JP2003296700A - Image data filing system and server device - Google Patents

Image data filing system and server device

Info

Publication number
JP2003296700A
JP2003296700A JP2002093632A JP2002093632A JP2003296700A JP 2003296700 A JP2003296700 A JP 2003296700A JP 2002093632 A JP2002093632 A JP 2002093632A JP 2002093632 A JP2002093632 A JP 2002093632A JP 2003296700 A JP2003296700 A JP 2003296700A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image data
file server
data
internet
identification information
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2002093632A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Masaru Abe
阿部  勝
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nef KK
Original Assignee
Nef KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nef KK filed Critical Nef KK
Priority to JP2002093632A priority Critical patent/JP2003296700A/en
Publication of JP2003296700A publication Critical patent/JP2003296700A/en
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To provide construction of an image data filing system to a user without labor and cost, and to reduce labor of maintenance of a service provider constructing and providing the image data filing system. <P>SOLUTION: The image data filing system is provided with a scanner 10 reading a document to generate image data, having a communication function, and sending the image data via the Internet 100 along with identification information data for identifying a sender, and a file server 20 connected to the scanner 10 via the Internet 100 and storing the sent image data in coordination with the identification information data. <P>COPYRIGHT: (C)2004,JPO

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、イメージデータフ
ァイリングシステム及びファイルサーバに関し、特に、
スキャナで読み取ったイメージデータをインターネット
を利用して管理する技術に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to an image data filing system and a file server, and more particularly,
The present invention relates to a technique for managing image data read by a scanner using the Internet.

【0002】[0002]

【従来の技術】従来、イメージデータファイリングシス
テムを構築する場合には、イメージデータを読み取るス
キャナ装置(以下、「スキャナ」という)や、イメージ
データを保存するファイルサーバ及びファイリングのた
めに様々な機能を提供するファイルサーバ上のアプリケ
ーションをユーザが自前で構築する必要があった。
2. Description of the Related Art Conventionally, when an image data filing system is constructed, a scanner device for reading image data (hereinafter referred to as "scanner"), a file server for storing image data, and various functions for filing are provided. The user had to build the application on the file server provided by himself.

【0003】具体的には、イメージデータファイリング
システムを構築する場合には、ユーザは、 (1)ファイルサーバを購入して立ち上げる。 (2)ファイリングシステムの目的により、必要なアプ
リケーションを購入してインストールする。 (3)スキャナと接続する。 といった手順を自分で行う必要があった。
Specifically, when constructing an image data filing system, a user (1) purchases a file server and starts it up. (2) Purchase and install necessary applications according to the purpose of the filing system. (3) Connect to the scanner. I had to do the procedure myself.

【0004】[0004]

【発明が解決しようとする課題】しかし、イメージデー
タファイリングシステムのファイルサーバを立ち上げる
ためには、サーバに関する知識を有する者が立ち上げ作
業を行う必要があった。そのため、一般のユーザにとっ
てファイルサーバの導入は容易ではないという問題点が
あった。
However, in order to start up the file server of the image data filing system, it is necessary for a person who has knowledge of the server to start up the file server. Therefore, there is a problem that it is not easy for general users to install the file server.

【0005】また、ファイルサーバ内のデータのバック
アップや、保守・点検作業を行うための管理者を必要と
することも多い。そのため、イメージデータファイリン
グシステムを運用するには、ファイルサーバやアプリケ
ーションの購入コストに加えて、立ち上げ、維持/管理
という人的コストが必要となるという問題点があった。
In addition, it is often necessary to have an administrator for backing up the data in the file server and performing maintenance / inspection work. Therefore, in order to operate the image data filing system, there is a problem that in addition to the purchase cost of the file server and the application, the human cost of starting up, maintaining and managing is required.

【0006】また、イメージデータファイリングシステ
ムのアプリケーションについても、ユーザが市販のアプ
リケーションを選択し、購入してインストールしなけれ
ばならない。また、そのアプリケーションがバージョン
アップして機能が増えても、それを使用するためには、
再度購入(もしくは、バージョンアップ)しなければな
らないという問題点があった。
Also, regarding the application of the image data filing system, the user must select a commercially available application, purchase it, and install it. Also, even if the application is upgraded and the functions increase, in order to use it,
There was a problem that you had to purchase (or upgrade) again.

【0007】さらに、OCRのようなアプリケーション
では、OCRの画処理方法とスキャナの画質の相性によ
っては、効率よくOCRの処理が行えない場合もあると
いう問題点があった。
Further, in an application such as OCR, there is a problem that OCR processing may not be performed efficiently depending on the compatibility between the image processing method of OCR and the image quality of the scanner.

【0008】一方、ファイルサーバの立ち上げやアプリ
ケーションを提供するサービスも行われているが、個々
のユーザ毎に出張し、現地で調整を行ったり、個々の環
境に応じてトラブルシューティングを行う必要があり、
保守の手間並びに保守コストの観点からも問題であっ
た。
On the other hand, although a service for starting a file server and providing an application is also provided, it is necessary to make a business trip for each user, make adjustments on site, and perform troubleshooting according to each environment. Yes,
It was also a problem from the viewpoint of maintenance labor and maintenance cost.

【0009】そこで、本発明は、イメージデータファイ
リングシステムを利用しようとするユーザのシステム構
築及びシステム運営の手間及びコストを削減するととも
に、保守の手間及び保守コストの削減を図ることができ
るイメージデータファイリングシステム及びファイルサ
ーバを提供することを目的とする。
Therefore, the present invention can reduce the time and cost for system construction and system operation of a user who intends to use the image data filing system, and at the same time reduce the time and cost for maintenance. The purpose is to provide a system and a file server.

【0010】[0010]

【課題を解決するための手段】上記課題を解決するた
め、請求項1記載の発明は、イメージデータファイリン
グシステムであって、原稿を読み込んでイメージデータ
を生成するとともに、通信機能を有し、送信元を識別す
るための識別情報データとともに、インターネットを介
して前記イメージデータを送信するスキャナ装置と、前
記スキャナ装置と前記インターネットを介して接続さ
れ、送信された前記イメージデータを前記識別情報デー
タに対応づけて格納するファイルサーバとを備えたこと
を特徴とする。
In order to solve the above-mentioned problems, the invention according to claim 1 is an image data filing system, which reads a document to generate image data, has a communication function, and transmits. A scanner device that transmits the image data via the Internet together with identification information data for identifying the origin, and the scanner device connected to the scanner device via the Internet, and the transmitted image data corresponds to the identification information data. And a file server for storing the data together.

【0011】そして、請求項1記載の発明によれば、ス
キャナ装置が原稿を読み込んでイメージデータを生成す
るとともに、送信元を識別するための識別情報データと
ともに、インターネットを介してイメージデータをファ
イルサーバに対して送信し、ファイルサーバ装置が送信
されたイメージデータを識別情報データに対応づけて格
納する。これによって、イメージデータファイリングシ
ステムを利用しようとするユーザのシステム構築及びシ
ステム運営の手間及びコストを削減するとともに、保守
の手間及び保守コストの削減を図ることができる。
According to the first aspect of the present invention, the scanner device reads an original to generate image data, and at the same time, the image data is sent to the file server via the Internet together with the identification information data for identifying the sender. And the file server device stores the transmitted image data in association with the identification information data. As a result, it is possible to reduce the labor and cost for system construction and system operation of a user who intends to use the image data filing system, and to reduce the labor and maintenance cost for maintenance.

【0012】請求項2記載の発明は、請求項1記載のイ
メージデータファイリングシステムにおいて、前記識別
情報データを特定し、前記インターネットを介して前記
ファイルサーバに対してデータ参照要求を行う通信機能
部と、前記インターネットを介して前記ファイルサーバ
より転送された前記イメージデータに基づいてイメージ
を表示する表示機能部とを有するイメージデータ表示装
置を備えたことを特徴とする。これによって、格納した
イメージデータを表示、確認等することができる。
According to a second aspect of the present invention, in the image data filing system according to the first aspect, a communication function unit that specifies the identification information data and makes a data reference request to the file server via the Internet is provided. And an image data display device having a display function unit for displaying an image based on the image data transferred from the file server via the Internet. Thereby, the stored image data can be displayed and confirmed.

【0013】請求項3記載の発明は、請求項2記載のイ
メージデータファイリングシステムにおいて、前記イメ
ージデータ表示装置は、前記ファイルサーバに対し、所
望のプリンタ装置において前記イメージを印刷させるべ
く、前記イメージデータを特定して印刷要求を行うこと
を特徴とする。これによって、格納したイメージデータ
を印刷することができる。
According to a third aspect of the present invention, in the image data filing system according to the second aspect, the image data display device causes the file server to print the image on a desired printer device. Is specified and a print request is made. Thereby, the stored image data can be printed.

【0014】請求項4記載の発明は、請求項2または3
記載のイメージデータファイリングシステムにおいて、
前記ファイルサーバは、格納している前記イメージデー
タに対して、加工あるいは編集を行う加工/編集機能を
有し、前記イメージデータ表示装置は、前記インターネ
ットを介して前記ファイルサーバに対して前記イメージ
データの前記加工あるいは前記編集の要求を行う加工/
編集要求機能部を備えたことを特徴とする。これによっ
て、格納したイメージデータを加工したり、編集するこ
とができる。
The invention according to claim 4 is the invention according to claim 2 or 3.
In the described image data filing system,
The file server has a processing / editing function for processing or editing the stored image data, and the image data display device sends the image data to the file server via the Internet. Of the above-mentioned processing or processing for requesting the editing /
It is characterized by having an edit request function unit. Thereby, the stored image data can be processed and edited.

【0015】請求項5記載の発明は、請求項2乃至4の
いずれかに記載のイメージデータファイリングシステム
において、前記イメージデータ表示装置は、パーソナル
コンピュータを含む情報機器あるいはPDAを含む携帯
型情報機器として構成されることを特徴とする。これに
よって、パーソナルコンピュータ、PDA等を用いて、
格納したイメージデータを表示、印刷、加工、編集等す
ることができる。
According to a fifth aspect of the present invention, in the image data filing system according to any of the second to fourth aspects, the image data display device is an information device including a personal computer or a portable information device including a PDA. It is characterized by being configured. As a result, using a personal computer, PDA, etc.,
The stored image data can be displayed, printed, processed, edited, etc.

【0016】請求項6記載の発明は、ファイルサーバで
あって、インターネットを介して送信されたイメージデ
ータと、当該イメージデータの送信元を特定するための
識別情報データとを受信し、前記イメージデータを前記
識別情報データに対応づけて格納することを特徴とす
る。これによって、イメージデータファイリングシステ
ムの提供者が、ファイルサーバ、アプリケーションを自
ら管理することにより、個々のユーザ先に出張したり、
環境調査を行ったり、個々のシステムの知識が不要とな
り、保守の手間及び保守コストの削減を図ることができ
る。
According to a sixth aspect of the present invention, which is a file server, the image data transmitted via the Internet and the identification information data for specifying the transmission source of the image data are received. Is stored in association with the identification information data. As a result, the provider of the image data filing system manages the file server and application by itself, and travels to individual users,
Environmental investigations and knowledge of individual systems are no longer required, and maintenance labor and maintenance costs can be reduced.

【0017】請求項7記載の発明は、請求項6記載のフ
ァイルサーバにおいて、前記識別情報データを特定し、
前記インターネットを介してデータ参照要求がなされた
場合には、前記インターネットを介して前記識別情報デ
ータに対応する前記イメージデータをデータ参照要求元
に転送することを特徴とする。これによって、ユーザが
格納したイメージデータを利用することができる。
According to a seventh aspect of the invention, in the file server according to the sixth aspect, the identification information data is specified,
When a data reference request is made via the Internet, the image data corresponding to the identification information data is transferred to the data reference request source via the Internet. Thereby, the image data stored by the user can be used.

【0018】請求項8記載の発明は、請求項6または7
記載のファイルサーバにおいて、前記識別情報データを
特定し、前記インターネットを介してデータ印刷要求が
なされた場合には、前記インターネットを介して前記識
別情報データに対応する前記イメージデータをデータ印
刷要求元あるいは前記データ印刷要求元が特定したデー
タ印刷先に転送することを特徴とする。これによって、
ユーザが格納したイメージデータを印刷することができ
る。
The invention according to claim 8 is the invention according to claim 6 or 7.
In the file server described above, when the identification information data is specified and a data print request is made via the Internet, the image data corresponding to the identification information data is sent from the data print request source or the data print request source via the Internet. The data is transferred to a data print destination specified by the data print request source. by this,
The image data stored by the user can be printed.

【0019】請求項9記載の発明は、請求項6乃至8の
いずれかに記載のファイルサーバにおいて、前記識別情
報データを特定し、前記インターネットを介して前記イ
メージデータの前記加工あるいは前記編集の要求がなさ
れた場合に、前記識別情報データに対応する前記イメー
ジデータに対して、加工あるいは編集を行うことを特徴
とする。これによって、ユーザが格納したイメージデー
タを加工、編集することができる。
According to a ninth aspect of the invention, in the file server according to any one of the sixth to eighth aspects, the identification information data is specified, and the processing or editing request of the image data is made via the Internet. When the above is performed, the image data corresponding to the identification information data is processed or edited. As a result, the image data stored by the user can be processed and edited.

【0020】[0020]

【発明の実施の形態】次に、本発明にかかるイメージデ
ータファイリングシステムの実施の形態の具体例につい
て図面を参照しながら詳細に説明する。
DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS Next, specific examples of embodiments of the image data filing system according to the present invention will be described in detail with reference to the drawings.

【0021】図1は、 本発明にかかるイメージデータ
ファイリングシステムの第1実施例の概要構成を示すブ
ロック図であって、このイメージデータファイリングシ
ステムは、大別すると、スキャナ10と、ファイルサー
バ20と、イメージデータ表示機器30と、プリンタ4
0と、通信ネットワーク100とを備える。
FIG. 1 is a block diagram showing a schematic configuration of a first embodiment of an image data filing system according to the present invention. This image data filing system is roughly classified into a scanner 10 and a file server 20. , Image data display device 30, and printer 4
0 and a communication network 100.

【0022】スキャナ10は、紙の原稿を読み込んだイ
メージデータを通信ネットワーク100を介してファイ
ルサーバ20に送信する。スキャナ10からは、ファイ
リングシステム(ファイルサーバ)内のディレクトリの
指定や、イメージデータの形式(PDF、JPEG、ビ
ットマップ等)を行うことができる。
The scanner 10 transmits image data obtained by reading a paper document to the file server 20 via the communication network 100. From the scanner 10, the directory in the filing system (file server) can be designated and the image data format (PDF, JPEG, bitmap, etc.) can be specified.

【0023】ファイルサーバ20は、スキャナ10より
送信されたデータを、スキャナ10からの指定に従って
格納する。また、ファイルサーバ20は、イメージデー
タ表示機器30からのユーザの指示により、インストー
ルされたアプリケーションでイメージデータの加工を行
い、再度保存する。ファイルサーバ20はイメージデー
タ表示機器30からのユーザの指示により、指定された
プリンタ40に印刷することができる。
The file server 20 stores the data transmitted from the scanner 10 according to the designation from the scanner 10. Further, the file server 20 processes the image data with the installed application according to the user's instruction from the image data display device 30, and saves it again. The file server 20 can print on the designated printer 40 according to a user's instruction from the image data display device 30.

【0024】イメージデータ表示機器30は、パソコン
やPDA等の情報機器である。このイメージデータ表示
機器30は、ファイルサーバ20に格納したデータをデ
ィスプレイ上に表示したり、ファイルサーバ20にイン
ストールされたアプリケーションによるイメージデータ
加工/印刷の指示を行う。
The image data display device 30 is an information device such as a personal computer or PDA. The image data display device 30 displays the data stored in the file server 20 on the display and gives an instruction for image data processing / printing by an application installed in the file server 20.

【0025】プリンタ40は、ファイルサーバ20に格
納されたイメージデータを、イメージデータ表示機器3
0の指示により印刷する。尚、このプリンタ40は、印
刷機能が必要ではない場合には必須ではない。
The printer 40 transfers the image data stored in the file server 20 to the image data display device 3
Print according to the 0 instruction. The printer 40 is not essential if the printing function is not required.

【0026】次に、上記構成を有するイメージデータフ
ァイリングシステムの動作について説明する。ここで、
通信ネットワーク100としてインターネットを用いる
ものとし、イメージデータの授受を通信ネットワークを
介して行う場合には、インターネット通信において一般
的に行われている暗号化処理等により、セキュリティを
確保しているものとする。また、ファイルサーバへのア
クセス及び実際のイメージデータへのアクセスに関して
は、パスワード等の利用者認証が必要とされる。
Next, the operation of the image data filing system having the above configuration will be described. here,
It is assumed that the Internet is used as the communication network 100, and when image data is transmitted and received via the communication network, security is ensured by encryption processing or the like that is generally performed in Internet communication. . In addition, user authentication such as a password is required to access the file server and the actual image data.

【0027】図2は、本発明にかかるイメージデータフ
ァイリングシステムのシーケンスチャートである。
FIG. 2 is a sequence chart of the image data filing system according to the present invention.

【0028】まず、ユーザがスキャナ10を用いて、原
稿をスキャンすると、スキャナ10はイメージデータを
取り込んで、予めIPアドレスにより指定されている通
信ネットワーク100(インターネット)上に存在する
ファイルサーバ20に直接イメージデータを送信する
(ステップA1)。この場合において、スキャナ10か
らファイルサーバ20に対し、ユーザ識別情報、格納場
所、イメージデータの形式(ファイルフォーマット及び
圧縮方式等)等も合わせて送信する。これらの格納場
所、イメージデータの形式については、予め設定してお
いても良いし、ユーザが原稿毎に個別に設定するように
してもよい。
First, when a user scans an original using the scanner 10, the scanner 10 captures the image data and directly inputs it to the file server 20 existing on the communication network 100 (Internet) designated by the IP address in advance. Image data is transmitted (step A1). In this case, the scanner 10 also transmits the user identification information, the storage location, the image data format (file format, compression method, etc.) to the file server 20. The storage location and the format of the image data may be set in advance, or may be set individually by the user for each document.

【0029】尚、インターネットを介して、ファイルサ
ーバ20にデータを送信する場合には、ユーザID等の
識別情報、送信のためのプロトコル(メール、HTT
P、ftp等)、ユーザへのユーザインターフェース
(ホームページアクセスして行う、直接送信する等)等
についても、予め規定することが必要であるが、これら
については、ユーザあるいはイメージデータファイリン
グシステムで適宜選択しておくようにすればよい。すな
わち、特にいずれかに限定されるものではない。
When transmitting data to the file server 20 via the Internet, identification information such as a user ID and a transmission protocol (email, HTT).
P, ftp, etc.), user interface to the user (accessing the homepage, sending directly, etc.) must be specified in advance, but these can be selected by the user or the image data filing system as appropriate. You should keep it. That is, it is not particularly limited to either.

【0030】一方、ファイルサーバ20では、スキャナ
10から送信されたイメージデータをスキャナ10によ
り指定された格納場所に格納するとともに、イメージデ
ータの属性(形式等)を格納する(ステップA2)。
On the other hand, the file server 20 stores the image data transmitted from the scanner 10 in the storage location designated by the scanner 10 and the attribute (format, etc.) of the image data (step A2).

【0031】スキャナ10からファイルサーバ20への
イメージデータの送信後、ユーザはデータ確認のため、
イメージデータ表示機器30を介して、ファイルサーバ
20にデータ参照要求を送信することができる(ステッ
プA3)。
After the image data is transmitted from the scanner 10 to the file server 20, the user confirms the data.
A data reference request can be transmitted to the file server 20 via the image data display device 30 (step A3).

【0032】データ参照要求を受信したファイルサーバ
20は、イメージデータ表示機器30からのデータ参照
要求に対し、イメージデータ等の情報をイメージデータ
表示機器30に送信する(ステップA4)。
Upon receiving the data reference request, the file server 20 sends information such as image data to the image data display device 30 in response to the data reference request from the image data display device 30 (step A4).

【0033】イメージデータを通信ネットワーク100
を介して受信したイメージデータ表示機器30は、イメ
ージデータを表示する。このとき、ユーザは、イメージ
データが希望通りになっていることを確認し(ステップ
A5)、問題がなければ(ステップA5;Yes)、イ
メージデータファイリング処理を終了する。ステップA
5の確認において、ユーザは、イメージデータに問題等
があれば(ステップA5;No)、再び、ステップA1
からの作業を繰り返し、所望のイメージデータが格納さ
れるまで処理を繰り返す。
Image data is transmitted to the communication network 100.
The image data display device 30 received via the terminal displays the image data. At this time, the user confirms that the image data is as desired (step A5), and if there is no problem (step A5; Yes), ends the image data filing process. Step A
In the confirmation of step 5, if there is a problem in the image data (step A5; No), the user again returns to step A1.
The above process is repeated, and the process is repeated until desired image data is stored.

【0034】図3にファイルサーバ20に格納したイメ
ージデータを利用する場合のシーケンスチャートを示
す。
FIG. 3 shows a sequence chart when the image data stored in the file server 20 is used.

【0035】ユーザが、ファイルサーバ20に格納され
たイメージデータを見たい場合には、イメージデータ表
示機器30からファイルサーバ20へユーザ識別情報と
ともにデータ参照要求を送信する(ステップB1)。
When the user wants to view the image data stored in the file server 20, the image data display device 30 transmits a data reference request together with the user identification information to the file server 20 (step B1).

【0036】ファイルサーバ20は、送信されたユーザ
識別情報がイメージデータに対応するユーザ識別情報が
一致すれば、ユーザが指定したイメージデータをイメー
ジデータ表示機器30へ送信する(ステップB2)。こ
れにより、イメージデータ表示機器30は、ファイルサ
ーバ20より送信されたイメージデータを表示する(ス
テップB3)。
If the transmitted user identification information matches the user identification information corresponding to the image data, the file server 20 transmits the image data designated by the user to the image data display device 30 (step B2). Thereby, the image data display device 30 displays the image data transmitted from the file server 20 (step B3).

【0037】この場合において、ユーザが、表示させた
いイメージデータをファイルサーバ20に格納されてい
る複数のイメージデータから選択するにあたって、例え
ば、以下のような態様が考えられる。
In this case, when the user selects the image data to be displayed from the plurality of image data stored in the file server 20, for example, the following modes can be considered.

【0038】表示は、ユーザがファイルサーバ20が持
つホームページにアクセスして行う。そして、(1)通
常のパソコンのようなファイル一覧形式、(2)仮想的
なドキュメントファイルを画面上で構成し、ドキュメン
トファイル内には、しおり、仕切り紙(ラベル名付加可
能)が設定できる形式、(3)仮想ファイルキャビネッ
トを画面上で構成し、その仮想ファイルキャビネット内
の上述したドキュメントファイルの形式で参照する形
式、(4)イメージデータのサムネイル表示を行う形
式、といったような仕組みを用いてアクセスを容易にす
る。
The display is performed by the user accessing the home page of the file server 20. Then, (1) a file list format like a normal personal computer, (2) a virtual document file is configured on the screen, and bookmarks and dividers (label names can be added) can be set in the document file. , (3) A virtual file cabinet is configured on the screen, and a format for referring to the above-mentioned document file format in the virtual file cabinet and (4) a format for displaying thumbnails of image data are used. Make it easy to access.

【0039】また、ユーザが格納されたイメージデータ
を印刷したい場合には、イメージデータの参照と印刷の
指定の組み合わせによって実現する。
Further, when the user wants to print the stored image data, it is realized by a combination of reference of image data and designation of printing.

【0040】ユーザは、上述した方法により、イメージ
データ表示機器30に、イメージデータの表示を行う。
The user displays the image data on the image data display device 30 by the method described above.

【0041】さらに、ファイルサーバ20のホームペー
ジから印刷するプリンタを指定することにより、印刷す
ることができる(図3ステップB4〜ステップB6)。
また、イメージデータの表示を行わず、(1)〜(3)
等の方法によりイメージデータを選択し、印刷を指定す
ることもできる。格納したイメージデータのダウンロー
ドも図3におけるステップB1〜ステップB3と同じよ
うな流れで行うことができる。
Further, printing can be performed by designating the printer to be printed from the home page of the file server 20 (step B4 to step B6 in FIG. 3).
Also, without displaying the image data, (1) to (3)
It is also possible to specify image data by selecting image data by a method such as the above. The stored image data can be downloaded in the same flow as steps B1 to B3 in FIG.

【0042】次に、ユーザが格納したイメージデータの
加工/編集を行いたい場合の処理について図4を参照し
ながら説明する。ここでは、ファイルサーバ20に格納
してあるイメージデータにOCR処理を行う場合を例と
して説明する。
Next, a process when the user wants to process / edit the stored image data will be described with reference to FIG. Here, a case where the OCR processing is performed on the image data stored in the file server 20 will be described as an example.

【0043】図4は、ファイルサーバ20に格納してあ
るイメージデータにOCR処理を行う場合のシーケンス
チャートである。図3で説明した手順と同様の手順によ
り、ファイルサーバ20に対して参照要求を行い、OC
R処理を行うイメージデータをイメージデータ表示機器
30に表示させる(ステップC1〜C3)。
FIG. 4 is a sequence chart when the OCR processing is performed on the image data stored in the file server 20. A reference request is issued to the file server 20 by the same procedure as that described with reference to FIG.
The image data to be subjected to the R processing is displayed on the image data display device 30 (steps C1 to C3).

【0044】ユーザは、ファイルサーバ20が構成する
ホームページより加工/編集するためのアプリケーショ
ン、すなわち、OCR処理を行うためのアプリケーショ
ンを選択し、ファイルサーバへ加工/編集要求を送信す
る(ステップC4)。
The user selects an application for processing / editing, that is, an application for performing OCR processing from the home page formed by the file server 20, and sends a processing / editing request to the file server (step C4).

【0045】ファイルサーバ20は、加工/編集要求を
受けると、指定したOCR処理を行うためのアプリケー
ションを実行する。その結果、OCR処理(加工/編
集)されたデータは、ファイルサーバ20のテンポラリ
な格納場所に保存される(ステップC5)。ファイルサ
ーバ20は、OCR処理後の加工/編集されたデータを
イメージデータ表示機器30へ送信する。
Upon receiving the processing / editing request, the file server 20 executes the application for performing the designated OCR processing. As a result, the OCR processed (modified / edited) data is stored in the temporary storage location of the file server 20 (step C5). The file server 20 transmits the processed / edited data after the OCR processing to the image data display device 30.

【0046】ユーザは、イメージ表示機器30に表示さ
れたデータを確認し(ステップC6)、問題がなければ
(ステップC7;Yes)、イメージデータ表示機器3
0からファイルサーバ20へ格納要求を送信する。そし
て、ファイルサーバ20は、テンポラリな格納場所か
ら、ユーザが指定する格納場所へデータを移動する(ス
テップC8)。
The user confirms the data displayed on the image display device 30 (step C6), and if there is no problem (step C7; Yes), the image data display device 3
The storage request is transmitted from 0 to the file server 20. Then, the file server 20 moves the data from the temporary storage location to the storage location designated by the user (step C8).

【0047】一方、ステップC7の確認時に問題があれ
ば(ステップC7;No)、ステップC4〜ステップC
7の処理を繰り返す。
On the other hand, if there is a problem at the time of confirmation in step C7 (step C7; No), steps C4 to C
The process of 7 is repeated.

【0048】このように、イメージデータに対する処理
(加工/編集)を行うアプリケーションをファイルサー
バ20が持つことにより、ユーザは常に最新のアプリケ
ーションを使用することができる。
As described above, since the file server 20 has an application for processing (processing / editing) image data, the user can always use the latest application.

【0049】この場合において、イメージデータに対し
て予め所定の処理を施すだけであるならば、表示を行わ
ずに文書の指定をしただけで、イメージデータの加工/
編集を行うようにすることも可能である。
In this case, if only a predetermined process is performed on the image data, the image data is processed / processed only by designating the document without displaying it.
It is also possible to edit.

【0050】また、ファイルサーバ20の有するアプリ
ケーションでデータの編集/加工を行わず、一度イメー
ジデータ表示機器30にダウンロードし、自分の持つア
プリケーションで加工した後、イメージデータ表示機器
30からファイルサーバ20へアップロードすることも
可能である。
Further, data is not edited / processed by the application of the file server 20, but once downloaded to the image data display device 30 and processed by the own application, the image data display device 30 transfers it to the file server 20. It is also possible to upload.

【0051】ユーザは、上記イメージデータファイリン
グシステムを使用する場合には、ファイルサーバ20や
アプリケーションを提供するサービス提供者との間で契
約を結ぶ。
When using the image data filing system, the user makes a contract with the file server 20 or a service provider that provides an application.

【0052】契約の中でサービス料金は、 (1)ファイリングシステムの構築のための初期費用
(構築時のみ)、 (2)ファイルサーバの維持/管理(格納データのバッ
クアップ等含む)のための費用(例えば、ファイルサー
バに確保するデータサイズで料金を決める) (3)アプリケーションの使用(1回使用する度に課
金、月額固定等)により決められる。これにより、ユー
ザの識別情報がユーザに与えられる。
The service fee in the contract is (1) initial cost for building the filing system (only at the time of building), (2) cost for maintaining / managing the file server (including backup of stored data, etc.) (For example, the fee is determined by the data size secured in the file server.) (3) It is determined by the use of the application (billing for each use, fixed monthly fee, etc.). Thereby, the identification information of the user is given to the user.

【0053】サービス提供者は、個々のユーザに対して
ファイルサーバを提供して管理する場合に比べ、サービ
ス提供者が自ら管理できる範囲にファイルサーバ及びア
プリケーションがあるため、個々のユーザ先に出張し、
かつ個々のユーザの環境に合わせたトラブルシューティ
ングを行ったりする必要がなくなる。
Since the service provider has the file server and the application within the range that the service provider can manage by himself / herself as compared with the case where the file provider is provided and managed to the individual user, he / she travels to each user. ,
In addition, there is no need to perform troubleshooting tailored to the environment of individual users.

【0054】一つの例としては、トラブル発生時におい
て、従来、ユーザ先に保守員を派遣し、ユーザ先の環境
を調査し、その上で問題の解決にあたるため、時間の制
約や保守員の確保等が課題となっている。本発明の場合
には、ファイルサーバが存在する場所に少数の保守員が
待機すればよい。また、少数であるため、常駐の保守員
とすることも可能となる。それに加え、ファイルサーバ
の環境やアプリケーションが固定なため、トラブルに対
して迅速、かつ的確な対応をとることができる。また、
ファイルサーバ20上のアプリケーションを更新するだ
けで、常にユーザに最新の機能を提供することができ
る。
As one example, when a trouble occurs, conventionally, a maintenance staff is dispatched to the user site, the environment of the user site is investigated, and then the problem is solved. Etc. has become an issue. In the case of the present invention, a small number of maintenance personnel may stand by at the place where the file server exists. Also, since the number is small, it is possible to make it a resident maintenance staff. In addition, since the environment and applications of the file server are fixed, troubles can be dealt with swiftly and accurately. Also,
Only by updating the application on the file server 20, the latest function can be always provided to the user.

【0055】また、インターネットを用い、ユーザを特
定するユーザID及びユーザ認証を行うパスワード等ユ
ーザ識別情報に対応させることにより、ユーザは、場所
を選ばずにファイリングシステムにアクセスすることが
できる。
By using the Internet and corresponding user identification information such as a user ID for identifying the user and a password for user authentication, the user can access the filing system regardless of location.

【0056】さらに、スキャナ10がパソコンによりT
WAIN等で制御される場合には、ファイルサーバ20
へのイメージデータの格納手順としては、スキャナ10
からイメージデータ表示機器30へ1度転送し、イメー
ジデータ表示機器30からファイルサーバ20へ送信す
る方法もある。但し、この場合には、イメージ表示機器
30はパソコン等のある程度のハードディスク容量をを
持つ必要があり、PDA等のハードウェア資源が制限さ
れた場合には、図2で示したような方法で行えばよい。
Further, the scanner 10 is connected to the T by a personal computer.
When controlled by WAIN or the like, the file server 20
The procedure for storing image data in the scanner 10 is as follows.
From the image data display device 30 to the file server 20 once. However, in this case, the image display device 30 needs to have a certain amount of hard disk capacity such as a personal computer, and when hardware resources such as a PDA are limited, the image display device 30 is operated by the method shown in FIG. I'll do it.

【0057】次に、本発明にかかるイメージデータファ
イリングシステムの第2実施例について図5を参照しな
がら説明する。
Next, a second embodiment of the image data filing system according to the present invention will be described with reference to FIG.

【0058】本実施例が第1実施例と異なる点は、スキ
ャナ10、イメージデータ表示機器30及びプリンタ4
0を個別に設けるのではなく、これらの機能を複合した
マルチメディア端末50を設ける点である。具体的な動
作については、スキャナ10、イメージデータ表示機器
30及びプリンタ40の動作をマルチメディア端末50
が行うものと考えればよい。
The present embodiment is different from the first embodiment in that the scanner 10, the image data display device 30 and the printer 4 are provided.
The point is not to individually provide 0, but to provide a multimedia terminal 50 that combines these functions. For specific operations, the operations of the scanner 10, the image data display device 30, and the printer 40 are described in the multimedia terminal 50.
Can be thought of as something to do.

【0059】図6に示すように、ユーザがマルチメディ
ア端末50を用いて原稿をスキャンすると、マルチメデ
ィア端末50はイメージデータを取り込んで、予めIP
アドレスにより指定されている通信ネットワーク100
(インターネット)上に存在するファイルサーバ20に
直接イメージデータを送信する(ステップD1)。この
場合において、マルチメディア端末50からファイルサ
ーバ20に対し、ユーザ識別情報、格納場所、イメージ
データの形式(ファイルフォーマット及び圧縮方式等)
等も合わせて送信される。
As shown in FIG. 6, when the user scans a document using the multimedia terminal 50, the multimedia terminal 50 captures the image data and stores the IP data in advance.
Communication network 100 specified by address
The image data is directly transmitted to the file server 20 existing on the (Internet) (step D1). In this case, from the multimedia terminal 50 to the file server 20, user identification information, storage location, image data format (file format, compression method, etc.)
Etc. are also sent together.

【0060】一方、ファイルサーバ20では、マルチメ
ディア端末50から送信されたイメージデータをマルチ
メディア端末50により指定された格納場所に格納する
とともに、イメージデータの属性(形式等)を格納する
(ステップD2)。
On the other hand, in the file server 20, the image data transmitted from the multimedia terminal 50 is stored in the storage location designated by the multimedia terminal 50, and the attribute (format etc.) of the image data is stored (step D2). ).

【0061】マルチメディア端末50からファイルサー
バ20へのイメージデータの送信後、ユーザは、データ
確認のため、マルチメディア端末50を介して、ファイ
ルサーバ20にデータ参照要求を送信することができる
(ステップD3)。
After transmitting the image data from the multimedia terminal 50 to the file server 20, the user can transmit a data reference request to the file server 20 via the multimedia terminal 50 for data confirmation (step). D3).

【0062】データ参照要求を受信したファイルサーバ
20は、マルチメディア端末50からのデータ参照要求
に対し、イメージデータ等の情報をマルチメディア端末
50に送信する(ステップD4)。
Upon receiving the data reference request, the file server 20 transmits information such as image data to the multimedia terminal 50 in response to the data reference request from the multimedia terminal 50 (step D4).

【0063】イメージデータを通信ネットワーク100
を介して受信したマルチメディア端末50は、イメージ
データを表示する。このとき、ユーザは、イメージデー
タが希望通りになっていることを確認し(ステップD
5)、問題がなければ(ステップD5;Yes)、イメ
ージデータファイリング処理を終了する。ステップD5
の確認において、ユーザは、イメージデータに問題等が
あれば(ステップD5;No)、再び、ステップD1か
らの作業を繰り返し、所望のイメージデータが格納され
るまで処理を繰り返す。
Image data is transferred to the communication network 100.
The multimedia terminal 50, which has been received via, displays the image data. At this time, the user confirms that the image data is as desired (step D
5) If there is no problem (step D5; Yes), the image data filing process ends. Step D5
In the confirmation, if there is a problem in the image data (step D5; No), the user repeats the work from step D1 again and repeats the process until the desired image data is stored.

【0064】このようなマルチメディア端末50を用い
た場合には、イメージデータをファイリングシステムに
格納する処理や、アプリケーションによる加工/編集の
処理等パソコン等の機器を用いず1つの機器で使うこと
が可能になる。これにより、スキャナ10、イメージデ
ータ表示機器30を交互に操作していたものが、マルチ
メディア端末50のみを操作していればよく、イメージ
データをファイリングに加工/編集処理の作業フローが
ユーザにとってより容易なものとなる。また、イメージ
データ表示機器30が必須でなくなるため、パソコンの
購入等のコストが不要となる。
When such a multimedia terminal 50 is used, it can be used by one device without using a device such as a personal computer for storing image data in a filing system and processing / editing by an application. It will be possible. As a result, the operation of alternately operating the scanner 10 and the image data display device 30 only needs to operate the multimedia terminal 50, and the work flow of processing / editing image data into filing is more convenient for the user. It will be easy. Further, since the image data display device 30 is not essential, the cost of purchasing a personal computer becomes unnecessary.

【0065】以上の説明においては、スキャナ10、イ
メージデータ表示機器30及びプリンタ40を複合した
マルチメディア端末50について述べたが、スキャナ1
0とイメージデータ表示機器30を複合したマルチメデ
ィア端末を構成し、プリンタ40を別途設けるようにす
ることも可能である。
In the above description, the multimedia terminal 50 in which the scanner 10, the image data display device 30 and the printer 40 are combined has been described.
It is also possible to configure a multimedia terminal in which 0 and the image data display device 30 are combined and to separately provide the printer 40.

【0066】以上の説明のように、上記各実施形態によ
れば、ユーザが、手間、コストをかけずにファイリング
システムを構築できる。これは、サービス提供者がイン
ターネットを介したファイリングシステムを構築し提供
するからである。
As described above, according to each of the above embodiments, the user can construct the filing system without labor and cost. This is because the service provider builds and provides a filing system via the Internet.

【0067】また、サービス提供者においては、保守の
工数を削減できることである。これは、ファイルサー
バ、アプリケーションを自ら管理することにより、個々
のユーザ先に出張したり、環境調査を行ったり、個々の
システムの知識が不要となるからである。
Further, the service provider can reduce the man-hours for maintenance. This is because by managing the file server and the application by itself, it is not necessary to travel to individual users, conduct environmental surveys, or have knowledge of individual systems.

【0068】[0068]

【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
ユーザが、手間、コストをかけずにイメージデータファ
イリングシステムを構築することができるとともに、イ
メージデータファイリングシステムを構築して提供する
サービス提供者の保守の工数を削減すること等が可能と
なる。
As described above, according to the present invention,
It is possible for the user to construct the image data filing system without labor and cost, and to reduce the maintenance man-hour of the service provider who constructs and provides the image data filing system.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】本発明にかかるイメージデータファイリングシ
ステムの第1実施例の概要構成を示すブロック図であ
る。
FIG. 1 is a block diagram showing a schematic configuration of a first embodiment of an image data filing system according to the present invention.

【図2】図1のファイリングシステムにデータを格納す
る場合の処理フローチャートである。
FIG. 2 is a processing flowchart for storing data in the filing system of FIG.

【図3】図1のファイリングシステムにおいてイメージ
データ表示機器にイメージを表示する場合の処理フロー
チャートである。
FIG. 3 is a processing flowchart when an image is displayed on an image data display device in the filing system of FIG.

【図4】図1のファイリングシステムにおいてイメージ
データの加工/編集を行う場合の処理フローチャートで
ある。
FIG. 4 is a processing flowchart when processing / editing image data in the filing system of FIG.

【図5】本発明にかかるイメージデータファイリングシ
ステムの第2実施例の概要構成を示すブロック図であ
る。
FIG. 5 is a block diagram showing a schematic configuration of a second embodiment of the image data filing system according to the present invention.

【図6】図5のイメージデータファイリングシステムに
おいてデータを格納する場合の処理フローチャートであ
る。
FIG. 6 is a processing flowchart for storing data in the image data filing system of FIG.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

10 スキャナ 20 ファイルサーバ 30 イメージデータ表示機器 40 プリンタ 50 マルチメディア端末 100 通信ネットワーク(インターネット) 10 scanner 20 file server 30 Image data display device 40 printers 50 multimedia terminals 100 communication network (Internet)

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き Fターム(参考) 5B050 AA08 AA10 BA06 BA10 BA16 CA07 CA08 DA06 FA02 FA03 FA19 5C062 AA02 AA05 AA29 AB17 AB38 AB42 AC41 AC42 AC43 AF00 BA04 5C075 AB90 BB11 CA14    ─────────────────────────────────────────────────── ─── Continued front page    F-term (reference) 5B050 AA08 AA10 BA06 BA10 BA16                       CA07 CA08 DA06 FA02 FA03                       FA19                 5C062 AA02 AA05 AA29 AB17 AB38                       AB42 AC41 AC42 AC43 AF00                       BA04                 5C075 AB90 BB11 CA14

Claims (9)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 原稿を読み込んでイメージデータを生成
するとともに、通信機能を有し、送信元を識別するため
の識別情報データとともに、インターネットを介して前
記イメージデータを送信するスキャナ装置と、 前記スキャナ装置と前記インターネットを介して接続さ
れ、送信された前記イメージデータを前記識別情報デー
タに対応づけて格納するファイルサーバとを備えたこと
を特徴とするイメージデータファイリングシステム。
1. A scanner device for reading an original document to generate image data, having a communication function, and transmitting the image data via the Internet together with identification information data for identifying a sender, and the scanner. An image data filing system, comprising: a file server connected to a device via the Internet and storing the transmitted image data in association with the identification information data.
【請求項2】 前記識別情報データを特定し、前記イン
ターネットを介して前記ファイルサーバに対してデータ
参照要求を行う通信機能部と、前記インターネットを介
して前記ファイルサーバより転送された前記イメージデ
ータに基づいてイメージを表示する表示機能部とを有す
るイメージデータ表示装置を備えたことを特徴とする請
求項1記載のイメージデータファイリングシステム。
2. A communication function unit that identifies the identification information data and makes a data reference request to the file server via the Internet, and the image data transferred from the file server via the Internet. The image data filing system according to claim 1, further comprising an image data display device having a display function unit for displaying an image based on the image data display device.
【請求項3】 前記イメージデータ表示装置は、前記フ
ァイルサーバに対し、所望のプリンタ装置において前記
イメージを印刷させるべく、前記イメージデータを特定
して印刷要求を行うことを特徴とする請求項2記載のイ
メージデータファイリングシステム。
3. The image data display device makes a print request to the file server by specifying the image data so as to print the image on a desired printer device. Image data filing system.
【請求項4】 前記ファイルサーバは、格納している前
記イメージデータに対して、加工あるいは編集を行う加
工/編集機能を有し、 前記イメージデータ表示装置は、前記インターネットを
介して前記ファイルサーバに対して前記イメージデータ
の前記加工あるいは前記編集の要求を行う加工/編集要
求機能部を備えたことを特徴とする請求項2または3記
載のイメージデータファイリングシステム。
4. The file server has a processing / editing function for processing or editing the stored image data, and the image data display device is stored in the file server via the Internet. 4. The image data filing system according to claim 2, further comprising a processing / editing request function unit that requests the processing or the editing of the image data.
【請求項5】 前記イメージデータ表示装置は、パーソ
ナルコンピュータを含む情報機器あるいはPDAを含む
携帯型情報機器として構成されることを特徴とする請求
項2乃至4のいずれかに記載のイメージデータファイリ
ングシステム。
5. The image data filing system according to claim 2, wherein the image data display device is configured as an information device including a personal computer or a portable information device including a PDA. .
【請求項6】 インターネットを介して送信されたイメ
ージデータと、当該イメージデータの送信元を特定する
ための識別情報データとを受信し、前記イメージデータ
を前記識別情報データに対応づけて格納することを特徴
とするファイルサーバ。
6. Receiving image data transmitted via the Internet and identification information data for identifying a transmission source of the image data, and storing the image data in association with the identification information data. A file server characterized by.
【請求項7】 前記識別情報データを特定し、前記イン
ターネットを介してデータ参照要求がなされた場合に
は、前記インターネットを介して前記識別情報データに
対応する前記イメージデータをデータ参照要求元に転送
することを特徴とする請求項6記載のファイルサーバ。
7. When the identification information data is specified and a data reference request is made via the Internet, the image data corresponding to the identification information data is transferred to the data reference request source via the Internet. The file server according to claim 6, wherein
【請求項8】 前記識別情報データを特定し、前記イン
ターネットを介してデータ印刷要求がなされた場合に
は、前記インターネットを介して前記識別情報データに
対応する前記イメージデータをデータ印刷要求元あるい
は前記データ印刷要求元が特定したデータ印刷先に転送
することを特徴とする請求項6または7記載のファイル
サーバ。
8. When the identification information data is specified and a data print request is made via the Internet, the image data corresponding to the identification information data is sent from the data print request source or the data print request source via the Internet. 8. The file server according to claim 6, wherein the file server transfers the data to a data print destination specified by the data print request source.
【請求項9】 前記識別情報データを特定し、前記イン
ターネットを介して前記イメージデータの前記加工ある
いは前記編集の要求がなされた場合に、前記識別情報デ
ータに対応する前記イメージデータに対して、加工ある
いは編集を行うことを特徴とする請求項6乃至8のいず
れかに記載のファイルサーバ。
9. The identification information data is specified, and when the processing or the editing of the image data is requested via the Internet, the processing is performed on the image data corresponding to the identification information data. Alternatively, the file server according to claim 6, wherein the file server is edited.
JP2002093632A 2002-03-29 2002-03-29 Image data filing system and server device Withdrawn JP2003296700A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002093632A JP2003296700A (en) 2002-03-29 2002-03-29 Image data filing system and server device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002093632A JP2003296700A (en) 2002-03-29 2002-03-29 Image data filing system and server device

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003296700A true JP2003296700A (en) 2003-10-17

Family

ID=29386790

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002093632A Withdrawn JP2003296700A (en) 2002-03-29 2002-03-29 Image data filing system and server device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2003296700A (en)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009140401A (en) * 2007-12-10 2009-06-25 Ricoh Co Ltd Data processing system, data processing apparatus, data processing method, and data processing program
JP2011048812A (en) * 2009-07-31 2011-03-10 Ricoh Co Ltd System and apparatus for processing image, image forming apparatus, image processing method, program, and recording medium

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009140401A (en) * 2007-12-10 2009-06-25 Ricoh Co Ltd Data processing system, data processing apparatus, data processing method, and data processing program
JP2011048812A (en) * 2009-07-31 2011-03-10 Ricoh Co Ltd System and apparatus for processing image, image forming apparatus, image processing method, program, and recording medium

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8458251B2 (en) Conference aided system, input board and control method thereof, and program
US8305611B2 (en) Multifunction system and its manufacturing method
US11599308B2 (en) Server acquires identification information from a current device among plurality of devices and sends user information corresponding to all users to the current device
US9313354B2 (en) Output system for secure image processing, image processing apparatus, and output method thereof
CN107402730B (en) Advertisement providing system, print control system, and advertisement providing method
JP4684872B2 (en) Information processing apparatus, data communication apparatus, control method therefor, address management system, and program
US10180814B2 (en) User terminal, image processing device and cloud server to identify plural user information to execute an image processing job upon validating an user information
JP2005505812A (en) Printing using a credit card as identification
US20110255110A1 (en) Follow-me printer driver
US20080151289A1 (en) Print system and print job processing method
US20110063651A1 (en) Job management system, information processing apparatus, and information processing method
JP4329811B2 (en) Image processing apparatus, image processing system, data management method in image processing apparatus, and computer program
JP5476998B2 (en) Information management apparatus, information management method, and information management system
JP2010003127A (en) Document management device, document management system, document management method and computer program
JP4463638B2 (en) Output management method and output management system
JP7095258B2 (en) Electronic file sharing system, information processing device, control method of information processing device, and program
US8203735B2 (en) Content managing system
JP2004334670A (en) Document printing method for printing document through internet
JP2003296700A (en) Image data filing system and server device
JP2004272779A (en) Printing system
US9019539B2 (en) Image data transmission apparatus, image data transmission method, and computer-readable storage medium for computer program configured to send image data to a plurality of destinations using separate methods
JP2005311809A (en) Content provision system, relay server used for the system, and compound machine
JP2014106735A (en) Information processing device, information processing system, information processing method
JP5369534B2 (en) Data management program and data management system
JP2007199771A (en) Information processor, image forming device, data processing system, information processing method, storage medium, program

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20050607