JP2003319226A - Image pickup device - Google Patents

Image pickup device

Info

Publication number
JP2003319226A
JP2003319226A JP2002124020A JP2002124020A JP2003319226A JP 2003319226 A JP2003319226 A JP 2003319226A JP 2002124020 A JP2002124020 A JP 2002124020A JP 2002124020 A JP2002124020 A JP 2002124020A JP 2003319226 A JP2003319226 A JP 2003319226A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
display
state
information
displayed
unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2002124020A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Katsuhito Shinkawa
勝仁 新川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Minolta Co Ltd
Original Assignee
Minolta Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Minolta Co Ltd filed Critical Minolta Co Ltd
Priority to JP2002124020A priority Critical patent/JP2003319226A/en
Publication of JP2003319226A publication Critical patent/JP2003319226A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Studio Devices (AREA)

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To provide an image pickup device capable of properly displaying help information or the like on a plurality of display parts. <P>SOLUTION: A digital camera is provided with an LCD 10, an EVF (electronic viewfinder) 20 and an i button (help button) for switching information display. When a user presses down the i button with an information display IG and an image LG corresponding to a camera mode displayed on the LCD 10, help information H1 relating to the preceding operation performed by the user is displayed on the LCD 10. When the i button is further pressed down, a help menu H2 corresponding to instructions for use of the digital camera is displayed. Thus, it is possible to properly display the help information or the like on the plurality of display parts. <P>COPYRIGHT: (C)2004,JPO

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、複数の表示部を有
する撮像装置に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to an image pickup device having a plurality of display sections.

【0002】[0002]

【従来の技術】デジタルカメラ(撮像装置)においては、
多機能化が進むにつれて、全ての機能を使いこなせな
い、あるいは使いこなすにはマニュアルを熟読する必要
があるという弊害が増してきている。この弊害を解消す
る方法として、ヘルプ機能を設けたデジタルカメラが提
案されている。例えば、特開2001−66684で
は、操作ボタンとヘルプボタンとの同時押しで操作ボタ
ンに関するヘルプ情報を表示するデジタルカメラが開示
され、また特開平11−64947では、カメラの取扱
い説明書が表示部に表示されるデジタルカメラが開示さ
れている。
2. Description of the Related Art In a digital camera (imaging device),
As the number of functions increases, the adverse effects of not being able to use all the functions or having to read the manual thoroughly to use them are increasing. As a method of eliminating this adverse effect, a digital camera provided with a help function has been proposed. For example, Japanese Unexamined Patent Application Publication No. 2001-66684 discloses a digital camera that displays help information related to an operating button by pressing an operating button and a help button at the same time, and Japanese Unexamined Patent Application Publication No. 11-64947 discloses a manual of a camera on a display unit. A displayed digital camera is disclosed.

【0003】一方、デジタルカメラでは、例えば特開2
001−177742に開示されるように、操作性を向
上させるため複数の表示部に異なる情報を表示するもの
が知られている。
On the other hand, in a digital camera, for example, Japanese Patent Laid-Open No.
As disclosed in 001-177742, it is known to display different information on a plurality of display units in order to improve operability.

【0004】[0004]

【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記の
ように複数の表示部を備えるデジタルカメラでは、複数
の表示部を利用してユーザに多くの情報を提供できる反
面、操作に不慣れな初心者にとっては、それだけ混乱を
招きやすいという問題がある。
However, in the digital camera having a plurality of display sections as described above, a large amount of information can be provided to the user by using the plurality of display sections, but on the other hand, for beginners unfamiliar with the operation. However, there is a problem that it is likely to cause confusion.

【0005】この場合、ヘルプ情報を適切に提供できれ
ばユーザの混乱が解消するとも考えられるが、従来のデ
ジタルカメラにおいては、複数の表示部を備えていても
ヘルプ表示にそれを応用するという発想がない。
In this case, if the help information can be appropriately provided, the confusion of the user may be eliminated, but in the conventional digital camera, even if a plurality of display units are provided, the idea is to apply the help information to the help display. Absent.

【0006】本発明は、上記課題に鑑みてなされたもの
であり、複数の表示部においてヘルプ情報などを適切に
提供できる撮像装置を提供することを目的とする。
The present invention has been made in view of the above problems, and an object thereof is to provide an image pickup apparatus capable of appropriately providing help information and the like on a plurality of display sections.

【0007】[0007]

【課題を解決するための手段】上記の課題を解決するた
め、請求項1の発明は、複数の表示部を有する撮像装置
であって、(a)操作入力を受付ける操作部と、(b)ヘルプ
情報の表示を指令するヘルプ表示指令手段と、(c)前記
ヘルプ情報の表示指令に応答して、前記操作部で受付け
られた前記操作入力に応じた前記ヘルプ情報を、前記複
数の表示部のうち少なくとも1の表示部に表示させる表
示制御手段とを備える。
In order to solve the above-mentioned problems, the invention of claim 1 is an image pickup apparatus having a plurality of display sections, wherein (a) an operation section for receiving an operation input, and (b) Help display commanding means for commanding display of help information, and (c) in response to the help information display command, the help information corresponding to the operation input accepted by the operation part is displayed in the plurality of display parts. Display control means for displaying on at least one of the display units.

【0008】また、請求項2の発明は、請求項1の発明
に係る撮像装置において、(d)前記撮像装置に係る設定
項目を、前記複数の表示部のうち所定の表示部に表示さ
せる設定項目表示制御手段と、(e)前記所定の表示部に
前記設定項目が表示された状態で、前記ヘルプ情報の表
示を行う場合には、前記所定の表示部における前記設定
項目の表示を実質的に変更せず、前記所定の表示部を除
く前記複数の表示部のうち少なくとも1の表示部に、前
記設定項目に関するヘルプ情報を表示させる手段とをさ
らに備える。
According to a second aspect of the present invention, in the image pickup apparatus according to the first aspect of the present invention, (d) a setting item for displaying a setting item relating to the image pickup apparatus on a predetermined display section of the plurality of display sections. Item display control means, and (e) when the help information is displayed in a state where the setting items are displayed on the predetermined display unit, the setting items are substantially displayed on the predetermined display unit. And a means for displaying help information regarding the setting item on at least one display unit of the plurality of display units excluding the predetermined display unit.

【0009】また、請求項3の発明は、複数の表示部を
有する撮像装置であって、(a)ユーザに通知情報を通知
する場合には、前記通知情報を前記複数の表示部のうち
1以上の表示部に表示させる第1表示制御手段と、(b)
前記通知情報の表示中に、前記通知情報に関する詳細情
報を、前記1以上の表示部を除く前記複数の表示部のう
ち少なくとも1の表示部に表示させる第2表示制御手段
とを備える。
According to a third aspect of the present invention, there is provided an image pickup apparatus having a plurality of display sections, wherein (a) when notifying the user of the notification information, the notification information is displayed in one of the plurality of display sections. First display control means for displaying on the above display section, and (b)
A second display control means is provided for displaying detailed information related to the notification information on at least one display unit of the plurality of display units excluding the one or more display units during the display of the notification information.

【0010】また、請求項4の発明は、それぞれ機能が
異なる複数の表示部を有する撮像装置であって、(a)ヘ
ルプ情報の表示を指令するヘルプ表示指令手段と、(b)
前記ヘルプ情報の表示指令に応答して、前記複数の表示
部のうち特定表示部に、前記特定表示部自身に関するヘ
ルプ情報を表示させる表示制御手段とを備える。
Further, the invention of claim 4 is an image pickup apparatus having a plurality of display sections each having a different function, and (a) help display command means for commanding display of help information, and (b)
Display control means for displaying help information about the specific display unit itself on the specific display unit of the plurality of display units in response to the help information display command.

【0011】また、請求項5の発明は、請求項4の発明
に係る撮像装置において、前記複数の表示部は、接眼を
検知する接眼検知手段を有する電子ビューファインダを
含んでおり、前記表示制御手段は、(b-1)前記ヘルプ情
報の表示がなされた状態で前記接眼検知手段により接眼
が検知された場合には、前記特定表示部として前記電子
ビューファインダを設定する手段と、(b-2)前記電子ビ
ューファインダに、接眼検知に関するヘルプ情報を表示
させる手段とを有する。
According to a fifth aspect of the present invention, in the image pickup apparatus according to the fourth aspect of the invention, the plurality of display sections include an electronic viewfinder having an eyepiece detecting means for detecting an eyepiece. Means, (b-1) when the eyepiece is detected by the eyepiece detection means in a state where the help information is displayed, a means for setting the electronic viewfinder as the specific display unit, and (b- 2) The electronic viewfinder has means for displaying help information regarding eyepiece detection.

【0012】[0012]

【発明の実施の形態】<第1実施形態> <デジタルカメラの要部構成>図1、図2および図3
は、本発明の第1実施形態に係るデジタルカメラ1Aの
要部構成を示す図であり、図1は正面図、図2は上面
図、図3は背面図に相当する。これらの図は必ずしも三
角図法に則っているものではなく、デジタルカメラ1A
の要部構成を概念的に例示することを主眼としている。
DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS <First Embodiment><Structure of Main Parts of Digital Camera> FIGS. 1, 2 and 3
FIG. 3 is a diagram showing a main part configuration of a digital camera 1A according to the first embodiment of the present invention, where FIG. 1 corresponds to a front view, FIG. 2 corresponds to a top view, and FIG. 3 corresponds to a rear view. These figures do not necessarily follow the trigonometric projection, and the digital camera 1A
The main purpose is to conceptually exemplify the configuration of the main part.

【0013】図2に示すように、デジタルカメラ1A
は、撮影レンズであるマクロ機能付きレンズ群(以下、
単に「レンズ」とも称する)30を含む撮像部3を備え
ている。また、デジタルカメラ1Aは、ズーム機能を有
しており、ズームリング33を回転させることなどによ
り、撮影倍率の変更を行うことができる。さらに、デジ
タルカメラ1Aは、マクロ切替えレバー34を備えてお
り、マクロ撮影と通常撮影とを切り換えることができ
る。また、デジタルカメラ1Aの上面にはシャッターボ
タン9が設けられている。
As shown in FIG. 2, the digital camera 1A
Is a lens group with macro function (hereinafter,
An image pickup unit 3 including a (also simply referred to as “lens”) 30 is provided. Further, the digital camera 1A has a zoom function, and the photographing magnification can be changed by rotating the zoom ring 33 or the like. Further, the digital camera 1A includes a macro switching lever 34, and can switch between macro shooting and normal shooting. A shutter button 9 is provided on the upper surface of the digital camera 1A.

【0014】また、デジタルカメラ1Aの上面には、カ
メラモード、すなわち「撮影モード」、「再生モー
ド」、「設定モード」および「通信モード」を切替設定
するモード切替えダイヤル14が設けられている。撮影
モードは、写真撮影を行なうモードであり、再生モード
は、メモリカード8に記録された撮影画像データを背面
LCD(Liquid Crystal Display)10に再生表示するモ
ードである。また、設定モードは、デジタルカメラ1A
の設定を行うモードであり、通信モードは、デジタルカ
メラ1Aの側面に設けられるUSB端子226を介し
て、外部のパーソナルコンピュータ225などにデータ
転送するモードである。また、デジタルカメラ1Aの上
面には、データパネル(上面パネル)36がさらに設けら
れており、このデータパネル36ではカメラの設定状況
等が表示される。
On the upper surface of the digital camera 1A, there is provided a mode switching dial 14 for switching and setting a camera mode, that is, a "shooting mode", a "playback mode", a "setting mode" and a "communication mode". The photographing mode is a mode for taking a picture, and the reproduction mode is a mode for reproducing and displaying the photographed image data recorded in the memory card 8 on a rear LCD (Liquid Crystal Display) 10. The setting mode is digital camera 1A.
The communication mode is a mode in which data is transferred to an external personal computer 225 or the like via a USB terminal 226 provided on the side surface of the digital camera 1A. Further, a data panel (upper panel) 36 is further provided on the upper surface of the digital camera 1A, and the data panel 36 displays the setting status of the camera and the like.

【0015】さらに、デジタルカメラ1Aの上面には、
各種設定を変更するためのダイヤル17が設けられてい
る。
Furthermore, on the upper surface of the digital camera 1A,
A dial 17 is provided for changing various settings.

【0016】また、デジタルカメラ1Aの側面上方に
は、撮影条件および撮影方法を設定および変更するため
のファンクションダイヤル15およびファンクションボ
タン16が設けられており、撮影モードにおいて、ファ
ンクションダイヤル15を回転させて項目を選択し、フ
ァンクションボタン16を押下することによって選択さ
れた項目の撮影条件または撮影方法が設定される。
A function dial 15 and a function button 16 for setting and changing shooting conditions and shooting methods are provided above the side surface of the digital camera 1A. In the shooting mode, the function dial 15 is rotated. By selecting an item and pressing the function button 16, the shooting condition or shooting method of the selected item is set.

【0017】図3に示すように、デジタルカメラ1Aの
背面左方には、撮影画像のライブビュー表示及び記録画
像の再生表示等を行なうための液晶ディスプレイ(背面
LCD)10と電子ビューファインダ(EVF)20と
が設けられている。この背面LCD10およびEVF2
0では、カラーで画像表示が行われる。また、EVF2
0は、背面LCD10より小さな表示画面を有してお
り、接眼検知(後で詳述)のためのアイセンサ201を備
えている。
As shown in FIG. 3, on the left rear side of the digital camera 1A, a liquid crystal display (rear LCD) 10 for performing live view display of captured images and reproduction display of recorded images and an electronic viewfinder (EVF). ) 20 and. This rear LCD 10 and EVF 2
At 0, color image display is performed. In addition, EVF2
0 has a display screen smaller than that of the rear LCD 10 and includes an eye sensor 201 for eyepiece detection (detailed later).

【0018】デジタルカメラ1Aの背面右方には、カー
ソルボタン(十字キー)U、D、L、R、および実行ボタ
ン32を含むコントロールボタン35が設けられてお
り、このコントロールボタン35を用いて各種操作が行
われる。
A control button 35 including cursor buttons (cross keys) U, D, L, R and an execution button 32 is provided on the right side of the rear surface of the digital camera 1A. The operation is performed.

【0019】デジタルカメラ1Aの背面には、メニュー
ボタン37が設けられている。このメニューボタン37
が押下されることにより、各種のメニューが背面LCD
10に表示される。また、表示されるメニュー画面に対
して、コントロールボタン35を操作することにより、
モード切替えダイヤル14で設定モードを選択する場合
と同様に、デジタルカメラ1Aに対する各種の設定が可
能となる。
A menu button 37 is provided on the back surface of the digital camera 1A. This menu button 37
When is pressed, various menus are displayed on the rear LCD.
It is displayed on 10. By operating the control button 35 on the displayed menu screen,
Similar to the case of selecting the setting mode with the mode switching dial 14, various settings for the digital camera 1A are possible.

【0020】また、デジタルカメラ1Aの背面には、ク
イックビューボタン38が設けられている。撮影モード
下で撮影後にこのクイックビューボタン38が押下され
ることにより、直近の撮影結果(静止画像)が背面LC
D10またはEVF20に表示される(クイックビュー
表示)。さらに、その状態からコントロールボタン35
の操作とクイックビューボタン38の押下とによって選
択した画像の削除を行うことができる。
A quick view button 38 is provided on the back surface of the digital camera 1A. When the quick view button 38 is pressed after shooting in the shooting mode, the latest shooting result (still image) is displayed on the rear surface LC.
Displayed on D10 or EVF20 (quick view display). Further, from that state, the control button 35
The selected image can be deleted by the operation of and the pressing of the quick view button 38.

【0021】また、デジタルカメラ1Aの背面には、表
示切替ボタン(以下では「iボタン」とも呼ぶ)39と、
表示切替ボタン39を囲むように配設される環状のディ
スプレイ切換レバー31と、ビデオ出力端子222とが
設けられている。表示切替ボタン39は、所定の情報を
表示させるための情報表示ボタンと、ヘルプ情報を表示
させるためのヘルプボタンとを兼用しており、表示切替
ボタン39に対する押下操作により、例えば撮影可能枚
数などの情報の表示とヘルプ情報の表示とを選択的に切
替えることができる。ディスプレイ切換レバー31は、
背面LCD10の表示とEVF20の表示との切換等を
行うレバーである。ビデオ出力端子222は、通信線を
介して外部モニタ223と接続するための端子である。
On the rear surface of the digital camera 1A, a display switching button (hereinafter also referred to as "i button") 39,
An annular display switching lever 31 arranged to surround the display switching button 39 and a video output terminal 222 are provided. The display switching button 39 serves as both an information display button for displaying predetermined information and a help button for displaying help information. The display of information and the display of help information can be selectively switched. The display switching lever 31 is
It is a lever for switching the display of the rear LCD 10 and the display of the EVF 20, and the like. The video output terminal 222 is a terminal for connecting to the external monitor 223 via a communication line.

【0022】デジタルカメラ1Aの側面には、メモリカ
ード8を挿入して装着できるメモリスロット81が設け
られている。
A memory slot 81 into which the memory card 8 can be inserted and installed is provided on the side surface of the digital camera 1A.

【0023】<デジタルカメラ1Aの機能ブロック>図
4は、デジタルカメラ1Aの機能ブロック図である。同
図において、CCD303は、1280×960画素を
有し、レンズ群30により結像された被写体の光像を、
R(赤),G(緑),B(青)の色成分の画像信号(各
画素で受光された画素信号の信号列からなる信号)に光
電変換して出力する。タイミングジェネレータ314
は、CCD303の駆動を制御するための各種のタイミ
ングパルスを生成するものである。
<Functional Block of Digital Camera 1A> FIG. 4 is a functional block diagram of the digital camera 1A. In the figure, the CCD 303 has 1280 × 960 pixels, and the optical image of the subject formed by the lens group 30 is
Image signals of R (red), G (green), and B (blue) color components (signals composed of a signal sequence of pixel signals received by each pixel) are photoelectrically converted and output. Timing generator 314
Are for generating various timing pulses for controlling the driving of the CCD 303.

【0024】撮像部3における露出制御は、レンズ駆動
部306によるレンズ群30の絞りと、CCD303の
露光量、つまり、シャッタスピードに相当するCCD3
03の電荷蓄積時間を調節して行なわれる。ここで、被
写体輝度が低輝度時に適切なシャッタスピードが設定で
きない場合は、CCD303から出力される画像信号の
レベル調整を行なうことにより露光不足による不適正露
出が補正される。すなわち、低輝度時は、絞りとシャッ
タスピードと信号処理回路313のゲイン調整とを組み
合わせて露出制御が行なわれることとなる。
The exposure control in the image pickup unit 3 is performed by the lens drive unit 306, the aperture of the lens group 30, and the exposure amount of the CCD 303, that is, the CCD 3 corresponding to the shutter speed.
This is performed by adjusting the charge storage time of 03. Here, if an appropriate shutter speed cannot be set when the subject brightness is low, an inappropriate exposure due to insufficient exposure is corrected by adjusting the level of the image signal output from the CCD 303. That is, when the luminance is low, exposure control is performed by combining the aperture, the shutter speed, and the gain adjustment of the signal processing circuit 313.

【0025】タイミングジェネレータ314は、全体制
御部211から送信される基準クロック基づきCCD3
03の駆動制御信号を生成するものである。このタイミ
ングジェネレータ314は、例えば積分開始/終了(露
出開始/終了)のタイミング信号、各画素の受光信号の
読出制御信号(水平同期信号,垂直同期信号,転送信号
等)等のクロック信号を生成し、CCD303に出力す
る。
The timing generator 314 controls the CCD 3 based on the reference clock transmitted from the overall controller 211.
03 drive control signal. The timing generator 314 generates a clock signal such as a timing signal of start / end of integration (start / end of exposure) and a read control signal (horizontal synchronizing signal, vertical synchronizing signal, transfer signal, etc.) of a light receiving signal of each pixel. , To the CCD 303.

【0026】信号処理回路313は、CCD303から
出力される画像信号(アナログ信号)に所定のアナログ
信号処理を施すものである。この信号処理回路313
は、CDS(相関二重サンプリング)回路とAGC(オ
ートゲインコントロール)回路とを有し、CDS回路に
より画像信号のノイズ低減処理を行ない、AGC回路で
ゲインを調整することにより画像信号のレベル調整を行
なう。
The signal processing circuit 313 subjects the image signal (analog signal) output from the CCD 303 to predetermined analog signal processing. This signal processing circuit 313
Has a CDS (correlated double sampling) circuit and an AGC (auto gain control) circuit. The CDS circuit performs noise reduction processing on the image signal, and the AGC circuit adjusts the gain to adjust the level of the image signal. To do.

【0027】A/D変換器205は、画像信号の各画素
信号を12ビットのデジタル信号に変換するものであ
る。A/D変換器205は、タイミング発生回路から入
力されるA/D変換用のクロックに基づいて各画素信号
(アナログ信号)を12ビットのデジタル信号に変換す
る。
The A / D converter 205 converts each pixel signal of the image signal into a 12-bit digital signal. The A / D converter 205 converts each pixel signal (analog signal) into a 12-bit digital signal based on the A / D conversion clock input from the timing generation circuit.

【0028】WB(ホワイトバランス)回路207は、
R,G,Bの各色成分の画素データのレベル変換を行な
うものである。このWB回路207は、全体制御部21
1で記憶されるレベル変換テーブルを用いてR,G,B
の各色成分の画素データのレベルを変換する。なお、レ
ベル変換テーブルの各色成分のパラメータ(特性の傾
き)は全体制御部211により、オートまたはマニュア
ルで、撮影画像毎に設定される。γ補正回路208は、
画素データの階調を補正するものである。
The WB (white balance) circuit 207 is
The level of pixel data of each color component of R, G, B is converted. The WB circuit 207 is provided in the overall control unit 21.
R, G, B using the level conversion table stored in 1.
The level of the pixel data of each color component is converted. The parameters (gradient of characteristics) of each color component of the level conversion table are set automatically or manually for each captured image by the overall control unit 211. The γ correction circuit 208 is
The gradation of pixel data is corrected.

【0029】色変換・色補正回路231は、γ補正回路
208から入力される画像データに対して、例えばYC
rCb系に色空間を変換し、色再現性を向上させる色補
正を行うものである。
The color conversion / color correction circuit 231 applies, for example, YC to the image data input from the γ correction circuit 208.
The color space is converted to the rCb system to perform color correction to improve color reproducibility.

【0030】解像度変換部232は、ライブビュー撮影
時に、CCD303で取得される画像データを1/4に
間引いた画像データ(320×240画素)を生成する。
The resolution conversion unit 232 generates image data (320 × 240 pixels) obtained by thinning out the image data acquired by the CCD 303 to ¼ during live view shooting.

【0031】AF評価値演算部233は、シャッターボ
タン9が半押し状態(S1)になった場合に、コントラス
ト方式のAFを行うための評価値演算動作が行われる。
ここでは、撮影画像データのうちAFエリアに相当する
データに関して、隣接する各画素に関する差分の絶対値
の和である評価値が演算される。そして、レンズ群30
を駆動し、この評価値の最も高いレンズ位置が合焦位置
とされる。これにより、AFエリアに対してレンズ群3
0を駆動し合焦を行うため、主被写体などを狙ってピン
トを合わせることができる。
The AF evaluation value calculation unit 233 performs an evaluation value calculation operation for performing contrast AF when the shutter button 9 is half pressed (S1).
Here, with respect to the data corresponding to the AF area in the captured image data, an evaluation value that is the sum of absolute values of differences between adjacent pixels is calculated. And the lens group 30
Is driven, and the lens position having the highest evaluation value is set as the in-focus position. As a result, the lens group 3 with respect to the AF area
Since 0 is driven for focusing, it is possible to focus on the main subject.

【0032】測光演算部234では、解像度変換部23
2から出力される画像データを例えば300(20×1
5)ブロックに分割し、各ブロックごとに測光データを
算出する多分割測光を行うことができる。
In the photometric calculation unit 234, the resolution conversion unit 23
The image data output from 2 is, for example, 300 (20 × 1
5) It is possible to perform multi-division photometry by dividing into blocks and calculating photometry data for each block.

【0033】画像メモリ209は、CCD303で取得
され、上記の画像処理が施された画像データ(静止画
像)を一時的に記憶するメモリである。画像メモリ20
9は、少なくとも数フレーム分の記憶容量を有してい
る。すなわち、画像メモリ209は、CCD303画素
数に対応する1280×960画素分の画素データ数フ
レーム分の記憶容量を少なくとも有し、各画素データが
対応する画素位置に記憶されるようになっている。
The image memory 209 is a memory for temporarily storing the image data (still image) acquired by the CCD 303 and subjected to the above image processing. Image memory 20
9 has a storage capacity of at least several frames. That is, the image memory 209 has at least a storage capacity of 1280 × 960 pixels of pixel data corresponding to the number of pixels of CCD 303, and each pixel data is stored in a corresponding pixel position.

【0034】EVF/LCD切替部235は、ディスプ
レイ切替えレバー31の設定、または接眼検知部202
による接眼検知に基づいて、背面LCD10とEVF2
0との表示切替えを行う。
The EVF / LCD switching unit 235 sets the display switching lever 31 or the eye contact detecting unit 202.
Based on the eyepiece detection by the rear LCD 10 and EVF2
The display is switched to 0.

【0035】デジタルカメラ1Aの撮影待機状態では、
CCD303により1/30(秒)毎に撮像された画像
の各画素信号がA/D変換器205〜解像度変換部23
2により所定の信号処理を施された後、全体制御部21
1を介してEVF/LCD切替部235に転送され、背
面LCD10やEVF20に表示される(ライブビュー
表示)。これにより、ユーザはCCD303で撮像され
る被写体像を視認することができる。また、再生モード
においては、メモリカード8から読み出された画像が全
体制御部211で所定の信号処理が施された後、EVF
/LCD切替部235に転送され、背面LCD10やE
VF20に再生表示される。
When the digital camera 1A is in the photographing standby state,
Each pixel signal of the image captured by the CCD 303 every 1/30 (second) is converted from the A / D converter 205 to the resolution converter 23.
After the predetermined signal processing is performed by 2, the overall control unit 21
1 is transferred to the EVF / LCD switching unit 235 via 1 and displayed on the rear LCD 10 or the EVF 20 (live view display). As a result, the user can visually recognize the subject image captured by the CCD 303. Further, in the reproduction mode, after the image read from the memory card 8 is subjected to predetermined signal processing by the overall control unit 211, the EVF
It is transferred to the / LCD switching unit 235 and the rear LCD 10 or E
It is reproduced and displayed on the VF 20.

【0036】カードI/F212は、メモリスロット8
1に装着されるメモリカード8への画像データおよび音
声データの読み書きを行なうためのインターフェースで
ある。このメモリカード8への画像データの読み書きで
は、静止画像については、圧縮・伸張部236において
例えばJPEG方式で画像の圧縮・伸張が行われる。
The card I / F 212 has a memory slot 8
1 is an interface for reading and writing image data and audio data to and from the memory card 8 attached to the memory card 1. In reading / writing image data from / to the memory card 8, a still image is compressed / expanded by the compression / expansion unit 236 by, for example, the JPEG method.

【0037】また、USBI/F224は、外部のパー
ソナルコンピュータ225と通信可能にするための、U
SB規格に準拠した通信用インターフェースである。こ
れらのカードI/F212、USBI/F224を介し
て、メモリカード8やパーソナルコンピュータ225に
セットされるCD−ROMなどの記録媒体に記録されて
いる制御プログラムを、全体制御部211のROM21
1b内に取り込むことができる。
The USB I / F 224 is a U for enabling communication with an external personal computer 225.
It is a communication interface conforming to the SB standard. The control program recorded on a recording medium such as a CD-ROM set in the memory card 8 or the personal computer 225 via the card I / F 212 and the USB I / F 224 is stored in the ROM 21 of the overall control unit 211.
It can be captured in 1b.

【0038】接眼検知部202は、上述したアイセンサ
201を有し、ユーザがEVF20を覗き込んでEVF
20に接眼(接近)したかを検知する部位である。以下で
は、この接眼検知を説明する。
The eyepiece detection unit 202 has the above-mentioned eye sensor 201, and the user looks into the EVF 20 and looks at the EVF.
This is a part for detecting whether the eyepiece 20 is approached (approached). The eyepiece detection will be described below.

【0039】図5は、接眼検知を説明するための図であ
る。
FIG. 5 is a diagram for explaining eyepiece detection.

【0040】アイセンサ201は、一対の発光素子およ
び受光素子を有している。そして、発光素子から出射す
る出力光LSがユーザの眼で反射され、この反射光LR
が受光素子で検出される場合に、接眼が検知されること
となる。
The eye sensor 201 has a pair of light emitting element and light receiving element. Then, the output light LS emitted from the light emitting element is reflected by the eyes of the user, and the reflected light LR
When is detected by the light receiving element, the eyepiece is detected.

【0041】操作部250は、ユーザからの操作入力を
受け付ける部位で、上述したシャッターボタン9、ディ
スプレイ切換レバー31、ファンクションダイヤル1
5、ファンクションボタン16、ダイヤル17、コント
ロールボタン35、クイックビューボタン38などの各
種ボタン、レバーなどで構成されている。
The operation section 250 is a section for receiving an operation input from the user, and is the shutter button 9, the display switching lever 31, and the function dial 1 described above.
5, various buttons such as the function button 16, the dial 17, the control button 35, and the quick view button 38, and the lever.

【0042】シャッターボタン9は、半押し状態(S
1)と押し込んだ状態(S2)とが検出可能な2段階ス
イッチになっている。待機状態でシャッターボタン9を
S1状態にすると、AFのためのレンズ駆動を開始し、
AF評価値演算部233で画像のコントラストを評価し
ながら、コントラストがもっとも高くなるようにレンズ
を駆動し停止させる。一方、シャッターボタン9をS2
状態にすると、CCD303で取得され画像処理が施さ
れた画像データが圧縮・伸張部236でデータ圧縮され
るとともに、そのサムネイル画像が全体制御部211で
生成される。そして、生成された画像データとサムネイ
ル画像データとが、画像メモリ209に記憶された後
に、カードI/F212を介してメモリカード8に画像
ファイル化されて記録される。
The shutter button 9 is pressed halfway (S
It is a two-step switch that can detect 1) and the pressed state (S2). When the shutter button 9 is set to the S1 state in the standby state, the lens drive for AF is started,
While the AF evaluation value calculation unit 233 evaluates the contrast of the image, the lens is driven and stopped so that the contrast becomes the highest. On the other hand, press the shutter button 9 to S2.
In this state, the image data acquired by the CCD 303 and subjected to the image processing is compressed by the compression / expansion unit 236, and the thumbnail image is generated by the overall control unit 211. Then, the generated image data and the thumbnail image data are stored in the image memory 209 and then converted into an image file and recorded in the memory card 8 via the card I / F 212.

【0043】外部モニタI/F221は、EVF/LC
D切替部235から転送される画像データを、例えばN
TSC方式に信号変換を行うインターフェースであり、
ビデオ出力端子222を介して外部モニタ223に画像
信号を送信する。
The external monitor I / F 221 is an EVF / LC.
If the image data transferred from the D switching unit 235 is, for example, N
An interface that converts signals into the TSC system,
The image signal is transmitted to the external monitor 223 via the video output terminal 222.

【0044】全体制御部211は、マイクロコンピュー
タとして働くCPU、RAM211aおよびROM21
1bを有しており、上述したカメラの各部材の駆動を有
機的に制御してデジタルカメラ1Aの動作を統括制御す
る。
The overall control unit 211 includes a CPU acting as a microcomputer, a RAM 211a and a ROM 21.
1b, and organically controls the driving of each member of the above-mentioned camera to integrally control the operation of the digital camera 1A.

【0045】また、全体制御部211のROM211b
には、後述するヘルプ情報が格納されている。このヘル
プ情報に基づき、表示切替ボタン39に対するユーザの
操作に応答し、背面LCD10などでのヘルプ表示が可
能となる。
Further, the ROM 211b of the overall control unit 211
The help information to be described later is stored in. Based on this help information, in response to the user's operation on the display switching button 39, help display on the rear LCD 10 or the like becomes possible.

【0046】<デジタルカメラ1Aの動作>図6は、デ
ジタルカメラ1Aの基本的な動作を説明するための状態
遷移図である。本動作は、制御部211により実行され
る。
<Operation of Digital Camera 1A> FIG. 6 is a state transition diagram for explaining the basic operation of the digital camera 1A. This operation is executed by the control unit 211.

【0047】状態ST1では、EVF20がオフつまり
非表示状態であり、背面LCD10がオンつまり表示状
態となっている。この場合、背面LCD10では、カメ
ラモードに応じた表示、例えばモード切替えダイヤル1
4で撮影モードに設定されていれば、ライブビュー表示
などの画像表示が行われる。ここで、接眼検知部202
で接眼が検知されると、状態ST2に移行し、表示切替
ボタン(iボタン)39が押下されると、状態ST3に移
行する。
In the state ST1, the EVF 20 is off, that is, the non-display state, and the rear LCD 10 is on, that is, the display state. In this case, on the rear LCD 10, a display corresponding to the camera mode, for example, the mode switching dial 1
If the shooting mode is set in 4, image display such as live view display is performed. Here, the eyepiece detection unit 202
When the eyepiece is detected at, the state shifts to state ST2, and when the display switching button (i button) 39 is pressed, the state shifts to state ST3.

【0048】状態ST2では、背面LCD10がオフつ
まり非表示状態であり、EVF20がオンつまり表示状
態となっている。この場合、EVF20では、状態ST
1の背面LCD10と同様に、カメラモードに応じた画
像のみの表示が行われる。ここで、接眼検知部202で
接眼が非検知状態となると、状態ST1に移行し、iボ
タン39が押下されると、状態ST4に移行する。
In the state ST2, the rear LCD 10 is off, that is, the non-display state, and the EVF 20 is on, that is, the display state. In this case, in the EVF 20, the state ST
Similar to the rear LCD 10 of No. 1, only the image corresponding to the camera mode is displayed. Here, when the eyepiece detection unit 202 does not detect the eyepiece, the state shifts to state ST1, and when the i button 39 is pressed, the state shifts to state ST4.

【0049】状態ST3では、EVF20がオフつまり
非表示状態であり、背面LCD10がオンつまり表示状
態となっている。この場合、背面LCD10では、カメ
ラモードに応じた表示、例えばモード切替えダイヤル1
4で撮影モードに設定されていれば、図7(a)に示すよ
うにライブビュー画像LGとともに、選択されているカ
メラモードを示す表示IGaや、撮影可能枚数を示す表
示IGbなどの情報表示IGが行われる。なお、図7
(a)では、デジタルカメラ1Aの背面を概念的に表して
いる。ここで、接眼検知部202で接眼が検知される
と、状態ST4に移行し、iボタン39が押下される
と、状態ST5に移行する。
In the state ST3, the EVF 20 is off, that is, the non-display state, and the rear LCD 10 is on, that is, the display state. In this case, on the rear LCD 10, a display corresponding to the camera mode, for example, the mode switching dial 1
If the shooting mode is set in 4, the information display IG such as the display IGa indicating the selected camera mode and the display IGb indicating the number of shootable images is displayed together with the live view image LG as shown in FIG. 7A. Is done. Note that FIG.
In (a), the rear surface of the digital camera 1A is conceptually shown. Here, when the eyepiece detection unit 202 detects an eyepiece, the state shifts to state ST4, and when the i button 39 is pressed, the state shifts to state ST5.

【0050】状態ST4では、背面LCD10がオフつ
まり非表示状態であり、EVF20がオンつまり表示状
態となっている。この場合、EVF20では、状態ST
3の背面LCD10と同様にカメラモードに応じた表
示、すなわち画像表示とともに情報表示が行われる。こ
こで、接眼検知部202で接眼が非検知状態となると、
状態ST3に移行し、iボタン39が押下されると、状
態ST2に移行する。
In the state ST4, the rear LCD 10 is off, that is, the non-display state, and the EVF 20 is on, that is, the display state. In this case, in the EVF 20, the state ST
Similar to the rear LCD 10 of 3, the display according to the camera mode, that is, the image display and the information display are performed. Here, when the eyepiece is not detected by the eyepiece detector 202,
If the i button 39 is pressed after shifting to the state ST3, the state shifts to the state ST2.

【0051】状態ST5では、EVF20がオフつまり
非表示状態であり、背面LCD10がオンつまり表示状
態となっている。この場合、背面LCD10では、第1
ヘルプモードの表示、すなわちユーザが行った直前の操
作(ただし表示切替ボタン39への操作を除く)に関する
説明の表示が行われる。例えば、撮影モードでポートレ
ートモードを選択する操作の直後に表示切替ボタン39
が押下される場合には、図7(b)に示すように、ポート
レートモードを説明するヘルプ情報(操作ヘルプ情報)H
1が背面LCD10に表示される。すなわち、状態ST
3で表示切替ボタン39が押下されることによってヘル
プ表示が指令され、ヘルプ表示機能が能動化される場合
には、ユーザから受付けられた操作入力に応じたヘルプ
情報が背面LCD10に表示されることとなる。ここで
は、直前の操作内容(最新の操作入力の情報)が全体制御
部211のRAM211aに記憶され、これが読出され
ることで直前の操作に関するヘルプ情報が表示できる。
In the state ST5, the EVF 20 is off, that is, the non-display state, and the rear LCD 10 is on, that is, the display state. In this case, on the rear LCD 10,
The help mode is displayed, that is, the explanation about the last operation performed by the user (excluding the operation on the display switching button 39) is performed. For example, the display switching button 39 immediately after the operation of selecting the portrait mode in the shooting mode.
When is pressed, as shown in FIG. 7B, help information (operation help information) H for explaining the portrait mode is displayed.
1 is displayed on the rear LCD 10. That is, the state ST
When the help display function is activated by pressing the display switching button 39 in step 3 and the help display function is activated, the help information according to the operation input received from the user is displayed on the rear LCD 10. Becomes Here, the content of the last operation (the latest operation input information) is stored in the RAM 211a of the overall control unit 211, and the help information on the immediately previous operation can be displayed by reading this.

【0052】状態ST5で、接眼検知部202で接眼が
検知されると、状態ST4に移行し、iボタン39が押
下されると、状態ST6に移行する。
In the state ST5, when the eyepiece detecting unit 202 detects an eyepiece, the state shifts to the state ST4, and when the i button 39 is pressed, the state shifts to the state ST6.

【0053】状態ST6では、EVF20がオフつまり
非表示状態であり、背面LCD10がオンつまり表示状
態となっている。この場合、背面LCD10では、第2
ヘルプモードの表示、すなわちデジタルカメラ1Aの使
用説明書などのヘルプメニュー(機能ヘルプ情報)H2
(図7(c)参照)が表示される。このヘルプメニューH2
は、状態ST5のヘルプ情報H1より情報量が大きく、
表示切替ボタン39の押下により段階を追ってヘルプの
情報量が増加することとなる。したがって、ヘルプ情報
を取得したいユーザにとっては都合が良く、ヒューマン
・インターフェースが向上する。ここで、接眼検知部2
02で接眼が検知されると、状態ST4に移行し、iボ
タン39が押下されると、状態ST1に移行する。
In the state ST6, the EVF 20 is off, that is, the non-display state, and the rear LCD 10 is on, that is, the display state. In this case, in the rear LCD 10, the second
Display of help mode, that is, help menu (function help information) H2 such as instruction manual of digital camera 1A
(See FIG. 7C) is displayed. This help menu H2
Is larger than the help information H1 in the state ST5,
By pressing the display switching button 39, the amount of help information increases step by step. Therefore, it is convenient for the user who wants to obtain help information, and the human interface is improved. Here, the eyepiece detector 2
When the eyepiece is detected in 02, the state is changed to ST4, and when the i button 39 is pressed, the state is changed to ST1.

【0054】以上のデジタルカメラ1Aの動作により、
表示切替ボタン39を操作することで直前の操作に関す
るヘルプ情報などを背面LCD10に表示できるため、
表示部においてヘルプ情報を適切に提供できる。
By the above operation of the digital camera 1A,
By operating the display switching button 39, it is possible to display on the rear LCD 10 help information and the like regarding the immediately previous operation.
Help information can be appropriately provided on the display unit.

【0055】また、デジタルカメラ1Aにおいて、状態
ST5で接眼検知された場合、および状態ST6で接眼
検知された場合には状態ST4に移行し、接眼検知され
た直後の表示制御が実質的に同一となっている。これに
より、ユーザに対して違和感のない表示切替えが可能と
なる。
Further, in the digital camera 1A, when the eyepiece is detected in the state ST5 and when the eyepiece is detected in the state ST6, the state shifts to the state ST4, and the display control immediately after the eyepiece detection is substantially the same. Has become. As a result, the display can be switched without causing the user to feel uncomfortable.

【0056】<第2実施形態>本発明の第2実施形態に
係るデジタルカメラ1Bは、第1実施形態と類似の構成
(図1〜図4参照)を有しているが、制御部211が異な
っている。
<Second Embodiment> A digital camera 1B according to a second embodiment of the present invention has a configuration similar to that of the first embodiment.
(See FIGS. 1 to 4), but the control unit 211 is different.

【0057】すなわち、デジタルカメラ1Bの制御部2
11は、以下で説明する動作を実行させるためのプログ
ラムがROM211bに格納されている。
That is, the control unit 2 of the digital camera 1B
11, the program for executing the operation described below is stored in the ROM 211b.

【0058】<デジタルカメラ1Bの動作>図8は、デ
ジタルカメラ1Bの基本的な動作を説明するための状態
遷移図である。
<Operation of Digital Camera 1B> FIG. 8 is a state transition diagram for explaining the basic operation of the digital camera 1B.

【0059】状態ST11〜ST14は、図6の状態遷
移図に示す状態ST1〜ST4と同様の動作状態であ
る。
States ST11 to ST14 are operating states similar to states ST1 to ST4 shown in the state transition diagram of FIG.

【0060】状態ST15では、図6に示す状態ST5
と同様に、EVF20がオフ、背面LCD10がオンで
あり、図7(b)に示すような第1ヘルプモードとなって
いる。ここで、接眼検知部202で接眼が検知される
と、指定表示部としてEVF20を指定して状態ST1
6に移行し、iボタン39が押下されると、状態ST1
7に移行する。
In the state ST15, the state ST5 shown in FIG.
Similarly, the EVF 20 is off, the rear LCD 10 is on, and the first help mode as shown in FIG. 7B is set. Here, when the eyepiece detection unit 202 detects an eyepiece, the EVF 20 is designated as the designated display unit and the state ST1 is set.
When the i button 39 is pressed after shifting to step 6, the state ST1
Move to 7.

【0061】状態ST16では、背面LCD10がオフ
で、EVF20がオンとなっている。この場合、EVF
20では、接眼検知機能に関する説明、すなわちEVF
20自身のヘルプ情報が表示される。ここで、iボタン
39が押下されると、状態ST12に移行し、接眼検知
部202で接眼が非検知状態になると、以下で説明する
ように状態ST15に移行する。
In the state ST16, the rear LCD 10 is off and the EVF 20 is on. In this case, EVF
20 describes the eyepiece detection function, that is, the EVF.
20 Help information of itself is displayed. Here, when the i button 39 is pressed, the state shifts to state ST12, and when the eyepiece detection unit 202 brings the eyepiece into a non-detection state, the state shifts to state ST15 as described below.

【0062】状態ST16において、デジタルカメラ1
Bに対するユーザの操作が行われる場合には、最新の操
作入力に関する情報を全体制御部211のRAM211
aに記録し、接眼が非検知状態になるとRAM211a
に記録された情報に基づき背面LCD10に最新の操作
入力に関するヘルプ情報を表示する(状態ST15)。一
方、デジタルカメラ1Bに対する操作が行われなかった
場合には、接眼が非検知状態になると指定表示部として
背面LCD10が指定され、背面LCD10に接眼検知
機能に関する内容説明が表示される(状態ST15)。
In the state ST16, the digital camera 1
When the user's operation is performed on B, the information regarding the latest operation input is displayed in the RAM 211 of the overall control unit 211.
RAM 211a when the eyepiece is not detected
Based on the information recorded in (1), help information regarding the latest operation input is displayed on rear LCD 10 (state ST15). On the other hand, when the digital camera 1B is not operated, the rear LCD 10 is designated as the designated display unit when the eyepiece is in the non-detection state, and the explanation about the eyepiece detection function is displayed on the rear LCD 10 (state ST15). .

【0063】状態ST17では、図6に示す状態ST6
と同様に、EVF20がオフ、背面LCD10がオンで
あり、図7(c)に示すような第2ヘルプモードとなって
いる。ここで、接眼検知部202で接眼が検知される
と、状態ST18に移行し、iボタン39が押下される
と、状態ST11に移行する。
In the state ST17, the state ST6 shown in FIG.
Similarly, the EVF 20 is off, the rear LCD 10 is on, and the second help mode as shown in FIG. 7C is set. Here, when the eyepiece detection unit 202 detects an eyepiece, the state shifts to state ST18, and when the i button 39 is pressed, the state shifts to state ST11.

【0064】状態ST18では、背面LCD10がオフ
で、EVF20がオンとなっている。この場合、図7
(c)で背面LCD10に表示されるヘルプメニューH2
が、EVF20に表示される。ここで、接眼検知部20
2で接眼が非検知状態となると、状態ST17に移行
し、iボタン39が押下されると、状態ST12に移行
する。
In state ST18, rear LCD 10 is off and EVF 20 is on. In this case,
The help menu H2 displayed on the rear LCD 10 in (c)
Is displayed on the EVF 20. Here, the eyepiece detection unit 20
When the eyepiece is in the non-detection state in 2, the state shifts to state ST17, and when the i button 39 is pressed, the state shifts to state ST12.

【0065】以上のデジタルカメラ1Bの動作により、
表示切替ボタン39の操作や接眼検知によって背面LC
D10やEVF20に各種のヘルプ情報を表示できるた
め、複数の表示部においてヘルプ情報を適切に提供でき
る。
By the above operation of the digital camera 1B,
By operating the display switching button 39 or detecting the eyepiece, the rear surface LC
Since various kinds of help information can be displayed on the D10 and the EVF 20, the help information can be appropriately provided on the plurality of display units.

【0066】また、デジタルカメラ1Bにおいて、状態
ST15で接眼検知された場合には、状態ST15と異
なるヘルプ情報を表示する状態ST16に移行し、また
状態ST17で接眼検知された場合には、状態ST17
と同じヘルプ情報を表示する状態ST18に移行してお
り、接眼検知された直後の表示制御が異なっている。こ
れにより、状況に応じて適切なヘルプ情報を提供できる
ため、ヒューマン・インターフェースが向上することと
なる。
In the digital camera 1B, when the eyepiece is detected in the state ST15, the state shifts to the state ST16 which displays help information different from the state ST15, and when the eyepiece is detected in the state ST17, the state ST17.
The state shifts to the state ST18 where the same help information is displayed, and the display control immediately after the eyepiece detection is different. As a result, appropriate help information can be provided depending on the situation, so that the human interface is improved.

【0067】<第3実施形態>本発明の第3実施形態に
係るデジタルカメラ1Cは、第1実施形態と類似の構成
(図1〜図4参照)を有しているが、制御部211が異な
っている。
<Third Embodiment> A digital camera 1C according to a third embodiment of the present invention has a configuration similar to that of the first embodiment.
(See FIGS. 1 to 4), but the control unit 211 is different.

【0068】すなわち、デジタルカメラ1Cの制御部2
11は、以下で説明する動作を実行させるためのプログ
ラムがROM211bに格納されている。
That is, the control unit 2 of the digital camera 1C
11, the program for executing the operation described below is stored in the ROM 211b.

【0069】<デジタルカメラ1Cの動作>図9は、デ
ジタルカメラ1Cの基本的な動作を説明するための状態
遷移図である。
<Operation of Digital Camera 1C> FIG. 9 is a state transition diagram for explaining the basic operation of the digital camera 1C.

【0070】状態ST21〜ST24は、図6の状態遷
移図に示す状態ST1〜ST4と同様の動作状態であ
る。
States ST21 to ST24 are similar to the states ST1 to ST4 shown in the state transition diagram of FIG.

【0071】状態ST25では、図6に示す状態ST5
と同様に、EVF20がオフ、背面LCD10がオンで
あり、図7(b)に示すような第1ヘルプモードとなって
いる。ここで、接眼検知部202で接眼が検知される
と、ヘルプ表示が解除されて状態ST26に移行し、i
ボタン39が押下されると、状態ST27に移行する。
In the state ST25, the state ST5 shown in FIG.
Similarly, the EVF 20 is off, the rear LCD 10 is on, and the first help mode as shown in FIG. 7B is set. Here, when the eyepiece detection unit 202 detects an eyepiece, the help display is canceled and the state shifts to the state ST26.
When the button 39 is pressed, the state shifts to the state ST27.

【0072】状態ST26では、背面LCD10がオ
フ、EVF20がオンとなっている。この場合、EVF
20では、図6に示す状態ST2と同様に、カメラモー
ドに応じた画像のみの表示が行われる。ここで、接眼検
知部202で接眼が非検知状態となると、状態ST25
に移行し、iボタン39が押下されると、状態ST28
に移行する。
In the state ST26, the rear LCD 10 is off and the EVF 20 is on. In this case, EVF
At 20, as in the state ST2 shown in FIG. 6, only the image corresponding to the camera mode is displayed. Here, when the eyepiece detection unit 202 brings the eyepiece into a non-detection state, the state ST25
When the i button 39 is pressed, the status is ST28.
Move to.

【0073】状態ST27では、図6に示す状態ST6
と同様に、EVF20がオフ、背面LCD10がオンで
あり、図7(c)に示すような第2ヘルプモードとなって
いる。ここで、接眼検知部202で接眼が検知される
と、ヘルプ表示が解除されて状態ST28に移行し、i
ボタン39が押下されると、状態ST21に移行する。
In the state ST27, the state ST6 shown in FIG.
Similarly, the EVF 20 is off, the rear LCD 10 is on, and the second help mode as shown in FIG. 7C is set. Here, when the eyepiece detection unit 202 detects an eyepiece, the help display is canceled and the state shifts to state ST28, where i
When the button 39 is pressed, the state shifts to the state ST21.

【0074】状態ST28では、背面LCD10がオフ
で、EVF20がオンとなっている。この場合、EVF
20では、図6に示す状態ST4と同様に、カメラモー
ドに応じた表示が行われる。ここで、接眼検知部202
で接眼が非検知状態となると、状態ST27に移行し、
iボタン39が押下されると、状態ST26に移行す
る。
In the state ST28, the rear LCD 10 is off and the EVF 20 is on. In this case, EVF
In 20, the display according to the camera mode is performed as in the state ST4 shown in FIG. Here, the eyepiece detection unit 202
When the eyepiece becomes a non-detection state in, transition to state ST27,
When the i button 39 is pressed, the state shifts to ST26.

【0075】以上のデジタルカメラ1Cの動作により、
表示切替ボタン39を操作することで直前の操作に関す
るヘルプ情報などを背面LCD10に表示できるため、
表示部においてヘルプ情報を適切に提供できる。
By the above operation of the digital camera 1C,
By operating the display switching button 39, it is possible to display on the rear LCD 10 help information and the like regarding the immediately previous operation.
Help information can be appropriately provided on the display unit.

【0076】なお、図9に示す状態ST25および状態
ST27では、背面LCD10にヘルプ情報を表示させ
るととに、EVF10にカメラモードに応じた表示を行
うようにしても良い。これにより、カメラモードの情報
をユーザに提供できるとともに、表示画面の大きな背面
LCD10にヘルプ情報を表示できるため、その視認が
容易となる。
In the states ST25 and ST27 shown in FIG. 9, the help information may be displayed on the rear LCD 10 and the EVF 10 may be displayed according to the camera mode. Thereby, the information of the camera mode can be provided to the user, and the help information can be displayed on the rear LCD 10 having a large display screen, which facilitates the visual recognition.

【0077】<第4実施形態>本発明の第4実施形態に
係るデジタルカメラ1Dは、第1実施形態と類似の構成
(図1〜図4参照)を有しているが、制御部211が異な
っている。
<Fourth Embodiment> A digital camera 1D according to a fourth embodiment of the present invention has a configuration similar to that of the first embodiment.
(See FIGS. 1 to 4), but the control unit 211 is different.

【0078】すなわち、デジタルカメラ1Dの制御部2
11は、以下で説明する動作を実行させるためのプログ
ラムがROM211bに格納されている。
That is, the control unit 2 of the digital camera 1D
11, the program for executing the operation described below is stored in the ROM 211b.

【0079】<デジタルカメラ1Dの動作>図10は、
デジタルカメラ1Dの基本的な動作を説明するための状
態遷移図である。このデジタルカメラ1Dの動作では、
データパネル36で必要な情報が表示される点が、上記
のデジタルカメラ1A〜1Cと異なる。
<Operation of Digital Camera 1D> FIG.
It is a state transition diagram for explaining a basic operation of the digital camera 1D. In the operation of this digital camera 1D,
The point that necessary information is displayed on the data panel 36 is different from the above digital cameras 1A to 1C.

【0080】状態ST31では、背面LCD10がオ
ン、EVF20がオフであり、データパネル36に例え
ば撮影可能枚数などのデジタルカメラ1Dの状態が表示
される。この場合、背面LCD10では、カメラモード
に応じた表示、例えばモード切替えダイヤル14で撮影
モードに設定されていれば、ライブビュー画像などが表
示される。ここで、接眼検知部202で接眼が検知され
ると、状態ST32に移行し、iボタン39が押下され
ると、状態ST33に移行する。
In the state ST31, the rear LCD 10 is on and the EVF 20 is off, and the data panel 36 displays the state of the digital camera 1D such as the number of shootable images. In this case, the rear LCD 10 displays a display according to the camera mode, for example, a live view image if the shooting mode is set by the mode switching dial 14. Here, when the eyepiece detection unit 202 detects an eyepiece, the state shifts to state ST32, and when the i button 39 is pressed, the state shifts to state ST33.

【0081】状態ST32では、背面LCD10がオ
フ、EVF20がオンであり、データパネル36に例え
ば撮影可能枚数などのデジタルカメラ1Dの状態が表示
される。この場合、EVF20では、上記の状態ST3
1と同様に、カメラモードに応じた画像表示が行われ
る。ここで、接眼検知部202で接眼が非検知状態にな
ると、状態ST31に移行し、iボタン39が押下され
ると、状態ST34に移行する。
In the state ST32, the rear LCD 10 is off and the EVF 20 is on, and the state of the digital camera 1D such as the number of shootable images is displayed on the data panel 36. In this case, in the EVF 20, the above-mentioned state ST3
Similar to 1, the image display according to the camera mode is performed. Here, when the eyepiece detection unit 202 does not detect the eyepiece, the state shifts to state ST31, and when the i button 39 is pressed, the state shifts to state ST34.

【0082】状態ST33では、背面LCD10がオ
ン、EVF20がオフであり、データパネル36にデジ
タルカメラ1Dの状態が表示される。この場合、背面L
CD10では、カメラモードに応じた表示、例えばモー
ド切替えダイヤル14で撮影モードに設定されていれ
ば、図7(a)に示すようにライブビュー画像LGととも
に情報表示IGが行われる。ここで、接眼検知部202
で接眼が検知されると、状態ST34に移行し、iボタ
ン39が押下されると、状態ST31に移行する。ま
た、モード切替えダイヤル14で設定モードが選択され
た場合には、状態ST35に遷移する。
In state ST33, rear LCD 10 is on, EVF 20 is off, and the state of digital camera 1D is displayed on data panel 36. In this case, the back L
In the CD 10, a display according to the camera mode, for example, if the shooting mode is set by the mode switching dial 14, the information display IG is performed together with the live view image LG as shown in FIG. 7A. Here, the eyepiece detection unit 202
When the eyepiece is detected at, the state is changed to state ST34, and when the i button 39 is pressed, the state is changed to state ST31. Further, when the setting mode is selected by the mode switching dial 14, the state transits to the state ST35.

【0083】状態ST34では、背面LCD10がオ
フ、EVF20がオンであり、データパネル36にデジ
タルカメラ1Dの状態が表示される。この場合、EVF
20では、状態ST33の背面LCD10と同様にカメ
ラモードに応じた表示、すなわちライブビュー画像など
とともに情報表示が行われる。ここで、接眼検知部20
2で接眼が非検知状態となると、状態ST33に移行
し、iボタン39が押下されると、状態ST32に移行
する。また、モード切替えダイヤル14で設定モードが
選択された場合には、状態ST36に遷移する。
In state ST34, rear LCD 10 is off, EVF 20 is on, and the state of digital camera 1D is displayed on data panel 36. In this case, EVF
In 20, the display according to the camera mode, that is, the information display together with the live view image and the like is performed as in the rear LCD 10 in the state ST33. Here, the eyepiece detection unit 20
When the eyepiece is in the non-detection state in 2, the state moves to state ST33, and when the i button 39 is pressed, the state shifts to state ST32. Further, when the setting mode is selected by the mode switching dial 14, the state transits to the state ST36.

【0084】状態ST35では、背面LCD10がオ
ン、EVF20がオフであり、データパネル36にデジ
タルカメラ1Dの状態が表示される。すなわち、図11
(a)に示すように、背面LCD10には例えば画質設定
のメニュー(設定項目)MSが表示されるとともに、デー
タパネル36には撮影可能枚数などのカメラ状態が表示
されることとなる。ここで、接眼検知部202で接眼が
検知されると、状態ST36に移行し、iボタン39が
押下されると、状態ST37に移行する。また、モード
切替えダイヤル14で設定モード以外のモードが選択さ
れた場合には、状態ST33に遷移する。
In the state ST35, the rear LCD 10 is on, the EVF 20 is off, and the state of the digital camera 1D is displayed on the data panel 36. That is, FIG.
As shown in (a), the rear LCD 10 displays, for example, an image quality setting menu (setting item) MS, and the data panel 36 displays the camera state such as the number of shootable images. Here, when the eyepiece detection unit 202 detects an eyepiece, the state shifts to state ST36, and when the i button 39 is pressed, the state shifts to state ST37. When a mode other than the set mode is selected by the mode switching dial 14, the state shifts to state ST33.

【0085】状態ST36では、背面LCD10がオ
フ、EVF20がオンであり、データパネル36にデジ
タルカメラ1Dの状態が表示される。すなわち、図11
(a)に示す背面LCD10の設定メニューMSがEVF
20に表示されるとともに、カメラ状態表示DSがデー
タパネル36に表示されることとなる。ここで、接眼検
知部202で接眼が非検知状態となると、状態ST35
に移行し、iボタン39が押下されると、状態ST38
に移行する。また、モード切替えダイヤル14で設定モ
ード以外のモードが選択された場合には、状態ST34
に遷移する。
In state ST36, rear LCD 10 is off and EVF 20 is on, and the state of digital camera 1D is displayed on data panel 36. That is, FIG.
The setting menu MS on the rear LCD 10 shown in (a) is EVF.
20, the camera status display DS is displayed on the data panel 36. Here, when the eyepiece detection unit 202 brings the eyepiece into a non-detection state, the state ST35
When the i button 39 is pressed after shifting to state ST38
Move to. When a mode other than the setting mode is selected by the mode switching dial 14, the state ST34
Transition to.

【0086】状態ST37では、背面LCD10に設定
メニューが表示されるとともに、EVF20およびデー
タパネル36に設定メニューで選択されている項目に関
するヘルプ内容が表示される。具体的には、図11(b)
に示すように、背面LCD10には例えば画質設定のメ
ニューMSが表示されるとともに、EVF20およびデ
ータパネル36には、メニュ−MSで選択されている項
目「SFINE」のヘルプ情報(詳細情報)H3が表示さ
れることとなる。すなわち、状態ST35で背面LCD
10に表示されていた設定項目の表示を実質的に変更せ
ず、この設定項目の表示中に、EVF20およびデータ
パネル36に設定項目のヘルプ情報を表示させる。ここ
で、iボタン39が押下されると、状態ST35に移行
する。なお、状態ST37においては、接眼検知部20
2の機能を無効とすることにより、接眼が検知されても
状態ST38などに移行せず、状態ST37を維持す
る。これは、ユーザの混乱を回避するためである。
In the state ST37, the setting menu is displayed on the rear LCD 10, and the help content regarding the item selected in the setting menu is displayed on the EVF 20 and the data panel 36. Specifically, FIG. 11 (b)
As shown in, the rear LCD 10 displays, for example, an image quality setting menu MS, and the EVF 20 and the data panel 36 display help information (detailed information) H3 for the item "SFINE" selected in the menu MS. Will be displayed. That is, in the state ST35, the rear LCD
The display of the setting item displayed in 10 is not substantially changed, and the help information of the setting item is displayed on the EVF 20 and the data panel 36 while the setting item is being displayed. Here, when the i button 39 is pressed, the state shifts to state ST35. In the state ST37, the eyepiece detection unit 20
By disabling the function of 2, the state ST37 is maintained without shifting to the state ST38 or the like even when the eyepiece is detected. This is to avoid confusion for the user.

【0087】状態ST38では、背面LCD10がオフ
で、EVF20に設定メニューが表示され、データパネ
ル36に設定メニューで選択されている項目に関するヘ
ルプ内容が表示される。すなわち、図11(b)に示す設
定メニューMSがEVF20に表示されるとともに、ヘ
ルプ情報H3がデータパネル36に表示されることとな
る。ここで、iボタン39が押下されると、状態ST3
6に移行する。なお、状態ST38においては、接眼検
知部202の機能を無効とすることにより、接眼が非検
知状態となっても状態ST37などに移行せず、状態S
T38を維持する。これは、ユーザの混乱を回避するた
めである。
In the state ST38, the rear LCD 10 is off, the EVF 20 displays the setting menu, and the data panel 36 displays the help content regarding the item selected in the setting menu. That is, the setting menu MS shown in FIG. 11B is displayed on the EVF 20, and the help information H3 is displayed on the data panel 36. Here, when the i button 39 is pressed, the state ST3
Go to 6. In the state ST38, by disabling the function of the eyepiece detection unit 202, even if the eyepiece becomes a non-detection state, the state does not shift to the state ST37 or the like, and the state S
Maintain T38. This is to avoid confusion for the user.

【0088】以上のデジタルカメラ1Dの動作により、
表示切替ボタン39の操作によってEVF20やデータ
パネル36に設定メニューに関するヘルプ情報を、当該
設定メニューの表示中に時間的に並行して表示できるた
め、複数の表示部においてヘルプ情報を適切に提供でき
る。
By the above operation of the digital camera 1D,
By operating the display switching button 39, the help information regarding the setting menu can be displayed on the EVF 20 and the data panel 36 in parallel in time while the setting menu is being displayed, so that the help information can be appropriately provided on a plurality of display units.

【0089】<第5実施形態>本発明の第5実施形態に
係るデジタルカメラ1Eは、第1実施形態と類似の構成
(図1〜図4参照)を有しているが、制御部211が異な
っている。
<Fifth Embodiment> A digital camera 1E according to a fifth embodiment of the present invention has a configuration similar to that of the first embodiment.
(See FIGS. 1 to 4), but the control unit 211 is different.

【0090】すなわち、デジタルカメラ1Eの制御部2
11は、以下で説明する動作を実行させるためのプログ
ラムがROM211bに格納されている。
That is, the control unit 2 of the digital camera 1E
11, the program for executing the operation described below is stored in the ROM 211b.

【0091】<デジタルカメラ1Eの動作>図12は、
デジタルカメラ1Eの基本的な動作を説明するための状
態遷移図である。このデジタルカメラ1Eの動作では、
ユーザに通知すべき通知情報に相当する警告情報の表示
が行われる点が、上記のデジタルカメラ1A〜1Dと異
なる。
<Operation of Digital Camera 1E> FIG.
It is a state transition diagram for explaining a basic operation of the digital camera 1E. In the operation of this digital camera 1E,
The difference from the digital cameras 1A to 1D is that warning information corresponding to notification information to be notified to the user is displayed.

【0092】状態ST41および状態ST42は、図1
0に示す状態ST31および状態ST32と同様の動作
状態である。
State ST41 and state ST42 are shown in FIG.
The operation state is the same as the state ST31 and the state ST32 shown in 0.

【0093】状態ST43では、図10に示す状態ST
33と同様に、背面LCD10がオンでカメラモードに
応じた表示が行われ、EVF20がオフとなっている。
また、データパネル36では、デジタルカメラ1Eの状
態が表示される。ここで、接眼検知部202で接眼が検
知されると、状態ST44に移行し、iボタン39が押
下されると、状態ST41に移行する。また、異常が発
生し警告が発せられる場合には、状態ST45に遷移す
る。
In the state ST43, the state ST shown in FIG.
Similar to 33, the rear LCD 10 is on, a display according to the camera mode is performed, and the EVF 20 is off.
The data panel 36 also displays the status of the digital camera 1E. Here, when the eyepiece detection unit 202 detects an eyepiece, the state shifts to state ST44, and when the i button 39 is pressed, the state shifts to state ST41. When an abnormality occurs and a warning is issued, the state transits to state ST45.

【0094】状態ST44では、図10に示す状態ST
34と同様に、EVF20がオンでカメラモードに応じ
た表示が行われ、背面LCD10がオフである。また、
データパネル36では、デジタルカメラ1Eの状態が表
示される。ここで、接眼検知部202で接眼が非検知状
態になると、状態ST43に移行し、iボタン39が押
下されると、状態ST42に移行する。また、異常が発
生し警告が発せられる場合には、状態ST46に遷移す
る。
In the state ST44, the state ST shown in FIG.
Similar to 34, the EVF 20 is turned on, a display according to the camera mode is performed, and the rear LCD 10 is turned off. Also,
On the data panel 36, the status of the digital camera 1E is displayed. Here, if the eyepiece detection unit 202 detects no eyepiece, the state shifts to state ST43, and if the i button 39 is pressed, the state shifts to state ST42. When an abnormality occurs and a warning is issued, the state transitions to state ST46.

【0095】状態ST45では、背面LCD10がオ
ン、EVF20がオフであり、データパネル36にデジ
タルカメラ1Eの状態が表示される。この場合、図13
(a)に示すように、背面LCD10には例えば撮影可能
枚数が0枚である旨の警告表示(赤色の表示)A1が行わ
れるとともに、データパネル36にも撮影可能枚数が0
枚である旨の警告表示(点滅を伴う表示)A2が表示され
る。ここで、接眼検知部202で接眼が検知されると、
状態ST46に移行し、iボタン39が押下されると、
警告情報とその詳細情報とを表示する状態ST47に移
行する。また、メモリカードの交換などによって警告が
解除された場合には、状態ST43に遷移する。
In state ST45, rear LCD 10 is on, EVF 20 is off, and the state of digital camera 1E is displayed on data panel 36. In this case, FIG.
As shown in (a), the rear LCD 10 displays, for example, a warning display (red display) A1 indicating that the number of recordable images is 0, and the number of recordable images is also 0 on the data panel 36.
A warning display (display accompanied by blinking) A2 indicating that the number of sheets is one is displayed. Here, when the eyepiece detection unit 202 detects an eyepiece,
When the state is changed to ST46 and the i button 39 is pressed,
The process moves to the state ST47 where the warning information and its detailed information are displayed. Further, when the warning is canceled by replacing the memory card or the like, the state transits to the state ST43.

【0096】状態ST46では、背面LCD10がオ
フ、EVF20がオンであり、データパネル36にデジ
タルカメラ1Dの状態が表示される。この場合、図13
(a)に示す背面LCD10の警告表示A1がEVF20
で行われるとともに、データパネル36にも警告表示A
2が表示される。ここで、接眼検知部202で接眼が非
検知状態になると、状態ST45に移行し、iボタン3
9が押下されると、状態ST48に移行する。また、メ
モリカードの交換などによって警告が解除された場合に
は、状態ST44に遷移する。
In state ST46, rear LCD 10 is off and EVF 20 is on, and the state of digital camera 1D is displayed on data panel 36. In this case, FIG.
The warning display A1 on the rear LCD 10 shown in FIG.
The warning is displayed on the data panel 36 as well.
2 is displayed. Here, when the eyepiece detection unit 202 detects a non-eyepiece state, the state shifts to state ST45, and the i button 3
When 9 is pressed, the state shifts to state ST48. Further, when the warning is canceled by replacing the memory card or the like, the state transits to the state ST44.

【0097】状態ST47では、背面LCD10および
EVF20がオンであり、データパネル36にデジタル
カメラ1Eの状態が表示される。この場合、図13(b)
に示すように、EVF20には撮影可能枚数が0枚であ
る旨の警告表示(赤色の表示)A1が行われ、またデータ
パネル36にも撮影可能枚数が0枚である旨の警告表示
(点滅を伴う表示)A2が行われるとともに、この警告表
示中に背面LCD10にはその警告の内容説明(詳細情
報)H4が表示される。ここで、iボタン39が押下さ
れると、状態ST45に移行する。なお、状態ST47
においては、接眼検知部202の機能を無効とすること
により、接眼が検知されても状態ST48などに移行せ
ず、状態ST47を維持する。これは、ユーザの混乱を
回避するためである。また、背面LCD10で警告内容
が表示されるのは、大きなサイズの表示部に表示する方
が視認容易となるためである。
In state ST47, rear LCD 10 and EVF 20 are on, and the state of digital camera 1E is displayed on data panel 36. In this case, FIG. 13 (b)
As shown in, the EVF 20 is provided with a warning display (red display) A1 indicating that the number of recordable images is 0, and the data panel 36 also displays a warning display indicating that the number of recordable images is 0.
(Display accompanied by blinking) A2 is performed, and the explanation (detailed information) H4 of the warning is displayed on the rear LCD 10 during the warning display. Here, when the i button 39 is pressed, the state shifts to state ST45. Incidentally, the state ST47
In the above, by disabling the function of the eyepiece detection unit 202, the state ST47 is maintained without shifting to the state ST48 or the like even when the eyepiece is detected. This is to avoid confusion for the user. Further, the reason why the warning content is displayed on the rear LCD 10 is that it is easier to visually recognize it when it is displayed on a large-sized display unit.

【0098】状態ST48では、状態ST47(図13
(b)参照)と同様に、EVF20には警告表示A1が行
われ、背面LCD10にはその警告の内容説明が表示さ
れるとともに、データパネル36には警告表示A2が表
示される。ここで、iボタン39が押下されると、状態
ST46に移行する。なお、状態ST48においては、
接眼検知部202の機能を無効とすることにより接眼が
非検知状態となっても、状態ST47などに移行せず、
状態ST48を維持する。これは、ユーザの混乱を回避
するためである。
In the state ST48, the state ST47 (see FIG.
As in (b), the EVF 20 displays a warning display A1, the rear LCD 10 displays a description of the warning, and the data panel 36 displays a warning display A2. Here, when the i button 39 is pressed, the state shifts to the state ST46. In the state ST48,
Even if the eyepiece is in the non-detection state by disabling the function of the eyepiece detection unit 202, the state does not shift to ST47 or the like,
The state ST48 is maintained. This is to avoid confusion for the user.

【0099】以上のデジタルカメラ1Eの動作により、
背面LCD10およびEVF20で警告とその内容説明
とを時間的に並行して表示できるため、複数の表示部に
おいて警告情報を適切に提供できる。
By the above operation of the digital camera 1E,
The rear LCD 10 and the EVF 20 can display the warning and the description thereof in parallel in time, so that the warning information can be appropriately provided on the plurality of display units.

【0100】なお、本実施形態のデジタルカメラ1Eに
おいては、警告情報の代わりにダイアログ情報を表示す
るようにしても良い。この場合にも、背面LCD10お
よびEVF20でダイアログ表示とその内容説明の表示
とを行えるため、複数の表示部においてダイアログ情報
を適切に提供できることとなる。
In the digital camera 1E of this embodiment, dialog information may be displayed instead of the warning information. Also in this case, the rear LCD 10 and the EVF 20 can display the dialog and the description of the contents thereof, so that the dialog information can be appropriately provided on the plurality of display units.

【0101】<変形例> ◎上述した具体的実施形態には、以下の構成を有する発
明が含まれている。
<Modification> ◎ The specific embodiments described above include inventions having the following configurations.

【0102】(1)所定の情報の表示を指令する情報表示
指令手段をさらに備え、操作部はヘルプ表示指令手段と
情報表示指令手段とを選択的に能動化させるための1の
ボタンを有することを特徴とする撮像装置。
(1) Information display command means for commanding the display of predetermined information is further provided, and the operation section has one button for selectively activating the help display command means and the information display command means. An imaging device characterized by.

【0103】これにより、操作性が向上する。As a result, the operability is improved.

【0104】(2)操作部はヘルプ表示指令手段を能動化
させるための1のボタンを有するとともに、ヘルプ情報
は撮像装置の操作に関する操作ヘルプ情報と撮像装置の
機能に関する機能ヘルプ情報とからなり、撮像装置は前
記1のボタンに対する操作入力に応答して操作ヘルプ情
報と機能ヘルプ情報とを切替える切替手段を備えること
を特徴とする撮像装置。
(2) The operation section has one button for activating the help display commanding means, and the help information is composed of operation help information regarding the operation of the image pickup apparatus and function help information regarding the function of the image pickup apparatus. The image pickup apparatus is provided with a switching unit that switches between operation help information and function help information in response to an operation input to the one button.

【0105】これにより、操作ヘルプ情報と機能ヘルプ
情報との切替えが容易となる。
As a result, it becomes easy to switch between the operation help information and the function help information.

【0106】(3)操作ヘルプ情報は機能ヘルプ情報より
情報量が小さく、表示制御手段は、ヘルプ表示指令手段
が能動化された直後には操作ヘルプ情報を表示させる手
段を有することを特徴とする撮像装置。
(3) The operation help information has a smaller amount of information than the function help information, and the display control means has means for displaying the operation help information immediately after the help display command means is activated. Imaging device.

【0107】これにより、段階を追ってヘルプの情報量
が増加するため、ヒューマン・インターフェースが向上
する。
As a result, since the amount of help information increases step by step, the human interface improves.

【0108】(4)接眼を検知する接眼検知手段を備える
とともに、操作ヘルプ情報が表示されている状態で接眼
検知手段が接眼を検知した場合と、機能ヘルプ情報が表
示されている状態で接眼検知手段が接眼を検知した場合
とで、その直後の表示制御が異なることを特徴とする撮
像装置。
(4) Eyepiece detection means for detecting eyepieces is provided, and eyepiece detection means detects eyepieces when operation help information is displayed, and eyepiece detection means when function help information is displayed. An image pickup apparatus characterized in that display control immediately after that is different when the means detects an eyepiece.

【0109】これにより、状況に応じて適切な情報を提
供できるため、ヒューマン・インターフェースが向上す
る。
As a result, appropriate information can be provided according to the situation, and the human interface is improved.

【0110】(5)接眼を検知する接眼検知手段を備える
とともに、操作ヘルプ情報が表示されている状態で接眼
検知手段が接眼を検知した場合と、機能ヘルプ情報が表
示されている状態で前記接眼検知手段が接眼を検知した
場合とに関わらず、その直後の表示制御が実質的に同一
であることを特徴とする撮像装置。
(5) An eyepiece detecting means for detecting eyepieces is provided, and the eyepiece detecting means detects the eyepiece in the state where the operation help information is displayed, and the eyepiece detecting means when the function help information is displayed. An image pickup apparatus characterized in that the display control immediately after that is substantially the same regardless of whether or not the detection means detects an eyepiece.

【0111】これにより、ユーザに対して違和感のない
表示切替えが可能となる。
As a result, it is possible to switch the display without feeling awkward to the user.

【0112】(6)複数の表示部は、第1表示部と第1表
示部より表示画面が小さい第2表示部とからなってお
り、表示制御手段は、ヘルプ情報の表示指令が発生した
場合には、第1表示部にヘルプ情報を表示させるととも
に、第2表示部に撮像装置のモードに応じた情報を表示
させる手段を有することを特徴とする撮像装置。
(6) The plurality of display portions are composed of the first display portion and the second display portion having a display screen smaller than that of the first display portion, and the display control means is provided when a help information display command is issued. The image pickup apparatus includes means for displaying help information on the first display unit and displaying information according to the mode of the image pickup apparatus on the second display unit.

【0113】これにより、表示画面の大きな表示部にヘ
ルプ情報を表示させるため、視認が容易となる。
As a result, the help information is displayed on the large display portion of the display screen, which facilitates visual recognition.

【0114】(7)複数の表示部は、上面パネルを含み、
ヘルプ情報の表示が不能化された状態では、特定の情報
を上面パネルに表示させるとともに、ヘルプ情報の表示
が能動化された状態では、撮像装置の設定情報に関する
詳細情報を上面パネルに表示させることを特徴とする撮
像装置。
(7) The plurality of display portions include a top panel,
When the display of help information is disabled, specific information is displayed on the top panel, and when the display of help information is activated, detailed information about the setting information of the imaging device is displayed on the top panel. An imaging device characterized by.

【0115】これにより、上面パネルを有効活用でき
る。
As a result, the top panel can be effectively used.

【0116】(8)複数の表示部は、接眼を検知する接眼
検知手段を有する電子ビューファインダを含んでおり、
表示制御手段は、ヘルプ情報の表示が能動化されている
場合には、接眼検知手段を不能化させる手段を有するこ
とを特徴とする撮像装置。
(8) The plurality of display sections include an electronic viewfinder having an eyepiece detecting means for detecting an eyepiece,
The display control means includes means for disabling the eyepiece detection means when the display of the help information is activated.

【0117】これにより、電子ビューファインダにヘル
プ情報を表示している場合にも、接眼検知に応じて表示
が切替わらないため、ユーザが混乱するのを防止でき
る。
As a result, even when the help information is displayed on the electronic viewfinder, the display is not switched according to the eyepiece detection, so that the user can be prevented from being confused.

【0118】(9)接眼を検知する接眼検知手段と、ヘル
プ表示指令手段が能動化されている状態と、ヘルプ表示
指令手段が不能化されている状態とで、接眼検知に応答
した表示制御を変更する手段とを備えることを特徴とす
る撮像装置。
(9) Display control responding to the eyepiece detection is performed by the eyepiece detecting means for detecting the eyepiece, the state in which the help display command means is activated, and the state in which the help display command means is disabled. An image pickup apparatus comprising: a changing unit.

【0119】これにより、ヘルプ表示の有無に応じて最
適な表示制御を行える。
As a result, optimum display control can be performed according to the presence or absence of help display.

【0120】(10)警告情報の表示を開始させる警告表
示開始手段と、警告表示において、複数の表示部のうち
1以上の表示部に警告情報を表示させるとともに、前記
1以上の表示部を除く複数の表示部のうち少なくとも1
の表示部に警告情報に関する詳細情報を表示させる手段
とを備えることを特徴とする撮像装置。
(10) Warning display starting means for starting the display of the warning information, and in the warning display, the warning information is displayed on one or more display sections of the plurality of display sections, and the one or more display sections are excluded. At least one of the plurality of display units
And a unit for displaying detailed information on the warning information on the display unit.

【0121】これにより、複数の表示部を利用して警告
の発生と警告の理由とをユーザに理解容易に通知でき
る。
With this, it is possible to notify the user of the occurrence of the warning and the reason for the warning easily by using the plurality of display sections.

【0122】(11)複数の表示部は、液晶ディスプレイ
と、接眼を検知する接眼検知手段を有する電子ビューフ
ァインダとからなり、1以上の表示部に詳細情報を表示
させる際には、接眼検知手段を不能化させることを特徴
とする撮像装置。
(11) The plurality of display sections are composed of a liquid crystal display and an electronic viewfinder having an eyepiece detecting means for detecting eyepieces. When displaying detailed information on one or more display sections, the eyepiece detecting means is used. An imaging device characterized by disabling.

【0123】これにより、警告の内容説明を表示してい
る場合にも、接眼検知に応じて表示が切替わらないた
め、ユーザが混乱するのを防止できる。
As a result, even when the content of the warning is displayed, the display is not switched according to the eyepiece detection, so that the user can be prevented from being confused.

【0124】(12)複数の表示部は、液晶ディスプレイ
と、接眼を検知する接眼検知手段を有する電子ビューフ
ァインダとからなり、警告情報のみを表示させる場合
と、警告情報および詳細情報を表示させる場合とで接眼
検知に応答した表示制御を変更することを特徴とする撮
像装置。
(12) The plurality of display portions are composed of a liquid crystal display and an electronic viewfinder having an eyepiece detecting means for detecting eyepieces, and only display warning information and display warning information and detailed information. An image pickup device characterized in that display control is changed in response to eye detection.

【0125】これにより、警告情報の表示に応じて最適
な表示制御を行える。
As a result, optimum display control can be performed according to the display of the warning information.

【0126】(13)複数の表示部のうち1以上の表示部
にダイアログ情報を表示させる第1表示制御手段と、前
記ダイアログ情報の表示中に、前記1以上の表示部を除
く複数の表示部のうち少なくとも1の表示部に前記ダイ
アログ情報に関する詳細情報を表示させる第2表示制御
手段とを備えることを特徴とする撮像装置。
(13) First display control means for displaying dialog information on one or more of the plurality of display units, and a plurality of display units excluding the one or more display units during the display of the dialog information. An image pickup apparatus comprising: a second display control unit that displays detailed information regarding the dialog information on at least one of the display units.

【0127】これにより、複数の表示部を利用して、ダ
イアログの発生とダイアログの内容とをユーザに理解容
易に通知できる。
With this, it is possible to notify the user of the occurrence of the dialog and the contents of the dialog easily by using the plurality of display sections.

【0128】(14)複数の表示部は、液晶ディスプレイ
と、接眼を検知する接眼検知手段を有する電子ビューフ
ァインダとからなり、1以上の表示部にダイアログ情報
を表示させる際には接眼検知手段を不能化させることを
特徴とする撮像装置。
(14) The plurality of display portions are composed of a liquid crystal display and an electronic viewfinder having an eyepiece detecting means for detecting eyepieces, and the eyepiece detecting means are used when displaying dialog information on one or more display portions. An imaging device characterized by being disabled.

【0129】これにより、ダイアログの内容説明を表示
している場合には、接眼検知に応じて表示が切替わらな
いため、ユーザが混乱するのを防止できる。
As a result, when the content description of the dialog is displayed, the display is not switched according to the eyepiece detection, so that the user can be prevented from being confused.

【0130】(15)複数の表示部は、液晶ディスプレイ
と、接眼を検知する接眼検知手段を有する電子ビューフ
ァインダとからなり、ダイアログ情報のみを表示させる
場合と、ダイアログ情報および内容説明を表示させる場
合とで、接眼検知に応答した表示制御を変更することを
特徴とする撮像装置。
(15) The plurality of display sections are composed of a liquid crystal display and an electronic viewfinder having an eyepiece detection means for detecting eyepieces, and only display dialog information or display dialog information and description. An image pickup apparatus characterized in that display control is changed in response to eye detection.

【0131】これにより、ダイアログ情報の表示に応じ
て最適な表示制御を行える。
As a result, optimum display control can be performed according to the display of the dialog information.

【0132】(16)操作入力を受付ける1のボタンを備
え、表示制御手段は、1のボタンに対する操作入力が行
われる前には1以上の表示部に通知情報を表示させる手
段と、前記1のボタンに対する操作入力が行われた後に
は前記1以上の表示部に通知情報を表示させるととも
に、少なくとも前記1の表示部に詳細情報を表示させる
手段とを有することを特徴とする撮像装置。
(16) The display control means is provided with one button for receiving an operation input, and the display control means displays the notification information on one or more display units before the operation input for the one button is performed, and the above-mentioned one. An image pickup apparatus comprising: means for displaying the notification information on the one or more display units and displaying detailed information on at least the one display unit after an operation input to the button is performed.

【0133】これにより、通知情報について必要な場合
のみ詳細情報を表示させるため、利便性が向上する。
As a result, the detailed information is displayed only when necessary for the notification information, so that the convenience is improved.

【0134】(17)複数の表示部は、上面パネルを含ん
でおり、撮像装置は、撮像装置に関する状態を上面パネ
ルに表示させる手段を備えることを特徴とする撮像装
置。
(17) The plurality of display sections include an upper panel, and the image pickup apparatus is provided with means for displaying a state relating to the image pickup apparatus on the upper panel.

【0135】これにより、通知情報および詳細情報の表
示と併せて、通知情報の発生理由が容易に理解できる。
Thus, together with the display of the notification information and the detailed information, the reason for the occurrence of the notification information can be easily understood.

【0136】(18)複数の表示部は、液晶ディスプレイ
を含んでおり、表示制御手段は、接眼検知手段で接眼が
非検知状態となる場合には、特定表示部として液晶ディ
スプレイを設定する手段と、液晶ディスプレイに、接眼
検知に関するヘルプ情報を表示させる手段を有すること
を特徴とする撮像装置。
(18) The plurality of display sections include a liquid crystal display, and the display control means is means for setting the liquid crystal display as the specific display section when the eyepiece detection means does not detect the eyepiece. An image pickup apparatus comprising means for displaying help information regarding eyepiece detection on a liquid crystal display.

【0137】これにより、接眼が非検知状態では接眼検
知に関するヘルプ情報を液晶ディスプレイに表示するた
め、その視認性が向上する。
As a result, when the eyepiece is not detected, the help information regarding the eyepiece detection is displayed on the liquid crystal display, and the visibility is improved.

【0138】(19)複数の表示部は、液晶ディスプレイ
と、接眼を検知する接眼検知手段を有する電子ビューフ
ァインダとを含んでおり、表示制御手段は、接眼検知手
段で接眼が検知されている状態で操作入力が行われた場
合には、最新の操作入力に係る情報を記録する記録手段
と、接眼検知手段で接眼が非検知状態になっている場合
には、最新の操作入力に関するヘルプ情報を液晶ディス
プレイに表示させる手段とを有することを特徴とする撮
像装置。
(19) The plurality of display sections include a liquid crystal display and an electronic viewfinder having an eyepiece detection means for detecting eyepieces, and the display control means is in a state where the eyepiece detection means detects the eyepieces. When the operation input is performed with, the recording unit that records the information related to the latest operation input, and the help information about the latest operation input when the eyepiece is not detected by the eyepiece detection unit. An image pickup apparatus comprising: a means for displaying on a liquid crystal display.

【0139】これにより、接眼が非検知状態になった場
合に最新の操作情報に関するヘルプ情報を液晶ディプレ
イに表示でき、ヒューマン・インターフェースが向上す
る。
Thus, when the eyepiece is in the non-detection state, the help information regarding the latest operation information can be displayed on the liquid crystal display, and the human interface is improved.

【0140】[0140]

【発明の効果】以上説明したように、請求項1および請
求項2の発明によれば、ヘルプ情報の表示指令に応答し
て、操作部で受付けられた操作入力に応じたヘルプ情報
を複数の表示部のうち少なくとも1の表示部に表示させ
るため、複数の表示部においてヘルプ情報を適切に提供
できる。
As described above, according to the first and second aspects of the invention, in response to the help information display command, a plurality of pieces of help information corresponding to the operation input received by the operation unit are displayed. Since the information is displayed on at least one of the display units, the help information can be appropriately provided on the plurality of display units.

【0141】特に、請求項2の発明においては、所定の
表示部に設定項目が表示された状態で、ヘルプ情報の表
示を行う場合には、所定の表示部における設定項目の表
示を実質的に変更せず、所定の表示部を除く複数の表示
部のうち少なくとも1の表示部に設定項目に関するヘル
プ情報を表示させる。その結果、設定に関する操作を容
易に確実に行える。
Particularly, in the invention of claim 2, when the help information is displayed in the state where the setting items are displayed on the predetermined display portion, the setting items are substantially displayed on the predetermined display portion. The help information regarding the setting item is displayed on at least one of the plurality of display units except the predetermined display unit without changing. As a result, the operation related to setting can be performed easily and surely.

【0142】また、請求項3の発明によれば、ユーザに
通知情報を通知する場合には、通知情報を複数の表示部
のうち1以上の表示部に表示させる第1表示制御手段
と、通知情報の表示中に、通知情報に関する詳細情報を
1以上の表示部を除く複数の表示部のうち少なくとも1
の表示部に表示させる第2表示制御手段とを備えてい
る。その結果、複数の表示部において通知情報を適切に
提供できる。
According to the third aspect of the invention, when notifying the user of the notification information, the first display control means for displaying the notification information on one or more of the plurality of display sections, and the notification While displaying the information, the detailed information regarding the notification information is displayed in at least one of the plurality of display units excluding the one or more display units.
Second display control means for displaying on the display section of. As a result, the notification information can be appropriately provided on the plurality of display units.

【0143】また、請求項4および請求項5の発明によ
れば、ヘルプ情報の表示指令に応答して、複数の表示部
のうち特定表示部に特定表示部自身に関するヘルプ情報
を表示させるため、複数の表示部においてヘルプ情報を
適切に提供できる。
Further, according to the inventions of claims 4 and 5, in order to display the help information on the specific display unit itself in the specific display unit among the plurality of display units in response to the help information display command, Help information can be appropriately provided on a plurality of display units.

【0144】特に、請求項5の発明においては、ヘルプ
情報の表示がなされた状態で接眼検知手段により接眼が
検知された場合には特定表示部として電子ビューファイ
ンダを設定し、電子ビューファインダに接眼検知に関す
るヘルプ情報を表示させるため、電子ビューファインダ
に関する特別な機能を容易に理解できる。
In particular, in the invention of claim 5, when the eyepiece detecting means detects the eyepiece in the state where the help information is displayed, the electronic viewfinder is set as the specific display section and the eyepiece is attached to the electronic viewfinder. Help information about detection is displayed so that you can easily understand the special functions related to the electronic viewfinder.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】本発明の第1実施形態に係るデジタルカメラ1
Aの要部構成を示す正面図である。
FIG. 1 is a digital camera 1 according to a first embodiment of the present invention.
It is a front view which shows the principal part structure of A.

【図2】デジタルカメラ1Aの要部構成を示す上面図で
ある。
FIG. 2 is a top view showing a main configuration of a digital camera 1A.

【図3】デジタルカメラ1Aの要部構成を示す背面図で
ある。
FIG. 3 is a rear view showing the main configuration of the digital camera 1A.

【図4】本発明の第1実施形態に係るデジタルカメラ1
Aの機能ブロック図である。
FIG. 4 is a digital camera 1 according to the first embodiment of the present invention.
It is a functional block diagram of A.

【図5】接眼検知を説明するための図である。FIG. 5 is a diagram for explaining eyepiece detection.

【図6】デジタルカメラ1Aの基本的な動作を説明する
ための状態遷移図である。
FIG. 6 is a state transition diagram for explaining a basic operation of the digital camera 1A.

【図7】デジタルカメラ1Aの動作を説明するための図
である。
FIG. 7 is a diagram for explaining the operation of the digital camera 1A.

【図8】本発明の第2実施形態に係るデジタルカメラ1
Bの基本的な動作を説明するための状態遷移図である。
FIG. 8 is a digital camera 1 according to a second embodiment of the present invention.
It is a state transition diagram for demonstrating the basic operation | movement of B.

【図9】本発明の第3実施形態に係るデジタルカメラ1
Cの基本的な動作を説明するための状態遷移図である。
FIG. 9 is a digital camera 1 according to a third embodiment of the invention.
It is a state transition diagram for demonstrating the basic operation | movement of C.

【図10】本発明の第4実施形態に係るデジタルカメラ
1Dの基本的な動作を説明するための状態遷移図であ
る。
FIG. 10 is a state transition diagram for explaining a basic operation of the digital camera 1D according to the fourth embodiment of the present invention.

【図11】デジタルカメラ1Dの動作を説明するための
図である。
FIG. 11 is a diagram for explaining the operation of the digital camera 1D.

【図12】本発明の第5実施形態に係るデジタルカメラ
1Eの基本的な動作を説明するための状態遷移図であ
る。
FIG. 12 is a state transition diagram for explaining a basic operation of the digital camera 1E according to the fifth embodiment of the present invention.

【図13】デジタルカメラ1Eの動作を説明するための
図である。
FIG. 13 is a diagram for explaining the operation of the digital camera 1E.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1A、1B、1C、1D、1E デジタルカメラ 10 背面LCD 14 モード切替えダイヤル 20 電子ビューファインダ(EVF) 39 表示切替ボタン(iボタン) 201 アイセンサ 202 接眼検知部 211 全体制御部 A1、A2 警告表示 DS カメラ状態表示 H1、H3 ヘルプ情報 H2 ヘルプメニュー H4 警告の内容説明 IG 情報表示 MS 設定メニュー 1A, 1B, 1C, 1D, 1E digital cameras 10 Rear LCD 14 Mode switching dial 20 Electronic viewfinder (EVF) 39 Display switching button (i button) 201 eye sensor 202 Eyepiece detector 211 Overall control unit A1, A2 warning display DS camera status display H1 and H3 help information H2 help menu H4 Warning content explanation IG information display MS setting menu

Claims (5)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 複数の表示部を有する撮像装置であっ
て、 (a)操作入力を受付ける操作部と、 (b)ヘルプ情報の表示を指令するヘルプ表示指令手段
と、 (c)前記ヘルプ情報の表示指令に応答して、前記操作部
で受付けられた前記操作入力に応じた前記ヘルプ情報
を、前記複数の表示部のうち少なくとも1の表示部に表
示させる表示制御手段と、を備えることを特徴とする撮
像装置。
1. An imaging device having a plurality of display units, comprising: (a) an operation unit that receives an operation input; (b) a help display command unit that commands the display of help information; and (c) the help information. Display control means for displaying the help information corresponding to the operation input received by the operation unit on at least one display unit of the plurality of display units in response to the display command. A characteristic imaging device.
【請求項2】 請求項1に記載の撮像装置において、 (d)前記撮像装置に係る設定項目を、前記複数の表示部
のうち所定の表示部に表示させる設定項目表示制御手段
と、 (e)前記所定の表示部に前記設定項目が表示された状態
で、前記ヘルプ情報の表示を行う場合には、前記所定の
表示部における前記設定項目の表示を実質的に変更せ
ず、前記所定の表示部を除く前記複数の表示部のうち少
なくとも1の表示部に、前記設定項目に関するヘルプ情
報を表示させる手段と、をさらに備えることを特徴とす
る撮像装置。
2. The image pickup device according to claim 1, wherein (d) a setting item display control means for displaying a setting item relating to the image pickup device on a predetermined display portion of the plurality of display portions, ) When the help information is displayed in a state where the setting items are displayed on the predetermined display unit, the display of the setting items on the predetermined display unit is not substantially changed, and the predetermined information is displayed. An image pickup apparatus, further comprising: a unit that displays help information regarding the setting item on at least one display unit of the plurality of display units excluding the display unit.
【請求項3】 複数の表示部を有する撮像装置であっ
て、 (a)ユーザに通知情報を通知する場合には、前記通知情
報を前記複数の表示部のうち1以上の表示部に表示させ
る第1表示制御手段と、 (b)前記通知情報の表示中に、前記通知情報に関する詳
細情報を、前記1以上の表示部を除く前記複数の表示部
のうち少なくとも1の表示部に表示させる第2表示制御
手段と、を備えることを特徴とする撮像装置。
3. An imaging device having a plurality of display units, wherein (a) when notifying the user of the notification information, the notification information is displayed on one or more of the plurality of display units. A first display control means, and (b) displaying detailed information related to the notification information on at least one display unit of the plurality of display units excluding the one or more display units while displaying the notification information. 2 display control means, and an imaging device characterized by the above-mentioned.
【請求項4】 それぞれ機能が異なる複数の表示部を有
する撮像装置であって、 (a)ヘルプ情報の表示を指令するヘルプ表示指令手段
と、 (b)前記ヘルプ情報の表示指令に応答して、前記複数の
表示部のうち特定表示部に、前記特定表示部自身に関す
るヘルプ情報を表示させる表示制御手段と、を備えるこ
とを特徴とする撮像装置。
4. An imaging device having a plurality of display units each having a different function, comprising: (a) help display command means for instructing to display help information; and (b) in response to the help information display command. An image pickup apparatus comprising: a display control unit that displays help information about the specific display unit itself on the specific display unit of the plurality of display units.
【請求項5】 請求項4に記載の撮像装置において、 前記複数の表示部は、接眼を検知する接眼検知手段を有
する電子ビューファインダを含んでおり、 前記表示制御手段は、 (b-1)前記ヘルプ情報の表示がなされた状態で前記接眼
検知手段により接眼が検知された場合には、前記特定表
示部として前記電子ビューファインダを設定する手段
と、 (b-2)前記電子ビューファインダに、接眼検知に関する
ヘルプ情報を表示させる手段と、を有することを特徴と
する撮像装置。
5. The image pickup device according to claim 4, wherein the plurality of display units include an electronic viewfinder having an eyepiece detection unit that detects an eyepiece, and the display control unit is (b-1). When eye contact is detected by the eye contact detection means in a state where the help information is displayed, means for setting the electronic viewfinder as the specific display section, (b-2) in the electronic viewfinder, And a unit for displaying help information regarding eyepiece detection.
JP2002124020A 2002-04-25 2002-04-25 Image pickup device Pending JP2003319226A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002124020A JP2003319226A (en) 2002-04-25 2002-04-25 Image pickup device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002124020A JP2003319226A (en) 2002-04-25 2002-04-25 Image pickup device

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003319226A true JP2003319226A (en) 2003-11-07

Family

ID=29539148

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002124020A Pending JP2003319226A (en) 2002-04-25 2002-04-25 Image pickup device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2003319226A (en)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008258969A (en) * 2007-04-05 2008-10-23 Canon Inc Imaging apparatus
KR100868773B1 (en) * 2006-02-28 2008-11-17 캐논 가부시끼가이샤 Image pickup apparatus having a help function, method for controlling the same, and recording medium
JP2009111458A (en) * 2007-10-26 2009-05-21 Sony Corp Imaging device
US8228412B2 (en) 2007-06-04 2012-07-24 Sony Corporation Information display apparatus, image taking apparatus, and method and computer program for controlling displaying information
JP2014017784A (en) * 2012-07-11 2014-01-30 Canon Inc Imaging device, control method therefor, program, and recording medium

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100868773B1 (en) * 2006-02-28 2008-11-17 캐논 가부시끼가이샤 Image pickup apparatus having a help function, method for controlling the same, and recording medium
JP2008258969A (en) * 2007-04-05 2008-10-23 Canon Inc Imaging apparatus
US8228412B2 (en) 2007-06-04 2012-07-24 Sony Corporation Information display apparatus, image taking apparatus, and method and computer program for controlling displaying information
US8848087B2 (en) 2007-06-04 2014-09-30 Sony Corporation Information display apparatus, image taking apparatus, and method and computer program for controlling displaying information
US9176594B2 (en) 2007-06-04 2015-11-03 Sony Corporation Information display apparatus, image taking apparatus, and method and computer program for controlling displaying information
JP2009111458A (en) * 2007-10-26 2009-05-21 Sony Corp Imaging device
US8123418B2 (en) 2007-10-26 2012-02-28 Sony Corporation Imaging device
JP2014017784A (en) * 2012-07-11 2014-01-30 Canon Inc Imaging device, control method therefor, program, and recording medium

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4341346B2 (en) Shooting switching method, imaging apparatus, and program
JP4395619B2 (en) Imaging apparatus, imaging condition setting method, and program
JP2008017166A (en) Photographing device and method, and program
JP4730553B2 (en) Imaging apparatus and exposure control method
US20120050587A1 (en) Imaging apparatus and image capturing method
JP2004015595A (en) Digital camera
JP2007221284A (en) Photographing apparatus and method, and program
JP2006094145A (en) Photographing device and its program
JP2007199311A (en) Image display device and imaging apparatus
JP2007299339A (en) Image reproducing device, method and program
JP4189820B2 (en) Imaging apparatus and image recording method
JP2004023747A (en) Electronic camera
JP2004289727A (en) Digital camera
JP4033456B2 (en) Digital camera
JP4181206B2 (en) Electronic device with photographing function, control method of electronic device with photographing function, and program
JP2003319226A (en) Image pickup device
TW200826664A (en) Imaging device, setting method, and program
JP2003244614A (en) Digital camera
US20100054693A1 (en) Apparatuses for and methods of previewing a moving picture file in digital image processor
JP2003319213A (en) Image pickup device
JP2005260879A (en) Digital camera
JP2006166358A (en) Imaging apparatus and imaging system
KR101411313B1 (en) Apparatus for processing digital image capable of multi-disiaplay using television and thereof method
JP2005167701A (en) Digital camera
JP4522232B2 (en) Imaging device

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20040525

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040615

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20040806

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040809

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20040809

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20050125

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050325

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20050330

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20050428