JP2003507360A - Aminosalicylic acid amides and their use for controlling plant harmful organisms - Google Patents

Aminosalicylic acid amides and their use for controlling plant harmful organisms

Info

Publication number
JP2003507360A
JP2003507360A JP2001516888A JP2001516888A JP2003507360A JP 2003507360 A JP2003507360 A JP 2003507360A JP 2001516888 A JP2001516888 A JP 2001516888A JP 2001516888 A JP2001516888 A JP 2001516888A JP 2003507360 A JP2003507360 A JP 2003507360A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
alkyl
optionally substituted
hydrogen
methyl
moiety
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001516888A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
ボイエ,クリステイアネ
バクハウス,デイルク
ガイアー,ヘルベルト
ヨルダン,シユテフアン
バウペル,マルテイン
バヘンドルフ−ノイマン,ウルリケ
クク,カール−ハインツ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Bayer AG
Original Assignee
Bayer AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Bayer AG filed Critical Bayer AG
Publication of JP2003507360A publication Critical patent/JP2003507360A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C323/00Thiols, sulfides, hydropolysulfides or polysulfides substituted by halogen, oxygen or nitrogen atoms, or by sulfur atoms not being part of thio groups
    • C07C323/50Thiols, sulfides, hydropolysulfides or polysulfides substituted by halogen, oxygen or nitrogen atoms, or by sulfur atoms not being part of thio groups containing thio groups and carboxyl groups bound to the same carbon skeleton
    • C07C323/51Thiols, sulfides, hydropolysulfides or polysulfides substituted by halogen, oxygen or nitrogen atoms, or by sulfur atoms not being part of thio groups containing thio groups and carboxyl groups bound to the same carbon skeleton having the sulfur atoms of the thio groups bound to acyclic carbon atoms of the carbon skeleton
    • C07C323/57Thiols, sulfides, hydropolysulfides or polysulfides substituted by halogen, oxygen or nitrogen atoms, or by sulfur atoms not being part of thio groups containing thio groups and carboxyl groups bound to the same carbon skeleton having the sulfur atoms of the thio groups bound to acyclic carbon atoms of the carbon skeleton the carbon skeleton being further substituted by nitrogen atoms, not being part of nitro or nitroso groups
    • C07C323/58Thiols, sulfides, hydropolysulfides or polysulfides substituted by halogen, oxygen or nitrogen atoms, or by sulfur atoms not being part of thio groups containing thio groups and carboxyl groups bound to the same carbon skeleton having the sulfur atoms of the thio groups bound to acyclic carbon atoms of the carbon skeleton the carbon skeleton being further substituted by nitrogen atoms, not being part of nitro or nitroso groups with amino groups bound to the carbon skeleton
    • C07C323/59Thiols, sulfides, hydropolysulfides or polysulfides substituted by halogen, oxygen or nitrogen atoms, or by sulfur atoms not being part of thio groups containing thio groups and carboxyl groups bound to the same carbon skeleton having the sulfur atoms of the thio groups bound to acyclic carbon atoms of the carbon skeleton the carbon skeleton being further substituted by nitrogen atoms, not being part of nitro or nitroso groups with amino groups bound to the carbon skeleton with acylated amino groups bound to the carbon skeleton
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N37/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing organic compounds containing a carbon atom having three bonds to hetero atoms with at the most two bonds to halogen, e.g. carboxylic acids
    • A01N37/44Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing organic compounds containing a carbon atom having three bonds to hetero atoms with at the most two bonds to halogen, e.g. carboxylic acids containing at least one carboxylic group or a thio analogue, or a derivative thereof, and a nitrogen atom attached to the same carbon skeleton by a single or double bond, this nitrogen atom not being a member of a derivative or of a thio analogue of a carboxylic group, e.g. amino-carboxylic acids
    • A01N37/46N-acyl derivatives
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N43/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds
    • A01N43/34Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds having rings with one nitrogen atom as the only ring hetero atom
    • A01N43/36Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds having rings with one nitrogen atom as the only ring hetero atom five-membered rings
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N43/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds
    • A01N43/34Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds having rings with one nitrogen atom as the only ring hetero atom
    • A01N43/36Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds having rings with one nitrogen atom as the only ring hetero atom five-membered rings
    • A01N43/38Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds having rings with one nitrogen atom as the only ring hetero atom five-membered rings condensed with carbocyclic rings
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N53/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing cyclopropane carboxylic acids or derivatives thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C235/00Carboxylic acid amides, the carbon skeleton of the acid part being further substituted by oxygen atoms
    • C07C235/42Carboxylic acid amides, the carbon skeleton of the acid part being further substituted by oxygen atoms having carbon atoms of carboxamide groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings and singly-bound oxygen atoms bound to the same carbon skeleton
    • C07C235/44Carboxylic acid amides, the carbon skeleton of the acid part being further substituted by oxygen atoms having carbon atoms of carboxamide groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings and singly-bound oxygen atoms bound to the same carbon skeleton with carbon atoms of carboxamide groups and singly-bound oxygen atoms bound to carbon atoms of the same non-condensed six-membered aromatic ring
    • C07C235/52Carboxylic acid amides, the carbon skeleton of the acid part being further substituted by oxygen atoms having carbon atoms of carboxamide groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings and singly-bound oxygen atoms bound to the same carbon skeleton with carbon atoms of carboxamide groups and singly-bound oxygen atoms bound to carbon atoms of the same non-condensed six-membered aromatic ring having the nitrogen atom of at least one of the carboxamide groups bound to an acyclic carbon atom of a hydrocarbon radical substituted by carboxyl groups
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C237/00Carboxylic acid amides, the carbon skeleton of the acid part being further substituted by amino groups
    • C07C237/28Carboxylic acid amides, the carbon skeleton of the acid part being further substituted by amino groups having the carbon atom of at least one of the carboxamide groups bound to a carbon atom of a non-condensed six-membered aromatic ring of the carbon skeleton
    • C07C237/44Carboxylic acid amides, the carbon skeleton of the acid part being further substituted by amino groups having the carbon atom of at least one of the carboxamide groups bound to a carbon atom of a non-condensed six-membered aromatic ring of the carbon skeleton having carbon atoms of carboxamide groups, amino groups and singly-bound oxygen atoms bound to carbon atoms of the same non-condensed six-membered aromatic ring
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C2601/00Systems containing only non-condensed rings
    • C07C2601/12Systems containing only non-condensed rings with a six-membered ring
    • C07C2601/14The ring being saturated

Landscapes

  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Dentistry (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Plant Pathology (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Agronomy & Crop Science (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Pest Control & Pesticides (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Environmental Sciences (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Hydrogenated Pyridines (AREA)
  • Indole Compounds (AREA)
  • Low-Molecular Organic Synthesis Reactions Using Catalysts (AREA)
  • Pyrrole Compounds (AREA)
  • Agricultural Chemicals And Associated Chemicals (AREA)

Abstract

(57)【要約】 本発明は、公知のアシルアミノサリチル酸アミド類及び新規なアシルアミノサリチル酸アミド類、それらを製造するための幾つかの方法、及び植物に有害な生物を防除するためのそれらの使用、並びに新規な中間体生成物及び当該中間体生成物の製造方法に関する。   (57) [Summary] The present invention relates to known acylaminosalicylic acid amides and novel acylaminosalicylic amides, some processes for their preparation, and their use for controlling harmful organisms in plants, and novel intermediates. And a method for producing the intermediate product.

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】 本発明は、公知のアシルアミノサリチルアミド類及び新規なアシルアミノサリ
チルアミド類、それらを製造するための複数の方法、及び植物に損傷を与える生
物を防除するためのそれらの使用、そしてまたそれらを製造するための新規な中
間体及び製造方法に関する。
The present invention relates to known acylaminosalicylamides and novel acylaminosalicylamides, processes for producing them and their use for controlling plant-damaging organisms, and It also relates to novel intermediates and methods for producing them.

【0002】 ある種のアミノサリチルアミド類、及びそれらの殺菌・殺カビ作用は既に知ら
れている(例えば、WO 97−08135、WO 98−41513もしくは
WO 99−27783参照)。しかしながら、これらの先行技術による化合物
の活性は、特に低い施用率及び低濃度の場合に、すべての使用分野において完全
に満足すべきものではない。
[0002] Certain aminosalicylic amides and their bactericidal and fungicidal actions are already known (see, for example, WO 97-08135, WO 98-41513 or WO 99-27783). However, the activity of these prior art compounds is not entirely satisfactory in all fields of use, especially at low application rates and low concentrations.

【0003】 いまや、一般式(I)[0003]   Now, the general formula (I)

【0004】[0004]

【化17】 [Chemical 17]

【0005】 {式中、R1 は水素もしくはアルキルを表し、 R2 は水素もしくはアルキルを表し、又は R3 は、基[Wherein R 1 represents hydrogen or alkyl, R 2 represents hydrogen or alkyl, or R 3 represents a group

【0006】[0006]

【化18】 [Chemical 18]

【0007】 [該基中、Aは酸素、硫黄もしくは−(N−R9 )−(ここでR9 は、水素もし
くはアルキルを表すか、又はR6 及びそれらが結合している窒素原子と一緒にな
って場合により置換された複素環式環を形成する。)を表し、 R4 は、水素、場合により置換されたアルキルもしくは場合により置換されたア
リールを表すか、又は R2 及びR4 は、それらが結合している原子と一緒になって複素環式環を形成し
、R5 は水素もしくはアルキルを表すか、又は R4 及びR5 は、それらが結合している炭素原子と一緒になって炭素環式環を形
成し、 R6 は、水素又はそれぞれの場合に場合により置換されたアルキル、シクロアル
キル、アリールもしくはヘテロシクリルを表し、 R7 は水素もしくはアルキルを表し、 R8 は水素もしくはアルキルを表し、そして Zは、水素もしくはそれぞれの場合に場合により置換されたアルキル、アルキル
カルボニル、シクロアルキル、シクロアルキルカルボニル、アリール、アリール
カルボニル、ヘテロシクリルもしくはヘテロシクリルカルボニルを表す。] を表す。} のアシルアミノサリチルアミド類は、植物及び工業用材料に損傷を生じさせる生
物を防除するのに適していることが判明した。これらの生物は、特に微生物を意
味するものと解すべきである。
[Wherein A is oxygen, sulfur or-(N-R 9 )-(wherein R 9 represents hydrogen or alkyl, or R 6 and the nitrogen atom to which they are attached are To form an optionally substituted heterocyclic ring), R 4 represents hydrogen, optionally substituted alkyl or optionally substituted aryl, or R 2 and R 4 are , R together with the atom to which they are attached form a heterocyclic ring, R 5 represents hydrogen or alkyl, or R 4 and R 5 together with the carbon atom to which they are attached To form a carbocyclic ring, R 6 represents hydrogen or optionally substituted alkyl, cycloalkyl, aryl or heterocyclyl, R 7 represents hydrogen or alkyl and R 8 is hydrogen or Archi It represents and Z represents hydrogen or alkyl optionally substituted in each case, alkylcarbonyl, cycloalkyl, cycloalkylcarbonyl, aryl, arylcarbonyl, heterocyclyl or heterocyclylcarbonyl. ] Is represented. } Acylaminosalicylamides have been found to be suitable for controlling organisms that cause damage to plants and industrial materials. These organisms should be understood in particular as meaning microorganisms.

【0008】 定義において、アルキル、アルキレン、アルケニルもしくはアルキニル等の炭
化水素鎖は、アルコキシ、アルキルチオもしくはアルキルアミノ等のヘテロ原子
と結合した場合を含めて、それぞれの場合に直鎖のものもしくは枝分れしたもの
になる。そうでないように規定されない場合には、1個乃至6個の炭素原子を有
する炭化水素鎖が好ましい。
In the definition, hydrocarbon chains such as alkyl, alkylene, alkenyl or alkynyl are in each case straight or branched, including when attached to heteroatoms such as alkoxy, alkylthio or alkylamino. It will be what you did. Hydrocarbon chains having 1 to 6 carbon atoms are preferred, unless otherwise specified.

【0009】 ハロゲンは、通常弗素、塩素、臭素もしくはヨウ素、好ましくは弗素、塩素も
しくは臭素、特に弗素もしくは塩素を表す。
Halogen usually represents fluorine, chlorine, bromine or iodine, preferably fluorine, chlorine or bromine, especially fluorine or chlorine.

【0010】 アリールは、芳香族の単環式もしくは多環式炭化水素環、例えばフェニル、ナ
フチル、アントラニル、フェナントリル、好ましくはフェニルもしくはナフチル
、特にフェニルを表す。
Aryl represents an aromatic monocyclic or polycyclic hydrocarbon ring, for example phenyl, naphthyl, anthranyl, phenanthryl, preferably phenyl or naphthyl, especially phenyl.

【0011】 ヘテロシクリルは、8個までの環構成要素(その場合少なくとも1個の環構成
要素がヘテロ原子、すなわち炭素と異なる原子である。)を有する、飽和もしく
は不飽和の、そして芳香族の環状化合物を表す。環が複数のヘテロ原子を含む場
合には、これらの原子は同一であっても異なっていてもよい。好ましいヘテロ原
子は酸素、窒素及び硫黄である。環が複数の酸素原子を含む場合には、これらの
酸素原子は直接隣接しない。適切であれば環状化合物は、別の炭素環式もしくは
複素環式の縮合環もしくは橋かけ環と一緒になって多環式環系を形成する。単環
式もしくは二環式系、特に単環式もしくは二環式芳香族環系が好ましい。
Heterocyclyl is a saturated or unsaturated and aromatic ring having up to 8 ring members, where at least one ring member is a heteroatom, ie, an atom different from carbon. Represents a compound. If the ring contains more than one heteroatom, these atoms may be the same or different. Preferred heteroatoms are oxygen, nitrogen and sulfur. If the ring contains more than one oxygen atom, these oxygen atoms are not directly adjacent. If appropriate, the cyclic compound is joined with another carbocyclic or heterocyclic fused or bridged ring to form a polycyclic ring system. Monocyclic or bicyclic ring systems are preferred, especially monocyclic or bicyclic aromatic ring systems.

【0012】 シクロアルキルは、適切であれば他の炭素環式の縮合環もしくは橋かけ環と共
に多環式環系を形成する、飽和の炭素環式環状化合物を表す。
Cycloalkyl represents a saturated carbocyclic ring compound, which, where appropriate with other carbocyclic fused or bridged rings, forms a polycyclic ring system.

【0013】 シクロアルケニルは、少なくとも1個の二重結合を含むと共に、適切であれば
他の炭素環式の縮合環もしくは橋かけ環と共に多環式環系を形成する、炭素環式
の環状化合物を表す。
Cycloalkenyl is a carbocyclic cyclic compound containing at least one double bond and, where appropriate, forming a polycyclic ring system with other carbocyclic fused or bridged rings. Represents

【0014】 ハロゲンアルコキシは、部分的にもしくは完全にハロゲン化されたアルキルを
表す。多ハロゲン化されたハロゲノアルコキシの場合、ハロゲン原子は同一であ
っても異なっていてもよい。
Halogenalkoxy represents partially or fully halogenated alkyl. In the case of polyhalogenated halogenoalkoxy, the halogen atoms may be the same or different.

【0015】 好ましいハロゲン原子は弗素もしくは塩素、特に弗素である。ハロゲノアルコ
キシが別の置換基を備えている場合、ハロゲン原子の可能な最大数は異なる自由
原子価まで減少する。別のように指定されない場合には、1個乃至6個の炭素原
子を有する炭化水素鎖が好ましい。
Preferred halogen atoms are fluorine or chlorine, especially fluorine. If the halogenoalkoxy has another substituent, the maximum possible number of halogen atoms is reduced to a different free valence. Hydrocarbon chains having 1 to 6 carbon atoms are preferred, unless otherwise specified.

【0016】 ハロゲンアルキルは部分的にもしくは完全にハロゲン化されたアルキルを表す
。多ハロゲン化されたハロゲノアルキルの場合、ハロゲン原子は同一であっても
異なっていてもよい。好ましいハロゲン原子は、弗素もしくは塩素、特に弗素で
ある。ハロゲノアルキルが別の置換基を備えている場合、ハロゲン原子の可能な
最大数は異なる自由原子価まで減少する。別のように指定されない場合には、1
個乃至6個の炭素原子を有する炭化水素鎖が好ましい。
Halogenalkyl represents a partially or fully halogenated alkyl. In the case of polyhalogenated halogenoalkyl, the halogen atoms may be the same or different. Preferred halogen atoms are fluorine or chlorine, especially fluorine. If the halogenoalkyl carries another substituent, the maximum possible number of halogen atoms is reduced to a different free valence. 1 if not specified otherwise
Hydrocarbon chains having 1 to 6 carbon atoms are preferred.

【0017】 適切であれば、式(I)の化合物は、種々の可能な異性形、特に立体異性体、
例えばE及びZ異性体、トレオ及びエリトロ異性体、そしてまた光学異性体等の
混合物として存在する。E異性体及びZ異性体の両方の使用、そしてまたトレオ
異性体及びエリトロ異性体と光学異性体の両方の使用、並びにこれらの異性体の
任意の混合物を請求する。
If appropriate, the compounds of formula (I) may be found in various possible isomeric forms, in particular stereoisomers,
For example, it exists as a mixture of E and Z isomers, threo and erythro isomers, and also optical isomers. The use of both the E and Z isomers, and also of the threo and erythro isomers and the optical isomers, and any mixtures of these isomers are claimed.

【0018】 R1 が水素もしくはメチルを表し、 R2 が水素もしくはC1 −C4 アルキルを表し、そして R3 は基R 1 represents hydrogen or methyl, R 2 represents hydrogen or C 1 -C 4 alkyl, and R 3 is a group

【0019】[0019]

【化19】 [Chemical 19]

【0020】 [該基中、Aは酸素、硫黄もしくは−(N−R9 )−(ここで、R9 は、水素も
しくは1個乃至4個の炭素原子を有するアルキルを表すか、又はR6 及びそれら
が結合している窒素原子と一緒になって3個乃至7個の環構成要素を有する、C 1 −C4 アルキルで場合により置換された複素環式環を形成する。)を表し、 R4 は、水素、もしくはそれぞれの場合にアルキル部分に1個乃至6個の炭素原
子を有するアルコキシ、アルキルチオ、アルコキシカルボニルもしくはアルキル
カルボニルオキシで場合により置換されたアルキルを表すか、又はアリール部分
がヒドロキシ、ホルミルオキシで場合により置換されたアリールカルボニルオキ
シで場合により置換されたアルキルを表すか、又はそれぞれの場合にアルキル部
分に1個乃至6個の炭素原子を有すると共に、それぞれの場合にアリール部分も
しくはヘテロシクリル部分が場合により置換されているアリール、ヘテロシクリ
ル、アリールアルキルもしくはヘテロシクリルアルキルを表すか、又は R2 及びR4 は、それらが結合している原子と一緒になって3個乃至6個の環構
成要素を有する複素環式環を形成し、 R5 は水素もしくはC1 −C4 アルキルを表すか、又は R4 及びR5 は、それらが結合している炭素原子と一緒になって3個乃至6個の
環構成要素を有する炭素環式環を形成し、 R6 は、水素もしくはC1 −C12アルキル;C1 −C4 アルキルで場合により置
換されたC3 −C7 シクロアルキルを表すか、又はアリール;アルキル部分に1
個乃至6個の炭素原子を有するアリールアルキル;ヘテロシクリル;もしくはア
ルキル部分に1個乃至6個の炭素原子を有するヘテロシクリルアルキル(これら
のそれぞれはアリール部分もしくはヘテロシクリル部分が場合により置換されて
いる。)を表し、 R7 は水素もしくはC1 −C4 アルキルを表し、 R8 は水素もしくはC1 −C4 アルキルを表し、そして Zは、水素もしくはC1 −C12アルキルもしくはアルキルカルボニル;C1 −C 4 アルキルで場合により置換されたC3 −C7 シクロアルキル;もしくはシクロ
アルキルカルボニルを表し、アリール、アリールカルボニル;アルキル部分に1
個乃至6個の炭素原子を有するアリールアルキル、アリールアルキルカルボニル
;ヘテロシクリル、ヘテロシクリルカルボニル;アルキル部分に1個乃至6個の
炭素原子を有するヘテロシクリルアルキルもしくはヘテロシクリルアルキルカル
ボニルを表し、そして、これらのそれぞれはアリール部分もしくはヘテロシクリ
ル部分が場合により置換されている。] を表す式(I)の化合物を用いるのが好ましい。
[0020] [In the group, A is oxygen, sulfur or-(N-R9 )-(Where R9 Also hydrogen
Preferably represents alkyl having 1 to 4 carbon atoms, or R6 And those
Has 3 to 7 ring members together with the nitrogen atom to which C is attached, C 1  -CFour Form a heterocyclic ring optionally substituted with alkyl. ), RFour Is hydrogen, or in each case 1 to 6 carbon atoms in the alkyl moiety.
Alkoxy having a child, alkylthio, alkoxycarbonyl or alkyl
Represents an alkyl, optionally substituted with carbonyloxy, or an aryl moiety
Is an arylcarbonyloxy optionally substituted with hydroxy, formyloxy
Represents an optionally substituted alkyl, or in each case an alkyl moiety
Having 1 to 6 carbon atoms per minute, and in each case also an aryl moiety
Or heterocyclyl, where the heterocyclyl moiety is optionally substituted.
Represents aryl, arylalkyl or heterocyclylalkyl, or R2 And RFour Is 3 to 6 ring structures together with the atoms to which they are attached.
Forming a heterocyclic ring having components RFive Is hydrogen or C1 -CFour Represents alkyl, or RFour And RFive Is 3 to 6 together with the carbon atom to which they are attached
Forming a carbocyclic ring having ring members, R6 Is hydrogen or C1 -C12Alkyl; C1 -CFour Optionally with alkyl
Converted C3 -C7 Represents cycloalkyl or aryl; 1 in the alkyl moiety
Arylalkyl having from 6 to 6 carbon atoms; heterocyclyl; or
Heterocyclylalkyl having 1 to 6 carbon atoms in the alkyl moiety (these are
Each of the aryl or heterocyclyl moieties optionally substituted
There is. ), R7 Is hydrogen or C1 -CFour Represents alkyl, R8 Is hydrogen or C1 -CFour Represents alkyl, and Z is hydrogen or C1 -C12Alkyl or alkylcarbonyl; C1 -C Four  C optionally substituted with alkyl3 -C7 Cycloalkyl; or cyclo
Represents alkylcarbonyl, aryl, arylcarbonyl; 1 in the alkyl moiety
Arylalkyl having from 1 to 6 carbon atoms, arylalkylcarbonyl
Heterocyclyl, heterocyclylcarbonyl; 1 to 6 alkyl moieties
Heterocyclylalkyl or heterocyclylalkylcarc having a carbon atom
Bonyl, and each of these is an aryl moiety or heterocyclyl.
Part is optionally replaced. ] Preference is given to using compounds of the formula (I)

【0021】 アリールもしくはアリールアルキル用に好ましい置換基を以下のリストに記載
する: ハロゲン、シアノ、アミノ、ヒドロキシル、ホルミル、カルボキシル、カルバモ
イル、チオカルバモイル; それぞれの場合に1個乃至6個の炭素原子を有する、それぞれの場合に直鎖のも
しくは枝分れしたアルキル、アルコキシ、アルキルチオ、アルキルスルフィニル
もしくはアルキルスルホニル; それぞれの場合に2個乃至6個の炭素原子を有する、それぞれの場合に直鎖のも
しくは枝分れしたアルケニルもしくはアルケニルオキシ; それぞれの場合に1個乃至6個の炭素原子と1個乃至13個の同一もしくは異な
るハロゲン原子を有する、それぞれの場合に直鎖のもしくは枝分れしたハロゲノ
アルキル、ハロゲノアルコキシ、ハロゲノアルキルチオ、ハロゲノアルキルスル
フィニルもしくはハロゲノアルキルスルホニル; それぞれの場合に2個乃至6個の炭素原子と1個乃至13個の同一もしくは異な
るハロゲン原子を有する、それぞれの場合に直鎖のもしくは枝分れしたハロゲノ
アルケニルもしくはハロゲノアルケニルオキシ; それぞれの場合に個々のアルキル部分に1個乃至6個の炭素原子を有する、それ
ぞれの場合に直鎖のもしくは枝分れしたアルキルアミノ、ジアルキルアミノ、ア
ルキルカルボニル、アルキルカルボニルオキシ、アルコキシカルボニル、アルキ
ルスルホニルオキシ、ヒドロキシイミノアルキルもしくはアルコキシイミノアル
キル; それぞれの場合に1個乃至6個の炭素原子を有すると共に、それぞれの場合にハ
ロゲン;1個乃至4個の炭素原子を有する直鎖のもしくは枝分れしたアルキル;
及び1個乃至4個の炭素原子と1個乃至9個の同一もしくは異なるハロゲン原子
を有する直鎖のもしくは枝分れしたハロゲノアルキルから成る群から選択された
同一もしくは異なる置換基で場合により一置換もしくは多置換された、それぞれ
の場合に二重に結合したアルキレンもしくはジオキシアルキレン;及び 3個乃至6個の炭素原子を有するシクロアルキル;アリール及びアリールオキシ
Preferred substituents for aryl or arylalkyl are listed below: Halogen, cyano, amino, hydroxyl, formyl, carboxyl, carbamoyl, thiocarbamoyl; 1 to 6 carbon atoms in each case Having in each case straight-chain or branched alkyl, alkoxy, alkylthio, alkylsulfinyl or alkylsulphonyl; having in each case 2 to 6 carbon atoms, in each case straight-chain or branched Branched alkenyl or alkenyloxy; in each case straight-chain or branched halogenoalkyl having 1 to 6 carbon atoms and 1 to 13 identical or different halogen atoms, Halogenoalkoxy, halogeno Rucylthio, halogenoalkylsulfinyl or halogenoalkylsulfonyl; in each case straight-chain or branched halogeno having 2 to 6 carbon atoms and 1 to 13 identical or different halogen atoms Alkenyl or halogenoalkenyloxy; in each case straight-chain or branched alkylamino, dialkylamino, alkylcarbonyl, alkylcarbonyloxy having 1 to 6 carbon atoms in the individual alkyl moieties , Alkoxycarbonyl, alkylsulfonyloxy, hydroxyiminoalkyl or alkoxyiminoalkyl; in each case having 1 to 6 carbon atoms and in each case halogen; having 1 to 4 carbon atoms A straight chain or branched alkyl group;
And optionally mono-substituted with the same or different substituents selected from the group consisting of straight-chain or branched halogenoalkyl having 1 to 4 carbon atoms and 1 to 9 identical or different halogen atoms. Or polysubstituted, in each case double-bonded alkylene or dioxyalkylene; and cycloalkyl having 3 to 6 carbon atoms; aryl and aryloxy.

【0022】 ヘテロシクリルもしくはヘテロシクリルアルキル用に好ましい置換基を以下の
リストに記載する: ハロゲン、アミノ、ヒドロキシル、オキソ、 それぞれの場合に個々のアルキル部分に1個乃至6個の炭素原子を有するアルキ
ル、アルコキシ、アルキルチオ、アルキルアミノ、ジアルキルアミノ。
Preferred substituents for heterocyclyl or heterocyclylalkyl are listed below: Halogen, amino, hydroxyl, oxo, in each case an alkyl, alkoxy having 1 to 6 carbon atoms in the individual alkyl moiety. , Alkylthio, alkylamino, dialkylamino.

【0023】 R1 が水素もしくはメチルを表し、 R2 が水素、メチル、エチル、n−もしくはi−プロピル、n−、i−、s−も
しくはt−ブチルを表し、そして R3 が基
R 1 represents hydrogen or methyl, R 2 represents hydrogen, methyl, ethyl, n- or i-propyl, n-, i-, s- or t-butyl, and R 3 is a group

【0024】[0024]

【化20】 [Chemical 20]

【0025】 [該基中、Aは酸素、硫黄もしくは−(N−R9 )−(ここで、R9 は、水素も
しくはメチル、エチル、n−もしくはi−プロピル、n−、i−、s−もしくは
t−ブチルを表すか、又はR6 及びそれらが結合している窒素原子が一緒になっ
て、メチルもしくはエチルで場合により置換されたピロリジニル、モルホリニル
、ピペリジニル、ピペラジニルもしくはヘキサヒドロアゼピニルを表す。)を表
し、R4 は、水素を表すか、又はヒドロキシル、ホルミルオキシ、フェニル部分
が場合により置換されたフェニルカルボニルオキシ、メトキシ、エトキシ、メチ
ルチオ、エチルチオ、メトキシカルボニル、エトキシカルボニル、メチルカルボ
ニルオキシ、エチルカルボニルオキシ、プロピルカルボニルオキシ、ペンチルカ
ルボニルオキシもしくはヘキシルカルボニルオキシで場合により置換されたメチ
ル、エチル、n−もしくはi−プロピル、n−、i−、s−もしくはt−ブチル
を表すか、又はフェニル、ベンジル、1−フェネチル、2−フェネチルもしくは
インドリルメチル(これらのそれぞれはフェニル部分もしくはヘテロシクリル部
分が場合により置換されている。)を表すか、又は R2 及びR4 は、それらが結合している原子と一緒になって、ピロリジン環もし
くはピペリジン環を表し、 R5 は水素、メチル、エチル、n−もしくはi−プロピル、n−、i−、s−も
しくはt−ブチルを表すか、又は R4 及びR5 は、それらが結合している炭素原子と一緒になってシクロプロパン
環、シクロペンタンもしくはシクロヘキサン環を表し、 R6 は、水素、メチル、エチル、n−もしくはi−プロピル、n−、i−、s−
もしくはt−ブチル、ペンチル、ヘキシル、ヘプチル、オクチル;メチル、エチ
ル、n−もしくはi−プロピル、n−、i−、s−もしくはt−ブチルで場合に
より置換されたシクロペンチルもしくはシクロヘキシルを表すか、又はフェニル
、ベンジル、1−フェネチル、2−フェネチル、フェニルプロピル、フェニルブ
チル、フェニルペンチルもしくはフェニルヘキシル、ピロリジニル、モルホリニ
ル、ピロリジニルブチルもしくはモルホリニルブチル(これらのそれぞれは、フ
ェニル部分もしくはヘテロシクリル部分が場合により置換されている。)を表す
か、又はピロリドニルで置換されたメチル、エチルもしくはプロピルを表し、 R7 は水素、メチル、エチル、n−もしくはi−プロピル、n−、i−、s−も
しくはt−ブチルを表し、 R8 は水素、メチル、エチル、n−もしくはi−プロピル、n−、i−、s−も
しくはt−ブチルを表し、そして Zは、水素、メチル、エチル、n−もしくはi−プロピル、n−、i−、s−も
しくはt−ブチル、ペンチル、ヘキシル、ヘプチル、オクチル、メチルカルボニ
ル、エチルカルボニル、n−もしくはi−プロピルカルボニル、n−、i−、s
−もしくはt−ブチルカルボニル、ペンチルカルボニル、ヘキシルカルボニル、
ヘプチルカルボニル、オクチルカルボニル;メチル、エチル、n−もしくはi−
プロピル、n−、i−、s−もしくはt−ブチルで場合により置換されたシクロ
ペンチル、シクロヘキシル、シクロペンチルカルボニルもしくはシクロヘキシル
カルボニルを表し、フェニル、ベンジル、1−フェネチル、2−フェネチル、フ
ェニルプロピル、フェニルブチル、フェニルペンチルもしくはフェニルヘキシル
、ピロリジニル、モルホリニル、ピロリジニルブチル、モルホリニルブチル、フ
ェニルカルボニル、ベンジルカルボニル、1−フェネチルカルボニル、2−フェ
ネチルカルボニル、フェニルカルボニルプロピルカルボニル、フェニルカルボニ
ルブチルカルボニル、フェニルカルボニルペンチルカルボニルもしくはフェニル
カルボニルヘキシルカルボニル、ピロリジニルカルボニル、モルホリニルカルボ
ニル、ピロリジニルカルボニルブチルカルボニルもしくはモルホリニルカルボニ
ルブチルカルボニルを表し、そしてこれらのそれぞれはフェニル部分もしくはヘ
テロシクリル部分が場合により置換されている。] を表す式(I)の化合物を用いるのが特に好ましい。
[In the group, A is oxygen, sulfur or-(N-R 9 )-(wherein R 9 is hydrogen or methyl, ethyl, n- or i-propyl, n-, i-, s -Or t-butyl, or R 6 and the nitrogen atom to which they are attached are taken together to represent pyrrolidinyl, morpholinyl, piperidinyl, piperazinyl or hexahydroazepinyl optionally substituted with methyl or ethyl. R 4 represents hydrogen or phenylcarbonyloxy, methoxy, ethoxy, methylthio, ethylthio, methoxycarbonyl, ethoxycarbonyl, methylcarbonyloxy optionally substituted with a hydroxyl, formyloxy, phenyl moiety. , Ethylcarbonyloxy, propylcarbonyloxy, pentylcarbonyl Represents methyl, ethyl, n- or i-propyl, n-, i-, s- or t-butyl optionally substituted with oxy or hexylcarbonyloxy, or phenyl, benzyl, 1-phenethyl, 2-phenethyl Or represents indolylmethyl, each of which is optionally substituted at the phenyl or heterocyclyl moiety, or R 2 and R 4 are taken together with the atom to which they are attached to a pyrrolidine ring. Or represents a piperidine ring, R 5 represents hydrogen, methyl, ethyl, n- or i-propyl, n-, i-, s- or t-butyl, or R 4 and R 5 are represents a cyclopropane ring, a cyclopentane or cyclohexane ring together with the carbon atom to which, R 6 is hydrogen, methyl, Chill, n- or i- propyl, n-, i-, s-
Or t-butyl, pentyl, hexyl, heptyl, octyl; represents cyclopentyl or cyclohexyl optionally substituted with methyl, ethyl, n- or i-propyl, n-, i-, s- or t-butyl, or Phenyl, benzyl, 1-phenethyl, 2-phenethyl, phenylpropyl, phenylbutyl, phenylpentyl or phenylhexyl, pyrrolidinyl, morpholinyl, pyrrolidinylbutyl or morpholinylbutyl (each of which may be a phenyl or heterocyclyl moiety) Or methyl, ethyl or propyl substituted with pyrrolidonyl, R 7 is hydrogen, methyl, ethyl, n- or i-propyl, n-, i-, s- or t-butyl , R 8 is hydrogen, methyl, ethyl, n- or i-propyl, n-, i-, represent s- or t- butyl, and Z is hydrogen, methyl, ethyl, n- or i- propyl, n -, I-, s- or t-butyl, pentyl, hexyl, heptyl, octyl, methylcarbonyl, ethylcarbonyl, n- or i-propylcarbonyl, n-, i-, s
-Or t-butylcarbonyl, pentylcarbonyl, hexylcarbonyl,
Heptylcarbonyl, octylcarbonyl; methyl, ethyl, n- or i-
Represents cyclopentyl, cyclohexyl, cyclopentylcarbonyl or cyclohexylcarbonyl optionally substituted with propyl, n-, i-, s- or t-butyl, phenyl, benzyl, 1-phenethyl, 2-phenethyl, phenylpropyl, phenylbutyl, Phenylpentyl or phenylhexyl, pyrrolidinyl, morpholinyl, pyrrolidinylbutyl, morpholinylbutyl, phenylcarbonyl, benzylcarbonyl, 1-phenethylcarbonyl, 2-phenethylcarbonyl, phenylcarbonylpropylcarbonyl, phenylcarbonylbutylcarbonyl, phenylcarbonylpentylcarbonyl Or phenylcarbonylhexylcarbonyl, pyrrolidinylcarbonyl, morpholinylcarbonyl, pyrrolidinyl It represents Rubo sulfonyl butylcarbonyl or morpholinylcarbonyl butylcarbonyl, and each of which is optionally substituted phenyl moiety or heterocyclyl moiety. It is particularly preferred to use a compound of formula (I)

【0026】 フェニル用に特に好ましい置換基を下記のリストに記載する: 弗素、塩素、臭素、シアノ、アミノ、ヒドロキシル、ホルミル、カルボキシル、
カルバモイル、チオカルバモイル、メチル、エチル、n−もしくはi−プロピル
、n−、i−、s−もしくはt−ブチル、メトキシ、エトキシ、n−もしくはi
−プロポキシ、メチルチオ、エチルチオ、n−もしくはi−プロピルチオ、メチ
ルスルフィニル、エチルスルフィニル、メチルスルホニルもしくはエチルスルホ
ニル、トリフルオロメチル、トリフルオロエチル、ジフルオロメトキシ、トリフ
ルオロメトキシ、ジフルオロクロロメトキシ、トリフルオロエトキシ、ジフルオ
ロメチルチオ、ジフルオロクロロメチルチオ、トリフルオロメチルチオ、トリフ
ルオロメチルスルフィニルもしくはトリフルオロメチルスルホニル、アセチルア
ミノ、ホルミルアミノ、N−ホルミル−N−メチルアミノ、メチルアミノ、エチ
ルアミノ、n−もしくはi−プロピルアミノ、ジメチルアミノ、ジエチルアミノ
、アセチル、プロピオニル、アセチルオキシ、メトキシカルボニル、エトキシカ
ルボニル、メチルスルホニルオキシ、エチルスルホニルオキシ、ヒドロキシイミ
ノメチル、ヒドロキシイミノエチル、メトキシイミノメチル、エトキシイミノメ
チル、メトキシイミノエチルもしくはエトキシイミノエチル、 それぞれの場合に二重に結合したトリメチレン(プロパン−1,3−ジイル)、
テトラメチレン(ブタン−1,4−ジイル)、メチレンジオキシもしくはエチレ
ンジオキシ、これらのそれぞれは弗素、塩素、メチル、トリフルオロメチル、エ
チル、n−及びi−プロピルから成る群からの同一もしくは異なる置換基で一置
換乃至四置換されている、 シクロプロピル、シクロブチル、シクロペンチル、シクロヘキシル、フェニルも
しくはフェノキシ。
Particularly preferred substituents for phenyl are listed below: Fluorine, chlorine, bromine, cyano, amino, hydroxyl, formyl, carboxyl,
Carbamoyl, thiocarbamoyl, methyl, ethyl, n- or i-propyl, n-, i-, s- or t-butyl, methoxy, ethoxy, n- or i.
-Propoxy, methylthio, ethylthio, n- or i-propylthio, methylsulfinyl, ethylsulfinyl, methylsulfonyl or ethylsulfonyl, trifluoromethyl, trifluoroethyl, difluoromethoxy, trifluoromethoxy, difluorochloromethoxy, trifluoroethoxy, difluoro Methylthio, difluorochloromethylthio, trifluoromethylthio, trifluoromethylsulfinyl or trifluoromethylsulfonyl, acetylamino, formylamino, N-formyl-N-methylamino, methylamino, ethylamino, n- or i-propylamino, dimethyl Amino, diethylamino, acetyl, propionyl, acetyloxy, methoxycarbonyl, ethoxycarbonyl, methyls Honiruokishi, ethyl sulfonyloxy, hydroxyiminomethyl, hydroxyiminoethyl, methoxyiminomethyl, ethoxy imino methyl, methoxyiminoethyl or ethoxy imino ethyl, trimethylene attached to the double in each case (propane-1,3-diyl),
Tetramethylene (butane-1,4-diyl), methylenedioxy or ethylenedioxy, each of which is the same or different from the group consisting of fluorine, chlorine, methyl, trifluoromethyl, ethyl, n- and i-propyl. Cyclopropyl, cyclobutyl, cyclopentyl, cyclohexyl, phenyl or phenoxy, which is mono- or tetra-substituted with a substituent.

【0027】 ヘテロシクリルもしくはヘテロシクリルアルキル用に特に好ましい置換基を下
記のリストに記載する: ハロゲン、アミノ、ヒドロキシル、オキソ、メチル、エチル、n−もしくはi−
プロピル、n−、i−、s−もしくはt−ブチル、メトキシ、エトキシ、n−も
しくはi−プロポキシ、メチルチオ、エチルチオ、n−もしくはi−プロピルチ
オ、メチルアミノ、エチルアミノ、n−もしくはi−プロピルアミノ、ジメチル
アミノもしくはジエチルアミノ。
Particularly preferred substituents for heterocyclyl or heterocyclylalkyl are listed below: Halogen, amino, hydroxyl, oxo, methyl, ethyl, n- or i-.
Propyl, n-, i-, s- or t-butyl, methoxy, ethoxy, n- or i-propoxy, methylthio, ethylthio, n- or i-propylthio, methylamino, ethylamino, n- or i-propylamino , Dimethylamino or diethylamino.

【0028】 本発明は、さらに一般式(I−a)[0028]   The present invention also provides the compound of general formula (Ia)

【0029】[0029]

【化21】 [Chemical 21]

【0030】 {式中、R11は水素もしくはアルキルを表し、 R12は水素もしくはアルキルを表し、又は R13は基[In the formula, R 11 represents hydrogen or alkyl, R 12 represents hydrogen or alkyl, or R 13 is a group.

【0031】[0031]

【化22】 [Chemical formula 22]

【0032】 [該基中、Aは酸素、硫黄もしくは−(N−R19)−(ここで、R19は、水素も
しくはアルキルを表すか、又はR16及びそれらが結合している窒素原子と一緒に
なって場合により置換された複素環式環を形成する。)を表し、 R14は、水素、場合により置換されたアルキルもしくは場合により置換されたア
リールを表すか、又は R12及びR14は、それらが結合している原子と一緒になって複素環式環を形成し
、R15は水素もしくはアルキルを表すか、又は R14及びR15は、それらが結合している炭素原子と一緒になって炭素環式環を形
成し、 R16は、水素もしくはそれぞれの場合に場合により置換されたアルキル、シクロ
アルキル、アリールもしくはヘテロシクリルを表し、 R17は水素もしくはアルキルを表し、そして R18は水素もしくはアルキルを表し、 Z1 は水素、又はそれぞれの場合に場合により置換されたアルキル、アルキルカ
ルボニル、シクロアルキル、シクロアルキルカルボニル、アリール、アリールカ
ルボニル、ヘテロシクリルもしくはヘテロシクリルカルボニルを表し、 R20は、水素、場合により置換されたアルキルもしくは場合により置換されたア
リールもしくはヘタリールを表すか、又は R12及びR20は、それらが結合している原子と一緒になって複素環式環を形成し
、R21は水素もしくはアルキルを表すか、又は R20及びR21は、それらが結合している炭素原子と一緒になって炭素環式環を形
成する。] を表す。} の新規な置換アシルアミノサリチルアミド類に関する。
[Wherein A represents oxygen, sulfur or-(N-R 19 )-(wherein R 19 represents hydrogen or alkyl, or R 16 and a nitrogen atom to which they are bonded) Together to form an optionally substituted heterocyclic ring), R 14 represents hydrogen, optionally substituted alkyl or optionally substituted aryl, or R 12 and R 14 Is together with the atom to which they are attached to form a heterocyclic ring, R 15 represents hydrogen or alkyl, or R 14 and R 15 are together with the carbon atom to which they are attached. is in the form a carbocyclic ring, R 16 represents hydrogen or alkyl optionally substituted in each case, cycloalkyl, aryl or heterocyclyl, R 17 represents hydrogen or alkyl, and R 18 Represents hydrogen or alkyl, Z 1 represents hydrogen, or alkyl optionally substituted in each case, alkylcarbonyl, cycloalkyl, cycloalkylcarbonyl, aryl, arylcarbonyl, heterocyclyl or heterocyclylcarbonyl, R 20 is hydrogen , Optionally substituted alkyl or optionally substituted aryl or hetaryl, or R 12 and R 20 together with the atom to which they are attached form a heterocyclic ring, R 21 Represents hydrogen or alkyl, or R 20 and R 21 together with the carbon atom to which they are attached form a carbocyclic ring. ] Is represented. } The novel substituted acylamino salicylamides of

【0033】 さらに、一般式(I−a)の新規な置換アシルアミノサリチルアミド類は、 a)一般式(II)[0033]   Furthermore, the novel substituted acylaminosalicylamides of general formula (Ia) are a) General formula (II)

【0034】[0034]

【化23】 [Chemical formula 23]

【0035】 [式中、R12及びR13のそれぞれは上で定義した通りである。] のアミノサリチルアミド類を、適切であれば希釈剤の存在下、適切であれば酸受
容体の存在下で、また適切であれば別の反応助剤の存在下で、一般式(III)
[Wherein each of R 12 and R 13 is as defined above. ] In the presence of a diluent, if appropriate in the presence of an acid acceptor, and if appropriate in the presence of another reaction aid, of general formula (III)

【0036】[0036]

【化24】 [Chemical formula 24]

【0037】 [式中、R11は上で定義した通りであり、そして X1 はハロゲン、ヒドロキシル、アルコキシもしくはアルキルカルボニルオキシ
を表す。] のアシル化剤と反応させるか、又は b)一般式(IV)
Wherein R 11 is as defined above and X 1 represents halogen, hydroxyl, alkoxy or alkylcarbonyloxy. ] Or with b) the general formula (IV)

【0038】[0038]

【化25】 [Chemical 25]

【0039】 [式中、R12及びR13のそれぞれは上で定義した通りである。] のニトロサリチルアミド類を、適切であれば触媒の存在下で、また適切であれば
別の反応助剤の存在下で、ギ酸と反応させると得られることが判明した。
[Wherein each of R 12 and R 13 is as defined above. ] The nitrosalicylic amides of ## STR3 ## were obtained by reaction with formic acid, if appropriate in the presence of a catalyst and, if appropriate, another reaction auxiliary.

【0040】 最終的には、一般式(I−a)の新規なアシルアミノサリチルアミド類は、植
物及び工業材料に損傷を与える生物に対して強い活性、特に極めて強い殺菌・殺
カビ作用を有することが判明した。一定の濃度及び施用において、本発明による
活性化合物は植物に対する有害生物及び動物に対する有害生物に対して活性であ
ると言ってもよい。
Finally, the novel acylaminosalicylamides of the general formula (Ia) have a strong activity against organisms which damage plants and industrial materials, in particular a very strong fungicidal action. It has been found. At constant concentrations and application, the active compounds according to the invention can be said to be active against pests against plants and pests against animals.

【0041】 有害生物とは、特に微生物を意味するものと解すべきである。[0041]   Pests are to be understood as meaning in particular microorganisms.

【0042】 適切であれば、本発明化合物は、種々の可能な異性形、特に立体異性体、例え
ばE及びZ異性体、トレオ及びエリトロ異性体、そしてまた光学異性体等の混合
物として存在する。E異性体及びZ異性体の両方の使用、そしてまたトレオ異性
体及びエリトロ異性体と光学異性体の両方の使用、並びにこれらの異性体の任意
の混合物を請求する。
If appropriate, the compounds of the present invention exist as a mixture of various possible isomeric forms, in particular stereoisomers, for example E and Z isomers, threo and erythro isomers, and also optical isomers and the like. The use of both the E and Z isomers, and also of the threo and erythro isomers and the optical isomers, and any mixtures of these isomers are claimed.

【0043】 R11は水素もしくはメチルを表し、 R12は水素もしくはC1 −C4 アルキルを表し、そして R13は基R 11 represents hydrogen or methyl, R 12 represents hydrogen or C 1 -C 4 alkyl and R 13 is a radical

【0044】[0044]

【化26】 [Chemical formula 26]

【0045】 [該基中、Aは、酸素、硫黄もしくは−(N−R19)−(ここでR19は、水素も
しくは1個乃至4個の炭素原子を有するアルキルを表すか、又はR16及びそれら
が結合している窒素原子と一緒になって3個乃至7個の環構成要素を有する、C 1 −C4 アルキルで場合により置換された複素環式環を形成する。)を表し、 R14は、水素を表すか、又はそれぞれの場合にアルキル部分に1個乃至6個の炭
素原子を有するアルコキシ、アルキルチオ、アルコキシカルボニルもしくはアル
キルカルカルボニルオキシで場合により置換されたアルキルを表すか、又はアリ
ール部分がヒドロキシル、ホルミルオキシで場合により置換されたアリールカル
ボニルオキシで場合により置換されたアルキルを表すか、又はそれぞれの場合に
アルキル部分に1個乃至6個の炭素原子を有すると共に、それぞれの場合にアリ
ール部分もしくはヘテロシクリル部分が場合により置換されているアリール、ヘ
テロシクリル、アリールアルキルもしくはヘテロシクリルアルキルを表すか、又
は R12及びR14は、それらが結合している原子と一緒になって3個乃至6個の環構
成要素を有する複素環式環を形成し、 R15は水素もしくはC1 −C4 アルキルを表すか、又は R14及びR15は、それらが結合している炭素原子と一緒になって3個乃至6個の
環構成要素を有する炭素環式環を形成し、 R16は、水素もしくはC1 −C12アルキル;C1 −C4 アルキルで場合により置
換されたC3 −C7 シクロアルキルを表し、アリール;アルキル部分に1個乃至
6個の炭素原子を有するアリールアルキル;ヘテロシクリル;アルキル部分に1
個乃至6個の炭素原子を有するヘテロシクリルアルキル(これらのそれぞれは、
アリール部分もしくはヘテロシクリル部分が場合により置換されている。)を表
すか、又はピロリドニルで置換されたC1 −C4 アルキルを表し、 R17は水素もしくはC1 −C4 アルキルを表し、そして R18は水素もしくはC1 −C4 アルキルを表し、 Z1 は、水素もしくはC1 −C12アルキルもしくはアルキルカルボニル;C1
4 アルキルで場合により置換されたC3 −C7 シクロアルキル、もしくはシク
ロアルキルカルボニルを表し、アリール、アリールカルボニル;アルキル部分に
1個乃至6個の炭素原子を有するアリールアルキル、アリールアルキルカルボニ
ル;ヘテロシクリル、ヘテロシクリルカルボニル;アルキル部分に1個乃至6個
の炭素原子を有するヘテロシクリルアルキルもしくはヘテロシクリルアルキルカ
ルボニルを表し、そしてこれらのそれぞれはアリール部分もしくはヘテロシクリ
ル部分が場合により置換されており、 R20は、水素を表すか、又はホルミルオキシ、アリール部分が場合により置換さ
れているアリールカルボニルオキシ、もしくはそれぞれの場合にアルキル部分に
1個乃至6個の炭素原子を有するアルコキシ、アルキルチオ、アルコキシカルボ
ニルもしくはアルキルカルボニルオキシで場合により置換されているC1 −C4
アルキルを表すか、又はアリール、ヘテロシクリル、アルキル部分に2個乃至6
個の炭素原子を有するアリールアルキル、もしくはアルキル部分に1個乃至6個
の炭素原子を有するヘテロシクリルアルキル(これらのそれぞれはアリール部分
もしくはヘテロシクリル部分が場合により置換されている。)を表すか、又は置
換ベンジルを表すか、又は R12及びR20は、それらが結合している原子と一緒になって3個乃至6個の環構
成要素を有する複素環式環を形成し、 R21は水素もしくはC1 −C4 アルキルを表すか、又は R20及びR21は、それらが結合している炭素原子と一緒になって3個乃至6個の
環構成要素を有する炭素環式環を形成する。] を表す、一般式(I−a)の新規な化合物が好ましい。
[0045] [In the group, A is oxygen, sulfur or-(NR)19)-(Where R19Also hydrogen
Preferably represents alkyl having 1 to 4 carbon atoms, or R16And those
Has 3 to 7 ring members together with the nitrogen atom to which C is attached, C 1  -CFour Form a heterocyclic ring optionally substituted with alkyl. ), R14Represents hydrogen or in each case 1 to 6 carbons in the alkyl moiety.
Alkoxy, alkylthio, alkoxycarbonyl or ar having an elementary atom
Represents an alkyl, optionally substituted with kircarcarbonyloxy, or
Aryl moieties optionally substituted with hydroxyl, formyloxy
Represents alkyl optionally substituted with bonyloxy, or in each case
Having 1 to 6 carbon atoms in the alkyl moiety and in each case an ari
Aryl or heterocyclyl moieties optionally substituted aryl,
Represents telocyclyl, arylalkyl or heterocyclylalkyl, or
Is R12And R14Is 3 to 6 ring structures together with the atoms to which they are attached.
Forming a heterocyclic ring having components R15Is hydrogen or C1 -CFour Represents alkyl, or R14And R15Is 3 to 6 together with the carbon atom to which they are attached
Forming a carbocyclic ring having ring members, R16Is hydrogen or C1 -C12Alkyl; C1 -CFour Optionally with alkyl
Converted C3 -C7 Represents cycloalkyl, aryl; 1 to 1 in the alkyl moiety
Arylalkyl having 6 carbon atoms; Heterocyclyl; 1 in the alkyl moiety
Heterocyclylalkyl having from 6 to 6 carbon atoms, each of which is
The aryl or heterocyclyl moiety is optionally substituted. ) Table
C or substituted with pyrrolidonyl1 -CFour Represents alkyl, R17Is hydrogen or C1 -CFour Represents alkyl, and R18Is hydrogen or C1 -CFour Represents alkyl, Z1 Is hydrogen or C1 -C12Alkyl or alkylcarbonyl; C1 −
CFour C optionally substituted with alkyl3 -C7 Cycloalkyl, or shiku
Represents an alkylcarbonyl, aryl, arylcarbonyl; in the alkyl part
Arylalkyl having 1 to 6 carbon atoms, arylalkylcarbonyl
He; heterocyclyl, heterocyclylcarbonyl; 1 to 6 in the alkyl moiety
Heterocyclylalkyl having one carbon atom or heterocyclylalkylalkyl
Represents a carbonyl, and each of these is an aryl moiety or heterocyclyl.
Part has been replaced in some cases, R20Represents hydrogen, or the formyloxy, aryl moiety is optionally substituted.
The arylcarbonyloxy, or in each case the alkyl moiety
Alkoxy, alkylthio, alkoxycarbo having 1 to 6 carbon atoms
C optionally substituted with nyl or alkylcarbonyloxy1 -CFour 
Represents alkyl, or 2 to 6 in aryl, heterocyclyl, alkyl moieties
Arylalkyl having 1 carbon atom, or 1 to 6 in the alkyl moiety
Heterocyclylalkyl having carbon atoms of (each of which is an aryl moiety)
Alternatively, the heterocyclyl moiety is optionally substituted. ) Or
Represents a substituted benzyl, or R12And R20Is 3 to 6 ring structures together with the atoms to which they are attached.
Forming a heterocyclic ring having components Rtwenty oneIs hydrogen or C1 -CFour Represents alkyl, or R20And Rtwenty oneIs 3 to 6 together with the carbon atom to which they are attached
Form a carbocyclic ring with ring members. ] The novel compounds of general formula (Ia), which represent

【0046】 アリールもしくはアリールアルキル用に好ましい置換基を下記のリストに記載
する: ハロゲン、シアノ、アミノ、ヒドロキシル、ホルミル、カルボキシル、カルバモ
イル、チオカルバモイル; それぞれの場合に1個乃至6個の炭素原子を有する、それぞれの場合に直鎖のも
しくは枝分れしたアルキル、アルコキシ、アルキルチオ、アルキルスルフィニル
もしくはアルキルスルホニル; それぞれの場合に2個乃至6個の炭素原子を有する、それぞれの場合に直鎖のも
しくは枝分れしたアルケニルもしくはアルケニルオキシ; それぞれの場合に1個乃至6個の炭素原子と1個乃至13個の同一もしくは異な
るハロゲン原子を有する、それぞれの場合に直鎖のもしくは枝分れしたハロゲノ
アルキル、ハロゲノアルコキシ、ハロゲノアルキルチオ、ハロゲノアルキルスル
フィニルもしくはハロゲノアルキルスルホニル; それぞれの場合に2個乃至6個の炭素原子と1個乃至13個の同一もしくは異な
るハロゲン原子を有する、それぞれの場合に直鎖のもしくは枝分れしたハロゲノ
アルケニルもしくはハロゲノアルケニルオキシ; それぞれの場合に個々のアルキル部分に1個乃至6個の炭素原子を有する、それ
ぞれの場合に直鎖のもしくは枝分れしたアルキルアミノ、ジアルキルアミノ、ア
ルキルカルボニル、アルキルカルボニルオキシ、アルコキシカルボニル、アルキ
ルスルホニルオキシ、ヒドロキシイミノアルキルもしくはアルコキシイミノアル
キル; それぞれの場合に1個乃至6個の炭素原子を有し、且つ、ハロゲン、1個乃至4
個の炭素原子を有する直鎖のもしくは枝分れしたアルキル及び1個乃至4個の炭
素原子と1個乃至9個の同一もしくは異なるハロゲン原子を有する、直鎖のもし
くは枝分れしたハロゲノアルキルから成る群から選択された同一もしくは異なる
置換基でそれぞれの場合に場合により一置換乃至多置換されている、それぞれの
場合に二重に結合したアルキレンもしくはジオキシアルキレン;及び 3個乃至6個の炭素原子を有するシクロアルキル、アリール及びアリールオキシ
Preferred substituents for aryl or arylalkyl are listed below: Halogen, cyano, amino, hydroxyl, formyl, carboxyl, carbamoyl, thiocarbamoyl; 1 to 6 carbon atoms in each case Having in each case straight-chain or branched alkyl, alkoxy, alkylthio, alkylsulfinyl or alkylsulphonyl; having in each case 2 to 6 carbon atoms, in each case straight-chain or branched Branched alkenyl or alkenyloxy; in each case straight-chain or branched halogenoalkyl having 1 to 6 carbon atoms and 1 to 13 identical or different halogen atoms, Halogenoalkoxy, halogeno Rucylthio, halogenoalkylsulfinyl or halogenoalkylsulfonyl; in each case straight-chain or branched halogeno having 2 to 6 carbon atoms and 1 to 13 identical or different halogen atoms Alkenyl or halogenoalkenyloxy; in each case straight-chain or branched alkylamino, dialkylamino, alkylcarbonyl, alkylcarbonyloxy having 1 to 6 carbon atoms in the individual alkyl moieties , Alkoxycarbonyl, alkylsulfonyloxy, hydroxyiminoalkyl or alkoxyiminoalkyl; each having 1 to 6 carbon atoms and halogen, 1 to 4
From straight-chain or branched alkyl having 1 to 4 carbon atoms and straight-chain or branched halogenoalkyl having 1 to 4 carbon atoms and 1 to 9 identical or different halogen atoms Alkylene or dioxyalkylene, in each case double-bonded, in each case optionally mono- or polysubstituted with identical or different substituents selected from the group; and 3 to 6 carbons Cycloalkyl, aryl and aryloxy having atoms.

【0047】 ヘテロシクリルもしくはヘテロシクリルアルキル用に好ましい置換基を下記の
リストに記載する: ハロゲン、アミノ、ヒドロキシル、オキソ、 それぞれの場合に個々のアルキル部分に1個乃至6個の炭素原子を有するアルキ
ル、アルコキシ、アルキルチオ、アルキルアミノ、ジアルキルアミノ。
Preferred substituents for heterocyclyl or heterocyclylalkyl are listed below: Halogen, amino, hydroxyl, oxo, in each case an alkyl, alkoxy having 1 to 6 carbon atoms in the individual alkyl moiety. , Alkylthio, alkylamino, dialkylamino.

【0048】 本発明は、特にR11は水素もしくはメチルを表し、 R12は水素、メチル、エチル、n−もしくはi−プロピル、n−、i−、s−も
しくはt−ブチルを表し、そして R13は基
According to the invention, in particular R 11 represents hydrogen or methyl, R 12 represents hydrogen, methyl, ethyl, n- or i-propyl, n-, i-, s- or t-butyl, and R 12 13 is the base

【0049】[0049]

【化27】 [Chemical 27]

【0050】 [該基中、Aは酸素、硫黄もしくは−(N−R19)−(ここでR19は、水素もし
くはメチル、エチル、n−もしくはi−プロピル、n−、i−、s−もしくはt
−ブチルを表すか、又はR16及びそれらが結合している窒素原子と一緒になって
メチルもしくはエチルで場合により置換されたピロリジニル、モルホリニル、ピ
ペリジニル、ピペラジニルもしくはヘキサヒドロアゼピニルを表す。)を表し、
14は、水素を表すか、又はヒドロキシ、ホルミルオキシ、フェニル部分が場合
により置換されたフェニルカルボニルオキシ、メトキシ、エトキシ、メチルチオ
、エチルチオ、メトキシカルボニル、エトキシカルボニル、メチルカルボニルオ
キシ、エチルカルボニルオキシ、プロピルカルボニルオキシ、ペンチルカルボニ
ルオキシもしくはヘキシルカルボニルオキシで場合により置換されたメチル、エ
チル、n−もしくはi−プロピル、n−、i−、s−もしくはt−ブチルを表す
か、又はフェニル、ベンジル、1−フェネチル、2−フェネチルもしくはインド
リルメチル(これらのそれぞれはフェニル部分もしくはヘテロシクリル部分が場
合により置換されている。)を表すか、又は R12及びR14は、それらが結合している原子と一緒になってピロリジン環もしく
はピペリジン環を表し、 R15は、水素、メチル、エチル、n−もしくはi−プロピル、n−、i−、s−
もしくはt−ブチルを表すか、又は R14及びR15は、それらが結合している炭素原子と一緒になって、シクロプロパ
ン環、シクロペンタンもしくはシクロヘキサン環を表し、 R16は、水素、メチル、エチル、n−もしくはi−プロピル、n−、i−、s−
もしくはt−ブチル、ペンチル、ヘキシル、ヘプチル、オクチル;メチル、エチ
ル、n−もしくはi−プロピル、n−、i−、s−もしくはt−ブチルで場合に
より置換されたシクロペンチルもしくはシクロヘキシルを表すか、又はフェニル
、ベンジル、1−フェネチル、2−フェネチル、フェニルプロピル、フェニルブ
チル、フェニルペンチルもしくはフェニルヘキシル、ピロリジニル、モルホリニ
ル、ピロリジニルブチルもしくはモルホリニルブチル(これらのそれぞれはフェ
ニル部分もしくはヘテロシクリル部分が場合により置換されている。)を表すか
、又はピロリドニルで置換されたメチル、エチルもしくはプロピルを表し、 R17は水素、メチル、エチル、n−もしくはi−プロピル、n−、i−、s−も
しくはt−ブチルを表し、そして R18は水素、メチル、エチル、n−もしくはi−プロピル、n−、i−、s−も
しくはt−ブチルを表し、 Z1 は水素、メチル、エチル、n−もしくはi−プロピル、n−、i−、s−も
しくはt−ブチル、ペンチル、ヘキシル、ヘプチル、オクチル、メチルカルボニ
ル、エチルカルボニル、n−もしくはi−プロピルカルボニル、n−、i−、s
−もしくはt−ブチルカルボニル、ペンチルカルボニル、ヘキシルカルボニル、
ヘプチルカルボニル、オクチルカルボニル;メチル、エチル、n−もしくはi−
プロピル、n−、i−、s−もしくはt−ブチルで場合により置換されたシクロ
ペンチル、シクロヘキシル、シクロペンチルカルボニルもしくはシクロヘキシル
カルボニルを表し、フェニル、ベンジル、1−フェネチル、2−フェネチル、フ
ェニルプロピル、フェニルブチル、フェニルペンチルもしくはフェニルヘキシル
、ピロリジニル、モルホリニル、ピロリジニルブチル、モルホリニルブチル、フ
ェニルカルボニル、ベンジルカルボニル、1−フェネチルカルボニル、2−フェ
ネチルカルボニル、フェニルカルボニルプロピルカルボニル、フェニルカルボニ
ルブチルカルボニル、フェニルカルボニルペンチルカルボニルもしくはフェニル
カルボニルヘキシルカルボニル、ピロリジニルカルボニル、モルホリニルカルボ
ニル、ピロリジニルカルボニルブチルカルボニルもしくはモルホリニルカルボニ
ルブチルカルボニル(これらのそれぞれは、フェニル部分もしくはヘテロシクリ
ル部分が場合により置換されている。)を表し、 R20は、水素を表すか、又はホルミルオキシ、フェニル部分が場合により置換さ
れたフェニルカルボニルオキシ、メトキシ、エトキシ、メチルチオ、エチルチオ
、メトキシカルボニル、エトキシカルボニル、メチルカルボニルオキシ、エチル
カルボニルオキシ、プロピルカルボニルオキシ、ペンチルカルボニルオキシもし
くはヘキシルカルボニルオキシで場合により置換されたメチル、エチル、n−も
しくはi−プロピル、n−、i−、s−もしくはt−ブチルを表すか、又はフェ
ニル、1−フェネチル、2−フェネチルもしくはインドリルメチル(これらのそ
れぞれは、フェニル部分もしくはヘテロシクリル部分が場合により置換されてい
る。)を表すか、又は置換ベンジルを表すか、又は R12及びR20は、それらが結合している原子と一緒になってピロリジン環もしく
はピペリジン環を表し、 R21は水素、メチル、エチル、n−もしくはi−プロピル、n−、i−、s−も
しくはt−ブチルを表すか、又は R20及びR21は、それらが結合している炭素原子と一緒になってシクロプロパン
環、シクロペンタンもしくはシクロヘキサン環を表す。] を表す、式(I−a)の新規な化合物に関する。
[In the group, A is oxygen, sulfur or-(N-R 19 )-(wherein R 19 is hydrogen or methyl, ethyl, n- or i-propyl, n-, i-, s- Or t
- represents either represents a butyl, or R 16 and pyrrolidinyl optionally substituted if they are taken together with the nitrogen atom bonded with methyl or ethyl, morpholinyl, piperidinyl, piperazinyl or hexahydroazepinyl. ),
R 14 represents hydrogen or phenylcarbonyloxy, optionally substituted with hydroxy, formyloxy, phenyl moieties, methoxy, ethoxy, methylthio, ethylthio, methoxycarbonyl, ethoxycarbonyl, methylcarbonyloxy, ethylcarbonyloxy, propyl. Represents methyl, ethyl, n- or i-propyl, n-, i-, s- or t-butyl optionally substituted with carbonyloxy, pentylcarbonyloxy or hexylcarbonyloxy, or phenyl, benzyl, 1- Phenethyl, 2-phenethyl or indolylmethyl, each of which is optionally substituted at the phenyl or heterocyclyl moiety, or R 12 and R 14 together with the atom to which they are attached. Na It represents a pyrrolidine ring or a piperidine ring Te, R 15 is hydrogen, methyl, ethyl, n- or i- propyl, n-, i-, s-
Or t-butyl, or R 14 and R 15 together with the carbon atom to which they are attached represent a cyclopropane ring, cyclopentane or cyclohexane ring, R 16 is hydrogen, methyl, Ethyl, n- or i-propyl, n-, i-, s-
Or t-butyl, pentyl, hexyl, heptyl, octyl; represents cyclopentyl or cyclohexyl optionally substituted with methyl, ethyl, n- or i-propyl, n-, i-, s- or t-butyl, or Phenyl, benzyl, 1-phenethyl, 2-phenethyl, phenylpropyl, phenylbutyl, phenylpentyl or phenylhexyl, pyrrolidinyl, morpholinyl, pyrrolidinylbutyl or morpholinylbutyl, each of which may have a phenyl or heterocyclyl moiety. Substituted, or pyrrolidonyl-substituted methyl, ethyl or propyl, R 17 is hydrogen, methyl, ethyl, n- or i-propyl, n-, i-, s- or t. -Represents butyl , And R 18 represents hydrogen, methyl, ethyl, n- or i-propyl, n-, i-, s- or t-butyl, Z 1 is hydrogen, methyl, ethyl, n- or i-propyl, n -, I-, s- or t-butyl, pentyl, hexyl, heptyl, octyl, methylcarbonyl, ethylcarbonyl, n- or i-propylcarbonyl, n-, i-, s
-Or t-butylcarbonyl, pentylcarbonyl, hexylcarbonyl,
Heptylcarbonyl, octylcarbonyl; methyl, ethyl, n- or i-
Represents cyclopentyl, cyclohexyl, cyclopentylcarbonyl or cyclohexylcarbonyl optionally substituted with propyl, n-, i-, s- or t-butyl, phenyl, benzyl, 1-phenethyl, 2-phenethyl, phenylpropyl, phenylbutyl, Phenylpentyl or phenylhexyl, pyrrolidinyl, morpholinyl, pyrrolidinylbutyl, morpholinylbutyl, phenylcarbonyl, benzylcarbonyl, 1-phenethylcarbonyl, 2-phenethylcarbonyl, phenylcarbonylpropylcarbonyl, phenylcarbonylbutylcarbonyl, phenylcarbonylpentylcarbonyl Or phenylcarbonylhexylcarbonyl, pyrrolidinylcarbonyl, morpholinylcarbonyl, pyrrolidinyl (Each of which. The phenyl moiety or heterocyclyl moiety is optionally substituted) Rubo sulfonyl butylcarbonyl or morpholinylcarbonyl butylcarbonyl represents, R 20 represents hydrogen, formyloxy, when the phenyl moiety Phenylcarbonyloxy, methoxy, ethoxy, methylthio, ethylthio, methoxycarbonyl, ethoxycarbonyl, methylcarbonyloxy, ethylcarbonyloxy, propylcarbonyloxy, pentylcarbonyloxy or hexylcarbonyloxy, optionally substituted with, methyl, ethyl , N- or i-propyl, n-, i-, s- or t-butyl, or phenyl, 1-phenethyl, 2-phenethyl or indolylmethyl ( Each et al., Or represents optionally substituted phenyl moiety or heterocyclyl moiety.), Or a substituted benzyl, or R 12 and R 20, together with the atoms to which they are attached Represents a pyrrolidine ring or piperidine ring, R 21 represents hydrogen, methyl, ethyl, n- or i-propyl, n-, i-, s- or t-butyl, or R 20 and R 21 are Together with the carbon atoms to which it is attached, it represents a cyclopropane ring, a cyclopentane or a cyclohexane ring. ] The novel compound of formula (Ia) which represents

【0051】 フェニル用に特に好ましい置換基を下記のリストに記載する: 弗素、塩素、臭素、シアノ、アミノ、ヒドロキシル、ホルミル、カルボキシル、
カルバモイル、チオカルバモイル、メチル、エチル、n−もしくはi−プロピル
、n−、i−、s−もしくはt−ブチル、メトキシ、エトキシ、n−もしくはi
−プロポキシ、メチルチオ、エチルチオ、n−もしくはi−プロピルチオ、メチ
ルスルフィニル、エチルスルフィニル、メチルスルホニルもしくはエチルスルホ
ニル、トリフルオロメチル、トリフルオロエチル、ジフルオロメトキシ、トリフ
ルオロメトキシ、ジフルオロクロロメトキシ、トリフルオロエトキシ、ジフルオ
ロメチルチオ、ジフルオロクロロメチルチオ、トリフルオロメチルチオ、トリフ
ルオロメチルスルフィニルもしくはトリフルオロメチルスルホニル、アセチルア
ミノ、ホルミルアミノ、N−ホルミル−N−メチルアミノ、メチルアミノ、エチ
ルアミノ、n−もしくはi−プロピルアミノ、ジメチルアミノ、ジエチルアミノ
、アセチル、プロピオニル、アセチルオキシ、メトキシカルボニル、エトキシカ
ルボニル、メチルスルホニルオキシ、エチルスルホニルオキシ、ヒドロキシイミ
ノメチル、ヒドロキシイミノエチル、メトキシイミノメチル、エトキシイミノメ
チル、メトキシイミノエチルもしくはエトキシイミノエチル、 それぞれの場合に二重に結合したトリメチレン(プロパン−1,3−ジイル)、
テトラメチレン(ブタン−1,4−ジイル)、メチレンジオキシもしくはエチレ
ンジオキシ、これらのそれぞれは、弗素、塩素、メチル、トリフルオロメチル、
エチル、n−及びi−プロピルから成る群からの同一もしくは異なる置換基で一
置換乃至四置換されている、 シクロプロピル、シクロブチル、シクロペンチル、シクロヘキシル、フェニルも
しくはフェノキシ。
Particularly preferred substituents for phenyl are listed below: Fluorine, chlorine, bromine, cyano, amino, hydroxyl, formyl, carboxyl,
Carbamoyl, thiocarbamoyl, methyl, ethyl, n- or i-propyl, n-, i-, s- or t-butyl, methoxy, ethoxy, n- or i.
-Propoxy, methylthio, ethylthio, n- or i-propylthio, methylsulfinyl, ethylsulfinyl, methylsulfonyl or ethylsulfonyl, trifluoromethyl, trifluoroethyl, difluoromethoxy, trifluoromethoxy, difluorochloromethoxy, trifluoroethoxy, difluoro Methylthio, difluorochloromethylthio, trifluoromethylthio, trifluoromethylsulfinyl or trifluoromethylsulfonyl, acetylamino, formylamino, N-formyl-N-methylamino, methylamino, ethylamino, n- or i-propylamino, dimethyl Amino, diethylamino, acetyl, propionyl, acetyloxy, methoxycarbonyl, ethoxycarbonyl, methyls Honiruokishi, ethyl sulfonyloxy, hydroxyiminomethyl, hydroxyiminoethyl, methoxyiminomethyl, ethoxy imino methyl, methoxyiminoethyl or ethoxy imino ethyl, trimethylene attached to the double in each case (propane-1,3-diyl),
Tetramethylene (butane-1,4-diyl), methylenedioxy or ethylenedioxy, each of which includes fluorine, chlorine, methyl, trifluoromethyl,
Cyclopropyl, cyclobutyl, cyclopentyl, cyclohexyl, phenyl or phenoxy, mono- to tetra-substituted with identical or different substituents from the group consisting of ethyl, n- and i-propyl.

【0052】 ヘテロシクリルもしくはヘテロシクリルアルキル用に特に好ましい置換基を下
記のリストに記載する: ハロゲン、アミノ、ヒドロキシル、オキソ、メチル、エチル、n−もしくはi−
プロピル、n−、i−、s−もしくはt−ブチル、メトキシ、エトキシ、n−も
しくはi−プロポキシ、メチルチオ、エチルチオ、n−もしくはi−プロピルチ
オ、メチルアミノ、エチルアミノ、n−もしくはi−プロピルアミノ、ジメチル
アミノもしくはジエチルアミノ。
Particularly preferred substituents for heterocyclyl or heterocyclylalkyl are listed below: Halogen, amino, hydroxyl, oxo, methyl, ethyl, n- or i-.
Propyl, n-, i-, s- or t-butyl, methoxy, ethoxy, n- or i-propoxy, methylthio, ethylthio, n- or i-propylthio, methylamino, ethylamino, n- or i-propylamino , Dimethylamino or diethylamino.

【0053】 上述の一般的なもしくは好ましい基の定義は、式(I)の最終生成物に対して
のみならず、それに応じて、それぞれの場合に製造に必要な出発物質もしくは中
間体に対しても適用される。
The definition of general or preferred radicals given above applies not only to the final product of formula (I), but also to the starting materials or intermediates required for the preparation in each case accordingly. Also applies.

【0054】 基に関するそれぞれの組み合わせもしくは基に関する好ましい組み合わせにつ
いて述べた、特定の基の定義は、相互に独立し、且つ、記載した基に関する特別
な組み合わせから独立して、所望のように別の基の基本的な定義に置き換えられ
る。
The definitions of the particular radicals, which are given in the respective combinations of radicals or preferred combinations of radicals, are independent of one another and independently of the particular combinations of radicals mentioned, and may be different radicals as desired. Replaced with the basic definition of.

【0055】 式(II)は、本発明方法a)を行うのに出発物質として必要なアミノサリチ
ルアミド類に関する一般的な定義を与える。この式(II)においてR12及びR 13 のそれぞれは、本発明による式(I)の化合物の説明に関連して既に言及した
意味と同じであり、好ましいか又は特に好ましいとされるR12及びR13の意味も
、好ましいか又は特に好ましいと既に言及した意味と同じである。
[0055]   Formula (II) provides the aminosalicyne required as a starting material for carrying out the process a) of the invention.
A general definition for luamides is given. In this formula (II), R12And R 13 Each of which has already been mentioned in connection with the description of the compounds of formula (I) according to the invention.
R which has the same meaning as and is preferred or particularly preferred12And R13Also means
Has the same meaning as already mentioned as preferred or particularly preferred.

【0056】 式(II)の出発材料の幾つかは知られている(例えば、J.Heteroc
ycl.Chem.(1971),8(6),989−91参照)。
Some of the starting materials of formula (II) are known (eg J. Heteroc.
ycl. Chem. (1971), 8 (6), 989-91).

【0057】 式(II−a)[0057]   Formula (II-a)

【0058】[0058]

【化28】 [Chemical 28]

【0059】 {式中、R12は上で定義した通りであり、そして R13は基Where R 12 is as defined above and R 13 is a group

【0060】[0060]

【化29】 [Chemical 29]

【0061】 [該基中、A、R14、R15、R16、R17、R18、Z1 及びR21のそれぞれは上で
定義した通りであり、 R22は、ホルミルオキシ、アリール部分が場合により置換されたアリールカルボ
ニルオキシ、もしくはそれぞれの場合にアルキル部分に1個乃至6個の炭素原子
を有するアルコキシ、アルキルチオ、アルコキシカルボニルもしくはアルキルカ
ルボニルオキシで置換されたC1 −C4 アルキルを表すか、又は非置換C2 −C 4 アルキルを表し、アリール、ヘテロシルリル、アルキル部分に2個乃至6個の
炭素原子を有するアリールアルキルもしくはアルキル部分に1個乃至6個の炭素
原子を有するヘテロシクリルアルキル(これらのそれぞれは、アリール部分もし
くはヘテロシクリル部分が場合により置換されている。)を表すか、又は置換ベ
ンジルを表すか、又は R22及びR12は、それらが結合している原子と一緒になって複素環式環を形成し
、R22及びR21は、それらが結合している炭素原子と一緒になって炭素環式環を
形成する。] を表す。} のアミノサリチルアミド類は、新規であると共に、本出願の主題の一部分である
[0061] [In the group, A, R14, R15, R16, R17, R18, Z1 And Rtwenty oneEach of the above
As defined, Rtwenty twoIs formyloxy, an aryl carbo optionally substituted aryl moiety.
Nyloxy or, in each case, 1 to 6 carbon atoms in the alkyl moiety
Having an alkoxy, alkylthio, alkoxycarbonyl or alkylcarb
C substituted with rubonyloxy1 -CFour Represents alkyl or unsubstituted C2 -C Four  Represents alkyl, aryl, heterosyryl, 2 to 6 in the alkyl moiety
1 to 6 carbon atoms in an arylalkyl or alkyl moiety having carbon atoms
Heterocyclylalkyl having an atom (each of these is an aryl moiety
Or heterocyclyl moieties are optionally substituted. ) Or a substitution
Or represents Rtwenty twoAnd R12Form a heterocyclic ring together with the atoms to which they are attached
, Rtwenty twoAnd Rtwenty oneRepresents a carbocyclic ring together with the carbon atom to which they are attached.
Form. ] Represents } Aminosalicylamides are novel and part of the subject of the present application
.

【0062】 R12は上で定義した通りであり、そして R13は基R 12 is as defined above and R 13 is a group

【0063】[0063]

【化30】 [Chemical 30]

【0064】 [該基中、A、R14、R15、R16、R17、R18、Z1 及びR21のそれぞれは上で
定義した通りであり、 R22は、ホルミルオキシ、アリール部分が場合により置換されたアリールカルボ
ニルオキシ、それぞれの場合にアルキル部分に1個乃至6個の炭素原子を有する
アルコキシ、アルキルチオ、アルコキシカルボニルもしくはアルキルカルボニル
オキシで置換されたC1 −C4 アルキルを表すか、又は非置換C2 −C4 アルキ
ルを表し、アリール、ヘテロシクリル、アルキル部分に2個乃至6個の炭素原子
を有するアリールアルキルもしくはアルキル部分に1個乃至6個の炭素原子を有
するヘテロシクリルアルキル(これらのそれぞれはアリール部分もしくはヘテロ
シクリル部分が場合により置換されている。)を表すか、又は置換ベンジルを表
すか、又は R22及びR12は、それらが結合している原子と一緒になって、ピロリジン環もし
くはピペリジン環を表すか、又は R22及びR21は、それらが結合している炭素原子と一緒になってシクロペンタン
環もしくはシクロヘキサン環を表す。] を表す、式(II−a)のアミノサリチルアミド類が好ましい。
[Wherein each of A, R 14 , R 15 , R 16 , R 17 , R 18 , Z 1 and R 21 is as defined above, R 22 is a formyloxy or aryl moiety. Represents optionally substituted arylcarbonyloxy, C 1 -C 4 alkyl substituted in each case by alkoxy, alkylthio, alkoxycarbonyl or alkylcarbonyloxy having 1 to 6 carbon atoms in the alkyl moiety. Or unsubstituted C 2 -C 4 alkyl, and aryl, heterocyclyl, arylalkyl having 2 to 6 carbon atoms in the alkyl moiety or heterocyclylalkyl having 1 to 6 carbon atoms in the alkyl moiety (these Each of which is optionally substituted with an aryl or heterocyclyl moiety). Represents a substituted benzyl, or R 22 and R 12 together with the atom to which they are attached represent a pyrrolidine ring or a piperidine ring, or R 22 and R 21 are attached to them Together with the carbon atom, it represents a cyclopentane ring or a cyclohexane ring. ] The amino salicylamides of formula (II-a), which represents

【0065】 R12は上で定義した通りであり、そして R13は基R 12 is as defined above and R 13 is a group

【0066】[0066]

【化31】 [Chemical 31]

【0067】 [該基中、A、R14、R15、R16、R17、R18、Z1 及びR21のそれぞれは上で
定義した通りであり、 R22は、ホルミルオキシ、フェニル部分が場合により置換されたフェニルカルボ
ニルオキシ、メトキシ、エトキシ、メチルチオ、エチルチオ、メトキシカルボニ
ル、エトキシカルボニル、メチルカルボニルオキシ、エチルカルボニルオキシ、
プロピルカルボニルオキシ、ペンチルカルボニルオキシもしくはヘキシルカルボ
ニルオキシでそれぞれ置換されたメチル、エチル、n−もしくはi−プロピル、
n−、i−、s−もしくはt−ブチルを表すか、非置換エチル、n−もしくはi
−プロピル、n−、i−、s−もしくはt−ブチルを表し、フェニル、1−フェ
ネチル、2−フェネチルもしくはインドリルメチル(これらのそれぞれはフェニ
ル部分もしくはヘテロシクリル部分が場合により置換されている。)を表すか、
又は置換ベンジルを表すか、又は R22及びR12は、それらが結合している原子と一緒になってピロリジン環もしく
はピペリジン環を表すか、又は R22及びR21は、それらが結合している炭素原子と一緒になってシクロペンタン
環もしくはシクロヘキサン環を表す。] を表す、式(II−a)のアミノサリチルアミド類が好ましい。
[Wherein each of A, R 14 , R 15 , R 16 , R 17 , R 18 , Z 1 and R 21 is as defined above, R 22 is a formyloxy or phenyl moiety. Is optionally substituted phenylcarbonyloxy, methoxy, ethoxy, methylthio, ethylthio, methoxycarbonyl, ethoxycarbonyl, methylcarbonyloxy, ethylcarbonyloxy,
Methyl, ethyl, n- or i-propyl, each substituted with propylcarbonyloxy, pentylcarbonyloxy or hexylcarbonyloxy,
represents n-, i-, s- or t-butyl, or unsubstituted ethyl, n- or i
-Propyl, n-, i-, s- or t-butyl, phenyl, 1-phenethyl, 2-phenethyl or indolylmethyl, each of which is optionally substituted on the phenyl or heterocyclyl moiety. Or
Or represents a substituted benzyl, or R 22 and R 12 together with the atom to which they are attached represent a pyrrolidine ring or a piperidine ring, or R 22 and R 21 are attached to them Together with the carbon atom, it represents a cyclopentane ring or a cyclohexane ring. ] The amino salicylamides of formula (II-a), which represents

【0068】 式(II−a)のアミノサリチルアミド類は、適切であれば希釈剤、好ましく
は酢酸メチルもしくは酢酸エチル等のエステル;メタノール、エタノール、n−
もしくはi−プロパノール、n−、i−、s−もしくはtert−ブタノール、
エタンジオール、プロパン−1,2−ジオール、エトキシエタノール、メトキシ
エタノール、ジエチレングリコールモノメチルエーテル、ジエチレングリコール
モノエチルエーテル等のアルコール;水、塩溶液、例えば塩化アンモニウム溶液
、酸、例えば塩酸もしくは酢酸、及び上述の希釈剤の任意の混合物の存在下で、
また適切であれば活性炭等の支持体上の触媒、例えばラネーニッケル、パラジウ
ムもしくは白金の存在下で、一般式(IV−a)
Aminosalicylamides of formula (II-a) are suitable diluents, preferably esters such as methyl acetate or ethyl acetate; methanol, ethanol, n-
Or i-propanol, n-, i-, s- or tert-butanol,
Alcohols such as ethanediol, propane-1,2-diol, ethoxyethanol, methoxyethanol, diethylene glycol monomethyl ether, diethylene glycol monoethyl ether; water, salt solutions such as ammonium chloride solution, acids such as hydrochloric acid or acetic acid, and the dilutions mentioned above. In the presence of any mixture of agents,
Also, where appropriate, in the presence of a catalyst on a support such as activated carbon, eg Raney nickel, palladium or platinum, the compound of general formula (IV-a)

【0069】[0069]

【化32】 [Chemical 32]

【0070】 [式中、R12及びR13のそれぞれは上で定義した通りである。] のニトロサリチルアミド類を水素と反応させると得られる(方法c)。[Wherein each of R 12 and R 13 is as defined above. ] It is obtained by reacting nitrosalicylic amides of the above with hydrogen (method c).

【0071】 式(IV−a)は、本発明方法c)を行うのに出発物質として必要なニトロサ
リチルアミド類に関する一般的な定義を与える。この式(IV−a)においてR 12 及びR13のそれぞれは、本発明による式(II−a)の化合物の説明に関連し
て既に言及した意味と同じであり、好ましいか又は特に好ましいとされるR12
びR13の意味も、好ましいか又は特に好ましいと既に言及した意味と同じである
[0071]   Formula (IV-a) provides the nitrosa required as a starting material for carrying out the process c) of the invention.
A general definition for lytylamides is given. In this formula (IV-a), R 12 And R13Each of the above is related to the description of the compound of formula (II-a) according to the present invention.
R has the same meanings as those already mentioned and is preferred or particularly preferred.12Over
And R13Has the same meaning as previously mentioned as being preferred or particularly preferred.
.

【0072】 式(IV−a)のニトロサリチルアミド類は、新規であると共に、本出願の主
題の一部分を構成する。
Nitrosalicylamides of formula (IV-a) are novel and form part of the subject of the present application.

【0073】 ニトロサリチルアミド類は、適切であれば希釈剤、例としてまた好ましいもの
として、脂肪族、脂環式もしくは芳香族の炭化水素類、例えば石油エーテル、ヘ
キサン、ヘプタン、シクロヘキサン、メチルシクロヘキサン、ベンゼン、トルエ
ン、キシレンもしくはデカリン;ハロゲン化炭化水素類、例えばクロロベンゼン
、ジクロロベンゼン、ジクロロメタン、クロロホルム、四塩化炭素、ジクロロエ
タンもしくはトリクロロエタン;エーテル、例えばジエチルエーテル、ジイソプ
ロピルエーテル、メチルt−ブチルエーテル、メチルt−アミルエーテル、ジオ
キサン、テトラヒドロフラン、1,2−ジメトキシエタン、1,2−ジエトキシ
エタン、もしくはアニソール;ケトン、例えばアセトン、ブタノン、メチルイソ
ブチルケトンもしくはシクロヘキサノン;ニトリル、例えばアセトニトリル、プ
ロピオニトリル、n−又はi−ブチロニトリルもしくはベンゾニトリル;アミド
、例えばN,N−ジメチルホルムアミド、N,N−ジメチルアセトアミド、N−
メチルホルムアニリド、N−メチルピロリドンもしくはヘキサメチルリン酸トリ
アミド;エステル、例えば酢酸メチルもしくは酢酸エチル;スルホキシド、例え
ばジメチルスルホキシド;又はホスホン、例えばスルホランの存在下で、適切で
あれば縮合剤、例えばホスゲン、三臭化リン、三塩化リン、五塩化リン、塩化ホ
スホリル、もしくは塩化チオニル等のハロゲン化アシル形成剤;無水物形成剤、
例えばクロロギ酸エチル、クロロギ酸メチル、クロロギ酸イソプロピル、クロロ
ギ酸イソブチルもしくはメタンスルホニルクロリド;カルボジイミド、例えばN
,N´−ジシクロヘキシルカルボジイミド(DCC)、又は他の通例の縮合剤、
例えば五酸化リン、ポリリン酸、N,N´−カルボニルジイミダゾール、2−エ
トキシ−N−エトキシカルボニル−1,2−ジヒドロキノリン(EEDQ)もし
くはトリフェニルホスフィン/四塩化炭素の存在下で、また適切であれば酸受容
体、例としてまた好ましいものとして、アルカリ土類金属もしくはアルカリ金属
の水素化物、水酸化物、アミド、アルコキシド、酢酸塩、炭酸塩もしくは重炭酸
塩、例えば水素化ナトリウム、ナトリウムアミド、ナトリウムメトキシド、ナト
リウムエトキシド、カリウムtert−ブトキシド、水酸化ナトリウム、水酸化
カリウム、水酸化アンモニウム、酢酸ナトリウム、酢酸カリウム、酢酸カルシウ
ム、酢酸アンモニウム、炭酸ナトリウム、炭酸カリウム、重炭酸カリウム、重炭
酸ナトリウムもしくは炭酸アンモニウム、又は第三級アミン類、例えばトリメチ
ルアミン、トリエチルアミン、トリブチルアミン、N,N−ジメチルアニリン、
N,N−ジメチルベンジルアミン、ピリジン、N−メチルピペリジン、N−メチ
ルモルホリン、N,N−ジメチルアミノピリジン、ジアザビシクロオクタン(D
ABCO)、ジアザビシクロノネン(DBN)もしくはジアザビシクロウンデセ
ン(DBU)の存在下で2−ヒドロキシ−3−ニトロ安息香酸もしくは2−ヒド
ロキシ−3−ベンゾイルクロリドを式(V)
Nitrosalicylamides are suitable diluents, by way of example and by way of preference also, aliphatic, cycloaliphatic or aromatic hydrocarbons such as petroleum ether, hexane, heptane, cyclohexane, methylcyclohexane, Benzene, toluene, xylene or decalin; halogenated hydrocarbons such as chlorobenzene, dichlorobenzene, dichloromethane, chloroform, carbon tetrachloride, dichloroethane or trichloroethane; ethers such as diethyl ether, diisopropyl ether, methyl t-butyl ether, methyl t-amyl Ether, dioxane, tetrahydrofuran, 1,2-dimethoxyethane, 1,2-diethoxyethane, or anisole; ketones such as acetone, butanone, methylisobutylketone Ton or cyclohexanone; nitriles such as acetonitrile, propionitrile, n- or i-butyronitrile or benzonitrile; amides such as N, N-dimethylformamide, N, N-dimethylacetamide, N-
Methylformanilide, N-methylpyrrolidone or hexamethylphosphoric triamide; esters such as methyl acetate or ethyl acetate; sulfoxides such as dimethylsulfoxide; or phosphones, such as condensing agents, where appropriate, such as phosgene, An acyl halide forming agent such as phosphorus tribromide, phosphorus trichloride, phosphorus pentachloride, phosphoryl chloride, or thionyl chloride; an anhydride forming agent,
For example, ethyl chloroformate, methyl chloroformate, isopropyl chloroformate, isobutyl chloroformate or methanesulfonyl chloride; carbodiimides such as N
, N'-dicyclohexylcarbodiimide (DCC), or other conventional condensing agent,
Suitable, for example, in the presence of phosphorus pentoxide, polyphosphoric acid, N, N'-carbonyldiimidazole, 2-ethoxy-N-ethoxycarbonyl-1,2-dihydroquinoline (EEDQ) or triphenylphosphine / carbon tetrachloride. Then acid acceptors, by way of example and by way of preference also, alkaline earth metal or alkali metal hydrides, hydroxides, amides, alkoxides, acetates, carbonates or bicarbonates, such as sodium hydride, sodium amide , Sodium methoxide, sodium ethoxide, potassium tert-butoxide, sodium hydroxide, potassium hydroxide, ammonium hydroxide, sodium acetate, potassium acetate, calcium acetate, ammonium acetate, sodium carbonate, potassium carbonate, potassium bicarbonate, bicarbonate Sodium Ammonium carbonate, or tertiary amines, such as trimethylamine, triethylamine, tributylamine, N, N-dimethylaniline,
N, N-dimethylbenzylamine, pyridine, N-methylpiperidine, N-methylmorpholine, N, N-dimethylaminopyridine, diazabicyclooctane (D
ABCO), diazabicyclononene (DBN) or diazabicycloundecene (DBU) in the presence of 2-hydroxy-3-nitrobenzoic acid or 2-hydroxy-3-benzoyl chloride.

【0074】[0074]

【化33】 [Chemical 33]

【0075】 [式中、R12及びR13のそれぞれは上で定義した通りである。] のアミンと反応させると得られる(方法d)。[Wherein each of R 12 and R 13 is as defined above. ] It is obtained by reacting with an amine (method d).

【0076】 本発明方法d)を行うのに出発物質として必要な2−ヒドロキシ−3−ニトロ
安息香酸及び2−ヒドロキシ−3−ニトロベンゾイルクロリドは知られている
(例えば、J.Het.Chem.,1971,8(6),889−891,J
.Chem.Soc.,1953,2049,2050もしくはUS03527
865参照)。
The 2-hydroxy-3-nitrobenzoic acid and 2-hydroxy-3-nitrobenzoyl chloride required as starting materials for carrying out the process d) according to the invention are known.
(For example, J. Het. Chem., 1971, 8 (6), 889-891, J.
. Chem. Soc. , 1953, 2049, 2050 or US03527.
865).

【0077】 式(V)は本発明方法d)を行うのに出発物質としてさらに必要なアミン類に
関する一般的な定義を与える。この式(V)においてR12及びR13は、実例とし
ては本発明による式(I)の化合物の説明に関連して既に言及した意味と同じで
あり、好ましいか又は特に好ましいとされるR12及びR13の意味も、好ましいか
又は特に好ましいと既に言及した意味と同じである。
Formula (V) gives a general definition for the amines which are additionally required as starting materials for carrying out the process d) according to the invention. In this formula (V), R 12 and R 13 have the same meanings as already mentioned in connection with the description of the compounds of formula (I) according to the invention, and are preferred or particularly preferred R 12 And R 13 have the same meanings as already mentioned as being preferred or particularly preferred.

【0078】 式(VII)のアミン類は有機化学の知られた試薬である。[0078]   Amines of formula (VII) are known reagents of organic chemistry.

【0079】 式(I)の化合物の幾つかは知られており、またそれらは知られている幾つか
の方法で製造することができる(Biochim.Biophys.Acta
1993,262−268参照)。
Some of the compounds of formula (I) are known and they can be prepared by several known methods (Biochim. Biophys. Acta).
1993, 262-268).

【0080】 式(III)は、本発明方法a)を行うのに出発材料としてさらに必要なアシ
ル化剤に関する一般的な定義を与える。この式(III)においてR11は、本発
明による式(I)の化合物の説明に関連して既に言及した意味と同じであり、好
ましいか又は特に好ましいとされるR11の意味も、好ましいか又は特に好ましい
と既に言及した意味と同じである。X1 はハロゲン、ヒドロキシル、アルコキシ
もしくはアルキルカルボニルオキシ、好ましくは塩素、ヒドロキシル、メトキシ
、エトキシもしくはアセトキシを表す。
Formula (III) provides a general definition for the acylating agents further required as starting materials for carrying out the process a) of the invention. In this formula (III), R 11 has the same meaning as already mentioned in connection with the description of the compound of the formula (I) according to the present invention, and the meaning of R 11 which is preferable or particularly preferable is also preferable. Or, it has the same meaning as already mentioned as being particularly preferable. X 1 represents halogen, hydroxyl, alkoxy or alkylcarbonyloxy, preferably chlorine, hydroxyl, methoxy, ethoxy or acetoxy.

【0081】 一般式(III)のアシル化剤は、有機化学の知られた試薬である。[0081]   The acylating agent of general formula (III) is a known reagent of organic chemistry.

【0082】 式(IV)は、本発明方法b)を行うのに出発材料として必要なニトロサリチ
ルアミド類に関する一般的な定義を与える。式(IV)においてR12及びR13
それぞれは、本発明による式(I)の化合物の説明に関連して既に言及した意味
と同じであり、好ましいか又は特に好ましいとされるR12及びR13の意味も、好
ましいか又は特に好ましいと既に言及した意味と同じである。
Formula (IV) provides a general definition for the nitrosalicylamides required as starting materials for carrying out the process b) according to the invention. In formula (IV), R 12 and R 13 each have the same meanings as already mentioned in connection with the description of the compounds of formula (I) according to the invention, and are preferred or particularly preferred R 12 and R 13. The meaning of 13 is also the same as already mentioned as being preferred or particularly preferred.

【0083】 式(IV)の出発物質の幾つかは知られている(例えば、J.Heteroc
ycl.Chem.(1971),8(6),989−991参照)。
Some of the starting materials of formula (IV) are known (eg J. Heteroc.
ycl. Chem. (1971), 8 (6), 989-991).

【0084】 本発明方法c)の説明に関連して上で既に説明した式(IV−a)のニトロサ
リチルアミド類は新規である。
The nitrosalicylamides of formula (IV-a) already described above in connection with the description of the process c) according to the invention are new.

【0085】 本発明方法a)を行うのに適切な希釈剤は、全ての不活性有機溶媒である。こ
れらの有機溶媒の実例及び好ましいものとしては次のものが挙げられる:脂肪族
、脂環式又は芳香族の炭化水素類、例えば石油エーテル、ヘキサン、ヘプタン、
シクロヘキサン、メチルシクロヘキサン、ベンゼン、トルエン、キシレンもしく
はデカリン;ハロゲン化炭化水素類、例えばクロロベンゼン、ジクロロベンゼン
、ジクロロメタン、クロロホルム、四塩化炭素、ジクロロエタン、もしくはトリ
クロロエタン;エーテル類、例えばジエチルエーテル、ジイソプロピルエーテル
、メチルt−ブチルエーテル、メチルt−アミルエーテル、ジオキサン、テトラ
ヒドロフラン、1,2−ジメトキシエタン、1,2−ジエトキシエタン、もしく
はアニソール;ケトン類、例えばアセトン、ブタノン、メチルイソブチルケトン
もしくはシクロヘキサノン;ニトリル類、例えばアセトニトリル、プロピオニト
リル、n−もしくはi−ブチロニトリルもしくはベンゾニトリル;アミド類、例
えばN,N−ジメチルホルムアミド、N,N−ジメチルアセトアミド、N−メチ
ルホルムアニリド、N−メチルピロリドンもしくはヘキサメチルリン酸トリアミ
ド;エステル類、例えば酢酸メチルもしくは酢酸エチル;スルホキシド類、例え
ばジメチルスルホキシド、もしくはホスホン類、例えばスルホラン。
Suitable diluents for carrying out the process a) according to the invention are all inert organic solvents. Illustrative and preferred of these organic solvents include: aliphatic, cycloaliphatic or aromatic hydrocarbons such as petroleum ether, hexane, heptane,
Cyclohexane, methylcyclohexane, benzene, toluene, xylene or decalin; halogenated hydrocarbons such as chlorobenzene, dichlorobenzene, dichloromethane, chloroform, carbon tetrachloride, dichloroethane, or trichloroethane; ethers such as diethyl ether, diisopropyl ether, methyl t -Butyl ether, methyl t-amyl ether, dioxane, tetrahydrofuran, 1,2-dimethoxyethane, 1,2-diethoxyethane, or anisole; ketones such as acetone, butanone, methyl isobutyl ketone or cyclohexanone; nitriles such as acetonitrile , Propionitrile, n- or i-butyronitrile or benzonitrile; amides such as N, N-dimethyl Formamide, N, N- dimethylacetamide, N- methylformanilide, N- methylpyrrolidone or hexamethylphosphoric triamide; esters such as methyl acetate or ethyl acetate; sulfoxides, such as dimethyl sulfoxide, or phosphonic acids, such as sulfolane.

【0086】 適切であれば、本発明方法a)は適切な酸受容体の存在下で行う。適切な酸受
容体は、通例の無機塩基もしくは有機塩基の全てである。これらのものとしては
、好ましくは、アルカリ土類金属もしくはアルカリ金属の水酸化物、酢酸塩類、
炭酸塩類もしくは重炭酸塩類、例えば水酸化ナトリウム、水酸化カリウム、酢酸
ナトリウム、酢酸カリウム、酢酸カルシウム、炭酸ナトリウム、炭酸カリウム、
重炭酸カリウムもしくは重炭酸ナトリウム、並びに第三級アミン類、例えばトリ
メチルアミン、トリエチルアミン、トリブチルアミン、N,N−ジメチルアニリ
ン、N,N−ジメチル−ベンジルアミン、ピリジン、N−メチルピペリジン、N
−メチルモルホリン、N,N−ジメチルアミノピリジン、ジアザビシクロオクタ
ン(DABCO)、ジアザビシクロノネン(DBN)もしくはジアザビシクロウ
ンデセン(DBU)が挙げられる。
If appropriate, the process a) according to the invention is carried out in the presence of a suitable acid acceptor. Suitable acid acceptors are all customary inorganic or organic bases. As these, preferably, alkaline earth metal or alkali metal hydroxides, acetates,
Carbonates or bicarbonates such as sodium hydroxide, potassium hydroxide, sodium acetate, potassium acetate, calcium acetate, sodium carbonate, potassium carbonate,
Potassium bicarbonate or sodium bicarbonate, and tertiary amines such as trimethylamine, triethylamine, tributylamine, N, N-dimethylaniline, N, N-dimethyl-benzylamine, pyridine, N-methylpiperidine, N
-Methylmorpholine, N, N-dimethylaminopyridine, diazabicyclooctane (DABCO), diazabicyclononene (DBN) or diazabicycloundecene (DBU).

【0087】 適切であれば、本発明方法b)は触媒の存在下で行う。適切な触媒は、水素化
に通例用いられる全ての触媒である。言及し得る例は、適切であれば支持体、例
えば活性炭上のラネーニッケル、パラジウムもしくは白金である。
If appropriate, the process b) according to the invention is carried out in the presence of a catalyst. Suitable catalysts are all the catalysts customarily used for hydrogenation. Examples which may be mentioned are, if appropriate, supports such as Raney nickel, palladium or platinum on activated carbon.

【0088】 本発明方法a)及びb)を行う場合、反応温度は比較的広い範囲内で変えるこ
とができる。一般に、これらの方法は、0℃〜180℃の温度、好ましくは0℃
〜130℃の温度で行う。
When carrying out the processes a) and b) according to the invention, the reaction temperatures can be varied within a relatively wide range. Generally, these methods involve temperatures between 0 ° C and 180 ° C, preferably 0 ° C.
Perform at a temperature of ~ 130 ° C.

【0089】 式(I)の化合物を製造するための本発明方法a)を行うためには、式(II
)のアミノサリチルアミドのモル当たり、通常1〜2000モル、好ましくは1
〜800モルの式(III)のアシル化剤を用いる。
In order to carry out the process a) according to the invention for preparing a compound of formula (I), a compound of formula (II
1) to 2000 mol, preferably 1 mol, per mol of aminosalicylamide.
~ 800 mol of the acylating agent of formula (III) is used.

【0090】 式(I)の化合物を製造するための本発明方法b)を行うためには、式(IV
−a)のニトロサリチルアミドのモル当たり、通常100〜2000モル、好ま
しくは200〜1000モルのギ酸を用いる。
In order to carry out the process b) according to the invention for preparing a compound of formula (I), a compound of formula (IV
The amount of formic acid used is usually 100 to 2000 mol, preferably 200 to 1000 mol, per mol of the nitrosalicylic amide of a).

【0091】 これらの本発明方法は、通常大気圧下で行う。しかしながら、高圧もしくは減
圧下―通常0.1バール〜10バールで行うこともできる。
These methods of the present invention are usually carried out under atmospheric pressure. However, it is also possible to work under elevated or reduced pressure-typically from 0.1 bar to 10 bar.

【0092】 本発明化合物は、強力な殺微生物活性を備えており、作物の保護及び材料の保
護の際に菌・カビ類及びバクテリア等の望ましくない微生物を防除するのに用い
ることができる。
The compounds of the present invention have strong microbicidal activity and can be used for controlling unwanted microorganisms such as fungi, molds and bacteria in crop protection and material protection.

【0093】 殺菌・殺カビ剤は、作物を保護する際にプラスモジオフォロミセテス(Pla
smodiophoromycetes)、卵菌類(Oomycetes)、キ
トリジオミセテス(Chytridiomycetes)、接合菌類(Zygo
mycetes)、嚢子菌類(Ascomycetes)、担子菌類(Basi
diomycetes)及び不完全菌類(Deuteromycetes)を防
除するのに用いられる。
A fungicide is used for protecting crops from Plasmodiophoromycetes (Pla).
smodiophoromycetes), oomycetes, Chitridiomycetes, zygomycetes (Zygo)
mycetes), Ascomycetes, Basidiomycetes (Basi)
It is used for controlling diomycetes) and imperfect fungi (Deuteromycetes).

【0094】 殺バクテリア剤は、作物を保護する際にシュードモナス科(Pseudomo
nadaceae)、根生菌科(Rhizobiaceae)、腸内細菌科(E
nterobacteriaceae)、コリネバクテリア科(Coryneb
acteriaceae)及びストレプトミセス科(Streptomycet
aceae)のバクテリアを防除するのに用いられる。
Bactericides are used in the protection of Pseudomonas (Pseudomoaceae) in protecting crops.
nadaceae), Rhizobiaceae, Enterobacteriaceae (E
nterobacteriaceae, Corynebacterium (Coryneb)
and the family Streptomyces.
aceae).

【0095】 上記一般名に含まれる菌・カビ性及びバクテリア性の病害を引き起こす幾つか
の病原体を非限定的例として次に挙げる: ザントモナス(Xanthomonas)種、例えばイネ白葉枯病菌(Xant
homonas campestris pv.oryzae); シュードモナス(Pseudomonas)種、例えば斑点細菌病菌(Pseu
domonas syringae pv.lachrymans); エルウイニア(Erwinia)種、例えば枝枯細菌病菌(Erwinia a
mylovora); ピチウム(Pythium)種、例えば苗立ち枯れ病菌(Pythium ul
timum); フィトフトラ(Phytophthora)種、例えば疫病菌(Phytoph
thora infestans); プソイドペロノスポラ(Pseudoperonospora)種、例えばべと
病菌(Pseudoperonospora humuliもしくはPseud
operonospora cubensis); プラスモパラ(Plasmopara)種、例えばべと病菌(Plasmopa
ra viticola); ブレミア(Bremia)種、例えばレタスべと病菌(Bremia lact
ucae); ツユカビ(Peronospora)種、例えばべと病菌(Peronospo
ra pisi もしくはP.brassicae); エリシフェ(Erysiphe)種、例えばうどんこ病菌(Erysiphe
graminis); スファエロテカ(Sphaerotheca)種、例えばうどんこ病菌(Sph
aerotheca fuliginea); ポドスフェラ(Podosphaera)種、例えばうどんこ病菌(Podos
phaera leucotricha); ベンチュリア(Venturia)種、例えば黒星病菌(Venturia i
naequalis); ピレノホラ(Pyrenophora)種、例えば網斑病菌(Pyrenoph
ora teres もしくはP.graminea)(分生胞子器型:Dre
chslera,同義:Helminthosporium); コクリオボリス(Cochliobolus)種、例えば斑点病菌(Cochl
iobolus sativus)(分生胞子器型:Drechslera,同
義:Helminthosporium); ウロミセス(Uromyces)種、例えばさび病菌(Uromyces ap
pendiculatus); プシニア(Puccinia)種、例えば赤さび病菌(Puccinia re
condita); スクレロチニア(Sclerotinia)種、例えば菌核病菌(Sclero
tinia sclerotiorum); ふすべ菌属(Tilletia)種、例えば網なまぐさ黒穂病菌(Tillet
ia caries); 黒穂病(Ustilago)種、例えば裸黒穂病菌(Ustilago nud
a もしくは Ustilago avenae); ペリキュラリア(Pellicularia)種、例えば紋枯病菌(Pelli
cularia sasakii); ピリキュラリア(Pyricularia)種、例えばいもち病菌(Pyric
ularia oryzae); フーザリウム(Fusarium)種、例えば赤かび病菌(Fusarium
culmorum); 灰色かび属(Botrytis)種、例えば灰色かび病菌(Botrytis
cinerea); セプトリア(Septoria)種、例えばふ枯病菌(Septoria no
dorum); レプトスフェリア(Leptosphaeria)種、例えばコムギふ枯病菌
(Leptosphaeria nodorum); セルコスポラ(Cercospora)種、例えば褐斑病菌(Cercospo
ra canescens); アルテルナリア(Alternaria)種、例えば黒斑病菌(Alterna
ria brassicae); プソイドセルコスポレラ(Pseudocercosporella)種、例え
ばコムギ眼紋病菌(Pseudocercosporella herpotr
ichoides)。
Some non-limiting examples of pathogens causing fungal, fungal and bacterial diseases included in the above generic name are: Xanthomonas spp.
homonas campestris pv. oryzae); Pseudomonas species, for example, bacterial spot fungus (Pseu)
domonas syringae pv. lacrymans; Erwinia species, such as bacterial wilt (Erwinia a)
Pythium species, for example, Pythium ul.
phytophthora species, such as Phytoph.
thora infestans; Pseudoperonospora species, such as Pseudoperonospora humuli or Pseud.
operonospora cubensis; Plasmopara species such as downy mildew (Plasmopa)
raviticola); Bremia species, such as lettuce downy mildew (Bremia lact)
Ucae); Peronospora species, such as downy mildew (Peronospo)
ra pisi or P. brassicae; Erysiphe species, such as powdery mildew (Erysiphe)
graminis); Sphaerotheca species, such as powdery mildew (Sph)
aerotheca fuliginea); Podosphaera species such as powdery mildew (Podos)
phaera leucotricha); Venturia species, such as the scab (Venturia i.
naequalis; Pyrenophora species, for example Pyrenophora
ora teres or P. graminea) (conidia): Dre
chslera, synonymous: Helminthosporium); Cochliobolus spp., for example, leaf spot fungus (Cochl)
iobolus sativus (conidiosporia type: Drechslera, synonyms: Helminthosporium);
Pendiculatus; Puccinia species, for example, Puccinia re
condita); Sclerotinia spp., for example, Sclerotial fungus (Sclero)
tinia sclerotiorum; Species of the genus Funtilus (Tilletia), for example, the nettle smut (Tillet
ia carriers); smut (Ustilago) species, for example, Ustilago nud
a or Ustilago avenae); Pellicularia species, for example, Bacterial wilt disease (Pelli)
Cularia sasakii); Pyricularia species, such as blast fungus (Pyric)
ularia oryzae); Fusarium species, such as Fusarium fusarium
culmorum); Botrytis species, for example Botrytis
Cinerea); Septoria species, such as Bacterial wilt (Septria no)
dorum); Leptosphaeria species, such as wheat wilt fungus
(Leptosphaeria nodorum); Cercospora species, for example, Cercospora
Ra canescens; Alternaria species, for example, Black spot fungus (Alterna)
ria brassicae); Pseudocercosporella spp., for example, wheat eye blight fungus (Pseudocercosporella herpotr)
ichoides).

【0096】 本活性化合物は、植物の病害を防除するのに必要な濃度において植物によって
十分に許容されるという事実が、植物の地上部分、成長増殖茎及び種子、並びに
土壌の処理を可能にする。
The fact that the active compounds are well tolerated by plants in the concentrations necessary to control plant diseases allow the treatment of above-ground parts of plants, growing stalks and seeds, and soil. .

【0097】 本発明活性化合物は、例えば灰色かび属種の菌(Botrytis spec
ies)、フィトフトラ種の菌(Phytophtora species)及
びプラスモパラ種の菌(Plasmopara species)に対抗して果
物及び野菜の栽培及びぶどう栽培における病害、もしくはイネの病害、例えばピ
リキュラリア種の菌(Pyricularia species)を防除するの
に特に首尾よく用いることができる。
The active compound of the present invention is, for example, a bacterium of the genus Botrytis (Botrytis spec.
ies), Phytophthora species and Plasmopara species (Plasmopara species) against fruit and vegetable cultivation and vine cultivation, or rice diseases, such as Pyricularia species (Pyrricularia species). It can be used particularly successfully for control.

【0098】 本発明によれば、全ての植物及び植物の全ての部分を処理することができる。
植物に関して、ここでは、望ましい植物及び望ましくない野生植物又は栽培植物
(自然に発生する栽培植物を含む。)等の全ての植物並びに植物集団の意味に解
釈すべきである。栽培植物は、形質転換植物を含めると共に、植物育成者の証明
書で保護し得るか又は保護し得ない栽培変種植物を含めて、通常の繁殖法及び最
適化法又は生物工学的及び遺伝工学的方法もしくはこれらの方法の組み合わせに
よって得ることができる植物であり得る。植物の一部分については、地上及び地
下部分のすべて、並びに植物の器官、例えば若枝、葉、花及び根を意味するもの
として理解すべきであり、例として葉、針葉、茎、幹、花、子実体、果実及び種
子、並びに根、塊茎及び地下茎が挙げられる。植物の一部分としては、収穫した
植物並びに栄養繁殖材料及び生殖繁殖材料、例えば苗木、塊茎、地下茎、切り枝
及び種子も挙げられる。
According to the invention, it is possible to treat all plants and all parts of plants.
With regard to plants, it is to be understood here that all plants and plant populations, such as desirable and undesired wild plants or cultivated plants (including naturally occurring cultivated plants), are meant. Cultivated plants include conventional breeding and optimization methods or biotechnological and genetic engineering techniques, including transformed plants and cultivated varieties that may or may not be protected by the plant grower's certificate. It can be a plant obtainable by a method or a combination of these methods. Part of a plant is to be understood as meaning all above and below ground parts and plant organs, such as shoots, leaves, flowers and roots, for example leaves, needles, stems, stems, flowers, Fruit bodies, fruits and seeds, as well as roots, tubers and rhizomes. Part of the plant also includes harvested plants and vegetative and reproductive material such as seedlings, tubers, rhizomes, cuttings and seeds.

【0099】 本発明による、植物及び植物の一部分に関する活性化合物による処理は、通常
の処理方法に従って、例えば浸漬、噴霧、蒸発、アトマイジング(atomiz
ing)、散布、塗布により、また、繁殖材料の場合、特に種子の場合には、さ
らに単層又は多層塗りによって、直接的に又は処理を加えてそれらの環境、自生
地又は貯蔵領域に対して行う。
The treatment of the plants and plant parts with the active compounds according to the invention is carried out according to the customary treatment methods, for example by dipping, spraying, evaporation, atomizing.
ing), spraying, coating, and, in the case of propagation material, especially seeds, by further single-layer or multi-layer coating, either directly or with treatment to their environment, native or storage area. To do.

【0100】 穀類の病害も同様に首尾よく防除される。[0100]   Diseases of cereals are similarly successfully controlled.

【0101】 本発明活性化合物は収穫物の収量を増加させるのにも適している。さらにそれ
らの活性化合物は低い毒性を示し、植物によって都合よく許容される。
The active compounds according to the invention are also suitable for increasing the yield of crops. Moreover, their active compounds show low toxicity and are well tolerated by plants.

【0102】 本活性化合物は、それらの独特な物理的特性及び/又は化学的特性に応じて、
通例の製剤、例えば液剤、エマルジョン、懸濁剤、散剤、泡沫剤、ペースト、粒
剤、エーロゾル、及び重合体物質中の微細なカプセル及び種子用のコーティング
組成物中の微細なカプセル並びにULV冷ミスト及び温ミスト製剤に変えること
ができる。
The active compounds are, depending on their unique physical and / or chemical properties,
Customary formulations such as solutions, emulsions, suspensions, powders, foams, pastes, granules, aerosols, and microcapsules in polymeric substances and microcapsules in coating compositions for seeds and ULV cold mist. And warm mist formulations.

【0103】 これらの製剤は、公知の方法で、例えば、場合により界面活性剤、すなわち、
乳化剤及び/又は分散剤、及び/又は泡沫形成剤を用いて、活性化合物を増量剤
、すなわち、液体溶媒、圧力下での液化ガス、及び/又は固体担体と混合して製
造する。用いる増量剤が水の場合には、例えば有機溶媒を補助溶媒として用いる
こともできる。本質的には、下記のものが液体溶媒として用いるのに適している
:キシレン、トルエンもしくはアルキルナフタレン類等の芳香族化合物;クロロ
ベンゼン類、クロロエチレン類もしくは塩化メチレン等の塩素化芳香族化合物も
しくは塩素化脂肪族炭化水素類;シクロヘキサンもしくはパラフィン類、例えば
石油留分等の脂肪族炭化水素類;ブタノールもしくはグリコール等のアルコール
類並びにそれらのエーテル類及びエステル類;アセトン、メチルエチルケトン、
メチルイソブチルケトンもしくはシクロヘキサノン等のケトン類;ジメチルホル
ムアミドもしくはジメチルスルホキシド等の強い極性溶媒、でなければ水。液化
ガス増量剤もしくは担体は、常温並びに大気圧下でガス状である液体、例えばハ
ロゲン化炭化水素類等のエーロゾル推進薬、又はそのほかにブタン、プロパン、
窒素及び二酸化炭素を意味するものと解釈すべきである。適切な固体担体は、例
えばカオリン、クレイ、タルク、チョーク、石英、アタパルガイト、モンモリロ
ナイトもしくは珪藻土等の粉砕された天然鉱物、及び高分散性シリカ、アルミナ
並びにケイ酸塩等の粉砕された合成鉱物である。粒剤用に適切な固体担体は、例
えば方解石、大理石、軽石、海泡石及び白雲石等の粉砕且つ分別された天然岩石
、又はそのほかに、無機粗粉及び有機粗粉からなる合成粒状物、及びおがくず、
ココヤシの実のから、とうもろこしの穂軸並びにタバコの茎等の有機物質からな
る粒状物である。適切な乳化剤及び/又は泡沫形成剤は、例えばポリオキシエチ
レン脂肪酸エステル類、ポリオキシエチレン脂肪アルコールエーテル類等の非イ
オン及び陰イオン乳化剤、例えばアルキルアリールポリグリコールエーテル類、
アルキルスルホン酸塩類、アルキル硫酸塩類、アリールスルホン酸塩類、又はそ
のほかにタンパク質水解物である。適切な分散剤は、例えばリグニン−サルファ
イト廃液及びメチルセルロースである。
These formulations are prepared in a known manner, for example optionally with surfactants, ie
Emulsifiers and / or dispersants and / or foam formers are used to prepare the active compounds in admixture with fillers, ie liquid solvents, liquefied gases under pressure, and / or solid carriers. When the extender used is water, for example, an organic solvent can be used as an auxiliary solvent. Essentially, the following are suitable for use as liquid solvents: aromatic compounds such as xylene, toluene or alkylnaphthalenes; chlorinated aromatic compounds such as chlorobenzenes, chloroethylenes or methylene chloride or chlorine. Cycloaliphatic hydrocarbons; cyclohexane or paraffins, for example, petroleum fractions and other aliphatic hydrocarbons; butanol, glycols and other alcohols and their ethers and esters, acetone, methyl ethyl ketone,
Ketones such as methyl isobutyl ketone or cyclohexanone; strong polar solvents such as dimethylformamide or dimethyl sulfoxide, or water unless otherwise specified. Liquefied gas extenders or carriers are liquids that are gaseous at room temperature and atmospheric pressure, for example, aerosol propellants such as halogenated hydrocarbons, or other butane, propane,
It should be taken to mean nitrogen and carbon dioxide. Suitable solid carriers are, for example, ground natural minerals such as kaolin, clay, talc, chalk, quartz, attapulgite, montmorillonite or diatomaceous earth, and ground synthetic minerals such as highly disperse silica, alumina and silicates. . Suitable solid carriers for granules include, for example, calcite, marble, pumice, sepiolite and dolomite, such as ground and fractionated natural rock, or else synthetic granules consisting of inorganic and organic coarse powders, And sawdust,
It is a granular material composed of organic substances such as coconut kernels, corn cobs and tobacco stems. Suitable emulsifiers and / or foam-forming agents include nonionic and anionic emulsifiers such as polyoxyethylene fatty acid esters, polyoxyethylene fatty alcohol ethers such as alkylaryl polyglycol ethers,
Alkyl sulfonates, alkyl sulfates, aryl sulfonates, or other protein hydrolysates. Suitable dispersants are, for example, lignin-sulfite waste liquors and methylcellulose.

【0104】 カルボキシメチルセルロース;及びアラビアゴム、ポリビニルアルコール及び
ポリビニルアセテート等の粉末、粒状物もしくはラテックスの形態の天然及び合
成重合体、そのほかにセファリン類及びレシチン類等の天然リン脂質、及び合成
リン脂質等の粘着剤を製剤に用いることができる。さらに、添加剤には鉱物油及
び植物油を用いることができる。
Carboxymethyl cellulose; and natural and synthetic polymers in the form of powder, granules or latex such as gum arabic, polyvinyl alcohol and polyvinyl acetate, as well as natural phospholipids such as cephalins and lecithins, and synthetic phospholipids. Adhesives can be used in the formulation. Furthermore, mineral oils and vegetable oils can be used as additives.

【0105】 無機顔料、例えば酸化鉄、酸化チタン及びプルシャンブルー;アリザリン染料
、アゾ染料及び金属フタロシアニン染料等の有機染料、並びに鉄、マンガン、ホ
ウ素、銅、コバルト、モリブデン及び亜鉛の塩類等の微量要素(trace n
utrients)等の着色剤を用いることができる。
Inorganic pigments such as iron oxide, titanium oxide and Prussian blue; organic dyes such as alizarin dyes, azo dyes and metal phthalocyanine dyes, and trace amounts of iron, manganese, boron, copper, cobalt, molybdenum and zinc salts and the like. Element (trace n
A colorant such as turients) can be used.

【0106】 本製剤は、通常、0.1〜95重量%の活性化合物、好ましくは0.5〜90
重量%の活性化合物を含有する。
The formulations generally contain between 0.1 and 95% by weight of active compound, preferably between 0.5 and 90%.
Contains% by weight of active compound.

【0107】 本発明活性化合物は、そのまま、又は、例えば作用の幅を広げるため、もしく
は抵抗力の発達を妨げるために、公知の殺菌・殺カビ剤、殺バクテリア剤、殺ダ
ニ剤、殺線虫剤もしくは殺虫剤と混合したそれらの製剤として用いることができ
る。多くの場合、共働薬効果が達成される、すなわち、混合物の活性は個々の成
分の活性をしのぐ。
The active compound of the present invention is used as it is, or in order to broaden the range of action or prevent the development of resistance, for example, known fungicides, bactericides, acaricides and nematicides. It can be used as a formulation thereof mixed with an agent or an insecticide. In many cases synergistic effects are achieved, ie the activity of the mixture exceeds that of the individual components.

【0108】 混合物中の共同成分の例は下記の化合物である: 殺菌・殺カビ剤: アルジモルフ(aldimorph)、アムプロピルホス(ampropylf
os)、アムプロピルホス ポタシウム(ampropylfos potas
sium),アンドプリム(andoprim)、アニラジン(anilazi
ne)、アザコナゾール(azaconazole)、アゾキシストロビン(a
zoxystrobin)、 ベナラキシル(benalaxyl)、ベノダニル(benodanil)、ベ
ノミル(benomyl)、ベンズアマクリル(benzamacril)、ベ
ンズアマクリル−イソブチル(benzamacryl−isobutyl)、
ビアラホス(bialaphos)、ビナパクリル(binapacryl)、
ビフェニル(biphenyl)、ビタタノール(bitertanol)、ブ
ラスチシジン−S(blasticidin−S)、ブロムコナゾール(bro
muconazole)、ブピリメート(bupirimate)、ブチオベー
ト(buthiobate)、 多硫化カルシウム(calcium polysulphide)、カプシミシ
ン(capsimycin)、キャプタホル(captafol)、キャプタン
(captan)、カルベンダジム(carbendazim)、カルボキシン
(carboxin)、カルボン(carvon)、キノメチオネート(qui
nomethionate)、クロベンチアゾン(chlobenthiazo
ne)、クロルフェナゾール(chlorfenazole)、クロロネブ(c
hloroneb)、クロロピクリン(chloropicrin)、クロロサ
ロニル(chlorothalonil)、クロゾリネート(chlozoli
nate)、クロジラコン(clozylacon)、クフラネブ(cufra
neb)、シモクサニル(cymoxanil)、シプロコナゾール(cypr
oconazole)、シプロジニル(cyprodinil)、シプロフラム
(cyprofuram)、 デバカルブ(debacarb)、ジクロロフェン(dichlorophen
)、ジクロブトラゾール(diclobutrazole)、ジクロフルアニド (diclofluanid)、ジクロメジン(diclomezine)、
ジクロラン(dicloran)、ジエトフェンカルブ(diethofenc
arb)、ジフェノコナゾール(difenoconazole)、ジメチリモ
ール(dimethirimol)、ジメトモルフ(dimethomorph
)、ジニコナゾール(diniconazole)、ジニコナゾール−M(di
niconazole−M)、ジノカプ(dinocap)、ジフェニルアミン
(diphenylamine)、ジピリチオン(dipyrithione)
、ジタリムホス(ditalimfos)、ジチアノン(dithianon)
、ドデモルフ(dodemorph)、ドジン(dodine)、ドラゾクソロ
ン(drazoxolon)、 エジフェンホス(edifenphos)、エポキシコナゾール(epoxic
onazole)、エタコナゾール(etaconazole)、エチリモル
(ethirimol)、エトリジアゾール(etridiazole)、 ファモクサドン(famoxadon)、フェナパニル(fenapanil)
、フェナリモル(fenarimol)、フェンブコナゾール(fenbuco
nazole)、フェンフラム(fenfuram)、フェニトロパン(fen
itropan)、フェンピクロニル(fenpiclonil)、フェンプロ
ピジン(fenpropidin)、フェンプロピモルフ(fenpropim
orph)、フェンチンアセテート(fentin acetate)、フェン
チンヒドロキシド(fentin hydroxide)、フェルバム(fer
bam)、フェリムゾーン(ferimzone)、フルアジナム(fluaz
inam)、フルメトベル(flumetover)、フルオロミド(fluo
romide)、フルキンコナゾール(fluquinconazole)、フ
ルルプリミドール(flurprimidol)、フルシラゾール(flusi
lazole)、フルスルファミド(flusulfamide)、フルトラニ
ル(flutolanil)、フルトリアホル(flutriafol)、ホル
ペト(folpet)、ホセチル−アルミニウム(fosetyl−alumi
nium)、ホセチル−ソジウム(fosetyl−sodium)、フタリド
(fthalide)、フベリダゾール(fuberidazole)、フララ
キシル(furalaxyl)、フラメトピル(furametpyr)、フル
カルボニル(furcarbonil)、フルコナゾール(furconazo
le)、フルコナゾール−シス(furconazole−cis)、フルメシ
クロクス(furmecyclox)、 グアザチン(guazatine)、 ヘキサクロロベンゼン(hexachlorobenzene)、ヘキサコナゾ
ール(hexaconazole)、ヒメクサゾール(hymexazole)
、イマザリル(imazalil)、イミベンコナゾール(imibencon
azole)、イミノクタジン(iminoctadine)、イミノクタジン アルベシレート(iminoctadine albesilate)、イミ
ノクタジン トリアセテート(iminoctadine triacetat
e)、ヨウドカルブ(iodocarb)、イプコナゾール(ipconazo
le)、イプロベンホス[iprobenfos(IBP)]、イプロジオン(
iprodione)、イルママイシン(irumamycin)、イソプロチ
オラン(isoprothiolane)、イソバレジオン(isovaled
ione)、 カスガマイシン(kasugamycin)、クレソキシム−メチル(kres
oxim−methyl)、水酸化銅、ナフテン酸銅、オキシ塩化銅、硫酸銅、
酸化銅、オキシン銅、及びボルドー液(Bordeaux mixture)等
の銅製剤、 マンカッパー(mancopper)、マンコゼブ(mancozeb)、マネ
ブ(maneb)、メフェリムゾーン(meferimzone)、メパニピリ
ム(mepanipyrim)、メプロニル(mepronil)、メタラキシ
ル(metalaxyl)、メトコナゾール(metconazole)、メタ
スルホカルブ(methasulfocarb)、メトフロクサム(methf
uroxam)、メチラム(metiram)、メトメクラム(metomec
lam)、メトスルホバックス(metsulfovax)、ミルジオマイシン
(mildiomycin)、マイクロブタニル(myclobutanil)
、マイクロゾリン(myclozolin)、 ジメチルジチオカルバミド酸ニッケル(nickel dimethyldit
hiocarbamate)、ニトロサル−イソプロピル(nitrothal
−isopropyl)、ヌアリモル(nuarimol)、 オフラセ(ofurace)、オキサジキシル(oxadixyl)、オキサモ
カルブ(oxamocarb)、オキソリン酸(oxolinic acid)
、オキシカルボキシム(oxycarboxim)、オキシフェンチイン(ox
yfenthiin)、 パクロブトラゾール(paclobutrazole)、ペフラゾエート(pe
furazoate)、ペンコナゾール(penconazole)、ペンシク
ロン(pencycuron)、ホスジフェン(phosdiphen)、ピマ
リシン(pimaricin)、ピペラリン(piperalin)、ポリオキ
シン(polyoxin)、ポリオキソリム(polyoxorim)、プロベ
ナゾール(probenazole)、プロクロラツ(prochloraz)
、プロシミドン(procymidone)、プロパモカルブ(propamo
carb)、プロパノシン−ソジウム(propanosine−sodium
),プロピコナゾール(propiconazole)、プロピネブ(prop
ineb)、ピラゾホス(pyrazophos)、ピリフェノックス(pyr
ifenox)、ピリメタニル(pyrimethanil)、ピロクイロン(
pyroquilon)、ピロキシフル(pyroxyfur)、 クインコナゾール(quinconazole)、クイノキシフェン(quin
oxyfen)、クイントゼン[quintozene(PCNB)]、 硫黄及び硫黄製剤、 テブコナゾール(tebuconazole)、テクロフタラム(teclof
talam)、テクナゼン(tecnazene)、テトシクラシス(tetc
yclacis)、テトラコナゾール(tetraconazole)、チアベ
ンダゾール(thiabendazole)、チシオフェン(thicyofe
n)、チフルザミド(thifluzamide)、チオファネート−メチル
(thiophanate−methyl)、チラム(thiram)、チオキ
シミド(tioxymid)、トルクロホス−メチル(tolclofos−m
ethyl)、トリルフルアニド(tolylfluanid)、トリアジメホ
ン(triadimefon)、トリアジメノール(triadimenol)
、トリアズブチル(triazbutil)、トリアゾキシド(triazox
ide)、トリクラミド(trichlamide)、トリシクラゾール(tr
icyclazole)、トリデモルフ(tridemorph)、トリフルミ
ゾール(triflumizole)、トリフォリン(triforine)、
トリチコナゾール(triticonazole)、 ユニコナゾール(uniconazole)、 バリダマイシン A(validamycin A)、ビンクロゾリン(vin
clozolin)、ビニコナゾール(viniconazole)、 ザリラミド(zarilamide)、ジネブ(zineb)、ジラム(zir
am)、そしてまた ダガーG(Dagger G)、 OK−8705、 OK−8801、 α−(1,1−ジメチルエチル)−β−(2−フェノキシエチル)−1H−1,
2,4−トリアゾール−1−エタノール、 α−(2,4−ジクロロフェニル)−β−フルオロ−β−プロピル−1H−1,
2,4−トリアゾール−1−エタノール、 α−(2,4−ジクロロフェニル)−β−メトキシ−α−メチル−1H−1,2
,4−トリアゾール−1−エタノール、 α−(5−メチル−1,3−ジオキサン−5−イル)−β−[[4−(トリフル
オロメチル)−フェニル]−メチレン]−1H−1,2,4−トリアゾール−1
−エタノール、 (5RS,6RS)−6−ヒドロキシ−2,2,7,7−テトラメチル−5−
(1H−1,2,4−トリアゾール−1−イル)−3−オクタノン、 (E)−α−(メトキシイミノ)−N−メチル−2−フェノキシ−フェニルアセ
トアミド、 1−イソプロピル{2−メチル−1−[[[1−(4−メチルフェニル)−エチ
ル]−アミノ]−カルボニル]−プロピル}−カルバメート、 1−(2,4−ジクロロフェニル)−2−(1H−1,2,4−トリアゾール−
1−イル)−エタノンO−(フェニルメチル)−オキシム、 1−(2−メチル−1−ナフタレニル)−1H−ピロール−2,5−ジオン、 1−(3,5−ジクロロフェニル)−3−(2−プロペニル)−2,5−ピロリ
ジンジオン、 1−[(ジヨードメチル)−スルホニル]−4−メチル−ベンゼン、 1−[[2−(2,4−ジクロロフェニル)−1,3−ジオキソラン−2−イル
]−メチル]−1H−イミダゾール、 1−[[2−(4−クロロフェニル)−3−フェニルオキシラニル]−メチル]
−1H−1,2,4−トリアゾール、 1−[1−[2−[(2,4−ジクロロフェニル)−メトキシ]−フェニル]−
エテニル]−1H−イミダゾール、 1−メチル−5−ノニル−2−(フェニルメチル)−3−ピロリジノール、 2´,6´−ジブロモ−2−メチル−4´−トリフルオロメトキシ−4´−トリ
フルオロ−メチル−1,3−チアゾール−5−カルボクスアニリド、 2,2−ジクロロ−N−[1−(4−クロロフェニル)−エチル]−1−エチル
−3−メチル−シクロプロパンカルボクスアミド、 2,6−ジクロロ−5−(メチルチオ)−4−ピリミジニル−チオシアナート、 2,6−ジクロロ−N−(4−トリフルオロメチルベンジル)−ベンズアミド、 2,6−ジクロロ−N−[[4−(トリフルオロメチル)−フェニル]−メチル
]−ベンズアミド、 2−(2,3,3−トリヨード−2−プロペニル)−2H−テトラゾール、 2−[(1−メチルエチル)−スルホニル]−5−(トリクロロメチル)−1,
3,4−チアジアゾール、 2−[[6−デオキシ−4−O−(4−O−メチル−β−D−グリコピラノシル
)−α−D−グルコピラノシル]−アミノ]−4−メトキシ−1H−ピロロ[2
,3−d]ピリミジン−5−カルボニトリル、 2−アミノブタン、 2−ブロモ−2−(ブロモメチル)−ペンタンジニトリル、 2−クロロ−N−(2,3−ジヒドロ−1,1,3−トリメチル−1H−インデ
ン−4−イル)−3−ピリジンカルボクスアミド、 2−クロロ−N−(2,6−ジメチルフェニル)−N−(イソチオシアナートメ
チル)−アセトアミド、 2−フェニルフェノール(OPP)、 3,4−ジクロロ−1−[4−(ジフルオロメトキシ)−フェニル]−1H−ピ
ロール−2,5−ジオン、 3,5−ジクロロ−N−[シアノ−[(1−メチル−2−プロピニル)−オキシ
]−メチル]−ベンズアミド、 3−(1,1−ジメチルプロピル−1−オキソ−1H−インデン−2−カルボニ
トリル、 3−[2−(4−クロロフェニル)−5−エトキシ−3−イソオキサゾリジニル
]−ピリジン、 4−クロロ−2−シアノ−N,N−ジメチル−5−(4−メチルフェニル)−1
H−イミダゾール−1−スルホンアミド、 4−メチル−テトラゾロ[1,5−a]キナゾリン−5(4H)−オン、 8−(1,1−ジメチルエチル)−N−エチル−N−プロピル−1,4−ジオキ
サスピロ[4.5]デカン−2−メタンアミン、 8−ヒドロキシキノリンサルフェート、 9H−キサンテン−2−[(フェニルアミノ)−カルボニル]−9−カルボキシ
リックヒドラジド、 ビス−(1−メチルエチル)−3−メチル−4−[(3−メチルベンゾイル)−
オキシ]−2,5−チオヘンジカルボキシレート、 シス−1−(4−クロロフェニル)−2−(1H−1,2,4−トリアゾール−
1−イル)−シクロヘプタノール、 シス−4−[3−[4−(1,1−ジメチルプロピル)−フェニル−2−メチル
プロピル]−2,6−ジメチル−モルホリン塩酸塩、 エチル[(4−クロロフェニル)−アゾ]−シアノアセテート、 重炭酸カリウム、 メタンテトラチオールナトリウム塩、 メチル1−(2,3−ジヒドロ−2,2−ジメチル−1H−インデン−1−イル
)−1H−イミダゾール−5−カルボキシレート、 メチルN−(2,6−ジメチルフェニル)−N−(5−イソキサゾリルカルボニ
ル)−DL−アラニネート、 メチルN−(クロロアセチル)−N−(2,6−ジメチルフェニル)−DL−ア
ラニネート、 N−(2,3−ジクロロ−4−ヒドロキシフェニル)−1−メチル−シクロヘキ
サンカルボクスアミド、 N−(2,6−ジメチルフェニル)−2−メトキシ−N−(テトラヒドロ−2−
オキソ−3−フラニル)−アセトアミド、 N−(2,6−ジメチルフェニル)−2−メトキシ−N−(テトラヒドロ−2−
オキソ−3−チエニル)−アセトアミド、 N−(2−クロロ−4−ニトロフェニル)−4−メチル−3−ニトロ−ベンゼン
スルホンアミド、 N−(4−シクロヘキシルフェニル)−1,4,5,6−テトラヒドロ−2−ピ
リミジンアミン、 N−(4−ヘキシルフェニル)−1,4,5,6−テトラヒドロ−2−ピリミジ
ンアミン、 N−(5−クロロ−2−メチルフェニル)−2−メトキシ−N−(2−オキソ−
3−オキサゾリジニル)−アセトアミド、 N−(6−メトキシ−3−ピリジニル)−シクロプロパンカルボクスアミド、 N−[2,2,2−トリクロロ−1−[(クロロアセチル)−アミノ]−エチル
]−ベンズアミド、 N−[3−クロロ−4,5−ビス(2−プロピニルオキシ)−フェニル]−N´
−メトキシ−メタンイミドアミド、 N−ホルミル−N−ヒドロキシ−DL−アラニン−ナトリウム塩、 O,O−ジエチル[2−(ジプロピルアミノ)−2−オキソエチル]−エチルホ
スホルアミドチオエート、 O−メチルS−フェニルフェニルプロピルホスホルアミドチオエート、 S−メチル1,2,3−ベンゾチアジアゾール−7−カルボチオエート、 スピロ[2H]−1−ベンゾピラン−2,1´(3´H)−イソベンゾフラン]
−3´−オン。 殺バクテリア剤: ブロノポル(bronopol)、ジクロロフェン(dichlorophen
)、ニトラピリン(nitrapyrin)、ジメチルジチオカルバミド酸ニッ
ケル(nickel dimethyldithiocarbamate)、カ
スガマイシン(kasugamycin)、オクチリノン(octhilino
ne)、フランカルボン酸(furancarboxylic acid)、オ
キシテトラサイクリン(oxytetracyclin)、プロベナゾール(p
robenazole)、ストレプトマイシン(streptomycin)、
テクロフタラム(tecloftalam)、硫酸銅及びその他の銅製剤。 殺虫剤/殺ダニ剤/殺線虫剤: アバメクチン(abamectin)、アセフェート(acephate)、ア
セタミプリド(acetamiprid)、アクリナスリン(acrinath
rin)、アラニカルブ(alanycarb)、アルジカルブ(aldica
rb)、アルドキシカルブ(aldoxycarb)、アルファシペルメスリン
(alphacypermethrin)、アルファメスリン(alphame
thrin)、アミトラツ(amitraz)、アバメクチン(avermec
tin)、AZ 60541、アザジラクチン(azadirachtin)、
アザメチホス(azamethiphos)、アジンホス A(azinpho
s A)、アジンホス M(azinphos M)、アゾシクロチン(azo
cyclotin)、 バシラス・ポピリアエ(Bacillus popilliae)、バシラス・
スファエリクス(Bacillus sphaericus)、バシラス・サブ
チリス(Bacillus subtilis)、バシラス・スリンギエンシス
(Bacillus thuringiensis)、バクロビルセス(bac
uloviruses)、ベアウベリア・バッシアナ(Beauveria b
assiana)、ベアウベリア・テネラ(Beauveria tenell
a)、ベンジオカルブ(bendiocarb)、ベンフラカルブ(benfu
racarb)、ベンスルタプ(bensultap)、ベンゾキシメート(b
enzoximate)、ベータサイフルスリン(betacyfluthri
n)、ビフェナゼート(bifenazate)、ビフェンスリン(bifen
thrin)、ビオエタノメスリン(bioethanomethrin)、ビ
オペルメスリン(biopermethrin)、BPMC、ブロモホス A
(bromophos A)、ブフェンカルブ(bufencarb)、ブプロ
フェジン(buprofezin)、ブタチオホス(butathiofos)
、ブトカルブオキシム(butocarboxim)、ブチルピリダベン(bu
tylpyridaben)、 カデュサホス(cadusafos)、カルバリル(carbaryl)、カル
ボフラン(carbofuran)、カルボフェノチオン(carbophen
othion)、カルボスルファン(carbosulfan)、カルタプ(c
artap)、クロエトカルブ(chloethocarb)、クロルエトキシ
ホス(chlorethoxyfos)、クロルフェナピル(chlorfen
apyr)、クロルフェンビンホス(chlorfenvinphos)、クロ
ルフルアズロン(chlorfluazuron)、クロルメホス(chlor
mephos)、クロルピリホス(chlorpyrifos)、クロルピリホ
ス M(chlorpyrifos M)、クロバポルスリン(chlovap
orthrin)、シス−レスメスリン(cis−resmethrin)、シ
スペルメスリン(cispermethrin)、クロシスリン(clocyt
hrin)、クロエトカルブ(cloethocarb)、クロフェンテジン
(clofentezine)、シアノホス(cyanophos)、シクロプ
レン(cycloprene)、シクロプロスリン(cycloprothri
n)、シフルスリン(cyfluthrin)、シハロスリン(cyhalot
hrin)、シヘキサチン(cyhexatin)、シペルメスリン(cype
rmethrin)、シロマジン(cyromazine)、 デルタメスリン(deltamethrin)、デメトン M(demeton
M)、デメトン S(demeton S)、デメトン−S−メチル(dem
eton−S−methyl)、ダイアフェンチュロン(diafenthiu
ron)、ダイアジノン(diazinon)、ジクロルボス(dichlor
vos)、ジフルベンズロン(diflubenzuron)、ジメトエート
(dimethoate)、ジメチルビンホス(dimethylvinpho
s)、ジオフェノラン(diofenolan)、ジスルホトン(disulf
oton)、ドクサト−ソジウム(docusat−sodium)、ドフェナ
ピン(dofenapyn)、 エフルシラネート(eflusilanate)、エマメクチン(emamec
tin)、エムペンスリン(empenthrin)、エンドスルファン(en
dosulfan)、エントモフトラ(Entomopfthora spp.
)、エスフェンバレレート(esfenvalerate)、エチオフェンカル
ブ(ethiofencarb)、エチオン(ethion)、エトプロホス(
ethoprophos)、エトフェンプロックス(etofenprox)、
エトキサゾール(etoxazole)、エトリムホス(etrimfos)、
フェナミホス(fenamiphos)、フェナザキン(fenazaquin
)、フェンブタチン オキシド(fenbutatin oxide)、フェニ
トロチオン(fenitrothion)、フェノチオカルブ(fenothi
ocarb)、フェノキサクリム(fenoxacrim)、フェノキシカルブ
(fenoxycarb)、フェンプロパスリン(fenpropathrin
)、フェンピラド(fenpyrad)、フェンピリスリン(fenpyrit
hrin)、フェンピロキシメート(fenpyroximate)、フェンバ
レレート(fenvalerate)、フィプロニル(fipronil)、フ
ルアジナム(fluazinam)、フルアズロン(fluazuron)、フ
ルブロシスリネート(flubrocythrinate)、フルシクロクスロ
ン(flucycloxuron)、フルシスリネート(flucythrin
ate)、フルフェンオクスロン(flufenoxuron)、フルテンジン
(flutenzine)、フルバリネート(fluvalinate)、フォ
ノホス(fonophos)、ホスメチラン(fosmethilan)、ホス
チアゼート(fosthiazate)、フブフェンプロクス(fubfenp
rox)、フラチオカルブ(furathiocarb)、 グラニュローシス ウイルス(granulosis viruses)、 ハロフェノジド(halofenozide)、HCH、ヘプテノホス(hep
tenophos)、ヘキサフルムロン(hexaflumuron)、ヘキシ
チアゾックス(hexythiazox)、ヒドロプレン(hydropren
e)、 イミダクロプリド(imidacloprid)、イサゾホス(isazofo
s)、イソフェンホス(isofenphos)、イソキサチオン(isoxa
thion)、イベルメクチン(ivermectin)、 ランブダ−シハロスリン(lambda−cyhalothrin)、ルフェヌ
ロン(lufenuron)、 マラチオン(malathion)、メカルバム(mecarbam)、メタル
デヒド(metaldehyde)、メタミドホス(methamidopho
s)、メサルヒジウム・アニソプリアエ(Metharhizium anis
opliae)、メサルヒジウム・フラボビリデ(Metharhizium
flavoviride)、メチダチオン(methidathion)、メチ
オカルブ(methiocarb)、メトミル(methomyl)、メトキシ
フェノジド(methoxyfenozide)、メトルカルブ(metolc
arb)、メトキサジアゾン(metoxadiazone)、メビンホス(m
evinphos)、ミルベメクチン(milbemectin)、モノクロト
ホス(monocrotophos)、 ナレド(naled)、ニテンピラム(nitenpyram)、ニチアジン
(nithiazine)、ノバルロン(novaluron)、核多角体病ウ
イルス(nuclear polyhedrosis virses)、 オメソエート(omethoate)、オキサミル(oxamyl)、オキシデ
メトン M(oxydemethon M)、 パエシロミセス・フモソロセウス(Paecilomyces fumosor
oseus)、パラチオン A(parathion A)、パラチオン M
(parathion M)、パーメスリン(permethrin)、フェン
ソエート(phenthoate)、フォレート(phorate)、ホサロン
(phosalone)、ホスメト(phosmet)、ホスファミドン(ph
osphamidon)、ホキシム(phoxim)、ピリミカルブ(piri
micarb)、ピリミホス A(pirimiphos A)、ピリミホス
M(pirimiphos M)、プロフェノフォス(profenofos)
、プロメカルブ(promecarb)、プロポクスル(propoxur)、
プロチオフォス(prothiofos)、プロソエート(prothoate
)、ピメトロジン(pymetrozine)、ピラクロホス(pyraclo
fos)、ピレスメスリン(pyresmethrin)、ピレスラム(pyr
ethrum)、ピリダベン(pyridaben)、ピリダチオン(pyri
dathion)、ピリミジフェン(pyrimidifen)、ピリプロキシ
フェン(pyriproxyfen)、 クイナルホス(quinalphos)、 リバビリン(ribavirin)、 サリチオン(salithion)、セブフォス(sebufos)、シラフル
オフェン(silafluofen)、スピノサド(spinosad)、スル
フォテプ(sulfotep)、スルプロフォス(sulprofos)、 タウ−フルバリネート(tau−fluvalinate)、テブフェノジド
(tebufenozide)、テブフェンピラド(tebufenpyrad
)、テブピリミホス(tebupirimiphos)、テフルベンズロン(t
eflubenzuron)、テフルスリン(tefluthrin)、テメホ
ス(temephos)、テミビンホス(temivinphos)、テルブフ
ォス(terbufos)、テトラクロルビンホス(tetrachlorvi
nphos)、セタ−シペルメスリン(theta−cypermethrin
)、チアメトキサム(thiamethoxam)、チアプロニル(thiap
ronil)、チアトリホス(thiatriphos)、チオシクラム ハイ
ドロジェン オギザレート(thiocyclam hydrogen oxa
late)、チオジカルブ(thiodicarb)、チオファノックス(th
iofanox)、スリンギエンシン(thuringiensin)、トラロ
シスリン(tralocythrin)、トラロメスリン(tralometh
rin)、トリアラセン(triarathene)、トリアザメート(tri
azamate)、トリアゾホス(triazophos)、トリアズロン(t
riazuron)、トリクロフェニジン(trichlophenidine
)、トリクロルホン(trichlorfon)、トリフルムロン(trifl
umuron)、トリメサカルブ(trimethacarb)、 バミドチオン(vamidothion)、バニリプロール(vanilipr
ole)、ベルチシリウム・レカンニ(Verticillium lecan
ii)、 YI 5302、 ゼタ−シペルメスリン(zeta−cypermethrin)、ゾラプロホス
(zolaprofos)、 (1R−シス)−[5−(フェニルメチル)−3−フラニル]−メチル−3−
[(ジヒドロ−2−オキソ−3(2H)−フラニリデン)−メチル]−2,2−
ジメチルシクロプロパンカルボキシレート、 (3−フェノキシフェニル)−メチル−2,2,3,3−テトラメチルシクロプ
ロパンカルボキシレート、 1−[(2−クロロ−5−チアゾリル)メチル]テトラヒドロ−3,5−ジメチ
ル−N−ニトロ−1,3,5−トリアジン−2(1H)−イミン、 2−(2−クロロ−6−フルオロフェニル)−4−[4−(1,1−ジメチルエ
チル)フェニル]−4,5−ジヒドロ−オキサゾール、 2−(アセチルオキシ)−3−ドセシル−1,4−ナフタレンジオン、 2−クロロ−N−[[[4−(1−フェニルエトキシ)−フェニル]−アミノ]
−カルボニル]−ベンズアミド、 2−クロロ−N−[[[4−(2,2−ジクロロ−1,1−ジフルオロエトキシ
)−フェニル]−アミノ]−カルボニル]−ベンズアミド、 3−メチルフェニルプロピルカルバメート、 4−[4−(4−エトキシフェニル)−4−メチルペンチル]−1−フルオロ−
2−フェノキシ−ベンゼン、 4−クロロ−2−(1,1−ジメチルエチル)−5−[[2−(2,6−ジメチ
ル−4−フェノキシフェノキシ)エチル]チオ]−3(2H)−ピリダジノン、 4−クロロ−2−(2−クロロ−2−メチルプロピル)−5−[(6−ヨード−
3−ピリジニル)メトキシ]−3(2H)−ピリダジノン、 4−クロロ−5−[(6−クロロ−3−ピリジニル)メトキシ]−2−(3,4
−ジクロロフェニル)−3(2H)−ピリダジノン、 バシラス・スリンギエンシス 株 EG−2348(Bacillus thu
ringiensis strain EG−2348)、 2−ベンゾイル−1−(1,1−ジメチルエチル)−ヒドラジノ安息香酸、 2,2−ジメチル−3−(2,4−ジクロロフェニル)−2−オキソ−1−オキ
サスピロ[4.5]デク−3−エン−4−イルブタノエート、 [3−[(6−クロロ−3−ピリジニル)メチル]−2−チアゾリジニリデン]
−シアナミド、 ジヒドロ−2−(ニトロメチレン)−2H−1,3−チアジン−3(4H)−カ
ルボクスアルデヒド、 エチル[2−[[1,6−ジヒドロ−6−オキソ−1−(フェニルメチル)−4
−ピリダジニル]オキシ]エチル]−カルバメート、 N−(3,4,4−トリフルオロ−1−オキソ−3−ブテニル)−グリシン、 N−(4−クロロフェニル)−3−[4−(ジフルオロメトキシ)フェニル]−
4,5−ジヒドロ−4−フェニル−1H−ピラゾール−1−カルボクスアミド、 N−[(2−クロロ−5−チアゾリル)メチル]−N´−メチル−N´´−ニト
ロ−グアニジン、 N−メチル−N´−(1−メチル−2−プロペニル)−1,2−ヒドラジンジカ
ルボチオアミド、 N−メチル−N´−2−プロペニル−1,2−ヒドラジンジカルボチオアミド、 O,O−ジエチル[2−(ジプロピルアミノ)−2−オキソエチル]−エチルホ
スホルアミドチオエート。
Examples of co-ingredients in the mixture are the following compounds: Fungicides: aldimorph, ampropylf.
os), ampropyl phospotassium (amplophilfos potas)
sium, andoprim, anilazine (anilazi)
ne), azaconazole, azoxystrobin (a)
zoxystrobin, benalaxyl, benodanil, benomyl, benzamacryl, benzacmacryl-isobutyl,
Bialaphos, binapacryl,
Biphenyl, bitatanol, blasticidin-S, bromconazole (bro)
muconazole), bupirimate, buthiobate, calcium polysulfide, capsimicin, carboxy, captafol, captanfol, captan, cartan, captan. carvon), quinomethionate (qui)
nomethionate), chlobenthiazo
ne), chlorphenazole, chloroneb (c)
hloroneb), chloropicrin, chlorothalonil, chlorzolinate.
nate), Clozylacon, Kufraneb (cufra)
neb), cymoxanil, cyproconazole (cypr)
oconazole), cyprodinil, cyprofuram, debacarb, dichlorophen
), Diclobutrazole, diclofluanid, diclomezine,
Dichloran, Diethofenc
arb), difenoconazole, dimethirimol, dimethomorph.
), Diniconazole, diniconazole-M (di)
Niconazole-M), dinocap, diphenylamine, dipyrithione.
, Ditalimfos, dithianon
, Dodemorph, dodine, drazoxolone, edifenphos, epoxiconazole (epoxic)
onazole), etaconazole, etirimol
(Ethirimol), etridiazole, famoxadon, fenapanil
, Fenarimol, fenbuconazole (fenbuco)
nasole, fenfuram, fenitropan (fen)
tropan), fenpiclonil, fenpropidin, fenpropimorph
orph), fentin acetate, fentin hydroxide, ferbam (fer)
bam), ferrimzone (fluimzone), fluazinam (fluaz)
inam), flumethover, fluoromide (fluo)
romide), fluquinconazole, flurprimidol, flucirazole (flusi)
lazole), flusulfamide, flutolanil, flutriafol, folpet, fosetyl-alumini.
, fosetyl-sodium, phthalide, fuberidazole, furalaxyl, furamethpyr, furcarbonyl, furcarbonil, furcarnafil.
le), fluconazole-cis, furmecyclox, guazatine, hexachlorobenzene, hexaconazole, hexexazole.
, Imazalil, imibenconazole (imibencon)
azole), iminoctadine, iminoctadine albesilate, iminoctadine triacetate
e), iodocarb, ipconazol
le), iprobenphos (IBP), iprodione (
iprodione), irumamycin, isoprothiolane, isovaleredin.
ione), kasugamycin, kresoxime-methyl (kres)
oxim-methyl), copper hydroxide, copper naphthenate, copper oxychloride, copper sulfate,
Copper oxides, oxine copper, and copper preparations such as Bordeaux mixture, mancopper, mancozeb, maneb, meferimzone, mepanimipril (mepanimropyrim) Metalaxyl, metconazole, metasulfocarb, metofloxam
uroxam, metiram, metomecrum
lam), metsulfovax, mildiomycin, microbutanil
, Microzoline, nickel dimethyldithiocarbamate (nickel dimethyl)
biocarbamate), nitrosal-isopropyl (nitrothal)
-Isopropyl), nuarimol, offrace, oxadixyl, oxamocarb, oxolinic acid
, Oxycarboxim (oxycarboxim), oxyphenthiine (ox
yfenthin), paclobutrazole, pefurazoate (pe)
furazoate), penconazole (penconazole), pencycuron (pencycuron), Hosujifen (phosdiphen), pimaricin (pimaricin), Piperarin (piperalin), polyoxin (polyoxin), polyoxorim (polyoxorim), probenazole (probenazole), Purokuroratsu (prochloraz)
, Procymidone, Propamocarb
carb), propanosin-sodium (propanosine-sodium)
), Propiconazole, propineb (prop)
ineb), pyrazophos, pyriphenox (pyr)
ifenox), pyrimethanil (pyrimethanil), pyroquilon (
Pyroquilon, Pyroxyfur, Quinconazole, Quinoxyphen
oxyfen), quintozene (PCNB), sulfur and sulfur preparations, tebuconazole, tecloftalum (teclof)
talam), technazene, tetcyclasis (tetc)
cyclas), tetraconazole, thiabendazole, thicyophen
n), thifluzamide, thiophanate-methyl
(Thiophanate-methyl), thiram, thioximide, tolclofos-m.
Ethyl), tolylfluanid, triadimefon, triadimenol
, Triazbutil, triazoxide (triazox)
ide), trichlamide, tricyclazole (tr)
icyclazole), tridemorph, triflumizole, triforine,
Triticonazole, uniconazole, validamycin A, vinclozolin
Clozolin, viniconazole, zalilamide, zineb, ziram
am), and also Dagger G, OK-8705, OK-8801, α- (1,1-dimethylethyl) -β- (2-phenoxyethyl) -1H-1,
2,4-triazole-1-ethanol, α- (2,4-dichlorophenyl) -β-fluoro-β-propyl-1H-1,
2,4-triazole-1-ethanol, α- (2,4-dichlorophenyl) -β-methoxy-α-methyl-1H-1,2
, 4-triazole-1-ethanol, α- (5-methyl-1,3-dioxan-5-yl) -β-[[4- (trifluoromethyl) -phenyl] -methylene] -1H-1,2. , 4-triazole-1
-Ethanol, (5RS, 6RS) -6-hydroxy-2,2,7,7-tetramethyl-5-
(1H-1,2,4-triazol-1-yl) -3-octanone, (E) -α- (methoxyimino) -N-methyl-2-phenoxy-phenylacetamide, 1-isopropyl {2-methyl- 1-[[[1- (4-methylphenyl) -ethyl] -amino] -carbonyl] -propyl} -carbamate, 1- (2,4-dichlorophenyl) -2- (1H-1,2,4-triazole −
1-yl) -ethanone O- (phenylmethyl) -oxime, 1- (2-methyl-1-naphthalenyl) -1H-pyrrole-2,5-dione, 1- (3,5-dichlorophenyl) -3- ( 2-propenyl) -2,5-pyrrolidinedione, 1-[(diiodomethyl) -sulfonyl] -4-methyl-benzene, 1-[[2- (2,4-dichlorophenyl) -1,3-dioxolane-2- Iyl] -methyl] -1H-imidazole, 1-[[2- (4-chlorophenyl) -3-phenyloxiranyl] -methyl]
-1H-1,2,4-triazole, 1- [1- [2-[(2,4-dichlorophenyl) -methoxy] -phenyl]-
Ethenyl] -1H-imidazole, 1-methyl-5-nonyl-2- (phenylmethyl) -3-pyrrolidinol, 2 ', 6'-dibromo-2-methyl-4'-trifluoromethoxy-4'-trifluoro -Methyl-1,3-thiazole-5-carboxanilide, 2,2-dichloro-N- [1- (4-chlorophenyl) -ethyl] -1-ethyl-3-methyl-cyclopropanecarboxamide, 2 , 6-Dichloro-5- (methylthio) -4-pyrimidinyl-thiocyanate, 2,6-dichloro-N- (4-trifluoromethylbenzyl) -benzamide, 2,6-dichloro-N-[[4- (tri Fluoromethyl) -phenyl] -methyl] -benzamide, 2- (2,3,3-triiodo-2-propenyl) -2H-tetrazole, 2-[(1 -Methylethyl) -sulfonyl] -5- (trichloromethyl) -1,
3,4-thiadiazole, 2-[[6-deoxy-4-O- (4-O-methyl-β-D-glycopyranosyl) -α-D-glucopyranosyl] -amino] -4-methoxy-1H-pyrrolo [ Two
, 3-d] Pyrimidine-5-carbonitrile, 2-aminobutane, 2-bromo-2- (bromomethyl) -pentanedinitrile, 2-chloro-N- (2,3-dihydro-1,1,3-trimethyl -1H-inden-4-yl) -3-pyridinecarboxamide, 2-chloro-N- (2,6-dimethylphenyl) -N- (isothiocyanatomethyl) -acetamide, 2-phenylphenol (OPP). , 3,4-Dichloro-1- [4- (difluoromethoxy) -phenyl] -1H-pyrrole-2,5-dione, 3,5-dichloro-N- [cyano-[(1-methyl-2-propynyl ) -Oxy] -methyl] -benzamide, 3- (1,1-dimethylpropyl-1-oxo-1H-indene-2-carbonitrile, 3- [2- (4-chlorophenyl) ) -5- ethoxy-3-isoxazolidinyl] - pyridine, 4-chloro-2-cyano -N, N-dimethyl-5- (4-methylphenyl) -1
H-imidazol-1-sulfonamide, 4-methyl-tetrazolo [1,5-a] quinazolin-5 (4H) -one, 8- (1,1-dimethylethyl) -N-ethyl-N-propyl-1. , 4-Dioxaspiro [4.5] decane-2-methanamine, 8-hydroxyquinoline sulphate, 9H-xanthene-2-[(phenylamino) -carbonyl] -9-carboxylic hydrazide, bis- (1-methylethyl) -3-Methyl-4-[(3-methylbenzoyl)-
Oxy] -2,5-thiophene dicarboxylate, cis-1- (4-chlorophenyl) -2- (1H-1,2,4-triazole-
1-yl) -cycloheptanol, cis-4- [3- [4- (1,1-dimethylpropyl) -phenyl-2-methylpropyl] -2,6-dimethyl-morpholine hydrochloride, ethyl [(4 -Chlorophenyl) -azo] -cyanoacetate, potassium bicarbonate, methanetetrathiol sodium salt, methyl 1- (2,3-dihydro-2,2-dimethyl-1H-inden-1-yl) -1H-imidazole-5 -Carboxylate, methyl N- (2,6-dimethylphenyl) -N- (5-isoxazolylcarbonyl) -DL-alaninate, methyl N- (chloroacetyl) -N- (2,6-dimethylphenyl) -DL-alaninate, N- (2,3-dichloro-4-hydroxyphenyl) -1-methyl-cyclohexanecarboxamide, N- ( , 6-dimethylphenyl) -2-methoxy -N- (tetrahydro-2-
Oxo-3-furanyl) -acetamide, N- (2,6-dimethylphenyl) -2-methoxy-N- (tetrahydro-2-
Oxo-3-thienyl) -acetamide, N- (2-chloro-4-nitrophenyl) -4-methyl-3-nitro-benzenesulfonamide, N- (4-cyclohexylphenyl) -1,4,5,6 -Tetrahydro-2-pyrimidineamine, N- (4-hexylphenyl) -1,4,5,6-tetrahydro-2-pyrimidineamine, N- (5-chloro-2-methylphenyl) -2-methoxy-N -(2-oxo-
3-oxazolidinyl) -acetamide, N- (6-methoxy-3-pyridinyl) -cyclopropanecarboxamide, N- [2,2,2-trichloro-1-[(chloroacetyl) -amino] -ethyl]- Benzamide, N- [3-chloro-4,5-bis (2-propynyloxy) -phenyl] -N '
-Methoxy-methanimidamide, N-formyl-N-hydroxy-DL-alanine-sodium salt, O, O-diethyl [2- (dipropylamino) -2-oxoethyl] -ethylphosphoramide thioate, O- Methyl S-phenylphenylpropylphosphoramide thioate, S-methyl 1,2,3-benzothiadiazole-7-carbothioate, spiro [2H] -1-benzopyran-2,1 ′ (3′H) -iso Benzofuran]
-3'-on. Bactericidal agents: bronopol, dichlorophen
), Nitrapyrin, nickel dimethyldithiocarbamate, kasugamycin, octilinone
ne), furancarboxylic acid (furancarboxylic acid), oxytetracycline, probenazole (p)
robenazole), streptomycin,
Tecloftalam, copper sulfate and other copper formulations. Insecticides / Acaricides / Nematicides: Abamectin, acephate, acetamiprid, acrinathrin
rin), alanicarb, aldicarb
rb), aldoxycarb, alpha cypermethrin, alpha methrin.
thrin, amitraz, abamectin (avermec)
tin), AZ 60541, azadirachtin,
Azamethiphos, Azinphos A (azinpho)
s A), azinphos M (azophos M), azocyclotin (azo)
Cyclotin), Bacillus popilliae, Bacillus
Bacillus sphaericus, Bacillus subtilis, Bacillus thuringiensis, bacrovirces (bac)
uloviruses, Bear Uberia bassiana (Beauveria b)
assiana), Bearoveria tenell (Beauveria tenell)
a), bendiocarb, benfulacarb
racarb), benzultap, benzoximate (b
Enzoximate, betacyfluthrin (betacyfluthri)
n), bifenazate, bifensrin
thrin), bioethanomethrin, biopermethrin, BPMC, bromophos A
(Bromophos A), bufencarb, buprofezin, butathiophos
, Butocarboxim, butylpyridaben (bu
tylpyridaben), cadusafos, carbaryl, carbofuran, carbophenothion.
option), carbosulfan, cartapu (c)
artap), chloethocarb, chlorethoxyphos, chlorfenapyr (chlorfen)
apyr), chlorfenvinphos, chlorfluazuron, chlormephos (chlor)
mephos), chlorpyrifos, chlorpyrifos M, chlorovaporthrin (chlovap)
orthrin), cis-resmethrin, cispermethrin, crocythrin (clocyt)
hrin), cloetocarb, clofentedine
(Cloventezine), Cyanophos, Cycloprene, Cycloprothrin
n), cyfluthrin, cyhalothrin
hrin), cyhexatin (cyhexatin), cypermethrin (cype)
rmethrin), cyromazine, deltamethrin, demeton M (demethon)
M), demeton S (demeton S), demeton-S-methyl (dem)
Eton-S-methyl), diafenturon (diafenthiu)
ron), diazinon (diazinon), dichlorvos (dichlor)
vos), diflubenzuron, dimethoate
(Dimethoate), dimethylvinphos (dimethylvinpho)
s), diofenolan, disulfoton
oton), docusato-sodium, dofenapyn, efflusilanate, emamectin.
tin), empenthrin, endosulfan (en)
dosulfan), Entomophftora spp.
), Esfenvalerate, ethiofencarb, ethion, etoprophos (
ethoprophos), etofenprox,
Etoxazole, etrimfos,
Fenamiphos, fenazaquin
), Fenbutatin oxide, fenitrothion, phenothicarb (fenothi)
ocarb), fenoxacrim, phenoxycarb, fenpropathrin
), Fenpyrad, Fenpyrit
hrin), fenpyroximate (fenpyroximate), fenvalerate (fenvalerate), fipronil (Fipronil), fluazinam (fluazinam), fluazuron (fluazuron), full Bro cis Li sulphonate (flubrocythrinate), flucycloxuron (flucycloxuron), flucythrinate (Flucythrin
ate), flufenoxuron, flutenzine, fluvalinate, phonophos, fosmethilan, fosthiazate, fubufenprox (fubfenp).
rox), furatiothiocarb (granulosis viruses), halofenozide (Halofenozide), HCH, heptenofos (hep)
tenofos), hexaflumuron, hexithiazox, hydropren
e), imidacloprid, isazofos (isazofo)
s), isofenphos, isoxathion (isoxa)
thion), ivermectin, lamvda-cyhalothrin, lufenuron, malathion, mecarbam, metaldehydome, metadehyde, metadehyde.
s), Methalhizinium anis
opliae), mesalhidium flavoviride (Metharhizium)
flavoviride), methidathion, methiocarb, methomyl, methoxyphenozide, metolcarb.
arb), methoxadiazone, mevinphos (m)
evinphos), milbemectin, monocrotophos, naled, nitenpyram, nithiazine
(Nithiazine), novaluron, nuclear polyhedrosis virses, omethoate, oxamyl, oxydemethone moses humorocesomyces, paesiromyces, paesiromyces.
oseus), parathion A (parathion A), parathion M
(Parathion M), permethrin, phensoate, phorate, phosalone, phosmet, phosphamidone (ph).
osphamidon), phoxim, pirimicarb (piri)
micarb), pirimiphos A, pirimiphos
M (pirimiphos M), profenofos
, Promecarb, propoxur,
Prothiophos, prosoate
), Pymetrozine, pyraclofos (pyraclo)
fos), pyrethmethrin, pyrethrum (pyr)
Ethrum), pyridaben, pyridathion (pyri)
dathion), pyrimidifen, pyriproxyphen, quinalphos, ribavirin, salithion, salifion, sebufos, serafofen, silafulos, silafluofen, sebufos, silafluofen Sulprofos, tau-fluvalinate, tebufenozide
(Tebufenozide), tebufenpyrad (tebufenpyrad)
), Tebupirimiphos, teflubenzuron (t
eflubenzuron, tefluthrin, temephos, temivinphos, terbufos, tetrachlorvinpho (tetrachlorvi)
nphos), theta-cypermethrin (theta-cypermethrin)
), Thiamethoxam, thiapronil (thiap)
ronil), thiatriphos, thiocyclam hydrogen oxalate (thiocyclam hydrogen oxa)
late), thiodicarb, thiophanox (th)
iofanox), thuringiensin, tralocythrin, tralomethrin
rin), triarathene, triazamate (tri)
azamate), triazophos, triazuron (t
riazuron), triclophenidine
), Trichlorfon, triflumuron
umuron), trimesacarb (trimethacarb), vamidotion (vanimithion), vaniliprol (vanilipr)
ole), Verticillium lecanni (Verticillium lecan)
ii), YI 5302, zeta-cypermethrin, zolaprofos, (1R-cis)-[5- (phenylmethyl) -3-furanyl] -methyl-3-
[(Dihydro-2-oxo-3 (2H) -furanilidene) -methyl] -2,2-
Dimethylcyclopropanecarboxylate, (3-phenoxyphenyl) -methyl-2,2,3,3-tetramethylcyclopropanecarboxylate, 1-[(2-chloro-5-thiazolyl) methyl] tetrahydro-3,5- Dimethyl-N-nitro-1,3,5-triazine-2 (1H) -imine, 2- (2-chloro-6-fluorophenyl) -4- [4- (1,1-dimethylethyl) phenyl]- 4,5-dihydro-oxazole, 2- (acetyloxy) -3-docesyl-1,4-naphthalenedione, 2-chloro-N-[[[4- (1-phenylethoxy) -phenyl] -amino]
-Carbonyl] -benzamide, 2-chloro-N-[[[4- (2,2-dichloro-1,1-difluoroethoxy) -phenyl] -amino] -carbonyl] -benzamide, 3-methylphenylpropylcarbamate, 4- [4- (4-ethoxyphenyl) -4-methylpentyl] -1-fluoro-
2-phenoxy-benzene, 4-chloro-2- (1,1-dimethylethyl) -5-[[2- (2,6-dimethyl-4-phenoxyphenoxy) ethyl] thio] -3 (2H) -pyridazinone , 4-chloro-2- (2-chloro-2-methylpropyl) -5-[(6-iodo-
3-pyridinyl) methoxy] -3 (2H) -pyridazinone, 4-chloro-5-[(6-chloro-3-pyridinyl) methoxy] -2- (3,4
-Dichlorophenyl) -3 (2H) -pyridazinone, Bacillus thuringiensis strain EG-2348 (Bacillus tho)
ringingensis strain EG-2348), 2-benzoyl-1- (1,1-dimethylethyl) -hydrazinobenzoic acid, 2,2-dimethyl-3- (2,4-dichlorophenyl) -2-oxo-1-oxaspiro [ 4.5] Dec-3-en-4-ylbutanoate, [3-[(6-chloro-3-pyridinyl) methyl] -2-thiazolidinylidene]
-Cyanamide, dihydro-2- (nitromethylene) -2H-1,3-thiazine-3 (4H) -carboxaldehyde, ethyl [2-[[1,6-dihydro-6-oxo-1- (phenylmethyl ) -4
-Pyridazinyl] oxy] ethyl] -carbamate, N- (3,4,4-trifluoro-1-oxo-3-butenyl) -glycine, N- (4-chlorophenyl) -3- [4- (difluoromethoxy) Phenyl]-
4,5-Dihydro-4-phenyl-1H-pyrazole-1-carboxamide, N-[(2-chloro-5-thiazolyl) methyl] -N'-methyl-N "-nitro-guanidine, N- Methyl-N '-(1-methyl-2-propenyl) -1,2-hydrazine dicarbothioamide, N-methyl-N'-2-propenyl-1,2-hydrazine dicarbothioamide, O, O-diethyl [ 2- (dipropylamino) -2-oxoethyl] -ethylphosphoramidothioate.

【0109】 他の公知の活性化合物、例えば除草剤、又は肥料及び生長調節物質を混合する
こともできる。
It is also possible to combine other known active compounds, such as herbicides, or fertilizers and growth regulators.

【0110】 さらに、本発明による式(I)の化合物も極めて優れた抗真菌作用(anti
mycotic actions)を示す。それらの化合物は、特に皮膚糸状菌
(Dermatophytes)及び酵母菌類、カビ菌及び二相性真菌(dip
hasic fungi)[例えば、カンジダ・アルビカンス(Candida
albicans)、カンジダ・グラブラタ(Candida glabra
ta)等のカンジダ種(Candida species)]、エピデルモフィ
トン・フロッコーズム(Epidermophyton floccosum)
等の表皮菌種(Epidermophyton species)、黒色こうじ
菌(Aspergillus niger)及びアスペルギルス・フミガーツス
(Aspergillus fumigatus)等のコウジカビ種(Aspe
rgillus species)、毛瘡白癬菌(trichophyton
mentagrophytes)等の白癬菌種(Trichophyton s
pecies)、イヌ小胞子菌及びオードアン小胞子菌(Microsporo
n canis and audouinii)等の小胞子菌種(Micros
poron species)に対して極めて広いスペクトルの抗真菌作用を示
す。これらの微生物に関するリストは、防除できる真菌スペクトルの限界を決し
て表すものではなく、説明的な性格のものにすぎない。
Furthermore, the compounds of formula (I) according to the invention also have a very good antifungal activity (anti).
(mycotic actions) are shown. The compounds are especially suitable for the treatment of Dermatophytes and yeasts, fungi and diphasic fungi (dip).
basic fungi [eg Candida albicans (Candida
albicans), Candida glabra
Candida species such as ta)], Epidermophyton floccosum
Aspergillus fumigatus such as Epidermophyton species, Aspergillus niger and Aspergillus fumigatus
rgillus species), Trichophyton
Trichophytons species such as Mentagrophytes
, S. canis and Audoan microspores (Microsporo)
n canis and audouiniii) and the like (Micros
It exhibits a very broad spectrum antifungal activity against poron species). The list of these microorganisms is by no means descriptive of the limits of the fungal spectrum which can be controlled, but of descriptive nature.

【0111】 本活性化合物は、そのまま、それらの製剤の形態、もしくはそれらから調製し
た使用形態、例えば調整済み溶液(ready−to−use solutio
ns)、懸濁剤、水和剤、ペースト、可溶性散剤、粉剤、及び粒剤で用いること
ができる。施用は、通例の方法、例えば液剤散布(watering)、アトマ
イジング(atomizing)、噴霧、ばらまき(broadcasting
)、粉剤散布(dusting)、泡沫散布、塗布等で行う。さらに、本活性化
合物を超低容積法(ultra−low−volume method)で施用
するか、又は活性化合物製剤もしくは本活性化合物そのものを土壌中に注入する
こともできる。植物の種子を処理することもできる。
The active compounds can be used as such, in the form of their formulations or the use forms prepared therefrom, such as ready-to-use solutions.
ns), suspensions, wettable powders, pastes, soluble powders, powders and granules. Application is in the customary manner, for example by means of watering, atomizing, spraying, spreading.
), Dusting (dusting), foaming, coating and the like. Furthermore, the active compounds can be applied by the ultra-low-volume method or the active compound preparations or the active compounds themselves can be injected into the soil. It is also possible to treat the seeds of the plants.

【0112】 本発明活性化合物を殺菌・殺カビ剤として用いる場合には、施用率は、施用の
種類に応じて、比較的広い範囲内で変えることができる。植物の一部分を処理す
る場合、本活性化合物の施用率は、通常0.1乃至10,000g /ヘクタール
、好ましくは、10乃至1000g /ヘクタールである。種子を処理する場合、
本活性化合物の施用率は、通常種子キログラム当たり0.001〜50g 、好ま
しくは種子キログラム当たり0.01〜10g である。土壌を処理する場合、本
活性化合物の施用率は、通常0.1〜10,000g /ヘクタール、好ましくは
1〜5000g /ヘクタールである。
When the active compounds of the invention are used as fungicides, the application rates can be varied within a relatively wide range, depending on the type of application. When treating parts of plants, the application rates of active compound are usually from 0.1 to 10,000 g / ha, preferably from 10 to 1000 g / ha. When processing seeds,
The application rate of the active compound is usually 0.001 to 50 g per kilogram of seed, preferably 0.01 to 10 g per kilogram of seed. When treating the soil, the application rates of the active compound are usually from 0.1 to 10,000 g / ha, preferably from 1 to 5000 g / ha.

【0113】 製造実施例 実施例1: 2−{[3−(ホルミルアミノ)−2−ヒドロキシベンゾイル]アミノ}−3
−(4−ヒドロキシフェニル)プロパン酸エチル 方法b) 2−[(2−ヒドロキシ−3−ニトロベンゾイル)アミノ]−3−(4−ヒド
ロキシフェニル)プロパン酸エチル2.0g(5.1ミリモル)をギ酸60ml
中に懸濁させ、ラネーニッケル2.0gを混合した。この混合物を90℃で1時
間撹拌し、次に濾過した。濾液を濃縮し、ジクロロメタン中に入れ、蒸留水で洗
浄した。有機相を硫酸ナトリウム上で乾燥させ、次に乾燥するまで濃縮した。溶
離剤混合物(6:1の比率の酢酸エチル/シクロヘキサン)を用いてシリカゲル
上で精製を行った。このようにして2−{[3−(ホルミルアミノ)−2−ヒド
ロキシベンゾイル]アミノ}−3−(4−ヒドロキシフェニル)プロパン酸エチ
ル1.34g(理論値の70%)が得られる。 HPLC:logP=1.83 下記表1に列挙した、一般式(I−a)の化合物は、実施例1と類似的に、ま
た、本発明方法に関する一般的な説明に従って得られる:
Preparation Examples Example 1: 2-{[3- (formylamino) -2-hydroxybenzoyl] amino} -3
Ethyl-(4-hydroxyphenyl) propanoate Method b) 2.0 g (5.1 mmol) of ethyl 2-[(2-hydroxy-3-nitrobenzoyl) amino] -3- (4-hydroxyphenyl) propanoate was added. 60 ml formic acid
Suspended therein, 2.0 g of Raney nickel was mixed. The mixture was stirred at 90 ° C. for 1 hour and then filtered. The filtrate was concentrated, taken up in dichloromethane and washed with distilled water. The organic phase was dried over sodium sulphate and then concentrated to dryness. Purification was carried out on silica gel with an eluent mixture (6: 1 ratio of ethyl acetate / cyclohexane). 1.34 g (70% of theory) of ethyl 2-{[3- (formylamino) -2-hydroxybenzoyl] amino} -3- (4-hydroxyphenyl) propanoate are thus obtained. HPLC: logP = 1.83 The compounds of general formula (Ia) listed in Table 1 below are obtained analogously to Example 1 and according to the general description of the process according to the invention:

【0114】[0114]

【化34】 [Chemical 34]

【0115】[0115]

【表1】 [Table 1]

【0116】[0116]

【表2】 [Table 2]

【0117】[0117]

【表3】 [Table 3]

【0118】[0118]

【表4】 [Table 4]

【0119】[0119]

【表5】 [Table 5]

【0120】 *は窒素原子に対する結合位置を表す。[0120]   * Represents the bonding position to the nitrogen atom.

【0121】 logPの値は、EEC Directive 79/831 Annex
V.A8に従ってHPLC(高速液体クロマトグラフィー)(勾配法、アセトニ
トリル/0.1%水性リン酸)で測定した。
The value of logP is calculated by EEC Directive 79/831 Annex.
V. Determined by HPLC (high performance liquid chromatography) according to A8 (gradient method, acetonitrile / 0.1% aqueous phosphoric acid).

【0122】 式(Ib)の中間体の製造 実施例(IV−1) 2−[(2−ヒドロキシ−3−ニトロベンゾイル)アミノ]−3−(4−ヒド
ロキシフェニル)プロパン酸エチル 方法d) D,L−チロシンエチルエステル塩酸塩1.78g(8.0ミリモル)をテト
ラヒドロフラン20ml中に溶解し、トリエチルアミン1.1ml(8ミリモル
)と混合する。0℃において、テトラヒドロフラン25ml中に溶解した3−ニ
トロサリチル酸クロリド(8.0ミリモル)を、反応混合物中に撹拌しながら滴
加する。16時間にわたって、反応混合物を室温まで温まらせる。沈殿した塩化
トリエチルアンモニウムを濾別し、残留している溶液を回転蒸発器を用いて濃縮
する。残留物を酢酸エチル200ml中に入れ、混合物を蒸留水200mlで抽
出する。その後、有機相を硫酸ナトリウム上で乾燥する。溶媒を回転蒸発器を用
いて除去する。溶離剤混合物(10:1の比率の酢酸エチル/シクロヘキサン)
を用いてシリカゲル上で精製を行う。
Preparation of Intermediates of Formula (Ib) Example (IV-1) Ethyl 2-[(2-hydroxy-3-nitrobenzoyl) amino] -3- (4-hydroxyphenyl) propanoate Method d) D , L-tyrosine ethyl ester hydrochloride 1.78 g (8.0 mmol) are dissolved in 20 ml of tetrahydrofuran and mixed with 1.1 ml (8 mmol) of triethylamine. At 0 ° C., 3-nitrosalicylic acid chloride (8.0 mmol) dissolved in 25 ml of tetrahydrofuran is added dropwise to the reaction mixture with stirring. Allow the reaction mixture to warm to room temperature over 16 hours. The precipitated triethylammonium chloride is filtered off and the remaining solution is concentrated using a rotary evaporator. The residue is taken up in 200 ml of ethyl acetate and the mixture is extracted with 200 ml of distilled water. Then the organic phase is dried over sodium sulphate. The solvent is removed using a rotary evaporator. Eluent mixture (10: 1 ratio of ethyl acetate / cyclohexane)
Purify on silica gel using.

【0123】 このようにして、2−[(2−ヒドロキシ−3−ニトロベンゾイル)アミノ]
−3−(4−ヒドロキシフェニル)プロパン酸エチル2.14g(理論値の69
%)が得られる。 HPLC:logP=2.28 下記表2に列挙する一般式(IV)の化合物は、実施例(IV−1)と類似的
に、また、本発明方法の一般的説明に従って得られる:
Thus, 2-[(2-hydroxy-3-nitrobenzoyl) amino]
2.14 g of ethyl 3- (4-hydroxyphenyl) propanoate (theoretical value of 69
%) Is obtained. HPLC: logP = 2.28 The compounds of general formula (IV) listed in Table 2 below are obtained analogously to example (IV-1) and according to the general description of the process according to the invention:

【0124】[0124]

【化35】 [Chemical 35]

【0125】[0125]

【表6】 [Table 6]

【0126】[0126]

【表7】 [Table 7]

【0127】[0127]

【表8】 [Table 8]

【0128】[0128]

【表9】 [Table 9]

【0129】[0129]

【表10】 [Table 10]

【0130】 *は窒素原子の結合位置を表す。[0130]   * Represents the bonding position of the nitrogen atom.

【0131】 logP値は、EEC Directive 79/831 Annex V
.A8に従ってHPLC(高速液体クロマトグラフィー)(勾配法、アセトニト
リル/0.1%水性リン酸)で測定した。
The logP value is the EEC Directive 79/831 Annex V.
. Determined by HPLC (high performance liquid chromatography) according to A8 (gradient method, acetonitrile / 0.1% aqueous phosphoric acid).

【0132】 使用実施例: 実施例A フィトフトラ(Phytophthora)テスト(トマト)/保護 溶 媒:アセトン 24.5重量部 ジメチルアセトアミド 24.5重量部 乳化剤:アルキルアリールポリグリコールエーテル 1.0重量部 活性化合物の適切な製剤を製造するために、活性化合物1重量部を上述量の溶
媒及び乳化剤と混合し、濃厚液を水で希釈して所定の濃度にする。
Use Examples: Example A Phytophthora Test (Tomato) / Protection Solvent: Acetone 24.5 parts by weight Dimethylacetamide 24.5 parts by weight Emulsifier: Alkylaryl polyglycol ether 1.0 parts by weight Active compound 1 part by weight of the active compound is mixed with the abovementioned amounts of solvent and emulsifier and the concentrate is diluted with water to the given concentration.

【0133】 保護活性をテストするために、若い苗に活性化合物製剤を指定施用率で噴霧す
る。噴霧被膜が乾いてから、疫病菌(Phytophthora infest
ans)の胞子水性懸濁液を苗に接種する。次に、ほぼ20℃で相対大気湿度1
00%の培養小屋に苗を入れる。
To test for protective activity, young plantlets are sprayed with the active compound preparation at the stated application rate. After the spray coating has dried, Phytophthora infest
seedlings are inoculated with an aqueous spore suspension of ans). Then, at about 20 ° C, relative atmospheric humidity 1
Place seedlings in a 00% culture hut.

【0134】 接種後3日に評価を行う。0%は対照の効力に相当する効力を意味するのに対
して、100%の効力は感染が全く認められない事を意味する。
Evaluation is carried out 3 days after the inoculation. 0% means an efficacy corresponding to that of the control, whereas an efficacy of 100% means that no infection is observed.

【0135】 このテストにおいて、実施例(2)、(4)、(8)及び(12)について記
載した本発明物質は、100g/ヘクタールの施用率で、92%以上の効力を発
揮する。
In this test, the substances according to the invention described for Examples (2), (4), (8) and (12) exert an efficacy of 92% or higher at an application rate of 100 g / hectare.

【0136】 実施例B プラスモパラ(Plasmopara)テスト(ブドウの木)/保護 溶 媒:アセトン 24.5重量部 ジメチルアセトアミド 24.5重量部 乳化剤:アルキルアリールポリグリコールエーテル 1.0重量部 活性化合物の適切な製剤を製造するために、活性化合物の1重量部を上述量の
溶媒及び乳化剤と混合し、濃厚液を水で希釈して所定濃度にする。
Example B Plasmopara Test (Vines) / Protection Solvent: Acetone 24.5 parts by weight Dimethylacetamide 24.5 parts by weight Emulsifier: Alkylaryl polyglycol ether 1.0 parts by weight Suitable active compounds To prepare such formulations, 1 part by weight of active compound is mixed with the abovementioned amounts of solvent and emulsifier and the concentrate is diluted with water to the given concentration.

【0137】 保護活性をテストするために、若い苗木に活性化合物製剤を指定施用率で噴霧
する。噴霧被膜が乾いてから、この苗木にベト病菌(Plasmopara v
iticola)の胞子水性懸濁液を接種し、次にほぼ20℃で100%の相対
大気湿度の培養小屋に1日間入れておく。その後、この苗木をほぼ21℃でほぼ
90%の大気湿度の温室に5日間入れる。次にこの苗木を湿らせて、培養小屋に
1日間入れておく。
To test for protective activity, young plants are sprayed with the active compound formulation at the stated application rate. After the spray coating has dried, the seedlings are subjected to downy mildew (Plasmopara v).
Iticola) is inoculated with an aqueous suspension of spores and then placed in a culture chamber at approximately 20 ° C. and 100% relative atmospheric humidity for 1 day. The seedlings are then placed in a greenhouse at approximately 21 ° C. and atmospheric humidity of approximately 90% for 5 days. The seedlings are then moistened and placed in a culture hut for 1 day.

【0138】 接種後6日で評価を行う。0%は対照の効力に相当する効力を意味するのに対
して、100%の効力は感染が全く認められないことを意味する。
Evaluation is carried out 6 days after the inoculation. 0% means an efficacy which corresponds to that of the control, whereas an efficacy of 100% means that no infection is observed.

【0139】 このテストにおいて、実施例(2)、(4)、(6)、(8)及び(12)に
おいて記載した本発明物質は、100g/ヘクタールの施用率で97%以上の効
力を発揮する。
In this test, the substances of the present invention described in Examples (2), (4), (6), (8) and (12) exert an efficacy of 97% or more at an application rate of 100 g / ha. To do.

【0140】 実施例C ボトリチス(Botrytis)テスト(豆類)/保護 溶 媒:アセトン 24.5重量部 ジメチルアセトアミド 24.5重量部 乳化剤:アルキルアリールポリグリコールエーテル 1.0重量部 活性化合物の適切な製剤を製造するために、活性化合物1重量部を上述量の溶
媒及び乳化剤と混合し、濃厚液を水で希釈して所定濃度にする。
Example C Botrytis test (legumes) / protection Solvent: Acetone 24.5 parts Dimethylacetamide 24.5 parts Emulsifier: Alkylaryl polyglycol ether 1.0 parts Appropriate formulation of active compound. 1 part by weight of the active compound is mixed with the abovementioned amounts of solvent and emulsifier and the concentrate is diluted with water to the given concentration.

【0141】 保護活性をテストするために、若い苗に活性化合物製剤を指定施用率で噴霧す
る。噴霧被膜が乾いてから、灰色かび病菌(Botrytis cinerea
)で覆われた寒天の小片2個を各葉の上に載置する。接種された苗を、ほぼ20
℃で100%の相対大気湿度の暗室に入れる。
To test for protective activity, young plantlets are sprayed with the active compound formulation at the stated application rate. After the spray coating has dried, Botrytis cinerea
) Place 2 small pieces of agar covered with) on each leaf. 20 seedlings were inoculated
Place in a dark room at 100 ° C and 100% relative atmospheric humidity.

【0142】 接種後2日に葉の上の感染面積の大きさを評価する。0%は対照の効力に相当
する効力を意味するのに対して、100%の効力は感染が全く認められない事を
意味する。
Two days after inoculation, the size of the infected area on the leaves is evaluated. 0% means an efficacy corresponding to that of the control, whereas an efficacy of 100% means that no infection is observed.

【0143】 このテストにおいて、実施例(2)、(4)、(6)、(8)及び(12)に
ついて記載した本発明物質は、500g/ヘクタールの施用率で90%以上の効
力を発揮する。
In this test, the substances according to the invention described in Examples (2), (4), (6), (8) and (12) exert an efficacy of 90% or more at an application rate of 500 g / hectare. To do.

【0144】 実施例D ピリキュラリア(Pyricularia)テスト(イネ)/保護 溶 媒:アセトン 48.8重量部 乳化剤:アルキルアリールポリグリコールエーテル 1.2重量部 活性化合物の適切な製剤を製造するために、活性化合物1重量部を上述量の溶
媒及び乳化剤と混合し、濃厚液を水で希釈して所定の濃度にする。
Example D Pyricularia Test (Rice) / Protection Solvent: Acetone 48.8 parts by weight Emulsifier: Alkylaryl polyglycol ether 1.2 parts by weight Active to prepare suitable formulations of active compound. 1 part by weight of the compound is mixed with the abovementioned amounts of solvent and emulsifier and the concentrate is diluted with water to the desired concentration.

【0145】 保護活性をテストするために、若いイネの苗に活性化合物製剤を指定施用率で
噴霧する。噴霧被膜が乾いてから、この苗にいもち病菌(Pyriculari
a oryzae)の胞子水性懸濁液を接種し、次に100%の相対大気湿度及
び26℃の中に24時間置いておく。その後、この苗を80%の相対大気湿度と
26℃の温度の温室に入れる。
To test for protective activity, young rice seedlings are sprayed with the active compound formulation at the specified application rate. After the spray coating has dried, the rice blast fungus (Pyriculari)
a oryzae) is inoculated with an aqueous spore suspension and then left at 100% relative atmospheric humidity and 26 ° C. for 24 hours. The seedlings are then placed in a greenhouse with a relative atmospheric humidity of 80% and a temperature of 26 ° C.

【0146】 接種後7日に評価を行う。0%は対照の効力に相当する効力を意味するのに対
して、100%の効力は感染が全く認められないことを意味する。
Evaluation is carried out 7 days after the inoculation. 0% means an efficacy which corresponds to that of the control, whereas an efficacy of 100% means that no infection is observed.

【0147】 このテストにおいて、実施例(1)、(8)、(9)、(10)及び(12)
について記載した本発明物質は、750g/ヘクタールの施用率で89%以上の
効力を発揮する。
In this test, Examples (1), (8), (9), (10) and (12)
The substance of the present invention described above exhibits an efficacy of 89% or more at an application rate of 750 g / ha.

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) C07C 233/87 C07C 233/87 237/32 237/32 237/36 237/36 237/52 237/52 323/59 323/59 C07D 207/26 C07D 207/26 209/20 209/20 // C07B 61/00 300 C07B 61/00 300 (81)指定国 EP(AT,BE,CH,CY, DE,DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,I T,LU,MC,NL,PT,SE),OA(BF,BJ ,CF,CG,CI,CM,GA,GN,GW,ML, MR,NE,SN,TD,TG),AP(GH,GM,K E,LS,MW,MZ,SD,SL,SZ,TZ,UG ,ZW),EA(AM,AZ,BY,KG,KZ,MD, RU,TJ,TM),AE,AG,AL,AM,AT, AU,AZ,BA,BB,BG,BR,BY,BZ,C A,CH,CN,CR,CU,CZ,DE,DK,DM ,DZ,EE,ES,FI,GB,GD,GE,GH, GM,HR,HU,ID,IL,IN,IS,JP,K E,KG,KP,KR,KZ,LC,LK,LR,LS ,LT,LU,LV,MA,MD,MG,MK,MN, MW,MX,MZ,NO,NZ,PL,PT,RO,R U,SD,SE,SG,SI,SK,SL,TJ,TM ,TR,TT,TZ,UA,UG,US,UZ,VN, YU,ZA,ZW (72)発明者 ガイアー,ヘルベルト ドイツ・デー−40789モンハイム・ザント シユトラーセ66 (72)発明者 ヨルダン,シユテフアン ドイツ・デー−51061ケルン・モルゲング ラーベン14 (72)発明者 バウペル,マルテイン ドイツ・デー−42799ライヒリンゲン・ラ ントラート−トリムボルン−シユトラーセ 47 (72)発明者 バヘンドルフ−ノイマン,ウルリケ ドイツ・デー−56566ノイビート・オベラ ーマルケンベーク85 (72)発明者 クク,カール−ハインツ ドイツ・デー−40764ランゲンフエルト・ パストル−レー−シユトラーセ30アー Fターム(参考) 4C069 AB15 BB02 BB38 4C204 BB02 BB04 CB03 DB19 EB01 FB01 GB01 4H006 AA01 AA02 AA03 AB03 AC53 BA21 BB17 BJ20 BJ50 BM30 BM72 BN10 BN30 BP30 BP60 BT12 BT14 BT22 BT32 BU26 BV36 BV53 BV54 TA04 TB52 4H011 AA01 BA01 BB06 BC03 BC05 DA16 DC05 DD03 DE15 4H039 CA71 CB90 ─────────────────────────────────────────────────── ─── Continuation of front page (51) Int.Cl. 7 Identification code FI theme code (reference) C07C 233/87 C07C 233/87 237/32 237/32 237/36 237/36 237/52 237/52 323 / 59 323/59 C07D 207/26 C07D 207/26 209/20 209/20 // C07B 61/00 300 C07B 61/00 300 (81) Designated country EP (AT, BE, CH, CY, DE, DK, ES, FI, FR, GB, GR, IE, IT, LU, MC, NL, PT, SE), OA (BF, BJ, CF, CG, CI, CM, GA, GN, GW, ML, MR, NE, SN, TD, TG), AP (GH, GM, KE, LS, MW, MZ, SD, SL, SZ, TZ, UG, ZW), EA (AM, AZ, BY, KG, KZ, MD) , RU, TJ, T ), AE, AG, AL, AM, AT, AU, AZ, BA, BB, BG, BR, BY, BZ, CA, CH, CN, CR, CU, CZ, DE, DK, DM, DZ, EE , ES, FI, GB, GD, GE, GH, GM, HR, HU, ID, IL, IN, IS, JP, KE, KG, KP, KR, KZ, LC, LK, LR, LS, LT, LU, LV, MA, MD, MG, MK, MN, MW, MX, MZ, NO, NZ, PL, PT, RO, RU, SD, SE, SG, SI, SK, SL, TJ, TM, TR , TT, TZ, UA, UG, US, UZ, VN, YU, ZA, ZW (72) Inventor Gaier, Herbert Deutsche Day-40789 Monheim Zandshuttrase 66 (72) Inventor, Jordan, Siuteh Juan Deutsche Day 51061 Cologne-Morgeng Raven 14 (7 2) Inventor Baupel, Martein Germany Day 42799 Reichlingen Lantrad-Trimborn-Schutlerse 47 (72) Inventor Bahendorf-Neumann, Ulrike German Day-56566 Neubeat Obera Markenbeek 85 (72) Inventor Kuku, Karl - Heinz Germany Day -40,764 Langenfeld felt, Pastor - Leh - Shiyutorase 30 ah F-term (reference) 4C069 AB15 BB02 BB38 4C204 BB02 BB04 CB03 DB19 EB01 FB01 GB01 4H006 AA01 AA02 AA03 AB03 AC53 BA21 BB17 BJ20 BJ50 BM30 BM72 BN10 BN30 BP30 BP60 BT12 BT14 BT22 BT32 BU26 BV36 BV53 BV54 TA04 TB52 4H011 AA01 BA01 BB06 BC03 BC05 DA16 DC05 DD03 DE15 4H039 CA71 CB90

Claims (15)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 植物及び工業用材料に損傷を生じさせる生物を防除するため
の、式(I) 【化1】 {式中、R1 は水素もしくはアルキルを表し、 R2 は、水素もしくはアルキルを表すか、又は R3 は基 【化2】 [該基中、Aは酸素、硫黄もしくは−(N−R9 )−(ここで、R9 は、水素も
しくはアルキルを表すか、又はR6 及びそれらが結合している窒素原子と一緒に
なって場合により置換された複素環式環を形成する。)を表し、 R4 は、水素、場合により置換されたアルキルもしくは場合により置換されたア
リールを表すか、又は R2 及びR4 は、それらが結合している原子と一緒になって複素環式環を形成し
、R5 は、水素もしくはアルキルを表すか、又は R4 及びR5 は、それらが結合している炭素原子と一緒になって炭素環式環を形
成し、 R6 は、水素を表すか、又はそれぞれの場合に場合により置換されたアルキル、
シクロアルキル、アリールもしくはヘテロシクリルを表し、 R7 は水素もしくはアルキルを表し、 R8 は水素もしくはアルキルを表し、そして Zは、水素を表すか、又はそれぞれの場合に場合により置換されたアルキル、ア
ルキルカルボニル、シクロアルキル、シクロアルキルカルボニル、アリール、ア
リールカルボニル、ヘテロシクリルもしくはヘテロシクリルカルボニルを表す。
]を表す。} の化合物の使用。
1. Formula (I) for controlling organisms that cause damage to plants and industrial materials. {Wherein R 1 represents hydrogen or alkyl, R 2 represents hydrogen or alkyl, or R 3 represents a group [Wherein A is oxygen, sulfur or-(N-R 9 )-(wherein R 9 represents hydrogen or alkyl, or, together with R 6 and the nitrogen atom to which they are attached, Form an optionally substituted heterocyclic ring), R 4 represents hydrogen, optionally substituted alkyl or optionally substituted aryl, or R 2 and R 4 are Together with the atom to which they are attached form a heterocyclic ring, R 5 represents hydrogen or alkyl, or R 4 and R 5 together with the carbon atom to which they are attached. To form a carbocyclic ring, R 6 represents hydrogen or in each case optionally substituted alkyl,
Represents cycloalkyl, aryl or heterocyclyl, R 7 represents hydrogen or alkyl, R 8 represents hydrogen or alkyl and Z represents hydrogen or in each case optionally substituted alkyl, alkylcarbonyl Represents cycloalkyl, cycloalkylcarbonyl, aryl, arylcarbonyl, heterocyclyl or heterocyclylcarbonyl.
] Is represented. } Use of a compound of.
【請求項2】 R1 は水素もしくはメチルを表し、 R2 は水素もしくはC1 −C4 アルキルを表し、そして R3 は、基 【化3】 [該基中、Aは酸素、硫黄もしくは−(N−R9 )−(ここでR9 は、水素、も
しくは1個乃至4個の炭素原子を有するアルキルを表すか、又はR6 及びそれら
が結合している窒素原子と一緒になって3個乃至7個の環構成要素を有する、C 1 −C4 アルキルで場合により置換された複素環式環を形成する。)を表し、 R4 は、水素、又はそれぞれの場合にアルキル部分に1個乃至6個の炭素原子を
有するアルコキシ、アルキルチオ、アルコキシカルボニルもしくはアルキルカル
ボニルオキシで場合により置換されているアルキルを表すか、又はアリール部分
がヒドロキシル、ホルミルオキシで場合により置換されているアリールカルボニ
ルオキシで場合により置換されているアルキルを表すか、又はそれぞれの場合に
アルキル部分に1個乃至6個の炭素原子を有し、且つ、それぞれの場合にアリー
ル部分もしくはヘテロシクリル部分が場合により置換されているアリール、ヘテ
ロシクリル、アリールアルキルもしくはヘテロシクリルアルキルを表すか、又は
2 及びR4 は、それらが結合している原子と一緒になって3個乃至6個の環構
成要素を有する複素環式環を形成し、 R5 は水素もしくはC1 −C4 アルキルを表すか、又は R4 及びR5 はそれらが結合している炭素原子と一緒になって、3個乃至6個の
環構成要素を有する炭素環式環を形成し、 R6 は、水素もしくはC1 −C12アルキル;C1 −C4 アルキルで場合により置
換されたC3 −C7 シクロアルキルを表すか、又はアリール;アルキル部分に1
個乃至6個の炭素原子を有するアリールアルキル;ヘテロシクリル;もしくはア
ルキル部分に1個乃至6個の炭素原子を有するヘテロシクリルアルキルを表し、
これらのそれぞれはアリール部分もしくはヘテロシクリル部分が、場合により置
換されており、 R7 は水素もしくはC1 −C4 アルキルを表し、 R8 は水素もしくはC1 −C4 アルキルを表し、そして Zは、水素もしくはC1 −C12アルキルもしくはアルキルカルボニル;C1 −C 4 アルキルで場合により置換されたC3 −C7 シクロアルキルもしくはシクロア
ルキルカルボニルを表し、アリール、アリールカルボニル;アルキル部分に1個
乃至6個の炭素原子を有するアリールアルキル、アリールアルキルカルボニル;
ヘテロシクリル、ヘテロシクリルカルボニル;アルキル部分に1個乃至6個の炭
素原子を有するヘテロシクリルアルキルもしくはヘテロシクリルアルキルカルボ
ニルを表し、そして、これらのそれぞれはアリール部分もしくはヘテロシクリル
部分が場合により置換されている。] を表すことを特徴とする、請求項1に記載の式(I)の化合物の、植物及び工業
用材料に損傷を生じさせる生物を防除するための使用。
2. R1 Represents hydrogen or methyl, R2 Is hydrogen or C1 -CFour Represents alkyl, and R3 Is the base [Chemical 3] [In the group, A is oxygen, sulfur or-(N-R9 )-(Where R9 Is also hydrogen
Preferably represents alkyl having 1 to 4 carbon atoms, or R6 And those
Has 3 to 7 ring members together with the nitrogen atom to which C is attached, C 1  -CFour Form a heterocyclic ring optionally substituted with alkyl. ), RFour Is hydrogen, or in each case 1 to 6 carbon atoms in the alkyl moiety.
Having alkoxy, alkylthio, alkoxycarbonyl or alkylcarl
Represents an alkyl, optionally substituted with bonyloxy, or an aryl moiety
Arylcarbonyl, where is optionally substituted with hydroxyl, formyloxy
Represents an alkyl optionally substituted with luoxy, or in each case
Having 1 to 6 carbon atoms in the alkyl moiety and in each case an aryl
Aryl or heterothel, optionally substituted on the aryl or heterocyclyl moiety.
Represents cyclyl, arylalkyl or heterocyclylalkyl, or
R2 And RFour Is 3 to 6 ring structures together with the atoms to which they are attached.
Forming a heterocyclic ring having components RFive Is hydrogen or C1 -CFour Represents alkyl, or RFour And RFive Together with the carbon atom to which they are attached, has 3 to 6
Forming a carbocyclic ring having ring members, R6 Is hydrogen or C1 -C12Alkyl; C1 -CFour Optionally with alkyl
Converted C3 -C7 Represents cycloalkyl or aryl; 1 in the alkyl moiety
Arylalkyl having from 6 to 6 carbon atoms; heterocyclyl; or
Represents a heterocyclylalkyl having 1 to 6 carbon atoms in the rualkyl moiety,
Each of these may optionally contain an aryl or heterocyclyl moiety.
Have been replaced, R7 Is hydrogen or C1 -CFour Represents alkyl, R8 Is hydrogen or C1 -CFour Represents alkyl, and Z is hydrogen or C1 -C12Alkyl or alkylcarbonyl; C1 -C Four  C optionally substituted with alkyl3 -C7 Cycloalkyl or cycloa
Represents alkyl, aryl, arylcarbonyl; one in the alkyl part
Arylalkyl having from 6 to 6 carbon atoms, arylalkylcarbonyl;
Heterocyclyl, heterocyclylcarbonyl; 1 to 6 carbons in the alkyl moiety
Heterocyclylalkyl or heterocyclylalkylcarbo having an elementary atom
And each of these is an aryl moiety or heterocyclyl.
The parts are optionally replaced. ] Plant and industry of the compound of formula (I) according to claim 1, characterized in that
Use to control organisms that cause damage to materials.
【請求項3】 R1 は水素もしくはメチルを表し、 R2 は水素、メチル、エチル、n−もしくはi−プロピル、n−、i−、s−も
しくはt−ブチルを表し、そして、 R3 は、基 【化4】 [該基中、Aは、酸素、硫黄もしくは−(N−R9 )−(ここでR9 は、水素又
はメチル、エチル、n−もしくはi−プロピル、n−、i−、s−もしくはt−
ブチルを表すか、又はR6 及びそれらが結合している窒素原子と一緒になって、
メチルもしくはエチルで場合により置換されたピロリジニル、モルホリニル、ピ
ペリジニル、ピペラジニルもしくはヘキサヒドロアゼピニルを表す。)を表し、
4 は、水素を表すか、又はヒドロキシル、ホルミルオキシ、フェニル部分が場
合により置換されているフェニルカルボニルオキシ、メトキシ、エトキシ、メチ
ルチオ、エチルチオ、メトキシカルボニル、エトキシカルボニル、メチルカルボ
ニルオキシ、エチルカルボニルオキシ、プロピルカルボニルオキシ、ペンチルカ
ルボニルオキシもしくはヘキシルカルボニルオキシで場合により置換されている
メチル、エチル、n−もしくはi−プロピル、n−、i−、s−もしくはt−ブ
チルを表すか、又はフェニル部分もしくはヘテロシクリル部分がそれぞれの場合
に場合により置換されたフェニル、ベンジル、1−フェネチル、2−フェネチル
もしくはインドリルメチルを表すか、又は R2 及びR4 は、それらが結合している原子と一緒になってピロリジン環もしく
はピペリジン環を表し、 R5 は水素、メチル、エチル、n−もしくはi−プロピル、n−、i−、s−も
しくはt−ブチルを表すか、又は R4 及びR5 は、それらが結合している炭素原子と一緒になってシクロプロパン
環、シクロペンタンもしくはシクロヘキサン環を表し、 R6 は、水素、メチル、エチル、n−もしくはi−プロピル、n−、i−、s−
もしくはt−ブチル、ペンチル、ヘキシル、ヘプチル、オクチル;メチル、エチ
ル、n−もしくはi−プロピル、n−、i−、s−もしくはt−ブチルで場合に
より置換されたシクロペンチルもしくはシクロヘキシルを表すか、又はフェニル
部分もしくはヘテロシクリル部分がそれぞれの場合に場合により置換されている
フェニル、ベンジル、1−フェネチル、2−フェネチル、フェニルプロピル、フ
ェニルブチル、フェニルペンチルもしくはフェニルヘキシル、ピロリジニル、モ
ルホリニル、ピロリジニルブチルもしくはモルホリニルブチルを表すか、又はピ
ロリドニルで置換されたメチル、エチルもしくはプロピルを表し、 R7 は水素、メチル、エチル、n−もしくはi−プロピル、n−、i−、s−も
しくはt−ブチルを表し、 R8 は水素、メチル、エチル、n−もしくはi−プロピル、n−、i−、s−も
しくはt−ブチルを表し、そして Zは、水素、メチル、エチル、n−もしくはi−プロピル、n−、i−、s−も
しくはt−ブチル、ペンチル、ヘキシル、ヘプチル、オクチル、メチルカルボニ
ル、エチルカルボニル、n−もしくはi−プロピルカルボニル、n−、i−、s
−もしくはt−ブチルカルボニル、ペンチルカルボニル、ヘキシルカルボニル、
ヘプチルカルボニル、オクチルカルボニル;メチル、エチル、n−もしくはi−
プロピル、n−、i−、s−もしくはt−ブチルで場合により置換されたシクロ
ペンチル、シクロヘキシル、シクロペンチルカルボニルもしくはシクロヘキシル
カルボニルを表し、フェニル部分もしくはヘテロシクリル部分がそれぞれの場合
に場合により置換されているフェニル、ベンジル、1−フェネチル、2−フェネ
チル、フェニルプロピル、フェニルブチル、フェニルペンチルもしくはフェニル
ヘキシル、ピロリジニル、モルホリニル、ピロリジニルブチル、モルホリニルブ
チル、フェニルカルボニル、ベンジルカルボニル、1−フェネチルカルボニル、
2−フェネチルカルボニル、フェニルカルボニルプロピルカルボニル、フェニル
カルボニルブチルカルボニル、フェニルカルボニルペンチルカルボニルもしくは
フェニルカルボニルヘキシルカルボニル、ピロリジニルカルボニル、モルホリニ
ルカルボニル、ピロリジニルカルボニルブチルカルボニルもしくはモルホリニル
カルボニルブチルカルボニルを表す。] を表すことを特徴とする、請求項1に記載の式(I)の化合物の、植物及び工業
用材料に損傷を生じさせる生物を防除するための使用。
3. R 1 represents hydrogen or methyl, R 2 represents hydrogen, methyl, ethyl, n- or i-propyl, n-, i-, s- or t-butyl, and R 3 is , Group [Wherein A is oxygen, sulfur or-(N-R 9 )-(wherein R 9 is hydrogen or methyl, ethyl, n- or i-propyl, n-, i-, s- or t −
Butyl, or together with R 6 and the nitrogen atom to which they are attached,
Represents pyrrolidinyl, morpholinyl, piperidinyl, piperazinyl or hexahydroazepinyl, optionally substituted with methyl or ethyl. ),
R 4 represents hydrogen or phenylcarbonyloxy, methoxy, ethoxy, methylthio, ethylthio, methoxycarbonyl, ethoxycarbonyl, methylcarbonyloxy, ethylcarbonyloxy, optionally substituted with hydroxyl, formyloxy, phenyl moieties, Represents methyl, ethyl, n- or i-propyl, n-, i-, s- or t-butyl optionally substituted with propylcarbonyloxy, pentylcarbonyloxy or hexylcarbonyloxy, or a phenyl moiety or heterocyclyl phenyl moiety is optionally substituted in each case, benzyl, 1-phenethyl, or represents 2-phenethyl or indolylmethyl, or R 2 and R 4, together with the atoms to which they are attached Roridin represents ring or piperidine ring, R 5 is hydrogen, methyl, ethyl, n- or i-propyl, n-, i-, or represents s- or t- butyl, or R 4 and R 5, they Represents a cyclopropane ring, a cyclopentane or a cyclohexane ring together with the bonded carbon atom, R 6 represents hydrogen, methyl, ethyl, n- or i-propyl, n-, i-, s-
Or t-butyl, pentyl, hexyl, heptyl, octyl; represents cyclopentyl or cyclohexyl optionally substituted with methyl, ethyl, n- or i-propyl, n-, i-, s- or t-butyl, or Phenyl, benzyl, 1-phenethyl, 2-phenethyl, phenylpropyl, phenylbutyl, phenylpentyl or phenylhexyl, pyrrolidinyl, morpholinyl, pyrrolidinylbutyl or moles, where the phenyl or heterocyclyl moiety is optionally substituted in each case Represents folinylbutyl or represents pyrrolidonyl-substituted methyl, ethyl or propyl, R 7 represents hydrogen, methyl, ethyl, n- or i-propyl, n-, i-, s- or t-butyl. represents, R 8 is Represents hydrogen, methyl, ethyl, n- or i-propyl, n-, i-, s- or t-butyl, and Z is hydrogen, methyl, ethyl, n- or i-propyl, n-, i-. , S- or t-butyl, pentyl, hexyl, heptyl, octyl, methylcarbonyl, ethylcarbonyl, n- or i-propylcarbonyl, n-, i-, s.
-Or t-butylcarbonyl, pentylcarbonyl, hexylcarbonyl,
Heptylcarbonyl, octylcarbonyl; methyl, ethyl, n- or i-
Phenyl, cyclohexyl, cyclohexyl, cyclopentylcarbonyl or cyclohexylcarbonyl optionally substituted with propyl, n-, i-, s- or t-butyl, wherein phenyl or heterocyclyl moieties are in each case optionally substituted phenyl, Benzyl, 1-phenethyl, 2-phenethyl, phenylpropyl, phenylbutyl, phenylpentyl or phenylhexyl, pyrrolidinyl, morpholinyl, pyrrolidinylbutyl, morpholinylbutyl, phenylcarbonyl, benzylcarbonyl, 1-phenethylcarbonyl,
2-phenethylcarbonyl, phenylcarbonylpropylcarbonyl, phenylcarbonylbutylcarbonyl, phenylcarbonylpentylcarbonyl or phenylcarbonylhexylcarbonyl, pyrrolidinylcarbonyl, morpholinylcarbonyl, pyrrolidinylcarbonylbutylcarbonyl or morpholinylcarbonylbutylcarbonyl . ] Use of a compound of formula (I) according to claim 1 for controlling organisms which cause damage to plant and industrial materials.
【請求項4】 式(Ia) 【化5】 {式中、R11は水素もしくはアルキルを表し、 R12は水素もしくはアルキルを表し、又は R13は、基 【化6】 [該基中、Aは酸素、硫黄もしくは−(N−R19)−(ここでR19は、水素もし
くはアルキルを表すか、又はR16及びそれらが結合している窒素原子と一緒にな
って場合により置換された複素環式環を形成する。)を表し、 R14は、水素、場合により置換されたアルキルもしくは場合により置換されたア
リールを表すか、又は R12及びR14は、それらが結合している原子と一緒になって複素環式環を形成し
、R15は水素もしくはアルキルを表すか、又は R14及びR15は、それらが結合している炭素原子と一緒になって炭素環式環を形
成し、 R16は水素を表すか、又はそれぞれの場合に場合により置換されたアルキル、シ
クロアルキル、アリールもしくはヘテロシクリルを表し、 R17は水素もしくはアルキルを表し、そして R18は水素もしくはアルキルを表し、 Z1 は、水素又はそれぞれの場合に場合により置換されたアルキル、アルキルカ
ルボニル、シクロアルキル、シクロアルキルカルボニル、アリール、アリールカ
ルボニル、ヘテロシクリルもしくはヘテロシクリルカルボニルを表し、 R20は、水素、場合により置換されたアルキルもしくは場合により置換されたア
リールもしくはヘタリールを表すか、又は R12及びR20は、それらが結合している原子と一緒になって複素環式環を形成し
、R21は水素もしくはアルキルを表すか、又は R20及びR21はそれらが結合している炭素原子と一緒になって炭素環式環を形成
する。] を表す。} の化合物。
4. Formula (Ia): {Wherein R 11 represents hydrogen or alkyl, R 12 represents hydrogen or alkyl, or R 13 represents a group [Wherein A is oxygen, sulfur or-(N-R 19 )-(wherein R 19 represents hydrogen or alkyl, or, together with R 16 and the nitrogen atom to which they are attached, Form an optionally substituted heterocyclic ring), R 14 represents hydrogen, optionally substituted alkyl or optionally substituted aryl, or R 12 and R 14 are Together with the atom to which it is attached form a heterocyclic ring, R 15 represents hydrogen or alkyl, or R 14 and R 15 are together with the carbon atom to which they are attached a carbon atom. Form a cyclic ring, R 16 represents hydrogen or in each case optionally substituted alkyl, cycloalkyl, aryl or heterocyclyl, R 17 represents hydrogen or alkyl and R 18 is hydrogen If Represents alkyl, Z 1 represents hydrogen or optionally substituted alkyl, alkylcarbonyl, cycloalkyl, cycloalkylcarbonyl, aryl, arylcarbonyl, heterocyclyl or heterocyclylcarbonyl, R 20 represents hydrogen, Optionally substituted alkyl or optionally substituted aryl or hetaryl, or R 12 and R 20 together with the atom to which they are attached form a heterocyclic ring, R 21 is Representing hydrogen or alkyl, or R 20 and R 21 taken together with the carbon atom to which they are attached form a carbocyclic ring. ] Is represented. } The compound of.
【請求項5】 R11は水素もしくはメチルを表し、 R12は水素もしくはC1 −C4 アルキルを表し、そして R13は、基 【化7】 [該基中、Aは、酸素、硫黄もしくは−(N−R19)−(ここでR19は、水素も
しくは1個乃至4個の炭素原子を有するアルキルを表すか、又はR16及びそれら
が結合している窒素と一緒になって3個乃至7個の環構成要素を有する、C1
4 アルキルで場合により置換された複素環式環を形成する。)を表し、 R14は、水素を表すか、又はそれぞれの場合にアルキル部分に1個乃至6個の炭
素原子を有するアルコキシ、アルキルチオ、アルコキシカルボニルもしくはアル
キルカルボニルオキシで場合により置換されているアルキルを表すか、又はアリ
ール部分がヒドロキシル、ホルミルオキシで場合により置換されているアリール
カルボニルオキシで場合により置換されているアルキルを表すか、又はそれぞれ
の場合にアルキル部分に1個乃至6個の炭素原子を有すると共に、それぞれの場
合にアリール部分もしくはヘテロシクリル部分が場合により置換されているアリ
ール、ヘテロシクリル、アリールアルキルもしくはヘテロシクリルアルキルを表
すか、又は R12及びR14は、それらが結合している原子と一緒になって3個乃至6個の環構
成要素を有する複素環式環を形成し、 R15は水素もしくはC1 −C4 アルキルを表すか、又は R14及びR15はそれらが結合している炭素原子と一緒になって3個乃至6個の環
構成要素を有する炭素環式環を形成し、 R16は、水素もしくはC1 −C12アルキル;C1 −C14アルキルで場合により置
換されたC3 −C7 シクロアルキルを表し、アリール;アルキル部分に1個乃至
6個の炭素原子を有するアリールアルキル;ヘテロシクリル;アルキル部分に1
個乃至6個の炭素原子を有するヘテロシクリルアルキル(これらのそれぞれはア
リール部分もしくはヘテロシクリル部分が場合により置換されている。)を表す
か、又はピロリドニルで置換されたC1 −C4 アルキルを表し、 R17は水素もしくはC1 −C4 アルキルを表し、そして R18は水素もしくはC1 −C4 アルキルを表し、 Z1 は、水素もしくはC1 −C12アルキルもしくはアルキルカルボニル;C1
4 アルキルで場合により置換されたC3 −C7 シクロアルキルもしくはシクロ
アルキルカルボニルを表し、アリール、アリールカルボニル;アルキル部分に1
個乃至6個の炭素原子を有するアリールアルキル、アリールアルキルカルボニル
;ヘテロシクリル、ヘテロシクリルカルボニル;アルキル部分に1個乃至6個の
炭素原子を有するヘテロシクリルアルキルもしくはヘテロシクリルアルキルカル
ボニルを表し、そして、これらのそれぞれはアリール部分もしくはヘテロシクリ
ル部分が場合により置換されており、 R20は、水素;もしくはホルミルオキシ、アリール部分が場合により置換された
アリールカルボニルオキシ、又はそれぞれの場合にアルキル部分に1個乃至6個
の炭素原子を有するアルコキシ、アルキルチオ、アルコキシカルボニルもしくは
アルキルカルボニルオキシで場合により置換されたC1 −C4 アルキルを表すか
、又はアリール、ヘテロシクリル;アルキル部分に2個乃至6個の炭素原子を有
するアリールアルキルもしくはアルキル部分に1個乃至6個の炭素原子を有する
ヘテロシクリルアルキル(これらのそれぞれはアリール部分もしくはヘテロシク
リル部分が場合により置換されている。)を表すか、又は置換されたベンジルを
表すか、又は R12及びR20は、それらが結合している原子と一緒になって3個乃至6個の環構
成要素を有する複素環式環を形成し、 R21は水素もしくはC1 −C4 アルキルを表すか、又は R20及びR21は、それらが結合している炭素原子と一緒になって3個乃至6個の
環構成要素を有する炭素環式環を形成する。] を表すことを特徴とする、請求項4に記載の式(Ia)の化合物。
5. R 11 represents hydrogen or methyl, R 12 represents hydrogen or C 1 -C 4 alkyl and R 13 is a radical of the formula [Wherein A is oxygen, sulfur or-(N-R 19 )-(wherein R 19 represents hydrogen or alkyl having 1 to 4 carbon atoms, or R 16 and those C 1- having 3 to 7 ring members together with the nitrogen attached thereto
Form a heterocyclic ring optionally substituted with C 4 alkyl. R 14 represents hydrogen or is an alkyl optionally substituted with an alkoxy, alkylthio, alkoxycarbonyl or alkylcarbonyloxy having in each case 1 to 6 carbon atoms in the alkyl moiety. Represents, or represents an alkyl optionally substituted with arylcarbonyloxy, where the aryl moiety is optionally substituted with hydroxyl, formyloxy, or in each case has 1 to 6 carbon atoms in the alkyl moiety. And having in each case an aryl or heterocyclyl moiety represents an optionally substituted aryl, heterocyclyl, arylalkyl or heterocyclylalkyl, or R 12 and R 14 together with the atom to which they are attached Become 3 to 6 rings Form a heterocyclic ring having the constituents, R 15 represents hydrogen or C 1 -C 4 alkyl, or R 14 and R 15 together with the carbon atom to which they are attached have from 3 to 3 Forming a carbocyclic ring having 6 ring members, R 16 represents hydrogen or C 1 -C 12 alkyl; C 3 -C 7 cycloalkyl optionally substituted with C 1 -C 14 alkyl , Aryl; arylalkyl having 1 to 6 carbon atoms in the alkyl moiety; heterocyclyl; 1 in the alkyl moiety
Represents a heterocyclylalkyl having from 1 to 6 carbon atoms, each of which is optionally substituted with an aryl or heterocyclyl moiety, or represents a C 1 -C 4 alkyl substituted with pyrrolidonyl, R 17 represents hydrogen or C 1 -C 4 alkyl, and R 18 represents hydrogen or C 1 -C 4 alkyl, Z 1 represents hydrogen or C 1 -C 12 alkyl or alkylcarbonyl; C 1-
Represents C 3 -C 7 cycloalkyl or cycloalkylcarbonyl optionally substituted with C 4 alkyl, aryl, arylcarbonyl; 1 in the alkyl moiety
Arylalkyl having from 1 to 6 carbon atoms, arylalkylcarbonyl; heterocyclyl, heterocyclylcarbonyl; representing heterocyclylalkyl or heterocyclylalkylcarbonyl having from 1 to 6 carbon atoms in the alkyl moiety, and each of these being aryl A moiety or a heterocyclyl moiety is optionally substituted, R 20 is hydrogen; or formyloxy, arylcarbonyloxy optionally substituted with an aryl moiety, or in each case 1 to 6 carbon atoms in the alkyl moiety. 2 to 6 in the alkyl moiety; alkoxy, alkylthio, or represents C 1 -C 4 alkyl optionally substituted by alkoxycarbonyl or alkylcarbonyloxy or aryl, heterocyclyl having Or substituted with an arylalkyl having 1 to 6 carbon atoms or a heterocyclylalkyl having 1 to 6 carbon atoms in each of the alkyl moieties, each of which is optionally substituted with an aryl or heterocyclyl moiety. Benzyl or R 12 and R 20 together with the atom to which they are attached form a heterocyclic ring having 3 to 6 ring members, R 21 is hydrogen or C Representing 1- C 4 alkyl, or R 20 and R 21 together with the carbon atom to which they are attached form a carbocyclic ring having 3 to 6 ring members. ] The compound of formula (Ia) according to claim 4, characterized in that
【請求項6】 R11は水素もしくはメチルを表し、 R12は水素、メチル、エチル、n−もしくはi−プロピル、n−、i−、s−も
しくはt−ブチルを表し、そして R13は基 【化8】 [該基中、Aは酸素、硫黄もしくは−(N−R19)−(ここでR19は、水素又は
メチル、エチル、n−もしくはi−プロピル、n−、i−、s−もしくはt−ブ
チルを表すか、又はR16及びそれらが結合している窒素原子と一緒になってメチ
ルもしくはエチルで場合により置換されたピロリジニル、モルホリニル、ピペリ
ジニル、ピペラジニルもしくはヘキサヒドロアゼピニルを表す。)を表し、 R14は、水素を表すか、又はヒドロキシル、ホルミルオキシ、フェニル部分が場
合により置換されたフェニルカルボニルオキシ、メトキシ、エトキシ、メチルチ
オ、エチルチオ、メトキシカルボニル、エトキシカルボニル、メチルカルボニル
オキシ、エチルカルボニルオキシ、プロピルカルボニルオキシ、ペンチルカルボ
ニルオキシもしくはヘキシルカルボニルオキシで場合により置換されたメチル、
エチル、n−もしくはi−プロピル、n−、i−、s−もしくはt−ブチルを表
すか、又はフェニル部分もしくはヘテロシクリル部分がそれぞれの場合に場合に
より置換されたフェニル、ベンジル、1−フェネチル、2−フェネチルもしくは
インドリルメチルを表すか、又は R12及びR14は、それらが結合している原子と一緒になってピロリジン環もしく
はピペリジン環を表し、 R15は水素、メチル、エチル、n−もしくはi−プロピル、n−、i−、s−も
しくはt−ブチルを表すか、又は R14及びR15は、それらが結合している炭素原子と一緒になって、シクロプロパ
ン環、シクロペンタンもしくはシクロヘキサン環を表し、 R16は水素、メチル、エチル、n−もしくはi−プロピル、n−、i−、s−も
しくはt−ブチル、ペンチル、ヘキシル、ヘプチル、オクチル;メチル、エチル
、n−もしくはi−プロピル、n−、i−、s−もしくはt−ブチルで場合によ
り置換されたシクロペンチルもしくはシクロヘキシルを表すか、又はフェニル、
ベンジル、1−フェネチル、2−フェネチル、フェニルプロピル、フェニルブチ
ル、フェニルペンチルもしくはフェニルヘキシル、ピロリジニル、モルホリニル
、ピロリジニルブチルもしくはモルホリニルブチル(これらのそれぞれはフェニ
ル部分もしくはヘテロシクリル部分が場合により置換されている。)を表すか、
又はピロリドニルで置換されたメチル、エチルもしくはプロピルを表し、 R17は、水素、メチル、エチル、n−もしくはi−プロピル、n−、i−、s−
もしくはt−ブチルを表し、そして R18は水素、メチル、エチル、n−もしくはi−プロピル、n−、i−、s−も
しくはt−ブチルを表し、 Z1 は水素、メチル、エチル、n−もしくはi−プロピル、n−、i−、s−も
しくはt−ブチル、ペンチル、ヘキシル、ヘプチル、オクチル、メチルカルボニ
ル、エチルカルボニル、n−もしくはi−プロピルカルボニル、n−、i−、s
−もしくはt−ブチルカルボニル、ベンチルカルボニル、ヘキシルカルボニル、
ヘプチルカルボニル、オクチルカルボニル;メチル、エチル、n−もしくはi−
プロピル、n−、i−、s−もしくはt−ブチルで場合により置換されたシクロ
ペンチル、シクロヘキシル、シクロペンチルカルボニルもしくはシクロヘキシル
カルボニルを表し、フェニル、ベンジル、1−フェネチル、2−フェネチル、フ
ェニルプロピル、フェニルブチル、フェニルペンチルもしくはフェニルヘキシル
、ピロリジニル、モルホリニル、ピロリジニルブチル、モルホリニルブチル、フ
ェニルカルボニル、ベンジルカルボニル、1−フェネチルカルボニル、2−フェ
ネチルカルボニル、フェニルカルボニルプロピルカルボニル、フェニルカルボニ
ルブチルカルボニル、フェニルカルボニルペンチルカルボニルもしくはフェニル
カルボニルヘキシルカルボニル、ピロリジニルカルボニル、モルホリニルカルボ
ニル、ピロリジニルカルボニルブチルカルボニルもしくはモルホリニルカルボニ
ルブチルカルボニルを表し、そして、これらのそれぞれはフェニル部分もしくは
ヘテロシクリル部分が場合により置換されており、 R20は水素を表すか、又はホルミル、フェニル部分が場合により置換されたフェ
ニルカルボニルオキシ、メトキシ、エトキシ、メチルチオ、エチルチオ、メトキ
シカルボニル、エトキシカルボニル、メチルカルボニルオキシ、エチルカルボニ
ルオキシ、プロピルカルボニルオキシ、フェニルカルボニルオキシもしくはヘキ
シルカルボニルオキシで場合により置換されたメチル、エチル、n−もしくはi
−プロピル、n−、i−、s−もしくはt−ブチルを表すか、又はフェニル、1
−フェネチル、2−フェネチルもしくはインドリルメチル(これらのそれぞれは
フェニル部分もしくはヘテロシクリル部分が場合により置換されている。)を表
すか、又は置換されたベンジルを表すか、又は R12及びR20は、それらが結合している原子と一緒になってピロリジン環もしく
はピペリジン環を表し、 R21は水素、メチル、エチル、n−もしくはi−プロピル、n−、i−、s−も
しくはt−ブチルを表すか、又は R20及びR21は、それらが結合している炭素原子と一緒になってシクロプロパン
環、シクロペンタンもしくはシクロヘキサン環を表す。] を表すことを特徴とする、請求項4に記載の式(I−a)の化合物。
6. R 11 represents hydrogen or methyl, R 12 represents hydrogen, methyl, ethyl, n- or i-propyl, n-, i-, s- or t-butyl, and R 13 is a radical. [Chemical 8] [Wherein A is oxygen, sulfur or-(N-R 19 )-(wherein R 19 is hydrogen or methyl, ethyl, n- or i-propyl, n-, i-, s- or t-). Butyl, or pyrrolidinyl, morpholinyl, piperidinyl, piperazinyl or hexahydroazepinyl, optionally substituted with methyl or ethyl together with R 16 and the nitrogen atom to which they are attached). R 14 represents hydrogen or phenylcarbonyloxy, methoxy, ethoxy, methylthio, ethylthio, methoxycarbonyl, ethoxycarbonyl, methylcarbonyloxy, ethylcarbonyloxy, optionally substituted with hydroxyl, formyloxy, phenyl moieties, Propylcarbonyloxy, pentylcarbonyloxy or Methyl optionally substituted with sills carbonyloxy,
Phenyl, benzyl, 1-phenethyl, representing ethyl, n- or i-propyl, n-, i-, s- or t-butyl, or optionally substituted with a phenyl or heterocyclyl moiety, 2 -Phenethyl or indolylmethyl, or R 12 and R 14 together with the atom to which they are attached represent a pyrrolidine ring or piperidine ring, R 15 is hydrogen, methyl, ethyl, n- or represents i-propyl, n-, i-, s- or t-butyl, or R 14 and R 15 together with the carbon atom to which they are attached are cyclopropane ring, cyclopentane or cyclohexane. represents a ring, R 16 is hydrogen, methyl, ethyl, n- or i- propyl, n-, i-, s- or t- butyl, pentyl Hexyl, heptyl, octyl; methyl, ethyl, n- or i- propyl, n-, i-, s- or t- butyl optionally or represents cyclopentyl or cyclohexyl substituted by, or phenyl,
Benzyl, 1-phenethyl, 2-phenethyl, phenylpropyl, phenylbutyl, phenylpentyl or phenylhexyl, pyrrolidinyl, morpholinyl, pyrrolidinylbutyl or morpholinylbutyl, each of which is substituted on the phenyl or heterocyclyl moiety. , Or
Or methyl, ethyl or propyl substituted with pyrrolidonyl, R 17 is hydrogen, methyl, ethyl, n- or i-propyl, n-, i-, s-
Or represents a t- butyl, and R 18 is hydrogen, methyl, ethyl, n- or i-propyl, n-, i-, represent s- or t- butyl, Z 1 is hydrogen, methyl, ethyl, n- Or i-propyl, n-, i-, s- or t-butyl, pentyl, hexyl, heptyl, octyl, methylcarbonyl, ethylcarbonyl, n- or i-propylcarbonyl, n-, i-, s
-Or t-butylcarbonyl, benzylcarbonyl, hexylcarbonyl,
Heptylcarbonyl, octylcarbonyl; methyl, ethyl, n- or i-
Represents cyclopentyl, cyclohexyl, cyclopentylcarbonyl or cyclohexylcarbonyl optionally substituted with propyl, n-, i-, s- or t-butyl, phenyl, benzyl, 1-phenethyl, 2-phenethyl, phenylpropyl, phenylbutyl, Phenylpentyl or phenylhexyl, pyrrolidinyl, morpholinyl, pyrrolidinylbutyl, morpholinylbutyl, phenylcarbonyl, benzylcarbonyl, 1-phenethylcarbonyl, 2-phenethylcarbonyl, phenylcarbonylpropylcarbonyl, phenylcarbonylbutylcarbonyl, phenylcarbonylpentylcarbonyl Or phenylcarbonylhexylcarbonyl, pyrrolidinylcarbonyl, morpholinylcarbonyl, pyrrolidinyl Represents Rubo sulfonyl butylcarbonyl or morpholinylcarbonyl butylcarbonyl, and, each of which are optionally substituted phenyl moiety or heterocyclyl moiety, R 20 is substituted or represents hydrogen, or formyl, phenyl moiety is optionally Methyl, ethyl, n-, optionally substituted with phenylcarbonyloxy, methoxy, ethoxy, methylthio, ethylthio, methoxycarbonyl, ethoxycarbonyl, methylcarbonyloxy, ethylcarbonyloxy, propylcarbonyloxy, phenylcarbonyloxy or hexylcarbonyloxy. Or i
Represents -propyl, n-, i-, s- or t-butyl or phenyl, 1
-Phenethyl, 2-phenethyl or indolylmethyl, each of which is optionally substituted on the phenyl or heterocyclyl moieties, or substituted benzyl, or R 12 and R 20 are R 21 together with the atom to which they are attached represents a pyrrolidine ring or a piperidine ring, R 21 represents hydrogen, methyl, ethyl, n- or i-propyl, n-, i-, s- or t-butyl. Or R 20 and R 21 together with the carbon atom to which they are attached represent a cyclopropane ring, a cyclopentane or a cyclohexane ring. ] The compound of formula (Ia) according to claim 4, characterized in that
【請求項7】 式(II−a) 【化9】 {式中、R12は上で定義した通りであり、そして R13は基 【化10】 [該基中、A、R14、R15、R16、R17、R18、Z1 及びR21のそれぞれは上で
定義した通りであり、 R22は、ホルミルオキシ;アリール部分が場合により置換されたアリールカルボ
ニルオキシ;又はそれぞれの場合にアルキル部分に1個乃至6個の炭素原子を有
するアルコキシ、アルキルチオ、アルコキシカルボニルもしくはアルキルカルボ
ニルオキシで置換されたC1 −C4 アルキルを表すか、又は非置換C2 −C4
ルキルを表し、アリール、ヘテロシクリル;アルキル部分に2個乃至6個の炭素
原子を有するアリールアルキルもしくはアルキル部分に1個乃至6個の炭素原子
を有するヘテロシクリルアルキル(これらのそれぞれはアリール部分もしくはヘ
テロシクリル部分が場合により置換されている。)を表すか、又は置換ベンジル
を表すか、又は R22及びR12は、それらが結合している原子と一緒になって複素環式環を形成し
、R22及びR21は、それらが結合している炭素原子と一緒になって炭素環式環を
形成する。] を表す。} の化合物。
7. Formula (II-a): Where R 12 is as defined above and R 13 is a group [Wherein each of A, R 14 , R 15 , R 16 , R 17 , R 18 , Z 1 and R 21 is as defined above, R 22 is formyloxy; A substituted arylcarbonyloxy; or C 1 -C 4 alkyl substituted in each case by an alkoxy, alkylthio, alkoxycarbonyl or alkylcarbonyloxy having 1 to 6 carbon atoms in the alkyl moiety, or Aryl, heterocyclyl, which represents unsubstituted C 2 -C 4 alkyl; arylalkyl having 2 to 6 carbon atoms in the alkyl moiety or heterocyclylalkyl having 1 to 6 carbon atoms in the alkyl moiety (each of which Represents an optionally substituted aryl or heterocyclyl moiety) or a substituted benzene. Or represents Le, or R 22 and R 12, together with the atoms to which they are attached form a heterocyclic ring, R 22 and R 21, together with the carbon atoms to which they are attached To form a carbocyclic ring. ] Is represented. } The compound of.
【請求項8】 R12は上で定義した通りであり、そして R13は、基 【化11】 [該基中、A、R14、R15、R16、R17、R18、Z1 及びR21のそれぞれは上で
定義した通りであり、 R22は、ホルミルオキシ、アリール部分が場合により置換されたアリールカルボ
ニルオキシ、又はそれぞれの場合にアルキル部分に1個乃至6個の炭素原子を有
するアルコキシ、アルキルチオ、アルコキシカルボニルもしくはアルキルカルボ
ニルオキシで置換されたC1 −C4 アルキルを表すか、又は非置換C2 −C4
ルキルを表し、アリール、ヘテロシクリル、アルキル部分に2個乃至6個の炭素
原子を有するアリールアルキルもしくはアルキル部分に1個乃至6個の炭素原子
を有するヘテロシクリルアルキル(これらのそれぞれはアリール部分もしくはヘ
テロシクリル部分が場合により置換されている。)を表すか、又は置換ベンジル
を表すか、又は R22及びR12は、それらが結合している原子と一緒になってピロリジン環もしく
はピペリジン環を表すか、又は R22及びR21は、それらが結合している炭素原子と一緒になってシクロペンタン
もしくはシクロヘキサン環を示す。] を表すことを特徴とする、請求項7に記載の式(II−a)の化合物。
8. R 12 is as defined above and R 13 is a group of the formula [Wherein each of A, R 14 , R 15 , R 16 , R 17 , R 18 , Z 1 and R 21 is as defined above, and R 22 is a formyloxy or aryl moiety. Represents a substituted arylcarbonyloxy, or C 1 -C 4 alkyl substituted in each case by an alkoxy, alkylthio, alkoxycarbonyl or alkylcarbonyloxy having 1 to 6 carbon atoms in the alkyl moiety, or Represents unsubstituted C 2 -C 4 alkyl, aryl, heterocyclyl, arylalkyl having 2 to 6 carbon atoms in the alkyl moiety or heterocyclylalkyl having 1 to 6 carbon atoms in the alkyl moiety (each of which Represents an optionally substituted aryl or heterocyclyl moiety) or a substituted benzene. Or represents Le, or R 22 and R 12, if they represent a pyrrolidine ring or a piperidine ring together with the atoms to which they are attached or R 22 and R 21, the carbon atom to which they are attached Represents a cyclopentane or cyclohexane ring together with. ] The compound of formula (II-a) according to claim 7, characterized in that
【請求項9】 R12は上で定義した通りであり、そして、 R13は、基 【化12】 [該基中、A、R14、R15、R16、R17、R18、Z1 及びR21のそれぞれは上で
定義した通りであり、 R22は、ホルミルオキシ、フェニル部分が場合により置換されたフェニルカルボ
ニルオキシ、メトキシ、エトキシ、メチルチオ、エチルチオ、メトキシカルボニ
ル、エトキシカルボニル、メチルカルボニルオキシ、エチルカルボニルオキシ、
プロピルカルボニルオキシ、ペンチルカルボニルオキシもしくはヘキシルカルボ
ニルオキシでそれぞれ置換されたメチル、エチル、n−もしくはi−プロピル、
n−、i−、s−もしくはt−ブチルを表すか、又は非置換エチル、n−もしく
はi−プロピル、n−、i−、s−もしくはt−ブチルを表し、フェニル、1−
フェネチル、2−フェネチルもしくはインドリルメチル(これらのそれぞれはフ
ェニル部分もしくはヘテロシクリル部分が場合により置換されている。)を表す
か、又は置換ベンジルを表すか、又は R22及びR12は、それらが結合している原子と一緒になって、ピロリジン環もし
くはピペリジン環を表すか、又は R22及びR21は、それらが結合している炭素原子と一緒になってシクロペンタン
環もしくはシクロヘキサン環を表す。] を表すことを特徴とする、請求項7に記載の式(II−a)の化合物。
9. R 12 is as defined above and R 13 is a group of the formula [Wherein each of A, R 14 , R 15 , R 16 , R 17 , R 18 , Z 1 and R 21 is as defined above, R 22 is a formyloxy or phenyl moiety, Substituted phenylcarbonyloxy, methoxy, ethoxy, methylthio, ethylthio, methoxycarbonyl, ethoxycarbonyl, methylcarbonyloxy, ethylcarbonyloxy,
Methyl, ethyl, n- or i-propyl, each substituted with propylcarbonyloxy, pentylcarbonyloxy or hexylcarbonyloxy,
represents n-, i-, s- or t-butyl or represents unsubstituted ethyl, n- or i-propyl, n-, i-, s- or t-butyl, phenyl, 1-
Represents phenethyl, 2-phenethyl or indolylmethyl, each of which is optionally substituted in the phenyl or heterocyclyl moiety, or represents a substituted benzyl, or R 22 and R 12 are the groups to which they are attached. Represents a pyrrolidine ring or a piperidine ring, or R 22 and R 21 represent a cyclopentane ring or a cyclohexane ring together with the carbon atom to which they are attached. ] The compound of formula (II-a) according to claim 7, characterized in that
【請求項10】 式(IV−a) 【化13】 [式中、R12及びR13のそれぞれは請求項4において定義した通りである。] の化合物。10. A compound of formula (IV-a): [In the formula, each of R 12 and R 13 is as defined in claim 4. ] Compound of 【請求項11】 増量剤及び/又は担体及び、適切であれば界面活性剤を含
む組成物が、請求項4から6において定義した、少なくとも1種の化合物を含ん
で成ることを特徴とする前記組成物。
11. A composition comprising a bulking agent and / or carrier and, if appropriate, a surfactant, characterized in that it comprises at least one compound as defined in claims 4 to 6. Composition.
【請求項12】 請求項4から6において定義した化合物もしくは請求項1
1において定義した組成物を有害生物及び/又はそれらの生息地に作用させるこ
とを特徴とする、有害生物の防除方法。
12. A compound as defined in claims 4 to 6 or claim 1.
A method for controlling pests, which comprises causing the composition defined in 1 to act on pests and / or their habitat.
【請求項13】 有害生物を防除するための、請求項4から6において定義
した化合物もしくは請求項11において定義した組成物の使用。
13. Use of a compound as defined in claims 4 to 6 or a composition as defined in claim 11 for controlling pests.
【請求項14】 請求項4から6において定義した化合物を増量剤及び/又
は界面活性剤と混合することを特徴とする、有害生物防除剤の製造方法。
14. A method for producing a pest control agent, which comprises mixing the compound defined in claims 4 to 6 with a filler and / or a surfactant.
【請求項15】 a)一般式(II) 【化14】 [式中、R12及びR13のそれぞれは上で定義した通りである。] のアミノサリチルアミド類を、適切であれば希釈剤の存在下で、適切であれば酸
受容体の存在下で、また適切であれば他の反応助剤の存在下で、一般式(III
) 【化15】 [式中、R11は上で定義した通りであり、そして X1 はハロゲン、ヒドロキシル、アルコキシもしくはアルキルカルボニルオキシ
を表す。] のアシル化剤と反応させるか、又は b)一般式(IV) 【化16】 [式中、R12及びR13のそれぞれは上で定義した通りである。] のニトロサリチルアミド類を、適切であれば触媒の存在下、また適切であれば別
の反応助剤の存在下で、ギ酸と反応させることを特徴とする、請求項4に記載し
た式(I−a)の化合物の製造方法。
15. a) General formula (II): [Wherein each of R 12 and R 13 is as defined above. ] In the presence of a diluent, if appropriate in the presence of an acid acceptor, and if appropriate in the presence of another reaction aid, of the general formula (III
) [Chemical 15] Wherein R 11 is as defined above and X 1 represents halogen, hydroxyl, alkoxy or alkylcarbonyloxy. ] Or with b) the general formula (IV): [Wherein each of R 12 and R 13 is as defined above. ] The nitrosalicylamides according to claim 4 are reacted with formic acid in the presence of a catalyst, if appropriate, and in the presence of another reaction aid, if appropriate. A method for producing a compound of Ia).
JP2001516888A 1999-08-16 2000-08-03 Aminosalicylic acid amides and their use for controlling plant harmful organisms Pending JP2003507360A (en)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19938737.0 1999-08-16
DE19938737A DE19938737A1 (en) 1999-08-16 1999-08-16 Aminosalicylic acid amides
PCT/EP2000/007523 WO2001012587A1 (en) 1999-08-16 2000-08-03 Aminosalicylclic acid amides and their use for combating organisms that are harmful to plants

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003507360A true JP2003507360A (en) 2003-02-25

Family

ID=7918514

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001516888A Pending JP2003507360A (en) 1999-08-16 2000-08-03 Aminosalicylic acid amides and their use for controlling plant harmful organisms

Country Status (5)

Country Link
EP (1) EP1210321A1 (en)
JP (1) JP2003507360A (en)
AU (1) AU6992000A (en)
DE (1) DE19938737A1 (en)
WO (1) WO2001012587A1 (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101904054B1 (en) * 2010-12-31 2018-10-04 바이엘 인텔렉쳐 프로퍼티 게엠베하 Method for improving plant quality

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103562158B (en) * 2010-12-31 2018-04-27 拜耳知识产权股份有限公司 The method for improving plant quality
US11365175B2 (en) 2017-11-03 2022-06-21 Isagro S.P.A. Aromatic amides having a fungicidal activity, their agronomic compositions and relative preparation method
IT201900006543A1 (en) 2019-05-06 2020-11-06 Isagro Spa Compounds with fungicidal activity, relative agronomic compositions and use for the control of phytopathogenic fungi
IT201900011127A1 (en) * 2019-07-08 2021-01-08 Isagro Spa Compounds with fungicidal activity, relative agronomic compositions and use for the control of phytopathogenic fungi
IT201900021960A1 (en) 2019-11-22 2021-05-22 Isagro Spa Compounds with fungicidal activity, their agronomic compositions and related preparation method

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3527865A (en) * 1966-04-04 1970-09-08 Ben Venue Lab Inc Method of controlling sea lamprey
AU6874096A (en) * 1995-08-30 1997-03-19 Bayer Aktiengesellschaft Acylaminosalicylic acid amides and their uses as pesticides
DE19710609A1 (en) * 1997-03-14 1998-09-17 Bayer Ag Substituted aminosalicylic acid amides
EP1035772A4 (en) * 1997-12-04 2001-03-28 Dow Agrosciences Llc Fungicidal compositions and methods, and compounds and methods for the preparation thereof

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101904054B1 (en) * 2010-12-31 2018-10-04 바이엘 인텔렉쳐 프로퍼티 게엠베하 Method for improving plant quality

Also Published As

Publication number Publication date
EP1210321A1 (en) 2002-06-05
AU6992000A (en) 2001-03-13
DE19938737A1 (en) 2001-02-22
WO2001012587A1 (en) 2001-02-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6369093B1 (en) Pyrazole carboxanilide fungicide
US20040039043A1 (en) Biphenyl carboxamides
US7348350B2 (en) Pyrazolyl biphenyl carboxamides and the use thereof for controlling undesirable microorganisms
MXPA04007465A (en) Difluoromethyl thiazolyl carboxanilides.
JP2010248217A (en) Isothiazolecarboxylic acid amides
JP2004534019A (en) Triazolopyrimidines
US7179840B2 (en) Furancarboxamides
JP2004533436A (en) Triazolopyrimidine with fungicidal action
JP2005536469A (en) Xanthine carboxamides
JP2003507360A (en) Aminosalicylic acid amides and their use for controlling plant harmful organisms
JP2002523397A (en) Methoxyiminophenylacetic acid amide
US20030125325A1 (en) Pyrazolyl benzyl thioethers
JP2004516327A (en) Triazolopyrimidines
US6821927B1 (en) Hydroxamic acid derivatives
US6787670B1 (en) Glyoxyl acid amides, method for producing them and their use for controlling harmful organisms
JP4825395B2 (en) Biphenylcarboxamides
WO2004046140A1 (en) Isothiazolyl-benzoxazine derivatives
US20050033050A1 (en) Phthalazinones and the use thereof in order to combat undesirable microorganisms
US6359142B1 (en) Sulfonyl oxazolones and their use for combating undesirable microorganisms
US6384066B1 (en) Sulphonyltriazol derivatives and their use for combating micro-organisms
US20040242662A1 (en) Azinyl sulfonylimidazoles for use as microbicidal agents
WO2002051822A2 (en) Isothiazolecarboxamides as microbicides
US6369111B1 (en) Substituted oximes
JP2003528866A (en) Oxime derivatives for controlling unwanted microorganisms and pests on animals
US20050049285A1 (en) Dichloropyridyl methyl cyanamidines