JP4463638B2 - Output management method and output management system - Google Patents

Output management method and output management system Download PDF

Info

Publication number
JP4463638B2
JP4463638B2 JP2004225749A JP2004225749A JP4463638B2 JP 4463638 B2 JP4463638 B2 JP 4463638B2 JP 2004225749 A JP2004225749 A JP 2004225749A JP 2004225749 A JP2004225749 A JP 2004225749A JP 4463638 B2 JP4463638 B2 JP 4463638B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image forming
client terminal
forming apparatus
printer
address
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2004225749A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2006048229A (en
Inventor
孝雄 曽我
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP2004225749A priority Critical patent/JP4463638B2/en
Publication of JP2006048229A publication Critical patent/JP2006048229A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP4463638B2 publication Critical patent/JP4463638B2/en
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Description

本発明は、クライアント端末からの出力指示に基づく画像形成装置による出力を管理するための出力管理方法及び出力管理システムに関する。 The present invention relates to an output control method and output management system for managing the output by the image forming apparatus based on the output instruction from the client terminal.

複数の拠点(支社)を有する企業等においては、各拠点毎にそれぞれネットワークを設けている。そして、各拠点で画像形成装置を用いて出力を行う場合には、その拠点のネットワーク内の画像形成装置が用いられる。このため、各拠点でコンピュータ端末を用いて印刷等を行なう場合、その拠点のネットワーク内の画像形成装置のプリンタドライバをインストールするとともに、その画像形成装置に関する設定登録を行って、その拠点に設置された画像形成装置を利用している。   In companies having a plurality of bases (branches), a network is provided for each base. When output is performed using an image forming apparatus at each site, the image forming apparatus in the network at that site is used. For this reason, when printing is performed using a computer terminal at each site, the printer driver of the image forming apparatus in the network at that site is installed, and setting registration related to the image forming apparatus is performed and installed at that site. The image forming apparatus is used.

従って、出張等で他の拠点に行った場合、携帯してきたコンピュータ端末に格納された電子ファイルを出張先の拠点の画像形成装置を利用して出力を行うことができない。このため、出張先で出力を行うためには、出張先の社員に電子メールにより電子ファイルを送ったり、記録媒体を経由することにより、出張先の拠点に設置されたコンピュータ端末から出力要求を行う必要があった。   Therefore, when the user goes to another site on a business trip or the like, the electronic file stored in the computer terminal that is carried cannot be output using the image forming apparatus at the site of the business trip destination. For this reason, in order to perform output on a business trip destination, an output request is made from a computer terminal installed at a business trip destination base by sending an electronic file to an employee on a business trip by e-mail or via a recording medium. There was a need.

一方、印刷に関しては、所望の印刷データをプリントサーバに送信して印刷予約し、任意のプリンタから印刷出力させるシステムが開示されている(例えば、特許文献1参照。)。このシステムでは、印刷予約した印刷データを、プリントサーバに記録し、プリンタの入力部から識別情報を入力することにより、プリントサーバから印刷データを受信して印刷出力を行う。
特開2001−249783号公報(第4−7頁)
On the other hand, regarding printing, a system is disclosed in which desired print data is transmitted to a print server, print reservation is made, and print output is performed from an arbitrary printer (for example, see Patent Document 1). In this system, print data reserved for printing is recorded in a print server, and identification information is input from an input unit of the printer, whereby the print data is received from the print server and printed out.
JP 2001-249783 A (page 4-7)

しかし、出張先で画像形成装置から出力を行う場合に、出張先の拠点に設置されたコンピュータ端末を利用することは煩雑であり、効率的ではない。一方、出張先で、自分のコンピュータ端末にその拠点のプリンタ情報の登録やプリンタドライバの設定を行うことは、手間がかかり、効率的でない。   However, when outputting from the image forming apparatus at a business trip destination, it is complicated and inefficient to use a computer terminal installed at the base of the business trip destination. On the other hand, it is time consuming and troublesome to register printer information of the base in the computer terminal and to set the printer driver in the computer terminal.

また、特許文献1に記載のシステムのように、所望の印刷データをプリントサーバに記録する場合、各拠点からアクセス可能なプリンタサーバを用意すればよいが、この場合、通信負荷が大きくなる。   In addition, when recording desired print data in a print server as in the system described in Patent Document 1, it is sufficient to prepare a printer server accessible from each site. In this case, however, the communication load increases.

本発明は、上記問題点を解決するためになされたものであり、その目的は、コンピュータ端末を接続したネットワーク環境において、効率的に画像形成装置による出力を行うための出力管理方法及び出力管理システムを提供することにある。 SUMMARY An advantage of some aspects of the invention is that it provides an output management method and an output management system for efficiently performing output by an image forming apparatus in a network environment in which computer terminals are connected. Is to provide

本発明は、IPアドレスに関連付けて接続可能な画像形成装置の拠点詳細及びドライバ情報に関するデータを含んで構成されている画像形成装置情報を記憶する装置情報記憶手段と、前記画像形成装置のプリンタドライバを記憶するプリンタドライバ記憶手段とを備えた出力管理サーバと、拠点のネットワークに接続されたクライアント端末にIPアドレスを自動的に割り当てるDHCPサーバと、クライアント端末とを用いて、クライアント端末からの出力指示に基づく画像形成装置による出力を管理する。クライアント端末が、拠点のネットワークに接続した場合、前記DHCPサーバから割り当てられたIPアドレスを取得して、このIPアドレスを前記出力管理サーバに通知する。出力管理サーバが、前記クライアント端末から通知されたIPアドレスに基づいて、前記装置情報記憶手段に記録された情報のIPアドレスを検索し、このクライアント端末と同一拠点の画像形成装置の画像形成装置情報を抽出し、同一拠点に複数の画像形成装置が存在する場合、前記クライアント端末のIPアドレスによって特定されるグループと同じグループ、又は、より近いグループの画像形成装置の画像形成装置情報を予め定められた規則を用いて、順番に抽出し、抽出された順番に並べられて表示される選択候補の画像形成装置情報をクライアント端末に送信する。前記クライアント端末は、選択候補の画像形成装置情報を表示し、この選択候補から選択された画像形成装置のIPアドレスを含むプリンタ選択データを前記出力管理サーバに送信する。前記出力管理サーバが、前記抽出された画像形成装置情報の中から特定された画像形成装置情報に関連付けられたプリンタドライバを前記プリンタドライバ記憶手段から抽出し、前記クライアント端末に送信する。クライアント端末が、受信したプリンタドライバを記録し、出力先の画像形成装置の登録を行い、この画像形成装置に出力指示を行う場合には、このプリンタドライバを利用する。これにより、出力管理サーバは、クライアント端末が取得したこのクライアント端末のIPアドレスに基づいて、画像形成装置を選択し、この画像形成装置で出力を行うための、プリンタドライバや出力先の画像形成装置に関する情報をクライアント端末に提供できる。そして、クライアント端末は、提供されたプリンタドライバをインストールするとともに、出力先の画像形成装置の登録を行い、このプリンタドライバを用いて、選択された画像形成装置で出力を行うことができる。従って、クライアント端末を接続したネットワーク環境において、効率的に画像形成装置による出力を行うことができる。 The present invention relates to a device information storage means for storing image forming device information configured to include data relating to details of a base of an image forming device that can be connected in association with an IP address and driver information, and a printer driver for the image forming device. An output management server having a printer driver storage means for storing the data, a DHCP server that automatically assigns an IP address to a client terminal connected to the network of the base, and a client terminal, an output instruction from the client terminal Manages the output by the image forming apparatus based on the above. Client terminal, when connected to a base network, to obtain the IP address assigned from the DHCP server, and notifies the IP address to the output management server. Based on the IP address notified from the client terminal, the output management server searches for the IP address of the information recorded in the apparatus information storage means , and the image forming apparatus information of the image forming apparatus at the same site as the client terminal When there are a plurality of image forming apparatuses at the same location, image forming apparatus information of the same group as the group specified by the IP address of the client terminal or a group closer to the group is determined in advance. by using the rule, and extracted sequentially, they are arranged in the extracted order to transmit the image forming apparatus information of the selected candidate to be displayed on the client terminal. The client terminal displays selection candidate image forming apparatus information, and transmits printer selection data including the IP address of the image forming apparatus selected from the selection candidates to the output management server. The output management server extracts a printer driver associated with the specified image forming apparatus information from the extracted image forming apparatus information from the printer driver storage unit, and transmits it to the client terminal . When the client terminal records the received printer driver, registers the output image forming apparatus, and issues an output instruction to the image forming apparatus, the printer driver is used. As a result, the output management server selects an image forming apparatus based on the IP address of the client terminal acquired by the client terminal, and outputs to the image forming apparatus. Can be provided to the client terminal. Then, the client terminal can install the provided printer driver, register the output image forming apparatus, and perform output on the selected image forming apparatus using the printer driver. Therefore, the output by the image forming apparatus can be performed efficiently in the network environment where the client terminal is connected.

さらに、本発明によれば、前記クライアント端末が、前記クライアント端末のシャットダウン要求を受け付けた場合に、前記クライアント端末に記録したプリンタドライバと前記出力先の画像形成装置の登録情報とを削除する。これにより、クライアント端末をシャットダウンする際に、クライアント端末に記録したプリンタドライバと出力先の画像形成装置の登録情報とを削除できる。従って、不要なプリンタドライバと出力先の画像形成装置の登録情報とをクライアント端末に残さないようにすることができる。   Further, according to the present invention, when the client terminal accepts a shutdown request of the client terminal, the printer driver recorded in the client terminal and the registration information of the output image forming apparatus are deleted. Thereby, when the client terminal is shut down, the printer driver recorded in the client terminal and the registration information of the output image forming apparatus can be deleted. Accordingly, unnecessary printer drivers and registration information of the output image forming apparatus can be prevented from being left in the client terminal.

本発明は、IPアドレスに関連付けて接続可能な画像形成装置に関する情報を記憶する装置情報記憶手段と、前記画像形成装置のプリンタドライバを記憶するプリンタドライバ記憶手段とを備えた出力管理サーバと、クライアント端末とを用いて、前記クライアント端末が、IPアドレスを取得して、このIPアドレスを出力管理サーバに通知し、前記出力管理サーバから受信したプリンタドライバを記録し、出力先の画像形成装置の登録を行い、前記登録した画像形成装置に出力指示を行う場合に、前記記録したプリンタドライバを利用し、前記クライアント端末のシャットダウン要求を受け付けた場合に、前記クライアント端末に記録したプリンタドライバと前記出力先の画像形成装置の登録情報とを削除する。これにより、クライアント端末は、取得したこのクライアント端末のIPアドレスに基づいて選択された画像形成装置で出力を行うための、プリンタドライバや出力先の画像形成装置に関する情報の提供を出力管理サーバから受けることができる。そして、クライアント端末は、提供されたプリンタドライバをインストールするとともに、出力先の画像形成装置の登録を行い、このプリンタドライバを用いて、選択された画像形成装置で出力を行うことができる。そして、クライアント端末をシャットダウンする際に、クライアント端末に記録したプリンタドライバと出力先の画像形成装置の登録情報とを削除できる。従って、クライアント端末を接続したネットワーク環境において、効率的に画像形成装置による出力を行うことができるとともに、不要なプリンタドライバと出力先の画像形成装置の登録情報とをクライアント端末に残さないようにすることができる。   The present invention relates to an output management server including a device information storage unit that stores information about an image forming apparatus that can be connected in association with an IP address, a printer driver storage unit that stores a printer driver of the image forming apparatus, and a client The client terminal acquires an IP address using the terminal, notifies the output management server of this IP address, records the printer driver received from the output management server, and registers the output image forming apparatus. When the output instruction is issued to the registered image forming apparatus, the printer driver recorded in the client terminal and the output destination are used when the recorded printer driver is used and a shutdown request of the client terminal is received. The registration information of the image forming apparatus is deleted. As a result, the client terminal receives from the output management server provision of information relating to the printer driver and the output destination image forming apparatus for output by the image forming apparatus selected based on the acquired IP address of the client terminal. be able to. Then, the client terminal can install the provided printer driver, register the output image forming apparatus, and perform output on the selected image forming apparatus using the printer driver. When the client terminal is shut down, the printer driver recorded in the client terminal and the registration information of the output destination image forming apparatus can be deleted. Accordingly, in the network environment where the client terminal is connected, output by the image forming apparatus can be performed efficiently, and unnecessary registration information of the printer driver and output destination image forming apparatus is not left in the client terminal. be able to.

本発明は、IPアドレスに関連付けて接続可能な画像形成装置に関する情報を記憶する装置情報記憶手段と、前記画像形成装置のプリンタドライバを記憶するプリンタドライバ記憶手段とを備えた出力管理サーバと、クライアント端末とを用いて、前記出力管理サーバが、前記クライアント端末のIPアドレスに基づいて、前記装置情報記憶手段から画像形成装置情報を抽出し、前記クライアント端末に送信し、前記抽出された画像形成装置情報の中から特定された画像形成装置情報に関連付けられたプリンタドライバを前記プリンタドライバ記憶手段から抽出し、前記クライアント端末に送信する。これにより、出力管理サーバは、クライアント端末が取得したこのクライアント端末のIPアドレスに基づい
て、画像形成装置を選択し、この画像形成装置で出力を行うための、プリンタドライバや設定情報をクライアント端末に提供できる。従って、クライアント端末を接続したネットワーク環境において、効率的に画像形成装置による出力を行うことが可能となる。
The present invention relates to an output management server including a device information storage unit that stores information about an image forming apparatus that can be connected in association with an IP address, a printer driver storage unit that stores a printer driver of the image forming apparatus, and a client And the output management server extracts image forming apparatus information from the apparatus information storage unit based on the IP address of the client terminal, transmits the extracted information to the client terminal, and the extracted image forming apparatus A printer driver associated with the image forming apparatus information specified from the information is extracted from the printer driver storage unit and transmitted to the client terminal. As a result, the output management server selects an image forming apparatus based on the IP address of the client terminal acquired by the client terminal, and sends the printer driver and setting information for output by the image forming apparatus to the client terminal. Can be provided. Accordingly, it is possible to efficiently perform output by the image forming apparatus in a network environment where client terminals are connected.

本発明によれば、コンピュータ端末を接続したネットワーク環境において、効率的に画像形成装置による出力を行うことができる。   According to the present invention, output by an image forming apparatus can be performed efficiently in a network environment in which computer terminals are connected.

以下、本発明を具体化した一実施形態を図1〜図5に従って説明する。本実施形態では、複数の拠点(支社)を有する企業の社員が、出張先の拠点で、その拠点に設置された画像形成装置を用いて出力を行う場合について説明する。なお、各拠点にそれぞれネットワークが構築されているとともに、各ネットワークにそれぞれ、1又は複数の画像形成装置が接続されているネットワーク環境を想定する。   Hereinafter, an embodiment embodying the present invention will be described with reference to FIGS. In the present embodiment, a case will be described in which an employee of a company having a plurality of bases (branches) performs output using an image forming apparatus installed at the base at a business trip destination. A network environment is assumed in which a network is constructed at each base and one or a plurality of image forming apparatuses are connected to each network.

図1に示すように、各拠点のネットワークとしてのLAN40は、ネットワーク30を介して、集中管理サーバ20に接続されている。各LAN40には、出力管理サーバとしてのプリンタ管理サーバ50、DHCPサーバ60、画像形成装置としてのプリンタ65、及びクライアント端末70が、それぞれ接続されている。   As shown in FIG. 1, a LAN 40 as a network of each base is connected to the central management server 20 via a network 30. Connected to each LAN 40 are a printer management server 50, a DHCP server 60 as an output management server, a printer 65 as an image forming apparatus, and a client terminal 70.

