JP2003298665A - 送信装置及び瞬時振幅抑圧方法 - Google Patents

送信装置及び瞬時振幅抑圧方法

Info

Publication number
JP2003298665A
JP2003298665A JP2002098606A JP2002098606A JP2003298665A JP 2003298665 A JP2003298665 A JP 2003298665A JP 2002098606 A JP2002098606 A JP 2002098606A JP 2002098606 A JP2002098606 A JP 2002098606A JP 2003298665 A JP2003298665 A JP 2003298665A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
power
instantaneous amplitude
amount
suppression
output
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2002098606A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3921408B2 (ja
Inventor
Hiroshi Itahara
弘 板原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP2002098606A priority Critical patent/JP3921408B2/ja
Publication of JP2003298665A publication Critical patent/JP2003298665A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3921408B2 publication Critical patent/JP3921408B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Tone Control, Compression And Expansion, Limiting Amplitude (AREA)
  • Digital Transmission Methods That Use Modulated Carrier Waves (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 電力増幅器の能力を最大限に引き出すこ
とができる送信装置を提供する。 【解決手段】 送信装置の電力増幅器4の入力電力に対
する出力電力を複数の範囲で分割した各出力電力レベル
範囲毎に決定した瞬時振幅値を超えないように、ディジ
タル信号S(t)の瞬時振幅値に基づいて、ディジタル信
号S(t)の瞬時振幅を抑圧する抑圧量を決定し、決定し
た抑圧量でディジタル信号S(t)の瞬時振幅を抑圧す
る。これにより、電力増幅器4の出力電力レベルが十分
に低い範囲でも変調信号のピークを抑圧することがな
く、電力増幅器4の能力を最大限に引き出すことが可能
となる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、有線又は無線の通
信システムに用いて好適な送信装置及び瞬時振幅抑圧方
法に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、上述した有線又は無線の通信シス
テムの送信装置において、ピーク比を制御して変調信号
の歪を抑圧する技術として、例えば特開平08−703
31号公報、特開平09−18535号公報及び特開平
11−136210号公報で開示されている技術が知ら
れている。
【0003】特開平08−70331号公報(特許第3
024515号)で開示された送信波生成方法及び装置
(以下、従来技術(3)と言う)は、電力増幅器の電源
電圧の低下量に応じてピーク比を制御するようにしてい
る。特開平09−18535号公報で開示されたディジ
タル送信装置(以下、従来技術(1)と言う)は、ピー
ク比を電力増幅器の出力電力に拘わらず、常に一定のピ
ーク比以下に制御するようにしている。特開平11−1
36210号公報で開示された送信ピークファクタ抑制
回路(以下、従来技術(2)と言う)は、ピーク比を所
定の閾値からの超過率を超えないように制御するように
している。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、ピーク
比抑圧技術を用いた従来の瞬時振幅抑圧技術において
は、電力増幅器の出力電力レベルが十分に低い範囲でも
変調信号のピークを抑圧するので、電力増幅器で主に発
生する帯域外漏洩電力を改善することができる利点があ
る反面、帯域内雑音が増加して変調精度が劣化してしま
う問題がある。この場合、例えば図9に示すように、電
力増幅器の出力電力レベルが低いとき(例えばG1のと
き)は、電力増幅器の最高出力レベルまでの差が瞬時振
幅を歪ませないようにするためのマージンとなるため、
瞬時振幅の抑圧を緩和しても帯域外漏洩電力を劣化させ
ずに帯域内雑音を減少させることができ結果的に変調精
度の改善が図れる。しかしながら、閾値の設定レベル次
第では帯域外漏洩電力改善と変調精度向上の両立を図る
ことが難しい(従来技術(1)、(3))。
【0005】また、従来技術(2)においては、時間毎
に変化する電力増幅器への入力信号に対して暫定の閾値
を超える振幅生起確率を測定し、所定の確率以上になる
と適応的に閾値を変化させるようにしているが、この技
術においても所定の振幅生起確率により制御するため、
電力増幅器の線形性を考慮した出力電力毎の制御ができ
ない。このため、閾値の設定レベル次第では帯域外漏洩
電力と変調精度の両立を図ることが困難である。また、
この技術では漏洩電力自体を測定しているわけではない
ので、実際に所定の閾値以上に振幅生起確率を抑圧でき
たとしても、漏洩電力が所望の電力以下になることを保
証することができない。
【0006】本発明は係る点に鑑みてなされたものであ
り、電力増幅器の能力を最大限に引き出すことができる
送信装置及び瞬時振幅抑圧方法を提供することを目的と
する。
【0007】
【課題を解決するための手段】請求項1に係る発明の送
信装置は、入力信号で搬送波を変調して変調信号を生成
する変調手段と、前記変調手段から出力される変調信号
を増幅する電力増幅手段とを具備する送信装置におい
て、前記入力信号の瞬時振幅を検出する瞬時振幅検出手
段と、前記瞬時振幅検出手段で検出された前記入力信号
の瞬時振幅値が、前記電力増幅手段の入力電力に対する
出力電力を複数の範囲で分割した各出力電力レベル範囲
毎に決定した瞬時振幅値を超えないように抑圧量を決定
し、決定した抑圧量で前記入力信号の瞬時振幅を抑圧す
る瞬時振幅抑圧手段と、を具備する構成を採る。
【0008】この構成によれば、変調手段の入力となる
入力信号の瞬時振幅を検出し、検出した入力信号の瞬時
振幅を電力増幅手段の出力レベルに応じて抑圧を行う。
これにより、電力増幅手段の出力電力レベル範囲毎の線
形特性に応じたピーク比抑圧が行えるので、電力増幅手
段の能力を最大限に引き伸ばすことが可能となる。
【0009】請求項2に係る発明の送信装置は、入力信
号で搬送波を変調して変調信号を生成する変調手段と、
前記変調手段から出力される変調信号を増幅する電力増
幅手段とを具備する送信装置において、前記変調信号の
瞬時振幅を検出する瞬時振幅検出手段と、前記変調信号
の瞬時振幅値が、前記電力増幅手段の入力電力に対する
出力電力を複数の範囲で分割した各出力電力レベル範囲
毎に決定した瞬時振幅値を超えないように抑圧量を決定
し、決定した抑圧量で前記入力信号の瞬時振幅を抑圧す
る瞬時振幅抑圧手段と、を具備する構成を採る。
【0010】この構成によれば、電力増幅手段の入力と
なる変調信号の瞬時振幅を検出し、検出した変調信号の
瞬時振幅を電力増幅手段の出力レベルに応じて抑圧を行
う。これにより、電力増幅手段の出力電力レベル範囲毎
の線形特性に応じたピーク比抑圧が行えるので、電力増
幅手段の能力を最大限に引き伸ばすことが可能となる。
また、変調信号の瞬時振幅値は入力信号の瞬時振幅値よ
りも大きくなるので、処理速度は必要になるものの、瞬
時振幅の抑圧精度が高くなる。
【0011】請求項3に係る発明の送信装置は、入力信
号で搬送波を変調して変調信号を生成する変調手段と、
前記変調手段から出力される変調信号を増幅する電力増
幅手段とを具備する送信装置において、前記変調信号
が、前記電力増幅手段の入力電力に対する出力電力を複
数の範囲で分割した各出力電力レベル範囲毎の線形領域
を超えて占有帯域内外に漏洩するときの電力量を測定す
る漏洩電力量測定手段と、前記漏洩電力測定手段で測定
された漏洩電力量が前記電力増幅手段の出力電力レベル
毎に予定された漏洩電力となるように前記入力信号の瞬
時振幅を抑圧する抑圧量を適応的に制御する適応瞬時振
幅制御手段と、を具備する構成を採る。
【0012】この構成によれば、漏洩電力を測定するの
で、帯域外漏洩電力改善と変調精度向上の両立を図りな
がらも、電力増幅器の能力を最大限に引き出すことが可
能となる。
【0013】請求項4に係る発明の移動局は、請求項1
から請求項3のいずれかに記載の送信装置を具備する構
成を採る。
【0014】この構成によれば、送信効率の良い移動局
を提供することができる。
【0015】請求項5に係る発明の基地局は、請求項1
から請求項3のいずれかに記載の送信装置を具備する構
成を採る。
【0016】この構成によれば、送信効率の良い基地局
を提供することができる。
【0017】請求項6に係る発明の瞬時振幅抑圧方法
は、変調前の入力信号が、電力増幅器の入力電力に対す
る出力電力を複数の範囲で分割した各出力電力レベル範
囲毎に決定した瞬時振幅値を超えないように抑圧量を決
定し、決定した抑圧量で前記入力信号の瞬時振幅を抑圧
する。
【0018】この方法によれば、変調器の入力となる入
力信号の瞬時振幅を検出し、検出した入力信号の瞬時振
幅を電力増幅器の出力レベルに応じて抑圧を行う。これ
により、電力増幅器の出力電力レベル範囲毎の線形特性
に応じたピーク比抑圧が行えるので、電力増幅器の能力
を最大限に引き伸ばすことが可能となる。
【0019】請求項7に係る発明の瞬時振幅抑圧方法
は、請求項6に係る発明の瞬時振幅抑圧制御方法におい
て、前記変調信号が前記電力増幅器の出力電力レベル範
囲毎の線形領域を超えて占有帯域内外に漏洩するときの
電力量を測定し、測定した漏洩電力量が前記電力増幅器
の出力電力毎に予定された漏洩電力となるように前記入
力信号の瞬時振幅抑圧量を適応的に制御する。
【0020】この方法によれば、漏洩電力を測定するの
で、帯域外漏洩電力改善と変調精度向上の両立を図りな
がらも、電力増幅器の能力を最大限に引き出すことが可
能となる。
【0021】請求項8に係る発明の瞬時振幅抑圧方法
は、変調信号が、電力増幅器の入力電力に対する出力電
力を複数の範囲で分割した各出力電力レベル範囲毎に決
定した瞬時振幅値を超えないように抑圧量を決定し、決
定した抑圧量で前記変調信号の瞬時振幅を抑圧する。
【0022】この方法によれば、電力増幅器の入力とな
る変調信号の瞬時振幅を検出し、検出した変調信号の瞬
時振幅を電力増幅器の出力レベルに応じて抑圧を行う。
これにより、電力増幅器の出力電力レベル範囲毎の線形
特性に応じたピーク比抑圧が行えるので、電力増幅器の
能力を最大限に引き伸ばすことが可能となる。また、変
調信号の瞬時振幅値は入力信号の瞬時振幅値よりも大き
くなるので、処理速度は必要になるものの、瞬時振幅の
抑圧精度が高くなる。
【0023】
【発明の実施の形態】本発明の骨子は、電力増幅器の入
力となる変調信号の瞬時振幅もしくは変調器の入力とな
るディジタル信号の瞬時振幅を検出し、電力増幅器の出
力レベルに応じたディジタル信号の瞬時振幅抑圧を行う
ことにより、電力増幅器の能力を最大限に引き伸ばすこ
とである。
【0024】以下、本発明の実施の形態について、図面
を参照して詳細に説明する。
【0025】(実施の形態1)図1は、本発明の実施の
形態1に係る送信装置の主要部の構成を示すブロック図
である。この図において、本実施の形態の送信装置は、
瞬時振幅検出器1と、瞬時振幅抑圧器2と、変調器3
と、電力増幅器4とを備えている。
【0026】変調器3は、入力されるディジタル信号S
(t)で搬送波を変調した変調信号を出力する。電力増幅
器4は、変調器3からの変調信号を所定のレベルまで増
幅して出力する。瞬時振幅検出器1は、入力されるディ
ジタル信号S(t)の瞬時振幅値P(t)を検出する。瞬時振
幅抑圧器2は、瞬時振幅検出器1で検出されたディジタ
ル信号S(t)の瞬時振幅値が電力増幅器4の出力電力レ
ベル範囲毎に予め決定された瞬時値を超えないようにデ
ィジタル信号S(t)の瞬時振幅の抑圧量を決定し、決定
した抑圧量でディジタル信号S(t)の瞬時振幅を抑圧す
る。ここで、電力増幅器4の出力電圧レベル範囲とは、
電力増幅器4の入出力特性を複数に分割した各範囲のこ
とである。
【0027】瞬時振幅抑圧器2は、瞬時振幅検出器1に
て検出されたディジタル信号S(t)の瞬時振幅値P(t)
を、式(1)に基づいて、出力電圧レベルG毎の閾値σ
(G)により、その閾値σ(G)を瞬時振幅値P(t)を超えた
ときに、ディジタル信号S(t)の振幅値を閾値σ(G)ま
で抑圧する。すなわち、瞬時振幅抑圧器2を通過した信
号S(t)^は瞬時振幅値が閾値σ(G)に抑圧されたS(t)
^となる。 S(t)^ = S(t) P(t)< σ(G) 1/2 σ(G)1/2sign(S(t)) P(t)>= σ(G) 1/2 ……式(1) 例えば、出力電圧レベルGの上限範囲を図2に示すよう
に、G1_P、G2_P、G3_Pとする。それぞれに
対する閾値σ(G)は、出力電圧レベルGがG1_P、
G2_P、G3_Pのレンジを超す毎に変更され、その
値は出力電圧レベルGに対して所定のオフセットレベル
OFST1〜OFST3を加算したものとなる。
【0028】オフセットレベルOFST1〜OFST3
は、オフセットレベルOFST3に近づくほど即ち出力
レベルGが高くなるほど小さくなるように設定し、電力
増幅器4の非線型領域に対して瞬時振幅を突入する確率
を減らすようにする。このようにすることで、前述した
従来技術(1)、従来技術(3)などの従来技術と比較
して、帯域外漏洩電力と変調精度などの性能向上を両立
させることが可能となる。なお、G1_P、G2_P、
G3_Pそれぞれに対する閾値σ(G)は、テーブルの
形で瞬時振幅抑圧器2内に設けられる。
【0029】このように、本実施の形態の送信装置によ
れば、電力増幅器4の入力電力に対する出力電力を複数
の範囲で分割した各出力電力レベル範囲毎に決定した瞬
時振幅値を超えないように、ディジタル信号S(t)の瞬
時振幅値に基づいて、ディジタル信号S(t)の瞬時振幅
を抑圧する抑圧量を決定し、決定した抑圧量でディジタ
ル信号S(t)の瞬時振幅を抑圧する。
【0030】したがって、電力増幅器4の出力電力レベ
ル範囲毎の線形特性に応じたピーク比抑圧を行うことか
ら、電力増幅器4の出力電力レベルが十分に低い範囲で
も変調信号のピークを抑圧することがなく、電力増幅器
4の能力を最大限に引き出すことが可能となる。
【0031】(実施の形態2)図3は、本発明の実施の
形態2に係る送信装置の主要部の構成を示すブロック図
である。なお、この図において前述した図1と共通する
部分には同一の符号を付けてその説明を省略する。
【0032】本実施の形態の送信装置は、変調器3から
出力される変調信号r(t)の瞬時振幅値P(t)を検出する
瞬時振幅検出器5と、瞬時振幅検出器5で検出された変
調信号r(t)の瞬時振幅値P(t)が、電力増幅器4の出力
電力レベル範囲毎に予め決定された瞬時値を超えないよ
うに、ディジタル信号S(t)の瞬時振幅の抑圧量を決定
し、決定した抑圧量でディジタル信号S(t)の瞬時振幅
を抑圧する瞬時振幅抑圧器2とを具備している。瞬時振
幅抑圧器2の詳細な機能については、上述した実施の形
態1と同様であるので省略する。
【0033】このように、本実施の形態の送信装置によ
れば、電力増幅器4の入力電力に対する出力電力を複数
の範囲で分割した各出力電力レベル範囲毎に決定した瞬
時振幅値を超えないように、変調信号r(t)の瞬時振幅
値に基づいて、ディジタル信号S(t)の瞬時振幅を抑圧
する抑圧量を決定し、決定した抑圧量でディジタル信号
S(t)の瞬時振幅を抑圧する。
【0034】したがって、電力増幅器4の出力電力レベ
ル範囲毎の線形特性に応じたピーク比抑圧を行うことか
ら、電力増幅器4の出力電力レベルが十分に低い範囲で
も変調信号のピークを抑圧することがなく、電力増幅器
4の能力を最大限に引き出すことが可能となる。また、
上述した実施の形態1と比べて変調信号の瞬時振幅値が
入力信号の瞬時振幅値よりも大きくなるので、処理速度
は必要になるものの、瞬時振幅の抑圧精度が高くなる利
点が得られる。
【0035】(実施の形態3)図4は、本発明の実施の
形態3に係る送信装置の主要部の構成を示すブロック図
である。本実施の形態の送信装置は、漏洩電力の測定を
行う漏洩電力測定機能と、所定の漏洩電力量からの差分
値に対して適応的に閾値σ(G)を調整する閾値調整機能
とを備え、各出力電力範囲毎に所定の漏洩電力量になる
ように適応的に制御可能としたものである。
【0036】本実施の形態の送信装置は、実施の形態1
の送信装置と同一の構成の他、歪モデル8、二乗器9及
び10、差分う器11、積分器12、漏洩電力誤差差分
測定器13、乗算器14及び閾値更新器15を具備して
いる。瞬時振幅検出器1は、ディジタル信号S(t)の瞬
時振幅値P(t)を測定し、その結果を瞬時振幅抑圧器6
に入力する。瞬時振幅抑圧器6は、式(1)に基づい
て、出力電力レベルG毎の閾値σ(G)により瞬時振幅値
P(t)が閾値σ(G)を超えたときに、ディジタル信号S
(t)の瞬時振幅値を閾値σ(G)まで抑圧する。
【0037】瞬時振幅抑圧器6を通過した信号は、瞬時
振幅値が閾値σ(G)に抑圧されたS(t)^となる。この
信号S(t)^は変調器3で変調されて、変調信号r(t)が
出力される。変調器3からの変調信号r(t)は、電力増
幅部4に入力されると同時に、歪モデル8と二乗器10
それぞれに入力される。歪モデル8は、電力増幅器4の
線形性を図5のようにモデル化したもので、変調信号r
(t)に歪を与えて変調信号r(t)^を生成する。この変調
信号r(t)^は二乗器9に入力されて、電力値u(t)^が計
算される。一方、変調器3から二乗器10に変調信号r
(t)が入力されることによって電力値u(t)が計算され
る。
【0038】二乗器9及び10で計算された電力値u
(t)^、u(t)が差分器11に入力されて、瞬時漏洩電力
v(t)が計算される。瞬時漏洩電力v(t)は積分器12に
て平均化されて漏洩電力d(t)が得られる。漏洩電力d
(t)は漏洩電力誤差差分測定器13に入力される。漏洩
電力誤差分測定器13は、出力電力レベルGを受けて、
出力電力レベル毎の漏洩電力計画値と漏洩電力d(t)と
の差分(漏洩電力誤差分)Δd(t)を計算する。
【0039】漏洩電力誤差分測定器13で計算された漏
洩電力誤差分Δd(t)は乗算器14に入力される。乗算
器14は、漏洩電力誤差分Δd(t)に適当なステップ値
μを乗算してμΔd(t)を求める。乗算器14で求めら
れたμΔd(t)は、閾値更新器15に入力される。閾値
更新器15は、以下の式(2)の更新式を用いて閾値σ
(G)を適応更新する。 σ(G)n=σ(G)n-1+μΔd(t) ……式(2)
【0040】上記歪モデル8、二乗器9及び10、差分
う器11、積分器12、漏洩電力誤差差分測定器13、
乗算器14及び閾値更新器15を適応的に動作させるこ
とによって、電力増幅器4からの出力電力毎に所定の漏
洩電力量となるように閾値σ(G)を調整することが可
能となる。そして、漏洩電力量が閾値σよりも大きけれ
ば抑圧量を多くし、逆に漏洩電力量が閾値σよりも小さ
ければ抑圧量を少なくする。
【0041】このように、本実施の形態の送信装置は、
変調器3から出力される変調信号が電力増幅器4の出力
電力レベル範囲毎の線形領域を超えて占有帯域内外に漏
洩する電力量を測定し、測定した漏洩電力量が電力増幅
器4の出力電力毎に予定された漏洩電力となるようにデ
ィジタル信号S(t)の瞬時振幅抑圧量を適応的に制御す
るので、上述した実施の形態1及び2よりも処理速度は
必要になるものの、瞬時振幅の抑圧精度が高くなる。
【0042】以下、上述した実施の形態1から実施の形
態3の送信装置をCDAM(Code Division Multiple Ac
cess)方式に用いた例について説明する。図6は、実施
の形態1の送信装置をCDMA方式に用いた構成を示す
ブロック図である。また、図7は、実施の形態2の送信
装置をCDMA方式に用いた構成を示すブロック図であ
る。また、図8は、実施の形態3の送信装置をCDMA
方式に用いた構成を示すブロック図である。
【0043】変調器19は、帯域制限フィルタ20、D
AC(ディジタル/アナログ変換器)21及び直交変調器
22から構成される。通常、帯域制限フィルタ20まで
は、ディジタル数値系列で信号が取扱われる。拡散後チ
ップデータS(n)は式(3)にて与えられる。 S(n) = I(n)+jQ(n) ……式(3)
【0044】瞬時振幅測定器1、5では、式(4)にて
P(n)が算出される。 P(n) = (I(n)2+Q(n)2)1/2 ……式(4) 瞬時振幅抑圧器2、6では、式(5)にてS(n)^が算出
される。 S(n)^ = S(n) P(n)< σ(G) 1/2 σ(G)1/2S(n)/P(n) P(n)>= σ(G) 1/2 ……式(5)
【0045】特に、図6〜図8の各送信装置を比較した
場合、図7の送信装置の帯域制限フィルタ20での瞬時
振幅増加効果があるため、図7の送信装置が望ましい。
また、図8の送信装置では、漏洩電力誤差差分測定器1
3で使用する漏洩電力計画値は、各システム規格に準じ
た隣接チャネル漏洩電力(ACPR)を得られるよう
に、予め実験などで決定する。
【0046】
【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
帯域外漏洩電力改善と変調精度向上の両立を図りながら
も、電力増幅器の能力を最大限に引き出すことができ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施の形態1に係る送信装置の主要部
の構成を示すブロック図
【図2】図1の送信装置の動作を説明するための図
【図3】本発明の実施の形態2に係る送信装置の主要部
の構成を示すブロック図
【図4】本発明の実施の形態3に係る送信装置の主要部
の構成を示すブロック図
【図5】図4の送信装置の入出力特性及び動作説明図
【図6】本発明の実施の形態1に係る送信装置をCDM
A方式に用いた構成を示すブロック図
【図7】本発明の実施の形態2に係る送信装置をCDM
A方式に用いた構成を示すブロック図
【図8】本発明の実施の形態3に係る送信装置をCDM
A方式に用いた構成を示すブロック図
【図9】送信装置の電力増幅器の入出力特性図
【符号の説明】
1、5 瞬時振幅検出器 2、6 瞬時振幅抑圧器 3、19 変調器 4 電力増幅器 8 歪モデル 9、10 二乗器 11 差分器 12 積分器 13 漏洩電力誤差差分測定器 14 乗算器 15 閾値更新器 20 帯域制限フィルタ 21 DAC 22 直交変調器

Claims (8)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 入力信号で搬送波を変調して変調信号を
    生成する変調手段と、前記変調手段から出力される変調
    信号を増幅する電力増幅手段とを具備する送信装置にお
    いて、前記入力信号の瞬時振幅を検出する瞬時振幅検出
    手段と、前記瞬時振幅検出手段で検出された前記入力信
    号の瞬時振幅値が、前記電力増幅手段の入力電力に対す
    る出力電力を複数の範囲で分割した各出力電力レベル範
    囲毎に決定した瞬時振幅値を超えないように抑圧量を決
    定し、決定した抑圧量で前記入力信号の瞬時振幅を抑圧
    する瞬時振幅抑圧手段と、を具備することを特徴とする
    送信装置。
  2. 【請求項2】 入力信号で搬送波を変調して変調信号を
    生成する変調手段と、前記変調手段から出力される変調
    信号を増幅する電力増幅手段とを具備する送信装置にお
    いて、前記変調信号の瞬時振幅を検出する瞬時振幅検出
    手段と、前記変調信号の瞬時振幅値が、前記電力増幅手
    段の入力電力に対する出力電力を複数の範囲で分割した
    各出力電力レベル範囲毎に決定した瞬時振幅値を超えな
    いように抑圧量を決定し、決定した抑圧量で前記入力信
    号の瞬時振幅を抑圧する瞬時振幅抑圧手段と、を具備す
    ることを特徴とする送信装置。
  3. 【請求項3】 入力信号で搬送波を変調して変調信号を
    生成する変調手段と、前記変調手段から出力される変調
    信号を増幅する電力増幅手段とを具備する送信装置にお
    いて、前記変調信号が、前記電力増幅手段の入力電力に
    対する出力電力を複数の範囲で分割した各出力電力レベ
    ル範囲毎の線形領域を超えて占有帯域内外に漏洩すると
    きの電力量を測定する漏洩電力量測定手段と、前記漏洩
    電力測定手段で測定された漏洩電力量が前記電力増幅手
    段の出力電力レベル毎に予定された漏洩電力となるよう
    に前記入力信号の瞬時振幅を抑圧する抑圧量を適応的に
    制御する適応瞬時振幅制御手段と、を具備することを特
    徴とする送信装置。
  4. 【請求項4】 請求項1から請求項3のいずれかに記載
    の送信装置を具備することを特徴とする移動局。
  5. 【請求項5】 請求項1から請求項3のいずれかに記載
    の送信装置を具備することを特徴とする基地局。
  6. 【請求項6】 変調前の入力信号が、電力増幅器の入力
    電力に対する出力電力を複数の範囲で分割した各出力電
    力レベル範囲毎に決定した瞬時振幅値を超えないように
    抑圧量を決定し、決定した抑圧量で前記入力信号の瞬時
    振幅を抑圧することを特徴とする瞬時振幅抑圧方法。
  7. 【請求項7】 前記変調信号が前記電力増幅器の出力電
    力レベル範囲毎の線形領域を超えて占有帯域内外に漏洩
    するときの電力量を測定し、測定した漏洩電力量が前記
    電力増幅器の出力電力毎に予定された漏洩電力となるよ
    うに前記入力信号の瞬時振幅抑圧量を適応的に制御する
    ことを特徴とする請求項6記載の瞬時振幅抑圧方法。
  8. 【請求項8】 変調信号が、電力増幅器の入力電力に対
    する出力電力を複数の範囲で分割した各出力電力レベル
    範囲毎に決定した瞬時振幅値を超えないように抑圧量を
    決定し、決定した抑圧量で前記変調信号の瞬時振幅を抑
    圧することを特徴とする瞬時振幅抑圧方法。
JP2002098606A 2002-04-01 2002-04-01 送信装置及び瞬時振幅抑圧方法 Expired - Fee Related JP3921408B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002098606A JP3921408B2 (ja) 2002-04-01 2002-04-01 送信装置及び瞬時振幅抑圧方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002098606A JP3921408B2 (ja) 2002-04-01 2002-04-01 送信装置及び瞬時振幅抑圧方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003298665A true JP2003298665A (ja) 2003-10-17
JP3921408B2 JP3921408B2 (ja) 2007-05-30

Family

ID=29387979

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002098606A Expired - Fee Related JP3921408B2 (ja) 2002-04-01 2002-04-01 送信装置及び瞬時振幅抑圧方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3921408B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009141465A (ja) * 2007-12-04 2009-06-25 Fujitsu Ltd 歪補償増幅装置および歪補償方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009141465A (ja) * 2007-12-04 2009-06-25 Fujitsu Ltd 歪補償増幅装置および歪補償方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP3921408B2 (ja) 2007-05-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100367433B1 (ko) 송신장치
US8022763B2 (en) Amplifier failure detection apparatus
US6166598A (en) Power amplifying circuit with supply adjust to control adjacent and alternate channel power
US6928272B2 (en) Distortion compensating circuit for compensating distortion occurring in power amplifier
US6353359B1 (en) Training scheme for high efficiency amplifier
EP1282225B1 (en) Peak limiter and multi-carrier amplification apparatus
CN111277224A (zh) 群延迟优化电路和相关装置
JP4811463B2 (ja) 歪み制御装置及び方法
EP1137174A2 (en) Automatic gain control system
JP4199680B2 (ja) 送信装置
JP3905331B2 (ja) 無線デバイス用送信器と送信器内のパワー増幅器の効率を改善する方法と装置
US9337783B2 (en) Distortion compensation apparatus and distortion compensation method
US20110255636A1 (en) Distortion compensation circuit, transmitting apparatus and distortion compensating method
JP3702829B2 (ja) ピークファクタ低減装置
JP3921408B2 (ja) 送信装置及び瞬時振幅抑圧方法
EP1569350B1 (en) Power limit device and digital radio transmitter using the same
EP1185016A1 (en) Multiplex communication system and method of signal processing
JP2003174370A (ja) 非線形補償回路と基地局装置および送信電力クリップ方法
JP2852292B2 (ja) 搬送波リーク補償回路
JP6064906B2 (ja) 歪補償増幅装置及び歪補償増幅方法
JP2010154321A (ja) 送信機
JPH1188257A (ja) ピーク制御装置
WO2003081791A1 (fr) Appareil de commande de puissance d&#39;emission et procede associe
KR100424463B1 (ko) 이동 통신 단말의 송신 장치 및 송신 장치의 전력 제어 방법
Wustenberg et al. A fixed point approach to wideband amplifier compensation for IS-2000

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050331

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20070131

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20070213

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20070219

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100223

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110223

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120223

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130223

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130223

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140223

Year of fee payment: 7

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees