JP2003313462A - Ink for inkjet recording, ink set for inkjet recording, and inkjet recording method - Google Patents

Ink for inkjet recording, ink set for inkjet recording, and inkjet recording method

Info

Publication number
JP2003313462A
JP2003313462A JP2002115978A JP2002115978A JP2003313462A JP 2003313462 A JP2003313462 A JP 2003313462A JP 2002115978 A JP2002115978 A JP 2002115978A JP 2002115978 A JP2002115978 A JP 2002115978A JP 2003313462 A JP2003313462 A JP 2003313462A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ink
water
ink jet
jet recording
recording
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2002115978A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Daisuke Ishibashi
大輔 石橋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Konica Minolta Inc
Original Assignee
Konica Minolta Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Konica Minolta Inc filed Critical Konica Minolta Inc
Priority to JP2002115978A priority Critical patent/JP2003313462A/en
Publication of JP2003313462A publication Critical patent/JP2003313462A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To provide an ink for inkjet recording, which can prevent the clogging of a nozzle and can form an inkjet image having high quality with controlled blurring, an ink set for inkjet recording, and an inkjet recording method using the ink or ink set for inkjet recording. <P>SOLUTION: The ink for inkjet recording contains a water-soluble dye, water, and a water-soluble organic solvent, wherein the content of the water-soluble organic solvent is 5-50 mass%, and tetraethylene glycol dimethyl ether accounts for 40-100 mass% of the water-soluble organic solvent. <P>COPYRIGHT: (C)2004,JPO

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明はインクジェット記録
用インク、インクジェット記録用インクセット及びイン
クジェット記録方法に関するものである。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to an inkjet recording ink, an inkjet recording ink set, and an inkjet recording method.

【0002】[0002]

【従来の技術】インクジェット記録方法は簡便に高画質
の記録が得られる方法として広く普及し、高画質化が進
んでいる。
2. Description of the Related Art Ink jet recording methods have been widely used as methods for easily obtaining high quality images, and high image quality has been advanced.

【0003】従来のインクジェット記録用インクは、ノ
ズル内でインクが蒸発しやすく、これにより色材が析出
してノズルの目詰まりが発生したり、インクの粘度が変
化して吐出が不安定になる等の課題を有していた。
In the conventional ink for ink jet recording, the ink is apt to evaporate in the nozzle, whereby the coloring material is deposited and the nozzle is clogged, or the viscosity of the ink changes and the ejection becomes unstable. Had problems such as.

【0004】これらの課題を解決するため、インク中に
沸点が高いグリセリン等を多量に用いた水溶性有機溶剤
を添加して、インクの蒸発を抑制してノズルの目詰まり
を防止する技術が知られている。
In order to solve these problems, there is known a technique in which a water-soluble organic solvent containing a large amount of glycerin or the like having a high boiling point is added to the ink to suppress the evaporation of the ink and prevent the nozzle from clogging. Has been.

【0005】[0005]

【発明が解決しようとする課題】しかしながら、従来の
インクは、形成されるインクジェット画像ににじみが発
生しやすいという課題を有している。にじみとはインク
ジェット記録で形成したインクジェット画像を、長期間
保存した際に、湿度、温度等の影響によりインクジェッ
ト画像上の色材が拡散し、画像がにじむという現象のこ
とである。
However, the conventional ink has a problem that bleeding easily occurs in the formed inkjet image. Bleeding is a phenomenon in which, when an inkjet image formed by inkjet recording is stored for a long period of time, the coloring material on the inkjet image diffuses due to the influence of humidity, temperature, etc., and the image bleeds.

【0006】本発明はかかる課題に鑑みてなされたもの
であり、本発明の目的はノズルの目詰まりを抑え、更に
にじみを抑え品質の高いインクジェット画像を形成する
ことができるインクジェット記録用インク、インクジェ
ット記録用インクセット及び該インクジェット記録用イ
ンク又はインクジェット記録用インクセットを用いたイ
ンクジェット記録方法を提供するものである。
The present invention has been made in view of the above problems, and an object of the present invention is to prevent ink from clogging the nozzles and further prevent bleeding to form an ink jet image of high quality, and an ink jet recording ink. The present invention provides a recording ink set and an inkjet recording method using the inkjet recording ink or the inkjet recording ink set.

【0007】[0007]

【課題を解決するための手段】本発明の目的は下記構成
によって達成された。
The object of the present invention has been achieved by the following constitution.

【0008】1)水溶性染料、水、水溶性有機溶剤を含
有するインクジェット記録用インクにおいて、該水溶性
有機溶剤の含有量が5〜50質量%であり、水溶性有機
溶剤に占めるテトラエチレングリコールジメチルエーテ
ルの比率が40〜100質量%であることを特徴とする
インクジェット記録用インク。
1) In an ink jet recording ink containing a water-soluble dye, water and a water-soluble organic solvent, the content of the water-soluble organic solvent is 5 to 50% by mass, and tetraethylene glycol occupies the water-soluble organic solvent. An ink jet recording ink, wherein the ratio of dimethyl ether is 40 to 100% by mass.

【0009】2)水溶性染料、水、水溶性有機溶剤を含
有するインクジェット記録用インクにおいて、該水溶性
有機溶剤の含有量が5〜50質量%であり、水溶性有機
溶剤としてテトラエチレングリコールジメチルエーテル
を含有し、且つエチレングリコール及び/又はジエチレ
ングリコールを含有することを特徴とするインクジェッ
ト記録用インク。
2) In an ink jet recording ink containing a water-soluble dye, water and a water-soluble organic solvent, the content of the water-soluble organic solvent is 5 to 50% by mass, and tetraethylene glycol dimethyl ether is used as the water-soluble organic solvent. And an ethylene glycol and / or diethylene glycol.

【0010】3)前記水溶性有機溶剤中の前記テトラエ
チレングリコールジメチルエーテル、更に前記エチレン
グリコール及び/又は前記ジエチレングリコールの総含
有量が50〜100質量%であることを特徴とする前記
2)に記載のインクジェット記録用インク。
3) The total content of the tetraethylene glycol dimethyl ether and further the ethylene glycol and / or the diethylene glycol in the water-soluble organic solvent is 50 to 100% by mass. Ink for inkjet recording.

【0011】4)前記水溶性有機溶剤中のグリセリンの
比率が25質量%以下であることを特徴とする前記1)
〜3)のいずれか1項に記載のインクジェット記録用イ
ンク。
4) The above 1) characterized in that the proportion of glycerin in the water-soluble organic solvent is 25% by mass or less.
~ 3) The ink for inkjet recording according to any one of 3).

【0012】5)少なくともイエローのインクジェット
記録用インク、マゼンタのインクジェット記録用イン
ク、シアンのインクジェット記録用インク、ブラックの
インクジェット記録用インクを有するインクジェット記
録用インクセットにおいて、該インクジェット記録用イ
ンク全てが前記1)〜4)のいずれか1項に記載のイン
クジェット記録用インクであることを特徴とするインク
ジェット記録用インクセット。
5) In an ink jet recording ink set having at least a yellow ink jet recording ink, a magenta ink jet recording ink, a cyan ink jet recording ink, and a black ink jet recording ink, all of the ink jet recording inks described above. An ink set for inkjet recording, which is the ink for inkjet recording according to any one of 1) to 4).

【0013】6)水溶性バインダーを含有するインク受
容層を有する記録媒体にインクで記録を行うインクジェ
ット記録方法において、該インクが前記1)〜4)のい
ずれか1項に記載のインクジェット記録用インク又は前
記5に記載のインクジェット記録用インクセットである
ことを特徴とするインクジェット記録方法。
6) An ink jet recording method according to any one of 1) to 4) above, wherein the ink is recorded on a recording medium having an ink receiving layer containing a water-soluble binder. Alternatively, it is the ink set for ink jet recording according to the above 5, which is an ink jet recording method.

【0014】7)前記インク受容層が多孔質構造を有す
ることを特徴とする前記6)に記載のインクジェット記
録方法。
7) The ink jet recording method as described in 6) above, wherein the ink receiving layer has a porous structure.

【0015】8)前記記録した記録媒体に定着処理を行
うことを特徴とする前記6)又は7)に記載のインクジ
ェット記録方法。
8) The ink jet recording method according to 6) or 7), wherein a fixing process is performed on the recorded recording medium.

【0016】9)前記記録がオンデマンド方式で行われ
ることを特徴とする前記6)〜8)のいずれか1項に記
載のインクジェット記録方法。
9) The ink jet recording method according to any one of 6) to 8), wherein the recording is performed by an on-demand method.

【0017】10)電気・機械変換方式により前記イン
クを吐出して記録を行うことを特徴とする前記6)〜
9)のいずれか1項に記載のインクジェット記録方法。
10) Recording is performed by ejecting the ink by an electromechanical conversion method.
9. The inkjet recording method according to any one of 9).

【0018】11)電気・熱変換方式により前記インク
を吐出して記録を行うことを特徴とする前記6)〜9)
のいずれか1項に記載のインクジェット記録方法。
11) The recording is performed by ejecting the ink by an electric / heat conversion system.
The inkjet recording method according to any one of 1.

【0019】本発明者らは鋭意研究した結果、水溶性染
料、水、水溶性有機溶剤を含有するインクジェット記録
用インクにおいて、インク中に占める水溶性有機溶剤を
5〜50質量%とし、更に水溶性有機溶剤の40〜10
0質量%がテトラエチレングリコールジメチルエーテル
であるインクジェット記録用インクは、ノズルの目詰ま
りが抑えられ、このインクを用いて形成したインクジェ
ット画像はにじみが抑えられていることを見出した。
As a result of intensive studies by the present inventors, in an ink jet recording ink containing a water-soluble dye, water, and a water-soluble organic solvent, the water-soluble organic solvent in the ink was set to 5 to 50% by mass, and further water-soluble. 40 to 10 of organic solvent
It has been found that the inkjet recording ink in which 0% by mass is tetraethylene glycol dimethyl ether has suppressed nozzle clogging, and an inkjet image formed using this ink has suppressed bleeding.

【0020】更に本発明者らは水溶性染料、水、水溶性
有機溶剤を含有するインクジェット記録用インクにおい
て、インク中に占める水溶性有機溶剤を5〜50質量%
とし、テトラエチレングリコールジメチルエーテル、更
にエチレングリコールまたはジエチレングリコールの少
なくとも一つを含有するインクジェット記録用インクは
ノズルの目詰まりが抑えられ、このインクを用いて形成
したインクジェット画像は、にじみが抑えられているこ
とも見出した。
Further, in the ink for ink jet recording containing a water-soluble dye, water and a water-soluble organic solvent, the present inventors occupy 5 to 50% by mass of the water-soluble organic solvent in the ink.
The ink for inkjet recording containing tetraethylene glycol dimethyl ether, and at least one of ethylene glycol and diethylene glycol is capable of suppressing clogging of nozzles, and an ink jet image formed by using this ink has suppressed bleeding. Also found.

【0021】本発明のインクジェット記録用インクは、
インク中に占める水溶性有機溶剤を5〜50質量%と
し、更に水溶性有機溶剤の40〜100質量%が高沸点
の水溶性有機溶剤であるテトラエチレングリコールジメ
チルエーテルであるので、インクの蒸発が抑えられ、ノ
ズルの目詰まりの発生を抑えることができる。
The ink jet recording ink of the present invention comprises
The water-soluble organic solvent in the ink is 5 to 50% by mass, and 40 to 100% by mass of the water-soluble organic solvent is tetraethylene glycol dimethyl ether which is a high-boiling water-soluble organic solvent. Therefore, the occurrence of nozzle clogging can be suppressed.

【0022】また、本発明のインクジェット記録用イン
クはインク中に占める水溶性有機溶剤を5〜50質量%
とし、更に水溶性有機溶剤にテトラエチレングリコール
ジメチルエーテルを含有し、更にジエチレングリコール
またはエチレングリコールの少なくとも一つを含有する
ので、インクの蒸発が抑えられ、ノズルの目詰まりの発
生を抑えることができる。
The ink jet recording ink of the present invention contains the water-soluble organic solvent in the ink in an amount of 5 to 50% by mass.
In addition, since the water-soluble organic solvent further contains tetraethylene glycol dimethyl ether and further contains at least one of diethylene glycol and ethylene glycol, the evaporation of ink is suppressed and the occurrence of nozzle clogging can be suppressed.

【0023】本発明のインクジェット記録用インクは、
水溶性有機溶剤に占めるテトラエチレングリコールジメ
チルエーテルの比率が50〜100質量%であることが
好ましい。これにより、一段とにじみを抑えることがで
き、ノズルの目詰まりを一段と抑えることができる。
The ink jet recording ink of the present invention comprises
The proportion of tetraethylene glycol dimethyl ether in the water-soluble organic solvent is preferably 50 to 100% by mass. As a result, bleeding can be further suppressed, and nozzle clogging can be further suppressed.

【0024】本発明のインクジェット記録用インクは、
水溶性有機溶剤に占めるテトラエチレングリコールジメ
チルエーテル、更にエチレングリコールまたはジエチレ
ングリコールの少なくとも一つの総比率が50〜100
質量%であることでも、一段とにじみを抑えることがで
き、ノズルの目詰まりを一段と抑えることができるので
好ましい。
The ink jet recording ink of the present invention comprises
The total ratio of at least one of tetraethylene glycol dimethyl ether and ethylene glycol or diethylene glycol in the water-soluble organic solvent is 50 to 100.
It is also preferable that the content is% by mass, since bleeding can be further suppressed and nozzle clogging can be further suppressed.

【0025】本発明のインクジェット記録用インクは、
水溶性有機溶剤に占めるグリセリンの比率が25質量%
以下であることが好ましく、水溶性有機溶剤中にグリセ
リンが含有されないことが最も好ましい。これにより一
層にじみを抑えることができる。
The ink jet recording ink of the present invention comprises
The proportion of glycerin in the water-soluble organic solvent is 25% by mass
The following is preferable, and it is most preferable that glycerin is not contained in the water-soluble organic solvent. This can further suppress bleeding.

【0026】本発明における水溶性有機溶剤とは、アル
コール類(例えば、メタノール、エタノール、プロパノ
ール、イソプロパノール、ブタノール、イソブタノー
ル、セカンダリーブタノール、ターシャリーブタノー
ル、ペンタノール、ヘキサノール、シクロヘキサノー
ル、ベンジルアルコール等)、多価アルコール類(例え
ば、エチレングリコール、ジエチレングリコール、トリ
エチレングリコール、ポリエチレングリコール、プロピ
レングリコール、ジプロピレングリコール、トリプロピ
レングリコール、ポリプロピレングリコール、ブチレン
グリコール、ヘキサンジオール、ペンタンジオール、グ
リセリン、ヘキサントリオール、チオジグリコール
等)、多価アルコールエーテル類(例えば、エチレング
リコールモノメチルエーテル、エチレングリコールモノ
エチルエーテル、エチレングリコールモノブチルエーテ
ル、エチレングリコールモノフェニルエーテル、ジエチ
レングリコールモノメチルエーテル、ジエチレングリコ
ールモノエチルエーテル、ジエチレングリコールモノブ
チルエーテル、ジエチレングリコールジメチルエーテ
ル、プロピレングリコールモノメチルエーテル、プロピ
レングリコールモノブチルエーテル、エチレングリコー
ルモノメチルエーテルアセテート、トリエチレングリコ
ールモノメチルエーテル、トリエチレングリコールモノ
エチルエーテル、トリエチレングリコールモノブチルエ
ーテル、トリエチレングリコールジメチルエーテル、ジ
プロピレングリコールモノプロピルエーテル、トリプロ
ピレングリコールジメチルエーテル等)、アミン類(例
えば、エタノールアミン、ジエタノールアミン、トリエ
タノールアミン、N−メチルジエタノールアミン、N−
エチルジエタノールアミン、モルホリン、N−エチルモ
ルホリン、エチレンジアミン、ジエチレンジアミン、ト
リエチレンテトラミン、テトラエチレンペンタミン、ポ
リエチレンイミン、ペンタメチルジエチレントリアミ
ン、テトラメチルプロピレンジアミン等)、アミド類
(例えば、ホルムアミド、N,N−ジメチルホルムアミ
ド、N,N−ジメチルアセトアミド等)、複素環類(例
えば、2−ピロリドン、N−メチル−2−ピロリドン、
N−シクロヘキシル−2−ピロリドン、2−オキサゾリ
ドン、1,3−ジメチル−2−イミダゾリジノン等)、
スルホキシド類(例えば、ジメチルスルホキシド等)、
スルホン類(例えば、スルホラン等)等が挙げられる。
The water-soluble organic solvent in the present invention means alcohols (for example, methanol, ethanol, propanol, isopropanol, butanol, isobutanol, secondary butanol, tertiary butanol, pentanol, hexanol, cyclohexanol, benzyl alcohol, etc.). , Polyhydric alcohols (for example, ethylene glycol, diethylene glycol, triethylene glycol, polyethylene glycol, propylene glycol, dipropylene glycol, tripropylene glycol, polypropylene glycol, butylene glycol, hexanediol, pentanediol, glycerin, hexanetriol, thiodiene Glycol, etc.), polyhydric alcohol ethers (eg ethylene glycol monomethyl ether) Ethylene glycol monoethyl ether, ethylene glycol monobutyl ether, ethylene glycol monophenyl ether, diethylene glycol monomethyl ether, diethylene glycol monoethyl ether, diethylene glycol monobutyl ether, diethylene glycol dimethyl ether, propylene glycol monomethyl ether, propylene glycol monobutyl ether, ethylene glycol monomethyl ether acetate, tri Ethylene glycol monomethyl ether, triethylene glycol monoethyl ether, triethylene glycol monobutyl ether, triethylene glycol dimethyl ether, dipropylene glycol monopropyl ether, tripropylene glycol dimethyl ether, etc.), amine (E.g., ethanolamine, diethanolamine, triethanolamine, N- methyldiethanolamine, N-
Ethyldiethanolamine, morpholine, N-ethylmorpholine, ethylenediamine, diethylenediamine, triethylenetetramine, tetraethylenepentamine, polyethyleneimine, pentamethyldiethylenetriamine, tetramethylpropylenediamine, etc., amides (eg formamide, N, N-dimethyl) Formamide, N, N-dimethylacetamide, etc.), heterocycles (eg, 2-pyrrolidone, N-methyl-2-pyrrolidone,
N-cyclohexyl-2-pyrrolidone, 2-oxazolidone, 1,3-dimethyl-2-imidazolidinone, etc.),
Sulfoxides (eg, dimethyl sulfoxide, etc.),
Examples thereof include sulfones (eg, sulfolane).

【0027】本発明のインクジェット記録用インクに用
いられる水溶性有機溶剤は、ノズルの目詰まりをより抑
えるために高沸点のものであることが好ましい。
The water-soluble organic solvent used in the ink jet recording ink of the present invention preferably has a high boiling point in order to further suppress nozzle clogging.

【0028】本発明で用いることのできる水溶性染料と
しては、例えばアゾ染料、メチン染料、アゾメチン染
料、キサンテン染料、キノン染料、フタロシアニン染
料、トリフェニルメタン染料、ジフェニルメタン染料等
を挙げることができ、その具体的化合物を以下に示す。
但し、これら例示した化合物に限定されるものではな
い。
Examples of water-soluble dyes that can be used in the present invention include azo dyes, methine dyes, azomethine dyes, xanthene dyes, quinone dyes, phthalocyanine dyes, triphenylmethane dyes and diphenylmethane dyes. Specific compounds are shown below.
However, the compounds are not limited to these exemplified compounds.

【0029】〔C.I.アシッドイエロー〕1、3、1
1、17、18、19、23、25、36、38、4
0、42、44、49、59、61、65、67、7
2、73、79、99、104、110、114、11
6、118、121、127、129、135、13
7、141、143、151、155、158、15
9、169、176、184、193、200、20
4、207、215、219、220、230、23
2、235、241、242、246 〔C.I.アシッドオレンジ〕3、7、8、10、1
9、24、51、56、67、74、80、86、8
7、88、89、94、95、107、108、11
6、122、127、140、142、144、14
9、152、156、162、166、168 〔C.I.アシッドレッド〕88、97、106、11
1、114、118、119、127、131、13
8、143、145、151、183、195、19
8、211、215、217、225、226、24
9、251、254、256、257、260、26
1、265、266、274、276、277、28
9、296、299、315、318、336、33
7、357、359、361、362、364、36
6、399、407、415 〔C.I.アシッドバイオレット〕17、19、21、
42、43、47、48、49、54、66、78、9
0、97、102、109、126 〔C.I.アシッドブルー〕1、7、9、15、23、
25、40、62、72、74、80、83、90、9
2、103、104、112、113、114、12
0、127、128、129、138、140、14
2、156、158、171、182、185、19
3、199、201、203、204、205、20
7、209、220、221、224、225、22
9、230、239、249、258、260、26
4、278、279、280、284、290、29
6、298、300、317、324、333、33
5、338、342、350 〔C.I.アシッドグリーン〕9、12、16、19、
20、25、27、28、40、43、56、73、8
1、84、104、108、109 〔C.I.アシッドブラウン〕2、4、13、14、1
9、28、44、123、224、226、227、2
48、282、283、289、294、297、29
8、301、355、357、413 〔C.I.アシッドブラック〕1、2、3、24、2
6、31、50、52、58、60、63、107、1
09、112、119、132、140、155、17
2、187、188、194、207、222 〔C.I.ダイレクトイエロー〕8、9、10、11、
12、22、27、28、39、44、50、58、7
9,86、87、98、105、106、130、13
2、137、142、147、153 〔C.I.ダイレクトオレンジ〕6、26、27、3
4、39、40、46、102、105、107、11
8 〔C.I.ダイレクトレッド〕2、4、9、23、2
4、31、54、62、69、79、80、81、8
3、84、89、95、212、224、225、22
6、227、239、242、243、254 〔C.I.ダイレクトバイオレット〕9、35、51、
66、94、95 〔C.I.ダイレクトブルー〕1、15、71、76、
77、78、80、86、87、90、98、106、
108、160、168、189、192、193、1
99、200、201、202、203、218、22
5、229、237、244、248、251、27
0、273、274、290、291 〔C.I.ダイレクトグリーン〕26、28、59、8
0、85 〔C.I.ダイレクトブラウン〕44、106、11
5、195、209、210、222、223 〔C.I.ダイレクトブラック〕17、19、22、3
2、51、62、108、112、113、117、1
18、132、146、154、159、169 〔C.I.ベイシックイエロー〕1、2、11、13、
15、19、21、28、29、32、36、40、4
1、45、51、63、67、70、73、91 〔C.I.ベイシックオレンジ〕2、21、22 〔C.I.ベイシックレッド〕1、2、12、13、1
4、15、18、23、24、27、29、35、3
6、39、46、51、52、69、70、73、8
2、109 〔C.I.ベイシックバイオレット〕1、3、7、1
0、11、15、16、21、27、39 〔C.I.ベイシックブルー〕1、3、7、9、21、
22、26、41、45、47、52、54、65、6
9、75、77、92、100、105、117、12
4、129、147、151 〔C.I.ベイシックグリーン〕1、4 〔C.I.ベイシックブラウン〕1 〔C.I.リアクティブイエロー〕2、3、7、15、
17、18、22、23、24、25、27、37、3
9、42、57、69、76、81、84、85、8
6、87、92、95、102、105、111、12
5、135、136、137、142、143、14
5、151、160、161、165、167、16
8、175、176 〔C.I.リアクティブオレンジ〕1、4、5、7、1
1、12、13、15、16、20、30、35、5
6、64、67、69、70、72、74、82、8
4、86、87、91、92、93、95、107 〔C.I.リアクティブレッド〕2、3、5、8、1
1、21、22、23、24、28、29、31、3
3、35、43、45、49、55、56、58、6
5、66、78、83、84、106、111、11
2、113、114、116、120、123、12
4、128、130、136、141、147、15
8、159、171、174、180、183、18
4、187、190、193、194、195、19
8、218、220、222、223、228、235 〔C.I.リアクティブバイオレット〕1、2、4、
5、6、22、23、33、36、38 〔C.I.リアクティブブルー〕2、3、4、5、7、
13、14、15、19、21、25、27、28、2
9、38、39、41、49、50、52、63、6
9、71、72、77、79、89、104、109、
112、113、114、116、119、120、1
22、137、140、143、147、160、16
1、162、163、168、171、176、18
2、184、191、194、195、198、20
3、204、207、209、211、214、22
0、221、222、231、235、236 〔C.I.リアクティブグリーン〕8、12、15、1
9、21 〔C.I.リアクティブブラウン〕2、7、9、10、
11、17、18、19、21、23、31、37、4
3、46 〔C.I.リアクティブブラック〕5、8、13、1
4、31、34、39 〔C.I.フードブラック〕1、2 一般式(1)で表される化合物、一般式(2)で表され
る化合物が挙げられる。
[C. I. Acid Yellow] 1, 3, 1
1, 17, 18, 19, 23, 25, 36, 38, 4
0, 42, 44, 49, 59, 61, 65, 67, 7
2, 73, 79, 99, 104, 110, 114, 11
6, 118, 121, 127, 129, 135, 13
7, 141, 143, 151, 155, 158, 15
9, 169, 176, 184, 193, 200, 20
4, 207, 215, 219, 220, 230, 23
2, 235, 241, 242, 246 [C. I. Acid Orange] 3, 7, 8, 10, 1
9, 24, 51, 56, 67, 74, 80, 86, 8
7, 88, 89, 94, 95, 107, 108, 11
6, 122, 127, 140, 142, 144, 14
9, 152, 156, 162, 166, 168 [C. I. Acid Red] 88, 97, 106, 11
1, 114, 118, 119, 127, 131, 13
8, 143, 145, 151, 183, 195, 19
8, 211, 215, 217, 225, 226, 24
9, 251, 254, 256, 257, 260, 26
1, 265, 266, 274, 276, 277, 28
9, 296, 299, 315, 318, 336, 33
7, 357, 359, 361, 362, 364, 36
6, 399, 407, 415 [C. I. Acid Violet] 17, 19, 21,
42, 43, 47, 48, 49, 54, 66, 78, 9
0, 97, 102, 109, 126 [C. I. Acid Blue] 1, 7, 9, 15, 23,
25, 40, 62, 72, 74, 80, 83, 90, 9
2, 103, 104, 112, 113, 114, 12
0, 127, 128, 129, 138, 140, 14
2, 156, 158, 171, 182, 185, 19
3, 199, 201, 203, 204, 205, 20
7,209,220,221,224,225,22
9, 230, 239, 249, 258, 260, 26
4, 278, 279, 280, 284, 290, 29
6, 298, 300, 317, 324, 333, 33
5, 338, 342, 350 [C. I. Acid Green] 9, 12, 16, 19,
20, 25, 27, 28, 40, 43, 56, 73, 8
1, 84, 104, 108, 109 [C. I. Acid Brown] 2, 4, 13, 14, 1
9, 28, 44, 123, 224, 226, 227, 2
48, 282, 283, 289, 294, 297, 29
8, 301, 355, 357, 413 [C. I. Acid Black] 1, 2, 3, 24, 2
6, 31, 50, 52, 58, 60, 63, 107, 1
09, 112, 119, 132, 140, 155, 17
2, 187, 188, 194, 207, 222 [C. I. Direct Yellow] 8, 9, 10, 11,
12, 22, 27, 28, 39, 44, 50, 58, 7
9, 86, 87, 98, 105, 106, 130, 13
2, 137, 142, 147, 153 [C. I. Direct Orange] 6, 26, 27, 3
4, 39, 40, 46, 102, 105, 107, 11
8 [C. I. Direct Red] 2, 4, 9, 23, 2
4, 31, 54, 62, 69, 79, 80, 81, 8
3, 84, 89, 95, 212, 224, 225, 22
6, 227, 239, 242, 243, 254 [C. I. Direct Violet] 9, 35, 51,
66, 94, 95 [C. I. Direct Blue] 1, 15, 71, 76,
77, 78, 80, 86, 87, 90, 98, 106,
108, 160, 168, 189, 192, 193, 1
99, 200, 201, 202, 203, 218, 22
5,229,237,244,248,251,27
0, 273, 274, 290, 291 [C. I. Direct Green] 26, 28, 59, 8
0,85 [C. I. Direct Brown] 44, 106, 11
5, 195, 209, 210, 222, 223 [C. I. Direct Black] 17, 19, 22, 3
2, 51, 62, 108, 112, 113, 117, 1
18, 132, 146, 154, 159, 169 [C. I. Basic Yellow] 1, 2, 11, 13,
15, 19, 21, 28, 29, 32, 36, 40, 4
1, 45, 51, 63, 67, 70, 73, 91 [C. I. Basic orange] 2, 21, 22 [C. I. Basic Red] 1, 2, 12, 13, 1
4, 15, 18, 23, 24, 27, 29, 35, 3
6, 39, 46, 51, 52, 69, 70, 73, 8
2, 109 [C. I. Basic Violet] 1, 3, 7, 1
0, 11, 15, 16, 21, 27, 39 [C. I. Basic blue] 1, 3, 7, 9, 21,
22, 26, 41, 45, 47, 52, 54, 65, 6
9, 75, 77, 92, 100, 105, 117, 12
4, 129, 147, 151 [C. I. Basic green] 1, 4 [C. I. Basic Brown] 1 [C. I. Reactive Yellow] 2, 3, 7, 15,
17, 18, 22, 23, 24, 25, 27, 37, 3
9, 42, 57, 69, 76, 81, 84, 85, 8
6, 87, 92, 95, 102, 105, 111, 12
5, 135, 136, 137, 142, 143, 14
5, 151, 160, 161, 165, 167, 16
8, 175, 176 [C. I. Reactive orange] 1, 4, 5, 7, 1
1, 12, 13, 15, 16, 20, 30, 35, 5
6, 64, 67, 69, 70, 72, 74, 82, 8
4, 86, 87, 91, 92, 93, 95, 107 [C. I. Reactive Red] 2, 3, 5, 8, 1
1, 21, 22, 23, 24, 28, 29, 31, 3
3, 35, 43, 45, 49, 55, 56, 58, 6
5, 66, 78, 83, 84, 106, 111, 11
2, 113, 114, 116, 120, 123, 12
4, 128, 130, 136, 141, 147, 15
8, 159, 171, 174, 180, 183, 18
4, 187, 190, 193, 194, 195, 19
8, 218, 220, 222, 223, 228, 235 [C. I. Reactive Violet] 1, 2, 4,
5, 6, 22, 23, 33, 36, 38 [C. I. Reactive blue] 2, 3, 4, 5, 7,
13, 14, 15, 19, 21, 25, 27, 28, 2
9, 38, 39, 41, 49, 50, 52, 63, 6
9, 71, 72, 77, 79, 89, 104, 109,
112, 113, 114, 116, 119, 120, 1
22, 137, 140, 143, 147, 160, 16
1, 162, 163, 168, 171, 176, 18
2, 184, 191, 194, 195, 198, 20
3, 204, 207, 209, 211, 214, 22
0, 221, 222, 231, 235, 236 [C. I. Reactive Green] 8, 12, 15, 1
9, 21 [C. I. Reactive Brown] 2, 7, 9, 10,
11, 17, 18, 19, 21, 23, 31, 37, 4
3, 46 [C. I. Reactive Black] 5, 8, 13, 1
4, 31, 34, 39 [C. I. Food Black] 1, 2 Examples include compounds represented by the general formula (1) and compounds represented by the general formula (2).

【0030】[0030]

【化1】 [Chemical 1]

【0031】[0031]

【化2】 [Chemical 2]

【0032】これら上記に列挙した染料は、「染色ノー
ト第21版」(出版;色染社)等に記載されている。
The dyes listed above are described in "Dyeing Note 21st Edition" (published by Shikiso Co., Ltd.) and the like.

【0033】本発明では、イエロー染料としてC.I.
ダイレクトイエロー132、マゼンタ染料として前記一
般式(1)で表される化合物、前記一般式(2)で表さ
れる化合物、シアン染料としてC.I.ダイレクトブル
ー199、ブラック染料としてC.I.フードブラック
2を用いることが好ましい。これにより形成されるイン
クジェット画像の耐光性を向上させることができ、イン
クジェット画像の品質を高めることができる。
In the present invention, C.I. I.
Direct Yellow 132, a compound represented by the general formula (1) as a magenta dye, a compound represented by the general formula (2), and a cyan dye such as C.I. I. Direct Blue 199, C.I. as a black dye. I. It is preferable to use Food Black 2. The light resistance of the inkjet image thus formed can be improved, and the quality of the inkjet image can be improved.

【0034】前記一般式(1)で表される化合物につい
て説明する。式中、R1は水素原子又は置換可能な置換
基を表し、水素原子又はフェニルカルボニル基が好まし
い。R2は異なってもよく水素原子又は置換可能な置換
基を表し水素原子が好ましい。R3は水素原子又は置換
可能な置換基を表し、水素原子又はアルキル基が好まし
い。R4は水素原子又は置換可能な置換基を表し、水素
原子、アリールオキシ基が好ましい。R5は異なっても
よく水素原子又は置換可能な置換基を表し、スルホン酸
基が好ましい。nは1〜4の整数を表す。mは1〜5の
整数を表す。
The compound represented by the general formula (1) will be described. In the formula, R 1 represents a hydrogen atom or a substitutable substituent, preferably a hydrogen atom or a phenylcarbonyl group. R 2 may be different and represents a hydrogen atom or a substitutable substituent, preferably a hydrogen atom. R 3 represents a hydrogen atom or a substitutable substituent, preferably a hydrogen atom or an alkyl group. R 4 represents a hydrogen atom or a substitutable substituent, preferably a hydrogen atom or an aryloxy group. R 5 may be different and represents a hydrogen atom or a substitutable substituent, and a sulfonic acid group is preferable. n represents an integer of 1 to 4. m represents an integer of 1 to 5.

【0035】前記一般式(2)で表される化合物につい
て説明する。式中、Xはフェニル基、ナフチル基を表
し、置換可能な置換基で置換されていてもよく、スルホ
ン酸基又はカルボキシル基で置換されていることが好ま
しい。Yは水素イオン、ナトリウムイオン、カリウムイ
オン、リチウムイオン、アンモニウムイオン、アルキル
アンモニウムイオンを表す。R6は異なってもよく水素
原子又はナフタレン環に置換可能な置換基を表す。qは
1又は2の整数を表す。pは1から4の整数を表す。q
+p=5である。Zは置換可能な置換基を表し、カルボ
ニル基、スルホニル基又は一般式(3)で表される基を
表し、一般式(3)で表される基が好ましい。
The compound represented by the general formula (2) will be described. In the formula, X represents a phenyl group or a naphthyl group, which may be substituted with a substitutable substituent, and is preferably substituted with a sulfonic acid group or a carboxyl group. Y represents a hydrogen ion, a sodium ion, a potassium ion, a lithium ion, an ammonium ion, or an alkylammonium ion. R 6 may be different and represents a hydrogen atom or a substituent capable of substituting on the naphthalene ring. q represents an integer of 1 or 2. p represents an integer of 1 to 4. q
+ P = 5. Z represents a substitutable substituent, represents a carbonyl group, a sulfonyl group or a group represented by the general formula (3), and a group represented by the general formula (3) is preferable.

【0036】[0036]

【化3】 [Chemical 3]

【0037】前記一般式(3)の式中、W1、W2は異な
っていてもよいハロゲン原子、アミノ基、水酸基、アル
キルアミノ基、アリールアミノ基を表し、ハロゲン原
子、水酸基又はアルキルアミノ基が好ましい。
In the formula (3), W 1 and W 2 may represent different halogen atoms, amino groups, hydroxyl groups, alkylamino groups and arylamino groups, and halogen atoms, hydroxyl groups or alkylamino groups. Is preferred.

【0038】本発明では、前記一般式(1)で表される
化合物の中でも特に下記に示す化合物を用いるのが好ま
しく、これにより形成されるインクジェット画像の耐光
性を一段と向上させることができ、インクジェット画像
の品質を高めることができる。
In the present invention, among the compounds represented by the general formula (1), the following compounds are particularly preferably used, and the light resistance of the ink jet image formed thereby can be further improved, and the ink jet The image quality can be improved.

【0039】[0039]

【化4】 [Chemical 4]

【0040】本発明では、前記一般式(2)で表される
化合物の中でも特に下記に示す化合物を用いるのが好ま
しく、これにより形成されるインクジェット画像の耐光
性を一段と向上させることができる。
In the present invention, it is preferable to use the following compounds among the compounds represented by the general formula (2), which can further improve the light resistance of an ink jet image formed.

【0041】[0041]

【化5】 [Chemical 5]

【0042】[0042]

【化6】 [Chemical 6]

【0043】また、一般式(1)で表される染料は単独
又は複数の染料と併用されていてもよく、一般式(1)
で表される異なる構造の染料又は一般式(2)で表され
る染料と併用されていてもよい。
The dye represented by the general formula (1) may be used alone or in combination with a plurality of dyes.
The dye having a different structure represented by or the dye represented by the general formula (2) may be used in combination.

【0044】本発明のインクジェット記録用インクは、
水溶性染料の含有量を0.1〜20質量%の範囲で選択
することができ、インクジェット画像で写真画像を形成
するには、水溶性染料の含有量を各々変化させた、いわ
ゆる濃淡インクを調製して用いるのが好ましい。また、
必要に応じて、赤、緑、青等の特色インクを用いること
も色再現上好ましい。
The ink jet recording ink of the present invention comprises
The content of the water-soluble dye can be selected in the range of 0.1 to 20% by mass, and in order to form a photographic image with an inkjet image, a so-called dark and light ink in which the content of the water-soluble dye is changed is used. It is preferably prepared and used. Also,
If necessary, it is also preferable in terms of color reproduction that special color inks such as red, green and blue are used.

【0045】本発明におけるインクジェット記録用イン
クセットは、少なくともイエローのインクジェット記録
用インク、マゼンタのインクジェット記録用インク、シ
アンのインクジェット記録用インク、ブラックのインク
ジェット記録用インクを有するインクジェット記録用イ
ンクセットであり、いわゆるカラーのインクジェットプ
リントに一般的に用いられている複数のインクをセット
にしたインクセットのことを指す。
The ink jet recording ink set in the present invention is an ink jet recording ink set having at least a yellow ink jet recording ink, a magenta ink jet recording ink, a cyan ink jet recording ink, and a black ink jet recording ink. , Refers to an ink set that includes a plurality of inks that are generally used for so-called color inkjet printing.

【0046】本発明のインクジェット記録用インクセッ
トは、インクジェット記録用インクセットの有するイン
クジェット記録用インク全てが、本発明のインクジェッ
ト記録用インクであり、このインクセットを用いてイン
クジェット画像を形成するとにじみを抑えることができ
る。
In the ink jet recording ink set of the present invention, all the ink jet recording inks of the ink jet recording ink set are the ink jet recording ink of the present invention, and when an ink jet image is formed using this ink set, bleeding occurs. Can be suppressed.

【0047】本発明のインクジェット記録方法は、水溶
性バインダーを含有するインク受容層を有する記録媒体
に、本発明のインクジェット記録用インク、又は本発明
のインクジェット記録用インクセットを用いて記録する
インクジェット記録方法であり、この記録方法で形成さ
れるインクジェット画像はにじみが抑えられている。
The ink jet recording method of the present invention is an ink jet recording in which the ink for ink jet recording of the present invention or the ink set for ink jet recording of the present invention is used for recording on a recording medium having an ink receiving layer containing a water-soluble binder. Ink jet images formed by this recording method are suppressed in bleeding.

【0048】本発明に用いられる記録媒体のインク受容
層は空隙をする空隙型受像層と空隙を有しない、いわゆ
る膨潤型受像層が含まれる。膨潤型受像層の場合はイン
ク受容層は吸水性樹脂からなり、吸水性樹脂はインク溶
媒と染料を樹脂の分子の間に取りこんで吸収する。この
ようなインク受容層は画像の褪色に対しては色素が空気
に直接触れないため、空隙型より有利である点で好まし
い。
The ink receiving layer of the recording medium used in the present invention includes a void type image receiving layer having voids and a so-called swelling type image receiving layer having no voids. In the case of the swelling type image receiving layer, the ink receiving layer is made of a water absorbing resin, and the water absorbing resin absorbs the ink solvent and the dye by incorporating them between the molecules of the resin. Such an ink receiving layer is preferable in that it is more advantageous than the void type because the dye does not come into direct contact with air for fading of the image.

【0049】吸水性樹脂とは、例えば、ポリビニルアル
コール、ゼラチン、ポリエチレンオキサイド、ポリビニ
ルピロリドン、カゼイン、澱粉、寒天、カラギーナン、
ポリアクリル酸、ポリメタクリル酸、ポリアクリルアミ
ド、ポリメタクリルアミド、ポリスチレンスルホン酸、
セルロース、ヒドロキシルエチルセルロース、カルボキ
シルメチルセルロース、ヒドロキシルエチルセルロー
ス、デキストラン、デキストリン、プルラン、水溶性ポ
リビニルブチラール等の親水性ポリマーが挙げられる。
これらの親水性ポリマーは、2種以上併用することも可
能である。本発明で好ましく用いられる親水性ポリマー
は、ポリビニルアルコールである。
The water-absorbent resin is, for example, polyvinyl alcohol, gelatin, polyethylene oxide, polyvinylpyrrolidone, casein, starch, agar, carrageenan,
Polyacrylic acid, polymethacrylic acid, polyacrylamide, polymethacrylamide, polystyrene sulfonic acid,
Hydrophilic polymers such as cellulose, hydroxylethyl cellulose, carboxymethyl cellulose, hydroxylethyl cellulose, dextran, dextrin, pullulan, and water-soluble polyvinyl butyral can be mentioned.
These hydrophilic polymers can be used in combination of two or more. The hydrophilic polymer preferably used in the present invention is polyvinyl alcohol.

【0050】インク受容層は親水性バインダーのほかに
硬化剤、界面活性剤、を含有することが好ましい。また
ブロッキング防止のため、マット剤などのフィラーを空
隙を生じない程度に添加することができる。
The ink receiving layer preferably contains a curing agent and a surfactant in addition to the hydrophilic binder. To prevent blocking, a filler such as a matting agent can be added to the extent that voids are not generated.

【0051】一方、空隙型インク受容層を用いた場合は
カラーブリーディングをより改善できる点で好ましい。
本発明に用いられる記録媒体の空隙型インク受容層は、
主に微粒子と親水性バインダーから形成されるのが好ま
しい。
On the other hand, the use of the void type ink receiving layer is preferable in that the color bleeding can be further improved.
The void-type ink receiving layer of the recording medium used in the present invention is
It is preferably formed mainly of fine particles and a hydrophilic binder.

【0052】本発明で用いることのできる微粒子として
は、無機微粒子や有機微粒子を用いることができるが、
特には、高光沢で、且つ高発色濃度が得られ、更に微粒
子が容易に得やすいことから無機微粒子が好ましい。そ
のような無機微粒子としては、例えば、軽質炭酸カルシ
ウム、重質炭酸カルシウム、炭酸マグネシウム、カオリ
ン、クレー、タルク、硫酸カルシウム、硫酸バリウム、
二酸化チタン、酸化亜鉛、水酸化亜鉛、硫化亜鉛、炭酸
亜鉛、ハイドロタルサイト、珪酸アルミニウム、ケイソ
ウ土、珪酸カルシウム、珪酸マグネシウム、合成非晶質
シリカ、コロイダルシリカ、アルミナ、コロイダルアル
ミナ、擬ベーマイト、水酸化アルミニウム、リトポン、
ゼオライト、水酸化マグネシウム等の白色無機顔料等を
挙げることができる。上記無機微粒子は一次粒子のまま
用いても、また、二次凝集粒子を形成した状態で使用す
ることもできる。
As the fine particles that can be used in the present invention, inorganic fine particles and organic fine particles can be used.
In particular, inorganic fine particles are preferable because they have high gloss and high color density and can easily obtain fine particles. Examples of such inorganic fine particles include light calcium carbonate, heavy calcium carbonate, magnesium carbonate, kaolin, clay, talc, calcium sulfate, barium sulfate,
Titanium dioxide, zinc oxide, zinc hydroxide, zinc sulfide, zinc carbonate, hydrotalcite, aluminum silicate, diatomaceous earth, calcium silicate, magnesium silicate, synthetic amorphous silica, colloidal silica, alumina, colloidal alumina, pseudoboehmite, water Aluminum oxide, lithopone,
Examples thereof include white inorganic pigments such as zeolite and magnesium hydroxide. The above-mentioned inorganic fine particles can be used as primary particles as they are, or can be used in a state of forming secondary aggregated particles.

【0053】本発明においては、インクジェット記録媒
体で高品位なプリントを得る観点から、無機微粒子とし
て、アルミナ、擬ベーマイト、コロイダルシリカもしく
は気相法により合成された微粒子シリカを用いることが
好ましい。
In the present invention, it is preferable to use alumina, pseudo-boehmite, colloidal silica or fine particle silica synthesized by a vapor phase method as the inorganic fine particles from the viewpoint of obtaining high quality prints on the ink jet recording medium.

【0054】このうち、擬ベーマイトのアルミナ水和物
は高湿度環境下でのプリント画像の滲み防止の点で好ま
しい。この擬ベーマイトの代表例としては特開平7−8
9221号の実施例に記載されたアルミナ水和物Aが挙
げられる。このアルミナ水和物Aは、まず米国特許第
4,242,271号に記載された方法でアルミニウム
アルコキサイドを製造し、米国特許第4,202,87
0号に記載された方法で前記アルミニウムアルコキサイ
ドを加水分解して、オーブンで30℃、2時間熟成して
アルミナのコロイダルゾルが得られる。このアルミナ水
和物Aは無定形で、平板状であって、BET比表面積7
6g/m、BET細孔容積0.57ml/gである。
Of these, pseudo-boehmite alumina hydrate is preferable from the viewpoint of preventing bleeding of a printed image in a high humidity environment. As a typical example of this pseudo-boehmite, Japanese Patent Laid-Open No. 7-8
Alumina Hydrate A described in the example of No. 9221 may be mentioned. This alumina hydrate A was first produced into aluminum alkoxide by the method described in U.S. Pat. No. 4,242,271.
The aluminum alkoxide is hydrolyzed by the method described in No. 0 and aged at 30 ° C. for 2 hours in an oven to obtain a colloidal sol of alumina. This alumina hydrate A is amorphous and has a flat plate shape, and has a BET specific surface area of 7
6 g / m, BET pore volume 0.57 ml / g.

【0055】このような擬ベーマイトが高いインク受容
性を有する理由は、その細孔半径と細孔径分布が、イン
ク受容に非常に適した範囲にあるという事実にあると考
えられる。擬ベーマイトの細孔径分布は2つ以上の極大
を有する。比較的大きい細孔で、インク中の溶媒成分を
吸収し、比較的小さい細孔でインク中の染料を吸着す
る。擬ベーマイトの細孔径分布の極大の一つは細孔半径
10nm以下が好ましく、より好ましくは1〜6nmで
ある。他の極大は細孔半径10〜20nmの範囲が好ま
しい。
The reason why such pseudo-boehmite has a high ink receptivity is considered to be the fact that its pore radius and pore size distribution are in a range very suitable for ink receptivity. The pore size distribution of pseudo-boehmite has two or more maximums. The relatively large pores absorb the solvent component in the ink, and the relatively small pores adsorb the dye in the ink. One of the maximum pore size distributions of pseudo-boehmite has a pore radius of preferably 10 nm or less, more preferably 1 to 6 nm. The other maximum preferably has a pore radius of 10 to 20 nm.

【0056】そして、本発明において前記無機微粒子の
中で最も好ましいのは、気相法で合成された微粒子シリ
カである。カラーブリード、光沢、画像濃度、およびコ
ストの点で好ましい。この気相法で合成されたシリカ
は、表面がAlで修飾されたものであっても良い。表面
がAlで修飾された気相法シリカのAl含有率は、シリ
カに対して質量比で0.05〜5%のものが好ましい。
In the present invention, the most preferable of the above-mentioned inorganic fine particles is fine particle silica synthesized by a gas phase method. It is preferable in terms of color bleed, gloss, image density, and cost. The silica synthesized by this vapor phase method may have a surface modified with Al. The Al content of the vapor grown silica whose surface is modified with Al is preferably 0.05 to 5% by mass with respect to silica.

【0057】上記無機微粒子の粒径は、いかなる粒径の
ものも用いることができるが、平均粒径が1μm以下で
あることが好ましい。1μm以下であれば、光沢性や発
色性がより良好であり、そのため、特には、0.2μm
以下が好ましく、0.1μm以下が最も好ましい。粒径
の下限は特に限定されないが、無機微粒子の製造上の観
点から、概ね0.003μm以上、特に0.005μm
以上が好ましい。
The inorganic fine particles may have any particle diameter, but the average particle diameter is preferably 1 μm or less. If it is 1 μm or less, the glossiness and color developability are better, and therefore, in particular, 0.2 μm
The following is preferable, and 0.1 μm or less is most preferable. The lower limit of the particle size is not particularly limited, but from the viewpoint of manufacturing the inorganic fine particles, it is generally 0.003 μm or more, and particularly 0.005 μm.
The above is preferable.

【0058】上記無機微粒子の平均粒径は、空隙型イン
ク受容層の断面や表面を電子顕微鏡で観察し、100個
の任意の粒子の粒径を求めて、その単純平均値(個数平
均)として求められる。ここで、個々の粒径は、その投
影面積に等しい円を仮定した時の直径で表したものであ
る。
The average particle size of the inorganic fine particles is obtained by observing the cross section and the surface of the void-type ink receiving layer with an electron microscope to obtain the particle size of 100 arbitrary particles, and taking the simple average value (number average) as the average value. Desired. Here, each grain size is represented by a diameter assuming a circle having the same projected area.

【0059】また、微粒子の分散度は、光沢性や発色性
の観点から0.5以下が好ましい。0.5以下であれ
ば、光沢やプリント時の発色性がより良好である。特
に、0.3以下が好ましい。ここで、微粒子の分散度と
は、上記平均粒径を求めるのと同様に電子顕微鏡で空隙
型インク受容層の微粒子を観察し、その粒径に標準偏差
を平均粒径で割った値で表す。
The dispersity of the fine particles is preferably 0.5 or less from the viewpoint of glossiness and color development. When it is 0.5 or less, gloss and color developability at the time of printing are better. Particularly, 0.3 or less is preferable. Here, the dispersity of the fine particles is represented by a value obtained by observing the fine particles in the void-type ink receiving layer with an electron microscope and determining the standard deviation by the average particle diameter. .

【0060】上記微粒子は、一次粒子のままで、あるい
は二次粒子もしくはそれ以上の高次凝集粒子で多孔質皮
膜中に存在していても良いが、上記の平均粒径は、電子
顕微鏡で観察したときに空隙型インク受容層中で独立の
粒子を形成しているものの粒径を言う。
The fine particles may be primary particles as they are or may be present in the porous film as secondary particles or higher-order aggregated particles, but the average particle diameter is observed by an electron microscope. The particle size of the independent particles that are formed in the void-type ink receiving layer.

【0061】上記微粒子の水溶性塗布液における含有量
は、5〜40質量%であり、特に7〜30質量%が好ま
しい。
The content of the above fine particles in the water-soluble coating liquid is 5 to 40% by mass, and particularly preferably 7 to 30% by mass.

【0062】空隙型インク受容層に含有される水溶性バ
インダーとしては、特に制限はなく、従来公知の水溶性
バインダーを用いることができ、例えばゼラチン、ポリ
ビニルピロリドン、ポリエチレンオキシド、ポリアクリ
ルアミド、ポリビニルアルコール等を用いることができ
るが、ポリビニルアルコールが特に好ましい。
The water-soluble binder contained in the void-type ink receiving layer is not particularly limited, and conventionally known water-soluble binders can be used, for example, gelatin, polyvinylpyrrolidone, polyethylene oxide, polyacrylamide, polyvinyl alcohol and the like. Can be used, but polyvinyl alcohol is particularly preferable.

【0063】ポリビニルアルコールは、無機微粒子との
相互作用を有しており、無機微粒子に対する保持力が特
に高く、更に、吸湿性の湿度依存性が比較的小さなポリ
マーであり、塗布乾燥時の収縮応力が比較的小さいた
め、本発明の課題である塗布乾燥時のひび割れに対する
適性が優れる。本発明で好ましく用いられるポリビリル
アルコールとしては、ポリ酢酸ビニルを加水分解して得
られる通常のポリビニルアルコールの他に、末端をカチ
オン変性したポリビニルアルコールやアニオン性基を有
するアニオン変性ポリビニルアルコール等の変性ポリビ
ニルアルコールも含まれる。
Polyvinyl alcohol is a polymer which has an interaction with inorganic fine particles, has a particularly high holding power for inorganic fine particles, and has a relatively small humidity dependency of hygroscopicity. Is relatively small, the suitability for cracking during coating and drying, which is the subject of the present invention, is excellent. As the polyvinyl alcohol preferably used in the present invention, in addition to ordinary polyvinyl alcohol obtained by hydrolyzing polyvinyl acetate, modified polyvinyl alcohol having a cation-modified terminal or anion-modified polyvinyl alcohol having an anionic group, etc. Polyvinyl alcohol is also included.

【0064】酢酸ビニルを加水分解して得られるポリビ
ニルアルコールは、平均重合度が300以上のものが好
ましく用いられ、特に平均重合度が1000〜5000
のものが好ましく用いられる。ケン化度は、70〜10
0%のものが好ましく、80〜99.5%のものが特に
好ましい。
The polyvinyl alcohol obtained by hydrolyzing vinyl acetate preferably has an average degree of polymerization of 300 or more, and particularly has an average degree of polymerization of 1,000 to 5,000.
Those of are preferably used. Degree of saponification is 70 to 10
0% is preferable, and 80 to 99.5% is particularly preferable.

【0065】カチオン変成ポリビニルアルコールとして
は、例えば特開昭61−10483号に記載されている
ような、第1〜3級アミノ基や第4級アンモニウム基を
上記ポリビニルアルコールの主鎖または側鎖中に有する
ポリビニルアルコールであり、これらはカチオン性基を
有するエチレン性不飽和単量体と酢酸ビニルとの共重合
体をケン化することにより得られる。
As the cation-modified polyvinyl alcohol, for example, a primary to tertiary amino group or a quaternary ammonium group as described in JP-A-61-10483 can be used in the main chain or side chain of the polyvinyl alcohol. Which are obtained by saponifying a copolymer of an ethylenically unsaturated monomer having a cationic group and vinyl acetate.

【0066】カチオン性基を有するエチレン性不飽和単
量体としては、例えばトリメチル−(2−アクリルアミ
ド−2,2−ジメチルエチル)アンモニウムクロライ
ド、トリメチル−(3−アクリルアミド−3,3−ジメ
チルプロピル)アンモニウムクロライド、N−ビニルイ
ミダゾール、N−ビニル−2−メチルイミダゾール、N
−(3−ジメチルアミノプロピル)メタクリルアミド、
ヒドロキシルエチルトリメチルアンモニウムクロライ
ド、トリメチル−(メタクリルアミドプロピル)アンモ
ニウムクロライド、N−(1,1−ジメチル−3−ジメ
チルアミノプロピル)アクリルアミド等が挙げられる。
Examples of the ethylenically unsaturated monomer having a cationic group include trimethyl- (2-acrylamido-2,2-dimethylethyl) ammonium chloride and trimethyl- (3-acrylamido-3,3-dimethylpropyl). Ammonium chloride, N-vinyl imidazole, N-vinyl-2-methyl imidazole, N
-(3-dimethylaminopropyl) methacrylamide,
Hydroxylethyltrimethylammonium chloride, trimethyl- (methacrylamidopropyl) ammonium chloride, N- (1,1-dimethyl-3-dimethylaminopropyl) acrylamide and the like can be mentioned.

【0067】カチオン変性ポリビニルアルコールのカチ
オン変性基含有単量体の比率は、酢酸ビニルに対して
0.1〜10モル%、好ましくは0.2〜5モル%であ
る。
The ratio of the cation-modified group-containing monomer of the cation-modified polyvinyl alcohol is 0.1 to 10 mol%, preferably 0.2 to 5 mol% with respect to vinyl acetate.

【0068】ポリビニルアルコールは、重合度や変性の
種類違いなどの2種類以上を併用することもできる。特
に、重合度が2000以上のポリビニルアルコールを使
用する場合には、予め、無機微粒子分散液に重合度が1
000以下のポリビニルアルコールを無機微粒子に対し
て0.05〜10質量%、好ましくは0.1〜5質量%
添加してから、重合度が2000以上のポリビニルアル
コールを添加すると、著しい粘度上昇が無く好ましい。
Polyvinyl alcohol may be used in combination of two or more types such as different degree of polymerization and different types of modification. In particular, when polyvinyl alcohol having a degree of polymerization of 2000 or more is used, the degree of polymerization is set in advance in the inorganic fine particle dispersion liquid.
5,000 or less polyvinyl alcohol is 0.05 to 10% by mass, preferably 0.1 to 5% by mass with respect to the inorganic fine particles.
It is preferable to add polyvinyl alcohol having a degree of polymerization of 2000 or more after the addition because there is no significant increase in viscosity.

【0069】空隙型インク受容層の水溶性バインダーに
対する微粒子の比率は、質量比で2〜20倍であること
が好ましい。質量比が2倍未満である場合には、空隙型
インク受容層の空隙率が低下し、充分な空隙容量が得に
くくなるだけでなく、過剰の水溶性バインダーがインク
ジェット記録時に膨潤して空隙を塞ぎ、インク吸収速度
を低下させる要因となる。一方、この比率が20倍を越
える場合には、空隙型インク受容層を厚膜で塗布した際
に、ひび割れが生じやすくなり好ましくない。特に好ま
しい水溶性バインダーに対する微粒子の比率は、2.5
〜12倍、最も好ましくは3〜10倍である。
The ratio of the fine particles to the water-soluble binder in the void type ink receiving layer is preferably 2 to 20 times by mass. If the mass ratio is less than 2 times, not only the void ratio of the void-type ink receiving layer is lowered and it becomes difficult to obtain a sufficient void volume, but also an excessive amount of the water-soluble binder swells during inkjet recording to form voids. It becomes a factor to block the ink absorption speed. On the other hand, if this ratio exceeds 20 times, cracking tends to occur when the void-type ink receiving layer is applied as a thick film, which is not preferable. Particularly preferred ratio of fine particles to water-soluble binder is 2.5.
˜12 times, most preferably 3 to 10 times.

【0070】上記の気相法シリカを用いた空隙型インク
受容層において、ジルコニウム原子やアルミニウム原子
を分子内に含む化合物を添加すると、カラーブリードや
滲みが向上する点で好ましい。
It is preferable to add a compound containing a zirconium atom or an aluminum atom in the molecule to the void-type ink receiving layer using the vapor-phase method silica in that color bleeding and bleeding are improved.

【0071】本発明で用いる記録媒体に用いることので
きるジルコニウム原子を分子内に有する化合物には酸化
ジルコニウムは含まず、その具体例としては、二フッ化
ジルコニウム、三フッ化ジルコニウム、四フッ化ジルコ
ニウム、ヘキサフルオロジルコニウム酸塩(例えば、カ
リウム塩)、ヘプタフルオロジルコニウム酸塩(例えば
ナトリウム塩、カリウム塩)、ヘプタフルオロジルコニ
ウム酸塩(例えば、ナトリウム塩、カリウム塩、アンモ
ニウム塩)、オクタフルオロジルコニウム酸塩(例え
ば、リチウム塩)、フッ化酸化ジルコニウム、二塩化ジ
ルコニウム、三塩化ジルコニウム、四塩化ジルコニウ
ム、ヘキサクロロジルコニウム酸塩(例えば、ナトリウ
ム塩、カリウム塩)、三塩化ジルコニウム、二臭化ジル
コニウム、三臭化ジルコニウム、四臭化ジルコニウム、
臭化酸化ジルコニウム、三ヨウ化ジルコニウム、四ヨウ
化ジルコニウム、過酸化ジルコニウム、水酸化ジルコニ
ウム、硫酸ジルコニウム、p−トルエンスルホン酸ジル
コニウム、硫酸ジルコニル、硫酸ジルコニルナトリウ
ム、酸性硫酸ジルコニル三水和物、硫酸ジルコニウムカ
リウム、セレン酸ジルコニウム、硝酸ジルコニウム、硝
酸ジルコニル、リン酸ジルコニウム、炭酸ジルコニル、
炭酸ジルコニルアンモニウム、酢酸ジルコニウム、酢酸
ジルコニル、酢酸ジルコニルアンモニウム、乳酸ジルコ
ニル、クエン酸ジルコニル、ステアリン酸ジルコニル、
リン酸ジルコニウム、リン酸ジルコニル、シュウジルコ
ニウム、ジルコニウムイソプロピレート、ジルコニウム
ブチレート、ジルコニウムアセチルアセトネート、ジル
コニウムアセテート、ビス(アセチルアセトナート)ジ
クロロジルコニウム、トリス(アセチルアセトナート)
クロロジルコニウム等が挙げられる。
The compound having a zirconium atom in the molecule which can be used in the recording medium used in the present invention does not include zirconium oxide. Specific examples thereof include zirconium difluoride, zirconium trifluoride and zirconium tetrafluoride. , Hexafluorozirconate (eg, potassium salt), heptafluorozirconate (eg, sodium salt, potassium salt), heptafluorozirconate (eg, sodium salt, potassium salt, ammonium salt), octafluorozirconate salt (Eg lithium salt), zirconium fluoride oxide, zirconium dichloride, zirconium trichloride, zirconium tetrachloride, hexachlorozirconate (eg sodium salt, potassium salt), zirconium trichloride, zirconium dibromide, tribromide Jill Bromide, tetrabromide zirconium,
Zirconium bromide oxide, zirconium triiodide, zirconium tetraiodide, zirconium peroxide, zirconium hydroxide, zirconium sulfate, zirconium p-toluenesulfonate, zirconyl sulfate, sodium zirconyl sulfate, acidic zirconyl sulfate trihydrate, zirconium sulfate Potassium, zirconium selenate, zirconium nitrate, zirconyl nitrate, zirconium phosphate, zirconyl carbonate,
Zirconyl ammonium carbonate, zirconium acetate, zirconyl acetate, zirconyl ammonium acetate, zirconyl lactate, zirconyl citrate, zirconyl stearate,
Zirconium phosphate, zirconyl phosphate, zirconium phosphate, zirconium isopropylate, zirconium butyrate, zirconium acetylacetonate, zirconium acetate, bis (acetylacetonato) dichlorozirconium, tris (acetylacetonate)
Examples thereof include chlorozirconium.

【0072】これらの化合物の中でも、炭酸ジルコニ
ル、炭酸ジルコニルアンモニウム、酢酸ジルコニル、硝
酸ジルコニル、三塩化ジルコニウム、乳酸ジルコニル、
クエン酸ジルコニルが好ましく、特に炭酸ジルコニルア
ンモニウム、酢酸ジルコニルが最も好ましい。
Among these compounds, zirconyl carbonate, zirconyl ammonium carbonate, zirconyl acetate, zirconyl nitrate, zirconium trichloride, zirconyl lactate,
Zirconyl citrate is preferred, with ammonium zirconyl carbonate and zirconyl acetate being most preferred.

【0073】本発明で用いることのできる分子内にアル
ミニウム原子を含む化合物には酸化アルミニウムは含ま
ず、その具体例としては、フッ化アルミニウム、ヘキサ
フルオロアルミン酸(例えば、カリウム塩)、塩化アル
ミニウム、塩基性塩化アルミニウム(例えば、ポリ塩化
アルミニウム)、テトラクロロアルミン酸塩(例えば、
ナトリウム塩)、臭化アルミニウム、テトラブロモアル
ミン酸塩(例えば、カリウム塩)、ヨウ化アルミニウ
ム、アルミン酸塩(例えば、ナトリウム塩、カリウム
塩、カルシウム塩)、塩素酸アルミニウム、過塩素酸ア
ルミニウム、チオシアン酸アルミニウム、硫酸アルミニ
ウム、塩基性硫酸アルミニウム、硫酸アルミニウムカリ
ウム(ミョウバン)、硫酸アンモニウムアルミニウム
(アンモニウムミョウバン)、硫酸ナトリウムアルミニ
ウム、燐酸アルミニウム、硝酸アルミニウム、燐酸水素
アルミニウム、炭酸アルミニウム、ポリ硫酸珪酸アルミ
ニウム、ギ酸アルミニウム、酢酸アルミニウム、乳酸ア
ルミニウム、蓚酸アルミニウム、アルミニウムイソプロ
ピレート、アルミニウムブチレート、エチルアセテート
アルミニウムジイソプロピレート、アルミニウムトリス
(アセチルアセトネート)、アルミニウムトリス(エチ
ルアセトアセテート)、アルミニウムモノアセチルアセ
トネートビス(エチルアセトアセトネート)等を挙げる
ことができる。
The compound containing an aluminum atom in the molecule which can be used in the present invention does not include aluminum oxide, and specific examples thereof include aluminum fluoride, hexafluoroaluminic acid (eg potassium salt), aluminum chloride, Basic aluminum chloride (eg, polyaluminum chloride), tetrachloroaluminate (eg,
Sodium salt), aluminum bromide, tetrabromoaluminate (eg potassium salt), aluminum iodide, aluminate (eg sodium salt, potassium salt, calcium salt), aluminum chlorate, aluminum perchlorate, thiocyan Aluminum acid sulfate, aluminum sulfate, basic aluminum sulfate, aluminum potassium sulfate (alum), ammonium aluminum sulfate (ammonium alum), sodium aluminum sulfate, aluminum phosphate, aluminum nitrate, aluminum hydrogen phosphate, aluminum carbonate, aluminum polysulfate silicate, aluminum formate, Aluminum acetate, aluminum lactate, aluminum oxalate, aluminum isopropylate, aluminum butyrate, ethyl acetate aluminum diisopropylate Rate, aluminum tris (acetylacetonate), aluminum tris (ethylacetoacetate), aluminum monoacetylacetonate bis (ethyl acetoacetonate) and the like.

【0074】これらの中でも、塩化アルミニウム、塩基
性塩化アルミニウム、硫酸アルミニウム、塩基性硫酸ア
ルミニウム、塩基性硫酸珪酸アルミニウムが好ましく、
塩基性塩化アルミニウム、塩基性硫酸アルミニウムが最
も好ましい。
Among these, aluminum chloride, basic aluminum chloride, aluminum sulfate, basic aluminum sulfate and basic aluminum sulfate silicate are preferable,
Most preferred are basic aluminum chloride and basic aluminum sulfate.

【0075】前記化合物は、インクジェット記録用紙1
2当たり、通常0.05〜25mmol、好ましくは
0.25〜10mmol、特に好ましくは0.5〜5m
molの範囲で用いられる。
The above compound was used as an ink jet recording paper 1.
Per m 2 , usually 0.05 to 25 mmol, preferably 0.25 to 10 mmol, particularly preferably 0.5 to 5 m
Used in the mol range.

【0076】シリカを用いた空隙型インク受容層におい
て、シランカップリング剤を添加するとカラーブリード
を低減する効果があり好ましい。
In the void type ink receiving layer using silica, it is preferable to add a silane coupling agent because it has an effect of reducing color bleed.

【0077】シランカップリング剤としては、第四級ア
ンモニウム塩とジまたはトリアルコキシシラニル基とを
有する化合物が好ましい。好ましいシランカップリング
剤の例としては、(イ)3−(トリメトキシシリル)プ
ロピルジメチルオクタデシルアンモニウムクロライド、
(ロ)N−β−(N−ビニルベンジルアミノエチル)−
γ−アミノプロピルトリメトキシシラン、(ハ)3−
(トリメトキシシリル)プロピルジメチルヒドロキシエ
チルアンモニウムクロライド及び(ニ)イミダゾール基
を有するシランカップリング剤等を挙げることができ
る。これらの化学式を下記に示す。
The silane coupling agent is preferably a compound having a quaternary ammonium salt and a di- or trialkoxysilanyl group. Examples of preferable silane coupling agents include (a) 3- (trimethoxysilyl) propyldimethyloctadecyl ammonium chloride,
(B) N-β- (N-vinylbenzylaminoethyl)-
γ-aminopropyltrimethoxysilane, (C) 3-
Examples thereof include (trimethoxysilyl) propyldimethylhydroxyethylammonium chloride and a silane coupling agent having a (d) imidazole group. These chemical formulas are shown below.

【0078】[0078]

【化7】 [Chemical 7]

【0079】上記シランカップリング剤の硬化は、複数
のアルコキシシラニル基が水(空気中の水分で可能)の
存在下にシラノール基に変化し、シランカップリング剤
同士が、(好ましくは加熱により)シラノール基間の縮
合反応により結合して、架橋構造を形成することにより
行われる。
The curing of the silane coupling agent is carried out by converting a plurality of alkoxysilanyl groups into silanol groups in the presence of water (which can be caused by moisture in the air), so that the silane coupling agents can react with each other (preferably by heating. ) It is carried out by binding by a condensation reaction between silanol groups to form a crosslinked structure.

【0080】これらのカチオン性物質は、透明多孔質層
塗布液に添加するとシリカ等の無機微粒子の表面のアニ
オン電荷と相互作用して凝集を生じる虞があるが、架橋
剤塗布液中に含有させる場合、その問題がなく、有効量
を添加して透明多孔質層の膜質の向上に効果を挙げるこ
とができる。カチオン性物質の添加量としては、0.0
1〜3.6g/m2であることが好ましく、0.05〜
2g/m2程度であることが更に好ましい。
When these cationic substances are added to the coating liquid for the transparent porous layer, they may interact with the anionic charge on the surface of the inorganic fine particles such as silica to cause aggregation, but they are contained in the coating liquid for the cross-linking agent. In that case, there is no problem, and an effective amount can be added to improve the film quality of the transparent porous layer. The addition amount of the cationic substance is 0.0
It is preferably 1 to 3.6 g / m 2 , and 0.05 to
More preferably, it is about 2 g / m 2 .

【0081】本発明に用いることのできる記録媒体に用
いられる支持体としては、吸水性支持体(例えば、紙な
ど)や非吸水性支持体を用いることができるが、より高
品位なプリントが得られる観点から、非吸水性支持体が
好ましい。
As the support used for the recording medium that can be used in the present invention, a water-absorbent support (for example, paper) or a non-water-absorbent support can be used, but a higher quality print can be obtained. From the viewpoint of the above, a non-water absorbent support is preferred.

【0082】吸水性支持体では、単に高品位なプリント
が得にくいだけでなく、オーバーコートした各添加剤成
分が、塗布後に紙中に拡散して、添加剤本来の効果を損
なう結果となる。
In the water-absorbent support, not only it is difficult to obtain high-quality prints, but also each overcoated additive component diffuses in the paper after coating, resulting in impairing the original effect of the additive.

【0083】好ましく用いられる非吸水性支持体として
は、例えばポリエステル系フィルム、ジアセテート系フ
ィルム、トリアテセート系フィルム、ポリオレフィン系
フィルム、アクリル系フィルム、ポリカーボネート系フ
ィルム、ポリ塩化ビニル系フィルム、ポリイミド系フィ
ルム、セロハン、セルロイド等の材料からなる透明また
は不透明のフィルム、あるいは基紙の両面をポリオレフ
ィン樹脂被覆層で被覆した樹脂被覆紙、いわゆるRCペ
ーパー等が用いられる。
As the non-water-absorbing support which is preferably used, for example, polyester film, diacetate film, triate sate film, polyolefin film, acrylic film, polycarbonate film, polyvinyl chloride film, polyimide film, A transparent or opaque film made of a material such as cellophane or celluloid, or resin-coated paper in which both surfaces of a base paper are coated with a polyolefin resin coating layer, so-called RC paper or the like is used.

【0084】上記空隙型インク受容層を形成する水溶性
塗布液中には、各種の添加剤を添加することができる。
そのような添加剤としては、例えばカチオン性媒染剤、
架橋剤、界面活性剤(カチオン、ノニオン、アニオン、
両性)、白地色調調整剤、蛍光増白剤、防黴剤、粘度調
整剤、低沸点有機溶媒、高沸点有機溶媒、ラテックスエ
マルジョン、退色防止剤、紫外線吸収剤、多価金属化合
物(水溶性もしくは非水溶性)、マット剤、シリコンオ
イル等が挙げられるが、中でもカチオン媒染剤は、印字
後の耐水性や耐湿性を改良するために好ましい。
Various additives can be added to the water-soluble coating liquid for forming the void type ink receiving layer.
Examples of such additives include cationic mordants,
Cross-linking agent, surfactant (cation, nonion, anion,
Amphoteric), white background color adjusting agent, fluorescent whitening agent, antifungal agent, viscosity adjusting agent, low boiling organic solvent, high boiling organic solvent, latex emulsion, anti-fading agent, ultraviolet absorber, polyvalent metal compound (water-soluble or Water-insoluble), a matting agent, silicone oil, and the like. Among them, a cationic mordant is preferable in order to improve water resistance and moisture resistance after printing.

【0085】カチオン媒染剤としては、第1級〜第3級
アミノ基および第4級アンモニウム塩基を有するポリマ
ー媒染剤が用いられるが、長期保存での変色や耐光性の
劣化が少ないことなどから、第4級アンモニウム塩基を
有するポリマー媒染剤が好ましい。
As the cation mordant, a polymer mordant having a primary to tertiary amino group and a quaternary ammonium salt group is used. However, since it is less likely to undergo discoloration or deterioration of light resistance during long-term storage, Polymer mordants having a quaternary ammonium salt group are preferred.

【0086】好ましいポリマー媒染剤は、上記第4級ア
ンモニウム塩基を有するモノマーの単独重合体やその他
のモノマーとの共重合体または縮重合体として得られ
る。
The preferred polymer mordant is obtained as a homopolymer of the above-mentioned monomer having a quaternary ammonium salt group, a copolymer with other monomer or a condensation polymer.

【0087】また、水溶性バインダーの架橋剤を含有さ
せることも特に好ましい。架橋剤により、空隙型インク
受容層の耐水性が改善され、また、インクジェット記録
時に水溶性バインダーの膨潤が抑制されるためにインク
吸収速度が向上する。
It is also particularly preferable to include a crosslinking agent for the water-soluble binder. The cross-linking agent improves the water resistance of the void-type ink receiving layer, and suppresses the swelling of the water-soluble binder during inkjet recording, thereby improving the ink absorption rate.

【0088】架橋剤としては、従来公知の架橋剤を使用
することができ、無機系架橋剤(例えば、クロム化合
物、アルミニウム化合物、ジルコニウム化合物、ホウ酸
類など)や有機系架橋剤(例えば、エポキシ系架橋剤、
イソシアネート系架橋剤、アルデヒド系架橋剤、N−メ
チロール系架橋剤、アクリロイル系架橋剤、ビニルスル
ホン系架橋剤、活性ハロゲン系架橋剤、カルボジイミド
系架橋剤、エチレンイミノ系架橋剤等)等を使用するこ
とができる。
As the cross-linking agent, a conventionally known cross-linking agent can be used, and an inorganic cross-linking agent (eg, chromium compound, aluminum compound, zirconium compound, boric acid, etc.) or organic cross-linking agent (eg, epoxy-based cross-linking agent). Cross-linking agent,
Isocyanate crosslinking agent, aldehyde crosslinking agent, N-methylol crosslinking agent, acryloyl crosslinking agent, vinylsulfone crosslinking agent, active halogen crosslinking agent, carbodiimide crosslinking agent, ethyleneimino crosslinking agent, etc.) are used. be able to.

【0089】これらの架橋剤は、水溶性バインダーに対
して、概ね1〜50質量%であり、好ましくは2〜40
質量%である。
These cross-linking agents are contained in the water-soluble binder in an amount of generally 1 to 50% by mass, preferably 2 to 40%.
It is% by mass.

【0090】水溶性バインダーがポリビニルアルコール
類であり、微粒子がシリカである場合、架橋剤として
は、ホウ酸類やジルコニウム化合物などの無機系架橋剤
およびエポキシ系架橋剤が、特に好ましい。
When the water-soluble binder is polyvinyl alcohol and the fine particles are silica, the crosslinking agent is preferably an inorganic crosslinking agent such as boric acid or a zirconium compound and an epoxy crosslinking agent.

【0091】本発明に用いることができる記録媒体の作
製において用いることのできる塗布方法は、公知の方法
から適宜選択して行うことができ、例えば、グラビアコ
ーティング法、ロールコーティング法、ロッドバーコー
ティング法、エアナイフコーティング法、スプレーコー
ティング法、押し出し塗布方法、カーテン塗布方法ある
いは米国特許第2,681,294号に記載のホッパー
を使用するエクストルージョンコート法が好ましく用い
られる。
The coating method that can be used in the preparation of the recording medium that can be used in the present invention can be appropriately selected from known methods, for example, gravure coating method, roll coating method, rod bar coating method. An air knife coating method, a spray coating method, an extrusion coating method, a curtain coating method or an extrusion coating method using a hopper described in US Pat. No. 2,681,294 is preferably used.

【0092】本発明に用いることができる記録媒体の空
隙型インク受容層は、単層であっても多層であっても良
く、多層構成の場合には、全ての層を同時に塗布するこ
とが、製造コスト低減の観点から好ましい。
The void-type ink receiving layer of the recording medium that can be used in the present invention may be a single layer or a multi-layer. In the case of a multi-layer structure, it is necessary to apply all layers at the same time. It is preferable from the viewpoint of manufacturing cost reduction.

【0093】本発明のインクジェット記録方法は、オン
デマンド方式が好ましい。本発明のインクジェット記録
方法は、記録媒体にインクで記録を行った後に定着処理
することが好ましい。
The ink jet recording method of the present invention is preferably an on-demand method. In the ink jet recording method of the present invention, it is preferable to perform fixing processing after recording with ink on a recording medium.

【0094】本発明において定着方法とは、(1)空隙
型インク受容層の表面に熱可塑性微粒子を含有する記録
媒体にインクジェットで記録後、加熱することにより表
面の空隙を塞ぐ方法、(2)記録媒体にインクジェット
で記録後、熱転写によりインク受容層表面に透明な保護
層(オーバーコート層)を設ける方法、(3)記録媒体
にインクジェットで記録後、インク受容層表面に塗布に
より樹脂層を設ける方法等が挙げられる。何れの方法に
おいても滲みをより抑制するためには記録後加熱などに
より溶媒をできるだけ蒸発させた後定着をすることが好
ましい。
In the present invention, the fixing method means (1) a method of closing the voids on the surface by heating after recording with an ink jet on a recording medium containing thermoplastic fine particles on the surface of the void type ink receiving layer, A method of forming a transparent protective layer (overcoat layer) on the surface of the ink receiving layer by thermal transfer after recording on the recording medium by inkjet, (3) forming a resin layer by coating on the surface of the ink receiving layer after recording on the recording medium by inkjet Methods and the like. In either method, it is preferable to evaporate the solvent as much as possible by heating after recording and then perform fixing in order to further suppress the bleeding.

【0095】(1)(2)(3)について以下に詳述す
る。(1)の空隙型インク受容層の表面に熱可塑性微粒
子を含有する記録媒体はその表層が無機顔料及び熱可塑
性微粒子を含有することが好ましい。記録媒体は画像記
録後の加熱処理の有無で、耐光性あるいは耐水性が向上
する。
(1), (2) and (3) will be described in detail below. It is preferable that the surface layer of the recording medium containing the thermoplastic fine particles on the surface of the void type ink receiving layer (1) contains the inorganic pigment and the thermoplastic fine particles. The light resistance or water resistance of the recording medium is improved depending on the presence or absence of heat treatment after image recording.

【0096】定着処理で用いることのできる熱可塑性微
粒子としては、例えば、ポリカーボネート、ポリアクリ
ロニトリル、ポリスチレン、ポリアクリル酸、ポリメタ
アクリル酸、ポリ塩化ビニル、ポリ塩化ビニリデン、ポ
リ酢酸ビニル、ポリエステル、ポリアミド、ポリエーテ
ル、これらの共重合体及びこれらの塩が挙げられる。中
でも、スチレン−アクリル酸エステル共重合体、塩化ビ
ニル−酢酸ビニル共重合体、塩化ビニル−アクリル酸エ
ステル共重合体、エチレン−酢酸ビニル共重合体、エチ
レン−アクリル酸エステル共重合体、SBRラテックス
が好ましい。また、熱可塑性微粒子は、モノマー組成及
び粒径、重合度が違う複数の重合体を混合して用いても
良い。
Examples of the thermoplastic fine particles which can be used in the fixing treatment include polycarbonate, polyacrylonitrile, polystyrene, polyacrylic acid, polymethacrylic acid, polyvinyl chloride, polyvinylidene chloride, polyvinyl acetate, polyester, polyamide, Examples thereof include polyethers, copolymers thereof and salts thereof. Among them, styrene-acrylic acid ester copolymer, vinyl chloride-vinyl acetate copolymer, vinyl chloride-acrylic acid ester copolymer, ethylene-vinyl acetate copolymer, ethylene-acrylic acid ester copolymer, SBR latex preferable. Further, the thermoplastic fine particles may be a mixture of a plurality of polymers having different monomer compositions, particle sizes, and degrees of polymerization.

【0097】熱可塑性微粒子を選択するに際しては、イ
ンク受容性、加熱及び加圧による定着後の画像の光沢
性、画像堅牢性及び離型性を考慮すべきである。
In selecting the thermoplastic fine particles, consideration should be given to ink receptivity, image glossiness after fixing by heating and pressurization, image fastness and releasability.

【0098】熱可塑性微粒子径としては好ましくは0.
05〜10μm、より好ましくは0.1〜5μmであ
る。更に好ましくは、0.1〜1μmである。
The thermoplastic fine particle size is preferably 0.
The thickness is from 05 to 10 μm, more preferably from 0.1 to 5 μm. More preferably, it is 0.1 to 1 μm.

【0099】また、熱可塑性微粒子の選択の基準として
は、ガラス転移点(Tg)が挙げられる。Tgが塗布乾
燥温度より低い場合は、例えば、記録媒体製造時の塗布
乾燥温度が既にTgより高く、インク溶媒が透過するた
め、熱可塑性微粒子による空隙が消失してしまう。装置
上の負荷及び支持体の熱安定性等の点から熱可塑性微粒
子の好ましいTgは50〜150℃である。
The glass transition point (Tg) can be mentioned as a criterion for selecting the thermoplastic fine particles. When Tg is lower than the coating drying temperature, for example, the coating drying temperature at the time of manufacturing the recording medium is already higher than Tg and the ink solvent permeates, so that the voids due to the thermoplastic fine particles disappear. The Tg of the thermoplastic fine particles is preferably 50 to 150 ° C. from the viewpoint of the load on the device and the thermal stability of the support.

【0100】また、最低造膜温度(MFT)としては、
50〜150℃のものが好ましい。熱可塑性微粒子は、
環境適性の観点からは水系に分散されたものが好まし
く、特に、乳化重合により得られた水系ラテックスが好
ましい。この際、ノニオン系分散剤を乳化剤として用い
て乳化重合したタイプは、好ましく用いることができる
形態である。また、用いる熱可塑性微粒子は、臭気およ
び安全性の観点から、残存するモノマー成分が少ない方
が好ましく、重合体の固形分に対して3質量%以下が好
ましく、更に1質量%以下が好ましく、更に好ましくは
0.1質量%以下である。
As the minimum film forming temperature (MFT),
It is preferably 50 to 150 ° C. The thermoplastic particles are
From the viewpoint of environmental suitability, those dispersed in an aqueous system are preferred, and an aqueous latex obtained by emulsion polymerization is particularly preferred. At this time, the type obtained by emulsion polymerization using a nonionic dispersant as an emulsifier is a form that can be preferably used. From the viewpoint of odor and safety, the thermoplastic fine particles to be used preferably have a small amount of residual monomer components, preferably 3% by mass or less, more preferably 1% by mass or less, based on the solid content of the polymer. It is preferably 0.1% by mass or less.

【0101】無機顔料および熱可塑性微粒子を含む表層
は、固形分量として、特に制限は無いが、2〜50g/
2の範囲が好ましく、3〜30g/m2の範囲がより好
ましい。
The surface layer containing the inorganic pigment and the thermoplastic fine particles has a solid content of 2 to 50 g /
The range of m 2 is preferable, and the range of 3 to 30 g / m 2 is more preferable.

【0102】本発明インクジェット記録方法に用いられ
る記録媒体は、表層に含有される熱可塑性微粒子の固形
分量としては、0.5〜15g/m2の範囲が好まし
く、1〜7g/m2の範囲が特に好ましい。熱可塑性微
粒子の固形分量が少なすぎると、充分な皮膜が形成され
ず、顔料を充分に皮膜中に分散することができない。こ
のため、画質、光沢、耐光性が充分に向上しない。ま
た、熱可塑性微粒子の固形分量が多すぎると、短時間の
加熱工程で熱可塑性微粒子を完全に皮膜化できず、微粒
子のまま残り不透明性がありかえって画質が低下する。
また、インク吸収速度も低下させてしまい境界にじみが
発生し問題となる。
[0102] recording medium used in the present invention the ink jet recording method, the solid content of the thermoplastic fine particles contained in the surface layer, preferably in the range of 0.5 to 15 g / m 2, the range of 1 to 7 g / m 2 Is particularly preferable. If the solid content of the thermoplastic fine particles is too small, a sufficient film cannot be formed and the pigment cannot be sufficiently dispersed in the film. Therefore, the image quality, gloss, and light resistance are not sufficiently improved. On the other hand, if the solid content of the thermoplastic fine particles is too large, the thermoplastic fine particles cannot be completely formed into a film by a heating process in a short time, and the fine particles remain as opaqueness to deteriorate the image quality.
In addition, the ink absorption speed is also reduced, causing bleeding at the boundary, which is a problem.

【0103】無機顔料および熱可塑性微粒子を含む表層
用塗布液は、無機顔料および熱可塑性微粒子を同時に分
散しても良いし、各々分散調製したものを、塗布液調製
時に混合する方法でもよい。
The surface layer coating liquid containing the inorganic pigment and the thermoplastic fine particles may be prepared by dispersing the inorganic pigment and the thermoplastic fine particles at the same time, or may be prepared by dispersing them and mixing them at the time of preparing the coating liquid.

【0104】本発明のインクジェット記録方法の好まし
い形態は、画像記録後の加熱処理により、表層に含まれ
る熱可塑性微粒子を、溶融、皮膜化することである。短
時間で必要な熱量を付与するためには、できる限り高温
の熱源を用いて加熱することが望ましいが、過度に高温
にすると支持体の破損、激しいカール発生、あるいは、
画像表面の荒れ、ローラー汚染が生じることがあり、1
00〜200℃の範囲が好ましく、100〜150℃の
範囲が更に好ましい。
A preferable mode of the ink jet recording method of the present invention is to melt and form the thermoplastic fine particles contained in the surface layer by heat treatment after image recording. In order to give the required amount of heat in a short time, it is desirable to heat using a heat source that is as hot as possible, but if the temperature is excessively high, damage to the support, severe curling, or
Roughness of image surface and roller contamination may occur. 1
The range of 00 to 200 ° C is preferable, and the range of 100 to 150 ° C is more preferable.

【0105】加熱方法は、プリンターに内蔵された加熱
器で行っても、別の加熱器で行っても良い。ローラーま
たはベルトの表面は、汚染を防ぐためにフッ素樹脂コー
トまたはシリコーン樹脂コートされてることが好まし
い。その時に、耐熱シリコンを被覆したシリコンゴムロ
ーラーまたはベルトを用いることが好ましい。
The heating method may be carried out by a heater built in the printer or by another heater. The surface of the roller or belt is preferably coated with a fluororesin or a silicone resin in order to prevent contamination. At that time, it is preferable to use a silicon rubber roller or belt coated with heat resistant silicon.

【0106】(2)の熱転写により透明保護層を形成す
る方法は、空隙型インク受容層でも膨潤型インク受容層
でも適用できる。
The method of forming the transparent protective layer by thermal transfer of (2) can be applied to both the void type ink receiving layer and the swelling type ink receiving layer.

【0107】このような定着を行うためには、インクジ
ェット記録後のインク受理層の全面あるいは一部に、耐
熱性フィルムに熱可塑性樹脂を主成分とするオーバーコ
ート樹脂を塗布したオーバーコート転写シートを重ね合
わせ、耐熱性フィルム側から加熱してオーバーコート樹
脂を記録後のインク受理層上に耐熱性フィルムの表面形
状を保持しながら熱転写し、熱転写後に耐熱性フィルム
を剥離することにより製造することができる。
In order to perform such fixing, an overcoat transfer sheet obtained by applying a heat resistant film with an overcoat resin containing a thermoplastic resin as a main component is provided on the entire surface or a part of the ink receiving layer after ink jet recording. It can be manufactured by heat-transferring the overcoat resin on the ink-receiving layer after recording by superimposing and heating from the heat-resistant film side while maintaining the surface shape of the heat-resistant film, and peeling the heat-resistant film after thermal transfer. it can.

【0108】本発明に用いられるオーバーコート樹脂層
を形成する樹脂(オーバーコート樹脂)は、熱可塑性樹
脂あるいは熱融解性樹脂であり、例えばポリエチレン、
ポリプロピレン、ポリ塩化ビニル、ポリ塩化ビニリデ
ン、エチレン/塩ビ共重合樹脂、エチレン酢ビコポリマ
ー、クマロン樹脂、ケトン樹脂、ポリ酢酸ビニル、フェ
ノキシ樹脂、ブタジエン樹脂、ポリエチレンオキサイ
ド、ポリエチレンテレフタレート、ポリビニルアルコー
ル、メタクリル樹脂、およびこれらの樹脂の誘導体など
が挙げられるがその中でも比較的融点が低く、耐薬品性
の良いポリエチレン、ポリプロピレンなどのポリオレフ
ィン樹脂を主成分とすることが好ましい。更にオーバー
コート樹脂の形状は、好ましくは1種またはそれ以上の
ビニル単量体からエマルジョン重合により製造したスラ
リー状のプラスチックピグメント、あるいはその乾燥
物、または固形のプラスチックを各種手段により粉砕し
た微粉末や微粒子状に成形した粉末であることが好まし
い。これは、転写オーバーコート層の形成時に、オーバ
ーコート樹脂層が平坦すぎると、画像形成を行ったイン
ク受理層に密着した時に、気泡が入りやすく、且つ気泡
の逃げ場所がないため、均一な転写オーバーコート層を
形成しにくいためである。これらのオーバーコート樹脂
を形成する樹脂微粒子の大きさとしては、通常直径0.
01〜30μmであることが被膜化の上で好ましい。オ
ーバーコート樹脂層が有機溶液で溶解され、耐熱性フィ
ルムに塗布されているような場合では、オーバーコート
樹脂層表面を凹凸化、マット化しておくことが好まし
い。
The resin (overcoat resin) forming the overcoat resin layer used in the present invention is a thermoplastic resin or a heat melting resin, such as polyethylene,
Polypropylene, polyvinyl chloride, polyvinylidene chloride, ethylene / vinyl chloride copolymer resin, ethylene vinyl acetate copolymer, coumarone resin, ketone resin, polyvinyl acetate, phenoxy resin, butadiene resin, polyethylene oxide, polyethylene terephthalate, polyvinyl alcohol, methacrylic resin, Examples thereof include derivatives of these resins, and among them, it is preferable to use a polyolefin resin such as polyethylene or polypropylene having a relatively low melting point and good chemical resistance as a main component. Furthermore, the shape of the overcoat resin is preferably a plastic pigment in the form of a slurry produced by emulsion polymerization from one or more vinyl monomers, or a dried product thereof, or a fine powder obtained by pulverizing solid plastic by various means. It is preferable that the powder be formed into fine particles. This is because if the overcoat resin layer is too flat during the formation of the transfer overcoat layer, bubbles tend to enter when there is close contact with the ink-receiving layer on which an image has been formed, and there is no escape area for the bubbles, resulting in a uniform transfer. This is because it is difficult to form the overcoat layer. The size of the resin fine particles forming these overcoat resins is usually 0.
It is preferable that the thickness is from 01 to 30 μm in terms of film formation. In the case where the overcoat resin layer is dissolved in an organic solution and applied to the heat resistant film, it is preferable to make the surface of the overcoat resin layer uneven and matte.

【0109】また、オーバーコート樹脂の融点は165
℃以下であることが、インクジェット記録画像の熱ニジ
ミ防止の点から好ましい。転写オーバーコート層の厚み
は1〜10μmであることが好ましい。転写オーバーコ
ート層の厚みがこの範囲より小さいと、インク受容層を
均一にカバーすることが困難となり、耐薬品や耐候性に
問題が生じやすいし、この範囲より厚いとカールや画質
を低下させるギラツキが生じる場合がある。
The melting point of the overcoat resin is 165.
It is preferable that the temperature is not higher than 0 ° C. from the viewpoint of preventing thermal blurring of an ink jet recorded image. The thickness of the transfer overcoat layer is preferably 1 to 10 μm. If the thickness of the transfer overcoat layer is smaller than this range, it becomes difficult to uniformly cover the ink receiving layer, and problems such as chemical resistance and weather resistance are likely to occur. If it is larger than this range, curl and glare that deteriorate image quality may occur. May occur.

【0110】転写オーバーコート層を得るには、耐熱性
フィルムにオーバーコート樹脂層を塗布したオーバーコ
ート転写シートを用いることにより、効率良く得ること
ができる。耐熱性フィルムはある程度の耐熱性、少なく
ともオーバーコート樹脂の軟化点よりも高い温度の耐熱
性を有するシートであることが好ましく、具体的には、
ポリエチレンテレフタレート(ポリエステル)フィル
ム、ポリイミドフィルム、ポリアミドフィルム、ポリプ
ロピレンフィルム、ポリメチルペンテンフィルム(TP
X)、アルミ箔などの金属箔、あるいはアルミ蒸着フィ
ルム、アルミ箔貼り合わせフィルムなどが好ましい。こ
れらのシートには、更にセラミック微粒子、耐熱性樹脂
などにより耐熱処理を施すことも可能である。耐熱性フ
ィルムの厚みは熱伝導を良くするためにできるだけ薄い
ことが好ましく、3〜50μm程度である。この厚みよ
り薄いと取扱いが困難で、転写オーバーコート層を形成
する段階でシワや気泡が入りやすい。この厚みより厚い
と熱伝導性が悪化するばかりか、転写時にインク受容層
との密着性が悪くなり、転写オーバーコート層の表面が
不均一になりやすい。耐熱性フィルム側から加熱する手
段としては、加熱ローラーが好ましい。
In order to obtain the transfer overcoat layer, it is possible to efficiently obtain it by using an overcoat transfer sheet in which a heat resistant film is coated with an overcoat resin layer. The heat resistant film is preferably a sheet having a certain degree of heat resistance, at least a heat resistance at a temperature higher than the softening point of the overcoat resin, and specifically,
Polyethylene terephthalate (polyester) film, polyimide film, polyamide film, polypropylene film, polymethylpentene film (TP
X), metal foil such as aluminum foil, aluminum vapor deposition film, aluminum foil laminated film and the like are preferable. These sheets can be further heat-treated with ceramic fine particles, heat-resistant resin, or the like. The thickness of the heat resistant film is preferably as thin as possible in order to improve heat conduction, and is about 3 to 50 μm. If it is thinner than this thickness, it is difficult to handle, and wrinkles and bubbles are likely to be formed in the step of forming the transfer overcoat layer. If it is thicker than this thickness, not only the thermal conductivity deteriorates, but also the adhesion with the ink receiving layer deteriorates during transfer, and the surface of the transfer overcoat layer tends to become uneven. A heating roller is preferable as a means for heating from the heat resistant film side.

【0111】(3)の塗布により樹脂層を形成する方法
としては、溶融した樹脂を塗布するウエットラミまたは
水系樹脂微粒子分散体を塗布する方法が好ましい。
As a method of forming the resin layer by the coating of (3), a method of coating a molten resin or a method of coating a water-based resin fine particle dispersion is preferable.

【0112】ウエットラミに用いられる樹脂としてはポ
リエチレン、塩ビ、ポリプロピレン等が有る。一方、水
系樹脂微粒子分散体に用いられる樹脂微粒子としては、
例えば、ポリカーボネート、ポリアクリロニトリル、ポ
リスチレン、ポリアクリル酸、ポリメタアクリル酸、ポ
リ塩化ビニル、ポリ塩化ビニリデン、ポリ酢酸ビニル、
ポリエステル、ポリアミド、ポリエーテル、これらの共
重合体及びこれらの塩が挙げられる。中でも、スチレン
−アクリル酸エステル共重合体、塩化ビニル−酢酸ビニ
ル共重合体、塩化ビニル−アクリル酸エステル共重合
体、エチレン−酢酸ビニル共重合体、エチレン−アクリ
ル酸エステル共重合体、SBRラテックスが好ましい。
The resin used for wet laminating includes polyethylene, vinyl chloride, polypropylene and the like. On the other hand, as the resin fine particles used in the aqueous resin fine particle dispersion,
For example, polycarbonate, polyacrylonitrile, polystyrene, polyacrylic acid, polymethacrylic acid, polyvinyl chloride, polyvinylidene chloride, polyvinyl acetate,
Examples thereof include polyesters, polyamides, polyethers, copolymers thereof and salts thereof. Among them, styrene-acrylic acid ester copolymer, vinyl chloride-vinyl acetate copolymer, vinyl chloride-acrylic acid ester copolymer, ethylene-vinyl acetate copolymer, ethylene-acrylic acid ester copolymer, SBR latex preferable.

【0113】本発明のインクジェット記録方法は、電気
・機械変換方式によりインクを吐出することで記録を行
うことが好ましい。電気・機械変換方式には、例えば圧
電素子を用いた電気・機械変換方式が挙げられる。圧電
素子としては、例えばピエゾ素子が挙げられる。
In the ink jet recording method of the present invention, recording is preferably performed by ejecting ink by an electromechanical conversion method. Examples of the electromechanical conversion method include an electromechanical conversion method using a piezoelectric element. Examples of the piezoelectric element include a piezo element.

【0114】本発明のインクジェット記録方法は、電気
・熱変換方式によりインクを吐出することで記録を行う
のも好ましい。電気・熱変換方式には、例えば、発熱素
子を用いた電気・熱変換方式が挙げられる。
In the ink jet recording method of the present invention, it is also preferable to perform recording by ejecting ink by an electrothermal conversion method. Examples of the electricity / heat conversion method include an electricity / heat conversion method using a heating element.

【0115】[0115]

【実施例】以下、本発明の実施例を挙げて説明するが、
本発明はこれらの例に限定されるものではない。
EXAMPLES Examples of the present invention will be described below.
The invention is not limited to these examples.

【0116】実施例1 [記録媒体1の作製] 〔シリカ分散液D1、D2の調製〕予め均一に分散され
ている1次粒子の平均粒径が約0.012μmの気相法
シリカ(日本アエロジル社製:A200)を25%、水
溶性蛍光増白剤UVITEXNFW LIQUID(チ
バスペシャリティーケミカルズ社製)を0.3%含むシ
リカ分散液B1(pH=2.3、エタノール1質量%含
有)の400Lを、カチオン性ポリマーP−1を12
%、n−プロパノールを10%およびエタノールを2%
含有する水溶液C1(pH=2.5、サンノブコ社製の
消泡剤SN381を2g含有)の110Lに、室温で3
000rpmで攪拌しながら添加した。次いで、ホウ酸
とホウ砂の1:1質量比の混合水溶液A1(各々3%の
濃度)の54Lを攪拌しながら徐々に添加した。
Example 1 [Preparation of Recording Medium 1] [Preparation of Silica Dispersions D1 and D2] Vapor phase silica (Nippon Aerosil) in which the average particle diameter of the primary particles dispersed in advance is about 0.012 μm. 400 L of silica dispersion B1 (pH = 2.3, containing 1% by mass of ethanol) containing 25% of A200) and 0.3% of a water-soluble fluorescent whitening agent UVITEXNF LIQUID (manufactured by Ciba Specialty Chemicals). To the cationic polymer P-1
%, N-propanol 10% and ethanol 2%
To 110 L of the contained aqueous solution C1 (pH = 2.5, containing 2 g of antifoaming agent SN381 manufactured by Sannobuco), 3
It was added with stirring at 000 rpm. Next, 54 L of a mixed aqueous solution A1 of boric acid and borax at a 1: 1 mass ratio (concentration of 3% each) was gradually added while stirring.

【0117】次いで、三和工業株式会社製の高圧ホモジ
ナイザーで、3000N/cm2の圧力で分散し、全量
を純水で630Lに仕上げて、ほぼ透明なシリカ分散液
D1を得た。
Then, the mixture was dispersed with a high-pressure homogenizer manufactured by Sanwa Kogyo Co., Ltd. at a pressure of 3000 N / cm 2 , and the whole amount was made up to 630 L with pure water to obtain a substantially transparent silica dispersion D1.

【0118】一方、上記シリカ分散液B1の400L
を、カチオン性ポリマーP−2を12%、n−プロパノ
ール10%およびエタノールを2%含有する水溶液C2
(pH=2.5)の120Lに、室温で3000rpm
で攪拌しながら添加し、次いで、上記混合水溶液A1の
52Lを攪拌しながら徐々に添加した。
On the other hand, 400 L of the above silica dispersion liquid B1
Is an aqueous solution C2 containing 12% of the cationic polymer P-2, 10% of n-propanol and 2% of ethanol.
3000L at room temperature to 120L (pH = 2.5)
Was added with stirring, and then 52 L of the mixed aqueous solution A1 was gradually added with stirring.

【0119】次いで、三和工業株式会社製の高圧ホモジ
ナイザーで3000N/cm2の圧力で分散し、全量を
純水で630Lに仕上げて、ほぼ透明なシリカ分散液D
2を得た。
Then, a high pressure homogenizer manufactured by Sanwa Kogyo Co., Ltd. was used to disperse the mixture at a pressure of 3000 N / cm 2 , and the total amount was made up to 630 L with pure water.
Got 2.

【0120】上記シリカ分散液D1、D2を、30μm
の濾過精度を有するアドバンテック東洋社製のTCP−
30タイプのフィルターを用いて濾過を行った。
The above silica dispersions D1 and D2 were mixed with each other at 30 μm.
TCP-manufactured by Advantec Toyo Co., Ltd.
Filtration was performed using a 30 type filter.

【0121】〔オイル分散液の調製〕ジイソデシルフタ
レート20kgと酸化防止剤(AO−1)20kgとを
45kgの酢酸エチルに加熱溶解し、酸処理ゼラチン8
kg、カチオン性ポリマーP−1を2.9kgおよびサ
ポニン10.5kgとを含有するゼラチン水溶液210
Lと55℃で混合し、高圧ホモジナイザーで乳化分散し
た後、全量を純水で300Lに仕上げて、オイル分散液
を調製した。
[Preparation of Oil Dispersion] Diisodecyl phthalate (20 kg) and antioxidant (AO-1) (20 kg) were dissolved in 45 kg of ethyl acetate by heating to prepare acid-treated gelatin 8.
kg, an aqueous gelatin solution 210 containing 2.9 kg of the cationic polymer P-1 and 10.5 kg of saponin.
After mixing with L at 55 ° C. and emulsifying and dispersing with a high pressure homogenizer, the total amount was made up to 300 L with pure water to prepare an oil dispersion.

【0122】[0122]

【化8】 [Chemical 8]

【0123】〔塗布液の調製〕上記調製した各分散液を
使用して、以下に記載の各添加剤を順次混合して、塗布
液を調製した。なお、各添加量は塗布液1L当たりの量
で表示した。
[Preparation of Coating Solution] Using each of the above prepared dispersions, the following additives were sequentially mixed to prepare a coating solution. In addition, each added amount is shown as an amount per 1 L of the coating liquid.

【0124】 (第1層用塗布液:最下層) シリカ分散液D1 580ml ポリビニルアルコール(クラレ社製:PVA203)10%水溶液 5ml ポリビニルアルコール(平均重合度:3800 ケン化度88%) 6.5%水溶液 290ml オイル分散液 30ml ラテックス分散液(昭和高分子社製 AE803) 42ml エタノール 8.5ml 純水で全量を1000mlに仕上げる (第2層用塗布液) シリカ分散液D1 600ml ポリビニルアルコール(クラレ社製:PVA203)10%水溶液 5ml ポリビニルアルコール(平均重合度:3800 ケン化度88%) 6.5%水溶液 270ml オイル分散液 20ml ラテックス分散液(昭和高分子社製:AE803) 22ml エタノール 8ml 純水で全量を1000mlに仕上げる (第3層用塗布液) シリカ分散液D2 630ml ポリビニルアルコール(クラレ社製:PVA203)10%水溶液 5ml ポリビニルアルコール(平均重合度:3800 ケン化度88%) 6.5%水溶液 270ml オイル分散液 10ml ラテックス分散液(昭和高分子社製 AE803) 5ml エタノール 3ml 純水で全量を1000mlに仕上げる (第4層用塗布液:最上層) シリカ分散液D2 660ml ポリビニルアルコール(クラレ社製:PVA203)10%水溶液 5ml ポリビニルアルコール(平均重合度:3800 ケン化度88%) 6.5%水溶液 250ml ベタイン型界面活性剤−1の4%水溶液 3ml サポニンの25%水溶液 2ml エタノール 3ml 純水で全量を1000mlに仕上げる[0124]   (Coating liquid for first layer: bottom layer)   Silica dispersion D1 580 ml   Polyvinyl alcohol (Kuraray: PVA203) 10% aqueous solution 5 ml   Polyvinyl alcohol (average degree of polymerization: 3800, saponification degree 88%)     290 ml of 6.5% aqueous solution   Oil dispersion 30ml   Latex dispersion (Showa High Polymer Co., AE803) 42ml   8.5 ml of ethanol   Finish with 1000ml of pure water   (Coating liquid for second layer)   Silica dispersion D1 600ml   Polyvinyl alcohol (Kuraray: PVA203) 10% aqueous solution 5 ml   Polyvinyl alcohol (average degree of polymerization: 3800, saponification degree 88%)     270 ml of 6.5% aqueous solution   Oil dispersion 20ml   Latex dispersion (Showa High Polymer Co., Ltd .: AE803) 22 ml   8 ml of ethanol   Finish with 1000ml of pure water   (Coating liquid for third layer)   Silica dispersion D2 630ml   Polyvinyl alcohol (Kuraray: PVA203) 10% aqueous solution 5 ml   Polyvinyl alcohol (average degree of polymerization: 3800, saponification degree 88%)     270 ml of 6.5% aqueous solution   Oil dispersion 10ml   Latex dispersion (Showa High Polymer AE803) 5 ml   3 ml of ethanol   Finish with 1000ml of pure water   (4th layer coating liquid: top layer)   Silica dispersion D2 660 ml   Polyvinyl alcohol (Kuraray: PVA203) 10% aqueous solution 5 ml   Polyvinyl alcohol (average degree of polymerization: 3800, saponification degree 88%)     250% 6.5% aqueous solution   Betaine type surfactant-1 4% aqueous solution 3 ml   2 ml of a 25% aqueous solution of saponin   3 ml of ethanol   Finish with 1000ml of pure water

【0125】[0125]

【化9】 [Chemical 9]

【0126】上記の様にして調製した各塗布液を、20
μmの濾過精度を持つアドバンテック東洋社製のTCP
D−30フィルターで濾過した後、TCPD−10フィ
ルターで濾過した。
20% of each coating solution prepared as described above was used.
TCP manufactured by Advantech Toyo Co., Ltd. with filtration accuracy of μm
After filtering with a D-30 filter, it was filtered with a TCPD-10 filter.

【0127】〔記録媒体の塗布〕次に、上記の各塗布液
を下記に記載の湿潤膜厚となるよう、40℃で両面にポ
リエチレンを被覆した紙支持体上に、スライドホッパー
型コーターを用いて4層同時塗布した。
[Coating of Recording Medium] Next, using a slide hopper type coater, each of the above coating solutions was applied onto a paper support coated with polyethylene on both sides at 40 ° C. so that the wet film thickness described below was obtained. 4 layers were applied simultaneously.

【0128】〈湿潤膜厚〉 第1層:42μm 第2層:39μm 第3層:44μm 第4層:38μm なお、上記紙支持体は、幅が約1.5m、長さが約40
00mのロール状に巻かれた下記の支持体を用いた。
<Wet Film Thickness> First layer: 42 μm Second layer: 39 μm Third layer: 44 μm Fourth layer: 38 μm The above paper support has a width of about 1.5 m and a length of about 40 μm.
The following support wound in a roll of 00 m was used.

【0129】含水率が8%で坪量が170gの写真用原
紙表面に、アナターゼ型酸化チタンを6%含有するポリ
エチレンを厚さ35μmで押し出し溶融塗布し、裏面に
は厚さ40μmのポリエチレンを押し出し溶融塗布し、
紙支持体を得た。表面側は、コロナ放電した後、ポリビ
ニルアルコール(クラレ社製 PVA235)を記録媒
体1m2当たり0.05gになるように下引き層を塗布
し、裏面側にはコロナ放電加工した後、Tgが約80℃
のスチレン・アクリル酸エステル系ラテックスバインダ
ー約0.4g、帯電防止剤(カチオン性ポリマー)0.
1gおよび約2μmのシリカ0.1gをマット剤として
含有するバック層を塗布した。
Polyethylene containing 6% of anatase type titanium oxide was extruded and melt-coated at a thickness of 35 μm onto the surface of a photographic base paper having a water content of 8% and a basis weight of 170 g, and a polyethylene having a thickness of 40 μm was extruded on the back surface. Melt coating,
A paper support was obtained. On the front side, after corona discharge, polyvinyl alcohol (PVA235 manufactured by Kuraray Co., Ltd.) was coated with an undercoat layer so that the amount was 0.05 g per 1 m 2 of the recording medium, and on the back side, after corona discharge machining, Tg was about 80 ° C
0.4 g of styrene-acrylic acid ester-based latex binder, antistatic agent (cationic polymer) 0.
A back layer containing 1 g and 0.1 g of silica of about 2 μm as a matting agent was applied.

【0130】インク受容層用塗布液の塗布後の乾燥は、
5℃に保った冷却ゾーンを15秒間通過させて膜面の温
度を13℃にまで低下させたあと、複数設けた乾燥ゾー
ンの温度を適宜設定して乾燥を行った後、ロール状に巻
き取って比較の記録媒体1を得た。記録媒体1の中心線
平均表面粗さ(Ra値A)を後述の方法で測定した結
果、0.21μmであった。
Drying after coating the coating liquid for the ink receiving layer is as follows.
After passing through a cooling zone kept at 5 ° C for 15 seconds to reduce the temperature of the film surface to 13 ° C, the temperature of a plurality of drying zones is appropriately set and dried, and then wound into a roll shape. A comparative recording medium 1 was obtained. The center line average surface roughness (Ra value A) of the recording medium 1 was measured by the method described below, and was 0.21 μm.

【0131】[イエローインク―1の作製]下記成分を
混合、十分に撹拌した後、細孔径0.45μmメンブラ
ンフィルターを用いてろ過してイエローインク−1を作
製した。
[Preparation of Yellow Ink-1] The following components were mixed and sufficiently stirred, and then filtered using a membrane filter having a pore size of 0.45 μm to prepare Yellow Ink-1.

【0132】 C.I.ダイレクトイエロー132 2.5質量% テトラエチレングリコールジメチルエーテル 10.0質量% エチレングリコール 3.0質量% トリエチレングリコール−モノ−n−ブチルエーテル 1.0質量% 2−プロパノール 2.0質量% オルフィンE1010(日信化学株式会社製) 1.5質量% プロキセルGXL(D)(アビシア株式会社製) 0.1質量% イオン交換水 79.9質量% [マゼンタインク−1の作製]上記イエローインク−1
の作製において、水溶性染料をC.I.ダイレクトイエ
ロー132の代わりに前記化合物M−1及び前記化合物
M−4の等量混合物を用いた以外はイエローインク−1
の作製と同様にして、マゼンタインク−1を作製した。
C. I. Direct Yellow 132 2.5 mass% tetraethylene glycol dimethyl ether 10.0 mass% ethylene glycol 3.0 mass% triethylene glycol-mono-n-butyl ether 1.0 mass% 2-propanol 2.0 mass% Olphin E1010 (day Shin Chemical Co., Ltd.) 1.5% by mass Proxel GXL (D) (manufactured by Avicia Co., Ltd.) 0.1% by mass ion-exchanged water 79.9% by mass [Preparation of magenta ink-1] Yellow ink-1
In the preparation of C. I. Yellow Ink-1 except that an equal mixture of Compound M-1 and Compound M-4 was used instead of Direct Yellow 132.
Magenta Ink-1 was prepared in the same manner as in.

【0133】[シアンインク−1の作製]上記イエロー
インク−1の作製において、水溶性染料をC.I.ダイ
レクトイエロー132の代わりにC.I.ダイレクトブ
ルー199を用いた以外はイエローインク−1の作製と
同様にして、シアンインク−1を作製した。
[Preparation of Cyan Ink-1] In the preparation of Yellow Ink-1, the water-soluble dye was replaced with C.I. I. C. instead of Direct Yellow 132. I. Cyan Ink-1 was prepared in the same manner as in Yellow Ink-1, except that Direct Blue 199 was used.

【0134】[ブラックインク−1の作製]上記イエロ
ーインク−1の作製において、水溶性染料をC.I.ダ
イレクトイエロー132の代わりにC.I.フードブラ
ック2を用いた以外はイエローインク−1の作製と同様
にして、ブラックインク−1を作製した。
[Preparation of Black Ink-1] In the preparation of Yellow Ink-1, the water-soluble dye was replaced with C.I. I. C. instead of Direct Yellow 132. I. Black Ink-1 was prepared in the same manner as in Yellow Ink-1, except that Food Black 2 was used.

【0135】[インクセット−1〜8の作製]上記、イ
エローインク−1、マゼンタインク−1、シアンインク
−1、ブラックインク−1を一つのユニットとしたイン
クセット1を作製した。更に、インクセット1のイエロ
ーインク−1、マゼンタインク−1、シアンインク−
1、ブラックインク−1各々のインク中に含有される水
溶性染料の含有量、更に、インク中に含有される水溶性
有機溶剤の種類及び量を表1に示すように変更してイン
クセット2〜8を作製した。
[Preparation of Ink Sets-1 to 8] An ink set 1 having the above-mentioned yellow ink-1, magenta ink-1, cyan ink-1, and black ink-1 as one unit was prepared. Further, the yellow ink-1, the magenta ink-1, and the cyan ink-of the ink set 1
1. Black Ink-1 Ink set 2 was prepared by changing the content of the water-soluble dye contained in each ink and the type and amount of the water-soluble organic solvent contained in the ink as shown in Table 1. ~ 8 were produced.

【0136】[0136]

【表1】 [Table 1]

【0137】[画像記録試料1〜8の作製]ノズル直径
23μm、駆動周波数10kHz、1色あたりのノズル
数128、同色ノズル密度90dpi(以下、dpiと
は2.54cmあたりのドットの数を表す)のピエゾ型
ヘッドを搭載し、最大記録密度720×720dpiの
オンデマンド型インクジェットプリンタにインクセット
1をセットし、更に記録媒体として記録媒体1をセット
して、イエロー、マゼンタ、シアン、ブラック各単色、
及び2〜4色重ね印字した10cm×10cmのべた画
像である画像記録試料1を作製した。同様に、インクセ
ット1をインクセット2〜8に変えて画像記録試料2〜
8を作製した。
[Preparation of Image Recording Samples 1 to 8] Nozzle diameter 23 μm, driving frequency 10 kHz, number of nozzles per color 128, nozzle density of the same color 90 dpi (hereinafter, dpi represents the number of dots per 2.54 cm). The ink set 1 is set in the on-demand type ink jet printer having the maximum recording density of 720 × 720 dpi, and the recording medium 1 is further set as the recording medium, and each of the yellow, magenta, cyan and black single colors,
And an image recording sample 1 which is a solid image of 10 cm × 10 cm in which two to four colors are overprinted. Similarly, the ink set 1 is changed to the ink sets 2 to 8 and the image recording sample 2 to
8 was produced.

【0138】[画像記録試料1〜8のにじみ評価]画像
形成試料1〜8について下記のにじみ評価を行った。結
果を表2に示す。
[Evaluation of Bleeding of Image-Recorded Samples 1-8] The following bleeding evaluation was carried out for image-forming samples 1-8. The results are shown in Table 2.

【0139】〈にじみ評価〉画像記録試料を30℃相対
湿度80%の環境下に2日放置した後、印字部と非印字
部の境界を観察、以下の目視評価基準によりにじみを評
価した。
<Evaluation of bleeding> After the image recording sample was left in an environment of 30 ° C. and 80% relative humidity for 2 days, the boundary between the printed portion and the non-printed portion was observed, and the bleeding was evaluated according to the following visual evaluation criteria.

【0140】 ◎:4色重ね印字部でも印字部と非印字部の境界が明瞭 ○:単色印字部では印字部と非印字部の境界が明瞭だ
が、重ね印字部では若干にじみが観測される ×:単色印字部でもにじみが観測される
⊚: The boundary between the printed part and the non-printed part is clear even in the 4-color overprinted part. ○: The boundary between the printed part and the non-printed part is clear in the single-color printed part, but some blurring is observed in the overprinted part. : Blurring is observed even in the monochrome printing area

【0141】[0141]

【表2】 [Table 2]

【0142】更にインクセット1〜8についてノズル下
記の目詰まり評価を行った。 [ノズル目詰まり評価]上記インクセット1をセットし
たプリンターで印字を行い、各ノズルよりインクの吐出
を確認した後、ヘッドにキャップをしない状態で25
℃、相対湿度30%の環境下に3日間放置した。放置後
再度吐出を行い、全ノズルの吐出が可能となるまでに要
したクリーニング動作(吸引操作)を以下の基準により
評価した。同様に、インクセット1をインクセット2〜
8に変えて以下の基準により評価を行った。結果を表3
に示す。
Further, with respect to the ink sets 1 to 8, the following clogging evaluation of nozzles was performed. [Evaluation of Nozzle Clogging] After printing with the printer in which the above ink set 1 is set and confirming the ink ejection from each nozzle, 25
It was left for 3 days in an environment of ° C and relative humidity of 30%. Ejection was performed again after standing, and the cleaning operation (suction operation) required until ejection from all nozzles was possible was evaluated according to the following criteria. Similarly, ink set 1 to ink set 2
Instead of 8, the evaluation was made according to the following criteria. The results are shown in Table 3.
Shown in.

【0143】 ○:クリーニング動作3回以内で全ノズル吐出 ×:クリーニング動作4回以上で全ノズル吐出[0143] ○: All nozzles are ejected within 3 cleaning operations ×: All nozzles are ejected after four or more cleaning operations

【0144】[0144]

【表3】 [Table 3]

【0145】表2、3の結果より、本発明のインクジェ
ット記録用インクはノズル目詰まりが抑えられているこ
とが分かった。更に、本発明のインクジェット記録用イ
ンクを用いて作製した画像記録試料はにじみが抑えられ
ていることが分かった。特に画像記録試料1、4はにじ
みが抑えられていることが分かった。また、本発明のイ
ンクジェット記録用インクを用いて作製した画像記録試
料は画像のブロンジングも無く、耐光性も良好であっ
た。
From the results of Tables 2 and 3, it was found that the ink jet recording ink of the present invention suppressed the nozzle clogging. Further, it was found that the image recording sample produced by using the ink for inkjet recording of the present invention has suppressed bleeding. In particular, it was found that the image recording samples 1 and 4 were suppressed in bleeding. Further, the image recording sample produced using the inkjet recording ink of the present invention had no image bronzing and had good light resistance.

【0146】実施例2 [記録媒体2の作製]記録媒体1の作製において、第4
層用塗布液の代わりに、第4用塗布液を純水で仕上げる
前に、更に13.1mmolの酢酸ジルコニル(分子量
215)の20%水溶液を徐々に添加し、0.01mm
olの硝酸ジルコニルの水溶液を添加し、最後に液全体
の体積が1000mlになるように純水を加えて半透明
状の塗布液を用いた以外は、記録媒体1の作製と同様に
して記録媒体2を作製した。
Example 2 [Production of Recording Medium 2] In the production of recording medium 1,
Instead of finishing the fourth layer coating liquid with pure water instead of the layer coating liquid, a 20% aqueous solution of 13.1 mmol zirconyl acetate (molecular weight 215) was gradually added to 0.01 mm.
recording medium 1 except that a translucent coating solution was used by adding pure water so that the total volume of the solution would be 1000 ml, and finally using a semi-transparent coating solution. 2 was produced.

【0147】[記録媒体3の作製]記録媒体1の作製に
おいて、第4層用塗布液の代わりに、第4塗布液を純水
で仕上げる前に塩基性ポリ水酸化アルミニウム(理研グ
リーン株製のピュラケムWT)3gを加え、最後に液全
体の体積が1000mlになるように純水を加えた塗布
液を用いた以外は、記録媒体1の作製と同様にして記録
媒体3を作製した。
[Preparation of Recording Medium 3] In preparation of Recording Medium 1, basic polyaluminum hydroxide (manufactured by Riken Green Co., Ltd.) was prepared before finishing the fourth coating liquid with pure water instead of the coating liquid for the fourth layer. Recording medium 3 was prepared in the same manner as recording medium 1 except that 3 g of Purachem WT) was added and finally pure water was added so that the volume of the entire solution was 1000 ml.

【0148】[記録媒体4の作製]記録媒体1のインク
受容層表面に下記オーバーコート液を20g/m2塗布
後、乾燥して記録媒体4を作製した。
[Preparation of Recording Medium 4] Recording medium 4 was prepared by applying the following overcoat liquid on the surface of the ink receiving layer of recording medium 1 at 20 g / m 2 and then drying.

【0149】(オーバーコート液)ホウ砂1部に水9
7.8部、界面活性剤(大日本インキ化学工業製、F−
144D)0.2部およびカチオン性シランカップリン
グ剤として信越化学工業製POLON−MF−50 1
部を添加、撹拌しオーバーコート液を得た。
(Overcoat liquid) 1 part of borax was mixed with 9 parts of water.
7.8 parts, surfactant (Dainippon Ink and Chemicals, F-
144D) 0.2 part and POLON-MF-50 1 manufactured by Shin-Etsu Chemical Co., Ltd. as a cationic silane coupling agent.
Parts were added and stirred to obtain an overcoat liquid.

【0150】[画像記録試料の作製及び評価]実施例1
において、記録媒体1を記録媒体2〜4に変える以外は
実施例1と同様にして画像記録試料を作製し、にじみの
評価を行ったが、本発明のインクジェット記録用インク
を用いて記録した画像記録試料はにじみが抑えられてお
り問題はなかった。
[Preparation and Evaluation of Image Recording Sample] Example 1
In, the image recording sample was prepared and the bleeding was evaluated in the same manner as in Example 1 except that the recording medium 1 was changed to the recording mediums 2 to 4, and the image recorded using the inkjet recording ink of the present invention The recorded sample had no bleeding and had no problem.

【0151】実施例3 実施例1において、プリンターをキヤノン製インクジェ
ットプリンターBJS700とし、記録媒体1をピクト
リコ社製ピクトリコプロとし、マゼンタインク−1の水
溶性染料である前記化合物M−1及び前記化合物M−4
の等量混合物の代わりに前記化合物M−1及び前記化合
物M−9の等量混合物を用いた以外は実施例1と同様に
して、ノズル目詰まりの評価、更に画像記録試料を形成
してにじみの評価を行ったが、本発明のインクジェット
記録用インクは、ノズル目詰まりが抑えれており、更
に、画像記録試料のにじみも抑えられていることが分か
った。更に、長時間の連続出射を行ってもコゲーション
(ヘッドの焦げ付き)の発生は見られなかった。
Example 3 In Example 1, the printer was an inkjet printer BJS700 manufactured by Canon, the recording medium 1 was Pictorico Pro manufactured by PICTORICO, and the compound M-1 and the compound M, which are water-soluble dyes of magenta ink-1, were used. -4
Nozzle clogging was evaluated in the same manner as in Example 1 except that an equal mixture of the compound M-1 and the compound M-9 was used in place of the equal mixture of No. 1, and an image recording sample was formed, and bleeding was performed. However, it was found that the ink jet recording ink of the present invention suppressed the nozzle clogging and the bleeding of the image recording sample. Furthermore, no kogation (sticking of the head) was observed even after continuous emission for a long time.

【0152】実施例4 実施例1において、プリンターをヒューレットパッカー
ド社製インクジェットプリンターhp pc1160と
し、記録媒体1をヒューレットパッカード社製耐光プレ
ミアムフォト用紙(厚手)とした以外は実施例1と同様
にして、ノズル目詰まりの評価、更に画像記録試料を形
成してにじみの評価を行ったが、本発明のインクジェッ
ト記録用インクは、ノズル目詰まりが抑えれており、更
に、画像記録試料のにじみも抑えられていることが分か
った。
Example 4 In the same manner as in Example 1, except that the printer was an ink jet printer hp pc1160 manufactured by Hewlett-Packard Company, and the recording medium 1 was a light-resistant premium photo paper (thick) manufactured by Hewlett-Packard Company, Nozzle clogging was evaluated, and further bleeding was evaluated by forming an image recording sample. The ink jet recording ink of the present invention has suppressed nozzle clogging and further bleeding of the image recording sample. I found out.

【0153】実施例5 実施例1において、プリンターをセイコーエプソン社製
インクジェットプリンターCL−750とし、記録媒体
1をセイコーエプソン社製フォトプリント紙2とした以
外は実施例1と同様にして、ノズル目詰まりの評価、更
に画像記録試料を形成してにじみの評価を行ったが、本
発明のインクジェット記録用インクは、ノズル目詰まり
が抑えれており、更に、画像記録試料のにじみも抑えら
れていることが分かった。
Example 5 The same procedure as in Example 1 was repeated except that the printer used was a printer Seiko Epson inkjet printer CL-750 and the recording medium 1 was a photo print paper 2 produced by Seiko Epson. Evaluation of clogging and further bleeding by forming an image recording sample were performed. The ink jet recording ink of the present invention has suppressed nozzle clogging and further bleeding of the image recording sample. I found out.

【0154】実施例6 実施例1で作製したマゼンタインク−1及びシアンイン
ク−1の全染料濃度をそれぞれ0.5質量%にした淡マ
ゼンタインク−1及び淡シアンインク−1をそれぞれ作
製し、イエローインク−1、マゼンタインク−1、シア
ンインク−1、ブラックインク−1、淡マゼンタインク
−1、淡シアンインク−1からなるインクセット9を作
製し、セイコーエプソン社製インクジェットプリンター
PM−890C及びキヤノン社製インクジェットプリン
ターBJ F900にセットした。更に、記録媒体とし
てコニカ製Photolike QPフォト光沢紙厚手
DXを用いて画像記録試料を作製してにじみ評価を行っ
たが、にじみの発生がほとんどないことが分かった。
Example 6 Light magenta ink-1 and light cyan ink-1 in which the total dye concentrations of magenta ink-1 and cyan ink-1 prepared in Example 1 were each 0.5% by mass were prepared, respectively. An ink set 9 including yellow ink-1, magenta ink-1, cyan ink-1, black ink-1, light magenta ink-1, and light cyan ink-1 was prepared, and an ink jet printer PM-890C manufactured by Seiko Epson Corporation and The ink jet printer BJ F900 manufactured by Canon Inc. was set. Further, an image recording sample was prepared by using Photoike QP Photo Gloss Paper Thick DX made by Konica as a recording medium, and the bleeding was evaluated, but it was found that almost no bleeding occurred.

【0155】実施例7 [記録媒体5の作製]記録媒体1の作製において、第4
層用塗布液の代わりに、第4層用塗布液と下記熱可塑性
微粒子分散液の混合液(熱可塑性微粒子:無機顔料の固
形分質量比が45:55となるように混合した後、粘度
が45mPa・sとなるよう純水で希釈)を用いた以外
は、記録媒体1の作製と同様にして記録媒体5を作製し
た。
Example 7 [Production of Recording Medium 5] In the production of the recording medium 1,
Instead of the layer coating liquid, a mixed liquid of the fourth layer coating liquid and the following thermoplastic fine particle dispersion liquid (thermoplastic fine particles: inorganic pigment, after being mixed so that the solid content mass ratio is 45:55, the viscosity is A recording medium 5 was prepared in the same manner as the recording medium 1 except that (diluted with pure water so as to give 45 mPa · s) was used.

【0156】(熱可塑性微粒子分散液)ノニオン系界面
活性剤を乳化剤として乳化重合したスチレン−アクリル
系ラテックスポリマー(Tg78℃、平均粒径250n
m、固形分濃度40%)を、6%硝酸水溶液でpH4.
7に調整し、これを熱可塑性微粒子分散液とした。
(Thermoplastic Fine Particle Dispersion) Styrene-acrylic latex polymer (Tg 78 ° C., average particle size 250 n) emulsion-polymerized using a nonionic surfactant as an emulsifier.
m, solid content concentration 40%) with a 6% nitric acid aqueous solution to a pH of 4.
It was adjusted to 7, and this was used as a thermoplastic fine particle dispersion.

【0157】[画像記録試料の作製及びにじみ評価]実
施例1において、記録媒体1を記録媒体5とし、更に画
像記録後の記録媒体5をシリコーン(KS−830E;
信越化学工業製)を塗布したニッケルベルト(加熱ロー
ラーの温度:120℃)により加熱加圧した以外は、実
施例1と同様にして、画像記録試料を形成してにじみの
評価を行った。本発明のインクジェット記録用インクを
用いて形成した画像記録試料はにじみが抑えられている
ことが分かった。
[Preparation of Image Recording Sample and Evaluation of Bleeding] In Example 1, the recording medium 1 was used as the recording medium 5, and the recording medium 5 after image recording was made of silicone (KS-830E;
An image recording sample was formed and bleeding was evaluated in the same manner as in Example 1 except that the nickel belt coated with Shin-Etsu Chemical Co., Ltd. (heating roller temperature: 120 ° C.) was used for heating and pressing. It was found that bleeding was suppressed in the image recording sample formed using the ink for inkjet recording of the present invention.

【0158】実施例8 [画像記録試料1’〜8’の作製]実施例1において作
製した画像記録試料1〜8のインク受容層と下記オーバ
ーコート転写シートのオーバーコート樹脂層面を重ね合
わせて加熱加圧装置を通過させ、オーバーコート樹脂を
受像シート上に転写し、耐熱性フィルムを剥離して光沢
オーバーコート層表面を有する画像記録試料1’〜8’
を作製した。
Example 8 [Preparation of Image Recording Samples 1'to 8 '] The ink receiving layer of the image recording samples 1 to 8 prepared in Example 1 and the overcoat resin layer surface of the overcoat transfer sheet described below are overlaid and heated. Image recording samples 1'to 8'having a glossy overcoat layer surface by passing a pressure device to transfer the overcoat resin onto the image receiving sheet and peeling off the heat resistant film.
Was produced.

【0159】(オーバーコート転写シート)12μmの
厚みの平滑表面を有するポリエチレングリコールテレフ
タレートフィルム(ダイヤホイル製E150)を耐熱性
フィルムとして、熱可塑性のオーバーコート樹脂層とし
てケミパール(三井石油化学製、ポリエチレン水性ディ
スパージョン)20部(固形分質量)、ポリビニルアル
コール系接着剤7部(固形分質量)、水40部からなる
塗液を5g/m2(固形分質量)となるように塗布、乾
燥して作製した。
(Overcoat transfer sheet) A polyethylene glycol terephthalate film (E150 made by Diamond Foil) having a smooth surface with a thickness of 12 μm was used as a heat-resistant film, and Chemipearl (made by Mitsui Petrochemical, polyethylene aqueous solution) was used as a thermoplastic overcoat resin layer. Dispersion) 20 parts (solid content mass), polyvinyl alcohol adhesive 7 parts (solid content mass), 40 parts of water is applied to a coating liquid of 5 g / m 2 (solid content mass) and dried. It was made.

【0160】[画像記録試料1’〜8’のにじみ評価]
得られた画像形成試料についてにじみ評価を行ったが、
本発明のインクジェット記録用インクを用いて形成した
画像記録試料はにじみが抑えられていることが分かっ
た。これは、画像記録試料の画像上にラミネート処理す
るといったにじみの発生しやすい処理を行うような場合
でも、本発明のインクジェット記録用インクを用いるこ
とにより、にじみの発生を抑えることができることを示
している。
[Evaluation of bleeding of image recording samples 1'to 8 ']
Bleeding evaluation was performed on the obtained image forming sample,
It was found that bleeding was suppressed in the image recording sample formed using the ink for inkjet recording of the present invention. This shows that the occurrence of bleeding can be suppressed by using the inkjet recording ink of the present invention even in the case where bleeding-prone processing such as laminating is performed on the image of the image recording sample. There is.

【0161】[0161]

【発明の効果】本発明によって、ノズルの目詰まりを抑
え、更ににじみを抑え品質の高いインクジェット画像を
形成することができるインクジェット記録用インク、イ
ンクジェット記録用インクセット及び該インクジェット
記録用インク又はインクジェット記録用インクセットを
用いたインクジェット記録方法を提供することができ
た。
INDUSTRIAL APPLICABILITY According to the present invention, an ink jet recording ink, an ink jet recording ink set and an ink jet recording ink or ink jet recording capable of suppressing nozzle clogging and further suppressing bleeding and forming a high quality ink jet image. It was possible to provide an inkjet recording method using the ink set for use.

Claims (11)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 水溶性染料、水、水溶性有機溶剤を含有
するインクジェット記録用インクにおいて、該水溶性有
機溶剤の含有量が5〜50質量%であり、水溶性有機溶
剤に占めるテトラエチレングリコールジメチルエーテル
の比率が40〜100質量%であることを特徴とするイ
ンクジェット記録用インク。
1. An inkjet recording ink containing a water-soluble dye, water, and a water-soluble organic solvent, wherein the content of the water-soluble organic solvent is 5 to 50% by mass, and tetraethylene glycol occupies the water-soluble organic solvent. An ink jet recording ink, wherein the ratio of dimethyl ether is 40 to 100% by mass.
【請求項2】 水溶性染料、水、水溶性有機溶剤を含有
するインクジェット記録用インクにおいて、該水溶性有
機溶剤の含有量が5〜50質量%であり、水溶性有機溶
剤としてテトラエチレングリコールジメチルエーテルを
含有し、且つエチレングリコール及び/又はジエチレン
グリコールを含有することを特徴とするインクジェット
記録用インク。
2. An ink jet recording ink containing a water-soluble dye, water and a water-soluble organic solvent, wherein the content of the water-soluble organic solvent is 5 to 50% by mass, and tetraethylene glycol dimethyl ether is used as the water-soluble organic solvent. And an ethylene glycol and / or diethylene glycol.
【請求項3】 前記水溶性有機溶剤中の前記テトラエチ
レングリコールジメチルエーテル、更に前記エチレング
リコール及び/又は前記ジエチレングリコールの総含有
量が50〜100質量%であることを特徴とする請求項
2に記載のインクジェット記録用インク。
3. The total content of the tetraethylene glycol dimethyl ether, further the ethylene glycol and / or the diethylene glycol in the water-soluble organic solvent is 50 to 100% by mass. Ink for inkjet recording.
【請求項4】 前記水溶性有機溶剤中のグリセリンの比
率が25質量%以下であることを特徴とする請求項1〜
3のいずれか1項に記載のインクジェット記録用イン
ク。
4. The ratio of glycerin in the water-soluble organic solvent is 25% by mass or less.
4. The inkjet recording ink according to any one of 3 above.
【請求項5】 少なくともイエローのインクジェット記
録用インク、マゼンタのインクジェット記録用インク、
シアンのインクジェット記録用インク、ブラックのイン
クジェット記録用インクを有するインクジェット記録用
インクセットにおいて、該インクジェット記録用インク
全てが請求項1〜4のいずれか1項に記載のインクジェ
ット記録用インクであることを特徴とするインクジェッ
ト記録用インクセット。
5. At least a yellow ink jet recording ink, a magenta ink jet recording ink,
In an ink jet recording ink set having a cyan ink jet recording ink and a black ink jet recording ink, all of the ink jet recording inks are the ink jet recording inks according to any one of claims 1 to 4. Characteristic inkjet recording ink set.
【請求項6】 水溶性バインダーを含有するインク受容
層を有する記録媒体にインクで記録を行うインクジェッ
ト記録方法において、該インクが請求項1〜4のいずれ
か1項に記載のインクジェット記録用インク又は請求項
5に記載のインクジェット記録用インクセットであるこ
とを特徴とするインクジェット記録方法。
6. An ink jet recording method according to claim 1, wherein the ink is used for recording on a recording medium having an ink receiving layer containing a water-soluble binder. An ink jet recording method comprising the ink set for ink jet recording according to claim 5.
【請求項7】 前記インク受容層が多孔質構造を有する
ことを特徴とする請求項6に記載のインクジェット記録
方法。
7. The ink jet recording method according to claim 6, wherein the ink receiving layer has a porous structure.
【請求項8】 前記記録した記録媒体に定着処理を行う
ことを特徴とする請求項6又は7に記載のインクジェッ
ト記録方法。
8. The inkjet recording method according to claim 6, wherein a fixing process is performed on the recorded recording medium.
【請求項9】 前記記録がオンデマンド方式で行われる
ことを特徴とする請求項6〜8のいずれか1項に記載の
インクジェット記録方法。
9. The ink jet recording method according to claim 6, wherein the recording is performed by an on-demand method.
【請求項10】 電気・機械変換方式により前記インク
を吐出して記録を行うことを特徴とする請求項6〜9の
いずれか1項に記載のインクジェット記録方法。
10. The ink jet recording method according to claim 6, wherein recording is performed by ejecting the ink by an electromechanical conversion method.
【請求項11】 電気・熱変換方式により前記インクを
吐出して記録を行うことを特徴とする請求項6〜9のい
ずれか1項に記載のインクジェット記録方法。
11. The ink jet recording method according to claim 6, wherein recording is performed by ejecting the ink by an electric / heat conversion method.
JP2002115978A 2002-04-18 2002-04-18 Ink for inkjet recording, ink set for inkjet recording, and inkjet recording method Pending JP2003313462A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002115978A JP2003313462A (en) 2002-04-18 2002-04-18 Ink for inkjet recording, ink set for inkjet recording, and inkjet recording method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002115978A JP2003313462A (en) 2002-04-18 2002-04-18 Ink for inkjet recording, ink set for inkjet recording, and inkjet recording method

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003313462A true JP2003313462A (en) 2003-11-06

Family

ID=29533843

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002115978A Pending JP2003313462A (en) 2002-04-18 2002-04-18 Ink for inkjet recording, ink set for inkjet recording, and inkjet recording method

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2003313462A (en)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006082481A (en) * 2004-09-17 2006-03-30 Bridgestone Sports Co Ltd Method for printing on golf ball box or golf ball packaging material, and golf ball box or golf ball packaging material
WO2008047912A1 (en) * 2006-10-20 2008-04-24 Toyo Ink Mfg. Co., Ltd. Nonaqueous inkjet ink and ink set
JP2010065205A (en) * 2008-08-14 2010-03-25 Fujifilm Corp Ink-jet recording liquid
CN103865332A (en) * 2012-12-18 2014-06-18 精工爱普生株式会社 Ink composition for ink jet recording and ink jet recording method

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006082481A (en) * 2004-09-17 2006-03-30 Bridgestone Sports Co Ltd Method for printing on golf ball box or golf ball packaging material, and golf ball box or golf ball packaging material
WO2008047912A1 (en) * 2006-10-20 2008-04-24 Toyo Ink Mfg. Co., Ltd. Nonaqueous inkjet ink and ink set
US8519020B2 (en) 2006-10-20 2013-08-27 Toyo Ink Mfg. Co., Ltd. Nonaqueous inkjet ink and ink set
JP2010065205A (en) * 2008-08-14 2010-03-25 Fujifilm Corp Ink-jet recording liquid
CN103865332A (en) * 2012-12-18 2014-06-18 精工爱普生株式会社 Ink composition for ink jet recording and ink jet recording method
US9303175B2 (en) 2012-12-18 2016-04-05 Seiko Epson Corporation Ink composition for ink jet recording and ink jet recording method

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3972745B2 (en) Ink jet ink, ink jet recording method and recorded image
JP4854693B2 (en) Fusible inkjet recording material containing hollow beads, system using the recording material, and method using the recording material
JP4882248B2 (en) Ink jet ink and ink jet recording method
JPH11348410A (en) Ink jet recording paper
JP2002370443A (en) Re-transferable ink jet image receiving sheet and image forming method
JP2004314350A (en) Method for inkjet recording and recorded article
JP2003313462A (en) Ink for inkjet recording, ink set for inkjet recording, and inkjet recording method
JP3994736B2 (en) Ink jet recording ink, ink set for ink jet recording, and ink jet recording method
JP2003231832A (en) Ink for ink jet recording, ink set for ink jet recording and ink jet recording method
JP2003253179A (en) Ink for inkjet recording, ink set for inkjet recording and method for inkjet recording
JP2003313461A (en) Ink for inkjet recording, ink set for inkjet recording, and inkjet recording method
JP2003231833A (en) Ink for ink jet recording, ink set for ink jet recording and ink jet recording method
JP2004035854A (en) Ink jet ink, ink jet ink set, and ink jet recording method
JP2003170650A (en) Image forming method
JP2004075767A (en) Inkjet ink, inkjet ink set and inkjet recording method
JP2003292846A (en) Inkjet recording ink, inkjet recording ink set, and inkjet recording process
JP2003261803A (en) Ink, ink set and process for ink-jet recording
JP2005262460A (en) Inkjet recording paper, and inkjet recording method
JP2004075766A (en) Inkjet ink, inkjet ink set and method for inkjet recording
JP2004067925A (en) Inkjet ink, inkjet ink set, and inkjet recording method
JP3948270B2 (en) Inkjet image forming method using aqueous inkjet ink set
JP4062027B2 (en) Inkjet image forming method
JP2005254477A (en) Inkjet recording method
JP2003048366A (en) Method for fixing ink jet image
JP2004075768A (en) Inkjet ink, inkjet ink set and inkjet recording method