JP2003308492A - Terminal device and storage medium - Google Patents

Terminal device and storage medium

Info

Publication number
JP2003308492A
JP2003308492A JP2002115423A JP2002115423A JP2003308492A JP 2003308492 A JP2003308492 A JP 2003308492A JP 2002115423 A JP2002115423 A JP 2002115423A JP 2002115423 A JP2002115423 A JP 2002115423A JP 2003308492 A JP2003308492 A JP 2003308492A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
command
application
control data
terminal device
card
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2002115423A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Mutsuhiro Yamamoto
睦裕 山本
Hideyuki Unno
秀之 海野
Masahiro Yoshizawa
正浩 吉澤
Tadao Takeda
忠雄 竹田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Sharp Corp
NTT Communications Corp
Original Assignee
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Sharp Corp
NTT Communications Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Telegraph and Telephone Corp, Sharp Corp, NTT Communications Corp filed Critical Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority to JP2002115423A priority Critical patent/JP2003308492A/en
Publication of JP2003308492A publication Critical patent/JP2003308492A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Stored Programmes (AREA)

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a terminal device and a storage medium capable of inexpensively and easily acquiring the specific information for a plurality of applications stored in the storage medium. <P>SOLUTION: An IC card terminal device 1 as the terminal device comprises a command control data processing part for reading and storing the command control data including the communication command corresponding to the application to be accessed, and a control part for accessing the application by using the communication command stored in the command control data processing part. The IC card 5 comprises a command control data managing application for storing the command control data included in the communication command corresponding to each application with respect to all of the applications in the IC card, and transferring the command control data corresponding to the accessed application, to the IC card terminal device 1 side in accordance with the demand from the IC card terminal device 1 side. <P>COPYRIGHT: (C)2004,JPO

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、複数のアプリケー
ションプログラムが格納されているICカード等の記録
媒体とそれにアクセスするICカード端末装置等の端末
装置とに関するものである。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a recording medium such as an IC card in which a plurality of application programs are stored and a terminal device such as an IC card terminal device for accessing the recording medium.

【0002】[0002]

【従来の技術】従来のICカード端末装置では、ICカ
ードに対する通信コマンドをICカード端末装置の中に
持ち、ICカード端末装置からICカードの中のアプリ
ケーションに対して通信コマンドを送信し、そのレスポ
ンスとしてICカードから得た情報を用いて、ICカー
ド端末装置に表示を行う等の処理を行っている。
2. Description of the Related Art In a conventional IC card terminal device, a communication command for an IC card is held in the IC card terminal device, the communication command is transmitted from the IC card terminal device to an application in the IC card, and its response is sent. As a result, the information obtained from the IC card is used to perform processing such as displaying on the IC card terminal device.

【0003】複数のアプリケーションに対応するICカ
ードの場合、それぞれのアプリケーションに対する通信
コマンドをICカード端末装置の中に持ち、選択したア
プリケーションに該当する通信コマンドを送信して処理
を行う。
In the case of an IC card corresponding to a plurality of applications, the IC card terminal device has a communication command for each application, and the communication command corresponding to the selected application is transmitted for processing.

【0004】複数のアプリケーションに対応するICカ
ードは、アプリケーションを選択して動作させるため
に、大容量のオペレーティングシステムやソフトウェア
を備えている。例えば、特開平11−31199号公報
に記載のシステムが提案されている。
The IC card corresponding to a plurality of applications has a large capacity operating system and software for selecting and operating the applications. For example, a system described in JP-A-11-31199 is proposed.

【0005】[0005]

【発明が解決しようとする課題】しかしながら、複数の
アプリケーションの動くICカードに対応するICカー
ド端末装置は、必ずしもICカードと同じような大きな
容量のオペレーティングシステムやソフトウェアを備え
ているとは限らない。たとえば、装置本体にICカード
を挿入して、本体に付属する液晶画面にICカードから
得た情報を表示する「ビューア」と呼ばれる携帯型のI
Cカード端末装置においては、携帯性が要求されるため
に、プログラムメモリが少なく、複数のアプリケーショ
ンに対するさまざまな通信コマンドの送信処理を組み込
むことが難しい。
However, an IC card terminal device corresponding to an IC card in which a plurality of applications operate does not always have an operating system or software of the same capacity as the IC card. For example, by inserting an IC card into the main body of the apparatus and displaying information obtained from the IC card on a liquid crystal screen attached to the main body, a portable I
Since the C card terminal device is required to have portability, it has a small program memory and it is difficult to incorporate various communication command transmission processes for a plurality of applications.

【0006】また、一般的に、ICカードのプログラム
は書き換えが可能であり、プログラムの書き換えによっ
て、ICカード端末装置との間でやりとりする通信コマ
ンドの内容が変わる可能性があるが、ビューアにおいて
は、安価性が要求されるために書き換えできないメモリ
を使うことが多く、ICカードに対して通信コマンドを
送信するためのプログラムを変更することが困難であ
る。
Generally, the program of the IC card is rewritable, and the content of the communication command exchanged with the IC card terminal device may be changed by rewriting the program, but in the viewer, However, since it is required to be inexpensive, a memory that cannot be rewritten is often used, and it is difficult to change a program for transmitting a communication command to an IC card.

【0007】本発明は、上記問題点に鑑みなされたもの
であり、その目的は、記憶媒体に格納されている複数の
アプリケーションに対する特定の情報を安価かつ容易に
取得することができる端末装置および記憶媒体を提供す
ることにある。
The present invention has been made in view of the above problems, and an object of the present invention is to provide a terminal device and a storage device which can easily and inexpensively obtain specific information for a plurality of applications stored in a storage medium. To provide the medium.

【0008】[0008]

【課題を解決するための手段】上記の課題を解決するた
め、本発明の端末装置は、複数のアプリケーションを記
憶した記憶媒体が接続され、その記憶媒体中の各アプリ
ケーションに対し、各アプリケーションに対応した通信
コマンドを用いてアクセスする端末装置において、上記
記憶媒体から、アクセス対象のアプリケーションに対応
する通信コマンドを含んだコマンド制御データを読み込
んで記憶するコマンド制御データ処理部と、上記コマン
ド制御データ処理部に記憶されている通信コマンドを用
いてそのアプリケーションにアクセスする制御部とを備
えたことを特徴としている。
In order to solve the above-mentioned problems, the terminal device of the present invention is connected to a storage medium storing a plurality of applications, and corresponds to each application for each application in the storage medium. And a command control data processing unit for reading and storing command control data including a communication command corresponding to an application to be accessed from the storage medium in the terminal device for accessing using the communication command. And a control unit for accessing the application by using the communication command stored in.

【0009】上記の構成によれば、各アプリケーション
に対応する通信コマンドは、そのアプリケーション
(A)を呼び出すときに初めて読み込む。
According to the above configuration, the communication command corresponding to each application is read for the first time when the application (A) is called.

【0010】そのアプリケーション(A)を用いた処理
が終わり、別のアプリケーション(B)を呼び出すとき
までには、前に読み込んだ通信コマンドは破棄し、新し
いアプリケーション(B)用の通信コマンドを、同じ格
納場所へ読み込む。
By the time when the processing using the application (A) is completed and another application (B) is called, the communication command read previously is discarded and the communication command for the new application (B) is the same. Read to storage location.

【0011】したがって、複数のアプリケーションのそ
れぞれに対応する通信コマンドをすべてあらかじめ端末
装置に格納しておく必要がない。それゆえ、必要なメモ
リ容量が大きくならない。その結果、(a)端末装置の
サイズが大きくならずに済む。そのため携帯性が向上す
る。(b)安価に抑えられる。
Therefore, it is not necessary to store all the communication commands corresponding to each of the plurality of applications in the terminal device in advance. Therefore, the required memory capacity does not increase. As a result, (a) the size of the terminal device is not increased. Therefore, portability is improved. (B) The cost can be suppressed.

【0012】またそのため、安くするためにRAMでな
くROMにするという策をとらなくても安くできる。R
AMなので、通信コマンドが変更されてもそれに対応で
きる。
[0012] Therefore, the cost can be reduced without using a ROM instead of a RAM to reduce the cost. R
Since it is AM, even if the communication command is changed, it can be dealt with.

【0013】また、本発明の端末装置は、上記の構成に
加えて、各アプリケーションへのアクセスを目的とした
ユーザからの入力操作を受け付ける入力部を備え、上記
コマンド制御データが、上記入力部による入力操作と通
信コマンド送信処理との対応を規定した送信手続を含ん
でおり、上記制御部が、ユーザから上記入力部への入力
操作に対して、上記送信手続に基づいて、上記通信コマ
ンドを記憶媒体に送信することを特徴としている。
In addition to the above configuration, the terminal device of the present invention further comprises an input section for receiving an input operation from a user for the purpose of accessing each application, and the command control data is obtained by the input section. A transmission procedure that defines correspondence between an input operation and a communication command transmission process is included, and the control unit stores the communication command based on the transmission procedure in response to an input operation from the user to the input unit. It is characterized by transmitting to the medium.

【0014】上記の構成によれば、各アプリケーション
において、入力操作に対する送信処理に関する仕組みや
ルールなどが変更になっても、コマンド制御データを更
新するだけで対応できる。それゆえ、上記の構成による
効果に加えて、端末装置の内部を変更する必要がない。
According to the above configuration, even if the mechanism, rule, or the like regarding the transmission process for the input operation is changed in each application, it can be dealt with only by updating the command control data. Therefore, in addition to the effect of the above configuration, it is not necessary to change the inside of the terminal device.

【0015】また、本発明の端末装置は、上記の構成に
加えて、各アプリケーションへアクセスした結果読み出
される表示データを表示する表示部を備え、上記コマン
ド制御データが、上記表示部による表示動作を規定した
表示手続を含んでおり、上記表示部が、上記表示手続に
基づいて上記表示データを表示することを特徴としてい
る。
In addition to the above configuration, the terminal device of the present invention includes a display unit for displaying display data read as a result of accessing each application, and the command control data causes the display operation by the display unit. It is characterized in that it includes a prescribed display procedure, and the display section displays the display data based on the display procedure.

【0016】上記の構成によれば、各アプリケーション
において、表示データの表示に関するの仕組みやルール
などが変更になっても、コマンド制御データを更新する
だけで対応できる。それゆえ、上記の構成による効果に
加えて、端末装置の内部を変更する必要がない。
According to the above-mentioned configuration, even if the mechanism or rule regarding the display of the display data is changed in each application, it can be dealt with only by updating the command control data. Therefore, in addition to the effect of the above configuration, it is not necessary to change the inside of the terminal device.

【0017】また、本発明の端末装置は、上記の構成に
加えて、各アプリケーションへアクセスした結果各アプ
リケーションからの応答にエラーがあった場合の処理を
行うエラー処理部を備え、上記コマンド制御データが、
上記エラーが生じたときに行うべき処理を規定したエラ
ー処理手続を含んでおり、上記エラー処理部が、上記エ
ラーが生じたときに、上記エラー処理手続に基づいてエ
ラー処理を行うことを特徴としている。
Further, in addition to the above configuration, the terminal device of the present invention comprises an error processing unit for performing processing when there is an error in the response from each application as a result of accessing each application, and the command control data described above is provided. But,
It is characterized by including an error processing procedure that defines processing to be performed when the error occurs, and the error processing unit performs error processing based on the error processing procedure when the error occurs. There is.

【0018】上記の構成によれば、各アプリケーション
において、各アプリケーションへアクセスした結果各ア
プリケーションから得られる応答にエラーがあった場合
の処理の仕組みや送信処理のルールなどが変更になって
も、コマンド制御データを更新するだけで対応できる。
それゆえ、上記の構成による効果に加えて、端末装置の
内部を変更する必要がない。
According to the above-mentioned configuration, even if the mechanism of processing or the rule of transmission processing is changed in each application when there is an error in the response obtained from each application as a result of accessing each application, the command is changed. It can be handled simply by updating the control data.
Therefore, in addition to the effect of the above configuration, it is not necessary to change the inside of the terminal device.

【0019】また、本発明の記憶媒体は、複数のアプリ
ケーションを記憶し、その各アプリケーションに対し、
各アプリケーションに対応した通信コマンドを用いて端
末装置からアクセスされる記憶媒体において、その記憶
媒体中にあるすべてのアプリケーションについて、各ア
プリケーションに対応する通信コマンドを含んだコマン
ド制御データを格納し、アクセス対象のアプリケーショ
ンに対応するコマンド制御データを端末装置側からの要
求に応じて端末装置側に渡すコマンド制御データ管理ア
プリケーションを備えたことを特徴としている。
The storage medium of the present invention stores a plurality of applications, and for each application,
In a storage medium accessed from a terminal device using a communication command corresponding to each application, command control data including a communication command corresponding to each application is stored for all applications in the storage medium, and the access target Is provided with a command control data management application for passing command control data corresponding to the application to the terminal device side in response to a request from the terminal device side.

【0020】上記の構成によれば、各アプリケーション
に対応する通信コマンドは、そのアプリケーション
(A)を呼び出すときに初めて読み込む。
According to the above configuration, the communication command corresponding to each application is read for the first time when the application (A) is called.

【0021】そのアプリケーション(A)を用いた処理
が終わり、別のアプリケーション(B)を呼び出すとき
までには、前に読み込んだ通信コマンドは破棄し、新し
いアプリケーション(B)用の通信コマンドを、同じ格
納場所へ読み込む。
By the time the processing using the application (A) is completed and another application (B) is called, the communication command read previously is discarded and the communication command for the new application (B) is the same. Read to storage location.

【0022】したがって、複数のアプリケーションのそ
れぞれに対応する通信コマンドをすべてあらかじめ端末
装置に格納しておく必要がない。それゆえ、必要なメモ
リ容量が大きくならない。その結果、(a)端末装置の
サイズが大きくならずに済む。そのため携帯性が向上す
る。(b)安価に抑えられる。
Therefore, it is not necessary to store all the communication commands corresponding to each of the plurality of applications in the terminal device in advance. Therefore, the required memory capacity does not increase. As a result, (a) the size of the terminal device is not increased. Therefore, portability is improved. (B) The cost can be suppressed.

【0023】またそのため、安くするためにRAMでな
くROMにするという策をとらなくても安くできる。R
AMなので、通信コマンドが変更されてもそれに対応で
きる。
Therefore, the cost can be reduced without using the ROM instead of the RAM in order to reduce the cost. R
Since it is AM, even if the communication command is changed, it can be dealt with.

【0024】また、本発明の記憶媒体は、上記の構成に
加えて、通信コマンドを更新する通信コマンド更新装置
からの求めに応じて、更新対象の通信コマンドが上記コ
マンド制御データ管理アプリケーションにより提示さ
れ、通信コマンド更新装置により上記更新対象の通信コ
マンドが更新されることを特徴としている。
In addition to the above configuration, the storage medium of the present invention presents the communication command to be updated by the command control data management application in response to a request from the communication command updating device that updates the communication command. The communication command updating device updates the communication command to be updated.

【0025】上記の構成により、通信コマンド更新装置
により更新対象の通信コマンドが更新される。それゆ
え、上記の構成による効果に加えて、通信コマンドを容
易に更新することができる。
With the above configuration, the communication command updating device updates the communication command to be updated. Therefore, in addition to the effect of the above configuration, the communication command can be easily updated.

【0026】なお、本発明は、第1のアプリケーション
プログラムと、第1のアプリケーションプログラムに対
して表示データを要求するための通信コマンドを含むコ
マンド制御データを返信する機能を提供する第2のアプ
リケーションプログラムと、それらのアプリケーション
プログラムが処理を実行する上で必要な機能を提供する
システムプログラムと、ICカード端末装置との情報の
送受信手段とを備えたICカードにおいて、コマンド制
御データを取得するためのICカード端末装置からの第
1の通信コマンドに対し、第1の通信コマンドを送受信
手段で受信し、第1の通信コマンドに対し、第2のアプ
リケーションプログラムが動作してコマンド制御データ
を含むレスポンスを生成し、送受信手段により、生成し
たレスポンスをICカード端末装置に返信し、かかる手
段で得たコマンド制御データに基づいて、ICカード端
末装置から第1のアプリケーションプログラムに対して
第2の通信コマンドを送信し、第2の通信コマンドを送
受信手段で受信し、第2の通信コマンドに対し、第1の
アプリケーションプログラムが動作して表示データを含
むレスポンスを生成し、送受信手段により、生成したレ
スポンスをICカード端末装置に送信するように構成す
ることもできる。
The present invention provides a first application program and a second application program which provides a function of returning command control data including a communication command for requesting display data to the first application program. An IC card for acquiring command control data in an IC card that includes a system program that provides functions necessary for those application programs to execute processing, and a means for transmitting and receiving information to and from the IC card terminal device. In response to the first communication command from the card terminal device, the transmitting / receiving unit receives the first communication command, and the second application program operates in response to the first communication command to generate a response including command control data. Then, the generated response is I A second communication command is sent from the IC card terminal device to the first application program based on the command control data obtained by such means, and the second communication command is sent and received by the sending and receiving means. In response to the second communication command, the first application program may operate to generate a response including display data, and the transmitting / receiving means may transmit the generated response to the IC card terminal device. it can.

【0027】また、本発明は、上記構成のICカードに
おいて、第2のICカード端末装置から通信コマンドを
送信することにより、前記第2のアプリケーションプロ
グラムの中にコマンド制御データを格納するように構成
することもできる。
Further, according to the present invention, in the IC card having the above structure, the command control data is stored in the second application program by transmitting a communication command from the second IC card terminal device. You can also do it.

【0028】また、本発明は、複数のアプリケーション
プログラムと各アプリケーションプログラムが処理を実
行する上で必要な機能を提供するシステムプログラムを
備えたICカードとの間で、情報の送受信を行う送受信
手段と、入力手段と、表示手段と、前記入力手段を制御
する入力部と、前記表示手段を制御する表示部と、IC
カードとの間の通信コマンドの生成と取り出しを行うコ
マンド制御データ処理部と、前記入力部と前記表示部と
前記コマンド制御データ処理部を制御する制御部とを備
えたICカード端末装置において、前記制御部が前記I
Cカードに対してコマンド制御データを要求するための
第1の通信コマンドを送信し、ICカードからのレスポ
ンスにより取得したコマンド制御データから、コマンド
制御データ処理部を通して第2の通信コマンドを取り出
し、取り出した第2の通信コマンドを前記ICカードに
対して送信し、ICカードから受信したレスポンスを表
示部を通して表示手段に表示するように構成することも
できる。
Further, the present invention provides a transmitting / receiving means for transmitting / receiving information between a plurality of application programs and an IC card having a system program that provides a function necessary for each application program to execute processing. An input unit, a display unit, an input unit for controlling the input unit, a display unit for controlling the display unit, and an IC
An IC card terminal device comprising: a command control data processing unit for generating and extracting a communication command with a card; a control unit for controlling the input unit, the display unit and the command control data processing unit; The control unit
A first communication command for requesting command control data is sent to the C card, and a second communication command is taken out from the command control data acquired by the response from the IC card through the command control data processing unit and taken out. Alternatively, the second communication command may be transmitted to the IC card, and the response received from the IC card may be displayed on the display unit through the display unit.

【0029】また、本発明は、上記構成のICカード端
末装置において、前記コマンド制御データには、前記表
示部による表示処理に関わる手続きが記述されており、
前記手続きに基づいて、前記表示手段に表示するように
構成することもできる。
Further, according to the present invention, in the IC card terminal device having the above structure, the command control data describes a procedure relating to a display process by the display section,
It can be configured to display on the display means based on the procedure.

【0030】また、本発明は、上記構成のICカード端
末装置において、前記コマンド制御データには、前記入
力手段による入力操作に対する第2の通信コマンドの送
信処理に関わる手続きが記述されており、前記入力手段
の入力操作に対して、前記手続きに基づいて、第2の通
信コマンドの送信処理を行うように構成することもでき
る。
Further, according to the present invention, in the IC card terminal device having the above configuration, the command control data describes a procedure relating to a transmission process of the second communication command in response to an input operation by the input means. A second communication command transmission process may be performed based on the above procedure in response to the input operation of the input unit.

【0031】また、本発明は、上記構成のICカード端
末装置において、前記コマンド制御データには、第2の
通信コマンドの送信に対するレスポンスがエラーである
場合の制御に関わる手続きが記述されており、第2の通
信コマンドの送信に対してICカードから受信したレス
ポンスがエラーである場合に、前記手続きに基づいた制
御を行うように構成することもできる。
Further, according to the present invention, in the IC card terminal device having the above structure, the command control data describes a procedure relating to control when the response to the transmission of the second communication command is an error, When the response received from the IC card in response to the transmission of the second communication command is an error, the control based on the procedure may be performed.

【0032】[0032]

【発明の実施の形態】本発明の実施の一形態について図
1ないし図15に基づいて説明すれば、以下の通りであ
る。
BEST MODE FOR CARRYING OUT THE INVENTION An embodiment of the present invention will be described below with reference to FIGS. 1 to 15.

【0033】まず、本実施の形態の概要を述べると、本
実施の形態においては、通信コマンドと表示書式情報と
入力に対する制御手続とエラーに対する制御手続とを複
数有するようなコマンド制御データの格納型式を定め、
ICカード内のアプリケーションを選択するコマンド
と、アプリケーションにコマンド制御データを格納する
コマンドと、アプリケーションからコマンド制御データ
を取得するコマンドと、これらの通信コマンドに対する
レスポンスとを定める。
First, the outline of the present embodiment will be described. In the present embodiment, a command control data storage type having a plurality of communication commands, display format information, control procedures for input and control procedures for errors. And
A command for selecting an application in the IC card, a command for storing command control data in the application, a command for obtaining command control data from the application, and a response to these communication commands are defined.

【0034】ICカードにおいては、コマンド制御デー
タを格納するコマンドに基づいてアプリケーションにコ
マンド制御データを格納する手段と、コマンド制御デー
タを取得するコマンドに基づいてレスポンスとしてコマ
ンド制御データを送信する手段とを設ける。その格納お
よび送信の手段として、より具体的には、コマンド制御
データ管理アプリケーションを設ける。コマンド制御デ
ータ管理アプリケーションは、コンピュータソフトウエ
アである。
In the IC card, means for storing command control data in the application based on the command for storing the command control data and means for transmitting command control data as a response based on the command for acquiring the command control data are provided. Set up. More specifically, a command control data management application is provided as a means for storing and transmitting the command. The command control data management application is computer software.

【0035】ICカード端末装置においては、取得した
コマンド制御データから通信コマンドと表示書式情報と
入力に対する制御手続とエラーに対する制御手続とをそ
れぞれ取り出す手段と、取り出した通信コマンドをアプ
リケーションに送信する手段と、通信コマンドに対する
アプリケーションからのレスポンスと取り出した表示書
式情報を用いて表示データを生成する手段と、取り出し
た入力に対する制御手続を用いてユーザの入力操作に対
応する動作を決定する手段と、取り出したエラーに対す
る制御手続きを用いてユーザの入力操作に対応する動作
を決定する手段とを設ける。これらの手段はすべて、コ
ンピュータソフトウエアおよびそれを実行するCPU
(中央演算処理装置)によって実現できる。
In the IC card terminal device, means for retrieving the communication command, display format information, control procedure for input, and control procedure for error from the obtained command control data, and means for transmitting the retrieved communication command to the application. , A means for generating display data using the response from the application to the communication command and the extracted display format information, a means for determining an action corresponding to the user's input operation using the control procedure for the extracted input, and Means for determining an action corresponding to an input operation by the user using a control procedure for an error. All these means are computer software and a CPU that executes it.
(Central processing unit).

【0036】ICカードにコマンド制御データを格納し
たい場合には、ICカード端末装置が、アプリケーショ
ン選択コマンドに引き続き、コマンド制御データ格納コ
マンドを送信する。すると、ICカードは、選択コマン
ドで選択されたコマンド制御データ管理アプリケーショ
ンが、定められた形式のコマンド制御データを格納す
る。
When it is desired to store the command control data in the IC card, the IC card terminal device transmits the command control data storage command subsequent to the application selection command. Then, in the IC card, the command control data management application selected by the selection command stores the command control data in the predetermined format.

【0037】ICカード内の所望のアプリケーションに
コマンドを送信してそのアプリケーションからレスポン
スを得たい場合には、ICカード端末装置が、アプリケ
ーション選択コマンドに引き続き、コマンド制御データ
取得コマンドを送信する。すると、ICカード側では、
選択コマンドで選択されたコマンド制御データ管理アプ
リケーションが、レスポンスとして定められた形式のコ
マンド制御データを、ICカード端末装置に送信する。
さらに、ICカード端末装置が、アプリケーション選択
コマンドに引き続き、前記取得コマンドのレスポンスで
得たコマンド制御データに含まれる通信コマンドを送信
する。すると、ICカード側では、選択コマンドで選択
されたアプリケーションが、レスポンスとして、例えば
表示データを格納したレスポンスをICカード端末装置
に送信する。
When a command is transmitted to a desired application in the IC card and a response is desired from the application, the IC card terminal device transmits a command control data acquisition command subsequent to the application selection command. Then, on the IC card side,
The command control data management application selected by the selection command transmits the command control data in the format defined as the response to the IC card terminal device.
Further, the IC card terminal device, following the application selection command, transmits the communication command included in the command control data obtained in the response to the acquisition command. Then, on the IC card side, the application selected by the selection command transmits, as a response, for example, a response storing display data to the IC card terminal device.

【0038】ICカード端末装置は、アプリケーション
からのレスポンスで得た表示データを画面に表示し、ボ
タン操作に対して、前記コマンド制御データに含まれる
データに基づいた処理を行う。
The IC card terminal device displays the display data obtained from the response from the application on the screen, and performs the processing based on the data included in the command control data for the button operation.

【0039】次に、より具体的な例を用いて説明する。
図1および図2は本実施の形態に係るICカード端末装
置の一実施形態を示す外観図であって、1はICカード
端末装置(端末装置)、2は表示装置、3はカードコネ
クタ、4aと4bと4cは操作ボタン(操作ボタン4と
総称する)、5は本発明によるICカード(記憶媒体)
である。同図において、ICカード端末装置1は表示装
置2と操作ボタン4とカードコネクタ3とを有してお
り、このカードコネクタ3を介してICカード5が接続
される。表示装置2はテキストの表示が可能であり、I
Cカード5から取得したアプリケーションの表示データ
が表示される。操作ボタン4としては、アプリケーショ
ンの機能を実行して、現在表示中のデータの次のデータ
を表示するための操作ボタン4aと、前のデータを表示
するための操作ボタン4bが設けられている。
Next, a more specific example will be described.
1 and 2 are external views showing an embodiment of an IC card terminal device according to the present embodiment, in which 1 is an IC card terminal device (terminal device), 2 is a display device, 3 is a card connector, and 4a. And 4b and 4c are operation buttons (collectively referred to as operation buttons 4), and 5 is an IC card (storage medium) according to the present invention.
Is. In FIG. 1, the IC card terminal device 1 has a display device 2, operation buttons 4 and a card connector 3, and an IC card 5 is connected via the card connector 3. The display device 2 can display text, and
The display data of the application acquired from the C card 5 is displayed. As the operation button 4, an operation button 4a for executing the function of the application to display the next data of the data currently being displayed and an operation button 4b for displaying the previous data are provided.

【0040】図1は、複数のアプリケーションから所望
のアプリケーションを選択する動作中の状態であり、図
2は、複数のアプリケーションから所望のアプリケーシ
ョンとして、預金残高を表示する残高アプリケーション
を選択した後の状態を示している。
FIG. 1 shows a state in which a desired application is selected from a plurality of applications, and FIG. 2 shows a state after a balance application for displaying a deposit balance is selected as a desired application from the plurality of applications. Is shown.

【0041】なお、ここでは、アプリケーションは、簡
略化して、アプリ、またAPとも称することとする。
Here, the application will be simply referred to as an application or an AP.

【0042】図3は図1に示したICカード端末装置1
の回路構成を示すブロック図である。6は表示部、7は
入力部、8はコマンド制御データ処理部、9は表示部6
と入力部7とコマンド制御データ処理部8を制御してI
Cカードとの間でコマンドの送受信を行う制御部(制御
部、エラー処理部)である。表示部6および入力部7は
コンピュータソフトウエアで、コマンド制御データ処理
部8はRAM(ランダムアクセスメモリ)などの記憶装
置で、制御部9はCPU(中央演算処理装置)で、それ
ぞれ実現できる。表示部6は、制御部9の指示に基づい
て、表示装置2(図1)にアプリケーションのデータを
表示する。入力部7は、制御部9の要求に基づいて、ユ
ーザが操作した操作ボタン4(図1)の種類を判別し、
その判別結果を制御部9に渡す。コマンド制御データ処
理部8は、制御部9の要求に基づいて、ICカード5か
ら得たコマンド制御データを格納し、別の要求に基づい
て、格納したコマンド制御データから通信コマンドと制
御手続と表示書式のデータを取り出して、制御部9に返
す。制御部9は、ISO規格で定められるプロトコルな
どに基づいて、カードコネクタ3(図1)を介して接続
されたICカード5(図1)への発行コマンドの送信
や、このICカード5からの受信を制御する。
FIG. 3 shows the IC card terminal device 1 shown in FIG.
3 is a block diagram showing the circuit configuration of FIG. 6 is a display unit, 7 is an input unit, 8 is a command control data processing unit, and 9 is a display unit 6.
And the input unit 7 and the command control data processing unit 8 to control I
It is a control unit (control unit, error processing unit) that transmits and receives commands to and from the C card. The display unit 6 and the input unit 7 can be realized by computer software, the command control data processing unit 8 by a storage device such as RAM (random access memory), and the control unit 9 by a CPU (central processing unit). The display unit 6 displays the application data on the display device 2 (FIG. 1) based on the instruction from the control unit 9. The input unit 7 determines the type of the operation button 4 (FIG. 1) operated by the user based on the request from the control unit 9,
The determination result is passed to the control unit 9. The command control data processing unit 8 stores the command control data obtained from the IC card 5 based on the request of the control unit 9, and displays the communication command, the control procedure and the display from the stored command control data based on another request. The format data is taken out and returned to the control unit 9. The control unit 9 sends an issuance command to the IC card 5 (FIG. 1) connected via the card connector 3 (FIG. 1) and sends an issuance command from the IC card 5 based on the protocol defined by the ISO standard. Control reception.

【0043】上記制御手続は、より具体的には、入力部
による入力操作と通信コマンド送信処理との対応を規定
した送信手続、表示部による表示動作を規定した表示手
続、エラーが生じたときに行うべき処理を規定したエラ
ー処理手続などがある。
More specifically, the control procedure is, more specifically, a transmission procedure that defines the correspondence between the input operation by the input unit and the communication command transmission process, a display procedure that defines the display operation by the display unit, and an error occurrence. There are error handling procedures that specify the processing to be performed.

【0044】図4は図1におけるICカード5の一実施
形態を示す構成図であって、10はOS(オペレーティ
ングシステム)、11はコマンド制御データ管理用のア
プリケーションとしてのコマンド制御データ管理AP、
12はデータ管理部、13は通信コマンド処理部、AP
1〜APnはアプリケーションである。このように、本
実施の形態においては、ICカード5は、そのなかに複
数のアプリケーションを記憶している。
FIG. 4 is a block diagram showing an embodiment of the IC card 5 in FIG. 1. 10 is an OS (operating system), 11 is a command control data management AP as an application for command control data management,
12 is a data management unit, 13 is a communication command processing unit, and AP
1 to APn are applications. As described above, in this embodiment, the IC card 5 stores therein a plurality of applications.

【0045】コマンド制御データ管理AP11は、デー
タ管理部12と通信コマンド処理部13とから構成され
ている。データ管理部12は、後述するコマンド制御デ
ータをアプリケーションごとに格納して管理を行い、通
信コマンド処理部13は、ICカード端末装置との間で
ISO規格で定めるコマンド/レスポンスをやりとり
し、ICカード端末装置から受信した通信コマンドから
データを取り出し、レスポンスデータを生成して返信す
る処理を行う。
The command control data management AP 11 is composed of a data management unit 12 and a communication command processing unit 13. The data management unit 12 stores and manages command control data, which will be described later, for each application, and the communication command processing unit 13 exchanges commands / responses defined by the ISO standard with the IC card terminal device, and the IC card. Data is extracted from the communication command received from the terminal device, and response data is generated and returned.

【0046】各アプリケーションは、固有処理部14と
通信コマンド処理部15とから構成されている。固有処
理部14は、それが属するアプリケーションAPi(但
し、i=1、2、……、n)が提供する固有の機能を実
現し、通信コマンド処理部15は、通信コマンド処理部
13と同様の処理を行う。
Each application comprises a unique processing section 14 and a communication command processing section 15. The unique processing unit 14 realizes a unique function provided by the application APi to which it belongs (where i = 1, 2, ..., N), and the communication command processing unit 15 is similar to the communication command processing unit 13. Perform processing.

【0047】複数のアプリケーションとしては、ここに
挙げた残高を示すアプリケーション以外にも、例えば、
バスカード(チャージした金額から乗車賃が引き落とさ
れる)、商店街ポイントカード(商品購入時に点数が加
算される)などのアプリケーションがある。
As the plurality of applications, in addition to the applications showing the balances mentioned here, for example,
There are applications such as bus cards (the fare is deducted from the charged amount), shopping mall point cards (points are added when purchasing products).

【0048】図5はICカード5とICカード端末装置
1との間のコマンドとレスポンスの構造を示す図であ
る。このフォーマットは、ISO規格に従うものである
が、コマンドとそれに対応するレスポンスは、本発明に
基づいて独自に定めたものである。本発明独自のコマン
ドとしては、次のようなものがある。アプリケーション
選択コマンド:これは、ICカード端末装置からICカ
ード5に対して実行アプリケーションを指定するための
コマンドである。コマンド制御データ格納コマンド:こ
れは、ICカード5にコマンド制御データを格納するた
めのコマンドである。コマンド制御データ取得コマン
ド:これは、ICカード5からICカード端末装置1に
コマンド制御データを取得するためのコマンドである。
FIG. 5 is a diagram showing the structure of commands and responses between the IC card 5 and the IC card terminal device 1. Although this format complies with the ISO standard, the command and the corresponding response are uniquely determined based on the present invention. The following commands are unique to the present invention. Application selection command: This is a command for specifying an execution application from the IC card terminal device to the IC card 5. Command control data storage command: This is a command for storing command control data in the IC card 5. Command control data acquisition command: This is a command for acquiring command control data from the IC card 5 to the IC card terminal device 1.

【0049】次に、上記各コマンドとこれに対するレス
ポンスの構造について説明する。
Next, the structure of each of the above commands and the response to them will be described.

【0050】410は、アプリケーション選択のための
コマンドに用いられる構造を示すものであり、CLA、
INS、P1、P2、Lc、DATA、Leの情報から
なる。CLAには、このコマンド410がISO規格で
定めるコマンドかそれ以外のコマンドかを区別するとい
うコマンドのクラスを表しており、ここでは、このIS
O規格で定めるコマンド以外のコマンドとして、この実
施形態が定める上記の特有のコマンドとする。INSに
は、コマンド410であることを示す値が記述されてい
る。また、P1、P2には、コマンド410の機能の詳
細が規定されるものであるが、ここでは、意味のある情
報は含まれておらず、たとえば0が設定される。Lc
は、続くDATAの長さを示している。DATAには、
選択するアプリケーションを特定する値が記述されてい
る。Leはこのコマンド410の終端を表す識別子であ
る。
Reference numeral 410 shows a structure used for a command for application selection, which is CLA,
It is composed of information of INS, P1, P2, Lc, DATA, and Le. The CLA represents a command class that distinguishes whether this command 410 is a command defined by the ISO standard or a command other than the ISO standard.
As the commands other than the commands defined by the O standard, the above-mentioned specific commands defined by this embodiment are used. In the INS, a value indicating the command 410 is described. Further, the details of the function of the command 410 are defined in P1 and P2, but here, meaningful information is not included and, for example, 0 is set. Lc
Indicates the length of DATA that follows. DATA has
The value that identifies the application to be selected is described. Le is an identifier representing the end of this command 410.

【0051】420は、コマンド410に対するレスポ
ンスの構造を示すものであり、DATA、SW1、SW
2の情報からなる。DATAには、指定された番号のコ
マンド制御データが格納される。SW1/SW2は、レ
スポンス410のステータスを表す。これはコマンド4
10に対するICカード5の処理結果を反映しており、
SW1/SW2はそれぞれのコマンド毎に値とその意味
が定められている。
Reference numeral 420 represents the structure of the response to the command 410, DATA, SW1, SW.
It consists of two pieces of information. The command control data of the designated number is stored in DATA. SW1 / SW2 represents the status of the response 410. This is command 4
The processing result of the IC card 5 for 10 is reflected,
Values and meanings of SW1 / SW2 are defined for each command.

【0052】430は、コマンド制御データ格納のため
のコマンドに用いられる構造を示すものであり、CL
A、INS、P1、P2、Lc、DATA、Leの情報
からなる。CLA、INS、P1、P2、Lc、Le
は、それぞれ、コマンド410と同じ内容である。DA
TAには、コマンド制御データの何番目に格納するかを
特定する値と、続くコマンド制御データの長さと、格納
するコマンド制御データとが記述されている。
Reference numeral 430 indicates a structure used for a command for storing command control data, and CL
It is composed of information of A, INS, P1, P2, Lc, DATA, and Le. CLA, INS, P1, P2, Lc, Le
Respectively have the same contents as the command 410. DA
In TA, a value that specifies the order of the command control data to be stored, the length of the subsequent command control data, and the command control data to be stored are described.

【0053】440は、コマンド430に対するレスポ
ンスの構造を示すものであり、SW1とSW2の情報か
らなる。SW1とSW2は、レスポンス420と同様の
情報からなる。
Reference numeral 440 shows the structure of the response to the command 430, and is composed of information on SW1 and SW2. SW1 and SW2 have the same information as the response 420.

【0054】450は、コマンド制御データ取得のため
のコマンドに用いられる構造を示すものであり、CL
A、INS、P1、P2、Lc、DATA、Leの情報
からなる。CLA、INS、P1、P2、Lc、Le
は、それぞれ、コマンド410と同じ内容である。DA
TAには、何番目のコマンド制御データを取得するかを
特定する値が記述されている。
Reference numeral 450 indicates a structure used for a command for acquiring command control data, and CL
It is composed of information of A, INS, P1, P2, Lc, DATA, and Le. CLA, INS, P1, P2, Lc, Le
Respectively have the same contents as the command 410. DA
The TA describes a value that identifies which command control data is to be acquired.

【0055】460は、コマンド450に対するレスポ
ンスの構造を示すものであり、DATA、SW1、SW
2の情報からなる。DATAには、指定された番号のコ
マンド制御データが格納される。SW1/SW2は、レ
スポンス420と同様の情報からなる。
Reference numeral 460 indicates the structure of the response to the command 450, DATA, SW1, SW.
It consists of two pieces of information. The command control data of the designated number is stored in DATA. SW1 / SW2 includes the same information as the response 420.

【0056】470は、アプリケーション名称取得のた
めのコマンドに用いられる構造を示すものであり、CL
A、INS、P1、P2、Lc、DATA、Leの情報
からなる。CLA、INS、P1、P2、Lc、Le
は、それぞれ、コマンド410と同じ内容である。DA
TAには、何番目のアプリケーションの名称を取得する
かを特定する値が記述されている。
Reference numeral 470 indicates a structure used for a command for acquiring an application name, and CL
It is composed of information of A, INS, P1, P2, Lc, DATA, and Le. CLA, INS, P1, P2, Lc, Le
Respectively have the same contents as the command 410. DA
In the TA, a value that identifies which number of the application name to acquire is described.

【0057】480は、コマンド470に対するレスポ
ンスの構造を示すものであり、DATA、SW1、SW
2の情報からなる。DATAには、指定された番号のア
プリケーションの名称のデータが格納される。SW1/
SW2は、レスポンス420と同様の情報からなる。
Reference numeral 480 represents the structure of the response to the command 470, DATA, SW1, SW.
It consists of two pieces of information. The data of the name of the application of the designated number is stored in DATA. SW1 /
SW2 includes the same information as the response 420.

【0058】図5に示した構造のコマンドとレスポンス
は、ISO規格の定める伝送プロトコルに基づいて、I
Cカード5とICカード端末装置1との間でやりとりさ
れる。ICカード5における伝送プロトコルの制御はO
S10(図4)で行い、ICカード端末装置1における
伝送プロトコル制御は制御部9(図3)で行う。かかる
プロトコル制御は、従来のICカードとICカード端末
装置の間で既に実装されているものなので、ここではそ
の説明を省略する。
The command and response having the structure shown in FIG. 5 are I-based based on the transmission protocol defined by the ISO standard.
It is exchanged between the C card 5 and the IC card terminal device 1. Control of the transmission protocol in the IC card 5 is O
The control unit 9 (FIG. 3) controls the transmission protocol in the IC card terminal device 1 in S10 (FIG. 4). Since such protocol control is already implemented between the conventional IC card and the IC card terminal device, its explanation is omitted here.

【0059】図6ないし図10は、コマンド制御データ
の構造を示すものである。コマンド制御データは、図4
のコマンド制御データ管理AP11の中のデータ管理部
12によって管理され、図5のコマンド制御データ格納
コマンド430や、図5のコマンド制御データ取得コマ
ンド450のパラメータとして、ICカード端末装置と
ICカードの間でやりとりされる。
6 to 10 show the structure of command control data. The command control data is shown in Fig. 4.
Between the IC card terminal device and the IC card as parameters of the command control data storage command 430 of FIG. 5 and the command control data acquisition command 450 of FIG. Exchanged with.

【0060】図6に示すように、コマンド制御データ
は、ICカード内のアプリケーションAPi(i=1、
2、……、n)のそれぞれに対するデータと、各アプリ
ケーションに対するデータの格納位置をまとめたインデ
ックスから成る。図7は、このインデックスの構造であ
る。インデックスは、たとえばデータを格納してあるメ
モリアドレスや、先頭アドレスからの相対バイト数など
を保持しており、インデックスの内容を見ることによっ
て、指定されたアプリケーションに対するコマンド制御
データの格納位置を辿ることができる。
As shown in FIG. 6, the command control data is the application APi (i = 1,
2, ..., N), and an index that summarizes the storage locations of the data for each application. FIG. 7 shows the structure of this index. The index holds, for example, the memory address where the data is stored and the relative number of bytes from the start address. By looking at the contents of the index, the storage position of the command control data for the specified application can be traced. You can

【0061】図8は、ひとつのアプリケーションに対す
るコマンド制御データの構造を表し、このアプリケーシ
ョンの名称文字列と、このアプリケーションに対するm
個のコマンド制御データと、各データの格納位置をまと
めたインデックスから成る。図9は、このインデックス
の構造である。インデックスの内容を見ることによっ
て、指定された番号のコマンド制御データの格納位置を
辿ることができる。
FIG. 8 shows the structure of command control data for one application. The name character string of this application and m for this application are shown.
It consists of individual command control data and an index that summarizes the storage location of each data. FIG. 9 shows the structure of this index. By looking at the contents of the index, the storage position of the command control data of the designated number can be traced.

【0062】図10は、ひとつのコマンド制御データの
構造を表し、通信コマンド、表示書式、▼ボタンに対す
るコマンド制御データ番号、▲ボタンに対するコマンド
制御データ番号、エラーに対するコマンド制御データ番
号があり、また図示していないが、同様に、他のボタ
ン、すなわち例えば●ボタンに対するコマンド制御デー
タ番号がある。通信コマンドは、アプリケーションに対
して送信する通信コマンドそのものの文字列であり、I
Cカード端末装置1の画面に表示するデータをレスポン
スとして返すようなコマンドを格納する。たとえば、預
金残高の数値を返す通信コマンドなどをセットしてお
く。表示書式は、前記通信コマンドのレスポンスを画面
に表示する際に、単位文字をつける、あるいは、右寄せ
して表示する、といった内容のデータを格納する。▼ボ
タンに対するコマンド制御データ番号は、画面表示後の
入力待ちにおいて、入力されたボタンが▼ボタンである
場合に、次にどのコマンド制御データを実行するかの情
報であり、図8のコマンド制御データの何個目かを意味
する値である。▲、●ボタンに対するコマンド制御デー
タ番号は、同様に、入力されたボタンが▲、●ボタンで
ある場合に、それぞれ、次にどのコマンド制御データを
実行するかの情報である。エラーに対するコマンド制御
データ番号は、通信コマンドを送信してエラーで返った
際に、次にどのコマンド制御データを実行するかの情報
である。エラーが複数ある場合には、エラー番号とそれ
に対するコマンド番号の組を複数持ち、エラーごとに実
行するコマンド制御データを分けてもよい。
FIG. 10 shows the structure of one command control data, which includes a communication command, a display format, a command control data number for the ▼ button, a command control data number for the ▲ button, and a command control data number for the error. Although not shown, there are command control data numbers for other buttons as well, eg, the button. The communication command is a character string of the communication command itself to be transmitted to the application.
A command for returning the data displayed on the screen of the C card terminal device 1 as a response is stored. For example, set a communication command that returns the numerical value of the deposit balance. The display format stores data such that a unit character is added or right-justified when the response of the communication command is displayed on the screen. The command control data number for the ▼ button is information about which command control data is to be executed next when the input button is the ▼ button while waiting for input after the screen is displayed. It is a value that means the number of. Similarly, the command control data numbers for the ▲ and ● buttons are information about which command control data is to be executed next when the input buttons are the ▲ and ● buttons, respectively. The command control data number for an error is information about which command control data is to be executed next when a communication command is transmitted and an error is returned. When there are a plurality of errors, it is possible to have a plurality of pairs of error numbers and corresponding command numbers, and to divide the command control data to be executed for each error.

【0063】上記▲・▼ボタンは、アプリケーションを
選択する処理をしているときには、他のアプリケーショ
ンの名称を表示する指示を出すボタンとなる。例えば、
▲ボタンを押すと1つ前のアプリケーションの名称を示
す指示となり、▼ボタンを押すと1つ後のアプリケーシ
ョンの名称を示す指示となる。
The ▲ / ▼ buttons are buttons for issuing an instruction to display the names of other applications during the process of selecting an application. For example,
Pressing the ▲ button gives an instruction indicating the name of the previous application, and pressing the ▼ button gives an instruction indicating the name of the next application.

【0064】一方、一つのアプリケーションを使用して
いるときには、上記▲・▼ボタンは、その個々のアプリ
ケーションに特有の処理の指示を行うボタンとなる。例
えば、本実施の形態においては、入金・支払いの取引履
歴の過去数件分をICカード5に記憶しており、▼また
は▲を押すと、取引ごとの残高が順に表示される。▼と
▲は、順送り/逆送りの違いである。このように、残高
を示すアプリケーションであれば、▲ボタンを押すと1
つ前の残高を示す指示となり、▼ボタンを押すと1つ後
の残高を示す指示となる。
On the other hand, when one application is being used, the ▲ / ▼ buttons are buttons for instructing the processing unique to the individual application. For example, in the present embodiment, the past several transaction histories of deposit / payment are stored in the IC card 5, and when ▼ or ▲ is pressed, the balance for each transaction is sequentially displayed. ▼ and ▲ are the differences between forward / reverse feed. In this way, if the application shows the balance, press the ▲ button to
When the ▼ button is pressed, the instruction indicates the previous balance, and the instruction indicates the balance after one.

【0065】●ボタンは、上記▲・▼ボタンでアプリケ
ーションを選択する処理をしているときには、選択アプ
リケーションを決定するボタンとなり、一つのアプリケ
ーションを使用しているときには、「別のアプリケーシ
ョンを選択する処理に移る」ということをICカード端
末装置1に指示するボタンとなる。
The button serves as a button for deciding a selected application when the application is selected with the ▲ / ▼ buttons, and when one application is being used, the "process for selecting another application" is selected. The button becomes a button for instructing the IC card terminal device 1 to "go to."

【0066】次に、コマンド制御データをICカード5
に格納する処理について説明する。この処理は、ICカ
ードリーダライタ等のICカード端末装置を用いて、I
Cカードに対して、本発明で定める構造の通信コマンド
を送信することによって行う。ICカード端末装置とし
ては、一般的に市販されている装置を使うことが可能で
あるため、装置の構成図の説明は省略し、図11を用い
て、ICカード端末装置で行う処理について説明する。
Next, the command control data is transferred to the IC card 5
The processing to be stored in will be described. This processing is performed by using an IC card terminal device such as an IC card reader / writer.
This is performed by transmitting a communication command having the structure defined in the present invention to the C card. As the IC card terminal device, a commercially available device can be used, and therefore, the description of the configuration diagram of the device will be omitted, and the processing performed by the IC card terminal device will be described with reference to FIG. 11. .

【0067】図5に示す構造のアプリケーション選択コ
マンド410をICカード5に発行してコマンド制御デ
ータ管理AP11を選択状態にし(ステップ501)、
図5に示す構造のコマンド制御データ格納コマンド43
0を生成して(ステップ504)、ICカード5に対し
て発行する(ステップ505)。アプリケーション選択
コマンド410やコマンド制御データ格納コマンド41
0に対するレスポンスがエラーである場合には(ステッ
プ502、503、506、507)、上述したエラー
処理手続に基づき、エラーメッセージを表示するなどの
処理を行う(ステップ508)。
An application selection command 410 having the structure shown in FIG. 5 is issued to the IC card 5 to bring the command control data management AP 11 into the selected state (step 501).
Command control data storage command 43 having the structure shown in FIG.
0 is generated (step 504) and issued to the IC card 5 (step 505). Application selection command 410 and command control data storage command 41
If the response to 0 is an error (steps 502, 503, 506, 507), processing such as displaying an error message is performed based on the error processing procedure described above (step 508).

【0068】次に、ICカード端末装置1とICカード
5の処理について説明する。ICカード5をICカード
端末装置1に挿入すると、ICカード端末装置1からI
Cカード5にリセット信号が送られ、これに応答して、
ICカード5からICカード端末装置1にATR(An
swer to Reset)信号が送られる。このA
TR信号には、それ以降の通信プロトコルの指定や伝送
速度などの情報が含まれている。図1・図2および図3
に示したICカード端末装置1で図13に示す処理と図
12に示す処理が行われ、図4に示したICカード5で
図14・図15に示す処理が行われる。
Next, processing of the IC card terminal device 1 and the IC card 5 will be described. When the IC card 5 is inserted into the IC card terminal device 1, the I
A reset signal is sent to the C card 5, and in response to this,
From the IC card 5 to the IC card terminal device 1, the ATR (An
swer to Reset) signal is sent. This A
The TR signal includes information such as the designation of the subsequent communication protocol and the transmission rate. 1 and 2 and FIG.
The IC card terminal device 1 shown in FIG. 13 performs the processing shown in FIG. 13 and the processing shown in FIG. 12, and the IC card 5 shown in FIG. 4 performs the processing shown in FIGS.

【0069】ここで、(a)ICカード端末装置1にI
Cカード5を差し込んだときには、ユーザが、そのIC
カード5内の複数のアプリケーションのうちでどのアプ
リケーションを最初に起動するかを手動で選択するよう
にすることもできる。あるいは、(b)ICカード端末
装置1にICカード5を差し込むと、所定のアプリケー
ションが自動的に起動するように設定しておくこともで
きる。
Here, (a) the IC card terminal device 1
When the C card 5 is inserted, the user can
It is also possible to manually select which of the plurality of applications in the card 5 is to be started first. Alternatively, (b) when the IC card 5 is inserted into the IC card terminal device 1, a predetermined application can be set to be automatically activated.

【0070】上記2通りについて、まず概略を以下に述
べる。
An outline of the above two methods will be described below.

【0071】上記(a)の場合には、ICカード5を差
し込むと、後述の図12のステップ601で選択肢とな
るアプリケーションを一つICカード端末装置1が仮に
選んでおいて(すなわち、ICカード端末装置1の表示
装置2にそのアプリケーションの名称を表示する)、実
際のアプリケーション選択処理が始まる。▼・▲ボタン
で別のアプリケーションを見てみる。そして、アプリケ
ーションを選択すべく●ボタンを押すと、図13のステ
ップ701に移り、そのアプリケーションを起動するた
めの処理を行う。その後、同じICカード5内の別のア
プリケーションを選択したくなった場合は、●ボタンを
押すと、図12のステップ602に移り、上記同様、ア
プリケーション選択処理を行う。
In the case of the above (a), when the IC card 5 is inserted, the IC card terminal device 1 tentatively selects one application which is an option in step 601 of FIG. 12 described later (that is, the IC card). The name of the application is displayed on the display device 2 of the terminal device 1), and the actual application selection process starts. Use the ▼ and ▲ buttons to see another application. Then, when the button is pressed to select the application, the process proceeds to step 701 in FIG. 13 and the processing for starting the application is performed. After that, when it is desired to select another application in the same IC card 5, when the ● button is pressed, the process proceeds to step 602 in FIG. 12, and the application selection process is performed as described above.

【0072】上記(b)の場合には、ICカード5内の
OS10によって初期起動アプリケーションが管理され
ており、ICカード5挿入時にそのアプリケーションが
自動的に起動するようになっている。すなわち、ICカ
ード5を差し込むと、後述の図13のステップ701
で、あらかじめ設定されている、最初に起動すべきアプ
リケーションが起動する。その後、同じICカード5内
の別のアプリケーションを選択したくなった場合は、●
ボタンを押すと、図12のステップ602に移り、アプ
リケーション選択処理を行う。そして、アプリケーショ
ンを選択すべく●ボタンを押すと、図13のステップ7
01に移り、そのアプリケーションを起動するための処
理を行う。この場合は、図12のステップ601は実行
されない。
In the case of (b), the OS 10 in the IC card 5 manages the initial activation application, and the application is automatically activated when the IC card 5 is inserted. That is, when the IC card 5 is inserted, step 701 in FIG.
Then, the preset application that should be started first is started. After that, if you want to select another application in the same IC card 5,
If the button is pressed, the process moves to step 602 in FIG. 12 and application selection processing is performed. Then, when the user presses the button to select the application, step 7 in FIG.
Then, the process proceeds to 01 to perform a process for starting the application. In this case, step 601 of FIG. 12 is not executed.

【0073】次に、上記各処理の詳細を述べる。Next, details of each of the above processes will be described.

【0074】上記(a)・(b)いずれの場合において
も、一つ目のアプリケーション(A)を用いた処理が終
わり、別のアプリケーション(B)を呼び出すときまで
には、前に読み込んだ通信コマンドは破棄し、新しいア
プリケーション(B)用の通信コマンドを、同じ格納場
所へ読み込む。これにより、ICカード端末装置1のメ
モリを増やさなくて済むようになっている。
In both cases (a) and (b), the communication read previously is completed by the time the processing using the first application (A) ends and another application (B) is called. The command is discarded, and the communication command for the new application (B) is read into the same storage location. As a result, it is not necessary to increase the memory of the IC card terminal device 1.

【0075】図12を用いて、ICカード端末装置1に
おけるアプリケーション選択処理について説明する。
Application selection processing in the IC card terminal device 1 will be described with reference to FIG.

【0076】最初に、制御部9は、自身が管理する変数
である「選択中アプリ番号」に、初期値1をセットする
(ステップ601)。
First, the control unit 9 sets an initial value 1 to the "selected application number" which is a variable managed by itself (step 601).

【0077】ステップ602〜ステップ607では、I
Cカード5のコマンド制御データ管理AP11から、ア
プリケーションの名称データを取得する処理を行う。図
5に示す構造のアプリケーション選択コマンド410を
ICカード5に発行してコマンド制御データ管理AP1
1を選択状態にし(ステップ602)、次に、図5に示
す構造のアプリケーション名称取得コマンド470をI
Cカード5に発行して、アプリケーション番号1のアプ
リケーションの名称文字列データをレスポンス480で
取得する(ステップ605、606)。
In steps 602 to 607, I
A process of acquiring application name data from the command control data management AP 11 of the C card 5 is performed. An application selection command 410 having the structure shown in FIG. 5 is issued to the IC card 5 to issue a command control data management AP1.
1 is selected (step 602), and the application name acquisition command 470 having the structure shown in FIG.
It is issued to the C card 5 and the name character string data of the application with the application number 1 is acquired in the response 480 (steps 605 and 606).

【0078】アプリケーション選択コマンド610やア
プリケーション名称取得コマンド470に対するレスポ
ンスがエラーである場合には、上述したエラー処理手続
に基づき、エラーメッセージを表示部6によって表示装
置2に表示して、ICカード端末装置1の電源を切る
(ステップ604、607、614、615)。
When the response to the application selection command 610 or the application name acquisition command 470 is an error, an error message is displayed on the display device 2 by the display unit 6 based on the error processing procedure described above, and the IC card terminal device is displayed. 1 is turned off (steps 604, 607, 614, 615).

【0079】ステップ608では、上述した表示手続に
基づき、取得したアプリケーション番号1のアプリケー
ション名称文字列を、ICカード端末装置1の表示装置
2に表示する処理を行う。
In step 608, based on the above-mentioned display procedure, the acquired application name character string of application number 1 is displayed on the display device 2 of the IC card terminal device 1.

【0080】ステップ609では、操作ボタンの入力を
待ち、入力された操作ボタンのそれぞれに対応する遷移
を行う。入力部7によって操作ボタン4が入力されるの
を待ち、上述した送信手続に基づき、入力された操作ボ
タンの種類によってそれぞれの処理を行う(ステップ6
10、612)。
In step 609, the input of the operation button is waited for, and the transition corresponding to each of the input operation buttons is performed. The input unit 7 waits for the operation button 4 to be input, and each process is performed according to the type of the input operation button based on the above-described transmission procedure (step 6).
10, 612).

【0081】入力が操作ボタン4aである場合には、選
択中アプリ番号を加算し(ステップ610)、加算結果
がアプリケーションの最大番号を超えた場合は1に設定
して(ステップ611)、ステップ602に戻る。
When the input is the operation button 4a, the selected application number is added (step 610), and when the addition result exceeds the maximum application number, it is set to 1 (step 611) and step 602. Return to.

【0082】入力が操作ボタン4bである場合には、選
択中アプリ番号を減算し(ステップ612)、減算結果
が0になった場合はアプリケーションの最大番号に設定
して(ステップ613)、ステップ602に戻る。
When the input is the operation button 4b, the selected application number is subtracted (step 612), and when the subtraction result is 0, it is set to the maximum application number (step 613), and step 602. Return to.

【0083】入力が操作ボタン4cである場合には、ア
プリケーションの選択が確定したので、図13に移行す
る。
If the input is the operation button 4c, the selection of the application is confirmed, and the process proceeds to FIG.

【0084】図13を用いて、ICカード端末装置1に
おけるアプリケーション起動処理について説明する。
Application starting processing in the IC card terminal device 1 will be described with reference to FIG.

【0085】最初に、制御部9は、自身が管理する変数
である「実行中コマンド番号」に、初期値=1をセット
する(ステップ701)。
First, the control section 9 sets an initial value = 1 to the "execution command number" which is a variable managed by itself (step 701).

【0086】実行中コマンド番号とは、コマンドに付さ
れた番号のうち、実行中のコマンドの番号である。「実
行中コマンド番号が1である」、すなわち「コマンド番
号1のコマンドを実行する」とは、「選択されたアプリ
ケーションを起動する」、ということを意味する。ここ
で、選択は、ユーザが行う場合もあり、また、ICカー
ド5をICカード端末装置1に差し込むと自動的に所定
のアプリケーション(例えばAP1)が選択される場合
もある。
The command being executed is the number of the command being executed among the numbers given to the commands. "The command number being executed is 1", that is, "the command with the command number 1 is executed" means "to start the selected application". Here, the selection may be performed by the user, or a predetermined application (for example, AP1) may be automatically selected when the IC card 5 is inserted into the IC card terminal device 1.

【0087】ステップ702〜ステップ708では、I
Cカード5のコマンド制御データ管理AP11から、コ
マンド制御データを取得する処理を行う。図5に示す構
造のアプリケーション選択コマンド410をICカード
5に発行してコマンド制御データ管理AP11を選択状
態にし(ステップ702)、次に図5に示す構造のコマ
ンド制御データ取得コマンド450を発行して、コマン
ド制御データをレスポンス460で取得する(ステップ
705、706)。
In steps 702 to 708, I
A process of acquiring command control data from the command control data management AP 11 of the C card 5 is performed. An application selection command 410 having the structure shown in FIG. 5 is issued to the IC card 5 to put the command control data management AP 11 in the selected state (step 702), and then a command control data acquisition command 450 having the structure shown in FIG. 5 is issued. , Command control data is acquired in the response 460 (steps 705 and 706).

【0088】アプリケーション選択コマンド410やコ
マンド制御データ取得コマンド450に対するレスポン
スがエラーである場合には、上述したエラー処理手続に
基づき、エラーメッセージを表示部6によって、表示装
置2に表示して、ICカード端末装置1の電源を切る
(ステップ703、704、706、707、712、
713)。
When the response to the application selection command 410 or the command control data acquisition command 450 is an error, an error message is displayed on the display device 2 by the display unit 6 based on the error processing procedure described above, and the IC card is displayed. Power off the terminal device 1 (steps 703, 704, 706, 707, 712,
713).

【0089】ステップ706で取得したコマンド制御デ
ータは、後の処理で使用するため、コマンド制御データ
処理部8の中に退避しておく(ステップ708)。
The command control data obtained in step 706 is saved in the command control data processing unit 8 for use in the subsequent processing (step 708).

【0090】ステップ709〜ステップ716では、取
得したコマンド制御データに含まれる通信コマンドを、
ICカード5のアプリケーションAPi(i=1、2、
……、n)に対して発行する処理を行う。図5に示す構
造のアプリケーション選択コマンド410をICカード
5に発行して、アプリケーションAPiを選択状態にし
(ステップ709)、コマンド制御データ処理部8によ
って、ステップ708で退避しておいたコマンド制御デ
ータの中からコマンドデータを取り出し(ステップ71
4)、アプリケーションAPiに対して発行する(ステ
ップ715)。発行したコマンドのレスポンスとして、
ICカード端末装置1の画面に表示するためのデータを
得る(ステップ716)。アプリケーション選択コマン
ド送信(ステップ709)に対するレスポンスがエラー
である場合には、上述したエラー処理手続に基づき、エ
ラーメッセージを表示部6によって表示装置2に表示し
て、ICカード端末装置1の電源を切る(ステップ71
0、711、712、713)。
In steps 709 to 716, the communication command included in the acquired command control data is
Application APi of IC card 5 (i = 1, 2,
......, n) is issued. The application selection command 410 having the structure shown in FIG. 5 is issued to the IC card 5 to bring the application APi into the selected state (step 709), and the command control data processing unit 8 saves the command control data saved in step 708. Command data is extracted from the inside (step 71
4) Issue to application APi (step 715). As the response of the issued command,
Data to be displayed on the screen of the IC card terminal device 1 is obtained (step 716). When the response to the application selection command transmission (step 709) is an error, an error message is displayed on the display device 2 by the display unit 6 and the IC card terminal device 1 is turned off based on the error processing procedure described above. (Step 71
0, 711, 712, 713).

【0091】ステップ718〜ステップ720では、通
信コマンドのレスポンスを元に、表示用データを作り、
画面に表示する処理を行う。コマンド制御データ処理部
8によって、ステップ708で退避しておいたコマンド
制御データの中から表示書式を取り出し(ステップ71
8)、その書式に従った文字列を生成する(ステップ7
19)。たとえば、書式として単位文字をつける条件が
記載されている場合には、ステップ716のレスポンス
で得た文字列の右端に“円”という文字列を付加する処
理を行い、こうして生成した表示用の文字列を表示部6
に渡して、上述した表示手続に基づき、表示装置2への
表示を行う(ステップ720)。
In steps 718 to 720, display data is created based on the response of the communication command,
Perform the process to display on the screen. The command control data processing unit 8 extracts the display format from the command control data saved in step 708 (step 71
8) Generate a character string according to the format (step 7)
19). For example, when the condition for adding unit characters is described as the format, the character string "Yen" is added to the right end of the character string obtained in the response in step 716, and the character for display generated in this way is displayed. Display column 6
Then, display is performed on the display device 2 based on the display procedure described above (step 720).

【0092】ステップ721〜ステップ727では、操
作ボタンの入力を待ち、入力された操作ボタンのそれぞ
れに対応する遷移を行う処理である。入力部7によって
操作ボタン4が入力されるのを待ち(ステップ721、
722)、上述した送信手続に基づき、入力された操作
ボタンの種類によってそれぞれの処理を行う(ステップ
723)。入力が操作ボタン4aである場合は、ステッ
プ708で退避しておいたコマンド制御データの中から
▼ボタンに対するコマンド番号を取り出して(ステップ
724)、その番号を実行中コマンド番号にセットして
(ステップ725)、ステップ702に戻る。入力が操
作ボタン4bである場合も同様に、▲ボタンに対するコ
マンド番号を取り出して、実行中コマンド番号にセット
して、ステップ702に戻る(ステップ726、72
7)。
Steps 721 to 727 are the processing of waiting for the input of the operation button and making the transition corresponding to each of the input operation buttons. Wait for the operation button 4 to be input by the input unit 7 (step 721,
722), each processing is performed according to the type of the input operation button based on the above-mentioned transmission procedure (step 723). If the input is the operation button 4a, the command number for the ▼ button is extracted from the command control data saved in step 708 (step 724), and that number is set to the command being executed (step 724). 725) and the procedure returns to step 702. Similarly, when the input is the operation button 4b, the command number for the ▲ button is taken out and set to the command number being executed, and the process returns to step 702 (steps 726 and 72).
7).

【0093】なお、別の例として、ステップ725か
ら、ステップ715に戻ってもよい。これは、ステップ
708で、ステップ706で取得したコマンド制御デー
タをコマンド制御データ処理部8の中に退避してあるか
らである。
As another example, the process may return from step 725 to step 715. This is because the command control data acquired in step 706 is saved in the command control data processing unit 8 in step 708.

【0094】入力が操作ボタン4cである場合は、この
アプリケーションの処理は終了し、アプリケーション選
択処理である図12のステップ602に移行する。
When the input is the operation button 4c, the processing of this application is terminated, and the process proceeds to step 602 of FIG. 12, which is the application selection processing.

【0095】ステップ728〜ステップ730では、ス
テップ715で発行した通信コマンドのレスポンスがエ
ラーである場合の処理を行う。まず、上述したエラー処
理手続に基づき、エラーメッセージを、表示部6によっ
て表示装置2に表示して(ステップ728)、ステップ
708で退避しておいたコマンド制御データの中から、
エラー時に遷移するコマンド番号を取り出し(ステップ
729)、その番号を実行中コマンド番号にセットして
(ステップ730)、ステップ702に戻る。
In steps 728 to 730, processing is performed when the response of the communication command issued in step 715 is an error. First, based on the error processing procedure described above, an error message is displayed on the display device 2 by the display unit 6 (step 728), and from the command control data saved in step 708,
The command number that transits at the time of error is taken out (step 729), the number is set to the command under execution (step 730), and the process returns to step 702.

【0096】次に、図14および図15により、この実
施形態におけるICカード5の、受信したコマンドに対
する処理について説明する。
Next, with reference to FIGS. 14 and 15, the processing for the received command of the IC card 5 in this embodiment will be described.

【0097】図14において、OS10(図4)は、I
Cカード端末装置からコマンドを受信すると(ステップ
801)、そのコマンドの種類を判定する(ステップ8
02)。
In FIG. 14, the OS 10 (FIG. 4) is I
When a command is received from the C card terminal device (step 801), the type of the command is determined (step 8).
02).

【0098】受信したコマンドが図5に示す構造410
のアプリケーション選択コマンドである場合には、指定
されたアプリケーションを選択状態にして(ステップ8
03)、レスポンスを生成して(ステップ804)、こ
のレスポンスをICカード端末装置に送る(ステップ8
05)。ICカード端末装置では、このレスポンスが、
図11のステップ502、図12のステップ603、図
13のステップ703、あるいは、ステップ710で受
け取られる。
The received command is the structure 410 shown in FIG.
If the command is an application selection command, the specified application is selected (step 8).
03), generate a response (step 804), and send this response to the IC card terminal device (step 8).
05). In the IC card terminal device, this response is
It is received in step 502 of FIG. 11, step 603 of FIG. 12, step 703 of FIG. 13, or step 710.

【0099】その他のコマンドを受信した場合には、そ
の受信コマンドの種類に応じて、これに対する処理をO
S10で処理する場合(ステップ806)と、OS10
がこの受信コマンドをいずれかのアプリケーションに渡
し、これに制御を渡す場合(ステップ807)とがあ
る。前者の場合には、OS10がこのコマンドに対応す
る処理を行い、その結果に基づいてレスポンスを生成し
てICカード端末装置に送信する(ステップ804、8
05)。後者の場合には、OS10がコマンドを渡すア
プリケーションは現在選択状態にあるアプリケーション
であり、このアプリケーションがこのコマンドに対する
処理を行う間待機して、この処理の結果で生成されるレ
スポンスを受け取り(ステップ808)、これをICカ
ード端末装置に送信する(ステップ805)。
When another command is received, the processing for this command is performed depending on the type of the received command.
When processing is performed in S10 (step 806), the OS10
May pass the received command to any of the applications, and control may be passed to it (step 807). In the former case, the OS 10 performs a process corresponding to this command, generates a response based on the result, and transmits it to the IC card terminal device (steps 804, 8).
05). In the latter case, the application to which the OS 10 passes the command is the application currently in the selected state, waits while this application performs processing for this command, and receives the response generated as a result of this processing (step 808). ), And transmits this to the IC card terminal device (step 805).

【0100】なお、アプリケーションが図4のコマンド
制御データ管理AP11である場合には、渡されるコマ
ンドとして、コマンド制御データ取得コマンドやコマン
ド制御データ格納コマンドがあり、アプリケーションが
一般のアプリケーションAPi(i=1、2、……、
n)である場合には、渡されるコマンドとして、ICカ
ード端末装置に表示する表示用データを取得するための
コマンドなどがある。後者のICカード端末装置表示用
データを取得するコマンドについては、アプリケーショ
ンに依存した内容であるため、説明を省略する。
When the application is the command control data management AP 11 of FIG. 4, the commands to be passed include a command control data acquisition command and a command control data storage command, and the application is a general application APi (i = 1 2, ...
In the case of n), the command passed includes a command for acquiring display data to be displayed on the IC card terminal device. The latter command for acquiring the IC card terminal device display data is content that depends on the application, so description thereof will be omitted.

【0101】図15は図14のステップ807におい
て、アプリケーションがコマンド制御データ管理APで
ある場合の、受信したコマンドに対するアプリケーショ
ンの処理を示すフローチャートである。図15におい
て、コマンド制御データ管理AP11は、OS10から
受信コマンドが渡されると、その種類を判定し(ステッ
プ811)、それぞれの種類に対応した処理を行う。受
信コマンドがコマンド制御データ取得コマンドである場
合は、渡された受信コマンドからデータ番号を取り出し
て(ステップ812)、データ管理部12によって、指
定された番号のコマンド制御データを検索し(ステップ
813)、そのデータをレスポンスとして渡して、OS
10に制御を戻す(ステップ814)。受信コマンドが
コマンド制御データ格納コマンドである場合は、渡され
た受信コマンドからデータ番号と格納データを取り出し
て(ステップ815)、データ管理部12に対して、指
定された番号のコマンド制御データを格納し(ステップ
816)、OS10に制御を戻す(ステップ814)。
FIG. 15 is a flowchart showing the processing of the application for the received command when the application is the command control data management AP in step 807 of FIG. In FIG. 15, when the received command is passed from the OS 10, the command control data management AP 11 determines the type (step 811) and performs the process corresponding to each type. If the received command is a command control data acquisition command, the data number is extracted from the passed received command (step 812), and the data management unit 12 searches for the command control data of the designated number (step 813). , Pass that data as a response, and the OS
Control is returned to 10 (step 814). If the received command is a command control data storage command, the data number and stored data are extracted from the received received command (step 815) and the command control data of the designated number is stored in the data management unit 12. Then (step 816), control is returned to the OS 10 (step 814).

【0102】受信コマンドがアプリ名称取得コマンドで
ある場合は、渡された受信コマンドからアプリケーショ
ン番号を取り出して(ステップ818)、データ管理部
12によって、指定された番号のアプリケーション名称
データを検索し(ステップ819)、そのデータをレス
ポンスとして渡して、OS10に制御を戻す(ステップ
814)。
If the received command is an application name acquisition command, the application number is extracted from the passed received command (step 818) and the data management unit 12 searches for the application name data of the specified number (step 818). 819) and passes the data as a response, and returns the control to the OS 10 (step 814).

【0103】受信コマンドがその他のコマンドである場
合は、これに対応する処理を行い(ステップ817)、
OS10に制御を戻す(ステップ814)。
If the received command is another command, the corresponding process is performed (step 817),
The control is returned to the OS 10 (step 814).

【0104】以上のように、この実施形態では、特定の
情報の表示に関する処理を、ICカードの中に格納した
データを使って行い、ICカード端末装置のプログラム
を変更することなく、コマンド制御データを更新するだ
けで、通信コマンドや表示書式を変えることができるた
め、ICカード端末装置の開発が容易になるという利点
がある。すなわち、複数のアプリケーション対応のIC
カードに格納されているアプリケーションプログラムに
対する特定の情報の表示等の機能を、安価なICカード
端末装置で実現することができる。
As described above, in this embodiment, the processing related to the display of the specific information is performed using the data stored in the IC card, and the command control data is not changed without changing the program of the IC card terminal device. Since it is possible to change the communication command and the display format simply by updating, there is an advantage that the development of the IC card terminal device becomes easy. That is, an IC that supports multiple applications
Functions such as displaying specific information for the application program stored in the card can be realized by an inexpensive IC card terminal device.

【0105】なお、ここでは、ICカード5内のアプリ
ケーションとして、銀行預金等の残高データを読み込ん
でICカード端末装置1の表示装置2に表示する例を示
したが、これに限らず、本発明は、ICカード5内の例
えば音響データを音で表したり合成音声で読み上げたり
する例や、さらには、上述したようなバスカードのよう
にプリペイド機能を持ったICカードで商品購入ごとに
残金を減算していく例や、商店街のポイントカードなど
で商品購入ごとに、その商店街で通貨として利用可能な
点数を加算していく例にも適用可能である。
Here, as an application in the IC card 5, an example in which balance data such as bank deposit is read and displayed on the display device 2 of the IC card terminal device 1 is shown, but the present invention is not limited to this. Is an example in which, for example, acoustic data in the IC card 5 is represented by sound or read aloud by synthetic voice, and further, with an IC card having a prepaid function such as the bus card described above, the balance is paid for each product purchase. The present invention can be applied to an example of subtraction and an example of adding points that can be used as a currency in the mall every time a product is purchased with a point card in the mall.

【0106】[0106]

【発明の効果】以上のように、本発明の端末装置は、記
憶媒体から、アクセス対象のアプリケーションに対応す
る通信コマンドを含んだコマンド制御データを読み込ん
で記憶するコマンド制御データ処理部と、上記コマンド
制御データ処理部に記憶されている通信コマンドを用い
てそのアプリケーションにアクセスする制御部とを備え
た構成である。
As described above, the terminal device of the present invention reads the command control data including the communication command corresponding to the application to be accessed from the storage medium, and stores the command control data processing unit, and the command. A control unit for accessing the application using a communication command stored in the control data processing unit.

【0107】これにより、複数のアプリケーションのそ
れぞれに対応する通信コマンドをすべてあらかじめ端末
装置に格納しておく必要がない。それゆえ、必要なメモ
リ容量が大きくならない。その結果、(a)端末装置の
サイズが大きくならずに済む。そのため携帯性が向上す
る。(b)安価に抑えられるという効果を奏する。
As a result, it is not necessary to store all communication commands corresponding to each of a plurality of applications in the terminal device in advance. Therefore, the required memory capacity does not increase. As a result, (a) the size of the terminal device is not increased. Therefore, portability is improved. (B) There is an effect that the cost can be suppressed.

【0108】またそのため、安くするためにRAMでな
くROMにするという策をとらなくても安くできる。R
AMなので、通信コマンドが変更されてもそれに対応で
きるという効果を奏する。
Therefore, the cost can be reduced without taking the measure of using the ROM instead of the RAM for the cost reduction. R
Since it is AM, even if the communication command is changed, it is possible to cope with it.

【0109】また、本発明の端末装置は、上記の構成に
加えて、各アプリケーションへのアクセスを目的とした
ユーザからの入力操作を受け付ける入力部を備え、上記
コマンド制御データが、上記入力部による入力操作と通
信コマンド送信処理との対応を規定した送信手続を含ん
でおり、上記制御部が、ユーザから上記入力部への入力
操作に対して、上記送信手続に基づいて、上記通信コマ
ンドを記憶媒体に送信する構成である。
In addition to the above configuration, the terminal device of the present invention further comprises an input section for receiving an input operation from a user for the purpose of accessing each application, and the command control data is stored in the input section. A transmission procedure that defines correspondence between an input operation and a communication command transmission process is included, and the control unit stores the communication command based on the transmission procedure in response to an input operation from the user to the input unit. It is a configuration for transmitting to a medium.

【0110】それゆえ、上記の構成による効果に加え
て、各アプリケーションにおいて、入力操作に対する送
信処理に関する仕組みやルールなどが変更になっても、
コマンド制御データを更新するだけで対応でき、端末装
置の内部を変更する必要がないという効果を奏する。
Therefore, in addition to the effects of the above configuration, even if the mechanism or rule regarding the transmission process for the input operation is changed in each application,
The command control data can be dealt with only by updating the command control data, and there is no need to change the inside of the terminal device.

【0111】また、本発明の端末装置は、上記の構成に
加えて、各アプリケーションへアクセスした結果読み出
される表示データを表示する表示部を備え、上記コマン
ド制御データが、上記表示部による表示動作を規定した
表示手続を含んでおり、上記表示部が、上記表示手続に
基づいて上記表示データを表示する構成である。
In addition to the above configuration, the terminal device of the present invention further includes a display unit for displaying display data read as a result of accessing each application, and the command control data causes the display operation by the display unit. The display unit includes a specified display procedure, and the display unit displays the display data based on the display procedure.

【0112】それゆえ、上記の構成による効果に加え
て、各アプリケーションにおいて、表示データの表示に
関する仕組みやルールなどが変更になっても、コマンド
制御データを更新するだけで対応でき、端末装置の内部
を変更する必要がないという効果を奏する。
Therefore, in addition to the effects of the above configuration, even if the mechanism or rule regarding the display of the display data is changed in each application, it can be dealt with only by updating the command control data. The effect that there is no need to change.

【0113】また、本発明の端末装置は、上記の構成に
加えて、各アプリケーションへアクセスした結果各アプ
リケーションからの応答にエラーがあった場合の処理を
行うエラー処理部を備え、上記コマンド制御データが、
上記エラーが生じたときに行うべき処理を規定したエラ
ー処理手続を含んでおり、上記エラー処理部が、上記エ
ラーが生じたときに、上記エラー処理手続に基づいてエ
ラー処理を行う構成である。
In addition to the above configuration, the terminal device of the present invention further comprises an error processing unit for performing processing when there is an error in the response from each application as a result of accessing each application, and the command control data But,
An error processing procedure that defines processing to be performed when the error occurs is included, and the error processing unit performs an error process based on the error processing procedure when the error occurs.

【0114】それゆえ、上記の構成による効果に加え
て、各アプリケーションにおいて、各アプリケーション
へアクセスした結果各アプリケーションから得られる応
答にエラーがあった場合の処理の仕組みや送信処理のル
ールなどが変更になっても、コマンド制御データを更新
するだけで対応でき、端末装置の内部を変更する必要が
ないという効果を奏する。
Therefore, in addition to the effects of the above configuration, in each application, the processing mechanism and the transmission processing rule, etc. when there is an error in the response obtained from each application as a result of accessing each application can be changed. Even in such a case, it is possible to deal with it by simply updating the command control data, and there is an effect that it is not necessary to change the inside of the terminal device.

【0115】また、本発明の記憶媒体は、記憶媒体中に
あるすべてのアプリケーションについて、各アプリケー
ションに対応する通信コマンドを含んだコマンド制御デ
ータを格納し、アクセス対象のアプリケーションに対応
するコマンド制御データを端末装置側からの要求に応じ
て端末装置側に渡すコマンド制御データ管理アプリケー
ションを備えた構成である。
Further, the storage medium of the present invention stores command control data including communication commands corresponding to each application for all applications in the storage medium, and stores command control data corresponding to the application to be accessed. This is a configuration including a command control data management application to be passed to the terminal device side in response to a request from the terminal device side.

【0116】それゆえ、複数のアプリケーションのそれ
ぞれに対応する通信コマンドをすべてあらかじめ端末装
置に格納しておく必要がない。それゆえ、必要なメモリ
容量が大きくならない。その結果、(a)端末装置のサ
イズが大きくならずに済む。そのため携帯性が向上す
る。(b)安価に抑えられるという効果を奏する。
Therefore, it is not necessary to store all the communication commands corresponding to each of the plurality of applications in the terminal device in advance. Therefore, the required memory capacity does not increase. As a result, (a) the size of the terminal device is not increased. Therefore, portability is improved. (B) There is an effect that the cost can be suppressed.

【0117】またそのため、安くするためにRAMでな
くROMにするという策をとらなくても安くできる。R
AMなので、通信コマンドが変更されてもそれに対応で
きるという効果を奏する。
Therefore, the cost can be reduced without using the ROM instead of the RAM to reduce the cost. R
Since it is AM, even if the communication command is changed, it is possible to cope with it.

【0118】また、本発明の記憶媒体は、上記の構成に
加えて、通信コマンドを更新する通信コマンド更新装置
からの求めに応じて、更新対象の通信コマンドが上記コ
マンド制御データ管理アプリケーションにより提示さ
れ、通信コマンド更新装置により上記更新対象の通信コ
マンドが更新される構成である。
In addition to the above configuration, the storage medium of the present invention presents the communication command to be updated by the command control data management application in response to a request from the communication command updating device for updating the communication command. The communication command update device updates the communication command to be updated.

【0119】それゆえ、上記の構成による効果に加え
て、通信コマンドを容易に更新することができるという
効果を奏する。
Therefore, in addition to the effect of the above configuration, there is an effect that the communication command can be easily updated.

【0120】本発明によると、ICカードに格納されて
いる複数のアプリケーションに対する特定の情報の表示
機能等の機能を、安価なICカード端末装置で実現する
ことが可能となり、ICカードのアプリケーションに変
更が生じてICカード端末装置との間の通信コマンドの
内容が変わった場合でも、ICカード端末装置を変更す
ることなく、新しいアプリケーションが保持するデータ
をICカード端末装置で表示する等の機能を実現するこ
とが可能となるという効果を奏する。
According to the present invention, it becomes possible to realize a function of displaying specific information for a plurality of applications stored in an IC card by an inexpensive IC card terminal device, and change to an IC card application. Even if the content of the communication command with the IC card terminal device changes due to the occurrence of a problem, a function of displaying data held by a new application on the IC card terminal device without changing the IC card terminal device is realized. There is an effect that it becomes possible to do.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】本発明に係るICカード端末装置の一構成例を
示す平面図である。
FIG. 1 is a plan view showing a configuration example of an IC card terminal device according to the present invention.

【図2】本発明に係るICカード端末装置の一構成例を
示す平面図である。
FIG. 2 is a plan view showing a configuration example of an IC card terminal device according to the present invention.

【図3】図1に示すICカード端末装置の内部の構成例
を示すブロック図である。
FIG. 3 is a block diagram showing an internal configuration example of the IC card terminal device shown in FIG.

【図4】ICカードの内部の構成例を示すブロック図で
ある。
FIG. 4 is a block diagram showing an internal configuration example of an IC card.

【図5】コマンドとレスポンスとのフォーマットの一例
を示す図である。
FIG. 5 is a diagram showing an example of a format of a command and a response.

【図6】コマンド制御データの構造の一例を示す図であ
る。
FIG. 6 is a diagram showing an example of a structure of command control data.

【図7】コマンド制御データの構造の一例を示す図であ
る。
FIG. 7 is a diagram showing an example of a structure of command control data.

【図8】コマンド制御データの構造の一例を示す図であ
る。
FIG. 8 is a diagram showing an example of a structure of command control data.

【図9】コマンド制御データの構造の一例を示す図であ
る。
FIG. 9 is a diagram showing an example of a structure of command control data.

【図10】コマンド制御データの構造の一例を示す図で
ある。
FIG. 10 is a diagram showing an example of a structure of command control data.

【図11】ICカード端末装置におけるコマンド制御デ
ータの格納処理を示すフローチャートである。
FIG. 11 is a flowchart showing a storage process of command control data in the IC card terminal device.

【図12】ICカード端末装置におけるアプリケーショ
ンの名称を画面に表示して選択する処理を示すフローチ
ャートである。
FIG. 12 is a flowchart showing a process of displaying an application name on the screen and selecting the application in the IC card terminal device.

【図13】ICカード端末装置における選択されたアプ
リケーションの起動処理を示すフローチャートである。
FIG. 13 is a flowchart showing a startup process of a selected application in the IC card terminal device.

【図14】ICカードにおける、受信したコマンドに対
する処理を示すフローチャートである。
FIG. 14 is a flowchart showing processing for a received command in the IC card.

【図15】ICカードにおけるコマンド制御データ管理
APが行う、受信したコマンドに対する処理を示すフロ
ーチャートである。
FIG. 15 is a flowchart showing a process for a received command performed by a command control data management AP in the IC card.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1 ICカード端末装置(端末装置) 2 表示装置 3 カードコネクタ 4a 操作ボタン 4b 操作ボタン 4c 操作ボタン 5 ICカード(記憶媒体) 6 表示部 7 入力部 8 コマンド制御データ処理部 9 制御部(制御部、エラー処理部) 10 OS 11 コマンド制御データ管理AP 12 データ管理部 13 通信コマンド処理部 14 固有処理部 15 通信コマンド処理部 410、430、450、470 コマンド 420、440、460、480 レスポンス AP1〜APn アプリケーション 1 IC card terminal device (terminal device) 2 display 3 card connector 4a Operation button 4b Operation button 4c operation button 5 IC card (storage medium) 6 Display 7 Input section 8 Command control data processing unit 9 Control unit (control unit, error processing unit) 10 OS 11 Command control data management AP 12 Data Management Department 13 Communication command processing unit 14 Unique processing unit 15 Communication command processing unit 410, 430, 450, 470 commands 420, 440, 460, 480 Response AP1 to APn applications

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 山本 睦裕 大阪府大阪市阿倍野区長池町22番22号 シ ャープ株式会社内 (72)発明者 海野 秀之 東京都千代田区大手町二丁目3番1号 日 本電信電話株式会社内 (72)発明者 吉澤 正浩 東京都千代田区大手町二丁目3番1号 日 本電信電話株式会社内 (72)発明者 竹田 忠雄 東京都千代田区内幸町一丁目1番6号 エ ヌ・ティ・ティ・コミュニケーションズ株 式会社内 Fターム(参考) 5B058 CA23 KA01 KA04 YA20 5B076 AB17 BA10    ─────────────────────────────────────────────────── ─── Continued front page    (72) Inventor Mutsuhiro Yamamoto             22-22 Nagaikecho, Abeno-ku, Osaka-shi, Osaka             Inside the company (72) Inventor Hideyuki Unno             2-3-1, Otemachi, Chiyoda-ku, Tokyo             Inside Telegraph and Telephone Corporation (72) Inventor Masahiro Yoshizawa             2-3-1, Otemachi, Chiyoda-ku, Tokyo             Inside Telegraph and Telephone Corporation (72) Inventor Tadao Takeda             1-1-6 Uchisaiwaicho, Chiyoda-ku, Tokyo             Nutty Communications Inc.             Inside the company F-term (reference) 5B058 CA23 KA01 KA04 YA20                 5B076 AB17 BA10

Claims (6)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】複数のアプリケーションを記憶した記憶媒
体が接続され、その記憶媒体中の各アプリケーションに
対し、各アプリケーションに対応した通信コマンドを用
いてアクセスする端末装置において、 上記記憶媒体から、アクセス対象のアプリケーションに
対応する通信コマンドを含んだコマンド制御データを読
み込んで記憶するコマンド制御データ処理部と、 上記コマンド制御データ処理部に記憶されている通信コ
マンドを用いてそのアプリケーションにアクセスする制
御部とを備えたことを特徴とする端末装置。
1. A terminal device, to which a storage medium storing a plurality of applications is connected, for accessing each application in the storage medium by using a communication command corresponding to each application. A command control data processing unit for reading and storing command control data including a communication command corresponding to the application, and a control unit for accessing the application by using the communication command stored in the command control data processing unit. A terminal device characterized by being provided.
【請求項2】各アプリケーションへのアクセスを目的と
したユーザからの入力操作を受け付ける入力部を備え、 上記コマンド制御データが、上記入力部による入力操作
と通信コマンド送信処理との対応を規定した送信手続を
含んでおり、 上記制御部が、ユーザから上記入力部への入力操作に対
して、上記送信手続に基づいて、上記通信コマンドを記
憶媒体に送信することを特徴とする請求項1に記載の端
末装置。
2. An input unit for accepting an input operation from a user for the purpose of accessing each application, wherein the command control data is transmitted by defining the correspondence between the input operation by the input unit and the communication command transmission process. A procedure is included, The said control part transmits the said communication command to a storage medium based on the said transmission procedure with respect to the input operation to the said input part from a user, The claim 1 characterized by the above-mentioned. Terminal equipment.
【請求項3】各アプリケーションへアクセスした結果読
み出される表示データを表示する表示部を備え、 上記コマンド制御データが、上記表示部による表示動作
を規定した表示手続を含んでおり、 上記表示部が、上記表示手続に基づいて上記表示データ
を表示することを特徴とする請求項1または2に記載の
端末装置。
3. A display unit for displaying display data read as a result of accessing each application, wherein the command control data includes a display procedure defining a display operation by the display unit, and the display unit includes: The terminal device according to claim 1, wherein the display data is displayed based on the display procedure.
【請求項4】各アプリケーションへアクセスした結果各
アプリケーションからの応答にエラーがあった場合の処
理を行うエラー処理部を備え、 上記コマンド制御データが、上記エラーが生じたときに
行うべき処理を規定したエラー処理手続を含んでおり、 上記エラー処理部が、上記エラーが生じたときに、上記
エラー処理手続に基づいてエラー処理を行うことを特徴
とする請求項1ないし3のいずれかに記載の端末装置。
4. An error processing unit that performs processing when a response from each application has an error as a result of accessing each application, and the command control data defines processing to be performed when the error occurs. 4. The error processing procedure according to claim 1, wherein said error processing section performs error processing based on said error processing procedure when said error occurs. Terminal device.
【請求項5】複数のアプリケーションを記憶し、その各
アプリケーションに対し、各アプリケーションに対応し
た通信コマンドを用いて端末装置からアクセスされる記
憶媒体において、 その記憶媒体中にあるすべてのアプリケーションについ
て、各アプリケーションに対応する通信コマンドを含ん
だコマンド制御データを格納し、アクセス対象のアプリ
ケーションに対応するコマンド制御データを端末装置側
からの要求に応じて端末装置側に渡すコマンド制御デー
タ管理アプリケーションを備えたことを特徴とする記憶
媒体。
5. A storage medium that stores a plurality of applications and is accessed from a terminal device by using a communication command corresponding to each application for each of the applications. A command control data management application that stores command control data including a communication command corresponding to the application and passes the command control data corresponding to the application to be accessed to the terminal device side in response to a request from the terminal device side is provided. A storage medium characterized by.
【請求項6】通信コマンドを更新する通信コマンド更新
装置からの求めに応じて、更新対象の通信コマンドが上
記コマンド制御データ管理アプリケーションにより提示
され、通信コマンド更新装置により上記更新対象の通信
コマンドが更新されることを特徴とする請求項5に記載
の記憶媒体。
6. An update target communication command is presented by the command control data management application in response to a request from the communication command update device for updating the communication command, and the update command is updated by the communication command update device. The storage medium according to claim 5, wherein the storage medium is stored.
JP2002115423A 2002-04-17 2002-04-17 Terminal device and storage medium Pending JP2003308492A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002115423A JP2003308492A (en) 2002-04-17 2002-04-17 Terminal device and storage medium

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002115423A JP2003308492A (en) 2002-04-17 2002-04-17 Terminal device and storage medium

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003308492A true JP2003308492A (en) 2003-10-31

Family

ID=29396758

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002115423A Pending JP2003308492A (en) 2002-04-17 2002-04-17 Terminal device and storage medium

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2003308492A (en)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005293516A (en) * 2004-04-06 2005-10-20 Dainippon Printing Co Ltd Holder of portable information storage medium and its program
JP2006259952A (en) * 2005-03-16 2006-09-28 Hitachi Ltd Ic card backup system and its method
JP2015232808A (en) * 2014-06-10 2015-12-24 凸版印刷株式会社 Storage medium device, file creation method, and input-output control method

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005293516A (en) * 2004-04-06 2005-10-20 Dainippon Printing Co Ltd Holder of portable information storage medium and its program
JP4734844B2 (en) * 2004-04-06 2011-07-27 大日本印刷株式会社 Holder for portable information storage medium and program thereof
JP2006259952A (en) * 2005-03-16 2006-09-28 Hitachi Ltd Ic card backup system and its method
JP2015232808A (en) * 2014-06-10 2015-12-24 凸版印刷株式会社 Storage medium device, file creation method, and input-output control method

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6648235B2 (en) System, method, and computer program product for providing a contactless protocol
CN101261707B (en) Order accounting system and order accounting method
JP6182527B2 (en) Payment terminal, information processing server, payment terminal control method, and program
KR20180083228A (en) Electronic device and online buy method in the electronic device
JP2008129635A (en) Settlement method and proxy settlement server
WO2007066980A1 (en) Method and apparatus for providing customized contents based on terminal information
US20230030082A1 (en) User payment terminal, payment system, and program implemented on these
US20060131386A1 (en) Transfer transaction system and method
JP5672691B2 (en) Portable terminal device, payment medium selection method, and payment medium selection program
JP2008065669A (en) Settlement system and settlement information setting system
US20200193529A1 (en) Checkout system and method performed thereby
JP5987499B2 (en) Payment system and payment method using portable terminal
JP2003308492A (en) Terminal device and storage medium
JP2023133555A (en) Information management system, information management method, and computer program
JP2000268257A (en) Electronic settlement system, transaction card and transaction terminal
JP2014229072A (en) Receipt information management system
JP2019096286A (en) Game system and game device
KR102651317B1 (en) A system for transmitting payment information using mobile terminal and a method thereof
JP5833883B2 (en) GAME SYSTEM, TERMINAL DEVICE, AND COMPUTER PROGRAM
JP2003022481A (en) System, device, and method for transaction processing
JP2002197514A (en) Automatic transaction system
US11138832B2 (en) Game system and game apparatus
JP7268018B2 (en) Information processing device and method
JP2003281381A (en) Cash transfer system, portable terminal, transfer machine, and method for transferring cash
JP2008165346A (en) Point management system

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040902

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20060425

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060516

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20061003