JP2003500088A - 温度安定化物品 - Google Patents
温度安定化物品Info
- Publication number
- JP2003500088A JP2003500088A JP2000619303A JP2000619303A JP2003500088A JP 2003500088 A JP2003500088 A JP 2003500088A JP 2000619303 A JP2000619303 A JP 2000619303A JP 2000619303 A JP2000619303 A JP 2000619303A JP 2003500088 A JP2003500088 A JP 2003500088A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- temperature
- footwear
- article
- shoe
- base material
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 239000000463 material Substances 0.000 claims abstract description 205
- 230000007704 transition Effects 0.000 claims abstract description 58
- 239000012782 phase change material Substances 0.000 claims abstract description 55
- 230000000087 stabilizing effect Effects 0.000 claims abstract description 46
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 30
- 239000003094 microcapsule Substances 0.000 claims description 24
- 239000010985 leather Substances 0.000 claims description 22
- 230000008859 change Effects 0.000 claims description 17
- 210000000078 claw Anatomy 0.000 claims description 9
- 229920001971 elastomer Polymers 0.000 claims description 9
- 239000005062 Polybutadiene Substances 0.000 claims description 8
- 229920002857 polybutadiene Polymers 0.000 claims description 7
- 230000037081 physical activity Effects 0.000 claims description 6
- 239000005060 rubber Substances 0.000 claims description 6
- 239000007787 solid Substances 0.000 claims description 4
- 239000002775 capsule Substances 0.000 claims description 3
- 230000008569 process Effects 0.000 claims description 2
- 230000006641 stabilisation Effects 0.000 claims 2
- 238000011105 stabilization Methods 0.000 claims 2
- 230000001413 cellular effect Effects 0.000 claims 1
- 230000002401 inhibitory effect Effects 0.000 claims 1
- 230000001681 protective effect Effects 0.000 abstract description 5
- 210000002683 foot Anatomy 0.000 description 57
- 239000012071 phase Substances 0.000 description 38
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 25
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 11
- 239000006260 foam Substances 0.000 description 10
- 210000002105 tongue Anatomy 0.000 description 9
- 239000003381 stabilizer Substances 0.000 description 8
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 7
- 239000007791 liquid phase Substances 0.000 description 7
- 230000006835 compression Effects 0.000 description 6
- 238000007906 compression Methods 0.000 description 6
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 6
- 230000000284 resting effect Effects 0.000 description 6
- 230000006870 function Effects 0.000 description 5
- 230000005484 gravity Effects 0.000 description 5
- 238000011068 loading method Methods 0.000 description 5
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 description 5
- 229920002635 polyurethane Polymers 0.000 description 5
- 239000004814 polyurethane Substances 0.000 description 5
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 5
- KAKZBPTYRLMSJV-UHFFFAOYSA-N Butadiene Chemical compound C=CC=C KAKZBPTYRLMSJV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 4
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 4
- -1 polyethylene Polymers 0.000 description 4
- 229920005830 Polyurethane Foam Polymers 0.000 description 3
- 230000000386 athletic effect Effects 0.000 description 3
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 3
- 229920001577 copolymer Polymers 0.000 description 3
- 239000000806 elastomer Substances 0.000 description 3
- 238000005187 foaming Methods 0.000 description 3
- 229920000126 latex Polymers 0.000 description 3
- 239000004816 latex Substances 0.000 description 3
- 230000037311 normal skin Effects 0.000 description 3
- 239000011496 polyurethane foam Substances 0.000 description 3
- 239000007790 solid phase Substances 0.000 description 3
- 229920003048 styrene butadiene rubber Polymers 0.000 description 3
- 210000003371 toe Anatomy 0.000 description 3
- CSCPPACGZOOCGX-UHFFFAOYSA-N Acetone Chemical compound CC(C)=O CSCPPACGZOOCGX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000004593 Epoxy Substances 0.000 description 2
- VGGSQFUCUMXWEO-UHFFFAOYSA-N Ethene Chemical compound C=C VGGSQFUCUMXWEO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000005977 Ethylene Substances 0.000 description 2
- UFWIBTONFRDIAS-UHFFFAOYSA-N Naphthalene Chemical compound C1=CC=CC2=CC=CC=C21 UFWIBTONFRDIAS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000004698 Polyethylene Substances 0.000 description 2
- 239000004743 Polypropylene Substances 0.000 description 2
- 239000004793 Polystyrene Substances 0.000 description 2
- CDBYLPFSWZWCQE-UHFFFAOYSA-L Sodium Carbonate Chemical compound [Na+].[Na+].[O-]C([O-])=O CDBYLPFSWZWCQE-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- 239000002174 Styrene-butadiene Substances 0.000 description 2
- XTXRWKRVRITETP-UHFFFAOYSA-N Vinyl acetate Chemical compound CC(=O)OC=C XTXRWKRVRITETP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 description 2
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 2
- MTAZNLWOLGHBHU-UHFFFAOYSA-N butadiene-styrene rubber Chemical compound C=CC=C.C=CC1=CC=CC=C1 MTAZNLWOLGHBHU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- ZCCIPPOKBCJFDN-UHFFFAOYSA-N calcium nitrate Chemical compound [Ca+2].[O-][N+]([O-])=O.[O-][N+]([O-])=O ZCCIPPOKBCJFDN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229920002301 cellulose acetate Polymers 0.000 description 2
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 2
- 239000007799 cork Substances 0.000 description 2
- 239000006185 dispersion Substances 0.000 description 2
- POULHZVOKOAJMA-UHFFFAOYSA-N dodecanoic acid Chemical compound CCCCCCCCCCCC(O)=O POULHZVOKOAJMA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 2
- 239000000499 gel Substances 0.000 description 2
- 238000007429 general method Methods 0.000 description 2
- BXWNKGSJHAJOGX-UHFFFAOYSA-N hexadecan-1-ol Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCO BXWNKGSJHAJOGX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 2
- 229920001084 poly(chloroprene) Polymers 0.000 description 2
- 229920000573 polyethylene Polymers 0.000 description 2
- 229920001155 polypropylene Polymers 0.000 description 2
- 229920001296 polysiloxane Polymers 0.000 description 2
- 229920002223 polystyrene Polymers 0.000 description 2
- 239000004800 polyvinyl chloride Substances 0.000 description 2
- SCVFZCLFOSHCOH-UHFFFAOYSA-M potassium acetate Chemical compound [K+].CC([O-])=O SCVFZCLFOSHCOH-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- 230000000630 rising effect Effects 0.000 description 2
- 230000035807 sensation Effects 0.000 description 2
- 239000011115 styrene butadiene Substances 0.000 description 2
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 2
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 2
- 229910052717 sulfur Inorganic materials 0.000 description 2
- NJQADTYRAYFBJN-FWWHASMVSA-N (1s,2s,4r)-2-bromo-4,7,7-trimethylbicyclo[2.2.1]heptan-3-one Chemical compound C1C[C@@]2(C)C(=O)[C@@H](Br)[C@@H]1C2(C)C NJQADTYRAYFBJN-FWWHASMVSA-N 0.000 description 1
- NFGXHKASABOEEW-UHFFFAOYSA-N 1-methylethyl 11-methoxy-3,7,11-trimethyl-2,4-dodecadienoate Chemical compound COC(C)(C)CCCC(C)CC=CC(C)=CC(=O)OC(C)C NFGXHKASABOEEW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VXZBYIWNGKSFOJ-UHFFFAOYSA-N 2-[4-[5-(2,3-dihydro-1H-inden-2-ylamino)pyrazin-2-yl]pyrazol-1-yl]-1-(2,4,6,7-tetrahydrotriazolo[4,5-c]pyridin-5-yl)ethanone Chemical compound C1C(CC2=CC=CC=C12)NC=1N=CC(=NC=1)C=1C=NN(C=1)CC(=O)N1CC2=C(CC1)NN=N2 VXZBYIWNGKSFOJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000012935 Averaging Methods 0.000 description 1
- UXVMQQNJUSDDNG-UHFFFAOYSA-L Calcium chloride Chemical compound [Cl-].[Cl-].[Ca+2] UXVMQQNJUSDDNG-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical group [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004215 Carbon black (E152) Substances 0.000 description 1
- 229920002943 EPDM rubber Polymers 0.000 description 1
- 229920000181 Ethylene propylene rubber Polymers 0.000 description 1
- 244000043261 Hevea brasiliensis Species 0.000 description 1
- RRHGJUQNOFWUDK-UHFFFAOYSA-N Isoprene Chemical compound CC(=C)C=C RRHGJUQNOFWUDK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000005639 Lauric acid Substances 0.000 description 1
- 235000009421 Myristica fragrans Nutrition 0.000 description 1
- 229920000459 Nitrile rubber Polymers 0.000 description 1
- 239000004115 Sodium Silicate Substances 0.000 description 1
- PMZURENOXWZQFD-UHFFFAOYSA-L Sodium Sulfate Chemical compound [Na+].[Na+].[O-]S([O-])(=O)=O PMZURENOXWZQFD-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- VMHLLURERBWHNL-UHFFFAOYSA-M Sodium acetate Chemical compound [Na+].CC([O-])=O VMHLLURERBWHNL-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 description 1
- NINIDFKCEFEMDL-UHFFFAOYSA-N Sulfur Chemical compound [S] NINIDFKCEFEMDL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000002745 absorbent Effects 0.000 description 1
- 239000002250 absorbent Substances 0.000 description 1
- 239000011358 absorbing material Substances 0.000 description 1
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 1
- NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N acrylic acid group Chemical group C(C=C)(=O)O NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 1
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 1
- 230000002411 adverse Effects 0.000 description 1
- 230000001580 bacterial effect Effects 0.000 description 1
- 229920005601 base polymer Polymers 0.000 description 1
- 230000009286 beneficial effect Effects 0.000 description 1
- 229920001400 block copolymer Polymers 0.000 description 1
- 239000001110 calcium chloride Substances 0.000 description 1
- 229910001628 calcium chloride Inorganic materials 0.000 description 1
- 244000309466 calf Species 0.000 description 1
- 125000004432 carbon atom Chemical group C* 0.000 description 1
- 229960000541 cetyl alcohol Drugs 0.000 description 1
- 230000007797 corrosion Effects 0.000 description 1
- 238000005260 corrosion Methods 0.000 description 1
- 230000008878 coupling Effects 0.000 description 1
- 238000010168 coupling process Methods 0.000 description 1
- 238000005859 coupling reaction Methods 0.000 description 1
- BNIILDVGGAEEIG-UHFFFAOYSA-L disodium hydrogen phosphate Chemical compound [Na+].[Na+].OP([O-])([O-])=O BNIILDVGGAEEIG-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 229910000397 disodium phosphate Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000019800 disodium phosphate Nutrition 0.000 description 1
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 1
- 235000013399 edible fruits Nutrition 0.000 description 1
- 239000013013 elastic material Substances 0.000 description 1
- 238000005538 encapsulation Methods 0.000 description 1
- 230000007613 environmental effect Effects 0.000 description 1
- 230000004927 fusion Effects 0.000 description 1
- 238000005338 heat storage Methods 0.000 description 1
- 229930195733 hydrocarbon Natural products 0.000 description 1
- 150000002430 hydrocarbons Chemical class 0.000 description 1
- 238000011065 in-situ storage Methods 0.000 description 1
- 210000003127 knee Anatomy 0.000 description 1
- 230000000670 limiting effect Effects 0.000 description 1
- 239000011344 liquid material Substances 0.000 description 1
- 239000001115 mace Substances 0.000 description 1
- UEGPKNKPLBYCNK-UHFFFAOYSA-L magnesium acetate Chemical compound [Mg+2].CC([O-])=O.CC([O-])=O UEGPKNKPLBYCNK-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 239000011654 magnesium acetate Substances 0.000 description 1
- 229940069446 magnesium acetate Drugs 0.000 description 1
- 235000011285 magnesium acetate Nutrition 0.000 description 1
- 238000002844 melting Methods 0.000 description 1
- 230000008018 melting Effects 0.000 description 1
- 239000010446 mirabilite Substances 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 1
- 229920003052 natural elastomer Polymers 0.000 description 1
- 229920001194 natural rubber Polymers 0.000 description 1
- SLCVBVWXLSEKPL-UHFFFAOYSA-N neopentyl glycol Chemical compound OCC(C)(C)CO SLCVBVWXLSEKPL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SNICXCGAKADSCV-UHFFFAOYSA-N nicotine Chemical compound CN1CCCC1C1=CC=CN=C1 SNICXCGAKADSCV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000012188 paraffin wax Substances 0.000 description 1
- 230000000704 physical effect Effects 0.000 description 1
- 229920003023 plastic Polymers 0.000 description 1
- 239000004033 plastic Substances 0.000 description 1
- 235000011056 potassium acetate Nutrition 0.000 description 1
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 1
- 230000002829 reductive effect Effects 0.000 description 1
- 230000001172 regenerating effect Effects 0.000 description 1
- 230000001932 seasonal effect Effects 0.000 description 1
- 230000035939 shock Effects 0.000 description 1
- 229920002379 silicone rubber Polymers 0.000 description 1
- 239000004945 silicone rubber Substances 0.000 description 1
- 239000002002 slurry Substances 0.000 description 1
- 239000011734 sodium Substances 0.000 description 1
- 239000001632 sodium acetate Substances 0.000 description 1
- 235000017281 sodium acetate Nutrition 0.000 description 1
- 229910000029 sodium carbonate Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000001488 sodium phosphate Substances 0.000 description 1
- NTHWMYGWWRZVTN-UHFFFAOYSA-N sodium silicate Chemical compound [Na+].[Na+].[O-][Si]([O-])=O NTHWMYGWWRZVTN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052911 sodium silicate Inorganic materials 0.000 description 1
- PODWXQQNRWNDGD-UHFFFAOYSA-L sodium thiosulfate pentahydrate Chemical compound O.O.O.O.O.[Na+].[Na+].[O-]S([S-])(=O)=O PODWXQQNRWNDGD-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 239000011343 solid material Substances 0.000 description 1
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 1
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 1
- 230000007103 stamina Effects 0.000 description 1
- 238000007655 standard test method Methods 0.000 description 1
- 239000010959 steel Substances 0.000 description 1
- 239000011593 sulfur Substances 0.000 description 1
- 239000000725 suspension Substances 0.000 description 1
- 238000010998 test method Methods 0.000 description 1
- QXJQHYBHAIHNGG-UHFFFAOYSA-N trimethylolethane Chemical compound OCC(C)(CO)CO QXJQHYBHAIHNGG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000009736 wetting Methods 0.000 description 1
- 239000002759 woven fabric Substances 0.000 description 1
Classifications
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A43—FOOTWEAR
- A43B—CHARACTERISTIC FEATURES OF FOOTWEAR; PARTS OF FOOTWEAR
- A43B7/00—Footwear with health or hygienic arrangements
- A43B7/06—Footwear with health or hygienic arrangements ventilated
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A43—FOOTWEAR
- A43B—CHARACTERISTIC FEATURES OF FOOTWEAR; PARTS OF FOOTWEAR
- A43B1/00—Footwear characterised by the material
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A43—FOOTWEAR
- A43B—CHARACTERISTIC FEATURES OF FOOTWEAR; PARTS OF FOOTWEAR
- A43B13/00—Soles; Sole-and-heel integral units
- A43B13/02—Soles; Sole-and-heel integral units characterised by the material
- A43B13/04—Plastics, rubber or vulcanised fibre
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A43—FOOTWEAR
- A43B—CHARACTERISTIC FEATURES OF FOOTWEAR; PARTS OF FOOTWEAR
- A43B7/00—Footwear with health or hygienic arrangements
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A43—FOOTWEAR
- A43B—CHARACTERISTIC FEATURES OF FOOTWEAR; PARTS OF FOOTWEAR
- A43B7/00—Footwear with health or hygienic arrangements
- A43B7/34—Footwear with health or hygienic arrangements with protection against heat or cold
Landscapes
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Epidemiology (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Public Health (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Materials Engineering (AREA)
- Footwear And Its Accessory, Manufacturing Method And Apparatuses (AREA)
Abstract
Description
るものではないが、種々の運動活動に使用される靴、例えばテニスシューズ、ベ
ースボールシューズ、ゴルフシューズなどに適した物品に関する。本発明は更に
、作業用靴、ドレスシューズ、ブーツ、オーバシューズ、登山又はハイキング用
靴、その他の履物、保護用物品にも好適なものである。
の間、足の温度上昇を抑制することのできる履物を提供することであった。従来
、知られている温度制御性靴中底として、米国特許5,499,460(Bryant
ら)に開示されているものがある。この履物用品は、基材にマイクロカプセル化
相転移物質を含ませたものである。
ぞれが温度安定化材料を含む少なくとも2種類の成分を含む物品であって、人又
は対象物を快適又は適当な低温に効果的に維持させる物品を含ませることができ
ることを見出したことに基づくものである。この温度安定化材料は、物品に対し
、一体的、かつ、全体的に分散される。或る例においては、少なくとも2種類の
成分であって、別々の相転移温度を有する異なる温度安定化材料が選択され、温
度上昇に対し最大の保護をもたらし、活動条件下でも履物装着者に最大の壮快さ
を提供するようにしている。この壮快さの向上の結果、演技が向上し、スタミナ
も増強され、活動の快楽のレベルも高められることになる。温度安定化材料の特
定の使用方法、適用位置について以下、説明する。
、約88°Fないし94°Fの皮膚表面温度範囲(特に、足の温度)を意味する
ものである。 別途、規定しない限り、本明細書で使用されている全ての技術的および科学的
用語は本発明が属する技術分野の当業者により一般的に理解されているものと同
一の意味を有するものである。本明細書に記載されているものと類似ないし均等
の方法および材料を本発明の実施および試験において使用することができるが、
以下の記載では適当な方法および材料のみが例示されている。又、本明細書に記
載された全ての文献、特許出願、特許およびその他の文献は、その全体が参照の
ために引用されているものと理解されるべきである。抵触事件においては、定義
を含む本明細書が参照されるものである。更に、材料、方法および実施例は説明
のためのもので、発明の限定を意図するものではない。 本発明の他の特徴および利点は以下の記載および特許請求の範囲から明らかに
あるであろう。
度上昇に対し抵抗を増加させるものである。例えば、履物に使用された場合、こ
の物品は使用者に対し壮快さを増大させるもので、これは活動条件下で通常発生
する足の温度上昇を抑制することにより達成されるものである。履物に使用され
る本発明の物品は、温暖な環境条件下で装着した者に対し、あるいは運動をして
いる装着者に対し、足を冷却させるという壮快さを与えることを意図している。
更に、特に多相転移温度を有する温度安定化材料を含む履物の場合、本発明の物
品は、履物の季節的又は地理的範囲を拡大させる旅行用、運動用又は娯楽用履物
の製造を可能にする。旅行者は寒い環境でも、温暖な環境でも、温度安定化物品
を用いて作られた履物を等しく快適に使用することができる。同様に、ゴルフな
どの屋外スポーツに使用される履物を寒い気候でも温暖な気候でも等しく快適に
使用することができるようにすることができ、それにより履物を変える必要性も
なくなる。すなわち、温度安定化物品は、旅行用/冒険用靴や、ゴルフ用履物に
も有用である。
入力、直接的な太陽光による熱の入力、足を外部又は外側の湿気から保護するよ
うに作られた典型的な靴から外部へ容易に飛散させることが困難な人体から発生
する熱、足と靴の内側面との間の摩擦による熱、その他のプロセスにより、左右
される。すなわち、足は実質的に微小気候として見ることができる。これらの熱
源のできるだけ多くを制御並びに抑制することにより、足の温度の好ましくない
上昇を少なくすることができる。或る温度を超えたとき、足は不快に感じるよう
になる。このときの温度は各個人の忍耐力により異なるが、ほぼ95°Fより高
いと不快と感じられるようになると思われる。本発明の課題は、装着者に快適と
感じさせる準平衡温度を足に与えることである。
する履物などの製品に関するものであり、この場合、温度安定化材料は、可撓性
、かつ、弾性のベース材料に組み込まれる。物品に関連する相転移温度は、人又
は対象物の温度上昇、特に運動の間の温度上昇を少なくするよう選択される。履
物に加え、このベース材料を例えば、履物、ヘルメット、肘、膝又は向うずね用
ガード、リックサック用ストラップなどの保護用並びに衣服用製品内にも配置さ
せるようにすることもできる。
度を有する異なる温度安定化材料を含み、それぞれが可撓性、かつ、弾性のベー
ス材料に組み込まれた物品を具備する履物としての使用に関するものである。例
えば、一方の相転移温度を正常の皮膚温度よりも低くし、他方の相転移温度を正
常の皮膚温度よりも高くする。
ることを実行するものである。これは、特定の相転移温度を有する温度安定化材
料を提供することにより、又は温度安定化材料を特定の部位に配置させることに
より特に快適な皮膚温度を維持させることにより達成される。物品、例えば履物
に、さもなくば発生する足の温度上昇を抑え、長時間に亘って冷たい感じを維持
させる。 本発明の物品を履物に組み込む場合、例えば多くの一般的なタイプの靴に使用
することができる。これらの靴の内、好ましいものは、足を外部条件から実質的
に保護するようにした靴である。従って、サンダル、その他の実質的に開放され
た靴に対しては、本発明の目的からして一般に有用ではない。本発明が有用であ
ると思われる他の靴の例は、機能上の理由から、足が実質的に囲まれるようにし
た靴である。このような靴の例としては、運動用靴、例えばバスケットボール、
テニス、ゴルフ、バレーボール、野球、フットボール、サッカー、ハイキング、
登山、その他の類似する屋内、屋外スポーツおよび活動などに使用される靴であ
る。本発明が有用である靴の他の例は、作業用靴および作業用ブーツである。特
に有効な靴の例は温暖な環境で使用されるものである。
2はその縁部を介して甲革4と接続されている。この甲革4は爪革6および飾り
革部8を含み、更に舌革10を含む。 図2に、図1のA−A間の靴1の縦断面が示されている。図2は中底12を示
している。この中底は、靴の底部とほぼ同一の形状および寸法を有し、靴底上に
載置された足床上に直接ないし間接的に載置されている。この靴は当業者に公知
の靴の製法に従って作られている。
。この物品はベース材料を含む。このベース材料は多数の異なる材料、例えば液
体、ゲル、発泡体、非発泡体などからなるものであってもよい。好ましくは、こ
のベース材料は足と温度安定化材料(以下に示す)との間に適当な熱通路を提供
するものが用いられる。ベース材料なしでは、温度安定化材料は熱を受け取り、
足の温度上昇を防止するよう最適化させることはできない。ベース材料は靴の使
用の間に一般的に曲げを生じる部位において可撓性を持たせることができる。そ
のような曲げを生じないことが予想される靴の他の部分においては、可撓性の乏
しいベース材料、例えば粉砕コルクなどの材料を用いることができる。このよう
な材料は、例えば靴の底に用いることができる。
形可能な発泡有機プラスチックなどのポリマー性ベース材料も本発明で使用する
ことができる。そのような使用可能なポリマー性材料の例として、ポリウレタン
、エチレン/酢酸ビニル(EVA)コポリマー、ラテックス、ポリエチレン、ポ
リプロピレン、ブタジエン、シリコーン、酢酸セルロース、ネオプレン、エポキ
シ、ポリスチレン、ゴム、ポリ塩化ビニル(PVC)などを挙げることができる
。選択される特定の材料によっては、これらの物質は発泡体であっても、非発泡
体であってもよい。発泡ベース材料はポケット又は気泡を有するが、これらは用
途に応じて、連続気泡、あるいは独立気泡のものであってもよい。この種の有用
な例として、連続気泡のポリウレタン(Time Release社,ナイヤガラ・フォール
、ニューヨーク州)が挙げられる。
するものである。この特性により、良好な衝撃吸収能が得られ、温度安定化材料
の分布を犠牲にすることもない。高圧縮抵抗を有するポリマー性ベース材料は更
に衝撃に対しても抵抗を示し、保護特性を向上させ、これは或る種の用途におい
て有益である。このような特性は、例えば上記物品を履物に使用し、歩行からの
繰り返される圧力に曝される場合に有益となる。好ましい圧縮抵抗のポリマー性
ベース材料は圧縮歪が20%以下、例えば15%以下、より好ましくは10%以
下のものである。
の、すなわち、熱の適用により所望の形状に成形できるものである。ポリマー性
ベース材料の熱成形性は、それを用いた物品を含む製品の製造を容易にし、多様
性を可能にする。好ましいポリマー性ベース材料は、特定の温度安定化材料が過
度の温度により非可逆的に悪影響されないようにするため、約300°F未満で
熱成形可能なものである。
のである。或る種の公知のポリマー性ベース材料は、充填量が増えることがポリ
マー性ベース材料の構造を犠牲にすることから、温度安定化材料を一体的に含有
することが制限される。例えば、本発明の物品において有用なポリマー性ベース
材料は、ポリマー性ベース材料の重量に基づいて、温度安定化材料を約15ない
し35重量%含有することができる。好ましいポリマー性ベース材料は、温度安
定化材料を約20ないし35重量%あるいは約20ないし30重量%含有するこ
とができる。このようなベース材料の適当な薄層は、マイクロカプセル化相転移
材料のような温度安定化材料を少なくとも約400g/m2含有することができ
る。より好ましくは、有用なポリマー性ベース材料は、例えばTHERMASO
RB(登録商標)83を少なくとも425g/m2、例えば450g/m2含む
ものである。
0.80、好ましくは約0.90を超えるもの、より好ましくは約0.93を超
えるもの、例えば0.922又は0.934のものである。 特に有用なポリマー性ベース材料は、デュロメーター等級が高いものである。
デュロメーター硬度試験はASTM規格D1706およびD2240に記載され
ている。この試験は、硬質のスチール製押し針(indentor)をサンプル中に検量さ
れたバネ力で押し当てたときの荷重による窪みの深さを測定するものである。タ
イプAのジュロメーターは非硬質(nonrigid)の材料に対して使用される。好まし
いポリマー性ベース材料は、温度安定化材料が充填されていない場合において、
ショアーA硬度が例えば少なくとも20、好ましくは少なくとも21、更に好ま
しくは少なくとも22のもの、例えば23以上のものである。ポリマー性ベース
材料が温度安定化材料(例えば、THERMASORB83)を30重量%充填
したとき、その好ましいショアーA硬度は少なくとも約5、より好ましくは少な
くとも約10、より好ましくは少なくとも約15である。或る用途において、過
度の硬度は、潜在的脆弱性又は人の皮膚と接したときの触感からして、上記物品
にとって好ましくない。例えば、この物品を履物の中底部分に履物部材として使
用した場合、ショアーA硬度は約35未満とすることが好ましい。
は約10kg/m2を超えるもの、例えば11kg/m2のものである。特に有
用なポリマー性ベース材料は、伸び率が約800%のものである。特に有用なポ
リマー性ベース材料は、摩擦抵抗が44%(NBS)のものである。特に有用な
ポリマー性ベース材料は、引裂き強度が少なくとも3kg/cm、例えば少なく
とも3.6kg/cm、又は少なくとも5.3kg/cmのものである。特に有
用なポリマー性ベース材料は、弾性(resilience)が少なくとも40%、例えば少
なくとも43%又は少なくとも47%のものである。好ましいポリマー性ベース
材料は、温度安定化材料(例えば、THERMASORB83)を30重量%充
填したとき、上記特性を同時に保持し得るものである。これらの特性を判定する
ための適当な方法としてはASTM試験法がある。
形性、充填性、高い比重、耐久性、引張り強度、延び率、摩擦抵抗などの特性の
組み合わせを有するものである。非発泡のポリマー性ベース材料は適したものと
言える。非発泡のポリマー性ベース材料は湿気を捕捉する傾向が少ない。つまり
、この湿気を捕捉した場合は腐食、細菌の成長、それに関連する悪臭、汚染など
の問題を生じさせる。適当なベース材料の例は、ブタジエンゴム、スチレンブタ
ジエンゴム、天然ゴム、ニトリルブタジエンゴム、エチレン・プロピレン−ジエ
ンゴム、エチレン・プロピレンゴム、シリコーンゴムなどであることが見出され
た。これらの材料は、当業者に公知の方法により固体、ゲル又は発泡体として形
成させることができる。他の適当なベース材料の例として、ポリウレタン、アク
リルラテックス、天然ラテックスを挙げることができる。或る好ましい態様にお
いて、ブタジエンゴムなどのゴムが好適なものとして使用される。
ー性材料を使用することができる。例えば、物品を靴に使用する場合においては
、より密度の高い、より耐久性の良好なベース材料、例えば非発泡材料が靴の中
底部として使用される。例えば、靴の中底部として使用されるベース材料は、ポ
リウレタン、その他の弾性ポリマーを含むことができる。中底のための好ましい
ベース材料はポリウレタンフォームであり、或る用途においてはブタジエンゴム
をポリウレタンフォーム又は他の従来の中底に適用することができる。 靴の上部については、ベース材料は密度が幾分小さいもので、靴の他の部分よ
りも通気性の良好なものであることが好ましい。例えば、靴の舌革、爪革(vamp)
および飾り革に使用されるベース材料はスチレン−ブタジエンランダム、ブロッ
クコポリマー又はスチレン−ブタジエンブレンドを含むものであってもよく、こ
れらは発泡体又は非発泡体であってもよい。
ポンドの範囲で変化させることができる。なお、好ましい密度として、一立方フ
ィート当たり約4ポンドないし12ポンドの範囲で変化させることができる。発
泡ベース材料の密度は製品の異なる部分に使用される物品のものと異なるもので
あってもよい。例えば、靴の中底部位に使用される履物部材など、物品に使用さ
れるベース材料の密度は、一立方フィート当たり約3ポンドないし15ポンドの
範囲で変化させることができるが、好ましい密度は、一立方フィート当たり約6
ポンドないし12ポンドの範囲である。靴の舌革、爪革および飾り革に使用され
る履物部材のような物品に使用されるベース材料の密度は、一立方フィート当た
り約3ポンドないし15ポンドの範囲で選択できるが、好ましくは、より低い密
度、即ち、一立方フィート当たり約4ポンドないし8ポンドの範囲である。
例えば、靴の中底部位に履物部材として使用される物品における非発泡ポリマー
性ベース材料の比重は、少なくとも約0.75、好ましくは約0.80、より好
ましくは約0.85、更に好ましくは約0.88であってもよい。圧縮力又は他
の力がより小さい他の用途においては、ベース材料の比重はより小さくして、物
品を軽量化したり、可撓性を向上させたりすることができる。靴の上部(舌革、
爪革および飾り革)に使用される非発泡性ポリマー性ベース材料の比重は、少な
くとも約0.6であってよい。 同じく、ベース材料の厚みは約0.5ないし10mm、好ましくは約1.0な
いし6mmの範囲で変化させることができる。靴の中底部位として使用される履
物部材のような物品におけるベース材料の厚みは約0.5mmないし6mmの範
囲とすることが好ましい。 快適さおよび感触のため、ベース材料に多数の材料、例えば織布、ポリマー材
料、その他、冷やすべき人又は対象物とベース材料との間の熱伝導を実質的に阻
害しない材料で被覆することができる。なお、冷やすべき人又は対象物と接触す
ることを意図しない物品の表面については上述のような制限は適用されない。
より大きいカプセル内にカプセル化させることができる。マイクロカプセルは温
度安定化材料の所定量についてより大きい表面積を提供し、ベース材料からの熱
伝導をより効果的にさせる。カプセル化温度安定化材料は、漏れ抵抗性マイクロ
カプセルとしてカプセル化することができる。更に、マイクロカプセル化温度安
定化材料はベース材料内にそれを囲むように個別にカプセル化して埋め込むこと
ができる。更に、マイクロカプセルのほぼ全体を互いに離間させ、その間にベー
ス材料が介在させ、もし、ベース材料が発泡体である場合は、マイクロカプセル
間にベース材料と空気又は他のガスが介在されることになる。温度安定化材料の
マイクロカプセルは約1.0ないし1000ミクロンの大きさとすることができ
、これは当業者に公知の方法により形成することができる。
熱の貯蔵を介して吸収材料から熱を簡単に除去する。言い換えれば、相転移材料
は、熱源(例えば、足および周囲の靴材料)が加熱されると、同時に加熱され、
熱源から熱が除去される。しかし、相転移材料の最も効果的な機能は、それ自体
の相転移である。極めて大量の熱が、この相転移との関連(すなわち、固相から
液相への変化、又は液相から気相への変化)で相転移材料により吸収される。相
変化に可成りの熱が必要であり、その相転移に熱が吸収されるにも拘らず、この
相転移の間において、通常、相転移材料の温度の変化は殆どない。固相から液相
へ変化し、溶融潜熱を吸収剤から吸収する相転移材料は、密閉システムにおいて
最も実際的である。
硫黄、水和塩化カルシウム、ブロモ樟脳、セチルアルコール、シアニミド(cyani
mide)、エレウジン酸、ラウリン酸、水和珪酸ナトリウム、チオ硫酸ナトリウム
5水和物、燐酸二ナトリウム、水和炭酸ナトリウム、水和硝酸カルシウム、グラ
ウバー塩、酢酸カリウム、酢酸ナトリウムおよび酢酸マグネシウムを挙げること
ができる。 このような相転移材料の例は、炭素原子数13ないし30の炭素鎖長のパラフ
ィン系炭化水素である。更に、2,2−ジメチル−1,3−プロパンジオール(
DMP),2−ヒドロキシメチル−2−メチル−1,3−プロパンジオール(H
MP)なども相転移材料として使用することができる。
最も効果的となる。これらの物質を個々のカプセル又はマイクロカプセル内にて
混合し、相転移温度が実質的に連続的な範囲のものとなる相転移材料を得ること
ができる。相転移温度を選択し、対応する温度安定化材料を含むマイクロカプセ
ルを物品に添加することにより、特定の環境において最適に操作されるよう物品
の効果的温度範囲を調整することができることが上記記載から理解できるであろ
う。上述のように、1つの態様として、製品は少なくとも2つの異なる温度安定
化材料を含む少なくとも2つのタイプの物品を具備することができる。この態様
によれば、物品の各タイプのものが異なる温度を安定化させるよう機能し、又、
これらを製品の異なる部位に配置させることができる。
休んでいる人の皮膚温度よりも幾分、低い温度で相転移を実行することが望まし
い。この休んでいるときの皮膚温度(休んでいるときの足の温度を含めて)は、
約88°Fないし95°Fの範囲(即ち、約31°C度ないし35°C)である
。上昇したときの皮膚温度は、約90°Fないし98°Fの範囲、あるいはそれ
以上となる。従って、この本発明の態様で用いられる相転移材料は、約78°F
ないし100°Fの範囲(即ち、約25°Cないし約38°C)で相転移を実行
することが望ましい。好ましくは、約80°Fないし86°Fの範囲(即ち、約
26.6°Cないし約30.0°C)で、あるいは約92°Fないし98°Fの
範囲(即ち、約33.3°Cないし36.6°C)で相転移を実行するものが使
用される。
Salem,NC)から入手することができる。その適当な材料の1つはTHERM
ASORB(登録商標)83であり、これは約83°F(即ち、28.3°C)
で固相−液相の相転移を行う。その適当な材料の他の1つ例はTHERMASO
RB(登録商標)95であり、これは約95°F(即ち、35°C)で固相−液
相の相転移を行う。その適当な材料の他の1つ例はTHERMASORB(登録
商標)65であり、これは約65°F(即ち、18.3°C)で固相−液相の相
転移を行う。その適当な材料の他の1つ例はTHERMASORB(登録商標)
122であり、これは約122°F(即ち、50°C)で固相−液相の相転移を
行う。これらの物質はTHERMASORB(登録商標)マイクロカプセル1グ
ラム当たり約165ないし210ジュールの熱を吸収することができる。これら
の物質はポリマー性ベース材料と混合して或る転移温度範囲の物品を形成させる
ことができる。このブレンドは均質的に形成することができる(即ち、ポリマー
性ベース材料全体に1以上のタイプの温度安定化材料を均一に分布させることが
できる)。あるいは、このブレンドは不均質的に形成することもできる(即ち、
ベース材料の一部に特定の温度安定化材料を高濃度に分布させ、ベース材料の他
の部位に他の温度安定化材料を高濃度に分布させる)。その他、温度安定化材料
をベース材料内に非均質的に分布させ、例えば、予測される高い熱入力又は熱損
失部位に温度安定化材料を局在させたり、他の部位には少ない量の温度安定化材
料を含有させ、あるいは温度安定化材料を全く含有させないようにすることもで
きる。
じを受け、壮快さを与えることが重要であることが見出された。この感覚により
、その製品に対する瞬間的満足が得られ、足の過度の温度上昇を靴が抑制してく
れるという強い信念を装着者に与えることになる。このような特性は、一般的な
周囲温度より高い温度で第1の相転移を生じさせる第1の相転移材料(従って、
靴は一般的な周囲温度に曝されているときは、相転移材料は固体である)を有す
る第1のタイプの物品を履物に装着させることによって達成することができる。
同時に、この第1の相転移温度は正常の休んでいる皮膚温度よりも下でなければ
ならず、それにより、相転移材料が足から熱を直ちに除去する。従って、第1の
相転移温度は、正常の休んでいる足の温度と、靴が使用される環境の予想される
周囲温度の双方を考慮に入れて選択されることになる。この周囲温度は約95°
Fまでの範囲が考えられる。
いが、足が熱過ぎると感じる温度(約97°F)よりも低い温度で相転移を行う
第2の相転移材料を具備してなる第2のタイプの物品を備えた履物によってもた
らされる。この第2の相転移温度安定化剤は、激しい活動に関連して足が或る高
い温度に達した後、足の温度上昇を抑制するよう作用する。 一般に、第1および第2の相転移材料の相転移温度は約5°Fないし30°F
の範囲で互いに異なるようにさせる。特定の態様において、この第1の相転移温
度安定化剤は約75°Fないし90°Fの範囲、好ましくは約78°Fないし8
7°Fの範囲、更に好ましくは約80°Fないし85°Fの範囲で相転移を生じ
させるものが選ばれる。
5°Fの範囲、好ましくは約88°Fないし102°Fの範囲、更に好ましくは
約90°Fないし100°Fの範囲で相転移を生じさせるものが選ばれる。特定
の好ましい態様において、第1の相転移温度は約78°Fないし87°Fの範囲
であり、第2の相転移温度は約88°Fないし102°Fの範囲である。異常な
熱の影響を回避するため、より高い相転移温度、例えば約110°Fないし13
0°Fの範囲の相転移温度を有する第3の相転移材料を含めることも可能である
。
リマー性ベース材料(液体、溶液、懸濁液、分散液、スラリー)に添加され、つ
いで発泡工程を含んでもよい公知の方法に従って製造が行われる。発泡ベース材
料は液状ポリマーおよび/又はエラストマーを適当に選択し、ついで発泡させる
ことにより製造することができる。発泡の一般的方法が米国特許No.5,49
9,60(Bryant)に開示されている。その他の方法も当業者に周知のものであ
る。非発泡のポリマー性ベース材料は硬化させたり、架橋させたり、その他の公
知の方法で実質的に固体の状態にすることができる。 温度安定化剤(例えば、MicroPCM)を、硬化前に液状ポリマー又はエ
ラストマーに添加し、濡れを確実にしたり、均等な分散が混合物中に達成させる
ようにする。その他、余り好ましくはないが、温度安定化剤をナイフのエッジで
削るなどして硬化したポリマー又はエラストマーに添加することもできる。
料の重量に対する温度安定化剤の重量の割合)である。充填量を増加させること
により、その物品の熱吸収能は増大するが、過度の充填は、一般的に熱伝導の良
好なベース材料の多くが一般的に熱伝導のよくない温度安定化剤で置き換えられ
ることになり、その結果、その物品が温度安定化剤に対し、熱を容易に伝達する
ことが困難となる。これは熱源(足)と熱シンク(例えば、マイクロカプセル化
相転移材料又はMicroPCM)との間の熱結合を減少させる。更に、高い充
填量はベース材料の構造を変化させ、それにより特性も変化させる。これはベー
ス材料の利用性にとって重要である。従って、ベース材料を介しての効果的な熱
伝導と、一方においてベース材料の機能、他方において熱摂取能との間のバラン
スが存在する。一般に、充填量が大きければ(熱摂取の量が増えれば)、それだ
け相転移材料を再生させるのに必要なエネルギー移動も大きくなる。
濃度は約20ないし60重量%の範囲、好ましくは約25ないし50重量%の範
囲である。気泡の密度が異なれば、充填範囲も異なることになる。すなわち、気
泡の密度が小さければ、気泡の密度が大きいものと比較して、本発明で使用する
ための基本的特徴および特性を維持しつつ充填できる範囲も小さくなる。1立方
フィート当たりの約3ポンドの気泡の密度のベース材料は、一般にmicroP
CMを約40−50重量%まで充填することができる。1立方フィート当たりの
約9ポンドの気泡の密度のベース材料は、一般にmicroPCMを約50−6
0重量%まで充填することができる。
例えば、中底に配置される履物部材として使用される物品の場合、充填量は約2
0−60重量%、あるいは約30−50重量%(即ち、ベースポリマーのマイク
ロカプセルが40重量%)の範囲で充填できる。靴の舌革、爪革および飾り革に
履物部材として使用される物品の場合、充填量は約20−60重量%、あるいは
約20−40重量%の範囲で充填できる。 製品が靴の場合、一対の靴に対し、microPCMを約2ないし16オンス
の範囲で含ませることができる。即ち、本発明において一対の靴は約350ない
し4000ジュールの熱を吸収することができる。好ましくは、本発明において
一対の靴は約1000ないし3500ジュールの熱、より好ましくは約2000
ないし3500ジュールの熱を吸収することができるよう設計される。
の物品は履物部材であり、履物の任意の部分の1部として、あるいは全体として
機能する。すなわち、靴の中底、舌革、爪革、飾り革、側面、ヒール部などで足
の温度上昇の防止が望まれ、足との良好な熱的接触がなされる部分として用いら
れる。足の或る部分は他の部分と比較して熱に敏感であり、従って、履物部材と
しての本発明の物品はそのような部位、例えば足の甲と接触する靴の部位に組み
込まれた場合に特に効果的となる。靴の或る部分は地面との良好な接触を果たし
、それにより装着者の足の温度上昇を防止することができる。この物品の取り付
け方法については本発明において重要ではない。一般的に、この物品を例えば靴
の床面に、のり付け、縫い付けることができる。更に、この履物部材が靴と一体
的になるように製作することもでき、その場合、付属品は不要となる。靴の一般
的製造方法については当業者に周知である。従って、本明細書の記載から、ここ
に記載した靴の製造方法については、当業者が容易に理解し得るであろう。
移材料からなる物品を、靴の中底、例えばヒール部分、又は足指の上の部分に組
み込むことができる。中底は圧縮抵抗の大きいポリマー材料で作ることができる
。この中底の好ましい材料の例としては、ポリウレタン、エチレン/酢酸ビニル
(EVA)コポリマー、ラテックス、ポリエチレン、ポリプロピレン、ブタジエ
ン、シリコーン、酢酸セルロース、ネオプレン、エポキシ、ポリスチレン、ゴム
、ポリ塩化ビニル(PVC)などを挙げることができる。或る好ましい態様とし
て、独立気泡のEVAコポリマーの使用が好ましい。図3には足指の上部におけ
る温度安定化物品を用いた中底が示されている。この温度安定化物品を非温度安
定化材料に適当な手段、例えば接着剤、物理的接続手段などにより取着させるこ
とができる。或る例においては、この温度安定化物品を基板に直接、適用し(例
えば、履物部材に温度安定化特性を持たせた中底)、例えば、その場で硬化させ
る。或る種の基板材料は、温度安定化材料を受け付けるため、製造後に処理され
る必要がある。例えば、EVAは一般に、成形後に表面に“スキン”と呼ばれる
ものが形成される。これは溶剤、例えばアセトンなどを用いた処理など、幾つか
の方法によって除去することができる。
はブーツの底に挿入することができる。一般に、ゴム底の内部は中空であって、
底の強度を犠牲にすることなく、密度の小さい物質で置き換えている。この密度
の小さい物質を上述のような履物部材とすることができる。 この物品の温度安定化機能は最初から実現させてもよいし、あるいは、この物
品又はこの物品を含む製品を、この物品又は製品の温度安定化材料の相転移温度
より低い環境下に液体材料が固体材料に全て(又は、少なくとも一部)変換され
る程度の長時間、静置させることにより再生させてもよい。
は、上述のような物品を熱的にチャージ(再生(regenerating))させることか
らなる。この熱的チャージは、相転移型材料の少なくとも1部、好ましくは全体
が固相であることを確実にするものである。これは、物品又はこの物品を含む製
品を、相転移型材料の相転移温度より低い環境下に放置することにより、あるい
はこの物品又は製品を冷蔵庫又は他の冷たい場所に上記同様の目的のために静置
させることにより行うことができる。この物品又は製品はついで人又は対象物、
例えば足と接触させる。ついで、肉体的活動(例えばハイキング、登山、ランニ
ング、ウォーキングなどの精力的肉体活動、バスケットボール、フットボール、
野球、バレーボール、サッカーなどのスポーツ)を行っても、従来の靴のような
、足の温度上昇を生じさせることがない。 本発明を、以下の実施例を参照して説明するが、これらは特許請求の範囲に記
載した発明の範囲を限定することを意図するものではない。
靴を与え、履かせた。なお、靴は正しくフィットするものであるように注意を払
った。なぜならば、正しくフィットしない靴の場合は信頼できる結果を得ること
ができないことが先に認められたからである。 足の温度は、周囲を制御した部屋(室温は72°F(22.2°C);湿度は
40%)でAgema570IRカメラを用いて測定した。各被験者をスツール上に
座らせ、ふくらはぎを他のスツールに載せ、足が空中に浮かされ、測定の間、他
方の足や地面に触れないようにした。足の温度は、足の3つの異なる部位(足底
、足の甲、足の弓部)の記録の平均をとって記録した。運動の前に初期の足の温
度を記録し、これをベースラインとした。運動の直前に、更に測定し、これをゼ
ロ時間とした。被験者にPrecorC964トレッドミル(無勾配)上を2.5mp
hの速さで45分間、歩行させた。5分毎にトレッドミルを停止させ、被験者を
上記スツールに直行させ、テスト靴およびソックスを脱がせ、足の温度測定を直
ちにおこなった。ついで、被験者にソックスと靴を履き替えさせ、トレッドミル
テストを続行させた。45分後、被験者を休ませ、足の温度測定を再度おこなっ
た(休ませて)。
相転移材料含有発泡体の2.3±0.25mmのものを舌革ライニングに配置し
、83°F相転移材料含有発泡体の2.75±0.25mmのものを靴の中底に
配置させたものであった。 本発明のこの実施態様のものを、相転移材料を設けない靴と、あるいは相転移
材料を靴の中底のみに配したものと比較した。比較例の履物の形状は以下の通り
である。
靴の中底のみに配したものであった。この靴は、中底として2.75±0.25
mmの厚みで、1立方フィート当たり9ポンドのポリウレタンフォームで、約8
3°F(28.3°C)で相転移を生じる相転移材料を40重量%充填させたも
のを用いた。 比較例2の靴は、FootJoy DryJoys ゴルフシューズであり、相転移材料を全く
用いていないものであった。比較例3の靴は、Etonic Difference Tour ゴルフ
シューズであり、比較例4の靴は、Reebock DMX Trac ゴルフシューズであり、
比較例5の靴は、Etonic Difference ゴルフシューズであり、比較例6の靴は、
Nike SSL ゴルフシューズであり、比較例7の靴は、Adidas Saddle Stripe ゴル
フシューズであり、比較例8の靴は、Nike Air Zoom Tour T@C ゴルフシュ
ーズであった。
品の全てについてのベースライン温度は95.07ないし97.47°Fの狭い
範囲のものであった。実施例1および比較例1の履物を装着した被験者の足のベ
ースライン温度は、これらの靴内の相転移材料含有フォームの即効冷却作用によ
り低いものであった。比較例3−8の靴を履きながら歩行させた場合、足の温度
は全て、比較例1、2又は実施例1の靴を履いた被験者のものよりも高く上昇し
た。僅か5分後でも、比較例2の靴を履いた被験者の足の温度は比較例3の靴を
履いた被験者の足の温度よりも1°F以上低く、比較例8の靴を履いた被験者の
足の温度よりも4°F低かった。この温度の差は試験の終りになるにつれて増大
した。従って、比較例2の靴を履いた被験者の足の温度は、比較例3の靴を履い
た被験者の足の温度よりも2.2°F低く、比較例8の靴を履いた被験者の足の
温度よりも4.4°F低かった。
に相転移材料を含む履物部材(実施例1)は、被験者の足の温度上昇を画期的に
抑制することができた。これらの履物は装着した時点、テストの最中、テストの
終りにおいて被験者の足の温度上昇を抑制することを示した。 比較例1の靴を履いた被験者の足の温度は比較例3と比較してほぼ4°F低く
、比較例6と比較して6°F以上低かった。 実施例1の靴を履いた被験者の足の温度は比較例3と比較してほぼ6ないし6
.5°F低く、比較例8と比較して7.5ないし10°F低かった。 意外なことに、45分間の歩行の後において、実施例1の靴を履いた被験者の
足の温度は、比較例3−8の靴を履いた被験者が歩行する前の足の温度とほぼ同
一であった。
ORB(登録商標)、Frisby Technologies; Winston-Salem,NC)を30重
量%(該ゴムの重量に基づいて)含むブタジエンゴムを製造し、下記の物理的特
性を、ASTM規格の標準試験法に従って測定した。一方のサンプルにはTHE
RMASORB83(サンプルA)を含有させ、他方のサンプルにはTHERM
ASORB95(サンプルB)を含有させた。
で、本発明の範囲を制限することを意図したものでなく、本発明の範囲は付記し
た特許請求の範囲によって画成されるものである。上記以外の様相、利点、変更
も特許請求の範囲に包含される。
て測定された足の平均温度を示すグラフ図。
Claims (45)
- 【請求項1】 人又は対象物の温度安定化を提供するための物品であって: 無気泡ポリマー性ベース材料であって、約149°C(約300°F)未満の
温度で熱成形可能なものと; 該ベース材料全体に一体的に設けられ、分散された温度安定化材料とを具備し
てなり、 該ベース材料が温度安定化材料を含まないとき、ショアーA硬度が少なくとも
20であり、該ベース材料が温度安定化材料を30重量%含むとき、ショアーA
硬度が少なくとも5である物品。 - 【請求項2】 該ベース材料がゴムである請求項1記載の物品。
- 【請求項3】 該ベース材料がブタジエンゴムである請求項2記載の物品。
- 【請求項4】 該温度安定化材料が相転移温度を有するマイクロカプセル化
相転移材料である請求項1記載の物品。 - 【請求項5】 該マイクロカプセル化相転移材料がベース材料中に約15な
いし35重量%の濃度で含まれている請求項4記載の物品。 - 【請求項6】 該マイクロカプセル化相転移材料がベース材料中に約15な
いし30重量%の濃度で含まれている請求項5記載の物品。 - 【請求項7】 該物品が人の足の温度を安定化させる履物部材である請求項
4記載の物品。 - 【請求項8】 該履物部材が靴の中底領域に配置されている請求項7記載の
物品。 - 【請求項9】 該履物部材が靴の舌革、爪革および飾り革に配置されている
請求項7記載の物品。 - 【請求項10】 該物品が更に、該ベース材料に対し、一体的、かつ、全体
的に分散された別の温度安定化材料を含み、該温度安定化材料が別の相転移温度
を有する請求項4記載の物品。 - 【請求項11】 該物品が人の足の温度を安定化させる履物部材である請求
項10記載の物品。 - 【請求項12】 該製品が履物である請求項7記載の少なくとも1つの物品
を含む製品。 - 【請求項13】 該製品が複数の物品を含み、これらが複数の相転移温度を
有し、該製品が履物である請求項12記載の製品。 - 【請求項14】 人の足の温度上昇を抑制するための方法であって、該方法
が: A)靴を熱的にチャージさせる過程であって、該靴が: 底と; 該底上に配置された中底と; 該底2の縁部に取着された甲革であって、爪革および飾り革部を含むものと; 該甲革に取着された舌革と; 少なくとも1個の履物部材と; を具備してなり、該履物部材が: 無気泡ポリマー性ベース材料であって、約149°C(約300°F)未満の
温度で成形可能なものと; 該ベース材料全体に一体的に設けられ、分散された温度安定化材料とを具備し
てなり; 該ベース材料が温度安定化材料を30重量%含むとき、ショアーA硬度が少な
くとも20であるものと; B)該靴を人の足にはかせる過程とを 具備してなるもの。 - 【請求項15】 該人が、肉体的活動に従事している過程を更に含む請求項
14記載の方法。 - 【請求項16】 該靴が周囲温度よりも約−1.1°C(約30°F)を超
える足の温度上昇を生じさせることなく、約200ないし4000ジュールの熱
を吸収する請求項15記載の方法。 - 【請求項17】 該靴が周囲温度よりも約−3.9°C(約25°F)を超
える足の温度上昇を生じさせない請求項16記載の方法。 - 【請求項18】 装着者の温度安定化を提供するための靴であって、該靴が
: 底と; 該底上に配置された中底と; 該底2の縁部に取着された甲革であって、爪革および飾り革部を含み; 該甲革に取着された舌革と; 少なくとも1個の履物部材と; を具備してなり、該履物部材が: 少なくとも1つのタイプの可撓性材料と、 該ベース材料全体に一体的に設けられ、分散された温度制御材料とを具備して
なるもの。 - 【請求項19】 該温度制御材料が、相転移型材料である請求項18記載の
靴。 - 【請求項20】 該相転移型材料がマイクロカプセル化したものである請求
項19記載の靴。 - 【請求項21】 該相転移型材料が約31.1°C(約88°F)未満の温
度で相転移を生じさせるものである請求項20記載の靴。 - 【請求項22】 該相転移型材料が約26.7ないし30°C(約80ない
し86°F)の温度範囲で相転移を生じさせるものである請求項21記載の靴。 - 【請求項23】 該中底が履物部材であり、該履物部材が、マイクロカプセ
ル化した相転移材料を含むポリマー性ベース材料が含有する温度制御材料を含む
ものである請求項18記載の靴。 - 【請求項24】 該マイクロカプセル化相転移材料がベース材料中に約25
ないし50重量%の濃度で充填されている請求項23記載の靴。 - 【請求項25】 該履物部材が靴の舌革および飾り革に配置されている請求
項24記載の靴。 - 【請求項26】 該相転移材料が中底履物部材中に約30ないし50重量%
の濃度で充填され、相転移材料が舌革および飾り革履物部材中に約20ないし4
0重量%の濃度で充填されている請求項25記載の靴。 - 【請求項27】 該ポリマー性ベース材料が中底中に約6ないし12ポンド
/立方フィートの密度で含まれ、該ポリマー性ベース材料が靴の舌革および飾り
革履物部材中に約3ないし8ポンド/立方フィートの密度で含まれている請求項
25記載の靴。 - 【請求項28】 足の温度上昇を抑制するための方法であって、該方法が: A)靴を熱的にチャージさせる過程であって、該靴が: 底と; 該底上に配置された中底と; 該底2の縁部に取着された甲革であって、爪革および飾り革部を含むものと; 該甲革に取着された舌革と; 少なくとも1個の履物部材とを具備してなり、該履物部材が: 少なくとも1つのタイプの可撓性ベース材料と、 該ベース材料全体に一体的に設けられ、分散された温度制御材料とを具備して
るものとを具備してなり; B)該靴を足にはかせる過程とを 具備してなるもの。 - 【請求項29】 該人が、肉体的活動に従事している過程を更に含む請求項
28記載の方法。 - 【請求項30】 該肉体的活動が、ゴルフ、バスケット、テニス、ハイキン
グ、ランニング、登山からなる群から選ばれるものである請求項29記載の方法
。 - 【請求項31】 該靴が周囲温度よりも約−1.1°C(約30°F)を超
える足の温度上昇を生じさせることなく、約200ないし4000ジュールの熱
を吸収する請求項28記載の方法。 - 【請求項32】 該靴が周囲温度よりも約−3.9°C(約25°F)を超
える足の温度上昇を生じさせない請求項31記載の方法。 - 【請求項33】 物品内の足の温度上昇を抑制するための履物用の温度安定
化物品であって、該物品が: 少なくとも2つのタイプの履物部材、すなわち、第1のタイプと、第2のタイ
プを有し、そのそれぞれが: 可撓性弾性ベース材料と、 該ベース材料の各タイプ全体に一体的に設けられ、分散された複数のマイクロ
カプセルであって、該マイクロカプセルが該ベース材料の各タイプのものに埋め
込まれ、該マイクロカプセルが少なくとも2つのタイプのものからなるものと、 を具備してなり; 第1のタイプのマイクロカプセルが履物部材の第1のタイプの中に含まれ、該
第1のタイプのマイクロカプセルが第1の相転移温度を有する相転移材料を含み
、 第2のタイプのマイクロカプセルが履物部材の第2のタイプの中に含まれ、該
第2のタイプのマイクロカプセルが上記の第1の相転移温度とは異なる第2の相
転移温度を有する相転移材料を含むことを特徴とするもの。 - 【請求項34】 該第1の相転移温度が、第2の相転移温度よりも少なくと
も約°−15°C(5°F)低い請求項33記載の履物用の温度安定化物品。 - 【請求項35】 該第1の相転移温度が、約23.9°Cないし32.2°
C(約75°Fないし90°F)の範囲内のものである請求項34記載の履物用
の温度安定化物品。 - 【請求項36】 該第1の相転移温度が、約26.7ないし30°C(約8
0ないし86°F)の範囲内のものである請求項35記載の履物用の温度安定化
物品。 - 【請求項37】 該第2の相転移温度が、約29.4°Cないし40.6°
C(約85°Fないし105°F)の範囲内のものである請求項34記載の履物
用の温度安定化物品。 - 【請求項38】 該第2の相転移温度が、約32.2°Cないし37.8°
C(約90°Fないし100°F)の範囲内のものである請求項37記載の履物
用の温度安定化物品。 - 【請求項39】 該ベース材料の第1のタイプのものが履物の上方部に組み
込まれ、該ベース材料の第2のタイプのものが履物の中底部に組み込まれている
請求項33記載の履物用の温度安定化物品。 - 【請求項40】 該履物の上方部が舌革部である請求項39記載の履物用の
温度安定化物品。 - 【請求項41】 該第1の相転移温度が、約23.9°Cないし32.2°
C(約75°Fないし90°F)の範囲内であり、該第2の相転移温度が、約2
9.4°Cないし40.6°C(約85°Fないし105°F)の範囲内のもの
である請求項39記載の履物用の温度安定化物品。 - 【請求項42】 該第1の相転移温度が、約26.7°Cないし30°C(
約80°Fないし86°F)の範囲内であり、該第2の相転移温度が、約32.
2°Cないし37.8°C(約90°Fないし100°F)の範囲内のものであ
る請求項41記載の履物用の温度安定化物品。 - 【請求項43】 履物装着による足の温度上昇を抑制するための方法であっ
て、該方法が: 温度安定化物品を含む履物を足に履かせる過程を含み、該物品が: 少なくとも2つのタイプの履物部材、すなわち、第1のタイプと、第2のタイ
プを有し、そのそれぞれが: 可撓性弾性ベース材料と、 該ベース材料の各タイプ全体に一体的に設けられ、分散された複数のマイクロ
カプセルであって、該マイクロカプセルが該ベース材料の各タイプのものに埋め
込まれ、該マイクロカプセルが少なくとも2つのタイプのものからなるものと、 を具備してなり; 第1のタイプのマイクロカプセルが履物部材の第1のタイプの中に含まれ、該
第1のタイプのマイクロカプセルが第1の相転移温度を有する相転移材料を含み
、 第2のタイプのマイクロカプセルが履物部材の第2のタイプの中に含まれ、該
第2のタイプのマイクロカプセルが上記の第1の相転移温度とは異なる第2の相
転移温度を有する相転移材料を含み、 双方の相転移材料が固体の状態にあり、該履物が第1の相転移材料の相転移温
度よりも低い温度の環境下に置かれていることを特徴とする。 - 【請求項44】 装着者が、精力的肉体的活動に従事している過程を更に含
む請求項43記載の方法。 - 【請求項45】 該第1の相転移温度が、約23.9°Cないし32.2°
C(約75°Fないし90°F)の範囲内であり、該第2の相転移温度が、約2
9.4ないし40.6°C(約85ないし105°F)の範囲内のものである請
求項44記載の方法。
Applications Claiming Priority (5)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US13537499P | 1999-05-21 | 1999-05-21 | |
US60/135,374 | 1999-05-21 | ||
US14849899P | 1999-08-12 | 1999-08-12 | |
US60/148,498 | 1999-08-12 | ||
PCT/US2000/014007 WO2000070983A1 (en) | 1999-05-21 | 2000-05-19 | Temperature-stabilized articles |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2003500088A true JP2003500088A (ja) | 2003-01-07 |
JP2003500088A5 JP2003500088A5 (ja) | 2011-04-21 |
JP4741736B2 JP4741736B2 (ja) | 2011-08-10 |
Family
ID=26833252
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2000619303A Expired - Fee Related JP4741736B2 (ja) | 1999-05-21 | 2000-05-19 | 温度安定化物品 |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
EP (1) | EP1196053B1 (ja) |
JP (1) | JP4741736B2 (ja) |
AU (1) | AU5036400A (ja) |
DE (1) | DE60032899T2 (ja) |
WO (1) | WO2000070983A1 (ja) |
Families Citing this family (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE10134168C2 (de) * | 2001-07-13 | 2003-05-22 | Head Sport Ag Bregenz | Griffband für Ballspielschläger |
DE10134607A1 (de) * | 2001-07-17 | 2003-02-06 | Beiersdorf Ag | Kosmetische oder dermatologische Zubereitungen mit langanhaltender kühlender Wirkung |
WO2003068414A1 (en) * | 2002-01-23 | 2003-08-21 | Barbara Pause | Material made from a silicone rubber, production process, and application |
WO2017218052A1 (en) | 2016-06-15 | 2017-12-21 | First Quality Retail Services, Llc. | Absorbent article with microencapsulated phase change material |
RU175249U1 (ru) * | 2017-03-22 | 2017-11-28 | Мария Владимировна Панкратова | Обувь с наполнителем |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5499460A (en) * | 1992-02-18 | 1996-03-19 | Bryant; Yvonne G. | Moldable foam insole with reversible enhanced thermal storage properties |
Family Cites Families (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US3635849A (en) * | 1969-09-08 | 1972-01-18 | University Patents Inc | Polyisobutylene paraffin wax and oil blends |
US4504402A (en) * | 1983-06-13 | 1985-03-12 | Pennwalt Corporation | Encapsulated phase change thermal energy _storage materials |
US4856294B1 (en) * | 1988-02-04 | 1997-05-13 | Mainstream Engineering Corp | Micro-climate control vest |
US5784811A (en) * | 1990-03-15 | 1998-07-28 | Walter Mauch | Shoe insole |
US5637389A (en) * | 1992-02-18 | 1997-06-10 | Colvin; David P. | Thermally enhanced foam insulation |
US6004662A (en) * | 1992-07-14 | 1999-12-21 | Buckley; Theresa M. | Flexible composite material with phase change thermal storage |
KR970701999A (ko) * | 1994-04-15 | 1997-05-13 | 스티븐 엘. 루조우 | 신발안창(insole) |
EP0766720B1 (en) * | 1994-06-14 | 2004-04-14 | Outlast Technologies, Inc. | Energy absorbing fabric coating and manufacturing method |
US5955159A (en) * | 1995-03-15 | 1999-09-21 | Acushnet Company | Conforming shoe construction using gels and method of making the same |
-
2000
- 2000-05-19 AU AU50364/00A patent/AU5036400A/en not_active Abandoned
- 2000-05-19 EP EP00932674A patent/EP1196053B1/en not_active Expired - Lifetime
- 2000-05-19 WO PCT/US2000/014007 patent/WO2000070983A1/en active IP Right Grant
- 2000-05-19 DE DE60032899T patent/DE60032899T2/de not_active Expired - Lifetime
- 2000-05-19 JP JP2000619303A patent/JP4741736B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5499460A (en) * | 1992-02-18 | 1996-03-19 | Bryant; Yvonne G. | Moldable foam insole with reversible enhanced thermal storage properties |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
WO2000070983A1 (en) | 2000-11-30 |
DE60032899T2 (de) | 2007-10-25 |
AU5036400A (en) | 2000-12-12 |
JP4741736B2 (ja) | 2011-08-10 |
EP1196053B1 (en) | 2007-01-10 |
EP1196053A4 (en) | 2003-01-08 |
EP1196053A1 (en) | 2002-04-17 |
DE60032899D1 (de) | 2007-02-22 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US20200390185A1 (en) | Article of footwear with cooling features | |
EP2976958B1 (en) | Multifunctional outdoor shoe, in particular mountain shoe, mountain running shoe, trail running shoe or climbing shoe, as well as method for its manufacture | |
JP7213773B2 (ja) | 靴用のソール | |
JP4870172B2 (ja) | 可撓性のフットサポート構造ならびにおよびそのようなサポート構造を含む製品 | |
US20200037696A1 (en) | Flow Insole | |
JP2024001334A (ja) | スポーツ衣料用の緩衝要素及びその製造方法 | |
JP5027826B2 (ja) | 可撓性で、および/または横方向に安定なフットサポート構造ならびにそのようなフットサポート構造を含む製品 | |
US5718064A (en) | Multi-layer sole construction for walking shoes | |
US8151490B2 (en) | Dance shoe | |
US4759136A (en) | Athletic shoe with dynamic cradle | |
US6892478B1 (en) | Temperature-stabilized articles | |
US20190208857A1 (en) | Athletic shoe protector | |
US20160360825A1 (en) | Insoles, shoes and production methods | |
BRPI0518257B1 (pt) | dispositivo de recepção de pé e método | |
EP3261476B1 (en) | A shoe with improved thermal comfort | |
TWI645795B (zh) | 具有設置於分離位置的感覺節點元件的鞋類物件及鞋底結構 | |
EP4418955A1 (en) | Shoe with foam pods and chassis | |
US20070137065A1 (en) | Inflatable sole for shoe | |
US20080052955A1 (en) | Waterproof Sock | |
JP4741736B2 (ja) | 温度安定化物品 | |
CN212185391U (zh) | 一种军靴 | |
CN211703649U (zh) | 一种野外登山鞋 | |
US20120317834A1 (en) | Bowling sandal | |
KR101747683B1 (ko) | 암벽화용 솔 | |
KR100711267B1 (ko) | 구두 안창 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20070517 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20091215 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20100309 |
|
A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20100316 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100615 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100907 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20101206 |
|
A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20101213 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20101227 |
|
A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20110107 |
|
A524 | Written submission of copy of amendment under article 19 pct |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A524 Effective date: 20110307 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20110419 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20110509 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140513 Year of fee payment: 3 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |