JP2003319905A - Electronic endoscope apparatus including video processor - Google Patents

Electronic endoscope apparatus including video processor

Info

Publication number
JP2003319905A
JP2003319905A JP2003048438A JP2003048438A JP2003319905A JP 2003319905 A JP2003319905 A JP 2003319905A JP 2003048438 A JP2003048438 A JP 2003048438A JP 2003048438 A JP2003048438 A JP 2003048438A JP 2003319905 A JP2003319905 A JP 2003319905A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
scope
adjustment
scope data
video
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2003048438A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2003319905A5 (en
JP4475874B2 (en
Inventor
Tadashi Takahashi
正 高橋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Pentax Corp
Original Assignee
Pentax Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Pentax Corp filed Critical Pentax Corp
Priority to JP2003048438A priority Critical patent/JP4475874B2/en
Publication of JP2003319905A publication Critical patent/JP2003319905A/en
Publication of JP2003319905A5 publication Critical patent/JP2003319905A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4475874B2 publication Critical patent/JP4475874B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Closed-Circuit Television Systems (AREA)
  • Instruments For Viewing The Inside Of Hollow Bodies (AREA)
  • Endoscopes (AREA)

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To efficiently and properly adjust data concerning a processor with which a plurality of video scopes can individually be connected. <P>SOLUTION: Scope data such as R and B gain data, delay time data, CCD gain data stored in an EEPROM 57 in a video scope 50 are read and stored in a memory 26. When specific scope data are adjusted by the operation of a keyboard 34 by an operator, a ratio of data before adjustment to data after adjustment is calculated. When another video scope is connected, scope data corresponding to the adjusted data are automatically adjusted based on the average of calculated ratios. <P>COPYRIGHT: (C)2004,JPO

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、胃などの器官を検
査、処置等するための電子内視鏡装置に関し、特に、あ
るプロセッサに対して複数の電子内視鏡(以下では、ビ
デオスコープという)が接続可能な場合において、接続
されるビデオスコープの特性に応じて信号処理に係わる
データを設定するデータ設定処理に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to an electronic endoscope apparatus for inspecting, treating, etc., an organ such as a stomach, and more particularly to a plurality of electronic endoscopes (hereinafter referred to as a videoscope) for a processor. ) Is connectable, the present invention relates to a data setting process for setting data related to signal processing according to the characteristics of the videoscope to be connected.

【0002】[0002]

【従来の技術】従来の電子内視鏡装置では、ビデオスコ
ープ内の不揮発性のメモリに、そのビデオスコープの特
性に応じた信号処理に係わるデータ(ホワイトバランス
のR,Bゲイン値、CCDゲイン値など)があらかじめ
記憶されており、ビデオスコープが電子内視鏡装置のプ
ロセッサに接続されると、そのメモリ内のデータがプロ
セッサへ読み出される。プロセッサでは、読み出された
データによる設定に基づいて画像信号処理が施され、映
像信号がモニタへ出力される。プロセッサに関して言え
ば、機種の異なる等の複数のビデオスコープがそれぞれ
接続可能であり、観察部位に対応した1台のビデオスコ
ープが装着される。
2. Description of the Related Art In a conventional electronic endoscope apparatus, a nonvolatile memory in a videoscope is provided with data relating to signal processing according to the characteristics of the videoscope (white balance R, B gain values, CCD gain values). Is stored in advance, and when the videoscope is connected to the processor of the electronic endoscope apparatus, the data in the memory is read out to the processor. In the processor, image signal processing is performed based on the setting based on the read data, and the video signal is output to the monitor. As for the processor, a plurality of videoscopes of different models can be connected to each other, and one videoscope corresponding to the observation site is attached.

【0003】プロセッサの個体差によって信号処理特性
の異なる場合があり、接続されたビデオスコープから読
み出されたデータをそのまま設定すると、ホワイトバラ
ンスなどが必ずしも適切に行われない場合が生じる。そ
のため、一度信号処理に係わるデータが設定された後、
その接続されるプロセッサに合わせてデータ調整がオペ
レータによって行われる。
The signal processing characteristics may differ depending on the individual processor. If the data read from the connected videoscope is set as it is, white balance may not be properly performed. Therefore, once the data related to signal processing is set,
Data adjustment is performed by the operator according to the connected processor.

【0004】[0004]

【発明が解決しようとする課題】1台のプロセッサに対
して数多くのビデオスコープが接続可能である場合、ビ
デオスコープを1台ずつプロセッサに接続させて画像信
号処理に関わるデータ調整を行う必要があり、その調整
作業に多大な時間を費やす。さらに、機種の異なった複
数のプロセッサが用意された場合、プロセッサ毎にデー
タの調整をしなければならず、作業時間は膨大なものと
なる。
When a large number of video scopes can be connected to one processor, it is necessary to connect the video scopes to the processors one by one to adjust data relating to image signal processing. , Spends a lot of time on the adjustment work. Further, when a plurality of processors of different models are prepared, it is necessary to adjust the data for each processor, and the work time becomes enormous.

【0005】そこで本発明では、複数のビデオスコープ
がそれぞれ接続可能なプロセッサに関し、データ調整を
効率的かつ適切に行うことができる電子内視鏡装置のプ
ロセッサを得ることを目的とする。
Therefore, the present invention relates to a processor to which a plurality of videoscopes can be connected, and an object thereof is to obtain a processor of an electronic endoscope apparatus capable of efficiently and appropriately adjusting data.

【0006】[0006]

【課題を解決するための手段】本発明の電子内視鏡装置
のプロセッサは、複数のビデオスコープとそれぞれ接続
可能な電子内視鏡装置のプロセッサであり、ビデオスコ
ープから送られてくる画像信号に対して信号処理を実行
し、モニタなどへ映像信号を出力する。プロセッサは、
複数のビデオスコープそれぞれに対して定められるデー
タ一式であって、信号処理に係わる複数のスコープデー
タ一式を格納可能なメモリを備える。スコープデータ一
式には、例えば、ホワイトバランス調整におけるR,B
ゲインデータ、ディレイタイムのデータ、CCDゲイン
データなどが含まれる。これらスコープデータ一式はそ
のビデオスコープの特性に応じて値が定められており、
例えば、ビデオスコープ内には、スコープデータ一式を
格納するスコープメモリが設けられている。この場合、
ビデオスコープがプロセッサに接続した時にスコープメ
モリからスコープデータ一式が読み出され、プロセッサ
内のメモリに格納される。プロセッサ内の信号処理回路
では、スコープデータ一式に基づき、ビデオスコープか
ら送られてくる画像信号に対して信号処理が施される。
A processor of an electronic endoscope apparatus according to the present invention is a processor of an electronic endoscope apparatus that can be connected to a plurality of videoscopes. Then, signal processing is executed and a video signal is output to a monitor or the like. The processor is
A set of data defined for each of the plurality of video scopes, and a memory capable of storing a plurality of sets of scope data relating to signal processing is provided. The scope data set includes, for example, R and B in white balance adjustment.
It includes gain data, delay time data, CCD gain data, and the like. Values for these sets of scope data are set according to the characteristics of the video scope,
For example, a scope memory that stores a set of scope data is provided in the video scope. in this case,
When the video scope is connected to the processor, a set of scope data is read from the scope memory and stored in the memory inside the processor. In the signal processing circuit in the processor, signal processing is performed on the image signal sent from the videoscope based on the set of scope data.

【0007】特定のビデオスコープがプロセッサに接続
された状態では、その接続されているビデオスコープに
応じたスコープデータ一式の中で特定のスコープデータ
(Rゲインデータなど)を修正するため、所定のデータ
調整操作がオペレータによって行われる。プロセッサは
調整スコープデータ設定手段を備えており、調整スコー
プデータ設定手段は、特定のビデオスコープに対する所
定のデータ調整操作に従い、特定のビデオスコープに応
じたスコープデータ一式の中で所定のデータ調整操作に
対応する特定のスコープデータを修正した調整スコープ
データを設定する。例えば、接続されているビデオスコ
ープ用にあらかじめ設定されていたRゲインデータの値
を1.2倍に修正(調整)するため、オペレータがキー
ボードなどに対して所定の入力操作した場合、調整スコ
ープデータ設定手段は、その修正したデータを調整スコ
ープデータとして設定する。調整スコープデータは、プ
ロセッサのメモリに格納すればよい。
When a specific video scope is connected to a processor, a predetermined data is used to correct specific scope data (R gain data etc.) in the set of scope data according to the connected video scope. The adjustment operation is performed by the operator. The processor includes adjusting scope data setting means, and the adjusting scope data setting means performs a predetermined data adjusting operation in a set of scope data corresponding to a specific video scope according to a predetermined data adjusting operation for a specific video scope. Set adjustment scope data that is a modification of the corresponding specific scope data. For example, in order to correct (adjust) the value of the R gain data preset for the connected video scope to 1.2 times, if the operator performs a predetermined input operation on the keyboard, etc., the adjustment scope data The setting means sets the corrected data as adjustment scope data. The adjustment scope data may be stored in the memory of the processor.

【0008】本発明のプロセッサは、所定のビデオスコ
ープが接続された場合、所定のビデオスコープに応じた
スコープデータ一式の中で特定のスコープデータに応じ
た自動調整対象スコープデータを、特定のスコープデー
タと調整スコープデータとの値に基いて算出される自動
調整スコープデータに変換設定する自動調整スコープデ
ータ設定手段を備えたことを特徴とする。したがって、
所定のビデオスコープが接続されると、以前に接続され
た特定のビデオスコープに関するスコープデータと調整
スコープデータとの値に基づき、その所定のビデオスコ
ープのスコープデータ(Rゲインデータなど)が自動的
に調整される。プロセッサの信号処理回路では、自動調
整されたスコープデータに基づき、画像信号に対する信
号処理が施される。このような自動調整により、所定の
ビデオスコープをプロセッサに接続すれば、そのプロセ
ッサに適したデータが効率よくかつ適切に設定される。
なお、本発明では、胃や大腸など観察対象によって機種
(種類)の異なる複数のビデオスコープが接続される場
合に有効であるが、同一機種である複数のビデオスコー
プが接続される場合にも有効である。
When a predetermined video scope is connected, the processor of the present invention sets the automatic adjustment target scope data corresponding to the specific scope data in the set of scope data corresponding to the predetermined video scope to the specific scope data. And automatic adjustment scope data setting means for converting and setting the automatic adjustment scope data calculated based on the values of the adjustment scope data. Therefore,
When a predetermined video scope is connected, the scope data (R gain data, etc.) of the predetermined video scope is automatically generated based on the values of the scope data and the adjustment scope data relating to the previously connected specific video scope. Adjusted. The signal processing circuit of the processor performs signal processing on the image signal based on the automatically adjusted scope data. With such automatic adjustment, if a predetermined videoscope is connected to the processor, data suitable for the processor can be efficiently and appropriately set.
Note that the present invention is effective when a plurality of videoscopes of different models (types) are connected depending on the observation target such as the stomach and large intestine, but is also effective when a plurality of videoscopes of the same model are connected. Is.

【0009】自動調整スコープデータの算出には様々な
関数を用いて算出することが可能であるが、適正な値を
もつ自動調整標準初期データを簡易な式で算出するた
め、特定のスコープデータと調整スコープデータとの比
に基いて自動調整スコープデータを算出するのが望まし
い。この場合、自動調整スコープデータ設定手段は、特
定のスコープデータと調整スコープデータとの比(以下
では、スコープデータ比という)を比例定数とする関数
に基いて自動調整スコープデータを算出し、設定する。
例えば、ある特定のビデオスコープ接続時における特定
のスコープデータとオペレータによって設定された調整
スコープデータとの比が1.2である場合、その他の所
定のビデオスコープが接続されると、自動調整スコープ
データの値は、そのビデオスコープに対して定められた
スコープデータの値の1.2倍となる。このような算出
の仕方によれば、プロセッサの特性に合った適切なデー
タが自動的に設定される。あるいは、自動調整スコープ
データ設定手段は、特定のスコープデータと調整スコー
プデータとの差に基いて自動調整スコープデータを算出
してもよい。差を用いた場合においても、プロセッサの
特性に応じた適切なデータが得られる。
It is possible to calculate the automatic adjustment scope data using various functions. However, since the automatic adjustment standard initial data having an appropriate value is calculated by a simple formula, It is desirable to calculate the automatic adjustment scope data based on the ratio with the adjustment scope data. In this case, the automatic adjustment scope data setting means calculates and sets the automatic adjustment scope data based on a function having a ratio of a specific scope data and the adjustment scope data (hereinafter referred to as a scope data ratio) as a proportional constant. .
For example, when the ratio of the specific scope data and the adjustment scope data set by the operator when a specific video scope is connected is 1.2, when the other predetermined video scope is connected, the automatic adjustment scope data Value is 1.2 times the value of the scope data defined for the video scope. According to such a calculation method, appropriate data suitable for the characteristics of the processor is automatically set. Alternatively, the automatic adjustment scope data setting means may calculate the automatic adjustment scope data based on the difference between the specific scope data and the adjustment scope data. Even when the difference is used, appropriate data can be obtained according to the characteristics of the processor.

【0010】ビデオスコープが次々とプロセッサに接続
され、かつその都度データ調整操作が行われていた場
合、複数のスコープデータと複数の調整スコープデータ
が得られることになり、それらデータに基づいて所定の
ビデオスコープに対する自動調整スコープデータが算出
される。したがって、プロセッサの特性に合わせて設定
された調整スコープデータの値を利用して自動調整を実
行するため、スコープデータ比は、今まで算出されてい
る特定のビデオスコープそれぞれにおける比の平均値で
あることが望ましい。同一のプロセッサに関して言え
ば、スコープデータの修正具合は各ビデオスコープに対
しておよそ同じ傾向になる。したがって、それまでに算
出されたスコープデータ比の平均値を利用することによ
って、より適切な値をもつ自動調整スコープデータを得
ることができる。一方、特定のスコープデータと調整ス
コープデータとの差に基いて自動調整スコープデータを
算出する場合、今まで算出されている特定のビデオスコ
ープそれぞれにおける差の平均値を利用すればよい。
When the video scopes are connected to the processor one after another and the data adjusting operation is performed each time, a plurality of scope data and a plurality of adjusting scope data are obtained, and a predetermined scope is obtained based on these data. Automatically adjusted scope data for the videoscope is calculated. Therefore, the scope data ratio is the average value of the ratios of the specific video scopes calculated so far, because automatic adjustment is performed using the value of the adjustment scope data set according to the characteristics of the processor. Is desirable. For the same processor, the scope data corrections tend to be about the same for each video scope. Therefore, the automatic adjustment scope data having a more appropriate value can be obtained by using the average value of the scope data ratios calculated up to that point. On the other hand, when the automatic adjustment scope data is calculated based on the difference between the specific scope data and the adjustment scope data, the average value of the differences in the specific video scopes calculated so far may be used.

【0011】一度データ調整操作に従って調整スコープ
データが設定された場合、再びビデオスコープをプロセ
ッサへ接続したときにそのデータを自動調整して変換し
ないほうがよい。そのため、プロセッサは、自動調整対
象スコープデータがすでに所定のデータ調整操作によっ
て調整されているか否かを判断する調整状態判別手段を
さらに有することが望ましい。自動調整対象スコープデ
ータが所定のデータ調整操作によりすでに調整されてい
る場合、自動調整スコープデータ設定手段は、自動調整
対象スコープデータを自動調整スコープデータに変換設
定しない。よって、そのプロセッサの特性に適した調整
標準初期データがそのまま変更されずに維持される。
Once the adjustment scope data is set according to the data adjustment operation, it is better not to automatically adjust and convert the data when the video scope is connected to the processor again. Therefore, it is preferable that the processor further includes an adjustment state determination unit that determines whether or not the scope data to be automatically adjusted has already been adjusted by a predetermined data adjustment operation. When the automatic adjustment target scope data has already been adjusted by a predetermined data adjustment operation, the automatic adjustment scope data setting means does not convert and set the automatic adjustment scope data to the automatic adjustment scope data. Therefore, the adjusted standard initial data suitable for the characteristics of the processor is maintained unchanged.

【0012】本発明のスコープデータ設定処理を実行す
るためのプログラムは、複数のビデオスコープとそれぞ
れ接続可能な電子内視鏡装置のプロセッサであって、複
数のビデオスコープそれぞれに対して定められるデータ
一式であって、信号処理に係わる複数のスコープデータ
一式を格納可能なメモリを有するプロセッサにおいて実
行されるプログラムであって、複数のビデオスコープそ
れぞれに対して定められるデータ一式であって、信号処
理に係わる複数のスコープデータ一式を格納可能なメモ
リと、特定のビデオスコープに対する所定のデータ調整
操作に従い、特定のビデオスコープに応じたスコープデ
ータ一式の中で所定のデータ調整操作に対応する特定の
スコープデータを修正した調整スコープデータを設定す
る調整スコープデータ設定手段と、所定のビデオスコー
プが接続された場合、所定のビデオスコープに応じたス
コープデータ一式の中で特定のスコープデータに応じた
自動調整対象スコープデータを、特定のスコープデータ
と調整スコープデータとの値に基いて算出される自動調
整スコープデータに変換設定する自動調整スコープデー
タ設定手段とを機能させることを特徴とする。
A program for executing the scope data setting process of the present invention is a processor of an electronic endoscope apparatus capable of connecting to a plurality of video scopes, and a set of data defined for each of the plurality of video scopes. Is a program executed in a processor having a memory capable of storing a plurality of sets of scope data related to signal processing, and is a set of data defined for each of a plurality of video scopes, and is related to signal processing. According to the memory that can store a set of multiple scope data and the specified data adjustment operation for a specific video scope, the specific scope data that corresponds to the specified data adjustment operation in the set of scope data according to the specified video scope The adjustment scope data that sets the modified adjustment scope data When the data setting means and a specified video scope are connected, the scope data that is automatically adjusted according to the specified scope data in the set of scope data that corresponds to the specified video scope is set to the specified scope data and the adjusted scope data. The automatic adjustment scope data setting means for converting and setting the automatic adjustment scope data calculated based on the values of and is operated.

【0013】[0013]

【発明の実施の形態】以下では、図面を参照して本発明
の実施形態である電子内視鏡装置について説明する。
BEST MODE FOR CARRYING OUT THE INVENTION An electronic endoscope apparatus according to an embodiment of the present invention will be described below with reference to the drawings.

【0014】図1は、第1の実施形態である電子内視鏡
装置のブロック図である。ビデオスコープとプロセッサ
とを備えた電子内視鏡装置は、胃などの臓器に対して検
査、手術などを行うための装置であり、検査等が開始さ
れると、ビデオスコープが観察部位の撮影のため体内へ
挿入される。
FIG. 1 is a block diagram of an electronic endoscope apparatus according to the first embodiment. An electronic endoscope device including a videoscope and a processor is a device for performing an inspection, an operation, or the like on an organ such as a stomach. When the inspection or the like is started, the videoscope allows the observation region to be imaged. Therefore, it is inserted into the body.

【0015】電子内視鏡装置では、撮像素子としてCC
D54を有するビデオスコープ50と、ビデオスコープ
50から送られてくる画像信号を処理するプロセッサ1
0とが備えられ、被写体像を表示するモニタ32がプロ
セッサ10に接続される。ビデオスコープ50はプロセ
ッサ10に着脱自在に接続されており、また、プロセッ
サ10にはキーボード34が接続される。
In the electronic endoscope apparatus, CC is used as an image pickup element.
Videoscope 50 having D54, and processor 1 for processing image signals sent from the videoscope 50
0 and a monitor 32 for displaying a subject image is connected to the processor 10. The video scope 50 is detachably connected to the processor 10, and the keyboard 34 is connected to the processor 10.

【0016】ランプ点灯スイッチ(図示せず)がONに
定められると光源ランプ12が点灯する。光源ランプ1
2から放射された光は、集光レンズ(図示せず)を介し
てビデオスコープ50内に設けられた光ファイバー束5
1の入射端51Aに入射する。光ファイバー束51は、
ランプ12から放射される光を観察部位のあるビデオス
コープ50の先端側へ伝達する光ファイバーであり、光
ファイバー束51を通った光は出射端51Bから出射す
る。これにより、観察部位Sに光が照射される。
When the lamp lighting switch (not shown) is set to ON, the light source lamp 12 is lit. Light source lamp 1
The light emitted from the optical fiber bundle 2 is provided through the condenser lens (not shown) in the videoscope 50.
It is incident on the first incident end 51A. The optical fiber bundle 51 is
It is an optical fiber that transmits the light emitted from the lamp 12 to the tip side of the videoscope 50 having the observation site, and the light that has passed through the optical fiber bundle 51 is emitted from the emission end 51B. As a result, the observation site S is irradiated with light.

【0017】観察部位Sにおいて反射した光は、対物レ
ンズ(図示せず)を通ってCCD54の受光面に到達
し、これにより観察部位Sの被写体像がCCD54の受
光面に形成される。本実施形態では、カラー撮像方式と
して単板同時式が適用されており、CCDの受光面上に
はイエロー(Ye)、シアン(Cy)、マゼンタ(M
g)、グリーン(G)の色要素が市松状に並べられた補
色カラーフィルタ(図示せず)が受光面の各画素に対応
するよう配置されている。そして、CCD54では、補
色カラーフィルタを通る色に応じた被写体像の画像信号
が光電変換により発生し、所定時間間隔ごとに1フレー
ムもしくは1フィールド分の画像信号が、色差線順次方
式に従って順次読み出される。カラーテレビジョン方式
としては例えばNTSC方式が適用されており、1/3
0(1/60)秒間隔ごとに1フレーム(1フィール
ド)分の画像信号が順次読み出され、プロセッサ10へ
送られる。
The light reflected at the observation site S reaches the light receiving surface of the CCD 54 through an objective lens (not shown), and an object image of the observation site S is formed on the light receiving surface of the CCD 54. In the present embodiment, a single-plate simultaneous type is applied as a color imaging system, and yellow (Ye), cyan (Cy), and magenta (M) are provided on the light receiving surface of the CCD.
g) and a complementary color filter (not shown) in which green (G) color elements are arranged in a checkered pattern are arranged so as to correspond to the respective pixels on the light receiving surface. Then, in the CCD 54, an image signal of a subject image corresponding to a color passing through the complementary color filter is generated by photoelectric conversion, and an image signal for one frame or one field is sequentially read out at a predetermined time interval according to the color difference line sequential method. . As a color television system, for example, the NTSC system is applied,
Image signals for one frame (one field) are sequentially read out at intervals of 0 (1/60) seconds and sent to the processor 10.

【0018】プロセッサ10の信号処理回路20には、
CCD54から出力される画像信号のゲインコントロー
ルを行うCCDゲイン制御回路、画像信号読み出しのタ
イミング(ディレイタイム)を調整するタイミング回
路、ホワイトバランス調整のためにR,G,Bのゲイン
コントロールを行うR、GおよびBゲイン制御回路、ガ
ンマ補正を行うためのガンマ補正回路、輝度信号、色差
信号を生成するためのカラーマトリクス回路などが含ま
れている(いずれも図示せず)。信号処理回路20に入
力された画像信号に対して様々な処理が各回路において
施され、その結果、映像信号が生成される。生成された
映像信号はNTSCコンポジット信号、Y/C分離信号
(Sビデオ信号)、RGB分離信号などのビデオ信号と
してモニタ32へ出力され、これにより被写体像がモニ
タ32に映し出される。
The signal processing circuit 20 of the processor 10 includes:
A CCD gain control circuit for controlling the gain of the image signal output from the CCD 54, a timing circuit for adjusting the timing (delay time) of reading the image signal, an R for controlling the R, G, B gains for white balance adjustment, A G and B gain control circuit, a gamma correction circuit for performing gamma correction, a color matrix circuit for generating a luminance signal, a color difference signal, and the like are included (all not shown). Various processes are performed on the image signal input to the signal processing circuit 20 in each circuit, and as a result, a video signal is generated. The generated video signal is output to the monitor 32 as a video signal such as an NTSC composite signal, a Y / C separated signal (S video signal), an RGB separated signal, etc., whereby a subject image is displayed on the monitor 32.

【0019】CPU(Central Processing Unit)24
はプロセッサ10全体を制御しており、ICチップで構
成される信号処理回路20などの各回路に制御信号を出
力するとともに、後述する信号処理に係わるデータの自
動調整処理を実行するためのプログラムが格納されたR
OM(図示せず)を有する。ビデオスコープ50内には
データ書き換え可能なEEPROM57が設けられてお
り、スコープの特性に関するデータ、すなわちCCD5
4の画素数や信号処理に関するデータがEEPROM5
7に記憶されている。ビデオスコープ50がプロセッサ
10に接続されると、EEPROM57内に格納された
データがプロセッサ10へ送られ、メモリ26に格納さ
れる。そして、信号処理に関するデータは、メモリ26
からCPU24を介して出力されて信号処理回路20の
レジスタ(図示せず)に格納される。信号処理回路20
では、レジスタに格納されたデータに基づいて画像信号
に対する信号処理が実行される。
CPU (Central Processing Unit) 24
Controls the entire processor 10 and outputs a control signal to each circuit such as the signal processing circuit 20 including an IC chip, and a program for executing automatic adjustment processing of data relating to signal processing described later. Stored R
It has an OM (not shown). A data rewritable EEPROM 57 is provided in the video scope 50, and data relating to the characteristics of the scope, that is, the CCD 5 is provided.
The data regarding the number of pixels of 4 and the signal processing is stored in the EEPROM 5.
It is stored in 7. When the video scope 50 is connected to the processor 10, the data stored in the EEPROM 57 is sent to the processor 10 and stored in the memory 26. The data regarding the signal processing is stored in the memory 26.
Output from the CPU 24 via the CPU 24 and stored in a register (not shown) of the signal processing circuit 20. Signal processing circuit 20
In, the signal processing for the image signal is executed based on the data stored in the register.

【0020】プロセッサ10のフロントパネルには、自
動調光において基準となる参照輝度値の設定をするため
のスイッチなどを含む一連のパネルスイッチ30が設け
られている。キーボード34において患者情報などの文
字情報をモニタ32に表示するためキー操作がなされる
と、キーボード34の操作に応じた信号がCPU24へ
入力され、その信号に基いてCRTC(CRTコントロ
ーラ)22へ制御信号が送られる。そして、キー操作に
応じたキャラクタ信号がCRTC22から出力され、ビ
デオ信号にスーパーインポーズされる。また、RTC
(Real Time Clock)28から日時のデータがCPU2
4によって読み出され、現在の日時に応じたキャラクタ
信号がCRTC22から出力される。
The front panel of the processor 10 is provided with a series of panel switches 30 including switches for setting a reference luminance value which is a standard in automatic light control. When a key operation is performed on the keyboard 34 to display character information such as patient information on the monitor 32, a signal corresponding to the operation of the keyboard 34 is input to the CPU 24, and the signal is controlled by the CRTC (CRT controller) 22 based on the signal. A signal is sent. Then, a character signal corresponding to the key operation is output from the CRTC 22 and superimposed on the video signal. Also, RTC
(Real Time Clock) 28 date and time data from CPU 2
4, the character signal corresponding to the current date and time is output from the CRTC 22.

【0021】ライトガイド51の入射端51Aと集光レ
ンズとの間には被写体Sに照射される光の光量を調整す
るための絞り14が設けられており、絞り制御回路16
によって開閉量が調整される。
A diaphragm 14 for adjusting the light quantity of the light with which the subject S is irradiated is provided between the incident end 51A of the light guide 51 and the condenser lens, and the diaphragm control circuit 16 is provided.
The opening / closing amount is adjusted by.

【0022】図2には、プロセッサ10内のメモリ26
に登録される、ビデオスコープそれぞれに対して定めら
れた信号処理に関するデータ(以下では、スコープデー
タという)の表Tが示されている。表Tに示される各ス
コープデータは、ビデオスコープ50のEEPROM5
7から読み出されてそれぞれメモリ26の所定のアドレ
スに格納されている。本実施形態では、プロセッサ10
に対し、異機種及び同一機種に関わらず39本のビデオ
スコープが登録可能である。複数のビデオスコープを識
別するため、ビデオスコープ50がプロセッサ10に接
続されると、それぞれ登録番号「1」、「2」、
「3」、「4」、「5」・・・「39」が割り当てられ
る。各ビデオスコープには、観察対象となる部位の場所
などに応じてスコープ名が付けられている。
FIG. 2 shows a memory 26 in the processor 10.
A table T of data (hereinafter, referred to as scope data) regarding signal processing defined for each video scope, which is registered in FIG. Each scope data shown in Table T is the EEPROM 5 of the video scope 50.
7 and are stored in respective predetermined addresses of the memory 26. In this embodiment, the processor 10
On the other hand, 39 videoscopes can be registered regardless of different models or the same model. When the video scope 50 is connected to the processor 10 to identify a plurality of video scopes, the registration numbers “1”, “2”, and
“3”, “4”, “5” ... “39” are assigned. Each video scope is given a scope name according to the location of the site to be observed.

【0023】表Tには、スコープデータの一部として、
ホワイトバランス調整におけるR、Bゲインデータ、デ
ィレイタイムデータ、CCDゲインデータの値がそれぞ
れ示されている。各データの値は異機種のビデオスコー
プ間はもとより同一機種のビデオスコープ間でも異なっ
ており、各ビデオスコープがプロセッサ10に最初に接
続された時に、各ビデオスコープのEEPROMから読
み出され、メモリ26に格納される。
In Table T, as part of the scope data,
Values of R and B gain data, delay time data, and CCD gain data in white balance adjustment are shown. The value of each data is different not only between different video scopes but also between different video scopes. When each video scope is first connected to the processor 10, it is read from the EEPROM of each video scope and stored in the memory 26. Stored in.

【0024】後述するように、ビデオスコープ接続時に
は、その接続されたビデオスコープに応じたスコープデ
ータの一部データをプロセッサ10の特性に適したデー
タに変換するデータ調整作業が必要に応じて行われる。
特に、ホワイトバランス調整におけるR、Bゲインデー
タの値、ディレイタイムデータの値、CCDゲインデー
タの値はプロセッサの特性の個体差に応じて最適値が異
なり、本実施形態では、この3つのデータのみが調整さ
れる。以下では、オペレータによるデータ調整作業によ
って修正されたスコープデータを調整スコープデータと
表す。さらに、本実施形態では、後述するスコープデー
タの自動調整処理を達成するため、スコープデータと調
整スコープデータとの比(以下では、スコープデータ比
という)のデータが算出される。スコープデータ、調整
スコープデータ、スコープデータ比のデータは、それぞ
れメモリ26内の所定のアドレスに格納される。ただ
し、いまだ調整されていないスコープデータの場合、調
整スコープデータとスコープデータ比のデータは、それ
ぞれ「0」の値に設定される。
As will be described later, when the video scope is connected, a data adjusting operation for converting a part of the scope data corresponding to the connected video scope into data suitable for the characteristics of the processor 10 is performed as necessary. .
In particular, the optimum values of the R and B gain data values, the delay time data values, and the CCD gain data values in white balance adjustment differ according to the individual differences in the characteristics of the processor, and in the present embodiment, only these three data items are used. Is adjusted. Below, the scope data corrected by the data adjustment work by an operator is represented as adjustment scope data. Furthermore, in the present embodiment, in order to achieve the automatic adjustment processing of scope data described later, data of a ratio between the scope data and the adjusted scope data (hereinafter referred to as a scope data ratio) is calculated. The scope data, the adjustment scope data, and the scope data ratio data are stored at predetermined addresses in the memory 26. However, in the case of scope data that has not been adjusted yet, the adjusted scope data and the scope data ratio data are each set to a value of "0".

【0025】その他にも、メモリ26には、スコープが
初めて接続されて登録された日を示す登録日、ビデオス
コープを最後に使用した日を示す使用日、ビデオスコー
プが初めて使用されてから最後に使用した時までの使用
回数を表すカウンタが格納される。
In addition, the memory 26 has a registration date indicating the date when the scope was first connected and registered, a use date indicating the date when the video scope was last used, and a date when the video scope was last used. A counter representing the number of times of use until the time of use is stored.

【0026】図3は、プロセッサ10内のCPU24に
おいて実行されるメインルーチンを示した図である。な
お、このメインルーチンはプロセッサ10の主電源がO
Nになると同時に実行開始される。
FIG. 3 is a diagram showing a main routine executed by the CPU 24 in the processor 10. In this main routine, the main power source of the processor 10 is 0.
Execution is started as soon as it becomes N.

【0027】ステップS101では、CPU24の初期
設定、変数の初期設定が行われる。ステップS102で
は、パネルスイッチ30に関する処理が行われ、所定の
スイッチが操作された場合にそのスイッチに対する処理
が実行される。ステップS103では、キーボード34
に関する処理が行われ、所定のキーが操作された場合、
そのキー操作に対する処理が実行される。
In step S101, the CPU 24 and variables are initialized. In step S102, a process regarding the panel switch 30 is performed, and when a predetermined switch is operated, a process for the switch is performed. In step S103, the keyboard 34
Is performed and a predetermined key is operated,
The process corresponding to the key operation is executed.

【0028】ステップS104ではクロック処理が行わ
れ、RTC28から日時、時刻に応じたデータが読み出
され、モニタ32に日時、時刻が表示される。ステップ
S105では、後述するように、ビデオスコープ50に
関する処理が施される。そして、ステップS106で
は、光量制御などその他の処理が施される。プロセッサ
10の主電源がOFFになるまで、ステップS102〜
S106が繰り返し実行される。
In step S104, clock processing is performed, data corresponding to the date and time is read from the RTC 28, and the date and time are displayed on the monitor 32. In step S105, a process regarding the video scope 50 is performed as described later. Then, in step S106, other processing such as light amount control is performed. Until the main power supply of the processor 10 is turned off, step S102-
S106 is repeatedly executed.

【0029】図4は、図3のステップS103のサブル
ーチンを示した図である。
FIG. 4 is a diagram showing a subroutine of step S103 of FIG.

【0030】ステップS201では、オペレータがキー
ボード34においてキー操作を行ったか否かが判断され
る。キー操作は行われていないと判断された場合、この
ままサブルーチンは終了する。一方、キー操作が行われ
たと判断されると、ステップS202へ進む。なお、プ
ロセッサ10の主電源ON直後においては、オペレータ
によりキー操作される前にステップS201が実行され
てしまうので、ステップS103のサブルーチンのS2
02以降はスキップされる。
In step S201, it is determined whether the operator has operated a key on the keyboard 34. If it is determined that the key operation has not been performed, the subroutine ends as it is. On the other hand, if it is determined that the key operation has been performed, the process proceeds to step S202. Immediately after the main power of the processor 10 is turned on, step S201 is executed before the key operation by the operator. Therefore, step S2 of the subroutine of step S103 is executed.
After 02, it is skipped.

【0031】ステップS202では、読み出されたR,
Bゲインデータなどのスコープデータをプロセッサ10
に適した値に調整するため、ファンクションキーF6、
F7、F8のうちいずれかのキーが操作されたか否かが
判断される。本実施形態では、ファンクションキーF6
が操作されるとホワイトバランスのR,Bゲインのデー
タが調整され、ファンクションキーF7が操作されると
ディレイタイムのデータが調整され、ファンクションキ
ーF8が操作されるとCCDゲインのデータが調整され
る。ステップS202において、ファンクションキーF
6、F7、F8のいずれのキーも操作されず、それ以外
のキーが操作されたと判断された場合、ステップS20
9へ進み、操作されたキーに対する処理が実行される。
一方、ステップS202において、ファンクションキー
F6、F7、F8のうちいずれかのキーが操作されたと
判断された場合、ステップS203へ進む。
In step S202, the read R,
Scope data such as B gain data is processed by the processor 10.
Function key F6 to adjust the value to
It is determined whether or not any one of F7 and F8 is operated. In this embodiment, the function key F6
Is operated to adjust the white balance R and B gain data, the function key F7 is operated to adjust the delay time data, and the function key F8 is operated to adjust the CCD gain data. . In step S202, the function key F
If it is determined that none of the keys F6, F7 and F8 have been operated and the other keys have been operated, step S20.
9, the process for the operated key is executed.
On the other hand, if it is determined in step S202 that any one of the function keys F6, F7, and F8 has been operated, the process proceeds to step S203.

【0032】ステップS203では、ファンクションキ
ーF6が操作されたか否かが判断される。ファンクショ
ンキーF6が操作されたと判断された場合、ステップS
206へ進み、ホワイトバランス調整におけるR,Bゲ
インのデータが調整され、所定の値に修正されたデータ
が調整スコープデータとして設定される。ステップS2
06が実行されると、サブルーチンは終了する。一方、
ステップS203においてファンクションキーF6は操
作されていないと判断された場合、ステップS204へ
進む。
In step S203, it is determined whether the function key F6 has been operated. If it is determined that the function key F6 has been operated, step S
In step 206, the R and B gain data in the white balance adjustment is adjusted, and the data corrected to a predetermined value is set as the adjustment scope data. Step S2
When 06 is executed, the subroutine ends. on the other hand,
When it is determined in step S203 that the function key F6 is not operated, the process proceeds to step S204.

【0033】ステップS204では、ファンクションキ
ーF7が操作されたか否かが判断される。ファンクショ
ンキーF7が操作されたと判断された場合、ステップS
207へ進み、ディレイタイムのデータが調整され、所
定の値に修正されたデータが調整スコープデータとして
設定される。ステップS207が実行されると、サブル
ーチンは終了する。一方、ステップS204においてフ
ァンクションキーF7は操作されていないと判断された
場合、ステップS205へ進む。
In step S204, it is determined whether the function key F7 has been operated. If it is determined that the function key F7 has been operated, step S
In step 207, the delay time data is adjusted, and the data corrected to a predetermined value is set as the adjustment scope data. When step S207 is executed, the subroutine ends. On the other hand, when it is determined in step S204 that the function key F7 is not operated, the process proceeds to step S205.

【0034】ステップS205では、ファンクションキ
ーF8が操作されたか否かが判断される。ファンクショ
ンキーF8が操作されたと判断された場合、ステップS
208へ進み、CCDゲインのデータが調整され、所定
の値に修正されたデータが調整スコープデータとして設
定される。ステップS208が実行されると、サブルー
チンは終了する。一方、ステップS205においてファ
ンクションキーF8は操作されていないと判断された場
合、このままサブルーチンが終了する。なお、ステップ
S206、S207、S208において実行されるR、
Bゲインデータ等のデータ修正において、オペレータは
モニタ32上の画面を確認しながら入力操作を行う。
In step S205, it is determined whether the function key F8 has been operated. If it is determined that the function key F8 has been operated, step S
In step 208, the CCD gain data is adjusted and the data corrected to a predetermined value is set as the adjustment scope data. When step S208 is executed, the subroutine ends. On the other hand, when it is determined in step S205 that the function key F8 has not been operated, the subroutine ends as it is. Note that R executed in steps S206, S207, and S208,
In correcting data such as B gain data, the operator performs an input operation while checking the screen on the monitor 32.

【0035】図5は、図4のステップS206のサブル
ーチンを示した図である。
FIG. 5 is a diagram showing a subroutine of step S206 of FIG.

【0036】ステップS301では、ファンクションキ
ーF6に対する操作に従い、ホワイトバランス調整にお
けるR、Bゲインデータが修正され、修正されたデータ
が調整スコープデータとして設定される。以下では、調
整前のR,Bゲインデータをr0(j)、b0(j)、
オペレータの調整作業によって設定されるR、Bゲイン
データをr1(j)、b1(j)と表す。言い換える
と、r0(j)、b0(j)がスコープデータであり、
r1(j)、b1(j)が調整スコープデータとなる。
ただし、jは現在接続されているビデオスコープの登録
番号を表し、登録番号変数vrに設定されている。な
お、プロセッサ10の主電源ON直後においては、ステ
ップS103のサブルーチンのS202以降はスキップ
されて、先に後述のステップS105のスコープ処理が
実行されるので、ステップS301実行時には既にスコ
ープデータがビデオスコープから読み出されてメモリ2
6に格納されている。
In step S301, the R and B gain data in the white balance adjustment is corrected according to the operation on the function key F6, and the corrected data is set as the adjustment scope data. In the following, the R and B gain data before adjustment are r0 (j), b0 (j),
The R and B gain data set by the operator's adjustment work are represented as r1 (j) and b1 (j). In other words, r0 (j) and b0 (j) are scope data,
r1 (j) and b1 (j) are the adjustment scope data.
However, j represents the registration number of the currently connected videoscope, and is set in the registration number variable vr. Immediately after the main power of the processor 10 is turned on, steps S202 and subsequent steps of the subroutine of step S103 are skipped and the scope processing of step S105 described later is executed first. Memory read out 2
6 is stored.

【0037】ステップS302では、設定されたR,B
ゲインデータ(調整スコープデータ)r1(j)、b1
(j)がメモリ26の所定のアドレスに格納される。そ
れとともに、メモリ26に格納されていた調整前のR,
Bゲインデータ(スコープデータ)b0(j)、r0
(j)と調整後のR,Bゲインデータ(調整スコープデ
ータ)b1(j)、r1(j)との比(スコープデータ
比)rr(j)、rb(j)が、以下の式によって算出
される。 rr(j)=r1(j)/r0(j) ・・・・(1) rb(j)=b1(j)/b0(j) ・・・・(2) 算出されたR,Bゲインデータに関するスコープデータ
比rr(j)、rb(j)は、メモリ26の所定のアド
レスに格納される。
In step S302, the set R and B are set.
Gain data (adjustment scope data) r1 (j), b1
(J) is stored at a predetermined address in the memory 26. At the same time, R before adjustment stored in the memory 26,
B gain data (scope data) b0 (j), r0
Ratios (scope data ratios) rr (j) and rb (j) of (j) and the adjusted R and B gain data (adjustment scope data) b1 (j) and r1 (j) are calculated by the following formulas. To be done. rr (j) = r1 (j) / r0 (j) ... (1) rb (j) = b1 (j) / b0 (j) ... (2) Calculated R and B gain data The scope data ratios rr (j) and rb (j) relating to are stored in a predetermined address of the memory 26.

【0038】ステップS303では、今まで算出されて
いる複数のビデオスコープのR,Bゲインデータに関す
るスコープデータ比を考慮して、それら比の平均値mr
r、mrb(以下では、収束平均値という)が以下の式
に基づいて算出される。 mrr=Σrr(i)/n ・・・・(3) mrb=Σrb(i)/n ・・・・(4) ここでの「Σ」は今まで算出されているR,Bゲインデ
ータに関するスコープデータ比の総和を示しており、
「n」は算出されているスコープデータ比の個数を表
す。例えば、登録番号「1」〜「10」までのビデオス
コープがプロセッサ10に接続され、それぞれ調整スコ
ープデータが設定されていた場合、n=10であり、ま
た、rr(1)〜rr(10)、bb(1)〜bb(1
0)の総和を10で割った値がそれぞれ収束平均値とな
る。ステップS304では、算出された収束平均値mr
r、mrbがメモリ26の所定のアドレスに格納され
る。ステップS304が実行されると、サブルーチンは
終了する。
In step S303, the scope data ratios relating to the R and B gain data of the plurality of videoscopes calculated so far are considered, and the average value mr of the ratios is taken into consideration.
r and mrb (hereinafter, referred to as converged average value) are calculated based on the following formula. mrr = Σrr (i) / n ··· (3) mrb = Σrb (i) / n ··· (4) where “Σ” is the scope related to the R and B gain data calculated so far. Shows the sum of the data ratios,
“N” represents the number of calculated scope data ratios. For example, when video scopes with registration numbers “1” to “10” are connected to the processor 10 and adjustment scope data is set respectively, n = 10 and rr (1) to rr (10). , Bb (1) to bb (1
The value obtained by dividing the sum of 0) by 10 is the convergent average value. In step S304, the calculated convergence average value mr
r and mrb are stored at predetermined addresses in the memory 26. When step S304 is executed, the subroutine ends.

【0039】図5では、R,Bゲインデータに関する処
理を示したが、ディレイタイムデータ、CCDゲインデ
ータに対しても同様の処理が施される。すなわち、調整
されたディレイタイムデータ、CCDゲインデータが調
整スコープデータとして設定されるとともに、スコープ
データ比が求められる。そして、今まで算出された複数
のスコープデータ比から収束平均値が算出される。
Although FIG. 5 shows the processing for the R and B gain data, the same processing is performed for the delay time data and the CCD gain data. That is, the adjusted delay time data and CCD gain data are set as adjustment scope data, and the scope data ratio is obtained. Then, a convergence average value is calculated from the plurality of scope data ratios calculated up to now.

【0040】図6は、図3に示したステップS105に
て実行されるスコープ処理のサブルーチンを示した図で
ある。
FIG. 6 is a diagram showing a subroutine of scope processing executed in step S105 shown in FIG.

【0041】ステップS401では、プロセッサ10に
ビデオスコープ50が接続されている状態であるか否か
が判断される。ビデオスコープ50が接続されている状
態であると判断された場合、ステップS412へ進み、
ビデオスコープ50が取り外されたか否かが判断され
る。ビデオスコープ50は取り外されていないと判断さ
れると、このままサブルーチンは終了する。一方、ビデ
オスコープ50が取り外されたと判断された場合、ステ
ップS413へ進み、モニタ32からスコープ名の表示
が消去される。ステップS413が実行されると、サブ
ルーチンは終了する。
In step S401, it is determined whether or not the videoscope 50 is connected to the processor 10. When it is determined that the video scope 50 is connected, the process proceeds to step S412,
It is determined whether the videoscope 50 has been removed. When it is determined that the video scope 50 has not been removed, the subroutine ends as it is. On the other hand, when it is determined that the video scope 50 has been removed, the process proceeds to step S413, and the display of the scope name is erased from the monitor 32. When step S413 is executed, the subroutine ends.

【0042】一方、ステップS401において、プロセ
ッサ10にビデオスコープ50が接続されている状態で
はないと判断された場合、ステップS402へ進む。ス
テップS402では、ビデオスコープ50が接続された
か否かが判断される。ビデオスコープ50が接続されて
いないと判断された場合、このままサブルーチンは終了
する。一方、ビデオスコープ50が接続されたと判断さ
れた場合、ステップS403へ進み、ビデオスコープ5
0のEEPROM57からスコープデータが読み出され
る。そして、ステップS404では、接続されたビデオ
スコープ50がすでに登録済みであるか否かが判断され
る。ここでは、読み出されたスコープデータのシリアル
番号データとメモリ26に格納されているシリアル番号
データ(図2参照)とが比較されることにより、登録済
みか否かが判断される。
On the other hand, if it is determined in step S401 that the videoscope 50 is not connected to the processor 10, the process proceeds to step S402. In step S402, it is determined whether the videoscope 50 is connected. When it is determined that the video scope 50 is not connected, the subroutine ends as it is. On the other hand, when it is determined that the videoscope 50 is connected, the process proceeds to step S403, and the videoscope 5
The scope data is read from the EEPROM 57 of 0. Then, in step S404, it is determined whether or not the connected videoscope 50 has already been registered. Here, by comparing the serial number data of the read scope data with the serial number data (see FIG. 2) stored in the memory 26, it is determined whether or not the registration is completed.

【0043】ステップS404において、接続されたビ
デオスコープ50がすでに登録済みである場合、ステッ
プS405、S406がスキップされて、ステップS4
07へ進む。一方、接続されたビデオスコープ50はま
だ登録されていないと判断された場合、ステップS40
5へ進む。
If the connected videoscope 50 is already registered in step S404, steps S405 and S406 are skipped and step S4 is executed.
Proceed to 07. On the other hand, if it is determined that the connected videoscope 50 is not yet registered, step S40
Go to 5.

【0044】ステップS405では、メモリ26内のス
コープデータに係わる登録領域が検索される。登録領域
にデータ入力可能な領域が存在すれば、その登録番号が
変数vrに設定される。そして、そのデータ入力可能な
登録領域に対し、接続されているビデオスコープ50の
EEPROM57から読み出されたスコープ名、シリア
ルNo、R,Bゲインデータ、ディレイタイムデータ、
CCDゲインデータなどのスコープデータが書き込まれ
る。一方、データ入力可能な領域が存在しない場合、表
Tにおいて登録日時が検索され、最も古い登録日時の登
録番号が変数vrに設定される。そして、その最も古い
登録日時の番号に応じた登録領域に対し、接続されてい
るビデオスコープ50のEEPROM57から読み出さ
れたスコープデータが書き込まれる。次いで、ステップ
S406では、調整スコープデータ、スコープデータ比
の値は、データ未調整を示す「0」に設定される。ステ
ップS406が実行されると、ステップS407へ進
む。
In step S405, the registration area related to the scope data in the memory 26 is searched. If there is a data inputable area in the registration area, the registration number is set in the variable vr. Then, for the registration area in which the data can be input, the scope name read from the EEPROM 57 of the connected videoscope 50, serial No, R, B gain data, delay time data,
Scope data such as CCD gain data is written. On the other hand, when there is no data inputable area, the registration date and time is searched in the table T, and the registration number of the oldest registration date and time is set in the variable vr. Then, the scope data read from the EEPROM 57 of the connected videoscope 50 is written in the registration area corresponding to the number of the oldest registration date and time. Next, in step S406, the values of the adjusted scope data and the scope data ratio are set to "0" indicating that the data has not been adjusted. When step S406 is executed, the process proceeds to step S407.

【0045】ステップS407では、後述するように、
ホワイトバランス調整のBゲインデータの値が信号処理
回路20のレジスタに設定される。さらに、ステップS
408ではホワイトバランス調整のRゲインデータの値
が、ステップS409ではディレイタイムデータの値
が、ステップS410ではCCDゲインデータの値がそ
れぞれ信号処理回路20のレジスタに設定される。ステ
ップ411では接続されたスコープ名が表示され、ステ
ップS411が実行されると、サブルーチンは終了す
る。
In step S407, as will be described later,
The value of the B gain data for white balance adjustment is set in the register of the signal processing circuit 20. Furthermore, step S
The value of the R gain data for white balance adjustment is set in the register of the signal processing circuit 20 in step S409, the value of the delay time data in step S409, and the value of the CCD gain data in step S410. In step 411, the name of the connected scope is displayed. When step S411 is executed, the subroutine ends.

【0046】図7は、図6のステップS407のサブル
ーチンを示した図である。
FIG. 7 is a diagram showing a subroutine of step S407 of FIG.

【0047】ステップS501では、0もしくはそれ以
外の値に設定されるBゲインデータb1(j)が0であ
るか否かが判断される。すなわち、接続されているビデ
オスコープのBゲインデータについてすでに調整済みで
あるか否かが判断される。b1(j)は0ではない、す
なわちBゲインデータについてすでに調整済みであると
判断された場合、ステップS502に進み、Bゲインデ
ータb1(j)の値がそのまま調整スコープデータとし
て信号処理回路20のレジスタに設定される。一方、b
1(j)が0、すなわちBゲインデータについてはまだ
調整されていないと判断された場合、ステップS503
に進む。
In step S501, it is determined whether or not the B gain data b1 (j) set to 0 or any other value is 0. That is, it is determined whether or not the B gain data of the connected videoscope has already been adjusted. If b1 (j) is not 0, that is, if it is determined that the B gain data has already been adjusted, the process proceeds to step S502, and the value of the B gain data b1 (j) is used as it is as the adjustment scope data of the signal processing circuit 20. It is set in the register. On the other hand, b
If 1 (j) is 0, that is, if it is determined that the B gain data has not been adjusted, step S503.
Proceed to.

【0048】ステップS503では、b(j)が以下の
式によって算出される。 b(j)=b0(j)×mrb ・・・・・・(5) Bゲインデータb(j)は、信号処理回路20のレジス
タに設定される。
In step S503, b (j) is calculated by the following equation. b (j) = b0 (j) × mrb (5) The B gain data b (j) is set in the register of the signal processing circuit 20.

【0049】図7ではBゲインデータに対する処理のみ
が示されているが、Rゲインデータに対しても、Bゲイ
ンデータと同様の処理が施され、データ調整がオペレー
タによって行われていない場合、r(j)が以下の式に
よって算出される。 r(j)=r0(j)×mrr ・・・・・・(6) さらに、ディレイタイムのデータ、CCDゲインデータ
を含むスコープデータに対しても、R,Bゲインデータ
と同様の処理が施される。
Although FIG. 7 shows only the processing for the B gain data, the same processing as for the B gain data is applied to the R gain data, and if the data adjustment is not performed by the operator, r (J) is calculated by the following formula. r (j) = r0 (j) × mrr (6) Further, the same processing as the R and B gain data is applied to the scope data including the delay time data and the CCD gain data. To be done.

【0050】このように本実施形態によれば、ビデオス
コープ50がプロセッサ10に接続された場合、スコー
プデータの中でオペレータによって調整されていないデ
ータは、他のビデオスコープが接続されて調整されたと
きに算出される収束平均値に基づいて自動的に調整さ
れ、信号処理回路20のレジスタに設定される。オペレ
ータによってすでに調整されているスコープデータに関
しては、そのまま信号処理回路20のレジスタに設定さ
れる。
As described above, according to the present embodiment, when the video scope 50 is connected to the processor 10, the data which is not adjusted by the operator among the scope data is adjusted by connecting another video scope. It is automatically adjusted based on the convergence average value calculated at some time and set in the register of the signal processing circuit 20. The scope data already adjusted by the operator is directly set in the register of the signal processing circuit 20.

【0051】本実施形態では、調整前のスコープデータ
と調整された後のスコープデータとの比に基づいて自動
調整を実行しているが、調整前のスコープデータと調整
された後のスコープデータとの差に基づいて自動調整を
実行してもよい。より一般的には、他のスコープデータ
を利用することを考慮し、以下の式に基づいて自動調整
を実行してもよい。ただし、ここではホワイトバランス
におけるBゲインデータの関数のみ示す。 b(j)=f(b0(k1)〜b0(km)、b1(k1)〜b1(km)) ・・・・・(7) ここで、fはBゲインデータb(j)を求める関数を示
し、b0(k1)〜b0(km)は調整前のスコープデ
ータを、b1(k1)〜b1(km)は調整後のスコー
プデータを示す。
In the present embodiment, the automatic adjustment is performed based on the ratio of the scope data before adjustment and the scope data after adjustment, but the scope data before adjustment and the scope data after adjustment are The automatic adjustment may be performed based on the difference between More generally, in consideration of using other scope data, automatic adjustment may be performed based on the following formula. However, here, only the function of the B gain data in white balance is shown. b (j) = f (b0 (k1) to b0 (km), b1 (k1) to b1 (km)) (7) where f is a function for obtaining B gain data b (j) , B0 (k1) to b0 (km) indicate scope data before adjustment, and b1 (k1) to b1 (km) indicate scope data after adjustment.

【0052】より具体的には、R、Bゲインに関して、
スコープデータ、調整スコープデータ、調整スコープデ
ータとスコープデータの差及びそれら差の平均値をそれ
ぞれ、r0(i)、b0(i)、r1(i)、b1
(i)、dr(i)、db(i)、mdr、mdbとす
ると、ホワイトバランスにおけるR、Bゲインデータr
(j)、b(j)は以下の式で求められる。(「i」は
算出に関るビデオスコープの登録番号、「j」は現在接
続されているビデオスコープの登録番号、「n」は算出
されているスコープデータ差の個数を表す。) dr(i)=r1(i)−r0(i) ・・・・・(8) db(i)=b1(i)−b0(i) ・・・・・(9) mdr=Σdr(i)/n ・・・・(10) mdb=Σdb(i)/n ・・・・(11) r(j)=r0(j)+mdr ・・・・(12) b(j)=b0(j)+mdb ・・・・(13)
More specifically, regarding the R and B gains,
The scope data, the adjustment scope data, the difference between the adjustment scope data and the scope data, and the average value of the differences are r0 (i), b0 (i), r1 (i), and b1 respectively.
(I), dr (i), db (i), mdr, mdb, R and B gain data r in white balance
(J) and b (j) are calculated by the following equations. ("I" is the registration number of the video scope involved in the calculation, "j" is the registration number of the currently connected video scope, and "n" is the number of calculated scope data differences.) Dr (i ) = R1 (i) −r0 (i) (8) db (i) = b1 (i) −b0 (i) (9) mdr = Σdr (i) / n (10) mdb = Σdb (i) / n (11) r (j) = r0 (j) + mdr (12) b (j) = b0 (j) + mdb・ ・ (13)

【0053】なお、スコープデータをより適切な値へ自
動調整することを考慮すれば、同種類のビデオスコープ
(胃観察用ビデオスコープ、大腸観察用ビデオスコープ
など)のみだけで自動的にスコープデータをそれぞれ調
整するように構成してもよい。
Considering that the scope data is automatically adjusted to a more appropriate value, the scope data is automatically obtained only with the same type of video scope (stomach observation video scope, large intestine observation video scope, etc.). You may comprise so that each may be adjusted.

【0054】[0054]

【発明の効果】以上のように本発明によれば、複数のビ
デオスコープがそれぞれ接続可能なプロセッサに関し、
データ調整を効率的かつ適切に行うことができる。
As described above, the present invention relates to a processor to which a plurality of videoscopes can be connected,
Data can be adjusted efficiently and appropriately.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】本実施形態である電子内視鏡装置のブロック図
である。
FIG. 1 is a block diagram of an electronic endoscope apparatus according to the present embodiment.

【図2】メモリに格納されるスコープデータの表を示し
た図である。
FIG. 2 is a diagram showing a table of scope data stored in a memory.

【図3】プロセッサのCPUにおいて実行されるメイン
ルーチンを示した図である。
FIG. 3 is a diagram showing a main routine executed by a CPU of a processor.

【図4】キーボード操作に対する処理であるサブルーチ
ンを示した図である。
FIG. 4 is a diagram showing a subroutine that is a process for a keyboard operation.

【図5】ホワイトバランス調整におけるR,Bゲインデ
ータの調整処理であるサブルーチンを示した図である。
FIG. 5 is a diagram showing a subroutine that is an adjustment process of R and B gain data in white balance adjustment.

【図6】スコープ処理であるサブルーチンを示した図で
ある。
FIG. 6 is a diagram showing a subroutine that is scope processing.

【図7】Bゲインデータの設定処理であるサブルーチン
を示した図である。
FIG. 7 is a diagram showing a subroutine that is a process for setting B gain data.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

10 プロセッサ 24 CPU 26 メモリ 50 ビデオスコープ mrr、mrb 収束平均値 10 processors 24 CPU 26 memory 50 video scope mrr, mrb Convergent average value

Claims (7)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 複数のビデオスコープとそれぞれ接続可
能な電子内視鏡装置のプロセッサであって、 前記複数のビデオスコープそれぞれに対して定められる
データ一式であって、信号処理に係わる複数のスコープ
データ一式を格納可能なメモリと、 特定のビデオスコープに対する所定のデータ調整操作に
従い、前記特定のビデオスコープに応じたスコープデー
タ一式の中で前記所定のデータ調整操作に対応する特定
のスコープデータを修正した調整スコープデータを設定
する調整スコープデータ設定手段と、 所定のビデオスコープが接続された場合、前記所定のビ
デオスコープに応じたスコープデータ一式の中で前記特
定のスコープデータに応じた自動調整対象スコープデー
タを、前記特定のスコープデータと前記調整スコープデ
ータとの値に基いて算出される自動調整スコープデータ
に変換設定する自動調整スコープデータ設定手段とを備
えたことを特徴とする電子内視鏡装置のプロセッサ。
1. A processor of an electronic endoscope apparatus connectable to a plurality of video scopes, the set of data defined for each of the plurality of video scopes, the plurality of scope data relating to signal processing. According to a memory capable of storing a set and a predetermined data adjustment operation for a specific video scope, a specific scope data corresponding to the predetermined data adjustment operation is modified in a set of scope data according to the specific video scope. When the adjustment scope data setting means for setting the adjustment scope data and the predetermined video scope are connected, the scope data for automatic adjustment according to the specific scope data in the set of scope data according to the predetermined video scope The value of the specific scope data and the adjusted scope data A processor for an electronic endoscope apparatus, comprising: an automatic adjustment scope data setting means for converting and setting automatic adjustment scope data calculated based on the above.
【請求項2】 前記自動調整スコープデータ設定手段
が、前記特定のスコープデータと前記調整スコープデー
タとの比に基づいて求められた所定値を比例定数とする
関数に基づいて前記自動調整スコープデータを算出する
ことを特徴とする請求項1に記載の電子内視鏡装置のプ
ロセッサ。
2. The automatic adjustment scope data setting means sets the automatic adjustment scope data based on a function whose proportional constant is a predetermined value obtained based on a ratio between the specific scope data and the adjustment scope data. It calculates, The processor of the electronic endoscope apparatus of Claim 1 characterized by the above-mentioned.
【請求項3】 前記所定値が、今まで算出されている前
記特定のビデオスコープそれぞれにおける比の平均値で
あることを特徴とする請求項2に記載の電子内視鏡装置
のプロセッサ。
3. The processor of the electronic endoscope apparatus according to claim 2, wherein the predetermined value is an average value of ratios calculated for each of the specific videoscopes.
【請求項4】 前記自動調整スコープデータ設定手段
が、前記特定のスコープデータと前記調整スコープデー
タとの差から求められた所定値に基づいて前記自動調整
スコープデータを算出することを特徴とする請求項1に
記載の電子内視鏡装置のプロセッサ。
4. The automatic adjustment scope data setting means calculates the automatic adjustment scope data based on a predetermined value obtained from a difference between the specific scope data and the adjustment scope data. A processor of the electronic endoscope apparatus according to Item 1.
【請求項5】 前記所定値が、今まで算出されている前
記特定のビデオスコープそれぞれにおける差の平均値で
あることを特徴とする請求項4に記載の電子内視鏡装置
のプロセッサ。
5. The processor of the electronic endoscope apparatus according to claim 4, wherein the predetermined value is an average value of differences calculated in each of the specific videoscopes.
【請求項6】 前記自動調整対象スコープデータがすで
に前記所定のデータ調整操作によって調整されているか
否かを判断する調整状態判別手段をさらに有し、前記自
動調整対象スコープデータが前記所定のデータ調整操作
によりすでに調整されている場合、前記自動調整スコー
プデータ設定手段が、前記自動調整対象スコープデータ
を自動調整スコープデータに変換設定しないことを特徴
とする請求項1に記載の電子内視鏡装置のプロセッサ。
6. The automatic adjustment target scope data further comprises an adjustment state determining means for determining whether or not the automatic adjustment target scope data is already adjusted by the predetermined data adjustment operation, and the automatic adjustment target scope data is the predetermined data adjustment. The electronic endoscope apparatus according to claim 1, wherein the automatic adjustment scope data setting unit does not convert and set the automatic adjustment target scope data into the automatic adjustment scope data when the adjustment has already been performed by an operation. Processor.
【請求項7】 複数のビデオスコープとそれぞれ接続可
能な電子内視鏡装置のプロセッサであって、前記複数の
ビデオスコープそれぞれに対して定められるデータ一式
であって、信号処理に係わる複数のスコープデータ一式
を格納可能なメモリを有するプロセッサにおけるスコー
プデータ設定処理を実行するためのプログラムであっ
て、 前記複数のビデオスコープそれぞれに対して定められる
データ一式であって、信号処理に係わる複数のスコープ
データ一式を格納可能なメモリと、 特定のビデオスコープに対する所定のデータ調整操作に
従い、前記特定のビデオスコープに応じたスコープデー
タ一式の中で前記所定のデータ調整操作に対応する特定
のスコープデータを修正した調整スコープデータを設定
する調整スコープデータ設定手段と、 所定のビデオスコープが接続された場合、前記所定のビ
デオスコープに応じたスコープデータ一式の中で前記特
定のスコープデータに応じた自動調整対象スコープデー
タを、前記特定のスコープデータと前記調整スコープデ
ータとの値に基いて算出される自動調整スコープデータ
に変換設定する自動調整スコープデータ設定手段と、 を機能させることを特徴とするプログラム。
7. A processor of an electronic endoscope apparatus connectable to a plurality of video scopes, the set of data defined for each of the plurality of video scopes, the plurality of scope data relating to signal processing. A program for executing scope data setting processing in a processor having a memory capable of storing one set, which is a set of data defined for each of the plurality of video scopes, and includes a plurality of sets of scope data relating to signal processing. And a memory capable of storing the specified video scope, according to a predetermined data adjustment operation for the specific video scope, and adjusting the specific scope data corresponding to the predetermined data adjustment operation in the set of scope data corresponding to the specific video scope. With adjustment scope data setting means to set scope data When a predetermined video scope is connected, in the scope data set according to the predetermined video scope, the automatic adjustment target scope data according to the specific scope data, the specific scope data and the adjustment scope data A program characterized by causing automatic adjustment scope data setting means for converting and setting automatic adjustment scope data calculated based on the value of, to function.
JP2003048438A 2002-02-27 2003-02-26 Processor for electronic endoscope device Expired - Fee Related JP4475874B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003048438A JP4475874B2 (en) 2002-02-27 2003-02-26 Processor for electronic endoscope device

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002-51068 2002-02-27
JP2002051068 2002-02-27
JP2003048438A JP4475874B2 (en) 2002-02-27 2003-02-26 Processor for electronic endoscope device

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2003319905A true JP2003319905A (en) 2003-11-11
JP2003319905A5 JP2003319905A5 (en) 2006-03-16
JP4475874B2 JP4475874B2 (en) 2010-06-09

Family

ID=29552027

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003048438A Expired - Fee Related JP4475874B2 (en) 2002-02-27 2003-02-26 Processor for electronic endoscope device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4475874B2 (en)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006034541A (en) * 2004-07-26 2006-02-09 Olympus Corp Endoscope controller and endoscope device
JP2007111338A (en) * 2005-10-21 2007-05-10 Pentax Corp Light-intensity controllable endoscope apparatus
JP2009225830A (en) * 2008-03-19 2009-10-08 Fujifilm Corp Electronic endoscope apparatus
JP6150969B1 (en) * 2016-01-12 2017-06-21 オリンパス株式会社 Gain adjustment device, gain adjustment program, endoscope, and endoscope device
WO2017122397A1 (en) * 2016-01-12 2017-07-20 オリンパス株式会社 Gain adjustment device, gain adjustment program, endoscope, and endoscope device
JP6301049B1 (en) * 2016-10-14 2018-03-28 オリンパス株式会社 Image processing device
WO2018070246A1 (en) * 2016-10-14 2018-04-19 オリンパス株式会社 Image processing device

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006034541A (en) * 2004-07-26 2006-02-09 Olympus Corp Endoscope controller and endoscope device
JP2007111338A (en) * 2005-10-21 2007-05-10 Pentax Corp Light-intensity controllable endoscope apparatus
JP2009225830A (en) * 2008-03-19 2009-10-08 Fujifilm Corp Electronic endoscope apparatus
JP6150969B1 (en) * 2016-01-12 2017-06-21 オリンパス株式会社 Gain adjustment device, gain adjustment program, endoscope, and endoscope device
WO2017122397A1 (en) * 2016-01-12 2017-07-20 オリンパス株式会社 Gain adjustment device, gain adjustment program, endoscope, and endoscope device
US10484626B2 (en) 2016-01-12 2019-11-19 Olympus Corporation Gain adjustment unit, recording medium holding gain adjustment program, endoscope and endoscope apparatus
JP6301049B1 (en) * 2016-10-14 2018-03-28 オリンパス株式会社 Image processing device
WO2018070246A1 (en) * 2016-10-14 2018-04-19 オリンパス株式会社 Image processing device
US10939093B2 (en) 2016-10-14 2021-03-02 Olympus Corporation Image processing device for endoscope that reconfigures image processing circuit based on disconnection time

Also Published As

Publication number Publication date
JP4475874B2 (en) 2010-06-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5424570B2 (en) Electronic endoscope processor, videoscope, and electronic endoscope apparatus
JP6097629B2 (en) Lesion evaluation information generator
JP4390440B2 (en) Automatic dimming device for endoscope and electronic endoscope device
US11571108B2 (en) Evaluation value calculation device and electronic endoscope system
JP2004121372A (en) Apparatus for diagnostic assistance
US10512433B2 (en) Correction data generation method and correction data generation apparatus
JP4223778B2 (en) Automatic dimming device for endoscope and electronic endoscope device
JP2011255038A (en) Electronic endoscope
JP4475874B2 (en) Processor for electronic endoscope device
JP4801381B2 (en) Electronic endoscope device
US11559186B2 (en) Evaluation value calculation device and electronic endoscope system
JP2003250760A (en) Automatic light regulator for endoscope and electronic endoscope unit
US20030160865A1 (en) Electronic endoscope apparatus including video-processor
JP4448299B2 (en) Electronic endoscope device with adjustable white balance
JP4010816B2 (en) Electronic endoscope device
JP4459506B2 (en) Automatic dimming device for endoscope and electronic endoscope device
JP2002263064A (en) Automatic dimmer for endoscope and processor of electronic endoscope apparatus containing the same
JP2008110004A (en) Electronic endoscope apparatus
JP4390536B2 (en) Endoscope white balance adjustment device and electronic endoscope device
JP4338406B2 (en) Video scope of electronic endoscope equipment
JP4554891B2 (en) Electronic endoscope device with adjustable white balance
JP4390479B2 (en) Electronic endoscope device with adjustable white balance
JP4295999B2 (en) Electronic endoscope device
JP4786875B2 (en) Videoscope of electronic endoscope device capable of brightness adjustment processing
JP2012147871A (en) White balance adjustment method and electronic endoscope apparatus

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060124

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060124

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20080501

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20090122

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090609

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090806

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100302

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100309

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130319

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140319

Year of fee payment: 4

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees