificity of endoglucanase for xyloglucan is
It is further defined as the relative activity obtained as a result of incubation of the enzyme with the xyloglucan and other substrates tested and as the release of reducing sugars under optimal conditions. For example, its specificity is xyloglucan to β-glucan activity (XGU / BGU), xyloglucan to carboxymethylcellulose activity (XG / BGU).
U / CMCU), or xyloglucan vs. acid swollen Avicell activity (XGU / AVI)
U), which is preferably about 50 or more, eg 75, 90 or 1
00.

【0185】 ここで用いられている“由来する”という用語は、株CBS101.43によ
り産生されたエンドグルカナーゼのみならず、株CBS101.43から単離さ
れるDNA配列によりコードされて、そのDNA配列で形質転換された宿主生物
で産生されたエンドグルカナーゼにも関する。ここで用いられている、“ホモロ
グ”という用語は、(例えば、5×SSCに前浸漬し、5×SSC、5×デンハ
ート溶液および変性超音波処理子牛胸腺DNA50μgの溶液中−40℃で1時
間にわたり前ハイブリッド形成させ、その後50μCi32P‐dCTP標識プ
ローブで補充された同溶液中−40℃で18時間にわたりハイブリッド形成させ
て、2×SSC、0.2% SDS中40℃で30分間にわたり3回洗浄する)
ある特定の条件下で、キシログルカンと特異的なエンドグルカナーゼ酵素につい
てコードするDNAと同様のプローブとハイブリッド形成するDNAによりコー
ドされたポリペプチドを示す。更に詳しくは、その用語は、キシログルカンに特
異的なエンドグルカナーゼついてコードする前記いずれかの配列と、該配列と少
くとも75%、少くとも80%、少くとも85%、少くとも90%または更には
少くとも95%も含めて、少くとも70%相同的なDNA配列に関する。その用
語は、上記いずれかのDNA配列の修飾、例えば、その配列によりコードされる
ポリペプチドとは別のアミノ酸配列を生じずに、そのいずれかのDNA配列を含
むDNA構築体が導入された宿主生物のコドン使用に相当するヌクレオチド置換
、あるいは、異なるアミノ酸配列、したがって、おそらく、天然酵素とは異なる
性質を有したエンドグルカナーゼ変異体を生じうる異なるアミノ酸配列、ひいて
は、おそらく、異なるタンパク質構造を生じるヌクレオチド置換を含めた意味で
ある。可能な修飾の他の例は、配列中へ1以上のヌクレオチドの挿入、配列の末
端へ1以上のヌクレオチドの付加、または配列の末端またはその内部における1
以上のヌクレオチドの欠失である。
As used herein, the term "derived from" refers to an endoglucanase produced by strain CBS101.43 as well as a DNA sequence isolated from strain CBS101.43, It also relates to an endoglucanase produced in the transformed host organism. As used herein, the term “homologue” (eg, presoaked in 5 × SSC, 5 × SSC, 5 × Denhardt's solution and 50 μg of denatured sonicated calf thymus DNA at −40 ° C. Prehybridize over time, then hybridize in the same solution supplemented with 50 μCi 32 P-dCTP labeled probe for 18 hours at −40 ° C., then in 2 × SSC, 0.2% SDS at 40 ° C. for 30 minutes. Wash 3 times)
Figure 2 shows a polypeptide encoded by a DNA that hybridizes with a probe similar to the DNA encoding for an endoglucanase enzyme specific for xyloglucan under certain conditions. More specifically, the term includes any of the above sequences encoding for an endoglucanase specific for xyloglucan and at least 75%, at least 80%, at least 85%, at least 90% or more of said sequence. Relates to DNA sequences which are at least 70% homologous, including at least 95%. The term refers to a host into which a DNA construct containing any of the above DNA sequences has been introduced without modification of any of the above DNA sequences, for example, without producing an amino acid sequence different from the polypeptide encoded by that sequence. Nucleotide substitutions corresponding to the codon usage of the organism, or different amino acid sequences, and thus possibly different amino acid sequences which may give rise to endoglucanase variants with different properties than the natural enzyme, and thus possibly different protein structures. The meaning includes substitution. Other examples of possible modifications include insertion of one or more nucleotides into the sequence, addition of one or more nucleotides to the end of the sequence, or 1 at or at the end of the sequence.
It is the deletion of the above nucleotides.

【0186】 本発明で有用な、キシログルカンに特異的なエンドグルカナーゼとは、50以
上、例えば75、90または100の(前記のような)XGU/BGU、XGU
/CMUおよび/またはXGU/AVIU比を有しているものをいう。 更に、キシログルカンに特異的なエンドグルカナーゼは、好ましくは、キシロ
グルカンに対する活性が100%であるとき、β‐グルカンに対する活性を実質
的に欠いており、および/または、カルボキシメチルセルロースおよび/または
Avicellに対する活性を多くて25%、例えば多くて10%または約5%示す。
加えて、本発明のキシログルカンに特異的なエンドグルカナーゼは、好ましくは
、トランスフェラーゼ活性、即ち植物源のキシログルカンに特異的なほとんどの
エンドグルカナーゼで観察された活性を実質的に欠いている。
Xyloglucan-specific endoglucanases useful in the present invention include 50 or more, such as 75, 90 or 100 XGU / BGU, XGU (as described above).
/ CMU and / or XGU / AVIU ratio. Furthermore, the xyloglucan-specific endoglucanase is preferably substantially devoid of activity against β-glucan when the activity against xyloglucan is 100%, and / or carboxymethylcellulose and / or
It exhibits an activity against Avicells of at most 25%, eg at most 10% or about 5%.
In addition, the xyloglucan-specific endoglucanases of the invention are preferably substantially devoid of transferase activity, ie the activity observed with most endoglucanases specific to plant-sourced xyloglucan.

【0187】 キシログルカンに特異的なエンドグルカナーゼは、WO94/14953で記
載されているように、真菌種A.aculeatusからも得られる。キシログルカンに特
異的な微生物エンドグルカナーゼも、WO94/14953で記載されている。
植物からのキシログルカンに特異的なエンドグルカナーゼも記載されているが、
これらの酵素はトランスフェラーゼ活性を有しており、そのためキシログルカン
の徹底した分解が望まれるときにはいつも、キシログルカンに特異的な微生物エ
ンドグルカナーゼより劣るとみなされるにちがいない。微生物酵素の追加利点は
、それが他の起源の酵素よりも高い量で微生物宿主で一般的に産生されることで
ある。
Xyloglucan-specific endoglucanases are also obtained from the fungal species A. aculeatus, as described in WO94 / 14953. Microbial endoglucanases specific for xyloglucan have also been described in WO94 / 14953.
An endoglucanase specific for xyloglucan from plants has also been described,
These enzymes have transferase activity and should therefore be regarded as inferior to xyloglucan-specific microbial endoglucanases whenever exhaustive degradation of xyloglucan is desired. An additional advantage of microbial enzymes is that they are generally produced in microbial hosts in higher amounts than enzymes of other origin.

【0188】 キシログルカナーゼは、存在しているとき、好ましくは組成物の0.0001
〜2重量%、更に好ましくは0.0005〜0.1%、最も好ましくは0.00
1〜0.02%の純粋酵素レベルで、本発明の処理組成物中に配合される。
Xyloglucanase, when present, preferably comprises 0.0001 of the composition.
˜2% by weight, more preferably 0.0005 to 0.1%, most preferably 0.00
Pure enzyme levels of 1-0.02% are incorporated into the treatment compositions of the present invention.

【0189】 上記の酵素は、植物、動物、細菌、真菌および酵母起源のように、いかなる適
切な起源であってもよい。これら酵素の精製または非精製形が用いうる。天然酵
素の変異体も定義に含まれる。変異体は、例えば天然酵素のタンパク質および/
または遺伝子工学、化学的および/または物理的修飾により得られる。酵素の産
生に関与する遺伝物質がクローニングされた宿主生物による酵素の発現も慣例的
である。 上記の酵素は、漂白組成物の0.0001〜2重量%の活性酵素レベルで、漂
白組成物中に通常配合される。酵素は、個別の単一成分(1種の酵素を含有した
小球、顆粒、安定化液体など)として、または2種以上の酵素の混合物(例えば
、共顆粒)として加えることができる。 添加しうる他の適切な洗剤成分は酵素酸化スカベンジャーである。このような
酵素酸化スカベンジャーの例はエトキシル化テトラエチレンポリアミンである。
The above enzymes can be of any suitable origin, such as plant, animal, bacterial, fungal and yeast origin. Purified or unpurified forms of these enzymes can be used. Variants of natural enzymes are also included in the definition. Variants are, for example, proteins of natural enzymes and / or
Alternatively, it is obtained by genetic engineering, chemical and / or physical modification. Expression of the enzyme by the host organism into which the genetic material responsible for producing the enzyme has been cloned is also conventional. The above enzymes are usually incorporated into bleaching compositions at active enzyme levels of 0.0001 to 2% by weight of the bleaching composition. Enzymes can be added as individual single components (globules containing one enzyme, granules, stabilizing liquids, etc.) or as a mixture of two or more enzymes (eg cogranulates). Other suitable detergent ingredients that may be added are enzyme oxidation scavengers. An example of such an enzymatic oxidation scavenger is ethoxylated tetraethylene polyamine.

【0190】 様々な酵素物質および合成漂白組成物中へのそれらの配合手段も、Genencor I
nternationalのWO93/07263およびWO93/07260、NovoのWO
89/08694、および1971年1月5日付McCartyらのUS3,553,
139で開示されている。酵素は、1978年7月18日付PlaceらのUS4,
101,457および1985年3月26日付HughesのUS4,507,219
でも更に開示されている。液体洗剤処方物で有用な酵素物質およびこのような処
方物中へのそれらの配合は、1981年4月14日付HoraらのUS4,261,
868で開示されている。
Various enzyme materials and their means of incorporation into synthetic bleaching compositions are also described by Genencor I.
nternational WO 93/07263 and WO 93/07260, Novo WO
89/08694 and McCarty et al., US 5,553, dated January 5, 1971.
139. The enzyme is described in US 4, US Pat.
101,457 and Hughes, US 4,507,219 dated 26 March 1985.
But it is further disclosed. Enzymatic substances useful in liquid detergent formulations and their incorporation in such formulations is described in Hora et al., US 4,261, April 14, 1981.
868.

【0191】 酵素安定剤‐洗剤で有用な酵素は様々な技術で安定化させることができる。酵
素安定化技術は、1971年8月17日付GedgeらのUS3,600,319、G
edgeらのEP199,405および1986年10月29日付VenegasのEP2
00,586で開示および例示されている。酵素安定化系も、例えばUS3,5
19,570で記載されている。プロテアーゼ、キシラナーゼおよびセルラーゼ
を出す有用なBacillus sp.AC13は、NovoのWO9401532で記載されて
いる。ここで用いられる酵素は最終組成物でカルシウムおよび/またはマグネシ
ウムイオンの水溶性源の存在により安定化させることができ、それはこのような
イオンを酵素に供する。適切な酵素安定剤および使用レベルはUS特許5,57
6,282で記載されている。
Enzyme Stabilizers- Enzymes useful in detergents can be stabilized by various techniques. Enzyme stabilization technology is described in US Pat. No. 3,600,319, G. Gedge et al., August 17, 1971.
edge et al EP 199,405 and Venegas EP 2 dated 29 October 1986.
00,586. The enzyme stabilization system is also, for example, US 3,5.
19, 570. A useful Bacillus sp. AC13 producing protease, xylanase and cellulase is described in WO9401532 from Novo. The enzyme used herein can be stabilized in the final composition by the presence of a water-soluble source of calcium and / or magnesium ions, which provides such ions to the enzyme. Suitable enzyme stabilizers and levels of use are described in US Pat.
6, 282.

【0192】 他の洗剤成分‐本漂白組成物は、次のうち1種以上:ポリマー分散剤、土汚れ
除去/再付着防止剤、増白剤、起泡抑制剤、染料、香料、構造弾性剤、布帛柔軟
剤、キャリア、ヒドロトロープ、加工助剤および/または顔料を場合により含有
してもよい。このような他の洗剤成分の適切な例および使用レベルはUS特許5
,576,282で記載されている。
Other Detergent Ingredients -The bleaching composition may be one or more of the following: polymer dispersants, soil stain removal / redeposition inhibitors, brighteners, suds suppressors, dyes, perfumes, structural elasticizers. , Fabric softeners, carriers, hydrotropes, processing aids and / or pigments may optionally be included. Suitable examples and use levels for such other detergent ingredients are found in US Pat.
, 576, 282.

【0193】 クリーニングの方法‐ここで記載された、布帛、皿および他の硬質表面、およ
びをパーソナルクレンジングにより体部分をクリーニングするための方法に加え
て、本発明は汚れたまたはしみの付いた布帛の洗濯前処理プロセスにも関し、慣
用的な洗浄水溶液を用いてこのような布帛を洗浄する前に、前記のような高濃縮
形態の漂白組成物と、上記のしみおよび/または汚れを直接接触させることから
なる。好ましくは、漂白組成物は、常法で前処理汚れ/しみ付き基材を洗浄する
前に、約30秒間〜24時間にわたり汚れ/しみと接触させておく。更に好まし
くは、前処理時間は約1〜180分間である。
Methods of Cleaning-In addition to the methods described herein for cleaning body parts by personal cleansing of fabrics, dishes and other hard surfaces, the present invention provides for soiled or spotted fabrics. And the above-mentioned stains and / or stains are directly contacted with the bleaching composition in a highly concentrated form as described above before washing such fabrics with a conventional washing aqueous solution. Consists of Preferably, the bleaching composition is left in contact with the stain / stain for about 30 seconds to 24 hours before routinely washing the pretreated stain / stain substrate. More preferably, the pretreatment time is about 1-180 minutes.

【0194】 下記例は本発明の組成物を例示するための意味であり、必ずしも本発明の範囲
を制限したりまたは限定するような意味ではない。 下記例では、当業者に知られた一部の略号が、ここで記載された開示に合わせ
て用いられている。
The following examples are meant to illustrate the compositions of the invention and are not necessarily meant to limit or limit the scope of the invention. In the examples below, some abbreviations known to those of skill in the art are used in accordance with the disclosure provided herein.

【0195】合成例 例I 1‐(4,4‐ジメチル‐3,4‐ジヒドロイソキノリン)デカン‐2‐サルフ
ェート()の製造:ステップ1 :ジメチルベンジルシアニド()の製造: 2つの滴下漏斗、サイドアームアダプター、水酸化アンモニウムトラップ、還
流冷却器、メカニカルスターラー、温度計およびアダプター、およびフリット化
散気装置を備えた1L三首丸底フラスコへジメチルスルホキシド(200ml)
を入れて、氷浴で冷却する。塩化メチルガスをジメチルスルホキシド中へ攪拌し
ながら拡散させる。15分間後に、水酸化ナトリウム(50%水溶液、32.9
g)およびベンジルシアニド(,11.7g,1当量)を、温度を35℃より
上昇させない速度で、2つの滴下漏斗から別々な溶液として同時に加える。水酸
化ナトリウムおよびベンジルシアニドの滴下終了後に、塩化メチルが溶液中に拡
散し続けるように、反応液を室温で攪拌する。1時間後に、塩化メチル流を止め
(合計38.8g,3.8当量)、反応液をトルエン(3×100ml)および
エーテル(100ml)で抽出する。合わせた有機層を飽和重炭酸ナトリウム溶
液(2×100ml)、塩水(100ml)で洗浄し、硫酸ナトリウムで乾燥し
、濃縮して、を得る。製法は下記反応で表わされる:
[0195] Production of Synthesis Example Example I 1-(4,4-dimethyl-3,4-dihydroisoquinoline) decane-2-sulfate (7): Step 1: Dimethyl benzyl cyanide (2) Production: two dropping Dimethyl sulfoxide (200 ml) into a 1 L 3-neck round bottom flask equipped with a funnel, side arm adapter, ammonium hydroxide trap, reflux condenser, mechanical stirrer, thermometer and adapter, and fritted diffuser.
And cool in an ice bath. Diffuse methyl chloride gas into dimethyl sulfoxide with stirring. After 15 minutes, sodium hydroxide (50% aqueous solution, 32.9
g) and benzyl cyanide ( 1 , 11.7 g, 1 eq) are added simultaneously as separate solutions from two dropping funnels at a rate that does not raise the temperature above 35 ° C. After the addition of sodium hydroxide and benzyl cyanide is complete, the reaction is stirred at room temperature so that methyl chloride continues to diffuse into the solution. After 1 hour, the methyl chloride flow was stopped (total 38.8 g, 3.8 eq) and the reaction was extracted with toluene (3 x 100 ml) and ether (100 ml). The combined organic layers are washed with saturated sodium bicarbonate solution (2 × 100 ml), brine (100 ml), dried over sodium sulphate and concentrated to give 2 . The manufacturing method is represented by the following reaction:

【化66】 [Chemical formula 66]

【0196】ステップ2 :1‐アミノ‐2,2‐ジメチル‐2‐フェニルエタン()の製造
: 均圧滴下漏斗、アルゴンガス導入口および還流冷却器を備えた250ml三首
丸底フラスコへ無水ジエチルエーテル(100ml)を入れて、氷浴で冷却する
。水素化アルミニウムリチウム(3.68g,2当量)を反応混合液へゆっくり
加える。滴下終了後に、ジメチルベンジルシアニド(,7.00g,1当量)
を15分間かけて滴下する。反応液を攪拌しながら室温まで一夜かけてゆっくり
加温させる。水(7.0ml)を15分間かけて加え、次いで水酸化ナトリウム
(15%水溶液、7.0ml)を加える。混合液を約1時間攪拌し、水(21.
0ml)を追加する。反応液をジエチルエーテル(100ml)で希釈して、真
空濾過する。フィルターケークをジエチルエーテル(8×50ml)で洗浄し、
合わせた有機層を硫酸マグネシウムで乾燥し、真空下で濃縮して、を得る。製
法は下記反応で表わされる:
Step 2 : Preparation of 1-amino-2,2-dimethyl-2-phenylethane ( 3 ): anhydrous to a 250 ml three neck round bottom flask equipped with pressure equalizing dropping funnel, argon gas inlet and reflux condenser. Add diethyl ether (100 ml) and cool in an ice bath. Lithium aluminum hydride (3.68 g, 2 eq) is slowly added to the reaction mixture. After the dropping was completed, dimethylbenzyl cyanide ( 2 , 7.00 g, 1 equivalent)
Is added dropwise over 15 minutes. The reaction is allowed to warm slowly to room temperature overnight with stirring. Water (7.0 ml) is added over 15 minutes, followed by sodium hydroxide (15% aqueous solution, 7.0 ml). The mixture was stirred for about 1 hour and then water (21.
0 ml) is added. The reaction is diluted with diethyl ether (100 ml) and vacuum filtered. Wash the filter cake with diethyl ether (8 x 50 ml),
The combined organic layers are dried over magnesium sulfate and concentrated under vacuum to give 3 . The manufacturing method is represented by the following reaction:

【化67】 [Chemical formula 67]

【0197】ステップ3 :4,4‐ジメチル‐3,4‐ジヒドロイソキノリン()の製造: 1‐アミノ‐2,2‐ジメチル‐2‐フェニルエタン(4.15g,1当量)
およびギ酸(6.65g,3.5当量)を入れた、磁気攪拌棒および蒸留装置を
備える50ml丸底フラスコを、100℃で1時間攪拌し、その後更にギ酸(2
ml,0.9当量)を追加する。更に1時間の攪拌後、混合液を200℃へ加熱
し、真空に付す。未反応のギ酸および水を除去した後、得られた油状物のN‐ホ
ルミル‐β,β‐ジメチル‐β‐フェネチルアミンを室温まで冷却する。 サイドアームアダプター、滴下漏斗およびメカニカルスターラーを備えた10
0ml丸底フラスコへ、ポリ硫酸(29.7g)および五酸化リン(4.74g
)を入れる。この混合液を180℃で約1時間にわたり攪拌および加熱し、約1
50℃まで冷却する。N‐ホルミル‐β,β‐ジメチル‐β‐フェネチルアミン
(5.31g,1当量)を溶融させて、ストリームとして酸混合物へ加える。反
応液を180℃まで加熱して、一夜攪拌する。反応混合液を約60℃まで冷却し
、氷水(250ml)とゆっくり混合する。希釈された反応混合液をジエチルエ
ーテル(2×100ml)で洗浄する。水酸化カリウムの飽和水溶液を加えなが
ら、水溶液を攪拌して、アセトン/ドライアイス浴で冷却する。混合液のpHが
9に達したとき、混合液をジエチルエーテル(4×100ml)で抽出する。有
機層をpH10緩衝液(200ml)で洗浄し、硫酸マグネシウムで乾燥し、真
空下で濃縮して、を得る。製法は下記反応で表わされる:
Step 3 : Preparation of 4,4-dimethyl-3,4-dihydroisoquinoline ( 4 ): 1-amino-2,2-dimethyl-2-phenylethane (4.15 g, 1 eq)
And a formic acid (6.65 g, 3.5 eq.) In a 50 ml round bottom flask equipped with a magnetic stir bar and distillation apparatus were stirred at 100 ° C. for 1 hour and then further formic acid (2
ml, 0.9 eq) is added. After stirring for another hour, the mixture is heated to 200 ° C. and vacuum is applied. After removing unreacted formic acid and water, the resulting oily N-formyl-β, β-dimethyl-β-phenethylamine is cooled to room temperature. 10 with side arm adapter, dropping funnel and mechanical stirrer
To a 0 ml round bottom flask, polysulfuric acid (29.7 g) and phosphorus pentoxide (4.74 g).
). The mixture is stirred and heated at 180 ° C. for about 1 hour to give about 1
Cool to 50 ° C. N-formyl-β, β-dimethyl-β-phenethylamine (5.31 g, 1 eq) is melted and added as a stream to the acid mixture. Heat the reaction to 180 ° C. and stir overnight. The reaction mixture is cooled to about 60 ° C. and slowly mixed with ice water (250 ml). The diluted reaction mixture is washed with diethyl ether (2 x 100 ml). The aqueous solution is stirred while adding a saturated aqueous solution of potassium hydroxide and cooled in an acetone / dry ice bath. When the pH of the mixture reaches 9, the mixture is extracted with diethyl ether (4 x 100 ml). The organic layer is washed with pH 10 buffer (200 ml), dried over magnesium sulphate and concentrated under vacuum to give 4 . The manufacturing method is represented by the following reaction:

【化68】 [Chemical 68]

【0198】ステップ4 :1,2‐デカンジオール環式サルフェート()の製造: メカニカルスターラー、均圧滴下漏斗および還流冷却器を備えた500ml三
首丸底フラスコへ1,2‐デカンジオール(,8.72g,50.0mmol)お
よび四塩化炭素50mlを入れる。1,2‐デカンジオールの溶解後、塩化チオ
ニル(5.5ml,75mmol)を室温で滴下し、反応液を60℃まで加熱する。
2時間後に、反応液を氷浴で冷却する。水(50ml)およびアセトニトリル(
75ml)を加える。水和塩化ルテニウム(0.131g,0.50mmol)およ
び過ヨウ素酸ナトリウム(21.4g,100mmol)を加え、反応混合液を室温
で1時間攪拌する。混合液をジエチルエーテル(4×175ml)で抽出し、有
機層を水(5×100ml)、飽和重炭酸ナトリウム(3×100ml)、塩水
(2×100ml)で洗浄し、セライト/シリカゲルで濾過し、硫酸マグネシウ
ムで乾燥させる。透明液体を濃縮して、透明油状物としてを得る。製法は下記
反応で表わされる:
Step 4 : Preparation of 1,2-decanediol cyclic sulphate ( 6 ): To a 500 ml three neck round bottom flask equipped with mechanical stirrer, pressure equalizing dropping funnel and reflux condenser, 1,2-decanediol ( 5). , 8.72 g, 50.0 mmol) and 50 ml of carbon tetrachloride. After dissolution of 1,2-decanediol, thionyl chloride (5.5 ml, 75 mmol) is added dropwise at room temperature, and the reaction solution is heated to 60 ° C.
After 2 hours, cool the reaction with an ice bath. Water (50 ml) and acetonitrile (
75 ml) is added. Hydrated ruthenium chloride (0.131 g, 0.50 mmol) and sodium periodate (21.4 g, 100 mmol) are added and the reaction mixture is stirred at room temperature for 1 hour. The mixture was extracted with diethyl ether (4 x 175 ml) and the organic layer was washed with water (5 x 100 ml), saturated sodium bicarbonate (3 x 100 ml), brine (2 x 100 ml) and filtered through Celite / silica gel. , Dried over magnesium sulfate. The clear liquid is concentrated to give 6 as a clear oil. The manufacturing method is represented by the following reaction:

【化69】 [Chemical 69]

【0199】ステップ5 :1‐(4,4‐ジメチル‐3,4‐ジヒドロイソキノリン)デカン
‐2‐サルフェート()の製造: 磁気攪拌棒を備えた100ml丸底フラスコへ4,4‐ジメチル‐3,4‐ジ
ヒドロイソキノリン(2.45g,15.4mmol)およびアセトニトリル(15
.2ml)を入れる。この溶液へ1,2‐デカンジオール環式サルフェート( ,3.78g,16.0mmol)を一度に加える。反応混合液は5分以内で粘稠に
なり、アセトニトリル(60ml)を追加する。反応液を一夜攪拌する。沈殿物
を集め、アセトンで洗浄し、風乾させて、を得る。製法は下記反応で表わされ
る:
Step 5 : Preparation of 1- (4,4-dimethyl-3,4-dihydroisoquinoline) decane-2-sulfate ( 7 ): 4,4-dimethyl-into a 100 ml round bottom flask equipped with a magnetic stir bar. 3,4-Dihydroisoquinoline (2.45 g, 15.4 mmol) and acetonitrile (15
. 2 ml). To this solution is added 1,2-decanediol cyclic sulphate ( 4 , 3.78 g, 16.0 mmol) in one portion. The reaction mixture became viscous within 5 minutes and additional acetonitrile (60 ml) was added. The reaction is stirred overnight. The precipitate is collected, washed with acetone and air dried to give 7 . The manufacturing method is represented by the following reaction:

【化70】 [Chemical 70]

【0200】例II 1‐(3,3‐ジメチル‐3,4‐ジヒドロイソキノリン)デカン‐2‐サルフ
ェート(11)の製造:ステップ1 :N‐ホルミル‐α,α‐ジメチル‐β‐フェネチルアミン()の
製造: 温度計およびアダプター、メカニカルスターラー、還流冷却器、水酸化アンモ
ニウムトラップおよび均圧滴下漏斗を備えた1L三首丸底フラスコへ氷酢酸(8
3.0ml)を入れて、氷浴で冷却する。シアン化ナトリウム(16.3g,1
当量)および酢酸中濃硫酸の溶液(160g/83.0ml)を、温度を20℃
以下に保てるほど十分遅い速度で加える(注意:毒ガスとの接触を避けるために
多大な注意が払われねばならない)。2‐メチル‐1‐フェニル‐2‐プロパノ
ール(,50.0g,1当量)を反応混合液へゆっくり加え、室温で一夜攪拌
する。溶液へアルゴンを3時間通し、氷水(300ml)中へ注ぐ。油層が生成
し、これを分離して、保存する。水層を炭酸ナトリウムでpH7へ中和し、ジエ
チルエーテル(3×200ml)で抽出する。有機層を既に分離された油層と合
わせ、硫酸マグネシウムで乾燥し、濃縮して、を得る。製法は下記反応で表わ
される:
Example II Preparation of 1- (3,3-dimethyl-3,4-dihydroisoquinoline) decane-2-sulfate ( 11 ): Step 1 : N-formyl-α, α-dimethyl-β-phenethylamine ( 9) ) Production of glacial acetic acid (8
(3.0 ml) and cool in an ice bath. Sodium cyanide (16.3 g, 1
Equivalent) and a solution of concentrated sulfuric acid in acetic acid (160g / 83.0ml) at a temperature of 20 ° C.
Add at a rate slow enough to keep below (Caution: Great care must be taken to avoid contact with poisonous gases). 2-Methyl-1-phenyl-2-propanol ( 8 , 50.0 g, 1 eq) is slowly added to the reaction mixture and stirred at room temperature overnight. Argonize the solution for 3 hours and pour into ice water (300 ml). An oil layer forms, which is separated and stored. The aqueous layer is neutralized to pH 7 with sodium carbonate and extracted with diethyl ether (3 x 200 ml). The organic layer is combined with the oil layer already separated, dried over magnesium sulphate and concentrated to give 9 . The manufacturing method is represented by the following reaction:

【化71】 [Chemical 71]

【0201】ステップ2 :3,3‐ジメチル‐3,4‐ジヒドロイソキノリン(10)の製造
: サイドアームアダプター、滴下漏斗およびメカニカルスターラーを備えた1L
三首丸底フラスコへポリ硫酸(378g)および五酸化リン(60.4g)を入
れる。この混合液を180℃で約1時間にわたり攪拌および加熱し、約150℃
まで冷却する。N‐ホルミル‐α,α‐ジメチル‐β‐フェネチルアミンを溶融
させて、ストリームとして酸混合物へ加える。反応液を180℃まで加熱して、
一夜攪拌する。反応混合液を約100℃まで冷却し、氷水(2L)とゆっくり混
合する。次いで希釈された反応混合液をCeliteRで濾過する。濾液をジエチルエ
ーテル(2×100ml)で洗浄する。水酸化カリウムの飽和水溶液を加えなが
ら、水溶液を攪拌して、アセトン/ドライアイス浴で冷却する。混合液のpHが
9に達したとき、混合液をジエチルエーテル(4×100ml)で抽出する。有
機層をpH10緩衝液(200ml)で洗浄し、硫酸マグネシウムで乾燥し、真
空下で濃縮して、を得る。製法は下記反応で表わされる:
Step 2 : Preparation of 3,3-dimethyl-3,4-dihydroisoquinoline ( 10 ): 1 L equipped with side arm adapter, dropping funnel and mechanical stirrer
Into a 3-neck round bottom flask are charged polysulfuric acid (378 g) and phosphorus pentoxide (60.4 g). The mixture is stirred and heated at 180 ° C. for about 1 hour to about 150 ° C.
Cool down. N-formyl-α, α-dimethyl-β-phenethylamine is melted and added as a stream to the acid mixture. Heat the reaction to 180 ° C,
Stir overnight. The reaction mixture is cooled to about 100 ° C. and slowly mixed with ice water (2 L). Then filtered diluted reaction mixture with Celite R. The filtrate is washed with diethyl ether (2 x 100 ml). The aqueous solution is stirred while adding a saturated aqueous solution of potassium hydroxide and cooled in an acetone / dry ice bath. When the pH of the mixture reaches 9, the mixture is extracted with diethyl ether (4 x 100 ml). The organic layer is washed with pH 10 buffer (200 ml), dried over magnesium sulphate and concentrated under vacuum to give 4 . The manufacturing method is represented by the following reaction:

【化72】 [Chemical 72]

【0202】ステップ3 :3,3‐ジメチル‐3,4‐ジヒドロイソキノリンテトラフルオロ
ボレート(11)の製造: 磁気攪拌棒を備えた丸底フラスコへ0℃でトリメチルオキソニウムテトラフル
オロボレート(Meerwein塩,1.13g,7.7mmol)および塩化メチレン(1
5ml)を入れる。攪拌溶液へ塩化メチレン(40ml)中3,3‐ジメチル‐
3,4‐ジヒドロイソキノリン(1.11g,7.0mmol)の溶液を5分間かけ
て加える。不均質溶液を室温まで加温し、一夜攪拌する。溶液を濃縮し、得られ
た油状物へエタノールを加えて、結晶を生じさせ、11を得る。製法は下記反応
で表わされる:
Step 3 : Preparation of 3,3-Dimethyl-3,4-dihydroisoquinoline tetrafluoroborate ( 11 ): To a round bottom flask equipped with a magnetic stir bar at 0 ° C. trimethyloxonium tetrafluoroborate (Meerwein salt, 1.13 g, 7.7 mmol) and methylene chloride (1
5 ml). To the stirred solution in methylene chloride (40 ml) 3,3-dimethyl-
A solution of 3,4-dihydroisoquinoline (1.11 g, 7.0 mmol) is added over 5 minutes. Warm the heterogeneous solution to room temperature and stir overnight. The solution is concentrated and ethanol is added to the resulting oil to give crystals, which gives 11 . The manufacturing method is represented by the following reaction:

【化73】 [Chemical formula 73]

【0203】例III 1,1‐ジフェニル‐3‐ジュリルプソイドイソインドリニウムテトラフルオロ
ボレート(15)の製造:ステップ1 :1,1‐ジフェニル‐3‐ジュリルプソイドイソインドール(12 )の製法は、Fuson,R.C.et al.J.Org.Chem.1951,16,648のように、当業界で記載
された通りである。
Example III Preparation of 1,1-diphenyl-3-julylpseudoisoindolinium tetrafluoroborate ( 15 ): Step 1 : Preparation of 1,1-diphenyl-3-julylpseudoisoindole ( 12 ) , Fuson, RC et al. J. Org. Chem. 1951, 16, 648, as described in the art.

【0204】ステップ2 :1,2‐ヘキサンジオール環式サルフェート(14)の製造: メカニカルスターラー、均圧滴下漏斗および還流冷却器を備えた500ml三
首丸底フラスコへ1,2‐ヘキサンジオール(13,5.91g,50.0mmol
)および四塩化炭素50mlを入れる。1,2‐ヘキサンジオールの溶解後、塩
化チオニル(5.5ml,75mmol)を室温で滴下し、反応液を60℃まで加熱
する。2時間後に、反応液を氷浴で冷却する。水(50ml)およびアセトニト
リル(75ml)を加える。水和塩化ルテニウム(0.131g,0.50mmol
)および過ヨウ素酸ナトリウム(21.4g,100mmol)を加え、反応混合液
を室温で1時間攪拌する。混合液をジエチルエーテル(4×175ml)で抽出
し、有機層を水(5×100ml)、飽和重炭酸ナトリウム(3×100ml)
、塩水(2×100ml)で洗浄し、セライト/シリカゲルで濾過し、硫酸マグ
ネシウムで乾燥させる。透明液体を濃縮して、透明油状物としてを得る。製法
は下記反応で表わされる:
Step 2 : Preparation of 1,2-hexanediol cyclic sulphate ( 14 ): To a 500 ml three neck round bottom flask equipped with mechanical stirrer, pressure equalizing dropping funnel and reflux condenser, 1,2-hexanediol ( 13) , 5.91 g, 50.0 mmol
) And 50 ml of carbon tetrachloride. After dissolution of 1,2-hexanediol, thionyl chloride (5.5 ml, 75 mmol) was added dropwise at room temperature, and the reaction solution was heated to 60 ° C. After 2 hours, cool the reaction with an ice bath. Water (50 ml) and acetonitrile (75 ml) are added. Hydrated ruthenium chloride (0.131g, 0.50mmol
) And sodium periodate (21.4 g, 100 mmol) are added and the reaction mixture is stirred at room temperature for 1 hour. The mixture was extracted with diethyl ether (4 x 175 ml) and the organic layer was water (5 x 100 ml), saturated sodium bicarbonate (3 x 100 ml).
Wash with brine (2 × 100 ml), filter through Celite / silica gel and dry over magnesium sulfate. The clear liquid is concentrated to give 7 as a clear oil. The manufacturing method is represented by the following reaction:

【化74】 [Chemical 74]

【0205】ステップ3 :1,1‐ジフェニル‐3‐ジュリルプソイドイソインドリニウムテ
トラフルオロボレート(15)の製造: 磁気攪拌棒を備えた200ml丸底フラスコへ1,1‐ジフェニル‐3‐ジュ
リルプソイドイソインドール(12,5.55g,20.0mmol)およびアセト
ニトリル(30ml)を加える。この溶液へ1,2‐ヘキサンジオール環式サル
フェート(14,2.60g,22.0mmol)を一度に加える。反応混合液は5
分以内で粘稠になり、アセトニトリル(60ml)を追加する。反応液を一夜攪
拌する。沈殿物を集め、アセトンで洗浄し、風乾させて、15を得る。製法は下
記反応で表わされる:
Step 3 : Preparation of 1,1-diphenyl-3-julylpseudoisoindolinium tetrafluoroborate ( 15 ): Into a 200 ml round bottom flask equipped with a magnetic stir bar, 1,1-diphenyl-3-jurylp. Soidisoindole ( 12 , 5.55 g, 20.0 mmol) and acetonitrile (30 ml) are added. To this solution is added 1,2-hexanediol cyclic sulphate ( 14 , 2.60 g, 22.0 mmol) in one portion. The reaction mixture is 5
It became viscous within minutes and additional acetonitrile (60 ml) was added. The reaction is stirred overnight. The precipitate is collected, washed with acetone and air dried to give 15 . The manufacturing method is represented by the following reaction:

【化75】 [Chemical 75]

【0206】処方例 例IV 顆粒洗濯洗剤の形態を有する漂白洗剤組成物が下記処方で例示されている。 ブリーチ増強化合物* 0.05 0.01 0.13 0.04 0.07 慣用的アクチベーター(NOBS) 0.00 2.00 1.20 0.70 0.00 慣用的アクチベーター(TAED) 3.00 0.00 2.00 0.00 0.00 慣用的アクチベーター(NACA‐OBS) 3.00 0.00 0.00 0.00 2.20 過炭酸ナトリウム 5.30 0.00 0.00 4.00 0.00 過ホウ酸ナトリウム一水物 0.00 5.30 3.60 0.00 4.30 直鎖アルキルベンゼンスルホネート 12.00 0.00 12.00 0.00 21.00 C45AE0.6S 0.00 15.00 0.00 15.00 0.00 C2ジメチルアミンN‐オキシド 0.00 2.00 0.00 2.00 0.00 C12ココアミドプロピルベタイン 1.50 0.00 1.50 0.00 0.00 パームN‐メチルグルカミド 1.70 2.00 1.70 2.00 0.00 C12ジメチルヒドロキシ 1.50 0.00 1.50 0.00 0.00 エチルアンモニウムクロリド AE23‐6.5T 2.50 3.50 2.50 3.50 1.00 C25E3S 4.00 0.00 4.00 0.00 0.00 トリポリリン酸ナトリウム 25.00 25.00 15.00 15.00 25.00 ゼオライトA 0.00 0.00 0.00 0.00 0.00 アクリル酸/マレイン酸コポリマー 0.00 0.00 0.00 0.00 1.00 ポリアクリル酸,部分的中和 3.00 3.00 3.00 3.00 0.00 汚れ放出剤 0.00 0.00 0.50 0.40 0.00 カルボキシメチルセルロース 0.40 0.40 0.40 0.40 0.40 炭酸ナトリウム 2.00 2.00 2.00 0.00 8.00 ケイ酸ナトリウム 3.00 3.00 3.00 3.00 6.00 重炭酸ナトリウム 5.00 5.00 5.00 5.00 5.00 Savinase(4T) 1.00 1.00 1.00 1.00 0.60 Termamyl(60T) 0.40 0.40 0.40 0.40 0.40 Lipolase(100T) 0.12 0.12 0.12 0.12 0.12 Carezyme(5T) 0.15 0.15 0.15 0.15 0.15 ジエチレントリアミンペンタ 1.60 1.60 1.60 1.60 0.40 (メチレンホスホン酸) 増白剤 0.20 0.20 0.20 0.05 0.20 スルホン化亜鉛フタロシアニン 0.50 0.00 0.25 0.00 0.00 フォトブリーチ MgSO4 2.20 2.20 2.20 2.20 0.64Na 2 SO 4 残部 残部 残部 残部 残部 例Iに従い製造された1‐(4,4‐ジメチル‐3,4‐ジヒドロイソキノリ
ン)デカン‐2‐サルフェート 上記いずれの組成物も、水中3500ppmの濃度、25℃および15:1水
:衣類比で布帛を洗濯するために用いる。典型的pHは約9.5であるが、アル
キルベンゼンスルホネートの酸対Na塩形の割合を変えることにより調整しても
よい。
[0206] Bleaching detergent compositions having the form of Formulation Examples Example IV granular laundry detergents are exemplified by the following formulations. A B C D E Bleach enhancing compound * 0.05 0.01 0.13 0.04 0.07 Conventional Activator (NOBS) 0.00 2.00 1.20 0.70 0.00 Conventional Activator (TAED) 3.00 0.00 2.00 0.00 0.00 Conventional Activator (NACA-OBS) 3.00 0.00 0.00 0.00 2.20 Sodium percarbonate 5.30 0.00 0.00 4.00 0.00 Sodium perborate monohydrate 0.00 5.30 3.60 0.00 4.30 Linear alkylbenzene sulfonate 12.00 0.00 12.00 0.00 21.00 C45AE0.6S 0.00 15.00 0.00 15.00 0.00 C2 Dimethylamine N-oxide 0.00 2.00 0.00 2.00 0.00 C12 cocoamidopropyl betaine 1.50 0.00 1.50 0.00 0.00 Palm N-methylglucamide 1.70 2.00 1.70 2.00 0.00 C12 dimethyl hydroxy 1.50 0.00 1.50 0.00 0.00 Ethyl ammonium chloride AE23-6.5T 2.50 3.50 2.50 3.50 1.00 C25E3S 4.00 0.00 4.00 0.00 0.00 Tripolyphosphate Sodium 25.00 25.00 15.00 15.00 25.00 Zeolite 0.00 0.00 0.00 0.00 0.00 Acrylic acid / maleic acid copolymer 0.00 0.00 0.00 0.00 1.00 Polyacrylic acid, partial neutralization 3.00 3.00 3.00 3.00 0.00 Soil release agent 0.00 0.00 0.50 0.40 0.00 Carboxymethyl cellulose 0.40 0.40 0.40 0.40 0.40 Sodium carbonate 2.00 2.00 2.00 0.00 8.00 Sodium silicate 3.00 3.00 3.00 3.00 6.00 Sodium bicarbonate 5.00 5.00 5.00 5.00 5.00 Savinase (4T) 1.00 1.00 1.00 1.00 0.60 Termamyl (60T) 0.40 0.40 0.40 0.40 0.40 Lipolase (100T) 0.12 0.12 0.12 0.12 0.12 Carezyme (5T) 0.15 0.15 0.15 0.15 0.15 Diethylenetriamine penta 1.60 1.60 1.60 1.60 0.40 (Methylenephosphonic acid) Whitening agent 0.20 0.20 0.20 0.05 0.20 Sulfonated zinc phthalocyanine 0.50 0.00 0.25 0.00 0.00 Photobleach MgSO 4 2.20 2.20 2.20 2.20 0.64 Na 2 SO 4 Remainder Remainder Remainder * 1- (4,4-dimethyl-3,4-dihydroisoquinoline prepared according to Example I ) Decane-2-sulfate Any of the above compositions is used to wash the fabric at a concentration of 3500 ppm in water, 25 ° C and a 15: 1 water: garment ratio. A typical pH is about 9.5 but may be adjusted by varying the acid to Na salt form ratio of the alkylbenzene sulfonate.

【0207】例V 顆粒洗濯洗剤の形態を有する漂白洗剤組成物が下記処方で例示されている。 ブリーチ増強化合物* 0.26 0.38 0.04 0.03 0.01 慣用的アクチベーター(NOBS) 0.00 0.00 0.00 0.50 0.00 慣用的アクチベーター(TAED) 1.80 1.00 2.50 3.00 1.00 慣用的アクチベーター(NACA‐OBS) 3.00 0.00 0.00 2.50 0.00 過炭酸ナトリウム 5.30 0.00 0.00 0.00 0.00 過ホウ酸ナトリウム一水物 0.00 9.00 17.60 9.00 9.00 直鎖アルキルベンゼンスルホネート 21.00 12.00 0.00 12.00 12.00 C45AE0.6S 0.00 0.00 15.00 0.00 0.00 C2ジメチルアミンN‐オキシド 0.00 0.00 2.00 0.00 0.00 C12ココアミドプロピルベタイン 0.00 1.50 0.00 1.50 1.50 パームN‐メチルグルカミド 0.00 1.70 2.00 1.70 1.70 C12ジメチルヒドロキシ 1.00 1.50 0.00 1.50 1.50 エチルアンモニウムクロリド AE23‐6.5T 0.00 2.50 3.50 2.50 2.50 C25E3S 0.00 4.00 0.00 4.00 4.00 トリポリリン酸ナトリウム 25.00 15.00 25.00 15.00 15.00 ゼオライトA 0.00 0.00 0.00 0.00 0.00 アクリル酸/マレイン酸コポリマー 0.00 0.00 0.00 0.00 0.00 ポリアクリル酸,部分的中和 0.00 3.00 3.00 3.00 3.00 汚れ放出剤 0.30 0.50 0.00 0.50 0.50 カルボキシメチルセルロース 0.00 0.40 0.40 0.40 0.40 炭酸ナトリウム 0.00 2.00 2.00 2.00 2.00 ケイ酸ナトリウム 6.00 3.00 3.00 3.00 3.00 重炭酸ナトリウム 2.00 5.00 5.00 5.00 5.00 Savinase(4T) 0.60 1.00 1.00 1.00 1.00 Termamyl(60T) 0.40 0.40 0.40 0.40 0.40 Lipolase(100T) 0.12 0.12 0.12 0.12 0.12 Carezyme(5T) 0.15 0.15 0.15 0.15 0.15 ジエチレントリアミンペンタ 0.40 0.00 1.60 0.00 0.00 (メチレンホスホン酸) 増白剤 0.20 0.30 0.20 0.30 0.30 スルホン化亜鉛フタロシアニン 0.25 0.00 0.00 0.00 0.00 フォトブリーチ MgSO4 0.64 0.00 2.20 0.00 0.00Na 2 SO 4 残部 残部 残部 残部 残部 例Iに従い製造された1‐(4,4‐ジメチル‐3,4‐ジヒドロイソキノリ
ン)デカン‐2‐サルフェート 上記いずれの組成物も、水中3500ppmの濃度、25℃および15:1水
:衣類比で布帛を洗濯するために用いる。典型的pHは約9.5であるが、アル
キルベンゼンスルホネートの酸対Na塩形の割合を変えることにより調整しても
よい。
Example V A bleaching detergent composition having the form of a granular laundry detergent is exemplified in the following formulation. A B C D E Bleach enhancing compound * 0.26 0.38 0.04 0.03 0.01 Conventional Activator (NOBS) 0.00 0.00 0.00 0.50 0.00 Conventional Activator (TAED) 1.80 1.00 2.50 3.00 1.00 Conventional Activator (NACA-OBS) 3.00 0.00 0.00 2.50 0.00 Sodium Percarbonate 5.30 0.00 0.00 0.00 0.00 Sodium Perborate Monohydrate 0.00 9.00 17.60 9.00 9.00 Linear Alkylbenzenesulfonate 21.00 12.00 0.00 12.00 12.00 C45AE0.6S 0.00 0.00 15.00 0.00 0.00 C2 Dimethylamine N-oxide 0.00 0.00 2.00 0.00 0.00 C12 cocoamidopropyl betaine 0.00 1.50 0.00 1.50 1.50 Palm N-methylglucamide 0.00 1.70 2.00 1.70 1.70 C12 dimethyl hydroxy 1.00 1.50 0.00 1.50 1.50 Ethyl ammonium chloride AE23-6.5T 0.00 2.50 3.50 2.50 2.50 C25E3S 0.00 4.00 0.00 4.00 4.00 Tripolyphosphate Sodium 25.00 15.00 25.00 15.00 15.00 Zeolite A 0.00 0.00 0.00 0.00 0.00 Acrylic / maleic acid copolymer 0.00 0.00 0.00 0.00 0.00 Polyacrylic acid, partial neutralization 0.00 3.00 3.00 3.00 3.00 Soil release agent 0.30 0.50 0.00 0.50 0.50 Carboxymethyl cellulose 0.00 0.40 0.40 0.40 0.40 Sodium carbonate 0.00 2.00 2.00 2.00 2.00 Sodium silicate 6.00 3.00 3.00 3.00 3.00 Sodium bicarbonate 2.00 5.00 5.00 5.00 5.00 Savinase (4T) 0.60 1.00 1.00 1.00 1.00 Termamyl (60T) 0.40 0.40 0.40 0.40 0.40 Lipolase (100T) 0.12 0.12 0.12 0.12 0.12 Carezyme (5T) 0.15 0.15 0.15 0.15 0.15 Diethylenetriamine Penta 0.40 0.00 1.60 0.00 0.00 (Methylenephosphonic acid) Whitening agent 0.20 0.30 0.20 0.30 0.30 Sulfonated zinc phthalocyanine 0.25 0.00 0.00 0.00 0.00 Photobleach MgSO 4 0.64 0.00 2.20 0.00 0.00 Na 2 SO 4 Remainder Remainder Remainder It prepared according remainder * example I 1-(4,4-dimethyl-3,4-dihydro isoquinolinium ) Decan-2-sulfate any of the above compositions are also concentration in water 3500 ppm, 25 ° C. and 15: 1 water: used for washing fabrics in garment ratio. A typical pH is about 9.5 but may be adjusted by varying the acid to Na salt form ratio of the alkylbenzene sulfonate.

【0208】例VI 漂白洗剤粉末は下記成分を含んでなる: 成 分 重量% ブリーチ増強化合物* 0.07 TAED 2.0 過ホウ酸ナトリウム四水物 10 C12直鎖アルキルベンゼンスルホネート 8 ホスフェート(トリポリリン酸ナトリウムとして) 9 炭酸ナトリウム 20 タルク 15 増白剤、香料 0.3 塩化ナトリウム 25水およびその他 残部100%まで 例Iに従い製造された1‐(4,4‐ジメチル‐3,4‐ジヒドロイソキノリ
ン)デカン‐2‐サルフェート
[0208] EXAMPLE VI Bleaching detergent powder comprises the following ingredients: Ingredient wt% bleach enhancing compound * 0.07 TAED 2.0 perborate tetrasodium anhydride 10 C 12 linear alkyl benzene sulfonate 8 Phosphate (tripolyphosphate sodium as) 9 sodium carbonate 20 talc 15 brightener, prepared according perfume 0.3 sodium chloride 25 water and to other 100% balance * example I 1-(4,4-dimethyl-3,4-dihydroisoquinoline) Decane-2-sulfate

【0209】例VII 汚れた布帛を手洗いする上で適した固形洗濯洗剤を標準押出しプロセスにより
製造するが、これは下記を含んでなる: 成 分 重量% ブリーチ増強化合物1 0.2 TAED 1.7 NOBS 0.2 過ホウ酸ナトリウム四水物 12 C12直鎖アルキルベンゼンスルホネート 30 ホスフェート(トリポリリン酸ナトリウムとして) 10 炭酸ナトリウム 5 ピロリン酸ナトリウム 7 ココナツモノエタノールアミド 2 ゼオライトA(0.1〜10ミクロン) 5 カルボキシメチルセルロース 0.2 ポリアクリレート(m.w.1400) 0.2 増白剤、香料 0.2 プロテアーゼ 0.3 CaSO4 1 MgSO4 1 水 4フィラー 2 残部100%まで 例Iに従い製造された1‐(4,4‐ジメチル‐3,4‐ジヒドロイソキノリ
ン)デカン‐2‐サルフェート CaCO、タルク、クレー、シリケートなどのような好都合な物質から選択
することができる。 酸性フィラーもpHを減少させるために用いうる。
[0209] While the solid laundry detergent that is suitable in terms of hand washing Example VII soiled fabrics prepared by standard extrusion processes, which comprises the following: Ingredient wt% bleach enhancing compound 1 0.2 TAED 1.7 NOBS 0.2 Sodium perborate tetrahydrate 12 C 12 Linear alkylbenzene sulfonate 30 Phosphate (as sodium tripolyphosphate) 10 Sodium carbonate 5 Sodium pyrophosphate 7 Coconut monoethanolamide 2 Zeolite A (0.1 to 10 microns) 5 carboxymethylcellulose 0.2 polyacrylates (m.w.1400) 0.2 brighteners, prepared according perfume 0.2 protease 0.3 CaSO 4 1 MgSO 4 1 water 4 filler 2 balance to 100% 1 example I 1- (4,4-dimethyl-3,4-dihydroisoquinoline ) Decane-2-sulfate 2 can be selected from convenient substances such as CaCO 3 , talc, clay, silicates and the like. Acidic fillers may also be used to reduce pH.

【0210】例VIII 機械向けに適した洗濯洗剤組成物を標準法により製造するが、これは下記組成
からなる: 成 分 重量% ブリーチ増強化合物* 0.82 TAED 7.20 過ホウ酸ナトリウム四水物 9.2 炭酸ナトリウム 23.74 アニオン性界面活性剤 14.80 アルミノシリケート 21.30 シリケート 1.85 ジエチレントリアミン五酢酸 0.43 ポリアクリル酸 2.72 増白剤 0.23 固形ポリエチレングリコール 1.05 サルフェート 8.21 香料 0.25 水 7.72 加工助剤 0.10その他 0.43 例Iに従い製造された1‐(4,4‐ジメチル‐3,4‐ジヒドロイソキノリ
ン)デカン‐2‐サルフェート 組成物は、20〜40℃の温度および約20:1の水:布帛比で、溶液中約1
000ppmの濃度で布帛を洗濯するために用いる。
[0210] prepared by standard processes laundry detergent composition suitable for Examples VIII machinery, which is the following composition: Ingredient wt% bleach enhancing compound * 0.82 TAED 7.20 Sodium perborate tetrahydrate 9.2 Sodium carbonate 23.74 Anionic surfactant 14.80 Aluminosilicate 21.30 Silicate 1.85 Diethylenetriaminepentaacetic acid 0.43 Polyacrylic acid 2.72 Whitening agent 0.23 Solid polyethylene glycol 1.05 Sulfate 8.21 Perfume 0.25 Water 7.72 Processing aid 0.10 Other 0.43 * 1- (4,4-dimethyl-3,4-dihydroisoquinoline) decane-2-sulfate prepared according to Example I The composition has a temperature of 20-40 ° C. and a water: fabric ratio of about 20: 1 and about 1 in solution.
Used to wash fabrics at a concentration of 000 ppm.

【0211】例IX 成 分 重量% ブリーチ増強化合物* 1.0 TAED 10.0 過ホウ酸ナトリウム四水物 8.0 炭酸ナトリウム 21.0 アニオン性界面活性剤 12.0 アルミノシリケート 18.0 ジエチレントリアミン五酢酸 0.3 ノニオン性界面活性剤 0.5 ポリアクリル酸 2.0 増白剤 0.3 サルフェート 17.0 香料 0.25 水 6.7その他 2.95 例Iに従い製造された1‐(4,4‐ジメチル‐3,4‐ジヒドロイソキノリ
ン)デカン‐2‐サルフェート 組成物は、20〜40℃の温度および約20:1の水:布帛比で、溶液中約8
50ppmの濃度で布帛を洗濯するために用いる。
Example IX Component wt% Bleach Enhancement Compound * 1.0 TAED 10.0 Sodium Perborate Tetrahydrate 8.0 Sodium Carbonate 21.0 Anionic Surfactant 12.0 Aluminosilicate 18.0 Diethylenetriamine V Acetic acid 0.3 Nonionic surfactant 0.5 Polyacrylic acid 2.0 Whitening agent 0.3 Sulfate 17.0 Perfume 0.25 Water 6.7 Others 2.95 * 1- (prepared according to Example I 4,4-Dimethyl-3,4-dihydroisoquinoline) decane-2-sulfate The composition is about 8 in solution at a temperature of 20-40 ° C. and a water: fabric ratio of about 20: 1.
Used to wash the fabric at a concentration of 50 ppm.

【0212】 本発明の具体的態様が記載されてきたが、本発明の様々な変更および修正が本
発明の精神および範囲から逸脱せずに行えることは当業者にとり明らかであろう
。本発明の範囲内に属するすべてのこのような修正について、添付された請求の
範囲では包含していると考えられる。
While particular embodiments of the present invention have been described, it will be apparent to those skilled in the art that various changes and modifications of the invention can be made without departing from the spirit and scope of the invention. All such modifications that come within the scope of the invention are considered to be covered by the appended claims.

【0213】 本発明の組成物は業者により選択されるいずれのプロセスでも適切に製造しう
るが、その非制限例はUS特許5,691,297、5,574,005、5,
569,645、5,565,422、5,516,448、5,489,39
2および5,486,303で記載されている。 前記例に加えて、本発明の漂白系はいかなる適切な洗濯洗剤組成物へも処方す
ることができ、その非制限例はUS特許5,679,630、5,565,14
5、5,478,489、5,470,507、5,466,802、5,46
0,752、5,458,810、5,458,809および5,288,43
1で記載されている。 好ましい態様および例を掲載しながら本発明を詳細に記載してきたが、様々な
変更および修正が本発明の範囲から逸脱せずに行えて、本発明が明細書で記載さ
れたものに限定されないことは、当業者にとり明らかであろう。
The compositions of the present invention may be conveniently prepared by any process selected by the practitioner, non-limiting examples of which are US Pat. No. 5,691,297,5,574,005,5.
569,645, 5,565,422, 5,516,448, 5,489,39
2 and 5,486,303. In addition to the above examples, the bleaching system of the present invention can be formulated into any suitable laundry detergent composition, non-limiting examples of which are US Pat. No. 5,679,630, 5,565,14.
5, 5, 478, 489, 5, 470, 507, 5, 466, 802, 5, 46
0,752, 5,458,810, 5,458,809 and 5,288,43
1 is described. Although the present invention has been described in detail with reference to the preferred embodiments and examples, various changes and modifications can be made without departing from the scope of the present invention and the present invention is not limited to those described herein. Will be apparent to those skilled in the art.

【配列表】 [Sequence list]

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (81)指定国 EP(AT,BE,CH,CY, DE,DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,I T,LU,MC,NL,PT,SE),OA(BF,BJ ,CF,CG,CI,CM,GA,GN,GW,ML, MR,NE,SN,TD,TG),AP(GH,GM,K E,LS,MW,MZ,SD,SL,SZ,TZ,UG ,ZW),EA(AM,AZ,BY,KG,KZ,MD, RU,TJ,TM),AE,AG,AL,AM,AT, AU,AZ,BA,BB,BG,BR,BY,BZ,C A,CH,CN,CR,CU,CZ,DE,DK,DM ,DZ,EE,ES,FI,GB,GD,GE,GH, GM,HR,HU,ID,IL,IN,IS,JP,K E,KG,KP,KR,KZ,LC,LK,LR,LS ,LT,LU,LV,MA,MD,MG,MK,MN, MW,MX,MZ,NO,NZ,PL,PT,RO,R U,SD,SE,SG,SI,SK,SL,TJ,TM ,TR,TT,TZ,UA,UG,US,UZ,VN, YU,ZA,ZW (72)発明者 ロバート、リチャード、ダイクストラ アメリカ合衆国オハイオ州、クリーブス、 ミッチェル、パーク、ドライブ、7715 (72)発明者 グレゴリー、スコット、ミラクル アメリカ合衆国オハイオ州、ハミルトン、 オールド、オックスフォード、ロード、 3065 Fターム(参考) 4H003 AA01 AB01 AB19 AB27 AC03 AC18 AD03 BA17 DA01 EA09 EA12 EA28 EB24 EB30 EB42 EC01 EE01 EE05 FA07 FA09 FA43 ─────────────────────────────────────────────────── ─── Continued front page    (81) Designated countries EP (AT, BE, CH, CY, DE, DK, ES, FI, FR, GB, GR, IE, I T, LU, MC, NL, PT, SE), OA (BF, BJ , CF, CG, CI, CM, GA, GN, GW, ML, MR, NE, SN, TD, TG), AP (GH, GM, K E, LS, MW, MZ, SD, SL, SZ, TZ, UG , ZW), EA (AM, AZ, BY, KG, KZ, MD, RU, TJ, TM), AE, AG, AL, AM, AT, AU, AZ, BA, BB, BG, BR, BY, BZ, C A, CH, CN, CR, CU, CZ, DE, DK, DM , DZ, EE, ES, FI, GB, GD, GE, GH, GM, HR, HU, ID, IL, IN, IS, JP, K E, KG, KP, KR, KZ, LC, LK, LR, LS , LT, LU, LV, MA, MD, MG, MK, MN, MW, MX, MZ, NO, NZ, PL, PT, RO, R U, SD, SE, SG, SI, SK, SL, TJ, TM , TR, TT, TZ, UA, UG, US, UZ, VN, YU, ZA, ZW (72) Inventor Robert, Richard, Dijkstra             Cleves, Ohio, USA             Mitchell, park, drive, 7715 (72) Inventor Gregory, Scott, Miracle             Hamilton, Ohio, USA             Old, Oxford, Road,             3065 F-term (reference) 4H003 AA01 AB01 AB19 AB27 AC03                       AC18 AD03 BA17 DA01 EA09                       EA12 EA28 EB24 EB30 EB42                       EC01 EE01 EE05 FA07 FA09                       FA43

Claims (23)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 ペルオキシゲン源と一緒にまたはそれなしでブリーチ増強化合物を含んでなる
漂白組成物であって、 上記のブリーチ増強化合物が: (a)アリールイミニウムカチオン、アリールイミニウム双極性イオン、約+
3〜約−3の正味電荷を有したアリールイミニウムポリイオンおよびそれらの混
合物からなる群より選択されるブリーチブースター;該ブリーチブースターは下
記式〔I〕および〔II〕を有している: 【化1】 上記式中、tは0または1である;R‐RはH、アルキル、シクロアルキル
、アリール、ヘテロ環式環、ニトロ、ハロ、シアノ、スルホナト、アルコキシ、
ケト、カルボキシルおよびカルボアルコキシ基からなる群より選択される置換ま
たは非置換基である;2つの隣接R‐Rは結合して、縮合アリール、縮合カ
ルボ環式または縮合ヘテロ環式環を形成してもよい;RはH、アルキル、シク
ロアルキル、アルカリール、アリール、アラルキル、ヘテロ環式環、ニトロ、ハ
ロ、シアノ、スルホナト、アルコキシ、ケト、カルボキシルおよびカルボアルコ
キシ基からなる群より選択される置換または非置換基である;RはH、アルキ
ル、シクロアルキル、アルカリール、アリール、アラルキル、ヘテロ環式環およ
び下記式で表わされる基からなる群より選択される置換または非置換、飽和また
は不飽和基である: ‐T‐(Z 上記式中ZはTへ共有結合されており、Zは‐CO 、‐SO 、‐
OSO 、‐SO および‐OSO からなる群より選択され、aは1ま
たは2である;Tは(1)‐(CH(R12))‐または‐(C(R12 )‐(R12は独立してHまたはC‐Cアルキルから選択される);(2)
‐CH(C)‐; 【化2】 (5)‐(CH(E)(CH‐(dは2〜8であり、fは1〜3で
あり、Eは‐C(O)O‐である);(6)‐C(O)NR13‐(R13はH
またはC‐Cアルキルである); 【化3】 (上記式中xは0〜3である;Jは、存在するとき、独立して‐CR1819 ‐、‐CR1819CR2021‐および‐CR1819CR2021 CR2223‐からなる群より選択される;R14‐R23はH、C‐C アルキル、シクロアルキル、アルカリール、アリール、アラルキル、アルキレ
ン、ヘテロ環式環、アルコキシ、アリールカルボニル、カルボキシアルキルおよ
びアミド基からなる直鎖または分岐群より選択される置換または非置換基である
)からなる群より選択される;R‐R10はH、直鎖または分岐C‐C12 アルキル、アルキレン、アルコキシ、アリール、アルカリール、アラルキル、シ
クロアルキルおよびヘテロ環式環からなる群より独立して選択される置換または
非置換基であるが、但しtが0であるとき、RもRもHではなく、tが1で
あるとき、RおよびRは双方とも、またはRおよびR10は双方ともHで
はない;いずれのR‐R10もいずれか他のR‐R10と一緒に結合して、
共有環の一部を形成してよい; (b)オキサジリジニウムカチオン、オキサジリジニウム双極性イオン、約+
3〜約−3の正味電荷を有したオキサジリジニウムポリイオンおよびそれらの混
合物からなる群より選択される漂白種;該オキサジリジニウム化合物は下記式〔
III〕および〔IV〕で表わされる: 【化4】 上記式中、tは0または1である;R31‐R34はH、アルキル、シクロアル
キル、アリール、ヘテロ環式環、ニトロ、ハロ、シアノ、スルホナト、アルコキ
シ、ケト、カルボキシルおよびカルボアルコキシ基からなる群より選択される置
換または非置換基である;2つの隣接R31‐R34は結合して、縮合アリール
、縮合カルボ環式または縮合ヘテロ環式環を形成してもよい;R25はH、アル
キル、アルカリール、アリール、アラルキル、ヘテロ環式環、ニトロ、ハロ、シ
アノ、スルホナト、アルコキシ、ケト、カルボキシルおよびカルボアルコキシ基
からなる群より選択される置換または非置換基である;R26はH、アルキル、
シクロアルキル、アルカリール、アリール、アラルキル、ヘテロ環式環および下
記式で表わされる基からなる群より選択される置換または非置換、飽和または不
飽和基である: ‐T‐(Z 上記式中ZはTへ共有結合されており、Zは‐CO 、‐SO 、‐
OSO 、‐SO および‐OSO からなる群より選択され、aは1ま
たは2である;Tは(1)‐(CH(R12))‐または‐(C(R12 )‐(R12は独立してHまたはC‐Cアルキルから選択される);(2)
‐CH(C)‐; 【化5】 (5)‐(CH(E)(CH‐(dは2〜8であり、fは1〜3で
あり、Eは‐C(O)O‐である);(6)‐C(O)NR13‐(R13はH
またはC‐Cアルキルである); 【化6】 (上記式中xは0〜3である;Jは、存在するとき、独立して‐CR3940 ‐、‐CR3940CR4142‐および‐CR3940CR4142 CR4344‐からなる群より選択される;R35‐R44はH、C‐C アルキル、シクロアルキル、アルカリール、アリール、アラルキル、アルキレ
ン、ヘテロ環式環、アルコキシ、アリールカルボニル、カルボキシアルキルおよ
びアミド基からなる直鎖または分岐群より選択される置換または非置換基である
)からなる群より選択される;R27‐R30はH、直鎖または分岐C‐C アルキル、アルキレン、アルコキシ、アリール、アルカリール、アラルキル、
シクロアルキルおよびヘテロ環式環からなる群より独立して選択される置換また
は非置換基であるが、但しtが0であるとき、R27もR28もHではなく、t
が1であるとき、R27およびR28は双方とも、またはR29およびR30
双方ともHではない;いずれのR25‐R34もいずれか他のR25‐R34
一緒に結合して、共有環の一部を形成してよい;および (c)それらの混合物 からなる群より選択される、漂白組成物。
1. A bleaching composition comprising a bleach enhancing compound with or without a peroxygen source, said bleach enhancing compound comprising: (a) an aryliminium cation, an aryliminium zwitterion. , About +
A bleach booster selected from the group consisting of aryliminium polyions having a net charge of 3 to about -3 and mixtures thereof; the bleach booster has the formulas [I] and [II]: 1] In the above formula, t is 0 or 1; R 1 -R 4 is H, alkyl, cycloalkyl, aryl, heterocyclic ring, nitro, halo, cyano, sulfonato, alkoxy,
A substituted or unsubstituted group selected from the group consisting of keto, carboxyl and carboalkoxy groups; two adjacent R 1 -R 4 are joined to form a fused aryl, fused carbocyclic or fused heterocyclic ring R 5 may be selected from the group consisting of H, alkyl, cycloalkyl, alkaryl, aryl, aralkyl, heterocyclic ring, nitro, halo, cyano, sulfonato, alkoxy, keto, carboxyl and carboalkoxy groups. R 6 is a substituted or unsubstituted group selected from the group consisting of H, alkyl, cycloalkyl, alkaryl, aryl, aralkyl, heterocyclic ring and a group represented by the following formula: or unsaturated group: -T o - (Z -) a above wherein Z - is being covalently bonded to T o, Z - -CO 2 -, -SO 3 -, -
OSO 3 -, -SO 2 - and -OSO 2 - is selected from the group consisting of, a is is 1 or 2; T o is (1) - (CH (R 12)) - or - (C (R 12 ) 2 )-(R 12 is independently selected from H or C 1 -C 8 alkyl); (2)
-CH 2 (C 6 H 4 )-; (5) - (CH 2) d (E) (CH 2) f - (d is 2 to 8, f is 1 to 3, E is -C (O) O-); (6 ) -C (O) NR 13 - (R 13 is H
Or C 1 -C 4 alkyl); (Above wherein x is a 0 to 3; J, when present, independently -CR 18 R 19 -, - CR 18 R 19 CR 20 R 21 - , and -CR 18 R 19 CR 20 R 21 CR 22 R 23 - is selected from the group consisting of; R 14 -R 23 is H, C 1 -C 1 8 alkyl, cycloalkyl, alkaryl, aryl, aralkyl, alkylene, heterocyclic ring, alkoxy, arylcarbonyl, Is a substituted or unsubstituted group selected from the linear or branched group consisting of carboxyalkyl and amido groups; R 7 -R 10 is H, linear or branched C 1 -C 12 alkyl A substituent independently selected from the group consisting of, alkylene, alkoxy, aryl, alkaryl, aralkyl, cycloalkyl and heterocyclic ring. Or an unsubstituted group, provided that when t is 0, neither R 7 nor R 8 is H, and when t is 1, R 7 and R 8 are both, or R 9 and R 10 are both Neither is H; either R 1 -R 10 is joined together with any other R 1 -R 10 ,
May form part of a covalent ring; (b) Oxaziridinium cation, oxaziridinium zwitterion, about +
A bleaching species selected from the group consisting of oxaziridinium polyions having a net charge of 3 to about -3 and mixtures thereof;
Represented by III] and [IV]: In the above formula, t is 0 or 1; R 31 -R 34 is from H, alkyl, cycloalkyl, aryl, heterocyclic ring, nitro, halo, cyano, sulfonato, alkoxy, keto, carboxyl and carboalkoxy groups. Is a substituted or unsubstituted group selected from the group consisting of: two adjacent R 31 -R 34 may be joined to form a fused aryl, fused carbocyclic or fused heterocyclic ring; R 25 is A substituted or unsubstituted group selected from the group consisting of H, alkyl, alkaryl, aryl, aralkyl, heterocyclic ring, nitro, halo, cyano, sulfonato, alkoxy, keto, carboxyl and carboalkoxy groups; R 26 Is H, alkyl,
Cycloalkyl, alkaryl, aryl, aralkyl, substituted or unsubstituted selected from the group consisting of groups represented by heterocyclic rings and the following formula is a saturated or unsaturated group: -T o - (Z -) a the formula Z - is being covalently bonded to T o, and Z - represents -CO 2 -, -SO 3 -, -
OSO 3 -, -SO 2 - and -OSO 2 - is selected from the group consisting of, a is is 1 or 2; T o is (1) - (CH (R 12)) - or - (C (R 12 ) 2 )-(R 12 is independently selected from H or C 1 -C 8 alkyl); (2)
-CH 2 (C 6 H 4 )-; (5) - (CH 2) d (E) (CH 2) f - (d is 2 to 8, f is 1 to 3, E is -C (O) O-); (6 ) -C (O) NR 13 - (R 13 is H
Or C 1 -C 4 alkyl); (Above wherein x is a 0 to 3; J, when present, independently -CR 39 R 40 -, - CR 39 R 40 CR 41 R 42 - , and -CR 39 R 40 CR 41 R 42 CR 43 R 44 - is selected from the group consisting of; R 35 -R 44 is H, C 1 -C 1 8 alkyl, cycloalkyl, alkaryl, aryl, aralkyl, alkylene, heterocyclic ring, alkoxy, arylcarbonyl, Is a substituted or unsubstituted group selected from the linear or branched group consisting of carboxyalkyl and amido groups; R 27 -R 30 is H, linear or branched C 1 -C 1 2 Alkyl, alkylene, alkoxy, aryl, alkaryl, aralkyl,
A substituted or unsubstituted group independently selected from the group consisting of cycloalkyl and a heterocyclic ring, provided that when t is 0, neither R 27 nor R 28 is H and t
When R 1 is 1, R 27 and R 28 are not both H, or R 29 and R 30 are both H; no R 25 -R 34 is bound together with any other R 25 -R 34 May form part of a covalent ring; and (c) a bleaching composition selected from the group consisting of mixtures thereof.
【請求項2】 ブリーチ増強化合物が、組成物の約0.001〜約10重量%であり、ペルオ
キシゲン源が、存在するとき、組成物の約0.01〜約60重量%である、請求
項1に記載の漂白組成物。
2. The bleach enhancing compound is about 0.001 to about 10% by weight of the composition and the peroxygen source, when present, is about 0.01 to about 60% by weight of the composition. The bleaching composition according to Item 1.
【請求項3】 ペルオキシゲン源が、存在するとき、 (a)過カルボン酸および塩、過炭酸および塩、過イミド酸および塩、ペルオ
キシ一硫酸および塩、およびそれらの混合物からなる群より選択される前形成過
酸化合物; (b)ペルボレート化合物、ペルカーボネート化合物、ペルホスフェート化合
物およびそれらの混合物からなる群より選択される過酸化水素源;およびブリー
チアクチベーターまたはそれなし からなる群より選択される、請求項1に記載の漂白組成物。
3. A peroxygen source, when present, is selected from the group consisting of (a) percarboxylic acids and salts, percarbonates and salts, perimidic acids and salts, peroxymonosulfates and salts, and mixtures thereof. A preformed peracid compound; (b) a hydrogen peroxide source selected from the group consisting of perborate compounds, percarbonate compounds, perphosphate compounds and mixtures thereof; and selected from the group consisting of bleach activators or none The bleaching composition according to claim 1.
【請求項4】 Rが下記式で表わされる: ‐T‐(Z 上記式中ZはTへ共有結合されており、Zは‐CO 、‐SO およ
び‐OSO からなる群より選択され、aは1または2である;Tは以下で
ある: 【化7】 上記式中xは0〜2である;Jは、存在するとき、独立して‐CR1819
、‐CR1819CR2021‐および‐CR1819CR2021
2223‐からなる群より選択される;R14‐R23はH、C‐C18 アルキル、シクロアルキル、アルカリール、アリール、アラルキルおよびアルキ
レンからなる直鎖または分岐群より選択される置換または非置換基である、請求
項1に記載の漂白組成物。
4. R 6 is represented by the following formula: —T o- (Z ) a In the above formula, Z is covalently bonded to T o , and Z is —CO 2 , —SO 3 —. and -OSO 3 - is selected from the group consisting of, a is is 1 or 2; T o is: embedded image The formula x is a 0 to 2; J, when present, independently -CR 18 R 19 -
, -CR 18 R 19 CR 20 R 21 - , and -CR 18 R 19 CR 20 R 21 C
R 22 R 23 - is selected from the group consisting of; R 14 -R 23 is selected H, C 1 -C 18 alkyl, cycloalkyl, alkaryl, aryl, from linear or branched group consisting of aralkyl and alkylene The bleaching composition according to claim 1, which is a substituted or unsubstituted group.
【請求項5】 ブリーチブースターがアリールイミニウム双極性イオンであって、ここでR がHまたはメチルで、aが1である、請求項4に記載の漂白組成物。5. The bleaching composition according to claim 4, wherein the bleach booster is an aryliminium zwitterion, wherein R 5 is H or methyl and a is 1. 【請求項6】 ブリーチブースターが、正味負電荷を有するアリールイミニウムポリイオンで
あって、ここでRがHまたはメチルで、aが2である、請求項4に記載の漂白
組成物。
6. The bleaching composition according to claim 4, wherein the bleach booster is an aryliminium polyion having a net negative charge, wherein R 5 is H or methyl and a is 2.
【請求項7】 ブリーチブースターがアリールイミニウムカチオンであって、ここでRがH
またはメチルであり、RがHまたは直鎖もしくは分岐C‐C14置換もしく
は非置換アルキルおよびシクロアルキルである、請求項1に記載の漂白組成物。
7. The bleach booster is an aryliminium cation, wherein R 5 is H.
The bleaching composition according to claim 1, wherein the bleaching composition is methyl or R 6 is H or linear or branched C 1 -C 14 substituted or unsubstituted alkyl and cycloalkyl.
【請求項8】 ブリーチブースターがアリールイミニウムカチオンであって、ここでRが直
鎖または分岐C‐C14置換または非置換アルキルおよびシクロアルキルから
なる群より選択されるか、あるいは該ブリーチブースターがアリールイミニウム
双極性イオンであって、ここでRが下記式で表わされる基である: ‐T‐(Z 上記式中Zは‐CO 、‐SO または‐OSO である;aは1であ
る;Tは下記からなる群より選択される: 【化8】 上記式中pは2〜4の整数であり、R45がHおよび直鎖または分岐C‐C 置換または非置換アルキルおよびシクロアルキルからなる群より独立して選択
される、請求項1に記載の漂白組成物。
8. The bleach booster is an aryliminium cation, wherein R 6 is selected from the group consisting of linear or branched C 1 -C 14 substituted or unsubstituted alkyl and cycloalkyl, or said bleach. booster an aryliminium zwitterions, wherein R 6 is a group represented by the following formula: -T o - (Z -) a above wherein Z - is -CO 2 -, -SO 3 - or -OSO 3 - a; a is a 1; T o is selected from the group consisting of: embedded image The formula p is an integer from 2 to 4, R 45 is independently selected from the group consisting of H and linear or branched C 1 -C 1 8 substituted or unsubstituted alkyl and cycloalkyl, claim 1 The bleaching composition described in.
【請求項9】 漂白種がオキサジリジニウムカチオンであって、ここでR26が直鎖または分
岐C‐C14置換または非置換アルキルまたはシクロアルキルからなる群より
選択されるか、あるいは該漂白種がオキサジリジニウム双極性イオンであって、
ここでR26が下記式で表わされる基である: ‐T‐(Z 上記式中Zは‐CO 、‐SO または‐OSO である;aは1であ
る;Tは下記からなる群より選択される: 【化9】 上記式中pは2〜4の整数であり、R45はHおよび直鎖または分岐C‐C 置換または非置換アルキルまたはシクロアルキルからなる群より独立して選択
される、請求項1に記載の漂白組成物。
9. The bleaching species is an oxaziridinium cation, wherein R 26 is selected from the group consisting of linear or branched C 1 -C 14 substituted or unsubstituted alkyl or cycloalkyl, or The bleaching species is an oxaziridinium zwitterion,
Wherein R 26 is a group represented by the following formula: -T o - (Z -) a above wherein Z - is -CO 2 -, -SO 3 - or -OSO 3 - a; a is 1 Yes ; To is selected from the group consisting of: The formula p is an integer from 2 to 4, R 45 are independently selected from the group consisting of H and linear or branched C 1 -C 1 8 substituted or unsubstituted alkyl or cycloalkyl, claim 1 The bleaching composition described in.
【請求項10】 漂白種が、正味負電荷を有するオキサジリジニウムポリイオンであって、ここ
でR25がHまたはメチルであり、Zが‐CO 、‐SO または‐OS
であり、aが2である、請求項1に記載の漂白組成物。
10. The bleaching species is an oxaziridinium polyion having a net negative charge, wherein R 25 is H or methyl and Z is —CO 2 , —SO 3 or —OS.
The bleaching composition according to claim 1, which is O 3 and a is 2.
【請求項11】 漂白種が、正味負電荷を有するオキサジリジニウムポリイオンであって、ここ
でR25がHまたはメチルであり、R26が下記式で表わされる基からなる群よ
り選択される: ‐T‐(Z 上記式中Zは‐CO 、‐SO または‐OSO である;aは1であ
る;Tは下記からなる群より選択される: 【化10】 上記式中pは2〜4の整数であり、R45はHおよび直鎖または分岐C‐C 置換または非置換アルキルおよびシクロアルキルからなる群より独立して選択
される、請求項1に記載の漂白組成物。
11. The bleaching species is an oxaziridinium polyion having a net negative charge, wherein R 25 is H or methyl and R 26 is selected from the group consisting of groups of the formula: : -T o - (Z -) a above wherein Z - is -CO 2 -, -SO 3 - or -OSO 3 - a; a is a 1; T o is selected from the group consisting of: : [Chemical formula 10] The formula p is an integer from 2 to 4, R 45 are independently selected from the group consisting of H and linear or branched C 1 -C 1 8 substituted or unsubstituted alkyl and cycloalkyl, claim 1 The bleaching composition described in.
【請求項12】 漂白組成物が、界面活性剤を更に含んでなる、請求項1に記載の漂白組成物。12. The method according to claim 12,   The bleaching composition of claim 1, wherein the bleaching composition further comprises a surfactant. 【請求項13】 界面活性剤がアニオン性界面活性剤である、請求項12に記載の漂白組成物。13.   The bleaching composition according to claim 12, wherein the surfactant is an anionic surfactant. 【請求項14】 漂白組成物が、酵素を更に含んでなる、請求項1に記載の漂白組成物。14.   The bleaching composition according to claim 1, wherein the bleaching composition further comprises an enzyme. 【請求項15】 漂白組成物が、キレート化剤を更に含んでなる、請求項1に記載の漂白組成物
15. The bleaching composition of claim 1, wherein the bleaching composition further comprises a chelating agent.
【請求項16】 【化11】 およびそれらの混合物からなる群より選択されるカチオン性または双極性イオン
洗濯ブリーチ増強化合物:式〔I〕および〔II〕において、tは0または1であ
る;R‐RはH、アルキル、シクロアルキル、アリール、ヘテロ環式環、ニ
トロ、ハロ、シアノ、スルホナト、アルコキシ、ケト、カルボキシルおよびカル
ボアルコキシ基からなる群より選択される置換または非置換基である;2つの隣
接R‐Rは結合して、縮合アリール、縮合カルボ環式または縮合ヘテロ環式
環を形成してもよい;RはH、アルキル、シクロアルキル、アルカリール、ア
リール、アラルキル、ヘテロ環式環、ニトロ、ハロ、シアノ、スルホナト、アル
コキシ、ケト、カルボキシルおよびカルボアルコキシ基からなる群より選択され
る置換または非置換基である;RはH、アルキル、シクロアルキル、アルカリ
ール、アリール、アラルキル、ヘテロ環式環および下記式で表わされる基からな
る群より選択される置換または非置換、飽和または不飽和基である: ‐T‐(Z 上記式中ZはTへ共有結合されており、Zは‐CO 、‐SO 、‐
OSO 、‐SO および‐OSO からなる群より選択され、aは1ま
たは2である;Tは(1)‐(CH(R12))‐または‐(C(R12 )‐(R12は独立してHまたはC‐Cアルキルから選択される);(2)
‐CH(C)‐; 【化12】 (5)‐(CH(E)(CH‐(dは2〜8であり、fは1〜3で
あり、Eは‐C(O)O‐である);(6)‐C(O)NR13‐(R13はH
またはC‐Cアルキルである); 【化13】 (上記式中xは0〜3である;Jは、存在するとき、独立して‐CR1819 ‐、‐CR1819CR2021‐および‐CR1819CR2021 CR2223‐からなる群より選択される;R14‐R23はH、C‐C アルキル、シクロアルキル、アルカリール、アリール、アラルキル、アルキレ
ン、ヘテロ環式環、アルコキシ、アリールカルボニル、カルボキシアルキルおよ
びアミド基からなる直鎖または分岐群より選択される置換または非置換基である
)からなる群より選択される;R‐R10はH、直鎖または分岐C‐C12 アルキル、アルキレン、アルコキシ、アリール、アルカリール、アラルキル、シ
クロアルキルおよびヘテロ環式環からなる群より独立して選択される置換または
非置換基であるが、但しtが0であるとき、RもRもHではなく、tが1で
あるとき、RおよびRは双方とも、またはRおよびR10は双方ともHで
はない;いずれのR‐R10もいずれか他のR‐R10と一緒に結合して、
共有環の一部を形成してよい; 式〔III〕および〔IV〕において、tは0または1である;R31‐R34はH
、アルキル、シクロアルキル、アリール、ヘテロ環式環、ニトロ、ハロ、シアノ
、スルホナト、アルコキシ、ケト、カルボキシルおよびカルボアルコキシ基から
なる群より選択される置換または非置換基である;2つの隣接R31‐R34
結合して、縮合アリール、縮合カルボ環式または縮合ヘテロ環式環を形成しても
よい;R25はH、アルキル、アルカリール、アリール、アラルキル、ヘテロ環
式環、ニトロ、ハロ、シアノ、スルホナト、アルコキシ、ケト、カルボキシルお
よびカルボアルコキシ基からなる群より選択される置換または非置換基である;
26はH、アルキル、シクロアルキル、アルカリール、アリール、アラルキル
、ヘテロ環式環および下記式で表わされる基からなる群より選択される置換また
は非置換、飽和または不飽和基である: ‐T‐(Z 上記式中ZはTへ共有結合されており、Zは‐CO 、‐SO 、‐
OSO 、‐SO および‐OSO からなる群より選択され、aは1ま
たは2である;Tは(1)‐(CH(R12))‐または‐(C(R12 )‐(R12は独立してHまたはC‐Cアルキルから選択される);(2)
‐CH(C)‐; 【化14】 (5)‐(CH(E)(CH‐(dは2〜8であり、fは1〜3で
あり、Eは‐C(O)O‐である);(6)‐C(O)NR13‐(R13はH
またはC‐Cアルキルである); 【化15】 (上記式中xは0〜3である;Jは、存在するとき、独立して‐CR3940 ‐、‐CR3940CR4142‐および‐CR3940CR4142 CR4344‐からなる群より選択される;R35‐R44はH、C‐C アルキル、シクロアルキル、アルカリール、アリール、アラルキル、アルキレ
ン、ヘテロ環式環、アルコキシ、アリールカルボニル、カルボキシアルキルおよ
びアミド基からなる直鎖または分岐群より選択される置換または非置換基である
)からなる群より選択される;R27‐R30はH、直鎖または分岐C‐C アルキル、アルキレン、アルコキシ、アリール、アルカリール、アラルキル、
シクロアルキルおよびヘテロ環式環からなる群より独立して選択される置換また
は非置換基であるが、但しtが0であるとき、R27もR28もHではなく、t
が1であるとき、R27およびR28は双方とも、またはR29およびR30
双方ともHではない;いずれのR25‐R34もいずれか他のR25‐R34
一緒に結合して、共有環の一部を形成してよい、上記カチオン性または双極性イ
オン洗濯ブリーチ増強化合物。
16. embedded image And a cationic or zwitterionic laundry bleach enhancing compound selected from the group consisting of and mixtures thereof: In formulas [I] and [II], t is 0 or 1; R 1 -R 4 is H, alkyl, Is a substituted or unsubstituted group selected from the group consisting of cycloalkyl, aryl, heterocyclic ring, nitro, halo, cyano, sulfonato, alkoxy, keto, carboxyl and carboalkoxy groups; two adjacent R 1 -R 4 May be joined to form a fused aryl, fused carbocyclic or fused heterocyclic ring; R 5 is H, alkyl, cycloalkyl, alkaryl, aryl, aralkyl, heterocyclic ring, nitro, halo. Substituted or non-substituted selected from the group consisting of cyano, sulphonato, alkoxy, keto, carboxyl and carboalkoxy groups. Is substituent; R 6 is H, alkyl, cycloalkyl, alkaryl, aryl, aralkyl, heterocyclic ring and substituted or unsubstituted selected from the group consisting of groups represented by the following formula, a saturated or unsaturated group it is: -T o - (Z -) a above wherein Z - is being covalently bonded to T o, and Z - represents -CO 2 -, -SO 3 -, -
OSO 3 -, -SO 2 - and -OSO 2 - is selected from the group consisting of, a is is 1 or 2; T o is (1) - (CH (R 12)) - or - (C (R 12 ) 2 )-(R 12 is independently selected from H or C 1 -C 8 alkyl); (2)
-CH 2 (C 6 H 4 )-; (5) - (CH 2) d (E) (CH 2) f - (d is 2 to 8, f is 1 to 3, E is -C (O) O-); (6 ) -C (O) NR 13 - (R 13 is H
Or C 1 -C 4 alkyl); (Above wherein x is a 0 to 3; J, when present, independently -CR 18 R 19 -, - CR 18 R 19 CR 20 R 21 - , and -CR 18 R 19 CR 20 R 21 CR 22 R 23 - is selected from the group consisting of; R 14 -R 23 is H, C 1 -C 1 8 alkyl, cycloalkyl, alkaryl, aryl, aralkyl, alkylene, heterocyclic ring, alkoxy, arylcarbonyl, Is a substituted or unsubstituted group selected from the linear or branched group consisting of carboxyalkyl and amido groups; R 7 -R 10 is H, linear or branched C 1 -C 12 alkyl A substituent independently selected from the group consisting of, alkylene, alkoxy, aryl, alkaryl, aralkyl, cycloalkyl and heterocyclic ring. Or an unsubstituted group, provided that when t is 0, neither R 7 nor R 8 is H, and when t is 1, R 7 and R 8 are both, or R 9 and R 10 are both Neither is H; either R 1 -R 10 is joined together with any other R 1 -R 10 ,
May form part of a covalent ring; in formulas [III] and [IV], t is 0 or 1; R 31 -R 34 is H
, An alkyl, cycloalkyl, aryl, heterocyclic ring, nitro, halo, cyano, sulfonato, alkoxy, keto, carboxyl and carboalkoxy group; substituted or unsubstituted group; two adjacent R 31 R 34 may be joined to form a fused aryl, fused carbocyclic or fused heterocyclic ring; R 25 is H, alkyl, alkaryl, aryl, aralkyl, heterocyclic ring, nitro, halo A cyano, sulfonato, alkoxy, keto, carboxyl and carboalkoxy group, which is a substituted or unsubstituted group;
R 26 is a substituted or unsubstituted, saturated or unsaturated group selected from the group consisting of H, alkyl, cycloalkyl, alkaryl, aryl, aralkyl, heterocyclic ring and a group represented by the following formula: o - (Z -) a above wherein Z - is being covalently bonded to T o, and Z - represents -CO 2 -, -SO 3 -, -
OSO 3 -, -SO 2 - and -OSO 2 - is selected from the group consisting of, a is is 1 or 2; T o is (1) - (CH (R 12)) - or - (C (R 12 ) 2 )-(R 12 is independently selected from H or C 1 -C 8 alkyl); (2)
-CH 2 (C 6 H 4 )-; (5) - (CH 2) d (E) (CH 2) f - (d is 2 to 8, f is 1 to 3, E is -C (O) O-); (6 ) -C (O) NR 13 - (R 13 is H
Or C 1 -C 4 alkyl); (Above wherein x is a 0 to 3; J, when present, independently -CR 39 R 40 -, - CR 39 R 40 CR 41 R 42 - , and -CR 39 R 40 CR 41 R 42 CR 43 R 44 - is selected from the group consisting of; R 35 -R 44 is H, C 1 -C 1 8 alkyl, cycloalkyl, alkaryl, aryl, aralkyl, alkylene, heterocyclic ring, alkoxy, arylcarbonyl, Is a substituted or unsubstituted group selected from the linear or branched group consisting of carboxyalkyl and amido groups; R 27 -R 30 is H, linear or branched C 1 -C 1 2 Alkyl, alkylene, alkoxy, aryl, alkaryl, aralkyl,
A substituted or unsubstituted group independently selected from the group consisting of cycloalkyl and a heterocyclic ring, provided that when t is 0, neither R 27 nor R 28 is H and t
When There is a 1, both R 27 and R 28, or R 29 and R 30 are not H both; either R 25 -R 34 is also coupled with any other R 25 -R 34 The cationic or zwitterionic laundry bleach enhancing compound as described above, which may form part of a covalent ring.
【請求項17】 請求項1に記載された漂白組成物を有する洗濯液と布帛を接触させることから
なる、洗濯の必要な布帛を洗濯するための方法。
17. A method for laundering a fabric in need of washing, which comprises contacting the fabric with a wash liquor having the bleaching composition of claim 1.
【請求項18】 (a)アリールイミニウムカチオン、アリールイミニウム双極性イオン、約+
3〜約−3の正味電荷を有したアリールイミニウムポリイオンおよびそれらの混
合物からなる群より選択されるブリーチブースター;該ブリーチブースターは下
記式〔I〕および〔II〕を有している: 【化16】 上記式中、tは0または1である;R‐RはH、アルキル、シクロアルキル
、アリール、ヘテロ環式環、ニトロ、ハロ、シアノ、スルホナト、アルコキシ、
ケト、カルボキシルおよびカルボアルコキシ基からなる群より選択される置換ま
たは非置換基である;2つの隣接R‐Rは結合して、縮合アリール、縮合カ
ルボ環式または縮合ヘテロ環式環を形成してもよい;RはH、アルキル、シク
ロアルキル、アルカリール、アリール、アラルキル、ヘテロ環式環、ニトロ、ハ
ロ、シアノ、スルホナト、アルコキシ、ケト、カルボキシルおよびカルボアルコ
キシ基からなる群より選択される置換または非置換基である;RはH、アルキ
ル、シクロアルキル、アルカリール、アリール、アラルキル、ヘテロ環式環およ
び下記式で表わされる基からなる群より選択される置換または非置換、飽和また
は不飽和基である: ‐T‐(Z 上記式中ZはTへ共有結合されており、Zは‐CO 、‐SO 、‐
OSO 、‐SO および‐OSO からなる群より選択され、aは1ま
たは2である;Tは(1)‐(CH(R12))‐または‐(C(R12 )‐(R12は独立してHまたはC‐Cアルキルから選択される);(2)
‐CH(C)‐; 【化17】 (5)‐(CH(E)(CH‐(dは2〜8であり、fは1〜3で
あり、Eは‐C(O)O‐である);(6)‐C(O)NR13‐(R13はH
またはC‐Cアルキルである); 【化18】 (上記式中xは0〜3である;Jは、存在するとき、独立して‐CR1819 ‐、‐CR1819CR2021‐および‐CR1819CR2021 CR2223‐からなる群より選択される;R14‐R23はH、C‐C アルキル、シクロアルキル、アルカリール、アリール、アラルキル、アルキレ
ン、ヘテロ環式環、アルコキシ、アリールカルボニル、カルボキシアルキルおよ
びアミド基からなる直鎖または分岐群より選択される置換または非置換基である
)からなる群より選択される;R‐R10はH、直鎖または分岐C‐C12 アルキル、アルキレン、アルコキシ、アリール、アルカリール、アラルキル、シ
クロアルキルおよびヘテロ環式環からなる群より独立して選択される置換または
非置換基であるが、但しtが0であるとき、RもRもHではなく、tが1で
あるとき、RおよびRは双方とも、またはRおよびR10は双方ともHで
はない;いずれのR‐R10もいずれか他のR‐R10と一緒に結合して、
共有環の一部を形成してよい; (b)オキサジリジニウムカチオン、オキサジリジニウム双極性イオン、約+
3〜約−3の正味電荷を有したオキサジリジニウムポリイオンおよびそれらの混
合物からなる群より選択される漂白種;該オキサジリジニウム化合物は下記式〔
III〕および〔IV〕で表わされる: 【化19】 上記式中、tは0または1である;R31‐R34はH、アルキル、シクロアル
キル、アリール、ヘテロ環式環、ニトロ、ハロ、シアノ、スルホナト、アルコキ
シ、ケト、カルボキシルおよびカルボアルコキシ基からなる群より選択される置
換または非置換基である;2つの隣接R31‐R34は結合して、縮合アリール
、縮合カルボ環式または縮合ヘテロ環式環を形成してもよい;R25はH、アル
キル、アルカリール、アリール、アラルキル、ヘテロ環式環、ニトロ、ハロ、シ
アノ、スルホナト、アルコキシ、ケト、カルボキシルおよびカルボアルコキシ基
からなる群より選択される置換または非置換基である;R26はH、アルキル、
シクロアルキル、アルカリール、アリール、アラルキル、ヘテロ環式環および下
記式で表わされる基からなる群より選択される置換または非置換、飽和または不
飽和基である: ‐T‐(Z 上記式中ZはTへ共有結合されており、Zは‐CO 、‐SO 、‐
OSO 、‐SO および‐OSO からなる群より選択され、aは1ま
たは2である;Tは(1)‐(CH(R12))‐または‐(C(R12 )‐(R12は独立してHまたはC‐Cアルキルから選択される);(2)
‐CH(C)‐; 【化20】 (5)‐(CH(E)(CH‐(dは2〜8であり、fは1〜3で
あり、Eは‐C(O)O‐である);(6)‐C(O)NR13‐(R13はH
またはC‐Cアルキルである); 【化21】 (上記式中xは0〜3である;Jは、存在するとき、独立して‐CR3940 ‐、‐CR3940CR4142‐および‐CR3940CR4142 CR4344‐からなる群より選択される;R35‐R44はH、C‐C アルキル、シクロアルキル、アルカリール、アリール、アラルキル、アルキレ
ン、ヘテロ環式環、アルコキシ、アリールカルボニル、カルボキシアルキルおよ
びアミド基からなる直鎖または分岐群より選択される置換または非置換基である
)からなる群より選択される;R27‐R30はH、直鎖または分岐C‐C アルキル、アルキレン、アルコキシ、アリール、アルカリール、アラルキル、
シクロアルキルおよびヘテロ環式環からなる群より独立して選択される置換また
は非置換基であるが、但しtが0であるとき、R27もR28もHではなく、t
が1であるとき、R27およびR28は双方とも、またはR29およびR30
双方ともHではない;いずれのR25‐R34もいずれか他のR25‐R34
一緒に結合して、共有環の一部を形成してよい;および (c)それらの混合物 からなる群より選択されるブリーチ増強化合物を含んでなる洗濯添加製品。
18. (a) Aryliminium cation, aryliminium zwitterion, about +
A bleach booster selected from the group consisting of aryliminium polyions having a net charge of 3 to about -3 and mixtures thereof; the bleach booster has the formulas [I] and [II]: 16] In the above formula, t is 0 or 1; R 1 -R 4 is H, alkyl, cycloalkyl, aryl, heterocyclic ring, nitro, halo, cyano, sulfonato, alkoxy,
A substituted or unsubstituted group selected from the group consisting of keto, carboxyl and carboalkoxy groups; two adjacent R 1 -R 4 are joined to form a fused aryl, fused carbocyclic or fused heterocyclic ring R 5 may be selected from the group consisting of H, alkyl, cycloalkyl, alkaryl, aryl, aralkyl, heterocyclic ring, nitro, halo, cyano, sulfonato, alkoxy, keto, carboxyl and carboalkoxy groups. R 6 is a substituted or unsubstituted group selected from the group consisting of H, alkyl, cycloalkyl, alkaryl, aryl, aralkyl, heterocyclic ring and a group represented by the following formula: or unsaturated group: -T o - (Z -) a above wherein Z - is being covalently bonded to T o, Z - -CO 2 -, -SO 3 -, -
OSO 3 -, -SO 2 - and -OSO 2 - is selected from the group consisting of, a is is 1 or 2; T o is (1) - (CH (R 12)) - or - (C (R 12 ) 2 )-(R 12 is independently selected from H or C 1 -C 8 alkyl); (2)
-CH 2 (C 6 H 4 )-; (5) - (CH 2) d (E) (CH 2) f - (d is 2 to 8, f is 1 to 3, E is -C (O) O-); (6 ) -C (O) NR 13 - (R 13 is H
Or C 1 -C 4 alkyl); (Above wherein x is a 0 to 3; J, when present, independently -CR 18 R 19 -, - CR 18 R 19 CR 20 R 21 - , and -CR 18 R 19 CR 20 R 21 CR 22 R 23 - is selected from the group consisting of; R 14 -R 23 is H, C 1 -C 1 8 alkyl, cycloalkyl, alkaryl, aryl, aralkyl, alkylene, heterocyclic ring, alkoxy, arylcarbonyl, Is a substituted or unsubstituted group selected from the linear or branched group consisting of carboxyalkyl and amido groups; R 7 -R 10 is H, linear or branched C 1 -C 12 alkyl A substituent independently selected from the group consisting of, alkylene, alkoxy, aryl, alkaryl, aralkyl, cycloalkyl and heterocyclic ring. Or an unsubstituted group, provided that when t is 0, neither R 7 nor R 8 is H, and when t is 1, R 7 and R 8 are both, or R 9 and R 10 are both Neither is H; either R 1 -R 10 is joined together with any other R 1 -R 10 ,
May form part of a covalent ring; (b) Oxaziridinium cation, oxaziridinium zwitterion, about +
A bleaching species selected from the group consisting of oxaziridinium polyions having a net charge of 3 to about -3 and mixtures thereof;
Represented by III] and [IV]: In the above formula, t is 0 or 1; R 31 -R 34 is from H, alkyl, cycloalkyl, aryl, heterocyclic ring, nitro, halo, cyano, sulfonato, alkoxy, keto, carboxyl and carboalkoxy groups. Is a substituted or unsubstituted group selected from the group consisting of: two adjacent R 31 -R 34 may be joined to form a fused aryl, fused carbocyclic or fused heterocyclic ring; R 25 is A substituted or unsubstituted group selected from the group consisting of H, alkyl, alkaryl, aryl, aralkyl, heterocyclic ring, nitro, halo, cyano, sulfonato, alkoxy, keto, carboxyl and carboalkoxy groups; R 26 Is H, alkyl,
Cycloalkyl, alkaryl, aryl, aralkyl, substituted or unsubstituted selected from the group consisting of groups represented by heterocyclic rings and the following formula is a saturated or unsaturated group: -T o - (Z -) a the formula Z - is being covalently bonded to T o, and Z - represents -CO 2 -, -SO 3 -, -
OSO 3 -, -SO 2 - and -OSO 2 - is selected from the group consisting of, a is is 1 or 2; T o is (1) - (CH (R 12)) - or - (C (R 12 ) 2 )-(R 12 is independently selected from H or C 1 -C 8 alkyl); (2)
-CH 2 (C 6 H 4 )-; (5) - (CH 2) d (E) (CH 2) f - (d is 2 to 8, f is 1 to 3, E is -C (O) O-); (6 ) -C (O) NR 13 - (R 13 is H
Or C 1 -C 4 alkyl); (Above wherein x is a 0 to 3; J, when present, independently -CR 39 R 40 -, - CR 39 R 40 CR 41 R 42 - , and -CR 39 R 40 CR 41 R 42 CR 43 R 44 - is selected from the group consisting of; R 35 -R 44 is H, C 1 -C 1 8 alkyl, cycloalkyl, alkaryl, aryl, aralkyl, alkylene, heterocyclic ring, alkoxy, arylcarbonyl, Is a substituted or unsubstituted group selected from the linear or branched group consisting of carboxyalkyl and amido groups; R 27 -R 30 is H, linear or branched C 1 -C 1 2 Alkyl, alkylene, alkoxy, aryl, alkaryl, aralkyl,
A substituted or unsubstituted group independently selected from the group consisting of cycloalkyl and a heterocyclic ring, provided that when t is 0, neither R 27 nor R 28 is H and t
When R 1 is 1, R 27 and R 28 are not both H, or R 29 and R 30 are both H; no R 25 -R 34 is bound together with any other R 25 -R 34 May form part of a covalent ring; and (c) a laundry additive product comprising a bleach enhancing compound selected from the group consisting of mixtures thereof.
【請求項19】 Rが直鎖または分岐C‐C14置換または非置換アルキルおよびシクロア
ルキルからなる群より選択されるか、あるいはRが下記式で表わされる基であ
る: ‐T‐(Z 上記式中Zは‐CO 、‐SO または‐OSO である;aは1また
は2である;Tは下記からなる群より選択される: 【化22】 上記式中pは2〜4の整数であり、R45はHおよび直鎖または分岐C‐C 置換または非置換アルキルおよびシクロアルキルからなる群より独立して選択
される、請求項18に記載の洗濯添加製品。
19. R 6 is selected from the group consisting of linear or branched C 1 -C 14 substituted or unsubstituted alkyl and cycloalkyl, or R 6 is a group of the formula: —T o - (Z -) a above wherein Z - is -CO 2 -, -SO 3 - or -OSO 3 - a; a is 1 or 2; T o is selected from the group consisting of: [ 22 The formula p is an integer from 2 to 4, R 45 are independently selected from the group consisting of H and linear or branched C 1 -C 1 8 substituted or unsubstituted alkyl and cycloalkyl, claim 18 The laundry additive product described in.
【請求項20】 R‐Rが独立してH、アルキルおよびアルコキシからなる群より選択され
、RがHまたはメチルから選択され、Rが直鎖または分岐C‐C14置換
または非置換アルキルおよびシクロアルキルからなる群より選択されるか、ある
いはRが下記式で表わされる基である: ‐T‐(Z 上記式中Zは‐SO または‐OSO であり、aは1である、請求項1
9に記載の洗濯添加製品。
20. R 1 -R 4 are independently selected from the group consisting of H, alkyl and alkoxy, R 5 is selected from H or methyl, R 6 is linear or branched C 1 -C 14 substituted or or is selected from unsubstituted alkyl and the group consisting of cycloalkyl, or R 6 is a group represented by the following formula: -T o - (Z -) a above wherein Z - is -SO 3 - or -OSO 3 -, a is 1, claim 1
The laundry additive product according to item 9.
【請求項21】 洗濯添加製品が、丸剤、錠剤、カプレット、ゲルキャップまたは他の単一剤形
からなる群より選択される剤形である、請求項18に記載の洗濯添加製品。
21. The laundry additive product of claim 18, wherein the laundry additive product is a dosage form selected from the group consisting of pills, tablets, caplets, gelcaps or other single dosage forms.
【請求項22】 洗濯添加製品が、適切なキャリアを更に含有している、請求項18に記載の洗
濯添加製品。
22. The laundry additive product of claim 18, wherein the laundry additive product further comprises a suitable carrier.
【請求項23】 ブリーチアクチベーターが、テトラアセチルエチレンジアミン(TAED)、
ベンゾイルカプロラクタム(BzCL)、4‐ニトロベンゾイルカプロラクタム
、3‐クロロベンゾイルカプロラクタム、ベンゾイルオキシベンゼンスルホネー
ト(BOBS)、ノナノイルオキシベンゼンスルホネート(NOBS)、フェニ
ルベンゾエート(PhBz)、デカノイルオキシベンゼンスルホネート(C10 ‐OBS)、ベンゾイルバレロラクタム(BZVL)、オクタノイルオキシベン
ゼンスルホネート(C‐OBS)、ペルヒドロライズ性エステル、4‐〔N‐
(ノナノイル)アミノヘキサノイルオキシ〕ベンゼンスルホネートナトリウム塩
(NACA‐OBS)、ラウロイルオキシベンゼンスルホネート(LOBSまた
はC12‐OBS)、10‐ウンデセノイルオキシベンゼンスルホネート(UD
OBS)、デカノイルオキシ安息香酸(DOBA)およびそれらの混合物からな
る群より選択される、請求項3に記載の漂白組成物。
23. The bleach activator is tetraacetylethylenediamine (TAED),
Benzoyl caprolactam (BzCl), 4-nitrobenzoyl caprolactam, 3-chlorobenzoyl caprolactam, benzoyl oxybenzene sulphonate (BOBS), nonanoyloxybenzenesulfonate (NOBS), phenyl benzoate (PhBz), decanoyl oxybenzene sulphonate (C 10 - OBS), benzoyl valerolactam (BZVL), octanoyloxybenzene sulfonate (C 8 -OBS), perhydrolizing ester, 4- [N-
(Nonanoyl) aminohexanoyloxy] benzenesulfonate sodium salt (NACA-OBS), lauroyloxybenzenesulfonate (LOBS or C 12 -OBS), 10-undecenoyloxybenzenesulfonate (UD)
A bleaching composition according to claim 3, which is selected from the group consisting of OBS), decanoyloxybenzoic acid (DOBA) and mixtures thereof.
JP2001520821A 1999-08-27 2000-08-25 Prescription component resistant to decomposition by aromatization, composition using the same, and washing method Pending JP2003508584A (en)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US15117599P 1999-08-27 1999-08-27
US60/151,175 1999-08-27
PCT/US2000/023315 WO2001016273A1 (en) 1999-08-27 2000-08-25 Formulation components resistant towards decomposition by aromatization, compositions and laundry methods employing same

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003508584A true JP2003508584A (en) 2003-03-04

Family

ID=22537630

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001520821A Pending JP2003508584A (en) 1999-08-27 2000-08-25 Prescription component resistant to decomposition by aromatization, composition using the same, and washing method

Country Status (15)

Country Link
EP (1) EP1206515B1 (en)
JP (1) JP2003508584A (en)
CN (1) CN1250692C (en)
AR (1) AR027845A1 (en)
AT (1) ATE323147T1 (en)
AU (1) AU771521B2 (en)
BR (1) BR0014149B1 (en)
CA (1) CA2381888C (en)
CZ (1) CZ2002688A3 (en)
DE (1) DE60027307T2 (en)
ES (1) ES2262534T3 (en)
MA (1) MA25605A1 (en)
MX (1) MXPA02002127A (en)
TR (1) TR200200459T2 (en)
WO (1) WO2001016273A1 (en)

Families Citing this family (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7169744B2 (en) 2002-06-06 2007-01-30 Procter & Gamble Company Organic catalyst with enhanced solubility
US7557076B2 (en) 2002-06-06 2009-07-07 The Procter & Gamble Company Organic catalyst with enhanced enzyme compatibility
DE10257279A1 (en) 2002-12-07 2004-06-24 Clariant Gmbh Liquid bleaching agent components containing amphiphilic polymers
EP1891192B1 (en) * 2005-06-17 2009-12-16 The Procter and Gamble Company Organic catalyst with enhanced enzyme compatibility
KR101322056B1 (en) * 2005-06-17 2013-10-30 바스프 에스이 Process of producing bleach boosters
AR051659A1 (en) 2005-06-17 2007-01-31 Procter & Gamble A COMPOSITION THAT INCLUDES AN ORGANIC CATALYST WITH IMPROVED ENZYMATIC COMPATIBILITY
WO2007087258A2 (en) 2006-01-23 2007-08-02 The Procter & Gamble Company A composition comprising a lipase and a bleach catalyst
ATE465230T1 (en) 2006-01-23 2010-05-15 Procter & Gamble COMPOSITION CONTAINING PREFORMED PERACID AND A BLEACH CATALYST
US7786067B2 (en) 2006-01-23 2010-08-31 The Procter & Gamble Company Composition comprising a lipase and a bleach catalyst
BRPI0714057A2 (en) 2006-07-07 2012-12-18 Procter & Gamble composition comprising a cellulase and a bleach catalyst
JP2015512462A (en) 2012-04-03 2015-04-27 ビーエーエスエフ ソシエタス・ヨーロピアBasf Se Composition comprising phthalocyanine granules
WO2013160328A1 (en) 2012-04-27 2013-10-31 Basf Se Phthalocyanine particles and the use thereof
FR3046169B1 (en) 2015-12-23 2022-05-20 Oreal USE OF DIHYDROISOQUINOLINIUM SALTS FOR THE TREATMENT OF KERATINIC MATERIALS, COMPOSITIONS AND METHODS OF IMPLEMENTATION
FR3046170B1 (en) 2015-12-23 2020-02-07 L'oreal USE OF DUAL DIHYDROISOQUINOLINIUM DERIVATIVES FOR THE TREATMENT OF KERATINIC MATERIALS, COMPOSITIONS AND METHODS OF USE
FR3046168B1 (en) * 2015-12-23 2019-11-01 L'oreal USE OF SUBSTITUTED DIHYDROISOQUINOLINIUM SALTS FOR THE TREATMENT OF KERATINIC MATERIALS, COMPOSITIONS AND METHODS OF IMPLEMENTATION
EP3790953A1 (en) * 2018-05-11 2021-03-17 Diversey, Inc. Formulations, method and system for reducing energy and water usage in an institutional laundry

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1998016614A1 (en) * 1996-08-29 1998-04-23 The Procter & Gamble Company Color-safe bleach boosters, compositions and laundry methods employing same

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA2176227C (en) * 1993-11-12 2006-08-15 Stephen Alan Madison Imine quaternary salts as bleach catalysts
US5370826A (en) * 1993-11-12 1994-12-06 Lever Brothers Company, Division Of Conopco, Inc. Quaternay oxaziridinium salts as bleaching compounds
AU8106694A (en) * 1993-11-12 1995-05-29 Unilever Plc Activation of bleach precursors with imine quaternary salts
US5576282A (en) * 1995-09-11 1996-11-19 The Procter & Gamble Company Color-safe bleach boosters, compositions and laundry methods employing same

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1998016614A1 (en) * 1996-08-29 1998-04-23 The Procter & Gamble Company Color-safe bleach boosters, compositions and laundry methods employing same

Also Published As

Publication number Publication date
WO2001016273A1 (en) 2001-03-08
DE60027307T2 (en) 2007-03-15
TR200200459T2 (en) 2002-06-21
CA2381888C (en) 2008-04-15
MXPA02002127A (en) 2002-09-18
ES2262534T3 (en) 2006-12-01
AU6935400A (en) 2001-03-26
EP1206515B1 (en) 2006-04-12
BR0014149B1 (en) 2011-02-22
CA2381888A1 (en) 2001-03-08
CN1250692C (en) 2006-04-12
BR0014149A (en) 2002-05-14
ATE323147T1 (en) 2006-04-15
MA25605A1 (en) 2002-12-31
CZ2002688A3 (en) 2002-09-11
AR027845A1 (en) 2003-04-16
CN1384865A (en) 2002-12-11
AU771521B2 (en) 2004-03-25
DE60027307D1 (en) 2006-05-24
EP1206515A1 (en) 2002-05-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6919304B2 (en) Stability enhancing formulation components, compositions and laundry methods employing same
JP2003508586A (en) Fast acting formulation ingredients, compositions using those ingredients and washing methods
JP2003508581A (en) Controlled activation of prescription ingredients, compositions using the same and methods of washing
JP2003510251A (en) Bleach enhancing component, composition and washing method
JP2003508584A (en) Prescription component resistant to decomposition by aromatization, composition using the same, and washing method
JP2003508585A (en) Stable formulation components, compositions using those components and washing methods
US6887838B2 (en) Bleach boosting components, compositions and laundry methods
JP2003508588A (en) Color safe washing method using cationic prescription ingredients
US6825160B1 (en) Color safe laundry methods employing cationic formulation components
JP2003508589A (en) Color-safe washing method using zwitterionic prescription ingredients
US6821935B1 (en) Color safe laundry methods employing zwitterionic formulation components
US7109156B1 (en) Controlled availability of formulation components, compositions and laundry methods employing same

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070725

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20101124

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20101203

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20110303

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110309

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20110310

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20110812