JP2003330463A - Composition support system and method - Google Patents

Composition support system and method

Info

Publication number
JP2003330463A
JP2003330463A JP2002136639A JP2002136639A JP2003330463A JP 2003330463 A JP2003330463 A JP 2003330463A JP 2002136639 A JP2002136639 A JP 2002136639A JP 2002136639 A JP2002136639 A JP 2002136639A JP 2003330463 A JP2003330463 A JP 2003330463A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
card
note
phrase
computer
composition support
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2002136639A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP3938327B2 (en
Inventor
Berry Rodney
ベリー ロドニー
Takahiro Nakai
隆洋 中井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
ATR Advanced Telecommunications Research Institute International
Original Assignee
ATR Advanced Telecommunications Research Institute International
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ATR Advanced Telecommunications Research Institute International filed Critical ATR Advanced Telecommunications Research Institute International
Priority to JP2002136639A priority Critical patent/JP3938327B2/en
Publication of JP2003330463A publication Critical patent/JP2003330463A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3938327B2 publication Critical patent/JP3938327B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a composition support system and method which permit creation of new phrases and musical pieces. <P>SOLUTION: An operator 16 lines up note cards 18 on a table 14. A camera 12 disposed above the table 14 photographs the table and the cards and imparts camera video signals to a computer 24. The computer 24 acquires the two-dimensional coordinate information indicating the positions and arrangement information of the note cards 18 from the camera video signals and forms note events (MIDI data) according thereto. The MIDI data is imparted to an electronic musical instrument 26. The instrument 26 produces the tones of the musical expressions (timbre, interval, loudness, etc.), meeting the MIDI data, i.e., the positions and arrangement of the note cards. A series of the note events are stored as phrases into the computer 24 and are displayed on a screen 34. <P>COPYRIGHT: (C)2004,JPO

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【発明の分野】この発明は作曲支援システムおよび方法
に関し、特にたとえば、テーブルの上に並べられたカー
ドをカメラによって撮影し、そのカメラからのカメラ映
像信号に基づいて各カードの位置や配置情報を取り込
み、カードの位置や配置に応じた音符イベントを記憶さ
せることによって作曲を進めていくことができる、新規
な作曲支援システムおよびその方法に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a music composition support system and method, and more particularly, for example, a card arranged on a table is photographed by a camera, and position and arrangement information of each card is obtained based on a camera video signal from the camera. The present invention relates to a novel composition support system and method that can proceed with composition by capturing and storing a note event corresponding to the position and arrangement of cards.

【0002】[0002]

【従来の技術】この発明に比較的関係が深いと思われる
音楽的表現要素変化手段の一例(楽器インターフェー
ス)が、平成14年1月31日付で出願公開された特開
2002−32076[G10H1/00,1/05
3,1/32 H04N7/18]に開示されている。
2. Description of the Related Art An example of a musical expression element changing means (musical instrument interface) which is considered to be relatively related to the present invention is disclosed in Japanese Patent Application Laid-Open No. 2002-32076 [G10H1 / 00, 1/05
3, 1/32 H04N7 / 18].

【0003】この従来技術は、カードのような手持ち可
能物体の3次元位置情報に従って、その手持ち可能物体
に予め対応付けられた楽器のフレーズ(サウンドフレー
ム)に対して、エフェクトやフィルタやピッチ等の音楽
的表現要素を変化させることにより、さまざまな音楽的
表現を可能にする楽器インターフェースである。
According to this prior art, according to the three-dimensional position information of a handheld object such as a card, an effect, a filter, a pitch, etc. are applied to a phrase (sound frame) of a musical instrument previously associated with the handheld object. It is a musical instrument interface that enables various musical expressions by changing the musical expression elements.

【0004】[0004]

【発明が解決しようとする課題】この従来技術を用いれ
ば、既存のフレーズに対してさまざまな変化を与えるこ
とにより、楽しみながら豊かな音楽的表現を新たに創り
出すことが可能である。しかしながら、この技術をもっ
てしても演奏するべきあるいは演奏したい新たなフレー
ズを自由に創作することはできない。なぜならば、この
従来技術は、既存のフレームに対して効果を与えること
ができるのみであるからである。
By using this conventional technique, it is possible to newly create rich musical expressions while having fun by giving various changes to existing phrases. However, even with this technique, it is not possible to freely create new phrases that should be played or want to be played. This is because this conventional technique can only be applied to existing frames.

【0005】それゆえに、この発明の主たる目的は、新
しいフレーズや楽曲の創作を可能にする、作曲支援シス
テムおよび方法を提供することである。
Therefore, a main object of the present invention is to provide a composition support system and method that enables the creation of new phrases and music.

【0006】[0006]

【課題を解決するための手段】この発明は、(a) テーブ
ル上に置かれた音符カードの少なくとも2次元情報を獲
得するステップ、(b) 2次元情報に基づいて音符イベン
トを作成するステップ、および(c) 音符イベントに従っ
た音楽的表現で発音するステップを含み、ステップ(a)
〜(c)を繰り返して一連の音符イベントを生成し、そし
て(d) 一連の音符イベントをフレーズとして記憶するよ
うにした、作曲支援方法である。
The present invention comprises: (a) acquiring at least two-dimensional information of a note card placed on a table; (b) creating a note event based on the two-dimensional information; And (c) including the step of pronouncing the musical expression according to the note event, step (a)
This is a composition support method in which ~ (c) is repeated to generate a series of note events, and (d) the series of note events is stored as a phrase.

【0007】この発明は、テーブル上に並べられた複数
の音符カードの少なくとも位置に応じて一連の音楽デー
タを作成するようにした、作曲支援方法である。
The present invention is a composition support method for creating a series of music data in accordance with at least the positions of a plurality of note cards arranged on a table.

【0008】この発明は、テーブル上に置かれた音符カ
ードの少なくとも2次元情報を獲得する2次元情報獲得
手段、2次元情報に基づいて音符イベントを作成する音
符イベント作成手段、音符イベントに従った音楽的表現
で発音する発音手段、および音符イベント作成手段によ
って作成した一連の音符イベントをフレーズとして記憶
するフレーズ記憶手段を備える、作曲支援システムであ
る。
The present invention is based on a two-dimensional information acquisition means for acquiring at least two-dimensional information of a musical note card placed on a table, a musical note event generating means for generating a musical note event based on the two-dimensional information, and a musical note event. The composition support system includes a pronunciation unit that produces a musical expression and a phrase storage unit that stores a series of note events created by the note event creation unit as phrases.

【0009】[0009]

【作用】実施例では、実体のある音楽カードが用いら
れ、その音楽カードを実体のあるテーブル上に配置し、
その状態をカメラで撮影することによって、カメラ映像
信号をコンピュータに取り込み、そのカメラ映像信号に
基づいて、音楽カードの2次元情報(たとえば、2次元
座標および回転角度)を獲得する。しかしながら、仮想
音楽カードや仮想テーブルを用いる場合には、そのよう
なカメラは必要ではなく、コンピュータがディスプレイ
メモリの内容を参照することによって取得できる。
In the embodiment, a substantial music card is used, and the music card is placed on the substantial table,
By photographing the state with a camera, the camera image signal is taken into the computer, and the two-dimensional information (for example, two-dimensional coordinates and rotation angle) of the music card is acquired based on the camera image signal. However, when using a virtual music card or virtual table, such a camera is not necessary and can be obtained by the computer by referring to the contents of the display memory.

【0010】コンピュータは、そのようにして獲得した
2次元情報に従って、その2次元情報をたとえばMID
Iデータのような音符イベント(音楽データ)生成す
る。たとえばMIDIデータはMIDI音源を有する電
子楽器に与えられる。したがって、電子楽器は、その音
符イベントに応じた音楽表現(音色、音程、継続時間、
大きさなど)で発音する。オペレータはその電子楽器か
らの発音によって確認することで、必要に応じて、音符
カードの位置や配置を修正することができる。
According to the thus obtained two-dimensional information, the computer sends the two-dimensional information to the MID, for example.
A note event (music data) such as I data is generated. For example, MIDI data is given to an electronic musical instrument having a MIDI sound source. Therefore, the electronic musical instrument has a musical expression (timbre, pitch, duration,
Pronunciation). The operator can correct the position and arrangement of the note card as necessary by confirming the pronunciation from the electronic musical instrument.

【0011】そして、一連の音符イベントがフレーズデ
ータとしてコンピュータによって記憶される。
Then, a series of note events is stored as phrase data by the computer.

【0012】なお、テーブル上の音符カードの位置を可
視的に表示するようにすれば、オペレータは、耳だけで
はなく目によっても、自分の作成した音符イベントを確
認することがでする。
By visually displaying the position of the note card on the table, the operator can confirm the note event created by himself not only by his ear but also by his eyes.

【0013】フレーズ毎に作成されるフレーズカードを
テーブル上に置いたとき、そのフレーズカードに含まれ
る一連の音符イベントに従った音楽的表現で発音すると
ともに、その一連の音符イベントおよび必要に応じて変
更要素を可視的に表示する。そして、変更要素が表示し
た音符イベントに対して所定の態様で作用したとき当該
音符イベントの音楽的表現を変更するようにできる。変
更要素は、実施例では、音符変更カードやフレーズ変更
カードに基づいて表示されるコンピュータグラフィック
ス(以下、CG)スパナである。したがって、オペレー
タは、一旦作成したフレーズすなわちフレーズカードを
任意に変更することができる。そして、その変更内容を
新しいフレーズカードとして記憶すればよい。
When a phrase card created for each phrase is placed on a table, a musical expression according to a series of note events included in the phrase card is pronounced, and the series of note events and, if necessary, Visually display changed elements. Then, when the change element acts on the displayed note event in a predetermined manner, the musical expression of the note event can be changed. In the embodiment, the change element is a computer graphics (hereinafter, CG) spanner displayed based on the note change card and the phrase change card. Therefore, the operator can arbitrarily change the created phrase, that is, the phrase card. Then, the changed content may be stored as a new phrase card.

【0014】[0014]

【発明の効果】この発明によれば、実体のある音楽カー
ドやテーブルあるいは仮想音楽カードや仮想テーブルを
用いて、テーブル上に音楽カードを配置することによっ
て、作曲することができる。
According to the present invention, it is possible to compose music by arranging a music card on a table using a substantial music card or table or a virtual music card or virtual table.

【0015】この発明の上述の目的,その他の目的,特
徴,および利点は、図面を参照して行う以下の実施例の
詳細な説明から一層明らかとなろう。
The above-mentioned objects, other objects, features, and advantages of the present invention will become more apparent from the following detailed description of the embodiments with reference to the drawings.

【0016】[0016]

【実施例】図1を参照して、この実施例の作曲支援シス
テム10はカメラ12を含み、このカメラ12はたとえ
ばテーブル14の上方に、テーブル14の上面を全体的
に撮影できるように設置される。そして、オペレータ1
6は、手持ち可能物体の一例であるカード18を手で持
って、このテーブル14上にそのカード18を置いた
り、その位置を変化させることができる。
DETAILED DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENT Referring to FIG. 1, the composition assisting system 10 of this embodiment includes a camera 12, which is installed above the table 14, for example, so that the entire upper surface of the table 14 can be photographed. It And operator 1
6 can hold a card 18, which is an example of a hand-held object, by hand, and place the card 18 on the table 14 or change its position.

【0017】図2にカード18の一例を示す。このカー
ド18は、その表面に形成されたたとえば矩形形状のマ
ーカ20と、そのマーカ20内に表示される記号22と
を含む。マーカ20および記号22は、コンピュータ2
4およびオペレータ16によって読み取り可能な意味を
持っている。すなわち、マーカ20は、この中に識別す
るべき記号22が記載されていることを意味し、その記
号22は、その模様により、予め決められた音楽的表現
もしくはその音楽的表現に対する予め決められた操作と
いう意味を持っている。ただし、マーカ20および記号
22の図2の形状は単なる一例であり、他の任意の形状
が選定されてもよい。またカード18の裏面は無模様で
あり、たとえば全面白色である。
FIG. 2 shows an example of the card 18. The card 18 includes, for example, a rectangular marker 20 formed on its surface and a symbol 22 displayed in the marker 20. The marker 20 and the symbol 22 are the computer 2
4 and the operator 16 has a meaning readable. That is, the marker 20 means that the symbol 22 to be identified is described therein, and the symbol 22 is a predetermined musical expression or a predetermined musical expression depending on its pattern. It has the meaning of operation. However, the shapes of the marker 20 and the symbol 22 in FIG. 2 are merely examples, and other arbitrary shapes may be selected. The back surface of the card 18 has no pattern, for example, is entirely white.

【0018】カメラ12は、テーブル14と、その上で
オペレータ16によって配置されるカード18を撮影し
て、カメラ映像信号を図1に示すコンピュータ24に与
える。コンピュータ24は、後に詳細に説明するよう
に、カメラ12から入力されるカメラ映像信号に基づい
て、カード18の位置や姿勢もしくは配置情報を取り込
むとともに、さらにカード18上に記載された記号22
の意味を特定し、音楽的表現を決定ないし特定する。
The camera 12 photographs the table 14 and the card 18 placed by the operator 16 on the table 14, and supplies a camera video signal to the computer 24 shown in FIG. As will be described in detail later, the computer 24 takes in the position, orientation, or arrangement information of the card 18 based on the camera video signal input from the camera 12, and also the symbol 22 written on the card 18.
Specify the meaning of and determine or specify the musical expression.

【0019】なお、カード18上の記号22が音符を意
味する場合、以下では、このカード18を特に音符カー
ドと呼ぶことにする。カード18が音符カードである場
合は、そのカード上の音符記号22は、その音符を意味
する記号(模様)の種類に応じて、予め定められた所定
の楽器の音色、高さ(音程)、大きさおよび継続時間を
持つ音を意味する。図2はカード18が音符カードであ
る場合を示している。オペレータはこのような音符カー
ド18をテーブル14上に置くことによって、音楽フレ
ーズを作成する。
When the symbol 22 on the card 18 means a note, the card 18 will be particularly referred to as a note card below. When the card 18 is a note card, the note symbol 22 on the card is a tone color, pitch (pitch) of a predetermined musical instrument, which is predetermined according to the type of the symbol (pattern) that means the note. A sound that has loudness and duration. FIG. 2 shows the case where the card 18 is a note card. The operator creates a musical phrase by placing such a note card 18 on the table 14.

【0020】オペレータ16は、コンピュータ24に対
し、図3に示すような座標系を予め定めておく。すなわ
ち、オペレータ16は、オペレータに正対するテーブル
14上で、たとえばオペレータの左側でかつオペレータ
に近い側の1点を原点として設定する。さらに、オペレ
ータ16は、このテーブル14の平面内で、この原点を
通るオペレータの左右方向にX軸を設定し、オペレータ
の右手側をそのX軸の正の方向と指定する。また、オペ
レータ16は、このテーブル14の平面内で、X軸に垂
直でかつ原点を通る軸をY軸として設定するとともに、
オペレータから遠ざかる方向にそのY軸の正の方向を指
定する。さらに、オペレータ16は、原点を通ってテー
ブル14の平面に垂直な方向にZ軸をとり、上方をその
正の方向に指定する。
The operator 16 presets a coordinate system as shown in FIG. That is, the operator 16 sets, for example, one point on the table 14 facing the operator on the left side of the operator and on the side close to the operator as the origin. Further, the operator 16 sets the X axis in the horizontal direction of the operator passing through this origin in the plane of the table 14 and designates the right hand side of the operator as the positive direction of the X axis. Further, the operator 16 sets an axis that is perpendicular to the X axis and passes through the origin in the plane of the table 14 as the Y axis, and
Specify the positive direction of the Y-axis in the direction away from the operator. Further, the operator 16 takes the Z axis in the direction perpendicular to the plane of the table 14 through the origin and designates the upper direction as the positive direction.

【0021】このような座標系を予め設定しているテー
ブル14上にオペレータ16が音符カード18を置く
と、コンピュータ24は、カメラ12から入力されるカ
メラ映像信号に基づいて、カード18上のマーカ20お
よび記号22を識別してそれが音符記号であること(し
たがってカード18は音符カードであること)を知る。
また、カード18のテーブル14の上記座標系上での2
次元情報を検出する。このカード18の2次元情報と
は、図3の座標系における、たとえばカード18の中心
のX座標とY座標と、ここでは図示しないが、そのカー
ドの中心を通ってZ軸に平行な軸(以後この軸をZ´軸
と記す)まわりのカードの回転角度である。そして、X
軸が時間軸を表し、X座標が大きいほど後の時刻を表す
という意味を予め与えておく。同様に、Y軸が音の高さ
を表し、Y座標が大きいほど高い音を表すという意味を
予め与えておく。さらに、Z´軸周りの回転角度が音の
大きさ表し、その回転角度が大きいほど大きい音を表す
という意味を予め与えておく。
When the operator 16 places the note card 18 on the table 14 in which such a coordinate system is preset, the computer 24 causes the marker on the card 18 to be based on the camera video signal input from the camera 12. Identify 20 and symbol 22 to know that it is a note symbol (and thus card 18 is a note card).
In addition, 2 on the coordinate system of the table 14 of the card 18
Detects dimensional information. The two-dimensional information of the card 18 is, for example, the X coordinate and the Y coordinate of the center of the card 18 in the coordinate system of FIG. 3, and an axis (not shown here) parallel to the Z axis passing through the center of the card ( Hereinafter, this axis will be referred to as the Z'axis) and is the rotation angle of the card. And X
It is given in advance that the axis represents the time axis and the larger the X coordinate, the later time. Similarly, it is given in advance that the Y-axis represents the pitch of the sound, and the larger the Y coordinate, the higher the sound. Further, it is given in advance that the rotation angle around the Z ′ axis represents the loudness of the sound, and the larger the rotation angle, the louder the sound.

【0022】コンピュータ24はこれらの情報に基づい
て、識別した音符記号22に予め対応付けられた所定の
楽器の音色でかつ所定の継続時間の音を、検出した音符
カードのY座標に対応した高さでかつ検出したZ´軸周
りの回転角度に対応した大きさで演奏できるMIDIデ
ータのような音楽データに変換して、その音楽データ
(MIDIデータ)を出力する。音楽データとしては、
実施例ではMIDIデータを用いるが、実施例とは異な
る電子楽器が用いられる場合には、他の同様の音楽デー
タが用いられてもよい。
Based on these pieces of information, the computer 24 produces a tone corresponding to the Y-coordinate of the detected note card with a tone color of a predetermined musical instrument previously associated with the identified note symbol 22 and having a predetermined duration. Then, the music data is converted into music data such as MIDI data that can be played at a size corresponding to the detected rotation angle about the Z ′ axis, and the music data (MIDI data) is output. As music data,
Although MIDI data is used in the embodiment, other similar music data may be used when an electronic musical instrument different from that in the embodiment is used.

【0023】そして、コンピュータ24は、このMID
Iデータを、たとえば2秒間の無音期間を挟んで繰り返
して出力する。コンピュータ24から出力されるMID
Iデータは電子楽器26に与えられる。電子楽器26
は、この実施例では、MIDI音源(MIDIデータを
受信して音を出す音源であり、鍵盤付のキーボードタイ
プ、鍵盤なしのモジュールタイプ、コンピュータスロッ
トに装着するボードタイプもしくはカードタイプがあ
る)を含む。つまり、電子楽器26は、たとえばシンセ
サイザ(音色を自由に合成できる楽器)、サンプラ(実
際の音をサンプリングしてそれを元に音階演奏可能な楽
器)等のように、たとえば音階、テンポ、音色等の音楽
表現要素を電子的に制御することが可能な楽器である。
電子楽器26は、コンピュータ24によってイネーブル
されたとき、受信したMIDIデータに従って、指定の
楽器音(音色)、指定の高さ、および指定の大きさで、
指定の時間だけ継続する音に相当する音楽信号を出力す
る。電子楽器26からの音楽信号はアンプ28を介して
スピーカ30から音として出力される。コンピュータ2
4からのMIDIデータはたとえば2秒間の無音期間を
挟んで繰り返して出力されるため、これに基づく音も一
定周期ごとに繰り返される。
Then, the computer 24 uses the MID
The I data is repeatedly output with a silent period of, for example, 2 seconds interposed. MID output from computer 24
The I data is given to the electronic musical instrument 26. Electronic musical instrument 26
In this embodiment, includes a MIDI sound source (a sound source that receives MIDI data and outputs a sound, and there are a keyboard type with a keyboard, a module type without a keyboard, a board type or a card type to be installed in a computer slot). . That is, the electronic musical instrument 26 is, for example, a synthesizer (an instrument capable of freely synthesizing timbres), a sampler (an instrument capable of playing a scale based on an actual sound sampled), a scale, a tempo, a timbre, etc. Is a musical instrument that can electronically control the musical expression elements of.
The electronic musical instrument 26, when enabled by the computer 24, has a designated musical instrument sound (timbre), a designated pitch, and a designated loudness according to the received MIDI data.
The music signal corresponding to the sound that lasts for the specified time is output. The music signal from the electronic musical instrument 26 is output as sound from the speaker 30 via the amplifier 28. Computer 2
Since the MIDI data from 4 is repeatedly output with a silent period of, for example, 2 seconds, the sound based on this is also repeated at regular intervals.

【0024】なお、図1ではアンプ28およびスピーカ
30は1つずつしか図示していないが、これらを2組用
いてステレオ配置にすることも可能であり、さらには3
組以上でサラウンド出力ができるようにしてもよいこと
も、もちろんである。
Although only one amplifier 28 and one speaker 30 are shown in FIG. 1, it is possible to use two sets of them for a stereo arrangement, and further, to arrange three speakers.
Of course, it is also possible to have surround output in groups or more.

【0025】コンピュータ24はさらに、カメラ12か
ら受け取ったカメラ映像信号(テーブル14上のカード
の配置状態を示すカメラ映像信号)を、ビデオプロジェ
クタ32が表示可能な映像信号に変換して、さらに後に
説明するように、必要に応じてコンピュータ24が作り
出したコンピュータグラフィックス映像も、上記カメラ
映像信号に重畳して、ビデオプロジェクタ32に与え
る。ビデオプロジェクタ32はスクリーン34上に、テ
ーブル14上のカード配置状態を示す映像、場合によっ
ては、それにCGが重畳された映像を表示する。このビ
デオプロジェクタ32およびスクリーン34が大画面デ
ィスプレイを構成するが、このような大画面ディスプレ
イとしては他にブラウン管、プラズマディスプレイ、液
晶ディスプレイなど任意のものが利用可能である。
The computer 24 further converts the camera video signal (camera video signal indicating the arrangement of the cards on the table 14) received from the camera 12 into a video signal which can be displayed by the video projector 32, and will be described later. As described above, the computer graphics image generated by the computer 24 is also superimposed on the camera image signal as needed, and is supplied to the video projector 32. The video projector 32 displays, on the screen 34, an image showing the card arrangement state on the table 14, and in some cases, an image on which CG is superimposed. The video projector 32 and the screen 34 constitute a large-screen display, and as such a large-screen display, an arbitrary one such as a cathode ray tube, a plasma display, a liquid crystal display can be used.

【0026】次に、オペレータ16は、たとえば上記音
符カード18と同じ種類の別の音符カードを持って、X
軸に沿って、先に置いた音符カードよりもたとえば右側
のどこかにその別の音符カードを置く。このとき、コン
ピュータ24は、カメラ12から受け取ったカメラ映像
信号に基づいて、今回置かれた音符カード(の中心:以
下略)のY座標とZ´軸周りの回転角度とを検出し、演
奏する音の高さと大きさとを決める。また、今回置かれ
た音符カードのX座標と先に置かれた音符カードのX座
標との差分によって、先に置かれた音符カードに対応し
て演奏する音の継続時間を決める。ただし、後続する音
符カードがない場合には、今回置かれた音符カードに対
応する音の継続時間は、予めその音符記号に割り当てら
れている(デフォルトの)継続時間とする。もし、図4
に例示するように、今回の音符カードが先に置かれた音
符カードと同じX座標位置で、異なったY座標位置に置
かれたならば、これら2つの音符カードによって、異な
る高さの2つの音が同時に演奏されることになる。この
場合も、もしこれらのカードの後ろ(右側)に後続のカ
ードがなければ、これら2つの音の継続時間はデフォル
トのものとなる。
Next, the operator 16 holds another musical note card of the same kind as the musical note card 18, for example.
Place another note card along the axis, for example, somewhere to the right of the previous note card. At this time, the computer 24 detects the Y coordinate and the rotation angle around the Z ′ axis of the note card (the center of the note card) placed this time based on the camera image signal received from the camera 12, and plays. Determine the pitch and loudness of the sound. Further, the duration of the sound to be played corresponding to the previously placed note card is determined by the difference between the X coordinate of the note card placed this time and the X coordinate of the previously placed note card. However, if there is no succeeding note card, the duration of the sound corresponding to the note card placed this time is the (default) duration previously assigned to the note symbol. If Figure 4
As shown in, for example, if the note card of this time is placed at the same X coordinate position as the previously placed note card but at a different Y coordinate position, these two note cards cause two notes of different heights to be placed. The sounds will be played at the same time. Again, if there is no following card behind (to the right of) these cards, the duration of these two notes will default.

【0027】このようにして、オペレータ16は、テー
ブル上に配置した音符カードの配置を視覚的に確認しつ
つ、同時にそれらの音符カードの配置を示すカメラ映像
信号に基づいて電子楽器26によって演奏される音を繰
り返し聞くことができる。もし、オペレータがそれらの
音の流れが気に入らなければ、どれかのカードの位置を
変更すればよい。すると、演奏される音もそれに合わせ
て変更される。さらに、オペレータ16が、続けて複数
枚の音符カード18をテーブル14上に並べて行くと、
コンピュータ24は、それぞれの音符カードとそれらの
配置をカメラ映像信号から識別して、リアルタイムに対
応するメロディを演奏する。この演奏も、たとえば2秒
間の無音期間を挟んで繰り返される。オペレータ16
は、テーブル上の音符カードの位置や配置を変更しなが
ら、同時にリアルタイムでその変更された配置に対応す
る電子楽器26の演奏音を聞きながら、この一連の音の
流れが気に入るフレーズになるまで、カード配置作業を
続けることができる。このような音符カードからなる配
列パターンは、一連の音符のイベント情報を有している
と考えられる。その意味で、このような音符カードの配
列を、以下では音符イベントパターンと呼ぶこともあ
る。図4のカード配置がそのような音符イベントパター
ンの一例である。
In this way, the operator 16 visually confirms the arrangement of the note cards arranged on the table, and at the same time, is played by the electronic musical instrument 26 on the basis of the camera image signal indicating the arrangement of the note cards. You can hear the sound repeatedly. If the operator does not like the flow of these sounds, he can change the position of any of the cards. Then, the sound to be played is also changed accordingly. Further, when the operator 16 successively arranges a plurality of note cards 18 on the table 14,
The computer 24 identifies each note card and their arrangement from the camera image signal, and plays the corresponding melody in real time. This performance is also repeated with a silent period of 2 seconds, for example. Operator 16
Is changing the position and arrangement of the note cards on the table, while listening to the playing sound of the electronic musical instrument 26 corresponding to the changed arrangement at the same time, until the sequence of sounds becomes a favorite phrase. Card placement work can be continued. An array pattern composed of such note cards is considered to have event information of a series of notes. In that sense, such an arrangement of note cards may be referred to as a note event pattern below. The card arrangement of FIG. 4 is an example of such a note event pattern.

【0028】オペレータ16は、こうして出来上がった
フレーズを、自分の著作物として、コンピュータ24内
に保存するとともに、このフレーズを意味するフレーズ
カード36を作成することができる。図4の音符イベン
トパターンに対応するフレーズカードの例を図5に示
す。このフレーズカード36も、音符カード18と同様
に、マーカ38と、そのマーカ38内に記述される記号
40とを含む。ただし、フレーズカード36上に記載す
る記号40は、必ずしも図5の例のように、対応する音
符カードの配列を表したものでなくてもよく、オペレー
タ16とコンピュータ24とが、対応する音符カードの
並び方(配列)を識別することができる記号であれば任
意のものであってもかまわない。また、物理的にフレー
ズカード36を作成するには、たとえばコンピュータ2
4とそれに接続されたプリンタ42(図1)を用いて、
たとえば葉書のような紙に、マーカ38と対応するフレ
ーズ記号40とを印刷すればよい。もちろん、音符カー
ド18についても、予めこの方法で作成しておいてもよ
い。
The operator 16 can save the phrase thus created as his own work in the computer 24 and can also create a phrase card 36 meaning this phrase. An example of a phrase card corresponding to the note event pattern of FIG. 4 is shown in FIG. This phrase card 36, like the note card 18, also includes a marker 38 and a symbol 40 described in the marker 38. However, the symbol 40 described on the phrase card 36 does not necessarily have to represent the arrangement of the corresponding note cards, as in the example of FIG. 5, and the operator 16 and the computer 24 correspond to the note cards. Any symbol may be used as long as it can identify the arrangement (arrangement) of. To physically create the phrase card 36, for example, the computer 2
4 and the printer 42 (FIG. 1) connected to it,
For example, the marker 38 and the corresponding phrase symbol 40 may be printed on a paper such as a postcard. Of course, the note card 18 may also be created in advance by this method.

【0029】図4に示すような音符イベントパターンを
図5に示すようなフレーズカードに一旦記録してしまう
と、その音符イベントパターンすなわちフレーズが固定
されるため、オペレータ16は、テーブル14上の音符
カード18を取り去ることができる。こうして、オペレ
ータは、次のフレーズカード36の作成、すなわち次の
フレーズの作曲に移ることができる。
Once the note event pattern as shown in FIG. 4 is once recorded in the phrase card as shown in FIG. 5, the note event pattern, that is, the phrase, is fixed. The card 18 can be removed. Thus, the operator can move on to the creation of the next phrase card 36, ie the composition of the next phrase.

【0030】このようにして自分のフレーズがいくつか
出来上がると、オペレータ16はこれまでのフレーズ作
曲の段階から、フレーズ操作の段階に移る。フレーズ操
作には、フレーズ内編集とフレーズ全体操作とフレーズ
間操作とがある。以下順に説明する。
When some of his or her own phrases are created in this way, the operator 16 shifts from the phrase composition stage so far to the phrase operation stage. Phrase operations include intra-phrase editing, whole phrase operations, and inter-phrase operations. The following will be described in order.

【0031】最初に、フレーズ内編集を行う場合につい
て説明する。オペレータ16は、まず、メニュー画面に
て、フレーズ演奏モードを起動させる。次に、オペレー
タ16が、操作したい1枚のフレーズカード36をテー
ブル14の上に置くと、コンピュータ24は、スクリー
ン34上にそのフレーズカード36が保持する音符イベ
ントパターンを楽譜としてグラフィックス表示する。図
6にグラフィックス表示された楽譜の例を示す。スクリ
ーン34上には、テーブル14の上面とテーブル14上
に置かれたフレーズカード36もビデオ映像として表示
されており、この楽譜グラフィックスはテーブル上の対
応するフレーズカードの映像上に重ね合わせて表示され
る。また、コンピュータ24はこの音符イベントパター
ンを繰り返し演奏する。
First, the case of editing within a phrase will be described. The operator 16 first activates the phrase playing mode on the menu screen. Next, the operator 16 places one phrase card 36 to be operated on the table 14, and the computer 24 graphically displays the note event pattern held by the phrase card 36 on the screen 34 as a score. FIG. 6 shows an example of the musical score graphically displayed. On the screen 34, the upper surface of the table 14 and the phrase card 36 placed on the table 14 are also displayed as a video image, and this musical score graphic is displayed by being superimposed on the image of the corresponding phrase card on the table. To be done. The computer 24 also repeatedly plays this note event pattern.

【0032】ここで、オペレータ16が、このフレーズ
の内部に変更を与えたい、すなわちフレーズ内編集を行
おうとする場合は、オペレータ16は、メニュー画面か
らフレーズ内編集モードを起動させる。続いて、オペレ
ータ16は、テーブル14上に、音符変更カード44と
呼ばれるカードを持ち出す。この音符変更カード44上
には、マーカ46内の記号48として、たとえば音符と
スパナとが並んで描かれている。音符変更カード48の
一例を図10に示す。
Here, when the operator 16 wants to give a change to the inside of this phrase, that is, when he or she wants to perform in-phrase editing, the operator 16 activates the in-phrase editing mode from the menu screen. Then, the operator 16 brings out a card called a note change card 44 onto the table 14. As the symbol 48 in the marker 46, for example, a note and a spanner are drawn side by side on the note change card 44. An example of the note change card 48 is shown in FIG.

【0033】コンピュータ24は、カメラ映像信号から
音符変更カード44の特有の記号48を識別すると、ま
ず、スクリーン34上で、テーブル14上に置かれたフ
レーズカード36の映像表示に代えて、対応する音符イ
ベントパターン(図4:一連の音符カードが配置された
もの)をグラフィックス表示する。また、図6のような
楽譜のグラフィックスも表示する。コンピュータ24
は、現在の音符変更カード44の位置に合わせて、スク
リーン上にスパナをコンピュータグラフィックス(以
下、CG)表示する。また、この表示は、音符イベント
のグラフィックス表示の上に重畳して表示される。
When the computer 24 identifies the unique symbol 48 of the note changing card 44 from the camera video signal, first, on the screen 34, the corresponding image is displayed instead of the phrase card 36 placed on the table 14. Graphically display the note event pattern (FIG. 4: Arrangement of a series of note cards). Further, the graphic of the score as shown in FIG. 6 is also displayed. Computer 24
Displays a spanner on the screen in computer graphics (hereinafter, CG) in accordance with the current position of the note change card 44. Further, this display is displayed by being superimposed on the graphic display of the note event.

【0034】続いて、オペレータ16が、この音符変更
カード44を、変更したいどれか1つの音符カード(以
下では、この音符カードは、グラフィックス表示されて
いるのでこれをCG音符カードと呼ぶ。)の上に持って
行くと、そのCG音符カードの中心と右上角にハンドル
と呼ばれる小さな点が現れる。もし、オペレータ16が
この音符カードの音の高さを変更したければ、音符変更
カード44の位置を調整して、CG表示されたスパナ
(以下、CGスパナ)の6角形部分をこのCG音符カー
ドの中心のハンドルに合わせて、そこで、たとえば2秒
間(以下同様)静止させる。これにより、コンピュータ
24の所定の処理によって、CGスパナはCG音符カー
ドの中心を掴むことができる。続いて、オペレータ16
は、音符変更カードを高さ軸の方向に必要分だけ移動さ
せて、その位置で再び2秒間静止させる。この結果、ハ
ンドルはCGスパナから開放される。このようにして、
オペレータ16は、CG音符カードの高さ軸の位置を変
えることができる。CG音符カードを時間軸方向に移動
させる場合も同様である。
Subsequently, the operator 16 changes the musical note changing card 44 to any one musical note card (hereinafter, this musical note card is referred to as a CG musical note card because it is displayed in graphics). When you bring it over, a small dot called a handle appears in the center and upper right corner of the CG note card. If the operator 16 wants to change the pitch of this note card, the position of the note change card 44 is adjusted so that the hexagonal portion of the CG-displayed wrench (hereinafter referred to as CG spanner) is changed to the CG note card. Align it with the handle in the center of and hold it there for, for example, 2 seconds (and so on). As a result, the CG spanner can grasp the center of the CG note card by a predetermined process of the computer 24. Then, the operator 16
Moves the note change card in the direction of the height axis by the required amount, and keeps it at that position for 2 seconds again. As a result, the handle is released from the CG spanner. In this way
The operator 16 can change the position of the height axis of the CG note card. The same applies when the CG note card is moved in the time axis direction.

【0035】また、音の大きさを変えたいときは、CG
スパナの6角形部分をCG音符カードの右上角のハンド
ルに合わせて、2秒間静止させることにより、そのハン
ドルを掴み、続いて、音符変更カード44を必要角度分
だけ回転させて、その位置で2秒間静止させることによ
り、ハンドルはCGスパナから開放される。このように
して、オペレータ16は、CG音符カードを必要角度分
だけ回転させることができる。オペレータ16は、ここ
でメニュー画面からCGフレーズ定義モードを走らせ、
続いて、CGフレーズ演奏を起動させると、とりあえ
ず、今定義したCGフレーズのメロディやリズムを音と
して繰り返し聞くことができる。以上の操作は気に入る
CGフレーズができるまで何度でも繰り返すことができ
る。
When it is desired to change the loudness of the sound, CG
Align the hexagonal part of the wrench with the handle at the upper right corner of the CG note card, hold it for 2 seconds, and then grab the handle, then rotate the note change card 44 by the required angle, By resting for a second, the handle is released from the CG spanner. In this way, the operator 16 can rotate the CG note card by the required angle. The operator 16 runs the CG phrase definition mode from the menu screen here,
Then, when the CG phrase performance is activated, the melody or rhythm of the CG phrase just defined can be repeatedly heard as a sound for the time being. The above operation can be repeated as many times as desired until a CG phrase is created.

【0036】オペレータ16は、このようにしてフレー
ズ内の音符カードの必要な変更を終了すると、音符変更
カード44をテーブル14上から取り除いた後、メニュ
ー画面にてフレーズの記号生成とカード保存モードを起
動させる。
When the operator 16 completes the necessary modification of the note cards in the phrase in this way, the operator removes the note modification card 44 from the table 14 and then selects the phrase symbol generation and the card save mode on the menu screen. To start.

【0037】これにより、コンピュータ24は、オペレ
ータ16に、最後の音符イベントパターンを表す新しい
フレーズカード用の記号の入力を要求する。この場合コ
ンピュータ24は、コンピュータ画面上に予め用意して
あるフレーズカード用の記号で未使用なものを候補とし
て表示し、オペレータ16に選ばせるというような方法
が考えられる。オペレータ16が、新しいフレーズカー
ド用の記号を指定すると、コンピュータ24は、この新
しいフレーズカードを記憶するとともに、フレーズカー
ド36としてプリントアウトする。また、スクリーン3
4上に、音符イベントパターンのグラフィックス表示に
代えて、今新しく定義されたフレーズカードをグラフィ
ックス表示する。
This causes the computer 24 to request the operator 16 to enter a symbol for a new phrase card representing the last note event pattern. In this case, the computer 24 may display an unused unused symbol for the phrase card on the computer screen as a candidate and let the operator 16 select it. When the operator 16 specifies the symbol for the new phrase card, the computer 24 stores the new phrase card and prints it out as a phrase card 36. Also, screen 3
Instead of the graphic display of the note event pattern, the newly defined phrase card is displayed graphically on FIG.

【0038】ここで、オペレータ16は、新しいフレー
ズカードをテーブル14上に置いて、メニュー画面から
フレーズ演奏モードを起動すると、この新しいフレーズ
カードのメロディやリズムを聞くことができる。
When the operator 16 places a new phrase card on the table 14 and activates the phrase playing mode from the menu screen, the operator 16 can hear the melody and rhythm of the new phrase card.

【0039】次に、フレーズ全体操作について説明す
る。フレーズ全体操作としては次のようなものがある。
たとえば図6のような楽譜をグラフィックス表示させて
いるフレーズカードに対して、インバート(高さ軸上で
の逆転。ただしここでは原理的な説明のため1オクター
ブ内での高さ軸上での逆転とする。)を与えると図7に
示すような楽譜がグラフィックス表示される。また、同
じフレーズカードに対して、リバース(時間軸上での逆
転)を与えると図8に示すような楽譜がグラフィックス
表示される。また、同じフレーズカードに対して、トラ
ンスポーズ(高さ軸上での平行移動)を与えると、図9
に示すような楽譜がグラフィックス表示される。オペレ
ータ16はまた、高さ軸上または時間軸上での伸張や圧
縮を与えることもできる。
Next, the entire phrase operation will be described. The operations for the entire phrase are as follows.
For example, for a phrase card that graphically displays a score as shown in Fig. 6, invert (reversal on the height axis. However, here for the explanation of the principle, on the height axis within one octave. 7), the musical score as shown in FIG. 7 is displayed graphically. When reverse (reversal on the time axis) is applied to the same phrase card, a score as shown in FIG. 8 is displayed graphically. When transposing (parallel movement on the height axis) is applied to the same phrase card, the result shown in FIG.
The score as shown in is displayed graphically. The operator 16 can also provide stretching or compression on the height axis or on the time axis.

【0040】オペレータ16が、操作したい1枚のフレ
ーズカード36をテーブル14の上に置いて、フレーズ
演奏モードを起動すると、コンピュータ24は、スクリ
ーン34上のフレーズカードのビデオ映像の上に重畳し
て、そのフレーズカード36が保持する音符イベントの
パターンを楽譜としてグラフィックス表示する。
When the operator 16 places one phrase card 36 to be operated on the table 14 and activates the phrase playing mode, the computer 24 superimposes it on the video image of the phrase card on the screen 34. , The musical note event pattern held by the phrase card 36 is graphically displayed as a musical score.

【0041】次に、オペレータ16が、フレーズインバ
ート操作を行おうとする場合、オペレータ16は、テー
ブル14上に、フレーズ変更カード50と呼ばれるカー
ドを持ち出した後、メニュー画面にてフレーズインバー
トモードを起動する。このフレーズ変更カード50上に
は、マーカ52とそのマーカ52内の記号54としてた
とえばスパナが描かれている。フレーズ変更カード50
の一例を図11に示す。
Next, when the operator 16 intends to perform a phrase invert operation, the operator 16 brings out a card called the phrase change card 50 on the table 14 and then activates the phrase invert mode on the menu screen. . For example, a spanner is drawn as a marker 52 and a symbol 54 in the marker 52 on the phrase changing card 50. Phrase change card 50
An example is shown in FIG.

【0042】次に、オペレータ16は、テーブル14上
で、1枚のフレーズ変更カード50を、テーブル14と
平行にして手に持つ。そうすると、スクリーン34上に
は、テーブル14の上面に手で把持されたそのフレーズ
変更カード50が、ビデオ映像として、既に映し出され
ていたフレーズカード36の上にかぶさる形で表示され
る。
Next, the operator 16 holds one phrase changing card 50 on the table 14 in parallel with the table 14. Then, on the screen 34, the phrase change card 50 held by the hand on the upper surface of the table 14 is displayed as a video image in a form of being overlaid on the phrase card 36 already displayed.

【0043】このとき、コンピュータ24は、フレーズ
変更カード50の上に重畳して、CGスパナも表示させ
る。オペレータ16は、スクリーン上のこのCGスパナ
を含む映像も見ながら、CGスパナの6角形部分がフレ
ーズカード36の上端に来るようにフレーズ変更カード
50の位置を調整する。その位置でフレーズ変更カード
を2秒間静止させることにより、仮想的なCGスパナは
CGフレーズカードの上端を掴むことができる。
At this time, the computer 24 superimposes it on the phrase changing card 50 and also displays the CG spanner. The operator 16 adjusts the position of the phrase change card 50 so that the hexagonal part of the CG spanner is located at the upper end of the phrase card 36 while watching the image including this CG spanner on the screen. The virtual CG spanner can grab the top edge of the CG phrase card by holding the phrase change card stationary for 2 seconds at that position.

【0044】つづいて、オペレータ16は、このCGス
パナの6角形部分をフレーズカードの下端に直線的に移
動させ、そこで2秒間静止させる。コンピュータ24は
このときのフレーズ変更カード50とフレーズカード3
6との相対的な位置関係の変化を認識して、オペレータ
16がインバート効果を指示したことを識別して、イン
バートされた図7に示す楽譜をグラフィックス表示す
る。続いて、コンピュータ24は、インバートされたフ
レーズを繰り返し演奏する。
Subsequently, the operator 16 linearly moves the hexagonal portion of the CG spanner to the lower end of the phrase card, and keeps it there for 2 seconds. The computer 24 uses the phrase change card 50 and the phrase card 3 at this time.
The operator 16 recognizes the change in the relative positional relationship with 6 and identifies that the operator 16 has instructed the inversion effect, and graphically displays the inverted score shown in FIG. 7. Subsequently, the computer 24 repeatedly plays the inverted phrase.

【0045】次に、リバース効果を与える場合、オペレ
ータ16は、上記と同じように、テーブル14上で、1
枚のフレーズ変更カード50を、テーブル14と平行に
して手に持ち、スクリーン上のCGスパナを含む映像も
見ながら、CGスパナの6角形部分がCGフレーズカー
ドの右端に来るようにフレーズ変更カード50の位置を
調整する。その位置でフレーズ変更カードを2秒間静止
させることにより、CGスパナはCGフレーズカードの
右端を掴むことができる。つづいて、オペレータ16
は、このCGスパナの6角形部分をCGフレーズカード
の左端に直線的に移動させ、そこで2秒間静止させる。
コンピュータ24はこのときのフレーズ変更カード50
とフレーズカード36との相対的な位置関係の変化を認
識して、オペレータ16がリバース効果を指示したこと
を識別して、リバースされた図8に示す楽譜をグラフィ
ックス表示する。続いてリバースされたフレーズを繰り
返し演奏する。
Next, when the reverse effect is applied, the operator 16 makes 1
Hold the phrase change card 50 parallel to the table 14 and hold the phrase change card 50 so that the hexagonal part of the CG spanner is at the right end of the CG phrase card while watching the image including the CG spanner on the screen. Adjust the position of. The CG spanner can grab the right edge of the CG phrase card by holding the phrase change card still for 2 seconds at that position. Next, operator 16
Moves the hexagonal part of this CG spanner linearly to the left edge of the CG phrase card and rests there for 2 seconds.
The computer 24 uses the phrase change card 50 at this time.
By recognizing the change in the relative positional relationship between the phrase card 36 and the phrase card 36, it is identified that the operator 16 has instructed the reverse effect, and the reversed score shown in FIG. 8 is displayed graphically. Then, play the reversed phrase repeatedly.

【0046】次に、トランスポーズを与える場合、オペ
レータ16は、やはり上記と同じように、テーブル14
上で、1枚のフレーズ変更カード50を、テーブル14
と平行にして手に持ち、スクリーン上のスパナのCGを
含む映像も見ながら、CGスパナの6角形部分がCGフ
レーズカードの中心付近に来るようにフレーズ変更カー
ド50の位置を調整する。その位置でフレーズ変更カー
ド50を2秒間静止させることにより、仮想的なCGス
パナはCGフレーズカードの中心を掴むことができる。
つづいて、オペレータ16は、このCGスパナの6角形
部分を高さ軸に平行な方向に必要な分だけ移動させて、
そこで2秒間静止させる。コンピュータ24は、このと
きのフレーズ変更カード50とフレーズカード36との
相対的な位置関係の変化とフレーズ変更カード50の位
置の変化とを認識して、オペレータ16がトランスポー
ズ効果を指示したことを識別して、指定された量だけト
ランスポーズされた図9に示す楽譜をグラフィックス表
示する。続いて、指定量だけトランスポーズされたフレ
ーズを繰り返し演奏する。
Next, when giving a transpose, the operator 16 operates the table 14 in the same manner as above.
In the above, put one phrase change card 50 on the table 14
Hold it parallel to and hold the phrase change card 50 so that the hexagonal part of the CG spanner is near the center of the CG phrase card while watching the image including the CG of the spanner on the screen. The virtual CG spanner can grab the center of the CG phrase card by keeping the phrase change card 50 stationary at that position for 2 seconds.
Subsequently, the operator 16 moves the hexagonal portion of the CG spanner by a necessary amount in a direction parallel to the height axis,
Then, let it rest for 2 seconds. The computer 24 recognizes the change in the relative positional relationship between the phrase changing card 50 and the phrase card 36 and the change in the position of the phrase changing card 50 at this time, and confirms that the operator 16 has instructed the transpose effect. Identify and graphically display the score shown in FIG. 9 transposed by the specified amount. Then, the phrase transposed by the specified amount is played repeatedly.

【0047】次に、高さ方向の圧縮を与える場合、オペ
レータ16は、テーブル14上でテーブル14と平行
に、2枚のフレーズ変更カード50をそれぞれ左右の手
に持つ。すると、2つのスパナのCGがスクリーン上に
現れる。このうち一方のCGスパナの6角形部分をCG
フレーズカードの上端に合わせる。もう一方のCGスパ
ナの6角形部分をCGフレーズカードの下端に合わせ
る。この状態で2秒間静止させる。先ず、上端に合わせ
ているCGスパナを必要分だけ高さ軸に平行に自分に近
づく方に必要分だけ移動させ、そこで2秒間静止させ
る。このとき、変更後のフレーズは高さが低い方へ圧縮
されたフレーズとなって、変更後の楽譜がグラフィック
ス表示されると続いて、このように高さ方向に圧縮され
たフレーズが繰り返し演奏される。このとき、上記のイ
ンバートと区別させるため、2つのCGスパナを表示さ
せておく必要がある。
Next, when compression is applied in the height direction, the operator 16 holds two phrase changing cards 50 on the table 14 in parallel with the table 14 in the left and right hands, respectively. Then, two CGs of spanners appear on the screen. CG of the hexagonal part of one of these CG spanners
Align with the top of the phrase card. Align the hexagonal part of the other CG spanner with the bottom edge of the CG phrase card. Keep it still for 2 seconds. First, the CG spanner fitted to the upper end is moved by a necessary amount in a direction parallel to the height axis in a direction closer to the user, and is left there for 2 seconds. At this time, the changed phrase becomes a phrase compressed to a lower height, and when the changed score is displayed graphically, the phrase compressed in the height direction is repeatedly played. To be done. At this time, it is necessary to display two CG spanners in order to distinguish it from the above invert.

【0048】フレーズを音の高い側に圧縮するには、今
度は、CGフレーズカードの下端に合わせたCGスパナ
を、高さ軸に平行に自分から遠ざかる方向に移動させれ
ばよい。
In order to compress the phrase to the high-pitched side, this time, the CG spanner aligned with the lower end of the CG phrase card may be moved in a direction away from oneself in parallel with the height axis.

【0049】フレーズを低い側からも高い側からも圧縮
したければ、上記操作を時間的に分けて、続けて行って
もよいが、下端のスCGパナは高い側に、上端のスCG
パナは低い側にそれぞれ必要分だけ高さ軸に平行に移動
させるようにしてもよい。
If it is desired to compress the phrase from both the low side and the high side, the above operation may be performed continuously in time, but the lower CG panner is on the higher side and the upper CG is CG.
The panners may be moved to the lower side in parallel with the height axis by the required amount.

【0050】次に、高さ方向に伸張する場合も同様であ
り、2枚のフレーズ変更カードによる仮想CGスパナを
同時に表示させて行う。ただし、圧縮の場合とは、CG
スパナの移動方向を逆にする。
Next, the same applies to the case of expanding in the height direction, and the virtual CG spanner by two phrase change cards is displayed at the same time. However, in the case of compression, CG
Reverse the moving direction of the spanner.

【0051】次に、時間方向に圧縮、伸張する場合も同
様であり、やはり2枚のフレーズ変更カード50による
CGスパナを同時に表示させて行う。この場合は、一方
のCGスパナをCGフレーズカードの左端に合わせ、も
う一方のCGスパナはCGフレーズカードの右端に合わ
せ、それぞれのCGスパナを必要分だけ時間軸に平行に
移動させればよい。
Next, the same applies to the case of compressing and expanding in the time direction, and the CG spanner by the two phrase change cards 50 is also displayed at the same time. In this case, one CG spanner may be aligned with the left edge of the CG phrase card, the other CG spanner may be aligned with the right edge of the CG phrase card, and each CG spanner may be moved in parallel with the time axis by the required amount.

【0052】いずれの場合も、これらの与えた効果がリ
アルタイムでグラフィックスの楽譜に反映されると同時
に対応するフレーズが繰り返し演奏される。
In any case, these effects are reflected in the score of the graphics in real time, and at the same time, the corresponding phrase is repeatedly played.

【0053】オペレータ16は、このようにして必要な
フレーズ全体操作を終了すると、フレーズ変更カード5
0をテーブル14上から取り除いた後、メニュー画面か
らフレーズカードの記号生成とカード保存のモードを起
動する。これにより、コンピュータ24は、オペレータ
16に、新しいフレーズカード用の記号の入力を要求す
る。オペレータ16が、新しい記号を指定すると、コン
ピュータ24は、この新しいフレーズカードを記憶する
とともに、プリンタ42によって葉書のような紙に印刷
するこよにより、新しいフレーズカードを作成する。ま
たスクリーン34上では、変更前のフレーズカードの映
像に代えて、新しく定義されたフレーズカードをグラフ
ィックス表示する。
When the operator 16 completes the necessary whole phrase operation in this way, the phrase change card 5
After removing 0 from the table 14, the mode for generating the phrase card symbol and saving the card is activated from the menu screen. This causes the computer 24 to request the operator 16 to enter the symbol for the new phrase card. When the operator 16 specifies a new symbol, the computer 24 stores the new phrase card and creates a new phrase card by printing it on a paper such as a postcard with the printer 42. Further, on the screen 34, a newly defined phrase card is graphically displayed instead of the image of the phrase card before the change.

【0054】次にフレーズ間操作について説明する。以
上のようにして作成したフレーズカードは、別のフレー
ズカードにコピーすることができる。フレーズ間操作と
してはこのコピーのみである。このような操作は、コン
ピュータ24の画面上に表示されるメニュー画面を用い
て容易に行い得る。もちろんこの後再び、コピーして作
成したフレーズカードに上述の各種操作を行って新しい
フレーズカードを定義することも可能である。
Next, the operation between phrases will be described. The phrase card created as described above can be copied to another phrase card. This copy is the only operation between phrases. Such an operation can be easily performed using the menu screen displayed on the screen of the computer 24. Of course, after this, again, it is possible to define a new phrase card by performing the above-mentioned various operations on the copied phrase card.

【0055】以上がフレーズ操作の段階である。フレー
ズ操作の段階を終えた時点で、以上のようにして出来上
がった各フレーズカード36(図5)は、物理的実体と
して(たとえば前述のように葉書のような用紙に印刷し
たカード)として揃っている。オペレータ16は、続い
てフレーズ演奏段階に進む。そのために、オペレータ1
6は、少なくとも1枚のフレーズカードをテーブル14
の上に置いた後、メニュー画面にて、フレーズ演奏モー
ドを起動する。
The above is the stage of phrase operation. At the end of the phrase operation stage, each of the phrase cards 36 (FIG. 5) completed as described above is prepared as a physical entity (for example, a card printed on a paper such as a postcard as described above). There is. The operator 16 then proceeds to the phrase playing stage. For that purpose, the operator 1
6 has at least one phrase card on the table 14
After placing it on, start the phrase playing mode on the menu screen.

【0056】フレーズ演奏モードにおいては、オペレー
タ16が、テーブル14上で、2枚のフレーズカード3
6を時間軸に沿って隣に置けば、コンピュータ24は、
これらのフレーズカードを時間的に順番に演奏する。こ
のとき、1枚目のフレーズカードの最後の音の継続時間
は、2枚目のフレーズカードの置かれた時間軸上の位置
によって決められる。この場合の演奏も、たとえば2秒
程度の無音期間を挟んで、繰り返し演奏される。オペレ
ータ16は、これらのフレーズカードの組み合わせによ
るメロディ、リズムをリアルタイムに聞きながら、その
良し悪しを判断することができ、そのようなフレーズの
組み合わせでよければ、これらをまとめて、より大きく
て新しいフレーズカード36とすることができる。この
ような操作もコンピュータ24の画面上に表示されたメ
ニュー画面上のフレーズカードの記号生成とカード保存
のモードを起動することによりなされる。フレーズカー
ドが、時間軸方向には同じ位置で、高さ軸方向には隣り
合って置かれると、これらのフレーズは同時に鳴らされ
る。これらのフレーズは、オペレータ16からコンピュ
ータ24への指示により、1つの楽器にて演奏させるこ
ともできるし、異なった楽器の異なったトラック(パー
ト)として演奏させることもできる。このような指示も
コンピュータ24の画面上に表示されたメニュー画面上
のフレーズカードの記号生成とカード保存のモードを起
動することによりなされる。
In the phrase playing mode, the operator 16 places two phrase cards 3 on the table 14.
Putting 6 next to each other along the time axis, the computer 24
Play these phrase cards sequentially in time. At this time, the duration of the last sound of the first phrase card is determined by the position of the second phrase card on the time axis. The performance in this case is also repeated, for example, with a silent period of about 2 seconds interposed. The operator 16 can judge the quality of the melody and rhythm by combining these phrase cards in real time while judging whether the phrase is good or bad. It can be the card 36. Such an operation is also performed by activating a phrase card symbol generation and card saving mode on the menu screen displayed on the screen of the computer 24. When the phrase cards are placed at the same position in the time axis direction and next to each other in the height axis direction, these phrases are sounded at the same time. These phrases can be played by one musical instrument or as different tracks (parts) of different musical instruments according to an instruction from the operator 16 to the computer 24. Such an instruction is also given by activating a mode of symbol generation and card saving of the phrase card on the menu screen displayed on the screen of the computer 24.

【0057】このようにして、このシステムを用いるこ
とにより、より大きいフレーズを作曲してゆくことがで
き、最終的には1つの楽曲を作曲できることになる。
In this way, by using this system, a larger phrase can be composed, and finally one music composition can be composed.

【0058】以下には、上で概説した図1実施例におけ
るコンピュータ24の動作を、それぞれ該当のフロー図
を参照することによって、詳しく説明する。
The operation of the computer 24 in the FIG. 1 embodiment outlined above will now be described in detail by reference to the respective flow diagrams.

【0059】図12はメニュー画面から起動される各モ
ードを示し、メニュー画面を表示した後、オペレータが
たとえばマウスをクリックするなどして、希望のモード
をリクエストする。ただし、次のリクエストが入力され
ない限り、前回のモードで動作する。そして、新しいリ
クエストが入力されると、これまでのモードがリセット
され、新しいモードが設定される。
FIG. 12 shows each mode activated from the menu screen, and after displaying the menu screen, the operator requests the desired mode by, for example, clicking the mouse. However, it operates in the previous mode unless the next request is input. Then, when a new request is input, the previous mode is reset and the new mode is set.

【0060】なお、この図12で示す「座標系生成」ル
ーチンは、上で説明したテーブル14上の座標系(X,
Y,Z)を設定ないし形成するためのモードであるが、
詳しい説明は省略する。同様に、音符カード18の作成
や保存あるいはフレーズカード36の作成や保存あるい
はCGフレーズ定義についても、詳しい説明は省略す
る。
The "coordinate system generation" routine shown in FIG. 12 is executed in the coordinate system (X,
Y, Z) is a mode for setting or forming
Detailed explanation is omitted. Similarly, detailed description of the creation and storage of the note card 18, the creation and storage of the phrase card 36, and the definition of the CG phrase will be omitted.

【0061】フレーズ作曲モードの詳細が図13に示さ
れる。図13の最初のステップS1では、コンピュータ
24(図1)は、カメラ14からのカメラ映像信号を取
り込む。具体的には、カメラ映像信号がディジタル変換
され、カラー映像データとしてコンピュータ24内に保
存される。そして、コンピュータ24は、そのカラー映
像データを処理して、先に設定した座標系をテーブル1
4の上面映像上に配置する。
Details of the phrase composition mode are shown in FIG. In the first step S1 of FIG. 13, the computer 24 (FIG. 1) captures the camera video signal from the camera 14. Specifically, the camera video signal is digitally converted and stored in the computer 24 as color video data. Then, the computer 24 processes the color image data and sets the previously set coordinate system in the table 1.
4 is placed on the top image.

【0062】そして、次のステップS2において、コン
ピュータ24は、2次元座標系X1,Y1およびX2,
Y2をそれぞれ、X1=0、Y1=0、X2=ΔX、Y
2=ΔYとして設定する。ただし、ΔXおよびΔYは、
それぞれ、範囲を変更する際の増分量を示し、たとえ
ば、各々音符カード18の幅オペレータ高さ程度の値が
用いられる。次のステップS3において、コンピュータ
24は、X軸の範囲内(X=X1〜X2)およびY軸の
範囲内(Y=Y1〜Y2)に図2に示すような音符カー
ド18が置かれているかどうか判断する。
Then, in the next step S2, the computer 24 makes the two-dimensional coordinate system X1, Y1 and X2.
Y2 is respectively X1 = 0, Y1 = 0, X2 = ΔX, Y
Set as 2 = ΔY. However, ΔX and ΔY are
Each indicates the amount of increment when changing the range, and for example, a value about the width operator height of each note card 18 is used. At the next step S3, the computer 24 determines whether the musical note card 18 as shown in FIG. 2 is placed within the range of the X axis (X = X1 to X2) and within the range of the Y axis (Y = Y1 to Y2). Make a decision.

【0063】ステップS3で“YES”が判断される
と、次のステップS4において、コンピュータ24は、
その音符カード18の位置および/または配置情報に従
ってMIDIデータを作成して、出力データエリアにセ
ットするか、もしくは追加する。すなわち、音符カード
18の記号22を識別することによって音色(楽器の種
類)を設定し、X座標を検出して継続時間を設定し、Y
座標を検出して高さ(音程)を設定し、そしてZ´軸廻
りの回転角度を検出して大きさを設定する。ただし、継
続時間は、上で述べたように、直前の測定値との差を直
前の音符の継続時間として設定するが、直前の音符がな
ければ、直前の音としては無音を選び、X座標に従った
無音継続時間を設けた後、今回の継続時間はデフォルト
とする。
If "YES" is determined in the step S3, in the next step S4, the computer 24
MIDI data is created according to the position and / or arrangement information of the note card 18 and set or added to the output data area. That is, the tone color (type of musical instrument) is set by identifying the symbol 22 on the note card 18, the X coordinate is detected, and the duration is set.
The coordinates are detected to set the pitch (pitch), and the rotation angle around the Z'axis is detected to set the size. However, for the duration, as described above, the difference from the immediately preceding measured value is set as the duration of the immediately preceding note, but if there is no immediately preceding note, silent is selected as the immediately preceding note and the X coordinate is set. After setting the silent duration according to the above, this duration will be the default.

【0064】先のステップS3で“NO”を判断した
後、もしくはステップS4の後、コンピュータ24は、
ステップS5において、Y座標位置を更新する(Y1+
ΔY→Y1、Y2+ΔY→Y2)。そして、ステップS
6において、コンピュータ24は、座標位置Y2がたと
えばテーブル全体の(所定の)範囲内かどうか判断す
る。
After determining "NO" in the previous step S3 or after the step S4, the computer 24
In step S5, the Y coordinate position is updated (Y1 +
ΔY → Y1, Y2 + ΔY → Y2). And step S
At 6, the computer 24 determines whether the coordinate position Y2 is within the (predetermined) range of the entire table, for example.

【0065】Y2が所定の範囲内である場合、ステップ
S6で“YES”となり、次のステップS7に進む。ス
テップS7において、コンピュータ24は、X軸の範囲
内(X=X1〜X2)およびY軸の範囲内(Y=Y1〜
Y2)に音符カード18が置かれているかどうか判断す
る。“NO”なら先のステップS5に戻る。“YES”
なら、先のステップS4と同様にして、その音符カード
18の位置および/または配置情報に従ってMIDIデ
ータを作成して、出力データエリアにセットするか、も
しくは追加する。
If Y2 is within the predetermined range, "YES" is determined in the step S6, and the process proceeds to the next step S7. In step S7, the computer 24 is within the range of the X axis (X = X1 to X2) and within the range of the Y axis (Y = Y1 to Y1).
It is determined whether the note card 18 is placed in Y2). If "NO", the process returns to the previous step S5. "YES"
Then, similar to step S4, MIDI data is created according to the position and / or arrangement information of the note card 18 and set or added to the output data area.

【0066】ただし、ステップS6で“NO”が判断さ
れたときには、コンピュータ24は、続くステップS9
において、X座標位置を更新する(X1+ΔX→X1、
X2+ΔX→X2)。そして、ステップS10におい
て、コンピュータ24は、座標位置X2がたとえばテー
ブル全体の(所定の)範囲内かどうか判断する。“YE
S”の場合にはプロセスはステップS3に戻り、“N
O”の場合には、ステップS11に進んで、コンピュー
タ24は2秒間の無音のMIDIデータを出力データエ
リアに設定し、もしくは追加する。
However, if "NO" is determined in the step S6, the computer 24 proceeds to the following step S9.
, The X coordinate position is updated (X1 + ΔX → X1,
X2 + ΔX → X2). Then, in step S10, the computer 24 determines whether the coordinate position X2 is within a (predetermined) range of the entire table, for example. "YE
If S ", the process returns to step S3, where" N "
If it is "O", the computer 24 proceeds to step S11 to set or add silent MIDI data for 2 seconds to the output data area.

【0067】このようにして、ステップS5およびS9
で座標を更新することによって、図13に示すフロー図
に従って「フレーズ作曲」モードが実行され、コンピュ
ータ24はステップS4,S8またはS11でMIDI
データを出力データエリアにセットし、ステップS12
においてそれらのMIDIデータを出力し、電子楽器2
6(図1)に与える。なお、MIDIデータはこの図1
3のルーチンの周期毎に電子楽器26に送られるが、電
子(MIDI)楽器26では、一定数のMIDIデータ
を蓄積した後、オーバフローしたMIDIデータは捨て
る。
In this way, steps S5 and S9
In step S4, S8 or S11, the computer 24 executes MIDI in the phrase composition mode by updating the coordinates in accordance with the flow chart shown in FIG.
Set the data in the output data area, step S12
To output those MIDI data, and the electronic musical instrument 2
6 (FIG. 1). The MIDI data is shown in Fig. 1.
It is sent to the electronic musical instrument 26 every cycle of the routine of No. 3, but the electronic (MIDI) musical instrument 26 accumulates a fixed number of MIDI data and then discards the overflowed MIDI data.

【0068】フレーズ演奏モードの詳細が図14に示さ
れる。図14の最初のステップS21では、コンピュー
タ24は、先のステップS1と同様にしてカメラ14か
らのカメラ映像信号を取り込む。そして、次のステップ
S22において、先のステップS2と同様にして、コン
ピュータ24は、2次元座標X1,Y1およびX2,Y
2をそれぞれ設定する。次のステップS23において、
コンピュータ24は、X軸の範囲内(X=X1〜X2)
およびY軸の範囲内(Y=Y1〜Y2)に図5に示すよ
うなフレーズカード36が置かれているかどうか判断す
る。
Details of the phrase playing mode are shown in FIG. In the first step S21 of FIG. 14, the computer 24 takes in the camera video signal from the camera 14 in the same manner as in the previous step S1. Then, in the next step S22, the computer 24 determines the two-dimensional coordinates X1, Y1 and X2, Y as in the previous step S2.
Set 2 respectively. In the next step S23,
The computer 24 is within the range of the X axis (X = X1 to X2)
And it is determined whether or not the phrase card 36 as shown in FIG. 5 is placed within the range of the Y axis (Y = Y1 to Y2).

【0069】ステップS23で“YES”が判断される
と、次のステップS24において、コンピュータ24
は、そのフレーズカード36に示されている音符イベン
トパターンを解析し、その音符イベントパターンをスク
リーン34(図1)上にグラフィクス表示する。ただ
し、そのCG表示は、カメラ映像信号によるフレーズカ
ードの実写映像の上に重畳して表示される。それととも
に、ステップS25において、コンピュータ24は、音
符イベントパターンに含まれる音符イベントに対応する
MIDIを出力データエリアにセットする。
If "YES" is determined in the step S23, in the next step S24, the computer 24
Analyzes the note event pattern shown on the phrase card 36 and displays the note event pattern as a graphic on the screen 34 (FIG. 1). However, the CG display is displayed by being superimposed on the actual image of the phrase card by the camera image signal. At the same time, in step S25, the computer 24 sets the MIDI corresponding to the note event included in the note event pattern in the output data area.

【0070】先のステップS23で“NO”を判断した
後、もしくはステップS25の後、コンピュータ24
は、ステップS26において、図13のステップS5と
同様に、Y座標位置を更新する。そして、ステップS2
7において、コンピュータ24は、座標位置Y2が所定
の範囲内かどうか判断する。
After determining "NO" in the previous step S23 or after the step S25, the computer 24
Updates the Y coordinate position in step S26 as in step S5 of FIG. And step S2
At 7, the computer 24 determines whether the coordinate position Y2 is within a predetermined range.

【0071】Y2が所定の範囲内である場合、ステップ
S27で“YES”となり、次のステップS28におい
て、コンピュータ24は、X軸の範囲内(X=X1〜X
2)およびY軸の範囲内(Y=Y1〜Y2)にフレーズ
カード36が置かれているかどうか判断する。“NO”
なら先のステップS26に戻る。“YES”なら、先の
ステップS24およびS25と同様にして、ステップS
29およびS30において、そのフレーズカード36に
示されている音符イベントパターンをスクリーン34上
にグラフィクス表示するとともに、音符イベントパター
ンに含まれる音符イベントに対応するMIDIを出力デ
ータエリアにセットする。
If Y2 is within the predetermined range, "YES" is determined in the step S27, and in the next step S28, the computer 24 is in the range of the X axis (X = X1 to X).
2) and whether or not the phrase card 36 is placed within the range of the Y axis (Y = Y1 to Y2). "NO"
Then, the process returns to the previous step S26. If “YES”, the same as step S24 and S25, the step S
At 29 and S30, the note event pattern shown on the phrase card 36 is displayed graphically on the screen 34, and the MIDI corresponding to the note event included in the note event pattern is set in the output data area.

【0072】ただし、ステップS27で“NO”が判断
されたときには、コンピュータ24は、続くステップS
31において、図13のステップS9と同様に、X座標
位置を更新する。そして、ステップS32において、コ
ンピュータ24は、座標位置X2が所定の範囲内かどう
か判断する。“YES”の場合にはプロセスはステップ
S23に戻り、“NO”の場合には、ステップS33に
進んで、コンピュータ24は2秒間の無音のMIDIデ
ータを出力データエリアに追加する。
However, when "NO" is determined in the step S27, the computer 24 proceeds to the subsequent step S27.
In step 31, the X coordinate position is updated as in step S9 of FIG. Then, in step S32, the computer 24 determines whether the coordinate position X2 is within a predetermined range. If "YES", the process returns to step S23, and if "NO", the process proceeds to step S33, where the computer 24 adds 2 seconds of silent MIDI data to the output data area.

【0073】このようにして、ステップS26およびS
31で座標を更新することによって、図14に示すフロ
ー図に従って「フレーズ演奏」モードが実行される。コ
ンピュータ24はステップS25,S30またはS33
でMIDIデータを出力データエリアにセットし、ステ
ップS34においてそれらのMIDIデータを出力し、
電子楽器26(図1)に与える。
In this way, steps S26 and S
By updating the coordinates at 31, the "phrase play" mode is executed according to the flow chart shown in FIG. The computer 24 executes steps S25, S30 or S33.
Sets the MIDI data in the output data area, and outputs the MIDI data in step S34,
It is given to the electronic musical instrument 26 (FIG. 1).

【0074】図15に示す「CGフレーズ演奏」モード
は、たとえば、フレーズ内編集モードやフレーズ全体操
作でフレーズカードを変更し、それを保存する前に、メ
ロディを聞くために実行される。最初のステップS51
では、コンピュータ24は、スクリーン34上でCGフ
レーズカードが既に指定されているかどうか判断する。
“YES”なら、ステップS52において、コンピュー
タ24は、そのCGフレーズカードに含まれる音符イベ
ントパターンをCG表示するとともに、ステップS53
でその音符イベントに対応するMIDIデータを出力デ
ータエリアに設定し、ステップS55でそのMIDIデ
ータを電子楽器26に出力する。したがって、この図1
5のフロー図を実行することによって、フレーズカード
を変更したときに、その変更点をその都度、音として確
認することができる。
The "CG phrase playing" mode shown in FIG. 15 is executed to listen to a melody before the phrase card is changed by the phrase editing mode or the entire phrase operation and saved. First step S51
Then, the computer 24 determines whether the CG phrase card is already designated on the screen 34.
If “YES”, in step S52, the computer 24 CG-displays the note event pattern included in the CG phrase card, and in step S53.
Then, the MIDI data corresponding to the note event is set in the output data area, and the MIDI data is output to the electronic musical instrument 26 in step S55. Therefore, this FIG.
By executing the flow chart of FIG. 5, when the phrase card is changed, the change can be confirmed as a sound each time.

【0075】音符変更カード44(図10)を用いるフ
レーズ内編集モードが、図16−図18に詳細に示され
る。フレーズ内編集モードの最初のステップS61で
は、図13のステップS1と同様にし、カメラ12から
のカメラ映像信号を取り込む。そして、コンピュータ2
4は、次のステップS62で、そのカメラ映像信号に基
づいて、フレーズカード36が1枚テーブル14上に置
かれたかどうか判断する。同様にカメラ映像信号によっ
て、ステップS63で音符変更カード44がテーブル上
に載置されているかどうか、判断する。ステップS62
および/またはS63で“NO”が判断されたときに
は、フレーズ内編集ができないので、警告表示の後、図
12の「リクエスト有り」のチェックに戻り、改めてリ
クエストの判別をし直すことから始める処理を再スター
トする。
The in-phrase edit mode using the note change card 44 (FIG. 10) is shown in detail in FIGS. 16-18. In the first step S61 of the in-phrase edit mode, the camera video signal from the camera 12 is captured in the same manner as in step S1 of FIG. And computer 2
In the next step S62, the CPU 4 determines whether or not one phrase card 36 is placed on the table 14 based on the camera video signal. Similarly, based on the camera image signal, it is determined in step S63 whether the note change card 44 is placed on the table. Step S62
And / or if "NO" is determined in S63, the phrase cannot be edited. Therefore, after the warning is displayed, the process returns to the "requested" check in FIG. 12, and the process is started by determining the request again. Restart.

【0076】ステップS62およびS63でともに“Y
ES”が判断されると、次のステップS64において、
コンピュータ24は、テーブル14上の音符変更カード
は1枚だけかどうか判断する。2枚以上の音符変更カー
ドは同時には使えないので、もし、2枚以上の音符変更
カードが同時にテーブル上に存在するときには、警告の
後、図12の「リクエスト有り」のチェックに戻り、改
めてリクエストの判別をし直すことから始める処理を再
スタートする。
In both steps S62 and S63, "Y"
If "ES" is determined, in the next step S64,
The computer 24 determines whether or not there is only one note change card on the table 14. Two or more note change cards cannot be used at the same time, so if there are two or more note change cards on the table at the same time, after a warning, return to the "Requested" check in Fig. 12 and request again. Restart the process that starts by re-determining.

【0077】ステップS64においても“YES”が判
断されたとき、すなわち、テーブル14上に、1枚のフ
レーズカード36と、1枚の音符変更カード44とが同
時に存在するときには、コンピュータ24は、続くステ
ップS65において、フレーズカードの音符イベントパ
ターンをCG表示するとともに、たとえば図6に示すよ
うなその音符イベントパターンに対応する楽譜をCG表
示する。そして、ステップS66において、コンピュー
タ24は、音符変更カードの座標上の位置X,Yを検出
するとともに、その音符変更カードが存在する位置にC
Gスパナを表示する。続くステップS67で、コンピュ
ータ24は、CGスパナがCG音符カードに重なって表
示されているかどうか判断する。
If "YES" is determined in step S64, that is, if one phrase card 36 and one note change card 44 are simultaneously present on the table 14, the computer 24 continues. In step S65, the note event pattern of the phrase card is displayed in CG, and the score corresponding to the note event pattern as shown in FIG. 6, for example, is displayed in CG. Then, in step S66, the computer 24 detects the position X, Y on the coordinate of the note change card, and C at the position where the note change card exists.
Display the G spanner. In a succeeding step S67, the computer 24 determines whether or not the CG spanner is displayed overlaid on the CG note card.

【0078】ステップS67で“NO”が判断されると
きには、ステップS65に戻るが、“YES”の場合に
は、次のステップS68において、コンピュータ24
は、CG音符カードにハンドルを表示し、ステップS6
9で、そのハンドルがCGスパナの6角形部によって挟
まれているかどうか判断する。“NO”ならステップS
68に戻る。“YES”なら、次のステップS70にお
いて、コンピュータ24は、CG音符カード上のハンド
ルはCG音符カードの中心かどうか判断する。“NO”
ならステップS71で、CG音符カード上のハンドルは
CG音符カードの右上の角かどうか判断する。ステップ
S71で“NO”なら、ステップS68に戻る。
If "NO" is determined in the step S67, the process returns to the step S65, but if "YES", in the next step S68, the computer 24 is operated.
Displays the handle on the CG note card, and step S6
At 9, it is determined whether the handle is sandwiched by the hexagonal parts of the CG spanner. If "NO", step S
Return to 68. If "YES", in the next step S70, the computer 24 determines whether the handle on the CG note card is the center of the CG note card. "NO"
Then, in step S71, it is determined whether the handle on the CG note card is the upper right corner of the CG note card. If "NO" in the step S71, the process returns to the step S68.

【0079】ステップS70で“YES”が判断される
と、オペレータ16は音符カードの音の高さ(音程)を
変更したいので、図17のステップS72に進む。そし
て、ステップS72において、コンピュータ24は、カ
ウンタiを0に初期化する。このステップS72からス
テップS78までは、CGスパナの6角形部が0.2秒
間ずつ連続10回に渡って、ほぼ静止していたかどうか
を判別するルーチンであり、カウンタiはその10回の
カウントに用いる。ステップS72の後、ステップS7
3において、コンピュータ24は、カウンタ値がiのと
きの、CGスパナの6角形部のY位置Y(i)を測定す
る。具体的には、音符変更カード44のY位置Y(i)
を測定することを意味する(以下同様)。次に、ステッ
プS74において、コンピュータ24は、0.2秒間ウ
エイトする。0.2秒が経てば、ステップS75にて、
コンピュータ24は、カウンタiを「1」だけカウント
アップする。次に、ステップS76において、コンピュ
ータ24は、新しいカウント値のときの、CGスパナの
6角形部のY位置Y(i)を測定する。そして、ステッ
プS77で、今回の測定値Y(i)と前回の測定値Y
(i−1)との差の絶対値が、ほぼ静止中とみなすこと
のできる小さな値「Δ1」以下であったかどうかを調べ
る。もし“NO”であれば、CGスパナはオペレータ1
6により、移動させられている最中と判断して、ステッ
プS72に戻り、連続的静止状態検出回数を示すカウン
タiを0に初期化して、再び上記判断を繰り返す。
If "YES" is determined in the step S70, the operator 16 wants to change the pitch (pitch) of the note card, so that the process proceeds to the step S72 of FIG. Then, in step S72, the computer 24 initializes the counter i to 0. This step S72 to step S78 is a routine for determining whether or not the hexagonal portion of the CG spanner has been stationary for 10 consecutive 0.2 seconds, and the counter i counts the 10 times. To use. After step S72, step S7
3, the computer 24 measures the Y position Y (i) of the hexagonal part of the CG spanner when the counter value is i. Specifically, the Y position Y (i) of the note change card 44
Is measured (the same applies hereinafter). Next, in step S74, the computer 24 waits for 0.2 seconds. After 0.2 seconds, in step S75,
The computer 24 increments the counter i by "1". Next, in step S76, the computer 24 measures the Y position Y (i) of the hexagonal portion of the CG spanner at the new count value. Then, in step S77, the current measurement value Y (i) and the previous measurement value Y
It is checked whether or not the absolute value of the difference from (i-1) is equal to or smaller than a small value "Δ1" that can be regarded as being almost stationary. If "NO", the CG spanner is operator 1
According to 6, it is determined that the robot is being moved, the process returns to step S72, the counter i indicating the number of continuous stationary state detections is initialized to 0, and the above determination is repeated again.

【0080】ステップS77で、もし“YES”であれ
ば、この回の0.2秒間は静止していたと判断して、次
のステップS78において、コンピュータ24はカウン
タiが「10」に達したかどうかを調べる。もし“N
O”であれば、ステップS74に戻り、次の0.2秒間
について調べる動作に入る。
If "YES" in the step S77, it is determined that the computer 24 has been stationary for 0.2 seconds, and the computer 24 determines whether the counter i reaches "10" in a next step S78. Find out. If "N
If it is "O", the process returns to step S74, and the operation for checking the next 0.2 second is started.

【0081】もし、ステップS78にて“YES”であ
れば、0.2秒間づつ連続10回すなわち合計2秒間
は、CGスパナの6角形部は静止していたと判断し、次
のステップS79に進む。ステップS79では、コンピ
ュータ24は、そのときのCGスパナの6角形部のY位
置を測定し、CG音符カードのY位置をそれに合わせて
表示する。
If "YES" in the step S78, it is determined that the hexagonal portion of the CG spanner is stationary for 0.2 times continuously 10 times, that is, a total of 2 seconds, and the process proceeds to the next step S79. . In step S79, the computer 24 measures the Y position of the hexagonal part of the CG spanner at that time, and displays the Y position of the CG note card in accordance therewith.

【0082】このステップS79からステップS86
は、再び0.2秒間の静止が連続10回続いたかどうか
を調べることにより、2回目の2秒間の静止があったか
どうかを判断するとともに、0.2秒間の静止状態がな
かったと判断した場合は、0.2秒毎に計測したCGス
パナのY位置に合わせてCG音符カードを表示するルー
チンである。このルーチンにより、音符変更カード44
の移動に合わせて、CG音符カードの表示位置がY座標
に沿って移動してゆくため、オペレータ16は、あたか
もCGスパナによってCG音符カードの中心のハンドル
を握ってCG音符カードを移動させているような操作感
覚を得ることができる。
This step S79 to step S86
Determines whether or not there was a second rest for 2 seconds by checking if the rest for 0.2 seconds continued 10 times again, and if it was determined that there was no rest for 0.2 seconds. , A routine for displaying a CG note card in accordance with the Y position of the CG spanner measured every 0.2 seconds. With this routine, the note change card 44
The display position of the CG note card moves along the Y coordinate in accordance with the movement of the CG note card. Therefore, the operator 16 moves the CG note card by holding the center handle of the CG note card with a CG spanner. It is possible to obtain such an operation feeling.

【0083】ステップS79の続きの動作の説明に戻っ
て、次のステップS80において、コンピュータ24
は、カウンタiを0に初期化する。つづいて、ステップ
S81にて、コンピュータ24は、カウンタ値がiのと
きの、CGスパナの6角形部のY位置Y(i)を測定す
る。次に、ステップS82において、コンピュータ24
は、0.2秒間ウエイトする。0.2秒が経てば、ステ
ップS83にて、コンピュータ24は、カウンタiを
「1」だけカウントアップする。次に、ステップS84
にて、コンピュータ24は、新しいカウント値のとき
の、CGスパナの6角形部のY位置Y(i)を測定す
る。そして、ステップS85にて、今回の測定値Y
(i)と前回の測定値Y(i−1)との差の絶対値が、
ほぼ静止中とみなすことのできる小さな値「Δ1」以下
であったかどうかを調べる。
Returning to the explanation of the operation subsequent to step S79, in the next step S80, the computer 24
Initializes the counter i to 0. Subsequently, in step S81, the computer 24 measures the Y position Y (i) of the hexagonal portion of the CG spanner when the counter value is i. Next, in step S82, the computer 24
Waits for 0.2 seconds. After 0.2 seconds has passed, in step S83, the computer 24 increments the counter i by "1". Next, step S84.
At 24, the computer 24 measures the Y position Y (i) of the hexagonal portion of the CG spanner at the new count value. Then, in step S85, the current measured value Y
The absolute value of the difference between (i) and the previous measured value Y (i-1) is
It is checked whether or not the value is smaller than a small value “Δ1” that can be regarded as almost stationary.

【0084】もし“NO”であれば、CGスパナはオペ
レータ16により、移動させられている最中と判断し
て、ステップS79に戻り、コンピュータ24は、その
ときのCGスパナの6角形部のY位置を測定し、移動中
のCG音符カードのY位置をそれに合わせて表示し、つ
づいてステップS80において、連続的静止状態検出回
数を示すカウンタiを0に初期化して、再び上記判断を
繰り返す。
If "NO", the CG spanner judges that it is being moved by the operator 16, returns to step S79, and the computer 24 makes the Y of the hexagonal portion of the CG spanner at that time. The position is measured, the Y position of the moving CG note card is displayed in accordance therewith, and subsequently, in step S80, a counter i indicating the number of continuous stationary state detections is initialized to 0, and the above determination is repeated again.

【0085】ステップS85で、もし“YES”であれ
ば、この回の0.2秒間は静止していたと判断して、次
のステップS86にてカウンタiは「10」に達したか
どうかを調べる。もし“NO”であれば、ステップS8
2に戻り、次の0.2秒間について調べる動作に入る。
もし、ステップS78にて“YES”であれば、0.2
秒間づつ連続10回すなわち合計2秒間は、CGスパナ
の6角形部は静止していたと判断し、次のステップS8
6−1に進む。ステップS86−1では、コンピュータ
24は、そのときのCGスパナの6角形部のY位置を測
定し、CG音符カードのY位置をそれに合わせて表示し
た後、図12の「リクエスト有り」のチェックに戻り、
改めてリクエストの判別をし直すことから始める処理を
再スタートする。
If "YES" in the step S85, it is determined that the vehicle has been stationary for 0.2 seconds this time, and it is checked in the next step S86 whether the counter i has reached "10". . If “NO”, step S8
Returning to step 2, the operation for checking the next 0.2 seconds is started.
If "YES" in step S78, 0.2
It is determined that the hexagonal portion of the CG spanner is stationary for 10 consecutive times per second, that is, for a total of 2 seconds, and the next step S8
Proceed to 6-1. In step S86-1, the computer 24 measures the Y position of the hexagonal portion of the CG spanner at that time, displays the Y position of the CG note card in accordance therewith, and then checks "requested" in FIG. return,
Restart the process that starts by re-determining the request.

【0086】また、ステップS71で“YES”が判断
されると、オペレータ16はその音符イベントの音の大
きさを変更したいので、図18のステップS87に進
む。そして、ステップS87で、コンピュータ24は、
カウンタiを0に初期化する。このステップS87から
ステップS93までは、CGスパナの6角形部が0.2
秒間づつ連続10回に渡って、ほぼ静止していたかどう
かを判別するルーチンであり、カウンタiはその10回
のカウントに用いる。ステップS87の後、ステップS
88において、コンピュータ24は、カウンタ値がiの
ときの、CGスパナの6角形部のX,Y位置X(i)、
Y(i)を測定する。次に、ステップS89にて、コン
ピュータ24は、0.2秒間ウエイトする。0.2秒が
経てば、ステップS90において、コンピュータ24
は、カウンタiを「1」だけカウントアップする。次
に、ステップS91にて、コンピュータ24は、新しい
カウント値のときの、CGスパナの6角形部のX,Y位
置X(i),Y(i)を測定する。そして、ステップS
92にて、今回の測定値X(i)と前回の測定値X(i
−1)との差の絶対値が、小さな値「Δ2」以下であ
り、かつ今回の測定値Y(i)と前回の測定値Y(i−
1)との差の絶対値も、小さな値「Δ3」以下であった
かどうかを調べる。
If "YES" is determined in the step S71, the operator 16 wants to change the volume of the note event, so the process proceeds to the step S87 in FIG. Then, in step S87, the computer 24
The counter i is initialized to 0. From step S87 to step S93, the hexagonal part of the CG spanner is 0.2
This is a routine for determining whether or not the vehicle has been substantially stationary for 10 consecutive times per second, and the counter i is used for counting the 10 times. After step S87, step S
At 88, the computer 24 causes the X, Y position X (i) of the hexagonal portion of the CG spanner when the counter value is i,
Measure Y (i). Next, in step S89, the computer 24 waits for 0.2 seconds. If 0.2 seconds has passed, in step S90, the computer 24
Counts up the counter i by "1". Next, in step S91, the computer 24 measures the X, Y positions X (i), Y (i) of the hexagonal portion of the CG spanner at the new count value. And step S
At 92, the current measured value X (i) and the previous measured value X (i
The absolute value of the difference between the measured value Y (i) and the previous measured value Y (i-) is smaller than the small value "Δ2".
It is also checked whether the absolute value of the difference from 1) is less than the small value “Δ3”.

【0087】もし“NO”であれば、CGスパナはオペ
レータ16により、移動させられている最中と判断し
て、ステップS87に戻り、連続的静止状態検出回数を
示すカウンタiを0に初期化して、再び上記判断を繰り
返す。
If "NO", the CG spanner judges by the operator 16 that the operator is moving and returns to step S87 to initialize the counter i indicating the number of continuous stationary state detections to 0. Then, the above judgment is repeated again.

【0088】ステップS92で、もし“YES”であれ
ば、この回の0.2秒間は静止していたと判断して、次
のステップS93にてカウンタiは「10」に達したか
どうかを調べる。もし“NO”であれば、ステップS8
9に戻り、次の0.2秒間について調べる動作に入る。
もしステップS92にて“YES”であれば、0.2秒
間づつ連続10回すなわち合計2秒間は、CGスパナの
6角形部は静止していたと判断し、次のステップS94
に進む。ステップS94では、コンピュータ24は、そ
のときのCGスパナの6角形部のX,Y位置を測定した
上で、CGスパナの6角形部の回転角度を算出し、さら
にCG音符カードを、そのCG音符カードのZ´軸まわ
りにその回転角度だけ回転させて表示する。
If "YES" in the step S92, it is determined that the vehicle has been stationary for 0.2 seconds this time, and it is checked in a next step S93 whether the counter i has reached "10". . If “NO”, step S8
Returning to step 9, the operation for checking the next 0.2 second is started.
If “YES” in the step S92, it is determined that the hexagonal part of the CG spanner is stationary for 10 consecutive times every 0.2 seconds, that is, a total of 2 seconds, and the next step S94.
Proceed to. In step S94, the computer 24 measures the X and Y positions of the hexagonal portion of the CG spanner at that time, calculates the rotation angle of the hexagonal portion of the CG spanner, and further uses the CG musical note card to generate the CG musical note. The card is displayed by rotating it around the Z'axis by the rotation angle.

【0089】このステップS94からステップS101
は、再び0.2秒間の静止が連続10回続いたかどうか
を調べることにより、2回目の2秒間の静止があったか
どうかを判断するとともに、0.2秒間の静止状態がな
かったと判断した場合は、0.2秒毎に計測したCGス
パナのX,Y位置から算出した回転角度に合わせてCG
音符カードを表示すルーチンである。このルーチンによ
り、音符変更カードの移動に合わせて、CG音符カード
の表示がZ´軸まわりに回転してゆくため、オペレータ
16は、あたかもCGスパナによってCG音符カードの
右上角のハンドルを握ってCG音符カードを回転させて
いるような操作感覚を得ることができる。
From step S94 to step S101
Determines whether or not there was a second rest for 2 seconds by checking if the rest for 0.2 seconds continued 10 times again, and if it was determined that there was no rest for 0.2 seconds. , CG according to the rotation angle calculated from the X and Y positions of the CG spanner measured every 0.2 seconds
This is a routine for displaying a note card. This routine causes the display of the CG note card to rotate around the Z'axis in accordance with the movement of the note change card, so that the operator 16 grasps the handle at the upper right corner of the CG note card with a CG spanner. It is possible to get the feeling of rotating a musical note card.

【0090】ステップS94の続きの動作の説明に戻っ
て、次のステップS95において、コンピュータ24
は、カウンタiを0に初期化する。つづいて、ステップ
S96にて、コンピュータ24は、カウンタ値がiのと
きの、CGスパナの6角形部のX,Y位置X(i),Y
(i)を測定する。次にステップS97にて、コンピュ
ータ24は、0.2秒間ウエイトする。0.2秒が経て
ば、ステップS98にて、コンピュータ24は、カウン
タiを「1」だけカウントアップする。次に、ステップ
S99にて、コンピュータ24は、新しいカウント値の
ときの、CGスパナの6角形部のX,Y位置X(i),
Y(i)を測定する。そして、ステップS100にて、
今回の測定値X(i)と前回の測定値X(i)との差の
絶対値が、小さな値「Δ2」以下であり、かつ今回の測
定値Y(i)と前回の測定値Y(i−1)との差の絶対
値も、小さな値「Δ3」以下であったかどうかを調べ
る。もし“NO”であれば、CGスパナはオペレータ1
6により、移動させられている最中と判断して、ステッ
プS94に戻り、コンピュータ24は、そのときの(移
動中の)CGスパナの6角形部のX,Y位置を測定した
上で、CGスパナの6角形部の回転角度を算出し、さら
にCG音符カードを、そのCG音符カードのZ´軸まわ
りにその回転角度だけ回転させて表示する。つづいて、
ステップS95にて、連続的静止状態検出回数を示すカ
ウンタiを0に初期化して、再び上記判断を繰り返す。
Returning to the explanation of the operation subsequent to step S94, in the next step S95, the computer 24
Initializes the counter i to 0. Subsequently, in step S96, the computer 24 causes the computer 24 to determine the X, Y position X (i), Y of the hexagonal portion of the CG spanner when the counter value is i.
Measure (i). Next, in step S97, the computer 24 waits for 0.2 seconds. If 0.2 seconds have elapsed, the computer 24 increments the counter i by "1" in step S98. Next, in step S99, the computer 24, at the new count value, the X, Y position X (i), of the hexagonal portion of the CG spanner.
Measure Y (i). Then, in step S100,
The absolute value of the difference between the current measurement value X (i) and the previous measurement value X (i) is less than a small value “Δ2”, and the current measurement value Y (i) and the previous measurement value Y ( It is also checked whether the absolute value of the difference from i-1) is less than or equal to the small value “Δ3”. If "NO", the CG spanner is operator 1
6, it is determined that the CG spanner is being moved, the process returns to step S94, and the computer 24 measures the X and Y positions of the hexagonal portion of the (moving) CG spanner at that time, and then the CG The rotation angle of the hexagonal part of the spanner is calculated, and the CG note card is displayed by rotating the CG note card around the Z ′ axis by the rotation angle. Continuing,
In step S95, a counter i indicating the number of continuous stationary state detections is initialized to 0, and the above determination is repeated again.

【0091】ステップS100で、もし“YES”であ
れば、この回の0.2秒間は静止していたと判断して、
次のステップS101において、コンピュータ24は、
カウンタiは「10」に達したかどうかを調べる。もし
“NO”であれば、ステップS97に戻り、次の0.2
秒間について調べる動作に入る。もしステップS101
にて“YES”であれば、0.2秒間づつ連続10回す
なわち合計2秒間は、CGスパナの6角形部は静止して
いたと判断し、次のステップS101−1に進む。ステ
ップS101−1では、コンピュータ24は、そのとき
のCGスパナの6角形部のX,Y位置を測定した上で、
CGスパナの6角形部の回転角度を算出し、さらにCG
音符カードを、そのCG音符カードのZ´軸まわりにそ
の回転角度だけ回転させて表示した後、図12の「リク
エスト有り」のチェックに戻り、改めてリクエストの判
別をし直すことから始める処理を再スタートする。
If "YES" in the step S100, it is determined that the vehicle has been stationary for 0.2 seconds at this time,
In the next step S101, the computer 24
Counter i checks whether it has reached "10". If “NO”, the process returns to step S97 and the next 0.2
Enter the operation to check for seconds. If step S101
If “YES”, it is determined that the hexagonal part of the CG spanner has been stationary for 0.2 times continuously for 10 times, that is, for a total of 2 seconds, and the process proceeds to the next step S101-1. In step S101-1, the computer 24 measures the X and Y positions of the hexagonal portion of the CG spanner at that time,
Calculate the rotation angle of the hexagonal part of the CG spanner, and then
After the note card is displayed by rotating it about the Z'axis of the CG note card by that rotation angle, the process returns to the "requested" check in Fig. 12, and the process starts again by re-determining the request. To start.

【0092】フレーズ変更カード50(図11)を用い
るフレーズ全体操作の一例であるフレーズインバートモ
ードが、図19−図21に詳細に示される。フレーズ全
体操作には先に述べたように、フレーズインバートの
他、フレーズリバース、フレーズトランポーズがある
が、ここでは、フレーズインバートモードを説明する。
The phrase invert mode, which is an example of the entire phrase operation using the phrase change card 50 (FIG. 11), is shown in detail in FIGS. As described above, the phrase entire operation includes phrase reverse, phrase reverse, and phrase transpose. Here, the phrase invert mode will be described.

【0093】フレーズインバートモードの最初のステッ
プS111では、図13のステップS1と同様にして、
カメラ14からのカメラ映像信号を取り込む。そして、
コンピュータ24は、次のステップS112で、そのカ
メラ映像信号に基づいて、フレーズカード36が1枚テ
ーブル14上に置かれたかどうか判断する。同様にカメ
ラ映像信号によって、ステップS113でフレーズ変更
カード50がテーブル上に載置されているかどうか、判
断する。ステップS112および/またはS113で
“NO”が判断されたときには、フレーズインバートが
できないので、警告表示の後、図12の「リクエスト有
り」のチェックに戻り、改めてリクエストの判別をし直
すことから始める処理を再スタートする。
At the first step S111 in the phrase invert mode, as in step S1 of FIG.
A camera video signal from the camera 14 is captured. And
In the next step S112, the computer 24 determines whether or not one phrase card 36 is placed on the table 14 based on the camera video signal. Similarly, based on the camera image signal, it is determined in step S113 whether the phrase change card 50 is placed on the table. When "NO" is determined in step S112 and / or S113, the phrase inversion cannot be performed. Therefore, after the warning is displayed, the process returns to the "requested" check in FIG. 12 and starts again from the request determination. To restart.

【0094】ステップS112およびS113でともに
“YES”が判断されると、次のステップS114にお
いて、コンピュータ24は、テーブル14上のフレーズ
変更カードは1枚だけかどうか判断する。フレーズイン
バートモードの場合は、2枚以上のフレーズ変更カード
は同時には使えないので、もし、2枚以上のフレーズ変
更カードが同時にテーブル上に存在するときには、警告
の後、図12の「リクエスト有り」のチェックに戻り、
改めてリクエストの判別をし直すことから始める処理を
再スタートする。
When "YES" is determined in both steps S112 and S113, in the next step S114, the computer 24 determines whether or not there is only one phrase change card on the table 14. In the phrase invert mode, two or more phrase change cards cannot be used at the same time, so if two or more phrase change cards are on the table at the same time, after a warning, “Requested” in FIG. 12 is displayed. Return to check
Restart the process that starts by re-determining the request.

【0095】ステップS114においても“YES”が
判断されたとき、すなわち、テーブル14上に、1枚の
フレーズカード36と、1枚のフレーズ変更カード50
とが同時に存在するときには、コンピュータ24は、続
くステップS115において、フレーズカードの音符イ
ベントパターンに対応する楽譜をCG表示する。そし
て、ステップS116において、コンピュータ24は、
フレーズ変更カードの座標上の位置X,Yを検出すると
ともに、そのフレーズ変更カードが存在する位置にCG
スパナを表示する。続くステップS117で、コンピュ
ータ24は、CGスパナの6角形部がCGフレーズカー
ドの上端にあるかどうか判断する。
When "YES" is determined also in step S114, that is, one phrase card 36 and one phrase change card 50 are placed on the table 14.
When and exist at the same time, the computer 24 CG-displays the musical score corresponding to the note event pattern of the phrase card in the subsequent step S115. Then, in step S116, the computer 24
The position X, Y on the coordinate of the phrase change card is detected, and CG is detected at the position where the phrase change card exists.
Display spanner. In the following step S117, the computer 24 determines whether or not the hexagonal part of the CG spanner is at the upper end of the CG phrase card.

【0096】ステップS117で“NO”が判断される
ときには、ステップS116、ステップS117に戻っ
て、再びフレーズ変更カードのX、Y位置を検出し、そ
の位置に合わせてCGスパナを表示するという動作を、
フレーズ変更カードがフレーズカードの上端に来るまで
繰り返すが、ステップS111で“YES”の場合に
は、次のステップS118に進む。
If "NO" is determined in the step S117, the process returns to the steps S116 and S117 to detect the X and Y positions of the phrase change card again and display the CG spanner in accordance with the position. ,
The phrase changing card is repeated until it comes to the upper end of the phrase card. If “YES” in the step S111, the process proceeds to the next step S118.

【0097】そして、ステップS118において、コン
ピュータ24は、カウンタiを0に初期化する。このス
テップS118からステップS124までは、CGスパ
ナの6角形部が0.2秒間づつ連続10回に渡って、ほ
ぼ静止していたかどうかを判別するルーチンであり、カ
ウンタiはその10回のカウントに用いる。
Then, in step S118, the computer 24 initializes the counter i to 0. This step S118 to step S124 is a routine for determining whether or not the hexagonal portion of the CG spanner has been substantially stationary for 0.2 consecutive times every 0.2 seconds, and the counter i counts the 10 times. To use.

【0098】ステップS118の後、ステップS119
において、コンピュータ24は、カウンタ値がiのとき
の、CGスパナの6角形部のY位置Y(i)を測定す
る。次に、ステップS120において、コンピュータ2
4は、0.2秒間ウエイトする。0.2秒が経てば、ス
テップS121にて、コンピュータ24は、カウンタi
を「1」だけカウントアップする。次に、ステップS1
22にて、コンピュータ24は、新しいカウント値のと
きの、CGスパナの6角形部のY位置Y(i)を測定す
る。
After step S118, step S119
At 24, the computer 24 measures the Y position Y (i) of the hexagonal portion of the CG spanner when the counter value is i. Next, in step S120, the computer 2
4 waits for 0.2 seconds. If 0.2 seconds has elapsed, in step S121, the computer 24 sets the counter i
Is incremented by "1". Next, step S1
At 22, the computer 24 measures the Y position Y (i) of the hexagonal portion of the CG spanner at the new count value.

【0099】そして、ステップS123において、今回
の測定値Y(i)と前回の測定値Y(i−1)との差の
絶対値が、ほぼ静止中とみなすことのできる小さな値
「Δ4」以下であったかどうかを調べる。もし“NO”
であれば、CGスパナはオペレータ16により移動させ
られている最中と判断して、ステップS118に戻り、
連続的静止状態検出回数を示すカウンタiを0に初期化
して、再び上記判断を繰り返す。
Then, in step S123, the absolute value of the difference between the measured value Y (i) of this time and the measured value Y (i-1) of the previous time is smaller than a small value "Δ4" which can be regarded as being almost stationary. To see if it was. If “NO”
If so, the CG spanner determines that it is being moved by the operator 16, and returns to step S118,
A counter i indicating the number of continuous stationary state detections is initialized to 0, and the above determination is repeated.

【0100】ステップS123で、もし“YES”であ
れば、この回の0.2秒間は静止していたと判断して、
次のステップS124にてカウンタiは10に達したか
どうかを調べる。もし“NO”であれば、ステップS1
20に戻り、次の0.2秒間について調べる動作に入
る。
If "YES" in the step S123, it is determined that the vehicle has been stationary for 0.2 seconds at this time,
In the next step S124, it is checked whether or not the counter i has reached 10. If “NO”, step S1
Returning to step 20, the operation for checking the next 0.2 second is started.

【0101】もし、ステップS124にて“YES”で
あれば、0.2秒間づつ連続10回すなわち合計2秒間
は、CGスパナの6角形部は静止していたと判断し、次
のステップS124−1に進む。ステップS124−1
では、コンピュータ24は、そのときのCGスパナの6
角形部のY位置を測定し、つづいて、ステップS125
にて、その測定値に基づいてCGスパナの6角形部はフ
レーズカードの下端に位置しているかどうかを判断す
る。“NO”と判断されれば、ステップS124−1に
戻り、再びそのときのCGスパナの6角形部のY位置を
測定し、続くステップS125において、その測定値に
基づいてCGスパナの6角形部がフレーズカードの下端
に位置しているかどうかを判断するという動作を繰り返
す。ただし、ステップS125にて“YES”と判断さ
れれば、コンピュータ24は次のステップS126に進
む。
If "YES" in the step S124, it is determined that the hexagonal part of the CG spanner is stationary for 0.2 times continuously 10 times, that is, a total of 2 seconds, and the following step S124-1. Proceed to. Step S124-1
Then, the computer 24 uses 6 of the CG spanner at that time.
The Y position of the rectangular portion is measured, and then step S125.
Then, it is determined whether the hexagonal part of the CG spanner is located at the lower end of the phrase card based on the measured value. If "NO" is determined, the process returns to step S124-1, the Y position of the hexagonal portion of the CG spanner at that time is measured again, and in the subsequent step S125, the hexagonal portion of the CG spanner is measured based on the measured value. The operation of determining whether is located at the lower end of the phrase card is repeated. However, if "YES" is determined in the step S125, the computer 24 proceeds to the next step S126.

【0102】ステップS126からステップS132
は、再び0.2秒間の静止が連続10回続いたかどうか
を調べることにより、2回目の2秒間の静止があったか
どうかを判断するルーチンである。
Steps S126 to S132
Is a routine for determining whether or not there is a second rest for 2 seconds by checking again whether the rest for 0.2 seconds continues 10 times.

【0103】ステップS126からの動作の説明に戻っ
て、ステップS126において、コンピュータ24は、
カウンタiを0に初期化する。つづいて、ステップS1
27にて、コンピュータ24は、カウンタ値がiのとき
の、CGスパナの6角形部のY位置Y(i)を測定す
る。次に、ステップS128にて、コンピュータ24
は、0.2秒間ウエイトする。0.2秒が経てば、ステ
ップS129にて、コンピュータ24は、カウンタiを
「1」だけカウントアップする。次にステップS130
にて、コンピュータ24は、新しいカウント値のとき
の、CGスパナの6角形部のY位置Y(i)を測定す
る。そしてステップS131にて、今回の測定値Y
(i)と前回の測定値Y(i−1)との差の絶対値が、
ほぼ静止中とみなすことのできる小さな値「Δ4」以下
であったかどうかを調べる。
Returning to the description of the operation from step S126, in step S126, the computer 24
The counter i is initialized to 0. Then, step S1
At 27, the computer 24 measures the Y position Y (i) of the hexagonal portion of the CG spanner when the counter value is i. Next, in step S128, the computer 24
Waits for 0.2 seconds. If 0.2 seconds have elapsed, in step S129, the computer 24 increments the counter i by "1". Next in step S130
At 24, the computer 24 measures the Y position Y (i) of the hexagonal portion of the CG spanner at the new count value. Then, in step S131, the current measured value Y
The absolute value of the difference between (i) and the previous measured value Y (i-1) is
It is checked whether or not the value is smaller than a small value "Δ4" that can be regarded as almost stationary.

【0104】もし“NO”であれば、CGスパナはオペ
レータ16により、移動させられている最中と判断し
て、ステップS126に戻り、カウンタiを0に初期化
して、再び上記判断を繰り返す。ステップS131で、
もし“YES”であれば、この回の0.2秒間は静止し
ていたと判断して、次のステップS132にてカウンタ
iは「10」に達したかどうかを調べる。もし“NO”
であれば、ステップS128に戻り、次の0.2秒間に
ついて調べる動作に入る。もし、ステップS132にて
“YES”であれば、0.2秒間づつ連続10回すなわ
ち合計2秒間は、CGスパナの6角形部は静止していた
と判断し、次のステップS133(図21)に進む。
If "NO", the CG spanner judges that the operator 16 is in the middle of moving, returns to step S126, initializes the counter i to 0, and repeats the above judgment again. In step S131,
If "YES", it is determined that the vehicle has been stationary for 0.2 seconds this time, and it is checked in the next step S132 whether the counter i has reached "10". If “NO”
If so, the process returns to step S128 to start the operation for checking the next 0.2 second. If “YES” in the step S132, it is determined that the hexagonal part of the CG spanner is stationary for 0.2 times continuously 10 times, that is, a total of 2 seconds, and the process proceeds to the next step S133 (FIG. 21). move on.

【0105】ステップS133では、コンピュータ24
は、このようにしてインバートした楽譜(図7)グラフ
ィックス表示するとともに、ステップS134で、CG
フレーズカードを定義し、ステップS135において、
すぐ上のCGフレーズカードを指定して、図15に示す
CGフレーズ演奏をリクエストした後、図12の「リク
エスト有り」のチェックに戻り、改めてリクエストの判
別をし直すことから始める処理を再スタートする。
In step S133, the computer 24
Displays the graphics (FIG. 7) converted in this way, and displays CG in step S134.
Define a phrase card, and in step S135,
After requesting the CG phrase playing shown in FIG. 15 by designating the CG phrase card immediately above, the process returns to the check of “requested” in FIG. 12 and restarts the process which starts from re-determining the request. .

【0106】なお、上述の第1実施例では、音符カード
やフレーズカードに変更を与える場合に、実体のある音
符変更カードやフレーズ変更カードを用意して、それら
の変更カードの操作により、音符カードやフレーズカー
ドに対するさまざまな変更の付与を行ったが、音符変更
カードやフレーズ変更カードを用いずに、より直接的に
オペレータ16が手の指で実際に音符カードやフレーズ
カードの一部を摘んで各種操作を行うようにしてもよ
い。
In the above-described first embodiment, when a note card or phrase card is to be changed, a substantial note change card or phrase change card is prepared, and the note card is operated by operating those change cards. Although various changes were made to the phrase cards and phrase cards, the operator 16 more directly picked a part of the note cards and phrase cards with the fingers of the hand without using the note change cards and phrase change cards. Various operations may be performed.

【0107】たとえば、フレーズカード36に対してイ
ンバートを与える場合、オペレータ16は、テーブル1
4上で、対象としているフレーズカードの上端を摘み、
続いてその摘んだ手を垂直上方に持ち上げることによ
り、カードの上端を垂直上方に持ち上げ、続いてカード
の上端を摘んだ手を、カードを裏向けながら、自分の手
前の方へ持ってくる。結果として、フレーズカードは上
下が逆になって裏返った状態でテーブル14上の元の位
置に置かれる。コンピュータ24は、この一連の動作を
カメラ映像信号から検出した指とフレーズカードとの位
置関係、マーカ20の変形の様子、カード裏面が表示さ
れる様子を認識することにより、このフレーズカードに
インバート効果が与えられたことを識別して、インバー
トされた楽譜(図7)をグラフィックス表示する。同時
に、インバートされたフレーズを繰り返し演奏する。リ
バースやトランスポーズもほぼ同様にして実現できる。
For example, when giving an invert to the phrase card 36, the operator 16 uses the table 1
On 4, pick the top edge of the phrase card you are targeting,
Then, by lifting the picked hand vertically upward, the upper end of the card is lifted vertically upward, and then the hand picked the upper end of the card is brought to the front side of the card while the card is faced down. As a result, the phrase card is placed upside down in its original position on the table 14 in an inverted state. The computer 24 recognizes the positional relationship between the finger and the phrase card that has detected this series of operations from the camera video signal, how the marker 20 is deformed, and how the back of the card is displayed. Is displayed, and the inverted score (FIG. 7) is displayed graphically. At the same time, repeat the inverted phrase. Reverse and transpose can be realized in almost the same way.

【0108】このようにすれば、先の実施例よりもより
日常動作的でわかりやすい操作が可能になるというメリ
ットがある。
By doing so, there is a merit that it becomes possible to perform an operation which is more routine and easier to understand than the previous embodiment.

【0109】さらに、音符カードやフレーズカードに効
果を与える場合に、上述のいずれの実施例とも異なり、
オペレータの指をコンピュータ24に認識させて、この
指にあたかも先の実施例における音符変更カードやフレ
ーズ変更カードの役割を与えることも可能である。たと
えば、親指を音符変更カードに、人差し指にフレーズ変
更カードを対応させることができる。この場合は、オペ
レータの指の映像に重畳して仮想スパナがCGとして表
示される。したがって、オペレータは変更カードを操作
する必要がなく、自分の指をスパナとして使用できるの
で、より直接的でわかり易い操作が可能になるというメ
リットがある。
Further, in the case of giving an effect to a note card or a phrase card, unlike any of the above-mentioned embodiments,
It is also possible to make the computer 24 recognize the finger of the operator and give the finger the role of the note change card or the phrase change card in the previous embodiment. For example, the thumb can correspond to the note change card and the index finger can correspond to the phrase change card. In this case, the virtual spanner is displayed as a CG by being superimposed on the image of the operator's finger. Therefore, the operator does not need to operate the change card and can use his / her finger as a spanner, which is advantageous in that a more direct and easy operation can be performed.

【0110】さらにまた、上述の実施例では、いずれ
も、実体のあるテーブルと、葉書のような紙に印刷され
た実体のある各種カード(音符カード、フレーズカー
ド、音符変更カード、フレーズ変更カード)を使用した
が、このような実体のあるものを使用せずに、すべてC
Gとして表示される仮想的なテーブルとカードを使用し
てもよい。この場合、コンピュータ画面あるいはスクリ
ーン34上には、仮想的なテーブルのCGが表示されて
おり、オペレータ16は、メニュー画面等を操作するこ
とにより、必要な各種カードをCGとして作成したり、
スクリーン上のCG映像を見ながら、たとえばマウス等
を用いて、これらの仮想カードを掴んで仮想テーブル上
に配置することができる。このようにして、先の実施例
で実際のカードを扱ってするのと同じように、作曲を行
うことができる。そして、この場合には、2次元情報
(2次元座標や回転角度)を獲得するためにカメラ映像
信号を用いないので、コンピュータ24がディスプレイ
メモリ(図示せず)の内容を参照することによってその
ような2次元情報を取得する。
Furthermore, in each of the above-described embodiments, a substantial table and various actual cards printed on paper such as postcards (note cards, phrase cards, note change cards, phrase change cards). Was used, but without using such a substance,
A virtual table and card displayed as G may be used. In this case, the CG of the virtual table is displayed on the computer screen or screen 34, and the operator 16 operates the menu screen or the like to create various necessary cards as the CG,
While viewing the CG image on the screen, these virtual cards can be grabbed and placed on the virtual table by using, for example, a mouse. In this way, the composition can be performed in the same way as the actual card is handled in the previous embodiment. In this case, since the camera image signal is not used to acquire the two-dimensional information (two-dimensional coordinates or rotation angle), the computer 24 refers to the contents of the display memory (not shown) to do so. Obtains two-dimensional information.

【0111】そして、フレーズ作曲をしている段階、す
なわち音符イベントパターンを決めている段階におい
て、各音符カードに対応する音の状態をよりわかり易く
表示するCGを、スクリーン34上の各音符カードの上
に重畳させて表示するようにしてもよい。たとえば、こ
のようなCGとして、おもちゃのヘビを表示し、楽器の
音色によってヘビの色を決め、さらにその音の大きさに
合わせてその色の明度を変えて、さらにその音の継続時
間の長短に合わせてそのヘビの長さを変えるというよう
な表示が考えられる。このようにすれば、音符カードの
位置や回転角度や配置から音の状態を認識するよりも、
より直感的にリアルに認識できるというメリットが生じ
る。
Then, at the stage of phrase composition, that is, at the stage of determining the note event pattern, a CG for displaying the state of notes corresponding to each note card in a more understandable manner is displayed on the note card on the screen 34. You may make it superimpose and display. For example, as such a CG, a toy snake is displayed, the color of the snake is determined according to the tone color of the musical instrument, and the brightness of the color is changed according to the loudness of the sound, and the duration of the sound is further shortened. It is possible to think of a display that changes the length of the snake according to. By doing this, rather than recognizing the state of the sound from the position, rotation angle and arrangement of the note card,
The advantage is that it can be recognized more intuitively and realistically.

【0112】また、図1実施例におけるカメラ12とビ
デオプロジェクタ32とスクリーン34とに代えて、オ
ペレータ16が、その頭部にヘッドマウントディスプレ
イ(HMD:図示せず)を装着するとともに、そのHM
Dと一体に小型カメラを取り付けるようにしてもよい。
このようにすれば、より小規模な装置の構成が可能にな
るとともに、オペレータ16にとってより集中しやすい
作曲支援システムを構築できるというメリットが生じ
る。
Further, in place of the camera 12, the video projector 32 and the screen 34 in the embodiment of FIG. 1, the operator 16 mounts a head mounted display (HMD: not shown) on the head and the HM thereof.
You may make it attach a small camera integrally with D.
In this way, it is possible to construct a smaller device and to construct a music composition support system in which the operator 16 can concentrate more easily.

【0113】さらに、コンピュータ24のメモリ(図示
せず)にフレーズカードの音符イベントパターンのデー
タを蓄積し、それらのデータを、たとえばインタネット
を介して複数人がアクセスできるようにすれば、ネット
ワークを通じて、複数人が協働して、作曲活動を行うこ
とができる。
Further, by storing the note event pattern data of the phrase card in a memory (not shown) of the computer 24 and making it possible for a plurality of people to access the data, for example, via the Internet, Multiple people can work together to perform composition activities.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】この発明の一実施例を示す図解図である。FIG. 1 is an illustrative view showing one embodiment of the present invention.

【図2】図1実施例で用いる手持可能物体の一例である
カード(音符カード)を示す図解図である。
FIG. 2 is an illustrative view showing a card (note card) which is an example of a hand-held object used in the embodiment in FIG. 1;

【図3】図1実施例における3次元座標上の音符カード
の2次元情報の一例を示す図解図である。
FIG. 3 is an illustrative view showing one example of two-dimensional information of a note card on three-dimensional coordinates in the embodiment of FIG.

【図4】図1実施例においてテーブル上の音符イベント
パターンの配置状況の一例を示す図解図である。
FIG. 4 is an illustrative view showing one example of a state of arrangement of note event patterns on a table in the embodiment of FIG. 1;

【図5】図1実施例で用いるフレーズカードの一例を示
す図解である。
5 is an illustration showing an example of a phrase card used in the embodiment in FIG. 1. FIG.

【図6】図1実施例で作成されたフレーズの一例を示す
図解図である。
FIG. 6 is an illustrative view showing one example of a phrase created in the embodiment in FIG. 1;

【図7】図6のフレーズの編集の一例を示す図解図であ
る。
FIG. 7 is an illustrative view showing one example of editing the phrase of FIG.

【図8】図6のフレーズの編集の他の例を示す図解図で
ある。
FIG. 8 is an illustrative view showing another example of editing the phrase of FIG. 6;

【図9】図6のフレーズの編集のさらに他の例を示す図
解図である。
FIG. 9 is an illustrative view showing still another example of editing the phrase of FIG. 6.

【図10】図1実施例で用いる音符変更カードの一例を
示す図解である。
FIG. 10 is an illustration showing an example of a note change card used in the embodiment in FIG. 1;

【図11】図1実施例で用いるフレーズ変更カードの一
例を示す図解である。
FIG. 11 is an illustration showing an example of a phrase change card used in the embodiment in FIG. 1;

【図12】図1実施例の全般的な動作を示すフロー図で
ある。
FIG. 12 is a flowchart showing the overall operation of the embodiment shown in FIG.

【図13】図1実施例におけるフレーズ作曲動作を示す
フロー図である。
FIG. 13 is a flowchart showing a phrase composition operation in the embodiment of FIG.

【図14】図1実施例におけるフレーズ演奏動作を示す
フロー図である。
FIG. 14 is a flowchart showing a phrase playing operation in the embodiment of FIG.

【図15】図1実施例におけるCGフレーズ演奏動作を
示すフロー図である。
FIG. 15 is a flowchart showing a CG phrase playing operation in the embodiment of FIG. 1;

【図16】図1実施例におけるフレーズ内編集動作の一
部を示すフロー図である。
FIG. 16 is a flowchart showing a part of an in-phrase editing operation in the embodiment in FIG. 1;

【図17】フレーズ内編集動作の他の一部を示すフロー
図である。
FIG. 17 is a flowchart showing another part of the intra-phrase editing operation.

【図18】フレーズ内編集動作のその他の一部を示すフ
ロー図である。
FIG. 18 is a flowchart showing another portion of the intra-phrase editing operation.

【図19】図1実施例におけるフレーズインバート動作
の一部を示すフロー図である。
19 is a flowchart showing a part of the phrase invert operation in the embodiment in FIG.

【図20】フレーズインバート動作の他の一部を示すフ
ロー図である。
FIG. 20 is a flowchart showing another portion of the phrase invert operation.

【図21】フレーズインバート動作のその他の一部を示
すフロー図である。
FIG. 21 is a flowchart showing another portion of the phrase invert operation.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

10 …作曲支援システム 12 …カメラ 18 …音符カード 24 …コンピュータ 36 …フレーズカード 44 …音符変更カード 50 …フレーズ変更カード 10… Composition support system 12 ... Camera 18 ... Note card 24 ... Computer 36… Phrase card 44 ... Note change card 50… Phrase change card

─────────────────────────────────────────────────────
─────────────────────────────────────────────────── ───

【手続補正書】[Procedure amendment]

【提出日】平成14年5月21日(2002.5.2
1)
[Submission date] May 21, 2002 (2002.5.2)
1)

【手続補正1】[Procedure Amendment 1]

【補正対象書類名】明細書[Document name to be amended] Statement

【補正対象項目名】0062[Correction target item name] 0062

【補正方法】変更[Correction method] Change

【補正内容】[Correction content]

【0062】そして、次のステップS2において、コン
ピュータ24は、2次元座標系X1,Y1およびX2,
Y2をそれぞれ、X1=0、Y1=0、X2=ΔX、Y
2=ΔYとして設定する。ただし、ΔXおよびΔYは、
それぞれ、範囲を変更する際の増分量を示し、たとえ
ば、各々音符カード18の幅および高さ程度の値が用い
られる。次のステップS3において、コンピュータ24
は、X軸の範囲内(X=X1〜X2)およびY軸の範囲
内(Y=Y1〜Y2)に図2に示すような音符カード1
8が置かれているかどうか判断する。
Then, in the next step S2, the computer 24 makes the two-dimensional coordinate system X1, Y1 and X2.
Y2 is respectively X1 = 0, Y1 = 0, X2 = ΔX, Y
Set as 2 = ΔY. However, ΔX and ΔY are
Each indicates the amount of increment when changing the range, and for example, a value about the width and height of each note card 18 is used. In the next step S3, the computer 24
Is within the range of the X axis (X = X1 to X2) and within the range of the Y axis (Y = Y1 to Y2), as shown in FIG.
Determine if 8 is placed.

【手続補正2】[Procedure Amendment 2]

【補正対象書類名】明細書[Document name to be amended] Statement

【補正対象項目名】0096[Correction target item name] 0096

【補正方法】変更[Correction method] Change

【補正内容】[Correction content]

【0096】ステップS117で"NO"が判断されると
きには、ステップS116、ステップS117に戻っ
て、再びフレーズ変更カードのX、Y位置を検出し、そ
の位置に合わせてCGスパナを表示するという動作を、
フレーズ変更カードがフレーズカードの上端に来るまで
繰り返すが、ステップS117で"YES"の場合には、
次のステップS118に進む。
When "NO" is determined in the step S117, the process returns to the steps S116 and S117 to detect the X and Y positions of the phrase change card again and display the CG spanner in accordance with the position. ,
Repeat until the phrase change card reaches the top of the phrase card. If "YES" in step S117 ,
Then, the process proceeds to next step S118.

Claims (18)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】(a) テーブル上に置かれた音符カードの少
なくとも2次元情報を獲得するステップ、 (b) 前記2次元情報に基づいて音符イベントを作成する
ステップ、および (c) 前記音符イベントに従った音楽的表現で発音するス
テップを含み、前記ステップ(a) 〜(c)を繰り返して一
連の音符イベントを生成し、そして (d) 前記一連の音符イベントをフレーズとして記憶する
ようにした、作曲支援方法。
1. A step of: (a) obtaining at least two-dimensional information of a note card placed on a table; (b) a step of creating a note event based on the two-dimensional information; and (c) the note event. According to the method, the steps (a) to (c) are repeated to generate a series of note events, and (d) the series of note events are stored as a phrase. , Music composition support method.
【請求項2】前記2次元情報は2次元座標を含む、請求
項1記載の作曲支援方法。
2. The composition support method according to claim 1, wherein the two-dimensional information includes two-dimensional coordinates.
【請求項3】前記2次元情報は回転角度を含む、請求項
1または2記載の作曲支援方法。
3. The composition support method according to claim 1, wherein the two-dimensional information includes a rotation angle.
【請求項4】(e) 前記ステップ(d) より先に前記テーブ
ル上の音符カードの位置を可視的に表示するステップを
さらに含む、請求項1ないし3のいずれかに記載の作曲
支援方法。
4. The composition support method according to claim 1, further comprising the step of (e) visually displaying the position of the note card on the table prior to the step (d).
【請求項5】(f) 前記フレーズ毎にフレーズカードを作
成するステップを含む、請求項1ないし4のいずれかに
記載の作曲支援方法。
5. The composition support method according to claim 1, further comprising the step of: (f) creating a phrase card for each phrase.
【請求項6】(g) 前記フレーズカードを前記テーブル上
に置いたときそのフレーズカードに含まれる一連の音符
イベントに従った音楽的表現で発音するとともに、その
一連の音符イベントを可視的に表示するステップをさら
に含む、請求項5記載の作曲支援方法。
6. (g) When the phrase card is placed on the table, a musical expression according to a series of note events included in the phrase card is pronounced, and the series of note events is visually displayed. The composition support method according to claim 5, further comprising a step of performing.
【請求項7】(h) 前記ステップ(g) で表示した音符イベ
ントとともに音符変更要素を表示し、 (i) 前記音符変更要素が前記表示した音符イベントに対
して所定の態様で作用したとき当該音符イベントの音楽
的表現を変更し、そして (j) 新しいフレーズカードを記憶するようにした、請求
項6記載の作曲支援方法。
7. (h) a note change element is displayed together with the note event displayed in step (g), and (i) the note change element acts on the displayed note event in a predetermined manner. 7. The composition support method according to claim 6, wherein the musical expression of the note event is changed, and (j) a new phrase card is stored.
【請求項8】(k) 前記フレーズカードを前記テーブル上
に置いたときそのフレーズカードに含まれる一連の音符
イベントに従った楽譜を可視的に表示するステップをさ
らに含む、請求項5ないし7のいずれかに記載の作曲支
援方法。
8. The method according to claim 5, further comprising the step of: (k) visually displaying a musical score according to a series of note events included in the phrase card when the phrase card is placed on the table. The composition support method described in any of the above.
【請求項9】テーブル上に並べられた複数の音符カード
の少なくとも位置に応じて一連の音楽データを作成する
ようにした、作曲支援方法。
9. A composition assisting method, wherein a series of music data is created in accordance with at least positions of a plurality of note cards arranged on a table.
【請求項10】テーブル上に置かれた音符カードの少な
くとも2次元情報を獲得する2次元情報獲得手段、 前記2次元情報に基づいて音符イベントを作成する音符
イベント作成手段、 前記音符イベントに従った音楽的表現で発音する発音手
段、および前記音符イベント作成手段によって作成した
一連の音符イベントをフレーズとして記憶するフレーズ
記憶手段を備える、作曲支援システム。
10. A two-dimensional information acquisition means for acquiring at least two-dimensional information of a note card placed on a table, a note event creation means for creating a note event based on the two-dimensional information, and according to the note event. A composition support system comprising a sounding means for producing a musical expression and a phrase storing means for storing a series of note events created by the note event creating means as phrases.
【請求項11】前記2次元情報獲得手段は前記テーブル
および前記音符カードを撮影してカメラ映像信号を出力
するカメラを含む、請求項10記載の作曲支援システ
ム。
11. The composition support system according to claim 10, wherein said two-dimensional information acquisition means includes a camera for photographing said table and said note card and outputting a camera video signal.
【請求項12】前記テーブル上の音符カードの位置を可
視的に表示する表示手段をさらに備える、請求項10ま
たは11記載の作曲支援システム。
12. The composition support system according to claim 10, further comprising display means for visually displaying the position of the note card on the table.
【請求項13】前記フレーズ毎にフレーズカードを作成
するフレーズカード作成手段をさらに備える、請求項1
2記載の作曲支援システム。
13. A phrase card creating means for creating a phrase card for each of the phrases is further provided.
The composition support system described in 2.
【請求項14】前記発音手段は前記フレーズカードを前
記テーブル上に置いたときそのフレーズカードに含まれ
る一連の音符イベントに従った音楽的表現で発音し、前
記表示手段が前記の一連の音符イベントを可視的に表示
する、請求項13記載の作曲支援システム。
14. The sounding means produces a musical expression according to a series of note events included in the phrase card when the phrase card is placed on the table, and the display means displays the series of note events. The composition support system according to claim 13, wherein the composition is visually displayed.
【請求項15】前記表示手段によって前記音符イベント
とともに変更要素を表示させる変更要素表示手段、およ
び前記変更要素が前記表示した音符イベントに対して所
定の態様で作用したとき当該音符イベントの音楽的表現
を変更する変更手段をさらに備える、請求項14記載の
作曲支援方法。
15. A change element display means for displaying a change element together with the note event by the display means, and a musical expression of the note event when the change element acts on the displayed note event in a predetermined manner. 15. The composition support method according to claim 14, further comprising changing means for changing the.
【請求項16】前記フレーズカードを前記テーブル上に
置いたときそのフレーズカードに含まれる一連の音符イ
ベントに従った楽譜を可視的に表示する楽譜表示手段を
さらに備える、請求項10ないし15のいずれかに記載
の作曲支援システム。
16. The musical score display means for visually displaying a musical score according to a series of musical note events included in the phrase card when the phrase card is placed on the table, further comprising: score display means. The composition support system described in Crab.
【請求項17】前記2次元情報は2次元座標を含む、請
求項10ないし16のいずれかに記載の作曲支援システ
ム。
17. The composition support system according to claim 10, wherein the two-dimensional information includes two-dimensional coordinates.
【請求項18】前記2次元情報は回転角度を含む、請求
項10ないし17のいずれかに記載の作曲支援システ
ム。
18. The composition support system according to claim 10, wherein the two-dimensional information includes a rotation angle.
JP2002136639A 2002-05-13 2002-05-13 Composition support system and composition support program Expired - Fee Related JP3938327B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002136639A JP3938327B2 (en) 2002-05-13 2002-05-13 Composition support system and composition support program

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002136639A JP3938327B2 (en) 2002-05-13 2002-05-13 Composition support system and composition support program

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003330463A true JP2003330463A (en) 2003-11-19
JP3938327B2 JP3938327B2 (en) 2007-06-27

Family

ID=29698603

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002136639A Expired - Fee Related JP3938327B2 (en) 2002-05-13 2002-05-13 Composition support system and composition support program

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3938327B2 (en)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005078047A (en) * 2003-09-04 2005-03-24 Advanced Telecommunication Research Institute International Musical composition supporting system and method
JP2017509011A (en) * 2013-03-12 2017-03-30 シィ, ヅェンSHI, Zheng System and method for learning, composing and playing music with physical objects
IT201900016514A1 (en) * 2019-09-17 2021-03-17 Istituto Naz Di Documentazione Innovazione E Ricerca Educativa Indire ELECTRONIC MUSICAL DEVICE WITH SIMPLIFIED COMPOSITION INTERFACE
JP2021096436A (en) * 2019-12-12 2021-06-24 株式会社コト Sound element input medium, reading converter, musical instrument system, and musical sound generation method

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005078047A (en) * 2003-09-04 2005-03-24 Advanced Telecommunication Research Institute International Musical composition supporting system and method
JP2017509011A (en) * 2013-03-12 2017-03-30 シィ, ヅェンSHI, Zheng System and method for learning, composing and playing music with physical objects
IT201900016514A1 (en) * 2019-09-17 2021-03-17 Istituto Naz Di Documentazione Innovazione E Ricerca Educativa Indire ELECTRONIC MUSICAL DEVICE WITH SIMPLIFIED COMPOSITION INTERFACE
WO2021053700A1 (en) * 2019-09-17 2021-03-25 Istituto Nazionale Di Documentazione, Innovazione E Ricerca Educativa (Indire) Electronic music equipment having a simplified compositional interface
JP2021096436A (en) * 2019-12-12 2021-06-24 株式会社コト Sound element input medium, reading converter, musical instrument system, and musical sound generation method
JP7473781B2 (en) 2019-12-12 2024-04-24 株式会社コト SOUND ELEMENT INPUT MEDIUM, READING AND CONVERSION DEVICE, MUSICAL INSTRUMENT SYSTEM, AND MUSIC SOUND GENERATION METHOD

Also Published As

Publication number Publication date
JP3938327B2 (en) 2007-06-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8242344B2 (en) Method and apparatus for composing and performing music
TW200828261A (en) Display apparatus, display method, and information recording medium
JP2007206556A (en) Sound processing program and sound processor
JP3452783B2 (en) Karaoke device with choreography scoring function
US20060044280A1 (en) Interface
JP2020046500A (en) Information processing apparatus, information processing method and information processing program
US20200365123A1 (en) Information processing method
JP2011239993A (en) Sound generation control unit
WO2006011342A1 (en) Music sound generation device and music sound generation system
JP2002041038A (en) Virtual musical instrument playing device
JP2003330463A (en) Composition support system and method
JP2008076765A (en) Musical performance system
JP2004271783A (en) Electronic instrument and playing operation device
JP2004198761A (en) Musical performance training apparatus and program for musical performance training processing
US20130106689A1 (en) Methods of operating systems having optical input devices
JP4765705B2 (en) Music control device
JP2010194232A (en) Stage setting
JP5030668B2 (en) Karaoke system with background video production function
JP2020144346A (en) Information processing apparatus, information processing method, performance data display system, and program
JP5999689B2 (en) Performance system and program
JP3942568B2 (en) Composition support device and composition support program
JP7326776B2 (en) Information processing device, information processing method, and program
JP2008165098A (en) Electronic musical instrument
JP2004302768A (en) Input/output device
JP2000231438A (en) Input device and method for adjusting display key in the same device

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040604

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20060308

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060315

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060509

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060816

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20061012

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20061205

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20061208

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20070320

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20070320

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110406

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110406

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120406

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130406

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130406

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140406

Year of fee payment: 7

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees