JP2003503329A - 化粧品組成物 - Google Patents

化粧品組成物

Info

Publication number
JP2003503329A
JP2003503329A JP2001505860A JP2001505860A JP2003503329A JP 2003503329 A JP2003503329 A JP 2003503329A JP 2001505860 A JP2001505860 A JP 2001505860A JP 2001505860 A JP2001505860 A JP 2001505860A JP 2003503329 A JP2003503329 A JP 2003503329A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
quaternary ammonium
oil
composition
skin
composition according
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2001505860A
Other languages
English (en)
Inventor
ルイス エヴァンズ,エリカ
エマ インゲ ファノーストハイズ,クリスティナ
ジャン−マリ デメイエール,ユーゴ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Procter and Gamble Co
Original Assignee
Procter and Gamble Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from GBGB9915095.5A external-priority patent/GB9915095D0/en
Priority claimed from GBGB9915094.8A external-priority patent/GB9915094D0/en
Application filed by Procter and Gamble Co filed Critical Procter and Gamble Co
Publication of JP2003503329A publication Critical patent/JP2003503329A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/40Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing nitrogen
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q19/00Preparations for care of the skin
    • A61Q19/08Anti-ageing preparations
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/13Amines
    • A61K31/14Quaternary ammonium compounds, e.g. edrophonium, choline
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/02Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by special physical form
    • A61K8/14Liposomes; Vesicles
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/19Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing inorganic ingredients
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/19Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing inorganic ingredients
    • A61K8/27Zinc; Compounds thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/19Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing inorganic ingredients
    • A61K8/29Titanium; Compounds thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/33Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing oxygen
    • A61K8/34Alcohols
    • A61K8/345Alcohols containing more than one hydroxy group
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/33Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing oxygen
    • A61K8/35Ketones, e.g. benzophenone
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/33Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing oxygen
    • A61K8/36Carboxylic acids; Salts or anhydrides thereof
    • A61K8/368Carboxylic acids; Salts or anhydrides thereof with carboxyl groups directly bound to carbon atoms of aromatic rings
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/40Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing nitrogen
    • A61K8/41Amines
    • A61K8/416Quaternary ammonium compounds
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/40Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing nitrogen
    • A61K8/42Amides
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/40Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing nitrogen
    • A61K8/44Aminocarboxylic acids or derivatives thereof, e.g. aminocarboxylic acids containing sulfur; Salts; Esters or N-acylated derivatives thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/49Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing heterocyclic compounds
    • A61K8/494Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing heterocyclic compounds with more than one nitrogen as the only hetero atom
    • A61K8/4946Imidazoles or their condensed derivatives, e.g. benzimidazoles
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/67Vitamins
    • A61K8/673Vitamin B group
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/67Vitamins
    • A61K8/673Vitamin B group
    • A61K8/675Vitamin B3 or vitamin B3 active, e.g. nicotinamide, nicotinic acid, nicotinyl aldehyde
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/72Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds
    • A61K8/84Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds obtained by reactions otherwise than those involving only carbon-carbon unsaturated bonds
    • A61K8/86Polyethers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q17/00Barrier preparations; Preparations brought into direct contact with the skin for affording protection against external influences, e.g. sunlight, X-rays or other harmful rays, corrosive materials, bacteria or insect stings
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q19/00Preparations for care of the skin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q19/00Preparations for care of the skin
    • A61Q19/007Preparations for dry skin