クライアント端末70は、ユーザが使用するコンピュータ端末である。クライアント端末70は、図示しない制御手段(CPU)、記憶手段(RAM、ROM、ハードディスク等)、入力手段、出力手段、通信手段等を有し、後述する処理を行う。そのための出力プログラムを実行することにより、クライアント端末70は、特許請求の範囲に記載のIPアドレス通知手段、設定手段、出力指示手段、削除手段等として機能する。   The client terminal 70 is a computer terminal used by a user. The client terminal 70 includes a control unit (CPU), a storage unit (RAM, ROM, hard disk, etc.), an input unit, an output unit, a communication unit, and the like (not shown), and performs processing described later. By executing the output program for that purpose, the client terminal 70 functions as an IP address notification unit, a setting unit, an output instruction unit, a deletion unit, and the like described in the claims.

IPアドレス通知手段は、IPアドレスを取得して、このIPアドレスをプリンタ管理サーバ50に通知する。設定手段は、プリンタ管理サーバ50から受信したプリンタドライバをクライアント端末70に記録し、出力先のプリンタ65を登録する。出力指示手段は、この登録したプリンタ65に出力指示を行う場合に、このプリンタドライバを利用する。削除手段は、クライアント端末70がシャットダウンの要求を受け付けると、プリンタ65のドライバ情報と設定情報を削除する。   The IP address notifying unit acquires the IP address and notifies the printer management server 50 of the IP address. The setting unit records the printer driver received from the printer management server 50 in the client terminal 70 and registers the output destination printer 65. The output instruction means uses this printer driver when issuing an output instruction to the registered printer 65. When the client terminal 70 receives a shutdown request, the deletion unit deletes the driver information and setting information of the printer 65.

他の拠点から出張した社員(ユーザ)は、モバイルPCであるコンピュータ端末を携帯し、このコンピュータ端末をクライアント端末70としてLAN40に接続する。
プリンタ65は、少なくとも印刷機能を有する画像形成装置である。従って、プリンタ65は、図示しない印刷手段(プリンタエンジン)、制御手段(CPU)、記憶手段(RAM、ROM等)、通信手段、表示手段、入力手段等を備えている。
An employee (user) who has traveled from another location carries a computer terminal, which is a mobile PC, and connects this computer terminal as a client terminal 70 to the LAN 40.
The printer 65 is an image forming apparatus having at least a printing function. Accordingly, the printer 65 includes printing means (printer engine), control means (CPU), storage means (RAM, ROM, etc.), communication means, display means, input means, etc. (not shown).

DHCPサーバ60は、ネットワーク・パラメータの自動設定を行うためのDHCP(Dynamic Host Configuration Protocol )を実行するサーバであって、LAN40に接続されたコンピュータ端末に、IPアドレスを自動的に割り当てる。DHCPサーバ60には、クライアント端末70に割り当て可能なIPアドレスの範囲等が設定されており、アクセスしてきたクライアント端末70にIPアドレスを割り当てる。DHCPサーバ60においてクライアント端末70に割り当ててもよいIPアドレスの範囲を設定する場合に、ルータ等により特定されるグループ毎に、割り当ててもよいIPアドレスの範囲を設定できる。本実施形態では、複数のプリンタ65がLAN40に接続されている拠点においては、このグループ毎に、割り当ててもよいIPアドレスの範囲を設定している。   The DHCP server 60 is a server that executes DHCP (Dynamic Host Configuration Protocol) for automatically setting network parameters, and automatically assigns an IP address to a computer terminal connected to the LAN 40. In the DHCP server 60, a range of IP addresses that can be assigned to the client terminal 70 is set, and an IP address is assigned to the client terminal 70 that has accessed. When the range of IP addresses that may be allocated to the client terminal 70 is set in the DHCP server 60, the range of IP addresses that may be allocated can be set for each group specified by a router or the like. In the present embodiment, at a base where a plurality of printers 65 are connected to the LAN 40, a range of IP addresses that may be assigned is set for each group.

例えば、第1拠点で割り当て可能なIPアドレス範囲は(192.168.10.***)、第2拠点で
割り当て可能なIPアドレス範囲は(192.168.20.***)(*** は、任意の数値)とする。そして、図4の設定例80に示すように、この第2拠点に属する第1グループは(192.168.20.1 〜192.168.20.10)、第2グループは(192.168.20.11〜192.168.20.20)、第3グループは(192.168.20.21〜192.168.20.30)のように、一定の条件により設定する。
For example, the IP address range that can be assigned at the first site is (192.168.10. ***), the IP address range that can be assigned at the second site is (192.168.20. ***) (*** is optional) Numerical value). As shown in setting example 80 of FIG. 4, the first group belonging to the second base is (192.168.20.1 to 192.168.20.10), the second group is (192.168.20.11 to 192.168.20.20), and the third group. Is set according to certain conditions, such as (192.168.20.21 to 192.168.20.30).

プリンタ管理サーバ50は、図示しない制御手段(CPU)、記憶手段(RAM、ROM、ハードディスク等)、入力手段、出力手段、通信手段等を有し、後述する処理を行う。そのための出力管理プログラムを実行することにより、プリンタ管理サーバ50は、特許請求の範囲に記載の画像形成装置情報提供手段、プリンタドライバ提供手段等として機能する。画像形成装置情報提供手段は、クライアント端末70から通知されたIPアドレスに基づいて、後述する拠点DB51からプリンタ情報を抽出し、クライアント端末70に送信する。プリンタドライバ提供手段は、この抽出されたプリンタ情報の中から特定されたプリンタ情報に関連付けられたプリンタドライバを拠点DB51から抽出し、クライアント端末70に送信する。   The printer management server 50 includes a control unit (CPU), a storage unit (RAM, ROM, hard disk, etc.), an input unit, an output unit, a communication unit, and the like (not shown), and performs processing described later. By executing the output management program for that purpose, the printer management server 50 functions as image forming apparatus information providing means, printer driver providing means, and the like described in the claims. Based on the IP address notified from the client terminal 70, the image forming apparatus information providing unit extracts printer information from a base DB 51 described later and transmits the printer information to the client terminal 70. The printer driver providing means extracts the printer driver associated with the specified printer information from the extracted printer information from the base DB 51 and transmits it to the client terminal 70.

プリンタ管理サーバ50は、装置情報記憶手段及びプリンタドライバ記憶手段としての拠点DB51を備えている。この拠点DB51には、所定のタイミング(例えば、1日毎)で、集中管理サーバ20のプリンタ情報管理DB21に記録された後述するプリンタ情報データ210がダウンロードされ、プリンタ情報データ510(図3参照)として上書きされる。本実施形態では、プリンタ情報管理DB21に記録されたすべてのプリンタ情報データ210を拠点DB51にダウンロードする。なお、各拠点に対応するプリンタ情報データ210のみを拠点DB51にダウンロードしてもよい。この場合、当該拠点で用いられるIPアドレスの範囲に、設定されたIPアドレスが含まれるプリンタ65についてのプリンタ情報データ210のみをダウンロードする。   The printer management server 50 includes a base DB 51 as device information storage means and printer driver storage means. Printer information data 210 (to be described later) recorded in the printer information management DB 21 of the central management server 20 is downloaded to the base DB 51 at a predetermined timing (for example, every day) as printer information data 510 (see FIG. 3). Overwritten. In this embodiment, all the printer information data 210 recorded in the printer information management DB 21 is downloaded to the base DB 51. Note that only the printer information data 210 corresponding to each site may be downloaded to the site DB 51. In this case, only the printer information data 210 for the printer 65 in which the set IP address is included in the range of IP addresses used at the base is downloaded.

集中管理サーバ20は、全社のプリンタ情報を管理しているサーバであって、プリンタ情報管理DB21を備えている。このプリンタ情報管理DB21には、図3に示すように、プリンタ65毎にプリンタ情報データ210が記録される。このプリンタ情報データ210は、クライアント端末70を用いて、登録入力が行われた場合に、記録される。また、クライアント端末70を用いて、更新又は削除される。プリンタ情報データ210は、拠点名、拠点詳細、拠点プリンタ名、IPアドレス及びドライバ情報に関するデータを含んで構成されている。   The central management server 20 is a server that manages printer information for the entire company, and includes a printer information management DB 21. In the printer information management DB 21, printer information data 210 is recorded for each printer 65 as shown in FIG. The printer information data 210 is recorded when a registration input is performed using the client terminal 70. Further, it is updated or deleted using the client terminal 70. The printer information data 210 includes data related to the site name, site details, site printer name, IP address, and driver information.

拠点名データ領域には、拠点である事業所を特定するための識別子としての拠点名に関するデータが記録される。具体的には、例えば、拠点名には、「東京」や「名古屋」を用いる。   In the site name data area, data related to the site name is recorded as an identifier for identifying the business site as the site. Specifically, for example, “Tokyo” or “Nagoya” is used as the base name.

拠点詳細データ領域には、特定された事業所のどのフロアのどこにあるのかに関するデータが記録される。具体的には、例えば、拠点詳細には「4F 1グループ」と記録される。   In the base detailed data area, data relating to which floor of the specified office is located is recorded. Specifically, for example, “4F 1 group” is recorded in the site details.

拠点プリンタ名データ領域には、拠点名及び拠点詳細によって特定されるプリンタの名称に関するデータが記録される。
IPアドレスデータ領域には、そのプリンタのIPアドレスに関するデータが記録される。なお、プリンタ65には、固定のIPアドレスが割り当てられている。
In the base printer name data area, data related to the printer name specified by the base name and the base details is recorded.
Data relating to the IP address of the printer is recorded in the IP address data area. The printer 65 is assigned a fixed IP address.

ドライバ情報データ領域には、そのプリンタに対応するプリンタドライバが記録されている。
上記のように構成されたシステムにおいて、ネットワーク環境を意識せずに、そのネットワーク環境のプリンタ65で出力を行う場合の処理手順を図2を用いて説明する。ここ
では、社員(ユーザ)が、モバイルPCであるコンピュータ端末を携帯して、第1拠点から第2拠点に出張した場合を想定する。(ここでは、第1拠点を東京、第2拠点を名古屋とする。)
第1拠点から第2拠点に出張したユーザは、携帯したコンピュータ端末を出張先の第2拠点におけるクライアント端末70としてLAN40に接続する。これにより、第2拠点のDHCPサーバ60が、このクライアント端末70にIPアドレスを割り当てる。図2に示すように、クライアント端末70は、このIPアドレスをDHCPサーバ60から取得する(ステップS1−1)。
In the driver information data area, a printer driver corresponding to the printer is recorded.
In the system configured as described above, a processing procedure when output is performed by the printer 65 in the network environment without being conscious of the network environment will be described with reference to FIG. Here, it is assumed that an employee (user) travels from a first base to a second base with a computer terminal that is a mobile PC. (Here, the first base is Tokyo and the second base is Nagoya.)
A user who has made a business trip from the first base to the second base connects the portable computer terminal to the LAN 40 as the client terminal 70 at the second base on the business trip destination. As a result, the DHCP server 60 at the second base assigns an IP address to the client terminal 70. As shown in FIG. 2, the client terminal 70 acquires this IP address from the DHCP server 60 (step S1-1).

クライアント端末70は、取得したIPアドレスに基づいて、プリンタ管理サーバ50のIPアドレスを特定する。具体的には、本実施形態では、各拠点におけるプリンタ管理サーバ50に設定されるIPアドレスについての規則が予め定められており、この規則に従って、対応するプリンタ管理サーバ50のIPアドレスを特定する。   The client terminal 70 specifies the IP address of the printer management server 50 based on the acquired IP address. Specifically, in this embodiment, a rule for the IP address set in the printer management server 50 at each site is determined in advance, and the IP address of the corresponding printer management server 50 is specified according to this rule.

例えば、各拠点において、プリンタ管理サーバ50には、予めIPアドレスとして固定のIPアドレス(192.168.***.1) を割り当てておく。例えば、第2拠点においてプリンタ管理サーバ50に割り当てられているIPアドレスは、(192.168.20.1)となる。第2拠点において割り当てられるIPアドレスを(192.168.20.***)とした場合、対応するプリンタ管理サーバ50のIPアドレスとして(192.168.20.1)を特定することができる。   For example, a fixed IP address (192.168. ***. 1) is assigned in advance as an IP address to the printer management server 50 at each site. For example, the IP address assigned to the printer management server 50 at the second site is (192.168.20.1). When the IP address assigned at the second site is (192.168.20. ***), (192.168.20.1) can be specified as the IP address of the corresponding printer management server 50.

そして、クライアント端末70は、上記のようにして特定したプリンタ管理サーバ50に、自身のIPアドレスを通知する(ステップS1−2)。
受信したIPアドレスに基づいて、プリンタ管理サーバ50は、拠点DB51を検索し、利用可能なプリンタに関するプリンタ情報を抽出する(ステップ1−3)。具体的には、クライアント端末70のIPアドレスに基づいて、プリンタ情報データ510のIPアドレスを検索し、このクライアント端末70と同一拠点のプリンタ65に関するプリンタ情報を抽出する。ここで、同一拠点に複数のプリンタ65が存在する場合、クライアント端末70のIPアドレスによって特定されるグループと同じグループ、又は、より近いグループのプリンタ65に関するプリンタ情報を、その順番に抽出する。
Then, the client terminal 70 notifies its own IP address to the printer management server 50 identified as described above (step S1-2).
Based on the received IP address, the printer management server 50 searches the base DB 51 and extracts printer information relating to available printers (step 1-3). Specifically, the IP address of the printer information data 510 is searched based on the IP address of the client terminal 70, and the printer information related to the printer 65 at the same location as the client terminal 70 is extracted. Here, when there are a plurality of printers 65 at the same site, the printer information related to the printers 65 in the same group as or closer to the group specified by the IP address of the client terminal 70 is extracted in that order.

例えば、付与されたクライアント端末70のIPアドレスが(192.168.20.8)である場合、同一拠点に存在するIPアドレスが(192.168.20.***)であるプリンタ65を利用できる。ここで、例えば、第2拠点に設置された複数のプリンタ65のIPアドレスとして(192.168.20.9)、(192.168.20.10) 、(192.168.20.19) 、(192.168.20.29) が登録されている場合を想定する。この場合、プリンタ65のIPアドレスの中で(192.168.20.9)、(192.168.20.10) は第1グループに属し、(192.168.20.19) は第2グループに属し、(192.168.20.29) は第3グループに属する。ここで、クライアント端末70のIPアドレスである(192.168.20.8)は、第1グループの範囲内であるため、第1グループ(192.168.20.1 〜192.168.20.10)の範囲に含まれる固定IPアドレスが割り当てられているプリンタ65のプリンタ情報を優先的に抽出する。そして、より近いグループに属するプリンタ65のプリンタ情報を、その順番で抽出する。従って、上記の例では、第1グループの(192.168.20.9)、(192.168.20.10) 、第2グループの(192.168.20.19) 、第3グループの(192.168.20.29) の順番に、各プリンタ65のプリンタ情報が抽出される。   For example, when the IP address of the assigned client terminal 70 is (192.168.20.8), the printer 65 having the IP address (192.168.20. ***) existing at the same base can be used. Here, for example, when (192.168.20.9), (192.168.20.10), (192.168.20.19), (192.168.20.29) are registered as the IP addresses of a plurality of printers 65 installed at the second base Suppose. In this case, among the IP addresses of the printer 65, (192.168.20.9), (192.168.20.10) belong to the first group, (192.168.20.19) belongs to the second group, and (192.168.20.29) belongs to the third group. Belonging to. Here, since the IP address (192.168.20.8) of the client terminal 70 is within the range of the first group, a fixed IP address included in the range of the first group (192.168.20.1 to 192.168.20.10) is assigned. The printer information of the selected printer 65 is extracted with priority. Then, the printer information of the printers 65 belonging to the closer group is extracted in that order. Therefore, in the above example, each printer 65 is assigned in the order of (192.168.20.9), (192.168.20.10) of the first group, (192.168.20.19) of the second group, (192.168.20.29) of the third group. Printer information is extracted.

次に、プリンタ管理サーバ50は、利用可能なプリンタとして、抽出されたプリンタ情報をクライアント端末70に送信する(ステップS1−4)。具体的には、拠点名、拠点詳細、プリンタ名、プリンタのIPアドレス、及び、プリンタドライバに関する情報を送信する。   Next, the printer management server 50 transmits the extracted printer information to the client terminal 70 as an available printer (step S1-4). Specifically, the base name, base details, printer name, printer IP address, and information related to the printer driver are transmitted.

このデータを受信したクライアント端末70は、受信したデータに基づいて、プリンタ
情報を表示する(ステップS1−5)。具体的には、図5に示すプリンタ選択画面90を表示する。
The client terminal 70 that has received this data displays printer information based on the received data (step S1-5). Specifically, the printer selection screen 90 shown in FIG. 5 is displayed.

図5に示すように、プリンタ選択画面90には、プリンタ情報として、拠点名と、利用可能なプリンタのプリンタ情報が表示される。利用可能なプリンタとしては、上記のようにして抽出されたプリンタ情報が、抽出された順番に並べられて表示される。つまり、クライアント端末70のIPアドレスにより特定されるグループと同じグループのプリンタ65、又は、より近いグループのプリンタ65から順番に並べられて表示される。本実施形態では、プリンタ情報として、拠点名、拠点詳細、プリンタ名、プリンタのIPアドレス、及び、プリンタドライバに関する情報が表示される。なお、プリンタドライバに関する情報として、カラー印刷、白黒印刷等に関する情報を含めてもよい。また、プリンタ選択画面90には、各プリンタについて、選択ボタン91が設けられている。この選択ボタン91を用いて、使用するプリンタを選択することができる。   As shown in FIG. 5, the printer selection screen 90 displays the site name and printer information of available printers as printer information. As available printers, the printer information extracted as described above is displayed in the order of extraction. That is, the printers 65 in the same group as the group specified by the IP address of the client terminal 70 or the printers 65 in the closer group are displayed in order. In the present embodiment, the base information, base details, printer name, printer IP address, and information related to the printer driver are displayed as the printer information. Information relating to the printer driver may include information relating to color printing, monochrome printing, and the like. The printer selection screen 90 is provided with a selection button 91 for each printer. Using this selection button 91, a printer to be used can be selected.

次に、ユーザは、クライアント端末70を用いて、プリンタ選択画面90において、いずれかのプリンタを選択し、選択したプリンタについて選択ボタン91を押下する。これにより、クライアント端末70は、選択されたプリンタのIPアドレスを含むプリンタ選択データをプリンタ管理サーバ50に送信する(ステップS1−6)。   Next, the user uses the client terminal 70 to select one of the printers on the printer selection screen 90 and presses the selection button 91 for the selected printer. As a result, the client terminal 70 transmits printer selection data including the IP address of the selected printer to the printer management server 50 (step S1-6).

このプリンタ選択データを受信したプリンタ管理サーバ50は、選択されたプリンタのプリンタドライバをクライアント端末70に提供する(ステップS1−7)。具体的には、プリンタ管理サーバ50は、プリンタ選択データに含まれるIPアドレスに基づいて、拠点DB51からプリンタドライバを抽出し、このプリンタドライバをクライアント端末70に送信する。このとき、プリンタ管理サーバ50は、選択されたプリンタのIPアドレスに関する情報を、プリンタドライバとともにクライアント端末70に提供する。   Upon receiving this printer selection data, the printer management server 50 provides the printer driver of the selected printer to the client terminal 70 (step S1-7). Specifically, the printer management server 50 extracts the printer driver from the base DB 51 based on the IP address included in the printer selection data, and transmits this printer driver to the client terminal 70. At this time, the printer management server 50 provides information regarding the IP address of the selected printer to the client terminal 70 together with the printer driver.

このプリンタドライバを受信したクライアント端末70は、このプリンタドライバをインストールし、出力先のプリンタの登録を行う(ステップS1−8)。具体的には、クライアント端末70は、受信したプリンタドライバを、通常のウィザード形式によりインストールする。このとき、クライアント端末70は、選択されたプリンタ65のIPアドレスに関する情報を設定して、出力先として登録する。なお、この処理により新たにインストールしたプリンタドライバと出力先のプリンタ65の登録情報とにそれぞれ関連付けて、それぞれ仮登録フラグを記録しておく。   Upon receiving this printer driver, the client terminal 70 installs this printer driver and registers the output destination printer (step S1-8). Specifically, the client terminal 70 installs the received printer driver in a normal wizard format. At this time, the client terminal 70 sets information regarding the IP address of the selected printer 65 and registers it as an output destination. A temporary registration flag is recorded in association with the printer driver newly installed by this processing and the registration information of the output destination printer 65, respectively.

これにより、印刷要求を行う場合には、自動的に、上記の処理により登録されたプリンタ65が選択され、このプリンタ65を用いて出力することができる。つまり、クライアント端末70において、ユーザが、印刷要求の操作を行うと、クライアント端末70は、上記のようにしてインストールされたプリンタドライバを用いて印刷処理を行い、上記のようにして選択されたプリンタ65により出力する(ステップS1−9)。   As a result, when a print request is made, the printer 65 registered by the above processing is automatically selected and can be output using this printer 65. That is, when the user performs a print request operation on the client terminal 70, the client terminal 70 performs print processing using the printer driver installed as described above, and selects the printer selected as described above. 65 (step S1-9).

そして、ユーザがクライアント端末70の電源を落とすために、シャットダウンの要求を行うと、クライアント端末70は、導入したプリンタ設定の削除を行う(ステップS1−10)。具体的には、クライアント端末70は、シャットダウンの要求を受け付けると、インストールしたプリンタドライバと出力先のプリンタ65の登録情報とを仮登録フラグにより特定し、これらを削除する。これにより、不要なプリンタドライバと設定情報とがクライアント端末70に残らないようにすることができる。   When the user makes a shutdown request to turn off the client terminal 70, the client terminal 70 deletes the installed printer setting (step S1-10). Specifically, when receiving a shutdown request, the client terminal 70 identifies the installed printer driver and the registration information of the output destination printer 65 by the temporary registration flag, and deletes them. Thus, unnecessary printer drivers and setting information can be prevented from remaining in the client terminal 70.

以上、本実施形態によれば、以下に示す効果を得ることができる。
・ 上記実施形態では、クライアント端末70が、DHCPサーバ60により自身のIPアドレスを取得して、このIPアドレスをプリンタ管理サーバ50に通知する。そして
、プリンタ管理サーバ50が、クライアント端末70のIPアドレスに基づいて、拠点DB51からプリンタ情報を抽出し、クライアント端末70に送信する。そして、プリンタ管理サーバ50が、抽出されたプリンタ情報のプリンタ65の中からユーザにより選択されたプリンタ65のプリンタドライバを拠点DB51から抽出し、クライアント端末70に送信する。クライアント端末70は、受信したプリンタドライバをインストールし、そのプリンタ65のIPアドレスをプリンタドライバの設定情報として登録する。これにより、プリンタ管理サーバ50は、クライアント端末70が取得したこのクライアント端末70のIPアドレスに基づいて、プリンタ65を選択し、選択されたプリンタ65で出力を行うための、プリンタドライバや設定情報をクライアント端末70に提供できる。そして、クライアント端末70は、提供されたプリンタドライバをインストールするとともに、選択されたプリンタのIPアドレスを、そのプリンタドライバの設定情報として登録できる。これにより、新たにLAN40に接続した場合であっても、このプリンタドライバを用いて、選択されたプリンタ65で出力を行うことができる。従って、クライアント端末70を接続したネットワーク環境において、効率的にプリンタ65による出力を行うことができる。
As described above, according to the present embodiment, the following effects can be obtained.
In the above embodiment, the client terminal 70 acquires its own IP address by the DHCP server 60 and notifies the printer management server 50 of this IP address. Then, the printer management server 50 extracts printer information from the base DB 51 based on the IP address of the client terminal 70 and transmits it to the client terminal 70. Then, the printer management server 50 extracts the printer driver of the printer 65 selected by the user from the printer 65 of the extracted printer information from the base DB 51 and transmits it to the client terminal 70. The client terminal 70 installs the received printer driver, and registers the IP address of the printer 65 as printer driver setting information. As a result, the printer management server 50 selects the printer 65 based on the IP address of the client terminal 70 acquired by the client terminal 70, and obtains a printer driver and setting information for performing output by the selected printer 65. It can be provided to the client terminal 70. Then, the client terminal 70 can install the provided printer driver and register the IP address of the selected printer as the setting information of the printer driver. Thus, even when newly connected to the LAN 40, output can be performed by the selected printer 65 using this printer driver. Therefore, output by the printer 65 can be performed efficiently in a network environment to which the client terminal 70 is connected.

・ 上記実施形態では、クライアント端末70が、このクライアント端末70のシャットダウン要求を受け付けた場合に、このクライアント端末70に記録したプリンタドライバとこのプリンタドライバの設定情報とを削除する。これにより、クライアント端末70をシャットダウンする際に、クライアント端末70に記録したプリンタドライバと出力先のプリンタ65の登録情報とを削除できる。従って、不要なプリンタドライバと出力先のプリンタ65の登録情報とをクライアント端末70に残さないようにすることができる。   In the above embodiment, when the client terminal 70 receives a shutdown request from the client terminal 70, the printer driver recorded in the client terminal 70 and the setting information of the printer driver are deleted. Thus, when the client terminal 70 is shut down, the printer driver recorded in the client terminal 70 and the registration information of the output destination printer 65 can be deleted. Therefore, unnecessary printer drivers and registration information of the output destination printer 65 can be prevented from remaining in the client terminal 70.

・ 上記実施形態では、クライアント端末70が、DHCPサーバ60よりIPアドレスを取得し、この取得したIPアドレスと、プリンタ情報データ510のIPアドレスとに基づいて、クライアント端末70と同一拠点のプリンタ65に関するプリンタ情報を取得する。また、同一拠点のプリンタ65が複数存在する場合、クライアント端末70のIPアドレスによって特定されるグループと同一グループ、又は、より近いグループのプリンタ65に関するプリンタ情報を順番に抽出する。従って、社員(ユーザ)は、どのプリンタ65を利用すれば一番効率的なのかを簡単に判断することができる。   In the above embodiment, the client terminal 70 acquires an IP address from the DHCP server 60, and the printer 65 in the same location as the client terminal 70 is based on the acquired IP address and the IP address of the printer information data 510. Get printer information. If there are a plurality of printers 65 at the same site, the printer information relating to the printers 65 in the same group or closer to the group specified by the IP address of the client terminal 70 is extracted in order. Therefore, the employee (user) can easily determine which printer 65 is most efficient.

なお、上記実施形態は、以下の態様に変更してもよい。
○ 上記実施形態では、所定の規則によりIPアドレスの範囲とグループとを対応付け、クライアント端末70のIPアドレスによって特定されるグループと同じグループ、又は、より近いグループのプリンタ65から順にプリンタ情報を抽出した。これに代えて、DHCPサーバ60においてIPアドレスを割り当てる場合のグループ毎に特定したIPアドレスの範囲に対応する、グループとIPアドレスの範囲とを関連付けたテーブルを用いてもよい。そして、このテーブルをプリンタ管理サーバ50に記録し、このテーブルを参照して、クライアント端末70のIPアドレスに基づいて、そのクライアント端末70のIPアドレスが属するグループのIPアドレスが設定されたプリンタ65のプリンタ情報を優先的に抽出する。これにより、グループ毎に、割り当てることができるIPアドレスの範囲を増減させることができる。そして、クライアント端末70のIPアドレスが属するグループと同一のグループに属するIPアドレスを有するプリンタ65で、優先的に出力できる。
In addition, you may change the said embodiment into the following aspects.
In the above embodiment, the IP address range and the group are associated with each other according to a predetermined rule, and the printer information is extracted in order from the printer 65 of the same group as the group specified by the IP address of the client terminal 70 or a group closer thereto. did. Instead, a table in which a group and an IP address range corresponding to the IP address range specified for each group when an IP address is allocated in the DHCP server 60 may be used. Then, this table is recorded in the printer management server 50. Based on the IP address of the client terminal 70 with reference to this table, the IP address of the group to which the IP address of the client terminal 70 belongs is set. Extract printer information preferentially. As a result, the range of IP addresses that can be assigned can be increased or decreased for each group. Then, the printer 65 having an IP address belonging to the same group as the group to which the IP address of the client terminal 70 belongs can be preferentially output.

○ 上記実施形態では、同一拠点に複数のプリンタ65が存在する場合、クライアント端末70を接続したグループに近いものから順番に複数のプリンタ情報を並べて表示し、出力するプリンタ65をユーザに選択させた。これに代えて、クライアント端末70を接続したグループに属するプリンタ65、又は、これに最も近いプリンタ65を1つだけプリンタ管理サーバ50が選択し、このプリンタ65のプリンタドライバとIPアドレスに
関する情報とをクライアント端末70に提供してもよい。そして、選択されたプリンタ65に関する情報をクライアント端末70に通知する。これにより、ユーザが使用するプリンタ65を選択する手間を省くことができる。
In the above embodiment, when there are a plurality of printers 65 at the same location, a plurality of printer information is displayed in order from the group closest to the group to which the client terminal 70 is connected, and the user selects the printer 65 to be output. . Instead, the printer management server 50 selects only one printer 65 belonging to the group to which the client terminal 70 is connected, or the printer 65 closest to the printer 65, and the printer driver of the printer 65 and information regarding the IP address are obtained. You may provide to the client terminal 70. FIG. Then, the client terminal 70 is notified of information related to the selected printer 65. This saves the user from having to select the printer 65 to be used.

○ 上記実施形態では、DHCPサーバ60によりIPアドレスを割り当てる際に、グループ毎に割り当て可能なIPアドレスの範囲を、所定の規則により定めた。そして、クライアント端末70のIPアドレスに基づいて、そのクライアント端末70と同じグループのプリンタ65を特定する際に、同様の規則を用いて、そのクライアント端末70と同じグループのプリンタ65や、より近いグループのプリンタ65を特定した。これに代えて、クライアント端末70のIPアドレスに、より近いIPアドレスのプリンタ65から順にプリンタ65を特定してもよい。これにより、プリンタ管理サーバ50において、利用可能なプリンタ65を検索する際の処理を簡略化できる。   In the above embodiment, when the IP address is assigned by the DHCP server 60, the range of IP addresses that can be assigned for each group is determined according to a predetermined rule. When the printer 65 in the same group as the client terminal 70 is specified based on the IP address of the client terminal 70, the printer 65 in the same group as the client terminal 70 or a group closer to the client terminal 70 is used using the same rule. The printer 65 is identified. Instead, the printer 65 may be specified in order from the printer 65 having an IP address closer to the IP address of the client terminal 70. Thereby, in the printer management server 50, the process at the time of searching for the available printer 65 can be simplified.

○ 上記実施形態では、クライアント端末70を接続した拠点のプリンタ管理サーバ50を特定する際に、所定の規則に基づいて、プリンタ管理サーバ50を特定した。これに代えて、各拠点について、割り当て可能なIPアドレスの範囲と、その拠点におけるプリンタ管理サーバ50の固定IPアドレスとを関連付けて記録したテーブルを用いてプリンタ管理サーバ50を特定してもよい。例えば、このテーブルを、クライアント端末70や、クライアント端末70に接続可能な記憶手段に記録しておく。この場合、クライアント端末70に割り当てられたIPアドレスに基づいて、このテーブルを参照し、対応するプリンタ管理サーバ50のIPアドレスを特定する。これにより、プリンタ管理サーバ50に、自由にIPアドレスを割り当てておくことができる。   In the above embodiment, when specifying the printer management server 50 at the base to which the client terminal 70 is connected, the printer management server 50 is specified based on a predetermined rule. Alternatively, the printer management server 50 may be specified using a table in which the range of assignable IP addresses and the fixed IP address of the printer management server 50 at the base are recorded in association with each base. For example, this table is recorded in the client terminal 70 or storage means connectable to the client terminal 70. In this case, the IP address of the corresponding printer management server 50 is specified by referring to this table based on the IP address assigned to the client terminal 70. Thereby, an IP address can be freely assigned to the printer management server 50.

○ 上記実施形態では、クライアント端末70は、シャットダウンの要求を受け付けると、インストールしたプリンタドライバと出力先のプリンタ65の登録情報とを削除したが、ユーザが削除を希望しない場合には、これらを削除しないようにしてもよい。具体的には、例えば、シャットダウンの要求を受け付けた場合には、インストールしたプリンタドライバと出力先のプリンタ65の登録情報とを削除してよいかをユーザに判断させるためのメッセージを出力し、ユーザにより削除要求が入力された場合にのみ、これらのデータを削除する。これにより、今後も同じプリンタ65を用いて出力することをユーザが希望する場合、そのプリンタ65で出力するためのプリンタドライバと出力先のプリンタ65の登録情報とを削除しないようにすることができる。従って、この場合は、次回から、プリンタドライバのインストールや出力先の登録を行わなくてもよくなる。   In the above embodiment, when the client terminal 70 receives a shutdown request, the client terminal 70 deletes the installed printer driver and the registration information of the output destination printer 65. If the user does not wish to delete the client driver 70, these are deleted. You may make it not. Specifically, for example, when a shutdown request is received, a message is output to allow the user to determine whether the installed printer driver and the registration information of the output destination printer 65 can be deleted. These data are deleted only when a deletion request is input by. As a result, when the user desires to continue to output using the same printer 65 in the future, the printer driver for output by the printer 65 and the registration information of the output destination printer 65 can be prevented from being deleted. . Therefore, in this case, it is not necessary to install a printer driver or register an output destination from the next time.

○ 上記実施形態では、同一企業の支社に出張した場合を想定して説明したが、本発明の適用範囲はこれに限られるものではない。例えば、コンビニエンスストアに設置されたプリンタを用いる場合や、ネットワークに接続可能な公衆電話端末を用いて出力要求を行う場合について、本発明を具体化してもよい。この場合、契約者に限定してサービスを行ってもよい。例えば、契約者のID及びパスワードを用いて契約者を認証し、認証された場合に、本発明による処理を行う。これにより、対応するプリンタドライバをインストールするための操作や、プリンタ設定のための操作をしなくても、ユーザが自分のモバイル端末を用いて、コンビニエンスストアのプリンタを用いて出力を行ったり、公衆電話端末を用いて出力要求を行うことができる。   In the above embodiment, the case where a business trip is made to a branch office of the same company has been described. However, the scope of application of the present invention is not limited to this. For example, the present invention may be embodied in the case where a printer installed in a convenience store is used, or in the case where an output request is made using a public telephone terminal that can be connected to a network. In this case, the service may be performed only for contractors. For example, the contractor is authenticated using the contractor's ID and password, and when authenticated, the process according to the present invention is performed. This allows users to use their mobile terminals to output using a convenience store printer, without having to install the corresponding printer driver or perform printer settings, An output request can be made using a telephone terminal.

本発明の一実施形態のシステムの概略図。1 is a schematic diagram of a system according to an embodiment of the present invention. 本発明の一実施形態の処理手順の説明図。Explanatory drawing of the process sequence of one Embodiment of this invention. プリンタ情報管理DB及び拠点DBに記憶されたデータの説明図。Explanatory drawing of the data memorize | stored in printer information management DB and base DB. DHCPサーバにおける設定例の説明図。Explanatory drawing of the example of a setting in a DHCP server. クライアント端末に表示される表示画面の説明図。Explanatory drawing of the display screen displayed on a client terminal.

符号の説明Explanation of symbols

40…ネットワークとしてのLAN、50…出力管理サーバとしてのプリンタ管理サーバ、51…装置情報記憶手段及びプリンタドライバ記憶手段としての拠点DB、65…画像形成装置としてのプリンタ、70…クライアント端末。   DESCRIPTION OF SYMBOLS 40 ... LAN as network, 50 ... Printer management server as output management server, 51 ... Base DB as apparatus information storage means and printer driver storage means, 65 ... Printer as image forming apparatus, 70 ... Client terminal.

Claims (4)

IPアドレスに関連付けて接続可能な画像形成装置の拠点詳細及びドライバ情報に関するデータを含んで構成されている画像形成装置情報を記憶する装置情報記憶手段と、前記画像形成装置のプリンタドライバを記憶するプリンタドライバ記憶手段とを備え、IPアドレスによって特定されるグループの近くに設置された画像形成装置を特定するための規則を記憶した出力管理サーバと、
拠点のネットワークに接続されたクライアント端末にIPアドレスを割り当てるDHCPサーバと、
クライアント端末とを用いて、クライアント端末からの出力指示に基づく画像形成装置による出力を管理する方法であって、
前記クライアント端末が、拠点のネットワークに接続した場合、前記DHCPサーバから割り当てられたIPアドレスを取得して、このIPアドレスを前記出力管理サーバに通知する段階と、
前記出力管理サーバが、前記クライアント端末から通知されたIPアドレスに基づいて、前記装置情報記憶手段に記録された情報のIPアドレスを検索し、このクライアント端末と同一拠点の画像形成装置の画像形成装置情報を抽出し、同一拠点に複数の画像形成装置が存在する場合、前記規則を用いて、順番に抽出し、抽出された順番に並べられて表示される選択候補の画像形成装置情報を前記クライアント端末に送信する段階と、
前記クライアント端末は、選択候補の画像形成装置情報を表示し、この選択候補から選択された画像形成装置のIPアドレスを含むプリンタ選択データを前記出力管理サーバに送信する段階と、
前記出力管理サーバが、前記抽出された画像形成装置情報の中から特定された画像形成装置情報に関連付けられたプリンタドライバを前記プリンタドライバ記憶手段から抽出し、前記クライアント端末に送信する段階と、
前記クライアント端末が、受信したプリンタドライバを記録し、出力先の画像形成装置の登録を行う段階とを備え、この画像形成装置に出力指示を行う場合には、このプリンタドライバを利用することを特徴とする出力管理方法。
Device information storage means for storing image forming apparatus information configured to include data relating to the base details and driver information of image forming apparatuses connectable in association with an IP address, and a printer for storing a printer driver of the image forming apparatus An output management server that stores a rule for specifying an image forming apparatus installed near a group that is specified by an IP address ;
A DHCP server that assigns an IP address to a client terminal connected to the base network;
A method of managing output by an image forming apparatus based on an output instruction from a client terminal using a client terminal,
The method comprising the client terminal, when connected to a base network, to obtain the IP address assigned from the DHCP server, and notifies the IP address to the output management server,
The output management server searches for the IP address of the information recorded in the device information storage unit based on the IP address notified from the client terminal, and the image forming apparatus of the image forming apparatus at the same site as the client terminal When a plurality of image forming apparatuses are extracted at the same site, information is extracted in order using the rules, and the image forming apparatus information of selection candidates displayed in the extracted order is displayed in the client. Sending to the device,
The client terminal displays image information of a selection candidate image forming apparatus, and transmits printer selection data including an IP address of the image forming apparatus selected from the selection candidate to the output management server;
The output management server extracting from the printer driver storage means a printer driver associated with the image forming apparatus information specified from the extracted image forming apparatus information, and transmitting the printer driver to the client terminal;
The client terminal records the received printer driver and registers an output destination image forming apparatus, and uses the printer driver when issuing an output instruction to the image forming apparatus. Output management method.
前記クライアント端末が、前記クライアント端末のシャットダウン要求を受け付けた場合に、前記クライアント端末に記録したプリンタドライバと前記出力先の画像形成装置の登録情報とを削除する段階をさらに備えたことを特徴とする請求項1に記載の出力管理方法。   When the client terminal receives a shutdown request from the client terminal, the client terminal further includes a step of deleting the printer driver recorded in the client terminal and the registration information of the output destination image forming apparatus. The output management method according to claim 1. IPアドレスに関連付けて接続可能な画像形成装置の拠点詳細及びドライバ情報に関するデータを含んで構成されている画像形成装置情報を記憶する装置情報記憶手段と、前記画像形成装置のプリンタドライバを記憶するプリンタドライバ記憶手段とを備え、IPアドレスによって特定されるグループの近くに設置された画像形成装置を特定するための規則を記憶した出力管理サーバと、
拠点のネットワークに接続されたクライアント端末にIPアドレスを割り当てるDHCPサーバと、
クライアント端末とを用いて、クライアント端末からの出力指示に基づく画像形成装置による出力を管理する出力管理システムであって、
前記クライアント端末が、
拠点のネットワークに接続した場合、前記DHCPサーバから割り当てられたIPアドレスを取得して、このIPアドレスを前記出力管理サーバに通知するIPアドレス通知手段と、
前記出力管理サーバから受信したプリンタドライバを記録し、出力先の画像形成装置の登録を行う設定手段と、
選択候補の画像形成装置情報を表示し、選択候補から選択された画像形成装置のIPアドレスを含むプリンタ選択データを前記出力管理サーバに送信する手段と、
前記出力管理サーバから受信したプリンタドライバを記録し、出力先の画像形成装置の登録を行う設定手段と、
前記登録した画像形成装置に出力指示を行う場合に、前記記録したプリンタドライバを利用する出力指示手段とを備え、
前記出力管理サーバが、
前記クライアント端末から通知されたIPアドレスに基づいて、前記装置情報記憶手段に記録された情報のIPアドレスを検索し、このクライアント端末と同一拠点の画像形成装置の画像形成装置情報を抽出し、同一拠点に複数の画像形成装置が存在する場合、前記規則を用いて、順番に抽出し、抽出された順番に並べられて表示される前記選択候補の画像形成装置情報を前記クライアント端末に送信する手段と、
前記抽出された画像形成装置情報の中から特定された画像形成装置情報に関連付けられたプリンタドライバを前記プリンタドライバ記憶手段から抽出し、前記クライアント端末に送信するプリンタドライバ提供手段とを備えたことを特徴とする出力管理システム。
Device information storage means for storing image forming apparatus information configured to include data relating to the base details and driver information of image forming apparatuses connectable in association with an IP address, and a printer for storing a printer driver of the image forming apparatus An output management server that stores a rule for specifying an image forming apparatus installed near a group that is specified by an IP address ;
A DHCP server that assigns an IP address to a client terminal connected to the base network;
An output management system for managing output by an image forming apparatus based on an output instruction from a client terminal using a client terminal,
The client terminal is
When connected to a base network, to obtain the IP address assigned from the DHCP server, the IP address notification means for notifying the IP address to the output management server,
A setting unit that records a printer driver received from the output management server and registers an output destination image forming apparatus;
Means for displaying image forming apparatus information of a selection candidate and transmitting printer selection data including an IP address of the image forming apparatus selected from the selection candidates to the output management server;
A setting unit that records a printer driver received from the output management server and registers an output destination image forming apparatus;
An output instructing unit that uses the recorded printer driver when instructing output to the registered image forming apparatus;
The output management server is
Based on the IP address notified from the client terminal, the IP address of the information recorded in the apparatus information storage means is searched, the image forming apparatus information of the image forming apparatus at the same base as the client terminal is extracted, and the same Means for extracting , when there are a plurality of image forming apparatuses at a base, using the rules , extracting the image forming apparatus information in order, and displaying the image forming apparatus information of the selection candidates arranged and displayed in the extracted order to the client terminal When,
Printer driver providing means for extracting a printer driver associated with the image forming apparatus information specified from the extracted image forming apparatus information from the printer driver storage means and transmitting the extracted printer driver to the client terminal. A featured output management system.
前記クライアント端末が、前記クライアント端末のシャットダウン要求を受け付けた場合に、前記クライアント端末に記録したプリンタドライバと前記出力先の画像形成装置の登録情報とを削除する削除手段をさらに備えたことを特徴とする請求項3に記載の出力管理システム。   When the client terminal receives a shutdown request from the client terminal, the client terminal further includes a deletion unit that deletes the printer driver recorded in the client terminal and the registration information of the output image forming apparatus. The output management system according to claim 3.
JP2004225749A 2004-08-02 2004-08-02 Output management method and output management system Expired - Fee Related JP4463638B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004225749A JP4463638B2 (en) 2004-08-02 2004-08-02 Output management method and output management system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004225749A JP4463638B2 (en) 2004-08-02 2004-08-02 Output management method and output management system

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006048229A JP2006048229A (en) 2006-02-16
JP4463638B2 true JP4463638B2 (en) 2010-05-19

Family

ID=36026726

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004225749A Expired - Fee Related JP4463638B2 (en) 2004-08-02 2004-08-02 Output management method and output management system

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4463638B2 (en)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4870540B2 (en) 2006-12-12 2012-02-08 株式会社日立製作所 Printer selection support apparatus and system via network
JP5473248B2 (en) * 2008-05-26 2014-04-16 キヤノン株式会社 Information processing apparatus, information processing apparatus control method, and computer program
JP2014038600A (en) 2012-07-20 2014-02-27 Ricoh Co Ltd Information providing device, information providing method, and information providing system
JP5668816B2 (en) * 2013-09-03 2015-02-12 セイコーエプソン株式会社 Printing apparatus control method and printing apparatus
JP6112132B2 (en) * 2015-03-27 2017-04-12 コニカミノルタ株式会社 Image processing system, image forming apparatus, processing method, and control program
JP6540410B2 (en) * 2015-09-14 2019-07-10 キヤノンマーケティングジャパン株式会社 INFORMATION PROCESSING APPARATUS, PROCESSING METHOD THEREOF, AND PROGRAM
JP6916464B2 (en) * 2017-06-22 2021-08-11 コニカミノルタ株式会社 Printer driver program for server
JP6593406B2 (en) * 2017-09-07 2019-10-23 キヤノンマーケティングジャパン株式会社 Management server, print management system, print management method, and program
JP7409020B2 (en) 2019-11-08 2024-01-09 富士フイルムビジネスイノベーション株式会社 Information processing device and computer program

Also Published As

Publication number Publication date
JP2006048229A (en) 2006-02-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20140129607A1 (en) Information processing apparatus, information processing system, and information processing method
US20070233834A1 (en) Printer driver with print search function
US9075551B2 (en) Printing device, printing method, computer program product, and recording medium
JP6205878B2 (en) Data processing apparatus, system and program
US10180814B2 (en) User terminal, image processing device and cloud server to identify plural user information to execute an image processing job upon validating an user information
JP5870597B2 (en) Server apparatus, print control program, and print control system
CN101206619B (en) Data processing apparatus and control method thereof
JP4463638B2 (en) Output management method and output management system
JP4869033B2 (en) Network device, network device management apparatus, network device control method, network device management method, program, and storage medium
US20210240424A1 (en) Information processing apparatus, method of controlling the same, and recording medium
CN104020966A (en) Job performing control system, job performing system and job performing control method
JP2007096705A (en) Data transmission system, data transmission method, data transmission device, and program
JP4497882B2 (en) Information output apparatus and method, and program
JP6579013B2 (en) Information processing system, information processing apparatus, information processing method, and program
JP2004102356A (en) Print system corresponding to network
EP1434421B1 (en) Image data processing system, image data generating apparatus, terminal equipment and program product
WO2000058841A1 (en) Device searcher and its method, and recording medium on which computer program for realizing it is recorded
US8203735B2 (en) Content managing system
US20160117135A1 (en) Apparatus and method for processing information on file or job
EP2947559A1 (en) Information processing system, information processing apparatus, and information processing method
US9667815B2 (en) Information processing system, information processing device, and information processing method
JP5017543B2 (en) Peripheral device utilization system
US8375419B2 (en) Information processing apparatus, method for controlling information processing apparatus, and storage medium
JP6919561B2 (en) Information processing equipment, information processing system, integration method
JP5381032B2 (en) Work environment management apparatus, method and program

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070123

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090526

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090727

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100209

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100217

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130226

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130226

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140226

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313115

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313117

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313117

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees