JP2003323202A - Device and method for editing control sequence, control program, and recording medium - Google Patents

Device and method for editing control sequence, control program, and recording medium

Info

Publication number
JP2003323202A
JP2003323202A JP2002127787A JP2002127787A JP2003323202A JP 2003323202 A JP2003323202 A JP 2003323202A JP 2002127787 A JP2002127787 A JP 2002127787A JP 2002127787 A JP2002127787 A JP 2002127787A JP 2003323202 A JP2003323202 A JP 2003323202A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
functional block
functional
block
control
blocks
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2002127787A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Takeshi Yamamoto
剛士 山本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nef KK
Original Assignee
Nef KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nef KK filed Critical Nef KK
Priority to JP2002127787A priority Critical patent/JP2003323202A/en
Publication of JP2003323202A publication Critical patent/JP2003323202A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Programmable Controllers (AREA)

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To perform editing in multistage layers from a general sequence to a minute sequence in a plurality of tasks, to graphically display them, and to allow an operator to easily generate, correct, and manage the sequences. <P>SOLUTION: A control sequence editing device edits control sequences for controlling a machine which is constituted of a plurality of control procedures having a hierarchical structure as a whole. The device generates a plurality of functional blocks which respectively correspond to the plurality of control procedures, stores them, stores relation which indicates the mutual relation of the functional blocks based on the mutual relation of the control procedures, connects the functional blocks with a connection line, and displays them in a display device 104. <P>COPYRIGHT: (C)2004,JPO

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、機械制御等を行う
ための制御シーケンス編集装置、制御シーケンス編集方
法、制御プログラム及び記録媒体に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a control sequence editing device, a control sequence editing method, a control program and a recording medium for performing machine control and the like.

【0002】[0002]

【従来の技術】従来の制御シーケンスの編集装置の一例
が、特開平5−53641号公報に記載されている。図
58に示すように、この編集装置は、バッチプロセス制
御装置2600と、表示器2601と、操作部2602
と、プロセス制御処理装置2603と、コントローラ2
605と、プロセス入出力装置2604と、プラントデ
ータベース2606とを備える。
2. Description of the Related Art An example of a conventional control sequence editing apparatus is described in Japanese Patent Application Laid-Open No. 5-53641. As shown in FIG. 58, this editing device includes a batch process control device 2600, a display 2601, and an operation unit 2602.
, Process control processing device 2603, and controller 2
605, a process input / output device 2604, and a plant database 2606.

【0003】上記従来の制御シーケンスの編集装置は次
のように動作する。バッチプロセス実行時、プロセスか
らのアナログデータ2610(例えば、電流計のアナロ
グ信号等をAD変換した値(0〜4000等))をプロ
セス入出力装置2604によって工学値(例えば、0〜
30[A])に変換させる。工学値に変換されたアナロ
グデータは、プロセスデータ、すなわちタグデータとし
て、プラントデータベース2606に格納される。
The conventional control sequence editing apparatus operates as follows. At the time of executing the batch process, analog data 2610 from the process (for example, a value (0 to 4000, etc.) obtained by AD conversion of the analog signal of the ammeter, etc.) is processed by the process input / output device 2604 as an engineering value (0,
30 [A]). The analog data converted into the engineering value is stored in the plant database 2606 as process data, that is, tag data.

【0004】一方、コントローラ2605は、各種情報
をオペレータに提供するため、提示すべきタグデータを
プラントデータベース2606から収集し、表示器26
01に表示する。
On the other hand, the controller 2605 collects tag data to be presented from the plant database 2606 in order to provide various kinds of information to the operator, and the display 26
01 is displayed.

【0005】オペレータは、表示器2601にタグデー
タとして表示されたプロセスの実行状況を参照し、操作
部2602を介してプロセスを実行するための制約条件
等を指示する。すなわち、オペレータは、表示器260
1に表示されたプロセス2607の実行状態を確認し、
判断を行って対応する操作を操作部2602において行
う。これにより、操作部2602から操作信号2608
がコントローラ2605へ出力される。
The operator refers to the execution status of the process displayed as the tag data on the display 2601 and issues a constraint condition for executing the process through the operation unit 2602. That is, the operator uses the display 260
Check the execution status of process 2607 displayed in 1.
A determination is made and a corresponding operation is performed on the operation unit 2602. As a result, the operation signal 2608 is output from the operation unit 2602.
Is output to the controller 2605.

【0006】コントローラ2605は、操作信号260
8が入力されると、操作信号2608に対応するプロセ
ス2607を実行するための制御指令信号2611をプ
ロセス入出力装置2604へ出力する。プロセス入出力
装置2604は、制御指令信号2611を受け、プロセ
ス2607へ機器制御信号2609を出力する。
The controller 2605 operates the operation signal 260.
When 8 is input, the control command signal 2611 for executing the process 2607 corresponding to the operation signal 2608 is output to the process input / output device 2604. The process input / output device 2604 receives the control command signal 2611 and outputs a device control signal 2609 to the process 2607.

【0007】また、プラントデータベース2606に格
納されたデータは、コントローラ2605の処理によっ
て、出力値として制御処理装置2603からプロセス入
出力装置2604を介してプロセス2607へ出力値と
して出力される。
Further, the data stored in the plant database 2606 is output as an output value from the control processing unit 2603 to the process 2607 via the process input / output unit 2604 by the processing of the controller 2605.

【0008】このようにして、順次、各プロセスに対応
する機器が起動、制御、停止されることによりバッチプ
ロセスが実行されていく。
In this way, the batch process is executed by sequentially starting, controlling, and stopping the equipment corresponding to each process.

【0009】この従来例における画面フォーマットを図
59及び図60に示す。画面に表示される情報は、バッ
チ全体情報、工程情報、及び詳細情報の3種類の情報に
よって構成される。各情報を表示するエリア(またはウ
ィンドウ)の配置として図59及び図60図の2例を示
す。
The screen format in this conventional example is shown in FIGS. 59 and 60. The information displayed on the screen is composed of three types of information, that is, whole batch information, process information, and detailed information. Two examples of FIGS. 59 and 60 are shown as the arrangement of areas (or windows) for displaying each information.

【0010】図59に示す例では、画面をまず左右に2
つのエリアに分割し、その左エリアをさらに上下に2分
することにより、全体の画面を3分割している。このよ
うにして得られた3つの表示エリア2700、270
1、2702に、各々バッチ全体情報、工程情報、詳細
情報を割り当てている。
In the example shown in FIG. 59, the screen is first moved to the left and right.
The screen is divided into three areas, and the left area is further divided into upper and lower parts to divide the entire screen into three parts. The three display areas 2700 and 270 thus obtained
Batch information, process information, and detailed information are assigned to 1 and 2702, respectively.

【0011】図60に示す例では、画面をまず上下に2
つのエリアに分割し、上エリアをさらに左右に2分する
ことにより、全体の画面を3分割している。このように
して得られた3つの表示エリア2703、2704、2
705に、各々バッチ全体情報、工程情報、詳細情報を
割り当てている。
In the example shown in FIG. 60, the screen is first moved up and down.
The screen is divided into three areas, and the upper area is further divided into left and right parts to divide the entire screen into three parts. The three display areas 2703, 2704, 2 obtained in this way
Batch information, process information, and detailed information are assigned to 705.

【0012】そして、従来においては、図59または図
60のうちいずれか一方のエリア配置をアプリケーショ
ンに応じて採用していた。
Conventionally, either one of the area arrangements shown in FIG. 59 or 60 has been adopted according to the application.

【0013】各エリアの具体的な表示内容は次の通りで
ある。
The specific display contents of each area are as follows.

【0014】バッチ全体エリア2700、2703に
は、バッチ制御によって生産される製品の各生産工程
を、工程単位のボックスで表示する。各ボックスには、
その工程名称を表示するとともに、その工程のバッチ処
理が実行または未実行であるかの状態を表示属性の変更
(色を変える、点滅する等)により、あるいは実行開
始、実行中、実行終了等のメッセージ出力により、オペ
レータに知らせる。この情報を参照することにより、オ
ペレータは、製品の生産開始から生産終了までの概略工
程とその生産方法と実行状態概略を把握することができ
る。
In the whole batch area 2700, 2703, each production process of products produced by batch control is displayed in a box of process unit. Each box has
While displaying the process name, the status of whether the batch processing of the process is executed or not executed is changed by changing the display attribute (color change, blinking, etc.) or execution start, execution, execution end, etc. Notify the operator by the message output. By referring to this information, the operator can grasp the general steps from the start of production of the product to the end of production, the production method and the outline of the execution state.

【0015】工程エリア2701、2704には、バッ
チ全体エリアにおける1つのボックスで表される工程の
詳細情報が、サブ工程ボックスと接続線によって表現さ
れる。このエリアにおいても、バッチ全体情報と同様
に、サブ工程の進捗状況を把握できるように、ボックス
のバッチ処理の実行、未実行状態を表示属性変更やメッ
セージ出力により行う。
In the process areas 2701 and 2704, detailed information of the process represented by one box in the entire batch area is represented by sub-process boxes and connecting lines. In this area as well, as in the case of the entire batch information, the execution of the batch processing of the box and the non-execution status are performed by changing the display attribute and outputting the message so that the progress status of the sub process can be grasped.

【0016】また、ここで用いられるボックスは、いく
つかのボックス種別になっており、ユニットシーケンス
起動ボックス、状態判定ボックス、設定出力ボックス、
タイマボックス、問い合わせ入力ボックス、メッセージ
出力ボックス、ジャンプボックス、トークンデリートボ
ックス、ユーザー組み込み処理ボックス、通常MSへの
戻りボックス、異常処理WAITボックス、異常宣言ボ
ックス等から構成されている。
The boxes used here are classified into several box types, including a unit sequence start box, a status judgment box, a setting output box,
It is composed of a timer box, an inquiry input box, a message output box, a jump box, a token delete box, a user built-in processing box, a normal MS return box, an abnormal processing WAIT box, an abnormal declaration box and the like.

【0017】詳細エリア2702、2705は、工程エ
リアにおける実行中の1つのボックスを含む工程エリア
内部分を拡大した詳細表示を表示するためのエリアであ
る。この工程エリアでは、さらに前述したユニットシー
ケンス起動ボックス、タイマボックス等の各ボックスの
処理を記号化したマークで表示する。
The detail areas 2702 and 2705 are areas for displaying a detailed display in which the inside of the process area including one box being executed in the process area is enlarged. In this process area, the processing of each box such as the unit sequence activation box and the timer box described above is further displayed with a symbolized mark.

【0018】例えば、工程エリア2701内の1つのボ
ックスの処理において、ボックス種別に対応するシーケ
ンスプログラムが実行される。これらの処理の中で、タ
イマボックスについては、設定したタイマ時間と経過時
間を同時に表示させる。尚、他の処理のボックスでは、
詳細エリア2702から、該当シーケンスプログラムの
パラメータ(処理に使用されるタグデータ、設備データ
等)を直接表示する画面へ展開することもでき、この画
面でパラメータの変更を行うこともできる。
For example, in the processing of one box in the process area 2701, the sequence program corresponding to the box type is executed. In these processes, for the timer box, the set timer time and elapsed time are displayed at the same time. In addition, in the box of other processing,
From the detail area 2702, it is also possible to expand the screen to directly display the parameters (tag data used for processing, equipment data, etc.) of the relevant sequence program, and to change the parameters on this screen.

【0019】以上説明したように、階層の異なる複数の
情報(バッチ全体、各工程、実行状況詳細)を1画面中
に表示するとともに、実行状況に応じて実行前、実行
中、実行完了等の種別等により表示属性を変化させるこ
とで、生産工程における現在の進捗状況をオペレータに
把握させている。さらに、ここで示した画面でプロセス
を監視し、必要に応じて入力装置から入力指示を行うこ
とにより、同一の画面で制約条件や制御手順を変更する
ことができる。
As described above, a plurality of information (entire batch, each process, details of execution status) of different layers are displayed on one screen, and information such as pre-execution, execution, execution completion, etc. is displayed according to the execution status. By changing the display attribute according to the type and the like, the operator is made to understand the current progress status in the production process. Further, by monitoring the process on the screen shown here and issuing an input instruction from the input device as necessary, the constraint condition and the control procedure can be changed on the same screen.

【0020】図61に示すように、バッチ全体エリア2
800内で、工程エリア2801に表示されている工程
に対するボックスの表示属性を変化させることにより、
両階層間の関係を画面上で明示することができる。さら
に、詳細エリア2802内の表示範囲に対応する工程エ
リア2801内の部分を破線または実線のボックスで囲
むことにより、両エリア内の情報の対応関係を識別表示
することもできる。そして、図62に示すように制御シ
ーケンスの実行状態に応じてメッセージ出力させること
により各階層における関係を明示している。
As shown in FIG. 61, the entire batch area 2
By changing the display attribute of the box for the process displayed in the process area 2801 within 800,
The relationship between both layers can be specified on the screen. Furthermore, by enclosing the portion in the process area 2801 corresponding to the display range in the detail area 2802 with a box with a broken line or a solid line, it is also possible to identify and display the correspondence relationship between the information in both areas. Then, as shown in FIG. 62, a message is output according to the execution state of the control sequence to clearly indicate the relationship in each layer.

【0021】また、オペレータは、図61に示したプロ
セス監視画面に基づいてプロセスの状況を把握しなが
ら、操作部2602(図58参照)により、直接、監視
画面と同一の画面でプロセスを制御できる。また、オペ
レータは、図62に示すオペレーションガイド付近をタ
ッチして選択することで、該当するプロセスの状態を変
更できるように、タグ等を直接呼び出し制御する。この
ようにして、制御手順をプロセス実行時に監視しなが
ら、同じ画面で制御できる。
Further, the operator can directly control the process on the same screen as the monitoring screen by operating the operation unit 2602 (see FIG. 58) while grasping the process status based on the process monitoring screen shown in FIG. . Further, the operator touches and selects the vicinity of the operation guide shown in FIG. 62 to directly call and control the tag or the like so that the state of the corresponding process can be changed. In this way, control can be performed on the same screen while monitoring the control procedure during process execution.

【0022】図63は、1画面で各エリア内の情報がエ
リア内に収納しきれない場合の表示説明図であり、図6
4は、図63に対応する実際の表示例である。
FIG. 63 is a diagram for explaining the display when the information in each area cannot be stored in one area on one screen.
4 is an actual display example corresponding to FIG.

【0023】図63は、バッチ全体情報がエリア300
0に収まらず、工程情報もエリア3001に収まらない
状態を示している。このような場合でも、バッチプロセ
ス実行中はボックスの状態を順に判定し、図64に示し
たように、順次表示内容を自動的に更新していくことに
より、オペレータの画面操作なしで運転に必要な最新の
プロセスの情報等を提供していた。
In FIG. 63, the entire batch information is in the area 300.
It is shown that the process information does not fit in 0 and the process information does not fit in the area 3001. Even in such a case, it is necessary to operate without operating the operator's screen by automatically determining the box states during batch process execution and automatically updating the displayed contents as shown in Fig. 64. The latest information on the latest process was provided.

【0024】[0024]

【発明が解決しようとする課題】しかし、上記従来技術
においては、第1の問題点として、階層構造がバッチ全
体と工程の2階層にしか分かれていないため、概略処理
としてのバッチ処理をバッチ全体エリアに表示すると、
詳細な処理をすべて工程エリアに表示しなければなら
ず、詳細な処理内容が複雑であった場合に、工程エリア
内に多数のブロックを配置することになり、オペレータ
にとって処理の流れを把握しづらくなることが挙げられ
る。
However, in the above-mentioned prior art, the first problem is that since the hierarchical structure is divided into only two layers, that is, the entire batch and the process, the batch processing as a rough processing is performed as a whole batch. When displayed in the area,
All the detailed processing must be displayed in the process area, and if the detailed processing contents are complicated, many blocks will be placed in the process area, making it difficult for the operator to grasp the flow of processing. It will be.

【0025】また、第2に、画面の決まった位置から制
御の順序が決定されてしまうため、オペレータが処理の
流れを把握しやすいような任意の位置に処理内容を表示
させることができず、編集の自由度を損なうという問題
があった。
Secondly, since the control order is determined from a fixed position on the screen, the processing contents cannot be displayed at an arbitrary position where the operator can easily grasp the flow of the processing. There was a problem of impairing the freedom of editing.

【0026】そこで、本発明は、これらの問題点に鑑み
てなされたものであって、複数のタスクと、そのタスク
内の概要シーケンスから詳細シーケンスまでを多段階層
で編集でき、かつ、グラフィカルに表示することがで
き、オペレータがシーケンスの作成、修正、管理等を容
易に行うことができる制御シーケンス編集装置、制御シ
ーケンス編集方法、制御プログラム及び記録媒体を提供
することを目的とする。
Therefore, the present invention has been made in view of these problems, and a plurality of tasks and a general sequence to a detailed sequence in the tasks can be edited in multi-stage layers and displayed graphically. It is an object of the present invention to provide a control sequence editing device, a control sequence editing method, a control program, and a recording medium that enable an operator to easily create, modify, and manage a sequence.

【0027】[0027]

【課題を解決するための手段】上記課題を解決するた
め、全体として階層構造を有する複数の制御手順により
構成される機械制御用の制御シーケンスを編集する本発
明にかかる制御シーケンス編集装置は、前記複数の制御
手順に各々対応する複数の機能ブロックを生成し、記憶
する機能ブロック記憶部と、前記制御手順相互の関係に
基づいて前記機能ブロック相互の関係を表す関係データ
を各機能ブロック毎に記憶する関係記憶部と、前記機能
ブロックを表すシンボルである機能ブロックシンボルを
前記関係データに基づく前記機能ブロック間の関係を表
すシンボルである関係シンボルとともに、外部の表示装
置に表示させる表示制御部とを備えたことを特徴として
いる。
In order to solve the above-mentioned problems, a control sequence editing apparatus according to the present invention for editing a control sequence for machine control constituted by a plurality of control procedures having a hierarchical structure as a whole is A functional block storage unit that generates and stores a plurality of functional blocks respectively corresponding to a plurality of control procedures, and stores, for each functional block, relational data representing the mutual relation of the functional blocks based on the mutual relation of the control procedures. And a display control unit that displays a function block symbol, which is a symbol representing the function block, on an external display device together with a relationship symbol that is a symbol representing the relationship between the function blocks based on the relationship data. It is characterized by having.

【0028】上記構成によれば、機能ブロック記憶部
は、複数の制御手順に各々対応する複数の機能ブロック
を生成し、記憶する。関係記憶部は、制御手順相互の関
係に基づいて機能ブロック相互の関係を表す関係データ
を各機能ブロック毎に記憶する。表示制御部は、機能ブ
ロックを表すシンボルである機能ブロックシンボルを前
記関係データに基づく前記機能ブロック間の関係を表す
シンボルである関係シンボルとともに、外部の表示装置
に表示させる。
According to the above configuration, the functional block storage section generates and stores a plurality of functional blocks respectively corresponding to a plurality of control procedures. The relation storage unit stores, for each functional block, relational data representing the mutual relation of the functional blocks based on the mutual relation of the control procedures. The display control unit causes an external display device to display a functional block symbol, which is a symbol representing a functional block, together with a related symbol, which is a symbol representing a relationship between the functional blocks based on the relationship data.

【0029】この場合において、オペレータが前記制御
シーケンスの編集指示を入力するための指示入力部と、
前記編集指示に基づいて前記機能ブロックあるいは前記
関係データの編集を行う編集処理部とを備えるようにし
てもよい。
In this case, an instruction input section for the operator to input an instruction to edit the control sequence,
An edit processing unit that edits the functional block or the relational data based on the edit instruction may be provided.

【0030】また、前記各機能ブロック毎に編集画面が
割り当てられ、前記表示制御部は、いずれかの前記機能
ブロックに割り当てた前記編集画面を表示させるに際
し、当該編集画面に当該機能ブロックの下位階層に属す
る機能ブロックの機能ブロックシンボルを前記関係シン
ボルとともに表示するようにしてもよい。
An edit screen is assigned to each of the functional blocks, and when the display control section displays the edit screen assigned to any of the function blocks, the display screen is in a lower layer of the function block. The functional block symbols of the functional blocks belonging to may be displayed together with the related symbols.

【0031】さらに、前記表示制御部は、前記関係デー
タに基づいて、いずれかの機能ブロックに対応する機能
ブロックシンボルと当該機能ブロックの下位階層に属す
る機能ブロックに対応する機能ブロックシンボルとの間
を前記関係シンボルである接続線で結んで表示させるよ
うにしてもよい。
Further, the display control unit, based on the relational data, displays between the functional block symbol corresponding to any of the functional blocks and the functional block symbol corresponding to the functional block belonging to the lower hierarchy of the functional block. You may make it display, connecting with the connection line which is the said related symbol.

【0032】さらにまた、前記表示制御部は、前記編集
画面内に表示される機能ブロックと前記編集画面外に位
置する機能ブロックとの間の前記接続線の表示を禁止す
るようにしてもよい。
Furthermore, the display control unit may prohibit the display of the connection line between the functional block displayed inside the editing screen and the functional block located outside the editing screen.

【0033】また、前記表示制御部は、前記編集画面上
において、いずれか前記機能ブロックに対応する機能ブ
ロックシンボル及び当該機能ブロックの下位階層の機能
ブロックに対応する機能ブロックシンボルを表示するに
際し、各機能ブロックシンボルの表示位置の関係に応じ
て前記接続線を表示するようにしてもよい。
Further, the display control section displays each of the functional block symbols corresponding to any of the functional blocks and the functional block symbols corresponding to the functional blocks in the lower hierarchy of the functional block on the editing screen. The connection line may be displayed according to the relationship between the display positions of the functional block symbols.

【0034】さらに、前記表示制御部は、編集画面上に
機能ブロックを配置したときに、所定の条件を満たした
機能ブロック間の接続を自動的に行うようにしてもよ
い。
Further, the display control section may automatically connect the functional blocks satisfying a predetermined condition when the functional blocks are arranged on the editing screen.

【0035】さらにまた、前記機能ブロックは属性デー
タを有し、前記属性データは、複数の制御タスクより構
成される制御タスク群、前記制御タスクを構成するブロ
ックシーケンス及び前記ブロックシーケンスを構成する
アクチュエータ動作のいずれかを表すようにしてもよ
い。
Furthermore, the functional block has attribute data, and the attribute data includes a control task group including a plurality of control tasks, a block sequence configuring the control task, and an actuator operation configuring the block sequence. May be represented.

【0036】また、前記編集処理部は、前記機能ブロッ
ク及び当該機能ブロックの下位階層に属する一つまたは
複数の機能ブロックの管理を各前記機能ブロック毎に行
う機能ブロック管理部を備えるようにしてもよい。
Further, the edit processing unit may be provided with a functional block management unit that manages the functional block and one or a plurality of functional blocks belonging to a lower hierarchy of the functional block for each functional block. Good.

【0037】さらに、前記機能ブロック管理部は、いず
れかの機能ブロックに対し、当該機能ブロックの下位階
層に新たな機能ブロックを追加する機能ブロック追加処
理部を備えるようにしてもよい。
Further, the functional block management unit may be provided with a functional block addition processing unit for adding a new functional block to a lower layer of the functional block for any of the functional blocks.

【0038】さらにまた、前記機能ブロック管理部は、
いずれかの機能ブロックに対し、当該機能ブロックの下
位階層に属する機能ブロックを他の階層あるいは他の機
能ブロックの下位階層に移動させる機能ブロック移動処
理部を備えるようにしてもよい。
Furthermore, the functional block management unit is
A functional block movement processing unit that moves a functional block belonging to the lower layer of the functional block to another layer or a lower layer of the other functional block may be provided for any of the functional blocks.

【0039】また、前記機能ブロック管理部は、いずれ
かの機能ブロックに対し、当該機能ブロックの下位階層
に属する機能ブロックを削除する機能ブロック削除処理
部を備えるようにしてもよい。
Further, the functional block management section may be provided with a functional block deletion processing section for deleting a functional block belonging to a lower hierarchy of the functional block for any of the functional blocks.

【0040】さらに、前記機能ブロック管理部は、いず
れかの機能ブロックに対し、当該機能ブロックの下位階
層に属する機能ブロックを複写する機能ブロック複写処
理部を備えるようにしてもよい。
Further, the functional block management section may be provided with a functional block copy processing section for copying a functional block belonging to a lower hierarchy of the functional block to any of the functional blocks.

【0041】さらにまた、前記機能ブロック管理部は、
オペレータの指示に基づき、いずれかの機能ブロックに
対し、当該機能ブロックの下位階層に属する複数の機能
ブロック間を関係づける機能ブロック手動接続処理部を
備えるようにしてもよい。
Furthermore, the functional block management unit is
A functional block manual connection processing unit may be provided for associating a plurality of functional blocks belonging to a lower layer of the functional block with any of the functional blocks based on an instruction from the operator.

【0042】また、全体として階層構造を有する複数の
制御手順により構成される機械制御用の制御シーケンス
を編集する本発明にかかる制御シーケンス編集方法は、
前記複数の制御手順に各々対応する複数の機能ブロック
を生成する機能ブロック生成過程と、前記制御手順相互
の関係に基づいて生成した前記機能ブロック相互の関係
を各機能ブロック毎に記憶する関係記憶過程と、前記機
能ブロックを表すシンボルである機能ブロックシンボル
を前記関係データに基づく前記機能ブロック間の関係を
表すシンボルである関係シンボルとともに、表示装置に
表示させる表示制御過程とを備えたことを特徴としてい
る。
Further, the control sequence editing method according to the present invention for editing a control sequence for machine control constituted by a plurality of control procedures having a hierarchical structure as a whole,
A function block generation process for generating a plurality of function blocks respectively corresponding to the plurality of control procedures, and a relationship storage process for storing the relationship between the function blocks generated based on the relationship between the control procedures for each function block. And a display control step of displaying a functional block symbol, which is a symbol representing the functional block, on a display device together with a related symbol that is a symbol representing a relationship between the functional blocks based on the relationship data. There is.

【0043】この場合において、オペレータが前記制御
シーケンスの編集指示を入力するための指示入力過程
と、前記編集指示に基づいて前記機能ブロックあるいは
前記関係データの編集を行う編集処理過程とを備えるよ
うにしてもよい。
In this case, an operator is provided with an instruction input process for inputting an editing instruction of the control sequence, and an editing processing step of editing the functional block or the related data based on the editing instruction. May be.

【0044】また、前記各機能ブロック毎に編集画面が
割り当てられ、前記表示制御過程は、いずれかの前記機
能ブロックに割り当てた前記編集画面を表示させるに際
し、当該編集画面に当該機能ブロックの下位階層に属す
る機能ブロックの機能ブロックシンボルを前記関係シン
ボルとともに表示するようにしてもよい。
An edit screen is assigned to each of the functional blocks, and the display control process causes the edit screen assigned to any of the functional blocks to be displayed in the lower layer of the function block. The functional block symbols of the functional blocks belonging to may be displayed together with the related symbols.

【0045】さらに、前記表示制御過程は、前記関係デ
ータに基づいて、いずれかの機能ブロックに対応する機
能ブロックシンボルと当該機能ブロックの下位階層に属
する機能ブロックに対応する機能ブロックシンボルとの
間を前記関係シンボルである接続線で結んで表示させる
ようにしてもよい。
Further, in the display control process, based on the relational data, a function block symbol corresponding to any of the function blocks and a function block symbol corresponding to a function block belonging to a lower hierarchy of the function block is determined. You may make it display, connecting with the connection line which is the said related symbol.

【0046】さらにまた、前記表示制御過程は、前記編
集画面内に表示される機能ブロックと前記編集画面外に
位置する機能ブロックとの間の前記接続線の表示を禁止
するようにしてもよい。
Furthermore, in the display control process, the display of the connection line between the functional block displayed inside the editing screen and the functional block located outside the editing screen may be prohibited.

【0047】また、前記表示制御過程は、前記編集画面
上において、いずれか前記機能ブロックに対応する機能
ブロックシンボル及び当該機能ブロックの下位階層の機
能ブロックに対応する機能ブロックシンボルを表示する
に際し、各機能ブロックシンボルの表示位置の関係に応
じて前記接続線を表示するようにしてもよい。
In the display control process, when displaying a functional block symbol corresponding to any of the functional blocks and a functional block symbol corresponding to a functional block in a lower hierarchy of the functional block on the editing screen, The connection line may be displayed according to the relationship between the display positions of the functional block symbols.

【0048】さらに、前記表示制御過程は、編集画面上
に機能ブロックを配置したときに、所定の条件を満たし
た機能ブロック間の接続を自動的に行うようにしてもよ
い。
Further, in the display control process, when the functional blocks are arranged on the editing screen, the functional blocks satisfying a predetermined condition may be automatically connected.

【0049】さらにまた、前記機能ブロック及び当該機
能ブロックの下位階層に属する一つまたは複数の機能ブ
ロックの管理を各前記機能ブロック毎に行う機能ブロッ
ク管理過程を備えるようにしてもよい。
Furthermore, a functional block management process may be provided for performing management of the functional block and one or a plurality of functional blocks belonging to a lower hierarchy of the functional block for each functional block.

【0050】また、前記機能ブロック管理過程は、いず
れかの機能ブロックに対し、当該機能ブロックの下位階
層に新たな機能ブロックを追加する機能ブロック追加処
理過程を備えるようにしてもよい。
The function block management process may include a function block addition process process for adding a new function block to a lower layer of the function block for any of the function blocks.

【0051】さらに、前記機能ブロック管理過程は、い
ずれかの機能ブロックに対し、当該機能ブロックの下位
階層に属する機能ブロックを他の階層あるいは他の機能
ブロックの下位階層に移動させる機能ブロック移動処理
過程を備えるようにしてもよい。
Further, the functional block management process is a functional block moving process process for moving a functional block belonging to a lower layer of the functional block to another layer or a lower layer of another functional block with respect to any of the functional blocks. May be provided.

【0052】さらにまた、前記機能ブロック管理過程
は、いずれかの機能ブロックに対し、当該機能ブロック
の下位階層に属する機能ブロックを削除する機能ブロッ
ク削除処理過程を備えるようにしてもよい。
Furthermore, the function block management process may include a function block deletion process process for deleting a function block belonging to a lower hierarchy of the function block for any of the function blocks.

【0053】また、前記機能ブロック管理過程は、いず
れかの機能ブロックに対し、当該機能ブロックの下位階
層に属する機能ブロックを複写する機能ブロック複写処
理過程を備えるようにしてもよい。
Further, the functional block management process may include a functional block copying process process for copying a functional block belonging to a lower layer of the functional block to any one of the functional blocks.

【0054】さらに前記機能ブロック管理過程は、オペ
レータの指示に基づき、いずれかの機能ブロックに対
し、当該機能ブロックの下位階層に属する複数の機能ブ
ロック間を関係づける機能ブロック手動接続処理過程を
備えるようにしてもよい。
Further, the functional block management process may include a functional block manual connection processing process for associating a plurality of functional blocks belonging to a lower layer of the functional block with any one of the functional blocks based on an instruction from the operator. You may

【0055】また、コンピュータを、全体として階層構
造を有する複数の制御手順により構成される機械制御用
の制御シーケンスを編集する制御シーケンス編集装置と
して機能させるための本発明にかかる制御プログラム
は、前記複数の制御手順に各々対応する複数の機能ブロ
ックを生成させ、前記制御手順相互の関係に基づいて生
成した前記機能ブロック相互の関係を関係データとして
各機能ブロック毎に記憶させ、前記機能ブロックを表す
シンボルである機能ブロックシンボルを前記関係データ
に基づく前記機能ブロック間の関係を表すシンボルであ
る関係シンボルとともに、表示装置に表示させることを
特徴としている。
Further, the control program according to the present invention for causing a computer to function as a control sequence editing device for editing a control sequence for machine control configured by a plurality of control procedures having a hierarchical structure as a whole, A plurality of functional blocks respectively corresponding to the control procedure, and the relationship between the functional blocks generated based on the mutual relationship between the control procedures is stored as relational data for each functional block, and a symbol representing the functional block is stored. Is displayed on a display device together with a relational symbol which is a symbol indicating a relation between the functional blocks based on the relational data.

【0056】この場合において、オペレータに前記制御
シーケンスの編集指示を入力させ、前記編集指示に基づ
いて前記機能ブロックあるいは前記関係データの編集を
行わせるようにしてもよい。
In this case, the operator may be made to input an edit instruction of the control sequence, and the functional block or the relational data may be edited based on the edit instruction.

【0057】また、前記各機能ブロック毎に編集画面が
割り当てられ、いずれかの前記機能ブロックに割り当て
た前記編集画面を表示させるに際し、当該編集画面に当
該機能ブロックの下位階層に属する機能ブロックの機能
ブロックシンボルを前記関係シンボルとともに表示させ
るようにしてもよい。
Further, an edit screen is assigned to each of the functional blocks, and when the edit screen assigned to any of the functional blocks is displayed, the function of the functional block belonging to the lower hierarchy of the functional block is displayed on the edit screen. The block symbol may be displayed together with the related symbol.

【0058】さらに、前記関係データに基づいて、いず
れかの機能ブロックに対応する機能ブロックシンボルと
当該機能ブロックの下位階層に属する機能ブロックに対
応する機能ブロックシンボルとの間を前記関係シンボル
である接続線で結んで表示させるようにしてもよい。
Further, based on the relational data, a connection which is the relational symbol is provided between a functional block symbol corresponding to any of the functional blocks and a functional block symbol corresponding to a functional block belonging to a lower hierarchy of the functional block. You may make it display by connecting with a line.

【0059】さらにまた、前記表示制御過程は、前記編
集画面内に表示される機能ブロックと前記編集画面外に
位置する機能ブロックとの間の前記接続線の表示を禁止
させるようにしてもよい。
Furthermore, in the display control process, the display of the connection line between the functional block displayed inside the editing screen and the functional block located outside the editing screen may be prohibited.

【0060】また、前記編集画面上において、いずれか
前記機能ブロックに対応する機能ブロックシンボル及び
当該機能ブロックの下位階層の機能ブロックに対応する
機能ブロックシンボルを表示させるに際し、各機能ブロ
ックシンボルの表示位置の関係に応じて前記接続線を表
示させるようにしてもよい。
In displaying the functional block symbol corresponding to any of the functional blocks and the functional block symbol corresponding to the functional block in the lower hierarchy of the functional block on the editing screen, the display position of each functional block symbol is displayed. You may make it display the said connection line according to the relationship of.

【0061】さらに、編集画面上に機能ブロックを配置
したときに、所定の条件を満たした機能ブロック間の接
続を自動的に行わせるようにしてもよい。
Furthermore, when the functional blocks are arranged on the edit screen, the connection between the functional blocks satisfying a predetermined condition may be automatically performed.

【0062】さらにまた、前記機能ブロック及び当該機
能ブロックの下位階層に属する一つまたは複数の機能ブ
ロックの管理を各前記機能ブロック毎に行わせるように
してもよい。
Furthermore, the function block and one or a plurality of function blocks belonging to a lower layer of the function block may be managed for each of the function blocks.

【0063】また、いずれかの機能ブロックに対し、当
該機能ブロックの下位階層に新たな機能ブロックを追加
させるようにしてもよい。
Further, for any of the functional blocks, a new functional block may be added to the lower layer of the functional block.

【0064】さらに、いずれかの機能ブロックに対し、
当該機能ブロックの下位階層に属する機能ブロックを他
の階層あるいは他の機能ブロックの下位階層に移動させ
るようにしてもよい。
Furthermore, for any of the functional blocks,
A functional block belonging to the lower layer of the functional block may be moved to another layer or a lower layer of another functional block.

【0065】さらにまた、いずれかの機能ブロックに対
し、当該機能ブロックの下位階層に属する機能ブロック
を削除させるようにしてもよい。
Furthermore, one of the functional blocks may be made to delete the functional block belonging to the lower hierarchy of the functional block.

【0066】また、いずれかの機能ブロックに対し、当
該機能ブロックの下位階層に属する機能ブロックを複写
させるようにしてもよい。
Further, a functional block belonging to a lower hierarchy of the functional block may be copied to any of the functional blocks.

【0067】さらに、オペレータの指示に基づき、いず
れかの機能ブロックに対し、当該機能ブロックの下位階
層に属する複数の機能ブロック間を関係づけるようにし
てもよい。
Further, based on an instruction from the operator, one of the functional blocks may be associated with a plurality of functional blocks belonging to a lower hierarchy of the functional block.

【0068】また、上記各制御プログラムをコンピュー
タ読取可能な記録媒体に記録することも可能である。
It is also possible to record each of the above control programs in a computer-readable recording medium.

【0069】[0069]

【発明の実施の形態】次に、本発明の実施の形態の具体
例について図面を参照しながら詳細に説明する。
DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS Next, specific examples of embodiments of the present invention will be described in detail with reference to the drawings.

【0070】図1は、本発明にかかる制御シーケンス編
集装置の一実施例を示す概要構成ブロック図であって、
この制御シーケンス編集装置は、大別すると、コンピュ
ータ100と、表示装置104と、入力装置105とを
備えている。
FIG. 1 is a schematic block diagram showing an embodiment of a control sequence editing apparatus according to the present invention.
This control sequence editing device roughly includes a computer 100, a display device 104, and an input device 105.

【0071】コンピュータ100は、大別すると、オペ
レーティングシステム101と、補助記憶装置102
と、主記憶装置103とを備えている。
The computer 100 is roughly divided into an operating system 101 and an auxiliary storage device 102.
And a main storage device 103.

【0072】ここで、オペレーティングシステム101
は、コンピュータ100全体を制御している。また、補
助記憶装置102は、ハードディスク等の大容量外部記
憶装置を含み、各種データベース及び各種プログラムを
記憶している。さらに、主記憶装置は、制御シーケンス
の編集プログラムを含む各種プログラム及び各種データ
を格納する。表示装置104は、オペレータに提示すべ
き各種情報を表示する。入力装置105は、キーボー
ド、タブレット、マウス、音声入力装置等により構成さ
れ、オペレータが各種コマンド、データ等を入力する。
Here, the operating system 101
Controls the entire computer 100. The auxiliary storage device 102 includes a large-capacity external storage device such as a hard disk, and stores various databases and various programs. Further, the main storage device stores various programs including the control sequence editing program and various data. The display device 104 displays various information to be presented to the operator. The input device 105 includes a keyboard, a tablet, a mouse, a voice input device, and the like, and an operator inputs various commands, data, and the like.

【0073】コンピュータ100は、機能ブロック記憶
部、関係記憶部、表示制御部、編集処理部、機能ブロッ
ク管理部、機能ブロック追加処理部、機能ブロック移動
処理部、機能ブロック削除処理部及び機能ブロック複写
処理部として機能する。入力装置105は、指示入力部
として機能する。また、コンピュータ100及び入力装
置105は、機能ブロック手動接続処理部として機能す
る。
The computer 100 includes a functional block storage unit, a relational storage unit, a display control unit, an edit processing unit, a functional block management unit, a functional block addition processing unit, a functional block movement processing unit, a functional block deletion processing unit, and a functional block copying. Functions as a processing unit. The input device 105 functions as an instruction input unit. Further, the computer 100 and the input device 105 function as a functional block manual connection processing unit.

【0074】ここで、編集プログラム110について図
2を参照しながら詳細に説明する。
Now, the editing program 110 will be described in detail with reference to FIG.

【0075】編集プログラム110は、階層構造を有す
る複数の機能ブロックにより構成され、この複数の機能
ブロックは、制御シーケンスを構成する複数の制御手順
に対応させて用いられる。すなわち、各機能ブロックは
汎用性を有し、編集対象の制御シーケンスに合わせて各
機能ブロックに制御シーケンスを構成する制御手順を割
り当てる。本実施例においては、各機能ブロックに制御
シーケンスを構成する制御手順を割り当てることを便宜
的に機能ブロックの生成と呼ぶ。
The editing program 110 is composed of a plurality of functional blocks having a hierarchical structure, and the plurality of functional blocks are used in correspondence with a plurality of control procedures constituting a control sequence. That is, each functional block has versatility, and a control procedure that configures the control sequence is assigned to each functional block according to the control sequence to be edited. In the present embodiment, assigning a control procedure forming a control sequence to each functional block is called generation of a functional block for convenience.

【0076】具体的には、複数の機能ブロックは、機能
ブロック120、機能ブロック130〜133、機能ブ
ロック140〜142、機能ブロック150〜152に
大別される。
Specifically, the plurality of functional blocks are roughly classified into a functional block 120, functional blocks 130 to 133, functional blocks 140 to 142, and functional blocks 150 to 152.

【0077】機能ブロック120は、編集プログラム1
10を構成する最上位の機能ブロックである。機能ブロ
ック130〜133は、機能ブロック120の制御下で
動作している。さらに各機能ブロック130〜133
は、その配下に複数の機能ブロックが存在する。例え
ば、機能ブロック130の制御下で、機能ブロック14
0〜142が動作している。機能ブロック140〜14
2は、その配下に複数の機能ブロックが存在する。例え
ば、機能ブロック130の制御下で、機能ブロック15
0〜152が動作している。
The function block 120 is the editing program 1
It is the highest-level functional block that constitutes 10. The function blocks 130 to 133 operate under the control of the function block 120. Furthermore, each functional block 130-133
Has a plurality of functional blocks under it. For example, under the control of the function block 130, the function block 14
0 to 142 are operating. Function blocks 140-14
2 has a plurality of functional blocks under it. For example, under the control of the function block 130, the function block 15
0 to 152 are operating.

【0078】また、すべての機能ブロック120、13
0〜133、140〜142、150〜152は、同様
の構成を採り、各機能ブロック120、130〜13
3、140〜142、150〜152は、ブロックデー
タ部121、ブロック処理部122及び編集処理部12
3を備えている。
Also, all the functional blocks 120, 13
0-133, 140-142, 150-152 adopt the same structure, and each functional block 120, 130-13
3, 140 to 142 and 150 to 152 are a block data section 121, a block processing section 122 and an edit processing section 12.
Equipped with 3.

【0079】図3はブロックデータ部121の概要構成
ブロック図である。ブロックデータ部121は、大別す
ると、名称格納変数データ121a、下位機能ブロック
アドレス格納変数配列データ121b、上位機能ブロッ
クアドレス格納変数データ121c、表示画面格納変数
データ121d、機能ブロック番号格納変数データ12
1e、コメント格納変数データ121f、ブロック機能
種別格納変数データ121g、接続元機能ブロックアド
レス格納変数配列データ121h、接続先機能ブロック
アドレス格納変数配列データ121i、機能ブロック表
示グリッド格納変数データ121j及び設定データ部1
21kを備えている。
FIG. 3 is a schematic block diagram of the block data unit 121. The block data part 121 is roughly classified into name storage variable data 121a, lower function block address storage variable array data 121b, higher function block address storage variable data 121c, display screen storage variable data 121d, and function block number storage variable data 12.
1e, comment storage variable data 121f, block function type storage variable data 121g, connection source function block address storage variable array data 121h, connection destination function block address storage variable array data 121i, function block display grid storage variable data 121j, and setting data section 1
It is equipped with 21k.

【0080】設定データ部121kは、アクチュエータ
及び制御命令用のデータを格納し、制御命令種別格納変
数データ121k−1及び制御命令設定値格納変数デー
タ121k−2を備えている。
The setting data section 121k stores data for actuators and control commands, and includes control command type storage variable data 121k-1 and control command set value storage variable data 121k-2.

【0081】図4はブロック処理部122の概要構成ブ
ロック図である。ブロック処理部122は、大別する
と、下位機能ブロック描画処理部122a、接続元機能
ブロック追加処理部122b、接続先機能ブロック追加
処理部122c、接続元機能ブロック削除処理部122
d、接続先機能ブロック削除処理部122e及び機能ブ
ロック検索処理部122fを備えている。
FIG. 4 is a schematic block diagram of the block processing unit 122. The block processing unit 122 is roughly classified into a lower function block drawing processing unit 122a, a connection source function block addition processing unit 122b, a connection destination function block addition processing unit 122c, and a connection source function block deletion processing unit 122.
d, a connection destination functional block deletion processing unit 122e and a functional block search processing unit 122f.

【0082】図5は編集処理部123の概要構成ブロッ
ク図である。編集処理部123は、機能ブロック接続線
描画処理部123a、機能ブロック追加処理部123
b、機能ブロック複写処理部123c、機能ブロック移
動処理部123d、機能ブロック削除処理部123e、
機能ブロック自動関連付け処理部123f及び機能ブロ
ック手動関連付け処理部123gを備えている。
FIG. 5 is a schematic block diagram of the edit processing section 123. The edit processing unit 123 includes a functional block connection line drawing processing unit 123a and a functional block addition processing unit 123.
b, functional block copy processing unit 123c, functional block movement processing unit 123d, functional block deletion processing unit 123e,
The functional block automatic association processing unit 123f and the functional block manual association processing unit 123g are provided.

【0083】次に、上記構成を有する制御シーケンス編
集装置の動作について詳細に説明する。
Next, the operation of the control sequence editing apparatus having the above configuration will be described in detail.

【0084】コンピュータ100により実行された本発
明の編集プログラムは、最初に最上位の機能ブロックと
して機能ブロック120を主記憶装置103上に生成す
る。機能ブロック120は、オペレーティングシステム
101により割り当てられた表示画面を機能ブロック1
20の表示画面格納変数データ121dに格納して、こ
の表示画面格納変数データ121dの表示画面に機能ブ
ロック120の配下の機能ブロックをブロック処理部1
22の下位機能ブロック描画処理122aによって表示
する。この時点では機能ブロック120には、配下に関
連づけられた機能ブロックはないので、表示画面には、
機能ブロックは表示されない。
The editing program of the present invention executed by the computer 100 first creates the functional block 120 on the main storage device 103 as the highest functional block. The function block 120 displays the display screen allocated by the operating system 101.
20 is stored in the display screen storage variable data 121d, and the functional blocks under the functional block 120 are stored in the display screen of the display screen storage variable data 121d.
It is displayed by the lower functional block drawing processing 122a of 22. At this point in time, the functional block 120 has no subordinate functional blocks, so the display screen shows
No functional block is displayed.

【0085】入力装置105を使用してオペレータが機
能ブロック120の配下に機能ブロックを追加したとき
に、機能ブロック120の編集処理部123の機能ブロ
ック追加処理部123bにより主記憶装置103上に新
たに機能ブロック130が生成される。そして、機能ブ
ロック120の下位機能ブロックアドレス格納変数の配
列データ121bに機能ブロック130の主記憶装置1
03上のアドレスが格納される。また、生成された機能
ブロック130の上位機能ブロックアドレス格納変数デ
ータ121cには、機能ブロック120の主記憶装置1
03上のアドレスが格納される。また、生成された機能
ブロックはオペレーティングシステム101により割り
当てられた表示画面を自身の機能ブロックの表示画面格
納変数データ121dに格納する。
When the operator uses the input device 105 to add a functional block under the functional block 120, the functional block addition processing unit 123b of the editing processing unit 123 of the functional block 120 newly adds the functional block to the main storage device 103. The function block 130 is generated. Then, the main storage device 1 of the functional block 130 is added to the array data 121b of the lower functional block address storage variable of the functional block 120.
The address on 03 is stored. Further, the generated upper functional block address storage variable data 121c of the functional block 130 includes the main storage device 1 of the functional block 120.
The address on 03 is stored. The generated functional block stores the display screen allocated by the operating system 101 in the display screen storage variable data 121d of its own functional block.

【0086】次に、機能ブロック120のブロック処理
部122の下位機能ブロック描画処理122aにより、
機能ブロック120の下位機能ブロックアドレス格納変
数の配列データ121bに格納されている機能ブロック
が機能ブロック120の表示画面格納変数データ121
dに格納されている表示画面に表示される。同様にして
機能ブロック131−133を機能ブロック120の配
下に追加すると、機能ブロック120の表示画面には、
複数の機能ブロック130〜133が表示される。機能
ブロック120の配下に関連づけられた機能ブロック
は、機能ブロック120の編集処理部123の機能ブロ
ック自動関連付け処理部123fや機能ブロック手動関
連付け処理部123gが機能ブロック120のブロック
処理部122の接続元機能ブロック追加処理122bと
接続先機能ブロック追加処理を用い、接続関係を関連付
ける。
Next, the lower functional block drawing process 122a of the block processing unit 122 of the functional block 120
The function block stored in the array data 121b of the lower function block address storage variables of the function block 120 is the display screen storage variable data 121 of the function block 120.
It is displayed on the display screen stored in d. Similarly, when the functional blocks 131-133 are added under the functional block 120, the display screen of the functional block 120 shows
A plurality of functional blocks 130-133 are displayed. The functional blocks related to the subordinates of the functional block 120 are the function block automatic association processing unit 123f of the edit processing unit 123 of the functional block 120 and the functional block manual association processing unit 123g of the block processing unit 122 of the functional block 120. A connection relation is associated using the block addition process 122b and the connection destination functional block addition process.

【0087】そして、機能ブロック120の編集処理部
123の機能ブロック接続線描画処理により、機能ブロ
ック120の表示画面格納変数データ121dに格納さ
れた編集画面に接続線が描画される。
Then, the connection line is drawn on the edit screen stored in the display screen storage variable data 121d of the function block 120 by the function block connection line drawing process of the edit processing unit 123 of the function block 120.

【0088】また、機能ブロック120の配下の機能ブ
ロックのうち、任意の機能ブロックの表示画面をオペレ
ータが表示させた場合には、機能ブロック120と同様
に画面が表示される。そして機能ブロック120と同様
に、配下に機能ブロックを追加することができる。
When the operator displays the display screen of an arbitrary functional block among the functional blocks under the functional block 120, the screen is displayed in the same manner as the functional block 120. Then, similar to the functional block 120, a functional block can be added under it.

【0089】このようにして、機能ブロックは配下に機
能ブロックを関連付けて階層構造として機能ブロックを
管理し、また、配下の機能ブロックの接続関係を表示す
る。
In this way, the functional blocks manage the functional blocks as a hierarchical structure by associating the functional blocks under the functional blocks, and display the connection relation of the functional blocks under the functional blocks.

【0090】図6は、機械制御における制御シーケンス
作成と機能ブロックの対応関係の説明図である。機械制
御における制御シーケンス作成を考えた場合、以下の通
りとなる。
FIG. 6 is an explanatory diagram of a correspondence relationship between control sequence creation and functional blocks in machine control. When considering the creation of a control sequence in machine control, it is as follows.

【0091】機械制御装置200が複数の機構部201
〜210を含むとき、そのほとんどの場合、各々の機構
部を独立して動作させる。また、ある1つの機構部21
0に注目した場合、関連動作211〜214で示すよう
に、順次動作する一連の動作が複数存在する。
The machine control device 200 includes a plurality of mechanical units 201.
In most cases, including -210, each mechanism operates independently. In addition, one certain mechanical unit 21
When attention is paid to 0, as shown by related operations 211 to 214, there are a plurality of series of operations that are sequentially operated.

【0092】また、ある1つの関連動作211に注目し
た場合には、実際の機構を動作させるアクチュエータが
アクチュエータ215〜217で示すように複数存在す
る。ある1つの関連動作の中に、さらに関連動作が存在
する場合もある。
When attention is paid to a certain related operation 211, there are a plurality of actuators for operating the actual mechanism, as indicated by actuators 215 to 217. There may be a related operation in one related operation.

【0093】そこで、本実施例においては、この制御シ
ーケンス作成の構成を次のようにした。
Therefore, in the present embodiment, the structure for creating the control sequence is as follows.

【0094】機構部201〜210の各々の独立した動
作は、各々制御タスク221〜230と呼ぶものとす
る。また、複数の機構部201〜210を有する機械制
御装置200の一連の動作は、制御タスク221〜23
0を含むものであり、これを制御タスク群220と呼ぶ
ものとする。さらに、ある一つの機構部210内の一連
の動作211〜214は、ブロックシーケンス231〜
234と呼ぶものとする。さらにまた、ある一つの一連
の動作、例えば一連の動作211内のアクチュエータ2
15〜217の動作をアクチュエータ動作235〜23
7と呼ぶものとする。
The independent operations of the mechanical units 201 to 210 are referred to as control tasks 221 to 230, respectively. In addition, a series of operations of the machine control device 200 having a plurality of mechanical units 201 to 210 includes control tasks 221 to 23.
It includes 0 and is called a control task group 220. Further, a series of operations 211 to 214 in one certain mechanical unit 210 are block sequences 231 to
234. Furthermore, the actuator 2 in a series of operations 211, for example a series of operations 211.
Actuator operations 235 to 23 for operations 15 to 217
Let's call it 7.

【0095】次に、制御シーケンス作成の構成における
各々の関係を考慮し、機能ブロック全体の構成を図7に
示すような階層構造とした。
Next, in consideration of the respective relationships in the control sequence creation configuration, the overall configuration of the functional block has a hierarchical structure as shown in FIG.

【0096】制御タスク群300の配下には、制御タス
ク310〜312が属している。また、例えば、制御タ
スク310の配下には、ブロックシーケンス330〜3
32あるいはアクチュエータ動作323〜325が属し
ている。さらに、例えば、ブロックシーケンス330の
配下には、ブロックシーケンスまたはアクチュエータ動
作としてブロック340が属している。このように、制
御タスク群300を最上位にして制御タスク→ブロック
シーケンス→アクチュエータ動作→ブロックの階層構造
としている。
Under the control task group 300, control tasks 310 to 312 belong. Further, for example, under the control task 310, the block sequences 330 to 3 are
32 or actuator operations 323-325 belong. Further, for example, the block 340 belongs to the block sequence 330 as a block sequence or an actuator operation. In this way, the control task group 300 is placed at the top, and a hierarchical structure of control task → block sequence → actuator operation → block is formed.

【0097】本実施例では、上述した階層構造を実現す
るために、制御タスク群、制御タスク、ブロックシーケ
ンス、アクチュエータを共通のブロックとして表現でき
る機能ブロックを用意している。
In this embodiment, in order to realize the above-mentioned hierarchical structure, a functional block capable of expressing a control task group, a control task, a block sequence, and an actuator as a common block is prepared.

【0098】図3の機能ブロックのブロックデータ部1
21には、その機能ブロックに関するデータが格納され
ている。ブロック機能種別格納変数データ121fに
は、機能ブロックの種別として制御タスク群、制御タス
ク、ブロックシーケンスあるいはアクチュエータ動作の
いずれかが格納されている。
Block data part 1 of the functional block of FIG.
21 stores data relating to the functional block. The block function type storage variable data 121f stores any one of a control task group, a control task, a block sequence, and an actuator operation as the type of function block.

【0099】また、各機能ブロックは階層構造として配
下に機能ブロックを関連付けるために、図3の機能ブロ
ックのブロックデータ部121に下位機能ブロックアド
レス格納変数配列データ121bを備えている。この下
位機能ブロックアドレス格納変数配列データ121bは
単に配下の機能ブロックを格納するだけでなく、編集画
面上に2次元配列された複数の表示領域であるグリッド
に対応するように2次元配列構造としている。
Further, each functional block has a hierarchical structure, and in order to associate the functional blocks thereunder, the block data portion 121 of the functional block of FIG. 3 is provided with lower functional block address storage variable array data 121b. The lower-level functional block address storage variable array data 121b not only stores the subordinate functional blocks, but also has a two-dimensional array structure so as to correspond to a grid, which is a plurality of display areas two-dimensionally arrayed on the edit screen. .

【0100】図8に編集画面と機能ブロックの配下の機
能ブロックの対応を示す。理論上の編集画面400は、
編集画面上に機能ブロックが表示されるグリッドを示し
ている。「理論上の」としているのは、実際に図1の表
示装置104に表示される場合には、表示領域の制約の
ため編集画面がすべて表示されるわけではないからであ
る。
FIG. 8 shows the correspondence between the edit screen and the functional blocks subordinate to the functional block. The theoretical edit screen 400 is
The grid where the functional block is displayed on the edit screen is shown. The reason for "theoretical" is that not all the edit screens are displayed due to the restriction of the display area when actually displayed on the display device 104 of FIG.

【0101】理論上の編集画面400内のグリッド
[0,0]、グリッド[1,0]…と、機能ブロックア
ドレス格納変数の配列410に対応する配列データ
[0,0]、配列データ[1,0]…は1対1で対応
し、機能ブロックアドレス格納変数の配列構成410に
より各機能ブロックが編集画面上のどの表示グリッドに
表示されるのかがわかる(機能ブロックアドレス格納変
数の配列構成410=図3における下位機能ブロックア
ドレス格納変数の配列データ121b)。
Grid [0,0], grid [1,0] ... In theoretical edit screen 400, array data [0,0] and array data [1 corresponding to array 410 of function block address storage variables. , 0] are in a one-to-one correspondence, and it is possible to know in which display grid on the edit screen each functional block is displayed by the array configuration 410 of the functional block address storage variables (functional block address storage variable array configuration 410). = Array data 121b of the lower functional block address storage variable in FIG.

【0102】次に、図1乃至図12を参照しながら、本
実施例の全体の動作を詳細に説明する。
Next, the overall operation of this embodiment will be described in detail with reference to FIGS.

【0103】図9は、編集プログラム起動時の概要処理
フローチャートである。まず、編集プログラムがコンピ
ュータ100により起動されると、コンピュータ100
の図示しないMPUは、編集プログラムに基づいて主記
憶装置103上に機能ブロックを一つ生成する(ステッ
プS1)。このとき、生成された機能ブロック500の
ブロック機能種別格納変数データ121gには、種別=
「制御タスク群」が格納される。また、表示画面格納変
数データ121dには、オペレーティングシステム10
1によって割り当てられた表示画面データが格納され
る。
FIG. 9 is a schematic processing flowchart when the editing program is started. First, when the editing program is started by the computer 100, the computer 100
The MPU (not shown) generates one functional block on the main storage device 103 based on the editing program (step S1). At this time, in the block function type storage variable data 121g of the generated function block 500, the type =
The “control task group” is stored. The display screen storage variable data 121d includes the operating system 10
The display screen data assigned by 1 is stored.

【0104】次に、MPUは、編集プログラム101に
基づいて編集画面を表示装置104の表示画面上に表示
する(ステップS2)。
Next, the MPU displays the edit screen on the display screen of the display device 104 based on the edit program 101 (step S2).

【0105】次に、編集画面の表示処理について説明す
る。編集画面はアクチュエータ動作に対応する機能ブロ
ックを除いた各々の機能ブロックに対応して設けられて
いる。下位機能ブロック描画処理部122aによって当
該機能ブロックの制御下にある下位の機能ブロックが描
画される。これと並行して、機能ブロック接続線描画処
理部123aによって配下の機能ブロック間の接続線が
描画される。描画する編集画面は、表示画面格納変数デ
ータ121dに対応する表示画面である。
Next, the display processing of the edit screen will be described. The edit screen is provided corresponding to each functional block except the functional block corresponding to the actuator operation. The lower functional block drawing processing unit 122a draws a lower functional block under the control of the functional block. In parallel with this, the connection line between the subordinate functional blocks is drawn by the functional block connection line drawing processing unit 123a. The edit screen to be drawn is a display screen corresponding to the display screen storage variable data 121d.

【0106】図10は編集画面表示時の処理フローチャ
ートである。まず、コンピュータ100の図示しないM
PUは、編集プログラムに基づいて、編集画面の表示対
象の機能ブロックの下位階層(以下、「配下」という)
に機能ブロックが存在するか否かを、下位機能ブロック
アドレス格納変数配列データ121bを参照して判別す
る(ステップS10)。
FIG. 10 is a processing flowchart when the edit screen is displayed. First, M (not shown) of the computer 100
The PU is a lower layer (hereinafter referred to as "subordinate") of the functional block to be displayed on the editing screen, based on the editing program.
Whether or not there is a functional block is determined by referring to the lower functional block address storage variable array data 121b (step S10).

【0107】続いてMPUは、配下の機能ブロックの有
無については、図8に示した機能ブロックアドレス格納
変数の配列構成410を参照することにより行う。具体
的には、配列構成410を構成する配列データ[0,
0]から順次確認し、配列データ[0,0]〜配列デー
タ[X,Y]のすべてについて確認を行う。確認対象の
配列に基づいて配下に機能ブロックがあると判別される
場合には、当該配列データに主記憶装置103上に当該
機能ブロックに関する情報のアドレスが格納されている
ので、その機能ブロックに関する情報を取得する(ステ
ップS11)。
Subsequently, the MPU determines whether or not there is a subordinate functional block by referring to the array configuration 410 of the functional block address storage variables shown in FIG. Specifically, the array data [0,
0] is sequentially checked, and all of the array data [0, 0] to array data [X, Y] are checked. If it is determined that there is a subordinate functional block based on the array to be confirmed, the address of the information regarding the functional block is stored in the main storage device 103 in the array data, so the information regarding that functional block is stored. Is acquired (step S11).

【0108】次に、取得した機能ブロックに関する情報
に基づいて編集画面上に機能ブロックに表示する(ステ
ップS12)。このとき、名称格納変数データ121a
から機能ブロック名称を読み出し、ブロック機能種別格
納変数データ121gから種別毎のアイコンを読み出し
て、編集画面に表示する。
Next, the functional block is displayed on the edit screen based on the acquired information about the functional block (step S12). At this time, the name storage variable data 121a
The function block name is read from, the icon for each type is read from the block function type storage variable data 121g, and displayed on the edit screen.

【0109】次に、当該機能ブロックに属する配下のす
べての機能ブロックを表示したか否かを確認する(ステ
ップS13)。ステップS13の判別において、配下の
すべての機能ブロックについて確認していない場合には
(ステップS13;No)、機能ブロックアドレス格納
変数配列データ121b内の次の機能ブロックについて
確認を行う。
Next, it is confirmed whether or not all the subordinate functional blocks belonging to the functional block have been displayed (step S13). In the determination in step S13, if all the subordinate functional blocks have not been confirmed (step S13; No), the next functional block in the functional block address storage variable array data 121b is confirmed.

【0110】次に、再度、下位機能ブロックアドレス格
納変数配列データ121bに基づいて存在する機能ブロ
ックを1つ取得する(ステップS14)。
Then, again, one existing functional block is obtained based on the lower functional block address storage variable array data 121b (step S14).

【0111】さらに、取得した機能ブロックの接続元機
能ブロックアドレス格納変数配列データ121h及び接
続先機能ブロックアドレス格納変数配列データ121i
に基づいて接続関係のある機能ブロックが存在するか否
かを判別する(ステップS15)。
Further, the connection source function block address storage variable array data 121h and the connection destination function block address storage variable array data 121i of the acquired function block are acquired.
It is determined whether or not there is a functional block having a connection relationship based on (step S15).

【0112】ステップS15の判別において、接続元あ
るいは接続先に機能ブロックが存在する場合には(ステ
ップS15;Yes)、機能ブロック間の制御の流れを
示す接続線を表示する(ステップS16)。このとき、
取得した配下の機能ブロックを接続線を表示する機能ブ
ロックB10として後述の機能ブロック間接続線表示処
理(図11参照)に渡す。
In the determination of step S15, if a functional block exists at the connection source or the connection destination (step S15; Yes), a connection line indicating the control flow between the functional blocks is displayed (step S16). At this time,
The acquired subordinate functional block is passed to the inter-functional block connecting line display process (see FIG. 11) described later as a functional block B10 for displaying a connecting line.

【0113】次に、配下にあるすべての機能ブロック間
の接続線を表示したか否かを判別する(ステップS1
7)。ステップS17の判別において、配下にあるすべ
ての機能ブロックについて表示が完了していない場合に
は(ステップS17;No)、機能ブロックアドレス格
納変数の配列データ121b内の次の機能ブロックにつ
いてステップS14〜ステップS16の処理を行う。
Next, it is judged whether or not the connection lines between all the subordinate function blocks are displayed (step S1).
7). If it is determined in step S17 that the display has not been completed for all the function blocks under the control (step S17; No), steps S14-step are performed for the next function block in the array data 121b of the function block address storage variables. The process of S16 is performed.

【0114】次に、配下の機能ブロック間の接続線表示
処理(ステップS16)について図11を中心に参照し
ながら説明する。
Next, the connection line display process (step S16) between the subordinate functional blocks will be described with reference to FIG.

【0115】まず、編集画面の表示処理において接続線
を表示する機能ブロックB10の接続元機能ブロックア
ドレス格納変数の配列データ121hから接続元になっ
ている機能ブロックB11を取得する(ステップS2
1)。次に、接続線を表示する機能ブロックB10の接
続先機能ブロックアドレス格納変数の配列データ121
iから接続先になっている機能ブロックB12を取得す
る(ステップS22)。次に、接続元機能ブロックB1
1の取得数を判別する(ステップS23)。
First, in the edit screen display processing, the function block B11 that is the connection source is acquired from the array data 121h of the connection source function block address storage variable of the function block B10 that displays the connection line (step S2).
1). Next, the array data 121 of the connection destination function block address storage variable of the function block B10 for displaying the connection line.
The functional block B12 that is the connection destination is acquired from i (step S22). Next, the connection source function block B1
The number of acquisitions of 1 is determined (step S23).

【0116】ステップS23の判別において、接続元機
能ブロックB11が存在しない場合には(ステップS2
3;No)、接続元機能ブロックB11との接続線表示
処理は行わない。
In the determination of step S23, if the connection source functional block B11 does not exist (step S2
3; No), connection line display processing with the connection source functional block B11 is not performed.

【0117】ステップS23の判別において、接続元機
能ブロックが存在する場合には(ステップS23;Ye
s)、接続元機能ブロックの機能ブロック表示グリッド
格納変数データ121jと接続線を表示する機能ブロッ
クB10に対応する機能ブロック表示グリッド格納変数
データ121jとを比較して、接続元機能ブロックが接
続線を表示する機能ブロックB10の上側または左側に
あるかを判別する(ステップS24)。
In the determination in step S23, if the connection source functional block exists (step S23; Ye
s), comparing the function block display grid storage variable data 121j of the connection source function block with the function block display grid storage variable data 121j corresponding to the function block B10 displaying the connection line, and the connection source function block displays the connection line. It is determined whether the function block B10 to be displayed is on the upper side or the left side (step S24).

【0118】ステップS24の判別において、接続元機
能ブロックが接続線を表示する機能ブロックB10の上
側または左側にない場合には(ステップS24;N
o)、接続線表示処理は行わない。
In the determination in step S24, if the connection source function block is not above or to the left of the function block B10 displaying the connection line (step S24; N
o), connection line display processing is not performed.

【0119】ステップS24の判別において、接続元機
能ブロックが接続線を表示する機能ブロックB10の上
側または左側にある場合には(ステップS24;Ye
s)、接続線を表示する(ステップS25)。このと
き、接続線を表示する機能ブロックB10と接続元の機
能ブロックB11を図12に示す接続線表示処理に渡
す。
In the determination in step S24, if the connection source function block is above or to the left of the function block B10 displaying the connection line (step S24; Ye
s), the connection line is displayed (step S25). At this time, the function block B10 for displaying the connection line and the connection source function block B11 are passed to the connection line display processing shown in FIG.

【0120】次に、接続先機能ブロックB12の取得数
を判別する(ステップS26)。
Next, the number of acquired connection destination functional blocks B12 is determined (step S26).

【0121】ステップS26の判別において、接続先機
能ブロックB12が存在しない場合には(ステップS2
6;No)、接続先機能ブロックとの接続線表示処理は
行わずに処理を終了する。
In the determination in step S26, if the connection destination functional block B12 does not exist (step S2
6; No), the processing is terminated without performing the connection line display processing with the connection destination functional block.

【0122】ステップS26の判別において、接続先機
能ブロックが存在する場合には、接続先機能ブロックの
機能ブロック表示グリッド格納変数データ121jと接
続線を表示する機能ブロックB10に対応する機能ブロ
ック表示グリッド格納変数データ121jとを比較し
て、接続先機能ブロックB12が接続線を表示する機能
ブロックB10の上側または左側にあるかを判別する
(ステップS27)。
If it is determined in step S26 that there is a connection destination function block, the function block display grid storage variable data 121j of the connection destination function block and the function block display grid storage corresponding to the function block B10 that displays the connection line are stored. By comparing with the variable data 121j, it is determined whether the connection destination function block B12 is on the upper side or the left side of the function block B10 displaying the connection line (step S27).

【0123】ステップS27の判別において、接続先機
能ブロックB12が接続線を表示する機能ブロックB1
0の上側または左側に存在しない場合には(ステップS
27;No)、接続線表示処理は行わずに処理を終了す
る。
In the determination in step S27, the connection destination function block B12 displays the connection line in the function block B1.
If it does not exist above or to the left of 0 (step S
27; No), the processing is terminated without performing the connection line display processing.

【0124】ステップS27の判別において、接続先機
能ブロックB12が接続線を表示する機能ブロックB1
0の上側または左側にある場合には(ステップS27;
Yes)、接続線を表示する(ステップS28)。すな
わち、接続線を表示する機能ブロックB10と接続先の
機能ブロックB12を接続線表示処理(図12参照)に
渡す。
In the determination in step S27, the connection destination function block B12 displays the connection line in the function block B1.
If it is above or to the left of 0 (step S27;
Yes), and the connection line is displayed (step S28). That is, the functional block B10 that displays the connection line and the functional block B12 that is the connection destination are passed to the connection line display processing (see FIG. 12).

【0125】次に、接続線表示処理について図12を参
照しながら説明する。図12は接続線表示処理の処理フ
ローチャートである。
Next, the connection line display processing will be described with reference to FIG. FIG. 12 is a processing flowchart of the connection line display processing.

【0126】まず、図示しないMPUは、配下の機能ブ
ロック間接続線表示処理(図7)から渡された接続線を
表示する機能ブロックB10と接続元機能ブロックB1
1あるいは接続先機能ブロックB12との接続線描画用
経路データを取得する(ステップS31)。
First, the MPU (not shown) has a function block B10 and a connection source function block B1 for displaying the connection lines passed from the sub-functional block connection line display processing (FIG. 7).
1 or connection line drawing route data with the connection destination functional block B12 is acquired (step S31).

【0127】次に、取得した接続線描画用経路データが
接続線を表示する機能ブロックB10における表示画面
格納変数データ121dに格納されている画面上の可視
表示領域内に入っているか否かを判別する(ステップS
32)。尚、接続線描画用経路データの取得方法と可視
表示領域については後述する。
Next, it is determined whether or not the acquired connection line drawing route data is within the visible display area on the screen stored in the display screen storage variable data 121d in the functional block B10 for displaying the connection line. Yes (Step S
32). The method of obtaining the connection line drawing route data and the visible display area will be described later.

【0128】ステップS32の判別において、取得した
接続線描画用経路データのうち1つでも可視表示領域に
入っていない場合には(ステップS32;No)、接続
線描画用経路データを修正し(ステップS33)、処理
をステップS34に移行する。
In the determination in step S32, if even one of the acquired connection line drawing route data is not within the visible display area (step S32; No), the connection line drawing route data is corrected (step S32). S33), the process proceeds to step S34.

【0129】一方、ステップS32の判別において、取
得した接続線描画用経路データのうちすべてが可視表示
領域に入っている場合には(ステップS32;Ye
s)、接続線描画用経路データに基づいて、接続線を表
示する機能ブロックB10に対応する表示画面格納変数
データ121dに格納されている画面上に接続線を描画
する(ステップS34)。
On the other hand, when it is determined in step S32 that all of the acquired connection line drawing route data are within the visible display area (step S32; Ye
s), based on the connection line drawing route data, the connection line is drawn on the screen stored in the display screen storage variable data 121d corresponding to the functional block B10 for displaying the connection line (step S34).

【0130】次に、編集画面の可視表示領域と接続線の
表示規則について説明する。まず、編集画面の可視表示
領域について図13を参照しながら説明する。
Next, the visible display area of the edit screen and the display rule of the connecting line will be described. First, the visible display area of the edit screen will be described with reference to FIG.

【0131】1つの機能ブロックの下位機能ブロックア
ドレス格納変数の配列データ121bは、機能ブロック
が持つ配下の機能ブロック配列900のような2次元構
造になっている。しかし、表示装置104上に表示でき
る範囲には、制限があるので、すべての機能ブロックを
同時に表示することはできない。画面上の表示領域90
2が実際に表示可能な範囲とした場合、残りは非表示領
域901になる。
The array data 121b of the lower functional block address storage variable of one functional block has a two-dimensional structure like the subordinate functional block array 900 of the functional block. However, since there is a limit to the range that can be displayed on the display device 104, it is not possible to display all functional blocks at the same time. Display area 90 on the screen
When 2 is a displayable range, the rest is a non-display area 901.

【0132】従って、各々が機能ブロックに対応する機
能ブロックシンボル911〜916は、画面上に表示さ
れるが、機能ブロックシンボル910、917〜919
は画面上に表示されない。しかし、機能ブロックシンボ
ル915と機能ブロックシンボル917のように片側の
機能ブロックが非表示領域にあっても接続線を表示する
必要はある。また、非表示領域901内の接続線の表示
処理は処理時間の無駄になるので、接続線の表示処理を
禁止する必要がある。
Therefore, although the functional block symbols 911 to 916 corresponding to the functional blocks are displayed on the screen, the functional block symbols 910 and 917 to 919 are displayed.
Is not displayed on the screen. However, it is necessary to display the connecting line even when the functional blocks on one side, such as the functional block symbol 915 and the functional block symbol 917, are in the non-display area. Further, since the display processing of the connecting lines in the non-display area 901 wastes processing time, it is necessary to prohibit the display processing of the connecting lines.

【0133】次に、制御の流れの方向を示す接続線の表
示規則について図14乃至図35を参照しながら説明す
る。尚、以下の説明において、接続線は、接続先向きの
矢印のついた線を表示し、制御手順の遷移方向は矢印の
向きに従う。また、接続先が表示グリッドの同列下方の
場合には、下向き矢印線を表示する。さらに、接続先が
表示グリッドの同行右方の場合には、右向き矢印線を表
示する。さらにまた、接続先が表示グリッドの同行左方
の場合には、左向き矢印線を表示する。また、接続先が
表示グリッドの上方の場合には、接続元の左側から迂回
するようにして接続先の上方から下向き矢印線を表示す
る。
Next, the display rule of the connecting line indicating the direction of control flow will be described with reference to FIGS. 14 to 35. In the following description, the connection line is a line with an arrow pointing to the connection destination, and the transition direction of the control procedure follows the direction of the arrow. If the connection destination is below the same row of the display grid, a downward arrow line is displayed. Further, when the connection destination is the same right side of the display grid, a rightward arrow line is displayed. Furthermore, when the connection destination is the left side of the same side of the display grid, a left arrow line is displayed. Further, when the connection destination is above the display grid, a downward arrow line is displayed from above the connection destination so as to detour from the left side of the connection source.

【0134】具体的には、制御手順の表示画面上におけ
る左右方向の遷移は、パターン1(図16参照)とパタ
ーン2(図18参照)のようになる。また、制御手順の
表示画面上における上から下への遷移は、パターン3
(図20参照)、パターン4(図22参照)及びパター
ン5(図24参照)のようになる。さらに、制御手順の
表示画面上における下から上への遷移はパターン6(図
26参照)、パターン7(図28参照)及びパターン8
(図30参照)のようになる。
Specifically, the horizontal transition on the display screen of the control procedure is as shown in pattern 1 (see FIG. 16) and pattern 2 (see FIG. 18). In addition, the transition from top to bottom on the display screen of the control procedure is the pattern 3
(See FIG. 20), pattern 4 (see FIG. 22) and pattern 5 (see FIG. 24). Furthermore, the transition from the bottom to the top on the display screen of the control procedure is the pattern 6 (see FIG. 26), the pattern 7 (see FIG. 28) and the pattern 8
(See FIG. 30).

【0135】次に、これらの接続パターン1〜8につい
て詳細に説明する。
Next, these connection patterns 1 to 8 will be described in detail.

【0136】1つの機能ブロックの表示領域に対して表
示する機能ブロックは、当該表示領域よりも少し小さい
サイズで表示される。図14に示すように、接続線を表
示するための機能ブロック上の位置の座標は、表示領域
左XoL、表示領域右XoR、表示領域上YoT、表示
領域下YoB、機能ブロック左XiL、機能ブロック中
央XiC、機能ブロック右XiR、機能ブロック上Yi
T、機能ブロック上方YiU、機能ブロック下方Yi
L、機能ブロック下YiBで表すものとする。
The functional blocks displayed in the display area of one functional block are displayed in a size slightly smaller than the display area. As shown in FIG. 14, the coordinates of the position on the functional block for displaying the connection line are the display area left XoL, the display area right XoR, the display area upper YoT, the display area lower YoB, the functional block left XiL, and the functional block. Center XiC, functional block right XiR, functional block upper Yi
T, functional block upper YiU, functional block lower Yi
L, YiB below the functional block.

【0137】図15に示すように。接続線の表示を行う
場合には、接続線描画用経路データに表示する線の2点
間座標を計算して格納する。
As shown in FIG. When the connection line is displayed, the coordinates between two points of the line displayed in the connection line drawing route data are calculated and stored.

【0138】上述した表示手順、機能ブロック上の位置
及び接続線描画用経路データ構造により図16、図1
8、図20、図22、図24、図26、図28、図30
で示した表示パターンは以下のようになる。ここで、前
述した機能ブロック上の位置の記号(XoL,XoR
等)の後に数字の「1」が付いているものは、図16、
図18、図20、図22、図24、図26、図28、図
30中の機能ブロック1000、1010、1020、
1030、1040、1050、1060及び1070
に対応するものであり、記号の後に数字の「2」が付い
ているものは機能ブロック1001、1011、102
1、1031、1041、1051、1061、107
1に対応するものである。
16 and 1 by the display procedure, the position on the functional block and the connection line drawing route data structure described above.
8, FIG. 20, FIG. 22, FIG. 24, FIG. 26, FIG. 28, FIG.
The display pattern shown by is as follows. Here, the symbols (XoL, XoR) of the positions on the functional blocks described above are used.
Etc.) followed by the number "1" is shown in FIG.
Functional blocks 1000, 1010, 1020 in FIGS. 18, 20, 22, 24, 26, 28, and 30.
1030, 1040, 1050, 1060 and 1070
Corresponding to the symbol, and those having a numeral "2" after the symbol are functional blocks 1001, 1011, 102.
1, 1031, 1041, 1051, 1061, 107
It corresponds to 1.

【0139】図16に示したパターン1の場合には、機
能ブロック1000に対応する座標[XiR1,YiU
1]から機能ブロック1001に対応する座標[XiL
2,YiU2]の1本の線となる。すなわち、接続線描
画用経路データは、図17に示すようなものとなる。
In the case of the pattern 1 shown in FIG. 16, the coordinates [XiR1, YiU corresponding to the functional block 1000 are used.
1] to the coordinates [XiL corresponding to the function block 1001.
2, YiU2]. That is, the connection line drawing route data is as shown in FIG.

【0140】図18に示したパターン2の場合には、機
能ブロック1011に対応する座標[XiL2,YiL
2]から機能ブロック1010に対応する座標[XiR
1,YiL1]の1本の線となる。すなわち、接続線描
画用経路データは、図19に示すようなものとなる。
In the case of the pattern 2 shown in FIG. 18, the coordinates [XiL2, YiL corresponding to the functional block 1011 are used.
2] to the coordinates [XiR corresponding to the function block 1010
1, YiL1]. That is, the connection line drawing route data is as shown in FIG.

【0141】図20に示したパターン3の場合には、機
能ブロック1020に対応する座標[XiC1,YiB
1]から機能ブロック1021に対応する座標[XiC
2,YiT2]の1本の線となる。すなわち、接続線描
画用経路データは、図21に示すようなものとなる。
In the case of the pattern 3 shown in FIG. 20, the coordinates [XiC1, YiB corresponding to the function block 1020 are used.
1] to the coordinates [XiC corresponding to the functional block 1021.
2, YiT2]. That is, the connection line drawing route data is as shown in FIG.

【0142】図22に示したパターン4の場合には、機
能ブロック1030に対応する座標[XiC1,YiB
1]から座標[XiC1,YoB1]を結ぶ線、座標
[XiC1,YoB1]から座標[XiC2,YoB
1]を結ぶ線及び座標[XiC2,YoB1]から機能
ブロック1031に対応する座標[XiC2,YiT
2]を結ぶ線の3本の線となる。すなわち、接続線描画
用経路データは、図23に示すようなものとなる。
In the case of the pattern 4 shown in FIG. 22, the coordinates [XiC1, YiB corresponding to the function block 1030 are used.
1] to the coordinate [XiC1, YoB1], and the coordinate [XiC1, YoB1] to the coordinate [XiC2, YoB1]
1] and coordinates [XiC2, YoB1] corresponding to the function block 1031 [XiC2, YiT]
It becomes three lines of the line connecting [2]. That is, the connection line drawing route data is as shown in FIG.

【0143】図24に示したパターン5の場合には、機
能ブロック1040に対応する座標[XiC1,YiB
1]から[XiC1,YoB1]を結ぶ線、座標[Xi
C1,YoB1]から座標[XiC2,YoB1]を結
ぶ線及び座標[XiC2,YoB1]から機能ブロック
1041に対応する座標[XiC2,YiT2]を結ぶ
線の3本の線となる。すなわち、接続線描画用経路デー
タは、図25に示すようなものとなる。
In the case of the pattern 5 shown in FIG. 24, the coordinates [XiC1, YiB corresponding to the functional block 1040 are used.
1] to [XiC1, YoB1], coordinate [Xi
There are three lines, a line connecting the coordinates [XiC2, YoB1] from C1, YoB1] and a line connecting the coordinates [XiC2, YiT2] corresponding to the functional block 1041 from the coordinates [XiC2, YoB1]. That is, the connection line drawing route data is as shown in FIG.

【0144】図26に示したパターン6の場合には、機
能ブロック1051に対応する座標[XiL2,YiL
2]から座標[XoL1,YiL2]を結ぶ線、座標
[XoL1,YiL2]から座標[XoL1,YoT
1]を結ぶ線、座標[XoL1,YoT1]から座標
[XiC1,YoT1]を結ぶ線及び座標[XiC1,
YoT1]から機能ブロック1050に対応する座標
[XiC1,YiT1]を結ぶ線の4本の線となる。す
なわち、接続線描画用経路データは、図27に示すよう
なものとなる。
In the case of the pattern 6 shown in FIG. 26, the coordinates [XiL2, YiL corresponding to the function block 1051 are used.
2] to the coordinate [XoL1, YiL2], and the coordinate [XoL1, YiL2] to the coordinate [XoL1, YoT
1], the line connecting the coordinates [XiC1, YoT1] from the coordinates [XoL1, YoT1] and the coordinates [XiC1,
There are four lines connecting the coordinates [XiC1, YiT1] corresponding to the functional block 1050 from YoT1]. That is, the connection line drawing route data is as shown in FIG.

【0145】図28に示したパターン7の場合には、機
能ブロック1061に対応する座標[XiL2,YiL
2]から座標[XoL1,YiL2]を結ぶ線、座標
[XoL1,YiL2]から座標[XoL1,YoT
1]を結ぶ線、座標[XoL1,YoT1]から座標
[XiC1,YoT1]を結ぶ線、座標[XiC1,Y
oT1]から機能ブロック1060に対応する座標[X
iC1,YiT1]を結ぶ線の4本の線となる。すなわ
ち、接続線描画用経路データは、図29に示すようなも
のとなる。
In the case of the pattern 7 shown in FIG. 28, the coordinates [XiL2, YiL corresponding to the function block 1061 are used.
2] to the coordinate [XoL1, YiL2], and the coordinate [XoL1, YiL2] to the coordinate [XoL1, YoT
1], a line connecting the coordinates [XiC1, YoT1] from the coordinates [XoL1, YoT1], a coordinate [XiC1, Y
oT1] to the coordinate [X corresponding to the function block 1060
iC1, YiT1]. That is, the connection line drawing route data is as shown in FIG.

【0146】図30に示したパターン8の場合には、機
能ブロック1071に対応する座標[XiL2,YiL
2]から座標[XoL2,YiL2]を結ぶ線、座標
[XoL2,YiL2]から座標[XoL2,YoT
1]を結ぶ線、座標[XoL2,YoT1]から座標
[XiC1,YoT1]を結ぶ線、座標[XiC1,Y
oT1]から機能ブロック1070に対応する座標[X
iC1,YiT1]を結ぶ線の4本の線となる。すなわ
ち、接続線描画用経路データは、図31に示すようなも
のとなる。
In the case of the pattern 8 shown in FIG. 30, the coordinates [XiL2, YiL corresponding to the function block 1071 are used.
2] to the coordinate [XoL2, YiL2], and the coordinate [XoL2, YiL2] to the coordinate [XoL2, YoT
1], the line connecting the coordinates [XiC1, YoT1] from the coordinate [XoL2, YoT1], the coordinate [XiC1, Y
oT1] to the coordinate [X corresponding to the function block 1070
iC1, YiT1]. That is, the connection line drawing route data is as shown in FIG.

【0147】これらのパターン1からパターン8までの
接続線描画用経路データは、あくまで非表示領域901
も含むので、実際に表示画面に表示する場合には、画面
上の可視表示領域902内に入っている接続線だけを表
示する必要がある。
The connection line drawing route data of the patterns 1 to 8 is just the non-display area 901.
Therefore, when actually displayed on the display screen, it is necessary to display only the connection lines included in the visible display area 902 on the screen.

【0148】そこで、接続線描画用経路データの修正に
ついて図32〜図35を参照しながら説明する。
Therefore, the correction of the connection line drawing route data will be described with reference to FIGS.

【0149】まず、図32に示すように、接続線を結ぶ
べき2つの機能ブロック1202、1203が双方とも
画面上の可視表示領域1201(図13における可視表
示領域900に相当)内の場合、接続線も可視表示領域
1201内となるので、接続線描画用経路データの修正
は不要である。
First, as shown in FIG. 32, when the two functional blocks 1202 and 1203 to be connected to each other are within the visible display area 1201 (corresponding to the visible display area 900 in FIG. 13) on the screen, the connection is made. Since the line is also in the visible display area 1201, it is not necessary to correct the connection line drawing route data.

【0150】次に、図33に示すように、接続線を結ぶ
2つの機能ブロック1212、1213のうち、いずれ
か一方が非可視表示領域1210(図13における非可
視表示領域901に相当)内に存在する場合には、接続
線描画用経路データの修正が必要になる。
Next, as shown in FIG. 33, one of the two functional blocks 1212 and 1213 connecting the connecting lines is within the invisible display area 1210 (corresponding to the invisible display area 901 in FIG. 13). If it exists, it is necessary to correct the connection line drawing route data.

【0151】すなわち、図33の場合には、機能ブロッ
ク1212が非可視表示領域1210に存在するので、
接続線描画用経路データの中の座標(XiR1,YiU
1)から座標(XiC2,YiU1)までのデータを接
続線修正座標(XL,YiU1)から座標(XiC2,
YiU1)までに変更する。ここで、接続線修正座標の
XLは、画面上の可視表示領域1211における左側の
位置を表している。
That is, in the case of FIG. 33, since the functional block 1212 exists in the invisible display area 1210,
Coordinates (XiR1, YiU) in the connection line drawing route data
The data from 1) to the coordinates (XiC2, YiU1) is converted from the connection line correction coordinates (XL, YiU1) to the coordinates (XiC2,
Change by YiU1). Here, XL of the connection line correction coordinates represents the position on the left side in the visible display area 1211 on the screen.

【0152】また、図34に示すように、接続線を結ぶ
2つの機能ブロック1222、1223の双方が非可視
表示領域1220(図13における非可視表示領域90
1に相当)内にあり、かつ接続線が画面上の可視表示領
域1221(図13における可視表示領域902に相
当)内に存在する場合も、接続線描画用経路データの修
正が必要になる。
Further, as shown in FIG. 34, both of the two functional blocks 1222 and 1223 connecting the connecting lines are invisible to each other in the invisible display area 1220 (invisible display area 90 in FIG. 13).
(Corresponding to 1) and the connecting line exists in the visible display area 1221 (corresponding to the visible display area 902 in FIG. 13) on the screen, it is necessary to correct the connecting line drawing route data.

【0153】すなわち、図34の場合には、機能ブロッ
ク1222と1223が両方とも非可視表示領域122
0内に存在するので、接続線描画用経路データの中の座
標(XiR1,YiU1)から座標(XiC2,YiU
1)までのデータを接続線修正座標(XL,YiU1)
から座標(XiC2,YiU1)までに変更する。さら
に、座標(XiC2,YiU1)から座標(XiC2,
YiT2)までのデータを座標(XiC2,YiU1)
から接続線修正座標(XiC2,YB)までに変更す
る。ここで、接続線修正座標のXLは、画面上の可視表
示領域1221における左側の位置を、YBは画面上の
可視表示領域1221における下側の位置を表してい
る。
That is, in the case of FIG. 34, the functional blocks 1222 and 1223 are both invisible display areas 122.
Since it exists in 0, the coordinates (XiR1, YiU1) to the coordinates (XiC2, YiU) in the connection line drawing route data are displayed.
The data up to 1) is converted to connecting line correction coordinates (XL, YiU1)
To coordinates (XiC2, YiU1). Furthermore, from the coordinates (XiC2, YiU1) to the coordinates (XiC2,
YiT2) data up to coordinates (XiC2, YiU1)
To the connection line correction coordinates (XiC2, YB). Here, XL of the connection line correction coordinate represents a left side position in the visible display area 1221 on the screen, and YB represents a lower side position in the visible display area 1221 on the screen.

【0154】次に、図35に示すように、接続線を結ぶ
2つの機能ブロック1232、1233の双方が非可視
表示領域1230(図13における非可視表示領域90
1に相当)内にあり、かつ接続線が画面上の可視表示領
域1231(図13における可視表示領域902に相
当)内にない場合には、接続線描画用経路データの修正
が必要になる。すなわち、図35の場合には、接続線は
表示されないので接続線描画用経路データはすべてデー
タなしとして修正される。
Next, as shown in FIG. 35, both of the two functional blocks 1232 and 1233 connecting the connecting lines are invisible display area 1230 (invisible display area 90 in FIG. 13).
(Corresponding to 1) and the connecting line is not inside the visible display area 1231 (corresponding to the visible display area 902 in FIG. 13) on the screen, it is necessary to correct the connecting line drawing route data. That is, in the case of FIG. 35, since the connecting line is not displayed, all the connecting line drawing route data is corrected to have no data.

【0155】このようにして、2つの機能ブロック間の
接続線描画用経路データは修正される。
In this way, the connection line drawing route data between the two functional blocks is corrected.

【0156】次に、制御シーケンスの編集処理について
説明する。
Next, the edit processing of the control sequence will be described.

【0157】機能ブロックを扱う制御シーケンスの編集
処理には、制御タスクの追加処理、ブロックシーケンス
の追加処理及びアクチュエータ動作の追加処理(以上、
図37参照)、配下の機能ブロックの表示位置移動処理
(図38参照)、配下の機能ブロックの削除処理(図3
9参照)、配下の機能ブロックの複写(図40参照)、
配下の機能ブロック間の接続/接続解除(図41参照)
がある。
The control sequence editing processing for handling the functional blocks includes control task addition processing, block sequence addition processing, and actuator operation addition processing (above,
37), display position movement processing of the subordinate functional blocks (see FIG. 38), deletion processing of the subordinate functional blocks (see FIG. 3).
9), copying of subordinate functional blocks (see FIG. 40),
Connection / disconnection between subordinate functional blocks (see Fig. 41)
There is.

【0158】編集処理の指示は、オペレータによりキー
ボードやマウス等の入力装置105を操作して行われ
る。まず、MPUは、制御タスクの追加が指示されたか
否かを判別する(ステップS41)。ステップS41の
判別において、制御タスクの追加が指示された場合には
(ステップS41;Yes)、制御タスクとしての機能
ブロックの追加処理に移行する(ステップS42)。こ
の場合には、機能ブロックを配置する表示位置と、機能
ブロックの種類(制御タスク)とが図14に示す機能ブ
ロックの追加処理に渡される(ステップS43)。この
機能ブロックの追加処理は、編集を行っている機能ブロ
ックの機能ブロック追加処理部123b(図5参照)に
より行われる。
The instruction of the editing process is given by the operator operating the input device 105 such as a keyboard or a mouse. First, the MPU determines whether or not the addition of the control task has been instructed (step S41). In the determination in step S41, when the addition of the control task is instructed (step S41; Yes), the process proceeds to the process of adding the functional block as the control task (step S42). In this case, the display position where the functional block is arranged and the type of the functional block (control task) are passed to the functional block addition processing shown in FIG. 14 (step S43). This functional block addition processing is performed by the functional block addition processing unit 123b (see FIG. 5) of the functional block that is being edited.

【0159】ステップS41の判別において、制御タス
クの追加が指示されたのではない場合には(ステップS
41;No)、MPUは、ブロックシーケンスの追加が
指示されたか否かを判別する(ステップS44)。
If it is determined in step S41 that the addition of the control task has not been instructed (step S41).
41; No), the MPU determines whether or not the addition of the block sequence is instructed (step S44).

【0160】また、ブロックシーケンスの追加が指示さ
れた場合には(ステップS44;Yes)、ブロックシ
ーケンスとしての機能ブロックの追加処理に移行する
(ステップS45)。この場合には、機能ブロックを配
置する表示位置と機能ブロックの種類(ブロックシーケ
ンス)が図14に示す機能ブロックの追加処理に渡され
る(ステップS46)。この機能ブロックの追加処理
は、編集を行っている機能ブロックの機能ブロック追加
処理部123bにより行われる。
When an instruction to add a block sequence is given (step S44; Yes), the process proceeds to the process of adding a functional block as a block sequence (step S45). In this case, the display position where the functional block is arranged and the type (block sequence) of the functional block are passed to the functional block addition processing shown in FIG. 14 (step S46). This functional block addition processing is performed by the functional block addition processing unit 123b of the functional block that is being edited.

【0161】ステップS44の判別において、ブロック
シーケンスの追加が指示されたのではない場合には(ス
テップS44;No)、MPUは、アクチュエータ動作
の追加が指示されたか否かを判別する(ステップS4
7)。
When it is determined in step S44 that the addition of the block sequence is not instructed (step S44; No), the MPU determines whether or not the addition of the actuator operation is instructed (step S4).
7).

【0162】ステップS47の判別において、アクチュ
エータ動作の追加が指示された場合には(ステップS4
7;Yes)、アクチュエータ動作としての機能ブロッ
クの追加処理に移行する(ステップS48)。この場合
には、機能ブロックを配置する表示位置と機能ブロック
の種類(アクチュエータ動作)が図14に示す機能ブロ
ックの追加処理に渡される(ステップS49)。この機
能ブロックの追加処理は、編集を行っている機能ブロッ
クの機能ブロック追加処理部123bにより行われる。
If it is instructed to add the actuator operation in the determination in step S47 (step S4
7; Yes), and the process proceeds to the process of adding a functional block as an actuator operation (step S48). In this case, the display position where the functional block is arranged and the type of the functional block (actuator operation) are passed to the functional block addition processing shown in FIG. 14 (step S49). This functional block addition processing is performed by the functional block addition processing unit 123b of the functional block that is being edited.

【0163】ここで、機能ブロックの追加処理について
図37を参照しながら説明する。制御シーケンス編集時
の処理(図36参照)から機能ブロックの種類が渡され
ると(ステップS43)、当該機能ブロックの種類に基
づいて機能ブロックを追加する。
Here, the function block addition processing will be described with reference to FIG. When the type of the functional block is passed from the process (see FIG. 36) at the time of editing the control sequence (step S43), the functional block is added based on the type of the functional block.

【0164】まず、機能ブロックの追加処理が制御タス
クの追加処理であるか否かを判別する(ステップS7
1)。
First, it is determined whether or not the function block adding process is a control task adding process (step S7).
1).

【0165】ステップS71の判別において、追加すべ
き機能ブロックが制御タスクである場合には(ステップ
S71;Yes)、新規に機能ブロックを生成して、生
成した機能ブロックのブロック機能種別格納変数データ
121g(図3参照)に制御タスクとしての種別を格納
する(ステップS72)。
When the functional block to be added is the control task in the determination of step S71 (step S71; Yes), a new functional block is generated and the block function type storage variable data 121g of the generated functional block is generated. The type as the control task is stored in (see FIG. 3) (step S72).

【0166】次に、新規に生成された機能ブロックの機
能ブロック表示グリッド格納変数データ121jにステ
ップS43において制御シーケンス編集時の処理(図3
6参照)から渡された表示位置を格納する。表示画面格
納変数データ121dには、オペレーティングシステム
101によって割り当てられた表示画面を格納する。さ
らに上位機能ブロックアドレス格納変数データ121c
には、編集を行っている機能ブロックの主記憶装置10
3上のアドレスを格納し、機能ブロック番号格納変数デ
ータに全機能ブロックにおける一意の数値を格納する。
また、編集処理を行っている機能ブロックの下位機能ブ
ロックアドレス格納変数の配列データ121bに新規に
生成した機能ブロックの主記憶装置103上のアドレス
を追加する(ステップS77)。
Next, in step S43, the process of editing the control sequence is performed on the variable block display grid storage variable data 121j of the newly generated functional block (see FIG. 3).
The display position passed from (see 6) is stored. The display screen storage variable data 121d stores the display screen assigned by the operating system 101. Further, upper functional block address storage variable data 121c
Is the main storage device 10 of the functional block that is being edited.
The address above 3 is stored, and a unique numerical value in all functional blocks is stored in the functional block number storage variable data.
Further, the address of the newly created functional block in the main storage device 103 is added to the array data 121b of the lower functional block address storage variable of the functional block being edited (step S77).

【0167】次に、機能ブロックの自動関連付け処理を
行う(ステップS78)。この機能ブロックの自動関連
付け処理は、編集を行っている機能ブロックの機能ブロ
ック自動関連付け処理部123fにより行われる。尚、
機能ブロックの自動関連付け処理については後に詳述す
る。
Next, automatic functional block associating processing is performed (step S78). The function block automatic association processing is performed by the function block automatic association processing unit 123f of the function block being edited. still,
The process of automatically associating functional blocks will be described later.

【0168】次に、編集画面の表示処理を行い画面の再
表示を行い機能ブロックの追加処理を終了する(ステッ
プS79)。
Next, the edit screen display process is performed, the screen is redisplayed, and the function block addition process ends (step S79).

【0169】ステップS71の判別において、機能ブロ
ックの追加処理が制御タスクの追加処理ではない場合に
は(ステップS71;No)、機能ブロックの追加処理
がブロックシーケンスの追加処理であるか否かを判別す
る(ステップS73)。
If it is determined in step S71 that the function block addition processing is not the control task addition processing (step S71; No), it is determined whether the function block addition processing is the block sequence addition processing. Yes (step S73).

【0170】ステップS73の判別において、追加すべ
き機能ブロックがブロックシーケンスである場合には
(ステップS73;Yes)、新規に機能ブロックを生
成して、生成した機能ブロックのブロック機能種別格納
変数データ121gにブロックシーケンスとしての種別
を格納する(ステップS74)。
When the functional block to be added is a block sequence in the determination of step S73 (step S73; Yes), a new functional block is newly generated and the block function type storage variable data 121g of the generated functional block is generated. The type as a block sequence is stored in (step S74).

【0171】次に、新規に生成された機能ブロックの機
能ブロック表示グリッド格納変数データ121jにステ
ップS43(図36参照)において制御シーケンス編集
時の処理(図13)から渡された表示位置を格納する。
表示画面格納変数データ121dには、オペレーティン
グシステム101によって割り当てられた表示画面を格
納する。
Next, the display position passed from the process (FIG. 13) at the time of editing the control sequence in step S43 (see FIG. 36) is stored in the functional block display grid storage variable data 121j of the newly generated functional block. .
The display screen storage variable data 121d stores the display screen assigned by the operating system 101.

【0172】さらに上位機能ブロックアドレス格納変数
データ121cには、編集を行っている機能ブロックの
主記憶装置103上のアドレスを格納し、機能ブロック
番号格納変数データに全機能ブロックにおける一意の数
値を格納する。また、編集処理を行っている機能ブロッ
クの下位機能ブロックアドレス格納変数の配列データ1
21bに新規に生成した機能ブロックの主記憶装置10
3上のアドレスを追加する(ステップS77)。
Further, the upper functional block address storage variable data 121c stores the address of the functional block being edited on the main storage device 103, and the functional block number storage variable data stores a unique numerical value in all functional blocks. To do. Also, the array data 1 of the lower functional block address storage variable of the functional block that is being edited.
21b main memory 10 of the newly created functional block
The address above 3 is added (step S77).

【0173】次に、機能ブロックの自動関連付け処理を
行う(ステップS78)。この機能ブロックの自動関連
付け処理は、編集を行っている機能ブロックの後述する
機能ブロック自動関連付け処理部123fにより行われ
る。次に、編集画面の表示処理を行い、画面の再表示を
行い機能ブロックの追加処理を終了する(ステップS7
9)。
Next, automatic functional block associating processing is performed (step S78). The function block automatic association processing is performed by the function block automatic association processing unit 123f, which will be described later, of the function block that is being edited. Next, the edit screen display process is performed, the screen is redisplayed, and the functional block addition process ends (step S7).
9).

【0174】ステップS73の判別において、追加すべ
き機能ブロックがブロックシーケンスではない場合には
(ステップS73;No)、機能ブロックの追加処理が
アクチュエータ動作の追加処理であるか否かを判別する
(ステップS75)。
When the functional block to be added is not the block sequence in the determination of step S73 (step S73; No), it is determined whether or not the functional block addition processing is the actuator operation addition processing (step S73). S75).

【0175】ステップS75の判別において、追加すべ
き機能ブロックがアクチュエータ動作である場合には
(ステップS75;Yes)、新規に機能ブロックを生
成し、生成した機能ブロックのブロック機能種別格納変
数データ121gにアクチュエータ動作としての種別を
格納する(ステップS76)。
When the functional block to be added is the actuator operation in the determination of step S75 (step S75; Yes), a new functional block is newly generated and the block function type storage variable data 121g of the generated functional block is added. The type of actuator operation is stored (step S76).

【0176】次に、前述の新規に生成された機能ブロッ
クの機能ブロック表示グリッド格納変数データ121j
にステップS43(図36参照)において制御シーケン
ス編集時の処理から渡された表示位置を格納する。表示
画面格納変数データ121dには、オペレーティングシ
ステム101によって割り当てられた表示画面を格納す
る。
Next, the functional block display grid storage variable data 121j of the above-mentioned newly generated functional block.
In step S43 (see FIG. 36), the display position passed from the process at the time of editing the control sequence is stored. The display screen storage variable data 121d stores the display screen assigned by the operating system 101.

【0177】さらに上位機能ブロックアドレス格納変数
データ121cには、編集を行っている機能ブロックの
主記憶装置103上のアドレスを格納し、機能ブロック
番号格納変数データに全機能ブロックにおける一意の数
値を格納する。また、編集処理を行っている機能ブロッ
クの下位機能ブロックアドレス格納変数の配列データ1
21b)に新規に生成した機能ブロックの主記憶装置1
03上のアドレスを追加する(ステップS77)。
Further, the upper functional block address storage variable data 121c stores the address of the functional block being edited on the main memory 103, and the functional block number storage variable data stores a unique numerical value in all functional blocks. To do. Also, the array data 1 of the lower functional block address storage variable of the functional block that is being edited.
21b) main memory 1 of the newly created functional block
The address on 03 is added (step S77).

【0178】次に、機能ブロックの自動関連付け処理を
行う(ステップS78)。この機能ブロックの自動関連
付け処理は、編集を行っている機能ブロックの後述する
機能ブロック自動関連付け処理部123fにより行われ
る。次に、編集画面の表示処理を行い画面の再表示を行
い画面を再表示し、機能ブロックの追加処理を終了する
(ステップS79)。
Next, automatic association processing of functional blocks is performed (step S78). The function block automatic association processing is performed by the function block automatic association processing unit 123f, which will be described later, of the function block that is being edited. Next, the edit screen display process is performed, the screen is redisplayed, the screen is redisplayed, and the function block addition process ends (step S79).

【0179】ステップS47の判別において、アクチュ
エータ動作の追加が指示されたのではない場合には(ス
テップS47;No)、MPUは、配下の機能ブロック
の移動が指示されたのか否かを判別する(ステップS5
0)。
If it is determined in step S47 that addition of the actuator operation has not been instructed (step S47; No), the MPU determines whether or not movement of the subordinate functional block has been instructed ( Step S5
0).

【0180】ステップS50の判別において、配下の機
能ブロックの移動を指示された場合には(ステップS5
0;Yes)、機能ブロックの移動処理に移行する(ス
テップS51)。この場合には、移動位置及び移動させ
るべく選択された1つあるいは複数の機能ブロックが図
15に示す機能ブロックの移動処理に渡される(ステッ
プS52)。この機能ブロックの移動処理は、編集を行
っている機能ブロックの機能ブロック移動処理部123
dにより行われる。
If it is instructed to move the subordinate functional blocks in the determination in step S50 (step S5)
0; Yes), and the process moves to the function block moving process (step S51). In this case, the moving position and the one or more functional blocks selected to be moved are passed to the moving process of the functional block shown in FIG. 15 (step S52). The movement processing of this functional block is performed by the functional block movement processing unit 123 of the functional block being edited.
d.

【0181】ここで、機能ブロックの移動処理について
図38を参照しながら説明する。
Now, the process of moving the functional blocks will be described with reference to FIG.

【0182】制御シーケンス編集処理(図36参照)か
ら移動位置及び移動させるべく選択された1つあるいは
複数の機能ブロックが渡されると(ステップS52)、
選択されている機能ブロックの機能ブロック表示位置格
納変数データ121jに移動位置を格納する(ステップ
S81)。次に、編集画面の表示処理を行い画面の再表
示を行い、機能ブロックの移動処理を終了する(ステッ
プS82)。この結果、画面の再表示時には、機能ブロ
ックの表示位置が変更されているので、移動させた機能
ブロックは移動した位置に表示される。
When the movement position and one or more functional blocks selected for movement are passed from the control sequence editing process (see FIG. 36) (step S52),
The movement position is stored in the function block display position storage variable data 121j of the selected function block (step S81). Next, the edit screen display process is performed, the screen is displayed again, and the functional block movement process ends (step S82). As a result, since the display position of the functional block is changed when the screen is displayed again, the moved functional block is displayed at the moved position.

【0183】ステップS50の判別において、配下の機
能ブロックの移動ではない場合には(ステップS50;
No)、配下の機能ブロックの削除処理が指示されたの
か否かを判別する(ステップS53)。
If it is determined in step S50 that the subordinate functional block is not moved (step S50;
No), it is determined whether or not an instruction to delete the subordinate functional blocks has been given (step S53).

【0184】ステップS53の判別において、配下の機
能ブロックの削除が指示された場合には(ステップS5
3;Yes)、機能ブロックの削除処理に移行する(ス
テップS54)。この場合には、削除する1つあるいは
複数の機能ブロックが機能ブロックの削除処理(図39
参照)に渡される。この機能ブロックの削除処理は、編
集を行っている機能ブロックの機能ブロック削除処理部
123eにより行われる。
When it is determined in step S53 that the subordinate functional block is to be deleted (step S5)
3; Yes), and shifts to the function block deletion process (step S54). In this case, one or more functional blocks to be deleted are the functional block deletion processing (see FIG. 39).
Reference). This functional block deletion processing is performed by the functional block deletion processing unit 123e of the functional block that is being edited.

【0185】ここで、機能ブロックの移動処理について
図39を参照しながら説明する。
Now, the process of moving the functional blocks will be described with reference to FIG.

【0186】まず、制御シーケンス編集処理(図36)
から選択された機能ブロックが渡されると(ステップS
55)、当該選択された機能ブロックの下位機能ブロッ
クアドレス格納変数配列データ121bに基づいて下位
の機能ブロックが存在するか否かを判別する(ステップ
S91)。
First, the control sequence editing process (FIG. 36)
When the functional block selected from is passed (step S
55), based on the lower functional block address storage variable array data 121b of the selected functional block, it is determined whether or not a lower functional block exists (step S91).

【0187】ステップS91の判別において、下位の機
能ブロックがあるとされた場合には(ステップS91;
Yes)、下位のすべての機能ブロックの削除処理を行
う(ステップS92)。この場合には、削除対象の下位
のすべての機能ブロックを機能ブロックの削除処理(図
39参照)に渡される(ステップS93)。そして、こ
の下位の機能ブロックの削除処理は、当該下位の機能ブ
ロックの機能ブロック削除処理部123eにより行われ
る。
If it is determined in step S91 that there is a lower functional block (step S91;
Yes), and deletes all lower functional blocks (step S92). In this case, all the lower functional blocks to be deleted are passed to the functional block deletion processing (see FIG. 39) (step S93). Then, the processing of deleting the lower-level functional block is performed by the functional block deletion processing unit 123e of the lower-level functional block.

【0188】次に、削除する機能ブロックを接続先とす
る機能ブロックがあると、正しく接続線が表示されなく
なるので、ステップS54において選択された機能ブロ
ックの接続元機能ブロックアドレス格納変数の配列デー
タ121hから接続元機能ブロックが存在するか否かを
判別する(ステップS94)。
Next, if there is a functional block to which the functional block to be deleted is connected, the connecting line will not be displayed correctly. Therefore, the array data 121h of the connection source functional block address storage variable of the functional block selected in step S54. Then, it is determined whether or not the connection source functional block exists (step S94).

【0189】ステップS94の判別において、接続元機
能ブロックがあると判別された場合には(ステップS9
4;Yes)、接続元機能ブロックの接続先機能ブロッ
クアドレス格納変数の配列データ121iから、削除す
る機能ブロックのアドレスを削除し(ステップS9
5)、処理をステップS96に移行する。
If it is determined in step S94 that there is a connection source functional block (step S9).
4; Yes), the address of the function block to be deleted is deleted from the array data 121i of the connection destination function block address storage variable of the connection source function block (step S9).
5), the process proceeds to step S96.

【0190】ステップS94の判別において、接続元機
能ブロックがないと判別された場合には(ステップS9
4;No)、削除する機能ブロックを接続元とする機能
ブロックがあると、正しく接続線が表示されなくなるの
を防止すべく、ステップS55で選択された機能ブロッ
クの接続先機能ブロックアドレス格納変数の配列データ
121iから接続元機能ブロックが存在するか否かを判
別する(ステップS96)。
If it is determined in step S94 that there is no connection source functional block (step S9).
4; No), if there is a function block whose connection source is the function block to be deleted, in order to prevent the connection line from being displayed incorrectly, the connection destination function block address storage variable of the function block selected in step S55 is stored. It is determined from the array data 121i whether or not the connection source functional block exists (step S96).

【0191】ステップS96の判別において接続先機能
ブロックがあると判別された場合には(ステップS9
6;Yes)、接続先機能ブロックの接続元機能ブロッ
クアドレス格納変数の配列データ121hから、削除す
る機能ブロックのアドレスを削除する(ステップS9
7)。
If it is determined in step S96 that there is a connection destination functional block (step S9
6; Yes), the address of the function block to be deleted is deleted from the array data 121h of the connection source function block address storage variable of the connection destination function block (step S9).
7).

【0192】次に、ステップS55で選択された機能ブ
ロックの上位機能ブロックアドレス格納変数データ12
1cが示す上位の機能ブロックの下位機能ブロックアド
レス格納変数の配列データ121bから当該選択されて
いる機能ブロックを削除し、さらに主記憶装置103上
から当該選択されている機能ブロックを削除する(ステ
ップS98)。
Next, the upper functional block address storage variable data 12 of the functional block selected in step S55.
1c deletes the selected function block from the array data 121b of the lower function block address storage variable of the upper function block indicated by 1c, and further deletes the selected function block from the main storage device 103 (step S98). ).

【0193】次に、編集画面の表示処理を行い、画面の
再表示を行う(ステップS99)。この結果、画面の再
表示時には、選択された機能ブロック及びその関連付け
も削除されているので、当該機能ブロック及び対応する
接続線も表示されない。
Next, the edit screen display process is performed, and the screen is displayed again (step S99). As a result, when the screen is displayed again, the selected functional block and its association are also deleted, so that the functional block and the corresponding connection line are not displayed either.

【0194】ステップS53の判別において、配下の機
能ブロックの削除ではない場合には(ステップS53;
No)、配下の機能ブロックの複写処理が指示されたの
か否かを判別する(ステップS56)。
If it is determined in step S53 that the subordinate functional block is not deleted (step S53;
No), it is determined whether or not an instruction to copy a subordinate functional block has been given (step S56).

【0195】ステップS56の判別において、配下の機
能ブロックの複写を指示された場合には(ステップS5
6;Yes)、機能ブロックの複写処理に移行する(ス
テップS56)。このとき、複写位置と複写する1つあ
るいは複数の機能ブロックを図17に示す機能ブロック
の複写処理に渡す(ステップS58)。この機能ブロッ
クの複写処理は、編集を行っている機能ブロックの機能
ブロック複写処理部123cにより行われる。
If it is instructed to copy the subordinate functional blocks in the determination in step S56 (step S5).
6; Yes), and shifts to the copy processing of the functional block (step S56). At this time, the copy position and one or a plurality of functional blocks to be copied are passed to the copy processing of the functional block shown in FIG. 17 (step S58). The copy processing of this functional block is performed by the functional block copy processing unit 123c of the functional block that is being edited.

【0196】ここで、機能ブロックの複写処理について
図40を参照しながら説明する。まず、制御シーケンス
編集処理からステップS58において渡された複写元機
能ブロックの下位機能ブロックアドレス格納変数の配列
データ121bに基づいて下位の機能ブロックが存在す
るか否かを判別する(ステップS101)。
Here, the copy processing of the functional block will be described with reference to FIG. First, it is determined whether or not there is a lower functional block based on the array data 121b of the lower functional block address storage variable of the copy source functional block passed from the control sequence editing process in step S58 (step S101).

【0197】ステップS101の判別において、下位の
機能ブロックがあると判別された場合には(ステップS
101;Yes)、下位のすべての機能ブロックの複写
処理を行う(ステップS102)。このとき、複写する
下位のすべての機能ブロックを機能ブロックの複写処理
に渡す(ステップS103)。このときの機能ブロック
の複写処理は、編集している機能ブロックの機能ブロッ
ク削除処理部123eにより行われる(回帰処理)。但
し、複写位置は複写元の表示位置と同じとする(表示位
置が変わるのは編集画面上の複写する機能ブロックのみ
である)。
If it is determined in step S101 that there is a lower functional block (step S101).
101; Yes), copy processing of all the lower functional blocks is performed (step S102). At this time, all the lower functional blocks to be copied are passed to the functional block copying process (step S103). The copy processing of the functional block at this time is performed by the functional block deletion processing unit 123e of the functional block being edited (regression processing). However, the copy position is the same as the display position of the copy source (the display position changes only in the functional block to be copied on the edit screen).

【0198】次に、複写元機能ブロック数を同じ数の機
能ブロックを新規に生成して、その新規に生成した機能
ブロックの上位機能ブロックアドレス格納変数データ1
21cに編集処理を行っている機能ブロックの主記憶装
置103上のアドレスを格納し、編集処理を行っている
機能ブロックの下位機能ブロックアドレス格納変数の配
列データ121bに新規に生成した機能ブロックの主記
憶装置103上のアドレスを追加する(ステップS10
4)。
Next, new functional blocks having the same number of copy source functional blocks are newly generated, and upper functional block address storage variable data 1 of the newly generated functional block.
21c stores the address on the main storage device 103 of the functional block being edited, and stores the address of the newly created functional block in the array data 121b of the lower functional block address storage variable of the functional block being edited. An address on the storage device 103 is added (step S10).
4).

【0199】次に、新規に生成した機能ブロックの名称
格納変数データ121aとコメント格納変数データ12
1fとアクチュエータ及び制御命令用設定データ部12
1kに、複写元の機能ブロックの設定値を複写する(ス
テップS105)。続いてステップS58の処理におい
て渡された複写位置を新規に生成した機能ブロックの機
能ブロック表示グリッド格納変数データ121jに格納
する(ステップS106)。
Next, the newly stored functional block name storage variable data 121a and the comment storage variable data 12
1f, actuator and control command setting data section 12
The setting value of the copy source functional block is copied to 1k (step S105). Then, the copy position passed in the process of step S58 is stored in the functional block display grid storage variable data 121j of the newly generated functional block (step S106).

【0200】次に、複写元機能ブロックに接続関係があ
るか否かを、接続元機能ブロックアドレス格納変数の配
列データ121hと、接続先機能ブロックアドレス格納
変数の配列データ121iに基づいて判別する(ステッ
プS107)。
Next, it is judged whether or not the copy source functional block has a connection relation based on the array data 121h of the connection source functional block address storage variable and the array data 121i of the connection destination functional block address storage variable ( Step S107).

【0201】ステップS107の判別において、接続関
係があると判別された場合には(ステップS107;Y
es)、複写元機能ブロックの接続元機能ブロックアド
レス格納変数の配列データ121hと、接続先機能ブロ
ックアドレス格納変数の配列データ121iに基づいて
対応する機能ブロックを取得する。そして、取得した機
能ブロックの機能ブロック表示グリッド格納変数データ
121jと、ステップS58の処理で渡された複写元機
能ブロックの機能ブロック表示グリッド格納変数データ
121jの相対的な位置から、複写した機能ブロックの
接続関係を取得して、編集している機能ブロックの接続
元機能ブロック追加処理122bと、接続先機能ブロッ
ク追加処理122cにより接続関係を設定する(ステッ
プS108)。
If it is determined in step S107 that there is a connection relationship (step S107; Y
es), the corresponding functional block is acquired based on the array data 121h of the connection source functional block address storage variable of the copy source functional block and the array data 121i of the connection destination functional block address storage variable. Then, from the relative positions of the acquired functional block display grid storage variable data 121j of the functional block and the functional block display grid storage variable data 121j of the copy source functional block passed in the processing of step S58, The connection relationship is acquired, and the connection relationship is set by the connection source function block addition processing 122b and the connection destination function block addition processing 122c of the function block being edited (step S108).

【0202】次に、編集画面の表示処理を行い画面の再
表示を行う(ステップS109)。この結果、画面の再
表示時には、複写した機能ブロックが表示される。ま
た、複写した機能ブロックの配下にも複写元と同じ機能
ブロックが存在する。
Next, the edit screen is displayed and the screen is displayed again (step S109). As a result, the copied functional block is displayed when the screen is displayed again. Further, the same functional block as the copy source exists under the copied functional block.

【0203】ステップS56の判別において、配下の機
能ブロックの複写ではない場合には(ステップS56;
No)、配下の機能ブロックの手動接続処理が指示され
たのか否かを判別する(ステップS59)。
If it is determined in step S56 that the subordinate functional block is not a copy (step S56;
No), it is determined whether or not a manual connection process for the subordinate functional blocks has been instructed (step S59).

【0204】ステップS59の判別において、配下の機
能ブロックの手動接続が指示された場合には(ステップ
S59;Yes)、機能ブロックの手動接続処理に移行
する(ステップS60)。この場合には、接続対象ある
いは接続削除対象として指定された第1の機能ブロック
である機能ブロック1が図41に示す機能ブロックの手
動接続処理に渡される(ステップS61)。さらに、接
続対象あるいは接続削除対象として指定された第2の機
能ブロックである機能ブロック2及び接続種別が機能ブ
ロックの手動接続処理に渡される(ステップS62)。
ここで、接続種別としては、接続追加あるいは接続削除
が指定される。また、この機能ブロックの手動接続処理
は、編集を行っている機能ブロックの機能ブロック手動
関連付け処理部123gにより行われる。
In the determination in step S59, if the manual connection of the subordinate functional blocks is instructed (step S59; Yes), the process proceeds to the manual connection processing of the functional blocks (step S60). In this case, the functional block 1 which is the first functional block designated as the connection target or the connection deletion target is passed to the manual connection process of the functional block shown in FIG. 41 (step S61). Further, the function block 2 which is the second function block designated as the connection target or the connection deletion target and the connection type are passed to the manual connection process of the function block (step S62).
Here, connection addition or connection deletion is designated as the connection type. In addition, the manual connection processing of the functional blocks is performed by the functional block manual association processing unit 123g of the functional block that is being edited.

【0205】ここで、機能ブロックの手動接続処理につ
いて図41を参照しながら説明する。まず、制御シーケ
ンス編集時処理からステップS62において渡された接
続種別が接続追加であるか否かを判別する(ステップS
111)。
Here, the manual connection processing of the functional blocks will be described with reference to FIG. First, it is determined whether or not the connection type passed in step S62 from the control sequence editing process is connection addition (step S).
111).

【0206】ステップS111の判別において、ステッ
プS62において渡された接続種別が接続追加であるに
は(ステップS111;Yes)、編集している機能ブ
ロックの接続先機能ブロック追加処理122cにより、
ステップS61において指定された機能ブロック1の接
続先機能ブロックアドレス格納変数の配列データ121
iに指定され、ステップS62の処理において指定され
た機能ブロック2を追加する(ステップS112)。
If it is determined in step S111 that the connection type passed in step S62 is connection addition (step S111; Yes), the connection destination function block addition processing 122c of the function block being edited
Array data 121 of the connection destination functional block address storage variable of the functional block 1 designated in step S61
The functional block 2 designated by i and designated in the process of step S62 is added (step S112).

【0207】次に、編集している機能ブロックの接続元
機能ブロック追加処理122bにより、ステップS62
の処理で指定された機能ブロック2の接続元機能ブロッ
クアドレス格納変数の配列データ121hに指定された
機能ブロック1を追加する(ステップS113)。
Next, in step S62, the connection source function block addition processing 122b of the function block being edited is performed.
The specified function block 1 is added to the array data 121h of the connection source function block address storage variable of the function block 2 specified by the process (step S113).

【0208】一方、ステップS111の判別において、
ステップS62において渡された接続種別が接続追加で
はない場合には(ステップS111;No)、制御シー
ケンス編集時処理からステップS62の処理において渡
された接続種別が接続削除であるか否かを判別する(ス
テップS114)。
On the other hand, in the determination of step S111,
When the connection type passed in step S62 is not connection addition (step S111; No), it is determined whether or not the connection type passed in the process of step S62 from the control sequence editing process is connection deletion. (Step S114).

【0209】ステップS114の判別において、ステッ
プS62の処理において渡された接続種別が接続削除で
ある場合には(ステップS114;Yes)、編集して
いる機能ブロックの接続元機能ブロック削除処理122
dと接続先機能ブロック削除処理により、ステップS6
1において指定された機能ブロック1の接続元機能ブロ
ックアドレス格納変数の配列データ121hと接続先機
能ブロックアドレス格納変数の配列データ121iから
ステップS62において指定された機能ブロック2との
関係を削除する(ステップS115)。
In the determination of step S114, if the connection type passed in the process of step S62 is connection deletion (step S114; Yes), the connection source function block deletion process 122 of the function block being edited 122
d and the connection destination functional block deletion processing, step S6
The relationship between the array data 121h of the connection source function block address storage variables of the function block 1 specified in 1 and the array data 121i of the connection destination function block address storage variables of the function block 1 specified in step S62 is deleted (step S115).

【0210】さらにステップS62において指定された
機能ブロック2の接続元機能ブロックアドレス格納変数
の配列データ121hと接続先機能ブロックアドレス格
納変数の配列データ121iに基づいて、指定された機
能ブロック1との関係を削除する(ステップS11
6)。
Further, the relationship between the designated function block 1 based on the connection source function block address storage variable array data 121h and the connection destination function block address storage variable array data 121i of the function block 2 designated in step S62. Is deleted (step S11
6).

【0211】続いて編集画面の表示処理を行い、画面の
再表示を行う(ステップS117)。この結果、画面の
再表示時には、接続を追加または削除した機能ブロック
の接続関係が変更されているので、更新された接続線が
表示される。
Subsequently, the edit screen display process is performed to redisplay the screen (step S117). As a result, when the screen is displayed again, the connection relationship of the functional block to which the connection has been added or deleted has been changed, so that the updated connection line is displayed.

【0212】最後に、機能ブロックの自動関連付け処理
について説明する。
Finally, the function block automatic association processing will be described.

【0213】制御シーケンス編集時に機能ブロックを追
加する際に、前述した機能ブロックの手動接続をオペレ
ータが実行するのは煩雑である。そこで、本実施例で
は、機能ブロックを追加したときに機能ブロックの編集
画面上の配置位置が規定したパターンに当てはまると
き、2つの機能ブロックの接続を自動的に行うようにし
ている。
It is troublesome for the operator to manually connect the above-described functional blocks when adding the functional blocks when editing the control sequence. Therefore, in the present embodiment, when the functional blocks are added, when the arrangement positions of the functional blocks on the edit screen correspond to the specified pattern, the two functional blocks are automatically connected.

【0214】図42〜図44に自動接続を行うパターン
(条件及び自動接続後の状態)を示す。
42 to 44 show patterns for performing automatic connection (conditions and state after automatic connection).

【0215】第1のパターンとしては、図42において
符号1900で示すように、新規に機能ブロックを追加
した位置の上側に既に機能ブロックがあった場合には、
自動接続を行い、図42の符号1901で示すような状
態とする場合である。
As a first pattern, as shown by reference numeral 1900 in FIG. 42, when there is a functional block already above the position where a new functional block is added,
This is a case where automatic connection is performed and a state as indicated by reference numeral 1901 in FIG. 42 is obtained.

【0216】第2のパターンとしては、図43中、符号
1910で示すように、新規に機能ブロックを追加した
位置の左側に既に機能ブロックがあった場合には、自動
接続を行い、図43の符号1911で示すような状態と
する場合である。
As a second pattern, as shown by reference numeral 1910 in FIG. 43, when there is already a functional block on the left side of the position where a new functional block is added, automatic connection is performed and This is a case where the state as indicated by reference numeral 1911 is established.

【0217】第3のパターンとしては、図44の符号1
920で示すように、新規に機能ブロックを追加した位
置の左上側に既に機能ブロックがあった場合には、自動
接続を行い、図44の符号1921で示すような状態と
する場合である。
As the third pattern, reference numeral 1 in FIG. 44 is used.
As shown by 920, when there is already a functional block on the upper left side of the position where a new functional block is added, automatic connection is performed and a state as indicated by reference numeral 1921 in FIG. 44 is obtained.

【0218】図45は自動関連付け処理の処理フローチ
ャートである。自動関連付け処理としては、まず、新規
に追加した機能ブロックの上に既に機能ブロックが存在
し、かつ、当該上側の機能ブロックの接続先の機能ブロ
ックが存在するか否かを判別する(ステップS12
1)。
FIG. 45 is a processing flowchart of the automatic association processing. As the automatic association processing, first, it is determined whether or not a functional block already exists on the newly added functional block and a functional block to which the upper functional block is connected exists (step S12).
1).

【0219】すなわち、新規に追加した機能ブロックの
上に既に機能ブロックが存在するか否かを、編集してい
る機能ブロックの下位機能ブロックアドレス格納変数の
配列データ121bに基づいて判別する。さらに、その
上側の機能ブロックの接続先機能ブロックアドレス格納
変数の配列データ121iに基づいて接続先の機能ブロ
ックが存在するか否かを判別する。
That is, whether or not a functional block already exists on the newly added functional block is determined based on the array data 121b of the lower functional block address storage variable of the functional block being edited. Further, based on the array data 121i of the connection destination function block address storage variable of the upper function block, it is determined whether or not the connection destination function block exists.

【0220】ステップS121の判別において、新規に
追加した機能ブロックの上に既に機能ブロックが存在
し、かつ、当該上側の機能ブロックの接続先の機能ブロ
ックが存在する場合には(ステップS121;Ye
s)、編集している機能ブロックの接続元機能ブロック
追加処理122bにより、新規に追加された機能ブロッ
クの接続元機能ブロックアドレス格納変数の配列データ
に上側の機能ブロックの主記憶装置103上のアドレス
を追加する(ステップS122)。
If it is determined in step S121 that a functional block already exists on the newly added functional block and a functional block to which the upper functional block is connected exists (step S121; Yes).
s), by the connection source function block addition processing 122b of the function block being edited, the connection source function block address of the newly added function block is stored in the array data of the storage variable, and the address of the upper function block on the main storage device 103 Is added (step S122).

【0221】次に、編集している機能ブロックの接続先
機能ブロック追加処理122cにより、上側の機能ブロ
ックの接続先機能ブロックアドレス格納変数の配列デー
タ121iに新規に追加された機能ブロックに対応する
主記憶装置103上のアドレスを追加して自動接続を終
了する(ステップS123)。
Next, by the connection destination function block addition processing 122c of the function block being edited, the main block corresponding to the function block newly added to the array data 121i of the connection destination function block address storage variable of the upper function block is added. The address on the storage device 103 is added and the automatic connection is terminated (step S123).

【0222】ステップS2000の判別において、新規
に追加した機能ブロックの上に機能ブロックが存在しな
い、あるいは、上側の機能ブロックの接続先の機能ブロ
ックが存在しない場合には(ステップS121;N
o)、新規に追加した機能ブロックの左側に既に機能ブ
ロックが存在し、かつ、当該左側の機能ブロックに接続
先の機能ブロックが存在するか否かを判別する(ステッ
プS124)。
When it is determined in step S2000 that the functional block does not exist above the newly added functional block or the functional block to which the upper functional block is connected does not exist (step S121; N).
o) It is determined whether or not a functional block already exists on the left side of the newly added functional block, and the connected functional block exists on the left functional block (step S124).

【0223】すなわち、新規に追加した機能ブロックの
左に既に機能ブロックが存在しているかを編集している
機能ブロックの下位機能ブロックアドレス格納変数の配
列データ121bに基づいて判別する。さらに、当該左
側の機能ブロックの接続先機能ブロックアドレス格納変
数の配列データ121iから接続先の機能ブロックが存
在するか否かを判別する。
That is, it is determined whether or not a functional block already exists on the left of the newly added functional block, based on the array data 121b of the lower functional block address storage variable of the functional block being edited. Further, it is determined from the array data 121i of the connection destination function block address storage variable of the left function block whether or not the connection destination function block exists.

【0224】ステップS124の判別において、新規に
追加した機能ブロックの左側に既に機能ブロックが存在
し、かつ、当該左側の機能ブロックに接続先の機能ブロ
ックが存在する場合には(ステップS124;Ye
s)、編集している機能ブロックの接続元機能ブロック
追加処理122bにより、新規に追加された機能ブロッ
クの接続元機能ブロックアドレス格納変数の配列データ
121hに左側の機能ブロックに対応する主記憶装置1
03上のアドレスを追加する(ステップS125)。
If it is determined in step S124 that the newly added functional block already has a functional block on the left side and the functional block on the left side has a connection destination functional block (step S124; Yes).
s), by the connection source function block addition processing 122b of the function block being edited, the main storage device 1 corresponding to the function block on the left side in the array data 121h of the connection source function block address storage variable of the newly added function block
The address on 03 is added (step S125).

【0225】次に、編集している機能ブロックの接続先
機能ブロック追加処理122c(図4参照)により、左
側の機能ブロックの接続先機能ブロックアドレス格納変
数の配列データ121iに新規に追加された機能ブロッ
クに対応する主記憶装置103上のアドレスを追加して
自動接続を終了する(ステップS126)。
Next, the function newly added to the array data 121i of the connection destination function block address storage variable of the left function block by the connection destination function block addition processing 122c (see FIG. 4) of the function block being edited. The address on the main storage device 103 corresponding to the block is added to terminate the automatic connection (step S126).

【0226】また、ステップS124の判別において、
新規に追加した機能ブロックの左側に機能ブロックが存
在しておらず、あるいは、左側の機能ブロックに接続先
の機能ブロックが存在しない場合には(ステップS12
4;No)、新規に追加した機能ブロックの左上に既に
機能ブロックが存在し、かつ、当該左上側の機能ブロッ
クに接続先の機能ブロックが存在するか否かを判別する
(ステップS127)。
Further, in the determination of step S124,
If there is no function block on the left side of the newly added function block, or if there is no connection destination function block on the left function block (step S12).
4; No), it is determined whether or not the functional block already exists in the upper left of the newly added functional block, and the functional block of the connection destination exists in the upper left functional block (step S127).

【0227】すなわち、新規に追加した機能ブロックの
左上に既に機能ブロックが存在するか否かを編集してい
る機能ブロックの下位機能ブロックアドレス格納変数の
配列データ121bに基づいて判別する。さらに、当該
左上側の機能ブロックの接続先機能ブロックアドレス格
納変数の配列データ121iから接続先の機能ブロック
が存在するか否かを判別する。
That is, it is determined whether or not the functional block already exists in the upper left of the newly added functional block based on the array data 121b of the lower functional block address storage variable of the functional block being edited. Further, it is determined from the array data 121i of the connection destination function block address storage variable of the upper left function block whether or not the connection destination function block exists.

【0228】ステップS127の判別において、新規に
追加した機能ブロックの左上に既に機能ブロックが存在
し、かつ、当該左上側の機能ブロックに接続先の機能ブ
ロックが存在する場合には(ステップS127;Ye
s)、編集している機能ブロックの接続元機能ブロック
追加処理122bにより、新規に追加された機能ブロッ
クの接続元機能ブロックアドレス格納変数の配列データ
121hに左上側の機能ブロックに対応する主記憶装置
図103上のアドレスを追加する(ステップS12
8)。
If it is determined in step S127 that the newly added functional block already has a functional block in the upper left and the upper left functional block has a connection destination functional block (step S127; Ye).
s), by the connection source function block addition processing 122b of the function block being edited, the main storage device corresponding to the function block on the upper left side in the array data 121h of the connection source function block address storage variable of the newly added function block. The address on FIG. 103 is added (step S12).
8).

【0229】続いて、編集している機能ブロックの接続
先機能ブロック追加処理122cにより、左上側の機能
ブロックの接続先機能ブロックアドレス格納変数の配列
データ121iに新規に追加された機能ブロックに対応
する主記憶装置103上のアドレスを追加して自動接続
を終了する(ステップS129)。
Subsequently, by the connection destination function block addition processing 122c of the function block being edited, the new function block is added to the array data 121i of the connection destination function block address storage variable of the upper left function block. The address on the main storage device 103 is added and the automatic connection is terminated (step S129).

【0230】ステップS127の判別において、新規に
追加した機能ブロックの左上に機能ブロックが存在しな
いか、あるいは、左上側の機能ブロックに接続先の機能
ブロックが存在しない場合には(ステップS127;N
o)、オペレータが意図的に自動接続されない位置に機
能ブロックを追加したものとして、自動接続は行わな
い。
If it is determined in step S127 that the newly added function block does not have a function block in the upper left, or if the upper left function block has no connection destination function block (step S127; N).
o) Assuming that the operator intentionally added a functional block to a position where automatic connection is not performed, automatic connection is not performed.

【0231】以上説明したように、上記自動接続処理に
より、オペレータは煩雑になりがちな機能ブロックの接
続の手間を省くことができる。
As described above, the automatic connection processing described above can save the operator the trouble of connecting the functional blocks, which tends to be complicated.

【0232】ここで、自動接続を行った場合の表示の一
例を図46乃至図53を参照しながら説明する。
Here, an example of the display when the automatic connection is made will be described with reference to FIGS. 46 to 53.

【0233】図46は、図16に示したパターン1の場
合に自動接続を行った場合の表示の一例である。図47
は、図18に示したパターン2の場合に自動接続を行っ
た場合の表示の一例である。図48は、図20に示した
パターン3の場合に自動接続を行った場合の表示の一例
である。図49は、図22に示したパターン4の場合に
自動接続を行った場合の表示の一例である。図50は、
図24に示したパターン5の場合に自動接続を行った場
合の表示の一例である。図51は、図26に示したパタ
ーン6の場合に自動接続を行った場合の表示の一例であ
る。図52は、図28に示したパターン7の場合に自動
接続を行った場合の表示の一例である。図53は、図3
0に示したパターン8の場合に自動接続を行った場合の
表示の一例である。
FIG. 46 is an example of a display when automatic connection is performed in the case of pattern 1 shown in FIG. FIG. 47
Is an example of a display when automatic connection is performed in the case of pattern 2 shown in FIG. FIG. 48 is an example of a display when automatic connection is performed in the case of pattern 3 shown in FIG. FIG. 49 is an example of a display when automatic connection is performed in the case of pattern 4 shown in FIG. 50
It is an example of a display when automatic connection is performed in the case of pattern 5 shown in FIG. FIG. 51 is an example of a display when automatic connection is performed in the case of the pattern 6 shown in FIG. FIG. 52 is an example of a display when automatic connection is performed in the case of pattern 7 shown in FIG. FIG. 53 shows FIG.
It is an example of a display when automatic connection is performed in the case of pattern 8 shown in FIG.

【0234】次に、本実施例による効果について説明す
る。本実施例では、機能ブロック120により制御タス
ク群、制御タスク、ブロックシーケンス、アクチュエー
タ動作のすべての機能を表している。さらに、各々の機
能ブロックの下位機能ブロックアドレス格納変数の配列
データ121b及び上位機能ブロックアドレス格納変数
データ121cにより配下の機能ブロックと上位の機能
ブロックを記憶することで、階層構造を実現している。
Next, the effect of this embodiment will be described. In this embodiment, the function block 120 represents all the functions of the control task group, control task, block sequence, and actuator operation. Further, a hierarchical structure is realized by storing the subordinate functional blocks and the upper functional blocks by the array data 121b of the lower functional block address storage variables and the upper functional block address storage variable data 121c of each functional block.

【0235】このため、オペレーティングシステム10
1及び主記憶装置103の仕様が許す限り、多数の階層
構造を構成することができ、機械制御シーケンスの設計
段階や設計方法に合わせた柔軟な設計が可能になる。
Therefore, the operating system 10
As long as the specifications of 1 and the main memory 103 permit, a large number of hierarchical structures can be configured, and flexible design according to the design stage and design method of the machine control sequence becomes possible.

【0236】図54〜図56は、本実施例の編集画面の
一例である。
54 to 56 are examples of the edit screen of this embodiment.

【0237】本実施例によれば、図54に示すように、
編集コマンド画面2200により、機能ブロックを指定
の機能で編集画面に配置したり、機能ブロック間の接続
を行うことができる。また、設定値編集画面2210に
より、選択している機能ブロックの設定値を編集するこ
とができる。そして、編集プログラムの起動により自動
的に最上位の機能ブロックが生成され、最上位機能ブロ
ック編集画面2230が表示される。この編集画面は制
御タスク群の編集画面となる。
According to this embodiment, as shown in FIG.
With the edit command screen 2200, it is possible to arrange the function blocks on the edit screen with a specified function and to connect the function blocks. Further, the setting value edit screen 2210 allows the setting value of the selected functional block to be edited. Then, the highest-level functional block is automatically generated by the activation of the editing program, and the highest-level functional block editing screen 2230 is displayed. This edit screen is the edit screen of the control task group.

【0238】また、本実施例では、最上位機能ブロック
編集画面に制御タスクとしての機能ブロックを1つある
いは複数配置している。従って、機能ブロックの編集処
理部123の機能ブロック追加処理部123bにより、
最上位機能ブロックの配下に制御タスクとしての機能ブ
ロックが、最上位機能ブロックのブロックデータ部12
1の下位機能ブロックアドレス格納変数の配列データ1
21bに格納され、最上位機能ブロックが下位の機能ブ
ロックのブロックデータ部121の上位機能ブロックア
ドレス格納変数データ121cに格納されることで階層
構造を実現している。
Further, in this embodiment, one or a plurality of functional blocks as control tasks are arranged on the highest functional block edit screen. Therefore, by the functional block addition processing unit 123b of the functional block editing processing unit 123,
A functional block as a control task is subordinate to the highest functional block, and the block data section 12 of the highest functional block
Array data 1 of lower functional block address storage variable of 1
21b and the uppermost functional block is stored in the upper functional block address storage variable data 121c of the block data part 121 of the lower functional block to realize a hierarchical structure.

【0239】また、図55に示すように、制御タスク1
機能ブロック2240の編集画面を表示させると、最上
位機能ブロックの下位機能ブロックアドレス格納変数デ
ータ121bから該当する機能ブロックのブロック処理
部122の下位機能ブロック描画処理122aが、制御
タスク1の編集画面2310を表示する。さらに、編集
処理部123の機能ブロック接続線描画処理部123a
により機能ブロック間の接続線を表示する。
Also, as shown in FIG. 55, control task 1
When the editing screen of the functional block 2240 is displayed, the lower-level functional block drawing process 122a of the block processing unit 122 of the corresponding functional block from the lower-level functional block address storage variable data 121b of the highest level functional block causes the editing screen 2310 of the control task 1 to be displayed. Is displayed. Further, the functional block connection line drawing processing unit 123a of the editing processing unit 123
Displays the connecting line between the function blocks.

【0240】同様に制御タスク1の編集画面2310の
処理1に対応する機能ブロック2320の編集画面を表
示させると、図56に示すように、処理1に対応する編
集画面2430が表示される。
Similarly, when the edit screen of the functional block 2320 corresponding to the process 1 of the edit screen 2310 of the control task 1 is displayed, the edit screen 2430 corresponding to the process 1 is displayed as shown in FIG.

【0241】図56においては、最上位機能ブロック、
最上位機能ブロックの配下の制御タスク1及び制御タス
ク1配下の処理1の各々に対応する最上位機能ブロック
編集画面2400、制御タスク1編集画面2420及び
処理1編集画面2430が階層的に表示されている。さ
らに、処理位置編集画面2430には、処理1の配下の
機能ブロックが階層的に表示され、アクチュエータ動作
1〜アクチュエータ動作9が接続線も含めて表示されて
いる。
In FIG. 56, the highest functional block,
The highest-level functional block edit screen 2400, the control task 1 edit screen 2420, and the process 1 edit screen 2430 corresponding to each of the control task 1 under the highest-level function block and the process 1 under the control task 1 are displayed hierarchically. There is. Further, on the processing position edit screen 2430, the functional blocks under the processing 1 are hierarchically displayed, and the actuator operation 1 to the actuator operation 9 are displayed including the connecting lines.

【0242】上記画面の例では、アクチュエータ動作1
(図56中、符号2440)を選択して、設定値編集画
面2410に対応する設定値を表示している。
In the example of the above screen, actuator operation 1
56 (reference numeral 2440 in FIG. 56) is selected to display the setting value corresponding to the setting value edit screen 2410.

【0243】このように、各機能ブロックに下位機能ブ
ロックアドレス格納変数の配列データ121bと上位機
能ブロック格納変数データ121cを持たせることによ
り、階層構造による機能ブロックの管理を分散すること
ができ、機能ブロックの効率的な管理を実現することが
できる。
As described above, by providing each functional block with the array data 121b of the lower functional block address storage variables and the upper functional block storage variable data 121c, it is possible to distribute the management of the functional blocks by the hierarchical structure. It is possible to realize efficient management of blocks.

【0244】また、1つの制御タスク内の動作を階層化
することで、複雑なシーケンスを1度に画面に表示する
ことがないので、オペレータにとって見易い編集画面を
提供することができる。
Further, by hierarchizing the operations in one control task, a complicated sequence is not displayed on the screen at one time, so that it is possible to provide an edit screen which is easy for the operator to see.

【0245】さらに、機能ブロック間の接続線は図46
乃至図53で示したパターンを、編集画面を表示してい
る機能ブロックの編集処理部123の機能ブロック接続
線描画処理部123aが、下位機能ブロックアドレス格
納変数の配列データ121bに格納されている下位の機
能ブロックの機能ブロック表示グリッド格納変数データ
121jに基づいて接続線を描画するので、オペレータ
は1度接続した機能ブロックの位置を自由に変更するこ
とができる。
Furthermore, the connecting lines between the functional blocks are shown in FIG.
Through the pattern shown in FIG. 53, the functional block connection line drawing processing unit 123a of the edit processing unit 123 of the functional block displaying the edit screen is stored in the lower order functional block address storage variable array data 121b. Since the connection line is drawn based on the function block display grid storage variable data 121j of the function block, the operator can freely change the position of the function block once connected.

【0246】また、機能ブロックの編集処理部123の
機能ブロック自動関連付け処理部123fにより基本的
な機能ブロック間の接続が自動的に行われるので、オペ
レータは煩雑な機能ブロックの接続操作を減少すること
ができる。
Also, since the basic functional block connection is automatically performed by the functional block automatic association processing section 123f of the functional block edit processing section 123, the operator can reduce the complicated operation of connecting the functional blocks. You can

【0247】また、多段階層構造として階層が複雑にな
った場合には、図57に示すような階層構造表示画面に
より、階層構造を視覚的に確認することもできる。この
実施例の場合には、制御タスク群2501配下に制御タ
スク1〜制御タスク6があり、制御タスク1(図57
中、符号2502)の配下に処理1(図25中、符号2
503)、処理2、処理3、…と複数のブロックシーケ
ンスがあり、処理1の配下にアクチュエータ動作1〜ア
クチュエータ動作9までがあることを示している。
When the hierarchy becomes complicated as a multi-stage layer structure, the hierarchy structure can be visually confirmed on the hierarchy structure display screen as shown in FIG. In the case of this embodiment, there are control task 1 to control task 6 under the control task group 2501.
Processing 1 (reference numeral 2 in FIG. 25) under the reference numeral 2502)
503), processing 2, processing 3, ..., There are a plurality of block sequences, and there is an actuator operation 1 to an actuator operation 9 under the processing 1.

【0248】以上の説明においては、コンピュータ10
0が制御シーケンス編集装置として機能するための制御
プログラムをROM等に予め格納しておく場合を想定し
て説明したが、これらの制御プログラムをハードディス
ク等の外部記録装置に記録して起動したり、これらの制
御プログラムを光ディスク等のリムーバブル記録媒体に
記録してインストールするようにしたり、ネットワーク
を介してダウンロードし、インストールするように構成
することも可能である。ダウンロードを行う場合には、
実行のたびにダウンロードするようにすることも可能で
ある。また、ROM等のコンピュータ読取可能な記録媒
体を交換可能に構成しておくことも可能である。
In the above description, the computer 10
The description has been made assuming that the control program for 0 to function as the control sequence editing device is stored in the ROM or the like in advance. However, these control programs are recorded in an external recording device such as a hard disk and activated, It is also possible to record these control programs on a removable recording medium such as an optical disk for installation, or to download and install them via a network. When downloading,
It is also possible to download each time it is executed. Further, a computer-readable recording medium such as a ROM can be configured to be replaceable.

【0249】[0249]

【発明の効果】本発明によれば、階層構造で制御シーケ
ンスを編集することができ、オペレータが処理内容を構
造的に把握し易くなる。
According to the present invention, the control sequence can be edited in a hierarchical structure, and the operator can easily understand the processing contents structurally.

【0250】また、各々の機能ブロックに下位の機能ブ
ロックに対する編集処理が行えるので、編集している機
能ブロックにおいて直接下位の機能ブロックを編集する
ことができ、最上位の機能ブロックから階層構造を辿る
ことなく編集できる。
Further, since each functional block can perform the editing process on the lower functional block, the lower functional block can be directly edited in the functional block being edited, and the hierarchical structure is traced from the uppermost functional block. Can be edited without

【0251】さらに、機能ブロックを編集画面上に自由
に配置できる。
Furthermore, the functional blocks can be freely arranged on the edit screen.

【0252】さらにまた、編集画面上の機能ブロックと
その接続関係をグラフィカルに表示でき、オペレータが
制御シーケンスの理解を容易に図ることができる。
Furthermore, the functional blocks on the edit screen and their connection relationships can be graphically displayed, and the operator can easily understand the control sequence.

【0253】また、制御手順の遷移(流れ)は接続線に
より接続された機能ブロックのみとなるので、機構が未
完成の部分が存在しても、当該未完成の部分の機能ブロ
ックの接続線を外して、機構が完成している部分の機能
ブロックに接続してしまえば、作成した機能ブロックの
処理を削除することなく完成している機構に関する評価
を行うことができる。
Further, since the transition (flow) of the control procedure is only for the functional blocks connected by the connecting lines, even if there is an incomplete portion of the mechanism, the connecting lines of the incomplete functional blocks are If removed and connected to the functional block of the part where the mechanism is completed, it is possible to evaluate the completed mechanism without deleting the processing of the created functional block.

【0254】さらに、各機能ブロックは画面上に自由に
配置できるので、例えば、画面の端の方に評価用処理を
作成しておき、評価時に接続線の繋ぎ換えにより自由に
評価用処理を実行したり外したりすることもできる。
Further, since each functional block can be freely arranged on the screen, for example, an evaluation process is created near the edge of the screen, and the evaluation process is freely executed by connecting the connection lines at the time of evaluation. It can also be removed or removed.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】本発明にかかる制御シーケンス編集装置の一実
施例を示す概要構成ブロック図である。
FIG. 1 is a schematic block diagram showing an embodiment of a control sequence editing device according to the present invention.

【図2】本発明にかかる機械制御における制御シーケン
ス作成と機能ブロックの対応を示す図である。
FIG. 2 is a diagram showing correspondence between control sequence creation and functional blocks in machine control according to the present invention.

【図3】本発明にかかるブロックデータ部の概要構成ブ
ロック図である。
FIG. 3 is a schematic block diagram of a block data section according to the present invention.

【図4】本発明にかかるブロック処理部の概要構成ブロ
ック図である。
FIG. 4 is a schematic block diagram of a block processing unit according to the present invention.

【図5】本発明にかかる編集処理部の概要構成ブロック
図である。
FIG. 5 is a schematic configuration block diagram of an edit processing unit according to the present invention.

【図6】本発明にかかる機械制御における制御シーケン
ス作成と機能ブロックの対応関係の説明図である。
FIG. 6 is an explanatory diagram of a correspondence relationship between control sequence creation and functional blocks in machine control according to the present invention.

【図7】本発明にかかる機能ブロック全体の構成を説明
するための図である。
FIG. 7 is a diagram for explaining an overall configuration of a functional block according to the present invention.

【図8】本発明にかかる編集画面と機能ブロックの配下
の機能ブロックの対応を説明するための図である。
FIG. 8 is a diagram for explaining the correspondence between the edit screen according to the present invention and the functional blocks subordinate to the functional block.

【図9】本発明にかかる編集プログラム起動時の概要処
理フローチャートである。
FIG. 9 is a schematic processing flowchart when the editing program according to the present invention is activated.

【図10】本発明にかかる編集画面表示時の処理フロー
チャートである。
FIG. 10 is a processing flowchart when an edit screen is displayed according to the present invention.

【図11】本発明にかかる機能ブロック間接続線表示処
理の処理フローチャートである。
FIG. 11 is a process flowchart of a process of displaying a connection line between functional blocks according to the present invention.

【図12】本発明にかかる接続線表示処理の処理フロー
チャートである。
FIG. 12 is a processing flowchart of connection line display processing according to the present invention.

【図13】本発明にかかる編集画面の可視表示領域の説
明図である。
FIG. 13 is an explanatory diagram of a visible display area of an edit screen according to the present invention.

【図14】本発明にかかる表示領域と表示される機能ブ
ロックとの関係の説明図である。
FIG. 14 is an explanatory diagram of a relationship between a display area and functional blocks displayed according to the present invention.

【図15】本発明にかかる接続線描画用経路データ構造
の説明図である。
FIG. 15 is an explanatory diagram of a connection line drawing route data structure according to the present invention.

【図16】本発明にかかるパターン1の場合の接続線表
示処理の説明図である。
FIG. 16 is an explanatory diagram of connection line display processing in the case of pattern 1 according to the present invention.

【図17】本発明にかかるパターン1の場合の接続線描
画用経路データの説明図である。
FIG. 17 is an explanatory diagram of connection line drawing route data in the case of pattern 1 according to the present invention.

【図18】本発明にかかるパターン2の場合の接続線表
示処理の説明図である。
FIG. 18 is an explanatory diagram of connection line display processing in the case of pattern 2 according to the present invention.

【図19】本発明にかかるパターン2の場合の接続線描
画用経路データの説明図である。
FIG. 19 is an explanatory diagram of connection line drawing route data in the case of pattern 2 according to the present invention.

【図20】本発明にかかるパターン3の場合の接続線表
示処理の説明図である。
FIG. 20 is an explanatory diagram of connection line display processing in the case of pattern 3 according to the present invention.

【図21】本発明にかかるパターン3の場合の接続線描
画用経路データの説明図である。
FIG. 21 is an explanatory diagram of connection line drawing route data in the case of pattern 3 according to the present invention.

【図22】本発明にかかるパターン4の場合の接続線表
示処理の説明図である。
FIG. 22 is an explanatory diagram of connection line display processing in the case of pattern 4 according to the present invention.

【図23】本発明にかかるパターン4の場合の接続線描
画用経路データの説明図である。
FIG. 23 is an explanatory diagram of connection line drawing route data in the case of pattern 4 according to the present invention.

【図24】本発明にかかるパターン5の場合の接続線表
示処理の説明図である。
FIG. 24 is an explanatory diagram of connection line display processing in the case of pattern 5 according to the present invention.

【図25】本発明にかかるパターン5の場合の接続線描
画用経路データの説明図である。
FIG. 25 is an explanatory diagram of connection line drawing route data in the case of pattern 5 according to the present invention.

【図26】本発明にかかるパターン6の場合の接続線表
示処理の説明図である。
FIG. 26 is an explanatory diagram of connection line display processing in the case of pattern 6 according to the present invention.

【図27】本発明にかかるパターン6の場合の接続線描
画用経路データの説明図である。
FIG. 27 is an explanatory diagram of connection line drawing route data in the case of pattern 6 according to the present invention.

【図28】本発明にかかるパターン7の場合の接続線表
示処理の説明図である。
FIG. 28 is an explanatory diagram of connection line display processing in the case of pattern 7 according to the present invention.

【図29】本発明にかかるパターン7の場合の接続線描
画用経路データの説明図である。
FIG. 29 is an explanatory diagram of connection line drawing route data in the case of pattern 7 according to the present invention.

【図30】本発明にかかるパターン8の場合の接続線表
示処理の説明図である。
FIG. 30 is an explanatory diagram of connection line display processing in the case of pattern 8 according to the present invention.

【図31】本発明にかかるパターン8の場合の接続線描
画用経路データの説明図である。
FIG. 31 is an explanatory diagram of connection line drawing route data in the case of pattern 8 according to the present invention.

【図32】本発明において、接続線で結ぶ二つの機能ブ
ロックの双方が可視表示領域内に位置する場合の接続線
表示処理の説明図である。
FIG. 32 is an explanatory diagram of a connection line display process when both of two functional blocks connected by a connection line are located in the visible display area in the present invention.

【図33】本発明において、接続線で結ぶ二つの機能ブ
ロックの一方が可視表示領域外に位置する場合の接続線
表示処理の説明図である。
FIG. 33 is an explanatory diagram of a connection line display process when one of two functional blocks connected by a connection line is located outside the visible display area in the present invention.

【図34】本発明において、接続線で結ぶ二つの機能ブ
ロックの双方が可視表示領域外に位置するが、接続線の
横方向部分あるいは縦方向部分が可視表示領域内に位置
する場合の接続線表示処理の説明図である。
FIG. 34 is a connection line in the present invention in which both of the two functional blocks connected by a connection line are located outside the visible display area, but the horizontal or vertical portion of the connection line is located within the visible display area. It is explanatory drawing of a display process.

【図35】本発明において、接続線で結ぶ二つの機能ブ
ロックの双方及び接続線のすべてが可視表示領域外に位
置する場合の接続線表示処理の説明図である。
FIG. 35 is an explanatory diagram of a connection line display process when both of two functional blocks connected by a connection line and all of the connection lines are located outside the visible display area in the present invention.

【図36】本発明にかかる制御シーケンス編集時の処理
フローチャートである。
FIG. 36 is a processing flowchart at the time of editing a control sequence according to the present invention.

【図37】本発明にかかる機能ブロックの追加処理の処
理フローチャートである。
FIG. 37 is a process flowchart of a process of adding a functional block according to the present invention.

【図38】本発明にかかる機能ブロックの移動処理の処
理フローチャートである。
FIG. 38 is a process flowchart of a process of moving a functional block according to the present invention.

【図39】本発明にかかる機能ブロックの削除処理の処
理フローチャートである。
FIG. 39 is a process flowchart of a process of deleting a functional block according to the present invention.

【図40】本発明にかかる機能ブロックの複写処理の処
理フローチャートである。
FIG. 40 is a processing flowchart of copy processing of a functional block according to the present invention.

【図41】本発明にかかる機能ブロックの手動接続処理
の処理フローチャートである。
FIG. 41 is a process flowchart of a manual connection process of functional blocks according to the present invention.

【図42】本発明にかかる既存の機能ブロックの下方向
に新規に機能ブロックを配置する場合の自動接続を行う
パターンの説明図である。
FIG. 42 is an explanatory diagram of a pattern for performing automatic connection when a functional block is newly arranged below an existing functional block according to the present invention.

【図43】本発明にかかる既存の機能ブロックの右方向
に新規に機能ブロックを配置する場合の自動接続を行う
パターンの説明図である。
FIG. 43 is an explanatory diagram of a pattern for performing automatic connection when a functional block is newly arranged to the right of an existing functional block according to the present invention.

【図44】本発明にかかる既存の機能ブロックの右下方
向に新規に機能ブロックを配置する場合の自動接続を行
うパターンの説明図である。
FIG. 44 is an explanatory diagram of a pattern for performing automatic connection when a functional block is newly arranged in the lower right direction of an existing functional block according to the present invention.

【図45】本発明にかかる自動関連づけ処理の処理フロ
ーチャートである。
FIG. 45 is a processing flowchart of automatic association processing according to the present invention.

【図46】図16に示したパターン1の場合に自動接続
を行った場合の表示の一例の説明図である。
FIG. 46 is an explanatory diagram of an example of a display when automatic connection is performed in the case of pattern 1 shown in FIG.

【図47】図18に示したパターン2の場合に自動接続
を行った場合の表示の一例の説明図である。
FIG. 47 is an explanatory diagram of an example of a display when automatic connection is performed in the case of pattern 2 shown in FIG.

【図48】図20に示したパターン3の場合に自動接続
を行った場合の表示の一例の説明図である。
48 is an explanatory diagram of an example of a display when automatic connection is performed in the case of pattern 3 shown in FIG.

【図49】図22に示したパターン4の場合に自動接続
を行った場合の表示の一例の説明図である。
49 is an explanatory diagram of an example of a display when automatic connection is performed in the case of pattern 4 shown in FIG.

【図50】図24に示したパターン5の場合に自動接続
を行った場合の表示の一例の説明図である。
50 is an explanatory diagram of an example of a display when automatic connection is performed in the case of pattern 5 shown in FIG.

【図51】図26に示したパターン6の場合に自動接続
を行った場合の表示の一例の説明図である。
FIG. 51 is an explanatory diagram of an example of a display when automatic connection is performed in the case of pattern 6 shown in FIG. 26.

【図52】図28に示したパターン7の場合に自動接続
を行った場合の表示の一例の説明図である。
52 is an explanatory diagram of an example of a display when automatic connection is performed in the case of pattern 7 shown in FIG. 28.

【図53】図30に示したパターン8の場合に自動接続
を行った場合の表示の一例の説明図である。
53 is an explanatory diagram of an example of a display when automatic connection is performed in the case of pattern 8 shown in FIG.

【図54】本発明における編集時の画面の説明図(その
1)である。
FIG. 54 is an explanatory diagram (part 1) of a screen during editing according to the present invention.

【図55】本発明における編集時の画面の説明図(その
2)である。
FIG. 55 is an explanatory diagram (part 2) of a screen during editing according to the present invention.

【図56】本発明における編集時の画面の説明図(その
3)である。
FIG. 56 is an explanatory diagram (part 3) of a screen during editing according to the present invention.

【図57】本発明における階層構造表示画面の説明図で
ある。
FIG. 57 is an explanatory diagram of a hierarchical structure display screen according to the present invention.

【図58】従来の制御シーケンスの編集装置の概要構成
ブロック図である。
FIG. 58 is a schematic configuration block diagram of a conventional control sequence editing apparatus.

【図59】従来の制御シーケンスの編集装置の一例の画
面フォーマットの概要説明図である。
FIG. 59 is a schematic explanatory diagram of a screen format of an example of a conventional control sequence editing apparatus.

【図60】従来の制御シーケンスの編集装置の一例の画
面フォーマットの詳細説明図である。
FIG. 60 is a detailed explanatory diagram of a screen format of an example of a conventional control sequence editing apparatus.

【図61】従来の制御シーケンスの編集装置の一例の他
の画面フォーマットの概要説明図である。
FIG. 61 is a schematic explanatory diagram of another screen format of an example of a conventional control sequence editing apparatus.

【図62】従来の制御シーケンスの編集装置における一
画面に情報を収納しきれない場合を説明するための図で
ある。
[Fig. 62] Fig. 62 is a diagram for explaining a case where information cannot be stored in one screen in a conventional control sequence editing apparatus.

【図63】従来の制御シーケンスの編集装置における一
画面に情報を収納しきれない場合を説明するための図で
ある。
FIG. 63 is a diagram for explaining a case where information cannot be stored in one screen in a conventional control sequence editing apparatus.

【図64】図63に対応する実際の表示例を示す図であ
る。
64 is a diagram showing an actual display example corresponding to FIG. 63.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

100 コンピュータ 101 オペレーティングシステム 102 補助記憶装置 103 主記憶装置 104 表示装置 105 入力装置 106 編集画面例 110 本発明のプログラム 120 最上位の機能ブロック 121 ブロックデータ部 121a 名称格納変数データ 121b 下位機能ブロックアドレス格納変数配列デー
タ 121c 上位機能ブロックアドレス格納変数データ 121d 表示画面格納変数データ 121e 機能ブロック番号格納変数データ 121f コメント格納変数データ 121g ブロック機能種別格納変数データ 121h 接続元機能ブロックアドレス格納変数配列デ
ータ 121i 接続先機能ブロックアドレス格納変数配列デ
ータ 121j 機能ブロック表示グリッド格納変数データ 121k アクチュエータ及び制御命令用設定データ部 121k−1 制御命令種別格納変数データ 121k−2 制御命令設定値格納変数データ 122 ブロック処理部 122a 下位機能ブロック描画処理 122b 接続元機能ブロック追加処理 122c 接続先機能ブロック追加処理 122d 接続元機能ブロック削除処理 122e 接続先機能ブロック削除処理 122f 機能ブロック番号による機能ブロック検索処
理 123 編集処理部 123a 機能ブロック接続線描画処理 123b 機能ブロック追加処理 123c 機能ブロック複写処理 123d 機能ブロック移動処理 123e 機能ブロック削除処理 123f 機能ブロック自動関連付け処理 123g 機能ブロック手動関連付け処理 130、131、132、133 配下の機能ブロック 140、141、142 配下の機能ブロック 150、151、152 配下の機能ブロック 200 機械制御装置 201、202、203、210 機構部 211、212、213、214 まとまった動作 215、216、217 アクチュエータ 220 制御タスク群としての機能ブロック 221、222、223、230 制御タスクとしての
機能ブロック 231、232、233、234 ブロックシーケンス
としての機能ブロック 235、236、237 アクチュエータ動作としての
機能ブロック 300 制御タスク群としての機能ブロック 310、311、312 制御タスクとしての機能ブロ
ック 320、321、322、330 ブロックシーケンス
としての機能ブロック 331、332、340 ブロックシーケンスとしての
機能ブロック 323、324、325、333、334、335 ア
クチュエータとしての機能ブロック 400 編集画面(理論上) 410 機能ブロックアドレス格納変数の配列構成 900 機能ブロックが持つ配下の機能ブロック配列 901 非可視表示領域 902 画面上の可視表示領域 903 可視表示領域の上側 904 可視表示領域の左側 905 可視表示領域の右側 906 可視表示領域の下側 907 1つの機能ブロックの表示領域 908 縦方向の可視表示領域 909 横方向の可視表示領域 910、911、912、913、941 機能ブロッ
ク 915、916、917、918、919 機能ブロッ
ク 1000、1001、1010、1011 機能ブロッ
ク 1020、1021、1030、1031 機能ブロッ
ク 1040、1041、1050、1051 機能ブロッ
ク 1060、1061、1070、1071 機能ブロッ
ク 1080 機能ブロック上の接続線接続位置 1100 接続線描画用経路データ構造 1200、1210、1220、1230 非可視表示
領域 1201、1211、1221、1231 画面上の可
視表示領域 1202、1203、1212、1213 機能ブロッ
ク 1222、1223、1232、1233 機能ブロッ
ク 1900、1910、1920 新規機能ブロックの配
置 1901、1911、1921 接続線の自動接続 2200 編集コマンド画面 2210 設定値編集画面 2230 最上位機能ブロック編集画面 2240 制御タスク1機能ブロック 2300 最上位機能ブロック編集画面 2310 制御タスク1編集画面 2320 処理1機能ブロック 2400 最上位機能ブロック編集画面 2410 制御タスク1編集画面 2420 処理1編集画面 2430 アクチュエータ動作1機能ブロック 2500 階層構造表示画面 2501 制御タスク群 2502 制御タスク1 2503 処理1 2600 バッチプロセス制御装置
100 Computer 101 Operating System 102 Auxiliary Storage Device 103 Main Storage Device 104 Display Device 105 Input Device 106 Editing Screen Example 110 Program 120 of the Present Invention 120 Highest Functional Block 121 Block Data Part 121a Name Storage Variable Data 121b Lower Functional Block Address Storage Variable Array data 121c Upper functional block address storage variable data 121d Display screen storage variable data 121e Functional block number storage variable data 121f Comment storage variable data 121g Block functional type storage variable data 121h Connection source functional block address storage variable array data 121i Connection destination functional block Address storage variable array data 121j Function block display grid storage variable data 121k Actuator and control command setting data 121k-1 Control command type storage variable data 121k-2 Control command set value storage variable data 122 Block processing unit 122a Lower functional block drawing process 122b Connection source functional block addition process 122c Connection destination functional block addition process 122d Connection source functional block deletion process 122e Connection destination functional block deletion processing 122f Functional block search processing 123 by functional block number 123 Editing processing section 123a Functional block connection line drawing processing 123b Functional block addition processing 123c Functional block copying processing 123d Functional block moving processing 123e Functional block deletion processing 123f Functional block Automatic association processing 123g Functional block manual association processing 130, 131, 132, 133 Subordinate functional blocks 140, 141, 142 Subordinate functional blocks 150, 151 152 Function block 200 under its control Machine control devices 201, 202, 203, 210 Mechanism parts 211, 212, 213, 214 Collective actions 215, 216, 217 Actuator 220 Function blocks 221, 222, 223, 230 Control as a control task group Functional block 231, 232, 233, 234 as a task Functional block 235, 236, 237 as a block sequence Functional block 300 as an actuator operation Functional block 310, 311, 312 as a control task group Functional block 320 as a control task, 321, 322, 330 Functional block as block sequence 331, 332, 340 Functional block as block sequence 323, 324, 325, 333, 334, 335 Actuator Function block 400 as data Edit screen (theoretically) 410 Arrangement structure of variable for storing function block address 900 Function block array under control of function block 901 Invisible display area 902 Visible display area 903 on screen Upper side 904 of visible display area Left side 905 of visible display area Right side 906 of visible display area Lower side 907 of visible display area Display area 908 of one functional block Vertical visible display area 909 Horizontal visible display area 910, 911, 912, 913, 941 Function Blocks 915, 916, 917, 918, 919 Function blocks 1000, 1001, 1010, 1011 Function blocks 1020, 1021, 1030, 1031 Function blocks 1040, 1041, 1050, 1051 Function blocks 1060, 1061, 1070, 107 Function block 1080 Connection line connection position on function block 1100 Connection line drawing route data structure 1200, 1210, 1220, 1230 Non-visible display area 1201, 1211, 1221, 1231 Visible display area 1202, 1203, 1212, 1213 on screen Function block 1222, 1223, 1232, 1233 Function block 1900, 1910, 1920 Arrangement of new function block 1901, 1911, 1921 Automatic connection of connection line 2200 Edit command screen 2210 Set value edit screen 2230 Top function block edit screen 2240 Control task 1 function block 2300 highest level function block edit screen 2310 control task 1 edit screen 2320 process 1 function block 2400 highest level function block edit screen 2410 control task 1 edit screen 2 20 Process 1 the editing screen 2430 actuator operation 1 functional block 2500 hierarchical structure display screen 2501 control task group 2502 control task 1 2503 treated 1 2600 batch process control device

Claims (41)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 全体として階層構造を有する複数の制御
手順により構成される機械制御用の制御シーケンスを編
集する制御シーケンス編集装置において、 前記複数の制御手順に各々対応する複数の機能ブロック
を生成し、記憶する機能ブロック記憶部と、 前記制御手順相互の関係に基づいて前記機能ブロック相
互の関係を表す関係データを各機能ブロック毎に記憶す
る関係記憶部と、 前記機能ブロックを表すシンボルである機能ブロックシ
ンボルを前記関係データに基づく前記機能ブロック間の
関係を表すシンボルである関係シンボルとともに外部の
表示装置に表示させる表示制御部とを備えたことを特徴
とする制御シーケンス編集装置。
1. A control sequence editing apparatus for editing a control sequence for machine control, which comprises a plurality of control procedures having a hierarchical structure as a whole, and generates a plurality of functional blocks respectively corresponding to the plurality of control procedures. , A functional block storage unit that stores the relationship, a relationship storage unit that stores, for each functional block, relationship data that represents the mutual relationship of the functional blocks based on the mutual relationship of the control procedures, A control sequence editing device, comprising: a display control unit that displays a block symbol on an external display device together with a relation symbol that is a symbol indicating a relation between the functional blocks based on the relation data.
【請求項2】 オペレータが前記制御シーケンスの編集
指示を入力するための指示入力部と、 前記編集指示に基づいて前記機能ブロックあるいは前記
関係データの編集を行う編集処理部とを備えたことを特
徴とする請求項1記載の制御シーケンス編集装置。
2. An instruction input unit for an operator to input an edit instruction of the control sequence, and an edit processing unit for editing the functional block or the relational data based on the edit instruction. The control sequence editing device according to claim 1.
【請求項3】 前記各機能ブロック毎に編集画面が割り
当てられ、 前記表示制御部は、いずれかの前記機能ブロックに割り
当てた前記編集画面を表示させるに際し、当該編集画面
に当該機能ブロックの下位階層に属する機能ブロックの
機能ブロックシンボルを前記関係シンボルとともに表示
することを特徴とする請求項2記載の制御シーケンス編
集装置。
3. An edit screen is assigned to each of the functional blocks, and when the display control unit displays the edit screen assigned to any of the function blocks, the display screen is in a lower hierarchy of the function block. 3. The control sequence editing device according to claim 2, wherein the functional block symbols of the functional blocks belonging to are displayed together with the related symbols.
【請求項4】 前記表示制御部は、前記関係データに基
づいて、いずれかの機能ブロックに対応する機能ブロッ
クシンボルと当該機能ブロックの下位階層に属する機能
ブロックに対応する機能ブロックシンボルとの間を前記
関係シンボルである接続線で結んで表示させることを特
徴とする請求項1乃至3のいずれかに記載の制御シーケ
ンス編集装置。
4. The display control unit displays, based on the relational data, between a functional block symbol corresponding to any functional block and a functional block symbol corresponding to a functional block belonging to a lower hierarchy of the functional block. The control sequence editing device according to claim 1, wherein the control sequence editing device is displayed by connecting with the connection line that is the related symbol.
【請求項5】 前記表示制御部は、前記編集画面内に表
示される機能ブロックと前記編集画面外に位置する機能
ブロックとの間の前記接続線の表示を禁止することを特
徴とする請求項4記載の制御シーケンス編集装置。
5. The display control unit prohibits display of the connection line between a functional block displayed inside the editing screen and a functional block located outside the editing screen. 4. The control sequence editing device described in 4.
【請求項6】 前記表示制御部は、前記編集画面上にお
いて、いずれか前記機能ブロックに対応する機能ブロッ
クシンボル及び当該機能ブロックの下位階層の機能ブロ
ックに対応する機能ブロックシンボルを表示するに際
し、各機能ブロックシンボルの表示位置の関係に応じて
前記接続線を表示することを特徴とする請求項1乃至5
のいずれかに記載の制御シーケンス編集装置。
6. The display control unit, when displaying a functional block symbol corresponding to any of the functional blocks and a functional block symbol corresponding to a functional block in a lower hierarchy of the functional block on the edit screen, 6. The connection line is displayed according to the relationship between the display positions of the functional block symbols.
2. The control sequence editing device according to any one of 1.
【請求項7】 前記表示制御部は、編集画面上に機能ブ
ロックを配置したときに、所定の条件を満たした機能ブ
ロック間の接続を自動的に行うことを特徴とする請求項
1乃至6のいずれかに記載の制御シーケンス編集装置。
7. The display control unit automatically connects the functional blocks satisfying a predetermined condition when the functional blocks are arranged on the editing screen. The control sequence editing device according to any one of the above.
【請求項8】 前記機能ブロックは、属性データを有
し、 前記属性データは、複数の制御タスクより構成される制
御タスク群、前記制御タスクを構成するブロックシーケ
ンス及び前記ブロックシーケンスを構成するアクチュエ
ータ動作のいずれかを表すことを特徴とする請求項1乃
至7のいずれかに記載の制御シーケンス編集装置。
8. The functional block has attribute data, and the attribute data includes a control task group including a plurality of control tasks, a block sequence configuring the control task, and an actuator operation configuring the block sequence. 8. The control sequence editing device according to claim 1, wherein the control sequence editing device represents any one of the above.
【請求項9】 前記編集処理部は、前記機能ブロック及
び当該機能ブロックの下位階層に属する一つまたは複数
の機能ブロックの管理を各前記機能ブロック毎に行う機
能ブロック管理部を備えたことを特徴とする請求項2乃
至8のいずれかに記載の制御シーケンス編集装置。
9. The edit processing unit includes a functional block management unit that manages the functional block and one or more functional blocks belonging to a lower layer of the functional block for each functional block. The control sequence editing device according to any one of claims 2 to 8.
【請求項10】 前記機能ブロック管理部は、いずれか
の機能ブロックに対し、当該機能ブロックの下位階層に
新たな機能ブロックを追加する機能ブロック追加処理部
を備えたことを特徴とする請求項9記載の制御シーケン
ス編集装置。
10. The functional block management unit includes a functional block addition processing unit that adds a new functional block to a lower layer of the functional block for any one of the functional blocks. The described control sequence editing device.
【請求項11】 前記機能ブロック管理部は、いずれか
の機能ブロックに対し、当該機能ブロックの下位階層に
属する機能ブロックを他の階層あるいは他の機能ブロッ
クの下位階層に移動させる機能ブロック移動処理部を備
えたことを特徴とする請求項9または10記載の制御シ
ーケンス編集装置。
11. The functional block management unit, for any functional block, moves a functional block belonging to a lower hierarchy of the functional block to another hierarchy or a lower hierarchy of another functional block. 11. The control sequence editing apparatus according to claim 9, further comprising:
【請求項12】 前記機能ブロック管理部は、いずれか
の機能ブロックに対し、当該機能ブロックの下位階層に
属する機能ブロックを削除する機能ブロック削除処理部
を備えたことを特徴とする請求項9乃至11のいずれか
に記載の制御シーケンス編集装置。
12. The functional block management unit includes a functional block deletion processing unit that deletes a functional block belonging to a lower hierarchy of the functional block for any one of the functional blocks. 11. The control sequence editing device according to any one of 11.
【請求項13】 前記機能ブロック管理部は、いずれか
の機能ブロックに対し、当該機能ブロックの下位階層に
属する機能ブロックを複写する機能ブロック複写処理部
を備えたことを特徴とする請求項9乃至12のいずれか
に記載の制御シーケンス編集装置。
13. The functional block management unit includes a functional block copy processing unit that copies a functional block belonging to a lower hierarchy of the functional block to any one of the functional blocks. 12. The control sequence editing device according to any one of 12.
【請求項14】 前記機能ブロック管理部は、オペレー
タの指示に基づき、いずれかの機能ブロックに対し、当
該機能ブロックの下位階層に属する複数の機能ブロック
間を関係づける機能ブロック手動接続処理部を備えたこ
とを特徴とする請求項9乃至13のいずれかに記載の制
御シーケンス編集装置。
14. The functional block management unit includes a functional block manual connection processing unit that correlates any of the functional blocks to a plurality of functional blocks belonging to a lower layer of the functional block based on an instruction from an operator. The control sequence editing device according to any one of claims 9 to 13, characterized in that
【請求項15】 全体として階層構造を有する複数の制
御手順により構成される機械制御用の制御シーケンスを
編集する制御シーケンス編集方法において、 前記複数の制御手順に各々対応する複数の機能ブロック
を生成する機能ブロック生成過程と、 前記制御手順相互の関係に基づいて生成した前記機能ブ
ロック相互の関係を各機能ブロック毎に記憶する関係記
憶過程と、 前記機能ブロックを表すシンボルである機能ブロックシ
ンボルを前記関係データに基づく前記機能ブロック間の
関係を表すシンボルである関係シンボルとともに、表示
装置に表示させる表示制御過程とを備えたことを特徴と
する制御シーケンス編集方法。
15. A control sequence editing method for editing a control sequence for machine control configured by a plurality of control procedures having a hierarchical structure as a whole, wherein a plurality of functional blocks respectively corresponding to the plurality of control procedures are generated. A functional block generation process, a relation storage process of storing the mutual relation of the functional blocks generated based on the mutual relation of the control procedures for each functional block, and the functional block symbol that is a symbol representing the functional block A control sequence editing method comprising: a relation symbol, which is a symbol indicating a relation between the functional blocks based on data, and a display control process for displaying on a display device.
【請求項16】 オペレータが前記制御シーケンスの編
集指示を入力するための指示入力過程と、 前記編集指示に基づいて前記機能ブロックあるいは前記
関係データの編集を行う編集処理過程とを備えたことを
特徴とする請求項15記載の制御シーケンス編集方法。
16. An instruction input process for an operator to input an edit instruction for the control sequence, and an edit processing process for editing the functional block or the relational data based on the edit instruction. The control sequence editing method according to claim 15.
【請求項17】 前記各機能ブロック毎に編集画面が割
り当てられ、 前記表示制御過程は、いずれかの前記機能ブロックに割
り当てた前記編集画面を表示させるに際し、当該編集画
面に当該機能ブロックの下位階層に属する機能ブロック
の機能ブロックシンボルを前記関係シンボルとともに表
示することを特徴とする請求項16記載の制御シーケン
ス編集方法。
17. An edit screen is assigned to each of the functional blocks, and in the display control process, when the edit screen assigned to any of the function blocks is displayed, a lower layer of the function block is displayed on the edit screen. 17. The control sequence editing method according to claim 16, wherein the functional block symbols of the functional blocks belonging to are displayed together with the related symbols.
【請求項18】 前記表示制御過程は、前記関係データ
に基づいて、いずれかの機能ブロックに対応する機能ブ
ロックシンボルと当該機能ブロックの下位階層に属する
機能ブロックに対応する機能ブロックシンボルとの間を
前記関係シンボルである接続線で結んで表示させること
を特徴とする請求項15乃至17のいずれかに記載の制
御シーケンス編集方法。
18. The display control process determines whether a functional block symbol corresponding to any of the functional blocks and a functional block symbol corresponding to a functional block belonging to a lower hierarchy of the functional block is based on the relational data. 18. The control sequence editing method according to claim 15, wherein the display is performed by connecting with the connection line which is the related symbol.
【請求項19】 前記表示制御過程は、前記編集画面内
に表示される機能ブロックと前記編集画面外に位置する
機能ブロックとの間の前記接続線の表示を禁止すること
を特徴とする請求項18記載の制御シーケンス編集方
法。
19. The display control process prohibits display of the connection line between a functional block displayed in the editing screen and a functional block located outside the editing screen. 18. The control sequence editing method according to item 18.
【請求項20】 前記表示制御過程は、前記編集画面上
において、いずれか前記機能ブロックに対応する機能ブ
ロックシンボル及び当該機能ブロックの下位階層の機能
ブロックに対応する機能ブロックシンボルを表示するに
際し、各機能ブロックシンボルの表示位置の関係に応じ
て前記接続線を表示することを特徴とする請求項15乃
至19のいずれかに記載の制御シーケンス編集方法。
20. In the display control process, when displaying a functional block symbol corresponding to any of the functional blocks and a functional block symbol corresponding to a functional block in a lower hierarchy of the functional block on the edit screen, 20. The control sequence editing method according to claim 15, wherein the connection line is displayed according to the relationship of the display positions of the functional block symbols.
【請求項21】 前記表示制御過程は、編集画面上に機
能ブロックを配置したときに、所定の条件を満たした機
能ブロック間の接続を自動的に行うことを特徴とする請
求項15乃至20のいずれかに記載の制御シーケンス編
集方法。
21. The display control process according to claim 15, wherein when the functional blocks are arranged on the editing screen, the connection between the functional blocks satisfying a predetermined condition is automatically performed. The control sequence editing method according to any one of the above.
【請求項22】 前記機能ブロック及び当該機能ブロッ
クの下位階層に属する一つまたは複数の機能ブロックの
管理を各前記機能ブロック毎に行う機能ブロック管理過
程を備えたことを特徴とする請求項15乃至21のいず
れかに記載の制御シーケンス編集方法。
22. A functional block management process for managing, for each of the functional blocks, management of the functional block and one or a plurality of functional blocks belonging to a lower layer of the functional block. 21. The control sequence editing method according to any one of 21.
【請求項23】 前記機能ブロック管理過程は、いずれ
かの機能ブロックに対し、当該機能ブロックの下位階層
に新たな機能ブロックを追加する機能ブロック追加処理
過程を備えたことを特徴とする請求項22記載の制御シ
ーケンス編集方法。
23. The functional block management process comprises a functional block addition processing process for adding a new functional block to a lower layer of the functional block for any of the functional blocks. The described control sequence editing method.
【請求項24】 前記機能ブロック管理過程は、いずれ
かの機能ブロックに対し、当該機能ブロックの下位階層
に属する機能ブロックを他の階層あるいは他の機能ブロ
ックの下位階層に移動させる機能ブロック移動処理過程
を備えたことを特徴とする請求項22または23記載の
制御シーケンス編集方法。
24. The functional block management process is a process of moving a functional block, for any functional block, moving a functional block belonging to a lower hierarchy of the functional block to another hierarchy or a lower hierarchy of another functional block. 24. The control sequence editing method according to claim 22, further comprising:
【請求項25】 前記機能ブロック管理過程は、いずれ
かの機能ブロックに対し、当該機能ブロックの下位階層
に属する機能ブロックを削除する機能ブロック削除処理
過程を備えたことを特徴とする請求項22乃至24のい
ずれかに記載の制御シーケンス編集方法。
25. The functional block managing process comprises a functional block deleting process for deleting a functional block belonging to a lower hierarchy of the functional block for any one of the functional blocks. 24. The control sequence editing method according to any one of 24.
【請求項26】 前記機能ブロック管理過程は、いずれ
かの機能ブロックに対し、当該機能ブロックの下位階層
に属する機能ブロックを複写する機能ブロック複写処理
過程を備えたことを特徴とする請求項22乃至25のい
ずれかに記載の制御シーケンス編集方法。
26. The functional block managing process comprises a functional block copying process for copying a functional block belonging to a lower hierarchy of the functional block to any one of the functional blocks. 25. The control sequence editing method according to any one of 25.
【請求項27】 前記機能ブロック管理過程は、オペレ
ータの指示に基づき、いずれかの機能ブロックに対し、
当該機能ブロックの下位階層に属する複数の機能ブロッ
ク間を関係づける機能ブロック手動接続処理過程を備え
たことを特徴とする請求項22乃至26のいずれかに記
載の制御シーケンス編集方法。
27. In the functional block management process, based on an instruction from an operator,
27. The control sequence editing method according to claim 22, further comprising a function block manual connection processing step of associating a plurality of function blocks belonging to a lower hierarchy of the function block.
【請求項28】 コンピュータを、全体として階層構造
を有する複数の制御手順により構成される機械制御用の
制御シーケンスを編集する制御シーケンス編集装置とし
て機能させるための制御プログラムにおいて、 前記複数の制御手順に各々対応する複数の機能ブロック
を生成させ、 前記制御手順相互の関係に基づいて生成した前記機能ブ
ロック相互の関係を関係データとして各機能ブロック毎
に記憶させ、 前記機能ブロックを表すシンボルである機能ブロックシ
ンボルを前記関係データに基づく前記機能ブロック間の
関係を表すシンボルである関係シンボルとともに、表示
装置に表示させることを特徴とする制御プログラム。
28. A control program for causing a computer to function as a control sequence editing device for editing a control sequence for machine control, the control sequence comprising a plurality of control procedures having a hierarchical structure as a whole, A plurality of functional blocks respectively corresponding to the functional blocks are generated, and the relationship between the functional blocks generated based on the mutual relationship between the control procedures is stored as relational data for each functional block, and the functional block is a symbol representing the functional block. A control program that causes a display device to display a symbol together with a relational symbol that is a symbol indicating a relation between the functional blocks based on the relational data.
【請求項29】 オペレータに前記制御シーケンスの編
集指示を入力させ、 前記編集指示に基づいて前記機能ブロックあるいは前記
関係データの編集を行わせることを特徴とする請求項2
8記載の制御プログラム。
29. An operator is made to input an edit instruction of the control sequence, and the functional block or the relational data is edited based on the edit instruction.
8. The control program according to item 8.
【請求項30】 前記各機能ブロック毎に編集画面が割
り当てられ、 いずれかの前記機能ブロックに割り当てた前記編集画面
を表示させるに際し、当該編集画面に当該機能ブロック
の下位階層に属する機能ブロックの機能ブロックシンボ
ルを前記関係シンボルとともに表示させることを特徴と
する請求項29記載の制御プログラム。
30. An edit screen is assigned to each of the function blocks, and when displaying the edit screen assigned to any of the function blocks, the function of a function block belonging to a lower hierarchy of the function block is displayed on the edit screen. 30. The control program according to claim 29, wherein a block symbol is displayed together with the related symbol.
【請求項31】 前記関係データに基づいて、いずれか
の機能ブロックに対応する機能ブロックシンボルと当該
機能ブロックの下位階層に属する機能ブロックに対応す
る機能ブロックシンボルとの間を前記関係シンボルであ
る接続線で結んで表示させることを特徴とする請求項2
8乃至30のいずれかに記載の制御プログラム。
31. A connection, which is the relational symbol, between a functional block symbol corresponding to any of the functional blocks and a functional block symbol corresponding to a functional block belonging to a lower hierarchy of the functional block based on the relational data. The display is made by connecting with a line.
The control program according to any one of 8 to 30.
【請求項32】 前記表示制御過程は、前記編集画面内
に表示される機能ブロックと前記編集画面外に位置する
機能ブロックとの間の前記接続線の表示を禁止させるこ
とを特徴とする請求項31記載の制御プログラム。
32. The display control process inhibits display of the connection line between a functional block displayed in the editing screen and a functional block located outside the editing screen. 31. The control program described in 31.
【請求項33】 前記編集画面上において、いずれか前
記機能ブロックに対応する機能ブロックシンボル及び当
該機能ブロックの下位階層の機能ブロックに対応する機
能ブロックシンボルを表示させるに際し、各機能ブロッ
クシンボルの表示位置の関係に応じて前記接続線を表示
させることを特徴とする請求項28乃至32のいずれか
に記載の制御プログラム。
33. When displaying a functional block symbol corresponding to any one of the functional blocks and a functional block symbol corresponding to a functional block in a lower hierarchy of the functional block on the edit screen, a display position of each functional block symbol 33. The control program according to claim 28, wherein the connection line is displayed in accordance with the relationship.
【請求項34】 編集画面上に機能ブロックを配置した
ときに、所定の条件を満たした機能ブロック間の接続を
自動的に行わせることを特徴とする請求項28乃至33
のいずれかに記載の制御プログラム。
34. When the functional blocks are arranged on the edit screen, the connection between the functional blocks satisfying a predetermined condition is automatically performed.
The control program according to any one of 1.
【請求項35】 前記機能ブロック及び当該機能ブロッ
クの下位階層に属する一つまたは複数の機能ブロックの
管理を各前記機能ブロック毎に行わせることを特徴とす
る請求項28乃至34のいずれかに記載の制御プログラ
ム。
35. The function block and one or more function blocks belonging to a lower layer of the function block are managed for each of the function blocks. Control program.
【請求項36】 いずれかの機能ブロックに対し、当該
機能ブロックの下位階層に新たな機能ブロックを追加さ
せることを特徴とする請求項35記載の制御プログラ
ム。
36. The control program according to claim 35, wherein a new functional block is added to a lower layer of the functional block for any of the functional blocks.
【請求項37】 いずれかの機能ブロックに対し、当該
機能ブロックの下位階層に属する機能ブロックを他の階
層あるいは他の機能ブロックの下位階層に移動させるこ
とを特徴とする請求項35または36記載の制御プログ
ラム。
37. The function block according to claim 35, wherein a function block belonging to a lower layer of the function block is moved to another layer or a lower layer of another function block. Control program.
【請求項38】 いずれかの機能ブロックに対し、当該
機能ブロックの下位階層に属する機能ブロックを削除さ
せることを特徴とする請求項35乃至37のいずれかに
記載の制御プログラム。
38. The control program according to claim 35, wherein any one of the functional blocks is caused to delete a functional block belonging to a lower hierarchy of the functional block.
【請求項39】 いずれかの機能ブロックに対し、当該
機能ブロックの下位階層に属する機能ブロックを複写さ
せることを特徴とする請求項35乃至38のいずれかに
記載の制御プログラム。
39. The control program according to claim 35, wherein a functional block belonging to a lower hierarchy of the functional block is copied to any of the functional blocks.
【請求項40】 オペレータの指示に基づき、いずれか
の機能ブロックに対し、当該機能ブロックの下位階層に
属する複数の機能ブロック間を関係づけさせることを特
徴とする請求項35乃至39のいずれかに記載の制御プ
ログラム。
40. According to any one of claims 35 to 39, based on an instruction from an operator, a plurality of functional blocks belonging to a lower layer of the functional block are associated with one of the functional blocks. The described control program.
【請求項41】 請求項28乃至40のいずれかに記載
の制御プログラムを記録したことを特徴とするコンピュ
ータ読取可能な記録媒体。
41. A computer-readable recording medium having the control program according to any one of claims 28 to 40 recorded therein.
JP2002127787A 2002-04-30 2002-04-30 Device and method for editing control sequence, control program, and recording medium Pending JP2003323202A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002127787A JP2003323202A (en) 2002-04-30 2002-04-30 Device and method for editing control sequence, control program, and recording medium

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002127787A JP2003323202A (en) 2002-04-30 2002-04-30 Device and method for editing control sequence, control program, and recording medium

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003323202A true JP2003323202A (en) 2003-11-14

Family

ID=29541741

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002127787A Pending JP2003323202A (en) 2002-04-30 2002-04-30 Device and method for editing control sequence, control program, and recording medium

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2003323202A (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008004025A (en) * 2006-06-26 2008-01-10 Yokogawa Electric Corp Engineering device

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008004025A (en) * 2006-06-26 2008-01-10 Yokogawa Electric Corp Engineering device

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN1070297C (en) Uniform control template generating system and method for process control programming
US8234568B2 (en) Selecting image arrangement regions based on number of users
JP5014187B2 (en) Device driver and user interface layout customization method
JP6096392B2 (en) Management system and management method for creating service
WO2013014961A1 (en) System construction support device and system structure chart creation method
JP2010170200A (en) Item setting device, and control method and control program thereof
JP4993303B2 (en) Editing device, editing method and editing program
JP2008203912A (en) Screen forming apparatus, method and program
JPH10154054A (en) Screen display device
JP5185988B2 (en) Design support apparatus, design support method, and design support program
JP3776133B2 (en) Screen creation editor device
JP2003323202A (en) Device and method for editing control sequence, control program, and recording medium
JPH08263246A (en) Information processor and user interface control method
KR101163330B1 (en) Operation support device, operation support method, and recording medium
JP4250261B2 (en) Method for automatically creating and deleting shortcut buttons and manufacturing apparatus to which these methods are applied
JP2019211827A (en) Support device
JP3471991B2 (en) Startup job selection device
JP2015111429A (en) Alteration management support apparatus, alteration management support method, and alteration management support program
JP2020135602A (en) Information display program
JP5726307B2 (en) System construction support apparatus and system configuration diagram creation method
JP7380376B2 (en) Program for displaying information processing equipment and ladder programs
JPH1115851A (en) Www page link control system and recording medium recording control processing program for the system
JP2004213360A (en) Data retrieval system and data retrieval apparatus
JP2007122530A (en) Unit information processor, unit information processing method and unit information processing program
JP2003281195A (en) Hierarchical diagram creating method and cad system using the creating method

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Effective date: 20050307

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20071010

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20080227