Abstract

(57)【要約】 本発明によれば:(a)少なくとも1つの第四級アンモニウム剤;(b)皮膚軟化剤;及び(c)極性溶媒;を含む化粧品組成物が提供されその際、組成物は小胞を含み、前記小胞は第四級アンモニウム剤及び皮膚軟化剤を含む。本発明の組成物は、低いレベルのベタベタ感、べたつき感又は粘着感のような欠点と共に、良好な皮膚への感触、良好な皮膚の柔軟性及び/又は良好な皮膚の滑らかさのような良好なスキンケアの利点を与える。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】 [技術分野] 本発明は、化粧品組成物に関する。特に、本発明は、良好な皮膚への感触、皮
膚の柔軟性及び/又は皮膚の滑らかさという利点を提供する化粧品組成物に関す
る。
【0002】 [発明の背景] 皮膚は、皮膚の構造の骨格を形成するケラチン及びコラーゲン繊維状タンパク
質を覆い、また保護する数層の細胞から成り立っている。これらの層の最も外側
は、角質層と呼ばれ、8nmの厚さの層に囲まれた25nmのタンパク質の束から構
成されていることが知られている。アニオン性界面活性剤及び有機溶媒は、典型
的には角質層の膜に浸透し、脱脂(即ち、角質層からの脂質の除去)によって角
質層の完全な状態を壊す。皮膚表面の微細構成のこの破壊がざらざらした感触を
まねき、最終的には界面活性剤又は溶媒がケラチンと相互に作用して、炎症を起
こす可能性もある。
【0003】 現在では、角質層全体に適切な水分勾配を維持することがその機能性のために
重要であると認識されている。この水分は時には角質層の柔軟剤であると考えら
れ、その大部分は体内に由来する。寒冷気候におけるように湿度があまりにも低
い場合は、角質層の外側の層に組織を適度に柔軟にするための水分が不十分とな
り、皮膚は薄片となって剥げ落ち始め、かゆくなる。角質層における水分量が不
十分であると、皮膚の浸透性もまた、ある程度減少する。これに反して、皮膚の
外側の水分が多すぎると、角質層は最終的にそれ自体の結合水の重量の3〜5倍
の水を吸収することになる。これは皮膚を膨張させてひだを寄せ、その結果水分
及びその他の極性分子に対する皮膚の浸透性はおよそ2〜3倍に増加する。
【0004】 このように、洗浄や、労働、レクリエーションの際に皮膚が遭遇するような有
害な相互作用にも関わらず、角質層がその防護効果や水分保持機能を最適に発揮
するように維持するのを補助する組成物が必要とされている。
【0005】 過去において、そのバリア機能と保水性機能を維持することにおいて角質層を
助けるように請求される組成物が処方されてきた。かかる組成物は、1又はそれ
より多くの「皮膚処理剤(skin benefit agents)」を使用することによってこの
ような機能を維持するように試みてきた。望ましい皮膚への利点を皮膚にもたら
すもう1つの方法は、皮膚軟化剤物質をスキンケア組成物に組み入れることであ
る。このような皮膚軟化剤物質は、皮膚からの水分の喪失を遅らせ、保護機能と
しても作用する。しかしながら、それらは、皮膚への感触という点で、及び乏し
い擦り込み、吸着及び残存特性を有する深刻な欠点(例えば、それらは皮膚上で
ひどく脂っぽい感じがすることが多い)に悩まされる可能性がある。皮膚軟化剤
の例は、ポリオールポリエステル油である。これらは、化粧品組成物における使
用について公知である。液状ポリオールカルボン酸エステル、水;及び有機液晶
形成性の両親媒性乳状化物質を包含する油相を含む水中油エマルションの形状に
おけるスキンケア組成物を開示している米国特許出願第6,013,271号を
参照のこと。また、泡立ち界面活性剤、水及び固形のポリオールカルボン酸エス
テルと不溶性スキンコンディショニング油であってもよい不溶性のスキンコンデ
ィショニング成分を含む非エマルションパーソナルクレンジング組成物を開示し
ている米国特許出願第5,916,575号を参照のこと。
【0006】 皮膚処理剤の量と、皮膚に利点をもたらす際の組成物の有効性との間には直接
的な関係があると思われる。しかしながら、皮膚処理剤のレベルが高ければ高い
ほど、関係する欠点のリスクが高くなることも事実である。従って、今日まで、
高いレベルの皮膚処理剤を含む組成物の利点については、そのような高いレベル
に関係した欠点に対してバランスを取ることが必要であった。従って、高いレベ
ルの皮膚処理剤を含有する、それゆえ皮膚への感触、皮膚の柔軟性及び皮膚の滑
らかさのような関係する利点を高いレベルで提供するが、脂っぽい感、べたつき
感又は粘着感のような関係する欠点は低いレベルで示す組成物への必要性が依然
として存在する。
【0007】 第四級アンモニウム剤はまた、化粧品組成物における使用についても知られて
いる。例えば、WO出願第99/27904号、同第96/32089号、及び
欧州特許出願第789,076号を参照のこと。また、「ねばねばした」又は「
べたっとした」残分を残さずに高い程度の保湿性を提供することを請求するスキ
ンケア組成物を開示する、米国特許出願第5,804,205号も参照のこと。
組成物は、16〜22の炭素原子の2つのアルキル基を有する第四級アンモニウ
ム化合物、保湿剤及び50μm未満の平均粒子サイズを有する非刺激性疎水性微
粒子を含有する。疎水性ポリマー微粒子は、高い保湿剤のレベルに関係する「粘
着感」を有意に低下させることが請求されている。米国特許出願第5,804,
205号の組成物は、ワセリン又は鉱油のような皮膚軟化剤も低レベルで含有し
てもよい。
【0008】 今や思いがけなく、少なくとも1つの第四級アンモニウム剤、皮膚軟化剤及び
極性溶媒を含む組成物は、組成物が第四級アンモニウム剤及び皮膚軟化剤を含む
小胞を含む場合、皮膚の感触、皮膚の柔軟性及び皮膚の滑らかさのような関連す
る利点を高いレベルで提供するが、脂っぽい、べたつき感又は粘着感のような関
連する欠点は低いレベルで示すことが見い出されている。
【0009】 理論に束縛されることを望まないが、本発明の第四級アンモニウム剤は、皮膚
軟化剤物質を組み入れる小胞を形成すると考えられている。極性溶媒はこのよう
な小胞の形成を操作するのに必要である。小胞に含有された皮膚軟化剤に加えて
、残りの皮膚軟化剤は、第四級アンモニウム剤によって乳状化されると考えられ
ている。小胞によって、最小限の粘着感/べたつき感/脂っぽい状態で、皮膚軟
化剤の皮膚への滑らかで、均一な塗布が保証されると考えられている。組成物が
極めて高い比率の皮膚軟化剤、例えば20質量%を含んでいたとしても、通常の
欠点は単に低いにすぎない。第四級アンモニウム剤は、水又は摩擦のような環境
要因による皮膚軟化剤の皮膚からの損失を軽減するのを助け、従って皮膚軟化剤
がもたらす利点の時間を長くすると考えられている。その上、第四級アンモニウ
ム剤はそれ自体、良好な保湿性、良好な皮膚への感触及び皮膚の滑らかさのよう
なスキンケアの利点をもたらすと考えられている。
【0010】 [発明の概要] 本発明によれば: (a)少なくとも1つの第四級アンモニウム剤; (b)皮膚軟化剤;及び (c)極性溶媒;を含む化粧品組成物が提供され その際、組成物は、第四級アンモニウム剤及び皮膚軟化剤を含む小胞を含む。 本発明の組成物は、低いレベルのベタベタ感、べたつき感又は粘着感のような
欠点と共に、良好な保湿性、良好な水分補給、良好な皮膚への感触、良好な皮膚
の柔軟性及び/又は良好な皮膚の滑らかさのような良好なスキンケアの利点を与
える。
【0011】 [発明の詳細な説明] 本発明の組成物は少なくとも1つの第四級アンモニウム剤、皮膚軟化剤及び極
性溶媒、その際、組成物が小胞を含み、該小胞は、第四級アンモニウム剤及び皮
膚軟化剤を含む。以下に、これらの要素を更に詳細に説明する。
【0012】 本発明の組成物は、適切ないかなる目的にも使用し得る。特に本発明の組成物
は、皮膚への局所的な塗布に適切である。特に、本スキンケア組成物は、クリー
ム、ローション、ジェルなどの形態であることができる。好ましくは、本明細書
の化粧品組成物は、水性連続相における1又はそれより多くの油相の水中油エマ
ルションの形態であり、各油相は、単一の油性成分又は混和性若しくは均一な形
態の油性成分の混合物を含むが、前記の様々な油相は、互いに異なった物質又は
物質の組合せを含有する。
【0013】 好ましくは、本発明の組成物は、10質量%未満、好ましくは5質量%未満、
更に好ましくは3質量%未満、一層更に好ましくは0質量%のアニオン性界面活
性剤を含む。 本発明の組成物は、好ましくは少なくとも約1,000mPa.s、好ましくは約
1,000〜約300,000mPa.s、更に好ましくは約2,500〜約250
,000mPa.s、特に約5,000〜約200、000mPa.s(26.8℃、原液
、ブルックフィールドDV−II+スピンドルCP52/CP41)の範囲で製
品粘度を有するように処方される。
【0014】第四級アンモニウム剤 本発明の組成物は、少なくとも1つの第四級アンモニウム剤を含まなければな
らない。化粧品組成物で使用するのに適切ないかなる第四級アンモニウム剤も本
明細書で使用してもよい。本明細書で使用されるとき、用語、「第四級アンモニ
ウム剤」は、1又はそれより多くの、好ましくは2個の、6以上の炭素原子を含
有する部分で置換された第四級窒素を有する化合物又は化合物の混合物を意味す
る。好ましくは、本明細書で使用するための第四級アンモニウム剤は、各部分が
10以上、好ましくは12以上の炭素原子を含む2つの部分で置換された第四級
窒素を有するものから選択される。
【0015】 好ましくは、本組成物は、少なくとも0.01質量%、更に好ましくは少なく
とも0.1質量%、一層更に好ましくは少なくとも1.5質量%、尚更に好まし
くは少なくとも3質量%の第四級アンモニウム剤を含む。
【0016】 好ましくは、本明細書で使用される第四級アンモニウム剤は以下から選択され
る: (a)一般式(I)に基づいた第四級アンモニウム化合物:
【化3】 式中、R1及びR2はそれぞれ、C1〜C4のアルキル又はC1〜C4のヒドロキシ
アルキル基又は水素である。R3及びR4はそれぞれ、約8〜約22の炭素原子を
有するアルキル基又はアルケニル基である。X-は、第四級アンモニウム化合物
及びそのほかの添加成分に適合する塩形成性アニオンである。
【0017】 この種の好ましい第四級アンモニウム化合物は、一般式(I)を有し、その際
、R1及びR2はメチル又はヒドロキシエチルであり、且つR3及びR4は少なくと
も11原子、好ましくは少なくとも15炭素原子を含む線状又は分枝状アルキル
鎖又はアルケニル鎖である、四級化アミンである。
【0018】 (b)一般式(II)又は(III)に基づいた第四級アンモニウム化合物:
【化4】
【0019】 式中、R5単位はそれぞれ独立して、水素、分枝鎖状又は直鎖状のC1〜C6
アルキル、分枝鎖状又は直鎖状のC1〜C6のヒドロキシアルキル及びそれらの混
合物、好ましくはメチル及びヒドロキシエチルから選択され;R6単位はそれぞ
れ独立して、直鎖状又は分枝状のC11〜C22のアルキル、直鎖状又は分枝状のC 11 〜C22のアルケニル、及びそれらの混合物であり;X-はスキンケア活性種及
び添加成分に適合するアニオンであり;mは1〜4、好ましくは2であり;nは
1〜4、好ましくは2であり、Qは以下から選択されるカルボニル単位であり:
【0020】
【化5】 その際、R7は、水素、C1〜C4のアルキル、C1〜C4のヒドロキシアルキル
、及びそれらの混合物である。
【0021】 前記第四級アンモニウム化合物の例において、単位−QR6は典型的にはトリ
グリセリド源に由来する脂肪族アシル単位を含有する。トリグリセリド供給源は
好ましくは、タロー、部分的に水素添加したタロー、ラード、部分的に水素添加
したラード、例えば、カノーラ油、ベニバナ油、ピーナッツ油、菜種油、ヒマワ
リ油、コーン油、大豆油、トール油、米糠油など、及びこのような油の混合物の
ような植物油及び/又は部分的に水素添加した植物油に由来する。
【0022】 前記化合物における対イオン、X-は、いかなる適合するアニオンであること
もできるが、好ましくは例えば、クロリド、ブロミド、メチルスルフェート、エ
チルスルフェート、スルフェート、ニトレートなど、更に好ましくはクロリド又
はメチルスルフェートのような強酸のアニオンである。アニオンは、あまり好ま
しくはないが、二重荷電を持ってもよく、その際、X-は基の半分を表す。
【0023】 本発明の好ましい第四級アンモニウム化合物は、ジエスKテル及び/又はジア
ミド第四級アンモニウム(DEQA)化合物であり、ここでジエステル及びジア
ミドは一般式(II)を有し、その際、カルボニル基Qは以下から選択される:
【0024】
【化6】 タロー、カノーラ油及びパーム油は、R6単位として本発明で使用するのに適
切な脂肪族アシル単位の好都合で安価な供給源である。
【0025】 対イオン、X-は、クロリド、ブロミド、メチルスルフェート、ホルメート、
スルフェート、ニトレート、及びそれらの混合物であることができる。実際、ア
ニオン、Xは、正に荷電した第四級アンモニウム化合物の対イオンとして単に存
在するだけである。本発明の範囲はいかなる特定のアニオンにも限定されるとみ
なされない。 本明細書で使用されるとき、ジエステルを指定する場合、製造工程の結果とし
て通常存在するモノエステル及びトリエステルも包含される。
【0026】 (c)一般式(IV)又は(V)に基づいた第四級アンモニウム化合物:
【化7】 式中、R9は、非環式脂肪族C15〜C21の炭化水素基であり、及びR10は、C1 〜C6のアルキル基又はアルキレン基である。 このようなアンモニウム化合物は、最終組成物のpHが約6以下であるという
条件で約4以下のpKa値を有し、水溶液に分散した場合、その場でカチオン荷
電を生じることができる。
【0027】 (d)一般式(VI)又は(VII)に基づいた第四級アンモニウム化合物:
【化8】
【0028】 式中、R9及びR10は、前記と同義であり、R11は、C1〜C4のアルキル基及
びヒドロキシアルキル基から選択される。 対イオン、X-は、クロリド、ブロミド、メチルスルフェート、ホルメート、
スルフェート、ニトレート、及びそれらの混合物であることができる。実際、ア
ニオン、Xは、正に荷電した第四級アンモニウム化合物の対イオンとして単に存
在するだけである。本発明の範囲はいかなる特定のアニオンにも限定されるとみ
なされない。
【0029】 (e)一般式(VIII)又は(IX)に基づいた第四級アンモニウム化合物:
【化9】 式中、nは1〜6であり、R9は、非環式脂肪族C15〜C21の炭化水素基から
選択され、R12はC1〜C4のアルキル基及びヒドロキシアルキル基から選択され
る。
【0030】 このようなアンモニウム化合物(VIII)は、最終組成物のpHが約6以下であ
るという条件で約4以下のpKa値を有し、水溶液に分散した場合、その場でカ
チオン荷電を生じることができる。 対イオン、X-(IX)は、クロリド、ブロミド、メチルスルフェート、ホルメ
ート、スルフェート、ニトレート、及びそれらの混合物であることができる。実
際、アニオン、Xは、正に荷電した第四級アンモニウム化合物の対イオンとして
単に存在するだけである。本発明の範囲はいかなる特定のアニオンにも限定され
るとみなされない。
【0031】 (f)一般式(X)、(XI)、(XII)又は(XIII)に基づいたジ第四級アンモ
ニウム化合物:
【化10】
【0032】
【化11】
【0033】 式中、R5、R6、Q、n及びX-は、一般式(II)及び(III)に関する
前記と同義であり、R13は、C1〜C6のアルキレン基から選択され、好ましくは
エチレン基であり、zは0〜4である。 (g)前記第四級アンモニウム化合物の混合物。
【0034】 本明細書での使用に好ましい第四級アンモニウム剤は、区分(b)で前述され
たようなものである。特に、前記一般式(II)に基づいたジエステル及び/又は
ジアミド第四級アンモニウム(DEQA)化合物が好ましい。本明細書での使用
に好ましいジエステルは、一般式(II)に基づき、その際R5、R6、及びX-
前記と同義であり、Qが以下であるようなものである:
【化12】
【0035】 本明細書での使用に好ましいジアミドは、一般式(II)に基づいた、その際R 5 、R6、及びX-は前記と同義であり、Qが以下であるようなものである:
【化13】
【0036】 本発明の組成物での使用に適切な第四級アンモニウム化合物の好ましい例は、
N,N−ジ(カノリル−オキシ−エチル)−N,N−ジメチルアンモニウムクロ
リド、N,N−ジ(カノリル−オキシ−エチル)−N−メチル、N−(2−ヒド
ロキシエチル)アンモニウムメチルスルフェート、N,N−ジ(カノリル−オキ
シ−エチル)−N−メチル、N−(2−ヒドロキシエチル)アンモニウムクロリ
ド及びそれらの混合物である。本明細書で使用するのに特に好ましいのは、N,
N−ジ(カノリル−オキシ−エチル)−N−メチル,N−(2−ヒドロキシエチ
ル)アンモニウムメチルスルフェートである。
【0037】 「カノリル」脂肪族アシル基に由来する第四級アンモニウム化合物が好ましい
が、第四級アンモニウム化合物のその他の適切な例も、脂肪族アシル基に由来し
、その際、前記例における用語「カノリル」が、脂肪族アシル単位が由来するト
リグリセリド源に相当する用語、「タローイル、ココイル、パーミル、ラウリル
、オレイル、リシノレイル、ステアリル、パルミチル」に置き換えられる。この
ような別の脂肪族アシル源は完全に飽和された鎖、又は好ましくは少なくとも部
分的に飽和された鎖のいずれかを含むことができる。
【0038】皮膚軟化剤 本発明の組成物の第2の必須要素は、それが皮膚軟化剤を含むことである。皮
膚軟化剤は、皮膚をすべすべにし、皮膚の滑らかさ及びしなやかさを高め、皮膚
の乾燥を予防又軽減及び/又は皮膚を保護する傾向がある。多種多様な皮膚軟化
剤が知られており、本明細書で用いられ得る。サガリン(Sagarin)の「化粧品
、化学及び技術(Cosmetics, Science and Technology)」、第2版第1巻、3
2〜43ページ (1972年)には、皮膚軟化剤として使用するのに適切な物
質の多くの例が含まれる。好ましくは本発明の組成物は、1質量%より多い、更
に好ましくは少なくとも5質量%、一層更に好ましくは少なくとも10質量%、
尚更に好ましくは少なくとも20質量%の皮膚軟化剤を含む。
【0039】 好ましくは本明細書で使用するための皮膚軟化剤は以下から選択される: i)ドデカン、スクワラン、ワセリン、コレステロール及びそれらの誘導体の
ような約7〜約40の炭素原子を有する直鎖状及び分枝鎖炭化水素、水素添加ポ
リイソブチレン、イソヘキサデカン及びC7〜C40イソパラフィンのようなC7
40の分枝状の炭化水素。
【0040】 ii)C1〜C30のカルボン酸及びC2〜C30ジカルボン酸のC1〜C30アルコー
ルエステル、例えば、イソノニルイソノナノエート、ミリスチン酸イソプロピル
、ミリスチルプロピオネート、イソプロピルステアレート、ベヘニルベヘネート
、ジオクチルマレエート、アジピン酸ジイソプロピル、及びジイソプロピルジリ
ノレート。
【0041】 iii)C1〜C30のカルボン酸のモノ−、ジ−及びトリ−グリセリド及びそのエ
トキシ化誘導体。適切なグリセリドのポリエチレングリコール誘導体としては、
PEG−20アーモンドグリセリド、PEG−60アーモンドグリセリド、PE
G−11アボガドグリセリド、PEG−6カプリル/カプリン酸グリセリド、P
EG−8カプリル/カプリン酸グリセリド、PEG−20コーングリセリド、P
EG−60コーングリセリド、PEG−60マツヨイグサグリセリド、PEG−
7グリセリルココエート、PEG−30グリセリルココエート、PEG−40グ
リセリルココエート、PEG−78グリセリルココエート、PEG−80グリセ
リルココエート、PEG−12グリセリルジオレエート、PEG−15グリセリ
ルイソステアレート、PEG−20グリセリルイソステアレート、PEG−30
グリセリルイソステアレート、PEG−75カカオバターグリセリド、PEG−
20水素添加パーム油グリセリド、PEG−70マンゴーグリセリド、PEG−
13ミンクグリセリド、PEG−75ショレア(shorea)バターグリセリド、P
EG−10オリーブグリセリド、PEG−12パームカーナル(kernal)グリセ
リド、EG−45パームカーナルグリセリド、PEG−8グリセリルラウレート
、及びPEG−30グリセリルラウレートが挙げられる。グリセリドのポリエチ
レングリコール誘導体の混合物もまた本明細書で使用することができる。
【0042】 iv)C1〜C30のカルボン酸、例えばエチレングリコールモノ及びジエステル
と、C1〜C30のカルボン酸、例えばエチレングリコールジステアレートのプロ
ピレングリコールモノ−及びジエステルとのアルキレングリコールエステル。
【0043】 v)オルガノポリシロキサン油。オルガノポリシロキサン油は揮発性、不揮発
性、又は揮発性及び非揮発性シリコーンの混合物であってもよい。この文脈で用
いられている「不揮発性」という用語は周囲条件で液状であり、発火点が約10
0℃以上(1気圧において)であるようなシリコーンのことをいう。この文脈で
用いられている「揮発性」という用語はその他のシリコーン油すべてをいう。適
切なオルガノポリシロキサンは、幅広い揮発性及び粘度を持つ多種多様なシリコ
ーンから選択できる。不揮発性ポリシロキサンが好ましい。適切なシリコーンは
、米国特許第5,069,897号(1991年12月3日発行)に記載されて
いる。本明細書で使用するのに好ましいのは、ポリアルキルシロキサン、アルキ
ル置換ジメチコン、ジメチコノール、ポリアルキルアリールシロキサン、及びそ
れらの混合物から選択されるオルガノポリシロキサンである。本明細書で用いる
のに更に好ましいのはポリアルキルシロキサン及びシクロメチコンである。ポリ
アルキルシロキサンの中で好ましいのはジメチコンである。
【0044】 vi)植物油及び水素添加植物油。植物油及び水素添加植物油の例としては、ベ
ニバナ油、ヒマシ油、ココヤシ油、綿実油、メンハーデン油、パーム核油、パー
ム油、ピーナッツ油、大豆油、菜種油、亜麻仁油、米糠油、松根油、ゴマ油、ヒ
マワリ種子油、前記の物質の部分的及び全水素添加油及びこれらの混合物が挙げ
られる。 vii)動物油脂、例えば、タラ肝油、アセチル化ラノリン及びイソプロピルラ
ノレートのようなラノリン及びこれらの誘導体。ラノリン油が好ましい。
【0045】 viii)また、有用なものとしてポリプロピレングリコールのC4〜C20のアル
キルエーテル、ポリプロピレングリコールのC1〜C20のカルボン酸エステル、
及びジ−C8〜C30のアルキルエーテルがあり、例としてはPPG−14ブチル
エーテル、PPG−15ステアリルエーテル、ジオクチルエーテル、ドデシルオ
クチルエーテル、及びこれらの混合物が挙げられる。 ix)ポリオールカルボン酸エステル。 x)前記の混合物。
【0046】 本明細書における組成物で使用するのに好ましい皮膚軟化剤は、ドデカン、ス
クワラン、コレステロール及びその誘導体、イソヘキサデカン、イソノニルイソ
ノナノエート、ワセリン、ラノリン及びその誘導体、ベニバナ油、ヒマシ油、ヤ
シ油、綿実油、パーム核油、パーム油、ピーナッツ油、大豆油、ポリオールカル
ボン酸エステル及びそれらの混合物から選択される。本明細書で使用するのに更
に好ましい皮膚軟化剤は、ポリオールカルボン酸エステル、ワセリン及びそれら
の混合物から選択される。
【0047】 このようなエステルは糖若しくはポリオール部分と一つ以上のカルボン酸部分
とに由来している。構成成分の酸及び糖によって、これらのエステルは室温で液
体であったり、固体であったりする。液状エステルの例には:グルコーステトラ
オレエート、大豆油脂肪酸(不飽和)のグルコーステトラエステル、混合大豆油
脂肪酸のマンノーステトラエステル、オレイン酸のガラクトーステトラエステル
、リノール酸のアラビノーステトラエステル、キシローステトラリノレート、ガ
ラクトースペンタオレエート、ソルビトールテトラオレエート、不飽和大豆油脂
肪酸のソルビトールヘキサエステル、キシリトールペンタオレエート、スクロー
ステトラオレエート、スクロースペンタオレエート、スクロースヘキサオレエー
ト、スクロースヘプタオレエート、スクロースオクタオレエート、及びそれらの
混合物が挙げられる。固体状エステルの例には:カルボン酸エステル部分が1:
2のモル比でパルミトオレエートとアラキデートであるソルビトールヘキサエス
テル;カルボン酸エステル部分が1:3のモル比でリノレートとベヘネートであ
るラフィノースのオクタエステル;エステル化カルボン酸部分が、3:4のモル
比でヒマワリの種油脂肪酸とリグノセレートであるマルトースのヘプタエステル
;エステル化カルボン酸部分が2;6のモル比でオレエートとベヘネートである
スクロースのオクタエステル;並びに、エステル化カルボン酸部分が1:3:4
のモル比でラウレート、リノレート及びベヘネートであるスクロースのオクタエ
ステルが挙げられる。好ましい固形状物質は、エステル化度が7〜8で、脂肪酸
部分がC18モノ−及び/又はジ−不飽和及びベヘン酸であり、不飽和:ベヘン
酸のモル比が1:7〜3:5であるスクロースポリエステルである。特に好まし
い固形状糖ポリエステルは、分子中に約7のベヘン脂肪酸部分と約1のオレイン
酸部分があるスクロースのオクタエステルである。その他の物質には、スクロー
スの綿実油又は大豆油の脂肪酸エステルが含まれる。エステル物質については更
に、1977年1月25日に発行されたジャンダセック(Jandacek)の米国特許第
2,831,854号、米国特許第4,005,196号;1977年1月25
日に発行されたジャンダセック(Jandacek)の米国特許第4,005,195号、
1994年4月26日に発行されたレットン(Letton)等の米国特許第5,306
,516号;1994年4月26日に発行されたレットン(Letton)等の米国特許
第5,306,515号;1994年4月26日に発行されたレットン(Letton)
等の米国特許第5,305,514号;1989年1月10日に発行されたジャ
ンダセック(Jandacek)の米国特許第4,797,300号;1976年6月15
日に発行されたリジー(Rizzi)等の米国特許第3,963,699号;1985
年5月21日に発行されたボルペヘイン(Volpenhein)等の米国特許第4,51
8,772号;及び1985年5月21日に発行されたボルペヘイン(Volpenhei
n)等の米国特許第4,517,360号に記載されている。
【0048】 本発明において適切に使用されるポリオール脂肪酸ポリエステル類は、当業者
に公知の種々の方法によって製造することができる。これらの方法としては:種
々の触媒を用いた、メチル、エチル又はグリセロール脂肪酸エステルとによるポ
リオールのエステル交換;脂肪酸塩化物によるポリオールのアシル化;脂肪酸無
水物によるポリオールのアシル化;並びに、脂肪酸自体によるポリオールのアシ
ル化が挙げられる。例えば、米国特許第2,831,854号;米国特許第4,
005,196号(ジャンダセック(Jandacek)、1977年1月25日発行)を
参照のこと。 とりわけ好ましい物質は、INCI名でスクロースポリコットンシーデートと
して知られる。
【0049】 極性溶媒 本発明の組成物は更に極性溶媒を含まなければならない。化粧品組成物に用い
るのに適切ないずれの極性溶媒も本発明で使用してよい。しかしながら、極性溶
媒は、本発明における小胞の形成をもたらすのに十分な極性を持たなければなら
ない。好ましくは、本発明の組成物で使用される極性溶媒は水である。 好ましくは本組成物は、10質量%〜90質量%、更に好ましくは20質量%
〜80質量%、一層更に好ましくは30質量%〜60質量%の極性溶媒を含む。
【0050】小胞 本発明の組成物は小胞を含まなければならない、前記小胞は第四級アンモニウ
ム剤及び皮膚軟化剤を含む。本明細書で使用されるとき、用語、「小胞」は、密
接な、通常球面幾何学において配置された1又はそれより多くの二重層を意味し
、該二重層は前述したような第四級アンモニウム剤を含む。本明細書の組成物で
は、小胞は好ましくは実質的に球状である。本組成物における小胞の存在は、顕
微鏡解析(ニコンエクリプス(Nikon Eclipse)E800顕微鏡を用いた拡大倍率
60倍での偏光光学顕微鏡)によって検出することができる。 好ましくは本明細書の小胞は、0.01μm〜30μm、更に好ましくは0.
02μm〜15μmの数平均サイズを有する。
【0051】任意成分 本発明の組成物は、本組成物を、更に化粧上又は審美上許容されるものにする
か又はそれらに追加用法効果を与えるために適切な、様々な他の任意成分を含有
することができる。このような従来の任意成分は当業者に公知である。これらに
は、CTFA国際化粧品成分辞典及びハンドブック(the CTFA International Co
smetic Ingredient Dictionary and Handbook)、第7版、ウェニンガー(Wenning
er)及びマクエウェン(McEwen)編(化粧品、トイレタリー、及び香粧品有限責任
協会(The Cosmetic, Toiletry, and Fragrance Association, Inc.)、ワシント
ンDC、1997年)に見い出されるもののような化粧上許容可能ないかなる成
分も挙げられる。これらの任意成分の非限定的ないくつかの例を以下に挙げる。
【0052】 保湿剤 本発明の組成物に対する極めて好ましい任意成分は保湿剤である。本明細書で
使用されるとき、用語、「保湿剤」は、水を保持する利点を皮膚に提供する物質
を意味する。好ましくは、本発明の組成物は、少なくとも1質量%、更に好まし
くは少なくとも5質量%、一層更に好ましくは少なくとも10質量%、尚更に好
ましくは少なくとも20質量%の保湿剤を含む。
【0053】 化粧品組成物で使用するのに適切ないかなる保湿剤も本明細書で使用してもよ
い。本発明で使用するのに適切な保湿剤の非限定例は、WO第98/22085
号、WO第98/18444号及びWO第97/01326号に記載されている
。本明細書で使用するのに好ましい保湿剤は;プロリン及びアルギニンアスパル
テートのようなアミノ酸及びその誘導体、1,3−ブチレングリコール、プロピ
レングリコール及び水及びイモセミルエキス、コラーゲンアミノ酸又はペプチド
、クレアチニン、ジグリセロール、二糖類ゴム−1、グルカミン塩、グルクロン
酸塩、グルタミン酸塩、グリセリンのポリエチレングリコールエーテル(例えば
、グリセレス20)、グリセリン、グリセロールモノプロプキシレート、グリコ
ーゲン及びその抽出物又は誘導体、水素添加スターチ加水分解物、加水分解され
たムコ多糖類、イノシトール、ケラチンアミノ酸、尿素、LAREX A−20
0(ラレックス(Larex)から入手可能)、グリコサミノグリカン、メトキシPE
G10、メチルグルセス−10及び−20(双方ともニュージャージー州エジソ
ンにあるアマーコール(Amerchol)から入手可能)、メチルグルコース、3−メチ
ル−1,3−ブタンジオール、N−アセチルグルコサミン塩、ポリエチレングリ
コール及びその誘導体(例えば、PEG15ブタンジオール、PEG4、PEG
5ペンタエリチオール、PEG6、PEG8、PEG9)、ペンタエリチオール
、1,2ペンタンジオール、PPG−1グリセリルエーテル、PPG−9、2−
ピロリドン−5−カルボン酸及びグリセリルpcaのようなその塩、糖イソメレ
ート、SEACARE(セクマ(Secma)から入手可能)、セリシン、絹アミノ酸
、アセチルヒアルロン酸ナトリウム、ヒアルロン酸ナトリウム、ポリアスパラギ
ン酸ナトリウム、ポリグルタミン酸ナトリウム、ソルベス20、ソルベス6、グ
ルコース、マンノース及びポリグリセロールソルビトールのような糖及び糖アル
コール及びその誘導体、トレハロース、トリグリセロール、トリメチオールプロ
パン、トリス(ヒドロキシメチル)アミノメタン塩及び酵母抽出物及びそれらの
混合物から選択されるが、これに限定されない。
【0054】 更に好ましくは、本明細書で使用するための保湿剤は、グリセリン、尿素、ブ
チレングリコール、ポリエチレングリコール及びそれらの誘導体又はそれらの混
合物から選択される。一層更に好ましくは、本明細書で使用するための保湿剤は
、グリセリン、尿素及びそれらの混合物、特にグリセリンから選択される。
【0055】 その他の皮膚処理剤 その他の皮膚処理剤も本発明の組成物において有用である可能性がある。本組
成物で使用してもよいその他の皮膚処理剤の例には以下が挙げられる: (a)ビタミン化合物 本発明の組成物はビタミン化合物、前駆体、及びそれらの誘導体を含んでもよ
い。このようなビタミン化合物は、天然の形態であっても合成形態であってもよ
い。適切なビタミン化合物としては、ビタミンA(例えば、ベータカロチン、レ
チノイン酸、レチノール、レチノイド、レチニルパルミチン酸、レチニルプロプ
リオン酸など)、ビタミンB(例えば、ニコチン酸、ニコチン酸アミド、リボフ
ラビン、パントテン酸など)、ビタミンC(例えば、アスコルビン酸など)、ビ
タミンD(例えば、エルゴステロール、エルゴカルシフェロール、コレカルシフ
ェロールなど)、ビタミンE(例えば、トコフェロールアセテートなど)、及び
ビタミンK(例えば、フィトナジオン、メナジオン、フチオコールなど)化合物
が挙げられる。本発明の組成物で使用するのに好ましいビタミン化合物は、ビタ
ミンB3化合物である。ビタミンB3化合物は、WO出願第97/39733号で
記載されるように皮膚の状態を調整するのに特に有用である。存在する場合、本
発明の組成物は好ましくは約0.01質量%〜約50質量%、更に好ましくは約
0.1質量%〜約10質量%、一層更に好ましくは約0.5質量%〜約5質量%
のビタミンB3化合物を含む。
【0056】 本明細書で用いる「ビタミンB3化合物」とは次の構造式を有する化合物を意
味する:
【化14】 式中、Rは−CONH2(即ち、ニコチン酸アミド)、−COOH(即ち、ニ
コチン酸)、又は−CH2OH(即ち、ニコチニルアルコール);それらの誘導
体;及び前記いずれかの塩である。
【0057】 前記ビタミンB3化合物の典型的な誘導体としては、ニコチン酸の非血管拡張
性エステル、ニコチニルアミノ酸、カルボン酸のニコチニルアルコールエステル
、ニコチン酸N−オキシド及びニコチン酸アミドN−オキシド等を含むニコチン
酸エステルが挙げられる。
【0058】 適切なビタミンB3化合物の例は、当業者に周知であり、例えばシグマ・ケミ
カル・カンパニー(Sigma Chemical Company、米国ミズーリ州セントルイス);
ICNバイオメディカル社(カリフォルニア州、アービン)及びアルドリッチケ
ミカルカンパニー(ウィスコンシン州、ミルウォーキー)など多数の供給源から
市販されている。 ビタミン化合物は実質的には純粋な物質として、又は天然(例えば、植物)原
料から適切な物理的及び/又は化学的分離をすることによって得られる抽出物と
して含まれてもよい。
【0059】 (b)抗しわ剤及び抗皮膚萎縮剤 本発明の組成物で用いられてもよい抗しわ剤及び抗皮膚萎縮剤の例としては、
乳酸及びその誘導体、レチノイン酸とその誘導体(例えばシス及びトランス);
レチノール;レチニルエステル;ニコチン酸アミド、サリチル酸とその誘導体;
イオウを含有するD型及びL型アミノ酸及びその誘導体及び塩、特にそのN−ア
セチル誘導体で、好ましい例としてはN−アセチル−L−システイン;チオール
、例えばエタンチオール;ヒドロキシ酸、フィチン酸、リポ酸;リソフォスファ
チド酸、及び皮膚剥離剤(例えばフェノールなど)が挙げられるが、これに限定
されない。
【0060】 (c)抗細菌剤及び抗真菌剤 本発明の組成物で使用してもよい抗細菌剤及び抗真菌剤の例としては、ベータ
ラクタム剤、キノロン剤、シプロフロキサシン、ノルフロキサシン、テトラサイ
クリン、エリスロマイシン、アミカシン、2,4,4’−トリクロロ−2’−ヒ
ドロキシジフェニルエーテル、3,4,4’−トリクロロカルバニリド、フェノ
キシエタノール、フェノキシプロパノール、フェノキシイソプロパノール、ドキ
シサイクリン、カプレオマイシン、クロルヘキシジン、クロルテトラサイクリン
、オキシテトラサイクリン、クリンダマイシン、エタンブトール、イセチオン酸
ヘキサミジン、メトロニダゾール、ペンタミジン、ゲンタマイシン、カナマイシ
ン、リネオマイシン、メタサイクリン、メテナミン、ミノサイクリン、ネオマイ
シン、ネチルミシン、パロモマイシン、ストレプトマイシン、トブラマイシン、
ミコナゾール、塩酸テトラサイクリン、エリスロマイシン、亜鉛エリスロマイシ
ン、エリスロマイシンエストレート、ステアリン酸エリスロマイシン、硫酸アミ
カシン、塩酸ドキシサイクリン、硫酸カプレオマイシン、グルコン酸クロルヘキ
シジン、塩酸クロルヘキシジン、塩酸クロルテトラサイクリン、塩酸オキシテト
ラサイクリン、塩酸クリンダマイシン、塩酸エタンブトール、塩酸メトロニダゾ
ール、塩酸ペンタミジン、硫酸ゲンタマイシン、硫酸カナマイシン、塩酸リネオ
マイシン、塩酸メタサイクリン、ヒプル酸メテナミン、マンデル酸メテナミン、
塩酸ミノサイクリン、硫酸ネオマイシン、硫酸ネチルミシン、硫酸パロモマイシ
ン、硫酸ストレプトマイシン、硫酸トブラマイシン、塩酸ミコナゾール、塩酸ア
マンファジン、硫酸アマンファジン、オクトピロックス、パラクロロメタキシレ
ノール、ナイスタチン、トルナフテート、亜鉛ピリチオン及びクロトリマゾール
が挙げられるが、これに限定されない。
【0061】 (d)日焼け止め活性種 本明細書における組成物はまた、日焼け止め活性種を含んでもよい。きわめて
さまざまな日焼け止め剤が本明細書において有用である。このような日焼け止め
剤は、有機化合物並びにその塩及び無機微粒子状物質の両方を包含する。理論に
限定されることなく、日焼け止め剤は、紫外線の吸収、拡散及び反射を含む1又
はそれより多くの以下のメカニズムによって紫外線からの保護を提供すると考え
られている。これらの日焼け止め剤の非限定的な例は、米国特許第5,087,
445号(ハフィー(Haffey)ら;1992年2月11日発行);米国特許第5,
073,372号(ターナー(Turner)ら、1991年12月17日発行);米国
特許第5,073,371号(ターナーら、1991年12月17日発行);米
国特許第5,160,731号(サバテリ(Sabatelli)ら、1992年11月
3日発行);米国特許第5,138,089号(サバテリら、1992年8月1
1日発行);米国特許第5,041,282号(サバテリら、1991年8月2
0日発行);米国特許第4,999,186号(サバテリら、1991年3月1
2日発行);米国特許第4,937,370号(サバテリら、1990年6月2
6日発行);及びセガリン(Segarin)ら著、化粧品の科学と技術(Cosmetics Sci
ence and Technology)のVIII章189ページ以下参照に記載されている。日焼
け止め剤の中で好ましいのは、2−エチルヘキシルp−メトキシケイ皮酸塩、オ
クチルサリチレート、オクトクリレン、オキシベンゼン、2−エチルヘキシルN
,N−ジメチルアミノ安息香酸、p−アミノ安息香酸、2−フェニル−ベンジミ
ザドール−5−スルホン酸、ホモメンチルサリチレート、DEAp−メトキシケ
イ皮酸塩、4,4’メトキシ−t−ブチルジベンゾイルメタン、4−イソプロピ
ルジベンゾイルメタン、3−(4−メチルベンジリデン)カンファー、3−ベン
ジリデンカンファー、2,4−ジヒドロキシベンゾフェノンとの4−N,N−ジ
メチルアミノ安息香酸エステル、2−ヒドロキシ−4−(2−ヒドロキシエトキ
シ)ベンゾフェノンとの4−N,N−ジメチルアミノ安息香酸エステル、4−ヒ
ドロキシジベンゾイル−メタンとの4−N,N−ジメチルアミノ安息香酸エステ
ル、4−(2−ヒドロキシエトキシ)ジベンゾイルメタンとの4−N,N−ジメ
チルアミノ安息香酸エステル、2、4−ジヒドロキシベンゾフェノンとの4−N
,N−ジ(2−エチルヘキシル)−アミノ安息香酸エステル、2−ヒドロキシ−
4−(2−ヒドロキシエトキシ)ベンゾフェノンとの4−N,N−ジ(2−エチ
ルヘキシル)−アミノ安息香酸エステル、ヒドロキシジベンゾイルメタンとの4
−N,N−ジ(2−エチルヘキシル)−アミノ安息香酸エステル、4−(2−ヒ
ドロキシエトキシ)ジベンゾイルメタンとの4−N,N−ジ(2−エチルヘキシ
ル)−アミノ安息香酸エステル、2、4−ジヒドロキシベンゾフェノンとの4−
N,N−(2−エチルヘキシル)−アミノ安息香酸エステル、2−ヒドロキシ−
4−(2−ヒドロキシエトキシ)ベンゾフェノンとの4−N,N−(2−エチル
ヘキシル)メチルアミノ安息香酸エステル、4−ヒドロキシジベンゾイルメタン
との4−N,N−(2−エチルヘキシル)メチルアミノ安息香酸エステル、4−
(2−ヒドロキシエトキシ)ジベンゾイルメタンとの4−N,N−(2−エチル
ヘキシル)メチルアミノ安息香酸エステル、二酸化チタン、酸化亜鉛、酸化鉄、
及びそれらの混合物から成る群から選択されるようなものである。
【0062】 本明細書で記載される組成物で使用するのに更に好ましいのは、2−エチルヘ
キシルN,N−ジメチル−p−アミノ安息香酸塩、2−エチルヘキシルp−メト
キシケイ皮酸塩、オクトクリレン、オクチルサリチレート、ホモメンチルサリチ
レート、p−アミノ安息香酸、オキシベンゾン、2−フェニルベンズイミダゾー
ル−5−スルホン酸、DEA p−メトキシケイ皮酸塩、4,4’−メトキシ−
t−ブチルジベンゾイルメタン、4−イソプロピルジベンゾイルメタン、3−(
4−メチルベンジリデン)カンファー、3−ベンジリデンカンファー、4−(2
−ヒドロキシエトキシ)ジベンゾイルメタンとの4−N,N−(2−エチルヘキ
シル)メチルアミノ安息香酸エステル、二酸化チタン、酸化亜鉛、酸化鉄、及び
それらの混合物から成る群から選択される日焼け止め剤である。
【0063】 用いることのできる日焼け止め剤の正確な量は、選択された日焼け止め剤と達
成されるべき所望の日焼け防御指数(SPF)に依存して変え得る。SPFは、
紅斑に対する日焼け止め剤の一般に用いられる光防御指標である。米国官報(Fe
deral Register)、43巻、166号、38206〜38269ページ、(19
78年8月25日)を参照のこと。
【0064】 増粘剤 本発明の組成物は好ましくは増粘剤を含む。化粧品組成物での使用に適切ない
かなる増粘剤も本明細書で使用することができる。好ましい増粘剤は、非イオン
系水溶性ポリマー、脂肪族アルコール及びそれらの混合物から選択される。適切
な非イオン系ポリマーには、セルロースエーテル(例えば、ヒドロキシブチルメ
チルセルロース、ヒドロキシプロピルセルロース、ヒドロキシプロピルメチルセ
ルロース、エチルヒドロキシエチルセルロース、疎水変性ヒドロキシエチルセル
ロース及びヒドロキシエチルセルロース)、ポリ(エチレンオキシド)、ポリビ
ニルアルコール、ポリビニルピロリドン、ヒドロキシプロピルグアーゴム、アム
ロース、ヒドロキシエチルアミロース、スターチ、及びスターチ誘導体のような
水溶性ポリマーが挙げられる。適切な脂肪族アルコールは、高分子量の不揮発性
で以下の一般式の第一級アルコールである。 RCH2OH
【0065】 式中、RはC820のアルキルである。脂肪酸のCOOH基を還元して水酸基
にすることで天然の脂肪又は油からこれらを生成することができる。あるいは良
く知られた通常の合成方法によって同一のもしくは類似の脂肪性アルコールを生
成することができる。適切な脂肪族アルコールには、ベヘニルアルコール、C9
〜C11のアルコール、C12〜C13のアルコール、C12〜C15のアルコール、C12 〜C16のアルコール、C14〜C15のアルコール、カプリル酸アルコール、セテア
リールアルコール、ココナッツアルコール、デシルアルコール、イソセチルアル
コール、イソステアリルアルコール、ラウリルアルコール、オレイルアルコール
、パーム核アルコール、ステアリルアルコール、セチルアルコール、タローアル
コール、トリデシルアルコール又はミリスチルアルコールが挙げられるが、これ
に限定されない。
【0066】 その他の任意成分 本発明の組成物は多種多様なその他の任意成分を含むことができる。このよう
な追加成分は薬理学的に許容できるものである。本発明の組成物での使用に適切
な成分の機能的部類の非限定例には:研磨・スクラブ剤、吸着剤、抗ニキビ剤、
ケーキング防止剤、抗フケ剤、制汗剤、酸化防止剤、抗ウイルス剤、人工日焼け
剤及び促進剤、生物学的添加物、漂白剤、漂白活性化剤、光沢剤、ビルダー、緩
衝剤、キレート剤、化学的添加物、着色料、化粧料、クレンザー、化粧用収斂剤
、化粧用殺生物剤、変性剤、脱臭剤、落屑剤、脱毛剤、薬用収斂剤、染料、染料
移転剤、酵素、外用鎮痛剤、発泡剤、風味剤、被膜形成剤、香料成分、昆虫忌避
剤、殺ウドンコ病菌剤、非ステロイド系抗炎症剤、乳白剤、酸化染料、酸化剤、
害虫制御成分、クエン酸のようなpH調整剤、pH緩衝剤、薬用活性剤、可塑剤
、保存剤、ラジカルスカベンジャー、皮膚、毛髪又は爪の漂白剤、皮膚、毛髪又
は爪のコンディショナー、皮膚、毛髪又は爪の浸透増強剤、安定剤、界面活性剤
、表面コンディショナー、還元剤、温度降下剤、粘度変性剤、及び発熱ゼオライ
トのような熱発生剤が挙げられる。また本明細書では、着色剤、精油及び皮膚治
癒剤のような美的成分も有用である。本明細書で任意のその他の物質には顔料が
挙げられる。本発明の組成物への使用に適切な顔料は、有機及び/又は無機であ
る。更に顔料という用語には、つや消し仕上げ剤、及び更に光散乱剤のような低
色調性又は低光沢性物質も含まれる。適切な顔料の例は、酸化鉄、アシグルタメ
ート酸化鉄、二酸化チタン、ウルトラマリンブルー、D&C染料、カルミン、及
びそれらの混合物である。
【0067】処方方法 本発明の組成物は、第四級アンモニウム化合物が小胞を形成するような方法で
調製される。前記小胞は皮膚軟化剤も含む。好ましくは前記小胞は保湿剤も含む
。最適な性能特性を保証するために、本発明の組成物は以下のように調製される
ことが好ましい: (i)第四級アンモニウム剤の融点よりも高い温度にて、第四級アンモニウム
剤のすべて又は一部を、保湿剤、水溶性スキンケア活性種(含まれている場合)
、及び、好ましくは、極性溶媒と混合する; (ii)場合によって、混合物を激しく撹拌する;
【0068】 (iii)別の容器にて以下のようにエマルションを調製する;第四級アンモニ
ウム剤の融点よりも高い温度にて、皮膚濃厚剤を含有する油相、増粘剤が油溶性
である場合の関係する前記増粘剤、及び残っている第四級アンモニウム化合物を
一緒に混合する;水性相は別に調製する。水と、増粘剤が水溶性である場合の関
係する前記増粘剤と、残りの水溶性成分とを、油相と同じ温度に加熱する。 (iv)次いで、エマルションの油相と水性相の温度をほぼ等しくし、撹拌しな
がら水性相を油相と混合する。 (v)エマルションの製造では、工程(i)で形成された混合物を撹拌しなが
ら、前述のエマルションに加える。
【0069】使用方法 本発明の化粧品組成物は、皮膚を処置する従来のやり方で用いることができる
。組成物の有効量、典型的には約0.1グラム〜約50グラム、好ましくは約1
グラム〜約20グラムを乾燥した又は湿った、好ましくは湿った皮膚に塗布する
。組成物の塗布は、一般に手及び指によって皮膚に組成物を機能させることを包
含する。次いで、組成物は皮膚上に残すか、又は好ましくは、皮膚をすすぐ。
【0070】 皮膚を処置する好ましい方法は、従って: (a)化粧品組成物の有効量を皮膚に塗布する工程、 (b)皮膚をすすぐ工程を含む。
【0071】 本発明の好ましい態様は、湿った皮膚に塗布する前に乾燥した皮膚上に組成物
を塗布する前記方法を含む。従って、好ましい方法は: (i)化粧品組成物の有効量を塗布すること; (ii)シャワーのもとで皮膚をすすぐこと; (iii)前記組成物を更に塗布すること;及び (iv)更にすすぐことを含む。
【0072】 ヒトの皮膚に対する損傷の多くは、日常の洗浄の間に界面活性剤を含有する組
成物に繰り返し曝されることによって引き起こされる。本組成物を用いてこの損
傷を和らげることができることが見い出されている。従って、もう1つの好まし
い方法は: (i)界面活性剤を含有する組成物を用いて皮膚を洗浄すること; (ii)皮膚をすすぐこと; (iii)本発明に基づいた組成物を湿った皮膚に塗布すること; (iv)皮膚をすすぐことを含む。
【0073】 定期的な日課の一部に組み入れた場合、本組成物が特に有用であることも見出
されている。従って、もう1つの好ましい方法は: (i)以下を含む組成物を皮膚に塗布すること: (a)少なくとも1つの第四級アンモニウム化合物; (b)保湿剤;及び (ii)皮膚をすすぐこと; (iii)48時間以内に(i)と(ii)の工程を繰り返すことを含む。
【0074】 本組成物は、紫外線に皮膚をさらすことによって生じる損傷、水泳又は水に関
連した類似の運動の間に皮膚を水に曝すことによって生じる損傷、髭剃り又は剥
離によって生じる損傷、又は入浴中に皮膚を水にさらすことによって生じる損傷
を緩和するのにも有用であることができる。
【0075】 [実施例] 以下の実施例により、本発明の範囲内の好ましい態様を更に説明する。実施例
は単に説明を目的とするものであって、本発明の精神及び範囲を逸脱することな
く本発明の多くの変更が可能であることから、実施例を本発明の限定として解釈
すべきではない。指示がない限り、成分はすべて活性成分の質量パーセントで表
される。
【0076】
【表1】
【0077】
【表2】
【0078】
【表3】
【0079】
【表4】
【0080】 1;クローダから入手可能 2;米国アリゾナ州、フローラテック(Floratech)から入手可能 3:米国ニュージャージー州、ホフマン・ラ・ロシュ(Hoffman La Roche)から
入手可能 4;米国ニュージャージー州、アマーコール(Amerchol)から入手可能 5;米国ニュージャージー州、ローディア(Rhodia)から入手可能
【0081】 注釈 ・実施例1、4、7、9、17、20、22、24、28、36、38、47
、49、53、及び56では、用いた第四級アンモニウム化合物は、商標名、バ
リソフト(Varisoft)TA100でゴールドシュミット(Goldschmidt)から供給さ
れたジステアリルジメチルアンモニウムクロリドである。
【0082】 ・実施例2、3、5、6、8、10、15、16、18、19、21、23、
26、27、31、33、34、35、37、41、45、46、48、50、
51、52、54、及び55では、用いた第四級アンモニウム化合物は、商標名
レボクアット(Rewoquat)V3620でゴールドシュミット(Goldschmidt)から供
給されたN,N−ジ(カノリル−オキシ−エチル)−Nメチル,N−(2−ヒド
ロキシエチル)アンモニウムメチルスルフェートである。
【0083】 ・実施例11では、用いた第四級アンモニウム化合物は、商標名レボクアット
(Rewoquat)WE18でゴールドシュミット(Goldschmidt)から供給されたN,N
−ジ(カノリル−オキシ−エチル)−Nメチル,N−(2−ヒドロキシエチル)
アンモニウムメチルスルフェートである。
【0084】 ・実施例12では、用いた第四級アンモニウム化合物は、開発材料(WE25
)でゴールドシュミット(Goldschmidt)から供給されたN,N−ジ(カノリル−
オキシ−エチル)−Nメチル,N−(2−ヒドロキシエチル)アンモニウムクロ
リドである。
【0085】 ・実施例13では、用いた第四級アンモニウム化合物は、商標名バリソフト1
10でゴールドシュミットから供給されたメチルビス(水素添加タローアミドエ
チル)(2−ヒドロキシエチル)アンモニウムメチルスルフェートである。 ・実施例14では、用いた第四級アンモニウム化合物は、商標名バリソフト2
22でゴールドシュミットから供給されたメチルビス(タローアミドエチル)(
2−ヒドロキシエチル)アンモニウムメチルスルフェートである。
【0086】 ・実施例25では、用いた第四級アンモニウム化合物は、開発材料でゴールド
シュミットから供給されたメチル−1−タローイルエチル−2−タローイミダゾ
リンである。 ・実施例29では、用いた第四級アンモニウム化合物は、開発材料でゴールド
シュミットから供給されたメチル−1−タローアミドエチル−2−タローイミダ
ゾリンである。
【0087】 ・実施例30では、用いた第四級アンモニウム化合物は、ゴールドシュミット
から供給されたメチル−1−タローイルエチル−2−タローイミダゾリンメチル
スルフェートである。 ・実施例32では、用いた第四級アンモニウム化合物は、商標名バリソフト4
75、バリソフト445でゴールドシュミットから供給されたメチル−1−タロ
ーアミドエチル−2−タローイミダゾリウムメチルスルフェートである。
【0088】 ・実施例39では、用いた第四級アンモニウム化合物は、花王(Kao)から供給
されたN,N−ジメチル−N−(カノリル−オキシ−エチル)−N−(カノール
アミドエチル)アミンである。 ・実施例40では、用いた第四級アンモニウム化合物は、花王(Kao)から供給
されたN,N−ジメチル−N−(カノリル−オキシ−エチル)−N−(カノール
アミドエチル)アンモニウムメチルスルフェートである。
【0089】 ・実施例42では、用いた第四級アンモニウム化合物は、チバ−ガイギーコー
ポレーションから米国特許第4728337号、同第4721512号、同第4
906413号において開示されているN,N’−ビス(2−タロイルオキシエ
チル)−N,N,N’,N’−テトラメチレンジアンモニウムジクロリドである
【0090】 ・実施例43では、用いた第四級アンモニウム化合物は、ゴールドシュミット
−ウィトコ(Goldschmidt−Witco)から欧州特許第0503155A1号及び同
第0803498号において開示されているN,N’−ビス(2−カノリルオキ
シエチル)−N,N’−ジメチル−N,N’−(2−ヒドロキシエチル)−1,
6−ヘキサンジアンモニウムメチルスルフェートである。
【0091】 ・実施例44では、用いた第四級アンモニウム化合物は、花王(Kao)によって
WO第98/49132号にて及びヘンケルによって米国特許第5880289
号にて開示されたような、脂肪酸、二官能(複官能)酸及びトリエタノールアミ
ンの反応の後、四級化することによって生成した四級ジエステル及びオリゴエス
テルである。
【0092】工程 成分Cを含むような実施例について: 1.プレミックス1:第四級アンモニウム化合物及び水の予定した部分を取っ
ておいて、選択した第四級アンモニウム化合物の転移温度よりも高い温度にてA
群の成分を一緒に混合する。このプレミックスを激しく撹拌する。 2.プレミックス2:プレミックス1で予め使用しなかった、第四級アンモニ
ウム化合物及び水の残りの部分にB群及びC群の成分を混合する。第四級成分と
油分の融点より高く加熱する。 3.プレミックス1と2を混合し、40℃まで冷却して、香料の中で撹拌する
【0093】成分Dを含むような実施例について: 1.プレミックス1:予定した水の部分を取っておいて、選択した第四級アン
モニウム化合物の転移温度よりも高い温度にてA群の成分を一緒に混合する。こ
のプレミックスを激しく撹拌する。 2.プレミックス2:プレミックス1で使用しなかった水と、撹拌しながらD
群の成分を混合する。 3.プレミックス1と2及びB群とE群の成分を混合する。激しく撹拌する。
【0094】 前記実施例の組成物は、ベタベタ感、べたつき感又は粘着感のような欠点は低
レベルで、良好な保湿、良好な水分補給、良好な皮膚への感触、良好な皮膚の柔
軟性及び/又は良好な皮膚の滑らかさのような優れたスキンケアの利点を提供す
る。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (31)優先権主張番号 60/201,915 (32)優先日 平成12年5月4日(2000.5.4) (33)優先権主張国 米国(US) (81)指定国 EP(AT,BE,CH,CY, DE,DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,I T,LU,MC,NL,PT,SE),OA(BF,BJ ,CF,CG,CI,CM,GA,GN,GW,ML, MR,NE,SN,TD,TG),AP(GH,GM,K E,LS,MW,MZ,SD,SL,SZ,TZ,UG ,ZW),EA(AM,AZ,BY,KG,KZ,MD, RU,TJ,TM),AE,AL,AM,AT,AU, AZ,BA,BB,BG,BR,BY,CA,CH,C N,CR,CU,CZ,DE,DK,DM,EE,ES ,FI,GB,GD,GE,GH,GM,HR,HU, ID,IL,IN,IS,JP,KE,KG,KP,K R,KZ,LC,LK,LR,LS,LT,LU,LV ,MA,MD,MG,MK,MN,MW,MX,NO, NZ,PL,PT,RO,RU,SD,SE,SG,S I,SK,SL,TJ,TM,TR,TT,TZ,UA ,UG,US,UZ,VN,YU,ZA,ZW (72)発明者 エヴァンズ,エリカ ルイス イギリス国、バークシャー、アールジー 17、0イーディ、ハンガーフォード、プロ ー、ハウス、コート、プロー、コテッジ (72)発明者 ファノーストハイズ,クリスティナ エマ インゲ イギリス国、サリー、ジーユー21、4エッ クスディ、ウォーキング、ホーセル、ホー セル、バーシュ、リントン (72)発明者 デメイエール,ユーゴ ジャン−マリ ベルギー国、1785 メルヒテム、リントハ ウトストラート 59 Fターム(参考) 4C083 AA121 AA122 AB032 AB051 AB052 AB332 AC011 AC012 AC021 AC022 AC072 AC122 AC212 AC302 AC312 AC351 AC352 AC391 AC472 AC482 AC532 AC542 AC642 AC682 AC691 AC692 AC852 AD042 AD152 AD352 AD491 AD492 AD511 AD512 AD622 AD662 BB51 CC01 CC02 DD31 EE06 EE11

Claims (10)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 化粧品組成物であって: (a)少なくとも1つの第四級アンモニウム剤; (b)皮膚軟化剤;及び (c)極性溶媒を含み; その際、組成物は小胞を含み、前記小胞は第四級アンモニウム化合物及び皮膚
    軟化剤を含む化粧品組成物。
  2. 【請求項2】 前記組成物が、0.01質量%、更に好ましくは少なくとも
    1質量%の第四級アンモニウム剤を含む請求項1に記載の組成物。
  3. 【請求項3】 前記組成物が少なくとも1質量%、更に好ましくは少なくと
    も5質量%の皮膚軟化剤を含む請求項1又は2に記載の組成物。
  4. 【請求項4】 前記皮膚軟化剤が、ドデカン、スクワラン、コレステロール
    及びその誘導体、イソヘキサデカン、イソノニルイソノナノエート、ワセリン、
    ラノリン及びその誘導体、ベニバナ油、ヒマシ油、ヤシ油、綿実油、パーム核油
    、パーム油、ピーナッツ油、大豆油、ポリオールカルボン酸エステル並びに、そ
    れらの混合物から選択される前記請求項のいずれかに記載の組成物。
  5. 【請求項5】 前記小胞が、0.01μm〜30μm、好ましくは0.02
    μm〜15μmの数平均サイズを有する前記請求項のいずれかに記載の組成物。
  6. 【請求項6】 第四級アンモニウム剤が、一般式(II)又は(III)に従う
    ようなものから選択される前記請求項のいずれかに記載の組成物: 【化1】 式中、R5単位はそれぞれ独立して、水素、分枝鎖状又は直鎖状のC1〜C6
    アルキル、分枝鎖状又は直鎖状のC1〜C6のヒドロキシアルキル及びそれらの混
    合物、好ましくはメチル及びヒドロキシエチルから選択され;R6単位はそれぞ
    れ独立して、線状又は分枝状のC11〜C22のアルキル、線状又は分枝状のC11
    22のアルケニル、及びそれらの混合物であり;X-はスキンケア活性種及び添
    加成分に適合するアニオンであり;mは1〜4、好ましくは2であり;nは1〜
    4、好ましくは2であり、Qは以下から選択されるカルボニル単位であり: 【化2】 その際、R7は、水素、C1〜C4のアルキル、C1〜C4のヒドロキシアルキル、
    及びそれらの混合物である。
  7. 【請求項7】 第四級アンモニウム剤が、N,N−ジ(カノリル−オキシ−
    エチル)−N,N−ジメチルアンモニウムクロリド、N,N−ジ(カノリル−オ
    キシ−エチル)−N−メチル,N−(2−ヒドロキシエチル)アンモニウムメチ
    ルスルフェート、N,N−ジ(カノリル−オキシ−エチル)−N−メチル,N−
    (2−ヒドロキシエチル)アンモニウムクロリド及びそれらの混合物から選択さ
    れる前記請求項のいずれかに記載の組成物。
  8. 【請求項8】 極性溶媒が水である前記請求項のいずれかに記載の組成物。
  9. 【請求項9】 組成物が更に保湿剤を含む前記請求項のいずれかに記載の組
    成物。
  10. 【請求項10】 皮膚を処置するための前記請求項のいずれかに記載の組成
    物の使用。
JP2001505860A 1999-06-28 2000-06-27 化粧品組成物 Withdrawn JP2003503329A (ja)

Applications Claiming Priority (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GBGB9915095.5A GB9915095D0 (en) 1999-06-28 1999-06-28 Cosmetic compositions
GB9915094.8 1999-06-28
GBGB9915094.8A GB9915094D0 (en) 1999-06-28 1999-06-28 Cosmetic compositions
GB9915095.5 1999-06-28
US20191500P 2000-05-04 2000-05-04
US60/201,915 2000-05-04
PCT/US2000/017634 WO2001000147A1 (en) 1999-06-28 2000-06-27 Cosmetic compositions

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003503329A true JP2003503329A (ja) 2003-01-28

Family

ID=27269767

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001505860A Withdrawn JP2003503329A (ja) 1999-06-28 2000-06-27 化粧品組成物

Country Status (10)

Country Link
EP (1) EP1189578A1 (ja)
JP (1) JP2003503329A (ja)
KR (1) KR20020040686A (ja)
CN (1) CN1371267A (ja)
AU (1) AU5770200A (ja)
BR (1) BR0012009A (ja)
CA (1) CA2376888A1 (ja)
CZ (1) CZ20014708A3 (ja)
MX (1) MXPA02000473A (ja)
WO (1) WO2001000147A1 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE10132174A1 (de) * 2001-07-03 2003-03-27 Goldschmidt Ag Th Neue Betainester
US20030053961A1 (en) * 2001-07-13 2003-03-20 Eccard Wayne Ellis Mousse forming compositions comprising quaternary ammonium agents
DE10234801A1 (de) 2002-07-31 2004-02-19 Wella Ag Haarwachsprodukt mit flüssiger oder cremeförmiger Konsistenz
CN100361647C (zh) * 2005-08-08 2008-01-16 邵建国 一种益肤洗浴液
US9616013B2 (en) 2014-12-24 2017-04-11 L'oreal Photo-activated hydrogels

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5145604A (en) * 1990-09-19 1992-09-08 S. C. Johnson & Son, Inc. Aqueous emulsion and aerosol delivery system using same
US5229104A (en) * 1991-04-29 1993-07-20 Richardson-Vicks Inc. Artificial tanning compositions containing positively charged paucilamellar vesicles
CA2183635A1 (en) * 1994-03-04 1995-09-08 Christophe Michel Finel Liposomes for deposition on hair
US5552137A (en) * 1994-08-05 1996-09-03 Witco Corporation Biodegradable quaternary hair conditioners
FR2741263B1 (fr) * 1995-11-22 1997-12-26 Oreal Composition comprenant une dispersion aqueuse de vesicules lipidiques encapsulant un filtre uv a fonction acide et utilisations en application topique
JPH10298149A (ja) * 1997-04-24 1998-11-10 Lion Corp 高濃度第4級アンモニウム塩分散液及びその調製方法

Also Published As

Publication number Publication date
KR20020040686A (ko) 2002-05-30
WO2001000147A1 (en) 2001-01-04
CN1371267A (zh) 2002-09-25
CZ20014708A3 (cs) 2002-05-15
EP1189578A1 (en) 2002-03-27
BR0012009A (pt) 2002-03-12
AU5770200A (en) 2001-01-31
CA2376888A1 (en) 2001-01-04
MXPA02000473A (es) 2002-07-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2003503335A (ja) 化粧品組成物
JP2003503329A (ja) 化粧品組成物
WO2001000158A1 (en) Cosmetic compositions containing quaternary ammonium compounds
JP2003503337A (ja) 第四級アンモニウム化合物およびトコフェロールを含有する化粧品組成物
JP2003503336A (ja) 化粧方法
JP2003503338A (ja) 化粧品組成物
WO2001000170A1 (en) Cosmetic compositions
JP2003505346A (ja) 化粧用組成物
WO2001000146A1 (en) Cosmetic compositions
WO2001000164A1 (en) Cosmetic compositions containing vitamin b3
WO2001000162A1 (en) Cosmetic compositions containing vitamin b3
WO2001000172A1 (en) Cosmetic compositions
WO2001000159A1 (en) Cosmetic compositions containing vitamin b3
WO2001000160A1 (en) Cosmetic compositions containing vitamin b3

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20070904