JP2003295964A - Data supply system, program and data supply method - Google Patents

Data supply system, program and data supply method

Info

Publication number
JP2003295964A
JP2003295964A JP2002093566A JP2002093566A JP2003295964A JP 2003295964 A JP2003295964 A JP 2003295964A JP 2002093566 A JP2002093566 A JP 2002093566A JP 2002093566 A JP2002093566 A JP 2002093566A JP 2003295964 A JP2003295964 A JP 2003295964A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
terminal
password
writing
program
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2002093566A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Shiori Sonoyama
詩織 園山
Jun Tsubonuma
潤 坪沼
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Casio Computer Co Ltd
Original Assignee
Casio Computer Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Casio Computer Co Ltd filed Critical Casio Computer Co Ltd
Priority to JP2002093566A priority Critical patent/JP2003295964A/en
Publication of JP2003295964A publication Critical patent/JP2003295964A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Storage Device Security (AREA)

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a data supply system that can effectively prevent both an unauthorized copy of a file for installation on a PC as well as unauthorized copies such as applications and contents, which are written in terminals of PDA, etc. <P>SOLUTION: A password is generated by a password generating means 123 in a password supply device 121 using only a terminal ID 103, or both the terminal ID 103 and PC-ID. The password is written in an original data 115 and customized, and an unauthorized user is automatically determined when installed and/or executed. Consequently, permission is not given to activation of the installed program in an unauthorized PC 105, installation to an unauthorized terminal 101, and execution of the program in the unauthorized, terminal 101. <P>COPYRIGHT: (C)2004,JPO

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【発明の属する技術の分野】本発明は、データ供給シス
テムに係り、特に、パーソナルコンピュータ(以下、
「PC」という)などのベンダーマシンに、携帯情報端
末(以下、「PDA」という)などの端末を接続して、
プログラムのセットアップやコンテンツのダウンロード
をするデータ供給システムに関するものである。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a data supply system, and more particularly to a personal computer (hereinafter
Connect a terminal such as a portable information terminal (hereinafter referred to as "PDA") to a vendor machine such as "PC"),
The present invention relates to a data supply system for setting up programs and downloading contents.

【0002】[0002]

【従来の技術】近年、コンピュータの急速な普及と情報
通信技術の飛躍的な発展に伴い、外出先などでも使用で
きるPDAのような携帯情報端末機器の需要が高まって
いる。
2. Description of the Related Art In recent years, with the rapid spread of computers and the rapid development of information and communication technology, there is an increasing demand for portable information terminal devices such as PDAs that can be used outside the house.

【0003】従来、このような携帯情報機器にプログラ
ム若しくはコンテンツ(以下、これらをまとめて「アプ
リケーション」という)をセットアップ若しくはダウン
ロード(以下、これらをまとめて「インストール」とい
う)する方法としては、CD−ROM等の記録媒体によ
って供給する方法と、ネットワークを経由して配信する
方法があった。
Conventionally, as a method for setting up or downloading a program or content (hereinafter collectively referred to as "application") to such a portable information device (hereinafter collectively referred to as "install"), a CD- There are a method of supplying by a recording medium such as a ROM and a method of distributing via a network.

【0004】しかし、近年のCD−Rの普及などによ
り、ユーザーに供給されたアプリケーションのデータ
が、正規ユーザーから他のユーザーに不正にコピーされ
てしまい、その結果アプリケーションの提供者の利益が
不当に害される場合が増加してきている。
However, due to the recent popularization of CD-Rs, the data of the application supplied to the user is illegally copied from the authorized user to other users, and as a result, the profit of the application provider is unjustified. The number of cases of harm is increasing.

【0005】このような不正コピーを防止するために、
従来からさまざまな技術が用いられている。
In order to prevent such illegal copying,
Various techniques have been used conventionally.

【0006】例えば、CD−ROM等によってデータを
供給する場合には、ユーザーがアプリケーションをイン
ストールする際にマニュアルなどに記載されたシリアル
キーを入力するといった方法や、アプリケーションを初
めて起動若しくは再生(以下、これらをまとめて「実
行」という)する際に、インストールされたアプリケー
ションをある端末に特化するための処理を行うといった
方法が用いられていた。
For example, when data is supplied by a CD-ROM or the like, a method of inputting a serial key described in a manual or the like when a user installs an application, or starting or reproducing an application for the first time (hereinafter When these are collectively called “execution”, a method of performing processing for specializing an installed application to a certain terminal has been used.

【0007】また、ネットワークを経由してデータを供
給する場合には、プロバイダー側の管理サーバでデータ
要求者が正規ユーザーであるかどうかを判断し、データ
の供給やアプリケーションのインストールを許可すると
いった方法や、サーバであらかじめアプリケーションデ
ータ本体を暗号化し、アプリケーションの実行時にこれ
を復号するといった方法、ユーザーが入力したメールア
ドレスにパスワードを記載したメールを送信して、ユー
ザーがそのメールを見てパスワードを入力するといった
方法が用いられていた。
When data is supplied via a network, the management server on the provider side determines whether the data requester is a legitimate user and permits the data supply and application installation. Alternatively, the server can encrypt the application data itself in advance and decrypt it when the application is executed.Send an email containing the password to the email address entered by the user, and the user will see the email and enter the password. The method of doing was used.

【0008】[0008]

【発明が解決しようとする課題】しかし、これらの方法
には、さまざまな課題があった。
However, these methods have various problems.

【0009】まず、CD−ROM等によるデータ供給シ
ステムの場合、シリアルキーをユーザーが入力する方法
では、ユーザーがわざわざシリアルキーを入力しなけれ
ばならないため面倒であり、また、ユーザーがこのシリ
アルキーを管理しなければならず、しばしば紛失してし
まうという課題があった。
First, in the case of a data supply system using a CD-ROM or the like, the method of inputting the serial key by the user is troublesome because the user has to enter the serial key, and the user needs to input this serial key. It had to be managed and was often lost.

【0010】さらにこのような方法では、CD−ROM
を複製するなどして他人に渡すと同時に、そのシリアル
キーも他人に教えてしまえば不正コピーを全く防ぐこと
ができないため、実効性に欠けるものとなってしまって
いた。特にこの課題は、近年のCD−Rなどの普及によ
り、いち早い解決が望まれているところである。
Further, in such a method, a CD-ROM
If you give it to another person by duplicating it and at the same time tell the other person the serial key, you cannot prevent illegal copying at all, and it became ineffective. Particularly, this problem is desired to be solved promptly due to the spread of CD-R and the like in recent years.

【0011】また、アプリケーションの初回実行時に、
インストールされたアプリケーションをある端末に特化
させるための処理を行うという方法では、初回実行時よ
りも前に、ユーザー側のPCにインストールされたアプ
リケーションをコピーしたり、CD−ROMそのものを
コピーしてしまえば不正コピーは可能であり、このよう
な不正コピーを技術的に防止する方法は存在しなかっ
た。
Further, when the application is executed for the first time,
In the method of performing the processing for specializing the installed application on a certain terminal, the application installed on the user's PC or the CD-ROM itself is copied before the first execution. Once illegal, illegal copying is possible, and there has been no method for technically preventing such illegal copying.

【0012】一方、ネットワークを経由して配信するデ
ータ供給システムの場合、管理サーバによってユーザー
情報を管理する方法では、その管理を行うための管理サ
ーバが必要となってしまい、運用コストが高くなってし
まうという課題があった。特に、近年のブロードバンド
技術の急速な発展により、今後各ユーザーに多くの端末
装置が普及していくと考えられるため、このような方法
ではサービス提供者に過度の負担を掛けることとなって
しまうことが予測される。
On the other hand, in the case of a data supply system that distributes via a network, the method of managing user information by a management server requires a management server for managing the user information, resulting in high operating costs. There was a problem of being lost. In particular, due to the rapid development of broadband technology in recent years, it is expected that a large number of terminal devices will spread to each user in the future, and such a method will put an excessive burden on the service provider. Is predicted.

【0013】さらに、このような方法でアプリケーショ
ンのインストールを制限しても、アプリケーションのイ
ンストール用プログラムを、あるユーザーのPC等から
別のユーザーのPC等へコピーされてしまったり、ある
いはインストールされたアプリケーションを、あるユー
ザーのPDA等から別のユーザーのPDA等へ直接コピ
ーされてしまう可能性があり、不正コピーの防止が充分
に行えないという課題もあった。
Further, even if the application installation is restricted by such a method, the application installation program is copied from one user's PC or the like to another user's PC or the like, or the installed application is installed. However, there is a possibility that the data will be directly copied from one user's PDA or the like to another user's PDA or the like, and there has been a problem that unauthorized copy cannot be sufficiently prevented.

【0014】また、サーバでアプリケーションのデータ
そのものを暗号化し、この暗号化されたデータを端末で
復号するような方法の場合、ダウンロード後の初回起動
時に復号してしまうのでは、かかる復号後に不正コピー
をされてしまうという課題がある一方、毎起動ごとに復
号を行うのでは、ユーザー側の端末がPC等のようにあ
る程度の処理能力を有する機器であればさほど問題は生
じないものの、携帯端末等の比較的簡易な端末装置で
は、この復号処理のための処理時間が毎起動時に必要に
なり、このような復号処理が大変な処理負担となってし
まい、そのたびにユーザーが長時間待たされるといった
課題があった。
In the case of a method of encrypting application data itself by the server and decrypting this encrypted data by the terminal, if it is decrypted at the first start after the download, an illegal copy will be made after such decryption. On the other hand, if the decryption is performed at every start-up, there is no problem if the terminal on the user side is a device having a certain processing capacity such as a PC, but a portable terminal or the like. In a relatively simple terminal device, the processing time for this decryption processing is required at each startup, and such decryption processing imposes a heavy processing burden, and each time the user waits for a long time. There were challenges.

【0015】さらに、ユーザーが入力したメールアドレ
スにパスワードを記載したメールを送信して、ユーザー
にそのパスワードを入力させる方法では、ユーザーに様
々な操作を要求することとなってしまい、かつまた、シ
リアル番号を入力させる方法と同様に、ユーザーがかか
るパスワードを管理しなければならないといった課題が
あった。
Further, in the method of sending a mail in which a password is written to the mail address entered by the user and prompting the user to enter the password, various operations are required of the user, and the serial number is also required. Similar to the method of inputting the number, there was a problem that the user had to manage the password.

【0016】本発明は、上述のような従来技術の欠点を
除くためになされたものであって、その目的とするとこ
ろは、PCなどのベンダーマシンにPDAなどの端末を
接続して、プログラムのセットアップやコンテンツのダ
ウンロードをするデータ供給システムにおいて、PC上
でのインストール用ファイルの不正コピー、並びに、P
DAにインストールされたアプリケーションの不正コピ
ー、の双方をユーザに負担をかけることなく効果的に防
止でき、プログラム開発メーカーやコンテンツ提供者の
利益を適切に保護できるデータ供給システムを提供する
ことである。
The present invention has been made in order to eliminate the above-mentioned drawbacks of the prior art. The object of the present invention is to connect a terminal such as a PDA to a vendor machine such as a PC and store the program. In a data supply system for setting up and downloading contents, illegal copying of installation files on a PC and P
An object of the present invention is to provide a data supply system capable of effectively preventing both illegal copying of an application installed in a DA without imposing a burden on the user and appropriately protecting the interests of a program development maker and a content provider.

【0017】[0017]

【課題を解決するための手段】以上の目的を達成するた
めに、請求項1に記載した発明は、各端末ごとに異なる
端末識別データを有する端末装置と、前記端末装置で実
行されるプログラムを前記端末装置にインストールす
る、前記端末装置と接続可能なプログラム書き込み装置
と、前記端末装置に設定されるパスワードを供給するパ
スワード供給装置とを有するデータ供給システムにおい
て、前記プログラム書き込み装置は、前記端末装置から
前記端末識別データを取得する端末識別データ取得手段
と、前記端末装置に前記プログラムを書き込むプログラ
ム書き込み手段と、前記プログラムを前記端末装置で実
行させるようにするために、前記パスワード供給装置か
ら供給されるパスワードを前記端末装置に設定するパス
ワード設定手段とを有し、前記パスワード供給装置は、
前記端末識別データ取得手段によって取得された前記端
末識別データに基いてパスワードデータを生成するパス
ワード生成手段を有することを特徴とする。
In order to achieve the above object, the invention described in claim 1 has a terminal device having different terminal identification data for each terminal, and a program executed by the terminal device. In a data supply system having a program writing device which is installed in the terminal device and is connectable to the terminal device, and a password supplying device which supplies a password set in the terminal device, the program writing device is the terminal device. Is supplied from the password supply device for causing the terminal device to execute the program, the terminal identification data acquiring device for acquiring the terminal identification data from the device, the program writing device for writing the program in the terminal device, Password setting means for setting a password to the terminal device And, the password supply device,
It is characterized in that it has a password generation means for generating password data based on the terminal identification data acquired by the terminal identification data acquisition means.

【0018】また、請求項2に記載した発明は、各端末
ごとに異なる端末識別データを有する端末装置と、前記
端末装置で再生されるコンテンツを前記端末装置に書き
込む、前記端末装置と接続可能なコンテンツ書き込み装
置と、前記端末装置に設定されるパスワードを供給する
パスワード供給装置とを有するデータ供給システムにお
いて、前記コンテンツ書き込み装置は、前記端末装置か
ら前記端末識別データを取得する端末識別データ取得手
段と、前記端末装置に前記コンテンツを書き込むコンテ
ンツ書き込み手段と、前記コンテンツを前記端末装置で
再生させるようにするために、前記パスワード供給装置
から供給されるパスワードを前記端末装置に設定するパ
スワード設定手段とを有し、前記パスワード供給装置
は、前記端末識別データ取得手段によって取得された前
記端末識別データに基いてパスワードデータを生成する
パスワード生成手段を有することを特徴とする。
Further, in the invention described in claim 2, the terminal device having different terminal identification data for each terminal, the content reproduced by the terminal device is written in the terminal device, and the terminal device can be connected. In a data supply system having a content writing device and a password supplying device for supplying a password set to the terminal device, the content writing device includes terminal identification data acquisition means for acquiring the terminal identification data from the terminal device. Content writing means for writing the content to the terminal device, and password setting means for setting the password supplied from the password supply device to the terminal device in order to reproduce the content on the terminal device. The password supply device has the terminal identification data. Characterized in that it has a password generation means for generating a password data based on the terminal identification data acquired by the data acquisition means.

【0019】また、請求項3に記載した発明は、請求項
1または2に記載のデータ供給システムにおいて、前記
パスワード設定手段は、前記端末装置の所定の領域に前
記パスワードデータを書き込むことを特徴とする。
According to a third aspect of the present invention, in the data supply system according to the first or second aspect, the password setting means writes the password data in a predetermined area of the terminal device. To do.

【0020】また、請求項4に記載した発明は、請求項
1乃至3に記載のデータ供給システムにおいて、前記プ
ログラム書き込み装置若しくはコンテンツ書き込み装置
は、端末装置にプログラムのインストール若しくはコン
テンツの書き込みを行う際に使用される元データを記憶
するデータ記憶装置をさらに有し、前記パスワード設定
手段は、前記データ記憶装置に記憶されている元データ
若しくはその複製にかかるデータの所定の領域に、前記
パスワードデータを書き込むことを特徴とする。
The invention according to claim 4 is the data supply system according to any one of claims 1 to 3, wherein the program writing device or the content writing device installs the program or writes the content in the terminal device. The password setting means stores the password data in a predetermined area of the original data stored in the data storage device or data related to duplication thereof. It is characterized by writing.

【0021】また、請求項5に記載した発明は、各端末
ごとに異なる端末識別データを有する端末装置と、各プ
ログラム書き込み装置ごとに異なる書き込み装置識別デ
ータを有し、前記端末装置で実行されるプログラムを前
記端末装置にインストールする、前記端末装置と接続可
能なプログラム書き込み装置と、前記プログラム書き込
み装置が前記端末装置にプログラムをインストールする
際に使用されるデータを供給するデータ供給装置と、前
記データ供給装置が使用する元データを記憶するデータ
記憶装置とを有するデータ供給システムにおいて、前記
プログラム書き込み装置は、前記端末装置から前記端末
識別データを取得する端末識別データ取得手段と、前記
プログラム書き込み装置から前記書き込み装置識別デー
タを取得する書き込み装置識別データ取得手段と、前記
データ供給装置から供給されたデータを使用して前記端
末装置にプログラムをインストールするプログラムイン
ストール手段とを有し、前記データ供給装置は、前記端
末識別データおよび/または前記書き込み装置識別デー
タに基いてパスワードデータを生成するパスワード生成
手段と、前記データ記憶装置に記憶されている元データ
を、前記パスワードデータを用いて変換して、前記プロ
グラム書き込み装置に供給するデータを生成する変換手
段とを有することを特徴とする。
The invention described in claim 5 has a terminal device having different terminal identification data for each terminal and a different writing device identification data for each program writing device, and is executed by the terminal device. A program writing device that installs a program in the terminal device and is connectable to the terminal device; a data supply device that supplies data used when the program writing device installs the program in the terminal device; and the data In a data supply system having a data storage device that stores original data used by a supply device, the program writing device includes a terminal identification data acquisition unit that acquires the terminal identification data from the terminal device, and the program writing device. Writing for obtaining the writing device identification data Device identification data acquisition means, and program installation means for installing a program in the terminal device using the data supplied from the data supply device, wherein the data supply device includes the terminal identification data and / or Password generating means for generating password data based on the writing device identification data, and original data stored in the data storage device are converted by using the password data to supply data to be supplied to the program writing device. And a conversion unit for generating the data.

【0022】また、請求項6に記載した発明は、各端末
ごとに異なる端末識別データを有する端末装置と、各コ
ンテンツ書き込み装置ごとに異なる書き込み装置識別デ
ータを有し、前記端末装置で再生されるコンテンツを前
記端末装置に書き込む、前記端末装置と接続可能なコン
テンツ書き込み装置と、前記コンテンツ書き込み装置が
前記端末装置にコンテンツを書き込む際に使用されるデ
ータを供給するデータ供給装置と、前記データ供給装置
が使用する元データを記憶するデータ記憶装置とを有す
るデータ供給システムにおいて、前記コンテンツ書き込
み装置は、前記端末装置から前記端末識別データを取得
する端末識別データ取得手段と、前記コンテンツ書き込
み装置から前記書き込み装置識別データを取得する、書
き込み装置識別データ取得手段と、前記データ供給装置
から供給されたデータを使用して前記端末装置にコンテ
ンツをインストールするコンテンツインストール手段と
を有し、前記データ供給装置は、前記端末識別データお
よび/または前記書き込み装置識別データに基いてパス
ワードデータを生成するパスワード生成手段と、前記デ
ータ記憶装置に記憶されている元データを、前記パスワ
ードデータを用いて変換して、前記コンテンツ書き込み
装置に供給するデータを生成する変換手段とを有するこ
とを特徴とする。
According to a sixth aspect of the present invention, a terminal device having different terminal identification data for each terminal and a different writing device identification data for each content writing device are reproduced by the terminal device. A content writing device that writes content to the terminal device and is connectable to the terminal device, a data supply device that supplies data used when the content writing device writes content to the terminal device, and the data supply device In the data supply system having a data storage device for storing original data used by the content writing device, the content writing device obtains the terminal identification data from the terminal device, and the content writing device performs the writing. The device identification data for writing, which acquires the device identification data Data acquisition means and content installation means for installing content in the terminal device using the data supplied from the data supply device, wherein the data supply device includes the terminal identification data and / or the writing device. Password generation means for generating password data based on identification data, and conversion for converting original data stored in the data storage device using the password data to generate data to be supplied to the content writing device. And means.

【0023】また、請求項7に記載した発明は、請求項
5または6に記載のデータ供給システムにおいて、前記
変換手段は、前記データ記憶装置に記憶されている元デ
ータ若しくはその複製にかかるデータの、所定の領域に
前記パスワードデータを書き込むことを特徴とする。
Further, the invention described in claim 7 is the data supply system according to claim 5 or 6, wherein the conversion means stores the original data stored in the data storage device or data relating to the copy thereof. The password data is written in a predetermined area.

【0024】また、請求項8に記載した発明は、コンピ
ュータに、前記コンピュータと接続された端末装置の有
する端末識別データを読み出すステップと、前記コンピ
ュータと接続されたパスワード供給装置に前記端末識別
データを通知するステップと、前記パスワード供給装置
から通知されたパスワードデータを受信するステップ
と、前記端末装置に端末プログラムをインストールする
ステップと、前記端末プログラムが前記端末装置におい
て実行される際に参照される所定の領域に、前記パスワ
ードデータを設定するステップとを実行させるためのプ
ログラムであることを特徴とする。
According to an eighth aspect of the present invention, a step of reading the terminal identification data of a terminal device connected to the computer to a computer, and the terminal identification data to a password supply device connected to the computer. A step of notifying, a step of receiving the password data notified from the password supply device, a step of installing a terminal program in the terminal device, and a predetermined reference referred to when the terminal program is executed in the terminal device. And a step of setting the password data in the area (1).

【0025】また、請求項9に記載した発明は、コンピ
ュータに、前記コンピュータと接続された端末装置の有
する端末識別データを読み出すステップと、前記コンピ
ュータと接続されたパスワード供給装置に前記端末識別
データを通知するステップと、前記パスワード供給装置
から通知されたパスワードデータを受信するステップ
と、前記端末装置にコンテンツを書き込むステップと、
前記コンテンツが前記端末装置において再生される際に
参照される所定の領域に、前記パスワードデータを設定
するステップとを実行させるためのプログラムであるこ
とを特徴とする。
According to a ninth aspect of the present invention, the step of reading the terminal identification data of the terminal device connected to the computer to the computer, and the terminal identification data to the password supply device connected to the computer. A step of notifying, a step of receiving the password data notified from the password supply device, a step of writing the content in the terminal device,
It is a program for executing the step of setting the password data in a predetermined area referred to when the content is reproduced on the terminal device.

【0026】また、請求項10に記載した発明は、コン
ピュータに、前記コンピュータと接続された端末装置の
有する端末識別データを読み出すステップと、前記コン
ピュータの有する書き込み装置識別データを読み出すス
テップと、前記コンピュータと接続されたデータ供給装
置に、前記端末識別データおよび前記書き込み装置識別
データを通知するステップと、前記データ供給装置から
通知されたインストール用データを受信するステップ
と、前記インストール用データの所定の領域に設定され
たパスワードデータと前記書き込み装置識別データとを
比較して、実行が許可されない場合には実行を終了する
ステップと、前記インストール用データを用いて前記端
末装置に端末プログラムをインストールするステップ
と、前記端末プログラムが前記端末装置において実行さ
れる際に参照される所定の領域に、前記インストール用
データの所定の領域に設定された第2のパスワードデー
タを設定するステップとを実行させるためのプログラム
であることを特徴とする。
According to a tenth aspect of the present invention, a computer reads the terminal identification data of a terminal device connected to the computer, the writing device identification data of the computer, and the computer. A step of notifying the data supply device connected to the terminal of the terminal identification data and the writing device identification data, a step of receiving the installation data notified from the data supply device, and a predetermined area of the installation data. Comparing the password data set in step 1 with the writing device identification data and terminating execution if execution is not permitted; and installing a terminal program in the terminal device using the installation data. , The terminal program Is a program for executing the step of setting the second password data set in the predetermined area of the installation data in a predetermined area referred to when the is executed in the terminal device. Characterize.

【0027】また、請求項11に記載した発明は、コン
ピュータに、前記コンピュータと接続された端末装置の
有する端末識別データを読み出すステップと、前記コン
ピュータの有する書き込み装置識別データを読み出すス
テップと、前記コンピュータと接続されたデータ供給装
置に、前記端末識別データおよび前記書き込み装置識別
データを通知するステップと、前記データ供給装置から
通知されたコンテンツ書き込み用データを受信するステ
ップと、前記コンテンツ書き込み用データの所定の領域
に設定されたパスワードデータと前記書き込み装置識別
データとを比較して、実行が許可されない場合には実行
を終了するステップと、前記コンテンツ書き込み用デー
タを用いて前記端末装置にコンテンツを書き込むステッ
プと、前記コンテンツが前記端末装置において再生され
る際に参照される所定の領域に、前記コンテンツ書き込
み用データの所定の領域に設定された第2のパスワード
データを設定するステップとを実行させるためのプログ
ラムであることを特徴とする。
According to an eleventh aspect of the present invention, a computer reads out terminal identification data of a terminal device connected to the computer, a step of reading out writing device identification data of the computer, and the computer. A step of notifying the data supply device connected to the terminal of the terminal identification data and the writing device identification data, a step of receiving the content writing data notified from the data supplying device, and a predetermined step of the content writing data. Comparing the password data set in the area of the writing device with the writing device identification data, and if the execution is not permitted, ending the execution; and writing the contents to the terminal device using the contents writing data. And the storyboard And a step of setting the second password data set in a predetermined area of the content writing data in a predetermined area referred to when the user sets is reproduced in the terminal device. It is characterized by

【0028】また、請求項12に記載した発明は、端末
装置に書き込まれるプログラム若しくはコンテンツなど
のデータを供給するデータ供給方法であって、前記デー
タの元となる元データを配信し、前記端末装置に前記デ
ータを書き込む書き込み装置に、当該端末装置が有する
端末識別データを取得させ、前記書き込み装置に前記取
得された端末識別データを通知させ、前記端末識別デー
タに基くパスワードを生成し、前記パスワードを前記書
き込み装置に通知し、前期書き込み装置に前記パスワー
ドを前記端末装置の所定の領域に設定させることを特徴
とする。
According to a twelfth aspect of the present invention, there is provided a data supply method for supplying data such as a program or content written in a terminal device, wherein original data as a source of the data is distributed, and the terminal device is provided. The writing device that writes the data to the terminal device acquires terminal identification data included in the terminal device, causes the writing device to notify the acquired terminal identification data, generates a password based on the terminal identification data, and generates the password. The writing device is notified, and the writing device is caused to set the password in a predetermined area of the terminal device.

【0029】また、請求項13に記載した発明は、端末
装置にプログラム若しくはコンテンツなどのデータを書
き込ませるプログラム若しくはデータを供給するデータ
供給方法であって、前記端末装置に前記データを書き込
む書き込み装置に、前記端末装置が有する端末識別デー
タを取得させ、前記書き込み装置に、前期書き込み装置
が有する書き込み装置識別データを取得させ、前記書き
込み装置に、前記端末識別データ及び前記書き込み装置
識別データを通知させ、前記端末識別データ及び前記書
き込み装置識別データに基くパスワードを生成し、前記
データの元となる元データを前記パスワードにより変換
し、該変換された元データを前記書き込み装置に供給す
ることを特徴とする。
The invention described in claim 13 is a data supply method for supplying a program or data for causing a terminal device to write data such as a program or content, which is a writing device for writing the data to the terminal device. , Causing the writing device to obtain the terminal identification data of the terminal device, the writing device to obtain the writing device identification data of the writing device, and the writing device to notify the terminal identification data and the writing device identification data, A password is generated based on the terminal identification data and the writing device identification data, original data which is a source of the data is converted by the password, and the converted original data is supplied to the writing device. .

【0030】また、請求項14に記載した発明は、端末
装置に書き込まれるプログラム若しくはコンテンツなど
のデータを供給するデータ供給方法であって、前記端末
装置に前記データを書き込む書き込み装置に、前記端末
装置が有する端末識別データを取得させ、前記書き込み
装置に、前期書き込み装置が有する書き込み装置識別デ
ータを取得させ、前記書き込み装置に、前記端末識別デ
ータ及び前記書き込み装置識別データを通知させ、前記
端末識別データ及び前記書き込み装置識別データに基く
パスワードを生成し、前記データの元となる元データを
前記パスワードにより変換し、該変換された元データを
前記書き込み装置に供給し、前記書き込み装置に前記パ
スワードと前記書き込み装置識別データを比較させ、前
記比較で書き込み許可の判定が下された場合に、前記書
き込み装置に前記パスワードを前記端末装置の所定の領
域に設定させることを特徴とする。
A fourteenth aspect of the present invention is a data supply method for supplying data such as a program or content written in a terminal device, wherein the writing device for writing the data in the terminal device includes the terminal device. To obtain the terminal identification data included in the writing device, the writing device to obtain the writing device identification data included in the writing device, and the writing device to notify the terminal identification data and the writing device identification data. And generating a password based on the writing device identification data, converting the original data that is the source of the data by the password, supplying the converted original data to the writing device, and supplying the writing device with the password and the password. Write device identification data is compared and written by the comparison If the variable in the determination has been made, and wherein said password be set in a predetermined area of the terminal device to the writing device.

【0031】ここで、端末装置としては、例えば、PD
Aや電子手帳などの携帯情報端末、カラオケやビデオな
どのコンテンツ再生用端末などが考えられる。さらに、
腕時計をはじめとするリストツール、その他人体の一部
に装着できる機器や、携帯電話、ポケットPC、携帯型
あるいは据置型のAV再生機器、ゲーム機器などの機器
も端末装置とすることができる。
Here, as the terminal device, for example, a PD
A portable information terminal such as A or an electronic notebook, a content reproducing terminal such as karaoke or video, and the like are considered. further,
The terminal device may be a wrist tool such as a wrist watch, other devices that can be worn on a part of the human body, devices such as a mobile phone, a pocket PC, a portable or stationary AV playback device, and a game device.

【0032】また、端末識別データ(以下、「端末I
D」という)としては、例えば、これらの端末装置に付
された製造番号、あるいはこれらの端末装置のハードデ
ィスクやその他の周辺機器などの、専らその端末装置で
使用される機器の製造番号などが考えられる。
Further, terminal identification data (hereinafter referred to as "terminal I
"D") may be, for example, the serial numbers attached to these terminal devices, or the serial numbers of devices exclusively used in the terminal devices such as hard disks and other peripheral devices of these terminal devices. To be

【0033】さらに、プログラム書き込み装置またはコ
ンテンツ書き込み装置(以下、これらをまとめて「イン
ストール装置」という)としては、ユーザがPDAなど
と接続してアプリケーションのインストールを行わせる
PCのようなユーザ側マシンや、情報データの自動販売
機のようなベンダーマシン、端末装置と通信を介して接
続可能なコンピュータなどの機器、あるいは、端末装置
が設置されている場所へ携行して端末装置と接続し、ア
プリケーションを書き込むような装置などが考えられ
る。
Further, as a program writing device or a content writing device (hereinafter, these are collectively referred to as "installing device"), a user side machine such as a PC for allowing a user to connect with a PDA or the like to install an application, , A vendor machine such as a vending machine for information data, a device such as a computer that can be connected to a terminal device through communication, or a location where the terminal device is installed and connected to the terminal device to connect the application. A writing device or the like can be considered.

【0034】また、書き込み装置識別データ(以下、
「PC−ID」という)としては、インストール装置に
付された製造番号、あるいはこれらのインストール装置
のハードディスクやその他の周辺機器などの、専らその
インストール装置で使用される機器の製造番号などが考
えられる。
Further, the writing device identification data (hereinafter,
The "PC-ID") may be a serial number attached to the installation device or a serial number of a device exclusively used by the installation device, such as a hard disk or other peripheral device of the installation device. .

【0035】また、パスワード供給装置またはデータ供
給装置(以下、これらをまとめて「サーバー」という)
としては、アプリケーション提供者側のコンピュータ
や、プロバイダー側に設置されたコンピュータなどが考
えられる。
A password supply device or a data supply device (hereinafter, these are collectively referred to as "server")
As the computer, a computer on the application provider side, a computer installed on the provider side, or the like can be considered.

【0036】さらに、データ記憶装置としては、サーバ
ー若しくはインストール装置に備え付けられたCD−R
OMドライブ、ハードディスク、MOドライブ、PDド
ライブ、DVDドライブ、ZIPドライブ、FDDドラ
イブなどの他に、ネットワークで接続された別のコンピ
ュータ(ファイルサーバー)や別のPCなどが考えられ
る。
Further, as a data storage device, a CD-R installed in a server or an installation device is used.
In addition to the OM drive, hard disk, MO drive, PD drive, DVD drive, ZIP drive, FDD drive, etc., another computer (file server) or another PC connected via a network is conceivable.

【0037】また、元データとは、インストール装置が
端末装置にアプリケーションをインストールする際にイ
ンストール装置上で実行されるインストーラプログラ
ム、端末装置にコピーされるなどして端末装置で実行さ
れる、アプリケーション本体が含まれるインストーラ用
データなどをいう。また、元データの中には、アプリケ
ーション本体内若しくはアプリケーション本体とは別
に、端末で動作する認証用サブプログラムのデータが含
まれる場合もある。
The original data is the installer program executed on the installation device when the installation device installs the application on the installation device, and the application main body executed on the installation device by being copied to the installation device. It refers to installer data that includes. In addition, the original data may include the data of the authentication subprogram operating in the terminal in the application body or separately from the application body.

【0038】[0038]

【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態につい
て、添付の図面を参照して説明する。
BEST MODE FOR CARRYING OUT THE INVENTION Embodiments of the present invention will be described below with reference to the accompanying drawings.

【0039】(第1の実施の形態) 図1は、本発明の
第1の実施の形態のデータ供給システムの一例を示す図
である。
(First Embodiment) FIG. 1 is a diagram showing an example of a data supply system according to a first embodiment of the present invention.

【0040】端末装置101は、プログラムの実行やコ
ンテンツの再生などを行う、PDAのような携帯端末で
あり、各端末は、それぞれの端末に対応した端末ID1
03を有している。
The terminal device 101 is a portable terminal such as a PDA that executes programs and reproduces contents, and each terminal has a terminal ID 1 corresponding to each terminal.
Has 03.

【0041】インストール装置105は、端末装置10
1と接続されて、アプリケーションなどのデータを書き
込むことができるPCなどの装置であり、端末装置10
1の端末ID103を取得する端末識別データ取得手段
(以下、「端末ID取得手段」という)107と、デー
タを変換して端末装置101にデータを書き込む際に使
用するデータを生成するパスワード設定手段109と、
端末装置101にアプリケーションのデータを書き込む
プログラム書き込み手段若しくはコンテンツ書き込み手
段(以下、「データ書き込み手段」という)111とを
備えている。
The installation device 105 is the terminal device 10.
1 is a device such as a PC that is connected to the device 1 and can write data such as an application.
A terminal identification data acquisition unit (hereinafter, referred to as “terminal ID acquisition unit”) 107 that acquires the terminal ID 103 of No. 1 and a password setting unit 109 that generates data to be used when converting the data and writing the data to the terminal device 101. When,
The terminal device 101 is provided with a program writing unit or a content writing unit (hereinafter, referred to as “data writing unit”) 111 for writing application data.

【0042】また、データ記憶装置113は、インスト
ール装置105に接続されたハードディスクなどであ
る。このデータ記憶装置113は、CD−ROMなどの
元データ供給装置117から供給された元データ115
を記憶しており、必要に応じてインストール装置105
がアクセスして、データの読み出しや書き込みを行う。
The data storage device 113 is a hard disk or the like connected to the installation device 105. The data storage device 113 stores the original data 115 supplied from the original data supply device 117 such as a CD-ROM.
The installation device 105 is stored as necessary.
Access to read or write data.

【0043】パスワード供給装置121は、通信回線網
119を介してインストール装置105と接続されてい
るサーバコンピュータなどの装置であり、インストール
装置105から通知された端末ID103に基いたパス
ワードを生成する、パスワード生成手段123を備えて
いる。
The password supply device 121 is a device such as a server computer connected to the installation device 105 via the communication line network 119, and generates a password based on the terminal ID 103 notified from the installation device 105. The generating means 123 is provided.

【0044】次に、本発明の第1の実施の形態のデータ
供給システムの動作の一例を、図2に示したフローチャ
ートを用いて説明する。
Next, an example of the operation of the data supply system according to the first embodiment of the present invention will be described with reference to the flow chart shown in FIG.

【0045】ユーザが端末装置101にアプリケーショ
ンをインストールする場合、ユーザは、インストール装
置105あるいは端末装置101を操作して、インスト
ールの要求を行う。すると、インストール装置105は
ステップS201で、元データ供給装置117から元デ
ータ115を取得して、ステップS203でその一部ま
たは全部を端末装置101に書き込む。この際、インス
トール装置105は、元データ供給装置117から供給
されたデータをデータ記憶装置113に一旦記憶させて
もよい。
When the user installs the application on the terminal device 101, the user operates the installation device 105 or the terminal device 101 to make an installation request. Then, the installation device 105 acquires the original data 115 from the original data supply device 117 in step S201, and writes part or all of the original data 115 in the terminal device 101 in step S203. At this time, the installation device 105 may temporarily store the data supplied from the original data supply device 117 in the data storage device 113.

【0046】ここで、元データを書き込むとは、端末プ
ログラムの主要部分を端末にインストールしたり、コン
テンツの内容データを端末に書き込んだりすることをい
うが、これらの元データのみを端末装置101に書き込
んでも、動作しないか、または機能制限された動作しか
行われない。すなわち、この段階では、端末装置101
にパスワードが設定されていないため、アプリケーショ
ンが起動しなかったり、機能が制限されていたり、一定
の日数で起動しなくなってしまったりするように構成さ
れている。
Here, to write the original data means to install the main part of the terminal program in the terminal and to write the content data of the content in the terminal, but only the original data is written in the terminal device 101. When I write it, it doesn't work, or the operation is limited. That is, at this stage, the terminal device 101
Because no password is set in, the application is not started, the functions are limited, or is configured to stop starting in a certain number of days.

【0047】端末装置101への元データ115の書き
込みが終了すると、インストール装置105は、ステッ
プS205で認証要求待ち状態となる。この認証要求
は、元データ115の書き込みが終了すると直ちに要求
されるものであっても構わないし、明示的な認証要求な
しに元データ書き込み後直ちに端末IDの要求ステップ
へ処理が進められるものであっても良い。一方、元デー
タがプログラムの試用版であるような場合は、元データ
書き込み後数週間ないし数ヶ月といった試用期間の間、
ステップS205で認証要求を待つような場合も考えら
れる。
When the writing of the original data 115 to the terminal device 101 is completed, the installation device 105 enters a waiting state for an authentication request in step S205. This authentication request may be requested immediately after the writing of the original data 115 is completed, and the process proceeds to the terminal ID request step immediately after writing the original data without an explicit authentication request. May be. On the other hand, if the original data is a trial version of the program, during the trial period such as weeks or months after writing the original data,
There may be a case of waiting for the authentication request in step S205.

【0048】次に、インストール装置105の端末ID
取得手段107は、ステップS207で、端末ID10
3を送るように端末装置101に要求する。すると端末
装置101はステップS209で、自己の端末ID10
3をインストール装置105に通知する。
Next, the terminal ID of the installation device 105
The acquisition means 107 determines the terminal ID 10 in step S207.
Request the terminal device 101 to send 3. Then, in step S209, the terminal device 101 determines its own terminal ID 10
3 is notified to the installation device 105.

【0049】このようにして端末ID取得手段107に
よって端末ID103が取得されると、次にステップS
211で、インストール装置105がパスワード供給装
置121に端末ID103を送信する。
When the terminal ID 103 is acquired by the terminal ID acquisition means 107 in this manner, then step S
At 211, the installation device 105 transmits the terminal ID 103 to the password supply device 121.

【0050】パスワード供給装置121が端末ID10
3を受信すると、パスワード生成手段123がステップ
S213で、その端末ID103に基いたパスワードを
生成する。このパスワードの生成は、具体的には、例え
ば、非対称鍵アルゴリズムに従って端末ID103を秘
密鍵を用いて暗号化するなどの方法で行われる。そし
て、このようにしてパスワードが生成されると、パスワ
ード供給装置121はステップS215で、この生成さ
れたパスワードをインストール装置105に送信する。
Password supply device 121 has terminal ID 10
When 3 is received, the password generation means 123 generates a password based on the terminal ID 103 in step S213. Specifically, this password is generated by a method of encrypting the terminal ID 103 using a secret key according to an asymmetric key algorithm, for example. Then, when the password is generated in this way, the password supply device 121 transmits the generated password to the installation device 105 in step S215.

【0051】そしてパスワードが送信されると、インス
トール装置105のパスワード設定手段109は、ステ
ップS217で、元データ供給装置117から供給され
た元データ115の一部である認証サブプログラムの書
き込み用データを、パスワードを用いてカスタマイズす
る。ここで、「カスタマイズ」とは、現在インストール
の要求を出している端末装置101に対応させるよう
に、元データ115の一部を変換することをいう。な
お、この「カスタマイズ」については、後ほど図3を用
いてさらに詳細に説明する。
When the password is transmitted, the password setting means 109 of the installation device 105, in step S217, writes the writing data of the authentication subprogram which is a part of the original data 115 supplied from the original data supply device 117. , Customize with password. Here, “customization” means converting a part of the original data 115 so as to correspond to the terminal device 101 which is currently requesting installation. Note that this “customization” will be described in more detail later with reference to FIG.

【0052】そして、ステップS217で元データ11
5がカスタマイズされると、インストール装置105の
データ書き込み手段111は、ステップS219で、カ
スタマイズされたデータを用いて端末装置にデータの書
き込みを行う。本実施形態の場合、ステップS203で
既にアプリケーションの主要部を端末装置101に書き
込んでいるので、ここでは認証サブプログラムとパスワ
ードファイルを書き込むように構成する。
Then, in step S217, the original data 11
5 is customized, the data writing unit 111 of the installation device 105 writes the data to the terminal device using the customized data in step S219. In the case of this embodiment, since the main part of the application has already been written in the terminal device 101 in step S203, the authentication subprogram and the password file are written here.

【0053】次に、図3を用いて、ステップS217に
おけるカスタマイズ処理についてさらに説明をする。図
3は、元データ115のうち、ステップS217でカス
タマイズされる部分の内容の一例を詳細に示した図であ
る。
Next, the customization processing in step S217 will be further described with reference to FIG. FIG. 3 is a diagram showing in detail an example of the contents of the portion of the original data 115 that is customized in step S217.

【0054】カスタマイズ前の元データ301には、図
3に示すように、端末装置101にインストールされる
認証サブプログラムのデータ303が含まれている。そ
して、さらにその認証サブプログラムのデータ303の
中には、パスワード照合処理ルーチン305と予約領域
307が含まれている。
As shown in FIG. 3, the original data 301 before customization includes data 303 of the authentication subprogram installed in the terminal device 101. Further, the data 303 of the authentication subprogram further includes a password collation processing routine 305 and a reserved area 307.

【0055】一方、カスタマイズされた後のデータ30
9には、端末装置101にインストールされる認証サブ
プログラムのデータ311が含まれており、さらにその
認証サブプログラムのデータ311の中には、パスワー
ド照合処理ルーチン313とパスワード照合用データ3
15が含まれている。
On the other hand, the data 30 after being customized
9 includes the data 311 of the authentication subprogram installed in the terminal device 101. Further, the data 311 of the authentication subprogram includes the password verification processing routine 313 and the password verification data 3.
15 are included.

【0056】ステップS217で元データがカスタマイ
ズされる場合には、例えば、供給装置から送信されたパ
スワードデータが予約領域307に書き込まれて、パス
ワード照合用データ315とされる、といった処理が行
われる。
When the original data is customized in step S217, for example, the password data transmitted from the supply device is written in the reserved area 307 and used as the password collation data 315.

【0057】ここで、認証サブプログラムは、端末装置
101でアプリケーションの実行を許可するか否かを決
定する際に、順次読み出されて実行されるコードとなる
ものであり、端末で実行可能なプログラムコードのデー
タが含まれている。また、パスワード照合処理ルーチン
313も端末装置101で実行されるコードの一部であ
り、ステップS213のパスワード生成処理に対応した
照合処理が行われるようなコードが記述されている。
Here, the authentication subprogram is a code that is sequentially read and executed when the terminal device 101 determines whether or not to permit execution of an application, and can be executed by the terminal. Contains program code data. The password collation processing routine 313 is also a part of the code executed by the terminal device 101, and the code for performing the collation processing corresponding to the password generation processing in step S213 is described.

【0058】例えば、ステップS213のパスワード生
成処理で、非対称鍵アルゴリズムに従って秘密鍵を用い
て暗号化する方法でパスワードデータが生成されていた
場合には、この部分には、非対称鍵アルゴリズムの公開
鍵を用いてパスワードを平文化し、現にアプリケーショ
ンが実行されている端末装置101の端末ID103と
比較する処理が行われるコードが記述されていることと
なる。あるいはまた、現にアプリケーションが実行され
ている端末装置101の端末ID103を取得して、ス
テップS213でパスワード生成手段123が行ったパ
スワード生成処理と同じ処理を端末側で行い、パスワー
ド照合用データ315と比較する処理が行われるような
コードが記述されていても良い。
For example, in the password generation process of step S213, when the password data is generated by the method of encrypting with the secret key according to the asymmetric key algorithm, the public key of the asymmetric key algorithm is included in this portion. It means that the password is used in plain text and the code for performing the process of comparing with the terminal ID 103 of the terminal device 101 in which the application is actually executed is described. Alternatively, the terminal ID 103 of the terminal device 101 on which the application is currently executed is acquired, and the same processing as the password generation processing performed by the password generation unit 123 in step S213 is performed on the terminal side and compared with the password collation data 315. A code for performing the processing may be described.

【0059】なお、カスタマイズ前の認証サブプログラ
ムのデータ303は、必ずしもそのまま端末装置101
で実行できるコードでなければならないわけではない。
例えば、データ量を低減させるために圧縮されたデータ
であってもよい。また、カスタマイズ処理においては、
以上に説明した処理のみならず、さらに他のデータや処
理を書き込んでもよいし、暗号化の鍵をパスワード照合
用データとして併せて書き込むようにしても良い。ま
た、端末ごとに認証サブプログラムの認証アルゴリズム
を切り換えるように構成することも可能であり、このよ
うにすることでさらに解読されにくくなるため、不正コ
ピー防止を一層効果的に行うことができる。
The data 303 of the authentication subprogram before customization is not always changed as it is in the terminal device 101.
It does not have to be code that can be executed in.
For example, it may be data compressed to reduce the amount of data. Also, in the customization process,
In addition to the processing described above, other data or processing may be written, or the encryption key may be written as password verification data. It is also possible to switch the authentication algorithm of the authentication subprogram for each terminal. By doing so, it becomes more difficult to decipher, and thus illegal copying can be prevented more effectively.

【0060】次に、アプリケーションが実際に端末装置
101にインストールされた後、そのアプリケーション
が実行されるときの端末装置101の動作の一例を、図
4を用いて説明する。
Next, an example of the operation of the terminal device 101 when the application is executed after the application is actually installed in the terminal device 101 will be described with reference to FIG.

【0061】ユーザーからアプリケーションの実行が要
求されると、これらの実行に先立って、ステップS40
1で、まず、認証サブプログラムが呼び出され、パスワ
ード照合処理ルーチン313が実行される。
When the user requests the execution of the application, step S40 is executed prior to the execution.
In 1, the authentication subprogram is first called, and the password verification processing routine 313 is executed.

【0062】すなわち、アプリケーション本体の実行に
先立って、まず、ステップS403で、現在アプリケー
ションが実行されている端末装置101の端末ID10
3が取得され、さらにステップS405で、端末装置1
01の所定の領域に設定されているパスワード照合用デ
ータ315とこの端末ID103が整合しているかどう
かがチェックされる。そして、整合していた場合にのみ
ステップS407へ進んで、起動を許可して認証サブプ
ログラムが終了し、これによりステップS411でアプ
リケーション本体が起動される。一方、整合していなか
った場合は、ステップS409へ進んで、起動を拒否し
て認証サブプログラムが終了し、ステップS413でア
プリケーションの実行が終了されるように構成されてい
る。
That is, prior to the execution of the application body, first, in step S403, the terminal ID 10 of the terminal device 101 in which the application is currently being executed.
3 is acquired, and further, in step S405, the terminal device 1
It is checked whether the password verification data 315 set in the predetermined area 01 and the terminal ID 103 match. Then, only when they match, the process proceeds to step S407, the activation is permitted, and the authentication subprogram ends, whereby the application main body is activated in step S411. On the other hand, if they do not match, the process proceeds to step S409, the activation is rejected, the authentication subprogram ends, and the execution of the application ends in step S413.

【0063】ここで、ステップS405における、パス
ワード照合用データ315と端末ID103が整合して
いるかどうかのチェック方法としては、ステップS21
3でのパスワード生成処理部分の種々のアルゴリズムに
対応して、さまざまなものが考えられる。
Here, as a method of checking whether or not the password collation data 315 and the terminal ID 103 match in step S405, step S21
Various types are conceivable corresponding to various algorithms of the password generation processing part in 3.

【0064】例えば、ステップS213で非対称鍵アル
ゴリズムを用いて暗号化している場合には、ステップS
405では、非対称鍵アルゴリズムの公開鍵を用いてパ
スワードを平文化して、端末ID103と比較する処理
が行われるようにする。あるいはまた、端末ID103
に対して、ステップS209でパスワード生成手段12
3が行ったパスワード生成処理と同じ暗号化処理をし
て、パスワード照合用データ315と比較するようにし
ても良い。
For example, if the encryption is performed using the asymmetric key algorithm in step S213, step S213
In 405, the password is plainly written using the public key of the asymmetric key algorithm, and the process of comparing with the terminal ID 103 is performed. Alternatively, the terminal ID 103
On the other hand, in step S209, the password generation means 12
It is also possible to perform the same encryption processing as the password generation processing performed by No. 3 and compare with the password verification data 315.

【0065】以上説明したように、本発明の第1の実施
の形態のデータ供給システムでは、プログラムの実行時
やコンテンツの再生時に、端末ID103に基いたパス
ワードを使用して、正規の端末ID103を有する端末
のみでしかアプリケーションを起動させないように構成
したので、ユーザーがプログラムやコンテンツを他の端
末に不正にコピーしてもこれらを動作させることができ
ないため、かかる不正コピーを効果的に防止することが
できる。
As described above, in the data supply system according to the first embodiment of the present invention, the password based on the terminal ID 103 is used to execute the regular terminal ID 103 when the program is executed or the content is reproduced. Since the application is configured to be started only on the terminal that the user has, even if the user illegally copies the program or content to another terminal, these cannot be operated. Therefore, it is possible to effectively prevent such illegal copying. You can

【0066】なお、ここで、元データ115は、プログ
ラム本体であったり、音楽や映像などのコンテンツデー
タであったりするため、一般的にはかなりデータ量が多
い場合が多い。従って、通信データ量を軽減してユーザ
ーの通信料金負担を軽減できるという点からは、元デー
タ供給装置117としてCD−ROM等の装置を用いる
ことが望ましい。CD−ROMによる配布であれば、電
気店等で市販することができ、通信による配信と異なり
ユーザーが現物を手にとって確認した上で購入できると
いう利点もある。
Here, since the original data 115 is a program body or content data such as music or video, in general, there are many cases where the data amount is generally large. Therefore, it is desirable to use a device such as a CD-ROM as the original data supply device 117 from the viewpoint that the amount of communication data can be reduced and the communication charge burden on the user can be reduced. Distribution by CD-ROM has the advantage that it can be marketed at electronic stores and the like, and unlike distribution by communication, the user can purchase after checking the actual product.

【0067】一方、音楽データなどはライフサイクルが
短い場合も多いため、いち早く最新のコンテンツや情報
を供給できる点からは、ネットワークを介して接続され
ているファイルサーバのようなものを元データ供給装置
117として用いることにも利点がある。この点につい
ては、コンテンツではなくプログラムデータを供給する
場合にも、ネットワーク配信とすることによって、適宜
バージョンアップをしてより優れたプログラムをユーザ
ーに供給することができるという利点がある。
On the other hand, since music data and the like often have a short life cycle, from the point of view that the latest contents and information can be quickly supplied, a device such as a file server connected via a network is used as the original data supply device. There is an advantage in using it as 117. With respect to this point, even when supplying program data instead of content, there is an advantage that a better program can be appropriately supplied to the user by network distribution so that the version can be appropriately upgraded.

【0068】また、ステップS203の元データ書き込
み処理は、S219での認証サブプログラムの書き込み
と同時に行っても良いし、認証サブプログラムがアプリ
ケーションに組み込まれているような場合は、ステップ
S203での元データ書き込み処理が省略されてステッ
プS219で一括で書き込みが行われるようにすること
も可能である。また、あらかじめ端末装置に認証プログ
ラムが組み込まれている場合は、ステップS219でパ
スワードデータのみを書き込むようにすることも可能で
ある。さらにこの場合には、各アプリケーションのパス
ワードデータがどこに書き込まれているかを、あらかじ
め端末装置に組み込まれている認証プログラムに知らせ
るためのテーブル等に、今回書き込むアプリケーション
(プログラム若しくはコンテンツ)の登録を行った上
で、パスワードデータを書き込む事も可能である。
The original data writing process of step S203 may be performed at the same time as the writing of the authentication subprogram in step S219. If the authentication subprogram is incorporated in the application, the original data of step S203 may be written. It is also possible to omit the data writing process and write the data collectively in step S219. Further, when the authentication program is incorporated in the terminal device in advance, it is possible to write only the password data in step S219. Furthermore, in this case, the application (program or content) to be written this time is registered in a table or the like for notifying where the password data of each application is written to the authentication program installed in the terminal device in advance. It is also possible to write the password data above.

【0069】また、ステップS207およびステップS
209において、端末装置101が明示的に送信処理を
行うのではなく、あらかじめ定められた領域に記憶され
ている端末ID103を端末ID取得手段107が自動
的に読み取るように構成することも可能であり、このよ
うにすることによって、端末装置101で行う処理が一
層軽減されて端末装置101の構成をより簡単化できる
という利点がある。
Further, step S207 and step S
In 209, instead of the terminal device 101 explicitly performing the transmission process, the terminal ID acquisition unit 107 can automatically read the terminal ID 103 stored in a predetermined area. By doing so, there is an advantage that the processing performed by the terminal device 101 is further reduced and the configuration of the terminal device 101 can be further simplified.

【0070】また、ステップS213でのパスワード生
成処理は、サーバーが暗号化処理を行うことの負担を軽
減するべく、あらかじめ暗号化処理等を行った結果を登
録したテーブルを用いることも可能であるし、初回アク
セス時にIDとパスワードをテーブルに登録して、2回
目以降はこのテーブルを用いるようにすることも可能で
ある。
Further, in the password generation process in step S213, it is possible to use a table in which the result of the encryption process or the like is registered in advance in order to reduce the burden of the server performing the encryption process. It is also possible to register the ID and password in the table at the time of the first access and use this table after the second time.

【0071】また、パスワード設定手段109は、サー
バー側のパスワード供給装置121が具備するように構
成することも可能であり、インストール装置とサーバー
のいずれの処理負担を軽減したいかという点から、どち
らに具備させるかを決定することができる。
Further, the password setting means 109 can be configured so as to be provided in the password supply device 121 on the server side, and which one is desired from the viewpoint of reducing the processing load of either the installation device or the server. It can be decided whether or not to have it.

【0072】また、本実施形態では、パスワード設定手
段が元データの予約領域にパスワードを書き込むことと
しているが、直接端末装置101の所定の領域にパスワ
ードを書き込んだり、端末装置101上に直接パスワー
ドファイルを作成するようにしてもよい。このようにす
ることによって元データを変更せずに各端末に直接パス
ワードファイルを作成することができるので、処理が簡
単化され、元データを汎用化することができる。
Further, in the present embodiment, the password setting means writes the password in the reserved area of the original data, but the password is directly written in a predetermined area of the terminal device 101 or the password file is directly written on the terminal device 101. May be created. By doing so, the password file can be created directly in each terminal without changing the original data, so that the process is simplified and the original data can be generalized.

【0073】また、認証サブプログラムとパスワードフ
ァイルを別々に書き込むのではなく、コードの中にパス
ワードが埋め込まれた認証サブプログラムを端末装置に
書き込むこととしてもよく、このようにすると、パスワ
ードの解読がより一層困難になるという効果が生じる。
Further, instead of writing the authentication subprogram and the password file separately, the authentication subprogram in which the password is embedded in the code may be written in the terminal device. In this way, the password can be decrypted. The effect becomes even more difficult.

【0074】また、認証サブプログラムの、パスワード
データ以外のプログラム部分については、ステップS2
03で元データを書き込む際に、あらかじめ端末装置1
01に書き込んでおくように構成してもよい。また、端
末装置101にインストールするアプリケーションプロ
グラム本体の中に、認証サブプログラム303、パスワ
ード照合処理ルーチン305、予約領域307の各部分
が埋め込まれているような構成であっても良い。
For the program portion of the authentication subprogram other than the password data, step S2
When writing the original data in 03, the terminal device 1
Alternatively, it may be configured to be written in 01. Further, the authentication subprogram 303, the password collation processing routine 305, and the reserved area 307 may be embedded in the main body of the application program installed in the terminal device 101.

【0075】また、本実施形態では、元データを記憶す
るデータ記憶装置をプログラム書き込み装置若しくはコ
ンテンツ書き込み装置に設ける構成としたので、アプリ
ケーションの本体部分として各端末で共通なものを元デ
ータとして記憶することができ、各端末ごとの固有なデ
ータであるパスワードデータを極めて少ないデータ量に
することが可能となることから、サーバ側に必要とされ
るシステム構成を軽減し、ブロードバンド化に伴う端末
装置の多様化・多数化に、容易に対応できるデータ供給
システムを提供することが可能となった。
Further, in the present embodiment, since the data storage device for storing the original data is provided in the program writing device or the content writing device, what is common to each terminal as the main body of the application is stored as the original data. Since the password data, which is unique data for each terminal, can be made to have an extremely small data amount, the system configuration required on the server side can be reduced, and the terminal device associated with broadbandization can be reduced. It has become possible to provide a data supply system that can easily cope with diversification and increase in number.

【0076】(第2の実施の形態) 次に、図5によ
り、本発明の第2の実施の形態のデータ供給システムの
一例について説明する。
(Second Embodiment) Next, an example of a data supply system according to a second embodiment of the present invention will be described with reference to FIG.

【0077】端末装置501は、図1における端末装置
101と同様の端末であり、同様に端末ID503を有
している。
The terminal device 501 is the same terminal as the terminal device 101 in FIG. 1, and also has a terminal ID 503.

【0078】インストール装置505も、図1における
インストール装置105と同様のPCなどの装置であ
り、端末ID503を取得する端末ID取得手段511
と、端末装置501にプログラムやコンテンツなどのデ
ータを書き込むインストール手段513とを備えてい
る。
The installation device 505 is also a device such as a PC similar to the installation device 105 in FIG. 1, and has a terminal ID acquisition means 511 for acquiring the terminal ID 503.
And an installation means 513 for writing data such as programs and contents to the terminal device 501.

【0079】また、本実施形態のインストール装置50
5はさらに、このインストール装置505ごとにそれぞ
れ異なるPC−ID507を有しており、さらにまた、
このPC−IDの読出しを行う書き込み装置識別データ
取得手段(以下、「PC−ID取得手段」という)50
9を備えている。
The installation device 50 of this embodiment is also used.
5 further has a different PC-ID 507 for each installation device 505.
Writing device identification data acquisition means (hereinafter, referred to as "PC-ID acquisition means") 50 for reading this PC-ID
9 is equipped.

【0080】また、PC用記憶装置515は、インスト
ール装置505に接続されたハードディスクなどであ
る。このPC用記憶装置515は、インストール装置5
05が端末装置501にアプリケーションのインストー
ルを行う際に使用する、インストール用データ517を
記憶しており、必要に応じてインストール装置505が
アクセスして、データの読み出しや書き込みを行う。
The PC storage device 515 is, for example, a hard disk connected to the installation device 505. The storage device 515 for PC is the installation device 5
05 stores the installation data 517 used when installing an application in the terminal device 501, and the installation device 505 accesses the data as necessary to read or write data.

【0081】また、データ供給装置521は、図1のパ
スワード供給装置121と同様のサーバコンピュータな
どの装置であり、通信回線網519を介してインストー
ル装置505と接続され、インストール装置505から
通知された端末ID503に対応したパスワードを生成
するパスワード生成手段523を備えている。また、本
実施形態のデータ供給装置521は、さらに元データ5
29の変換を行う変換手段525を備えている。
The data supply device 521 is a device such as a server computer similar to the password supply device 121 of FIG. 1, is connected to the installation device 505 through the communication network 519, and is notified from the installation device 505. A password generation unit 523 for generating a password corresponding to the terminal ID 503 is provided. In addition, the data supply device 521 according to the present embodiment further includes the original data 5
The conversion means 525 which performs conversion of 29 is provided.

【0082】また、本実施例では、データ供給装置52
1の変換手段525で使用される元データ529を記憶
するためのデータ記憶装置527が、データ供給装置5
21に接続されている。このデータ記憶装置527は、
具体的には、サーバ側のハードディスクや、CD−RO
Mドライブ、ファイルサーバなどであり、必ずしも供給
装置と一体である必要はない。
Further, in this embodiment, the data supply device 52
The data storage device 527 for storing the original data 529 used in the first conversion unit 525 is the data supply device 5
21 is connected. This data storage device 527 is
Specifically, a hard disk on the server side or a CD-RO
It is an M drive, a file server, etc., and does not necessarily have to be integrated with the supply device.

【0083】次に、本発明の第2の実施の形態のデータ
供給システムの動作の一例を、図6に示したフローチャ
ートを用いて説明する。
Next, an example of the operation of the data supply system according to the second embodiment of the present invention will be described with reference to the flowchart shown in FIG.

【0084】ユーザが端末装置501にアプリケーショ
ンをインストールする場合、第1の実施の形態と同様に
ユーザは、PCなどのインストール装置105あるいは
端末装置101を操作して、インストールの要求を行
う。インストール装置505はステップS601で、こ
のインストールの要求を待っている。
When the user installs the application on the terminal device 501, the user operates the installation device 105 such as a PC or the terminal device 101 to make an installation request, as in the first embodiment. The installation device 505 waits for this installation request in step S601.

【0085】インストール要求があると、インストール
装置505はステップS603で、まずデータ供給装置
521から、以下のインストール処理を行うインストー
ラプログラムを取得し、実行する。本実施形態ではサー
バからネットワークを介して取得しているが、CD−R
OM等から取得しても良いのは当然である。
When there is an installation request, the installation device 505 first acquires from the data supply device 521 and executes the installer program for performing the following installation process in step S603. In this embodiment, the CD-R is obtained from the server via the network.
Of course, it may be acquired from the OM or the like.

【0086】インストーラプログラムが実行されると、
インストール装置505の端末ID取得手段511は、
ステップS605で、端末装置501に対して端末ID
503を通知するよう要求する。すると、端末装置50
1はステップS607で端末ID503をインストール
装置505に送信する。
When the installer program is executed,
The terminal ID acquisition means 511 of the installation device 505
In step S605, the terminal ID for the terminal device 501
Request to notify 503. Then, the terminal device 50
1 transmits the terminal ID 503 to the installation device 505 in step S607.

【0087】次に、インストール装置505のPC−I
D取得手段509は、ステップS609で、自己の個体
識別データであるPC−ID507を取得する。
Next, the PC-I of the installation device 505
In step S609, the D acquisition unit 509 acquires the PC-ID 507, which is its own individual identification data.

【0088】このようにして端末ID503とPC−I
D507が取得されると、インストール装置505はス
テップS611で、データ供給装置521に端末ID5
03およびPC−ID507を送信する。
In this way, the terminal ID 503 and the PC-I
When D507 is acquired, the installation device 505 sends the terminal ID 5 to the data supply device 521 in step S611.
03 and PC-ID 507 are transmitted.

【0089】データ供給装置521は、これらのIDデ
ータを受信すると、ステップS613で、その送られて
きた端末ID503およびPC−ID507に基いたパ
スワードを生成する。そしてさらに、データ供給装置5
21はステップS615で、元データ529をカスタマ
イズして、インストール装置505が端末装置501に
アプリケーションのインストールを行う際に用いる、イ
ンストール用データ517を生成する。
Upon receiving these ID data, the data supply device 521 generates a password based on the sent terminal ID 503 and PC-ID 507 in step S613. And further, the data supply device 5
In step S615, 21 customizes the original data 529 to generate the installation data 517 used when the installation device 505 installs the application in the terminal device 501.

【0090】ここで、「インストール用データ」とは、
PC上で動作させて、端末装置501へのアプリケーシ
ョンのインストールを行わせるためのインストール装置
用プログラム、若しくは、インストーラプログラムがア
プリケーションをインストールする場合には、かかるイ
ンストーラプログラムが使用するデータをいう。なお、
このパスワード生成およびカスタマイズの処理について
は、図7を用いて後ほどさらに詳細に説明する。
Here, the "installation data" means
The term "installer program" that is run on a PC to install an application in the terminal device 501, or the data used by the installer program when the installer program installs the application. In addition,
The password generation and customization processing will be described in more detail later with reference to FIG.

【0091】インストール用データ517が生成される
と、データ供給装置521はステップS617で、イン
ストール装置505にインストール用データ517を送
信する。
When the installation data 517 is generated, the data supply device 521 transmits the installation data 517 to the installation device 505 in step S617.

【0092】そして、インストール装置505がインス
トール用データ517を受信すると、インストール装置
505のインストール手段513は、ステップS621
で、送られてきたインストール用データ517を使用し
て、端末装置501へのアプリケーションのインストー
ルを開始する。なお、この際、インストール用データ5
17は、ステップS619のように、PC用記憶装置5
15などに記憶されるのが一般的である。
When the installation device 505 receives the installation data 517, the installation means 513 of the installation device 505 operates in step S621.
Then, installation of the application to the terminal device 501 is started using the installation data 517 sent. At this time, the installation data 5
17 is the storage device for PC 5 as in step S619.
It is generally stored in 15 or the like.

【0093】次に、図7を用いて、ステップS613に
おけるパスワード生成処理および、ステップS615に
おけるカスタマイズ処理についてさらに説明する。図7
は、元データ529のうち、ステップS615でカスタ
マイズされるデータ部分の内容の一例を詳細に示した図
である。
Next, the password generation processing in step S613 and the customization processing in step S615 will be further described with reference to FIG. Figure 7
FIG. 9 is a diagram showing in detail an example of the content of the data portion customized in step S615 of the original data 529.

【0094】カスタマイズ前の元データ701には、図
7に示すように、インストール装置505にインストー
ル処理を行わせるためのPC用インストールプログラム
703と、PC用インストールプログラム703が用い
るデータが記述されているインストールプログラム用デ
ータ705とが含まれている。
As shown in FIG. 7, the original data 701 before customization describes a PC installation program 703 for causing the installation device 505 to perform an installation process, and data used by the PC installation program 703. The installation program data 705 is included.

【0095】このうち、PC用インストールプログラム
703には、インストール装置505でプログラムのイ
ンストールなどを行う際に、そのインストールを許可す
るか否かを判断するためのPC用照合処理ルーチン70
9と、第1の予約領域711、第2の予約領域713が
含まれている。
Of these, the PC installation program 703 includes a PC collation processing routine 70 for determining whether or not to permit the installation when the installation device 505 installs the program.
9, a first reserved area 711 and a second reserved area 713 are included.

【0096】また、インストールプログラム用データ7
05には、端末にインストールする認証サブプログラム
などの端末用プログラムコードデータ707が含まれて
いる。さらに、この端末用プログラムコードデータ70
7には、端末でアプリケーションプログラムやコンテン
ツを実行する際に、その実行を許可するか否かを判断す
る、端末用照合処理ルーチン715と、第3の予約領域
717が含まれている。
Also, the installation program data 7
05 includes terminal program code data 707 such as an authentication subprogram to be installed in the terminal. Further, this terminal program code data 70
7 includes a terminal collation processing routine 715 that determines whether or not to permit execution of an application program or content when the terminal executes the program, and a third reserved area 717.

【0097】一方、カスタマイズされた後の書き込み用
データ751には、PC用インストールプログラム75
3と、PC用インストールプログラム753が用いるデ
ータが記述されているインストールプログラム用データ
755とが含まれている。
On the other hand, the customized installation data 751 contains the PC installation program 75.
3 and installation program data 755 in which data used by the PC installation program 753 is described.

【0098】このうち、PC用インストールプログラム
753はPC用照合処理ルーチン759を含んでおり、
また、元データ701におけるPC用インストールプロ
グラム703から、少なくとも、第1の予約領域711
がPCパスワード照合用データ761に、第2の予約領
域713が端末パスワード照合用データ763に、それ
ぞれ書き換えられたものとなっている。
Of these, the PC installation program 753 includes a PC collation processing routine 759.
Further, from the PC installation program 703 in the original data 701, at least the first reserved area 711.
Is rewritten to the PC password collation data 761 and the second reserved area 713 is rewritten to the terminal password collation data 763.

【0099】また、インストールプログラム用データ7
55は、端末用プログラムコードデータ757を含んで
いる。そしてさらにその端末用プログラムコードデータ
757は、端末用照合処理ルーチン765を含んでお
り、また、元データ701における端末用プログラムコ
ードデータ707から、少なくとも、第3の予約領域7
17が端末パスワード照合用データ767に書き換えら
れたものとなっている。
Also, the installation program data 7
55 includes terminal program code data 757. Further, the terminal program code data 757 includes a terminal collation processing routine 765, and at least the third reserved area 7 from the terminal program code data 707 in the original data 701.
17 is rewritten to the terminal password verification data 767.

【0100】PCパスワード照合用データ761は、例
えば、ステップS611でインストール装置505から
送信されたPC−ID507を、ステップS613で暗
号化して、そのパスワードデータを第1の予約領域71
1に書き込むことにより生成されるものである。
As the PC password collation data 761, for example, the PC-ID 507 transmitted from the installation device 505 in step S611 is encrypted in step S613, and the password data is stored in the first reserved area 71.
It is generated by writing to 1.

【0101】また、端末パスワード照合用データ763
および767は、同様に、ステップS611でインスト
ール装置505から送信された端末ID503を、ステ
ップS613で暗号化して、そのパスワードデータをス
テップS615で第2の予約領域713に書き込むこと
により生成されるものである。
Further, terminal password collation data 763
Similarly, and 767 are generated by encrypting the terminal ID 503 transmitted from the installation device 505 in step S611 in step S613 and writing the password data in the second reserved area 713 in step S615. is there.

【0102】なお、端末パスワード照合用データ767
は、ステップS615で書き込む代わりに、端末パスワ
ード照合用データ763を用いてステップS621でイ
ンストール装置505が書き込むようにしてもよく、こ
のようにすることで、サーバの処理負担を軽減できると
いう効果がある。その場合には、第3の予約領域717
および端末パスワード照合用データ767は必ずしも存
在する必要はない。
The terminal password verification data 767
Instead of writing in step S615, the installation password may be written in the installation device 505 in step S621 by using the terminal password collation data 763. By doing so, the processing load of the server can be reduced. . In that case, the third reserved area 717
The terminal password verification data 767 does not necessarily have to exist.

【0103】また、PC用照合処理ルーチン759は、
元データ701でのPC用照合処理ルーチン709と同
じものであっても良いし、端末毎に処理方法を変えても
よい。同様に、端末用照合処理ルーチン765も、元デ
ータ701での端末用照合処理ルーチン715と同じも
のであっても良いし、端末毎に処理方法を変えてもよ
い。それぞれ、前者は、サーバの処理負担軽減の点で利
点があり、一方後者は照合処理の機密保持、解読処理の
困難化、不正コピーの一層の防止の点で利点がある。
Further, the PC collation processing routine 759 is
It may be the same as the PC matching processing routine 709 in the original data 701, or the processing method may be changed for each terminal. Similarly, the terminal collation processing routine 765 may be the same as the terminal collation processing routine 715 in the original data 701, or the processing method may be changed for each terminal. The former has the advantage of reducing the processing load on the server, while the latter has the advantage of maintaining confidentiality of the verification process, making the decryption process difficult, and further preventing illegal copying.

【0104】次に、図8を用いて、ステップS621で
インストール装置505が端末装置501に、実際にア
プリケーションのインストールを行う際の動作の一例を
説明する。
Next, with reference to FIG. 8, an example of the operation when the installation device 505 actually installs the application in the terminal device 501 in step S621 will be described.

【0105】インストール装置505がアプリケーショ
ンのインストールを行う場合、最初に、PC用インスト
ールプログラム753に含まれているPC用照合処理ル
ーチン759が実行される。するとまず、ステップS8
01で、現にアプリケーションをインストールしようと
しているインストール装置505のPC−ID507
が、インストール装置505のPC−ID取得手段50
9によって取得される。また、ステップS803で、現
にアプリケーションがインストールされようとしている
端末装置501の端末ID503が、インストール装置
505の端末ID取得手段511によって取得される。
When the installation device 505 installs an application, the PC collation processing routine 759 included in the PC installation program 753 is first executed. Then, first, step S8
01, the PC-ID 507 of the installation device 505 which is actually installing the application.
Is the PC-ID acquisition means 50 of the installation device 505.
9 acquired. Further, in step S803, the terminal ID 503 of the terminal device 501 in which the application is about to be installed is acquired by the terminal ID acquisition unit 511 of the installation device 505.

【0106】両IDが取得されたならば、ステップS8
05で、PCパスワード照合用データ761とPC−I
D507が整合しているかどうかについて判断される。
この判断は、具体的には、ステップS613でなされた
のと同じ暗号化を行って、現にインストール等を行おう
としているインストール装置505のPC−ID507
に基くパスワードデータを生成して、このパスワードデ
ータとPCパスワード照合用データ761を比較するこ
とによって行われる。あるいはまた、PCパスワード照
合用データ761を公開鍵で復号して得られた、インス
トールが許可されるインストール装置505のPC−I
Dと、現にインストール等を行おうとしているインスト
ール装置505のPC−ID507を比較することによ
っても実現できる。
If both IDs have been acquired, step S8
05, PC password verification data 761 and PC-I
It is determined whether D507 is consistent.
Specifically, this determination is performed by performing the same encryption as that performed in step S 613, and the PC-ID 507 of the installation device 505 which is actually performing the installation or the like.
The password data is generated based on the above, and this password data is compared with the PC password collation data 761. Alternatively, the PC-I of the installation device 505, which is permitted to be installed, obtained by decrypting the PC password verification data 761 with the public key.
This can also be realized by comparing D with the PC-ID 507 of the installation device 505 which is actually trying to install.

【0107】そして、両データが整合していない、すな
わち、現にインストール等を行おうとしているインスト
ール装置505が正規ユーザーのPCでない場合には、
ステップS811でインストーラを終了し、プログラム
のインストールやコンテンツのダウンロードを許可しな
いようにする。一方、両データが整合している場合は、
ステップS807へ進む。
Then, if the two data do not match, that is, if the installation device 505 that is currently performing installation is not a PC of an authorized user,
In step S811, the installer is terminated and the program installation and the content download are not permitted. On the other hand, if both data are consistent,
It proceeds to step S807.

【0108】ステップS807では、端末パスワード照
合用データ763と端末ID503が整合しているかど
うかについて判断される。この判断も、ステップS80
5と同様に、現にインストール等がされようとしている
端末装置501の端末ID503を暗号化して、若しく
は、書き込み用データ751に含まれている端末パスワ
ード照合用データ763を復号して、比較することによ
ってなされる。
In step S807, it is determined whether the terminal password collation data 763 and the terminal ID 503 match. This judgment is also made in step S80.
Similarly to 5, by encrypting the terminal ID 503 of the terminal device 501 that is about to be installed or the like, or by decrypting the terminal password verification data 763 included in the writing data 751 and comparing them. Done.

【0109】そして、両データが整合していない、すな
わち、現にインストール等を行おうとしている端末装置
501が正規ユーザーの端末装置でない場合には、ステ
ップS811でインストーラを終了し、プログラムのセ
ットアップやコンテンツのダウンロードを許可しないよ
うにする。一方、両データが整合している場合は、ステ
ップS809に進み、端末にアプリケーションのインス
トールを行う。
If the two data do not match, that is, if the terminal device 501 that is currently trying to install is not the terminal device of a legitimate user, the installer is terminated in step S811 to set up the program and contents. Do not allow downloads. On the other hand, if the two data match, the process advances to step S809 to install the application in the terminal.

【0110】なお、ここで、図8では便宜上PC−ID
507の取得が端末ID503の取得より先に行われる
こととしているが、どちらが先に行われても構わない
し、一方を取得して整合しているか否かを判断した後に
もう一方のIDを取得することとしても構わないのは言
うまでもない。
Here, in FIG. 8, PC-ID is used for convenience.
Although it is assumed that the acquisition of 507 is performed before the acquisition of the terminal ID 503, whichever may be acquired first, one is acquired and the other ID is acquired after determining whether or not they match. It goes without saying that it does not matter.

【0111】そして、このようにしてインストールされ
たアプリケーションを端末で実行する場合には、図4に
示したのと同様に、その実行に先立って、現に実行しよ
うとしている端末装置501の端末ID503を用い
て、認証を行う。従って、インストール装置505によ
って書き込まれたアプリケーションを端末装置501間
で不正にコピーしても、不正にコピーされた端末装置で
は、アプリケーションが実行できないこととなる。
When the application installed in this manner is to be executed on the terminal, the terminal ID 503 of the terminal device 501 which is actually to be executed is prior to the execution as in the case shown in FIG. Use to authenticate. Therefore, even if the application written by the installation device 505 is illegally copied between the terminal devices 501, the application cannot be executed by the illegally copied terminal device.

【0112】以上説明したように、本発明の第2の実施
の形態のデータ供給システムでは、インストール装置5
05に供給するインストール用プログラムを、正規のP
C−ID507を有するインストール装置505に正規
の端末ID503を有する端末装置501を接続した場
合でなければ起動できないようにし、さらに、そのイン
ストール用プログラムでインストールされたアプリケー
ションについても、正規の端末ID503を有する端末
装置501でなければ起動できないように構成したの
で、インストール用プログラムをPC上で不正にコピー
した場合であっても、また正規のPCに別の端末を接続
して不正にインストールを行おうとした場合であって
も、さらに、正規の端末にインストールした後にその正
規の端末から別の端末に不正にコピーした場合であって
も、これら総ての態様の不正コピーを効果的に防止する
ことができ、アプリケーション提供者の利益を効果的に
保護することができる。
As described above, in the data supply system according to the second embodiment of the present invention, the installation device 5
The installation program supplied to
Only when the terminal device 501 having the formal terminal ID 503 is connected to the installation device 505 having the C-ID 507, the terminal device 501 can be started, and the application installed by the installation program also has the formal terminal ID 503. Since it is configured so that it cannot be started unless it is the terminal device 501, even if the installation program is illegally copied on the PC, another terminal is connected to the legitimate PC to attempt illegal installation. Even in the case, even if the unauthorized copy is made from the authorized terminal to another terminal after being installed on the authorized terminal, it is possible to effectively prevent the unauthorized copying of all these modes. And effectively protect the interests of the application provider

【0113】なお、本実施形態では、ステップS611
において、PC−ID507と端末ID503を別々に
暗号化して、それぞれ別のパスワード照合用データを生
成することとしているが、一方のIDを鍵として用いて
もう一方のIDを暗号化し、そのようにして生成された
一つのパスワードデータをパスワード照合用データとし
て用いることも可能であり、その場合にはPC用照合処
理ルーチン759もそれに合わせた処理を行うように構
成する。このようにすると、用いるパスワードデータが
1つで済むことから、処理の簡略化、データ量の低減と
いう面で効果がある。また、これらのIDを、例えば一
文字おきに組み合わせるなどの一定の法則に基いて組み
合わせて、この組み合わせたIDデータを暗号化するな
どの方法も可能であり、このようにすることで、パスワ
ードを不正に解読することが一層困難になるため、不正
コピーの防止に一層効果的である。
In this embodiment, step S611.
In the above, the PC-ID 507 and the terminal ID 503 are separately encrypted to generate different password collation data, but one ID is used as a key and the other ID is encrypted, and thus, It is also possible to use one generated password data as password collation data, and in that case, the PC collation processing routine 759 is also configured to perform the processing corresponding thereto. By doing so, only one password data need be used, which is effective in simplifying the process and reducing the amount of data. It is also possible to combine these IDs on the basis of a certain rule such as combining every other character, and to encrypt the combined ID data. It is even more effective in preventing illegal copying because it is more difficult to decipher.

【0114】また、ステップS605およびステップS
607において、端末装置501が明示的に送信処理を
行うのではなく、あらかじめ定められた領域に記憶され
ている端末ID503を端末ID取得手段511が自動
的に読み取るように構成することも可能であり、このよ
うにすることによって、端末装置501で行う処理が一
層軽減されて端末装置101の構成をより簡単化できる
という利点がある。
In addition, step S605 and step S
In 607, it is also possible to configure the terminal ID 501 to automatically read the terminal ID 503 stored in a predetermined area, instead of explicitly performing the transmission processing by the terminal device 501. By doing so, there is an advantage that the processing performed by the terminal device 501 is further reduced and the configuration of the terminal device 101 can be further simplified.

【0115】なお、前記各実施形態において記載した手
法、すなわち、図2のフローチャートに示す第1実施形
態のPCすなわちインストール装置によるアプリケーシ
ョンのインストール処理、サーバすなわちパスワード供
給装置によるパスワード生成処理、図6のフローチャー
トに示す第2実施形態のPCすなわちインストール装置
によるアプリケーションのインストール処理、サーバす
なわちデータ供給装置によるカスタマイズ処理などの各
手法は、コンピュータに実行させることができるプログ
ラムによって実現することができるものである。
The method described in each of the above embodiments, that is, the application installation process by the PC or the installation device of the first embodiment shown in the flowchart of FIG. 2, the password generation process by the server or the password supply device, and the process of FIG. Each method such as the application installation processing by the PC or the installation apparatus and the customization processing by the server or the data supply apparatus of the second embodiment shown in the flowchart can be realized by a program that can be executed by a computer.

【0116】また、前記各実施形態において記載した手
法によれば、ユーザがインストール要求を出した後は、
自動的にインストール工程を進行させることが可能であ
るので、ユーザーにパスワード入力を要求したり、その
パスワードの保存・管理を要求するなどの負担を掛ける
ことなく、さまざまな習熟レベルのユーザーに対して、
簡単な操作でアプリケーションを利用できるようにした
データ供給システムを提供することが可能となった。
According to the method described in each of the above embodiments, after the user issues an installation request,
It is possible to automatically proceed with the installation process, so users of various skill levels can be provided without the burden of requiring the user to enter the password or saving and managing the password. ,
It has become possible to provide a data supply system that enables applications to be used with simple operations.

【0117】さらに、本実施形態の変換手段をPC側に
具備させて、サーバとPCの間ではIDデータとパスワ
ードデータを送受信するように構成することが可能であ
るので、これによりアプリケーションをネットワークで
配信する場合に、サーバとPCの間で送受信されるデー
タ量を軽減し、ユーザーの通信費用および通信にかかる
時間を軽減することができる。特に、一台のPCに対し
て、サーバが複数の端末装置についてのライセンスを発
行するような場合には、二台目以降の端末装置について
はパスワードデータのみを送受信するように構成できる
ので、大幅に通信負担を軽減することができる。
Furthermore, the conversion means of this embodiment can be provided on the PC side so that the ID data and password data can be transmitted and received between the server and the PC. In the case of distribution, the amount of data transmitted and received between the server and the PC can be reduced, and the communication cost of the user and the communication time can be reduced. In particular, when the server issues licenses for a plurality of terminal devices to one PC, it is possible to configure only the password data to be transmitted and received for the second and subsequent terminal devices. The communication load can be reduced.

【0118】[0118]

【発明の効果】以上説明したように、本発明では、デー
タ供給システムにおいて、端末識別データに基いてパス
ワードデータを生成し、該パスワードデータを端末装置
に設定し、若しくは該パスワードデータを用いて元デー
タを変換するように構成したので、ユーザーがプログラ
ムやコンテンツを他の端末に不正にコピーしてもこれら
を動作させることができなくなり、かかる不正コピーを
効果的に防止することが可能になった。
As described above, according to the present invention, in the data supply system, the password data is generated based on the terminal identification data, the password data is set in the terminal device, or the password data is used. Since it is configured to convert data, even if the user illegally copies the program or content to another terminal, they cannot operate, and it is possible to effectively prevent such illegal copy. .

【0119】また、本発明では、データ供給システムに
おいて、パスワード供給装置若しくはデータ供給装置に
備えられたパスワード生成手段が、端末識別データおよ
び/または書き込み装置識別データに基いてパスワード
データを生成し、該パスワードデータを端末装置に設定
し、若しくは該パスワードデータを用いて元データを変
換するように構成したので、インストール用プログラム
を書き込み装置上で不正にコピーした場合であっても、
また正規の書き込み装置に不正な端末を接続して不正に
インストールを行おうとした場合であっても、さらに、
正規の端末にインストールした後にその正規の端末から
別の端末に不正にコピーした場合であっても、これら総
ての態様の不正コピーを効果的に防止することができ、
アプリケーションの提供者の利益を効果的に保護するこ
とができる。
Further, in the present invention, in the data supply system, the password supply device or the password generation means provided in the data supply device generates the password data based on the terminal identification data and / or the writing device identification data, Since the password data is set in the terminal device or the original data is converted by using the password data, even if the installation program is illegally copied on the writing device,
In addition, even if you try to install illegally by connecting an illegal terminal to a legitimate writing device,
Even if an unauthorized copy is made from the authorized terminal to another terminal after installing on the authorized terminal, it is possible to effectively prevent unauthorized copying of all of these aspects.
The interests of the application provider can be effectively protected.

【0120】さらに、本発明では、データ供給システム
において、パスワード供給装置若しくはデータ供給装置
に備えられたパスワード生成手段が生成したパスワード
データを用いて、元データをデータ供給装置において変
換するように構成したので、ユーザーによるパスワード
の解読を困難にし、アプリケーションの不正コピーやパ
スワードの不正な盗用を、極めて効果的に防止すること
ができるという効果がある。なぜなら、このようにする
ことで、パスワードファイルが別ファイルである場合に
比べて、ユーザーがパスワードを不正に盗用しようとし
た場合には、ユーザーはプログラムコード全体を解読し
てそのうちのどこがパスワードの部分であるのかを判別
しなくてはならなくなり、このためには、逆コンパイル
等の極めて専門的な操作などが必要になるため、パソコ
ンについて一般的な使用者レベルの知識しかない者にと
ってパスワードの盗用が極めて困難になるからである。
Further, according to the present invention, in the data supply system, the password supply device or the password data generated by the password generation means provided in the data supply device is used to convert the original data in the data supply device. Therefore, it is possible to make it difficult for the user to decipher the password, and it is possible to extremely effectively prevent the illegal copying of the application and the illegal use of the password. Because, in this way, when the user tries to steal the password illegally compared to when the password file is a separate file, the user decrypts the entire program code and where of that is the part of the password. It is necessary to determine whether or not it is, and for this purpose, extremely specialized operations such as decompilation are required.Therefore, it is necessary for someone who has only general user level knowledge of PCs to steal passwords. Is extremely difficult.

【0121】さらに、本発明では、データ供給システム
において、端末識別データ取得手段、プログラム書き込
み手段、コンテンツ書き込み手段、パスワード設定手
段、変換手段、インストール手段、書き込み装置識別デ
ータ、パスワード生成手段、などの各手段を端末装置以
外の書き込み装置若しくは供給装置に設けた構成とした
ので、端末装置の処理負担を軽減することができ、端末
装置に要求されるハードウェア性能が非常に低減され
て、非常に簡単な構成の端末装置で本発明に係るデータ
供給システムを使用することが可能となった。
Further, according to the present invention, in the data supply system, each of terminal identification data acquisition means, program writing means, content writing means, password setting means, conversion means, installation means, writing device identification data, password generation means, etc. Since the means is provided in the writing device or the supplying device other than the terminal device, the processing load of the terminal device can be reduced, and the hardware performance required for the terminal device is greatly reduced, which is very simple. It has become possible to use the data supply system according to the present invention with terminal devices having various configurations.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】本発明の第1の実施の形態のデータ供給システ
ムの一例を示す図である。
FIG. 1 is a diagram showing an example of a data supply system according to a first embodiment of this invention.

【図2】本発明の第1の実施の形態のデータ供給システ
ムの動作の一例を示すフローチャートである。
FIG. 2 is a flowchart showing an example of operation of the data supply system according to the first embodiment of this invention.

【図3】ステップS217でカスタマイズされるデータ
部分の、カスタマイズ前の内容と、カスタマイズ後の内
容の一例を示す図である。
FIG. 3 is a diagram showing an example of contents before customization and contents after customization of a data portion customized in step S217.

【図4】プログラムの実行やコンテンツの再生をすると
きの、端末装置101の動作の一例を示すフローチャー
トである。
FIG. 4 is a flowchart showing an example of the operation of the terminal device 101 when executing a program or reproducing a content.

【図5】本発明の第2の実施の形態のデータ供給システ
ムの一例を示す図である。
FIG. 5 is a diagram showing an example of a data supply system according to a second embodiment of this invention.

【図6】本発明の第2の実施の形態のデータ供給システ
ムの動作の一例を示すフローチャートである。
FIG. 6 is a flowchart showing an example of operation of the data supply system according to the second embodiment of the present invention.

【図7】ステップS615でカスタマイズされるデータ
部分の、カスタマイズ前の内容と、カスタマイズ後の内
容の一例を示す図である。
FIG. 7 is a diagram showing an example of contents before customization and contents after customization of a data portion customized in step S615.

【図8】ステップS621で、インストール装置505
が端末装置501に、実際にプログラムのセットアップ
やコンテンツの書き込みを行う際の動作の一例を示す図
である。
FIG. 8 shows an installation device 505 installed in step S621.
FIG. 13 is a diagram showing an example of an operation when a program is actually set up and contents are written in the terminal device 501.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

101 端末装置 103 端末ID 105 インストール装置 107 端末ID取得手段 109 パスワード設定手段 111 データ書き込み手段 113 データ記憶装置 115 元データ 117 元データ供給装置 119 通信回線網 121 パスワード供給装置 123 パスワード生成手段 501 端末装置 503 端末ID 505 インストール装置 507 PC−ID 509 PC−ID取得手段 511 端末ID取得手段 513 インストール手段 515 PC用記憶装置 517 インストール用データ 519 通信回線網 521 データ供給装置 523 パスワード生成手段 525 変換手段 527 データ記憶装置 529 元データ 101 terminal device 103 terminal ID 105 Installation device 107 terminal ID acquisition means 109 password setting method 111 data writing means 113 data storage device 115 original data 117 original data supply device 119 communication network 121 Password supply device 123 Password generation means 501 terminal device 503 Terminal ID 505 Installation device 507 PC-ID 509 PC-ID acquisition means 511 Terminal ID acquisition means 513 Installation means 515 PC storage device 517 Installation data 519 Communication network 521 Data supply device 523 Password generation means 525 conversion means 527 data storage device 529 original data

Claims (14)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 各端末ごとに異なる端末識別データを有
する端末装置と、 前記端末装置で実行されるプログラムを前記端末装置に
インストールする、前記端末装置と接続可能なプログラ
ム書き込み装置と、 前記端末装置に設定されるパスワードを供給するパスワ
ード供給装置とを有するデータ供給システムにおいて、 前記プログラム書き込み装置は、 前記端末装置から前記端末識別データを取得する端末識
別データ取得手段と、 前記端末装置に前記プログラムを書き込むプログラム書
き込み手段と、 前記プログラムを前記端末装置で実行させるようにする
ために、前記パスワード供給装置から供給されるパスワ
ードを前記端末装置に設定するパスワード設定手段とを
有し、 前記パスワード供給装置は、 前記端末識別データ取得手段によって取得された前記端
末識別データに基いてパスワードデータを生成するパス
ワード生成手段を有することを特徴とするデータ供給シ
ステム。
1. A terminal device having different terminal identification data for each terminal, a program writing device connectable to the terminal device, which installs a program executed by the terminal device into the terminal device, and the terminal device. In a data supply system having a password supply device for supplying a password set to, the program writing device obtains terminal identification data acquisition means for obtaining the terminal identification data from the terminal device, and the program for the terminal device. And a password setting unit configured to set a password supplied from the password supply device to the terminal device so that the program is executed by the terminal device. , The terminal identification data acquisition means Data supply system characterized by having a password generating means for generating a password data on the basis of acquired said terminal identification data.
【請求項2】 各端末ごとに異なる端末識別データを有
する端末装置と、 前記端末装置で再生されるコンテンツを前記端末装置に
書き込む、前記端末装置と接続可能なコンテンツ書き込
み装置と、 前記端末装置に設定されるパスワードを供給するパスワ
ード供給装置とを有するデータ供給システムにおいて、 前記コンテンツ書き込み装置は、 前記端末装置から前記端末識別データを取得する端末識
別データ取得手段と、 前記端末装置に前記コンテンツを書き込むコンテンツ書
き込み手段と、 前記コンテンツを前記端末装置で再生させるようにする
ために、前記パスワー ド供給装置から供給されるパスワードを前記端末装置に
設定するパスワード設定手段とを有し、前記パスワード
供給装置は、 前記端末識別データ取得手段によって取得された前記端
末識別データに基いてパスワードデータを生成するパス
ワード生成手段を有することを特徴とするデータ供給シ
ステム。
2. A terminal device having different terminal identification data for each terminal, a content writing device for writing content reproduced by the terminal device to the terminal device, the content writing device connectable to the terminal device, and the terminal device. In a data supply system having a password supply device that supplies a password to be set, the content writing device writes terminal content to the terminal device, the terminal identification data acquisition means acquiring the terminal identification data from the terminal device. And a password setting unit configured to set a password supplied from the password supply device to the terminal device in order to reproduce the content on the terminal device. Acquired by the terminal identification data acquisition means Data supply system characterized by having a password generating means for generating a password data based on the terminal identification data.
【請求項3】 前記パスワード設定手段は、前記端末装
置の所定の領域に前記パスワードデータを書き込むこと
を特徴とする請求項1または2に記載のデータ供給シス
テム。
3. The data supply system according to claim 1, wherein the password setting means writes the password data in a predetermined area of the terminal device.
【請求項4】 前記プログラム書き込み装置若しくはコ
ンテンツ書き込み装置は、 端末装置にプログラムのインストール若しくはコンテン
ツの書き込みを行う際に使用される元データを記憶する
データ記憶装置をさらに有し、 前記パスワード設定手段は、前記データ記憶装置に記憶
されている元データ若しくはその複製にかかるデータの
所定の領域に、前記パスワードデータを書き込むことを
特徴とする請求項1乃至3に記載のデータ供給システ
ム。
4. The program writing device or the content writing device further comprises a data storage device for storing original data used when installing the program or writing the content in the terminal device, and the password setting means. The data supply system according to any one of claims 1 to 3, wherein the password data is written in a predetermined area of the original data stored in the data storage device or the data relating to the copy thereof.
【請求項5】 各端末ごとに異なる端末識別データを有
する端末装置と、 各プログラム書き込み装置ごとに異なる書き込み装置識
別データを有し、前記端末装置で実行されるプログラム
を前記端末装置にインストールする、前記端末装置と接
続可能なプログラム書き込み装置と、 前記プログラム書き込み装置が前記端末装置にプログラ
ムをインストールする際に使用されるデータを供給する
データ供給装置と、 前記データ供給装置が使用する元データを記憶するデー
タ記憶装置とを有するデータ供給システムにおいて、 前記プログラム書き込み装置は、 前記端末装置から前記端末識別データを取得する端末識
別データ取得手段と、 前記プログラム書き込み装置から前記書き込み装置識別
データを取得する書き込み装置識別データ取得手段と、 前記データ供給装置から供給されたデータを使用して前
記端末装置にプログラムをインストールするプログラム
インストール手段とを有し、 前記データ供給装置は、 前記端末識別データおよび/または前記書き込み装置識
別データに基いてパスワードデータを生成するパスワー
ド生成手段と、 前記データ記憶装置に記憶されている元データを、前記
パスワードデータを用いて変換して、前記プログラム書
き込み装置に供給するデータを生成する変換手段とを有
することを特徴とするデータ供給システム。
5. A terminal device having different terminal identification data for each terminal and different writing device identification data for each program writing device, and a program executed by the terminal device is installed in the terminal device. A program writing device connectable to the terminal device, a data supply device that supplies data used when the program writing device installs a program in the terminal device, and original data used by the data supply device are stored. In the data supply system having a data storage device, the program writing device obtains terminal identification data obtaining means for obtaining the terminal identification data from the terminal device, and writing for obtaining the writing device identification data from the program writing device. Device identification data acquisition means A program installation unit that installs a program in the terminal device using the data supplied from the data supply device, wherein the data supply device is based on the terminal identification data and / or the writing device identification data. And password generating means for generating password data, and converting means for converting the original data stored in the data storage device using the password data to generate data to be supplied to the program writing device. A data supply system characterized in that
【請求項6】 各端末ごとに異なる端末識別データを有
する端末装置と、 各コンテンツ書き込み装置ごとに異なる書き込み装置識
別データを有し、前記端末装置で再生されるコンテンツ
を前記端末装置に書き込む、前記端末装置と接続可能な
コンテンツ書き込み装置と、 前記コンテンツ書き込み装置が前記端末装置にコンテン
ツを書き込む際に使用されるデータを供給するデータ供
給装置と、 前記データ供給装置が使用する元データを記憶するデー
タ記憶装置とを有するデータ供給システムにおいて、 前記コンテンツ書き込み装置は、 前記端末装置から前記端末識別データを取得する端末識
別データ取得手段と、 前記コンテンツ書き込み装置から前記書き込み装置識別
データを取得する、書き込み装置識別データ取得手段
と、 前記データ供給装置から供給されたデータを使用して前
記端末装置にコンテンツをインストールするコンテンツ
インストール手段とを有し、 前記データ供給装置は、 前記端末識別データおよび/または前記書き込み装置識
別データに基いてパスワードデータを生成するパスワー
ド生成手段と、前記データ記憶装置に記憶されている元
データを、前記パスワードデータを用いて変換して、前
記コンテンツ書き込み装置に供給するデータを生成する
変換手段とを有することを特徴とするデータ供給システ
ム。
6. A terminal device having different terminal identification data for each terminal, and different writing device identification data for each content writing device, wherein the content reproduced by the terminal device is written in the terminal device. A content writing device connectable to a terminal device, a data supply device that supplies data used when the content writing device writes content to the terminal device, and data that stores original data used by the data supply device In a data supply system having a storage device, the content writing device obtains the terminal identification data obtaining means for obtaining the terminal identification data from the terminal device, and the writing device obtains the writing device identification data from the content writing device. Identification data acquisition means, and the data Content installation means for installing content in the terminal device using data supplied from a power supply device, wherein the data supply device is password data based on the terminal identification data and / or the writing device identification data. And a conversion unit that converts the original data stored in the data storage device using the password data to generate data to be supplied to the content writing device. And data supply system.
【請求項7】 前記変換手段は、前記データ記憶装置に
記憶されている元データ若しくはその複製にかかるデー
タの、所定の領域に前記パスワードデータを書き込むこ
とを特徴とする請求項5または6に記載のデータ供給シ
ステム。
7. The conversion unit writes the password data in a predetermined area of the original data stored in the data storage device or the data related to the copy of the original data. Data supply system.
【請求項8】 コンピュータに、前記コンピュータと接
続された端末装置の有する端末識別データを読み出すス
テップと、 前記コンピュータと接続されたパスワード供給装置に前
記端末識別データを通知するステップと、 前記パスワード供給装置から通知されたパスワードデー
タを受信するステップと、 前記端末装置に端末プログラムをインストールするステ
ップと、 前記端末プログラムが前記端末装置において実行される
際に参照される所定の領域に、前記パスワードデータを
設定するステップと、 を実行させるためのプログラム。
8. A step of reading the terminal identification data of a terminal device connected to the computer to a computer, a step of notifying the password identification device connected to the computer of the terminal identification data, and the password supply device. Receiving the password data notified from the terminal device, installing the terminal program in the terminal device, and setting the password data in a predetermined area referred to when the terminal program is executed in the terminal device. The steps to perform, and the program to execute.
【請求項9】 コンピュータに、 前記コンピュータと接続された端末装置の有する端末識
別データを読み出すステップと、 前記コンピュータと接続されたパスワード供給装置に前
記端末識別データを通知するステップと、 前記パスワード供給装置から通知されたパスワードデー
タを受信するステップと、 前記端末装置にコンテンツを書き込むステップと、 前記コンテンツが前記端末装置において再生される際に
参照される所定の領域に、前記パスワードデータを設定
するステップと、 を実行させるためのプログラム。
9. A step of reading out the terminal identification data of a terminal device connected to the computer to a computer, a step of notifying the password identification device connected to the computer of the terminal identification data, and the password supply device. Receiving the password data notified from the device, writing the content to the terminal device, and setting the password data in a predetermined area referred to when the content is reproduced in the terminal device. , A program for running.
【請求項10】 コンピュータに、 前記コンピュータと接続された端末装置の有する端末識
別データを読み出すステップと、 前記コンピュータの有する書き込み装置識別データを読
み出すステップと、 前記コンピュータと接続されたデータ供給装置に、前記
端末識別データおよび前記書き込み装置識別データを通
知するステップと、 前記データ供給装置から通知されたインストール用デー
タを受信するステップと、 前記インストール用データの所定の領域に設定されたパ
スワードデータと前記書き込み装置識別データとを比較
して、実行が許可されない場合には実行を終了するステ
ップと、 前記インストール用データを用いて前記端末装置に端末
プログラムをインストールするステップと、 前記端末プログラムが前記端末装置において実行される
際に参照される所定の領域に、前記インストール用デー
タの所定の領域に設定された第2のパスワードデータを
設定するステップと、 を実行させるためのプログラム。
10. A method of reading terminal identification data of a terminal device connected to the computer to a computer, a step of reading writing device identification data of the computer, and a data supply device connected to the computer, Notifying the terminal identification data and the writing device identification data, receiving the installation data notified from the data supply device, password data set in a predetermined area of the installation data, and the writing Comparing the device identification data, if the execution is not permitted, ending the execution, installing the terminal program in the terminal device using the installation data, the terminal program in the terminal device Fruit The predetermined region is referred to when the program for executing the steps of: setting a second password data set in a predetermined area of the data the installation.
【請求項11】 コンピュータに、 前記コンピュータと接続された端末装置の有する端末識
別データを読み出すステップと、 前記コンピュータの有する書き込み装置識別データを読
み出すステップと、 前記コンピュータと接続されたデータ供給装置に、前記
端末識別データおよび前記書き込み装置識別データを通
知するステップと、 前記データ供給装置から通知されたコンテンツ書き込み
用データを受信するステップと、 前記コンテンツ書き込み用データの所定の領域に設定さ
れたパスワードデータと前記書き込み装置識別データと
を比較して、実行が許可されない場合には実行を終了す
るステップと、 前記コンテンツ書き込み用データを用いて前記端末装置
にコンテンツを書き込むステップと、 前記コンテンツが前記端末装置において再生される際に
参照される所定の領域に、前記コンテンツ書き込み用デ
ータの所定の領域に設定された第2のパスワードデータ
を設定するステップと、 を実行させるためのプログラム。
11. A method of reading terminal identification data of a terminal device connected to the computer in a computer, a step of reading writing device identification data of the computer in a data supply device connected to the computer, Notifying the terminal identification data and the writing device identification data, receiving the content writing data notified from the data supply device, and password data set in a predetermined area of the content writing data Comparing the writing device identification data and ending the execution if the execution is not permitted; writing the content to the terminal device using the content writing data; and The predetermined region is referred to when is produced, a program for executing the steps of: setting a second password data set in a predetermined area of the content data for writing.
【請求項12】 端末装置に書き込まれるプログラム若
しくはコンテンツなどのデータを供給するデータ供給方
法であって、 前記データの元となる元データを配信し、 前記端末装置に前記データを書き込む書き込み装置に、
当該端末装置が有する端末識別データを取得させ、 前記書き込み装置に前記取得された端末識別データを通
知させ、 前記端末識別データに基くパスワードを生成し、 前記パスワードを前記書き込み装置に通知し、 前期書き込み装置に前記パスワードを前記端末装置の所
定の領域に設定させることを特徴とするデータ供給方
法。
12. A data supply method for supplying data such as a program or content written to a terminal device, wherein original data as a source of the data is distributed, and the writing device writes the data to the terminal device,
The terminal identification data included in the terminal device is acquired, the writing device is notified of the acquired terminal identification data, a password is generated based on the terminal identification data, and the password is notified to the writing device. A data supply method comprising causing a device to set the password in a predetermined area of the terminal device.
【請求項13】 端末装置にプログラム若しくはコンテ
ンツなどのデータを書き込ませるプログラム若しくはデ
ータを供給するデータ供給方法であって、 前記端末装置に前記データを書き込む書き込み装置に、
前記端末装置が有する端末識別データを取得させ、 前記書き込み装置に、前期書き込み装置が有する書き込
み装置識別データを取得させ、 前記書き込み装置に、前記端末識別データ及び前記書き
込み装置識別データを通知させ、 前記端末識別データ及び前記書き込み装置識別データに
基くパスワードを生成し、 前記データの元となる元データを前記パスワードにより
変換し、 該変換された元データを前記書き込み装置に供給するこ
とを特徴とするデータ供給方法。
13. A data supply method for supplying a program or data for writing data such as a program or content to a terminal device, wherein the writing device writes the data to the terminal device,
The terminal identification data included in the terminal device is acquired, the writing device is caused to acquire the writing device identification data included in the previous writing device, and the writing device is notified of the terminal identification data and the writing device identification data. A data characterized by generating a password based on the terminal identification data and the writing device identification data, converting the original data that is the source of the data by the password, and supplying the converted original data to the writing device. Supply method.
【請求項14】 端末装置に書き込まれるプログラム若
しくはコンテンツなどのデータを供給するデータ供給方
法であって、 前記端末装置に前記データを書き込む書き込み装置に、
前記端末装置が有する端末識別データを取得させ、 前記書き込み装置に、前期書き込み装置が有する書き込
み装置識別データを取得させ、 前記書き込み装置に、前記端末識別データ及び前記書き
込み装置識別データを通知させ、 前記端末識別データ及び前記書き込み装置識別データに
基くパスワードを生成し、 前記データの元となる元データを前記パスワードにより
変換し、 該変換された元データを前記書き込み装置に供給し、 前記書き込み装置に前記パスワードと前記書き込み装置
識別データを比較させ、 前記比較で書き込み許可の判定が下された場合に、前記
書き込み装置に前記パスワードを前記端末装置の所定の
領域に設定させることを特徴とするデータ供給方法。
14. A data supply method for supplying data such as a program or content to be written to a terminal device, the writing device writing the data to the terminal device,
The terminal identification data included in the terminal device is acquired, the writing device is caused to acquire the writing device identification data included in the previous writing device, and the writing device is notified of the terminal identification data and the writing device identification data. A password is generated based on the terminal identification data and the writing device identification data, the original data that is the source of the data is converted by the password, the converted original data is supplied to the writing device, and the writing device A data supply method, characterized in that a password is compared with the writing device identification data, and when the writing permission is determined in the comparison, the writing device is caused to set the password in a predetermined area of the terminal device. .
JP2002093566A 2002-03-29 2002-03-29 Data supply system, program and data supply method Pending JP2003295964A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002093566A JP2003295964A (en) 2002-03-29 2002-03-29 Data supply system, program and data supply method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002093566A JP2003295964A (en) 2002-03-29 2002-03-29 Data supply system, program and data supply method

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003295964A true JP2003295964A (en) 2003-10-17

Family

ID=29386781

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002093566A Pending JP2003295964A (en) 2002-03-29 2002-03-29 Data supply system, program and data supply method

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2003295964A (en)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006293594A (en) * 2005-04-08 2006-10-26 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> Data protection service system and data protection method
JP2007257485A (en) * 2006-03-24 2007-10-04 Nec Corp Unauthorized use prevention system and program
JP2007334729A (en) * 2006-06-16 2007-12-27 Matsushita Electric Works Ltd Controller
JP2008197746A (en) * 2007-02-08 2008-08-28 Canon Electronics Inc File sharing system, file sharing method, server, and computer program
US7685072B2 (en) 2006-09-13 2010-03-23 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Software distribution system for sewing machine, sewing machine and storage medium
JP2015524967A (en) * 2012-07-11 2015-08-27 テンセント テクノロジー (シェンツェン) カンパニー リミテッド Method, apparatus, and system for sharing software between terminals
JP2023506432A (en) * 2019-12-18 2023-02-16 クォン,オー・ギョン Content wallet device and self-sovereign identity and copyright authentication system using same device

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006293594A (en) * 2005-04-08 2006-10-26 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> Data protection service system and data protection method
JP4713916B2 (en) * 2005-04-08 2011-06-29 日本電信電話株式会社 Data protection service system and data protection method
JP2007257485A (en) * 2006-03-24 2007-10-04 Nec Corp Unauthorized use prevention system and program
JP2007334729A (en) * 2006-06-16 2007-12-27 Matsushita Electric Works Ltd Controller
US7685072B2 (en) 2006-09-13 2010-03-23 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Software distribution system for sewing machine, sewing machine and storage medium
JP2008197746A (en) * 2007-02-08 2008-08-28 Canon Electronics Inc File sharing system, file sharing method, server, and computer program
JP2015524967A (en) * 2012-07-11 2015-08-27 テンセント テクノロジー (シェンツェン) カンパニー リミテッド Method, apparatus, and system for sharing software between terminals
JP2023506432A (en) * 2019-12-18 2023-02-16 クォン,オー・ギョン Content wallet device and self-sovereign identity and copyright authentication system using same device
JP7371987B2 (en) 2019-12-18 2023-10-31 クォン,オー・ギョン Content wallet device and self-sovereign identity and copyright authentication system using the same device

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4906854B2 (en) Information processing apparatus, information recording apparatus, information processing system, program update method, program, and integrated circuit
KR101028601B1 (en) Methods and apparatus for protected distribution of applications and media content
KR100943358B1 (en) Method, device and computer program product for activating the right of use of at least one secured content item
US9075957B2 (en) Backing up digital content that is stored in a secured storage device
US20020116632A1 (en) Tamper-resistant computer system
JP4005026B2 (en) Method and apparatus for secure program distribution
WO2006004130A1 (en) Data management method, program thereof, and program recording medium
US7266691B1 (en) Contents providing system
KR20070025888A (en) Information processing apparatus, information processing method and program storage medium
JP2002009762A (en) Information processing system, information processing method, and information processing apparatus, and program providing medium
JP2000305854A (en) Information processor, its method and program storing medium
KR100373811B1 (en) Data encription system and method thereof and portable data-carring device for use in the method
JP2003295964A (en) Data supply system, program and data supply method
US20090119744A1 (en) Device component roll back protection scheme
JP2000305846A (en) Information processor, its method and program storing medium
JP2001117660A (en) Device, method and system for information processing and program storage medium
JP2000347852A (en) Device and method for processing information and program storage medium
JP2005507195A (en) Apparatus and method for accessing material using entity-locked secure registry
JP2000306006A (en) Information processor, information processing method and program storage medium
JP2000348105A (en) Method and device for providing information and program storage medium
JP2007193477A (en) Content protection device and program
JP2000306328A (en) Apparatus and method for processing information and program storing medium
JP2005316903A (en) File data deletion program and file data deletion system
JP2000349751A (en) Information processor, information processing method, authentication method and program storage medium
JP2000306332A (en) Apparatus and method for processing information, and program storing medium