JP2003281390A - Information collection device and its system - Google Patents

Information collection device and its system

Info

Publication number
JP2003281390A
JP2003281390A JP2002081706A JP2002081706A JP2003281390A JP 2003281390 A JP2003281390 A JP 2003281390A JP 2002081706 A JP2002081706 A JP 2002081706A JP 2002081706 A JP2002081706 A JP 2002081706A JP 2003281390 A JP2003281390 A JP 2003281390A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
user
storage area
stored
file
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2002081706A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Kuniaki Ito
晋朗 伊藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP2002081706A priority Critical patent/JP2003281390A/en
Publication of JP2003281390A publication Critical patent/JP2003281390A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
  • Storage Device Security (AREA)
  • Information Transfer Between Computers (AREA)

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To provide an information collection device capable of realizing a new business model. <P>SOLUTION: The information collection device 1 allowed to be accessed through a network is provided with a plurality of file storage areas 7 to be allocated to respective users by a service provider. An available range of an original file to be used for the service provider is stored in an available range storage means 9 on the basis of a user's input. An edition means 11 edits a user's original file stored in each file storage area 7 on the basis of the available range of the original file to be used for the service provider. <P>COPYRIGHT: (C)2004,JPO

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、例えばインターネ
ットのようなネットワークで利用される情報収集装置お
よびこれを含む情報収集システムに関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to an information collecting device used in a network such as the Internet and an information collecting system including the same.

【0002】[0002]

【従来の技術】情報通信のブロードバンド化の進展によ
り、インターネット上のストレージ領域をユーザに貸し
出すサービスが出現した。このサービスによれば、ユー
ザは自己の所有する情報をストレージ領域に格納した
後、必要に応じてその情報を自己の端末に読み込んで利
用することができる。
2. Description of the Related Art With the development of broadband information communication, a service for lending a storage area on the Internet to users has appeared. According to this service, the user can store his or her own information in the storage area and then read the information into his or her terminal and use it as necessary.

【0003】従来、大容量の情報を格納するためには、
ユーザ自身がハードディスクドライブを用意しなければ
ならなかった。しかし、上記サービスを利用することに
より、ユーザ自身がハードディスクドライブを準備する
ことが不要となった。また、上記サービスによれば、携
帯端末のようにメモリ容量が小さい端末でも大容量の情
報を取り扱うことができるので大変便利である。
Conventionally, in order to store a large amount of information,
The user had to prepare the hard disk drive himself. However, by using the above service, it is no longer necessary for the user to prepare the hard disk drive. Further, according to the above service, even a terminal having a small memory capacity such as a mobile terminal can handle a large amount of information, which is very convenient.

【0004】[0004]

【発明が解決しようとする課題】以上のようなメリット
があるため、今後、上記サービスの拡大が予測される。
よって、このサービスを発展させた新規なビジネスモデ
ルの出現が期待される。
Because of the advantages described above, it is expected that the above services will be expanded in the future.
Therefore, the emergence of a new business model that develops this service is expected.

【0005】本発明は、かかる問題点に鑑みてなされた
もので、新規なビジネスモデルの実現が可能な情報収集
装置およびこれを含む情報収集システムを提供すること
を目的とする。
The present invention has been made in view of the above problems, and an object of the present invention is to provide an information collecting apparatus and an information collecting system including the same which can realize a new business model.

【0006】[0006]

【課題を解決するための手段】本発明に係る情報収集装
置は、サービス提供者によりユーザに割り当てられると
共にネットワークを経由してアクセス可能な情報記憶領
域と、情報記憶領域に格納されたユーザのオリジナル情
報をサービス提供者が利用できる範囲について記憶され
た利用範囲記憶手段と、利用範囲記憶手段に格納された
オリジナル情報の利用範囲に基づいて情報記憶領域に格
納されたオリジナル情報を編集する編集手段と、を備え
たことを特徴とする。
An information collecting apparatus according to the present invention is an information storage area which is assigned to a user by a service provider and which is accessible via a network, and an original user information stored in the information storage area. Usage range storage means for storing information about a range in which information can be used by a service provider, and editing means for editing the original information stored in the information storage area based on the usage range of the original information stored in the usage range storage means , Is provided.

【0007】本発明に係る情報収集装置によれば、情報
記憶領域に格納されたユーザのオリジナル情報を、サー
ビス提供者がそのオリジナル情報を利用できる範囲に基
づいて編集している。サービス提供者は、この編集した
オリジナル情報をまとめて知識データとし、これを他人
に提供するなどの活用をすることができる。
According to the information collecting apparatus of the present invention, the user's original information stored in the information storage area is edited based on the range in which the service provider can use the original information. The service provider can utilize the edited original information as knowledge data by providing it to others.

【0008】本発明に係る情報収集装置において、情報
記憶領域に格納されたオリジナル情報に対するユーザの
端末からの読み出し命令に基づいてオリジナル情報を分
割する情報分割手段と、情報分割手段により分割された
オリジナル情報がネットワーク上の異なる経路でユーザ
の端末に送信されるように、分割されたオリジナル情報
の各々の経路を選択する経路選択手段と、を更に備える
ことができる。
In the information collecting apparatus according to the present invention, the information dividing means for dividing the original information based on a read command from the user's terminal for the original information stored in the information storage area, and the original divided by the information dividing means. Route selection means for selecting each route of the divided original information so that the information is transmitted to the user's terminal through different routes on the network.

【0009】これによれば、情報記憶領域に格納したオ
リジナル情報をユーザが自己の端末に読み出して利用す
る際にセキュリティを確保できる。
According to this, security can be ensured when the user reads the original information stored in the information storage area to his / her terminal and uses it.

【0010】本発明に係る情報収集装置において、情報
記憶領域に格納されたオリジナル情報に基づいてユーザ
に与える特典を演算する特典演算手段を更に備えること
ができる。
The information collecting apparatus according to the present invention may further comprise privilege calculating means for calculating a privilege given to the user based on the original information stored in the information storage area.

【0011】これによれば、ユーザがオリジナル情報を
サービス提供者に預けた(つまりオリジナル情報を情報
記憶領域に格納した)代償に、ユーザに利子に類する特
典を与えられる知識銀行というような新規ビジネスモデ
ルを実現することができる。
According to this, a new business such as a knowledge bank in which the user deposits the original information with the service provider (that is, the original information is stored in the information storage area) and the user is given a benefit similar to interest. The model can be realized.

【0012】本発明に係る情報収集システムは、ユーザ
の端末と、サービス提供者によりユーザに割り当てられ
ると共にネットワークを経由して端末からアクセス可能
な情報記憶領域、情報記憶領域に格納されたユーザのオ
リジナル情報をサービス提供者が利用できる範囲につい
て記憶された利用範囲記憶手段、利用範囲記憶手段に格
納されたオリジナル情報の利用範囲に基づいて情報記憶
領域に格納されたオリジナル情報を編集する編集手段、
を含む情報収集装置と、を備えたことを特徴とする。
The information collecting system according to the present invention includes a user's terminal, an information storage area assigned to the user by a service provider and accessible from the terminal via the network, and the user's original stored in the information storage area. Usage range storage means for storing information about a range in which the service provider can use, editing means for editing the original information stored in the information storage area based on the usage range of the original information stored in the usage range storage means,
And an information collecting device including.

【0013】本発明に係る情報収集システムによれば、
上記情報収集装置と同様の理由で新たなビジネスモデル
を実現することが可能となる。
According to the information collecting system of the present invention,
A new business model can be realized for the same reason as that of the information collecting device.

