JP2003346386A - 光情報記録媒体 - Google Patents

光情報記録媒体

Info

Publication number
JP2003346386A
JP2003346386A JP2002152234A JP2002152234A JP2003346386A JP 2003346386 A JP2003346386 A JP 2003346386A JP 2002152234 A JP2002152234 A JP 2002152234A JP 2002152234 A JP2002152234 A JP 2002152234A JP 2003346386 A JP2003346386 A JP 2003346386A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
land
recording medium
optical information
information recording
groove
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2002152234A
Other languages
English (en)
Inventor
Hidehiro Sasaki
英博 佐々木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Chemical Corp
Original Assignee
Mitsubishi Chemical Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Chemical Corp filed Critical Mitsubishi Chemical Corp
Priority to JP2002152234A priority Critical patent/JP2003346386A/ja
Publication of JP2003346386A publication Critical patent/JP2003346386A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Optical Record Carriers And Manufacture Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【課題】 プリピット部分における再生信号の品質の向
上した光情報記録媒体を提供する。 【解決手段】 基板上にグルーブ1及びランド2が形成
された光情報記録媒体であって、ランド2上にプリフォ
ーマット情報がプリピット3として形成されており、プ
リピット3は、ランド2のグルーブ1に面する側面のう
ち少なくとも一つの側面においてグルーブに向かって解
放される形状に形成され、ランド2の幅方向の中央部か
つ高さ方向の中央部におけるプリピット3のトラック方
向の長さLPが0.4μm以下である光情報記録媒体。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、光情報記録媒体に
関する。詳しくは本発明は、DVD−R、DVD−RW
等の書込み可能型の光情報記録媒体に関する。
【0002】
【従来の技術】レーザビームの照射によって情報の書き
込みが可能な光情報記録媒体として、例えば色素記録層
あるいは相変化記録層を用いた光ディスクが知られてい
る。図1は、このような光ディスクにおける基板上のト
ラックの状況を示す模式図である。図1において、1は
グルーブ、2はランド、3はプリピット、4は記録マー
クをそれぞれ示している。
【0003】図1に示すように、ランド上に形成された
各プリピットは、ランドの切断部として、即ちランドの
グルーブに面する両側面においてグルーブに向かって解
放される形状に、形成されている。なお、記録媒体の基
板のグルーブ形成面上には、記録層、反射層、保護層等
が順次積層されている。記録媒体への書き込みの動作時
には、ビームスポットをグルーブに追従させ、プリピッ
トからのクロストークによりアドレス情報等を読み取り
ながら、グルーブ内にデータを書き込み、図1に示すよ
うな記録マークが形成される。また、読み取り動作時に
おいても、ビームスポットはグルーブに追従され、プリ
ピットからのクロストークによりアドレス情報等を読み
取りながら、ビームスポットを記録マークに照射し、グ
ルーブ内に書き込まれているデータを読み取る。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】ところが、上記のよう
にプリピットがランドの切断部として形成されている
と、あるプリピットに隣接するグルーブ内に記録マーク
が形成される際には、記録時の熱の影響が当該プリピッ
ト部分にまで伝わり、記録マークがプリピット部におい
て歪んだ形状となってしまう。図1において5は、プリ
ピット部において大きく歪んでしまった記録マークを示
している。このように記録マークがプリピット部におい
て大きく歪んでしまった場合、記録信号の再生時に再生
信号の歪みが生じたり、再生信号のジッターが悪化した
りするなどの問題が生じる。
【0005】本発明は、上述の問題を解決するためにな
されたものであり、プリピット部分における再生信号の
品質を向上させることができる光情報記録媒体を提供す
ることを課題とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明者は、上記課題を
解決すべく鋭意検討を重ねた結果、基板上のプリピット
部分の構成を特定のものとすることにより、問題点が解
決されることを見出して本発明に到達した。即ち本発明
の要旨は、基板上にグルーブ及びランドが形成された光
情報記録媒体であって、該ランド上にプリフォーマット
情報がプリピットとして形成されており、該プリピット
は、ランドのグルーブに面する側面のうち少なくとも一
つの側面においてグルーブに向かって解放される形状に
形成され、ランドの幅方向の中央部かつ高さ方向の中央
部におけるプリピットのトラック方向の長さLPが0.
4μm以下であることを特徴とする光情報記録媒体、に
存する。
【0007】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態につい
て詳細に説明する。本発明の光情報記録媒体は、基板上
に螺旋状あるいは同心円状にグルーブ及びランドが形成
され、該ランド上にプリフォーマット情報がプリピット
として形成されており、該プリピットは、ランドを完全
に又は部分的に切断するように、即ちランドのグルーブ
に面する側面のうちの両面において又は一つの側面のみ
において、グルーブに向かって解放される形状に形成さ
れている光情報記録媒体である。
【0008】しかして本発明の光情報記録媒体は、上記
特定のトラック構成を有する光情報記録媒体において、
ランドの幅方向の中央部かつ高さ方向の中央部における
プリピットのトラック方向の長さLPが0.4μm以下
であることを特徴とする。以下、場合を分けて説明す
る。プリピットがランドを完全に切断するように形成さ
れている場合、即ちプリピットが、ランドのグルーブに
面する両側面においてグルーブに向かって解放される形
状に形成されている場合は、ランドの幅方向の中央部か
つ高さ方向の中央部におけるプリピットのトラック方向
の長さLPを0.4μm以下とすることによって、プリ
ピットに隣接するグルーブ内に記録マークが形成される
際、記録時の熱の影響がプリピット部まで伝わることが
抑制され、記録マークのプリピット部における歪みを減
少させることが出来る。
【0009】ここで、プリピットの長さLPは、光情報
記録媒体の各々の規格で規定されているエラー個数の上
限値を越えないような値に適宜設定すればよいが、一般
的なDVD−R、DVD−RW等の書込み可能型の光情
報記録媒体の場合は、プリピットの長さLPを0.4μ
m以下とすれば、エラーの個数を十分な程度にまで下げ
ることが出来る。
【0010】なお、上記プリピットのトラック方向の長
さLPの下限は、技術的にはそれがプリピットとしての
機能を果たし得る範囲の下限として定まるものである
が、現時点におけるDVD−R及びDVD−RWの規格
を満たすためには、LPを0.26μm以上とする必要
がある。図2は、上記のように構成された光ディスクに
おける基板上のトラックの状況を示す模式図であり、図
中、1〜4は図1と同様である。5Aは、プリピット部
における歪みが減少された記録マークを示している。
【0011】また上記において、ランドの高さ方向の中
央部におけるランドの幅WLと上記LPとの比WL/L
Pが、WL/LP≧1、の関係式を満足するのが好まし
い。さらに、プリピットの形状を、プリピットの底部に
おけるプリピットのトラック方向の最短部が、ランドの
幅方向の中心には存在しない形状、例えばランドの幅方
向の両端部分に存在するような形状、にプリピットを形
成するのがより好ましい。この場合のプリピットの形状
としては、例えば図3に示すように、プリピット3Aの
形状を、楕円形の両端をランドの幅方向の両端部分の延
長線で切り取った形状に形成するのがさらに好ましい。
【0012】次に、プリピットがランドを部分的に切断
するように、即ちランドの内周側又は外周側の一部を残
して、形成されている場合、換言すればプリピットが、
ランドのグルーブに面する側面のうち一つの側面のみに
おいてグルーブに向かって解放される形状に形成されて
いる場合も、ランドの幅方向の中央部かつ高さ方向の中
央部におけるプリピットのトラック方向の長さLPを
0.4μm以下とすることによって、プリピットに隣接
するグルーブ内に記録マークが形成される際、記録時の
熱の影響がプリピット部まで伝わることが抑制され、記
録マークのプリピット部における歪みを減少させること
が出来る。
【0013】ここで、プリピットの長さLPは、前記の
場合と同様、光情報記録媒体の各々の規格で規定されて
いるエラー個数の上限値を越えないような値に適宜設定
すればよいが、一般的なDVD−R、DVD−RW等の
書込み可能型の光情報記録媒体の場合は、プリピットの
長さLPを0.4μm以下とすれば、エラーの個数を十
分な程度にまで下げることが出来る。
【0014】なお、上記LPの下限は、前記の場合と同
様、技術的にはそれがプリピットとしての機能を果たし
得る範囲の下限として定まるものであるが、現時点にお
けるDVD−R及びDVD−RWの規格を満たすために
は、LPを0.26μm以上とする必要がある。図4
は、上記のように構成された光ディスクにおける基板上
のトラックの状況を示す模式図であり、図中、1、2及
び4は図1と同様である。3Bは上記のように構成され
たプリピットであり、5Bは、プリピット部における歪
みが減少された記録マークを示している。
【0015】また上記において、前記の場合と同様、ラ
ンドの高さ方向の中央部におけるランドの幅WLと上記
LPとの比WL/LPが、WL/LP≧1、の関係式を
満足するのが好ましい。さらに、プリピットの形状を、
プリピットの底部におけるプリピットのトラック方向の
最短部が、ランドの幅方向の中心には存在しない形状、
例えばランドの幅方向の一端部分に存在するような形
状、にプリピットを形成するのがより好ましい。この場
合のプリピットの形状としては、例えば図5に示すよう
に、プリピット3Cの形状を、楕円形の一端をランドの
幅方向の一端部分の延長線で切り取った形状に形成する
のがさらに好ましい。
【0016】なお、上記のランドの幅方向の中央部かつ
高さ方向の中央部におけるプリピットのトラック方向の
長さLPは、例えば原子間力顕微鏡(Atomic F
orce Microscope)等を用いて測定する
ことができる。上記特定のトラック構成を有する本発明
の光情報記録媒体において、グルーブ幅は、記録再生特
性を満足するような幅にすればよい。また、トラックピ
ッチも、本発明の趣旨を逸脱しない範囲で適宜設定する
ことができる。例えばDVD−R及びDVD−RWの規
格を満たすためには、グルーブ幅は、通常、0.25〜
0.35μmであり、トラックピッチは、通常、0.7
1〜0.77μmである。
【0017】本発明の光情報記録媒体における光情報記
録の方式は特に限定されないが、例えば色素記録層を用
いた光ディスクの場合には、上記のようにグルーブ及び
プリピットが形成された透明基板上に、色素記録層、金
属反射層、保護層が形成される。また、必要に応じてこ
のような光ディスクを、保護層を対向させて貼り合せた
貼り合せ型光ディスクとしてもよい。また、例えば相変
化型の光ディスクの場合には、上記のようにグルーブ及
びプリピットが形成された透明基板上に、誘電体層や記
録層や金属反射層、保護層が形成される。また、必要に
応じてこのような光ディスクを、保護層を対向させて貼
り合せた貼り合せ型光ディスクとしてもよい。
【0018】
【実施例】次に本発明の具体的態様を実施例により更に
詳細に説明するが、本発明はその要旨を超えない限り以
下の実施例によって限定されるものではない。実施例1
図2に示されるトラック構成の光情報記録媒体におい
て、光情報記録媒体の基板に、グルーブ幅Wが0.3μ
mで、トラックピッチが0.74μmの間隔で、グルー
ブが螺旋状に設けられ、各グルーブの間にはランドが形
成されている。各ランドには、所定の間隔でプリピット
が設けられている。このプリピットは隣接するグルーブ
間のランドを完全に切断するように形成されており、か
つランドの幅方向の中央部かつ高さ方向の中央部におけ
るプリピットのトラック方向の長さLPが0.4μm以
下となるように構成されている。
【0019】上記構成の光情報記録媒体において、プリ
ピットのトラック方向の長さLPを0.27μm及び
0.36μmと変化させた場合のPIエラー個数を示し
たのが図6である。図6において、横軸はプリピットの
長さLPを、また縦軸はPIエラー個数を表す。プリピ
ットの長さLPを長くするに従って、エラーの個数が多
くなっていることが分かる。上記の通りプリピットのト
ラック方向の長さLPを0.27μm及び0.36μm
とした場合、DVD−R、DVD−RW等の書込み可能
型の光情報記録媒体として必要十分な程度にまでエラー
の個数を下げることが出来た。
【0020】
【発明の効果】本発明によれば、光情報記録媒体のトラ
ック構成を特定のものとすることにより、プリピットに
隣接するグルーブ内に記録マークが形成される際に、記
録時の熱の影響がプリピット部分にまで伝わることを抑
制することができ、再生時のRF信号の歪みが低減さ
れ、再生信号のジッターの悪化を防ぐことが出来る。
【図面の簡単な説明】
【図1】従来法の光ディスクにおける基板上のトラック
の状況を示す模式図である。
【図2】本発明の一つの実施態様の光ディスクにおける
基板上のトラックの状況を示す模式図である。
【図3】本発明の一つの実施態様の光ディスクにおける
基板上のトラックの状況を示す模式図であって、好まし
い形状のプリピットの部分を示すものである。
【図4】本発明の他の実施態様の光ディスクにおける基
板上のトラックの状況を示す模式図である。
【図5】本発明の他の実施態様の光ディスクにおける基
板上のトラックの状況を示す模式図であって、好ましい
形状のプリピットの部分を示すものである。
【図6】実施例1においてプリピットのトラック方向の
長さLPを0.27μm及び0.36μmと変化させた
場合のエラー個数を示すグラフである。
【符号の説明】
1:グルーブ 2:ランド 3、3A、3B及び3C:プリピット 4:記録マーク 5、5A及び5B:プリピット部に隣接するグルーブ内
において記録時の熱の影響を受けた記録マーク

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 基板上にグルーブ及びランドが形成され
    た光情報記録媒体であって、該ランド上にプリフォーマ
    ット情報がプリピットとして形成されており、該プリピ
    ットは、ランドのグルーブに面する側面のうち少なくと
    も一つの側面においてグルーブに向かって解放される形
    状に形成され、ランドの幅方向の中央部かつ高さ方向の
    中央部におけるプリピットのトラック方向の長さLPが
    0.4μm以下であることを特徴とする光情報記録媒
    体。
  2. 【請求項2】 ランドの高さ方向の中央部におけるラン
    ドの幅WLと、LPとの比が、WL/LP≧1である、
    請求項1に記載の光情報記録媒体。
  3. 【請求項3】 プリピットの底部におけるプリピットの
    トラック方向の最短部が、ランドの幅方向の中心には存
    在しない形状にプリピットが形成されている、請求項1
    又は2に記載の光情報記録媒体。
  4. 【請求項4】 プリピットは、ランドのグルーブに面す
    る両側面においてグルーブに向かって解放される形状に
    形成されている、請求項1〜3のいずれかに記載の光情
    報記録媒体。
  5. 【請求項5】 プリピットの形状が、楕円形の両端を、
    ランドの幅方向の両端部分の延長線で切り取った形状に
    形成されている、請求項4に記載の光情報記録媒体。
  6. 【請求項6】 プリピットは、ランドのグルーブに面す
    る側面のうち一つの側面のみにおいてグルーブに向かっ
    て解放される形状に形成されている、請求項1〜3のい
    ずれかに記載の光情報記録媒体。
  7. 【請求項7】 プリピットの形状が、楕円形の一端を、
    ランドの幅方向のいずれか一端部分の延長線で切り取っ
    た形状に形成されている、請求項6に記載の光情報記録
    媒体。
JP2002152234A 2002-05-27 2002-05-27 光情報記録媒体 Pending JP2003346386A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002152234A JP2003346386A (ja) 2002-05-27 2002-05-27 光情報記録媒体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002152234A JP2003346386A (ja) 2002-05-27 2002-05-27 光情報記録媒体

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003346386A true JP2003346386A (ja) 2003-12-05

Family

ID=29769611

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002152234A Pending JP2003346386A (ja) 2002-05-27 2002-05-27 光情報記録媒体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2003346386A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1918920B1 (en) Method of reproducing data with respect to an optical disc, optical disc and appartus for reproducing data from an optical disc
KR20040069750A (ko) 광정보 저장 매체
KR100727920B1 (ko) 광정보 저장매체 및 그 기록 및/또는 재생 방법
JP2000011460A (ja) 光ディスク
JP2003346386A (ja) 光情報記録媒体
KR100917891B1 (ko) 광정보 저장 매체 및 정보 재생/기록 방법
KR20050057098A (ko) 2개의 서브그루브를 포함하는 기록형 광 기록매체
KR100917892B1 (ko) 광정보 저장 매체 및 정보 재생/기록 방법
JP2000353342A (ja) 光学式記録媒体
JP2000268413A (ja) 光ディスク
JP2002260244A (ja) 光学式記録媒体