JP2003308266A - Commodity information acquisition system, stock management system and method for acquiring commodity information - Google Patents

Commodity information acquisition system, stock management system and method for acquiring commodity information

Info

Publication number
JP2003308266A
JP2003308266A JP2002110749A JP2002110749A JP2003308266A JP 2003308266 A JP2003308266 A JP 2003308266A JP 2002110749 A JP2002110749 A JP 2002110749A JP 2002110749 A JP2002110749 A JP 2002110749A JP 2003308266 A JP2003308266 A JP 2003308266A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
product
website
procedure
name
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2002110749A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Yasuhiro Sato
安弘 佐藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toppan Inc
Original Assignee
Toppan Printing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toppan Printing Co Ltd filed Critical Toppan Printing Co Ltd
Priority to JP2002110749A priority Critical patent/JP2003308266A/en
Publication of JP2003308266A publication Critical patent/JP2003308266A/en
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
  • Information Transfer Between Computers (AREA)

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a commodity information acquisition system and method capable of automatically and effectively accessing a Web site for providing commodity information without requiring labor such as URL input which is complicated for a user. <P>SOLUTION: A maker name, a commodity name and the URL information of a Web site 2a for providing the information of the commodity are previously registered in an URL registration database 20 correspondingly to a JAN code. A barcode 5a written on the commodity 5 is read out by a barcode reader 4, the database 20 is retrieved from the read JAN code, the URL of the Web site 2a providing the commodity information is extracted, and the Web site 2a is accessed by the URL to acquire the commodity information. <P>COPYRIGHT: (C)2004,JPO

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、商品情報入手シス
テム、在庫管理システム、及び商品情報入手方法に関
し、特に、商品に記載されたバーコードを効果的に活用
してWebサイトにアクセスする商品情報入手システ
ム、在庫管理システム、及び商品情報入手方法に関す
る。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a merchandise information acquisition system, an inventory management system, and a merchandise information acquisition method, and in particular, merchandise information for effectively utilizing a barcode described on a merchandise to access a website. The present invention relates to an acquisition system, an inventory management system, and a product information acquisition method.

【0002】[0002]

【従来の技術】一般的に、商品関連の情報の入手(又は
提供)方法として、次のような方法がある。 ・製品カタログやガイドブック等の利用 ・取り扱い説明書、マニュアル等の利用 ・メーカやサプライヤー(販売関連業者)等への問い合
わせ ・インターネットのWebサイト等での必要な情報の検
索 これらの内、製品カタログやガイドブックは、購入する
製品を決める際には重要視されるが、一旦製品が購入さ
れると破棄される場合も多い。また、取り扱い説明書や
マニュアル等は、製品の使用を開始する際には、操作方
法を理解するために大変重要なものであるが、一旦製品
の使用を開始すると、年月を経るに従い、その保管場所
さえ忘れ去られる場合もある。しかしながら、製品にト
ラブルなどが発生したり、詳細な操作説明書などが必要
になったりした場合には、上記取り扱い説明書やマニュ
アルが大変重要なものとなるが、保管場所が不明で困る
場合も多い。一方、近年のインターネットの急速な普及
により、各メーカは、Webサイトからの製品情報の提
供に力を入れ、多くの商品(製品)については、取り扱
い説明書やマニュアルと同等かそれ以上の情報を、We
bサイトから得ることができるようになってきた。従っ
て、製品についての情報が必要な場合には、メーカのW
ebサイトを活用して情報を入手することが多くなると
思われる。
2. Description of the Related Art Generally, the following method is available as a method of obtaining (or providing) product-related information.・ Use of product catalogs, guidebooks, etc. ・ Use of instruction manuals, manuals, etc. ・ Inquiries to manufacturers and suppliers (sales related companies) ・ Search for necessary information on the Internet website, etc. Guidebooks are important when deciding which products to buy, but are often destroyed once a product is purchased. Also, instruction manuals and manuals are very important for understanding the operation method when using the product, but once you start using the product, Even the storage location may be forgotten. However, if the product has troubles or needs detailed operation manuals, the above manuals and manuals are very important. Many. On the other hand, due to the rapid spread of the Internet in recent years, manufacturers have focused on providing product information from websites, and for many products (products), provide information equivalent to or higher than instruction manuals and manuals. , We
It can be obtained from the b site. Therefore, if you need information about the product,
It is likely that more information will be obtained using the eb site.

【0003】このように、商品情報を入手する場合に
は、メーカのWebサイトを利用することが便利である
が、メーカのWebサイトにアクセスするには、メーカ
のWebサイトのURL(Webサイトのアドレス)を
調べ、そのURLを、Webブラウザの画面上に正確に
入力する必要があり、時間と手間がかかる場合も多い。
As described above, it is convenient to use the manufacturer's website to obtain product information, but to access the manufacturer's website, the URL of the manufacturer's website (the website of the manufacturer) is used. It is necessary to check the address) and input the URL accurately on the screen of the Web browser, which often takes time and effort.

【0004】そこで、Webサイトに効率的にアクセス
する方法として、次のようなバーコードを利用した方法
が提案されている。 ・パーソナルコンピュータ等のキーボードやマウス等の
入力装置により、Webブラウザ画面上に手作業により
URLを入力して、Webサイトにアクセスする。 ・Webサイトを呼び出し閲覧すると共に、Webブラ
ウザに、アクセスしたWebサイトのURLを登録す
る。 ・また、パーソナルコンピュータに、閲覧したWebサ
イトのURLを登録し、そのURLに任意のコードを割
り振る。 ・URLに割り振ったコードをバーコード化し印刷す
る。 ・上記バーコードをバーコードリーダで読み取り、バー
コード情報をパーソナルコンピュータに入力し、パーソ
ナルコンピュータ内では、バーコードに対応したURL
を検索して、該当するURLのWebサイトにアクセス
する。
Therefore, as a method for efficiently accessing a Web site, the following method using a bar code has been proposed. -Access a website by manually inputting a URL on a web browser screen using an input device such as a keyboard or mouse of a personal computer. -Call and browse the website and register the URL of the accessed website in the web browser. -Also, register the URL of the browsed website in the personal computer and assign an arbitrary code to the URL.・ Convert the code assigned to the URL into a bar code and print it.・ Read the above bar code with a bar code reader, enter the bar code information into a personal computer, and in the personal computer, the URL corresponding to the bar code.
To access the website of the corresponding URL.

【0005】しかしながらこの方法は、最初はURLを
手作業で入力する必要があり、またバーコードの各UR
Lへの割り振りと管理を行う必要があり、また、別途に
異なるバーコードを印刷するなど煩わしい面も多く実際
的でない。
However, in this method, it is necessary to manually input the URL at the beginning, and each UR of the bar code is required.
It is necessary to allocate and manage L, and it is not practical because there are many troublesome aspects such as separately printing different barcodes.

【0006】[0006]

【発明が解決しようとする課題】本発明はかかる課題を
解決するためになされたものであり、本発明は、商品情
報をWebサイトから取得する場合に、商品に付された
バーコードをそのまま利用することで、利用者に面倒な
URLの入力等の手間を必要とせず、自動的にかつ効果
的に商品情報を提供するWebサイトにアクセスするこ
とができる、商品情報入手システム、及び商品情報入手
方法を提供することを第1の目的とし、またさらに、食
材の商品に記載されたバーコードを有効に活用し、食材
の商品情報をWebサイトから取得するのみならず、食
材商品の在庫管理とレシピ情報の提示が可能な在庫管理
システムを提供することを第2の目的とする。
The present invention has been made to solve the above problems, and the present invention uses the bar code attached to a product as it is when acquiring product information from a Web site. By doing so, it is possible to automatically and effectively access a website that provides product information without the need for the user to enter a URL, and the product information acquisition system and product information acquisition The first purpose is to provide a method, and further, by effectively utilizing the barcode described in the food product, not only to obtain the product information of the food product from the website but also to manage the inventory of the food product. A second object is to provide an inventory management system capable of presenting recipe information.

【0007】[0007]

【課題を解決するための手段】本発明はかかる課題を解
決するものであり、請求項1の発明は、通信ネットワー
ク上のWebサイトから商品情報を取得して表示する商
品情報入手システムであって、JANコードに対応し
て、メーカ名と、商品名と、該商品の情報を提供するW
ebサイトのURLの情報とを登録するデータベース
と、バーコードリーダを用いて、商品に記載されたバー
コードを読み取るためのバーコード読み取り手段と、前
記バーコード読み取り手段により読み取ったJANコー
ドから、前記データベースを検索し、前記商品の情報を
提供するWebサイトのURL情報を抽出するための登
録データ検索手段と、前記登録データ検索手段により抽
出したURL情報を基に、Webサイトにアクセスする
ためのWebサイトアクセス手段と、前記Webサイト
アクセス手段によりアクセスしたWebサイトのWeb
ページを表示するための商品情報表示手段とを具備する
ことを特徴とする商品情報入手システムとしたものであ
る。
The present invention is to solve the above problems, and the invention of claim 1 is a product information acquisition system for acquiring and displaying product information from a website on a communication network. , W that provides the manufacturer name, the product name, and the product information corresponding to the JAN code
From the database for registering the URL information of the eb site, the barcode reading means for reading the barcode described on the product using the barcode reader, and the JAN code read by the barcode reading means, A registration data search unit for searching the database and extracting URL information of a Web site that provides the product information, and a Web for accessing the Web site based on the URL information extracted by the registration data search unit. Website access means and the website of the website accessed by the website access means
The product information acquisition system is characterized by comprising a product information display means for displaying a page.

【0008】本発明の請求項2の発明は、通信ネットワ
ーク上のWebサイトから商品情報を取得して表示する
商品情報入手システムであって、JANコードに対応し
て、メーカ名と商品名の情報とを登録するデータベース
と、バーコードリーダを用いて、商品に記載されたバー
コードを読み取るためのバーコード読み取り手段と、前
記バーコード読み取り手段により読み取ったJANコー
ドから、前記データベースを検索し、メーカ名と商品名
の情報とを抽出するための登録データ検索手段と、前記
登録データ検索手段により抽出したメーカ名と商品名を
キーワードとして、検索サイトにアクセスし、前記商品
の情報を提供するWebサイトを検索するためのWeb
サイト検索手段と、前記Webサイト検索手段により得
た検索結果の情報から、前記商品の情報を提供するWe
bサイトにアクセスし、該WebサイトのWebページ
を表示するための商品情報表示手段とを具備することを
特徴とする商品情報入手システムとしたものである。
The invention according to claim 2 of the present invention is a product information acquisition system for acquiring and displaying product information from a website on a communication network, and corresponding to a JAN code, information on a maker name and a product name. And a database for registering the bar code reader, a bar code reader for reading the bar code written on the product, and a JAN code read by the bar code reading unit for searching the database, Registration data search means for extracting the product name and product name information, and a website for accessing the search site by using the manufacturer name and product name extracted by the registration data search means as keywords and providing the product information Web to search for
We that provides information on the product from the site search means and the search result information obtained by the website search means.
The product information acquisition system is characterized by comprising a product information display means for accessing the b site and displaying the Web page of the Web site.

【0009】本発明の請求項3の発明は、通信ネットワ
ーク上のWebサイトから食材の商品情報とレシピ情報
を取得すると共に、保存される食材の在庫管理を行う在
庫管理システムであって、JANコードに対応して、メ
ーカ名と、食材名の情報と、該食材の情報を提供するW
ebサイトのURLの情報とを登録するURL登録デー
タベースと、保存する食材の在庫情報を記録する在庫デ
ータベースと、バーコードリーダを用いて、食材に記載
されたバーコードを読み取るためのバーコード読み取り
手段と、前記バーコード読み取り手段により読み取った
JANコードを基に、前記URL登録データベースから
前記食材の情報を提供するWebサイトのURLを抽出
し、該URLのWebサイトにアクセスし、食材の情報
を提供するWebページを表示するための商品情報表示
手段と、前記バーコード読み取り手段により読み取った
JANコードを基に、前記食材の入庫または出庫情報
と、食材の在庫量の情報とを前記データベースに記録す
るための在庫管理手段と、前記データベースを検索し、
保存されている食材の情報を基に、前記レシピ情報提供
サイトにアクセスしてレシピ情報を取得し、該レシピ情
報を基に候補となるレシピを生成するためのレシピ生成
手段と、前記レシピ生成手段により生成されたレシピの
候補メニューを表示すると共に、該レシピの候補メニュ
ーから選択されたレシピの情報を表示するためのレシピ
選択表示手段と、バーコードの読み取りにより入力でき
ない情報、またはバーコードが記載されていない食材の
情報を入力するための商品情報入力手段とを具備するこ
とを特徴とする在庫管理システムとしたものである。
The invention according to claim 3 of the present invention is an inventory management system for acquiring product information and recipe information of foodstuffs from a website on a communication network and managing inventory of the foodstuffs to be stored, which is a JAN code. Corresponding to, W providing the information of the manufacturer name and the ingredient name and the ingredient
A URL registration database for registering information on the URL of the eb site, an inventory database for recording inventory information of food materials to be stored, and a barcode reading means for reading a barcode described on the ingredients using a barcode reader. And, based on the JAN code read by the barcode reading means, extracts the URL of the website providing the information of the foodstuff from the URL registration database, accesses the website of the URL, and provides the information of the foodstuff. Based on the product information display means for displaying the Web page and the JAN code read by the bar code reading means, the stock information of the foodstuffs and the stocking information of the foodstuffs and the stock amount information of the foodstuffs are recorded in the database. Inventory management means for, and search the database,
Recipe generating means for accessing the recipe information providing site based on the information of the stored ingredients to acquire the recipe information, and generating a candidate recipe based on the recipe information; and the recipe generating means. The recipe selection menu means for displaying the recipe candidate menu generated by, and displaying the information of the recipe selected from the recipe candidate menu, and the information that cannot be input by reading the barcode or the barcode is described. The inventory management system is characterized by comprising a product information input means for inputting information on foodstuffs that have not been processed.

【0010】本発明の請求項4の発明は、通信ネットワ
ーク上のWebサイトから商品情報を取得して表示する
商品情報入手システムにおける商品情報入手方法であっ
て、JANコードに対応して、メーカ名と、商品名と、
該商品の情報を提供するWebサイトのURLの情報と
をデータベースに登録するための手順と、バーコードリ
ーダを用いて、商品に記載されたバーコードを読み取る
ためのバーコード読み取り手順と、前記バーコード読み
取り手順により読み取ったJANコードから、前記デー
タベースを検索し、前記商品の情報を提供するWebサ
イトのURL情報を抽出するための登録データ検索手順
と、前記登録データ検索手順により抽出したURL情報
を基に、WebサイトにアクセスするためのWebサイ
トアクセス手順と、前記Webサイトアクセス手順によ
りアクセスしたWebサイトのWebページを表示する
ための商品情報表示手順とを含むことを特徴とする商品
情報入手方法としたものである。
The invention of claim 4 of the present invention is a product information acquisition method in a product information acquisition system for acquiring and displaying product information from a website on a communication network, wherein the maker name corresponds to the JAN code. And the product name,
A procedure for registering the information of the URL of the website providing the information of the product in the database, a barcode reading procedure for reading the barcode described on the product using the barcode reader, and the barcode. From the JAN code read by the code reading procedure, the registration data search procedure for searching the database and extracting the URL information of the website that provides the product information, and the URL information extracted by the registration data search procedure Based on a website access procedure for accessing a website, and a product information display procedure for displaying a web page of the website accessed by the website access procedure. It is what

【0011】本発明の請求項5の発明は、通信ネットワ
ーク上のWebサイトから商品情報を取得して表示する
商品情報入手システムにおける商品情報入手方法であっ
て、JANコードに対応して、メーカ名と商品名の情報
とをデータベースに登録するための手順と、バーコード
リーダを用いて、商品に記載されたバーコードを読み取
るためのバーコード読み取り手順と、前記バーコード読
み取り手順により読み取ったJANコードから、前記デ
ータベースを検索し、メーカ名と商品名の情報とを抽出
するための登録データ検索手順と、前記登録データ検索
手順により抽出したメーカ名と商品名をキーワードとし
て、検索サイトにアクセスし、前記商品の情報を提供す
るWebサイトを検索するためのWebサイト検索手順
と、前記Webサイト検索手順により得た検索結果の情
報から、前記商品の情報を提供するWebサイトにアク
セスし、該WebサイトのWebページを表示するため
の商品情報表示手順とを含むことを特徴とする商品情報
入手方法としたものである。
The invention of claim 5 of the present invention is a method for obtaining product information in a product information obtaining system for obtaining and displaying product information from a website on a communication network, wherein the maker name corresponds to the JAN code. And a product name information in a database, a bar code reader for reading a bar code on the product, and a JAN code read by the bar code reading process. From the above, by searching the database, the registration data search procedure for extracting the manufacturer name and the product name information, the manufacturer name and the product name extracted by the registration data search procedure as keywords, access the search site, A website search procedure for searching a website that provides information on the product, and the website search procedure. Product information display procedure for accessing a website that provides information on the product and displaying a web page of the website from information of search results obtained by the search procedure. This is the acquisition method.

【0012】本発明の請求項6の発明は、通信ネットワ
ーク上のWebサイトから商品情報を取得して表示する
商品情報入手システム内のコンピュータに、JANコー
ドに対応して、メーカ名と、商品名と、該商品の情報を
提供するWebサイトのURLの情報とをデータベース
に登録するための手順と、バーコードリーダを用いて、
商品に記載されたバーコードを読み取るためのバーコー
ド読み取り手順と、前記バーコード読み取り手順により
読み取ったJANコードから、前記データベースを検索
し、前記商品の情報を提供するWebサイトのURL情
報を抽出するための登録データ検索手順と、前記登録デ
ータ検索手順により抽出したURL情報を基に、Web
サイトにアクセスするためのWebサイトアクセス手順
と、前記Webサイトアクセス手順によりアクセスした
WebサイトのWebページを表示するための商品情報
表示手順とを実行させるためのプログラムとしたもので
ある。
According to a sixth aspect of the present invention, the computer in the product information acquisition system that acquires and displays the product information from the website on the communication network, corresponds to the JAN code, and corresponds to the manufacturer name and the product name. And a procedure for registering the information of the URL of the website providing the information of the product in the database, and using the barcode reader,
The database is searched from the barcode reading procedure for reading the barcode written on the product and the JAN code read by the barcode reading procedure, and the URL information of the website providing the information of the product is extracted. Based on the registration data search procedure for searching and the URL information extracted by the registration data search procedure.
The program is a program for executing a website access procedure for accessing a site and a product information display procedure for displaying a web page of the website accessed by the website access procedure.

【0013】本発明の請求項7の発明は、通信ネットワ
ーク上のWebサイトから商品情報を取得して表示する
商品情報入手システム内のコンピュータに、JANコー
ドに対応して、メーカ名と商品名の情報とをデータベー
スに登録するための手順と、バーコードリーダを用い
て、商品に記載されたバーコードを読み取るためのバー
コード読み取り手順と、前記バーコード読み取り手順に
より読み取ったJANコードから、前記データベースを
検索し、メーカ名と商品名の情報とを抽出するための登
録データ検索手順と、前記登録データ検索手順により抽
出したメーカ名と商品名をキーワードとして、検索サイ
トにアクセスし、前記商品の情報を提供するWebサイ
トを検索するためのWebサイト検索手順と、前記We
bサイト検索手順により得た検索結果の情報から、前記
商品の情報を提供するWebサイトにアクセスし、該W
ebサイトのWebページを表示するための商品情報表
示手順とを実行させるためのプログラムとしたものであ
る。
According to a seventh aspect of the present invention, the computer in the product information acquisition system for acquiring and displaying the product information from the website on the communication network displays the manufacturer name and the product name corresponding to the JAN code. From the procedure for registering the information and the database, the barcode reading procedure for reading the barcode described on the product using the barcode reader, and the JAN code read by the barcode reading procedure, the database And a registration data search procedure for extracting the manufacturer name and the product name information, and accessing the search site by using the manufacturer name and the product name extracted by the registration data search procedure as keywords to obtain the product information. And a website search procedure for searching a website that provides
b From the information of the search result obtained by the site search procedure, access the website that provides the information of the product,
It is a program for executing a product information display procedure for displaying a web page of an eb site.

【0014】[0014]

【発明の実施の形態】一般に流通業界で普及しているJ
AN(Japanese Article Number)コードは、商品のパ
ッケージ上にバーコード化して印刷または貼付されてい
る。そして、このJANコードにはいくつか種類がある
が、標準タイプ13桁(メーカコード7ケタバージョ
ン)の場合は、上2ケタは国別識別コード、次の5ケタ
はメーカ固有コード、次の5ケタは商品固有のコード、
残りの1桁はチェックデジットを意味している(図10
参照)。本発明の商品情報入手システムでは、ユーザが
バーコードリーダにより商品に記載(貼付または印刷に
より)されたバーコードを読み取り、このバーコードの
情報を利用して、商品メーカのWebサイトにアクセス
し、関連する商品情報を入手できるようにする。なお、
本発明の商品情報入手システムでは、以下の2通りのバ
ーコードの利用方法により、商品情報を提供するWeb
サイトにアクセスして商品情報を取得する。
BEST MODE FOR CARRYING OUT THE INVENTION J which is generally popular in the distribution industry
The AN (Japanese Article Number) code is printed or attached as a barcode on the package of the product. There are several types of JAN codes, but in the case of standard type 13 digits (7-digit version of manufacturer code), the upper 2 digits are country-specific code, the next 5 digits are manufacturer-specific code, and the next 5 digits are Digits are product-specific codes,
The remaining one digit means a check digit (Fig. 10).
reference). In the product information acquisition system of the present invention, the user reads the bar code described (by attaching or printing) on the product with the bar code reader, and uses the information of this bar code to access the Web site of the product maker, Make relevant product information available. In addition,
In the product information acquisition system of the present invention, a Web that provides product information by the following two methods of using barcodes
Visit the site to get product information.

【0015】[第1の方法を使用した商品情報入手シス
テム]図1は、商品情報入手システムの第1の構成例を
示す図であり、商品情報入手システム10は、通信ネッ
トワーク1を介して、メーカ2のWebサイト2aに接
続される。なお、メーカ2のWebサイト2aは実際に
は複数のものである。
[Merchandise Information Acquisition System Using First Method] FIG. 1 is a diagram showing a first configuration example of a merchandise information acquisition system. It is connected to the website 2a of the maker 2. Note that there are actually a plurality of websites 2a of the maker 2.

【0016】また、商品情報入手システム10には、以
下の手段が設けられる。 ・バーコード読み取り手段11は、バーコードリーダ4
を用いて、商品5に記載されたバーコード5aを読み取
るための手段である。 ・登録データ検索手段12は、バーコード読み取り手段
11により読み取ったJANコードから、商品5のメー
カコード、商品コードを割り出し、また、URL登録デ
ータベース20を検索し、商品5についての商品情報を
提供するメーカ2のWebサイト2aのURLを抽出す
るための手段である。 ・Webサイトアクセス手段13は、登録データ検索手
段12により抽出した、URLを基に、メーカ2のWe
bサイト2aにアクセスするための手段である。 ・Web商品情報表示手段14は、メーカ2のWebサ
イト2aのWebページを開き、商品情報を表示するた
めの手段である。 ・また、URL登録手段15は、URL登録データベー
ス20に、JANコードに対応して、メーカ名と商品名
と、該商品の情報を提供するWebサイトのURL情報
とを登録するための手段である。 ・URL登録データベース20は、図3に例示するよう
に、商品5に記載されたJANコードに対応して、商品
5のメーカ名、商品名、および商品5についての情報を
提供するメーカ2のWebサイト2aのURLの情報が
記録される。
The product information acquisition system 10 is provided with the following means. The barcode reading means 11 is the barcode reader 4
Is a means for reading the bar code 5a described on the product 5. The registration data search means 12 finds the manufacturer code and the product code of the product 5 from the JAN code read by the barcode reading means 11, and searches the URL registration database 20 to provide the product information about the product 5. This is means for extracting the URL of the website 2a of the maker 2. The website access means 13 uses the URL extracted by the registration data search means 12 for the We of the maker 2.
b is a means for accessing the site 2a. The Web product information display unit 14 is a unit for displaying the product information by opening the Web page of the Web site 2a of the maker 2. Further, the URL registration means 15 is means for registering, in the URL registration database 20, the maker name, the product name, and the URL information of the website providing the information of the product, corresponding to the JAN code. . The URL registration database 20, as illustrated in FIG. 3, corresponds to the JAN code described in the product 5, and provides the manufacturer name of the product 5, the product name, and the Web of the manufacturer 2 that provides information about the product 5. Information on the URL of the site 2a is recorded.

【0017】また、図2は、図1に示す商品情報入手シ
ステム10の動作について説明するための図であり、以
下、図2を基に、その動作の流れについて説明する。 (1)バーコード読み取り手段11により、商品5のバ
ーコード5aを読み取る(ステップS1)。 (2)バーコード5aから読み取ったJANコードか
ら、商品5を提供するメーカコードを抽出する(ステッ
プS2)。 (3)バーコード5aから読み取ったJANコードか
ら、商品5の商品コードを抽出する(ステップS3)。 (4)登録データ検索手段12により、メーカコードと
商品コードを基に、URL登録データベース20を検索
し、商品5の商品情報を提供するメーカ2のWebサイ
ト2aのURLを抽出する(ステップS4)。 (5)また、メーカ名と商品名を表示する(ステップS
5)。 (6)Webサイトアクセス手段13により、メーカ2
のWebサイト2aにアクセスする(ステップS6)。 (7)Web商品情報表示手段14により、メーカ2の
Webサイト2aのWebページを画面に表示する(ス
テップS7、S8)。 (8)ユーザは、Webページに表示された商品情報を
確認して利用する(ステップS9、S10)。もし商品
情報が間違っていれば、ステップS1に戻り、再度操作
を行う。
FIG. 2 is a diagram for explaining the operation of the product information acquisition system 10 shown in FIG. 1. The flow of the operation will be described below with reference to FIG. (1) The barcode reading means 11 reads the barcode 5a of the product 5 (step S1). (2) The manufacturer code providing the product 5 is extracted from the JAN code read from the barcode 5a (step S2). (3) The product code of the product 5 is extracted from the JAN code read from the barcode 5a (step S3). (4) The registration data search means 12 searches the URL registration database 20 based on the manufacturer code and the product code, and extracts the URL of the website 2a of the manufacturer 2 that provides the product information of the product 5 (step S4). . (5) Further, the manufacturer name and the product name are displayed (step S
5). (6) By the website access means 13, the manufacturer 2
To access the website 2a (step S6). (7) The Web product information display unit 14 displays the Web page of the Web site 2a of the maker 2 on the screen (steps S7 and S8). (8) The user confirms and uses the product information displayed on the Web page (steps S9 and S10). If the product information is incorrect, the process returns to step S1 and the operation is performed again.

【0018】このように、第1の方法を使用した商品情
報入手システム10においては、URL登録データベー
ス20に、JANコードに対応して、メーカ名と、商品
名と、該商品の情報を提供するWebサイトのURLの
情報とを、予め登録しておく。そして、商品5に記載さ
れたバーコード5aを読み取り、読み取ったJANコー
ドからURL登録データベース20を検索し、商品情報
を提供するWebサイト2aのURLを抽出し、該UR
LによりWebサイト2aにアクセスし、該Webサイ
ト2aのWebページを表示する。
As described above, in the product information acquisition system 10 using the first method, the URL registration database 20 provides the manufacturer name, the product name, and the product information corresponding to the JAN code. Information on the URL of the website is registered in advance. Then, the bar code 5a written on the product 5 is read, the URL registration database 20 is searched from the read JAN code, the URL of the website 2a providing the product information is extracted, and the UR is searched.
Access the website 2a by L and display the web page of the website 2a.

【0019】[第2の方法を使用した商品情報入手シス
テム]図4は、商品情報入手システムの第2の構成例を
示す図であり、商品情報入手システム30は、通信ネッ
トワーク1を介して、メーカ2のWebサイト2aと、
検索エンジン3aを有する検索サイト3に接続される。
なお、メーカ2のWebサイト2aは実際には複数のも
のであり、また、検索サイト3も複数の場合がある。
[Merchandise Information Acquisition System Using Second Method] FIG. 4 is a diagram showing a second configuration example of the merchandise information acquisition system. Manufacturer 2's website 2a,
It is connected to a search site 3 having a search engine 3a.
It should be noted that there are actually a plurality of websites 2a of the manufacturer 2, and there may be a plurality of search sites 3 as well.

【0020】また、商品情報入手システム30には、以
下の手段が設けられる。 ・バーコード読み取り手段31は、バーコードリーダ4
を用いて、商品5に記載されたバーコード5aを読み取
るための手段である。 ・登録データ検索手段32は、バーコード読み取り手段
31により読み取ったJANコードから、JANコード
データベース40を検索し、「メーカ名」と「商品名」
を抽出するための手段である。 ・Webサイト検索手段33は、「メーカ名」と「商品
名」をキーワードとして、検索サイト3にアクセスし
て、「メーカ名」と「商品名」に関連する情報を提供す
るWebサイトの検索を行うための手段である。 ・Web商品情報表示手段34は、Web検索手段33
により得られたWebサイトの情報から、関連する情報
を提供するWebサイトにアクセスし、該Webサイト
のWebページの表示を行うための手段である。 ・JANコードデータベース40は、JANコードと、
それに対応するメーカ名と商品名が登録されたデータベ
ースである。
The product information acquisition system 30 is provided with the following means. The barcode reading means 31 is the barcode reader 4
Is a means for reading the bar code 5a described on the product 5. The registration data retrieval means 32 retrieves the JAN code database 40 from the JAN code read by the barcode reading means 31, and finds the "maker name" and "product name".
Is a means for extracting. -The website search means 33 accesses the search site 3 using the "maker name" and "product name" as keywords to search for a website that provides information related to the "maker name" and "product name". It is a means to do. The Web product information display unit 34 is the Web search unit 33.
It is a means for accessing a website that provides related information from the website information obtained by, and displaying the web page of the website. -The JAN code database 40 stores the JAN code,
It is a database in which the corresponding manufacturer name and product name are registered.

【0021】また、図5は、図4に示す商品情報入手シ
ステム30の動作について説明するための図であり、以
下、図5を基に、その動作の流れについて説明する。 (1)バーコード読み取り手段31により、商品5のバ
ーコード5aを読み取る(ステップS21)。 (2)バーコード5aから読み取ったJANコードか
ら、商品5を提供するメーカコードを抽出する(ステッ
プS22)。 (3)バーコード5aから読み取ったJANコードか
ら、商品5の商品コードを抽出する(ステップS2
3)。 (4)登録データ検索手段32により、メーカコードと
商品コードから、JANコードデータベース40を検索
し、「メーカ名」と「商品名」を抽出する(ステップS
24)。また、「メーカ名」と「商品名」を表示する
(ステップS25)。 (5)Webサイト検索手段33により、「メーカ名」
と「商品名」をキーワードにして、検索エンジン3aを
有する検索サイト3にアクセスし、関連する情報を提供
するWebサイトを検索する(ステップS26)。 (6)検索サイト3による検索結果を画面に表示する
(ステップS27、S28)。通常は複数の検索結果の
情報(WebサイトやWebページの情報)が表示され
るので、WebサイトまたはWeページを選択してアク
セスする(ステップS29)。例えば、メーカ2のWe
bサイト2aにアクセスする。 (7)アクセスしたWebサイト2aのWebページが
画面表示される(ステップS30、S31)。 (8)画面表示されたWebページを見て、商品情報を
確認する。(ステップS32)、Webページに表示さ
れた情報がユーザが必要とするものである場合は、その
情報を利用する(ステップS33)。Webページに表
示された情報がユーザが必要としないものである場合
は、ステップS28に戻り、他のWebサイト又はWe
bページを調査する。
FIG. 5 is a diagram for explaining the operation of the product information acquisition system 30 shown in FIG. 4, and the operation flow will be described below with reference to FIG. (1) The barcode reading means 31 reads the barcode 5a of the product 5 (step S21). (2) The manufacturer code providing the product 5 is extracted from the JAN code read from the barcode 5a (step S22). (3) The product code of the product 5 is extracted from the JAN code read from the barcode 5a (step S2
3). (4) The registered data search means 32 searches the JAN code database 40 from the manufacturer code and the product code, and extracts the "manufacturer name" and the "product name" (step S).
24). Further, the "maker name" and the "product name" are displayed (step S25). (5) "Manufacturer name" by the website search means 33
Using "and product name" as keywords, the search site 3 having the search engine 3a is accessed to search for a website that provides relevant information (step S26). (6) The search result by the search site 3 is displayed on the screen (steps S27 and S28). Normally, a plurality of pieces of search result information (website or webpage information) are displayed, so a website or We page is selected and accessed (step S29). For example, We of Maker 2
b Access the site 2a. (7) The web page of the accessed website 2a is displayed on the screen (steps S30 and S31). (8) Check the product information by looking at the Web page displayed on the screen. (Step S32) If the information displayed on the Web page is required by the user, the information is used (Step S33). If the information displayed on the web page is not required by the user, the process returns to step S28, and another website or We
Examine page b.

【0022】このように、第2の方法を使用した商品情
報入手システム30においては、JANコードに対応し
て、メーカ名と商品名の情報とをJANコードデータベ
ース40に登録しておき、商品5に記載されたバーコー
ド5aを読み取り、読み取ったJANコードから、JA
Nコードデータベース40を検索し、メーカ名と商品情
報とを抽出し、抽出したメーカ名と商品名をキーワード
として、検索サイト3にアクセスして関連する情報を提
供するWebサイト2aを検索し、検索結果の情報か
ら、関連する情報を提供するWebサイト2aにアクセ
スし、該Webサイト2aのWebページの表示を行
う。
As described above, in the product information acquisition system 30 using the second method, the manufacturer name and the product name information are registered in the JAN code database 40 in correspondence with the JAN code, and the product 5 Scan the bar code 5a written on the
The N code database 40 is searched to extract the maker name and the product information, and the maker name and the product name that have been extracted are used as keywords to access the search site 3 to search the Web site 2a that provides relevant information, and then search. From the resulting information, the website 2a that provides related information is accessed and the web page of the website 2a is displayed.

【0023】以上、本発明の商品情報入手システムの2
通りの構成例について説明したが、本発明の商品情報入
手システムは、以下の形態で活用することができる。 (1)一般的なパーソナルコンピュータで活用する場合 図6に例示するように、本発明の商品情報入手システム
は、電話機91の電話回線を含む各種の通信回線を介し
て通信ネットワーク1に接続されるパーソナルコンピュ
ータ90に適用することができる。この場合、パーソナ
ルコンピュータ90のRS232C端子などにバーコー
ドリーダ4を接続し、パーソナルコンピュータ90本体
には、本発明の商品情報入手システムの機能を実現する
ためのソフトウェアをインストールする。 (2)ネットワーク接続可能な情報家電製品上で活用す
る場合 本発明の商品情報入手システムは、冷蔵庫、電子レン
ジ、テレビなどに情報機器を組み込んだ情報家電製品に
も適用することができる。図7は、本発明の商品情報入
手システムを冷蔵庫45に適用した例である。冷蔵庫4
5は、電話機91の電話回線を含む各種の通信回線を介
して通信ネットワーク1と接続されるか、またはパーソ
ナルコンピュータ90等を介して通信ネットワーク1と
接続される。
As described above, the product information acquisition system of the present invention 2
Although the configuration example has been described, the product information acquisition system of the present invention can be utilized in the following forms. (1) Utilization in a general personal computer As illustrated in FIG. 6, the product information acquisition system of the present invention is connected to the communication network 1 via various communication lines including the telephone line of the telephone 91. It can be applied to the personal computer 90. In this case, the barcode reader 4 is connected to the RS232C terminal or the like of the personal computer 90, and the software for realizing the function of the product information acquisition system of the present invention is installed in the main body of the personal computer 90. (2) When utilized on information home electric appliances that can be connected to the network The product information acquisition system of the present invention can be applied to information electric home appliances in which information devices are incorporated in refrigerators, microwave ovens, TVs, and the like. FIG. 7 is an example in which the product information acquisition system of the present invention is applied to the refrigerator 45. Refrigerator 4
5 is connected to the communication network 1 via various communication lines including the telephone line of the telephone 91, or connected to the communication network 1 via a personal computer 90 or the like.

【0024】また冷蔵庫45内には、通常のパーソナル
コンピュータと同等の情報処理機能が設備され、冷蔵庫
45の前面には、キーボード機能と表示機能を併せ持つ
タッチパネル式のモニタ画面45aが設備される。ま
た、冷蔵庫45には、バーコードリーダ4が設備され、
食材となる商品7のバーコード7aを読み取り、メーカ
2のWebサイト2aにアクセスして、商品7について
の情報をモニタ画面45aに表示することができる。
Further, the refrigerator 45 is provided with an information processing function equivalent to that of a normal personal computer, and the front surface of the refrigerator 45 is provided with a touch panel type monitor screen 45a having both a keyboard function and a display function. Further, the refrigerator 45 is equipped with the barcode reader 4,
It is possible to read the barcode 7a of the product 7 as the food material, access the website 2a of the maker 2, and display the information about the product 7 on the monitor screen 45a.

【0025】[食材の在庫管理と調理支援を行う在庫管
理システム]次に、本発明の商品情報入手システムを情
報家電製品に適用した具体的な例について説明する。
[Inventory management system for inventory management of foodstuffs and cooking support] Next, a specific example in which the product information acquisition system of the present invention is applied to an information home electric appliance will be described.

【0026】図8は、在庫管理システム51の構成例を
示す図であり、図1に示した商品情報入手システム10
を基本にして、食材の在庫管理機能と調理支援機能を付
加し、さらにこのシステムを冷蔵庫50に適用した例で
ある。また、冷蔵庫50に設備された在庫管理システム
51は、通信ネットワーク1を介して、メーカ2のWe
bサイト2aと、レシピ情報を提供するWebサイト6
に接続される。
FIG. 8 is a diagram showing a configuration example of the inventory management system 51, which is the product information acquisition system 10 shown in FIG.
This is an example in which the stock management function of foodstuffs and the cooking support function are added based on the above, and the system is applied to the refrigerator 50. Further, the inventory management system 51 installed in the refrigerator 50 uses the We of the manufacturer 2 via the communication network 1.
b site 2a and website 6 that provides recipe information
Connected to.

【0027】また、在庫管理システム51内には、以下
の手段が設けられている。 ・バーコード読み取り手段52は、バーコードリーダ4
aを用いて、冷蔵庫50に入庫、または冷蔵庫50から
出庫される商品7に記載されたバーコード7aを読み取
るための手段である。 ・登録データ検索手段53は、バーコード読み取り手段
52により読み取ったJANコードから、URL登録デ
ータベース70を検索し、商品7を提供するメーカ2の
Webサイト2aのURLを抽出するための手段であ
る。 ・Webサイトアクセス手段54は、メーカ2のWeb
サイト2a、及びレシピ提供Webサイト6にアクセス
するための手段である。 ・Web商品情報表示手段55は、メーカ2のWebサ
イト2aのWebページを表示するための手段である。 ・在庫管理手段56は、冷蔵庫50内に保管された食材
の在庫管理を行うための手段である。図9に管理情報の
例を示す。 ・レシピ生成手段57は、食材の在庫データベース80
を検索し、調理可能なレシピの候補を生成するための手
段である。なお、レシピを生成する際には、レシピ提供
Webサイト6にアクセスして、レシピ情報を入手す
る。 ・レシピ選択表示手段58は、レシピ生成手段57によ
り生成されたレシピの候補メニューを表示すると共に、
レシピの候補メニューから選択されたレシピの情報を表
示するための手段である。 ・商品情報入力手段59は、バーコードで入力できない
情報(例えば、賞味期限、内容量など)、またはバーコ
ードが記載されていない商品の情報を、ユーザが手動で
入力するための手段である。 ・URL登録データベース70は、図3に例示するよう
に、JANコードに対応して、メーカ名と、商品名と、
該商品の商品情報を提供するWebサイトのURLの情
報が登録されたデータベースである。 ・在庫データベース80には、図9に例示するように、
冷蔵庫50に在庫された商品の、「入庫日時」、「JA
Nコード」、「メーカ名」、「商品名」、「在庫量」な
どが記録される。なお、商品を出庫する場合には、「在
庫量」から「出庫量」を差し引いて表示する。
The following means are provided in the inventory management system 51. The barcode reading means 52 is the barcode reader 4
It is a means for reading the barcode 7a described on the product 7 stored in or stored in the refrigerator 50 by using a. The registration data searching means 53 is means for searching the URL registration database 70 from the JAN code read by the barcode reading means 52 and extracting the URL of the website 2a of the maker 2 that provides the product 7. The website access means 54 is the website of the manufacturer 2.
It is a means for accessing the site 2 a and the recipe providing website 6. The Web product information display unit 55 is a unit for displaying the Web page of the Web site 2a of the maker 2. The inventory management unit 56 is a unit for managing inventory of the foodstuffs stored in the refrigerator 50. FIG. 9 shows an example of the management information. -The recipe generation means 57 uses the foodstuff inventory database 80.
Is a means for searching for and generating candidates for recipes that can be cooked. When creating the recipe, the recipe providing website 6 is accessed to obtain the recipe information. The recipe selection display means 58 displays the recipe candidate menu generated by the recipe generation means 57, and
It is a means for displaying information of the recipe selected from the recipe candidate menu. The product information input means 59 is a means for the user to manually input information that cannot be input by a barcode (for example, the expiration date, the amount of contents, etc.) or the information of an article for which a barcode is not described. The URL registration database 70, as illustrated in FIG. 3, corresponds to the JAN code, the manufacturer name, the product name,
It is a database in which the information of the URL of the website that provides the product information of the product is registered. -In the inventory database 80, as illustrated in FIG.
For the items in stock in the refrigerator 50, the “date of receipt” and “JA”
"N code", "maker name", "product name", "stock amount", etc. are recorded. It should be noted that when the product is to be delivered, the "delivery amount" is subtracted from the "stock amount" for display.

【0028】以上説明した在庫管理システム51を使用
することにより、以下のように冷蔵庫50を活用するこ
とができる。 ・在庫している食材から調理可能な料理のレシピ情報を
表示する。冷蔵庫50内の在庫食材データを基に、通信
ネットワーク1を介して、レシピ提供Webサイト6に
アクセスし、現在揃っている食材で調理できる料理の情
報を受信し表示することができる。なお、不足する食材
がある場合には、その情報も表示するようにすることが
できる。 ・また、レトルト食品及びインスタント食品などの調理
法、電子レンジの加熱時間等の情報も、メーカ2のWe
bサイト2a又はレシピ提供Webサイト6から取得
し、表示することができる。
By using the inventory management system 51 described above, the refrigerator 50 can be utilized as follows. -Display recipe information of dishes that can be cooked from stocked ingredients. Based on the stock food material data in the refrigerator 50, the recipe providing website 6 can be accessed via the communication network 1 to receive and display information on dishes that can be cooked with the currently prepared food materials. In addition, when there is a shortage of food, the information can be displayed.・ In addition, information on cooking methods such as retort pouch foods and instant foods, heating time of microwave oven, etc. can be found in We
It can be acquired from the b site 2a or the recipe providing website 6 and displayed.

【0029】以上、本発明の実施の形態について説明し
たが、図1に示す商品情報入手システム10、図4に示
す商品情報入手システム30、及び図8に示す在庫管理
システム51内の各機能(手段)を実現するためのプロ
グラムをコンピュータ読み取り可能な記録媒体に記録し
て、この記録媒体に記録されたプログラムをコンピュー
タシステムに読み込ませ、実行することにより、図1に
示す商品情報入手システム10、図4に示す商品情報入
手システム30、及び図8に示す在庫管理システム51
内の各機能(手段)に必要な処理を行ってもよい。な
お、ここでいう「コンピュータシステム」とは、OSや
周辺機器等のハードウェアを含むものとする。
The embodiment of the present invention has been described above. Each function in the product information acquisition system 10 shown in FIG. 1, the product information acquisition system 30 shown in FIG. 4, and the inventory management system 51 shown in FIG. 8 ( (1) is recorded on a computer-readable recording medium, and the program recorded on this recording medium is read into a computer system and executed, whereby the product information acquisition system 10 shown in FIG. The product information acquisition system 30 shown in FIG. 4 and the inventory management system 51 shown in FIG.
You may perform a required process for each function (means) in. The “computer system” mentioned here includes an OS and hardware such as peripheral devices.

【0030】また、「コンピュータ読み取り可能な記録
媒体」とは、フレキシブルディスク、光磁気ディスク、
ROM、CD−ROM等の可般媒体、コンピュータシス
テムに内蔵されるハードディスク等の記憶装置のことを
いう。さらに「コンピュータ読み取り可能な記録媒体」
とは、インターネット等のネットワークや電話回線等の
通信回線を介してプログラムを送信する場合の通信線の
ように、短時間の間、動的にプログラムを保持するもの
(伝送媒体ないしは伝送波)、その場合のサーバやクライ
アントとなるコンピュータシステム内部の揮発性メモリ
のように、一定時間プログラムを保持しているものも含
むものとする。また上記プログラムは、前述した機能の
一部を実現するためのものであっても良く、さらに前述
した機能をコンピュータシステムにすでに記録されてい
るプログラムとの組み合わせで実現できるもの、いわゆ
る差分ファイル(差分プログラム)であっても良い。
The "computer-readable recording medium" means a flexible disk, a magneto-optical disk,
It refers to a portable medium such as a ROM or a CD-ROM, or a storage device such as a hard disk built in a computer system. Furthermore, "computer-readable recording medium"
Is a communication line that holds a program dynamically for a short period of time, such as a communication line for transmitting the program through a network such as the Internet or a communication line such as a telephone line.
(Transmission medium or transmission wave), such as a volatile memory inside a computer system that serves as a server or a client in that case, that holds a program for a certain period of time is also included. Further, the above-mentioned program may be a program for realizing a part of the above-mentioned functions, and a program that can realize the above-mentioned functions in combination with a program already recorded in a computer system, that is, a so-called difference file (difference file). Program).

【0031】以上、本発明の商品情報入手システム、及
び在庫管理システムの実施の形態について説明したが、
本発明は上述の図示例にのみ限定されるものではなく、
本発明の要旨を逸脱しない範囲内において種々変更を加
え得ることは勿論である。
The embodiments of the product information acquisition system and the inventory management system of the present invention have been described above.
The present invention is not limited only to the illustrated examples described above,
Needless to say, various changes can be made without departing from the scope of the present invention.

【0032】[0032]

【発明の効果】以上説明したように、本発明の請求項1
の商品情報入手システムにおいては、データベースに、
JANコードに対応して、メーカ名と商品名の情報と、
該商品の情報を提供するWebサイトのURLの情報と
を登録しておく。そして、商品に記載されたバーコード
を読み取り、読み取ったJANコードからデータベース
を検索し、商品情報を提供するWebサイトのURLを
抽出し、該URLによりWebサイトにアクセスし、該
WebサイトのWebページの表示を行う。これによ
り、商品に記載されているバーコードをそのまま利用し
て、該当する商品の情報を提供するWebサイトに従来
よりも簡単にアクセスすることができる。アクセスした
Webサイトから該当する商品の情報を入手できるの
で、結果として、添付する説明文やパッケージの表示を
減らすことが可能となる。
As described above, according to the first aspect of the present invention.
In the product information acquisition system of
Manufacturer name and product name information corresponding to the JAN code,
The information on the URL of the website that provides the information on the product is registered. Then, the bar code written on the product is read, the database is searched from the read JAN code, the URL of the website providing the product information is extracted, the website is accessed by the URL, and the web page of the website is accessed. Is displayed. As a result, the barcode provided on the product can be used as it is, and a website that provides information about the product can be accessed more easily than before. Since the information on the corresponding product can be obtained from the accessed website, as a result, it is possible to reduce the display of the attached explanatory text and the package.

【0033】また、本発明の請求項2の商品情報入手シ
ステムにおいては、予めURLの情報が登録されていな
い場合のアクセス方法でJANコードに対応して、メー
カ名と商品名の情報をデータベースに登録しておく。そ
して、商品に記載されたバーコードを読み取り、読み取
ったJANコードから、データベースを検索し、メーカ
名と商品名とを抽出し、抽出したメーカ名と商品名をキ
ーワードとして、検索サイトにアクセスし、商品の情報
を提供するWebサイトを検索し、検索結果の情報か
ら、商品の情報を提供するWebサイトにアクセスし、
該WebサイトのWebページの表示を行う。また、利
用したWebサイトのURLは、JANコードと関連付
けられて、自動的にデータベースに保存され、次回から
同じバーコードを読み取るときに、URL登録済みとし
て利用することができる。これを繰り返すことで、UR
L登録データベースの登録URLを増やすことができ、
URL登録データベースの内容を充実させることができ
る。これらにより、商品に記載されているバーコードの
メーカ名情報と商品名情報とをそのまま利用して検索で
きるので、該当する商品の情報を提供するWebサイト
に簡単にアクセスすることができる。アクセスしたWe
bサイトから該当する商品の説明文を入手できるので、
結果として添付する説明は文やパッケージへの表示を減
らすことが可能となる。
Further, in the product information acquisition system according to claim 2 of the present invention, the information of the maker name and the product name is stored in the database in correspondence with the JAN code by the access method when the URL information is not registered in advance. Register Then, the barcode written on the product is read, the database is searched from the read JAN code, the maker name and the product name are extracted, and the search site is accessed using the extracted maker name and product name as keywords. Search the website that provides the product information, access the website that provides the product information from the search result information,
The web page of the website is displayed. Further, the URL of the website used is associated with the JAN code and automatically stored in the database, and can be used as URL registered when the same barcode is read next time. By repeating this, UR
You can increase the registration URL of the L registration database,
The contents of the URL registration database can be enhanced. With these, the manufacturer name information and the product name information of the barcode described on the product can be used as they are for the search, so that it is possible to easily access the website providing the information of the corresponding product. We who accessed
You can get the description of the corresponding product from the b site.
As a result, the attached description can be reduced in the number of sentences and packages.

【0034】また、本発明の請求項3の在庫管理システ
ムは、JANコードに対応して、メーカ名と商品(食
材)名と商品情報を提供するWebサイトのURLとを
登録するURL登録データベースと、保存する商品(食
材)の在庫情報を記録する在庫データベースを設ける。
そして、商品に記載されたJANコードを読み取り、商
品情報を提供するWebサイトのURLにアクセスして
商品情報を表示できるようにする。また、食材に記載さ
れたJANコードを読み取り、該食材の入庫または出庫
情報と、食材の在庫量の情報とをデータベースに記録し
て在庫管理を行う。また、保存されている商品(食材)
の情報を基に、レシピ情報提供サイトにアクセスしてレ
シピ情報を取得して表示する。これにより、商品に記載
されているバーコードをそのまま利用して、商品情報を
表示できると共に、商品(食材)の在庫状態が確認で
き、さらに、現在揃っている食材で調理できる料理のレ
シピ情報を提示することができる。
Further, the inventory management system according to claim 3 of the present invention is a URL registration database for registering a maker name, a product (foodstuff) name, and a URL of a Web site providing product information corresponding to the JAN code. , An inventory database that records inventory information of products (foodstuffs) to be stored is provided.
Then, the JAN code written on the product is read, and the product information can be displayed by accessing the URL of the website that provides the product information. In addition, the JAN code written on the food material is read, and information on whether the food material is stored or released and the stock amount information of the food material are recorded in a database to manage the stock. Also, stored products (foodstuffs)
Based on the information, the recipe information providing site is accessed to obtain and display the recipe information. This allows you to display the product information by using the bar code on the product as it is, check the stock status of the product (foodstuff), and prepare recipe information for dishes that can be cooked with the currently available foodstuffs. Can be presented.

【0035】また、本発明の請求項4の商品情報入手方
法においては、データベースに、JANコードに対応し
て、メーカ名と商品名の情報と、該商品の情報を提供す
るWebサイトのURLの情報とを登録しておく。そし
て、商品に記載されたバーコードを読み取り、読み取っ
たJANコードからデータベースを検索し、商品情報を
提供するWebサイトのURLを抽出し、該URLによ
りWebサイトにアクセスし、該WebサイトのWeb
ページの表示を行う。これにより、商品に記載されてい
るバーコードをそのまま利用して、該当する商品の情報
を提供するWebサイトに簡単にアクセスすることがで
きる。
Further, in the method for obtaining product information according to claim 4 of the present invention, information on the manufacturer name and the product name corresponding to the JAN code and the URL of the Web site providing the information on the product are stored in the database. Register information and. Then, the bar code written on the product is read, the database is searched from the read JAN code, the URL of the website providing the product information is extracted, the website is accessed by the URL, and the website of the website is accessed.
Display the page. Thus, the barcode provided on the product can be used as it is to easily access a website that provides information on the product.

【0036】また、本発明の請求項5の商品情報入手方
法においては、JANコードに対応して、メーカ名と商
品名の情報をデータベースに登録しておく。そして、商
品に記載されたバーコードを読み取り、読み取ったJA
Nコードから、データベースを検索し、メーカ名と商品
名とを抽出し、抽出したメーカ名と商品名をキーワード
として、検索サイトにアクセスし、商品の情報を提供す
るWebサイトを検索し、検索結果の情報から、商品の
情報を提供するWebサイトにアクセスし、該Webサ
イトのWebページの表示を行う。これにより、商品に
記載されているバーコードをそのまま利用して、該当す
る商品の情報を提供するWebサイトに簡単にアクセス
することができる。
Further, in the method for obtaining product information according to claim 5 of the present invention, information on the manufacturer name and the product name is registered in the database in correspondence with the JAN code. Then, read the barcode on the product, and read the JA
The database is searched from the N code, the maker name and the product name are extracted, the search site is accessed using the extracted maker name and product name as keywords, and the website providing the product information is searched, and the search result From the information described above, a website that provides product information is accessed and the web page of the website is displayed. Thus, the barcode provided on the product can be used as it is to easily access a website that provides information on the product.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】 商品情報入手システムの第1の構成例を示す
図である。
FIG. 1 is a diagram showing a first configuration example of a product information acquisition system.

【図2】 図1に示す商品情報入手システムの動作につ
いて説明するための図である。
FIG. 2 is a diagram for explaining an operation of the product information acquisition system shown in FIG.

【図3】 URL登録データベースの例を示す図であ
る。
FIG. 3 is a diagram showing an example of a URL registration database.

【図4】 商品情報入手システムの第2の構成例を示す
図である。
FIG. 4 is a diagram showing a second configuration example of a product information acquisition system.

【図5】 図4に示す商品情報入手システムの動作につ
いて説明するための図である。
5 is a diagram for explaining the operation of the product information acquisition system shown in FIG.

【図6】 商品情報入手システムの活用例を示す図その
1である。
FIG. 6 is a first diagram showing an example of utilizing the product information acquisition system.

【図7】 商品情報入手システムの活用例を示す図その
2である。
FIG. 7 is a second diagram showing an example of utilizing the product information acquisition system.

【図8】 在庫管理システムの構成例を示す図である。FIG. 8 is a diagram showing a configuration example of an inventory management system.

【図9】 在庫データベースの例を示す図である。FIG. 9 is a diagram showing an example of an inventory database.

【図10】 JANコードの例を示す図である。FIG. 10 is a diagram showing an example of a JAN code.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1 通信ネットワーク 2 メーカ 2a Webサイト 3 検索サイト 3a 検索エンジン 4、4a バーコードリーダ 5 商品 5a バーコード 6 Webサイト 7 商品 7a バーコード 10 商品情報入手システム 11 バーコード読み取り手段 12 登録データ検索手段 13 Webサイトアクセス手段 14 Web商品情報表示手段 15 URL登録手段 20 URL登録データベース 30 商品情報入手システム 31 バーコード読み取り手段 32 登録データ検索手段 33 Webサイト検索手段 34 Web商品情報表示手段 40 JANコードデータベース 45、50 冷蔵庫 45a モニタ画面 51 在庫管理システム 52 バーコード読み取り手段 53 登録データ検索手段 54 Webサイトアクセス手段 55 Web商品情報表示手段 56 在庫管理手段 57 レシピ生成手段 58 レシピ選択表示手段 59 商品情報入力手段 70 URL登録データベース 80 在庫データベース 1 communication network 2 manufacturers 2a Website 3 search sites 3a search engine 4, 4a barcode reader 5 products 5a barcode 6 websites 7 products 7a barcode 10 Product information acquisition system 11 Bar code reading means 12 Registration data search means 13 Web site access methods 14 Web product information display means 15 URL registration means 20 URL registration database 30 Product information acquisition system 31 Bar code reading means 32 Registration data search means 33 Web site search means 34 Web product information display means 40 JAN code database 45, 50 refrigerator 45a monitor screen 51 inventory management system 52 Bar code reading means 53 Registration data search method 54 Website Access Means 55 Web product information display means 56 Inventory management means 57 Recipe Generation Means 58 Recipe selection display means 59 Product information input means 70 URL registration database 80 inventory database

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) G06F 17/60 504 G06F 17/60 504 G06K 7/00 G06K 7/00 U ─────────────────────────────────────────────────── ─── Continued Front Page (51) Int.Cl. 7 Identification Code FI Theme Coat (Reference) G06F 17/60 504 G06F 17/60 504 G06K 7/00 G06K 7/00 U

Claims (7)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 通信ネットワーク上のWebサイトから
商品情報を取得して表示する商品情報入手システムであ
って、 JANコードに対応して、メーカ名と、商品名と、該商
品の情報を提供するWebサイトのURLの情報とを登
録するデータベースと、 バーコードリーダを用いて、商品に記載されたバーコー
ドを読み取るためのバーコード読み取り手段と、 前記バーコード読み取り手段により読み取ったJANコ
ードから、前記データベースを検索し、前記商品の情報
を提供するWebサイトのURL情報を抽出するための
登録データ検索手段と、 前記登録データ検索手段により抽出したURL情報を基
に、WebサイトにアクセスするためのWebサイトア
クセス手段と、 前記Webサイトアクセス手段によりアクセスしたWe
bサイトのWebページを表示するための商品情報表示
手段とを具備することを特徴とする商品情報入手システ
ム。
1. A product information acquisition system for acquiring and displaying product information from a website on a communication network, which provides a maker name, a product name, and information about the product corresponding to a JAN code. The database for registering the information of the URL of the website, the barcode reading means for reading the barcode described on the product by using the barcode reader, and the JAN code read by the barcode reading means, A registration data search means for searching a database and extracting URL information of a website that provides the product information, and a web for accessing the website based on the URL information extracted by the registration data search means. Site access means, and the We accessed by the website access means
A product information acquisition system, comprising: a product information display unit for displaying a Web page of the b site.
【請求項2】 通信ネットワーク上のWebサイトから
商品情報を取得して表示する商品情報入手システムであ
って、 JANコードに対応して、メーカ名と商品名の情報とを
登録するデータベースと、 バーコードリーダを用いて、商品に記載されたバーコー
ドを読み取るためのバーコード読み取り手段と、 前記バーコード読み取り手段により読み取ったJANコ
ードから、前記データベースを検索し、メーカ名と商品
名の情報とを抽出するための登録データ検索手段と、 前記登録データ検索手段により抽出したメーカ名と商品
名をキーワードとして、検索サイトにアクセスし、前記
商品の情報を提供するWebサイトを検索するためのW
ebサイト検索手段と、 前記Webサイト検索手段により得た検索結果の情報か
ら、前記商品の情報を提供するWebサイトにアクセス
し、該WebサイトのWebページを表示するための商
品情報表示手段とを具備することを特徴とする商品情報
入手システム。
2. A product information acquisition system for acquiring and displaying product information from a website on a communication network, wherein a database for registering a maker name and product name information corresponding to a JAN code, and a bar. Using a code reader, a bar code reading means for reading a bar code written on a product, and a JAN code read by the bar code reading means are used to search the database for the manufacturer name and product name information. A registration data search unit for extracting, and a W for accessing a search site by using the maker name and the product name extracted by the registration data search unit as keywords and searching for a Web site that provides information on the product.
an eb site search means, and a product information display means for accessing a website providing information on the product from the information of the search result obtained by the website search means and displaying a web page of the website. A product information acquisition system characterized by being equipped.
【請求項3】 通信ネットワーク上のWebサイトから
食材の商品情報とレシピ情報を取得すると共に、保存さ
れる食材の在庫管理を行う在庫管理システムであって、 JANコードに対応して、メーカ名と、食材名の情報
と、該食材の情報を提供するWebサイトのURLの情
報とを登録するURL登録データベースと、 保存する食材の在庫情報を記録する在庫データベース
と、 バーコードリーダを用いて、食材に記載されたバーコー
ドを読み取るためのバーコード読み取り手段と、 前記バーコード読み取り手段により読み取ったJANコ
ードを基に、前記URL登録データベースから前記食材
の情報を提供するWebサイトのURLを抽出し、該U
RLのWebサイトにアクセスし、食材の情報を提供す
るWebページを表示するための商品情報表示手段と、 前記バーコード読み取り手段により読み取ったJANコ
ードを基に、前記食材の入庫または出庫情報と、食材の
在庫量の情報とを前記データベースに記録するための在
庫管理手段と、 前記データベースを検索し、保存されている食材の情報
を基に、前記レシピ情報提供サイトにアクセスしてレシ
ピ情報を取得し、該レシピ情報を基に候補となるレシピ
を生成するためのレシピ生成手段と、 前記レシピ生成手段により生成されたレシピの候補メニ
ューを表示すると共に、該レシピの候補メニューから選
択されたレシピの情報を表示するためのレシピ選択表示
手段と、 バーコードの読み取りにより入力できない情報、または
バーコードが記載されていない食材の情報を入力するた
めの商品情報入力手段とを具備することを特徴とする在
庫管理システム。
3. An inventory management system that obtains product information and recipe information of foodstuffs from a website on a communication network and manages the inventory of the foodstuffs to be stored, which corresponds to the JAN code and the manufacturer name. , A URL registration database for registering information on foodstuff names and information on URLs of websites that provide information on the foodstuffs, an inventory database for recording inventory information on foodstuffs to be stored, and foodstuffs using a barcode reader Bar code reading means for reading the bar code described in, and based on the JAN code read by the bar code reading means, extracts the URL of the website providing the information of the foodstuff from the URL registration database, The U
Product information display means for accessing a RL website and displaying a web page for providing information on foodstuffs, and information on whether the foodstuffs are loaded or unloaded based on the JAN code read by the barcode reading means, Inventory management means for recording information on the stock amount of foodstuffs in the database, and searching the database, and accessing the recipe information providing site to obtain recipe information based on the stored foodstuff information Then, while displaying a recipe generation unit for generating a candidate recipe based on the recipe information and a recipe candidate menu generated by the recipe generation unit, the recipe selected from the recipe candidate menu is displayed. Recipe selection display means for displaying information and information that cannot be entered due to barcode reading or bar code An inventory management system, comprising: product information input means for inputting information of foodstuffs in which no code is written.
【請求項4】 通信ネットワーク上のWebサイトから
商品情報を取得して表示する商品情報入手システムにお
ける商品情報入手方法であって、 JANコードに対応して、メーカ名と、商品名と、該商
品の情報を提供するWebサイトのURLの情報とをデ
ータベースに登録するための手順と、 バーコードリーダを用いて、商品に記載されたバーコー
ドを読み取るためのバーコード読み取り手順と、 前記バーコード読み取り手順により読み取ったJANコ
ードから、前記データベースを検索し、前記商品の情報
を提供するWebサイトのURL情報を抽出するための
登録データ検索手順と、 前記登録データ検索手順により抽出したURL情報を基
に、WebサイトにアクセスするためのWebサイトア
クセス手順と、 前記Webサイトアクセス手順によりアクセスしたWe
bサイトのWebページを表示するための商品情報表示
手順とを含むことを特徴とする商品情報入手方法。
4. A product information acquisition method in a product information acquisition system for acquiring and displaying product information from a website on a communication network, wherein a maker name, a product name, and the product corresponding to a JAN code. For registering the information of the URL of the website that provides the information on the database in the database, the barcode reading procedure for reading the barcode described on the product using the barcode reader, and the barcode reading Based on the registration data search procedure for searching the database from the JAN code read by the procedure and extracting the URL information of the website that provides the product information, and the URL information extracted by the registration data search procedure. , A website access procedure for accessing a website, We were accessed by the scan procedure
b. A merchandise information display method for displaying a web page of a site b.
【請求項5】 通信ネットワーク上のWebサイトから
商品情報を取得して表示する商品情報入手システムにお
ける商品情報入手方法であって、 JANコードに対応して、メーカ名と商品名の情報とを
データベースに登録するための手順と、 バーコードリーダを用いて、商品に記載されたバーコー
ドを読み取るためのバーコード読み取り手順と、 前記バーコード読み取り手順により読み取ったJANコ
ードから、前記データベースを検索し、メーカ名と商品
名の情報とを抽出するための登録データ検索手順と、 前記登録データ検索手順により抽出したメーカ名と商品
名をキーワードとして、検索サイトにアクセスし、前記
商品の情報を提供するWebサイトを検索するためのW
ebサイト検索手順と、 前記Webサイト検索手順により得た検索結果の情報か
ら、前記商品の情報を提供するWebサイトにアクセス
し、該WebサイトのWebページを表示するための商
品情報表示手順とを含むことを特徴とする商品情報入手
方法。
5. A product information acquisition method in a product information acquisition system for acquiring and displaying product information from a website on a communication network, wherein a database of maker name and product name information corresponding to JAN code is provided. The procedure for registering to, the barcode reading procedure for reading the barcode described on the product using the barcode reader, and the JAN code read by the barcode reading procedure, searching the database. A registration data search procedure for extracting the manufacturer name and product name information, and a Web for accessing the search site and providing the product information using the manufacturer name and the product name extracted by the registration data search procedure as keywords. W to search the site
The eb site search procedure and the product information display procedure for accessing the website providing the product information from the search result information obtained by the website search procedure and displaying the web page of the website. A method for obtaining product information, which includes:
【請求項6】 通信ネットワーク上のWebサイトから
商品情報を取得して表示する商品情報入手システム内の
コンピュータに、 JANコードに対応して、メーカ名と、商品名と、該商
品の情報を提供するWebサイトのURLの情報とをデ
ータベースに登録するための手順と、 バーコードリーダを用いて、商品に記載されたバーコー
ドを読み取るためのバーコード読み取り手順と、 前記バーコード読み取り手順により読み取ったJANコ
ードから、前記データベースを検索し、前記商品の情報
を提供するWebサイトのURL情報を抽出するための
登録データ検索手順と、 前記登録データ検索手順により抽出したURL情報を基
に、WebサイトにアクセスするためのWebサイトア
クセス手順と、 前記Webサイトアクセス手順によりアクセスしたWe
bサイトのWebページを表示するための商品情報表示
手順とを実行させるためのプログラム。
6. A computer in a product information acquisition system that acquires and displays product information from a website on a communication network, and provides a maker name, a product name, and the product information corresponding to the JAN code. The procedure for registering the URL information of the website to be stored in the database, the barcode reading procedure for reading the barcode described on the product using the barcode reader, and the barcode reading procedure for reading A registration data search procedure for searching the database from the JAN code and extracting URL information of the website that provides the product information, and a website based on the URL information extracted by the registration data retrieval procedure. The website access procedure for accessing, and the website access procedure Access the We
A program for executing the product information display procedure for displaying the Web page of the b site.
【請求項7】 通信ネットワーク上のWebサイトから
商品情報を取得して表示する商品情報入手システム内の
コンピュータに、 JANコードに対応して、メーカ名と商品名の情報とを
データベースに登録するための手順と、 バーコードリーダを用いて、商品に記載されたバーコー
ドを読み取るためのバーコード読み取り手順と、 前記バーコード読み取り手順により読み取ったJANコ
ードから、前記データベースを検索し、メーカ名と商品
名の情報とを抽出するための登録データ検索手順と、 前記登録データ検索手順により抽出したメーカ名と商品
名をキーワードとして、検索サイトにアクセスし、前記
商品の情報を提供するWebサイトを検索するためのW
ebサイト検索手順と、 前記Webサイト検索手順により得た検索結果の情報か
ら、前記商品の情報を提供するWebサイトにアクセス
し、該WebサイトのWebページを表示するための商
品情報表示手順とを実行させるためのプログラム。
7. A computer in a product information acquisition system that acquires and displays product information from a website on a communication network, in order to register a maker name and product name information in a database corresponding to a JAN code. And the barcode reading procedure for reading the barcode written on the product using the barcode reader and the JAN code read by the barcode reading procedure, the database is searched, and the manufacturer name and the product are searched. Registration data search procedure for extracting name information, and accessing a search site using the manufacturer name and product name extracted by the registration data search procedure as keywords to search for a website that provides the product information. W for
The eb site search procedure and the product information display procedure for accessing the website providing the product information from the search result information obtained by the website search procedure and displaying the web page of the website. A program to run.
JP2002110749A 2002-04-12 2002-04-12 Commodity information acquisition system, stock management system and method for acquiring commodity information Withdrawn JP2003308266A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002110749A JP2003308266A (en) 2002-04-12 2002-04-12 Commodity information acquisition system, stock management system and method for acquiring commodity information

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002110749A JP2003308266A (en) 2002-04-12 2002-04-12 Commodity information acquisition system, stock management system and method for acquiring commodity information

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003308266A true JP2003308266A (en) 2003-10-31

Family

ID=29393796

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002110749A Withdrawn JP2003308266A (en) 2002-04-12 2002-04-12 Commodity information acquisition system, stock management system and method for acquiring commodity information

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2003308266A (en)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007317060A (en) * 2006-05-29 2007-12-06 Seikatsu Kyodo Kumiai Coop Sapporo Product information provision system, product information provision server and product information provision method
JP2008052460A (en) * 2006-08-23 2008-03-06 Seikatsu Kyodo Kumiai Coop Sapporo System and method for providing history information
WO2008139734A1 (en) * 2007-05-14 2008-11-20 Ssd Company Limited Remote code reader system
JP2010156477A (en) * 2008-12-26 2010-07-15 Paloma Ind Ltd Heating cooker
JP2017119103A (en) * 2015-12-25 2017-07-06 Funfam株式会社 Tableware system with video display function and tableware as one dietary related material

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007317060A (en) * 2006-05-29 2007-12-06 Seikatsu Kyodo Kumiai Coop Sapporo Product information provision system, product information provision server and product information provision method
JP2008052460A (en) * 2006-08-23 2008-03-06 Seikatsu Kyodo Kumiai Coop Sapporo System and method for providing history information
WO2008139734A1 (en) * 2007-05-14 2008-11-20 Ssd Company Limited Remote code reader system
JP2009015823A (en) * 2007-05-14 2009-01-22 Shinsedai Kk Remove code reader system, host computer, method executed by host computer, computer program for executing function of host computer, and computer-readable recording medium with computer program for executing function of host computer recorded therein
JP2010156477A (en) * 2008-12-26 2010-07-15 Paloma Ind Ltd Heating cooker
JP2017119103A (en) * 2015-12-25 2017-07-06 Funfam株式会社 Tableware system with video display function and tableware as one dietary related material
JP6994185B2 (en) 2015-12-25 2022-01-14 Funfam株式会社 Tableware system with video display function and tableware as one of meal-related materials

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5804803A (en) Mechanism for retrieving information using data encoded on an object
JP5277224B2 (en) Server device, recipe information providing method, and recipe information providing program
EP1117055A2 (en) Product selection system
US9898771B2 (en) System and method for facilitating the purchase of products determined to be useful in the performance of a task
JP2000097437A (en) Data processor for electric kitchen appliance
US20020079368A1 (en) Product or service selection system
JP2006236014A (en) Shopping support system using shopping list
JP2002032335A (en) Method and system for displaying image
JP2003308266A (en) Commodity information acquisition system, stock management system and method for acquiring commodity information
JP4850028B2 (en) History information provision system
JP4986539B2 (en) History information provision system
US20020138496A1 (en) Method and apparatus for processing an online transaction over a communication network
KR20020043453A (en) Method of purchasing foods and assisting development of foods, system for purchasing foods and assisting development of foods, and refrigerator
JP5996154B1 (en) Management device, management method, non-transitory recording medium, and program
JP2013117775A (en) System, method, device, and program for providing cooking recipe
JP4850022B2 (en) History information provision system
JP2001256346A (en) System and method for menu management and recording medium
JP2010176444A (en) System, apparatus, method and program for processing information
JP2001256570A (en) Purchasing merchandise management support system
JP2004126686A (en) System for providing commodity information and program for providing commodity information
JP4879629B2 (en) Product information providing system and product information providing method
JP2002108740A (en) Merchandise information providing system
JP2004234225A (en) Information providing device, information providing method, program and product
JP5603017B2 (en) Product history information providing system, product history information providing server, and product history information providing program
JP2022051412A (en) Server device and program

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20050705