JP2003345594A - Script file generating device and method for structuring data base - Google Patents

Script file generating device and method for structuring data base

Info

Publication number
JP2003345594A
JP2003345594A JP2002153236A JP2002153236A JP2003345594A JP 2003345594 A JP2003345594 A JP 2003345594A JP 2002153236 A JP2002153236 A JP 2002153236A JP 2002153236 A JP2002153236 A JP 2002153236A JP 2003345594 A JP2003345594 A JP 2003345594A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
database
script
script file
design data
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2002153236A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP4112282B2 (en
Inventor
Masakazu Yoshida
正和 吉田
Takashi Fukuda
隆志 福田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Japan Research Institute Ltd
Original Assignee
Japan Research Institute Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Japan Research Institute Ltd filed Critical Japan Research Institute Ltd
Priority to JP2002153236A priority Critical patent/JP4112282B2/en
Publication of JP2003345594A publication Critical patent/JP2003345594A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP4112282B2 publication Critical patent/JP4112282B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To automatically create a script to be used for structuring a data base from data base design data. <P>SOLUTION: Data base design data including the size of a data base to be created, the table name and size of respective tables configuring the data base, and the item name and size of respective items included in the table or the like are inputted from an input device 3, communication equipment 5 or the like of a data base structuring device 1. A hard disk 8 of the data base structuring device 1 is stored with macro including template data in which a script file for constructing the data base is configured by embedding predetermined data. The data included in the data base design data are described at the predetermined position of the macro. When the macro in which the data are described is executed, a script file for constructing the data base is generated. <P>COPYRIGHT: (C)2004,JPO

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【技術分野】この発明は,データベース構築のためのス
クリプト・ファイル生成装置,より具体的には,データ
ベース管理システムに用いられるデータベースを構築す
るスクリプト・ファイルを生成するための装置および方
法,ならびに生成されたスクリプト・ファイルを実行す
ることによってデータベースを構築する装置および方法
に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a script file generating apparatus for constructing a database, and more specifically, an apparatus and a method for generating a script file for constructing a database used in a database management system, and the generated script file. And a method for constructing a database by executing a script file.

【0002】[0002]

【発明の背景】データベース管理システム(データベー
ス・マネジメント・システム:DBMS)に用いられる
データベースは,データベースのデータ容量,データベ
ースに格納されるテーブルの種類,各テーブルに格納さ
れる項目,各項目ごとのレコード長等を定義したデータ
ベース設計データに基づいて,スクリプト・ファイルを
作成し,作成されたスクリプト・ファイルに基づいて構
築される。
BACKGROUND OF THE INVENTION A database used in a database management system (database management system: DBMS) includes a data capacity of the database, types of tables stored in the database, items stored in each table, and records for each item. A script file is created based on the database design data defining the length and the like, and the script file is constructed based on the created script file.

【0003】データベース設計データとスクリプト・フ
ァイルとは別ファイルで管理される。このため,データ
ベース設計データが変更された場合には,スクリプト・
ファイルも変更する必要がある。データベース設計デー
タが頻繁に変更された場合には,スクリプト・ファイル
に対する変更作業が遅れたり,誤った内容でスクリプト
・ファイルが変更されることがある。
[0003] Database design data and script files are managed in separate files. Therefore, when database design data is changed,
The files also need to be changed. If the database design data is frequently changed, the work of changing the script file may be delayed or the script file may be changed with incorrect contents.

【0004】[0004]

【発明の開示】この発明は,データベースの構築に用い
られるスクリプト・ファイルを,データベース設計デー
タから自動的に生成することを目的とする。
DISCLOSURE OF THE INVENTION An object of the present invention is to automatically generate a script file used for constructing a database from database design data.

【0005】またこの発明は,自動的に生成されたスク
リプト・ファイルを実行することによってデータベース
を構築するデータベース構築装置および方法を提供する
ことを目的とする。
Another object of the present invention is to provide a database construction apparatus and method for constructing a database by executing a script file automatically generated.

【0006】この発明はさらに,作成されるデータベー
スが相互に参照制約を持つデータを含むものであって
も,データベース作成時においては参照制約を不問にす
ることを目的とする。
A further object of the present invention is to make the referential constraints unquestionable when the database is created, even if the created database contains data having mutual referential constraints.

【0007】この発明によるスクリプト・ファイル生成
装置は,少なくとも作成すべきデータベースのデータベ
ース・サイズ,上記データベースを構成するテーブルの
それぞれについてのテーブル名およびテーブル・サイ
ズ,ならびに上記テーブルに含まれる項目のそれぞれに
ついての項目名および項目サイズを含むデータベース設
計データ,所定のデータが埋込まれることによって上記
データベースの構築のためのスクリプト・ファイルが構
成されるテンプレート・データを含むスクリプト作成マ
クロ,ならびに上記データベース設計データに含まれる
データを上記スクリプト作成マクロの上記テンプレート
・データの所定の位置に記述し,データが記述されたス
クリプト作成マクロを実行することによってデータベー
スの構築のためのスクリプト・ファイルを生成するスク
リプト・ファイル生成手段を備えている。
A script file generating apparatus according to the present invention provides at least a database size of a database to be created, a table name and a table size of each of the tables constituting the database, and an item included in the table. A script creation macro including template data that includes a script file for constructing the database by embedding predetermined data in the database design data including the item name and item size of the database, and the database design data The included data is described at a predetermined position of the template data of the script creation macro, and the script creation macro in which the data is described is executed to execute a process for constructing a database. And it includes a script file generation means for generating a script file.

【0008】この発明によるスクリプト・ファイル生成
方法は,少なくとも作成すべきデータベースのデータベ
ース・サイズ,上記データベースを構成するテーブルの
それぞれについてのテーブル名およびテーブル・サイ
ズ,ならびに上記テーブルに含まれる項目のそれぞれに
ついての項目名および項目サイズを含むデータベース設
計データを入力し,所定のデータが埋込まれることによ
って上記データベースの構築のためのスクリプト・ファ
イルが構成されるテンプレート・データを含むスクリプ
ト作成マクロの所定の位置に,上記データベース設計デ
ータに含まれるデータを記述し,データが記述されたス
クリプト作成マクロを実行することによってデータベー
スの構築のためのスクリプト・ファイルを生成するもの
である。
[0008] The script file generating method according to the present invention provides at least a database size of a database to be created, a table name and a table size of each of the tables constituting the database, and an item included in the table. The database design data including the item name and the item size of the above is input, and the predetermined data is embedded to form a script file for constructing the database. The predetermined position of the script creation macro including the template data Then, a script file for constructing a database is generated by describing data included in the database design data and executing a script creation macro in which the data is described.

【0009】この発明によると,テンプレート・データ
が用意され,このテンプレート・データの所定の位置に
データベース設計データ中のデータが記述(挿入)され
ることによってスクリプト・ファイルが生成される。生
成されるスクリプト・ファイルは,データベース設計デ
ータの内容を反映するものとなる。生成されたスクリプ
ト・ファイルを実行することによって,上記データベー
ス設計データに記述された通りの上記データベースが構
築される。
According to the present invention, template data is prepared, and a script file is generated by describing (inserting) data in the database design data at a predetermined position of the template data. The generated script file reflects the contents of the database design data. By executing the generated script file, the database is constructed as described in the database design data.

【0010】この発明によると,データベース設計デー
タに変更が生じた場合であっても,その変更を反映した
スクリプト・ファイルが生成されるので,スクリプト・
ファイルが実行されることによって作成されるデータベ
ースがデータベース設計データに沿うものになる。デー
タベース設計データの変更が漏れなくデータベースに反
映される。データベース設計データの変更の内容を確実
にデータベースに反映させることができる。
According to the present invention, even if a change occurs in the database design data, a script file reflecting the change is generated.
The database created by executing the file conforms to the database design data. Changes in database design data are reflected in the database without omission. The contents of the change in the database design data can be reliably reflected in the database.

【0011】一実施態様では,データベース設計データ
は制約条件データを含み,上記制約条件データに基づい
て,構築されたデータベースについての論理的エラーの
有無をチェックするチェック手段がさらに備えられる。
In one embodiment, the database design data includes constraint data, and further includes checking means for checking for a logical error in the constructed database based on the constraint data.

【0012】一般的に,データベース管理システムに利
用されるデータベースにおいて,あるデータAが別のデ
ータBを参照するような場合に,データBが存在するこ
とを保証する制約が設けられる。あるデータAが別のデ
ータBを参照する場合,データBを登録した後にデータ
Aを登録する必要がある。この発明によると,データベ
ースを構築した後に,構築されたデータベースについて
の論理的エラー(上述の場合,データAがあるにも関わ
らずデータBが未だ存在しない)の有無がチェックされ
る。データベースの構築のときにデータBを先に登録す
る必要があるといったことを考慮する必要がない。
Generally, in a database used in a database management system, when a certain data A refers to another data B, a constraint is provided to guarantee that the data B exists. When a certain data A refers to another data B, it is necessary to register the data A after registering the data B. According to the present invention, after constructing the database, it is checked whether or not there is a logical error in the constructed database (in the above case, data B does not yet exist despite the existence of data A). There is no need to consider that data B needs to be registered first when constructing the database.

【0013】[0013]

【実施例の説明】CPU,メモリ,ハードディスク,入
力装置,出力装置等を備えたコンピュータ・システムに
おいて,そのハードディスクにデータベースおよびデー
タベース管理プログラムを記憶させることによって,コ
ンピュータ・システムをデータベース管理システム(デ
ータベース・マネジメント・システム)として機能させ
ることができる。データベース管理システムでは,複数
の利用者が同時にデータベースを更新,検索等したとし
ても効率よく管理すること,データベースに記憶されて
いる重要なデータに対するアクセスをユーザごとに許可
または制限すること,ハードウエアに何らかの障害が発
生した場合に障害の直前の状態にデータベースの内容を
復元すること等を実現するシステムである。
DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS In a computer system provided with a CPU, a memory, a hard disk, an input device, an output device, and the like, a database and a database management program are stored on the hard disk, so that the computer system is connected to a database management system (database management system). Management system). The database management system manages the database efficiently even if multiple users update and search the database at the same time, permits or restricts access to important data stored in the database for each user, This is a system for restoring the contents of the database to the state immediately before the failure when any failure occurs.

【0014】この実施例において説明する装置(データ
ベース構築装置)は,上述のデータベース管理システム
において用いられるデータベースを構築する装置であ
る。
An apparatus (database construction apparatus) described in this embodiment is an apparatus for constructing a database used in the above-described database management system.

【0015】図1は,データベース管理システムに用い
られるデータベースを構築する装置(データベース構築
装置)のハードウエア構成を示すブロック図である。
FIG. 1 is a block diagram showing a hardware configuration of an apparatus (database construction apparatus) for constructing a database used in a database management system.

【0016】データベース構築装置1は,CPU2,入
力装置3,表示装置4,通信装置5,メモリ6,FDド
ライブ7およびハードディスク8を備えたコンピュータ
・システムによって構成される。ハードディスク8に
は,データベース設計データ用マクロ(プログラム),
初期登録データ用マクロ(プログラム),本番移行デー
タ用マクロ(プログラム),スクリプト一括実行プログ
ラムおよびデータ整合性チェック・プログラムが記憶さ
れている。
The database construction apparatus 1 is composed of a computer system including a CPU 2, an input device 3, a display device 4, a communication device 5, a memory 6, an FD drive 7, and a hard disk 8. The hard disk 8 has macros (programs) for database design data,
A macro (program) for initial registration data, a macro (program) for production transfer data, a script batch execution program, and a data consistency check program are stored.

【0017】後述するように,入力装置3,通信装置5
等を通じて,データベース構築装置1に,データベース
設計データ,初期登録データおよび本番移行データが入
力される。これらのデータから,スクリプト・ファイル
(スクリプトが記述されたファイル)が作成される。作
成されたスクリプト・ファイルが実行,すなわち,スク
リプト・ファイルに記述されたスクリプトがCPU2に
よって実行されることによって,データベース管理シス
テムに用いられるデータベースが構築される。
As will be described later, the input device 3 and the communication device 5
Through these operations, database design data, initial registration data, and actual migration data are input to the database construction device 1. A script file (a file in which the script is described) is created from these data. By executing the created script file, that is, by executing the script described in the script file by the CPU 2, a database used for the database management system is constructed.

【0018】図2は,データベース構築装置1に入力さ
れる3種類のデータと,これらのデータを入力データと
し,それらのデータにマクロ処理(上述のデータベース
設計データ用マクロ,初期登録データ用マクロ,および
本番移行データ用マクロによる処理)が行われることに
よって出力されるスクリプト・ファイルの種類とを示し
ている。
FIG. 2 shows three types of data input to the database construction apparatus 1 and these data as input data, which are subjected to macro processing (the above-described macros for database design data, macros for initial registration data, And the type of the script file output by the execution of the process by the macro for production migration data).

【0019】データベース設計データからは,テーブル
作成スクリプト・ファイル,権限設計スクリプト・ファ
イル,主キー設定スクリプト・ファイル,トリガ作成ス
クリプト・ファイル,および制約条件設定スクリプト・
ファイルが作成される。
From the database design data, a table creation script file, an authority design script file, a primary key setting script file, a trigger creation script file, and a constraint condition setting script file
A file is created.

【0020】初期登録データからは,初期データ(初期
登録)スクリプト・ファイルが作成される。
An initial data (initial registration) script file is created from the initial registration data.

【0021】本番移行データからは,初期データ(本番
移行)スクリプト・ファイルが作成される。
An initial data (production migration) script file is created from the production migration data.

【0022】これらのスクリプト・ファイルは,必ずし
も一つのファイルを意味するものではない。スクリプト
・ファイルの種類によっては,データベース構築装置1
によって作成されるデータベースに含まれるテーブルま
たは入力されるデータごとに作成されるものもある。こ
れらのデータおよびスクリプト・ファイルの詳細につい
ては,後述する。
These script files do not necessarily mean one file. Depending on the type of script file, the database construction device 1
Some are created for each table or table included in the database created by. Details of these data and the script file will be described later.

【0023】制約条件設定スクリプト・ファイルを除く
上述のスクリプト・ファイルが,スクリプト・ファイル
一括実行プログラムによって一括して(すべて)実行さ
れる。スクリプト・ファイルが実行されることによっ
て,ハードディスク8にデータベースが構築される。制
約条件設定スクリプト・ファイルは,データ整合性チェ
ック・プログラムによって実行される。
The above-mentioned script files except the constraint condition setting script file are collectively (all) executed by the script file batch execution program. The database is constructed on the hard disk 8 by executing the script file. The constraint condition setting script file is executed by the data consistency check program.

【0024】はじめに,データベース構築装置1に入力
される3種類のデータ(データベース設計データ,初期
登録データおよび本番移行データ)について説明する。
First, three types of data (database design data, initial registration data, and actual transfer data) input to the database construction apparatus 1 will be described.

【0025】(1)データベース設計データ 図3〜図6は,データベース設計データの一例を示して
いる。データベース設計データには,データベース管理
システムにおいて用いられるべき(作成されるべき)デ
ータベース自体の基本的な構造(データベース構造)
(バイト数,アクセス権限等)を規定するもの(図3お
よび図4),およびデータベースを構成する各種テーブ
ル(このテーブルにデータ(実データ)が格納される)
についての構造(テーブル構造)を規定するもの(図5
および図6)とが含まれる。データベースに複数のテー
ブルが作成される場合には,テーブル構造を規定するデ
ータベース設計データは複数作成される。
(1) Database Design Data FIGS. 3 to 6 show examples of database design data. The basic structure (database structure) of the database itself to be used (created) in the database management system is included in the database design data
(Number of bytes, access authority, etc.) (FIGS. 3 and 4), and various tables constituting a database (data (actual data) is stored in this table)
That defines the structure (table structure) for
And FIG. 6). When a plurality of tables are created in the database, a plurality of database design data defining a table structure is created.

【0026】図3は,作成されるデータベースのバイト
数(ハードディスクを占有する領域の大きさ)(データ
ベースの大きさ)を規定する設計データ(データベース
・サイズ設計データ)である。「平均」および「最大」
の項目を持つ。
FIG. 3 shows design data (database size design data) that defines the number of bytes of the database to be created (the size of the area occupying the hard disk) (the size of the database). "Average" and "Maximum"
With items.

【0027】「平均」欄には,作成するべきデータベー
スを利用するデータベース管理システムが稼動している
間に平均的に必要となると思われるサイズが示されてい
る。「最大」欄には,同様にデータベース管理システム
の稼働中に最大必要となると思われるサイズが示されて
いる。
The "average" column indicates the size which is considered to be required on average while the database management system using the database to be created is operating. The "maximum" column similarly indicates the size that is considered to be the maximum required during the operation of the database management system.

【0028】図4は,作成されるデータベースの利用権
限を規定する設計データ(権限設定データ)である。
FIG. 4 shows design data (authority setting data) for defining the use authority of the created database.

【0029】権限設定データは,「ユーザ名」欄と「権
限」欄とを含む。「ユーザ名」欄に権限内容を設定すべ
きユーザ(データベース管理システムのユーザ)のユー
ザ名が記述される。「権限」欄に権限内容が記述され
る。図4の例は,「public」ユーザに,すべての権限を
許可するという指定である。
The authority setting data includes a "user name" column and an "authority" column. The user name of the user (user of the database management system) for which the authority content is to be set is described in the “user name” column. Authority contents are described in the “Authority” column. In the example shown in FIG. 4, the "public" user is permitted to grant all the rights.

【0030】図5は,データベースに格納される各種テ
ーブルの属性を規定する設計データ(テーブル設計デー
タ)の一例である。図5は銀行の情報を管理するテーブ
ル(銀行テーブル)のテーブル設計データを示してい
る。
FIG. 5 shows an example of design data (table design data) that defines the attributes of various tables stored in the database. FIG. 5 shows table design data of a table (bank table) for managing bank information.

【0031】テーブル設計データには,テーブル名,レ
コード数(平均および最大),テーブルのバイト数(平
均および最大),および1レコードのバイト数が規定さ
れる。
The table design data defines the table name, the number of records (average and maximum), the number of bytes of the table (average and maximum), and the number of bytes of one record.

【0032】「テーブル名」欄には,テーブル名が記述
される。「レコード数」欄の平均には,データベースを
利用するデータベース管理システムが稼動している間に
平均的に予想されるレコード数が記載される。「レコー
ド数」欄の最大には,予想されるレコード数の最大値を
記載する。
In the "table name" column, a table name is described. The average of the "record number" column describes the average number of records expected while the database management system using the database is operating. The maximum value of the expected number of records is described in the maximum of the “number of records” column.

【0033】「バイト数」欄の平均には,このテーブル
に必要と予想される平均的なバイト数が,「バイト数」
欄の最大にはこのテーブルに必要となる最大のバイト数
がそれぞれ記述される。「バイト数」欄の1レコードに
は,このテーブルの1レコードに必要となるバイト数が
記載される。
The average in the “number of bytes” column indicates the average number of bytes expected in this table as the “number of bytes”.
The maximum of the column describes the maximum number of bytes required for this table. One record in the “number of bytes” column describes the number of bytes required for one record of this table.

【0034】すべてのテーブルについてのバイト数(平
均)を合計したものが,図3に示すデータベース・サイ
ズ設計データの平均欄のバイト数と一致する。すべての
テーブルについてのバイト数(最大)を合計したもの
が,図3に示すデータベース・サイズ設計データの最大
欄のバイト数と一致する。
The sum of the number of bytes (average) for all tables matches the number of bytes in the average column of the database size design data shown in FIG. The sum of the number of bytes (maximum) for all tables matches the number of bytes in the maximum column of the database size design data shown in FIG.

【0035】図6は,データベースに格納される各種テ
ーブルに含まれる項目の設計データ(項目設計データ)
の一例である。図6は,図5に示す銀行テーブルに含ま
れる各項目のそれぞれについての項目設計データを示し
ている。
FIG. 6 shows design data (item design data) of items included in various tables stored in the database.
This is an example. FIG. 6 shows item design data for each item included in the bank table shown in FIG.

【0036】項目設計データは,項目名,データタイ
プ,整数バイト数,小数バイト数,属性,主キー,イン
デックス,ゼロ・データの可否,項目説明および制約条
件に関するデータを含む。
The item design data includes item name, data type, integer byte number, decimal byte number, attribute, primary key, index, availability of zero data, item description, and data on constraints.

【0037】「項目名」は,個々の項目の名称である。The "item name" is the name of each item.

【0038】「データタイプ」は各項目のデータの種別
である。たとえば,charなら固定長文字列というデータ
種別を意味する。
"Data type" is the type of data of each item. For example, char means a data type of fixed-length character string.

【0039】「整数バイト数」は,上述のデータ・タイ
プが真数データ型(varchar) の場合の,整数部の桁数
である。データ・タイプが真数データ型以外で文字列型
以外の場合には,必要なバイト数を記載する。文字列型
の場合には,このバイト数は記録できる文字数を意味す
る。
The “number of integer bytes” is the number of digits of the integer part when the above data type is an exact data type (varchar). If the data type is not an exact data type and is not a string type, describe the required number of bytes. In the case of the string type, this number of bytes means the number of characters that can be recorded.

【0040】「小数バイト数」は,データ・タイプが真
数データ型の場合の,小数部の桁数である。真数データ
型以外の場合は0が記述される。
The "decimal byte number" is the number of digits of the decimal part when the data type is an exact data type. If the data type is not an exact data type, 0 is described.

【0041】「属性」欄には,データの種類(半角,全
角等)が記述される。
The type of data (half-width, full-width, etc.) is described in the “attribute” column.

【0042】「主キー」欄には,主キーとして採用する
べき項目が示される。○印または◎印が示される。○印
は,非クラスタ化主キーを意味する。◎印は,クラスタ
化主キーを意味する。
The "primary key" column shows items to be adopted as primary keys.印 or ◎ is shown. A circle means a non-clustered primary key. ◎ means the clustered primary key.

【0043】「インデックス」欄には,インデックスと
して採用する項目が示される。○印または◎印が示され
る。○印は非クラスタ化インデックスを,◎印はクラス
タ化インデックスを意味する。
In the "index" column, items used as indexes are shown.印 or ◎ is shown. ○ means a non-clustered index, and ◎ means a clustered index.

【0044】クラスタ化された主キーやインデックス
は,一つのテーブルに一つまでしか存在しない。二つ以
上ある場合には,いずれか一方を非クラスタ化する(◎
印を○印に代える)必要がある。クラスタ化主キーおよ
びクラスタ化インデックスがないテーブルが存在しても
よい。
Only one clustered primary key or index exists in one table. If there are two or more, decluster one of them (◎
(Replace the mark with a circle)). There may be tables without clustered primary keys and clustered indexes.

【0045】「ゼロ可否」欄には,0(ゼロ)値を許す
かどうかが設定される。ここでは,0を許さない場合に
は「否」と記述され,0を許す場合には「可」と記述さ
れている。
In the “zero availability” field, whether or not to allow 0 (zero) value is set. Here, “0” is described when “0” is not permitted, and “OK” is described when “0” is permitted.

【0046】「項目説明」欄には,項目の説明が記載さ
れる。
In the "item description" column, the description of the item is described.

【0047】「制約条件」欄には,項目に対する制約条
件が記載される。制約条件については後述する。
The "restriction conditions" column describes the restriction conditions for the items. The constraints will be described later.

【0048】(2)初期登録データ 図7は,初期登録データの一例を示している。(2) Initial registration data FIG. 7 shows an example of the initial registration data.

【0049】初期登録データは作成されるべきデータベ
ースに含まれるテーブルごとに作成される。初期登録デ
ータはテーブル名欄を含み,このテーブル名欄に上述の
データベース設計データにおいて定義されたテーブル名
が記載される。これにより,いずれのテーブルについて
の初期登録データであるかが明示される。
The initial registration data is created for each table included in the database to be created. The initial registration data includes a table name column, in which the table name defined in the database design data is described. This clearly indicates which table is the initial registration data.

【0050】初期登録データは,上述のテーブルごとに
作成される項目設計データ(図6)において設計された
項目ごとの具体的なデータである。上述したように,銀
行テーブルに銀行コード,銀行漢字,銀行名カナ,備考
欄,更新日時および更新プログラムの項目を設けること
が設計されている場合には,この銀行テーブルの初期登
録データには,これらの項目のそれぞれについての具体
的なデータが格納される。
The initial registration data is specific data for each item designed in the item design data (FIG. 6) created for each table described above. As described above, if it is designed that the bank table is provided with bank code, bank kanji, bank name kana, remarks column, update date and time, and update program, the initial registration data of this bank table includes Specific data for each of these items is stored.

【0051】(3)本番移行データ 初期登録データと基本的に同じである。初期登録データ
と本番移行データの違いは次の通りである。
(3) Production transfer data Basically the same as the initial registration data. The difference between the initial registration data and the production transfer data is as follows.

【0052】初期登録データは,作成されるデータベー
スを利用するデータベース管理システムが稼動する為に
必要最小限の事項を記述したデータである。このため初
期登録データには,データベース管理システムの稼動に
必須のコード等が記述されている。これに対して,本番
移行データは,旧来のデータベース管理システムから引
継ぐデータ類である。旧来のデータベース管理システム
が存在しないような,全くの新しいデータベース管理シ
ステムについては,本番移行データは必ずしも必要とす
るものではない。
The initial registration data is data describing minimum necessary items for operating a database management system using the created database. For this reason, in the initial registration data, codes and the like essential for the operation of the database management system are described. On the other hand, the production migration data is data inherited from the old database management system. For a completely new database management system where there is no old database management system, production migration data is not necessarily required.

【0053】上述したように,データベース設計デー
タ,初期登録データおよび本番移行データが,これらの
データのそれぞれのためのマクロによって処理されるこ
とによって,各種のスクリプト・ファイルが作成され
る。
As described above, various script files are created by processing the database design data, the initial registration data, and the actual migration data by the macros for each of these data.

【0054】図8は,各種スクリプト・ファイルの作成
のためのプログラムの処理の流れを示すフローチャート
である。このプログラムは,上述のマクロ,すなわち,
データベース設計データ用マクロ,初期登録データ用マ
クロおよび本番移行データ用マクロを順次実行するプロ
グラム(マクロ順次実行プログラム)である。
FIG. 8 is a flowchart showing the flow of processing of a program for creating various script files. This program uses the macro described above,
This is a program (macro sequential execution program) for sequentially executing a database design data macro, an initial registration data macro, and a production migration data macro.

【0055】ユーザは,データベース設計データ,初期
登録データおよび本番移行データを準備する。これらの
データは,データベース構築装置1のハードディスク8
に記憶させておく。もちろん,データベース構築装置1
にネットワーク(LAN,WAN等)によって接続され
た他のコンピュータのハードディスクに記憶させたもの
を用いてもよい。
The user prepares database design data, initial registration data, and production transfer data. These data are stored in the hard disk 8 of the database construction device 1.
To be stored. Of course, database construction device 1
May be stored in a hard disk of another computer connected to the network by a network (LAN, WAN, etc.).

【0056】データベース構築装置1のユーザがスクリ
プト・ファイル作成プログラムを起動する。初めに,デ
ータベース設計データ用マクロ(プログラム)が実行さ
れる(ステップ21)。
The user of the database construction device 1 starts the script file creation program. First, a macro (program) for database design data is executed (step 21).

【0057】データベース設計データが読込まれる。た
とえば,作成すべきデータベースについてのデータベー
ス設計データが記憶されているアドレスがデータベース
構築装置1のユーザによって指定される。アドレスが指
定されると,その指定されたアドレスに記憶されている
データベース設計データがデータベース構築装置1のメ
モリ6に読み込まれる。メモリ6に読み込まれたデータ
ベース設計データを処理対象にして,データベース設計
データ用マクロによる処理が開始される(ステップ2
2)。
The database design data is read. For example, an address at which database design data of a database to be created is stored is specified by the user of the database construction device 1. When the address is designated, the database design data stored at the designated address is read into the memory 6 of the database construction device 1. The processing using the database design data macro is started with the database design data read into the memory 6 as a processing target (step 2).
2).

【0058】上述したように,データベース設計データ
用マクロは,データベース設計データに基づいて,テー
ブル作成スクリプト・ファイル,権限設定スクリプト・
ファイル,主キー設定スクリプト・ファイル,トリガ設
定スクリプト・ファイルおよび制約条件設定スクリプト
・ファイルを作成する。
As described above, the macro for database design data is based on the database design data, and the table creation script file, the authority setting script
Create a file, primary key setting script file, trigger setting script file, and constraint condition setting script file.

【0059】データベース設計データ用マクロは,メモ
リ6に読込まれたデータベース設計データ中の一部のデ
ータを,上述のスクリプト・ファイルのそれぞれについ
てのテンプレートの所定の位置に記述するように,プロ
グラミングされている。
The macro for the database design data is programmed so that a part of the database design data read into the memory 6 is described in a predetermined position of the template for each of the above script files. I have.

【0060】図9〜図13はスクリプト・ファイルの内容
の一例を示している。左端の数字は行番号でありスクリ
プトそのものには含まれない。また,1行目〜8行目
は,いずれもコメントでありスクリプトではない。
FIGS. 9 to 13 show examples of the contents of the script file. The leftmost number is the line number and is not included in the script itself. The first to eighth lines are all comments and not scripts.

【0061】図9は,図5に示す銀行テーブルに関する
テーブル設計データおよび図6に示す銀行テーブルの各
項目に関する項目設計データに基づいて作成されるテー
ブル作成スクリプト・ファイルの一例を示している。
FIG. 9 shows an example of a table creation script file created based on the table design data for the bank table shown in FIG. 5 and the item design data for each item of the bank table shown in FIG.

【0062】9行目から17行目が,作成すべき「銀行テ
ーブル」の構築のためのスクリプトである。他のテーブ
ルについての設計データ(テーブル設計データおよび項
目設計データ)が用意されていれば,そのテーブルにつ
いてのスクリプトが,第18行目以降に順次記述される
ことになる。
Lines 9 to 17 are scripts for constructing a “bank table” to be created. If design data (table design data and item design data) for another table is prepared, a script for that table is sequentially described in the 18th line and thereafter.

【0063】たとえば,第9行目には,「CREATE TABLE
銀行(」 と記述されている。この記述は,データベー
ス設計データ用マクロが,データベース設計データ中の
テーブル設計データからテーブル名を読出し,読出した
テーブル名を 「CREATE TABLE 」と「(」との間に記述
した結果作成されるスクリプト記述である。このよう
に,データベース設計データ用マクロは,データベース
設計データから読み出したデータの一部を,テンプレー
トの所定の箇所に記述する(埋め込む)処理を行う。こ
れにより,各種スクリプト・ファイルが順次作成され
る。
For example, in the ninth line, “CREATE TABLE
Bank () is described. In this description, the database design data macro reads the table name from the table design data in the database design data, and replaces the read table name with “CREATE TABLE” and “(”. In this way, the macro for database design data describes (embeds) a part of the data read from the database design data in a predetermined location of the template. As a result, various script files are sequentially created.

【0064】図10は,権限設定データ(図4参照)に基
づいて作成される権限設定スクリプト・ファイルの一例
である。
FIG. 10 shows an example of an authority setting script file created based on the authority setting data (see FIG. 4).

【0065】図11は,項目設計データ(図6参照)に基
づいて作成される主キー設定スクリプト・ファイルの一
例である。
FIG. 11 is an example of a primary key setting script file created based on the item design data (see FIG. 6).

【0066】図12は,トリガ作成スクリプト・ファイル
の一例である。トリガ作成スクリプト・ファイルは,テ
ーブル中のデータが追加または更新されたときに,追加
または更新したときの日時を記録するための処理を,デ
ータベース管理システムに行わせるためのファイルであ
る。
FIG. 12 shows an example of a trigger creation script file. The trigger creation script file is a file for causing the database management system to perform processing for recording the date and time when data in the table is added or updated when the data is added or updated.

【0067】図13は,項目設計データ(図6参照)に記
述される制約条件に基づいて作成される制約条件設定ス
クリプト・ファイルの一例である。
FIG. 13 is an example of a constraint setting script file created based on the constraints described in the item design data (see FIG. 6).

【0068】図8に戻って,データベース設計データ用
マクロによる処理が終了すると,次に初期登録データ用
マクロが起動する(ステップ23)。初期登録データがメ
モリ6に読み込まれる。
Returning to FIG. 8, when the processing by the database design data macro is completed, the initial registration data macro is activated (step 23). Initial registration data is read into the memory 6.

【0069】図14は,初期データ(初期登録)バッチ・
ファイルの記述例である。初期データ(初期登録)バッ
チ・ファイルは,初期登録データに含まれている。図15
は,初期登録データ用マクロによって生成される初期デ
ータ(初期登録)スクリプト・ファイルの一例である。
FIG. 14 shows an initial data (initial registration) batch
It is a description example of a file. The initial data (initial registration) batch file is included in the initial registration data. Fig. 15
Is an example of an initial data (initial registration) script file generated by the initial registration data macro.

【0070】初期登録データ用マクロによって生成され
る初期データ(初期登録)スクリプト・ファイルは,初
期登録データが多数の場合には複数出力される。その場
合に,漏らすことなく初期登録データをマクロ処理する
プログラムが,図14に示す初期データ(初期登録)バッ
チ・ファイルである。初期データ(初期登録)バッチ・
ファイルが実行されることによって,初期登録データ
(図7参照)に対して初期登録データ用マクロによるマ
クロ処理が行われる。図15に示すような初期データ(初
期登録)スクリプト・ファイルが生成される(ステップ
24)。初期登録データが複数ある場合には,初期データ
(初期登録)スクリプト・ファイルは複数生成される
(初期データ(初期登録)スクリプト・ファイル群)。
A plurality of initial data (initial registration) script files generated by the initial registration data macro are output when the initial registration data is large. In this case, a program for macro-processing the initial registration data without leakage is an initial data (initial registration) batch file shown in FIG. Initial data (initial registration) batch
When the file is executed, the initial registration data (see FIG. 7) is subjected to macro processing by the initial registration data macro. Initial data (initial registration) script file as shown in Fig. 15 is generated (step
twenty four). When there are a plurality of initial registration data, a plurality of initial data (initial registration) script files are generated (initial data (initial registration) script file group).

【0071】図8に戻って,初期登録データ用マクロの
処理が終了すると,本番移行データ用マクロが起動する
(ステップ25)。本番移行データがメモリに読み込まれ
る。本番移行データに基づいて,図15に示すものと同様
の初期データ(本番移行)スクリプト・ファイルが生成
される(ステップ26)。
Returning to FIG. 8, when the processing of the macro for the initial registration data is completed, the macro for the actual migration data is activated (step 25). The production migration data is read into the memory. Based on the production migration data, an initial data (production migration) script file similar to the one shown in FIG. 15 is generated (step 26).

【0072】マクロ順次実行プログラム(マクロ)によ
って作成された各種スクリプト・ファイルは,データベ
ース構築装置1のハードディスク8に記憶される。次に
スクリプト・ファイル一括実行プログラムの処理に進
む。
Various script files created by the macro sequential execution program (macro) are stored in the hard disk 8 of the database construction device 1. Next, the process proceeds to the script file batch execution program.

【0073】図16は,スクリプト・ファイル一括実行プ
ログラムの処理の流れを示すフローチャートである。
FIG. 16 is a flowchart showing the flow of processing of the script file batch execution program.

【0074】データベース構築装置1のユーザがスクリ
プト・ファイル一括実行プログラムの起動命令を入力す
ると,スクリプト・ファイル一括実行プログラムがハー
ドディスク8から読み出されてCPU2に読み込まれる
(ステップ31)。
When the user of the database construction apparatus 1 inputs a start command of the script file batch execution program, the script file batch execution program is read from the hard disk 8 and read by the CPU 2 (step 31).

【0075】「テーブル作成スクリプト」,「権限設定
スクリプト」,「主キー設定スクリプト」および「トリ
ガ作成スクリプト」が実行される。データベース管理シ
ステムにおいて利用されるデータベースに,テーブルが
作成され(ステップ32),各テーブルのアクセス権限が
設定され(ステップ33),主キーが設定され(ステップ
34),トリガが作成される(ステップ35)。
The "table creation script", "authority setting script", "primary key setting script" and "trigger creation script" are executed. Tables are created in the database used in the database management system (step 32), access rights for each table are set (step 33), and primary keys are set (step 32).
34), a trigger is created (step 35).

【0076】初期データ(初期登録)スクリプト・ファ
イル(群)が,ハードディスク8に記憶されているかど
うかが判断される(ステップ36)。上述した初期登録デ
ータ用マクロによる処理が成功していれば(行われてい
れば),ハードディスク8には初期データ(初期登録)
スクリプト・ファイル(群)が記憶されている。ハード
ディスク8に初期データ(初期登録)スクリプト・ファ
イル(群)が記憶されている場合には(ステップ36で
「存在する」),初期データ(初期登録)スクリプト・
ファイル(群)が実行される。初期データ(初期登録)
スクリプト・ファイル(群)に格納されているデータ
(銀行名等)が,上述のテーブル作成スクリプト・ファ
イルによって作成されたテーブルに格納される(ステッ
プ37)。
It is determined whether or not the initial data (initial registration) script file (group) is stored in the hard disk 8 (step 36). If the processing by the above-described initial registration data macro is successful (if performed), the initial data (initial registration) is stored in the hard disk 8.
A script file (group) is stored. If an initial data (initial registration) script file (group) is stored on the hard disk 8 (“exists” in step 36), the initial data (initial registration) script file
The file (s) are executed. Initial data (initial registration)
The data (bank name, etc.) stored in the script file (group) is stored in the table created by the above-described table creation script file (step 37).

【0077】初期データ(本番移行)スクリプト・ファ
イル(群)が,ハードディスク8に記憶されているかど
うかが判断される(ステップ38)。ハードディスク8に
初期データ(本番移行)スクリプト・ファイル(群)が
記憶されている場合には(ステップ38で「存在す
る」),初期データ(本番移行)スクリプト・ファイル
(群)が実行される。初期データ(本番移行)スクリプ
ト・ファイル(群)に格納されているデータ(銀行名
等)が,上述のテーブル作成スクリプトによって作成さ
れたテーブルに格納される(ステップ39)。
It is determined whether or not the initial data (production transfer) script file (group) is stored in the hard disk 8 (step 38). If the hard disk 8 stores the initial data (production migration) script file (group) ("exists" in step 38), the initial data (production migration) script file (group) is executed. The data (bank name, etc.) stored in the initial data (production transfer) script file (group) is stored in the table created by the above-described table creation script (step 39).

【0078】初期データ(初期登録)スクリプト・ファ
イルまたは初期データ(本番移行)スクリプト・ファイ
ルがハードディスク8に記憶されていない場合には,ス
クリプト・ファイル一括実行プログラムの処理が終了す
る(ステップ36で「存在しない」,ステップ38で「存在
しない」)。
If the initial data (initial registration) script file or the initial data (production shift) script file is not stored in the hard disk 8, the processing of the script file batch execution program is terminated (step 36). Does not exist "and" does not exist "in step 38).

【0079】以上の処理によりデータベース管理システ
ムに利用されるデータベースが構築される。その後にデ
ータ整合性チェック・プログラムが起動する。図17はデ
ータ整合性チェック・プログラムの処理を表すフローチ
ャートである。
The database used in the database management system is constructed by the above processing. Thereafter, the data consistency check program starts. FIG. 17 is a flowchart showing the processing of the data consistency check program.

【0080】データ整合性チェック・プログラムは,デ
ータベース管理システムが持つデータ整合性チェック機
構を活用する。データベース設計データに記述されたデ
ータに,制約条件に合わないデータがあれば検出する処
理である。
The data consistency check program utilizes the data consistency check mechanism of the database management system. This is a process for detecting if there is data that does not meet the constraint conditions in the data described in the database design data.

【0081】図18は,スクリプト・ファイル一括実行プ
ログラムおよびデータ整合性チェック・プログラムの具
体的なプログラム記述を表している。
FIG. 18 shows specific program descriptions of the script file batch execution program and the data consistency check program.

【0082】1行目は,必要のない表示を行わない為の
指示である。
The first line is an instruction for not performing unnecessary display.

【0083】2行目〜9行目はコメントである。The second to ninth lines are comments.

【0084】10行目〜13行目は,変数の設定であり「サ
ーバ名」,「データベース名」,「ユーザー名」,「パ
スワード」が記述されている。
The tenth to thirteenth lines are for setting variables and describe “server name”, “database name”, “user name”, and “password”.

【0085】15行目もコメントである。The 15th line is also a comment.

【0086】17行目はフラグとして変数FLGを使うた
めに初期化している。
Line 17 is initialized to use the variable FLG as a flag.

【0087】18行目および19行目は,既存のデータベー
ス構成を一度削除する為の処理である。「07_drop_cons
traint.sql」および「10_Drop.sql」という2つのスク
リプトが使用されている。2つのスクリプトの役割は,
それぞれ「制約条件削除」および「テーブル削除」であ
る。テーブルを削除する前に制約条件を削除するのは,
制約条件がある場合にテーブルを削除できない場合があ
るためである。
The 18th and 19th lines are for deleting the existing database configuration once. "07_drop_cons
Two scripts, "traint.sql" and "10_Drop.sql" are used. The role of the two scripts is
These are "delete constraint conditions" and "delete table", respectively. Removing constraints before dropping a table
This is because a table may not be able to be deleted when there are constraints.

【0088】21行目〜23行目で,「テーブル作成スクリ
プト」が実行され,テーブルが作成される。21行目で
画面に「Create」と表示することが記述されている。テ
ーブル作成処理に入ったことを示す。22行目は「00_C
reate.log」というログファイルに,「Create」と書き
出すことでテーブル作成処理に入ったという記録を残す
ことを意味する。
On the 21st to 23rd lines, a "table creation script" is executed to create a table. Line 21 describes that "Create" is displayed on the screen. Indicates that table creation processing has started. Line 22 is "00_C
By writing "Create" in a log file called "reate.log", it means that a record that the table creation process has started is left.

【0089】23行目で実際に「01_Create.sql」という
ファイル名の「テーブル作成スクリプト」が実行され
る。以下,同様の構成で,24行目〜26行目で権限設定,
27行目〜29行目で主キー設定,30行目〜32行目でトリガ
作成の各処理が行われる。
On the 23rd line, a “table creation script” having a file name “01_Create.sql” is actually executed. In the following, with the same configuration, set authority in lines 24 to 26,
The primary key setting is performed in the 27th to 29th lines, and the trigger creation processing is performed in the 30th to 32nd lines.

【0090】34行目では,初期データ(初期登録)スク
リプト・ファイル(群)が存在するかどうかをチェック
し,存在しなければ処理を50行目にジャンプする。
In the 34th line, it is checked whether or not the initial data (initial registration) script file (group) exists, and if not, the process jumps to the 50th line.

【0091】35行目および36行目で画面とログファイル
に記録を残し,37行目は,「05_default_0000.bat」と
いう図14に示したようなプログラムの実行を意味する。
Lines 35 and 36 leave a record in the screen and log file, and line 37 indicates the execution of a program such as "05_default_0000.bat" as shown in FIG.

【0092】38行目では,「初期データ(初期登録)」
を登録した状態を表すようにFLG変数を変更する。
In the 38th line, “initial data (initial registration)”
Change the FLG variable so that it represents the state where is registered.

【0093】40行目から44行目は「初期データ(本番移
行)」を登録する為に同様の処理を行う。
Lines 40 to 44 perform the same processing to register "initial data (production shift)".

【0094】46行目では,初期データを登録したかどう
かを判定している。初期データを登録しなかった場合に
は,50行目へジャンプする。初期データを登録していた
場合には,データ整合性チェック処理を行うことにな
る。
In line 46, it is determined whether or not the initial data has been registered. If no initial data has been registered, jump to line 50. If the initial data has been registered, a data consistency check process will be performed.

【0095】データ整合性チェックの処理は,47行目〜
49行目に記述されている。
The data consistency check process starts at line 47.
It is described on line 49.

【0096】制約条件が追加される(図17:ステップ4
1)。
A constraint condition is added (FIG. 17: Step 4)
1).

【0097】制約条件の追加時にエラーがあった場合
(図17:ステップ42で「失敗」)には,ログファイル
「00_Create.log」に記録が残ることになる(ステップ4
3)。制約条件の追加時に成功すると,データ整合性チ
ェック処理が終了する(ステップ42で「成功」)。
If there is an error when adding the constraint condition (FIG. 17: "failure" in step 42), a record is left in the log file "00_Create.log" (step 4).
3). If it succeeds when the constraint condition is added, the data consistency check process ends ("success" in step 42).

【0098】以上の処理を経て,図19に示すようにデー
タベース管理システムに用いられるデータベースが構築
される。
Through the above processing, a database used for the database management system is constructed as shown in FIG.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】データベース構築装置のハードウエア構成を示
すブロック図である。
FIG. 1 is a block diagram illustrating a hardware configuration of a database construction device.

【図2】データベース設計データ,初期登録データおよ
び本番移行データと,これらのデータがマクロ処理され
ることによって作成される各種スクリプト・ファイルと
の関係を示す。
FIG. 2 shows the relationship between database design data, initial registration data, and production migration data, and various script files created by macro-processing these data.

【図3】データベース・サイズ設計データの一例を示
す。
FIG. 3 shows an example of database size design data.

【図4】権限設定データの一例を示す。FIG. 4 shows an example of authority setting data.

【図5】テーブル設計データの一例を示す。FIG. 5 shows an example of table design data.

【図6】項目設計データの一例を示す。FIG. 6 shows an example of item design data.

【図7】初期登録データの一例を示す。FIG. 7 shows an example of initial registration data.

【図8】スクリプト・ファイル作成プログラムの処理の
流れを示すフローチャートである。
FIG. 8 is a flowchart showing the flow of processing of a script file creation program.

【図9】テーブル作成スクリプト・ファイルの内容の一
例を示す。
FIG. 9 shows an example of the contents of a table creation script file.

【図10】権限設定スクリプト・ファイルの内容の一例
を示す。
FIG. 10 shows an example of the contents of an authority setting script file.

【図11】主キー設定スクリプト・ファイルの内容の一
例を示す。
FIG. 11 shows an example of the contents of a primary key setting script file.

【図12】トリガ作成スクリプト・ファイルの内容の一
例を示す。
FIG. 12 shows an example of the contents of a trigger creation script file.

【図13】制約条件設定スクリプト・ファイルの内容の
一例を示す。
FIG. 13 shows an example of the contents of a constraint condition setting script file.

【図14】初期データ(初期登録)バッチ・ファイルの
内容の一例を示す。
FIG. 14 shows an example of the contents of an initial data (initial registration) batch file.

【図15】初期データ(初期登録)スクリプト・ファイ
ルの内容の一例を示す。
FIG. 15 shows an example of the contents of an initial data (initial registration) script file.

【図16】スクリプト・ファイル一括実行プログラムの
処理の流れを示すフローチャートである。
FIG. 16 is a flowchart showing the flow of processing of a script file batch execution program.

【図17】データ整合性チェック・プログラムの処理の
流れを示すフローチャートである。
FIG. 17 is a flowchart showing a flow of processing of a data consistency check program.

【図18】スクリプト・ファイル一括実行プログラムお
よびデータ整合性チェック・プログラムの具体例を示
す。
FIG. 18 shows specific examples of a script file batch execution program and a data consistency check program.

【図19】構築されたデータベースを概念的に示す。FIG. 19 conceptually shows a constructed database.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1 データベース構築装置 2 CPU 3 入力装置 8 ハードディスク 1 Database construction device 2 CPU 3 Input device 8 Hard disk

Claims (6)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 少なくとも作成すべきデータベースのデ
ータベース・サイズ,上記データベースを構成するテー
ブルのそれぞれについてのテーブル名およびテーブル・
サイズ,ならびに上記テーブルに含まれる項目のそれぞ
れについての項目名および項目サイズを含むデータベー
ス設計データ,所定のデータが埋込まれることによって
上記データベースの構築のためのスクリプト・ファイル
が構成されるテンプレート・データを含むスクリプト作
成マクロ,ならびに上記データベース設計データに含ま
れるデータを上記スクリプト作成マクロの上記テンプレ
ート・データの所定の位置に記述し,データが記述され
たスクリプト作成マクロを実行することによってデータ
ベースの構築のためのスクリプト・ファイルを生成する
スクリプト・ファイル生成手段,を備えたスクリプト・
ファイル生成装置。
At least a database size of a database to be created, a table name and a table name of each of the tables constituting the database.
Database design data including size, item name and item size for each of the items included in the table, template data that is embedded with predetermined data to form a script file for building the database The script creation macro including the data and the data included in the database design data are described at predetermined positions of the template data of the script creation macro, and the script creation macro in which the data is described is executed to construct the database. Script file generating means for generating a script file for
File generator.
【請求項2】 請求項1に記載のスクリプト・ファイル
生成装置によって生成されたスクリプト・ファイルを実
行することによって,上記データベース設計データに記
述された通りの上記データベースを構築するデータベー
ス構築手段を備えた,データベース構築装置。
2. A database construction means for constructing the database as described in the database design data by executing a script file generated by the script file generation device according to claim 1. , Database construction equipment.
【請求項3】 データベース設計データは制約条件デー
タを含み,上記制約条件データに基づいて,上記データ
ベース構築手段によって構築されたデータベースについ
ての論理的エラーの有無をチェックするチェック手段を
さらに備えた,請求項2に記載のデータベース構築装
置。
3. The database design data includes constraint condition data, and further comprising a check unit for checking whether there is a logical error in the database constructed by the database construction unit based on the constraint condition data. Item 3. The database construction device according to item 2.
【請求項4】 少なくとも作成すべきデータベースのデ
ータベース・サイズ,上記データベースを構成するテー
ブルのそれぞれについてのテーブル名およびテーブル・
サイズ,ならびに上記テーブルに含まれる項目のそれぞ
れについての項目名および項目サイズを含むデータベー
ス設計データを入力し,所定のデータが埋込まれること
によって上記データベースの構築のためのスクリプト・
ファイルが構成されるテンプレート・データを含むスク
リプト作成マクロの所定の位置に,上記データベース設
計データに含まれるデータを記述し,データが記述され
たスクリプト作成マクロを実行することによってデータ
ベースの構築のためのスクリプト・ファイルを生成す
る,スクリプト・ファイル生成方法。
4. A database size of at least a database to be created, a table name and a table name for each of the tables constituting the database.
Enter the database design data including the size and the item name and item size of each of the items included in the table, and embed the predetermined data to create a script / script for building the database.
The data included in the database design data is described at a predetermined position of the script creation macro including the template data that constitutes the file, and the script creation macro in which the data is described is executed to execute the script creation macro. A script file generation method that generates a script file.
【請求項5】 請求項4に記載の方法によって生成され
たスクリプト・ファイルを実行することによって,上記
データベース設計データに記述された通りの上記データ
ベースを構築する,データベース構築方法。
5. A database construction method for constructing the database as described in the database design data by executing a script file generated by the method according to claim 4.
【請求項6】 データベース設計データは制約条件デー
タを含み,上記制約条件データに基づいて,構築された
データベースについての論理的エラーの有無をチェック
する,請求項5に記載のデータベース構築方法。
6. The database construction method according to claim 5, wherein the database design data includes constraint condition data, and based on the constraint condition data, checks whether there is a logical error in the constructed database.
JP2002153236A 2002-05-28 2002-05-28 Relational database construction apparatus and method Expired - Fee Related JP4112282B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002153236A JP4112282B2 (en) 2002-05-28 2002-05-28 Relational database construction apparatus and method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002153236A JP4112282B2 (en) 2002-05-28 2002-05-28 Relational database construction apparatus and method

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003345594A true JP2003345594A (en) 2003-12-05
JP4112282B2 JP4112282B2 (en) 2008-07-02

Family

ID=29770318

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002153236A Expired - Fee Related JP4112282B2 (en) 2002-05-28 2002-05-28 Relational database construction apparatus and method

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4112282B2 (en)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007188491A (en) * 2006-01-12 2007-07-26 Internatl Business Mach Corp <Ibm> Computer implemented method, data processing system, and computer program product (graphical aid for generating object setup script)
JP2008026992A (en) * 2006-07-18 2008-02-07 Fujitsu Ltd Computer-executable program for making computer perform coupling processing for coupling two or more tables configuring database
JP2008129844A (en) * 2006-11-21 2008-06-05 Nec Informatec Systems Ltd Stored procedure generation device, method, program, and system
CN109271199A (en) * 2018-09-11 2019-01-25 航天信息软件技术有限公司 A kind of method and system for database continuous integrating and script file management
US11080258B2 (en) 2018-05-28 2021-08-03 Fujitsu Limited Table generation based on scripts for existing tables

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007188491A (en) * 2006-01-12 2007-07-26 Internatl Business Mach Corp <Ibm> Computer implemented method, data processing system, and computer program product (graphical aid for generating object setup script)
JP2008026992A (en) * 2006-07-18 2008-02-07 Fujitsu Ltd Computer-executable program for making computer perform coupling processing for coupling two or more tables configuring database
JP2008129844A (en) * 2006-11-21 2008-06-05 Nec Informatec Systems Ltd Stored procedure generation device, method, program, and system
US11080258B2 (en) 2018-05-28 2021-08-03 Fujitsu Limited Table generation based on scripts for existing tables
CN109271199A (en) * 2018-09-11 2019-01-25 航天信息软件技术有限公司 A kind of method and system for database continuous integrating and script file management
CN109271199B (en) * 2018-09-11 2023-01-10 航天信息软件技术有限公司 Method and system for database continuous integration and script file management

Also Published As

Publication number Publication date
JP4112282B2 (en) 2008-07-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8201079B2 (en) Maintaining annotations for distributed and versioned files
US8484638B2 (en) Infrastructure for the automation of the assembly of schema maintenance scripts
KR101840996B1 (en) Checkpoints for a file system
JP4141556B2 (en) Structured document management method, apparatus for implementing the method, and medium storing the processing program
US20050160356A1 (en) Dealing with annotation versioning through multiple versioning policies and management thereof
US20050015674A1 (en) Method, apparatus, and program for converting, administering, and maintaining access control lists between differing filesystem types
JP2006134214A (en) File version management method and computing system
WO2020211236A1 (en) Read-write conflict resolution method and apparatus employing b+ tree and storage medium
JPH07200381A (en) Object extension system
US20050076031A1 (en) Semantic file system
WO2017058047A1 (en) Method of preparing documents in markup languages
CN109240661A (en) A kind of code generating method and device
JP4796538B2 (en) How to associate comment data
BRPI0615761A2 (en) programmability for xml document store
JP2009145972A (en) Database system and control method for database system
US20100058277A1 (en) Method and system for organizing data generated by electronic design automation tools
JP2008165432A (en) Query control program, query control device and query control method
JP3868171B2 (en) Document digital signature management method and document management apparatus
KR100786261B1 (en) Method of automatically loading meta data in meta data repository
JP2003345594A (en) Script file generating device and method for structuring data base
Marchioni MongoDB for Java developers
JP5237030B2 (en) Software development support program, software development support apparatus, and software development support method
JP2020197839A (en) Data management program, data management method and data management system
WO2023276212A1 (en) Software component update system, and software component update method
US11775292B1 (en) Completing partially constructed designs and creating new designs based on existing designs

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050530

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20070905

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070918

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20071119

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20071211

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080208

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20080214

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20080408

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20080409

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110418

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140418

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees