JP2003324691A - Multiplex data separator and separating method - Google Patents
Multiplex data separator and separating methodInfo
- Publication number
- JP2003324691A JP2003324691A JP2003064491A JP2003064491A JP2003324691A JP 2003324691 A JP2003324691 A JP 2003324691A JP 2003064491 A JP2003064491 A JP 2003064491A JP 2003064491 A JP2003064491 A JP 2003064491A JP 2003324691 A JP2003324691 A JP 2003324691A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- data
- time
- register
- video
- dtsv
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Landscapes
- Television Signal Processing For Recording (AREA)
- Television Systems (AREA)
- Compression Or Coding Systems Of Tv Signals (AREA)
- Signal Processing For Digital Recording And Reproducing (AREA)
- Time-Division Multiplex Systems (AREA)
Abstract
Description
【0001】[0001]
【発明の属する技術分野】本発明は、多重化データ分離
装置および方法に関し、例えば、光ディスクに時分割多
重して記録されているビデオデータとオーディオデータ
を再生し、分離する場合に用いて好適な多重化データ分
離装置および方法に関する。BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a multiplexed data demultiplexing apparatus and method, which is suitable for use in, for example, reproducing and demultiplexing video data and audio data recorded by time division multiplexing on an optical disc. The present invention relates to a multiplexed data demultiplexing apparatus and method.
【0002】[0002]
【従来の技術】図5は、従来の多重化データ分離装置の
一例の構成を示すブロック図である。ドライブ1は、内
蔵する光ディスクに記録されているデータを再生する。
この光ディスクには、ビデオデータとオーディオデータ
とが時分割多重されて記録されている。ドライブ1より
出力された再生データは、復調装置2に供給され、復調
される。ECC回路3は、復調装置2が出力するデータ
の誤り検出訂正を行い、リングバッファ4に供給する。
リングバッファ4は、供給されたデータを所定量蓄積し
た後、多重化データ分離装置5に出力する。2. Description of the Related Art FIG. 5 is a block diagram showing a configuration of an example of a conventional multiplexed data demultiplexing device. The drive 1 reproduces the data recorded on the built-in optical disc.
Video data and audio data are time-division multiplexed and recorded on this optical disc. The reproduction data output from the drive 1 is supplied to the demodulation device 2 and demodulated. The ECC circuit 3 performs error detection and correction of the data output from the demodulation device 2, and supplies the data to the ring buffer 4.
The ring buffer 4 accumulates the supplied data in a predetermined amount and then outputs it to the multiplexed data demultiplexing device 5.
【0003】多重化データ分離装置5は、リングバッフ
ァ4より供給されたデータからビデオデータとオーディ
オデータとを分離すると共に、タイミングデータとして
のSCR(System Clock Referen
ce)と、ビデオ用(DTSV)と、オーディオ用(D
TSA)のDTS(Decoding Time St
amp)とを分離するデータ分離回路21を有してい
る。The multiplexed data demultiplexing device 5 demultiplexes the video data and the audio data from the data supplied from the ring buffer 4, and at the same time, the SCR (System Clock Reference) as timing data.
ce), for video (DTSV), and for audio (D
DSA (Decoding Time St) of TSA
It has a data separation circuit 21 that separates the data from the (amp).
【0004】この多重化データ分離装置5に供給される
データのフォーマットは、例えば図6に示すように規定
されている。このフォーマットは、MPEG(ISO1
1172)の多重化ビットストリームとして規定されて
いるものである。同図に示すように、多重化ビットスト
リームは1つ以上のパック(PACK)で構成される。
そして、各パックは1つ以上のパケット(PACKE
T)で構成される。パックの先頭には、パックヘッダ
(PACK HEADER)が配置され、このパックヘ
ッダにはパックの開始点を示すパックスタートコード
(PACK START CODE)、SCRおよびM
UX_RATEが配置されている。SCRは、その最後
のバイトが多重化データ分離装置5に入力される時刻
(デマルチプレクスが開始される時刻)を表わしてい
る。MUX_RATEは、転送レートを示すものであ
る。The format of the data supplied to the multiplexed data demultiplexing device 5 is defined as shown in FIG. 6, for example. This format is MPEG (ISO1
1172) is defined as a multiplexed bit stream. As shown in the figure, the multiplexed bitstream is composed of one or more packs (PACK).
And each pack contains one or more packets (PACKE
T). A pack header (PACK HEADER) is arranged at the head of the pack, and a pack start code (PACK START CODE) indicating the start point of the pack, SCR and M are arranged in the pack header.
UX_RATE is located. The SCR represents the time when the last byte is input to the multiplexed data demultiplexing device 5 (time when demultiplexing starts). MUX_RATE indicates a transfer rate.
【0005】図6の例においては、パックヘッダの次に
ビデオパケット(VIDEO PACKET)と、オー
ディオパケット(AUDIO PACKET)が配置さ
れている。これらのパケットの先頭にはパケットヘッダ
が配置され、このパケットヘッダは、ビデオあるいはオ
ーディオのパケットの開始点を表すビデオパケットスタ
ートコード(VIDEO PACKET START
CODE)またはオーディオパケットスタートコード
(AUDIO PACKET START CODE)
と、ビデオまたはオーディオデータのデコードの開始時
刻を示すDTSVまたはDTSAが配置されている。そ
して、この各パケットヘッダの次に、ビデオデータある
いはオーディオデータが配置されている。但し、ビデオ
データは、オーディオデータに比べて、単位時間当りの
データ量が多いため、DTSVは、複数のパックに1回
の割合で配置される。In the example of FIG. 6, a video packet (VIDEO PACKET) and an audio packet (AUDIO PACKET) are arranged next to the pack header. A packet header is placed at the beginning of these packets, and this packet header contains a video packet start code (VIDEO PACKET START) indicating the start point of a video or audio packet.
CODE) or audio packet start code (AUDIO PACKET START CODE)
And DTSV or DTSA indicating the start time of decoding video or audio data. Then, next to each packet header, video data or audio data is arranged. However, since the video data has a larger amount of data per unit time than the audio data, the DTSV is arranged once in a plurality of packs.
【0006】尚、これらSCR、DTS(DTSVまた
はDTSA)などのタイミングデータは、90kHzの
周波数のクロックのカウント値で表わされ、33ビット
の有効数字を有している。Timing data such as SCR and DTS (DTSV or DTSA) is represented by a count value of a clock having a frequency of 90 kHz and has a 33-bit significant figure.
【0007】ビデオデータは、ビデオコードバッファ6
(FIFO)に供給される。オーディオデータは、オー
ディオコードバッファ8(FIFO)に供給される。ま
た、SCRはSTCレジスタ26に供給され、記憶され
るようになされている。そして、STCレジスタ26は
クロック発生回路27が出力する90kHzの周波数の
クロックをカウントし、その記憶値をインクリメントし
て、STC(System Time Clock)を
生成するようになされている。The video data is stored in the video code buffer 6
(FIFO). The audio data is supplied to the audio code buffer 8 (FIFO). Further, the SCR is supplied to the STC register 26 and stored therein. Then, the STC register 26 counts the clock of the frequency of 90 kHz output from the clock generation circuit 27, increments the stored value, and generates STC (System Time Clock).
【0008】DTSVとDTSAは、それぞれDTSV
レジスタ22とDTSAレジスタ24に供給され、記憶
されるようになされている。そして、このDTSVレジ
スタ22とDTSAレジスタ24に記憶されたデータ
は、比較器23と25にそれぞれ供給され、STCレジ
スタ26が出力するSTCと比較されるようになされて
いる。制御回路28は、例えばCPU等により構成さ
れ、入力部29より使用者の操作に対応して入力される
指令に基づきデータ分離回路21を制御する。DTSV and DTSA are respectively DTSV
The data is supplied to and stored in the register 22 and the DTSA register 24. The data stored in the DTSV register 22 and the DTSA register 24 are supplied to the comparators 23 and 25, respectively, and compared with the STC output from the STC register 26. The control circuit 28 is composed of, for example, a CPU or the like, and controls the data separation circuit 21 based on a command input from the input unit 29 in response to a user operation.
【0009】ビデオコードバッファ6に記憶されたビデ
オデータは、読み出されてビデオデコーダ7に供給され
る。そして、ビデオデコーダ7によりデコードされ、生
成されたビデオ信号が、図示せぬ回路に出力されるよう
になされている。このビデオデコーダ7には、比較器2
3が出力するビデオデコードスタート信号が供給されて
いる。The video data stored in the video code buffer 6 is read out and supplied to the video decoder 7. Then, the video signal decoded and generated by the video decoder 7 is output to a circuit (not shown). The video decoder 7 includes a comparator 2
The video decoding start signal output from the circuit 3 is supplied.
【0010】同様に、オーディオコードバッファ8より
出力されたデータがオーディオデコーダ9に供給され、
デコードされるようになされている。このオーディオデ
コーダ9には、比較器25の出力がオーディオデコード
スタート信号として供給されている。Similarly, the data output from the audio code buffer 8 is supplied to the audio decoder 9,
It is designed to be decoded. The output of the comparator 25 is supplied to the audio decoder 9 as an audio decoding start signal.
【0011】次にその動作について、図7のタイミング
チャートを参照して説明する。入力部29を操作し、制
御回路28に対し再生の開始を指令する。制御回路28
はドライブ1に指令を出し、ドライブ1に内蔵する光デ
ィスクに記録されているデータを再生させる。ドライブ
1より出力された再生データは、復調装置2に供給さ
れ、復調された後、ECC回路3に供給されて誤り検出
訂正の処理が施される。この処理が施されたデータは、
リングバッファ4を介して、多重化データ分離装置5の
データ分離回路21に供給される。Next, the operation will be described with reference to the timing chart of FIG. The input unit 29 is operated to instruct the control circuit 28 to start reproduction. Control circuit 28
Issues a command to the drive 1 to reproduce the data recorded on the optical disc built in the drive 1. The reproduced data output from the drive 1 is supplied to the demodulation device 2, demodulated, and then supplied to the ECC circuit 3 to be subjected to error detection and correction processing. The data that has undergone this processing is
It is supplied to the data separation circuit 21 of the multiplexed data separation device 5 via the ring buffer 4.
【0012】データ分離回路21は、制御回路28に制
御され、リングバッファ4より供給されるデータからビ
デオデータとオーディオデータを分離し、それぞれビデ
オコードバッファ6とオーディオコードバッファ8に供
給する。また、SCR,DTSVおよびDTSAをそれ
ぞれ分離し、それぞれSTCレジスタ26、DTSVレ
ジスタ22およびDTSAレジスタ24に供給し、記憶
させる。The data separation circuit 21 is controlled by the control circuit 28 and separates video data and audio data from the data supplied from the ring buffer 4 and supplies them to the video code buffer 6 and the audio code buffer 8, respectively. Further, the SCR, DTSV and DTSA are separated and supplied to the STC register 26, the DTSV register 22 and the DTSA register 24, respectively, and stored therein.
【0013】STCレジスタ26は、SCRを記憶し、
以後クロック発生回路27が出力するクロックをカウン
トし、クロックに対応して記憶値をインクリメントす
る。このSTCレジスタ26の記憶値は、内部時刻(S
TC)として比較器23と25に供給される。The STC register 26 stores the SCR,
After that, the clock output from the clock generation circuit 27 is counted, and the stored value is incremented corresponding to the clock. The stored value of the STC register 26 is the internal time (S
It is supplied to the comparators 23 and 25 as TC).
【0014】DTSVレジスタ22は、ドライブ1によ
り再生が開始されて最初に供給されたDTSVを保持す
る。これにより、ビデオコードバッファ6に記憶されて
いるデータのうち、先頭のピクチャに対するデコード開
始時刻を持つことになる。The DTSV register 22 holds the DTSV first supplied after the reproduction is started by the drive 1. As a result, of the data stored in the video code buffer 6, it has the decoding start time for the first picture.
【0015】同様に、DTSAレジスタ24は、再生が
開始されて最初に供給されたDTSAを保持する。これ
によりオーディオコードバッファ8に記憶されているデ
ータのうち、先頭のデコード単位に対するデコード開始
時刻を持つことになる。Similarly, the DTSA register 24 holds the DTSA supplied first after the reproduction is started. As a result, of the data stored in the audio code buffer 8, it has the decoding start time for the first decoding unit.
【0016】SCRは、リングバッファ4より多重化デ
ータ分離装置5にデータが供給され、デマルチプレクス
が開始される時刻に対応している。即ち、図7のタイミ
ングチャートにおける時刻t1に対応している。STC
レジスタ26は、この時刻t1からの時刻データ(現在
時刻)を比較器23と25の一方の入力に出力すること
になる。The SCR corresponds to the time when data is supplied from the ring buffer 4 to the multiplexed data demultiplexing device 5 and demultiplexing is started. That is, it corresponds to time t1 in the timing chart of FIG. STC
The register 26 outputs the time data (current time) from the time t1 to one input of the comparators 23 and 25.
【0017】DTSVレジスタ22は、ビデオデコーダ
7がデコードを開始する時刻DTSVを比較器23の他
方の入力に供給している。比較器23は、STCレジス
タ26が出力する現在時刻が、DTSVレジスタ22が
出力するデコード開始時刻に一致したとき(図7におけ
る時刻t2において)、ビデオデコードスタート信号を
ビデオデコーダ7に出力する。ビデオデコーダ7は、こ
のビデオデコードスタート信号が入力されたとき、ビデ
オコードバッファ6に書き込まれていたビデオデータを
1フレーム分読み出し、デコードを開始する。The DTSV register 22 supplies the time DTSV at which the video decoder 7 starts decoding to the other input of the comparator 23. When the current time output by the STC register 26 matches the decoding start time output by the DTSV register 22 (at time t2 in FIG. 7), the comparator 23 outputs a video decoding start signal to the video decoder 7. When the video decoding start signal is input, the video decoder 7 reads the video data written in the video code buffer 6 for one frame and starts decoding.
【0018】尚、図7において、直線Aはビデオコード
バッファ6へのデータの書き込み状態を示しており(そ
の傾きは、書込転送レートを表わしている)、折線Bは
ビデオコードバッファ6よりビデオデコーダ7がデータ
を読み出す状態を示している。従って、ビデオコードバ
ッファ6には、図中、影を付して示した範囲にデータが
残っていることになる。ビデオコードバッファ6の記憶
容量は、直線Aと直線Cの垂直方向の距離で表される。In FIG. 7, the straight line A indicates the state of writing data to the video code buffer 6 (the slope thereof indicates the write transfer rate), and the broken line B indicates the video coded from the video code buffer 6. The state in which the decoder 7 reads data is shown. Therefore, data remains in the video code buffer 6 in the shaded area in the figure. The storage capacity of the video code buffer 6 is represented by the distance between the straight line A and the straight line C in the vertical direction.
【0019】ビデオデコーダ7は、ビデオデコードスタ
ート信号が供給されるとデコードを開始し、デコードが
完了した時点において、即ちデコード開始後ビデオデコ
ードディレイ(VIDEO_DECODE_DELA
Y)の時間が経過したタイミングにおいて、ビデオ垂直
同期信号を発生し、これに続けてビデオ信号を出力す
る。即ち、デコード開始後、ビデオデコードディレイの
時間が経過した後、表示が開始されることになる。The video decoder 7 starts decoding when the video decoding start signal is supplied, and at the time when the decoding is completed, that is, after the decoding is started, the video decoding delay (VIDEO_DECODE_DELA).
At the timing when the time of Y) has elapsed, a video vertical synchronizing signal is generated, and subsequently the video signal is output. That is, the display is started after the video decoding delay time has elapsed after the start of decoding.
【0020】同様にして、比較器25は、STCレジス
タ26が出力する現在時刻が、DTSAレジスタ24が
出力するオーディオデータのデコード開始時刻に一致し
たとき、オーディオデコードスタート信号を出力する。
オーディオデコーダ9は、このオーディオデコードスタ
ート信号が入力されたとき、オーディオコードバッファ
8よりデータを読み出し、デコードの処理を開始する。
そして、デコード処理の結果、生成されたオーディオ信
号を図示せぬ回路に出力する。Similarly, the comparator 25 outputs an audio decode start signal when the current time output by the STC register 26 matches the decode start time of the audio data output by the DTSA register 24.
When the audio decoding start signal is input, the audio decoder 9 reads out the data from the audio code buffer 8 and starts the decoding process.
Then, as a result of the decoding process, the generated audio signal is output to a circuit (not shown).
【0021】以上は、転送レートが固定レートである場
合の動作であるが、図8に、可変レートを採用した場合
のタイミングチャートを示す。時刻t3以前およびt6
以後は、8Mbpsの高レートモードとされ、時刻t3
からt6の間が、2Mbpsの低レートモードとされて
いる。この転送レートは、エンコーダ(図示せず)側に
おいて、データをエンコードするとき指定されるもので
ある。The above is the operation when the transfer rate is a fixed rate. FIG. 8 shows a timing chart when a variable rate is adopted. Before time t3 and t6
After that, the high-rate mode of 8 Mbps is set, and the time is t3.
From 2 to t6, the low rate mode of 2 Mbps is set. This transfer rate is specified at the encoder (not shown) side when data is encoded.
【0022】尚、図8において、折れ線Dは、ビデオコ
ードバッファ6へのデータの書き込み状態を示してお
り、傾きは転送レートを表している。折れ線Fは、ビデ
オコードバッファ6よりビデオデコーダ7がデータを読
み出す状態を示している。従って、ビデオコードバッフ
ァ6には、図中、影を付して示した範囲にデータが残っ
ていることになる。ビデオコードバッファ6の記憶容量
は、直線Dと直線Eの垂直方向の距離で表される。In FIG. 8, a polygonal line D shows the state of writing data to the video code buffer 6, and the slope shows the transfer rate. A polygonal line F shows a state in which the video decoder 7 reads data from the video code buffer 6. Therefore, data remains in the video code buffer 6 in the shaded area in the figure. The storage capacity of the video code buffer 6 is represented by the distance between the straight line D and the straight line E in the vertical direction.
【0023】ここで、図8の下側の図(時刻t3から時
刻t4の間を拡大して示す図)において、ピクチャWに
注目する。ピクチャWのデータがビデオコードバッファ
6にロードされ始める時刻はt4である。つまり、ピク
チャWのデータの先頭部(G)の格納されているパック
に付されているSCRはt4を示している。また、ピク
チャWのデコード開始時刻はt5であり、ピクチャWの
先頭部が格納されているパケットに付されているDTS
Vはt5を示している。Here, in the lower part of FIG. 8 (a diagram showing an enlarged view from time t3 to time t4), the picture W is focused. The time when the data of the picture W starts to be loaded in the video code buffer 6 is t4. That is, the SCR attached to the pack in which the head portion (G) of the data of the picture W is stored indicates t4. Further, the decoding start time of the picture W is t5, and the DTS attached to the packet in which the head of the picture W is stored.
V indicates t5.
【0024】入力部29を操作し、制御回路28に対し
てピクチャWからの再生の開始を指令する。制御回路2
8はドライブ1に対して指令を出し、ドライブ1に内蔵
する光ディスクの所定の位置にアクセスし、記録されて
いるデータを再生させる。ドライブ1より出力された再
生データは、復調装置2に供給され、復調された後、E
CC回路3に供給されて誤り検出訂正の処理が施され
る。この処理が施されたデータは、リングバッファ4を
介して、多重化データ分離装置5のデータ分離回路21
に供給される。The input unit 29 is operated to instruct the control circuit 28 to start reproduction from the picture W. Control circuit 2
Reference numeral 8 issues a command to the drive 1 to access a predetermined position of the optical disc built in the drive 1 to reproduce the recorded data. The reproduction data output from the drive 1 is supplied to the demodulation device 2 and demodulated, and then E
It is supplied to the CC circuit 3 and subjected to error detection and correction processing. The data subjected to this processing is passed through the ring buffer 4 and the data separation circuit 21 of the multiplexed data separation device 5.
Is supplied to.
【0025】各パックの先頭にはMUX_RATEが配
置されており、このデータを参照することにより該当パ
ックの転送レートを知ることが出来る。例えば、データ
分離回路21は、この値によりデータ転送レートを制御
する。また、可変レートデータの制御については、例え
ば、GB 2 259 229 A (Date of
publication 03.03.1993)に
記載がある。MUX_RATE is arranged at the head of each pack, and the transfer rate of the corresponding pack can be known by referring to this data. For example, the data separation circuit 21 controls the data transfer rate based on this value. For controlling variable rate data, for example, GB 2 259 229 A (Date of
Publication 03.03.1993).
【0026】データ分離回路21は、制御回路28に制
御され、リングバッファ4より供給されるデータからビ
デオデータを分離し、ビデオコードバッファ6に供給す
る。また、SCR,DTSVをそれぞれ分離し、それぞ
れSTCレジスタ26、DTSVレジスタ22に供給
し、記憶させる。なお、オーディオ系に関しての説明
は、上述した場合と同様であるので、ここでは省略す
る。The data separation circuit 21 is controlled by the control circuit 28, separates video data from the data supplied from the ring buffer 4, and supplies it to the video code buffer 6. The SCR and DTSV are separated from each other and supplied to the STC register 26 and the DTSV register 22, respectively, and stored therein. Note that the description of the audio system is the same as the case described above, and therefore will be omitted here.
【0027】STCレジスタ26はSCRを記憶し、以
後、クロック発生回路27が出力するクロックをカウン
トし、クロックに対応して記憶値をインクリメントす
る。このSTCレジスタ26の記憶値は、内部時刻(S
TC)として比較器23と25に供給される。The STC register 26 stores the SCR, and thereafter counts the clock output from the clock generation circuit 27 and increments the stored value corresponding to the clock. The stored value of the STC register 26 is the internal time (S
It is supplied to the comparators 23 and 25 as TC).
【0028】SCRは、リングバッファ4より多重化デ
ータ分離装置5にピクチャWのデータが供給され、デマ
ルチプレクスが開始される時刻に対応している。即ち、
図8のタイミングチャートにおける時刻t4に対応して
いる。STCレジスタ26は、この時刻t4からの時刻
データ(現在時刻)をSTCとして、比較器23と25
の一方の入力に出力することになる。The SCR corresponds to the time when the data of the picture W is supplied from the ring buffer 4 to the multiplexed data demultiplexing device 5 and the demultiplexing is started. That is,
It corresponds to time t4 in the timing chart of FIG. The STC register 26 uses the time data (current time) from the time t4 as the STC, and the comparators 23 and 25.
Will be output to one of the inputs.
【0029】DTSVレジスタ22は、ビデオデコーダ
7がピクチャWのデコードを開始する時刻DTSVを、
比較器23の他方の入力に供給している。比較器23
は、STCレジスタ26が出力する現在時刻が、DTS
Vレジスタ22が出力するデコード開始時刻に一致した
とき(図8における時刻t5において)、ビデオデコー
ドスタート信号をビデオデコーダ7に出力する。ビデオ
デコーダ7は、このビデオデコードスタート信号が入力
されたとき、ビデオコードバッファ6に書き込まれてい
たビデオデータを1フレーム分読み出し、デコードを開
始する。The DTSV register 22 stores the time DTSV at which the video decoder 7 starts decoding the picture W.
It is supplied to the other input of the comparator 23. Comparator 23
Indicates that the current time output from the STC register 26 is DTS
When it coincides with the decoding start time output from the V register 22 (at time t5 in FIG. 8), the video decoding start signal is output to the video decoder 7. When the video decoding start signal is input, the video decoder 7 reads the video data written in the video code buffer 6 for one frame and starts decoding.
【0030】[0030]
【発明が解決しようとする課題】図5の従来の装置にお
いては、上述したように、SCR(t4)からDTS
(t5)までの時間を、一定周波数のクロックを計数し
て管理し、その間にデータをバッファに書き込むように
している。その結果、転送レートがエンコーダ側におい
て指定したものに固定され、多重化データ分離装置5へ
のデータの供給レートが最速の転送レートより遅く、余
裕がある場合でも、スタートアップディレイを短くする
ことは出来なかった。In the conventional apparatus of FIG. 5, as described above, the SCR (t4) to DTS
The time until (t5) is counted and managed by counting clocks having a constant frequency, and data is written in the buffer during that time. As a result, the transfer rate is fixed to the one specified on the encoder side, and the start-up delay cannot be shortened even if the data supply rate to the multiplexed data demultiplexing device 5 is slower than the fastest transfer rate and there is a margin. There wasn't.
【0031】本発明はこのような状況に鑑みてなされた
ものであり、スタートアップディレイを短くすることに
よって、システムの応答性を良くするものである。The present invention has been made in view of such a situation, and improves the response of the system by shortening the startup delay.
【0032】[0032]
【課題を解決するための手段】請求項1に記載の多重化
データ分離方法は、少なくとも、第1の符号化データ
と、第1の符号化データのデコード開始時刻を示す第1
のタイミングデータと、システムクロックの基準時刻を
示す第2のタイミングデータとが多重化された多重化デ
ータを分離する多重化データ分離方法において、多重化
データから第1の符号化データと、第1のタイミングデ
ータと、第2のタイミングデータとを分離し、分離され
た第1のタイミングデータの示す時刻と第2のタイミン
グデータの示す時刻とを比較し、第2のタイミングデー
タの示す時刻が第1のタイミングデータの示す時刻より
時間的に前である場合、多重化データを、バッファから
最高転送速度で読み出すことを特徴とする。According to a first aspect of the present invention, there is provided at least a first encoded data and a first encoded data indicating a decoding start time of the first encoded data.
In the multiplexed data demultiplexing method for demultiplexing the multiplexed data in which the second timing data indicating the reference time of the system clock is multiplexed, the first encoded data and the first encoded data And the second timing data are separated, the time indicated by the separated first timing data is compared with the time indicated by the second timing data, and the time indicated by the second timing data is When the time is before the time indicated by the timing data 1, the multiplexed data is read out from the buffer at the maximum transfer rate.
【0033】この符号化データは、符号化ビデオデータ
とすることができる。The coded data can be coded video data.
【0034】請求項3に記載の多重化データ分離方法
は、少なくとも、第1の符号化データと、第1の符号化
データのデコード開始時刻を示す第1のタイミングデー
タと、第2の符号化データと、第2の符号化データのデ
コード開始時刻を示す第2のタイミングデータとが多重
化された多重化データを分離する多重化データ分離方法
において、多重化データから第1のタイミングデータ
と、第1の符号化データと、第2の符号化データと、第
2のタイミングデータとを分離し、分離された第1のタ
イミングデータの示す時刻と第2のタイミングデータの
示す時刻とを比較し、第2のタイミングデータの示す時
刻が第1のタイミングデータの示す時刻より時間的に前
である期間、第2の符号化データをデコーダに供給しな
いことを特徴とする。According to a third aspect of the multiplexed data separation method of the present invention, at least first encoded data, first timing data indicating a decoding start time of the first encoded data, and second encoded data. In a multiplexed data demultiplexing method for demultiplexing multiplexed data in which data and second timing data indicating a decoding start time of the second encoded data are demultiplexed, the first timing data from the multiplexed data, The first encoded data, the second encoded data, and the second timing data are separated, and the time indicated by the separated first timing data and the time indicated by the second timing data are compared. , The second encoded data is not supplied to the decoder during a period in which the time indicated by the second timing data is earlier than the time indicated by the first timing data.
【0035】第1の符号化データは、符号化ビデオデー
タとし、第2の符号化データは、符号化音声データとす
ることができる。The first coded data can be coded video data and the second coded data can be coded audio data.
【0036】上記構成の多重化データ分離装置および方
法においては、DTSVまたはDTSAとSCRとが比
較器23または比較器25により比較される。従って、
その比較結果に対応してビットストリームに指定されて
いるより高い転送レートでデータを入力することが出
来、再生開始時の応答性を高めることが出来る。In the multiplexed data demultiplexing apparatus and method having the above configuration, the DTSV or DTSA and the SCR are compared by the comparator 23 or the comparator 25. Therefore,
Data can be input at a higher transfer rate specified in the bit stream corresponding to the comparison result, and responsiveness at the start of reproduction can be improved.
【0037】[0037]
【発明の実施の形態】図1は、本発明の多重化データ分
離装置の一実施例の構成を示すブロック図であり、図5
における場合と対応する部分には同一の符号を付してあ
る。この実施例においては、多重化データ分離装置5
に、データ分離回路21、DTSVレジスタ22、DS
TAレジスタ24、比較器23,25、STCレジスタ
26、クロック発生回路27の他、SCRレジスタ31
及びスイッチ回路51、52、53、54が設けられて
いる。1 is a block diagram showing the configuration of an embodiment of a multiplexed data demultiplexing apparatus of the present invention, and FIG.
The same reference numerals are attached to the portions corresponding to the case. In this embodiment, the multiplexed data demultiplexing device 5
Data separation circuit 21, DTSV register 22, DS
In addition to the TA register 24, the comparators 23 and 25, the STC register 26, the clock generation circuit 27, the SCR register 31
And switch circuits 51, 52, 53, 54 are provided.
【0038】DTSVレジスタ22の出力は比較器23
に入力されると共に、スイッチ回路51の入力端子a1
に入力されている。同様に、DTSAレジスタ24の出
力は比較器25に入力されると共に、スイッチ回路51
の他方の入力端子a2に入力されている。スイッチ回路
51の出力端子bの出力はSTCレジスタ26に入力さ
れ、記憶されるようになされている。そしてSTCレジ
スタ26はクロック発生回路27が出力する90kHz
の周波数のクロックをカウントし、その記憶値をインク
リメントしてSTCを生成する。STCレジスタ26の
出力するSTCは、スイッチ回路52の入力端子c2に
接続されている。The output of the DTSV register 22 is the comparator 23.
To the input terminal a1 of the switch circuit 51
Has been entered in. Similarly, the output of the DTSA register 24 is input to the comparator 25 and the switch circuit 51
Is input to the other input terminal a2. The output from the output terminal b of the switch circuit 51 is input to and stored in the STC register 26. The STC register 26 outputs 90 kHz output from the clock generation circuit 27.
The clock of the frequency is counted and the stored value is incremented to generate the STC. The STC output from the STC register 26 is connected to the input terminal c2 of the switch circuit 52.
【0039】SCRレジスタ31には、データ分離回路
21により分離されたSCRが供給されている。SCR
レジスタ31の出力は、スイッチ回路52のもう一方の
入力端子c1に接続されている。The SCR register 31 is supplied with the SCR separated by the data separation circuit 21. SCR
The output of the register 31 is connected to the other input terminal c1 of the switch circuit 52.
【0040】スイッチ回路52の出力端子dは、比較器
23及び比較器25のそれぞれもう一方の入力端子に接
続されている。The output terminal d of the switch circuit 52 is connected to the other input terminals of the comparator 23 and the comparator 25, respectively.
【0041】比較器23の出力は、スイッチ回路53の
入力端子eに接続されている。スイッチ回路53の出力
端子のうち、一方f1はビデオデコーダ7に接続され、
他方f2は制御回路28に接続されている。The output of the comparator 23 is connected to the input terminal e of the switch circuit 53. One of the output terminals of the switch circuit 53, f1 is connected to the video decoder 7,
On the other hand, f2 is connected to the control circuit 28.
【0042】同様に、比較器25の出力は、スイッチ回
路54の入力端子gに接続されている。スイッチ回路5
4の出力端子のうち、一方h1はオーディオデコーダ9
に接続され、他方h2は制御回路28に接続されてい
る。Similarly, the output of the comparator 25 is connected to the input terminal g of the switch circuit 54. Switch circuit 5
Of the four output terminals, one h1 is the audio decoder 9
, While h2 is connected to the control circuit 28.
【0043】スイッチ回路51,52,53,54は、
制御回路28により制御される。The switch circuits 51, 52, 53, 54 are
It is controlled by the control circuit 28.
【0044】次に、その動作について説明する。入力部
29を操作し、制御回路28に対し光ディスクの再生の
開始を指令する。このとき、制御回路28は、多重化デ
ータ分離装置5を初期設定モードに設定させる。つまり
スイッチ回路52の接点をc1側にし、SCRレジスタ
31の出力が比較器23と25に供給されるようにす
る。また、スイッチ回路53の接点をf2側に、同様に
スイッチ回路54の接点をh2側にし、比較器23と2
5の比較結果が制御回路28に供給されるようにする。Next, the operation will be described. The input unit 29 is operated to instruct the control circuit 28 to start reproduction of the optical disc. At this time, the control circuit 28 sets the multiplexed data demultiplexing device 5 in the initial setting mode. That is, the contact of the switch circuit 52 is set to the c1 side so that the output of the SCR register 31 is supplied to the comparators 23 and 25. Further, the contact of the switch circuit 53 is set to the f2 side, and the contact of the switch circuit 54 is set to the h2 side in the same manner, so that
The comparison result of 5 is supplied to the control circuit 28.
【0045】データ分離回路21は、制御回路28に制
御され、リングバッファ4より供給されるデータからビ
デオデータとオーディオデータを分離し、それぞれビデ
オコードバッファ6とオーディオコードバッファ8に供
給する。また、SCR,DTSVおよびDTSAをそれ
ぞれ分離し、それぞれSCRレジスタ31、DTSVレ
ジスタ22およびDTSAレジスタ24に供給し、記憶
させる。The data separation circuit 21 is controlled by the control circuit 28 and separates the video data and the audio data from the data supplied from the ring buffer 4 and supplies them to the video code buffer 6 and the audio code buffer 8, respectively. Further, the SCR, DTSV and DTSA are separated from each other and supplied to the SCR register 31, the DTSV register 22 and the DTSA register 24, respectively, and stored therein.
【0046】SCRレジスタ31は、供給されたSCR
データのうち最新のものを記憶し、出力する。DTSV
レジスタ22は、再生が開始された後、最初に供給され
たDTSVを保持する。即ち、DTSVレジスタ22
は、ビデオコードバッファ6に記憶されたデータのう
ち、先頭のピクチャに対するデコード開始時刻を持つこ
とになる。The SCR register 31 receives the supplied SCR.
The latest data is stored and output. DTSV
The register 22 holds the DTSV supplied first after the reproduction is started. That is, the DTSV register 22
Of the data stored in the video code buffer 6 has a decoding start time for the first picture.
【0047】同様に、DTSAレジスタ24は再生が開
始された後、最初に供給されたDTSAを保持する。即
ち、オーディオコードバッファ8に記憶されたデータの
うち、先頭のデコード単位に対するデコード開始時刻を
持つことになる。Similarly, the DTSA register 24 holds the first supplied DTSA after the reproduction is started. That is, of the data stored in the audio code buffer 8, it has a decoding start time for the first decoding unit.
【0048】スイッチ回路52は、制御回路28からの
指令によりc1側にその接点が閉じられており、比較器
23,25には、それぞれDTSVレジスタ22、DT
SAレジスタ24の出力と、SCRレジスタ31の出力
が入力されている。The switch circuit 52 has its contact closed on the c1 side in response to a command from the control circuit 28, and the comparators 23 and 25 have DTSV registers 22 and DT, respectively.
The output of the SA register 24 and the output of the SCR register 31 are input.
【0049】ここで、図2と図3を参照して、ピクチャ
Wからの再生開始、データの流れについて説明する。図
3には、比較のために、従来例で説明したタイミングを
表している。Now, the reproduction start from the picture W and the data flow will be described with reference to FIGS. For comparison, FIG. 3 shows the timing described in the conventional example.
【0050】制御回路28は、入力部29より再生の開
始が指令されたとき、ドライブ1に対し再生指令を出す
ので、ドライブ1に内蔵する光ディスクから再生したデ
ータが復調装置2に供給され、復調される。この復調デ
ータは、ECC回路3において、誤り検出訂正の処理が
施された後、リングバッファ4を介してデータ分離回路
21に供給される。Since the control circuit 28 issues a reproduction command to the drive 1 when the start of reproduction is instructed from the input unit 29, the data reproduced from the optical disk built in the drive 1 is supplied to the demodulation device 2 and demodulated. To be done. The demodulated data is subjected to error detection and correction processing in the ECC circuit 3 and then supplied to the data separation circuit 21 via the ring buffer 4.
【0051】図2の時刻t7(図3の時刻t4)におい
て、リングバッファ4からデータ分離回路21にピクチ
ャWを含む最初のデータが供給されたとする。ピクチャ
Wから始まるビデオデータはビデオコードバッファ6
に、また、同時に多重化されているオーディオデータは
オーディオコードバッファ8に、それぞれ供給される。At time t7 in FIG. 2 (time t4 in FIG. 3), it is assumed that the ring buffer 4 supplies the first data including the picture W to the data separation circuit 21. Video data starting from picture W is video code buffer 6
Further, the audio data simultaneously multiplexed is supplied to the audio code buffer 8.
【0052】ピクチャWのデコード開始時刻を示すDT
SVは、データ分離回路21により分離され、DTSV
レジスタ22に供給される。DTSVレジスタ22は、
ピクチャWのDTSVを保持し、出力する。ここで、ピ
クチャWのデコード開始時刻はt8(図3では時刻t
5)であるので、DTSVレジスタ22には、この値が
保持され、比較器23の一方の入力端子に入力される。DT indicating the decoding start time of the picture W
The SV is separated by the data separation circuit 21, and the DTSV
It is supplied to the register 22. The DTSV register 22 is
The DTSV of the picture W is held and output. Here, the decoding start time of the picture W is t8 (time t in FIG. 3).
5), this value is held in the DTSV register 22 and input to one input terminal of the comparator 23.
【0053】同様に、DTSAレジスタ24は最初に供
給されたオーディオデータのDTSAを保持し、出力す
る。Similarly, the DTSA register 24 holds and outputs the DTSA of the audio data initially supplied.
【0054】本実施例では、DTSVがDTSAより小
さい値である(ビデオデータがオーディオデータより時
間的に前にデコードが開始される)とする。In this embodiment, it is assumed that DTSV is smaller than DTSA (the decoding of video data is started before the audio data in time).
【0055】各パックの先頭にあるSCRは、SCRレ
ジスタ31に供給される。SCRレジスタ31は、供給
されたSCRのうち一番新しいものを順次保持し、出力
する。ピクチャWの最初のパックが供給される時刻はt
7(図3ではt4)であるので、SCRレジスタ31に
供給されるSCRはt7(図3ではt4)から始まる。The SCR at the head of each pack is supplied to the SCR register 31. The SCR register 31 sequentially holds and outputs the latest supplied SCR. The time when the first pack of the picture W is supplied is t
7 (t4 in FIG. 3), the SCR supplied to the SCR register 31 starts from t7 (t4 in FIG. 3).
【0056】データが供給され始めた直後は(図2にお
けるJ=t7)、
(SCRレジスタ31の出力)<(DTSVレジスタ2
2の出力)
である。制御回路28は比較器23の出力をモニタし、
その出力が、この不等式が成り立つことを示している期
間、リングバッファ4からのデータを最高速度でデータ
分離回路21に対し供給させる。即ち、図2と図3を比
較して明らかなように、時刻t7または時刻t4からデ
ータ分離回路21に入力される(ビデオコードバッファ
6に入力される)データの転送速度が、図2の方が図3
より速くなっている。Immediately after the data is supplied (J = t7 in FIG. 2), (output of SCR register 31) <(DTSV register 2)
2 output). The control circuit 28 monitors the output of the comparator 23,
The output causes the data from the ring buffer 4 to be supplied to the data separation circuit 21 at the maximum speed during the period when this inequality is shown to hold. That is, as is clear from comparison between FIG. 2 and FIG. 3, the transfer rate of data input to the data separation circuit 21 (input to the video code buffer 6) from time t7 or time t4 is as shown in FIG. Is Figure 3
It's getting faster.
【0057】時間が経過し(ビデオコードバッファ6に
対する書き込みが進み)、時刻t8(図3では時刻t
5)に達すると、ピクチャWのデコードに必要なデータ
がビデオコードバッファ6に書き込まれるので、その
後、供給されるSCRはピクチャWのDTSVより大き
くなる。このとき、DTSVレジスタ22の出力と、S
CRレジスタ31の出力を比較している比較器23は、
SCRレジスタ31の値が、DTSVレジスタ22の値
より大きくなったことを制御回路28に知らせる。Time has passed (writing to the video code buffer 6 progresses), and time t8 (time t8 in FIG. 3).
When 5) is reached, the data necessary for decoding the picture W is written in the video code buffer 6, so that the SCR supplied thereafter becomes larger than the DTSV of the picture W. At this time, the output of the DTSV register 22 and S
The comparator 23, which compares the output of the CR register 31,
It informs the control circuit 28 that the value of the SCR register 31 has become larger than the value of the DTSV register 22.
【0058】ここで、制御回路28は、多重化データ分
離装置5をデコードモードに設定させる。このとき、多
重化データ分離装置5は、リングバッファ4からのデー
タの入力を一時停止し、内部状態を変化させる。即ち、
スイッチ回路51の接点をa1側に閉じ、DTSVレジ
スタ22の出力(t8)をSTCレジスタ26に入力さ
せ、保持する。そしてスイッチ回路52の接点をc2側
に閉じ、STCレジスタ26の出力(t8)を比較器2
3及び25に供給する。Here, the control circuit 28 sets the multiplexed data demultiplexing device 5 in the decode mode. At this time, the multiplexed data demultiplexing device 5 suspends the input of data from the ring buffer 4 and changes the internal state. That is,
The contact of the switch circuit 51 is closed to the a1 side, and the output (t8) of the DTSV register 22 is input to the STC register 26 and held. Then, the contact of the switch circuit 52 is closed to the c2 side, and the output (t8) of the STC register 26 is output to the comparator 2
3 and 25.
【0059】また、スイッチ回路53の接点をf1側に
閉じ、またスイッチ回路54の接点をh1側に閉じて、
比較器23,25の出力を、それぞれビデオデコーダ7
とオーディオデコーダ9に入力する。Further, the contact of the switch circuit 53 is closed to the f1 side, and the contact of the switch circuit 54 is closed to the h1 side.
The outputs of the comparators 23 and 25 are respectively supplied to the video decoder 7
To the audio decoder 9.
【0060】このように内部状態を変更した後、多重化
データ分離装置5はデータ入力を再開する。同時にST
Cレジスタ26のt8からのカウント(インクリメン
ト)が開始される。比較器23は、DTSVレジスタ2
2の出力DTSV(いまの場合、t8)と、STCレジ
スタ26のカウント値STC(t8から順次増加する)
とを比較し、STCがDTSVと等しいか、それより大
きくなったとき、ビデオデコーダ7に対しビデオデコー
ドスタート信号を発生する。これにより、ビデオデコー
ダ7において、ビデオデータのデコードが開始される。After changing the internal state in this way, the multiplexed data demultiplexing device 5 restarts data input. ST at the same time
Counting (increment) from t8 of the C register 26 is started. The comparator 23 uses the DTSV register 2
2 output DTSV (t8 in this case) and the count value STC of the STC register 26 (increment sequentially from t8)
And STC is equal to or larger than DTSV, a video decoding start signal is generated for the video decoder 7. As a result, the video decoder 7 starts decoding the video data.
【0061】同様に、比較器25は、DTSAレジスタ
24の出力とSTCレジスタ26の出力を比較し、ST
Cの値がDTSAと比較して等しいか大きくなったとき
に、オーディオデコーダ9に対してデコードスタート信
号を発生する。これにより、オーディオデコーダ9にお
いて、オーディオデータのデコードが開始される。Similarly, the comparator 25 compares the output of the DTSA register 24 and the output of the STC register 26, and ST
When the value of C becomes equal to or larger than DTSA, a decode start signal is generated for the audio decoder 9. As a result, the audio decoder 9 starts decoding the audio data.
【0062】また、以上の実施例においては、ビデオの
デコード開始時刻(DTSV)がオーディオのデコード
スタート時刻(DTSA)より早いとしたが、DTSA
の方が早くても、同様に動作が可能である。In the above embodiment, the video decoding start time (DTSV) is earlier than the audio decoding start time (DTSA).
Even if is faster, the same operation is possible.
【0063】また、以上の実施例においては、デコード
開始時刻としてDTSV,DTSAを用いるようにした
が、PTS(Presentation Time S
tamp)を用いることもできる。このPTSは、一部
のパケットのパケットヘッダに配置されており、その値
は、当該パケット内の最初のアクセスユニットで始まる
部分が表示されるべき時刻を表している。オーディオデ
ータにおいては、PTSとDTSが同一の値となり、ビ
デオデータにおいても簡単な計算によりPTSとDTS
の相互の変換が可能である。In the above embodiment, DTSV and DTSA are used as the decoding start time, but PTS (Presentation Time S) is used.
stamp) can also be used. This PTS is placed in the packet header of some packets, and its value represents the time when the portion beginning with the first access unit in the packet should be displayed. In audio data, PTS and DTS have the same value, and even in video data, PTS and DTS can be calculated by a simple calculation.
Mutual conversion is possible.
【0064】このように、従来においては、SCRから
DTSまでの時間を一定周波数のクロックを計数して計
時し、その間に、ビデオコードバッファ6にデータを書
き込むようにしていた。その結果、データ転送レートが
クロック周波数で規定され、遅いものになっていた。As described above, conventionally, the time from SCR to DTS is counted by counting clocks of a constant frequency, and during that time, data is written in the video code buffer 6. As a result, the data transfer rate is regulated by the clock frequency and becomes slow.
【0065】これに対して、本実施例においては、所定
のピクチャのDTSが入力されたとき、最高の転送レー
トでビデオコードバッファ6に書き込みを行い、読み込
まれているデータのSCRをDTSと順次比較し、両者
の関係から、そのピクチャのデコードに必要なデータ量
が書き込まれたか否かを判定する(デコード開始時刻に
達したか否かを判定する)ようにしたので、迅速な応答
が可能になる。On the other hand, in the present embodiment, when the DTS of a predetermined picture is input, the data is written into the video code buffer 6 at the highest transfer rate, and the SCR of the read data is sequentially transferred to the DTS. By comparing and determining whether the amount of data necessary for decoding the picture has been written (determining whether the decoding start time has been reached) from the relationship between the two, a quick response is possible. become.
【0066】また、映像同期信号にシステムを同期させ
る必要がある場合など、ビデオデコード開始時刻が他の
デコード開始時刻(例えば、オーディオデコード開始時
刻)より優先される場合には、以下に示す方法がある。If the video decoding start time has priority over other decoding start times (for example, audio decoding start time), such as when the system needs to be synchronized with the video synchronization signal, the following method is used. is there.
【0067】図4は、本発明の多重化データ分離装置の
他の実施例の構成を示すブロック図であり、図1におけ
る場合と対応する部分には同一の符号を付してある。こ
の実施例においては、データ分離回路21で分離された
DTSVとDTSAが、それぞれDTSVレジスタ22
とDTSAレジスタ24に入力されると共に、制御回路
28にも入力されている。また、制御回路28には、映
像同期信号が入力されている。その他の構成は、図1に
おける場合と同様である。FIG. 4 is a block diagram showing the configuration of another embodiment of the multiplexed data demultiplexing device of the present invention, in which parts corresponding to those in FIG. 1 are designated by the same reference numerals. In this embodiment, the DTSV and DTSA separated by the data separation circuit 21 are respectively the DTSV register 22.
Is input to the DTSA register 24 and also to the control circuit 28. Further, a video synchronizing signal is input to the control circuit 28. Other configurations are similar to those in FIG.
【0068】次に、その動作について説明する。入力部
29を操作し、制御回路28に対し再生の開始を指令す
る。制御回路28は、多重化データ分離装置5を初期設
定モードに設定させる。Next, the operation will be described. The input unit 29 is operated to instruct the control circuit 28 to start reproduction. The control circuit 28 sets the multiplexed data demultiplexing device 5 in the initial setting mode.
【0069】ここで図2を参照して、ピクチャWからの
再生開始、データの流れについて説明する。Now, with reference to FIG. 2, the reproduction start from the picture W and the data flow will be described.
【0070】図2において、時刻t7にリングバッファ
4からデータ分離回路21に、ピクチャWを含む最初の
データが供給されたとする。ピクチャWから始まるビデ
オデータは、ビデオコードバッファ6に供給される。い
ま、ビデオデータを優先するので、オーディオデータは
始めのうちは捨てられる。即ち、データ分離回路21
は、オーディオコードバッファ8にオーディオデータを
供給しない。In FIG. 2, it is assumed that the first data including the picture W is supplied from the ring buffer 4 to the data separation circuit 21 at time t7. Video data starting from the picture W is supplied to the video code buffer 6. Now, since the video data has priority, the audio data is discarded at the beginning. That is, the data separation circuit 21
Does not supply audio data to the audio code buffer 8.
【0071】ピクチャWのデコード開始時刻を示すDT
SVは、データ分離回路21により分離され、DTSV
レジスタ22と制御回路28に供給される。DTSVレ
ジスタ22は、ピクチャWのDTSVを保持し、出力す
る。ここで、ピクチャWのデコード開始時刻はt8であ
るので、DTSVレジスタ22にはこの値が保持され、
比較器23の一方の入力端子に入力される。制御回路2
8は、このDTSVデータ(t8)を保持する。DT indicating the decoding start time of the picture W
The SV is separated by the data separation circuit 21, and the DTSV
It is supplied to the register 22 and the control circuit 28. The DTSV register 22 holds the DTSV of the picture W and outputs it. Here, since the decoding start time of the picture W is t8, this value is held in the DTSV register 22,
It is input to one input terminal of the comparator 23. Control circuit 2
8 holds this DTSV data (t8).
【0072】同様に、DTSAがデータ分離回路21に
より分離され、DTSAレジスタ24と制御回路28に
供給される。制御回路28は、入力されたDTSAデー
タとDTSVデータを比較し、DTSAデータの方が小
さい場合には、DTSAレジスタ24を制御し、そのD
TSAデータを捨てさせる(DTSAレジスタ24に保
持させない)。DTSVデータが制御回路28に入力さ
れる前にDTSAデータが入力された場合にも同様に捨
てさせる。これに対して、DTSAデータの方が保持し
たDTSVデータより大きい(時間的に後の)場合に
は、DTSAレジスタ24に指令して、DTSAを保
持、出力させる。さらにデータ分離回路21に指令し
て、分離されたオーディオデータをオーディオコードバ
ッファ8に供給させる。Similarly, the DTSA is separated by the data separating circuit 21 and supplied to the DTSA register 24 and the control circuit 28. The control circuit 28 compares the input DTSA data with the DTSV data, and when the DTSA data is smaller, controls the DTSA register 24 and
The TSA data is discarded (not held in the DTSA register 24). Similarly, when DTSA data is input before the DTV data is input to the control circuit 28, the DTSA data is also discarded. On the other hand, when the DTSA data is larger than the held DTSV data (later in time), the DTSA register 24 is instructed to hold and output the DTSA. Further, the data separation circuit 21 is instructed to supply the separated audio data to the audio code buffer 8.
【0073】各パックの先頭にあるSCRは、SCRレ
ジスタ31に供給される。SCRレジスタ31は、供給
されたSCRのうち一番新しいものを順次保持し、出力
する。ピクチャWの最初のパックが供給される時刻はt
7であるので、SCRレジスタ31に供給されるSCR
はt7から始まる。The SCR at the head of each pack is supplied to the SCR register 31. The SCR register 31 sequentially holds and outputs the latest supplied SCR. The time when the first pack of the picture W is supplied is t
7, the SCR supplied to the SCR register 31
Starts at t7.
【0074】データが供給され始めた直後(図2におけ
るJ=t7)においては、
(SCRレジスタ31の出力)<(DTSVレジスタ2
2の出力)(t8)
である。制御回路28は、この不等式が成り立つ間、リ
ングバッファ4からのデータを最高速度でデータ分離回
路21に供給させる。Immediately after the data is supplied (J = t7 in FIG. 2), (output of SCR register 31) <(DTSV register 2)
2 output) (t8). The control circuit 28 allows the data from the ring buffer 4 to be supplied to the data separation circuit 21 at the maximum speed while the inequality is satisfied.
【0075】時間が経過し、時刻t8に達すると、供給
されるSCRは、ピクチャWのDTSVより大きくな
る。このとき、DTSVレジスタ22の出力と、SCR
レジスタ31の出力を比較している比較器23は、SC
Rレジスタ31の値が大きくなったことを制御回路28
に知らせる。When the time elapses and the time t8 is reached, the supplied SCR becomes larger than the DTSV of the picture W. At this time, the output of the DTSV register 22 and the SCR
The comparator 23 comparing the output of the register 31
The control circuit 28 indicates that the value of the R register 31 has increased.
Let us know.
【0076】ここで、制御回路28は、多重化データ分
離装置5をデコードモードに設定させる。これにより、
図1における場合と同様に、内部状態の切り替えが行わ
れる。Here, the control circuit 28 sets the multiplexed data demultiplexing device 5 in the decode mode. This allows
Similar to the case in FIG. 1, the internal state is switched.
【0077】また、制御回路28は、ビデオデコーダ7
を映像同期信号に同期させるため、入力される映像同期
信号に同期して以下の動作を行う。即ち、映像同期信号
に同期して、多重化データ分離装置5にデータ入力を再
開させる。同時にSTCレジスタ26のカウント(イン
クリメント)が開始され、上述したようにして、ビデオ
デコーダ7に対しビデオデコードスタート信号が発せら
れる。Further, the control circuit 28 includes the video decoder 7
The following operation is performed in synchronization with the input video synchronization signal in order to synchronize the video synchronization signal with the video synchronization signal. That is, the multiplexed data demultiplexing device 5 is made to restart data input in synchronization with the video synchronization signal. At the same time, the STC register 26 starts counting (incrementing), and the video decoding start signal is issued to the video decoder 7 as described above.
【0078】さらに比較器25は、DTSAレジスタ2
4の出力とSTCレジスタ26の出力を比較し、STC
の値がDTSAと比較して等しいか大きくなったとき
に、オーディオデコーダ9に対してデコードスタート信
号を発生する。Further, the comparator 25 includes the DTSA register 2
4 and the output of the STC register 26 are compared, and the STC
When the value of is equal to or larger than that of DTSA, a decode start signal is generated for the audio decoder 9.
【0079】以上、この実施例では、ビデオデコーダ7
を主とし、オーディオデコーダ9を従としたが、主とな
るものがどのデコーダであっても同様に動作させること
ができる。また、従となるものが複数種類、あるいは、
主と従のそれぞれが複数あっても、同様であることは自
明である。As described above, in this embodiment, the video decoder 7
, And the audio decoder 9 as a subordinate, but any decoder that is the main one can operate similarly. Also, there are multiple types of subordinates, or
It is self-evident that the same is true even if there are multiple masters and slaves.
【0080】以上の2つの実施例においては、比較器2
3と25は常時比較動作を行うようにしたが、それぞれ
対応するDTSVレジスタ22、DTSAレジスタ24
に有効なデータが入力されてから比較を行うことによ
り、確実な動作を行わせるようにすることも出来る。In the above two embodiments, the comparator 2
Although 3 and 25 are always compared, the corresponding DTSV register 22 and DTSA register 24 are associated with each other.
It is also possible to perform a reliable operation by performing comparison after valid data is input to.
【0081】[0081]
【発明の効果】以上説明したように、本発明の多重化デ
ータ分離装置および方法によれば、デコード開始タイミ
ングを示すデータと、時刻を表すデータとを比較手段に
より比較するようにしたので、その比較結果に対応し
て、ビットストリームに指定されているより高い転送レ
ートでデータを入力することが出来、再生開始時の応答
性を高めることが出来る。As described above, according to the multiplexed data demultiplexing apparatus and method of the present invention, the data indicating the decoding start timing and the data indicating the time are compared by the comparing means. Data can be input at a transfer rate higher than that specified in the bit stream in accordance with the comparison result, and responsiveness at the start of reproduction can be improved.
【図1】本発明の多重化データ分離装置の一実施例の構
成を示すブロック図である。FIG. 1 is a block diagram showing the configuration of an embodiment of a multiplexed data demultiplexing device of the present invention.
【図2】図1の実施例の動作を説明するタイミングチャ
ートである。FIG. 2 is a timing chart explaining the operation of the embodiment of FIG.
【図3】図2と比較するための従来のタイミングチャー
トである。FIG. 3 is a conventional timing chart for comparison with FIG.
【図4】本発明の多重化データ分離装置の他の実施例の
構成を示すブロック図である。FIG. 4 is a block diagram showing the configuration of another embodiment of the multiplexed data demultiplexing device of the present invention.
【図5】従来の多重化データ分離装置の一例の構成を示
すブロック図である。FIG. 5 is a block diagram showing a configuration of an example of a conventional multiplexed data demultiplexing device.
【図6】図5の例の多重化ビットストリームを説明する
図である。6 is a diagram illustrating a multiplexed bitstream of the example of FIG.
【図7】図5の例の動作を説明するタイミングチャート
である。FIG. 7 is a timing chart explaining the operation of the example of FIG.
【図8】図5の例の可変レート時の動作を説明するタイ
ミングチャートである。FIG. 8 is a timing chart for explaining the operation at the variable rate in the example of FIG.
1 ドライブ, 2 復調装置, 3 ECC回路,
4 リングバッファ,5 多重化データ分離装置, 6
ビデオコードバッファ, 7 ビデオデコーダ, 8
オーディオコードバッファ, 9 オーディオデコー
ダ, 21データ分離回路, 22 DTSVレジス
タ, 23 比較器, 24 DTSAレジスタ, 2
5 比較器, 26 STCレジスタ, 27 クロッ
ク発生回路, 28 制御回路, 31 SCRレジス
タ, 51,52,53,54スイッチ回路1 drive, 2 demodulator, 3 ECC circuit,
4 ring buffer, 5 multiplexed data demultiplexer, 6
Video code buffer, 7 Video decoder, 8
Audio code buffer, 9 audio decoder, 21 data separation circuit, 22 DTSV register, 23 comparator, 24 DTSA register, 2
5 comparator, 26 STC register, 27 clock generation circuit, 28 control circuit, 31 SCR register, 51, 52, 53, 54 switch circuit
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) H04N 7/081 H04N 7/08 Z 7/24 Fターム(参考) 5C053 FA23 GA11 GB06 GB21 JA07 JA12 JA22 5C059 KK00 RC04 RC32 SS11 UA05 UA32 5C063 AB03 AB07 AC01 AC05 CA23 DA07 DA13 DB10 5D044 AB05 AB07 BC02 CC04 DE25 DE39 DE53 FG10 FG18 FG21 GK08 GK11 HH05 5K028 AA11 EE03 KK03 KK32 ─────────────────────────────────────────────────── ─── Continuation of front page (51) Int.Cl. 7 Identification code FI theme code (reference) H04N 7/081 H04N 7/08 Z 7/24 F term (reference) 5C053 FA23 GA11 GB06 GB21 JA07 JA12 JA22 5C059 KK00 RC04 RC32 SS11 UA05 UA32 5C063 AB03 AB07 AC01 AC05 CA23 DA07 DA13 DB10 5D044 AB05 AB07 BC02 CC04 DE25 DE39 DE53 FG10 FG18 FG21 GK08 GK11 HH05 5K028 AA11 EE03 KK03 KK32
Claims (4)
記第1の符号化データのデコード開始時刻を示す第1の
タイミングデータと、第2の符号化データと、上記第2
の符号化データのデコード開始時刻を示す第2のタイミ
ングデータとが多重化された多重化データを分離する多
重化データ分離装置において、上記多重化データから上
記第1の符号化データと、上記第1のタイミングデータ
と、上記第2の符号化データと、上記第2のタイミング
データとを分離する分離手段と、 上記分離手段によって分離された上記第1のタイミング
データの示す時刻と上記第2のタイミングデータの示す
時刻とを比較する比較手段とを含み、 上記第2のタイミングデータの示す時刻が上記第1のタ
イミングデータの示す時刻より時間的に前である場合、
上記分離手段は、上記第2の符号化データをデコーダに
供給しないことを特徴とする多重化データ分離装置。1. At least first coded data, first timing data indicating a decoding start time of the first coded data, second coded data, and the second coded data.
In the multiplexed data demultiplexing device for demultiplexing the multiplexed data obtained by multiplexing the second timing data indicating the decoding start time of the encoded data, the first encoded data and the first encoded data from the multiplexed data. No. 1 timing data, the second coded data, and the second timing data are separated from each other, the time indicated by the first timing data separated by the separation unit, and the second Comparing means for comparing the time indicated by the timing data with time, the time indicated by the second timing data is earlier in time than the time indicated by the first timing data,
The multiplexed data demultiplexing device, wherein the demultiplexing means does not supply the second coded data to a decoder.
オデータであり、上記第2の符号化データは、符号化音
声データであることを特徴とする請求項1に記載の多重
化データ分離装置。2. The multiplexed data according to claim 1, wherein the first coded data is coded video data, and the second coded data is coded audio data. Separation device.
記第1の符号化データのデコード開始時刻を示す第1の
タイミングデータと、第2の符号化データと、上記第2
の符号化データのデコード開始時刻を示す第2のタイミ
ングデータとが多重化された多重化データを分離する多
重化データ分離方法において、 上記多重化データから上記第1のタイミングデータと、
上記第1の符号化データと、上記第2の符号化データ
と、上記第2のタイミングデータとを分離し、 分離された上記第1のタイミングデータの示す時刻と上
記第2のタイミングデータの示す時刻とを比較し、 上記第2のタイミングデータの示す時刻が上記第1のタ
イミングデータの示す時刻より時間的に前である期間、
上記第2の符号化データをデコーダに供給しないことを
特徴とする多重化データ分離方法。3. At least first coded data, first timing data indicating a decoding start time of the first coded data, second coded data, and the second coded data.
A multiplexed data demultiplexing method for demultiplexing multiplexed data obtained by multiplexing the second timing data indicating the decoding start time of the encoded data of
The first encoded data, the second encoded data, and the second timing data are separated, and the time indicated by the separated first timing data and the second timing data are indicated. A period of time when the time indicated by the second timing data is earlier than the time indicated by the first timing data,
A method for separating multiplexed data, wherein the second encoded data is not supplied to a decoder.
オデータであり、上記第2の符号化データは、符号化音
声データであることを特徴とする請求項3に記載の多重
化データ分離方法。4. The multiplexed data according to claim 3, wherein the first coded data is coded video data, and the second coded data is coded audio data. Separation method.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003064491A JP3692356B2 (en) | 2003-03-11 | 2003-03-11 | Multiplexed data separation apparatus and method |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003064491A JP3692356B2 (en) | 2003-03-11 | 2003-03-11 | Multiplexed data separation apparatus and method |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP12226993A Division JP3427416B2 (en) | 1993-05-25 | 1993-05-25 | Multiplexed data separation apparatus and method |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2003324691A true JP2003324691A (en) | 2003-11-14 |
JP3692356B2 JP3692356B2 (en) | 2005-09-07 |
Family
ID=29546061
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2003064491A Expired - Lifetime JP3692356B2 (en) | 2003-03-11 | 2003-03-11 | Multiplexed data separation apparatus and method |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3692356B2 (en) |
-
2003
- 2003-03-11 JP JP2003064491A patent/JP3692356B2/en not_active Expired - Lifetime
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP3692356B2 (en) | 2005-09-07 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3427416B2 (en) | Multiplexed data separation apparatus and method | |
KR100271546B1 (en) | Video and audio data demultiplexer having controlled synchronizing signal | |
JP3509080B2 (en) | Data playback device | |
JP5059301B2 (en) | Synchronous playback apparatus and synchronous playback method | |
JPH09205618A (en) | Dynamic image sound expansion reproduction device and dynamic image sound synchronization controller | |
JPH10164508A (en) | Audio/video synchronous reproducing device | |
JP2010239654A (en) | Data decoding device for providing browsable slide show, decoding method thereof, and information storage medium therefor | |
JP4541517B2 (en) | Recording device | |
JP2006507730A (en) | Information storage medium on which stop video is recorded, reproducing apparatus and method thereof | |
JP4294660B2 (en) | REPRODUCTION DEVICE, REPRODUCTION METHOD, AND RECORDING MEDIUM THEREOF | |
JP2003101962A (en) | Synchronous reproducing device and method | |
JP4380930B2 (en) | Audio / video decoding / playback apparatus and synchronized playback method thereof | |
JPH06343065A (en) | Decoding system, demultiplex method and signal processing method | |
JP2003324691A (en) | Multiplex data separator and separating method | |
JP2003348543A (en) | Data decoder and data decoding method | |
JP3542976B2 (en) | Method and apparatus for reproducing compressed encoded data | |
JP2008176918A (en) | Reproducing apparatus and method, and recording medium | |
JP2006319552A (en) | Multimedia reproducing device | |
JP4690965B2 (en) | Data recording / reproducing device | |
JP2007081534A (en) | Decoding reproducing apparatus | |
JP4373654B2 (en) | Multimedia decoding / playback apparatus and synchronization control method thereof | |
JP4390666B2 (en) | Method and apparatus for decoding and reproducing compressed video data and compressed audio data | |
JP2005303816A (en) | Animation reproducing device | |
JPH10262211A (en) | Information reproduction device and reproduction method | |
JP2008102974A (en) | Synchronous reproducing system and its synchronous reproducing method |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20040706 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20040903 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20040929 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20041124 |
|
A911 | Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20041207 |
|
A912 | Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912 Effective date: 20050107 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20050620 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080624 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090624 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090624 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100624 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100624 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110624 Year of fee payment: 6 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120624 Year of fee payment: 7 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120624 Year of fee payment: 7 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130624 Year of fee payment: 8 |
|
EXPY | Cancellation because of completion of term |