JP2003312067A - Printer - Google Patents

Printer

Info

Publication number
JP2003312067A
JP2003312067A JP2002125668A JP2002125668A JP2003312067A JP 2003312067 A JP2003312067 A JP 2003312067A JP 2002125668 A JP2002125668 A JP 2002125668A JP 2002125668 A JP2002125668 A JP 2002125668A JP 2003312067 A JP2003312067 A JP 2003312067A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
printing
interface
medium
drive
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2002125668A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Hisanori Kokubu
尚徳 国分
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP2002125668A priority Critical patent/JP2003312067A/en
Publication of JP2003312067A publication Critical patent/JP2003312067A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a printer which is effective for back-up of print data at a comparatively low cost. <P>SOLUTION: This printer is equipped with a media drive 8. Print data is recorded to a detachable medium 9 loaded to the media drive 8. <P>COPYRIGHT: (C)2004,JPO

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、ホストコンピュー
タ等の情報処理装置で生成された印刷用データを印刷す
る印刷装置に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a printing device for printing print data generated by an information processing device such as a host computer.

【0002】[0002]

【従来の技術】従来、ホストコンピュータ等の情報処理
装置で生成された印刷用データは、ビットマップ形式で
各印刷データのファイル名とパスワード属性等と共に、
情報処理装置に組み込んだ電子ファイリング装置の磁気
テープや光ディスク等の記憶媒体記録再生装置に記録さ
れ、印刷装置からの印刷指示があった際に、再生して印
刷装置に供給し、印刷するようにしている。
2. Description of the Related Art Conventionally, print data generated by an information processing device such as a host computer is stored in a bitmap format together with a file name and password attribute of each print data.
A storage medium such as a magnetic tape or an optical disk of an electronic filing device incorporated in an information processing device is recorded in a recording / reproducing device, and when a printing instruction is given from a printing device, the information is reproduced, supplied to the printing device, and printed. ing.

【0003】[0003]

【発明が解決しようとする課題】しかし、情報処理装置
に組み込んだ電子ファイリング装置は、情報処理装置専
用のファイリング装置であるため、高価な装置となって
いた。また電子ファイリング装置は印刷用データの保存
だけでなく、例えば経理計算など他の処理をした処理デ
ータも保存するため、印刷時の保存した印刷用データを
引き出す処理能力が遅く不便であった。また、印刷用デ
ータに対してはデータバックアップが目的のため、電子
文書媒体としてのデータ機密保護に配慮がなかった。
However, the electronic filing apparatus incorporated in the information processing apparatus is an expensive apparatus because it is a filing apparatus dedicated to the information processing apparatus. Further, the electronic filing apparatus not only saves the print data, but also saves the processed data that has been subjected to other processing such as accounting calculation, so that the processing capability of extracting the saved print data during printing is slow and inconvenient. Further, since the purpose is to back up the print data, no consideration was given to data security as an electronic document medium.

【0004】本発明の目的は、比較的安価で、印刷用デ
ータのデータバックアップとして有効な印刷装置を提供
することにある。
An object of the present invention is to provide a printing apparatus which is relatively inexpensive and effective as a data backup of printing data.

【0005】本発明の他の目的は、比較的安価で、印刷
用データのデータバックアップとして有効で、且つ機密
保護を果たす印刷装置を提供することにある。
Another object of the present invention is to provide a printing apparatus which is relatively inexpensive, is effective as a data backup of print data, and provides security protection.

【0006】[0006]

【課題を解決するための手段】本発明は、メディアまた
はメモリドライブを備え、該ドライブに装着される着脱
可能なメディアまたはメモリに、印刷用データを記録す
ることを特徴とする印刷装置である。
The present invention is a printing apparatus comprising a medium or memory drive, and recording data for printing on a removable medium or memory mounted on the drive.

【0007】本発明は、インターフェースと該インター
フェースに接続されたメディアまたはメモリドライブを
備え、該ドライブに装着される着脱可能なメディアまた
はメモリに、印刷用データを記録することを特徴とする
印刷装置である。
The present invention is a printing apparatus comprising an interface and a medium or memory drive connected to the interface, and recording printing data on a removable medium or memory mounted on the drive. is there.

【0008】本発明は、着脱自在なメディアドライブを
備え、該ドライブに装着されるまたは装着されたメディ
アまたはメモリに、印刷用データを記録することを特徴
とする印刷装置である。
The present invention is a printing apparatus characterized by comprising a detachable media drive, and recording printing data on a medium or a memory attached to or attached to the drive.

【0009】本発明は、インターフェースと該インター
フェースに接離される着脱自在なメディアドライブを備
え、該ドライブに装着されるまたは装着されたメディア
またはメモリに、印刷用データを記録することを特徴と
する印刷装置である。
According to the present invention, there is provided an interface and a detachable media drive which is connected to and detached from the interface, and printing data is recorded on a medium or a memory attached to or attached to the drive. It is a device.

【0010】本発明で、前記印刷用データは指定した暗
号化コードに基づき暗号化されたデータであることを特
徴とする印刷装置である。
According to the present invention, the printing data is data which is encrypted based on a specified encryption code.

【0011】本発明は、前記印刷用データとともにユー
ザーID情報を前記メディアまたはメモリに記録するこ
とを特徴とする印刷装置である。
The present invention is a printing apparatus characterized in that user ID information is recorded in the medium or memory together with the printing data.

【0012】本発明は、前記印刷用データとともにユー
ザーID情報を前記メディアまたはメモリに記録し、再
生時に、再生した前記ユーザーID情報と印刷装置が指
定したユーザーIDとを比較し、一致した時に再生した
前記印刷用データのデータ処理を許可することを特徴と
する印刷装置である。
According to the present invention, the user ID information is recorded in the medium or the memory together with the print data, and the reproduced user ID information is compared with the user ID designated by the printing device at the time of reproduction, and when the user ID information matches, the reproduction is performed. The printing apparatus is characterized by permitting data processing of the printing data.

【0013】本発明で、前記インターフェースはATA
PI(AT Attachmentwith Pack
et Interface)標準仕様のインターフェー
スであることを特徴とする印刷装置である。
In the present invention, the interface is ATA.
PI (AT Attachment with Pack
et Interface) A printer having a standard interface.

【0014】本発明で、前記インターフェースはATA
PI(AT Attachmentwith Pack
et Interface)標準仕様のインターフェー
スであり、前記メディアはディスクであることを特徴と
する印刷装置である。
In the present invention, the interface is ATA.
PI (AT Attachment with Pack
et Interface) standard specification interface, wherein the medium is a disk.

【0015】[0015]

【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態につい
て図面を用いて説明する。図1は、本発明の第1の実施
の形態の印刷装置を含む印刷システムの構成図である。
図1において、印刷装置1は、CPU(中央処理装置)
2と、ホストコンピュータ4に接続されたホストインタ
ーフェース3と、装置制御プログラム等を格納するRO
M(不揮発メモリ)5と、印刷データ等を格納するRA
M(揮発メモリ)6と、ATAPIインターフェース
(ATAPI(AT Attachment with
Packet Interface)標準仕様のイン
ターフェース)7と、着脱可能なATAPIメディア9
望ましくはディスクを装着するために、ATAPIイン
ターフェース7に接続されたATAPIメディアドライ
ブ8を備える。
BEST MODE FOR CARRYING OUT THE INVENTION Embodiments of the present invention will be described below with reference to the drawings. FIG. 1 is a configuration diagram of a printing system including a printing apparatus according to the first embodiment of this invention.
In FIG. 1, the printer 1 is a CPU (central processing unit).
2, a host interface 3 connected to the host computer 4, and an RO for storing a device control program and the like.
M (nonvolatile memory) 5 and RA for storing print data and the like
M (volatile memory) 6 and ATAPI interface (ATAPI (AT Attachment with
Packet Interface) Standard interface 7) and removable ATAPI media 9
It preferably comprises an ATAPI media drive 8 connected to an ATAPI interface 7 for mounting a disc.

【0016】更に、データ変換処理部10と、印刷機構
部11と、パネル操作部13に接続されたパネルインタ
ーフェース12を備えている。CPU2とホストインタ
ーフェース3とATAPIインターフェース7とデータ
変換処理部10と印刷機構部11とパネルインターフェ
ース12は内部バス14によって接続されている。
Further, a data conversion processing unit 10, a printing mechanism unit 11, and a panel interface 12 connected to a panel operation unit 13 are provided. The CPU 2, the host interface 3, the ATAPI interface 7, the data conversion processing unit 10, the printing mechanism unit 11, and the panel interface 12 are connected by an internal bus 14.

【0017】ここでATAPIインターフェース7は内
部バス14とATAPIメディアドライブ8との信号仕
様を常に一致させて信号の伝送を確実にするためであ
り、使用した方が便利である。
Here, the ATAPI interface 7 is for ensuring signal transmission by always matching the signal specifications of the internal bus 14 and the ATAPI media drive 8, and it is convenient to use the ATAPI interface 7.

【0018】次に動作を説明する。ホストコンピュータ
4かパネル操作部13かで印刷データ保存コマンドが発
生すると、CPU2からの指示に基づき、ホストコンピ
ュータ4で作成された圧縮印刷データは、RAM6の圧
縮データ格納部20に一旦格納され、ATAPIインタ
ーフェース7を介しATAPIデバイスドライブ8に装
着されたATAPIメディア9に記録され、保存され
る。
Next, the operation will be described. When a print data save command is issued by the host computer 4 or the panel operation unit 13, the compressed print data created by the host computer 4 is temporarily stored in the compressed data storage unit 20 of the RAM 6 based on the instruction from the CPU 2, and the ATAPI is used. It is recorded and stored in the ATAPI medium 9 attached to the ATAPI device drive 8 via the interface 7.

【0019】ホストコンピュータ4かパネル操作部13
かで印刷コマンドが発生すると、CPU2からの指示に
基づき、ATAPIメディア9が再生され、読み出され
た圧縮印刷データは、RAM6の圧縮データ格納部20
に一旦格納され、次に、データ変換処理部10の伸長処
理部25で伸長され、RAM6の伸長データ格納部21
に一旦格納され、次に、データ変換処理部10のラスタ
ライズ処理部28で印刷機構部11が読み取れるビット
マップ形式のデータに処理され、RAM6のビットマッ
プデータ格納部22に一旦格納され、次に、印刷機構部
11に送られ、印刷される。
The host computer 4 or the panel operation unit 13
When a print command is generated, the ATAPI medium 9 is reproduced based on the instruction from the CPU 2, and the read compressed print data is stored in the compressed data storage unit 20 of the RAM 6.
Is temporarily stored in the expanded data storage unit 21 of the RAM 6 and then expanded by the expansion processing unit 25 of the data conversion processing unit 10.
Is stored in the bitmap data storage unit 22 of the RAM 6 and then processed by the rasterization processing unit 28 of the data conversion processing unit 10 into the bitmap format data that the printing mechanism unit 11 can read. It is sent to the printing mechanism unit 11 and printed.

【0020】ここで、ATAPIインターフェース(A
TAPI(AT Attachment with P
acket Interface)標準仕様のインター
フェース)7はアメリカナショナル標準仕様であり、汎
用部品として広く普及しているので、特に安価である。
また、着脱可能なATAPIメディア9望ましくはディ
スクに記録されたデータは印刷用データのみの保存なの
で、必要な時すぐに読み出すことができ、データバック
アップとして有効である。
Here, the ATAPI interface (A
TAPI (AT Attachment with P
The interface (standard interface) 7 is an American national standard specification, and is widely used as a general-purpose component, so that it is particularly inexpensive.
Also, since the data recorded on the removable ATAPI medium 9, preferably the disc, is the printing data only, it can be read out immediately when necessary and is effective as a data backup.

【0021】次に、印刷用データを暗号化処理、復号化
処理する場合について説明する。図2は、図1のデータ
変換処理部10を中心とした部分構成図である。データ
変換処理部10の暗号化処理部復号化処理部26,27
を暗号化処理部26と復号化処理部27に分け、圧縮印
刷データと暗号化コードおよび暗号化復号化の経路を示
してある。図2において、図1と同一個所に同一符号を
付してある。
Next, a case where the print data is encrypted and decrypted will be described. FIG. 2 is a partial configuration diagram centering on the data conversion processing unit 10 of FIG. Encryption processing section of data conversion processing section 10 Decryption processing section 26, 27
Is divided into an encryption processing unit 26 and a decryption processing unit 27, and compressed print data, an encryption code, and an encryption / decryption path are shown. 2, the same parts as those in FIG. 1 are designated by the same reference numerals.

【0022】暗号化が必要な場合、指定した暗号化コー
ド24が圧縮印刷データとともに図1のホストコンピュ
ータ4から同時に送られてくる。またはパネル操作部1
3から入力される。この暗号化コード24に基づき、暗
号化処理部26で暗号印刷データに変換し、暗号印刷デ
ータは、ファイル管理情報29、ユーザーID情報3
0、装置ID情報31と共に、ATAPIインターフェ
ース7を介しATAPIデバイスドライブ8に装着され
たATAPIメディア9に記録され、保存される。
When the encryption is required, the specified encryption code 24 is sent together with the compressed print data from the host computer 4 shown in FIG. Or panel operation unit 1
Input from 3. The encryption processing unit 26 converts the encrypted print data into encrypted print data based on the encrypted code 24. The encrypted print data includes the file management information 29 and the user ID information 3
0 and the device ID information 31 are recorded and stored in the ATAPI medium 9 mounted in the ATAPI device drive 8 via the ATAPI interface 7.

【0023】ATAPIメディア9が再生された際、読
み出された暗号印刷データは、ホストコンピュータ4か
らまたはパネル操作部13から暗号化コード24に基づ
き、復号化処理部27で、復号化され、復号化された印
刷データは、図1のRAM6の圧縮データ格納部20に
一旦格納され、次に、データ変換処理部10の伸長処理
部25で伸長され、RAM6の伸長データ格納部21に
一旦格納され、次に、データ変換処理部10のラスタラ
イズ処理部28で印刷機構部11が読み取れるビットマ
ップ形式のデータに処理され、RAM6のビットマップ
データ格納部22に一旦格納され、次に、印刷機構部1
1に送られ、印刷される。
When the ATAPI medium 9 is reproduced, the read encrypted print data is decrypted and decrypted by the decryption processing unit 27 from the host computer 4 or the panel operation unit 13 based on the encryption code 24. The converted print data is temporarily stored in the compressed data storage unit 20 of the RAM 6 of FIG. 1, then expanded by the expansion processing unit 25 of the data conversion processing unit 10, and temporarily stored in the expanded data storage unit 21 of the RAM 6. Next, the rasterization processing unit 28 of the data conversion processing unit 10 processes the data into bitmap format data that can be read by the printing mechanism unit 11, is temporarily stored in the bitmap data storage unit 22 of the RAM 6, and then the printing mechanism unit 1
1 to be printed.

【0024】また、ATAPIメディア9が再生された
際、読み出されたユーザーID情報30が、印刷装置が
指定したユーザーID情報30と同じであるかを、図1
のCPU2がチェックし、一致した場合のみ暗号印刷デ
ータの復号化処理部27への入力を許可するようにして
もよい。
Further, when the ATAPI medium 9 is reproduced, whether the read user ID information 30 is the same as the user ID information 30 designated by the printing apparatus is shown in FIG.
The CPU 2 may check and the encrypted print data may be permitted to be input to the decryption processing unit 27 only when they match.

【0025】また、ATAPIメディア9が再生された
際、読み出されたユーザーID情報30と装置ID情報
31が、印刷装置が指定したユーザーID情報30と装
置ID情報31と同じであるかを、図1のCPU2がチ
ェックし、一致した場合のみ暗号印刷データの復号化処
理部27への入力を許可するようにしてもよい。
Whether the user ID information 30 and the device ID information 31 read when the ATAPI medium 9 is reproduced is the same as the user ID information 30 and the device ID information 31 designated by the printing device. The CPU 2 in FIG. 1 may check and only allow the input of the encrypted print data to the decryption processing unit 27 if they match.

【0026】図3は、図1,図2における暗号化処理部
復号化処理部26,27の実施回路例を中心とした部分
構成図である。
FIG. 3 is a partial configuration diagram centering on an example of an implementation circuit of the encryption processing unit and the decryption processing unit 26, 27 in FIGS.

【0027】図1のホストコンピュータ4から送られて
きた圧縮印刷データ50と暗号化コード24が暗号化処
理部・復号化処理部26,27に入力され、圧縮印刷デ
ータ50は暗号化コード24に基づき、例えば1バイト
単位でビットシフトのローテートを暗号化ビット操作回
路55で行なう、この時にどのバイトに対してビット操
作するかを暗号化バイトカウンタ回路54でカウント
し、暗号化コード24に基づき暗号復号制御回路56で
制御することにより、暗号印刷データ52が生成され、
図1のATAPIメディアに記録される。
The compressed print data 50 and the encryption code 24 sent from the host computer 4 of FIG. 1 are input to the encryption / decryption processing units 26 and 27, and the compressed print data 50 is converted into the encryption code 24. Based on this, for example, rotation of bit shift is performed in 1-byte units in the encrypted bit operating circuit 55. At this time, the encrypted byte counter circuit 54 counts which byte is to be bit-operated, and the encrypted code 24 By controlling the decryption control circuit 56, the encrypted print data 52 is generated,
It is recorded on the ATAPI medium of FIG.

【0028】また、ATAPIメディア9に記録された
暗号印刷データ52を印刷する際には、暗号印刷データ
52は暗号化コード24に基づき復号化ビット操作回路
57と復号化バイトカウンタ回路58を用いて暗号復号
制御回路56により復号化され、伸長処理部25を介
し、以後通常印刷ルートを経由して印刷される。
When the encrypted print data 52 recorded on the ATAPI medium 9 is printed, the encrypted print data 52 uses the decryption bit operation circuit 57 and the decryption byte counter circuit 58 based on the encryption code 24. The data is decrypted by the encryption / decryption control circuit 56, and is printed via the decompression processing unit 25 and thereafter via the normal print route.

【0029】図4は、ATAPIメディア9上に記録さ
れるデータの構成を示す図である。暗号印刷データ52
を記録する際に、ファイル管理情報29と共にユーザー
ID情報30を格納し、文書作成者がユーザーに対し、
暗号化コードとユーザーID情報を提供することによ
り、権利保護された電子文書をユーザー提供出来る。ま
た、特定ユーザーに対してはユーザー使用の装置ID情
報31を逆に提供させて、ATAPIメディア9に格納
することにより、1つの媒体を特定ユーザーのみが使用
可能な電子文書として作成出来るため、更に機密保護さ
れた電子文書が実現出来る。
FIG. 4 is a diagram showing the structure of data recorded on the ATAPI medium 9. Encrypted print data 52
When recording, the user ID information 30 is stored together with the file management information 29, and the document creator
By providing the encryption code and the user ID information, it is possible to provide the user with a protected electronic document. Further, the device ID information 31 used by the user is reversely provided to the specific user and stored in the ATAPI medium 9, so that one medium can be created as an electronic document that can be used only by the specific user. Secure electronic documents can be realized.

【0030】上記実施の形態において、ATAPIメデ
ィアドライブ8をメモリドライブに変え、ATAPIメ
ディア9をメモリカードに変えて、メモリカードに印刷
用データに記録するようにしても、同じ効果が得られ
る。
In the above embodiment, the same effect can be obtained even if the ATAPI media drive 8 is changed to a memory drive, the ATAPI medium 9 is changed to a memory card, and the print data is recorded in the memory card.

【0031】図5は、本発明の第2の実施の形態の印刷
装置を含む印刷システムの構成図である。図5において
図1と同一個所に同一符号が付けられている。図5にお
いて図1との装置は、ATAPIデバイスドライブ8が
印刷装置に対して着脱自在で、したがってATAPIデ
バイスドライブ8がATAPIインターフェース7に接
離する点にある。ATAPIインターフェース7は内部
バス14とATAPIメディアドライブ8との信号仕様
を常に一致させて信号の伝送を確実にするためであり、
使用した方が便利である。
FIG. 5 is a block diagram of a printing system including a printing apparatus according to the second embodiment of the present invention. 5, the same parts as those in FIG. 1 are designated by the same reference numerals. In FIG. 5, the apparatus of FIG. 1 is that the ATAPI device drive 8 is attachable to and detachable from the printing apparatus, and therefore the ATAPI device drive 8 is connected to and detached from the ATAPI interface 7. The ATAPI interface 7 is for ensuring signal transmission by always matching the signal specifications of the internal bus 14 and the ATAPI media drive 8.
It is more convenient to use.

【0032】なお、図5においては、ATAPIメディ
ア9がATAPIメディアドライブ8に着脱可能で図示
されているが、ATAPIメディアドライブ8に装着さ
れ取外不可であっても、同じ効果が得られる。またAT
APIメディアドライブ8をメモリドライブに変え、A
TAPIメディア9をメモリカードに変えて、メモリカ
ードに印刷用データに記録するようにしても、同じ効果
が得られる。
In FIG. 5, the ATAPI media 9 is shown as being attachable to and detachable from the ATAPI media drive 8, but the same effect can be obtained even if it is attached to the ATAPI media drive 8 and cannot be removed. Also AT
Replace the API media drive 8 with a memory drive
Even if the TAPI medium 9 is replaced with a memory card and printing data is recorded in the memory card, the same effect can be obtained.

【0033】[0033]

【発明の効果】本発明によれば、比較的安価で、印刷用
データのデータバックアップとして有効な印刷装置を得
ることができる。また、本発明によれば、比較的安価
で、印刷用データのデータバックアップとして有効で、
且つ機密保護を果たす印刷装置を得ることができる。
According to the present invention, it is possible to obtain a printing apparatus which is relatively inexpensive and effective as a data backup of printing data. Further, according to the present invention, it is relatively inexpensive, effective as a data backup of printing data,
In addition, it is possible to obtain a printing device that achieves security.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】本発明の第1の実施の形態の印刷装置を含む印
刷システムの構成図である。
FIG. 1 is a configuration diagram of a printing system including a printing apparatus according to a first embodiment of this invention.

【図2】図1のデータ変換処理部を中心とした部分構成
図である。
FIG. 2 is a partial configuration diagram centering on a data conversion processing unit in FIG.

【図3】図1,図2における暗号化処理部復号化処理部
の実施回路例を中心とした部分構成図である。
FIG. 3 is a partial configuration diagram centering on an example of an implementation circuit of an encryption processing unit and a decryption processing unit in FIGS. 1 and 2.

【図4】ATAPIメディア上に記録されるデータ構成
を示す図である。
FIG. 4 is a diagram showing a data structure recorded on an ATAPI medium.

【図5】本発明の第2の実施の形態の印刷装置を含む印
刷システムの構成図である。
FIG. 5 is a configuration diagram of a printing system including a printing device according to a second embodiment of this invention.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1…印刷装置、2…CPU(中央処理装置)、3…ホス
トインターフェース、4…ホストコンピュータ、5…R
OM(不揮発メモリ)、6…RAM(揮発メモリ)、7
…ATAPIインターフェース、8…ATAPIメディ
アドライブ、9…ATAPIメディア、10…データ変
換処理部、11…印刷機構部、12…パネルインターフ
ェース、13…パネル操作部、14…内部バス、20…
圧縮データ格納部、21…伸長データ格納部、22…ビ
ットマップデータ格納部、24…暗号化コード、25…
伸長処理部、26…暗号化処理部、27…復号化処理
部、28…ラスタライジング処理部、29…ファイル管
理情報、30…ユーザーID情報、31…装置ID情
報、50…圧縮データ、51…伸長データ、52…暗号
印刷データ、54…暗号化バイトカウンタ回路、55…
暗号化ビット操作回路、56…暗号復号制御回路、57
…復号化ビット操作回路、58…復号化バイトカウンタ
回路。
1 ... Printing device, 2 ... CPU (central processing unit), 3 ... Host interface, 4 ... Host computer, 5 ... R
OM (non-volatile memory), 6 ... RAM (volatile memory), 7
... ATAPI interface, 8 ... ATAPI media drive, 9 ... ATAPI media, 10 ... Data conversion processing unit, 11 ... Printing mechanism unit, 12 ... Panel interface, 13 ... Panel operation unit, 14 ... Internal bus, 20 ...
Compressed data storage 21, 21 ... Decompressed data storage 22, 22 ... Bitmap data storage 24, Encryption code 25 ...
Decompression processing unit, 26 ... Encryption processing unit, 27 ... Decryption processing unit, 28 ... Rasterizing processing unit, 29 ... File management information, 30 ... User ID information, 31 ... Device ID information, 50 ... Compressed data, 51 ... Decompressed data, 52 ... Encrypted print data, 54 ... Encrypted byte counter circuit, 55 ...
Encryption bit operation circuit, 56 ... encryption / decryption control circuit, 57
Decoding bit operation circuit 58 Decoding byte counter circuit

Claims (9)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】メディアまたはメモリドライブを備え、該
ドライブに装着される着脱可能なメディアまたはメモリ
に、印刷用データを記録することを特徴とする印刷装
置。
1. A printing apparatus comprising a medium or memory drive, wherein printing data is recorded on a removable medium or memory mounted on the drive.
【請求項2】インターフェースと該インターフェースに
接続されたメディアまたはメモリドライブを備え、該ド
ライブに装着される着脱可能なメディアまたはメモリ
に、印刷用データを記録することを特徴とする印刷装
置。
2. A printing apparatus comprising an interface and a medium or memory drive connected to the interface, wherein printing data is recorded on a removable medium or memory mounted on the drive.
【請求項3】着脱自在なメディアドライブを備え、該ド
ライブに装着されるまたは装着されたメディアまたはメ
モリに、印刷用データを記録することを特徴とする印刷
装置。
3. A printing apparatus comprising a detachable media drive, and recording print data on a medium or a memory attached to or attached to the drive.
【請求項4】インターフェースと該インターフェースに
接離される着脱自在なメディアドライブを備え、該ドラ
イブに装着されるまたは装着されたメディアまたはメモ
リに、印刷用データを記録することを特徴とする印刷装
置。
4. A printing apparatus comprising an interface and a detachable media drive which is connected to and detached from the interface, and print data is recorded on a medium or a memory mounted on or mounted to the drive.
【請求項5】請求項1から4のうちいずれか1項記載の
印刷装置において、前記印刷用データは指定した暗号化
コードに基づき暗号化されたデータであることを特徴と
する印刷装置。
5. The printing device according to claim 1, wherein the printing data is data encrypted based on a designated encryption code.
【請求項6】請求項1から4のうちいずれか1項記載の
印刷装置において、前記印刷用データとともにユーザー
ID情報を前記メディアまたはメモリに記録することを
特徴とする印刷装置。
6. The printing apparatus according to claim 1, wherein user ID information is recorded together with the printing data in the medium or a memory.
【請求項7】請求項1から4のうちいずれか1項記載の
印刷装置において、前記印刷用データとともにユーザー
ID情報を前記メディアまたはメモリに記録し、再生時
に、再生した前記ユーザーID情報と印刷装置が指定し
たユーザーIDとを比較し、一致した時に再生した前記
印刷用データのデータ処理を許可することを特徴とする
印刷装置。
7. The printing apparatus according to claim 1, wherein user ID information is recorded together with the print data in the medium or memory, and the reproduced user ID information and print are recorded during reproduction. A printing apparatus, which compares a user ID designated by the apparatus and permits data processing of the printing data reproduced when the user IDs match.
【請求項8】請求項2または4項記載の印刷装置におい
て、前記インターフェースはATAPI(AT Att
achment with Packet Inter
face)標準仕様のインターフェースであることを特
徴とする印刷装置。
8. The printer according to claim 2, wherein the interface is ATAPI (AT Att).
achievement with Packet Inter
face) A printing device characterized by an interface of standard specifications.
【請求項9】請求項2または4項記載の印刷装置におい
て、前記インターフェースはATAPI(AT Att
achment with Packet Inter
face)標準仕様のインターフェースであり、前記メ
ディアはディスクであることを特徴とする印刷装置。
9. The printer according to claim 2, wherein the interface is ATAPI (AT Att).
achievement with Packet Inter
face) a standard specification interface, wherein the medium is a disk.
JP2002125668A 2002-04-26 2002-04-26 Printer Pending JP2003312067A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002125668A JP2003312067A (en) 2002-04-26 2002-04-26 Printer

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002125668A JP2003312067A (en) 2002-04-26 2002-04-26 Printer

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003312067A true JP2003312067A (en) 2003-11-06

Family

ID=29540319

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002125668A Pending JP2003312067A (en) 2002-04-26 2002-04-26 Printer

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2003312067A (en)

Cited By (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015000217A (en) * 2013-06-17 2015-01-05 株式会社ユニバーサルエンターテインメント Management method for game machine
JP2015000214A (en) * 2013-06-17 2015-01-05 株式会社ユニバーサルエンターテインメント Game machine
JP2015000213A (en) * 2013-06-17 2015-01-05 株式会社ユニバーサルエンターテインメント Game machine
JP2015000216A (en) * 2013-06-17 2015-01-05 株式会社ユニバーサルエンターテインメント Management method for game machine
JP2015000215A (en) * 2013-06-17 2015-01-05 株式会社ユニバーサルエンターテインメント Management method for game machine
JP2016047357A (en) * 2015-12-03 2016-04-07 株式会社ユニバーサルエンターテインメント Game machine and management method thereof
JP2016104363A (en) * 2016-03-07 2016-06-09 株式会社ユニバーサルエンターテインメント Game machine
JP2016104362A (en) * 2016-03-07 2016-06-09 株式会社ユニバーサルエンターテインメント Game machine
JP2016105918A (en) * 2016-03-17 2016-06-16 株式会社ユニバーサルエンターテインメント Game machine
JP2016105919A (en) * 2016-03-17 2016-06-16 株式会社ユニバーサルエンターテインメント Game machine
JP2016128068A (en) * 2016-04-11 2016-07-14 株式会社ユニバーサルエンターテインメント Game machine
JP2016128070A (en) * 2016-04-11 2016-07-14 株式会社ユニバーサルエンターテインメント Game machine
JP2016128069A (en) * 2016-04-11 2016-07-14 株式会社ユニバーサルエンターテインメント Game machine
JP2017124291A (en) * 2017-04-21 2017-07-20 株式会社ユニバーサルエンターテインメント Game machine
JP2017124292A (en) * 2017-04-21 2017-07-20 株式会社ユニバーサルエンターテインメント Game machine
JP2017127683A (en) * 2017-04-21 2017-07-27 株式会社ユニバーサルエンターテインメント Game machine
JP2017127684A (en) * 2017-04-21 2017-07-27 株式会社ユニバーサルエンターテインメント Game machine
JP2017148560A (en) * 2017-04-21 2017-08-31 株式会社ユニバーサルエンターテインメント Game machine

Cited By (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015000217A (en) * 2013-06-17 2015-01-05 株式会社ユニバーサルエンターテインメント Management method for game machine
JP2015000214A (en) * 2013-06-17 2015-01-05 株式会社ユニバーサルエンターテインメント Game machine
JP2015000213A (en) * 2013-06-17 2015-01-05 株式会社ユニバーサルエンターテインメント Game machine
JP2015000216A (en) * 2013-06-17 2015-01-05 株式会社ユニバーサルエンターテインメント Management method for game machine
JP2015000215A (en) * 2013-06-17 2015-01-05 株式会社ユニバーサルエンターテインメント Management method for game machine
JP2016047357A (en) * 2015-12-03 2016-04-07 株式会社ユニバーサルエンターテインメント Game machine and management method thereof
JP2016104363A (en) * 2016-03-07 2016-06-09 株式会社ユニバーサルエンターテインメント Game machine
JP2016104362A (en) * 2016-03-07 2016-06-09 株式会社ユニバーサルエンターテインメント Game machine
JP2016105918A (en) * 2016-03-17 2016-06-16 株式会社ユニバーサルエンターテインメント Game machine
JP2016105919A (en) * 2016-03-17 2016-06-16 株式会社ユニバーサルエンターテインメント Game machine
JP2016128068A (en) * 2016-04-11 2016-07-14 株式会社ユニバーサルエンターテインメント Game machine
JP2016128070A (en) * 2016-04-11 2016-07-14 株式会社ユニバーサルエンターテインメント Game machine
JP2016128069A (en) * 2016-04-11 2016-07-14 株式会社ユニバーサルエンターテインメント Game machine
JP2017124291A (en) * 2017-04-21 2017-07-20 株式会社ユニバーサルエンターテインメント Game machine
JP2017124292A (en) * 2017-04-21 2017-07-20 株式会社ユニバーサルエンターテインメント Game machine
JP2017127683A (en) * 2017-04-21 2017-07-27 株式会社ユニバーサルエンターテインメント Game machine
JP2017127684A (en) * 2017-04-21 2017-07-27 株式会社ユニバーサルエンターテインメント Game machine
JP2017148560A (en) * 2017-04-21 2017-08-31 株式会社ユニバーサルエンターテインメント Game machine

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2003312067A (en) Printer
US7925895B2 (en) Data management apparatus, data management method, and storage medium
US8120997B2 (en) Information processing apparatus including a communication unit that communicates with an IC chip and associated methodology
KR100807006B1 (en) General-purpose computer and copyright management method for use therein
JP2006252451A (en) Storage system
JP4123365B2 (en) Server apparatus and digital data backup and restoration method
US7106532B2 (en) Hard disk unit, information processing method and program
JP4606808B2 (en) Data erasing apparatus, image forming apparatus, data erasing method, and data erasing program
JP3302086B2 (en) Compression encryption device
JP3882460B2 (en) MEMORY DEVICE, DATA PROCESSING DEVICE, DATA PROCESSING SYSTEM, AND DATA PROCESSING METHOD
JP2000122933A (en) System and method for ciphering
JP2001060171A (en) Portable terminal
JP2002024092A (en) Information recording and reproducing device with copyright protecting function
JP2005157966A (en) Information processor
JP4714726B2 (en) Digital data recording / reproducing apparatus and digital data recording / reproducing method
JP2005341518A (en) Image forming apparatus and system
US20020004891A1 (en) Magnetic disc device having copy protect function
JP4546128B2 (en) Method and apparatus for preventing unauthorized use of external recording media
JP4300643B2 (en) Copyright-compatible mobile terminals, non-copyright compatible mobile terminals
JP2002318589A (en) Compressed signal recording and reproducing device
JP4821538B2 (en) Printing device
JP2008176680A (en) Portable disk device
JP2006190185A (en) Information recording device
US8347397B2 (en) Method to restore a failed HDD of a PVR
JP2005141468A (en) Information writing device, recording device, information reader, method for writing and reading information, program, and recording medium

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050413

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20051027

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20081105

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090127

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090325

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090707

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20091104