JP2003316671A - ストレージネットワークの構成表示方法 - Google Patents

ストレージネットワークの構成表示方法

Info

Publication number
JP2003316671A
JP2003316671A JP2002118367A JP2002118367A JP2003316671A JP 2003316671 A JP2003316671 A JP 2003316671A JP 2002118367 A JP2002118367 A JP 2002118367A JP 2002118367 A JP2002118367 A JP 2002118367A JP 2003316671 A JP2003316671 A JP 2003316671A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
configuration
storage network
network
storage
displaying
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2002118367A
Other languages
English (en)
Inventor
Masao Suzuki
正男 鈴木
Sawaki Kuroda
沢希 黒田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP2002118367A priority Critical patent/JP2003316671A/ja
Priority to US10/365,517 priority patent/US7003567B2/en
Publication of JP2003316671A publication Critical patent/JP2003316671A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L41/00Arrangements for maintenance, administration or management of data switching networks, e.g. of packet switching networks
    • H04L41/12Discovery or management of network topologies
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L41/00Arrangements for maintenance, administration or management of data switching networks, e.g. of packet switching networks
    • H04L41/22Arrangements for maintenance, administration or management of data switching networks, e.g. of packet switching networks comprising specially adapted graphical user interfaces [GUI]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L67/00Network arrangements or protocols for supporting network services or applications
    • H04L67/01Protocols
    • H04L67/10Protocols in which an application is distributed across nodes in the network
    • H04L67/1097Protocols in which an application is distributed across nodes in the network for distributed storage of data in networks, e.g. transport arrangements for network file system [NFS], storage area networks [SAN] or network attached storage [NAS]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L67/00Network arrangements or protocols for supporting network services or applications
    • H04L67/50Network services
    • H04L67/75Indicating network or usage conditions on the user display
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L9/00Cryptographic mechanisms or cryptographic arrangements for secret or secure communications; Network security protocols
    • H04L9/40Network security protocols
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L69/00Network arrangements, protocols or services independent of the application payload and not provided for in the other groups of this subclass
    • H04L69/30Definitions, standards or architectural aspects of layered protocol stacks
    • H04L69/32Architecture of open systems interconnection [OSI] 7-layer type protocol stacks, e.g. the interfaces between the data link level and the physical level
    • H04L69/322Intralayer communication protocols among peer entities or protocol data unit [PDU] definitions
    • H04L69/329Intralayer communication protocols among peer entities or protocol data unit [PDU] definitions in the application layer [OSI layer 7]

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Computer Security & Cryptography (AREA)
  • Computer And Data Communications (AREA)
  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)
  • Data Exchanges In Wide-Area Networks (AREA)
  • Small-Scale Networks (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】ストレージの構成表示を行なう機能をストレー
ジシステムに固有のものとして提供するのでなく、より
汎用的な方式でストレージの構成表示を行なう機能を提
供することを目的とする。 【解決手段】ストレージネットワークの構成を表示する
構成表示方法であって、ストレージネットワークを構成
する各機器を、それらの機器を接続しているストレージ
ネットワークとは異なる制御用のネットワークに接続
し、該制御用のネットワークを用いて、前記各機器の構
成情報を取得し、取得した構成情報から構成を示す画面
を生成・表示する。制御用のネットワークとしては、従
来より利用しているTCP/IPのネットワークを利用
すればよい。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、IPネットワーク
管理システム上でストレージの構成表示を行なう方法に
関する。
【0002】
【従来の技術】近年、企業のデータベースの巨大化によ
り、ストレージシステムの需要が高まり、それに伴いス
トレージ管理システムの導入の需要も高まっている。ス
トレージシステムとしては、ストレージ間をネットワー
クで接続する方式であるSAN(Storage Area Networ
k)が知られている。通常、SANでは、ファイバーチ
ャネルスイッチを介してストレージを接続する。SAN
では、ストレージビュー表示機能を備えているものがあ
る。これは、SANに接続されたストレージにどのよう
なものがあるかを画面表示するものである。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】上述のSANにおける
ストレージビュー表示機能は、各ストレージシステムに
固有のインターフェースで情報を収集し表示するもので
ある。すなわち、ストレージシステムの提供会社が独自
に付加した機能であって各社に共通のものでないため、
当該固有のインターフェースで情報を収集し得る範囲に
ついて表示できるに過ぎないものである。したがって、
接続されているストレージシステムの全体について、ど
のスイッチにどういうディスクが接続されているかなど
の構成を知ることができなかった。
【0004】本発明は、ストレージの構成表示を行なう
機能をストレージシステムに固有のものとして提供する
のでなく、より汎用的な方式でストレージの構成表示を
行なう機能を提供することを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するた
め、本発明は、ストレージネットワークの構成を表示す
る構成表示方法であって、ストレージネットワークを構
成する各機器を、それらの機器を接続しているストレー
ジネットワークとは異なる制御用のネットワークに接続
し、該制御用のネットワークを用いて、前記各機器の構
成情報を取得し、取得した構成情報から構成を示す画面
を生成・表示することを特徴とするものである。
【0006】制御用のネットワークとしては、従来より
利用しているTCP/IPのネットワークを利用すれば
よい。
【0007】
【発明の実施の形態】以下、図面を用いて本発明の実施
の形態を詳細に説明する。
【0008】図1は、本発明のストレージ構成表示方法
の適用対象であるストレージネットワークシステムの一
例を示す。本システムは、ホストコンピュータ(以下、
ホストという)101,102,103、ファイバーチ
ャネルスイッチ(以下、スイッチという)111,11
2,113,114、ディスク装置(ストレージ)12
1,122,123、管理サーバ131、および管理ク
ライアント132を備えている。スイッチ111,11
2,113,114と、ディスク装置121,122,
123とで、SANを構成している。
【0009】ホスト101,102,103とスイッチ
111,112との間は、SCSIのライン141〜1
46で接続されている。スイッチ111,112とスイ
ッチ113,114との間、およびスイッチ113,1
14とディスク装置121,122,123との間は、
ファイバーチャネル151〜154および161〜16
6で接続されている。また、これらの各機器は、点線1
71で示すネットワークに接続されている。このネット
ワーク171のプロトコルはTCP/IPである。TC
P/IPネットワーク171は、各機器のコンフィグレ
ーションなどのコントロールを行なったり、各機器の障
害を検出するなどのために設けられているものである。
例えば、スイッチに対しては、Telnetで制御する
コマンド群が定義されていて、それで当該スイッチをコ
ントロールできるようになっている。本実施の形態で
は、このTCP/IPネットワーク171を用いてスト
レージネットワークの構成情報を取得し表示する。
【0010】管理サーバ131は、ストレージネットワ
ークの構成情報を取得し表示する処理を行なうサーバで
ある。管理クライアント132は、管理サーバ131に
アクセスして、ストレージネットワークの構成情報の表
示を指示し、該指示に応じて管理サーバ131が送って
くるストレージネットワークの構成情報の画面を表示す
る。
【0011】図2は、管理サーバ131と管理クライア
ント132の概略構成を示す。管理サーバ131は、I
P発見機能201、機器判定機能202、データ収集機
能(アダプタ)203、表示画面作成機能204、ユー
ザインターフェース205、および接続情報記憶部21
1を備える。IP発見機能201は、TCP/IPネッ
トワーク171を介してブロードキャストでPingを
発行し、応答した機器のIPアドレスを自動発見する機
能である。機器判定機能202は、各機器に共通の識別
情報(SNMP)で機器種別を判定する機能である。機
器種別とは、ホスト、スイッチ、またはディスク装置の
別、さらにスイッチやディスク装置についてはメーカ名
やRAID情報などを含む。データ収集機能203は、
各機器種別ごとのアダプタにより実現される機能であ
り、このアダプタから各機器に固有のアクセスを試みる
ことにより、当該機器の種別を知ることができたり、あ
るいは当該機器の各種情報を取得できる。表示画面作成
機能204は、上記の機能201〜203などを用いて
収集したストレージネットワークの構成情報を表示する
画面を作成する機能である。ユーザインターフェース2
05は、管理クライアント132からの指示を受け付
け、その指示に応じた画面を応答するなど、管理クライ
アント132との間の処理を受け持つ。接続情報記憶部
211は、収集したストレージネットワークの構成情報
を記憶しておく記憶手段である。
【0012】管理クライアント132はブラウザ212
を備えており、このブラウザ212により、管理サーバ
131にストレージネットワークの構成情報の表示の指
示を与え、管理サーバ131が送ってくる構成情報表示
画面を表示する。
【0013】図3から図7を参照して、管理クライアン
ト131が管理サーバ132に指示して表示させること
ができるストレージネットワークの構成情報の表示画面
の例を説明する。
【0014】図3は、物理(Fabric:ファブリック)ウ
インドウの画面イメージ例を示す。ファブリックウイン
ドウ300は、表示領域にファブリックビュー330を
表示する。ファブリックビュー330は、SAN接続の
ホスト、スイッチ、およびディスク装置、並びにそれら
の機器を物理的に繋ぐケーブルの結線状態を表示するも
のである。図3は、図1の構成のシステムのファブリッ
クビューを表示したものであるので、図1に対応する接
続構成になっている。
【0015】図3において、ホストのシンボル301,
302,303をダブルクリックすると図4のホストウ
インドウが表示される。スイッチのシンボル311,3
12,313,314をダブルクリックすると図5のフ
ァイバーチャンネルスイッチ(FC−SW)ウインドウ
が表示される。ディスク装置321,322,323を
ダブルクリックすると図6のストレージデバイスウイン
ドウが表示される。各機器を繋ぐ結線をダブルクリック
すると図7のラインディテールウインドウが表示され
る。
【0016】図4は、ホスト(Host)ウインドウの画面
イメージ例を示す。ホストウインドウ400に、ホスト
ビュー401が表示されている。ホストビュー401
は、選択されたホストのストレージ情報を表示するもの
である。図4は、図3のホスト303(Server3)のホ
ストビューであるので、このServer3に接続されている
ストレージが表示されている。411〜413は、Serv
er3のHBA(Host Bus Adapter)を示すシンボルであ
る。421,422は、Server3の1つのHBA411
経由で認識できるディスク装置(RAID)を示すボリ
ュームのシンボルである。423は、Server3の別のH
BA412経由で認識できるディスク装置を示すボリュ
ームのシンボルである。424は、Server3の別のHB
A413経由で認識できるディスク装置を示すボリュー
ムのシンボルである。ホストビュー401により、指定
されたホストでどのディスク装置をマウントしているか
が分かる。ボリューム情報のシンボルをダブルクリック
すると、図6のストレージデバイスウインドウが表示さ
れる。
【0017】図5は、ファイバーチャンネルスイッチ
(FC−SW)ウインドウの画面イメージ例を示す。F
C−SWウインドウ500に、FC−SWビュー501
が表示されている。FC−SWビュー501は、選択さ
れたスイッチのポート情報を表示するものである。51
1,512などは、選択されたSwitch1のポートを示す
シンボルである。
【0018】図6は、ストレージデバイス(Storage De
vice)ウインドウの画面イメージ例を示す。ウインドウ
600に、ストレージデバイスビュー601が表示され
ている。ストレージデバイスビュー601は、選択され
たストレージデバイス(1つの筐体のディスク装置)の
ストレージ情報(チャネルアダプタ情報、論理ユニッ
ト、論理デバイス情報など)を表示するものである。
【0019】図6は、図3のディスク装置323のStor
age3のストレージ情報を表示したものである。611〜
614は、このStorage3のチャネルアダプタを示すシン
ボルである。621や622は、シンボル611のチャ
ネルアダプタからアクセスできるRAIDのLU(論理
ユニット)のIDを示すシンボルである。631はシン
ボル621の論理ユニットIDに対する論理的なデバイ
スを示すシンボル、632はシンボル622の論理ユニ
ットIDに対する論理的なデバイスを示すシンボルであ
る。623,624は、シンボル621,622と同様
のLUのIDを示すシンボルである。633は、シンボ
ル623と624の論理ユニットに対応する論理的なデ
バイスを示すシンボルである。このデバイス633は、
論理ユニット623と624で共有されている。このよ
うに、チャネルアダプタとLUのIDは異なるが、2つ
の論理ユニットが同じ論理的なデバイスに対応する構成
が、図6のビューにより一目で分かる。
【0020】なお、図4のホストビューのボリュームの
シンボルをダブルクリックすることにより、図6のスト
レージデバイスビューが表示されるが、そのときはダブ
ルクリックされたシンボルにリンクしたチャネルアダプ
タ、論理ユニット、および論理デバイスが強調表示され
る。図6のシンボル611から621を経て631に至
る部分は強調表示された例を示す。
【0021】図7は、ラインディテール(Line Detai
l)ウインドウの画面イメージ例を示す。ウインドウ7
00に、ラインディテールビュー701が表示されてい
る。ラインディテールビュー701は、選択された結線
について、結線の状態と両端のポートの情報を表示する
ものである。711と712は、図3のSwitch1(31
1)とServer3(303)とを繋ぐ結線をダブルクリッ
クしたときの表示を示す。711は後述するゾーンを指
定したビューから表示した場合であり、ゾーンに属して
いるシンボルが強調表示されている。712は定義ミス
などで整合性が取れていない場合の表示であり、結線が
点線で表示されている。
【0022】図8は、上記図3〜図7のようなストレー
ジの構成表示画面を表示するための情報の収集方法の一
例を示す。これは管理サーバが実行する手順を示すもの
である。
【0023】図8(a)は、必要な場合に、管理サーバ
131が構成情報を取得するための手順を示す。ステッ
プ801で、TCP/IPネットワーク171を利用し
てPingをブロードキャストする。ステップ802で
は、接続している全機器から応答(IPアドレス)を得
る。ステップ803では、取得したIPアドレスを機器
データベース(DB)から検索する。
【0024】図9(a)に、機器DBの構成を示す。機
器DBは、接続情報記憶部211に記憶される。機器D
Bは、機器ID(IPアドレス)、管理対象フラグ、お
よび機器種別の各フィールドを有するDBである。機器
IDには、本システム内の機器のIPアドレスを登録す
る。管理対象フラグは、当該IPアドレスの機器を管理
対象とするか否かを示すフラグである。機器種別は、ホ
スト、スイッチ、またはディスク装置の別、さらにスイ
ッチやディスク装置についてはメーカ名やRAID情報
などを含む種別情報である。
【0025】図8に戻って、ステップ803の検索の結
果、新規に発見したIPアドレスがあった場合は、その
機器について、ステップ804〜809を行なう。まず
ステップ805では、機器共通の識別情報(SNMP)
で機器種別を判定する。これはSNMPのプロトコルを
利用して、機器共通の問合せを発行し、機器種別を判定
する処理である。この結果、機器種別が判定できたら、
ステップ806はスキップしてステップ807に進む。
ステップ805で機器種別が判定できなかったときは、
ステップ806で、各機器種別について該当機器か判定
する。これは、各機器種別ごとのアダプタから当該新発
見の機器に固有のアクセスを試みることにより、当該機
器の種別を判定するものである。ステップ806で機器
種別が判定できたら、ステップ807で、その機器を図
9(a)で説明した機器DBに登録する。
【0026】さらに、ステップ808では、機器種別ご
とに情報収集する処理を行なう。すなわち、新規に発見
した機器がスイッチの場合は、接続している機器のID
を取得し、スイッチDBへ登録する。これは、そのスイ
ッチに対し、固有のアクセスで問合せを発行し、どのポ
ートにどの機器が接続されているかの情報を取得するも
のである。
【0027】図9(b)に、スイッチDBの構成を示
す。スイッチDBは、接続情報記憶部211に記憶され
る。スイッチDBは、機器ID(IPアドレス)、ポー
トID、および接続機器IDの各フィールドを有するD
Bである。機器IDには、当該スイッチのIPアドレス
を登録する。ポートIDには、当該スイッチのポートを
登録する。接続機器IDには、そのポートに接続されて
いる機器の機器IDを登録する。
【0028】ステップ808で、新規に発見した機器が
RAIDの場合は、そのRAIDにアクセスするホスト
のIDを取得し、RAID−DBへ登録する。これは、
そのRAIDに対し、固有のアクセスで問合せを発行
し、当該RAIDのディスクに対してどのホストがアク
セスしているかの情報を情報を取得するものである。
【0029】図9(c)に、RAID−DBの構成を示
す。RAID−DBは、接続情報記憶部211に記憶さ
れる。RAID−DBは、機器ID(IPアドレス)、
ポートID、LU(論理ユニット)のID、LDEV
(論理デバイス)のID、および接続ホストIDの各フ
ィールドを有するDBである。機器IDには、当該RA
IDのIPアドレスを登録する。ポートIDには、当該
RAIDのポートを登録する。LUのIDには、論理ユ
ニットのIDを登録する。LDEVのIDには、当該ポ
ートIDおよびLUのIDに対応する論理デバイスのI
Dを登録する。接続ホストIDには、当該ポートIDお
よびLUのIDに接続されているホストの機器IDを登
録する。
【0030】図8(b)は、定期的なポーリングにより
DBを更新する処理を示す。ステップ821で各機器種
別に応じた固有の問合せを発行し、構成情報が更新され
ていないかチェックする。更新の必要がある場合は、ス
テップ822で、各DBを更新する。
【0031】図9は、接続情報記憶部211に記憶する
各DBの構成を示す。図9(a)〜図9(c)について
は上述した。図9(d)は、ホストDBである。ホスト
DBは、機器ID(IPアドレス)、ファイルシステム
(FS)、RAIDのポートID、およびRAIDのL
U(論理ユニット)のIDの各フィールドを有するDB
である。機器IDには、当該ホストのIPアドレスを登
録する。FSには、当該ホストで利用しているファイル
システムを登録する。ポートIDには、当該ファイルシ
ステムを実現するRAIDのポートを登録する。LUの
IDには、論理ユニットのIDを登録する。
【0032】ホストDBに登録する情報は、ホスト上の
エージェントから収集する。すなわち、システム立ち上
げ時に各ホストでエージェントが稼働するようにしてお
き、該エージェントに問合せを発行することにより、上
記ホストDBに登録する情報が取得できるようにしてお
く。
【0033】次に、ゾーンについて説明する。図3から
図7の何れのビューにおいても、各シンボルを右クリッ
クして表示されるメニューからゾーンを指定することが
できる。ゾーンとは、他からアクセスされることがない
範囲をまとめたものである。例えば、あるホストからあ
るRAIDにアクセスするように割当てられており、当
該RAIDには他からアクセスされないようになってい
る場合、その範囲はゾーンである。上述したように右ク
リックでゾーンの指定が可能であるが、詳しくは、選択
したシンボルのオブジェクトが属しているゾーン名、あ
るいはすべてのゾーンを選択できる。ゾーンは、実際の
アクセス実績で定義する場合もあるゾーンは、スイッチ
に問い合わせることで知ることができる。したがって、
ゾーンが指定された場合は、スイッチに問い合せを発行
して、そのゾーンに属するオブジェクトを検出し、その
範囲を強調表示する。
【0034】次に、図10〜図14を参照して、ストレ
ージの構成表示の具体例を説明する。
【0035】図10は、ストレージネットワークの構成
例を示す。ホスト1001のIDは200、ホスト10
02のIDは201、ホスト1003のIDは400、
ホスト1004のIDは900とする。スイッチ101
1のIDはSW1、スイッチ1012のIDはSW2と
する。RAID1021のIDはR1、RAID102
2のIDはR2とする。スイッチとRAIDについて
は、結線に接続する部分にポートIDを記載してある。
例えば、ホスト1001は、スイッチ1011のポート
ID=003のポートに接続されている。ホスト100
2はRAID1021のポートID=112に接続され
ていることは判明しているが、どういう経路かが不明で
あるため、結線中に「?」を記載してある。
【0036】図11〜図13は、図10の場合のホスト
DB、スイッチDB、およびRAID−DBの内容であ
る。これらのデータは、上述した手順で管理サーバ13
1が収集したものである。
【0037】図14の1401は、図10の場合のID
=R1のRAIDに関するストレージデバイスビューの
例である。実際には、図6に示すようなシンボルで表示
するが、図14では簡略化した階層図で表している。P
ortの列は、当該RAIDのチャネルアダプタを示
す。LUIDの列は、チャネルアダプタからアクセス可
能な論理ユニットを示す。LDEVの列は、論理ユニッ
トに対応する論理デバイスを示す。1402も同様であ
る。
【0038】1421〜1424は、それぞれ、ホスト
1001,1002,1003,1004のホストビュ
ーを示す。このようなホストビューを作成するために
は、図11〜図13のデータからテーブル1411に示
すような対応関係を取得すればよい。
【0039】なお、ホストビュー1421の1431の
部分をダブルクリックすることにより、ストレージデバ
イスビュー1401が表示されるが、このときは143
2の範囲が強調表示される。また、ホスト1001(I
D=200)はゾーン表示を指定すると、ストレージデ
バイスビュー1401の1432の範囲が強調表示され
る。
【0040】
【発明の効果】以上詳述したように、本発明によれば、
ストレージネットワークに固有のインターフェースでは
なく制御用のTCP/IPなどのネットワークを用い
て、構成情報を取得するので、ストレージネットワーク
側に構成表示のための余分な機能拡張をする必要がな
く、より汎用的な方式でストレージの構成表示を行なう
ことができる。すなわち、特定の機器に依存しないでス
トレージ情報を収集表示することができ、各機器を関連
付けて全体を把握できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明のストレージ構成表示方法の適用対象で
あるストレージネットワークシステムの一例を示す図
【図2】管理サーバと管理クライアントの概略構成を示
す図
【図3】物理(Fabric:ファブリック)ウインドウの画
面イメージ例を示す図
【図4】ホスト(Host)ウインドウの画面イメージ例を
示す図
【図5】ファイバーチャンネルスイッチ(FC−SW)
ウインドウの画面イメージ例を示す図
【図6】ストレージデバイス(Storage Device)ウイン
ドウの画面イメージ例を示す図
【図7】ラインディテール(Line Detail)ウインドウ
の画面イメージ例を示す図
【図8】ストレージの構成表示画面を表示するための情
報の収集方法の一例を示す図
【図9】各DBの構成を示す図
【図10】ストレージネットワークの構成例を示す図
【図11】上記構成例の場合のホストDBの例を示す図
【図12】上記構成例の場合のスイッチDBの例を示す
【図13】上記構成例の場合のRAID−DBの例を示
す図
【図14】上記構成例の場合の表示例を示す図
【符号の説明】
101,102,103…ホストコンピュータ、11
1,112,113,114…ファイバーチャネルスイ
ッチ、121,122,123…ディスク装置(ストレ
ージ)、131…管理サーバ、132…管理クライアン
ト。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き Fターム(参考) 5B065 BA01 ZA02 5B089 GA00 GA32 HB02 HB06 JA35 JB14 KA13 KB03 KB04 5K030 JA10 KA02 MD07 5K033 BA04 DA01 DB20 EA07 EC00

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】ストレージネットワークの構成を表示する
    構成表示方法であって、 ストレージネットワークを構成する各機器を、それらの
    機器を接続しているストレージネットワークとは異なる
    制御用のネットワークに接続し、該制御用のネットワー
    クを用いて、前記各機器の構成情報を取得し、取得した
    構成情報から構成を示す画面を生成・表示することを特
    徴とするストレージネットワークの構成表示方法。
  2. 【請求項2】ストレージネットワークの構成を表示する
    構成表示方法であって、 ストレージネットワークを構成する各機器を、それらの
    機器を接続しているストレージネットワークとは異なる
    制御用のネットワークに接続するステップと、 該制御用のネットワークを利用して、ストレージネット
    ワークに含まれる機器の機器種別を検出するステップ
    と、 検出した機器に対し、その機器種別に応じた固有のアク
    セスを試みることにより、該機器に接続されている機
    器、およびその接続状況の情報を取得するステップと、 取得した情報に基づいて、ストレージネットワークの構
    成を表示する画面を生成するステップと、 生成した画面を表示するステップとを備えたことを特徴
    とするストレージネットワークの構成表示方法。
  3. 【請求項3】ストレージネットワークの構成を表示する
    構成表示方法であって、 ストレージネットワークを構成するホスト、スイッチ、
    およびディスク装置の各機器を、それらの機器を接続し
    ているストレージネットワークとは異なる制御用のネッ
    トワークに接続するステップと、 該制御用のネットワークを利用して、ストレージネット
    ワークに含まれる機器の機器種別を検出するステップ
    と、 検出した機器に対し、その機器種別がスイッチであった
    ならば、スイッチに固有の問合せを発行して当該スイッ
    チのどのポートにどの機器が接続されているかの情報を
    取得し、その機器種別がRAIDであったならば、RA
    IDに固有の問合せを発行して当該RAIDのディスク
    に対してどのホストがアクセスしているかの情報を取得
    するステップと、 取得した情報に基づいて、ストレージネットワークの構
    成を表示する画面を生成するステップと、 生成した画面を表示するステップとを備えたことを特徴
    とするストレージネットワークの構成表示方法。
  4. 【請求項4】請求項1から3の何れか1つに記載のスト
    レージネットワークの構成表示方法において、 前記制御用のネットワークは、TCP/IPネットワー
    クであることを特徴とするストレージネットワークの構
    成表示方法。
  5. 【請求項5】請求項1から4の何れか1つに記載のスト
    レージネットワークの構成表示方法において、 前記ストレージネットワークの構成を表示する画面は、
    ホスト、該ホストに接続されているスイッチ、および該
    スイッチに接続されているディスク装置の接続関係を示
    す物理ビューを含むことを特徴とするストレージネット
    ワークの構成表示方法。
  6. 【請求項6】請求項1から4の何れか1つに記載のスト
    レージネットワークの構成表示方法において、 前記ストレージネットワークの構成を表示する画面は、
    ディスク装置内の論理デバイス、その論理デバイスに対
    応する論理ユニット、およびその論理ユニットを使用し
    ているスイッチのポートの接続関係を示すストレージデ
    バイスビューを含むことを特徴とするストレージネット
    ワークの構成表示方法。
JP2002118367A 2002-04-19 2002-04-19 ストレージネットワークの構成表示方法 Pending JP2003316671A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002118367A JP2003316671A (ja) 2002-04-19 2002-04-19 ストレージネットワークの構成表示方法
US10/365,517 US7003567B2 (en) 2002-04-19 2003-02-13 Method and system for displaying the configuration of storage network

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002118367A JP2003316671A (ja) 2002-04-19 2002-04-19 ストレージネットワークの構成表示方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003316671A true JP2003316671A (ja) 2003-11-07

Family

ID=28786734

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002118367A Pending JP2003316671A (ja) 2002-04-19 2002-04-19 ストレージネットワークの構成表示方法

Country Status (2)

Country Link
US (1) US7003567B2 (ja)
JP (1) JP2003316671A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005157521A (ja) * 2003-11-21 2005-06-16 Hitachi Ltd 遠隔記憶装置の状態情報監視方法および記憶サブシステム
JP2005208967A (ja) * 2004-01-23 2005-08-04 Hitachi Ltd 管理計算機および記憶装置の管理方法
US7475131B2 (en) 2005-04-01 2009-01-06 Hitachi, Ltd. Network topology display method, management server, and computer program product
JP2009009408A (ja) * 2007-06-28 2009-01-15 Hitachi Ltd ストレージシステムとストレージシステムにおける管理方法
US7797567B2 (en) 2006-04-28 2010-09-14 Fujitsu Limited Storage apparatus, and method for performing fault recovery of storage apparatus

Families Citing this family (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7515546B2 (en) * 2001-12-19 2009-04-07 Alcatel-Lucent Canada Inc. Method and apparatus for automatic discovery of network devices with data forwarding capabilities
US20030189929A1 (en) * 2002-04-04 2003-10-09 Fujitsu Limited Electronic apparatus for assisting realization of storage area network system
JP4220724B2 (ja) * 2002-05-21 2009-02-04 株式会社日立製作所 ストレージ装置
US7885256B1 (en) * 2003-05-30 2011-02-08 Symantec Operating Corporation SAN fabric discovery
US9489150B2 (en) 2003-08-14 2016-11-08 Dell International L.L.C. System and method for transferring data between different raid data storage types for current data and replay data
EP1668486A2 (en) 2003-08-14 2006-06-14 Compellent Technologies Virtual disk drive system and method
US20050154984A1 (en) * 2004-01-14 2005-07-14 Steven Maddocks Interface manager and methods of operation in a storage network
US7284165B2 (en) * 2004-06-15 2007-10-16 International Business Machines Corporation Computer generated documentation including diagram of computer system
US7571387B1 (en) * 2005-09-21 2009-08-04 Emc Corporation Methods and apparatus facilitating management of a SAN
US7886111B2 (en) * 2006-05-24 2011-02-08 Compellent Technologies System and method for raid management, reallocation, and restriping
WO2007140259A2 (en) * 2006-05-24 2007-12-06 Compellent Technologies Data progression disk locality optimization system and method
US7925758B1 (en) 2006-11-09 2011-04-12 Symantec Operating Corporation Fibre accelerated pipe data transport
US7539799B2 (en) * 2007-02-08 2009-05-26 Dot Hill Systems Corp. Method and apparatus for identifying enclosures and devices
US8711864B1 (en) 2010-03-30 2014-04-29 Chengdu Huawei Symantec Technologies Co., Ltd. System and method for supporting fibre channel over ethernet communication
US8868676B2 (en) * 2010-10-11 2014-10-21 International Business Machines Corporation Methods and systems for verifying server-storage device connectivity
US9654558B2 (en) 2013-07-16 2017-05-16 International Business Machines Corporation Managing a storage system
JP2016015672A (ja) * 2014-07-03 2016-01-28 日立金属株式会社 ネットワーク制御装置、及びネットワーク設定システム
US20160112277A1 (en) * 2014-10-15 2016-04-21 Infinera Corporation Optical channel tracing in a link viewer

Family Cites Families (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6009466A (en) * 1997-10-31 1999-12-28 International Business Machines Corporation Network management system for enabling a user to configure a network of storage devices via a graphical user interface
US7756986B2 (en) * 1998-06-30 2010-07-13 Emc Corporation Method and apparatus for providing data management for a storage system coupled to a network
US6496859B2 (en) * 1998-11-25 2002-12-17 Xerox Corporation System for network device location
US6542961B1 (en) * 1998-12-22 2003-04-01 Hitachi, Ltd. Disk storage system including a switch
US6477576B2 (en) * 1999-06-17 2002-11-05 International Business Machines Corporation Methods, systems and computer program products for the automated discovery of a services menu
US6845395B1 (en) * 1999-06-30 2005-01-18 Emc Corporation Method and apparatus for identifying network devices on a storage network
US6665714B1 (en) * 1999-06-30 2003-12-16 Emc Corporation Method and apparatus for determining an identity of a network device
US6769022B1 (en) * 1999-07-09 2004-07-27 Lsi Logic Corporation Methods and apparatus for managing heterogeneous storage devices
US6480901B1 (en) * 1999-07-09 2002-11-12 Lsi Logic Corporation System for monitoring and managing devices on a network from a management station via a proxy server that provides protocol converter
US6636499B1 (en) * 1999-12-02 2003-10-21 Cisco Technology, Inc. Apparatus and method for cluster network device discovery
US6742059B1 (en) * 2000-02-04 2004-05-25 Emc Corporation Primary and secondary management commands for a peripheral connected to multiple agents
US6636239B1 (en) 2000-02-24 2003-10-21 Sanavigator, Inc. Method of operating a graphical user interface to selectively enable and disable a datapath in a network
US6606690B2 (en) * 2001-02-20 2003-08-12 Hewlett-Packard Development Company, L.P. System and method for accessing a storage area network as network attached storage
US20020170004A1 (en) 2001-05-08 2002-11-14 Shugart Technology, Inc. Storage area network monitor device and networked monitor system
US7367028B2 (en) * 2001-08-14 2008-04-29 National Instruments Corporation Graphically deploying programs on devices in a system
US20030055932A1 (en) * 2001-09-19 2003-03-20 Dell Products L.P. System and method for configuring a storage area network
US6697924B2 (en) * 2001-10-05 2004-02-24 International Business Machines Corporation Storage area network methods and apparatus for identifying fiber channel devices in kernel mode
US8060587B2 (en) * 2001-10-05 2011-11-15 International Business Machines Corporation Methods and apparatus for launching device specific applications on storage area network components
US6854035B2 (en) * 2001-10-05 2005-02-08 International Business Machines Corporation Storage area network methods and apparatus for display and management of a hierarchical file system extension policy
US7171624B2 (en) 2001-10-05 2007-01-30 International Business Machines Corporation User interface architecture for storage area network
US6892264B2 (en) * 2001-10-05 2005-05-10 International Business Machines Corporation Storage area network methods and apparatus for associating a logical identification with a physical identification
JP2003141055A (ja) 2001-11-07 2003-05-16 Hitachi Ltd 計算機システムの接続設定方法
JP2003162504A (ja) 2001-11-26 2003-06-06 Hitachi Ltd 障害分析支援システム
JP2003296205A (ja) 2002-04-04 2003-10-17 Hitachi Ltd ネットワーク構成機器特定方法及びその実施システム並びにその処理プログラム

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005157521A (ja) * 2003-11-21 2005-06-16 Hitachi Ltd 遠隔記憶装置の状態情報監視方法および記憶サブシステム
US7769969B2 (en) 2003-11-21 2010-08-03 Hitachi, Ltd. Method of monitoring status information of remote storage and storage subsystem
JP2005208967A (ja) * 2004-01-23 2005-08-04 Hitachi Ltd 管理計算機および記憶装置の管理方法
JP4554949B2 (ja) * 2004-01-23 2010-09-29 株式会社日立製作所 管理計算機および記憶装置の管理方法
US7475131B2 (en) 2005-04-01 2009-01-06 Hitachi, Ltd. Network topology display method, management server, and computer program product
US7797567B2 (en) 2006-04-28 2010-09-14 Fujitsu Limited Storage apparatus, and method for performing fault recovery of storage apparatus
JP2009009408A (ja) * 2007-06-28 2009-01-15 Hitachi Ltd ストレージシステムとストレージシステムにおける管理方法
US8473592B2 (en) 2007-06-28 2013-06-25 Hitachi, Ltd. Storage system and management method in storage system

Also Published As

Publication number Publication date
US7003567B2 (en) 2006-02-21
US20030195953A1 (en) 2003-10-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2003316671A (ja) ストレージネットワークの構成表示方法
US7650412B2 (en) Systems and method of implementing disk ownership in networked storage
US10282137B2 (en) Uniquely naming storage devices in a global storage environment
US6965559B2 (en) Method, system, and program for discovering devices communicating through a switch
US6839815B2 (en) System and method for storage on demand service in a global SAN environment
US7640334B2 (en) Network resource location detection probe apparatus and method
JP4274526B2 (ja) ワイドストレージエリアネットワークを管理するシステム及び方法
US7072986B2 (en) System and method for displaying storage system topology
US7668882B2 (en) File system migration in storage system
JP4421230B2 (ja) 性能情報分析方法
JP5668044B2 (ja) 情報システムトポロジー表示を提供するユーザーインターフェース
JP4686461B2 (ja) Sanトポロジ・パースペクティブを生成するためのシステムおよび方法
US7174425B2 (en) Management of hierarchically configured storage
US20030221001A1 (en) Method for mapping a network fabric
US20030088658A1 (en) Obtaining information to facilitate system usage
US6836832B1 (en) System and method for pre-selecting candidate disks based on validity for volume
JP2004254270A (ja) ストレージネットワーク管理のシステムと方法
US20020129230A1 (en) Method, System, and program for determining system configuration information
US9165003B1 (en) Technique for permitting multiple virtual file systems having the same identifier to be served by a single storage system
US8934378B1 (en) Resilient cache-based topology detection of a dynamic cluster
US20080281993A1 (en) Method and Apparatus for Controlling Access to Logical Units
US7231503B2 (en) Reconfiguring logical settings in a storage system
US20040024573A1 (en) Method, system, and program for rendering information about network components
US20030115296A1 (en) Method for improved host context access in storage-array-centric storage management interface
US7707263B1 (en) System and method for associating a network address with a storage device

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040730

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20060904

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060911

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20061110

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20070312

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070511

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20070516

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20080208