JP2003300312A - Ink jet recorder and ink jet recording method - Google Patents

Ink jet recorder and ink jet recording method

Info

Publication number
JP2003300312A
JP2003300312A JP2002105420A JP2002105420A JP2003300312A JP 2003300312 A JP2003300312 A JP 2003300312A JP 2002105420 A JP2002105420 A JP 2002105420A JP 2002105420 A JP2002105420 A JP 2002105420A JP 2003300312 A JP2003300312 A JP 2003300312A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ink
recording
light
dark
amount
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2002105420A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Yuji Konno
裕司 今野
Norihiro Kawatoko
徳宏 川床
Tetsuya Edamura
哲也 枝村
Takayuki Ogasawara
隆行 小笠原
Michihiko Masuyama
充彦 増山
Daisaku Ide
大策 井手
Akiko Maru
晶子 丸
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP2002105420A priority Critical patent/JP2003300312A/en
Publication of JP2003300312A publication Critical patent/JP2003300312A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Ink Jet (AREA)
  • Particle Formation And Scattering Control In Inkjet Printers (AREA)
  • Color Image Communication Systems (AREA)

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To obtain an ink jet recorder provided with a plurality of kinds of ink, e.g. a dark ink and a light ink, in which streaks or unevenness occurring due to increase in the duty of single pass at the time of multi-pass recording as a liquid drop being ejected from a recording head is reduced in size is suppressed. <P>SOLUTION: Assuming the maximum ejection quantity of dark ink is 100%, recording is performed while lowering the ejection quantity of light ink to 50%. Ejection quantity of light ink is limited by limiting the maximum number of dots in the dot pattern of light ink to 50% that of dark ink when a dot pattern of a specified size is developed for input pixels. Alternatively, in the output gamma correction processing, the maximum output value of light ink on an output gamma correction table is limited to 50% that of dark ink. <P>COPYRIGHT: (C)2004,JPO

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は複数種のインクを用
いて記録動作を行うインクジェット記録装置、特に濃イ
ンクと淡インクとを用いて記録動作を行うインクジェッ
ト記録装置およびインクジェット記録方法に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to an ink jet recording apparatus for performing a recording operation using a plurality of types of ink, and more particularly to an ink jet recording apparatus and an ink jet recording method for performing a recording operation using a dark ink and a light ink.

【0002】[0002]

【従来の技術】近年、インクジェット記録装置では、写
真調の画像出力を得るために記録液滴の小液滴化を図る
と共に、シアンやマゼンタのようなドットの粒状感が目
立ちやすいインク色に対して淡インクを加えたいわゆる
濃淡システムを用いることで高画質化を図ることが行わ
れている。また、高画質の写真画像を安定して記録する
ために、インクジェット記録装置においてはマルチパス
記録方式も用いられている。このマルチパス記録方式
は、記録ヘッド内の多数のノズルを複数のノズル群に分
割し、同一の記録領域に対しN回のスキャンを異なるノ
ズル群を用いて行うことにより画像を記録する方式であ
り、この方式によれば、記録ヘッドのノズル毎の吐出量
のばらつきや着弾ずれ、および紙送り誤差等により生じ
るスジやムラを低減することができる。
2. Description of the Related Art In recent years, in ink jet recording apparatuses, recording droplets have been made smaller in order to obtain a photographic image output, and at the same time, for ink colors such as cyan and magenta in which the granular feeling of dots is conspicuous. It has been attempted to improve image quality by using a so-called light and shade system in which light ink is added. Further, in order to stably record a high quality photographic image, a multi-pass recording system is also used in the inkjet recording apparatus. This multi-pass printing method is a method of printing an image by dividing a large number of nozzles in a print head into a plurality of nozzle groups and performing N times of scanning on the same printing area using different nozzle groups. According to this method, it is possible to reduce streaks and unevenness caused by variations in the ejection amount of each nozzle of the recording head, landing deviations, and paper feed errors.

【0003】ある記録装置を例にとれば、液滴量が4p
lの記録ヘッドを用い、1200×1200dpiの記
録解像度で、画像記録領域を4回の記録ヘッドのスキャ
ンで記録することにより、高画質な写真調画像を安定し
て得ることが可能である。1200×1200dpiの
格子に4plのドットを1個記録したときのデューティ
(duty)を100%と定義した場合、上記4回のマル
チパス記録を行うことで、1スキャン当たり平均25%
のデューティとなる。一般にこの1スキャン当たりの平
均デューティが低いほど、記録ヘッドのノズルのばらつ
きや紙送り誤差等の影響を受けにくくなる。逆にこの平
均デューティが高くなるほど、ノズルのばらつきや着弾
ずれ、紙送り誤差等の影響を強く受けることとなり、ス
ジやムラの発生といった画像弊害を招くことになる。
Taking a recording apparatus as an example, the droplet amount is 4 p
It is possible to stably obtain a high-quality photo-tone image by recording an image recording area by scanning the recording head four times at a recording resolution of 1200 × 1200 dpi using the recording head of 1 l. Duty when one 4pl dot is recorded on a 1200 x 1200dpi grid
When (duty) is defined as 100%, the average of 25% per scan is obtained by performing the multi-pass printing four times.
It becomes the duty of. Generally, the lower the average duty per scan, the less likely it is to be affected by variations in the nozzles of the print head, paper feed errors, and the like. On the contrary, the higher the average duty, the stronger the influence of the nozzle variation, the landing deviation, the paper feed error, and the like, which causes the bad image such as the generation of streaks and unevenness.

【0004】また、次にインクジェット記録方法におけ
る高画質化を図る方法の1つである濃淡インクシステム
の設計手法について述べる。図7はシアン単色の入力信
号値0から255に対する、濃シアンインクと淡シアン
インクの振り分けテーブルの例を示している。縦軸には
各インクの打ち込み量(単位面積当たりの平均デューテ
ィ)を示している。入力信号値が小さい領域においては
淡インクのみを使用し、淡インクが100%に達する信
号値128の時点から濃インクを入れ始めていく。これ
は、濃インクドットの粒状感を極力抑えるためである。
また、濃インクのインク量の増加に伴なって淡インクの
比率を減少させて行くことで、総インク消費量を抑える
ことができる。
Next, a method of designing a dark and light ink system, which is one of the methods for achieving high image quality in the ink jet recording method, will be described. FIG. 7 shows an example of a distribution table of dark cyan ink and light cyan ink for input signal values 0 to 255 of cyan single color. The vertical axis represents the amount of ink ejected (average duty per unit area). In a region where the input signal value is small, only the light ink is used, and the dark ink is started to be introduced at a signal value 128 when the light ink reaches 100%. This is to suppress the graininess of dark ink dots as much as possible.
Further, the total ink consumption can be suppressed by decreasing the ratio of the light ink as the amount of dark ink increases.

【0005】一方、1次色を形成する場合のように、イ
ンクの打ち込み量が少ない場合には、図7に示したよう
な振り分けテーブルになるが、2次色や3次色のような
インク打ち込み量が増える場合や、極端にインク吸収容
量の少ない記録媒体に記録する場合には、図8に示すよ
うな濃淡振り分けテーブルになる。ここでは説明の簡明
化を図るため、記録媒体が80%デューティまでのイン
ク吸収能力しか持たない場合を例に採り説明する。
On the other hand, when the amount of ejected ink is small as in the case of forming the primary color, the distribution table as shown in FIG. 7 is obtained, but the ink such as the secondary color or the tertiary color is used. When the ejection amount is increased or when recording is performed on a recording medium having an extremely small ink absorption capacity, the density distribution table as shown in FIG. 8 is used. Here, in order to simplify the description, a case where the recording medium has an ink absorption capacity up to 80% duty will be described as an example.

【0006】この場合は淡インク打ち込み量が80%に
なる102の入力信号のポイントから濃インクを入れ始
める。この場合には淡インク打ち込み量が100%にな
る前に濃インクを入れることになるが、記録媒体のイン
ク吸収容量以上のインクを打ち込むことはできないた
め、濃インクの入れることによる粒状感をある程度犠牲
にしている。この例では1次色を例に採って説明した
が、2次色以上でも同様に記録媒体のインク吸収容量に
応じて各インクの使用率は異なってくる。しかしなが
ら、インク吸収容量以内においては、淡インクは濃イン
クとのつなぎを良くするために、極力、打ち込める最大
インク打ち込み量を使用するのが一般的であった。
In this case, dark ink is started to be introduced from the point of the input signal 102 where the light ink ejection amount becomes 80%. In this case, the dark ink is put in before the light ink hit amount reaches 100%, but since it is not possible to hit the ink more than the ink absorption capacity of the recording medium, the granular feeling due to putting the dark ink is to some extent. I am making a sacrifice. In this example, the primary color has been described as an example, but the usage rate of each ink also varies depending on the ink absorption capacity of the recording medium even for secondary colors or more. However, within the ink absorption capacity, the light ink is generally used as much as possible in order to improve the connection with the dark ink.

【0007】[0007]

【発明が解決しようとしている課題】ところで、上記の
説明では、1つの液滴が4plの記録ヘッドを例に説明
をしたが、現在では、3plや2plといった小液滴で
インクを吐出することが可能な記録ヘッドも実現されて
おり、この記録ヘッドを使用することで、さらなる高画
質化を図ることも可能となっている。但し、このような
小液滴を吐出する記録ヘッドを用いた場合には、大きな
液滴を吐出する記録ヘッドを用いた場合と同じ濃度を得
るためには、吐出量が小さくなればなるほど数多くの液
滴を吐出しなければならないという問題が生じる。
In the above description, a recording head in which one droplet is 4 pl has been described as an example, but at present, ink can be ejected in small droplets such as 3 pl and 2 pl. A possible recording head has also been realized, and by using this recording head, it is possible to achieve higher image quality. However, when a recording head that ejects such small droplets is used, in order to obtain the same density as when using a recording head that ejects large droplets, the smaller the ejection amount, the larger the number. The problem arises that droplets must be ejected.

【0008】例えば4plの吐出量のヘッドを用いて1
200×1200dpiの格子に4plの液滴1個を配
置する場合を100%と定義し、100%べたで記録し
た際の濃度がO.D.で2.0とした場合、これと同じ
濃度を2plの吐出量のヘッドを用いて得るためには、
倍の記録密度、すなわち2400×1200dpiの格
子に2plの液滴1個を100%べたで記録する必要が
ある。
For example, using a head having a discharge amount of 4 pl,
The case where one droplet of 4 pl is arranged on a grid of 200 × 1200 dpi is defined as 100%, and the density when recorded with 100% solid is O.S. D. If 2.0 is set to 2.0, in order to obtain the same density with a head having a discharge amount of 2 pl,
It is necessary to record 100% of one 2 pl droplet on a 2400 × 1200 dpi grid.

【0009】この際に、記録速度を落とさずに主スキャ
ン方向に倍の記録密度のドットで画像形成を行うために
は、吐出周波数を2倍に上げるか、あるいは1回のスキ
ャンにおいて主走査方向に1200dpiのタイミング
で吐出を行い、マルチパス記録のパス(スキャン)毎
に、記録開始位置を2400dpiだけ副走査方向にオ
フセットすることによって、2400×1200dpi
の格子に2plのドットを配置することができる。
At this time, in order to form an image with dots having a double recording density in the main scanning direction without decreasing the recording speed, the ejection frequency is doubled or the main scanning direction is performed in one scan. Is ejected at a timing of 1200 dpi, and the recording start position is offset by 2400 dpi in the sub-scanning direction for each pass (scan) of the multi-pass printing, so that 2400 × 1200 dpi is obtained.
2 pl dots can be placed in the grid.

【0010】いずれにしても、記録密度が高くなるほ
ど、マルチパス記録する際の、1回のパスの平均デュー
ティが高くなってしまうという問題が残る。すなわち1
200×1200dpiに対する1個のドットを配置す
ることを100%とした場合、2plは2個のドットを
打ち込むことによって200%を打ち込む必要が出てく
るため、4パスで記録する際には前者が平均25%のデ
ューティになるのに対して、後者は平均50%のデュー
ティとなる。つまり、後者の場合には、記録ヘッドのノ
ズル使用比率が高くなるため、ノズル毎の吐出量のばら
つきや、着弾ずれによるスジやムラ等の画像弊害が起き
やすくなるという問題があった。
In any case, the problem remains that the higher the recording density, the higher the average duty of one pass in multi-pass printing. Ie 1
When setting 1 dot for 200 × 1200 dpi as 100%, it is necessary to hit 200% by hitting 2 dots for 2 pl, so when printing with 4 passes, the former is The latter has an average duty of 25%, while the latter has an average duty of 50%. In other words, in the latter case, since the nozzle usage ratio of the recording head becomes high, there is a problem that image defects such as streak and unevenness due to variations in the ejection amount of each nozzle and landing deviation are likely to occur.

【0011】また、画像品位を得るための方法として、
特開平10−016251号公報に開示されているよう
な1つのノズルから異なる吐出量の液滴を吐出させる方
法も知られている。この場合、大、小2種類のドットを
組み合わせて画像形成を行うことにより、記録密度を上
げずに十分な濃度を確保することが可能となっている。
しかしながらこの従来の方法では、大小の異なる吐出を
行うための記録ヘッド、およびこれを制御するプリンタ
本体の回路構成が複雑になると共に、安定して2種類の
液滴を吐出させることが困難になるという問題があっ
た。また、画質的には、小さい液滴のみで画像を形成す
る場合に比べて、均一性や粒状性の点で品位が劣るとい
う不都合もあった。
Further, as a method for obtaining image quality,
There is also known a method of ejecting droplets of different ejection amounts from one nozzle as disclosed in Japanese Patent Laid-Open No. 10-016251. In this case, by forming an image by combining two types of dots, large and small, it is possible to secure a sufficient density without increasing the recording density.
However, with this conventional method, the circuit configuration of the recording head for ejecting ink of different sizes and the printer main body that controls this becomes complicated, and it becomes difficult to eject two types of droplets in a stable manner. There was a problem. Further, in terms of image quality, there is also a disadvantage that the quality is inferior in terms of uniformity and graininess as compared with the case of forming an image with only small droplets.

【0012】またさらに、特開平10−329343号
公報には、記録媒体に対するインクの許容可能なインク
打ち込み量以上のインクを記録した際に発生するビーデ
ィングを防止するために、デューティを減じて記録する
方法が開示されている。 しかしながら、この方法で
は、あるインク色に対して最大濃度値であるか否かの判
定を行い、その結果においてそのインク色のデューティ
を少なくさせる方法となっているため、ここで課題とし
ている1スキャン当たりのデューティの増加に伴うスジ
やムラ等の画像弊害を回避することは困難であった。
Further, in Japanese Patent Laid-Open No. 10-329343, in order to prevent beading that occurs when an amount of ink that is more than an allowable amount of ink to be ejected onto a recording medium is recorded, the duty is reduced for recording. A method of doing so is disclosed. However, with this method, it is determined whether or not the maximum density value is for a certain ink color, and as a result, the duty of the ink color is reduced. It was difficult to avoid image defects such as streaks and unevenness caused by an increase in the hit duty.

【0013】本発明は、上記従来技術の課題に着目して
なされたもので、マルチパス記録において、1スキャン
当たりの平均デューティを極力増加させないようにして
スジやムラの発生を抑制するインクジェット記録装置お
よびインクジェット記録方法を提供することを目的とす
る。
The present invention has been made in view of the above problems of the prior art, and in the multi-pass printing, an ink jet printing apparatus which suppresses the occurrence of streaks and unevenness by preventing the average duty per scan from increasing as much as possible. Another object of the present invention is to provide an inkjet recording method.

【0014】また、本発明は、濃淡インクを用いて記録
を行う際に、新規な濃淡振り分けテーブルを用いてスジ
やムラの発生を抑制できるインクジェット記録装置およ
びインクジェット記録方法を提供することを目的とす
る。
It is another object of the present invention to provide an ink jet recording apparatus and an ink jet recording method capable of suppressing the generation of streaks and unevenness by using a novel density distribution table when recording is performed using dark and light ink. To do.

【0015】[0015]

【課題を解決するための手段】上記課題を解決するた
め、本発明のインクジェット記録装置は、以下の構成を
有するものとなっている。すなわち、本発明は、異なる
種類のインクを吐出する複数の記録ヘッドを用いて、記
録媒体上の画像形成領域に対して複数回のスキャンを行
うことにより画像を完成させるマルチパス記録を実行す
るようにしたインクジェット記録装置において、前記各
記録ヘッドの中の少なくとも1つの記録ヘッドによる所
定の単位面積に対する最大インク打ち込み量を、それ以
外の記録ヘッドの前記所定の単位面積に対する最大記録
打ち込み量より低い値に制限する打ち込み量制限手段を
備えたことを特徴とするものである。
In order to solve the above problems, the ink jet recording apparatus of the present invention has the following constitution. That is, according to the present invention, a plurality of print heads that eject different types of ink are used to perform multi-pass printing that completes an image by performing a plurality of scans on an image forming area on a print medium. In the inkjet recording apparatus according to the present invention, the maximum ink ejection amount for a predetermined unit area by at least one of the recording heads is lower than the maximum ink ejection amount for the other recording heads for the predetermined unit area. It is characterized in that it is provided with a driving amount limiting means for limiting to.

【0016】また、本発明は、異なる種類のインクを吐
出する複数の記録ヘッドを用いて、記録媒体上の画像形
成領域に対してN回のスキャンを行うことにより画像を
完成させるマルチパス記録を実行するようにしたインク
ジェット記録装置であって、前記N回の記録スキャンに
おける1スキャンの平均デューティがD/N%以下とな
るように、前記複数の記録ヘッドの中の一部の記録ヘッ
ドによる所定の単位面積に対する最大インク打ち込み量
を100%未満であるD%に制限する打ち込み量制限手
段を備えたことを特徴とするものである。
Further, according to the present invention, a plurality of print heads ejecting different kinds of ink are used to perform multi-pass printing for completing an image by scanning the image forming area on the print medium N times. An inkjet recording apparatus configured to execute the predetermined number of print heads among the plurality of print heads such that an average duty of one scan in the N print scans is D / N% or less. It is characterized in that it comprises an ejecting amount limiting means for limiting the maximum ink ejecting amount per unit area to D% which is less than 100%.

【0017】また、本発明は、異なる種類のインクを吐
出する複数の記録ヘッドを用いて、記録媒体上の画像形
成領域に対して複数回のスキャンを行うことにより画像
を完成させるマルチパス記録を実行するインクジェット
記録方法において、前記各記録ヘッドの中の少なくとも
1つの記録ヘッドによる所定の単位面積に対する最大イ
ンク打ち込み量を、それ以外の記録ヘッドの前記所定の
単位面積に対する最大記録打ち込み量より低い値に制限
することを特徴とする。
Further, according to the present invention, a plurality of print heads for ejecting different kinds of ink are used to perform multi-pass printing for completing an image by performing a plurality of scans on an image forming area on a print medium. In the inkjet recording method to be executed, the maximum ink ejection amount for a predetermined unit area by at least one of the recording heads is lower than the maximum ink ejection amount for the other recording heads for the predetermined unit area. It is characterized by being limited to.

【0018】また、本発明は、異なる種類のインクを吐
出する複数の記録ヘッドを用いて、記録媒体上の画像形
成領域に対してN回のスキャンを行うことにより画像を
完成させるマルチパス記録を実行するインクジェット記
録方法であって、前記N回の記録スキャンにおける1ス
キャンの平均デューティがD/N%以下となるように、
前記複数の記録ヘッドの中の一部の記録ヘッドによる所
定の単位面積に対する最大インク打ち込み量を100%
未満であるD%に制限することを特徴とする。
Further, according to the present invention, a plurality of print heads for ejecting different kinds of ink are used to perform multi-pass printing for completing an image by scanning the image forming area on the print medium N times. An inkjet recording method to be performed, wherein an average duty of one scan in the N recording scans is D / N% or less,
The maximum ink ejection amount for a predetermined unit area of some of the plurality of recording heads is 100%.
It is characterized in that it is limited to less than D%.

【0019】また、本発明は、濃インクを吐出するため
の濃インク用ヘッドおよび当該濃インクよりも低い濃度
を有する淡インクを吐出するための淡インク用ヘッド
を、記録媒体上の画像形成領域に対して複数回のスキャ
ンさせることで画像を完成させるマルチパス記録を実行
するインクジェット記録装置を制御するためのプログラ
ムであって、前記淡インク用ヘッドから吐出される淡イ
ンクの所定の単位面積に対する最大インク打ち込み量
を、前記濃インク用ヘッドから吐出される濃インクの前
記所定の単位面積に対する最大記録打ち込み量より低い
値に制限する工程を、コンピュータに実行させることを
特徴とする。
According to the present invention, a dark ink head for ejecting dark ink and a light ink head for ejecting light ink having a density lower than the dark ink are provided in an image forming area on a recording medium. A program for controlling an inkjet recording apparatus that executes multi-pass recording that completes an image by scanning a plurality of times with respect to a predetermined unit area of light ink ejected from the light ink head. The computer may be caused to execute a step of limiting the maximum ink ejection amount to a value lower than the maximum recording ejection amount for the predetermined unit area of the dark ink ejected from the dark ink head.

【0020】また、本発明は、濃インクを吐出するため
の濃インク用ヘッドおよび当該濃インクよりも低い濃度
を有する淡インクを吐出するための淡インク用ヘッド
を、記録媒体上の画像形成領域に対してN回のスキャン
させることで画像を完成させるマルチパス記録を実行す
るインクジェット記録装置を制御するためのプログラム
であって、前記N回の記録スキャンにおける1スキャン
の平均デューティがD/N%以下となるように、前記淡
インク用ヘッドから吐出される淡インクの所定の単位面
積に対する最大インク打ち込み量を100%未満である
D%に制限する工程を、コンピュータに実行させること
を特徴とする。
Further, according to the present invention, a dark ink head for ejecting dark ink and a light ink head for ejecting light ink having a density lower than the dark ink are provided in an image forming area on a recording medium. Is a program for controlling an inkjet printing apparatus that executes multi-pass printing that completes an image by scanning N times, and the average duty of one scan in the N printing scans is D / N%. As described below, the computer is caused to execute a step of limiting the maximum ink ejection amount per predetermined unit area of the light ink ejected from the light ink head to D% which is less than 100%. .

【0021】また、本発明は、上記プログラムを格納し
たことを特徴とする、コンピュータで読取可能な記憶媒
体である。
Further, the present invention is a computer-readable storage medium characterized by storing the above program.

【0022】また、本発明は、濃インクを吐出するため
の濃インク用ヘッドおよび当該濃インクよりも低い濃度
を有する淡インクを吐出するための淡インク用ヘッドを
用い、前記濃インク用ヘッドおよび前記淡インク用ヘッ
ドからそれぞれ濃インクおよび淡インクを記録媒体に対
して吐出して画像を記録するインクジェット記録装置で
あって、前記被記録媒体上の所定の単位面積に対応する
画像データの階調レベルに応じて、前記所定の単位面積
に対する濃インクおよび淡インクのインク打ち込み量を
決定する決定手段と、前記決定手段により決定されたイ
ンク打ち込み量でインクを吐出して画像を記録する記録
制御手段を有し、前記決定手段は、(A)前記階調レベ
ルが高くなるにしたがって、前記単位面積に対する前記
淡インクの打ち込み量を第1の量にまで徐々に増加させ
てから徐々に減少させ、かつ(B)前記第1の量に対応
する所定の階調レベルよりも高い階調レベルの範囲にお
いては、当該階調レベルが高くなるにしたがって、前記
濃インクの打ち込み量を前記第1の量よりも多い第2の
量にまで徐々に増加させるようにして、前記濃インクお
よび淡インクのインク打ち込み量を決定することを特徴
とする。
Further, according to the present invention, a dark ink head for ejecting dark ink and a light ink head for ejecting light ink having a density lower than the dark ink are used. An ink jet recording apparatus for recording an image by ejecting a dark ink and a light ink from a light ink head onto a recording medium, the gradation of image data corresponding to a predetermined unit area on the recording medium. Determining means for determining the ink ejection amounts of dark ink and light ink for the predetermined unit area according to the level, and recording control means for ejecting ink with the ink ejection amount determined by the determining means to record an image. The determining means includes: (A) the light ink is applied to the unit area as the gradation level increases. The amount is gradually increased to the first amount and then gradually decreased, and (B) in the range of the gradation level higher than the predetermined gradation level corresponding to the first amount, the gradation Determining the ink ejection amounts of the dark ink and the light ink by gradually increasing the ejection amount of the dark ink to a second amount larger than the first amount as the level increases. Is characterized by.

【0023】また、本発明は、濃インクを吐出するため
の濃インク用ヘッドおよび当該濃インクよりも低い濃度
を有する淡インクを吐出するための淡インク用ヘッドを
用い、前記濃インク用ヘッドおよび前記淡インク用ヘッ
ドからそれぞれ濃インクおよび淡インクを記録媒体に対
して吐出して画像を記録するインクジェット記録方法で
あって、前記被記録媒体上の所定の単位面積に対応する
画像データの階調レベルに応じて、前記所定の単位面積
に対する濃インクおよび淡インクのインク打ち込み量を
決定する決定工程と、前記決定工程において決定された
インク打ち込み量でインクを吐出して画像を記録する記
録工程を有し、前記決定工程では、(A)前記階調レベ
ルが高くなるにしたがって、前記単位面積に対する前記
淡インクの打ち込み量を第1の量にまで徐々に増加させ
てから徐々に減少させ、かつ(B)前記第1の量に対応
する所定の階調レベルよりも高い階調レベルの範囲にお
いては、当該階調レベルが高くなるにしたがって、前記
濃インクの打ち込み量を前記第1の量よりも多い第2の
量にまで徐々に増加させるようにして、前記濃インクお
よび淡インクのインク打ち込み量を決定することを特徴
とする。
Further, according to the present invention, a dark ink head for ejecting dark ink and a light ink head for ejecting light ink having a density lower than the dark ink are used. An inkjet recording method for recording an image by ejecting a dark ink and a light ink from a light ink head onto a recording medium, wherein the gradation of image data corresponds to a predetermined unit area on the recording medium. A determination step of determining the ink ejection amounts of the dark ink and the light ink for the predetermined unit area according to the level, and a recording step of ejecting the ink with the ink ejection amount determined in the determination step and recording an image. In the determining step, (A) the light ink is applied to the unit area as the gradation level increases. The amount is gradually increased to the first amount and then gradually decreased, and (B) in the range of the gradation level higher than the predetermined gradation level corresponding to the first amount, the gradation Determining the ink ejection amounts of the dark ink and the light ink by gradually increasing the ejection amount of the dark ink to a second amount larger than the first amount as the level increases. Is characterized by.

【0024】また、本発明は、濃インクを吐出するため
の濃インク用ヘッドおよび当該濃インクよりも低い濃度
を有する淡インクを吐出するための淡インク用ヘッドを
用い、前記濃インク用ヘッドおよび前記淡インク用ヘッ
ドからそれぞれ濃インクおよび淡インクを記録媒体に対
して吐出して画像を記録するインクジェット記録装置を
制御するプログラムであって、前記被記録媒体上の所定
の単位面積に対応する画像データの階調レベルに応じ
て、前記所定の単位面積に対する濃インクおよび淡イン
クのインク打ち込み量を決定するに際し、(A)前記階
調レベルが高くなるにしたがって、前記単位面積に対す
る前記淡インクの打ち込み量を第1の量にまで徐々に増
加させてから徐々に減少させ、かつ(B)前記第1の量
に対応する所定の階調レベルよりも高い階調レベルの範
囲においては、当該階調レベルが高くなるにしたがっ
て、前記濃インクの打ち込み量を前記第1の量よりも多
い第2の量にまで徐々に増加させるようにして、前記濃
インクおよび淡インクのインク打ち込み量を決定する工
程を、コンピュータに実行させることを特徴とする。
Further, according to the present invention, a dark ink head for ejecting dark ink and a light ink head for ejecting light ink having a density lower than the dark ink are used. A program for controlling an inkjet recording apparatus that records an image by ejecting a dark ink and a light ink from a light ink head onto a recording medium, and an image corresponding to a predetermined unit area on the recording medium. In determining the ink ejection amounts of the dark ink and the light ink for the predetermined unit area according to the gradation level of the data, (A) as the gradation level becomes higher, The amount of driving is gradually increased to the first amount and then gradually decreased, and (B) a predetermined floor corresponding to the first amount. In the range of the gradation level higher than the level, as the gradation level becomes higher, the ejection amount of the dark ink is gradually increased to the second amount which is larger than the first amount. The step of determining the ink ejection amounts of the dark ink and the light ink is executed by a computer.

【0025】また、本発明は、前記プログラムを格納し
たことを特徴とする、コンピュータで読取可能な記憶媒
体である。
Further, the present invention is a computer-readable storage medium, characterized in that the program is stored therein.

【0026】[0026]

【発明の実施の形態】以下、本発明の実施形態を図面に
基づいて説明する。以下の実施形態は、インクジェット
記録装置に対する適用例である。
BEST MODE FOR CARRYING OUT THE INVENTION Embodiments of the present invention will be described below with reference to the drawings. The following embodiment is an application example to an inkjet recording apparatus.

【0027】まず、本発明の実施形態の説明に先立ち、
本発明を適用可能なインクジェット記録装置の基本構成
の一例を図1から図3に基づいて説明する。
First, prior to the description of the embodiment of the present invention,
An example of the basic configuration of an inkjet recording apparatus to which the present invention can be applied will be described based on FIGS. 1 to 3.

【0028】(インクジェット記録装置の基本構成例)
図1は、本発明を適用可能なインクジェット記録装置の
要部の概略構成図である。
(Basic configuration example of ink jet recording apparatus)
FIG. 1 is a schematic configuration diagram of a main part of an inkjet recording apparatus to which the present invention can be applied.

【0029】記録装置の外装部材内に収納されたシャー
シM3019は、所定の剛性を有する複数の板状金属部
材によって構成されて、記録装置の骨格を成すものであ
り、次のような各記録動作機構を保持する。M3022
は、用紙(被記録媒体)を装置本体内へと自動的に給送
する自動給送部である。M3029は、自動給送部M3
022から1枚ずつ送出される用紙を所定の記録位置へ
と導くと共に、その記録位置から排出部M3030へと
用紙を導く搬送部である。矢印Yは、用紙の搬送方向
(副スキャン方向)である。記録位置に搬送された用紙
は、記録部によって所望の記録が行われる。この記録部
に対しては、回復部M5000によって回復処理が行わ
れる。M2015は紙間調整レバー、M3006は、L
FローラM3001の軸受けである。
The chassis M3019 housed in the exterior member of the recording apparatus is composed of a plurality of plate-shaped metal members having a predetermined rigidity and forms the skeleton of the recording apparatus. Hold the mechanism. M3022
Is an automatic feeding unit that automatically feeds a sheet (recording medium) into the main body of the apparatus. M3029 is an automatic feeding unit M3
This is a conveyance unit that guides the papers, which are sent out one by one from 022, to a predetermined recording position and guides the papers from the recording position to the discharge unit M3030. The arrow Y is the paper conveyance direction (sub-scan direction). The recording unit performs desired recording on the sheet conveyed to the recording position. Recovery processing is performed on the recording section by the recovery section M5000. M2015 is the paper interval adjusting lever, M3006 is L
This is a bearing of the F roller M3001.

【0030】記録部において、キャリッジM4001
は、キャリッジ軸M4021によって矢印Xの主スキャ
ン方向に移動可能に支持されている。このキャリッジM
4001には、インクを吐出可能なインクジェット記録
ヘッドH1001(図2参照)が着脱可能に搭載され
る。本例の記録ヘッドH1001は、図2のように、イ
ンクを貯留するインクタンクH1900と共に、記録ヘ
ッドカートリッジH1000を構成する。インクタンク
H1900としては、写真調の高画質なカラー記録を可
能とするために、例えば、ブラック、ライトシアン、ラ
イトマゼンタ、シアン、マゼンタおよびイエローの各色
独立のインクタンクが用意されている。これらのインク
タンクH1900のそれぞれは、記録ヘッドH1001
に対して着脱自在となっている。
In the recording section, the carriage M4001
Are supported by a carriage shaft M4021 so as to be movable in the main scanning direction of arrow X. This carriage M
An inkjet recording head H1001 (see FIG. 2) capable of ejecting ink is detachably mounted on the 4001. The print head H1001 of this example constitutes a print head cartridge H1000 together with an ink tank H1900 that stores ink, as shown in FIG. As the ink tank H1900, in order to enable high-quality color recording of a photo quality, for example, ink tanks of black, light cyan, light magenta, cyan, magenta, and yellow are prepared independently. Each of these ink tanks H1900 has a printhead H1001.
It is removable with respect to.

【0031】記録ヘッドH1001は、インクを吐出す
るためのエネルギーとして、電気熱変換体から発生する
熱エネルギーを利用するものであってもよい。その場合
には、電気熱変換体の発熱によってインクに膜沸騰を生
じさせ、そのときの発泡エネルギーによって、インク吐
出口からインクを吐出することができる。
The recording head H1001 may use thermal energy generated from the electrothermal converter as energy for ejecting ink. In that case, the heat of the electrothermal converter causes film boiling in the ink, and the foaming energy at that time allows the ink to be ejected from the ink ejection port.

【0032】回復部M5000には、記録ヘッドH10
01におけるインク吐出口の形成面をキャップするキャ
ップ(図示せず)が備えられている。このキャップに
は、その内部に負圧を導入可能な吸引ポンプを接続して
もよい。その場合には、記録ヘッドH1001のインク
吐出口を覆ったキャップ内に負圧を導入して、インク吐
出口からインクを吸引排出させることにより、記録ヘッ
ドH1001の良好なインク吐出状態を維持すべく回復
処理(「吸引回復処理」ともいう)をすることができる。
また、キャップ内に向かって、インク吐出口から画像の
記録に寄与しないインクを吐出させることによって、記
録ヘッドH1001の良好なインク吐出状態を維持すべ
く回復処理(「吐出回復処理」ともいう)をすることがで
きる。
The recovery unit M5000 includes a recording head H10.
No. 01 is provided with a cap (not shown) that caps the surface on which the ink ejection port is formed. A suction pump capable of introducing a negative pressure into the cap may be connected to the cap. In that case, a negative pressure is introduced into the cap that covers the ink ejection port of the recording head H1001 to suck and discharge the ink from the ink ejection port, so that a good ink ejection state of the recording head H1001 is maintained. Recovery processing (also referred to as “suction recovery processing”) can be performed.
A recovery process (also referred to as “ejection recovery process”) is performed to maintain a good ink ejection state of the recording head H1001 by ejecting ink that does not contribute to image recording from the ink ejection port toward the inside of the cap. can do.

【0033】また、キャリッジM4001には、図1の
ように、キャリッジM4001上の所定の装着位置に記
録ヘッドH1001を案内するためのキャリッジカバー
M4002が設けられている。さらに、キャリッジM4
001には、記録ヘッドH1001のタンクホルダーH
1500と係合して、記録ヘッドH1001を所定の装
着位置にセットさせるヘッドセットレバーM4007が
設けられている。ヘッドセットレバーM4007は、キ
ャリッジM4001の上部に位置するヘッドセットレバ
ー軸に対して回動可能に設けられており、記録ヘッドH
1001と係合する係合部には、ばね付勢されるヘッド
セットプレート(不図示)が備えられている。そのばね
力によって、ヘッドセットレバーM4007は、記録ヘ
ッドH1001を押圧しながらキャリッジM4001に
装着する。
Further, as shown in FIG. 1, the carriage M4001 is provided with a carriage cover M4002 for guiding the recording head H1001 to a predetermined mounting position on the carriage M4001. Further, the carriage M4
001 is a tank holder H of the recording head H1001.
A head set lever M4007 that engages with 1500 and sets the recording head H1001 to a predetermined mounting position is provided. The head set lever M4007 is provided rotatably with respect to the head set lever shaft located above the carriage M4001.
A spring-biased headset plate (not shown) is provided at an engaging portion that engages with 1001. Due to the spring force, the headset lever M4007 is mounted on the carriage M4001 while pressing the recording head H1001.

【0034】図3は、記録装置の制御系を構成するメイ
ンPCB(Printed Circuit Board)E0014のブロ
ック構成図である。
FIG. 3 is a block diagram of a main PCB (Printed Circuit Board) E0014 which constitutes a control system of the printing apparatus.

【0035】図3において、E1001はCPUであ
り、発振回路E1005に接続されたクロックジェネレ
ータ(CG) E1002を有しており、その出力信号
E1019によりシステムクロックを発生する。また、
CPU E1001は、制御バスE1014を通してR
OM E1004およびASIC(Application Specif
ic Integrated Circuit) E1006に接続されてお
り、ROM E1004に格納されたプログラムにした
がって、ASIC E1006を制御すると共に、電源
キーE0018からの入力信号E1017、レジューム
キーE0019からの入力信号E1016、カバーセン
サE0022からのカバー検出信号E1042、ヘッド
検出信号(HSENS)E1013を入力して、それら
の入力信号に対応する状態の検知を行う。また、CPU
E1001は、ブザー信号(BUZ)E1018によ
りブザーE0021を駆動する。さらに、CPU E1
001は、A/DコンバータE1003に入力されるイ
ンクエンプティ検出信号(INKS)E1011、およ
びサーミスタからの温度検出信号(TH)E1012に
基づいて、それらの入力に対応する状態の検知を行う。
その他、CPU E1001は、各種の論理演算や条件
判断等を行なうことによって、インクジェット記録装置
の制御を司る。
In FIG. 3, reference numeral E1001 is a CPU, which has a clock generator (CG) E1002 connected to an oscillation circuit E1005, and its output signal E1019 generates a system clock. Also,
The CPU E1001 is R through the control bus E1014.
OM E1004 and ASIC (Application Specif
ic Integrated Circuit) E1006 and controls the ASIC E1006 in accordance with a program stored in the ROM E1004, and also receives an input signal E1017 from the power key E0018, an input signal E1016 from the resume key E0019, and a cover sensor E0022. The cover detection signal E1042 and the head detection signal (HSENS) E1013 are input and the states corresponding to these input signals are detected. Also, CPU
The E1001 drives the buzzer E0021 by the buzzer signal (BUZ) E1018. Furthermore, CPU E1
001 detects the state corresponding to these inputs based on the exhaustion detection signal (INKS) E1011 input to the A / D converter E1003 and the temperature detection signal (TH) E1012 from the thermistor.
In addition, the CPU E1001 controls the inkjet recording apparatus by performing various logical operations and condition determination.

【0036】ここで、ヘッド検出信号E1013は、記
録ヘッドカートリッジH1000から、フレキシブルフ
ラットケーブルE0012(図1参照)を介して入力さ
れるヘッド搭載検出信号である。また、インクエンプテ
ィ検出信号E1011は、インクエンプティセンサE0
006から出力されるアナログ信号、温度検出信号E1
012は、キャリッジM4001のキャリッジ基板上に
備えられたサーミスタ(図示せず)からのアナログ信号
である。
The head detection signal E1013 is a head mounting detection signal input from the recording head cartridge H1000 via the flexible flat cable E0012 (see FIG. 1). In addition, the emptyness detection signal E1011 is output from the emptyness sensor E0.
Analog signal and temperature detection signal E1 output from 006
012 is an analog signal from a thermistor (not shown) provided on the carriage substrate of the carriage M4001.

【0037】E1008はCRモータドライバであり、
ASIC E1006からのCRモータ制御信号E10
36に基づいて、モータ電源(VM)E1040を駆動
源としてCRモータ駆動信号E1037を生成すること
により、CRモータE0001を駆動する。E1009
はLF/PGモータドライバであり、ASIC E10
06からのパルスモータ制御信号(PM制御信号)E1
033に基づいて、モータ電源E1040を駆動源とし
てLFモータ駆動信号E1035とPGモータ駆動信号
E1034を生成する。それらの駆動信号E1035お
よびE1024によって、LFモータE0002および
PGモータE0003が駆動される。
E1008 is a CR motor driver,
CR motor control signal E10 from ASIC E1006
Based on 36, a CR motor drive signal E1037 is generated by using a motor power source (VM) E1040 as a drive source to drive the CR motor E0001. E1009
Is an LF / PG motor driver, and ASIC E10
Pulse motor control signal (PM control signal) E1 from 06
Based on 033, the LF motor drive signal E1035 and the PG motor drive signal E1034 are generated using the motor power source E1040 as a drive source. The driving signals E1035 and E1024 drive the LF motor E0002 and the PG motor E0003.

【0038】ここで、CRモータE0001は、キャリ
ッジM4001を矢印Xの主スキャン方向に往復移動さ
せるための駆動源である。本例の場合は、図1のよう
に、左右のプーリの間に架け渡されたベルトを介して、
キャリッジM4001が主スキャン方向に往復移動され
る。LFモータE0002は。LFローラM3001
(図1参照)を駆動することによって、用紙を矢印Yの
副スキャン方向に搬送する。PGモータE0003は、
記録ヘッドH1001の回復動作と用紙の給紙動作の駆
動源として兼用される。
Here, the CR motor E0001 is a drive source for reciprocating the carriage M4001 in the main scanning direction of the arrow X. In the case of this example, as shown in FIG. 1, via a belt spanned between the left and right pulleys,
The carriage M4001 is reciprocated in the main scanning direction. LF motor E0002. LF roller M3001
By driving (see FIG. 1), the sheet is conveyed in the sub-scanning direction of arrow Y. The PG motor E0003 is
It is also used as a drive source for the recovery operation of the print head H1001 and the paper feeding operation.

【0039】E1010は電源制御回路であり、ASI
C E1006からの電源制御信号E1024にしたが
って、発光素子を有する各センサ等への電源供給を制御
する。パラレルI/F E0016は、ASIC E1
006からのパラレルI/F信号E1030を外部のパ
ラレルI/FケーブルE1031に伝達し、またパラレ
ルI/FケーブルE1031からの信号をASIC E
1006に伝達する。シリアルI/F E0017は、
ASIC E1006からのシリアルI/F信号E10
28を外部のシリアルI/FケーブルE1029に伝達
し、また同ケーブルE1029からの信号をASIC
E1006に伝達する。
E1010 is a power supply control circuit,
According to the power supply control signal E1024 from C E1006, power supply to each sensor having a light emitting element is controlled. Parallel I / F E0016 is ASIC E1
The parallel I / F signal E1030 from 006 is transmitted to the external parallel I / F cable E1031, and the signal from the parallel I / F cable E1031 is transmitted to the ASIC E
1006. Serial I / F E0017 is
Serial I / F signal E10 from ASIC E1006
28 is transmitted to the external serial I / F cable E1029, and the signal from the cable E1029 is transmitted to the ASIC.
Transmit to E1006.

【0040】ヘッド電源(VH)E1039、モータ電
源(VM)E1040、ロジック電源(VDD)E10
41は、電源ユニットE0015から供給される。ま
た、電源ユニットE0015は、ASIC E1006
からのヘッド電源ON信号(VHON)E1022とモ
ータ電源ON信号(VMOM)E1023に基づいて、
ヘッド電源E1039とモータ電源E1040のON/
OFFを制御する。電源ユニットE0015から供給さ
れたロジック電源(VDD)E1041は、必要に応じ
て電圧変換されてから、メインPCB E0014内外
の各部へ供給される。また、ヘッド電源信号E1039
は、メインPCB E0014上で平滑化された後に、
フレキシブルフラットケーブルE0012へ送出され
て、記録ヘッドカートリッジH1000の駆動に用いら
れる。
Head power supply (VH) E1039, motor power supply (VM) E1040, logic power supply (VDD) E10
41 is supplied from the power supply unit E0015. In addition, the power supply unit E0015 is the ASIC E1006.
Based on the head power ON signal (VHON) E1022 and the motor power ON signal (VMOM) E1023 from
ON / OFF of head power supply E1039 and motor power supply E1040
Control OFF. The logic power supply (VDD) E1041 supplied from the power supply unit E0015 is subjected to voltage conversion as necessary, and then supplied to each part inside and outside the main PCB E0014. Also, the head power signal E1039
After being smoothed on the main PCB E0014,
It is sent to the flexible flat cable E0012 and used for driving the recording head cartridge H1000.

【0041】E1007はリセット回路であり、ロジッ
ク電源電圧E1041の低下を検出し、CPU E10
01およびASIC E1006にリセット信号(RE
SET)E1015を供給して、初期化を行なう。
E1007 is a reset circuit, which detects a decrease in the logic power supply voltage E1041 and detects the CPU E10.
01 and ASIC E1006 reset signal (RE
SET) E1015 is supplied to perform initialization.

【0042】ASIC E1006は1チップの半導体
集積回路であり、制御バスE1014を通してCPU
E1001によって制御され、前述したCRモータ制御
信号E1036、PM制御信号E1033、電源制御信
号E1024、ヘッド電源ON信号E1022、および
モータ電源ON信号E1023等を出力する。また、A
SIC E1006は、前述したように、パラレルI/
F E0016およびシリアルI/F E0017を通
して信号の授受を行なう。さらに、ASICE1006
は、PEセンサE0007からのPE検出信号(PE
S)E1025、ASFセンサE0009からのASF
検出信号(ASFS)E1026、記録ヘッドH100
1と用紙との間のギャップを検出するためのGAPセン
サE0008からのGAP検出信号(GAPS)E10
27、PGセンサE0010からのPG検出信号(PG
S)E1032を入力し、それらの信号に対応する状態
を検知して、その状態を示すデータを制御バスE101
4からCPU E1001に伝達する。そのデータに基
づいて、CPU E1001は、LED駆動信号E10
38によってLED E0020の点滅を制御する。
The ASIC E1006 is a one-chip semiconductor integrated circuit, and a CPU through the control bus E1014.
It is controlled by E1001 and outputs the CR motor control signal E1036, PM control signal E1033, power supply control signal E1024, head power supply ON signal E1022, motor power supply ON signal E1023 and the like. Also, A
As described above, the SIC E1006 is a parallel I / O.
Signals are exchanged through F E0016 and serial I / F E0017. Furthermore, ASICE1006
Is a PE detection signal (PE
S) E1025, ASF from ASF sensor E0009
Detection signal (ASFS) E1026, recording head H100
GAP detection signal (GAPS) E10 from the GAP sensor E0008 for detecting the gap between 1 and the sheet
27, PG detection signal (PG
S) E1032 is input, the state corresponding to those signals is detected, and data indicating the state is sent to the control bus E101.
4 to CPU E1001. Based on the data, the CPU E1001 determines that the LED drive signal E10
38 controls the blinking of the LED E0020.

【0043】ここで、PEセンサE0007は、用紙の
端部(紙端)を検出するためのセンサ、PGセンサE0
010は、回復部M5000におけるキャップの位置を
検出するためのセンサである。また、LED E002
0は、電源キーE0018の押下により点灯して、記録
可能であることをオペレータに知らせる。また、LED
E0020の点滅の仕方や色を変化させたり、ブザー
E0021を鳴らすことによって、記録装置のトラブル
等をオペレータに知らせることができる。トラブル等を
解消した場合には、レジュームキーE0019の押下に
よって記録の再開が可能となる。
Here, the PE sensor E0007 is a sensor for detecting the edge of the sheet (sheet edge), the PG sensor E0.
Reference numeral 010 is a sensor for detecting the position of the cap in the recovery unit M5000. In addition, LED E002
0 lights up when the power key E0018 is pressed to inform the operator that recording is possible. Also LED
By changing the blinking method and color of E0020 and sounding the buzzer E0021, it is possible to notify the operator of a trouble of the recording apparatus. When the trouble or the like is solved, the resume key E0019 can be pressed to restart the recording.

【0044】さらに、ASIC E1006は、エンコ
ーダ信号(ENC)E1020に基づいてタイミング信
号を生成し、ヘッド制御信号E1021によって記録ヘ
ッドカートリッジH1000とのインターフェイスをと
りつつ、記録動作を制御する。エンコーダ信号(EN
C)E1020は、フレキシブルフラットケーブルE0
012を通して入力されるCRエンコーダセンサE00
04の出力信号である。そのCRエンコーダセンサE0
004は、キャリッジM4001の移動に伴ってエンコ
ーダ信号E1020(パルス信号)を出力するものであ
り、その信号からキャリッジM4001の移動位置を検
知することができる。また、ヘッド制御信号E1021
は、フレキシブルフラットケーブルE0012などを介
して記録ヘッドH1000に供給される。
Further, the ASIC E1006 generates a timing signal based on the encoder signal (ENC) E1020, and controls the recording operation while interfacing with the recording head cartridge H1000 by the head control signal E1021. Encoder signal (EN
C) E1020 is a flexible flat cable E0
CR encoder sensor E00 input through 012
The output signal of 04. The CR encoder sensor E0
004 outputs an encoder signal E1020 (pulse signal) along with the movement of the carriage M4001, and the moving position of the carriage M4001 can be detected from the signal. Also, the head control signal E1021
Is supplied to the recording head H1000 via a flexible flat cable E0012 or the like.

【0045】以上のような構成のインクジェット記録装
置によって記録を行う場合には、まず、外部I/Fから
送出されてきた記録データをASIC E1006内の
プリントバッファに一旦格納する。そして、CRモータ
E0001によってキャリッジM4001と共に記録ヘ
ッドH1001を主スキャン方向に移動させつつ、記録
データに基づいて記録ヘッドH1001からインクを吐
出させる記録動作と、LFモータE0002によって用
紙を副スキャン方向に所定量搬送する搬送動作と、を繰
り返すことによって、用紙上に順次画像を記録する。
When printing is performed by the ink jet printing apparatus having the above configuration, first, the print data sent from the external I / F is temporarily stored in the print buffer in the ASIC E1006. Then, the recording operation of ejecting ink from the recording head H1001 based on the recording data while moving the recording head H1001 together with the carriage M4001 in the main scanning direction by the CR motor E0001 and a predetermined amount of paper in the sub scanning direction by the LF motor E0002. By repeating the carrying operation of carrying, the images are sequentially recorded on the paper.

【0046】(第1の実施形態)次に、上述したインク
ジェット記録装置等に適用可能な本発明の第1の実施形
態を図4〜図10を参照しながら説明する。
(First Embodiment) Next, a first embodiment of the present invention applicable to the above-described ink jet recording apparatus and the like will be described with reference to FIGS.

【0047】図4は本発明に係る画像処理方法および装
置を用いた、画像入出力システムの構成図を概略的に示
したブロック図である。図4において、10は画像入力
部である。この画像入力部10には、スキャナやデジタ
ルカメラ等の画像入力機器から画像データが入力された
り、ハードディスク等の各種記録媒体に保存されている
画像データから取り出された画像データが、多値データ
として入力される。11は画像処理部である。この画像
処理部11には、前記画像入力部10より入力された多
値の画像データに対して、この実施形態における特有の
画像処理を行い、2値の画像データに変換する。12は
画像出力部である。この画像出力部では、前記画像処理
部11で変換された2値の画像データを受け取り、記録
媒体に対して実際の画像形成を行う。
FIG. 4 is a block diagram schematically showing the configuration of an image input / output system using the image processing method and apparatus according to the present invention. In FIG. 4, 10 is an image input unit. Image data is input to the image input unit 10 from an image input device such as a scanner or a digital camera, or image data extracted from image data stored in various recording media such as a hard disk is converted into multi-valued data. Is entered. Reference numeral 11 is an image processing unit. The image processing unit 11 performs the image processing peculiar to this embodiment on the multi-valued image data input from the image input unit 10 and converts it into binary image data. Reference numeral 12 is an image output unit. The image output unit receives the binary image data converted by the image processing unit 11, and actually forms an image on a recording medium.

【0048】ここで、図4に示す画像処理部11の構成
を図5に示すブロック図に基づきより詳細に説明する。
図5において、入力される画像データは不図示の色変換
処理によって、6色に分解されたシアン(Cyan)、マゼ
ンタ(Magenta)、イエロー(Yellow)、ブラック(Bla
ck)、淡シアン(LightCyan)、淡マゼンタ(LightMage
nta)のデータとなっている。以下、各色をC、M、Y、
K、LC、LMとして示す。ここに示す画像処理部11は、
入力されたデータのうち濃インク系の画像データ、つま
りC、M、Y、Kの画像データを処理する濃インク系処理部
200Aと、淡インク系の画像データ、つまりLC、L
Mの画像データを処理する淡インク系処理部200Aと
を備えている。そして、C、M、Y、Kの画像データ
は、入力データ補正部200に入力され、またLC、L
Mの画像データは、入力補正部207に入力される。こ
の各処理部200Aおよび200Bに入力される画像デ
ータは、前記画像入力部10において不図示の色変換処
理が行われた多値の画像データであり、例えば8bit
の256階調の画像データとなっている。また、各デー
タ補正部200および207には、既に量子化された画
素で発生した誤差データが誤差メモリ203、210か
ら読み出されて入力されており、この誤差データを現画
素の画像データに加算することで、入力データの補正を
行う。このとき入力データ0〜255の8bitに対し
て、−255〜255の9bitの誤差データが加算さ
れるため、結果として−255〜510の10bitの
データとなるが、このデータを0〜255の範囲に制限
し、8bitデータとして出力する。
Here, the configuration of the image processing unit 11 shown in FIG. 4 will be described in more detail with reference to the block diagram shown in FIG.
In FIG. 5, the input image data is separated into six colors by a color conversion process (not shown), cyan (Cyan), magenta (Magenta), yellow (Yellow), black (Bla).
ck), light cyan (LightCyan), light magenta (LightMage)
nta) data. Below, each color is C, M, Y,
Shown as K, LC, LM. The image processing unit 11 shown here is
Of the input data, dark ink-based image data, that is, dark ink-based processing unit 200A that processes C, M, Y, and K image data, and light ink-based image data, that is, LC and L.
And a light ink processing unit 200A for processing M image data. Then, the C, M, Y, and K image data are input to the input data correction unit 200, and LC, L
The image data of M is input to the input correction unit 207. The image data input to each of the processing units 200A and 200B is multi-valued image data that has been subjected to color conversion processing (not shown) in the image input unit 10, and is, for example, 8 bits.
Image data of 256 gradations. Further, the error data generated in the already quantized pixel is read from the error memories 203 and 210 and input to each of the data correction units 200 and 207, and this error data is added to the image data of the current pixel. By doing so, the input data is corrected. At this time, since 9-bit error data of -255 to 255 is added to 8-bit of input data 0 to 255, the result is 10-bit data of -255 to 510, but this data is in the range of 0 to 255. And output as 8-bit data.

【0049】また、201および208は量子化部であ
る。入力データ補正部200および207で補正された
多値の画像データに対して、N値の階調値に量子化を行
う。このN値は、濃インク系のC、M、Y、Kの処理を行う
量子化部201では9値の階調に、淡インク系のLC、
LMの処理を行う量子化部208では5値の階調にそれ
ぞれ変換される。従って量子化部201からは0、3
2、64、96、128、160、192、224、2
55の9値に量子化された値が、量子化部208からは
0、64、128、192、255の5値に量子化された
値がそれぞれ出力される。
Further, 201 and 208 are quantizers. The multivalued image data corrected by the input data correction units 200 and 207 is quantized into N-value gradation values. In the quantizer 201, which processes dark ink-based C, M, Y, and K, the N value is converted into a nine-valued gradation,
The quantization unit 208 that performs the LM process converts the gradation into five levels. Therefore, the quantizer 201 outputs 0, 3
2, 64, 96, 128, 160, 192, 224, 2
The value quantized into 9 values of 55 is output from the quantization unit 208, and the value quantized into 5 values of 0, 64, 128, 192, and 255 is output.

【0050】202および209は誤差演算部である。
この誤差演算部202および209は、量子化部201
および208で量子化した階調値に対して、入力データ
補正部200で補正された多値画像データとの誤差を演
算する。この実施形態では、量子化部201によって多
値画像データは9値に量子化されるため、その階調値は
0、32、64、96、128、160、192、22
4、255の8bitのデータとなり、これが誤差演算
部202に入力される。また同様に量子化部208で
は、多値画像データが5値に量子化されるため、その階
調値は0、64、128、192、255の8bitの
データとなり、これが誤差演算部209に入力される。
また、この誤差演算部202、209には、入力データ
補正部200および207から出力された0〜255の
8bitの多値画像データが入力されるため、誤差デー
タとしては、−255〜255の9bitのデータとな
る。
Reference numerals 202 and 209 are error calculation units.
The error calculators 202 and 209 are the same as the quantizer 201.
And 208, the difference between the quantized gradation value and the multi-valued image data corrected by the input data correction unit 200 is calculated. In this embodiment, the quantizer 201 quantizes the multi-valued image data into nine values, so that the gradation values thereof are 0, 32, 64, 96, 128, 160, 192, 22.
The 4-bit data of 4 and 255 are input to the error calculation unit 202. Similarly, in the quantizing unit 208, since the multi-valued image data is quantized into five values, the gradation value becomes 8-bit data of 0, 64, 128, 192, 255, and this is input to the error calculating unit 209. To be done.
Further, since 8-bit multi-valued image data of 0 to 255 output from the input data correction units 200 and 207 is input to the error calculation units 202 and 209, the error data is 9 bits of −255 to 255. It becomes the data of.

【0051】203および210は誤差メモリである。
この誤差メモリ203および210では、誤差演算部2
02および209で発生した誤差を未処理の入力画素に
対して、周囲の画素に分配して格納する。図6にその誤
差の分配状態を示す。同図における格子は画素を示し、
*の記載された画素が注目画素を表している。そして、
この注目画素に生じた誤差が周囲の4画素に対し、図示
の割合で分配されることとなる。従って、この例の場合
には誤差メモリとして少なくとも2ライン分のメモリが
必要となる。
203 and 210 are error memories.
In the error memories 203 and 210, the error calculator 2
The errors generated in 02 and 209 are distributed to the surrounding pixels and stored for the unprocessed input pixels. FIG. 6 shows the distribution state of the error. The grid in the figure shows pixels,
The pixel marked with * represents the pixel of interest. And
The error generated in the target pixel is distributed to the surrounding four pixels at the ratio shown in the figure. Therefore, in the case of this example, a memory for at least two lines is required as an error memory.

【0052】次に、パターン変換部204および211
には、201および208の量子化部で量子化された9
値および5値の階調データが入力される。そして、この
パターン変換部204および211は、入力された階調
データに対して、図9に示す4×2の画素マトリクス上
のドットパターンに変換されて出力される。ここで、入
力画素毎の階調データに対して、どのようなドットパタ
ーンを出力するかを決定するのが、パターンテーブル格
納部206、213と、アドレス生成部205および2
12である。
Next, the pattern conversion units 204 and 211.
Is quantized by the quantizers 201 and 208
Values and five-value gradation data are input. Then, the pattern conversion units 204 and 211 convert the input gradation data into a dot pattern on the 4 × 2 pixel matrix shown in FIG. 9 and output the dot pattern. Here, it is the pattern table storage units 206 and 213 and the address generation units 205 and 2 that determine what kind of dot pattern is output for the gradation data for each input pixel.
Twelve.

【0053】次に、この第1の実施形態の特徴の1つで
ある濃インクと淡インク(濃インクよりも相対的に低い
濃度を有するインク)のそれぞれ最大ドット数の設定方
法について説明する。この第1の実施形態における量子
化前の解像度を600×600dpiとすると、N値に
量子化後、パターン変換部は、2400×1200dp
iの4×2の画素マトリックス上のドットパターンに変
換する。図9に示すように、濃インク系のC、M、Y、Kの
パターンは9値に量子化され、その階調値が図5におけ
るパターン変換部204の内部で4×2の画素マトリッ
クス内のドット数、すなわち階調を示す0から8の階調
コードに変換される。この階調コードの0から8に対し
て、図9(a)に示すようなドットパターンに変換され
る。この時、階調コード8については4×2画素マトリ
ックスの全ての画素位置にドットを配置する。すなわ
ち、2400×1200dpiにドットを1発配置した
ときを100%デューティと定義すると、階調コード8
については100%デューティでドットが配置されるこ
ととなる。また、階調コード7、階調コード6、階調コ
ード5、階調コード4、階調コード3、階調コード2、
階調コード1、階調コード0では、それぞれ87.5%
デューティ、75%デューティ、62.5%デューテ
ィ、50%デューティ、37.5%デューティ、25%
デューティ、12.5%デューティ、0%デューティで
ドットが配置されることになる。
Next, a method of setting the maximum number of dots for each of the dark ink and the light ink (ink having a relatively lower density than the dark ink), which is one of the features of the first embodiment, will be described. Assuming that the resolution before quantization in this first embodiment is 600 × 600 dpi, after being quantized to an N value, the pattern conversion unit outputs 2400 × 1200 dpi.
Convert to a dot pattern on a 4 × 2 pixel matrix of i. As shown in FIG. 9, the C, M, Y, and K patterns of the dark ink system are quantized into nine values, and their gradation values are within the 4 × 2 pixel matrix inside the pattern conversion unit 204 in FIG. Is converted into a gradation code of 0 to 8 indicating the number of dots, that is, gradation. The gradation codes 0 to 8 are converted into a dot pattern as shown in FIG. At this time, for the gradation code 8, dots are arranged at all pixel positions of the 4 × 2 pixel matrix. That is, if one dot is arranged at 2400 × 1200 dpi and 100% duty is defined, the gradation code 8
For, the dots are arranged with 100% duty. Also, gradation code 7, gradation code 6, gradation code 5, gradation code 4, gradation code 3, gradation code 2,
87.5% for gradation code 1 and gradation code 0
Duty, 75% duty, 62.5% duty, 50% duty, 37.5% duty, 25%
The dots are arranged with a duty of 12.5%, and a duty of 0%.

【0054】一方、淡インクLC、LMの画像データ
は、5値に量子化されて0から4の階調コードに対し、
図9(b)に示すような4×2の画素マトリクス上のド
ットパターンに変換される。この時、最も階調レベルの
高い階調コード4に対するドットパターンは、4×2の
画素マトリクスの中に4発のドットを配置する構成とな
っているため、前述のデューティの定義で考えると50
%のデューティが最高階調レベルに相当することとな
る。
On the other hand, the image data of the light inks LC and LM are quantized into 5 values, and for the gradation codes 0 to 4,
It is converted into a dot pattern on a 4 × 2 pixel matrix as shown in FIG. 9B. At this time, since the dot pattern for the gradation code 4 having the highest gradation level has a configuration in which four dots are arranged in a 4 × 2 pixel matrix, it is considered that the definition of duty is 50.
The duty of% corresponds to the highest gradation level.

【0055】図9(a)および(b)に示すようなドッ
トパターンを使用することで、濃淡インクの振り分けテ
ーブルは図10に示すようになる。ここでは、説明の簡
明化を図るため、1次色での濃淡振り分けテーブルを例
に挙げて説明する。また、この濃淡振り分けテーブルに
おいて、記録媒体のインク吸収特性に基づくインク打ち
込み量制限は100%以上とする。
By using the dot patterns shown in FIGS. 9A and 9B, the distribution table of dark and light ink is as shown in FIG. Here, in order to simplify the explanation, a gradation distribution table for primary colors will be described as an example. Further, in this density distribution table, the ink ejection amount limit based on the ink absorption characteristics of the recording medium is 100% or more.

【0056】従来では図7に示すように、記録媒体のイ
ンク吸収特性によるインク打ち込み量制限が入るデュー
ティまでは極力濃インクを使用せずに、単一の淡インク
のみを使用して記録可能となるデューティ、例えば4×
2の画素マトリックスの全ての画素位置にドットを打ち
込んで(8ドットを打ち込んで)100%となるまで濃
インクを用いないような濃淡振り分けテーブルを構成し
ていた。
Conventionally, as shown in FIG. 7, it is possible to record using only a single light ink without using the dark ink as much as possible until the duty at which the ink ejection amount is limited by the ink absorption characteristic of the recording medium. Becomes a duty, for example 4 ×
A dark / light distribution table is configured such that dots are printed in all pixel positions of the pixel matrix of 2 (8 dots are printed) until 100% is reached without using dark ink.

【0057】しかしながら、この第1の実施形態では、
淡インクは図9(b)に示すように、4×2の画素マト
リックスに対して、最大4ドットまでしかドットを打た
ないパターンとなるように濃淡振り分けテーブルが構成
されているため、淡インクの最大インク打ち込み量は、
図10に示すように50%となる。
However, in this first embodiment,
As shown in FIG. 9B, the light and dark distribution table is configured so that the light ink has a pattern in which only a maximum of 4 dots are printed in the 4 × 2 pixel matrix. The maximum ink ejection amount of
As shown in FIG. 10, it becomes 50%.

【0058】図11に記録解像度とマルチパス記録によ
る平均デューティとの関係を示す。記録解像度が120
0×1200dpiであり、かつ1200dpiの格子
(画素)にドットを1ドット配置する場合を100%デ
ューティと定義する。これを図11に示すように、1パ
ス、2パス、4パス、8パスとパス数(主走査回数)を
変更していくと、各パス数に対応する平均デューティは
100%、50%、25%、12.5%となる。
FIG. 11 shows the relationship between the printing resolution and the average duty due to multi-pass printing. Recording resolution is 120
The case where one dot is arranged in a grid (pixel) of 0 × 1200 dpi and 1200 dpi is defined as 100% duty. As shown in FIG. 11, when the number of passes (the number of main scans) is changed to 1 pass, 2 passes, 4 passes, and 8 passes, the average duty corresponding to each pass number is 100%, 50%, It becomes 25% and 12.5%.

【0059】例えば、4plの液滴サイズのインクジェ
ット記録装置の場合、スジやムラのない高品質な写真画
像を得ようとすると、従来技術の欄でも述べたように平
均25%以下にデューティを抑える必要があった。すな
わち、4パス以上のパス数でマルチパス記録を行うこと
が前提となっていた。しかしながら、液滴サイズを2p
l程度に小さくすると、記録解像度が高くなると共に1
回のスキャンにおいて記録するドット数も増加する。す
なわち、上述のように1200dpiの格子に1ドット
を配置する場合を100%と定義した場合、1パス、2
パス、4パス、8パスそれぞれの平均デューティは20
0%、100%、50%、25%となる。従って、スジ
やムラのない高品質な写真画像を得るために、各パスの
平均デューティを25%に抑えようとすれば、8パス以
上のパス数でマルチパス記録を行うことが必要となる
が、これでは記録速度が低下してしまう。
For example, in the case of an ink jet recording apparatus having a droplet size of 4 pl, if a high quality photographic image without stripes or unevenness is to be obtained, the duty is suppressed to 25% or less on average as described in the section of the prior art. There was a need. That is, it has been premised that the multi-pass printing is performed with four or more passes. However, the droplet size is 2p
If it is reduced to about l, the recording resolution becomes higher and 1
The number of dots printed in each scan also increases. That is, if 100% is defined as the case where 1 dot is arranged in a 1200 dpi grid as described above, 1 pass, 2
The average duty of each of 4 passes, 8 passes and 20 passes is 20
It becomes 0%, 100%, 50%, 25%. Therefore, in order to obtain a high-quality photographic image without streaks and unevenness, if the average duty of each pass is suppressed to 25%, it is necessary to perform multi-pass printing with the number of passes of 8 or more. However, this reduces the recording speed.

【0060】そこで、この第1の実施形態では、図10
に示すように、淡インクを使用するドットパターンの打
ち込みドット数を100%未満(この場合50%)に制
限してしまうことで、最大打ち込み量が1200×12
00dpi換算で100%となるため、4plの場合と
同様に、1パス、2パス、4パス、8パスのマルチパス
記録のそれぞれの平均デューティは100%、50%、
25%、12.5%となり、4パスでは25%のデュー
ティとなる。このため、パス数を増加させずに、1スキ
ャン当たりの平均デューティを抑制することができるよ
うになり、この結果、記録速度を低下させずに、スジや
ムラの発生を抑制した高品質な記録行うことができるよ
うになる。
Therefore, in the first embodiment, as shown in FIG.
As shown in, by limiting the number of dots to be imprinted in a dot pattern using light ink to less than 100% (50% in this case), the maximum amount of imprinting is 1200 × 12.
Since it is 100% when converted to 00 dpi, the average duty of each of multi-pass printing of 1 pass, 2 passes, 4 passes, and 8 passes is 100%, 50%, as in the case of 4 pl.
The duty is 25% and 12.5%, and the duty is 25% in four passes. For this reason, the average duty per scan can be suppressed without increasing the number of passes, and as a result, high-quality recording in which streaks and unevenness are suppressed without reducing the recording speed is achieved. You will be able to do it.

【0061】ここで、本実施形態の手法を採ることで、
入力信号値に対して、濃インクが打ち込まれ始める時期
が早くなってくることから、濃インクの粒状感が悪くな
ることが懸念されるが、この実施形態で挙げている6色
2plという非常に小さい液滴サイズでは濃インクその
ものの粒状感が非常に小さいため、この実施形態で行っ
ているように所定の単位面積(2400×1200dp
iの4×2のドットマトリクスに対応する領域)に対す
る淡インクの最大インク打ち込み量を50%程度に抑え
ても、6色4plのシステムに比較すれば、全体的な粒
状感は少なくなる。また、図10に示すように、所定の
単位面積(2400×1200dpiの4×2のドット
マトリクスに対応する領域)に対する淡インクの最大イ
ンク打ち込み量を50%に制限しているのに対して、所
定の単位面積(2400×1200dpiの4×2のド
ットマトリクスに対応する領域)に対する濃インクの最
大インク打ち込み量は100%に設定している。この理
由は、濃インクの最大インク打ち込み量を淡インクと同
様に50%程度に落としてしまうと、再現し得る最大濃
度が低くなって色再現範囲が狭まり、画像全体に悪影響
を及ぼす結果となるためである。濃淡インクシステムに
おいては、濃インクは、その色相や濃度にもよるが淡イ
ンクほどスジやムラが目立ちにくい。従って、濃インク
については最大濃度を重視して、最大デューティに制限
を加えていないのである。
By adopting the method of this embodiment,
The dark ink starts to be ejected earlier than the input signal value, which may deteriorate the granularity of the dark ink. However, the six colors of 2 pl described in this embodiment are extremely small. With a small droplet size, the granularity of the dark ink itself is very small, so that a predetermined unit area (2400 × 1200 dp) is used as in this embodiment.
Even if the maximum amount of light ink applied to a region corresponding to a 4 × 2 dot matrix of i) is suppressed to about 50%, the overall graininess is reduced as compared with the system of 4 colors of 6 colors. Further, as shown in FIG. 10, while the maximum ink ejection amount of light ink for a predetermined unit area (area corresponding to a 4 × 2 dot matrix of 2400 × 1200 dpi) is limited to 50%, The maximum ink ejection amount of dark ink for a predetermined unit area (area corresponding to a 4 × 2 dot matrix of 2400 × 1200 dpi) is set to 100%. The reason for this is that if the maximum ink ejection amount of the dark ink is reduced to about 50% as in the case of the light ink, the maximum density that can be reproduced becomes low, the color reproduction range becomes narrow, and the entire image is adversely affected. This is because. In a dark and light ink system, dark ink has less streaks and unevenness as light ink, although it depends on the hue and density. Therefore, regarding the dark ink, the maximum density is emphasized and the maximum duty is not limited.

【0062】このように、本実施形態で使用する濃淡振
り分けテーブル(図10で示される濃淡振り分けテーブ
ル)は、(A)階調レベルが高くなる(0⇒255)に
したがって、所定の単位面積に対する淡インクの打ち込
み量を第1の量(50%)にまで徐々に増加させてから
徐々に減少させ、かつ(B)上記第1の量(50%)に
対応する所定の階調レベル(=濃インクの打ち込みが開
始される階調レベル)よりも高い階調レベルの範囲にお
いて、当該階調レベルが高くなるにしたがって、濃イン
クの打ち込み量を第1の量(50%)よりも多い第2の
量(100%)にまで徐々に増加させるよう構成されて
いるので、このテーブルを用いて濃淡インクの打ち込み
量を決定すれば、所定の単位面積に対する淡インクの最
大打ち込み量を濃インクの最大打ち込み量よりも低い値
に制限することができる。
As described above, the density distribution table used in this embodiment (the density distribution table shown in FIG. 10) corresponds to a predetermined unit area as (A) the gradation level becomes higher (0 → 255). The light ink ejection amount is gradually increased to a first amount (50%) and then gradually decreased, and (B) a predetermined gradation level (=) corresponding to the first amount (50%). In a range of gradation levels higher than the gradation level at which the dark ink is started to be ejected), as the gradation level becomes higher, the ejection amount of the dark ink is larger than the first amount (50%). Since it is configured to gradually increase to the amount of 2 (100%), if the ejection amount of the dark and light ink is determined using this table, the maximum ejection amount of the light ink for a predetermined unit area will be increased. It can be limited to a value lower than the maximum applying amount link.

【0063】以上のように、この実施形態においては、
所定の単位面積(2400×1200dpiの4×2の
ドットマトリクスに対応する領域)に対する淡インクの
最大インク打ち込み量を所定量に制限する、具体的に
は、淡インクで使用するドットパターンの最大ドット数
を、記録可能なドット数の半分(50%デューティ)に
制限することで、マルチパス記録において、そのパス数
を増大させることなく各パスにおける平均デューティを
抑えることができる。このため、記録速度を低減させる
ことなく、スジやムラを発生しにくくすることができ、
良好な画像品位を得ることができる。
As described above, in this embodiment,
Limiting the maximum ink ejection amount of light ink to a predetermined unit area (area corresponding to a 4 × 2 dot matrix of 2400 × 1200 dpi) to a predetermined amount, specifically, the maximum dot of a dot pattern used for light ink By limiting the number to half the number of printable dots (50% duty), the average duty in each pass can be suppressed in multi-pass printing without increasing the number of passes. Therefore, it is possible to prevent streaks and unevenness from occurring without reducing the recording speed.
Good image quality can be obtained.

【0064】(第2の実施形態)次に、本発明の第2の
実施形態を説明する。
(Second Embodiment) Next, a second embodiment of the present invention will be described.

【0065】上記第1の実施形態では、淡インクの打ち
込み量を制限するために、画素マトリックスに対する淡
インクの記録ドット数を制限し、使用するドットパター
ンの種類が濃インクと淡インクとで異なるものとなって
いたが、この第2の実施形態は、使用するドットパター
ンは濃インクと淡インクとで共通のドットパターンを使
用し、色変換処理の出力ガンマ補正時に淡インクのイン
ク打ち込み量を抑えることで、スジやムラの発生を防止
するようにしており、この点が上記第1の実施形態と異
なる。
In the first embodiment, in order to limit the amount of light ink shot, the number of print dots of light ink for the pixel matrix is limited, and the type of dot pattern used differs between dark ink and light ink. However, in the second embodiment, the dot pattern used is a common dot pattern for the dark ink and the light ink, and the ink ejection amount of the light ink is set when the output gamma correction of the color conversion processing is performed. By suppressing the occurrence of streaks and unevenness, this point is different from the first embodiment.

【0066】図12は、この第2の実施形態における入
力RGB画像データからN値の量子化を行うまでの画像
処理部の構成を示すブロック図である。図中、901は
色補正部であり、この色補正部901は入力のRGB2
4bitデータに対して、出力RGB24bitデータ
の補正処理を行う。この補正処理は、入力画像データが
持っている色空間に対して、出力装置が表現可能な色空
間にマッピングを行う処理であり、通常、3次元のルッ
クアップテーブル変換処理を用いて直接的にマッピング
を行う。902は色変換部であり、この色変換部902
では色補正部901より入力されるRGB各色8bit
の計24bitのデータを出力装置であるインクジェッ
ト記録装置が持つインク色に変換する。この実施形態で
はC、M、Y、K、LC、LMの6色の各色8bitデータに変
換する。
FIG. 12 is a block diagram showing the arrangement of an image processing unit from the input RGB image data to the N-value quantization in the second embodiment. In the figure, reference numeral 901 denotes a color correction unit, and this color correction unit 901 is an input RGB2
The correction processing of the output RGB 24 bit data is performed on the 4 bit data. This correction process is a process of mapping the color space of the input image data into a color space that can be expressed by the output device, and normally, a three-dimensional lookup table conversion process is used directly. Perform mapping. Reference numeral 902 denotes a color conversion unit, and this color conversion unit 902
Then, 8 bits for each RGB color input from the color correction unit 901
24 bits of data are converted into ink colors of the inkjet recording device which is an output device. In this embodiment, each color of 6 colors of C, M, Y, K, LC and LM is converted into 8-bit data.

【0067】この際にシアン(C)系と、マゼンタ(M)
系については濃、淡両インクの振り分けを行っている。
また、903は出力ガンマ補正部であり、この出力ガン
マ補正部903では各色毎の階調を濃度リニアになるよ
うに1次元変換テーブルで変換を行う。この内容を図1
3(a),(b)に示す。
At this time, cyan (C) system and magenta (M) system
Both dark and light inks are distributed to the system.
Reference numeral 903 denotes an output gamma correction unit, and the output gamma correction unit 903 performs conversion using a one-dimensional conversion table so that the gradation of each color is linear in density. This content is shown in Figure 1.
3 (a) and (b).

【0068】図13(a)は、0〜255の階調を表す
入力信号に対して、後述のハーフトーニング処理を施し
た後、ドットパターン変換を行って出力装置で出力した
際の反射濃度特性を示している。この図13(a)に示
すような特性を入力信号値に対して濃度特性をリニアな
特性にするためには、図13(b)に示すような逆変換
特性を出力ガンマ補正テーブルに持たせれば良い。
FIG. 13A shows a reflection density characteristic when an input signal representing gradations of 0 to 255 is subjected to a half-toning process, which will be described later, and then dot pattern conversion is performed and the resultant is output by an output device. Is shown. In order to make the characteristics shown in FIG. 13 (a) the density characteristics linear with respect to the input signal value, the output gamma correction table should be provided with the inverse conversion characteristics shown in FIG. 13 (b). Good.

【0069】図14は、図12で示した出力ガンマ補正
部903で使用する出力ガンマ補正テーブルを、濃イン
ク用と淡インク用とに分けたときの、それぞれのテーブ
ル内容を説明するものである。濃インクについては出力
ガンマ特性の出力信号値は8bitの最大値255まで
使用しているのに対して、淡インクでは8bitの最大
値255の半分の出力値128までしか使用していな
い。
FIG. 14 illustrates the contents of the output gamma correction table used in the output gamma correction unit 903 shown in FIG. 12 when divided into dark ink and light ink. . For the dark ink, the output signal value of the output gamma characteristic is used up to the maximum value 255 of 8 bits, whereas for the light ink, only the output value 128 which is half the maximum value 255 of 8 bits is used.

【0070】図12に示すハーフトーニング部904で
は、入力された各色8bitの0〜255の信号値に対
して、N値のデータに量子化を行う。この第2の実施形
態では、前記第1の実施形態と同様の9値のデータに変
換するものとする。さらに図12のドットパターン変換
部905では、9値のデータからドットパターンに変換
する。このドットパターン変換は、例えば、図9(a)
で説明したドットパターンを用いる。このとき、図14
に示したように、濃インクでは入力信号値として最大で
255まで使用しているため、図9(a)に示す4×2
の画素マトリックスの中の画素位置の全てに対してドッ
トを配置する(8ドット配置する)こととなる。
In the half-toning section 904 shown in FIG. 12, the input signal values of 0 to 255 of each color of 8 bits are quantized into N-value data. In the second embodiment, it is assumed that the data is converted into 9-valued data similar to the first embodiment. Further, the dot pattern conversion unit 905 in FIG. 12 converts 9-valued data into a dot pattern. This dot pattern conversion is performed, for example, in FIG.
Use the dot pattern described in. At this time, FIG.
As shown in FIG. 9, since the maximum input signal value of 255 is used for the dark ink, 4 × 2 shown in FIG.
Dots are arranged (8 dots are arranged) at all of the pixel positions in the pixel matrix.

【0071】一方、淡インクでは図14の出力ガンマ補
正テーブルの最大値が128までしか存在していないた
め、図9(a)に示すドットパターンも4×2の画素マ
トリックスの4ドットまでしか使用しないこととなる。
従って、4×2の画素マトリックスの中に8ドットを配
置する場合を100%のデューティとすると、濃インク
については100%まで使用し、淡インクは50%まで
しか使用しないこととなる。
On the other hand, since the maximum value of the output gamma correction table of FIG. 14 is only 128 for light ink, the dot pattern shown in FIG. 9A is also used for only 4 dots of the 4 × 2 pixel matrix. It will not be done.
Therefore, assuming that 8 dots are arranged in a 4 × 2 pixel matrix and the duty is 100%, the dark ink is used up to 100% and the light ink is used up to 50%.

【0072】従って、この第2の実施形態の構成によれ
ば、上記第1の実施形態で述べたように淡インクの打ち
込み量を濃インクの半分に抑えることで、淡インクを吐
出するノズルの吐出特性のばらつきなどに起因するスジ
やムラの発生を低減することが可能となる。しかも、こ
の第2の実施形態においては、例えば図9(a)に示す
ようなドットパターンを濃インクと淡インクとで共用で
きるため、処理回路の共通化を図ることができ、これが
コスト削減に寄与する。
Therefore, according to the configuration of the second embodiment, as described in the first embodiment, the amount of light ink ejected is suppressed to half the amount of dark ink, so that the nozzles for ejecting light ink are It is possible to reduce the occurrence of streaks and unevenness due to variations in ejection characteristics. Moreover, in the second embodiment, since the dot pattern as shown in FIG. 9A can be shared by the dark ink and the light ink, the processing circuit can be made common, which reduces the cost. Contribute.

【0073】(その他の実施形態)なお、上記各実施形
態では、所定の単位面積(2400×1200dpiの
4×2のドットマトリクス)に対する淡インクの打ち込
み量を50%程度に制限している場合を例に採り説明し
ているが、淡インクの打ち込み量の制限率は50%に限
定されるものではなく、記録ヘッドの吐出量と記録解像
度との関係などに基づき、100%から50%の間の
値、例えば75%程度としても良く、さらには、50%
未満に設定することも可能である。また、上記各実施形
態では、2400×1200dpiの4×2のドットマ
トリクスに対応する面積、つまり、600×600dp
iに対応する面積を一単位としてインク打ち込み量制限
を行っているが、本発明は、この面積に限定されるもの
ではない。例えば、300×300dpiに対応する面
積や1200×1200dpiに対応する面積を一単位
としてインク打ち込み量制限を行ってよい。
(Other Embodiments) In each of the above-mentioned embodiments, the amount of light ink applied to a predetermined unit area (4 × 2 dot matrix of 2400 × 1200 dpi) is limited to about 50%. Although described as an example, the limitation rate of the light ink ejection amount is not limited to 50%, and may be between 100% and 50% based on the relationship between the ejection amount of the recording head and the recording resolution. Value of, for example, about 75%, and further 50%
It is also possible to set it to less than. Further, in each of the above embodiments, the area corresponding to a 4 × 2 dot matrix of 2400 × 1200 dpi, that is, 600 × 600 dpi
Although the ink ejection amount is limited with the area corresponding to i as one unit, the present invention is not limited to this area. For example, the ink ejection amount may be limited with an area corresponding to 300 × 300 dpi or an area corresponding to 1200 × 1200 dpi as one unit.

【0074】以上から明らかなように、本発明では、所
定の単位面積に対する淡インクの最大打ち込み量を、所
定の単位面積に対する濃インクの最大打ち込み量より低
い値に制限すればよいのである。なお、濃インクと淡イ
ンクの打ち込み量を決定する際には、図10のようなテ
ーブルを用いることが好ましい。
As is apparent from the above, in the present invention, the maximum amount of light ink ejected on a predetermined unit area may be limited to a value lower than the maximum amount of dark ink ejected on a predetermined unit area. It should be noted that it is preferable to use a table as shown in FIG. 10 when determining the ejection amounts of the dark ink and the light ink.

【0075】また、上記各実施形態においては、6色の
インクを備えたインクジェット記録装置に付いて説明し
たが、濃インクと淡インクとを用いたいわゆる濃淡シス
テムを用いるインクジェット記録装置であれば、6色以
上のインク数を有する記録装置にも本発明は適用可能で
ある。
Further, in each of the above-described embodiments, the ink jet recording apparatus provided with the inks of six colors has been described. However, if the ink jet recording apparatus uses a so-called light and shade system using dark ink and light ink, The present invention can be applied to a recording apparatus having the number of inks of 6 colors or more.

【0076】また、記録ヘッドは、電気熱変換体を用い
るものに限らず、ピエゾなどの電気機械変換体によって
インクを吐出させるものを適用することも可能である。
また、本発明は、淡インクの打ち込み量の制限処理をイ
ンクジェット記録装置側で行う形態だけに限らず、イン
クジェット記録装置と接続するホストコンピュータ等の
側で行う形態であってもよい。この場合、ホストコンピ
ュータにインストールされた「淡インクの打ち込み量の
制限処理を実行するプログラム」を読出すことで、前述
した実施形態の打ち込み量制限が実行される。
Further, the recording head is not limited to the one using the electrothermal converter, but it is also possible to apply the one which ejects the ink by the electromechanical converter such as piezo.
Further, the present invention is not limited to the mode in which the process for limiting the amount of light ink ejected is performed on the inkjet recording device side, and may be performed on the host computer or the like connected to the inkjet recording device. In this case, the ejection amount limitation of the above-described embodiment is executed by reading out the "program for executing the light ink ejection amount limiting process" installed in the host computer.

【0077】本発明の目的は、前述した実施形態の機能
を実現するソフトウェアのプログラムコードを記録した
記憶媒体を、システムあるいは装置に供給し、そのシス
テムあるいは装置のコンピューター(またはCPUやMPU)
が記憶媒体に格納されたプログラムコードを読出し実行
することによっても、達成されることは言うまでもな
い。
An object of the present invention is to supply a storage medium having a program code of software for realizing the functions of the above-described embodiments to a system or apparatus, and to supply a computer (or CPU or MPU) of the system or apparatus.
It is needless to say that is also achieved by reading and executing the program code stored in the storage medium.

【0078】この場合、記憶媒体から読出されたプログ
ラムコード自体が前述した実施形態の機能を実現するこ
とにより、そのプログラムコードを記憶した記憶媒体お
よびそのプログラム自体が本発明を構成することにな
る。
In this case, the program code itself read from the storage medium realizes the functions of the above-described embodiments, so that the storage medium storing the program code and the program itself constitute the present invention.

【0079】プログラムコードを供給するための記憶媒
体としては、例えば、フロッピディスク、ハードディス
ク、光ディスク、光磁気ディスク、CD−ROM、CD−R、磁
気テープ、不揮発性のメモリカード、ROMなどを用いる
ことができる。
As the storage medium for supplying the program code, for example, a floppy disk, a hard disk, an optical disk, a magneto-optical disk, a CD-ROM, a CD-R, a magnetic tape, a non-volatile memory card, a ROM or the like is used. You can

【0080】また、コンピューターが読出したプログラ
ムコードを実行することにより、前述した実施形態の機
能が実現されるだけでなく、そのプログラムコードの指
示に基づき、コンピューター上で稼動しているOS(オペ
レーティングシステム)などが実際の処理の一部または
全部を行い、その処理によって前述した実施形態の機能
が実現される場合も含まれることは言うまでもない。
Moreover, not only the functions of the above-described embodiments are realized by executing the program code read by the computer, but also the OS (operating system) running on the computer based on the instructions of the program code. It is needless to say that this also includes a case where the above) performs a part or all of the actual processing and the processing realizes the functions of the above-described embodiments.

【0081】さらに、記憶媒体から読出されたプログラ
ムコードが、コンピューターに挿入された機能拡張ボー
ドやコンピューターに接続された機能拡張ユニットに備
わるメモリに書き込まれた後、そのプログラムコードの
指示に基づき、その機能拡張ボードや機能拡張ユニット
に備わるCPUなどが実際の処理の一部または全部を行
い、その処理によって前述した実施形態の機能が実現さ
れる場合も含まれることは言うまでもない。
Furthermore, after the program code read from the storage medium is written in the memory provided in the function expansion board inserted in the computer or the function expansion unit connected to the computer, the program code is read based on the instruction of the program code. It goes without saying that a case where a CPU or the like included in a function expansion board or a function expansion unit performs a part or all of the actual processing and the processing realizes the functions of the above-described embodiments is also included.

【0082】[0082]

【発明の効果】以上説明した通り、本発明は、マルチパ
ス記録を実行するようにしたインクジェット記録装置に
おいて、前記各記録ヘッドの中の少なくとも1つの記録
ヘッドによる最大インク打ち込み量を、それ以外の記録
ヘッドの最大記録打ち込み量より低い値に制限するよう
にしたため、例えば、濃、淡2種類のインクを用いて一
定濃度の画像を形成する場合に、淡インクの最大打ち込
み量を濃インクの最大打ち込み量より低い値に設定すれ
ば、1回のスキャンによって記録される平均デューティ
を抑えることができる。このため、マルチパス記録にお
けるパス数を増大させることなく、スジやムラの発生を
抑えることができ、しかも濃インクは高い値に設定する
ことができるため、低濃度から高濃度に亘って画像を再
現することが可能となる。従って、小液滴を吐出する記
録ヘッドを用いた場合には本発明は特に有効なものとな
る。
As described above, according to the present invention, in the ink jet recording apparatus which executes the multi-pass recording, the maximum ink ejection amount by at least one recording head among the recording heads is Since the print head is limited to a value lower than the maximum print ejection amount, for example, when an image of a constant density is formed by using two types of ink, dark and light, the maximum ejection amount of the light ink is the maximum of the dark ink. By setting the value lower than the driving amount, the average duty recorded by one scan can be suppressed. For this reason, it is possible to suppress the occurrence of streaks and unevenness without increasing the number of passes in multi-pass printing, and since the dark ink can be set to a high value, an image can be printed from low density to high density. It becomes possible to reproduce. Therefore, the present invention is particularly effective when a recording head that ejects small droplets is used.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】本発明の実施形態に適用可能なインクジェット
記録装置の要部の概略構成図である。
FIG. 1 is a schematic configuration diagram of a main part of an inkjet recording apparatus applicable to an embodiment of the present invention.

【図2】本発明の実施形態に用いる記録ヘッドカートリ
ッジを示す斜視図である。
FIG. 2 is a perspective view showing a recording head cartridge used in an embodiment of the present invention.

【図3】本発明の実施形態に用いる電気回路の要部構成
を示すブロック図である。
FIG. 3 is a block diagram showing a main configuration of an electric circuit used in the embodiment of the present invention.

【図4】本発明のインクジェット記録装置を用いた画像
入出力システムの概略構成を示すブロック図である。
FIG. 4 is a block diagram showing a schematic configuration of an image input / output system using the inkjet recording apparatus of the present invention.

【図5】図4における画像処理部の構成を説明するため
のブロック図である。
5 is a block diagram for explaining a configuration of an image processing unit in FIG.

【図6】図5の画像処理部に用いる誤差拡散処理の拡散
係数を説明する図である。
6 is a diagram illustrating a diffusion coefficient of an error diffusion process used in the image processing unit of FIG.

【図7】従来の濃淡振り分けテーブルの一例を説明する
ための線図である。
FIG. 7 is a diagram for explaining an example of a conventional shading distribution table.

【図8】従来の濃淡振り分けテーブルの一例を説明する
ための線図である。
FIG. 8 is a diagram for explaining an example of a conventional shading distribution table.

【図9】本発明の第1の実施形態における濃インクと淡
インクのドットパターン配置例を示した図であり、
(a)は濃インクのドットパターン配列例を、(b)は
淡インクのドットパターン配列例をそれぞれ示してい
る。
FIG. 9 is a diagram showing an example of dot pattern arrangement of dark ink and light ink according to the first embodiment of the present invention,
(A) shows an example of a dot pattern arrangement of dark ink, and (b) shows an example of a dot pattern arrangement of light ink.

【図10】図9のドットパターンを用いた際の濃淡振り
分けテーブルの例を説明するための線図である。
FIG. 10 is a diagram for explaining an example of a density distribution table when the dot pattern of FIG. 9 is used.

【図11】記録解像度とマルチパス記録時の平均デュー
ティとの関係を説明する図である。
FIG. 11 is a diagram illustrating the relationship between the printing resolution and the average duty during multi-pass printing.

【図12】本発明の第2の実施形態における入力RGB
画像データからN値の量子化を行うまでの画像処理部の
構成を示すブロック図である。
FIG. 12 is a diagram illustrating input RGB in the second embodiment of the present invention.
FIG. 3 is a block diagram showing a configuration of an image processing unit from image data to N-value quantization.

【図13】(a)は入力信号と出力装置の出力特性を示
す線図、(b)は(a)に示す出力特性を入力信号値に
対してリニアな特性にするために出力ガンマ補正部にて
行う逆変換特性を示す線図である。
13A is a diagram showing an input signal and an output characteristic of an output device, and FIG. 13B is an output gamma correction unit for making the output characteristic shown in FIG. 13A a linear characteristic with respect to an input signal value. It is a diagram which shows the inverse conversion characteristic performed by.

【図14】図12で示した出力ガンマ補正部で使用する
出力ガンマ補正テーブルを、濃インク用と淡インク用と
に分けたときの、それぞれのテーブル内容を説明する線
図である。
FIG. 14 is a diagram for explaining the contents of the output gamma correction table used in the output gamma correction unit shown in FIG. 12 when divided into dark ink and light ink.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

10 画像入力部 11 画像処理部 200 データ補正部 200A 濃インク処理部 200B 淡インク処理部 201 量子化部 202 誤差演算部 203 誤差メモリ 204 パターン変換部 205 アドレス生成部 206 パターンテーブル格納部 207 入力補正部 208 量子化部 209 誤差演算部 901 色補正部 902 色変換部 903 出力ガンマ補正部 904 ハーフトーニング部 905 ドットパターン変換部 H1001 記録ヘッド M4001 キャリッジ 10 Image input section 11 Image processing unit 200 Data correction unit 200A dark ink processing section 200B Light ink processing unit 201 quantizer 202 error calculator 203 Error memory 204 pattern converter 205 address generator 206 pattern table storage 207 Input correction unit 208 Quantizer 209 Error calculator 901 Color correction unit 902 color converter 903 Output gamma correction unit 904 Half-toning section 905 dot pattern converter H1001 recording head M4001 carriage

フロントページの続き (72)発明者 枝村 哲也 東京都大田区下丸子3丁目30番2号 キヤ ノン株式会社内 (72)発明者 小笠原 隆行 東京都大田区下丸子3丁目30番2号 キヤ ノン株式会社内 (72)発明者 増山 充彦 東京都大田区下丸子3丁目30番2号 キヤ ノン株式会社内 (72)発明者 井手 大策 東京都大田区下丸子3丁目30番2号 キヤ ノン株式会社内 (72)発明者 丸 晶子 東京都大田区下丸子3丁目30番2号 キヤ ノン株式会社内 Fターム(参考) 2C056 EA06 EA08 EA11 EC71 EC74 EC76 ED05 ED07 EE18 FA10 2C057 AF25 AF31 AF39 AF91 AH13 AM15 AM28 AN01 CA05 CA07Continued front page    (72) Inventor Tetsuya Eedura             3-30-2 Shimomaruko, Ota-ku, Tokyo             Non non corporation (72) Inventor Takayuki Ogasawara             3-30-2 Shimomaruko, Ota-ku, Tokyo             Non non corporation (72) Inventor Mitsuhiko Masuyama             3-30-2 Shimomaruko, Ota-ku, Tokyo             Non non corporation (72) Inventor Daisaku Ide             3-30-2 Shimomaruko, Ota-ku, Tokyo             Non non corporation (72) Inventor Akiko Maru             3-30-2 Shimomaruko, Ota-ku, Tokyo             Non non corporation F-term (reference) 2C056 EA06 EA08 EA11 EC71 EC74                       EC76 ED05 ED07 EE18 FA10                 2C057 AF25 AF31 AF39 AF91 AH13                       AM15 AM28 AN01 CA05 CA07

Claims (16)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 異なる種類のインクを吐出する複数の記
録ヘッドを用いて、記録媒体上の画像形成領域に対して
複数回のスキャンを行うことにより画像を完成させるマ
ルチパス記録を実行するようにしたインクジェット記録
装置において、 前記各記録ヘッドの中の少なくとも1つの記録ヘッドに
よる所定の単位面積に対する最大インク打ち込み量を、
それ以外の記録ヘッドの前記所定の単位面積に対する最
大記録打ち込み量より低い値に制限する打ち込み量制限
手段を備えたことを特徴とするインクジェット記録装
置。
1. A multi-pass printing for completing an image by performing a plurality of scans on an image forming area on a printing medium using a plurality of printing heads for ejecting different kinds of ink. In the ink jet recording apparatus described above, the maximum ink ejection amount for a predetermined unit area by at least one recording head among the recording heads is
An ink jet recording apparatus, further comprising: an ejection amount limiting means for limiting a value lower than a maximum recording ejection amount for the predetermined unit area of the other recording head.
【請求項2】 異なる種類のインクを吐出する複数の記
録ヘッドを用いて、記録媒体上の画像形成領域に対して
N回のスキャンを行うことにより画像を完成させるマル
チパス記録を実行するようにしたインクジェット記録装
置であって、 前記N回の記録スキャンにおける1スキャンの平均デュ
ーティがD/N%以下となるように、前記複数の記録ヘ
ッドの中の一部の記録ヘッドによる所定の単位面積に対
する最大インク打ち込み量を100%未満であるD%に
制限する打ち込み量制限手段を備えたことを特徴とする
インクジェット記録装置。
2. A multi-pass print for completing an image by performing N scans on an image forming area on a print medium using a plurality of print heads for ejecting different kinds of ink. The inkjet recording apparatus according to claim 1, wherein a predetermined unit area of some of the plurality of print heads is set so that the average duty of one scan in the N print scans is D / N% or less. An ink jet recording apparatus comprising an ejection amount limiting means for limiting the maximum ink ejection amount to D% which is less than 100%.
【請求項3】 前記異なる種類のインクは、イエロー、
シアン、マゼンタ、ブラック、ライトシアン、ライトマ
ゼンタを含む6色以上のインクを有することを特徴とす
る請求項1または2記載のインクジェット記録装置。
3. The different kind of ink is yellow,
3. The ink jet recording apparatus according to claim 1, which has six or more colors of ink including cyan, magenta, black, light cyan, and light magenta.
【請求項4】 前記異なる種類のインクは、濃インクと
当該濃インクよりも低い濃度を有する淡インクを含み、
前記打ち込み量制限手段は、前記淡インクの打ち込み量
を制限することを特徴とする請求項1ないし3のいずれ
かに記載のインクジェット記録装置。
4. The different types of ink include dark ink and light ink having a lower density than the dark ink,
4. The ink jet recording apparatus according to claim 1, wherein the ejection amount limiting unit limits the ejection amount of the light ink.
【請求項5】 前記打ち込み量制限手段は、打ち込み量
に制限を加えるべきインク色で使用する濃度パターンの
最大ドット数を制限することを特徴とする請求項1ない
し4のいずれかに記載のインクジェット記録装置。
5. The inkjet according to claim 1, wherein the ejection amount limiting means limits the maximum number of dots of the density pattern used in the ink color for which the ejection amount is to be limited. Recording device.
【請求項6】 前記打ち込み量制限手段は、打ち込み量
に制限を加えるべきインク色で使用する出力ガンマ補正
テーブルの出力信号値の最大値を制限することを特徴と
する請求項1ないし4のいずれかに記載のインクジェッ
ト記録装置。
6. The ejection amount limiting means limits the maximum value of the output signal value of the output gamma correction table used for the ink color for which the ejection amount is to be limited. An inkjet recording device according to claim 1.
【請求項7】 異なる種類のインクを吐出する複数の記
録ヘッドを用いて、記録媒体上の画像形成領域に対して
複数回のスキャンを行うことにより画像を完成させるマ
ルチパス記録を実行するインクジェット記録方法におい
て、 前記各記録ヘッドの中の少なくとも1つの記録ヘッドに
よる所定の単位面積に対する最大インク打ち込み量を、
それ以外の記録ヘッドの前記所定の単位面積に対する最
大記録打ち込み量より低い値に制限することを特徴とす
るインクジェット記録方法。
7. An ink jet recording for performing a multi-pass recording for completing an image by performing a plurality of scans on an image forming area on a recording medium using a plurality of recording heads ejecting different kinds of ink. In the method, the maximum ink ejection amount for a predetermined unit area by at least one recording head among the recording heads is
An ink jet recording method, wherein a value other than the maximum recording drive amount for the predetermined unit area of the other recording head is limited.
【請求項8】 異なる種類のインクを吐出する複数の記
録ヘッドを用いて、記録媒体上の画像形成領域に対して
N回のスキャンを行うことにより画像を完成させるマル
チパス記録を実行するインクジェット記録方法であっ
て、 前記N回の記録スキャンにおける1スキャンの平均デュ
ーティがD/N%以下となるように、前記複数の記録ヘ
ッドの中の一部の記録ヘッドによる所定の単位面積に対
する最大インク打ち込み量を100%未満であるD%に
制限することを特徴とするインクジェット記録方法。
8. An ink jet recording for performing multi-pass recording for completing an image by scanning N times an image forming area on a recording medium using a plurality of recording heads ejecting different kinds of ink. A method for ejecting maximum ink for a predetermined unit area by some of the plurality of print heads so that the average duty of one scan in the N print scans is D / N% or less. An ink jet recording method, wherein the amount is limited to D% which is less than 100%.
【請求項9】 前記異なる種類のインクは、濃インクと
当該濃インクよりも濃度の低い淡インクを含み、前記淡
インクの打ち込み量を制限することを特徴とする請求項
7または8に記載のインクジェット記録方法。
9. The ink according to claim 7, wherein the different types of ink include dark ink and light ink having a lower density than the dark ink, and limit the amount of light ink to be ejected. Inkjet recording method.
【請求項10】 濃インクを吐出するための濃インク用
ヘッドおよび当該濃インクよりも低い濃度を有する淡イ
ンクを吐出するための淡インク用ヘッドを、記録媒体上
の画像形成領域に対して複数回のスキャンさせることで
画像を完成させるマルチパス記録を実行するインクジェ
ット記録装置を制御するためのプログラムであって、前
記淡インク用ヘッドから吐出される淡インクの所定の単
位面積に対する最大インク打ち込み量を、前記濃インク
用ヘッドから吐出される濃インクの前記所定の単位面積
に対する最大記録打ち込み量より低い値に制限する工程
を、コンピュータに実行させることを特徴とするプログ
ラム。
10. A plurality of dark ink heads for ejecting dark ink and light ink heads for ejecting light ink having a density lower than the dark ink are provided in plural with respect to an image forming area on a recording medium. A program for controlling an inkjet recording apparatus that executes multi-pass recording that completes an image by scanning once, and is a maximum ink ejection amount for a predetermined unit area of light ink ejected from the light ink head. A program for causing a computer to execute the step of limiting the value of the dark ink ejected from the dark ink head to a value lower than the maximum recording ejection amount for the predetermined unit area.
【請求項11】 濃インクを吐出するための濃インク用
ヘッドおよび当該濃インクよりも低い濃度を有する淡イ
ンクを吐出するための淡インク用ヘッドを、記録媒体上
の画像形成領域に対してN回のスキャンさせることで画
像を完成させるマルチパス記録を実行するインクジェッ
ト記録装置を制御するためのプログラムであって、前記
N回の記録スキャンにおける1スキャンの平均デューテ
ィがD/N%以下となるように、前記淡インク用ヘッド
から吐出される淡インクの所定の単位面積に対する最大
インク打ち込み量を100%未満であるD%に制限する
工程を、コンピュータに実行させることを特徴とするプ
ログラム。
11. A dark ink head for ejecting dark ink and a light ink head for ejecting light ink having a density lower than the dark ink are provided for an image forming area on a recording medium. A program for controlling an inkjet printing apparatus that executes multi-pass printing that completes an image by scanning once, so that an average duty of one scan in the N printing scans is D / N% or less. A computer-readable storage medium storing a program for causing a computer to execute the step of limiting the maximum ink ejection amount of the light ink ejected from the light ink head to a predetermined unit area to D% which is less than 100%.
【請求項12】 請求項10または11に記載のプログ
ラムを格納したことを特徴とする、コンピュータで読取
可能な記憶媒体。
12. A computer-readable storage medium having the program according to claim 10 or 11 stored therein.
【請求項13】 濃インクを吐出するための濃インク用
ヘッドおよび当該濃インクよりも低い濃度を有する淡イ
ンクを吐出するための淡インク用ヘッドを用い、前記濃
インク用ヘッドおよび前記淡インク用ヘッドからそれぞ
れ濃インクおよび淡インクを記録媒体に対して吐出して
画像を記録するインクジェット記録装置であって、前記
被記録媒体上の所定の単位面積に対応する画像データの
階調レベルに応じて、前記所定の単位面積に対する濃イ
ンクおよび淡インクのインク打ち込み量を決定する決定
手段と、前記決定手段により決定されたインク打ち込み
量でインクを吐出して画像を記録する記録制御手段を有
し、前記決定手段は、(A)前記階調レベルが高くなる
にしたがって、前記単位面積に対する前記淡インクの打
ち込み量を第1の量にまで徐々に増加させてから徐々に
減少させ、かつ(B)前記第1の量に対応する所定の階
調レベルよりも高い階調レベルの範囲においては、当該
階調レベルが高くなるにしたがって、前記濃インクの打
ち込み量を前記第1の量よりも多い第2の量にまで徐々
に増加させるようにして、前記濃インクおよび淡インク
のインク打ち込み量を決定することを特徴とする記録装
置。
13. A dark ink head for ejecting dark ink and a light ink head for ejecting light ink having a density lower than the dark ink are used, and the dark ink head and light ink are used. An inkjet recording apparatus for recording an image by ejecting dark ink and light ink from a head onto a recording medium, respectively, according to a gradation level of image data corresponding to a predetermined unit area on the recording medium. A determination unit that determines an ink ejection amount of a dark ink and a light ink with respect to the predetermined unit area, and a recording control unit that ejects ink with the ink ejection amount determined by the determination unit to record an image, The determining means (A) determines, as the gradation level becomes higher, a first amount of the light ink ejection amount per unit area. Gradually increases and then gradually decreases, and (B) in a range of gradation levels higher than a predetermined gradation level corresponding to the first amount, as the gradation level becomes higher. A recording apparatus, wherein the ink ejection amount of the dark ink and the light ink is determined by gradually increasing the ejection amount of the dark ink to a second amount larger than the first amount. .
【請求項14】 濃インクを吐出するための濃インク用
ヘッドおよび当該濃インクよりも低い濃度を有する淡イ
ンクを吐出するための淡インク用ヘッドを用い、前記濃
インク用ヘッドおよび前記淡インク用ヘッドからそれぞ
れ濃インクおよび淡インクを記録媒体に対して吐出して
画像を記録するインクジェット記録方法であって、前記
被記録媒体上の所定の単位面積に対応する画像データの
階調レベルに応じて、前記所定の単位面積に対する濃イ
ンクおよび淡インクのインク打ち込み量を決定する決定
工程と、前記決定工程において決定されたインク打ち込
み量でインクを吐出して画像を記録する記録工程を有
し、前記決定工程では、(A)前記階調レベルが高くな
るにしたがって、前記単位面積に対する前記淡インクの
打ち込み量を第1の量にまで徐々に増加させてから徐々
に減少させ、かつ(B)前記第1の量に対応する所定の
階調レベルよりも高い階調レベルの範囲においては、当
該階調レベルが高くなるにしたがって、前記濃インクの
打ち込み量を前記第1の量よりも多い第2の量にまで徐
々に増加させるようにして、前記濃インクおよび淡イン
クのインク打ち込み量を決定することを特徴とする記録
方法。
14. A dark ink head for ejecting dark ink and a light ink head for ejecting light ink having a density lower than the dark ink are used, and the dark ink head and light ink are used. An ink jet recording method for recording an image by ejecting dark ink and light ink from a head to a recording medium, according to a gradation level of image data corresponding to a predetermined unit area on the recording medium. And a recording step of recording an image by ejecting ink with the ink ejection amount determined in the determination step, and a determination step of determining the ink ejection amounts of the dark ink and the light ink with respect to the predetermined unit area. In the determining step, (A) as the gradation level becomes higher, the ejection amount of the light ink per unit area is changed to a first amount. Gradually increases until the gradation level gradually decreases to (B), and (B) in a range of gradation levels higher than a predetermined gradation level corresponding to the first amount, as the gradation level becomes higher, A recording method for determining the ink ejection amounts of the dark ink and the light ink by gradually increasing the ejection amount of the dark ink to a second amount larger than the first amount. .
【請求項15】 濃インクを吐出するための濃インク用
ヘッドおよび当該濃インクよりも低い濃度を有する淡イ
ンクを吐出するための淡インク用ヘッドを用い、前記濃
インク用ヘッドおよび前記淡インク用ヘッドからそれぞ
れ濃インクおよび淡インクを記録媒体に対して吐出して
画像を記録するインクジェット記録装置を制御するプロ
グラムであって、前記被記録媒体上の所定の単位面積に
対応する画像データの階調レベルに応じて、前記所定の
単位面積に対する濃インクおよび淡インクのインク打ち
込み量を決定するに際し、(A)前記階調レベルが高く
なるにしたがって、前記単位面積に対する前記淡インク
の打ち込み量を第1の量にまで徐々に増加させてから徐
々に減少させ、かつ(B)前記第1の量に対応する所定
の階調レベルよりも高い階調レベルの範囲においては、
当該階調レベルが高くなるにしたがって、前記濃インク
の打ち込み量を前記第1の量よりも多い第2の量にまで
徐々に増加させるようにして、前記濃インクおよび淡イ
ンクのインク打ち込み量を決定する工程を、コンピュー
タに実行させることを特徴とするプログラム。
15. A dark ink head for ejecting dark ink and a light ink head for ejecting light ink having a density lower than the dark ink are used, and the dark ink head and light ink are used. A program for controlling an inkjet recording device that records an image by ejecting dark ink and light ink from a head onto a recording medium, and a gradation of image data corresponding to a predetermined unit area on the recording medium. In determining the ink ejection amounts of the dark ink and the light ink with respect to the predetermined unit area according to the level, (A) as the gradation level becomes higher, the ejection amount of the light ink with respect to the unit area is set to Gradually increase to an amount of 1 and then gradually decrease, and (B) above a predetermined gradation level corresponding to the first amount. In the range of high gradation levels,
As the gradation level becomes higher, the amount of dark ink ejected is gradually increased to a second amount which is larger than the first amount so that the amount of dark ink and light ink ejected is increased. A program that causes a computer to execute the step of determining.
【請求項16】 請求項15に記載のプログラムを格納
したことを特徴とする、コンピュータで読取可能な記憶
媒体。
16. A computer-readable storage medium on which the program according to claim 15 is stored.
JP2002105420A 2002-04-08 2002-04-08 Ink jet recorder and ink jet recording method Pending JP2003300312A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002105420A JP2003300312A (en) 2002-04-08 2002-04-08 Ink jet recorder and ink jet recording method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002105420A JP2003300312A (en) 2002-04-08 2002-04-08 Ink jet recorder and ink jet recording method

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003300312A true JP2003300312A (en) 2003-10-21

Family

ID=29390132

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002105420A Pending JP2003300312A (en) 2002-04-08 2002-04-08 Ink jet recorder and ink jet recording method

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2003300312A (en)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006231868A (en) * 2005-02-28 2006-09-07 Ricoh Co Ltd Image forming apparatus
US7457556B2 (en) 2004-11-19 2008-11-25 Canon Kabushiki Kaisha Image forming apparatus forming images using light and dark toners and control method thereof
US7552985B2 (en) 2006-08-23 2009-06-30 Canon Kabushiki Kaisha Image printing apparatus and image printing method
JP2010018006A (en) * 2008-07-14 2010-01-28 Canon Inc Image forming apparatus, control method thereof, and program
JP2010081234A (en) * 2008-09-25 2010-04-08 Fuji Xerox Co Ltd Color processing device, image forming apparatus, and program
US8730519B2 (en) 2010-09-10 2014-05-20 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Image processing device and image-processing method
US8810851B2 (en) 2011-01-21 2014-08-19 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Image processing apparatus correcting print data by reducing the size of dot data in edge regions
US8885222B2 (en) 2011-01-21 2014-11-11 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Image processing apparatus performing error diffusion process

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7457556B2 (en) 2004-11-19 2008-11-25 Canon Kabushiki Kaisha Image forming apparatus forming images using light and dark toners and control method thereof
JP2006231868A (en) * 2005-02-28 2006-09-07 Ricoh Co Ltd Image forming apparatus
JP4596462B2 (en) * 2005-02-28 2010-12-08 株式会社リコー Image forming apparatus
US7552985B2 (en) 2006-08-23 2009-06-30 Canon Kabushiki Kaisha Image printing apparatus and image printing method
JP2010018006A (en) * 2008-07-14 2010-01-28 Canon Inc Image forming apparatus, control method thereof, and program
JP2010081234A (en) * 2008-09-25 2010-04-08 Fuji Xerox Co Ltd Color processing device, image forming apparatus, and program
US8730519B2 (en) 2010-09-10 2014-05-20 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Image processing device and image-processing method
US8810851B2 (en) 2011-01-21 2014-08-19 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Image processing apparatus correcting print data by reducing the size of dot data in edge regions
US8885222B2 (en) 2011-01-21 2014-11-11 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Image processing apparatus performing error diffusion process

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4817520B2 (en) Inkjet recording apparatus and inkjet recording method
JP5071595B2 (en) Printing apparatus and printing method
US7296868B2 (en) Ink jet printing system
US7438374B2 (en) Inkjet printing apparatus, printing control method for inkjet printing apparatus, program, and storage medium
JP3507415B2 (en) Recording device and recording method
US6942310B2 (en) Ink-jet printing method and apparatus
US6846066B2 (en) Recording apparatus for recording image by expanding the image in dot pattern
JP4916059B2 (en) Image processing device
JP4579557B2 (en) Recording apparatus, control method therefor, and program
US20090002766A1 (en) Image processing apparatus and method thereof
JP2006159698A (en) Recording method and recorder
JP2008254278A (en) Method for inkjet recording, and inkjet recorder
JP2003300312A (en) Ink jet recorder and ink jet recording method
JP2006001052A (en) Sheet face preliminary discharging method and inkjet recorder
JP4561571B2 (en) Image processing apparatus, image processing method, printing apparatus, printing method, program, and recording medium
US8136919B2 (en) Ink jet recording apparatus and ink jet recording head
JP3069413B2 (en) Recording device
JP2001063014A (en) Ink jet recorder and ink jet recording method
JP5164303B2 (en) RECORDING DEVICE, IMAGE PROCESSING DEVICE, DATA GENERATION METHOD, COMPUTER PROGRAM, AND RECORDING SYSTEM
JP5072350B2 (en) Image forming apparatus and control method thereof
JP4669571B2 (en) Print position adjusting method and printing apparatus using the method
JP3619237B2 (en) Recording apparatus and recording method
JP2006264262A (en) Ink-jet recording method and ink-jet recording system
JPH11187267A (en) Correction data generating method, correction data generating system, printer and recording control method therefor
JP2001212991A (en) Inkjet recorder and ink jet recording method