JP2003330623A - External storage device and its data buffer control method - Google Patents

External storage device and its data buffer control method

Info

Publication number
JP2003330623A
JP2003330623A JP2002139942A JP2002139942A JP2003330623A JP 2003330623 A JP2003330623 A JP 2003330623A JP 2002139942 A JP2002139942 A JP 2002139942A JP 2002139942 A JP2002139942 A JP 2002139942A JP 2003330623 A JP2003330623 A JP 2003330623A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
rom
host
cache
stored
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2002139942A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Hiroyuki Tsuji
浩幸 辻
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Denso Corp
Original Assignee
Denso Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Denso Corp filed Critical Denso Corp
Priority to JP2002139942A priority Critical patent/JP2003330623A/en
Publication of JP2003330623A publication Critical patent/JP2003330623A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Memory System Of A Hierarchy Structure (AREA)
  • Signal Processing For Digital Recording And Reproducing (AREA)

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To provide an external storage device capable of quickly outputting ROM data and its data buffer control method. <P>SOLUTION: The microcomputer of an external storage device judges whether or not a leading address is stored in a data buffer configuring a data cache at the time of receiving a reading request for ROM data from a navigation AV device, and outputs ROM data stored in the data buffer when the leading address is stored, and abandons the data stored in the data buffer, and outputs the ROM data stored in the storage media to the navigation AV device, and buffers the data in the data cache when any leading address is not stored. <P>COPYRIGHT: (C)2004,JPO

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、データキャッシュ
を備えた外部記憶装置及びそのデータバッファ制御方法
に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to an external storage device having a data cache and a data buffer control method thereof.

【0002】[0002]

【従来の技術】近年、例えばカーナビゲーション装置に
おいては、CD読取機,DVD読取機,或はハードディ
スク装置を備え、CD、DVD、或はハードディスクに
記憶されているROMデータ,AVデータ共に再生可能
な外部記憶装置を備えたナビゲーションAV装置が提供
されている。この種の外部記憶装置では、CD,DV
D,或はハードディスクからのデータの読取効率を上げ
るため、ナビゲーションAV装置(ホスト)からのリー
ド要求データをナビゲーションAV装置に転送するのに
先立って先読みし、外部記憶装置内のデータキャッシュ
にバッファリングすると同時に、データキャッシュに記
憶されたデータを外部に順にデータを出力することによ
り外部記憶装置からホストへのデータの転送速度を高め
るようにしている。
2. Description of the Related Art In recent years, for example, a car navigation device has a CD reader, a DVD reader, or a hard disk device, and can reproduce both ROM data and AV data stored in a CD, a DVD, or a hard disk. A navigation AV device provided with an external storage device is provided. In this type of external storage device, CD, DV
In order to improve the efficiency of reading data from the D or hard disk, read request data from the navigation AV device (host) is prefetched before being transferred to the navigation AV device and buffered in the data cache in the external storage device. At the same time, the data stored in the data cache is sequentially output to the outside to increase the data transfer rate from the external storage device to the host.

【0003】[0003]

【発明が解決しようとする課題】ところで、外部記憶装
置からカーナビゲーションAV装置へのデータがAVデ
ータの場合、あるアドレスを基点とした連続した昇順ア
ドレスでホストにデータを転送するのが一般的である。
その際のデータ転送用のバッファ制御は、外部機器から
の要求スタートアドレスからデータキャッシュにデータ
をバッファリングすると共に、データキャッシュからカ
ーナビゲーションAV装置にデータを出力し、出力が終
了したところで新たなデータをバッファリングしていく
といった先読み制御が主体である。
By the way, when the data from the external storage device to the car navigation AV device is AV data, it is common to transfer the data to the host at consecutive ascending addresses starting from a certain address. is there.
The buffer control for data transfer at that time buffers the data from the start address requested from the external device to the data cache, outputs the data from the data cache to the car navigation AV device, and when the output is completed, new data is output. The predominant control is read-ahead control such as buffering.

【0004】これに対して、転送データがROMデータ
の場合は、ランダムに外部からデータを要求されること
が多く、1度外部に出力したデータが再び外部から要求
されることも多々ある。このため、ROMデータの読取
りの際に、上記AVデータと同一の読取り制御を用いた
のでは、毎回読込みを行わなければならない。この場
合、データの読込みはヘッドの機械的な移動を伴うた
め、データの再読込みの応答性が低下すると共に、ヘッ
ドの耐久性、移動音といった品質上の問題も生じる。
On the other hand, when the transfer data is ROM data, the data is often requested from the outside at random, and the data once output to the outside is often requested again from the outside. Therefore, when reading the ROM data, if the same read control as that of the AV data is used, the reading must be performed every time. In this case, since the reading of data involves mechanical movement of the head, the responsivity of rereading the data decreases, and at the same time, quality problems such as head durability and moving noise occur.

【0005】本発明は上記事情に鑑みてなされたもので
あり、その目的は、ROMデータの出力の高速化を図る
ことができる外部記憶装置及びそのデータバッファ制御
方法を提供することにある。
The present invention has been made in view of the above circumstances, and an object of the present invention is to provide an external storage device and a data buffer control method therefor capable of increasing the output speed of ROM data.

【0006】[0006]

【課題を解決するための手段】請求項1の発明によれ
ば、ホストからの読出指令に応じて記憶手段からAVデ
ータをホストに出力する際は、AVデータを先読みして
データキャッシュにバッファリングし、そのAVデータ
をホストに出力することによりAVデータの出力速度を
高速化することができる。
According to the invention of claim 1, when AV data is output from the storage means to the host in response to a read command from the host, the AV data is prefetched and buffered in the data cache. Then, the AV data output speed can be increased by outputting the AV data to the host.

【0007】一方、記憶手段からROMデータをホスト
に出力したときは、そのROMデータをデータキャッシ
ュにバッファリングし、次にホストがデータキャッシュ
に記憶されているROMデータを要求したときは、その
ROMデータをデータキャッシュからホストに出力す
る。これにより、記憶手段からROMデータを読出す必
要がないので、ROMデータの出力速度、ひいてはホス
トによる読取速度を高めることができる。ここで、RO
Mデータがデータキャッシュに記憶されていないときは
当該ROMデータを記憶手段からホストに出力すると共
にデータキャッシュにバッファリングするので、次の再
読取りに対応することができる。
On the other hand, when the ROM data is output from the storage means to the host, the ROM data is buffered in the data cache, and when the host next requests the ROM data stored in the data cache, the ROM data is stored. Outputs data from the data cache to the host. As a result, it is not necessary to read the ROM data from the storage means, so that the output speed of the ROM data and thus the reading speed by the host can be increased. Where RO
When the M data is not stored in the data cache, the ROM data is output from the storage means to the host and buffered in the data cache, so that the next read can be performed.

【0008】請求項2の発明によれば、ホストから要求
されたROMデータがデータキャッシュに存在しない場
合は、データキャッシュに記憶されているROMデータ
を破棄してから、そのROMデータを記憶手段から読み
出してホストに出力すると共にデータキャッシュにバッ
ファリングする。
According to the second aspect of the present invention, when the ROM data requested by the host does not exist in the data cache, the ROM data stored in the data cache is discarded and the ROM data is stored in the storage means. It reads and outputs to the host and buffers in the data cache.

【0009】ここで、データキャッシュに空きスペース
が存在する場合は、前記ROMデータに続くROMデー
タをデータキャッシュが満杯となるまで先読みしてバッ
ファリングする。これにより、連続したROMデータの
読取りを高速化することができる。
If there is a free space in the data cache, the ROM data following the ROM data is prefetched and buffered until the data cache is full. This makes it possible to speed up reading of continuous ROM data.

【0010】請求項3の発明によれば、ホストから要求
されたROMデータのうちの一部のROMデータがデー
タキャッシュに存在する場合に、ROMデータを記憶手
段から読出したのでは、読出し速度の高速化を図ること
ができないことから、データキャッシュに存在するRO
Mデータをホストに出力すると共にデータキャッシュに
バッファリングされている他のROMデータを破棄す
る。続いて、残りのROMデータを記憶手段から読出し
てホストに出力すると共にデータキャッシュにバッファ
リングする。これにより、ROMデータの読取速度を高
めることができる。また、データキャッシュが満杯とな
ったときは、ホストに送信済みのROMデータを破棄し
てそこに残りのROMデータをバッファリングするの
で、データキャッシュに最新のROMデータをバッファ
リングすることができる。
According to the third aspect of the present invention, if some of the ROM data requested by the host is present in the data cache, the ROM data is read from the storage means. RO that exists in the data cache cannot be increased in speed.
It outputs M data to the host and discards other ROM data buffered in the data cache. Then, the remaining ROM data is read from the storage means, output to the host, and buffered in the data cache. As a result, the reading speed of ROM data can be increased. Further, when the data cache becomes full, the ROM data transmitted to the host is discarded and the remaining ROM data is buffered there, so that the latest ROM data can be buffered in the data cache.

【0011】請求項4の発明によれば、制御手段は、記
憶手段からROMデータを読出す場合にデータキャッシ
ュに当該ROMデータが記憶されているときは当該RO
Mデータをホストに出力し、当該ROMデータが記憶さ
れていないときは当該ROMデータを記憶手段からホス
トに出力すると共にデータキャッシュにバッファリング
するので、ホストによるROMデータの読取りを高速化
することができる。
According to the fourth aspect of the present invention, the control means, when the ROM data is read from the storage means and the ROM data is stored in the data cache, the RO means.
The M data is output to the host, and when the ROM data is not stored, the ROM data is output from the storage means to the host and buffered in the data cache, so that the reading of the ROM data by the host can be speeded up. it can.

【0012】[0012]

【発明の実施の形態】以下、本発明をカーナビゲーショ
ンシステムの外部記憶装置に適用した一実施の形態を図
1乃至図5に基づいて説明する。図1は、カーナビゲー
ションシステムを概略的に示すブロック図である。この
図1において、ナビゲーションAV装置1及び外部記憶
装置2は車両に搭載されており、外部記憶装置2は、ホ
ストであるナビゲーションAV装置1からデータの読取
要求を指令されると、指令されたデータをデータ記憶装
置3から読取ってナビゲーションAV装置1に出力す
る。外部記憶装置2はDVDドライブ、CDドライブ、
HDDなどで、本実施の形態では、CDを再生可能なD
VDドライブであり、記憶手段としてのデータ記憶装置
3はDVD若しくはCD(以下、記憶メディアと称す
る)である。外部記憶装置2からナビゲーションAV装
置1に出力されるデータとしては、1つのデータが音楽
データのように連続したAVデータと、カーナビ用の地
図データのように非連続なROMデータとの2種類に区
別できる。この場合、記憶メディア3にはAVデータ若
しくはROMデータの一方のみが記憶され、HDDには
AVデータ及びROMデータが混在して記憶されること
がある。
BEST MODE FOR CARRYING OUT THE INVENTION An embodiment in which the present invention is applied to an external storage device of a car navigation system will be described below with reference to FIGS. FIG. 1 is a block diagram schematically showing a car navigation system. In FIG. 1, the navigation AV device 1 and the external storage device 2 are mounted on a vehicle, and when the navigation AV device 1 as a host issues a data read request, the external storage device 2 receives the commanded data. Is read from the data storage device 3 and output to the navigation AV device 1. The external storage device 2 is a DVD drive, a CD drive,
In the present embodiment, a D that can reproduce a CD, such as an HDD, is used.
The data storage device 3 which is a VD drive and is a storage means is a DVD or a CD (hereinafter referred to as a storage medium). There are two types of data output from the external storage device 2 to the navigation AV device 1, that is, continuous AV data such as music data and non-continuous ROM data such as map data for car navigation. Can be distinguished. In this case, only one of the AV data and the ROM data is stored in the storage medium 3, and the AV data and the ROM data may be stored together in the HDD.

【0013】外部記憶装置2は、読取ヘッド4、アンプ
5、サーボ6、マイコン7、データ処理部8、データキ
ャッシュ9、インタフェース10からなる。制御手段と
してのマイコン7は、アンプ5の出力結果に基づいて読
取ヘッド4を駆動するためのサーボ6を最適に駆動する
ことにより、記憶メディア3にレーザ光をスポット状に
照射し、読取ヘッド4が受光する反射光量の大小により
記憶メディア3に記憶されたデータを読取るようになっ
ている。データ処理部8は、アンプ5から出力されたア
ナログ信号を二値化してインタフェース10を通じてナ
ビゲーションAV装置1に出力する。
The external storage device 2 comprises a read head 4, an amplifier 5, a servo 6, a microcomputer 7, a data processing unit 8, a data cache 9 and an interface 10. The microcomputer 7 as a control unit optimally drives the servo 6 for driving the read head 4 based on the output result of the amplifier 5, thereby irradiating the storage medium 3 with laser light in a spot shape, and the read head 4 is read. The data stored in the storage medium 3 is read according to the amount of reflected light received by the. The data processing unit 8 binarizes the analog signal output from the amplifier 5 and outputs it to the navigation AV device 1 through the interface 10.

【0014】データキャッシュ9はDRAM或はSRA
Mからなり、マイコン7は、データ処理部8を制御する
ことにより後述するようにデータキャッシュ9の動作を
制御するようになっている。このデータキャッシュ9
は、図2に示すようにNブロックのバッファから構成さ
れており、1ブロック当りのデータ容量は任意となって
いる(一般的には数K〜数十Kバイト)。
The data cache 9 is a DRAM or SRA.
The microcomputer 7 controls the data processing section 8 to control the operation of the data cache 9 as described later. This data cache 9
2 is composed of N block buffers, and the data capacity per block is arbitrary (generally, several K to several tens of K bytes).

【0015】次に上記構成の作用について説明する。図
3は、マイコン7のROM/AVデータ再生判別動作を
示している。この図3において、マイコン7は、起動す
ると、内蔵ディスクを判別し、ナビゲーション用記憶メ
ディアか音楽用記憶メディアかを判別する。ナビゲーシ
ョン用記憶メディアの場合はROM再生modeを設定
し、音楽用記憶メディアの場合はAV再生modeを設
定する。
Next, the operation of the above configuration will be described. FIG. 3 shows the ROM / AV data reproduction discrimination operation of the microcomputer 7. In FIG. 3, when the microcomputer 7 is activated, it discriminates the built-in disc and discriminates between the navigation storage medium and the music storage medium. The ROM reproduction mode is set for the navigation storage medium, and the AV reproduction mode is set for the music storage medium.

【0016】さて、ユーザが音楽を聴くために音楽用C
Dをセットすると、マイコン7は、音楽用記憶メディア
であると判断してAV再生modeを設定する。続い
て、ユーザにより設定された曲(通常においては先頭の
曲)が記憶されているセクタアドレスからの読出し要求
を外部記憶装置2に出力する。
Now, in order for the user to listen to music, the music C
When D is set, the microcomputer 7 determines that it is a storage medium for music and sets the AV reproduction mode. Then, the read request from the sector address in which the music set by the user (usually the first music) is stored is output to the external storage device 2.

【0017】ここで、ナビゲーションAV装置1が記憶
メディア3の所定のアドレスに記憶されているデータの
読出し要求を外部記憶装置2に出力した場合、外部記憶
装置2のマイコン7は、ナビゲーションAV装置1に指
令されたデータを出力すると共にデータキャッシュ9に
当該データに続くデータを記憶メディア3から先読みし
てバッファリングする。このようなバッファ動作は、ナ
ビゲーションAV装置1へのデータの出力中或は出力後
に行われるようになっている。
Here, when the navigation AV device 1 outputs a read request for the data stored at a predetermined address of the storage medium 3 to the external storage device 2, the microcomputer 7 of the external storage device 2 causes the navigation AV device 1 to operate. The data instructed by the command is output to the data cache 9 and the data following the data is prefetched from the storage medium 3 and buffered. Such a buffer operation is performed during or after the output of data to the navigation AV device 1.

【0018】そして、ナビゲーションAV装置1から次
のデータの読出し指令を受けたときは、外部記憶装置2
のマイコン7は、データキャッシュ9に記憶されている
次のデータをナビゲーションAV装置1に出力すると共
に、出力し終えたデータを破棄してデータキャッシュ9
に記憶されている最終のデータに続くデータを記憶メデ
ィア3から先読みしてバッファリングする。
When a command to read the next data is received from the navigation AV device 1, the external storage device 2
Of the data cache 9 outputs the next data stored in the data cache 9 to the navigation AV device 1 and discards the data that has been output to the data cache 9
The data subsequent to the final data stored in is read ahead from the storage medium 3 and buffered.

【0019】以上の動作により、ナビゲーションAV装
置1は、外部記憶装置2から入力した音楽データを連続
再生することができるので、ユーザが所望する音楽を再
生することができる。この場合、記憶メディア3から連
続したデータを先読みしてデータキャッシュ9にバッフ
ァリングするので、読取ヘッド4のアクセスが遅い場
合、或はアクセスに失敗した場合であっても、音楽デー
タを確実に再生することができる。一方、ユーザがカー
ナビを使用するためにナビゲーション用DVDをセット
した場合は、マイコン7は、ナビゲーション用記憶メデ
ィアがセットされたと判断して、ROM再生modeを
設定する。
By the above operation, the navigation AV device 1 can continuously reproduce the music data input from the external storage device 2, so that the music desired by the user can be reproduced. In this case, since continuous data is prefetched from the storage medium 3 and buffered in the data cache 9, the music data is surely reproduced even when the access of the read head 4 is slow or the access fails. can do. On the other hand, when the user sets the navigation DVD to use the car navigation, the microcomputer 7 determines that the navigation storage medium is set, and sets the ROM reproduction mode.

【0020】ここで、ナビゲーションAV装置1は、記
憶メディア3からシステムを読み込むことにより起動
し、GPSシステムにより現在位置を求め、その現在位
置を含む地図をディスプレイに表示するために、外部記
憶装置2に記憶されている所定の地図データのセクタア
ドレスをリード要求データとして外部記憶装置2に指令
する。
Here, the navigation AV device 1 is started by reading the system from the storage medium 3, finds the current position by the GPS system, and displays the map including the current position on the external storage device 2 in order to display the map on the display. The external storage device 2 is instructed to use the sector address of the predetermined map data stored in the memory as read request data.

【0021】この場合、外部記憶装置2のマイコン7
は、ナビゲーションAV装置1からのリード要求データ
の先頭ブロックがデータバッファ内に存在しないとき
は、リード要求データの全てを記憶メディア3から読出
すと共に、それらのデータをデータキャッシュ9にバッ
ファリングする。
In this case, the microcomputer 7 of the external storage device 2
When the leading block of the read request data from the navigation AV device 1 is not present in the data buffer, reads all of the read request data from the storage medium 3 and buffers the data in the data cache 9.

【0022】具体的には、外部記憶装置2のデータキャ
ッシュ9に図4に示すように記憶メディア3の3003
0h〜3008Fhのデータが記憶された状態でナビゲ
ーションAV装置1から30020h〜3003Fhま
での2ブロック分のリード要求があった場合は、マイコ
ン7は、先頭アドレスのデータがデータバッファ内に存
在するかを判断し、存在しない場合は、データバッファ
内のデータを全て破棄してから、データバッファの物理
アドレスの先頭(図中にバッファ0で示す)から、記憶
メディア3のアドレス30020h〜3003Fhに記
憶されているデータを先読みしてデータキャッシュ9に
バッファリングする。同時に、アドレス30020h〜
3003FhのROMデータをナビゲーションAV装置
1に転送する。この場合、ナビゲーションAV装置1に
データ転送中に先読みを実行する場合は、データ転送と
先読みは並列に行われる。
Specifically, as shown in FIG. 4, the data cache 9 of the external storage device 2 has a storage medium 3003 3003.
When there is a read request for two blocks from the navigation AV device 1 to 30020h to 3003Fh while the data of 0h to 3008Fh is stored, the microcomputer 7 determines whether the data of the head address exists in the data buffer. If it does not exist, all the data in the data buffer is discarded, and then the data is stored in the addresses 30020h to 3003Fh of the storage medium 3 from the top of the physical address of the data buffer (indicated by buffer 0 in the figure) The existing data is prefetched and buffered in the data cache 9. At the same time, address 30020h ~
The ROM data of 3003Fh is transferred to the navigation AV device 1. In this case, when pre-reading is executed during data transfer to the navigation AV device 1, data transfer and pre-reading are performed in parallel.

【0023】以上のような動作の結果、ナビゲーション
AV装置1には、リード要求データであるアドレス30
020h〜3003FhのROMデータが転送されるこ
とになり、それらのROMデータが示す地図データ或は
地図情報を表示することができる。
As a result of the above operation, the navigation AV apparatus 1 has the address 30 which is read request data.
ROM data of 020h to 3003Fh will be transferred, and map data or map information indicated by those ROM data can be displayed.

【0024】ここで、マイコン7は、データキャッシュ
9を構成するデータバッファに空きが有るかを判断す
る。この場合、データバッファに空きが有ることから、
アドレス30040hからデータバッファが満杯となる
までデータを先読みしてバッファリングする。以上のよ
うな動作の結果、データキャッシュ9には、最終的に
は、アドレス30020hから3007FhまでのRO
Mデータがバッファ内に存在することになる。
Here, the microcomputer 7 determines whether or not the data buffer forming the data cache 9 has a free space. In this case, since there is free space in the data buffer,
Data is prefetched and buffered from address 30040h until the data buffer is full. As a result of the above-described operation, the data cache 9 finally has ROs from addresses 30020h to 3007Fh.
There will be M data in the buffer.

【0025】さて、ROMデータは、AVデータと違っ
て、記憶されている順に連続して読取りされることもあ
れば、同一のROMデータが再読取りされることもあ
る。そこで、本実施の形態では、ナビゲーションAV装
置1がROMデータの読取りを指令してきたときは、そ
のROMデータがデータバッファに記憶されているかを
判断し、記憶されているときは、マイコン7は、データ
バッファに記憶しているROMデータをナビゲーション
AV装置1に転送する。これにより、記憶メディア3に
記憶されているROMデータに直接アクセスすることな
くナビゲーションAV装置1にデータを出力することが
できるので、ナビゲーションAV装置1による外部記憶
装置2に対する読取り速度の高速化を図ることができ
る。
Unlike AV data, ROM data may be read continuously in the order in which they are stored, or the same ROM data may be read again. Therefore, in the present embodiment, when the navigation AV device 1 issues an instruction to read ROM data, it is determined whether the ROM data is stored in the data buffer. If so, the microcomputer 7 The ROM data stored in the data buffer is transferred to the navigation AV device 1. As a result, the data can be output to the navigation AV device 1 without directly accessing the ROM data stored in the storage medium 3, so that the reading speed of the navigation AV device 1 with respect to the external storage device 2 can be increased. You can

【0026】一方、車両が進行したときは、ナビゲーシ
ョンAV装置1が現在の地図情報に続く地図情報を表示
するために、次の地図情報を外部記憶装置2に要求する
ことがある。このような場合において、次の地図情報が
先に読出した地図情報に続いたアドレスに記憶されてい
るときは、その地図情報は先読みされてデータバッファ
に既に記憶されているので、マイコン7は、データバッ
ファに記憶されている地図情報をナビゲーションAV装
置1に出力する。これにより、地図データを記憶メディ
ア3から読込む場合に比較して、地図情報を高速に読出
すことができる。
On the other hand, when the vehicle advances, the navigation AV device 1 may request the next map information from the external storage device 2 in order to display the map information following the current map information. In such a case, when the next map information is stored at the address following the previously read map information, since the map information is read ahead and already stored in the data buffer, the microcomputer 7 The map information stored in the data buffer is output to the navigation AV device 1. As a result, the map information can be read out faster than when the map data is read out from the storage medium 3.

【0027】ところで、ナビゲーションAV装置1から
データバッファ数を上回ったブロック数の転送要求があ
った場合は、同一指令で既に転送したデータを破棄しな
がら、不足分のROMデータをバッファリングする。こ
の場合は、要求終了セクタアドレス以降のデータの先読
みは行われない。
By the way, when the navigation AV device 1 requests the transfer of the number of blocks exceeding the number of data buffers, the ROM data for the shortage is buffered while discarding the data already transferred by the same command. In this case, prefetching of data after the request end sector address is not performed.

【0028】具体的には、転送要求前に図5に示すよう
なデータキャッシュ9が6ブロック分記憶されているの
に対して、リード要求アドレスが30030h〜300
AFhであった場合、データバッファにはアドレス30
030h〜3005Fhのデータが存在するため、同一
指令で既に転送したデータである3000h〜3002
Fhまでのデータを破棄しながら、アドレス30030
h〜3005FhのデータをナビゲーションAV装置1
に出力する。
Specifically, while the data cache 9 as shown in FIG. 5 is stored for 6 blocks before the transfer request, the read request address is 30030h to 300.
If it is AFh, the data buffer has address 30
Since the data of 030h to 3005Fh exists, the data of 3000h to 3002 which has already been transferred by the same command.
Address 30030 while discarding data up to Fh
Navigation AV device 1 for data of h to 3005Fh
Output to.

【0029】そして、アドレス30030h〜3005
FhのデータをナビゲーションAV装置1に出力し終え
たときは、続きのアドレス30060h〜300AFh
までのデータを読込む。この場合、データバッファはリ
ングカウンタとして機能し、データバッファサイズを上
回ったアドレス30090h〜300AFhに関しては
先頭アドレス30030h〜3004Fhまでのデータ
を破棄してからそこにバッファリングする。この場合、
データのバッファリング後の先読みは行わない。つま
り、読取要求データのうち不足分のみを新たにバッファ
リングすることになり、最終的には、データバッファ内
には30050h〜300AFhまでの最新のデータが
存在することになる。
Addresses 30030h to 3005
When the output of Fh data to the navigation AV device 1 is completed, the subsequent addresses 30060h to 300AFh
Read the data up to. In this case, the data buffer functions as a ring counter, and for the addresses 30090h to 300AFh that exceed the data buffer size, the data at the head addresses 30030h to 3004Fh are discarded and then buffered there. in this case,
No prefetch after data buffering is performed. That is, only the deficient portion of the read request data is newly buffered, and finally, the latest data of 30050h to 300AFh exists in the data buffer.

【0030】このような実施の形態によれば、外部記憶
装置2は、ナビゲーションAV装置1からROMデータ
の読込み指令を受けたときは、データキャッシュ9にデ
ータが存在するかを判断し、存在する場合はそのデータ
を出力し、存在しない場合は記憶メディア3に記憶され
ているROMデータを出力すると共に当該ROMデータ
をデータキャッシュ9にバッファリングするようにした
ので、ROMデータを再読取る際は記憶メディアから一
々読込む必要がある従来例のものと違って、ヘッド4を
機械的に駆動する回数を抑制することができ、ROMデ
ータの読取速度の高速化を図ることができる。
According to such an embodiment, when the external storage device 2 receives a ROM data read command from the navigation AV device 1, it determines whether data exists in the data cache 9 and exists. In that case, the data is output, and when it does not exist, the ROM data stored in the storage medium 3 is output and the ROM data is buffered in the data cache 9. Therefore, when the ROM data is read again, the storage is performed. Unlike the conventional example in which it is necessary to read from the medium one by one, the number of times the head 4 is mechanically driven can be suppressed, and the read speed of ROM data can be increased.

【0031】しかも、データキャッシュ9にROMデー
タを記憶したときは、続きのROMデータを先読みして
データキャッシュ9にバッファリングするようにしたの
で、既に読込んだROMデータに限らず、連続したRO
Mデータであっても読込みの高速化を図ることができ
る。
Moreover, when the ROM data is stored in the data cache 9, the subsequent ROM data is prefetched and buffered in the data cache 9, so that it is not limited to the already read ROM data but continuous RO.
It is possible to speed up the reading of even M data.

【0032】本発明は、上記実施の形態に限定さるれる
ことなく、次のように変形または拡張できる。外部記憶
装置2がHDDであり、AVデータとROMデータの両
方が記憶されている場合は、外部記憶装置2は、図6に
示すようにナビゲーションAV装置からのデータ出力要
求があったときは、要求データの種別を判別し、要求デ
ータがROMデータの場合はROM再生modeを設定
し、AVデータの場合はAV再生modeを設定するよ
うにしてもよい。
The present invention is not limited to the above embodiment, but can be modified or expanded as follows. When the external storage device 2 is an HDD and both AV data and ROM data are stored, the external storage device 2 receives the data output request from the navigation AV device as shown in FIG. The type of the request data may be discriminated, and the ROM reproduction mode may be set when the request data is ROM data, and the AV reproduction mode may be set when the request data is AV data.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】本発明の一実施の形態における外部記憶装置の
電気的構成を示すブロック図
FIG. 1 is a block diagram showing an electrical configuration of an external storage device according to an embodiment of the present invention.

【図2】データキャッシュを示す模式図FIG. 2 is a schematic diagram showing a data cache.

【図3】外部記憶装置のマイコンの起動動作を示すフロ
ーチャート
FIG. 3 is a flowchart showing a startup operation of a microcomputer of an external storage device.

【図4】データキャッシュの制御動作を示す説明図FIG. 4 is an explanatory diagram showing a control operation of a data cache.

【図5】データキャッシュの異なる制御動作を示す説明
FIG. 5 is an explanatory diagram showing different control operations of the data cache.

【図6】本発明のその他の実施の形態を示す図3相当図FIG. 6 is a view corresponding to FIG. 3 showing another embodiment of the present invention.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1はナビゲーションAV装置(ホスト)、2は外部記憶
装置、3はデータ記憶装置(記憶手段)、7はマイコン
(制御手段)、9はデータキャッシュである。
1 is a navigation AV device (host), 2 is an external storage device, 3 is a data storage device (storage means), 7 is a microcomputer (control means), and 9 is a data cache.

Claims (4)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 ホストからの読出指令に応じて記憶手段
からデータをホストに出力する際に、データを先読みし
てデータキャッシュにバッファリングし、その記憶デー
タを前記ホストに出力することによりデータの出力速度
を高速化した外部記憶装置のデータバッファ制御方法に
おいて、 前記記憶手段からROMデータを読出す場合に前記デー
タキャッシュに当該ROMデータが記憶されているとき
は当該ROMデータを前記ホストに出力し、当該ROM
データが記憶されていないときは当該ROMデータを前
記記憶手段から前記ホストに出力すると共に前記データ
キャッシュにバッファリングすることを特徴とする外部
記憶装置のデータバッファ制御方法。
1. When data is output from a storage means to a host in response to a read command from the host, the data is prefetched and buffered in a data cache, and the stored data is output to the host to save the data. In a method of controlling a data buffer of an external storage device, the output speed of which is increased, when the ROM data is stored in the data cache when the ROM data is read from the storage means, the ROM data is output to the host. , The ROM
A data buffer control method for an external storage device, wherein when the data is not stored, the ROM data is output from the storage means to the host and buffered in the data cache.
【請求項2】 前記ホストから要求されたROMデータ
が前記データキャッシュに存在しない場合は、前記デー
タキャッシュにバッファリングされているROMデータ
を破棄してから、前記ROMデータを前記記憶手段から
読み出して前記ホストに出力すると共に前記データキャ
ッシュにバッファリングし、前記データキャッシュに空
きスペースが存在する場合は、前記ROMデータに続く
ROMデータを前記データキャッシュが満杯となるまで
先読みしてバッファリングすることを特徴とする請求項
1記載の外部記憶装置のデータバッファ制御方法。
2. When the ROM data requested by the host does not exist in the data cache, the ROM data buffered in the data cache is discarded, and then the ROM data is read from the storage means. When the data is output to the host and is buffered in the data cache, and when there is a free space in the data cache, the ROM data following the ROM data is prefetched and buffered until the data cache is full. The data buffer control method of an external storage device according to claim 1.
【請求項3】 前記ホストから要求されたROMデータ
のうちの一部のROMデータが前記データキャッシュに
存在する場合は、前記データキャッシュに存在するRO
Mデータを前記ホストに出力すると共に前記データキャ
ッシュにバッファリングされている他のROMデータを
破棄してから、残りのROMデータを前記記憶手段から
読み出して前記ホストに出力すると共に前記データキャ
ッシュにバッファリングし、前記データキャッシュが満
杯となったときは、前記ホストに送信済みのROMデー
タを破棄してそこに残りのROMデータをバッファリン
グすることを特徴とする請求項1記載の外部記憶装置の
データバッファ制御方法。
3. The RO existing in the data cache when a part of the ROM data requested by the host exists in the data cache.
After outputting M data to the host and discarding other ROM data buffered in the data cache, the remaining ROM data is read from the storage means and output to the host and buffered in the data cache. 2. The external storage device according to claim 1, wherein when the data cache is full, the ROM data transmitted to the host is discarded and the remaining ROM data is buffered therein. Data buffer control method.
【請求項4】 記憶手段と、 データキャッシュと、 ホストからの読取要求データを前記記憶手段から先読み
し、当該データを前記ホストに出力すると共に前記デー
タキャッシュにバッファリングする制御手段を備えた外
部記憶装置において、 前記制御手段は、前記記憶手段からROMデータを読出
す場合に前記データキャッシュに当該ROMデータが記
憶されているときは当該ROMデータを前記ホストに出
力し、当該ROMデータが記憶されていないときは当該
ROMデータを前記記憶手段から前記ホストに出力する
と共に前記データキャッシュにバッファリングすること
を特徴とする外部記憶装置。
4. An external storage comprising a storage means, a data cache, and a control means for pre-reading read request data from the host from the storage means, outputting the data to the host and buffering the data in the data cache. In the device, the control unit outputs the ROM data to the host when the ROM data is stored in the data cache when reading the ROM data from the storage unit, and the ROM data is stored. An external storage device, characterized in that when not present, the ROM data is output from the storage means to the host and buffered in the data cache.
JP2002139942A 2002-05-15 2002-05-15 External storage device and its data buffer control method Pending JP2003330623A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002139942A JP2003330623A (en) 2002-05-15 2002-05-15 External storage device and its data buffer control method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002139942A JP2003330623A (en) 2002-05-15 2002-05-15 External storage device and its data buffer control method

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003330623A true JP2003330623A (en) 2003-11-21

Family

ID=29700937

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002139942A Pending JP2003330623A (en) 2002-05-15 2002-05-15 External storage device and its data buffer control method

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2003330623A (en)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7755983B2 (en) 2006-09-21 2010-07-13 Sanyo Electric Co., Ltd. Optical disc reproducing apparatus and recording medium
US8060637B2 (en) 2006-12-29 2011-11-15 Sony Corporation Playback apparatus and playback control method
US9064524B2 (en) 2007-01-05 2015-06-23 Sony Corporation Playback apparatus and playback control means

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7755983B2 (en) 2006-09-21 2010-07-13 Sanyo Electric Co., Ltd. Optical disc reproducing apparatus and recording medium
US8060637B2 (en) 2006-12-29 2011-11-15 Sony Corporation Playback apparatus and playback control method
US9064524B2 (en) 2007-01-05 2015-06-23 Sony Corporation Playback apparatus and playback control means

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7586821B2 (en) Data storage apparatus that either certifies a recording medium in the background or verifies data written in the recording medium
EP1229534B1 (en) Method for storing information while recording media is formatted in parallel
JPH11143643A (en) Reproducing device and cache processing method
US6523086B1 (en) Method for improving performance of read cache of magnetic disk drive
US7110339B2 (en) Information recording/reproducing device and a method of recording a lead-out
JP2003330623A (en) External storage device and its data buffer control method
EP1684288B1 (en) Information recorder, information recording method, and recording medium containing program
JPH08124179A (en) Optical disk reproducing device
US20020046319A1 (en) Packetized data information recording apparatus
JP2919376B2 (en) Readout method of read-only storage medium
JP3381627B2 (en) Digital signal recording method and disk reproducing method
JP3412498B2 (en) Optical disc playback device
JP3080758B2 (en) Magnetic disk drive
JP3914253B2 (en) Information reproducing apparatus, system, host, and information reproducing method
JP3381720B2 (en) Disc player and disc
JP2005190606A (en) Disk unit, disk rotational speed control method therefor and cache data transfer control method
JP2003151214A (en) Data recording and reproducing device
JP2002042422A (en) Disk reproducing device
JPH10293655A (en) Optical disk device
JP4018127B2 (en) Information recording / playback system
JP2005085410A (en) Optical disk device and its control method
KR20030030267A (en) Method for controlling a recoding speed of an optical disc
JP2002288927A (en) Data reproducing and processing method of disk playback device
JPH05298702A (en) Information memory employing cd-rom
JP2002093039A (en) Disk driver and disk drive method

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040708

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20061101

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20061107

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20061228

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070206

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070406

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20071127