JP2003323314A - テスト中のユニットにテスト・パッケージを自動的にインストールし設定する方法 - Google Patents

テスト中のユニットにテスト・パッケージを自動的にインストールし設定する方法

Info

Publication number
JP2003323314A
JP2003323314A JP2003081006A JP2003081006A JP2003323314A JP 2003323314 A JP2003323314 A JP 2003323314A JP 2003081006 A JP2003081006 A JP 2003081006A JP 2003081006 A JP2003081006 A JP 2003081006A JP 2003323314 A JP2003323314 A JP 2003323314A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
test
under test
device under
unit
unit device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2003081006A
Other languages
English (en)
Inventor
Shad L Mutchler
エル マッチラー シャド
Dennis K Paulsen
ケイ ポールセン デニス
Christopher M Langdon
エム ランドン クリストファー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Gateway Inc
Original Assignee
Gateway Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Gateway Inc filed Critical Gateway Inc
Publication of JP2003323314A publication Critical patent/JP2003323314A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F11/00Error detection; Error correction; Monitoring
    • G06F11/22Detection or location of defective computer hardware by testing during standby operation or during idle time, e.g. start-up testing
    • G06F11/26Functional testing
    • G06F11/263Generation of test inputs, e.g. test vectors, patterns or sequences ; with adaptation of the tested hardware for testability with external testers

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Quality & Reliability (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Computer And Data Communications (AREA)
  • General Factory Administration (AREA)
  • Automatic Assembly (AREA)
  • Debugging And Monitoring (AREA)
  • Test And Diagnosis Of Digital Computers (AREA)
  • Stored Programmes (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 システムの構成に何ら変更を加えずに、或い
は該システム上にドライバをロードしたり取り除いたり
せずに、最新版のテスト・パッケージを確実且つ素早く
該システムにインストールすることを可能にすること。 【解決手段】 自動化された組み立て工程においてテス
ト中のユニット装置に対してテスト・パッケージをイン
ストールし設定する方法は、上記テスト中のユニットの
識別子を用いてテスト・ファイルとインストール及び設
定用の他のファイルとを検索する。この識別子は例えば
シリアルナンバである。この方法は、上記識別子を用い
てマテリアル仕様書を呼び出す。このマテリアル仕様書
から、テスト・ファイル及び他のファイルが生成され
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、概して、ソフトウ
ェア・テスト及びインストールの分野に係り、特に、テ
スト中のユニットにテスト・パッケージ(test s
uite)を自動的にインストールし設定する方法に関
する。
【0002】
【従来の技術】処理効率の向上及び低コスト化を実現す
るために、コンピュータの組み立ては段々自動化されて
きている。性能についての信頼性を高めるためには、コ
ンピュータを組み立て、ソフトウェアをロードした後直
ちに、該コンピュータをテストすることが望ましい。こ
のテストを実行するのにテスト・パッケージが用いられ
る。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】テスト・パッケージを
インストールし設定する既存の方法は、スタティック・
オールインワンCDソリューションを用いる。この従来
技術の方法では、テスト・パッケージを設定するのに、
ユーザがテスト環境、パーツ・リスト、又はパーツ・リ
スト・ファイルのいずれかを供給する必要がある。
【0004】よって、システムの構成に何ら変更を加え
ずに、或いは該システム上にドライバをロードしたり取
り除いたりせずに、最新版のテスト・パッケージを確実
且つ素早く該システムにインストールすることを可能に
することが求められている。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明は、テスト中のユ
ニットにテスト・パッケージをインストールし設定する
方法を提供する。テスト・パッケージに変更が必要なと
きに新しいCDを作る必要がないように、ほとんどすべ
てのバッチファイル及び実行可能ファイルはサーバ上に
置かれる。すべてのネットワーク・アクティビティはD
OSなどのオペレーティング・システム上で行われるた
め、Windows(R)などのアプリケーションの設
定は不要であり、システムのイメージはテスト・パッケ
ージの追加を除いて変更されないままである。ファイル
はネットワークからプルされるため、何か変更が必要な
場合にはこのテストは容易に修正可能である。また、テ
ストは、必要に応じて、加えられたり、取り除かれたり
されてもよい。テストは、ユーザによって妥当なシリア
ル・ナンバーが与えられると自動的に行われる。
【0006】本発明の第一の態様において、テスト中の
ユニット装置に対してテスト・パッケージをインストー
ルし設定する方法であって、上記テスト中のユニット装
置をユニークに識別する識別子を受信する工程と、該識
別子によって決定されたテスト・ファイルを上記テスト
中のユニット装置に対してインストールし設定する工程
と、を有する方法が開示される。
【0007】本発明の第二の態様において、ネットワー
クを用いてテスト中のユニット装置を設定するシステム
であって、第一のテスト中のユニット装置と、上記テス
ト中のユニット装置に通信可能に接続された第一のサー
バと、上記第一のサーバ及び上記第一のテスト中のユニ
ット装置と通信する第一のネットワーク上のテスト・パ
ッケージ・サーバと、を有し、上記第一のテスト中のユ
ニット装置及び上記第一のサーバは上記第一のネットワ
ーク上にはない、システムが開示される。
【0008】本発明は、ハードウェア・テストを設定す
るのにマテリアル仕様書(billof materi
als:BOM)を使うことを可能にしながら製造環境
においてテスト・パッケージを動的に評価することを可
能にする様々なプラットフォーム上にテスト・パッケー
ジをインストールし設定する手段を提供する。このすべ
ては、オペレーティング・システムが対象システム上に
セットアップされる方法に変更を加えることなく、控え
めに行われる。
【0009】本発明は、テスト・パッケージを比較的短
時間(3分未満)でインストール及び設定を終わらせ、
より良いリソース利用を可能にするアーキテクチャ及び
処理流れを作成する。
【0010】本発明は、情報技術のデータ・ストアなど
のデータ・ストアを通じてクライアントのオーダとやり
取りすることによって、テスト中のユニット(unit
under test:UUT)のテストケース・フ
ァイルを自動的に設定する。
【0011】本発明は、オペレータの誘導混乱を最小限
にするためにフレンドリーで直感的なインターフェース
を用いる。
【0012】フロッピィ(R)・ドライブへの依存は存
在しない。
【0013】以上の一般的な説明と以下の詳細な説明と
は双方とも単に例示的且つ説明的なものであり、請求項
記載の発明を制限するものではない。本明細書に組み込
まれ、その一部を形成する添付図面は、本発明の一実施
形態を示しており、一般的な説明と共に本発明の原理を
説明するのに役立つ。
【0014】
【発明の実施の形態】本発明の多くの利点は、添付図面
を参照することにより、当業者にはより明らかとなる。
【0015】ここで、添付図面に例が示された現時点で
好ましいと考えられる本発明の実施形態を詳しく参照す
る。
【0016】ここで、図1〜9を広く参照すると、本発
明の例示的実施形態が示されている。
【0017】本発明は、様々なプラットフォーム上にオ
ート・テスト(Auto Test)をインストール
し、設定する方法に関する。本発明は、依然として、ハ
ードウェアのテストを設定するのにマテリアル仕様書
(bill of materials)を使用する。
このプロセスを開始するために、ユーザは、対象システ
ムに適用可能な1つのブート可能CDを挿入し、該シス
テムを立ち上げる。複数のブート可能CD群を用いてイ
ンストール及び設定方法を実行することも可能である。
システムは、ユーザが対象システムに対する妥当なシリ
アルナンバをタイプするための入力スクリーンを立ち上
げる。シリアルナンバの代わりに、顧客インボイスや顧
客名及び住所などの他の識別子が用いられてもよい。次
いで、ガリレオ(サーバ)は、その対象システム用のマ
テリアル仕様書を探し、必要なテストファイル及びテー
ブルを作成する。最新版のオート・テスト(Auto
Test)が対象システムにコピーされ、そのシステム
は、Windows(R)が一旦ロードされると、自動
的にガリレオ(Galileo)を設定を開始するよう
にセットアップされる。該システムにネットワークへ接
続するための何らかのハードウェアが加えられたのであ
れば、セットアップが完了したとき、該システムの電源
は落とされ、そのシステムに属さない該ハードウェア向
けのドライバをWindows(R)がロードしないよ
うに該ハードウェアが取り除かれる。次いで、システム
はWindows(R)を立ち上げ、ガリレオによる最
終的な設定がセットアップされる。これが終了すると、
ユーザにセットアップが完了したことを示すメッセージ
・ボックスが表示される。
【0018】具体的な実施例において、このテスト・パ
ッケージは、ゲートウェイ(Gateway)独自の商
品であるオート・テスト(Auto Test)であ
る。オート・テスト(Auto Test)は、パーソ
ナル・コンピュータを製造するゲートウェイ(Gate
way)及び様々なゲートウェイ契約製造工場において
広く用いられているテスト・ツールである。このテスト
・ツールは、Microsoft(R)のWindow
s(R)の環境下で最終的に出荷するシステムレベルの
テストとして主として用いられる。
【0019】このテスト・ツールにより、提供された供
給者による使用、一般的な機能、及びアプリケーション
固有の診断が可能となる。
【0020】一般的な製造工程は、オート・テスト(A
uto Test)などのテスト・パッケージを製造フ
ロアにロードし、インストールし、実行する完全に自動
化され、よってより高い製造効率を実現する解決策であ
る。カスタム・インテグレーション・サービス(CI
S)は、この製造フロアでの高い製造効率から恩恵を受
ける。それにもかかわらず、CISオーダごとにテスト
・パッケージを設定する工程及び手順は手動であり、冗
長である。
【0021】本発明は、既存の工程中の手動介入を識別
し、自動化し、CISオーダごとにテスト・パッケージ
を設定する際の製造効率を高める。本発明は、情報識別
部分特有のマテリアル仕様書を読み出すためにユーザが
該情報識別部分を入力することを可能にするユーザ・イ
ンターフェースを用いることができる。これは、例えば
テスト中の装置のシリアルナンバである。
【0022】以下の本発明の一実施形態の説明は、エン
ティティ間のデータ・フローの使用を含む。エンティテ
ィは、ハードウェア装置でもよく、部品でもよく、ソフ
トウェアでもよい。このデータ・フローは、エンド・ユ
ーザによってトリガされ、ネットワーク・インターフェ
ース・カード(NIC)をインストールし、電源ケーブ
ルを接続するなどのオペレーションを実行することによ
ってセットアップ用のUUTを準備し、テスト・パッケ
ージCDを通じてUUTを立ち上げる。マテリアル仕様
書(bill of materials:BOM)と
いう語は、テスト中のユニット装置に置かれたそれぞれ
の量を含むサブアッセンブリ及び部品のリストを指す。
サブアッセンブリは、ハードウェアでもよく、ソフトウ
ェアでもよく、ファームウェアでもよく、又はこれらの
組み合わせでもよい。
【0023】図1は、テスト・パッケージのロード及び
インストール中のユーザ・オペレーションのフローを示
す。図2は、自動処理工程を示す。最初に、ユーザは、
グラフィカル・ユーザ・インターフェースなどのインタ
ーフェースへアクセスし、テスト中のユニットに対応し
た識別子などの様々なデータを入力する(工程10)。
この識別子は、例えばテスト中のユニットのシリアルナ
ンバである(工程15)。この識別子は受信される(工
程40)。この識別子を用いて、マテリアル仕様書がI
Tサーバ140などのストレージ媒体から検索される
(工程50)。次いで、このマテリアル仕様書に固有の
テストファイル及び他のファイルが生成される(工程6
0)。これらのテストファイル及び他のファイルは、次
いで、テスト中のユニットにコピーされる(工程7
0)。次いで、ロード及びインストール・ライブラリが
オペレーティング・システム内に自動的に設定される
(工程80)。工程80後、ユーザには、グラフィカル
・ユーザ・インターフェースなどのディスプレイ・スク
リーン上のメッセージ・ボックス内にシステム・インス
トール完了プロンプトが提供される(工程20)。この
点において、ユーザは、システムの電源が落とされてい
れば、接続用ハードウェアを安全に取り除くことができ
る(工程30)。
【0024】図3において、UUTが立ち上がり、Mi
crosoft(R)DOS7.0オペレーティング・
システムなどのオペレーティング・システムがロードさ
れると、DOS環境において遭遇するメモリ制限を最小
化するのに役立つRAMDRIVEが作成される。UU
Tは、ネットワークと通信するための固有の識別子を持
っていなければならない。このため、ランダムな番号が
生成され、ATCIS形式を用いたネットワークに対し
て固有なランダム番号形式がUUTにラベリングされて
もよい。テスト・パッケージCDは、該CDが該DOS
環境で使用可能となるようにCDROM/DVDドライ
バを検知し、ロードし得る。このCDROM/DVDド
ライブは、Q:/などのデフォルト・ラベルを持ってい
てもよい。
【0025】図9に示すように、NICカードが識別さ
れ、適切なNICドライバがロードされ、UUTとテス
ト・パッケージ・サーバとの間の通信が可能となる。U
UT及びテスト・パッケージ・サーバは、一実施形態に
おいて、TCP/IPプロトコルをサポートする必要が
あり、UUTは例えばDHCPサーバにアクセス可能と
することができる。ダイナミック・ホスト・コンフィギ
ュレーション・プロトコル(DHCP)は、設定情報を
TCP/IPネットワーク上のホストへ転送するフレー
ムワークを提供する。UUT100は、NSCエンジニ
アリング・ネットワークの外で機能するクライアントで
もよく、該エンジニアリング・ネットワークに常駐する
クライアントでもよい。このクライアントは、DHCP
サーバからTCP/IPアドレスを取得できなければな
らず、NSCエンジニアリング・ネットワークへの物理
リンクを持っていなければならない。通信は、例えば、
イーサネット(R)や他のデータ規格を通じて行われ
る。NSCエンジニアリング・ネットワークにおいて、
クライアントUUT105は、CDを立ち上げ、NIC
及びTCP/IPプロトコルをロードする。TCP/I
Pプロトコルは、DHCPサーバ処理を必要とする。N
SCエンジニアリング・ネットワーク上のサーバ120
は、NSCエンジニアリング・ネットワーク上のクライ
アントへのDHCP要求に応答する。どんな時点におい
ても要求される最大のリースは、例えば30或いはそれ
以上である。テスト・パッケージ・サーバ130は、イ
ンストール・パッケージとインストール手順とを格納し
ている。一実施形態において、それはプッシュしない、
すなわちクライアント上でのテスト・パッケージのイン
ストールを開始させない。
【0026】NICが一旦検知され、適切なドライバが
ロードされると、テスト・パッケージCDは該ネットワ
ークを識別し、DHCPサーバから有効なTCP/IP
アドレスを取得する。
【0027】ネットワーク通信が確立され、UUT及び
テスト・パッケージ・サーバがうまく通信できるように
なると、エンド・ユーザは、有効なシリアルナンバを入
力するように促される。通信が確立できない場合、直ち
にエンド・ユーザに知らされる。
【0028】図4A及び4Bには、オペレータがシリア
ルナンバを入力する前と後のデータ・フローが示されて
いる。シリアルナンバは、例えば、数個の文字、数字、
又はアルファベットからなる。例えば、シリアルナンバ
は、10桁の数字である。このシリアルナンバは、ジョ
ブ・ファイルを通じて処理を行うテスト・パッケージ・
サーバへ提供されてもよい。
【0029】図5A及び5Bにおいて、テスト・パッケ
ージ・サーバは、サーバ140(例えば、ペンギン・サ
ーバ又は他のITサーバ)と通信する。サーバ140
は、テストケースに関して該テスト・パッケージに対し
て各UUTを固有に設定するのに用いられる電子マテリ
アル仕様書を収容する。有効なBOMをサーバ140上
で探すことができず、且つ適切なINI(初期化ファイ
ル)入力がセットされれば、テスト・パッケージ・サー
バは、TestXPLディレクトリからテスト・パッケ
ージのウェブなどのウェブを通じて更新されたXPL
(エクステンディッド・パーツ・リスト)ファイルを探
す。例えば、モデム機能性テストは、BOMにおいてモ
デムを持たないUUT上では実行されない。なぜなら、
故障したユニットであるという不正確な結果となるから
である。カスタム・テスト・ケース・ファイルが、XP
Lファイルとしても知られた電子BOMにリンクされ
る。
【0030】一実施形態において、テスト・パッケージ
TestXPLは、xplが生きていないシステムと共
に用いるために、手動xplストレージ、マニピュレー
ション、及びテスト用のデータ・ストアである。クライ
アントとセールス・レプレゼンテーションとの間の売買
取引は、セールス・データ所蔵所内に入力される。この
データの形式は、IT及びその取引サーバによって定義
される。サーバ140は、システム・シリアルナンバに
よってユニークに識別されるクライアント・セールス取
引のデータ貯蔵所である。サーバ140は、ソフトウェ
ア・インターフェースを通じて製造及びエンジニアリン
グ・サーバに対して使用可能である。電子BOMは、シ
ステム・シリアルナンバによってユニークに識別される
ASCIIファイルとして常駐する。ファイル名は、D
OS8.3ネーミング変換に制限されたシステム・シリ
アルナンバ.xplとして定義される。このファイル
は、後にテスト・パッケージに対してシステム固有のテ
ストケースを生成するのに用いられるコンピュータ・シ
ステムを組み立てるのに用いられるパーツ番号のリスト
を含み得る。
【0031】図6A及び6Bは、テスト・パッケージの
様々なエンティティとのやり取りを示す。テスト・パッ
ケージ・エンティティは、シリアルナンバごとにテスト
ケースと該テスト・パッケージのリリースされた製品イ
メージとを収容する。
【0032】ATcfg.exeユーティリティは、電
子BOMがUUTの設定に固有のテストケースへ変換さ
れることを可能にする。waitress.exeユー
ティリティは、毎秒ジョブ・ファイルを探す永久ループ
を実行する。シリアルナンバは、ジョブ・ファイルから
抽出され、ALTOS又は他のライブラリィ機能コール
を通じてSQL又は他のクエリーとTCP/IP接続と
を処理するサーバ140へ提供される。サーバ140で
見つからなかった場合、検索はテスト・パッケージTe
stXPLへ移動する。
【0033】テストケース・ファイルが一旦作成され、
テスト・パッケージ・サーバに格納されると、テスト・
パッケージがロードされ、ネットワーク接続を通じてU
UTへインストールされる。
【0034】このロード処理は、DOS環境で行われ
る。ロードが完了すると、エンド・ユーザは、テスト・
パッケージCDを取り外し、UUTをWindows
(R)環境へ再ブートするように促される。最初にWi
ndows(R)が立ち上がったときに画像抽出が処理
され、一般的な製造環境とほぼ同じように、テスト・パ
ッケージ及びそのテストケース・ファイルがインストー
ルされる。
【0035】エンド・ユーザは、テスト・パッケージが
インストールされたことを告げるメッセージ・ボックス
が現れたときに、UUTが完了したことを知らされる。
【0036】このとき、UUTは、テスト・パッケージ
診断ツールに対して妥当であると確認される準備ができ
ている。処理全体は、3分以内に完了する。
【0037】図7A及び7Bは、ジョブ・ファイルの用
法を示す。ジョブ・ファイルは、オペレータの入力を用
いて、クライアント・アプリケーション(例えば、cl
ient.exe)によって作成される。ジョブ・ファ
イルは、テスト・パッケージに対して設定されるクライ
アントUUTのシステム・シリアルナンバを含むASC
IIファイルでもよい。ジョブ・ファイルは、処理のた
めにテスト・パッケージ・サーバへ転送され得る。テス
ト・パッケージ・サーバは、100或いは1000とい
った最大数の行列ジョブを受け入れるように構成され得
る。
【0038】図8A及び8Bは、テスト・パッケージの
インストールのデータ・フローを示す。
【0039】一実施形態において、ネットワーク・イン
ターフェース・カード(NIC)は、ネットワークに接
続される。このNICはUUTとガリレオ・サーバとの
間の通信装置として用いられる。
【0040】本発明は、すべてのMicrosoft
(R)製のオペレーティング・システムをサポートする
ようにセットアップされ得る。それは、フェーズ1では
CISオーダの50%上で機能し、フェーズ2ではCI
Sオーダの90%上で機能し得る。それは、例えばEM
EA(欧州/中央/アフリカ)やAPAC(アジア太平
洋)などの地域を通じて用いられ得るアーキテクチャを
作成するのに用いられ得る。それは、ブート装置、TC
P/IPプロトコルとしてCDROM/DVD装置をサ
ポートするBIOSを使用し得る。オペレータへのメッ
セージは、ゴー(go)/パス(pass)メッセージ
は明るいグレー、ストップ(stop)/フェール(f
ail)メッセージは赤、警告メッセージは黄、などの
ような特定の具体的なルールに限定され得る。本方法
は、少なくとも10/100MBネットワークを指示す
る。
【0041】テスト中のユニットにテスト・パッケージ
を自動的にインストールし設定する本発明に係る方法と
それに伴う利点の多くは、以上の説明で明らかになった
ものと考える。更に、本発明の範囲及び意図から逸脱す
ることなく、或いはその物質的利点のすべてを犠牲にす
ることなく、本発明の構成要素の形、構成、及び配置に
様々な変更を加えることができることは明らかであると
考える。上述の形は本発明の一実施形態例に過ぎない。
このような変更を包含し含むことが以下の請求項の意図
である。
【0042】
【発明の効果】本発明によれば、システムの構成に何ら
変更を加えずに、或いは該システム上にドライバをロー
ドしたり取り除いたりせずに、最新版のテスト・パッケ
ージを確実且つ素早く該システムにインストールするこ
とを可能にすることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】ユーザによるテスト・パッケージをインストー
ルする工程のフローチャートである。
【図2】テスト中のユニット機器にテスト・パッケージ
をインストールする自動化された工程を示す図である。
【図3】コンテキスト・レベルのデータ・フローを示す
図である。
【図4A】クライアントのデータ・フローを示す図であ
る。
【図4B】クライアントのデータ・フローを示す図であ
る。
【図5A】電子マテリアル仕様書のデータ・フローを示
す図である。
【図5B】電子マテリアル仕様書のデータ・フローを示
す図である。
【図6A】ガリレオ・サーバのデータ・フローを示す図
である。
【図6B】ガリレオ・サーバのデータ・フローを示す図
である。
【図7A】ジョブ・ファイルのデータ・フローを示す図
である。
【図7B】ジョブ・ファイルのデータ・フローを示す図
である。
【図8A】オート・テスト(Auto Test)のイ
ンストールのデータ・フローを示す図である。
【図8B】オート・テスト(Auto Test)のイ
ンストールのデータ・フローを示す図である。
【図9】ネットワーク図である。
【符号の説明】
100、105 クライアント 150、170 ルータ 160、180 スイッチ 120、130、140 サーバ
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 デニス ケイ ポールセン アメリカ合衆国 アイオワ州 51004 ア ンソン エリザベス・ブールヴァード 504 (72)発明者 クリストファー エム ランドン アメリカ合衆国 アイオワ州 51109 ス ー・シティ フローレンス・アヴェニュー 1310 Fターム(参考) 5B048 DD01 5B076 AB10 BB06 CA08

Claims (21)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 テスト中のユニット装置に対してテスト
    ・パッケージをインストールし設定する方法であって、 前記テスト中のユニット装置をユニークに識別する識別
    子を受信する工程と、 前記識別子によって決定されたテスト・ファイルを前記
    テスト中のユニット装置に対してインストールし設定す
    る工程と、を有することを特徴とする方法。
  2. 【請求項2】 請求項1記載の方法であって、 前記識別子はシリアルナンバであることを特徴とする方
    法。
  3. 【請求項3】 請求項1記載の方法であって、 前記テスト中のユニットに対するマテリアル仕様書を検
    索する工程を更に有することを特徴とする方法。
  4. 【請求項4】 請求項3記載の方法であって、 前記識別子により前記テスト中のユニット装置に対する
    マテリアル仕様書の検索が行われることを特徴とする方
    法。
  5. 【請求項5】 請求項3記載の方法であって、 前記マテリアル仕様書に固有のテスト・ファイル及びテ
    ーブルを生成する工程を更に有することを特徴とする方
    法。
  6. 【請求項6】 請求項5記載の方法であって、 前記テスト・ファイル及び他の必要なファイルを前記テ
    スト中のユニット装置にコピーする工程を更に有するこ
    とを特徴とする方法。
  7. 【請求項7】 請求項6記載の方法であって、 自動的に設定されたライブラリをロードし、オペレーテ
    ィング・システム内へインストールする工程を更に有す
    ることを特徴とする方法。
  8. 【請求項8】 請求項7記載の方法であって、 システム・インストール完了プロンプトをユーザに送る
    工程を更に有することを特徴とする方法。
  9. 【請求項9】 請求項8記載の方法であって、 前記プロンプトは、前記ユーザによってアクセスされる
    コンピュータ上のメッセージ・ボックスに現れることを
    特徴とする方法。
  10. 【請求項10】 請求項9記載の方法であって、 前記ユーザは、接続用ハードウェアを取り外すことを特
    徴とする方法。
  11. 【請求項11】 ネットワークを用いてテスト中のユニ
    ット装置を設定するシステムであって、 第一のテスト中のユニット装置と、 前記テスト中のユニット装置に通信可能に接続された第
    一のサーバと、 前記第一のサーバ及び前記第一のテスト中のユニット装
    置と通信する第一のネットワーク上のテスト・パッケー
    ジ・サーバと、を有し、 前記第一のテスト中のユニット装置及び前記第一のサー
    バは前記第一のネットワーク上にはない、ことを特徴と
    するシステム。
  12. 【請求項12】 請求項11記載のシステムであって、 ユーザは識別子を入力することを特徴とするシステム。
  13. 【請求項13】 請求項12記載のシステムであって、 前記識別子はシリアルナンバであることを特徴とするシ
    ステム。
  14. 【請求項14】 請求項12記載のシステムであって、 前記識別子は前記テスト中のユニット装置に対するマテ
    リアル仕様書を検索するのに用いられることを特徴とす
    るシステム。
  15. 【請求項15】 請求項11記載のシステムであって、 第二のテスト中のユニット装置を更に有することを特徴
    とするシステム。
  16. 【請求項16】 請求項15記載のシステムであって、 前記第二のテスト中のユニット装置は前記第一のネット
    ワーク上にあることを特徴とするシステム。
  17. 【請求項17】 請求項16記載のシステムであって、 前記第一及び第二のテスト中のユニット装置、前記第一
    のサーバ、及び前記テスト・パッケージ・サーバはイー
    サネット(R)を通じて通信することを特徴とするシス
    テム。
  18. 【請求項18】 請求項16記載のシステムであって、 DHCPサーバを更に有することを特徴とするシステ
    ム。
  19. 【請求項19】 テスト中のユニット装置上にテスト・
    パッケージをインストールし設定するシステムであっ
    て、 ユーザにデータを入力させ、本システムとのインターフ
    ェースとなる手段と、解釈手段と、検索手段と、生成手
    段と、インストール及び設定手段と、通知手段と、を有
    し、 前記ユーザは前記データを入力しインターフェースとな
    る手段を通じて前記テスト中のユニット装置に対する識
    別子を入力し、 前記解釈手段は、前記識別子を解釈し、 前記検索手段は、前記識別子に応じたマテリアル仕様書
    を検索し、 前記生成手段は、前記マテリアル仕様書に対応したテス
    ト・ファイルを生成し、 前記インストール及び設定手段は、前記テスト中のユニ
    ット装置上に前記テスト・ファイルをインストール及び
    設定し、 前記通知手段は、前記インストール及び設定工程が完了
    したことを前記ユーザに知らせる、ことを特徴とするシ
    ステム。
  20. 【請求項20】 請求項19記載のシステムであって、 前記識別子は、シリアルナンバ、顧客インボイス、又は
    顧客名及び住所から成るグループの中の一である、こと
    を特徴とするシステム。
  21. 【請求項21】 請求項19記載のシステムであって、 前記設定工程は前記マテリアル仕様書の構成要素間の相
    互関係を判断することを含むことを特徴とするシステ
    ム。
JP2003081006A 2002-03-25 2003-03-24 テスト中のユニットにテスト・パッケージを自動的にインストールし設定する方法 Pending JP2003323314A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US105675 2002-03-25
US10/105,675 US6889157B2 (en) 2002-03-25 2002-03-25 Automated method for installing and configuring a test suite on a unit under test

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003323314A true JP2003323314A (ja) 2003-11-14

Family

ID=27804338

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003081006A Pending JP2003323314A (ja) 2002-03-25 2003-03-24 テスト中のユニットにテスト・パッケージを自動的にインストールし設定する方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US6889157B2 (ja)
EP (1) EP1349075A3 (ja)
JP (1) JP2003323314A (ja)
TW (1) TWI310155B (ja)

Families Citing this family (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7082403B2 (en) * 2001-05-21 2006-07-25 General Electric Company System and method for managing customer productivity through central repository
US7464403B2 (en) * 2002-07-23 2008-12-09 Hardman Jr Thomas James Secure mobile office wireless local-area network application integration package running from CD-ROM
US8073935B2 (en) * 2002-07-25 2011-12-06 Oracle America, Inc. Pluggable semantic verification and validation of configuration data
US20050097548A1 (en) * 2003-10-31 2005-05-05 Dillenburg Brian J. Systems and methods for developing and distributing software components
US20050262155A1 (en) * 2004-05-19 2005-11-24 Kress Daryl J Method and apparatus for mapping data types from heterogeneous databases into a single set of data types
US7330967B1 (en) * 2004-12-03 2008-02-12 Symantec Operating Corporation System and method for injecting drivers and setup information into pre-created images for image-based provisioning
US20060265631A1 (en) * 2005-03-18 2006-11-23 Potts Matthew P Apparatus and method for detecting if a test is running
US8359248B2 (en) 2006-08-24 2013-01-22 Blue Pillar, Inc. Systems, methods, and devices for managing emergency power supply systems
US7548826B2 (en) 2006-08-24 2009-06-16 Blue Pillar, Inc. Power monitoring and testing
CA2728431C (en) * 2008-06-20 2016-10-25 Blue Pillar, Inc. Systems, methods, and devices for managing emergency power supply systems
JP5205888B2 (ja) * 2007-09-14 2013-06-05 富士通株式会社 負荷試験プログラム、負荷試験方法および当該負荷試験プログラムを実行する情報処理装置
US20140325275A1 (en) * 2013-04-30 2014-10-30 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Using customer computing system to test other customer computing systems
CN106371335A (zh) * 2015-07-24 2017-02-01 神讯电脑(昆山)有限公司 配置文档自动化生成系统及方法
US11223537B1 (en) 2016-08-17 2022-01-11 Veritas Technologies Llc Executing custom scripts from the host during disaster recovery
WO2019094029A1 (en) * 2017-11-10 2019-05-16 Google Llc Automated device test triaging system and techniques
CN109144804A (zh) * 2018-08-22 2019-01-04 郑州云海信息技术有限公司 自动化生产测试服务器的处理方法以及相关装置
CN109218139B (zh) * 2018-10-23 2020-06-05 京信通信系统(中国)有限公司 网关测试系统

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11143730A (ja) * 1997-11-14 1999-05-28 Hitachi Ltd コンピュータシステム装置の試験方法

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5128995A (en) 1990-07-23 1992-07-07 International Business Machines Corp. Apparatus and method for loading a system reference diskette image from a system partition in a personal computer system
US5864660A (en) 1996-03-12 1999-01-26 Electronic Data Systems Corporation Testing the integration of a plurality of elements in a computer system using a plurality of tests codes, each corresponding to an alternate product configuration for an associated element
US6138252A (en) 1996-07-01 2000-10-24 Sun Microsystems, Inc. Graphical test progress monitor
US5987625A (en) 1996-10-04 1999-11-16 Samsung Electronics Co., Ltd. Method and apparatus for testing network bootable devices
US6029257A (en) 1996-12-06 2000-02-22 Intergraph Corporation Apparatus and method for testing computer systems
US6002868A (en) 1996-12-31 1999-12-14 Compaq Computer Corporation Test definition tool
US5983022A (en) 1997-04-10 1999-11-09 Lsi Logic Corporation System and method for using profiles to manage data streams for device verification
US6247128B1 (en) * 1997-07-22 2001-06-12 Compaq Computer Corporation Computer manufacturing with smart configuration methods
US6009406A (en) 1997-12-05 1999-12-28 Square D Company Methodology and computer-based tools for re-engineering a custom-engineered product line
US6138249A (en) 1997-12-11 2000-10-24 Emc Corporation Method and apparatus for monitoring computer systems during manufacturing, testing and in the field
US6304982B1 (en) * 1998-07-14 2001-10-16 Autodesk, Inc. Network distributed automated testing system
US6473707B1 (en) * 1998-08-21 2002-10-29 National Instruments Corporation Test executive system and method including automatic result collection
US6269319B1 (en) * 1999-01-29 2001-07-31 The Mcdonnell Douglas Corporation Reconfigurable integration test station
US6385739B1 (en) * 1999-07-19 2002-05-07 Tivo Inc. Self-test electronic assembly and test system
US6434455B1 (en) 1999-08-06 2002-08-13 Eaton Corporation Vehicle component diagnostic and update system
US6587960B1 (en) * 2000-01-11 2003-07-01 Agilent Technologies, Inc. System model determination for failure detection and isolation, in particular in computer systems

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11143730A (ja) * 1997-11-14 1999-05-28 Hitachi Ltd コンピュータシステム装置の試験方法

Also Published As

Publication number Publication date
US20030182074A1 (en) 2003-09-25
TW200404254A (en) 2004-03-16
TWI310155B (en) 2009-05-21
US6889157B2 (en) 2005-05-03
EP1349075A3 (en) 2004-01-21
EP1349075A2 (en) 2003-10-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7379982B2 (en) System and method for custom installation of an operating system on a remote client
US7159106B2 (en) Information handling system manufacture method and system
US6804774B1 (en) Software image transition aid comprising building a disk image based on identified hardware
US5764593A (en) Method and system for the interception and control of the computer boot process
JP2003323314A (ja) テスト中のユニットにテスト・パッケージを自動的にインストールし設定する方法
US9465625B2 (en) Provisioning of operating environments on a server in a networked environment
US7971047B1 (en) Operating system environment and installation
CN102375764B (zh) 在软件部署中进行故障管理的方法和系统
US7941814B1 (en) Device driver processing for automated system restores
US8347284B2 (en) Method and system for creation of operating system partition table
US20020184484A1 (en) Automatic appliance server re-provision/re-purposing method
US20050193261A1 (en) Configuration proxy service for the extended firmware interface environment
TW200828118A (en) Method and process for using common preinstallation environment for heterogeneous operating systems
US20070214390A1 (en) System and method for testing computer
US9792111B2 (en) Obtaining device drivers from an out-of-band management network
JP2006518504A (ja) システム・ブート時にハードウェア構成中のユーザ対話を不要にするためのシステムおよび装置
US7293168B2 (en) System and method for initially configuring and booting a device using a device identifier
JP5081827B2 (ja) 遠隔データ処理システムを構築するための方法、並びにそのコンピュータ・プログラム及びデータ処理システム
US8838947B2 (en) Manufacturing information handling systems
Cisco Backup Boot Procedures
US20060095583A1 (en) Uniform disk image for performing computer diagnostics
IE83894B1 (en) Information handling system manufacture method and system
Edition Best Practices
Held Understanding the Desktop Management Interface

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20050428

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050510

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20060516