【0014】[0014]

【発明の実施の形態】以下、図面に基づいて本発明の一
実施形態(以下、本実施形態という)に係る情報収集装
置について説明する。まず、本実施形態の概要について
説明する。本実施形態は、ネットワークを経由してアク
セス可能なファイル記憶領域をサービス提供者がユーザ
に貸し出す代償として、この記憶領域に格納されたユー
ザのオリジナルファイルをユーザが許諾した範囲でサー
ビス提供者が利用できるようにしたものである。ここで
オリジナルファイルとはオリジナル情報の一例であり、
ユーザが独自に作成や創作をしたテキストファイル(個
人が持つ情報や意見などのファイル)、音楽ファイル、
動画ファイルなどである。
BEST MODE FOR CARRYING OUT THE INVENTION An information collecting apparatus according to an embodiment of the present invention (hereinafter referred to as the present embodiment) will be described below with reference to the drawings. First, the outline of this embodiment will be described. In the present embodiment, the service provider uses the user's original file stored in this storage area within the range permitted by the user, at the cost of the service provider lending the user a file storage area accessible via the network. It was made possible. Here, the original file is an example of original information,
Text files (files such as personal information and opinions) created and created by the user, music files,
For example, a movie file.

【0015】サービス提供者は上記利用できる範囲のオ
リジナルファイルを基にした知識データを出版社、音楽
業者、映画制作会社に提供するなどの活用をすることに
より利益を得ることができる。そして、ユーザにはオリ
ジナルファイルのデータ量やファイル記憶領域への格納
期間などに応じて利子(特典の一例)を電子マネーの形
で付与する。よって、本実施形態を利用すれば、銀行に
似たモデル、すなわち預けたオリジナルファイルの代償
として利子が与えられる知識銀行というような新規ビジ
ネスモデルを実現することができる。
The service provider can make a profit by utilizing the knowledge data based on the original file in the above-mentioned usable range to provide it to a publisher, a music company, and a movie production company. Then, interest (an example of a privilege) is given to the user in the form of electronic money according to the data amount of the original file, the storage period in the file storage area, and the like. Therefore, by using this embodiment, it is possible to realize a model similar to a bank, that is, a new business model such as a knowledge bank in which interest is given in return for the deposited original file.

【0016】次に、本実施形態に係る情報収集装置1の
構成について図1を用いて説明する。図1はこの装置の
構成を示すブロック図の一例である。情報収集装置1
は、ユーザ端末とネットワークを経由して通信する通信
手段3と、ユーザ端末からの各種命令を処理する命令処
理手段5と、ユーザ毎に割り当てられたファイル記憶領
域7と、各記憶領域7に格納されたオリジナルファイル
をサービス提供者が利用できる範囲について記憶された
利用範囲記憶手段9と、各記憶領域7に格納されたオリ
ジナルファイルを編集する編集手段11と、編集された
オリジナルファイルが格納されるデータベース13と、
各記憶領域7に格納されているオリジナルファイルをユ
ーザに送信する際にセキュリティ処理をするセキュリテ
ィ手段15と、各記憶領域7に格納されたオリジナルフ
ァイルに基づいて各ユーザに与える特典を演算する特典
演算手段17と、備える。
Next, the configuration of the information collecting apparatus 1 according to this embodiment will be described with reference to FIG. FIG. 1 is an example of a block diagram showing the configuration of this apparatus. Information collection device 1
Is a communication unit 3 for communicating with a user terminal via a network, a command processing unit 5 for processing various commands from the user terminal, a file storage area 7 assigned to each user, and stored in each storage area 7. A usage range storage unit 9 that stores the created original file in a range that can be used by a service provider, an editing unit 11 that edits the original file stored in each storage area 7, and an edited original file are stored. Database 13 and
Security means 15 for performing security processing when transmitting the original file stored in each storage area 7 to the user, and privilege calculation for calculating a benefit given to each user based on the original file stored in each storage area 7. The means 17 is provided.

【0017】通信手段3は各種の受信や送信機能を有す
る。詳しくは、受信機能として、ユーザがオリジナルフ
ァイルをファイル記憶領域7に格納するためにユーザ端
末からの書込命令を受信する機能、この命令に基づくユ
ーザ端末からのオリジナルファイルを受信する機能、ユ
ーザがファイル記憶領域7に格納されたオリジナルファ
イルをユーザ端末に読み出すためにユーザ端末からの読
出命令を受信する機能などがある。一方、送信機能とし
て、読出命令に基づきファイル記憶領域7に格納された
オリジナルファイルをユーザ端末に送信する機能、特典
演算手段17で演算されたユーザの特典をユーザ端末に
送信する機能などがある。
The communication means 3 has various receiving and transmitting functions. Specifically, as the reception function, the user receives a write command from the user terminal to store the original file in the file storage area 7, the function to receive the original file from the user terminal based on this command, There is a function of receiving a read command from the user terminal in order to read the original file stored in the file storage area 7 to the user terminal. On the other hand, as a transmission function, there is a function of transmitting the original file stored in the file storage area 7 to the user terminal based on the read command, a function of transmitting the user's privilege calculated by the privilege calculation means 17 to the user terminal, and the like.

【0018】命令処理手段5は、通信手段3で受信され
たユーザの命令を解釈して、命令実行の処理をする。詳
しくは、オリジナルファイルの書込命令の場合、ユーザ
端末から送信されたオリジナルファイルをそのユーザに
割り当てられたファイル記憶領域7に書き込む処理をす
る。一方、オリジナルファイルの読出命令の場合、その
ファイルを記憶領域7から読み出す処理をする。読み出
されたオリジナルファイルはセキュリティ手段15およ
び通信手段3を経由してユーザ端末に送信される。
The instruction processing means 5 interprets the user's instruction received by the communication means 3 and processes the instruction execution. Specifically, in the case of an original file write command, the original file sent from the user terminal is written in the file storage area 7 assigned to the user. On the other hand, in the case of an instruction to read the original file, the file is read from the storage area 7. The read original file is transmitted to the user terminal via the security means 15 and the communication means 3.

【0019】ファイル記憶領域7はストレージ領域とも
いい、サービス提供者がユーザに貸し出すものであり、
ユーザ毎に割り当てられている。記憶領域7は銀行の口
座に相当する。各記憶領域7は互いに物理的に分離され
ているのではなく、ハードディスクドライブのような情
報記憶装置の記憶領域がユーザ毎にファイル記憶領域7
として割り当てられている。なお、各記憶領域7は例え
ばユーザ毎に互いに物理的に分離されていてもよい。
The file storage area 7 is also called a storage area, which is rented out to the user by the service provider.
It is assigned to each user. The storage area 7 corresponds to a bank account. The storage areas 7 are not physically separated from each other, but a storage area of an information storage device such as a hard disk drive is a file storage area 7 for each user.
Is assigned as. The storage areas 7 may be physically separated from each other for each user, for example.

【0020】ファイル記憶領域7に格納されるものはユ
ーザのオリジナルファイルの他、一般に販売されている
音楽ファイル、例えば映画やスポーツの動画ファイルな
どである。一般に販売されているファイルの場合、ファ
イルへのアクセス回数(つまり何回聞いたか、見たか)
をサーチしたり、ファイルの歌手名、曲名、ジャンルな
どのインデックスをサーチしたりして、データを集めて
現在の流行などマーケティング情報を得ることができ
る。サービス提供者はこれを音楽業者などに売ることに
より利益を得ることが可能である。なお、アクセス回数
のサーチは命令処理手段5において読出命令をカウント
することにより実現できる。また、インデックスは、ユ
ーザ端末から送られファイル記憶領域7に書込まれるフ
ァイルが、命令処理手段5を経由する際に取得すること
ができる。
The files stored in the file storage area 7 are not only the user's original files, but also commonly-sold music files, such as movie and sports movie files. For files that are sold to the public, the number of times the file has been accessed (that is, how many times have you heard or seen it)
Can be searched, or the index of the singer name, song name, genre, etc. of the file can be searched to collect data to obtain marketing information such as the current fashion. The service provider can make a profit by selling this to a music company or the like. The access frequency search can be realized by counting the read instructions in the instruction processing means 5. The index can be acquired when the file sent from the user terminal and written in the file storage area 7 passes through the instruction processing means 5.

【0021】一般に販売されているファイルの場合、複
数の記憶領域7に同じファイルが格納されることがあり
うる。よって、同じファイルを格納していないかについ
て各ファイル記憶領域7を定期的にサーチし、複数の記
憶領域7(例えば記憶領域7A,7B)に同じファイル
が格納されていることが発見された場合、このファイル
を共通ファイルとして他に設けられた共通ファイル記憶
領域に格納する。そして、記憶領域7A,7Bに格納さ
れていた共通のファイルはファイルIDを残して削除さ
れる。これにより、記憶領域7A,7Bに共通のファイ
ルが擬似的に格納された状態とし、記憶手段7A,7B
の記憶容量の節約が図っている。なお、共通ファイル記
憶領域に格納されているファイルの一方のユーザ(例え
ば記憶領域7Aのユーザ)がそのファイルを破棄した場
合、共通ファイル記憶領域に格納されているそのファイ
ルは他方のユーザの記憶領域7(例えば記憶領域7B)
に移される。
In the case of files that are generally sold, the same file may be stored in a plurality of storage areas 7. Therefore, when each file storage area 7 is periodically searched for whether the same file is stored and it is found that the same file is stored in a plurality of storage areas 7 (for example, storage areas 7A and 7B). The file is stored as a common file in a common file storage area provided elsewhere. Then, the common file stored in the storage areas 7A and 7B is deleted leaving the file ID. As a result, the common files are pseudo-stored in the storage areas 7A and 7B, and the storage means 7A and 7B are stored.
The storage capacity is being saved. In addition, when one user of the file stored in the common file storage area (for example, the user of the storage area 7A) discards the file, the file stored in the common file storage area is stored in the storage area of the other user. 7 (eg storage area 7B)
Moved to.

【0022】利用範囲記憶手段9には、オリジナルファ
イルの利用可能範囲がユーザ端末からの入力に基づいて
格納されている。プライバシーや機密保持などの関係で
ユーザがそのファイル全体または一部の公開を希望しな
い場合がある。また、ファイル利用の際にユーザの氏
名、年齢、性別、職業などを明らかにしたくない場合も
ある。ユーザはこれらのことを考慮した利用可能範囲
を、ユーザ端末から利用範囲記憶手段9に書き込む。こ
れにより、ユーザのセキュリティ情報の保護が図れる。
The usable range storage means 9 stores the usable range of the original file based on the input from the user terminal. Users may not want to publish all or part of the file due to privacy or confidentiality reasons. In addition, there are cases where it is not desirable to reveal the user's name, age, sex, occupation, etc. when using the file. The user writes the usable range in consideration of these matters into the usable range storage means 9 from the user terminal. As a result, the security information of the user can be protected.

【0023】編集手段11は、各ファイル記憶領域7に
格納されているオリジナルファイルを読み出し、利用範
囲記憶手段9に格納されたそのオリジナルファイルの利
用範囲に基づいて、利用できる部分を抽出し、他の部分
を削除してそのオリジナルファイルを編集する。言い換
えればオリジナルファイルのフィルタリングをする。編
集されたものはデータベース13に格納される。
The editing means 11 reads the original file stored in each file storage area 7, extracts the usable part based on the usage range of the original file stored in the usage range storage means 9, and the like. Delete the part of and edit the original file. In other words, the original file is filtered. The edited version is stored in the database 13.

【0024】セキュリティ手段15は、記憶領域7に格
納されているオリジナルファイルをそのユーザに送信
(閲覧、返還)する際にこのファイルを複数に分割する
ファイル分割手段(情報分割手段の一例)19と、この
分割されたファイルがネットワーク上の異なる経路でそ
のユーザに送信されるように分割されたファイルの各々
の経路を選択する選択手段21と、から構成される。
The security means 15 includes a file dividing means (an example of information dividing means) 19 for dividing the original file stored in the storage area 7 into a plurality of files when transmitting (browsing or returning) the original file to the user. , Selecting means 21 for selecting each path of the divided files so that the divided files are transmitted to the user by different paths on the network.

【0025】特典演算手段17は、ユーザがサービス提
供者にオリジナルファイルの利用を認める代償としてユ
ーザに与える特典を演算する。例えば、オリジナルファ
イルのデータ量やファイル記憶領域7への格納期間に応
じてそのファイルを所有するユーザに利子に類する金銭
的特典を算出し、これを電子マネーに変換してそのユー
ザの端末に送る。
The privilege calculating means 17 calculates the privilege given to the user as a price for allowing the service provider to use the original file. For example, a financial privilege similar to interest is calculated for the user who owns the file according to the amount of data of the original file and the storage period in the file storage area 7, and this is converted into electronic money and sent to the terminal of the user. .

【0026】なお、情報収集装置1において、ファイル
記憶領域7、利用範囲記憶手段9、データベース13の
機能は情報を記憶することができるもの、例えばハード
ディスク、EEPROMのような半導体メモリにより実
現することができる。これら以外の手段の機能は、例え
ば各種プロセッサ(CPU、MPU)やASICと所定
のプログラムとにより実現することができる。
In the information collecting device 1, the functions of the file storage area 7, the usage range storage means 9, and the database 13 can be realized by a device capable of storing information, for example, a hard disk or a semiconductor memory such as an EEPROM. it can. The functions of the means other than these can be realized by various processors (CPU, MPU) or ASIC and a predetermined program, for example.

【0027】図2は、情報収集装置1が接続されたネッ
トワークの一例を示す図である。この図は本実施形態に
係る情報収集システムを示している。情報収集装置1は
インターネットのようなネットワーク23を経由してユ
ーザ端末25と接続されている。インターネット以外に
専用線や電話網などをネットワークとしてもよい。ユー
ザ端末25としては、据え置き型のコンピュータ(例え
ば、デスクトップ型)、ノート型のコンピュータ、携帯
型端末(例えば携帯電話、携帯情報端末)などがある。
FIG. 2 is a diagram showing an example of a network to which the information collecting device 1 is connected. This figure shows the information collecting system according to the present embodiment. The information collecting device 1 is connected to a user terminal 25 via a network 23 such as the Internet. In addition to the Internet, a dedicated line or telephone network may be used as the network. Examples of the user terminal 25 include a stationary computer (for example, desktop type), a notebook computer, and a portable terminal (for example, mobile phone, personal digital assistant).

【0028】次に、本実施形態に係る情報収集装置1の
動作について図を用いて説明する。この説明は本実施形
態に係る情報収集システムの動作の説明でもある。ま
ず、オリジナルファイルの書き込み動作について図1か
ら図3を利用して説明する。図3はこの動作のフローチ
ャートである。例えば端末25Aのユーザが自己の所有
するオリジナルファイルを、自己に貸し出された記憶領
域7Aに書き込む場合、書込命令をユーザ端末25Aに
入力する。これにより、書込命令はネットワーク23を
経由して情報収集装置1に送られる(ステップS1)。
Next, the operation of the information collecting apparatus 1 according to this embodiment will be described with reference to the drawings. This description is also an operation of the information collecting system according to the present embodiment. First, the writing operation of the original file will be described with reference to FIGS. FIG. 3 is a flowchart of this operation. For example, when the user of the terminal 25A writes an original file owned by himself / herself in the storage area 7A lent to himself / herself, a write command is input to the user terminal 25A. As a result, the write command is sent to the information collecting device 1 via the network 23 (step S1).

【0029】書込命令は通信手段3から命令処理手段5
に送られる。命令処理手段5は書込命令を発したユーザ
がファイル記憶領域7を割り当てられているか否かを判
断する(ステップS3)。割り当てがない場合、書き込
み動作の処理は終了する。一方、割り当てがある場合、
命令処理手段5はユーザ端末25Aに該当ファイルの送
信を要求する(ステップS5)。
The write command is sent from the communication means 3 to the command processing means 5
Sent to. The instruction processing means 5 determines whether or not the user who has issued the write instruction is assigned the file storage area 7 (step S3). If there is no allocation, the write operation processing ends. On the other hand, if there is an assignment,
The command processing means 5 requests the user terminal 25A to transmit the corresponding file (step S5).

【0030】この要求は通信手段3、ネットワーク23
を経由してユーザ端末25Aに送られる。ユーザはこの
要求に基づき、該当ファイルをユーザ端末25Aからネ
ットワーク23経由で情報収集装置1に送信する(ステ
ップS7)。送信された該当ファイルは、そのユーザに
割り当てられた記憶手段7Aに書き込まれる(ステップ
S9)。
This request is made by the communication means 3 and the network 23.
To the user terminal 25A. Based on this request, the user transmits the relevant file from the user terminal 25A to the information collecting device 1 via the network 23 (step S7). The transmitted file is written in the storage means 7A assigned to the user (step S9).

【0031】次に、格納されたオリジナルファイルを読
み出す動作について図1、図2、図4を利用して説明す
る。図4はこの動作のフローチャートである。例えば、
端末25Aのユーザが自己に貸し出された記憶領域7A
に格納されているオリジナルファイルの読み出しを希望
する場合、読出命令を端末25Aに入力する。この命令
は端末25Aからネットワーク23を経由して情報収集
装置1に送られる(ステップT1)。
Next, the operation of reading the stored original file will be described with reference to FIGS. 1, 2 and 4. FIG. 4 is a flowchart of this operation. For example,
Storage area 7A rented out to the user of the terminal 25A
If the user wants to read the original file stored in, the read command is input to the terminal 25A. This command is sent from the terminal 25A to the information collecting device 1 via the network 23 (step T1).

【0032】読出命令は通信手段3から命令処理手段5
に送られる。命令処理手段5はこの命令を送ったユーザ
に記憶領域7の割り当てがあるか否かを判断する(ステ
ップT3)。割り当てがないと読み出し動作の処理が終
了する。割り当てがあると命令処理手段5がファイル記
憶領域7Aから該当ファイルを検索する(ステップT
5)。
The read command is sent from the communication means 3 to the command processing means 5.
Sent to. The instruction processing means 5 determines whether or not the user who has sent this instruction has the storage area 7 allocated (step T3). If there is no allocation, the read operation processing ends. When there is an allocation, the command processing means 5 retrieves the corresponding file from the file storage area 7A (step T).
5).

【0033】検索された該当ファイルはセキュリティ手
段15に送られ、そこでセキュリティ処理がされる(ス
テップT7)。詳しくは、該当ファイルは分割手段19
で複数のデータに分割される。そして、経路選択手段2
1により、分割された各データをユーザ端末25Aに送
信する際のネットワーク23上の経路が選択される。分
割されたデータの各々の経路が互いに異なっていてもよ
いし、一部のデータが他のデータと異なる経路が選択さ
れるようにしてもよい。これにより、分割されたファイ
ルがネットワーク23上の異なる経路でユーザ端末25
Aに送信されるので、ネットワーク23上を流れる該当
ファイルのパケットに意味を持たせないことができ、該
当ファイルの盗聴を防止することが可能となる。
The retrieved relevant file is sent to the security means 15 and subjected to security processing there (step T7). Specifically, the corresponding file is the dividing means 19
Is divided into multiple data. And the route selection means 2
By 1, the route on the network 23 when transmitting each divided data to the user terminal 25A is selected. Each path of the divided data may be different from each other, or a path in which some data is different from other data may be selected. As a result, the divided files are transmitted to the user terminal 25 via different routes on the network 23.
Since it is transmitted to A, the packet of the corresponding file flowing on the network 23 can be made meaningless, and it is possible to prevent wiretapping of the corresponding file.

【0034】セキュリティ処理がされた該当ファイルは
通信手段3およびネットワーク23を経由してユーザ端
末25Aに送信される(ステップT9)。これにより、
ユーザはオリジナルファイルの閲覧、再書き込みなどの
各種利用が可能となる。
The security-processed file is transmitted to the user terminal 25A via the communication means 3 and the network 23 (step T9). This allows
The user can browse and rewrite the original file in various ways.

【0035】次に、オリジナルファイルの編集の動作に
ついて図1、図2、図5を利用して説明する。図5はこ
の動作のフローチャートである。ユーザが自己に貸し出
された記憶領域7に格納されているオリジナルファイル
について、本サービス提供者が利用するのを制限したい
場合がある。その場合、利用範囲の制限命令をそのユー
ザの端末25(例えば端末25A)からネットワーク2
3を経由して情報収集装置1に送る(ステップU1)。
Next, the operation of editing the original file will be described with reference to FIGS. 1, 2 and 5. FIG. 5 is a flowchart of this operation. There are cases where the user wants to restrict the use of the original file stored in the storage area 7 lent to the user by the service provider. In that case, the use range restriction command is issued from the terminal 25 (for example, the terminal 25A) of the user to the network 2
It is sent to the information collecting device 1 via 3 (step U1).

【0036】この命令は通信手段3から命令処理手段5
に送られる。命令処理手段5はこの命令を送ったユーザ
に記憶領域7の割り当てがあるか否かを判断する(ステ
ップU3)。割り当てがない場合は処理が終了する。割
り当てがある場合、命令処理手段5により、その命令に
含まれる利用範囲が利用範囲記憶手段9に書き込まれる
(ステップU5)。
This instruction is sent from the communication means 3 to the instruction processing means 5
Sent to. The instruction processing means 5 determines whether or not the user who has sent this instruction has the storage area 7 allocated (step U3). If there is no allocation, the process ends. If there is an allocation, the instruction processing means 5 writes the utilization range included in the instruction into the utilization range storage means 9 (step U5).

【0037】編集手段11は、各ファイル記憶領域7に
格納されているオリジナルファイルをサーチして読み出
す。そして、利用範囲記憶手段9に格納されたそのオリ
ジナルファイルの利用範囲に基づいて、そのオリジナル
ファイルを編集する(ステップU7)。編集されたもの
はデータベース13に格納される。そして、本サービス
提供者が必要に応じてデータベース13のデータをまと
めて知識データとし、他社に販売するなどの活用をする
ことにより利益を得ることができる。
The editing means 11 searches for and reads the original file stored in each file storage area 7. Then, the original file is edited based on the usage range of the original file stored in the usage range storage means 9 (step U7). The edited version is stored in the database 13. Then, the service provider can make a profit by collecting the data of the database 13 as knowledge data as necessary and selling it to other companies.

【0038】[0038]

【発明の効果】以上述べたように、本発明に係る情報収
集装置および情報収集システムによれば、情報記憶領域
に格納されたユーザのオリジナル情報を、サービス提供
者がそのオリジナル情報を利用できる範囲に基づいて編
集している。サービス提供者は、この編集したオリジナ
ル情報をまとめて知識データとし、これを他人に提供す
るなどの活用をすることにより、利益を得ることができ
る。よって、本発明よれば、新たなビジネスモデルを実
現することが可能となる。
As described above, according to the information collecting apparatus and the information collecting system of the present invention, the service provider can use the original information of the user stored in the information storage area. Editing based on. The service provider collects the edited original information as knowledge data and provides the knowledge data to others to make a profit. Therefore, according to the present invention, it is possible to realize a new business model.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】 本実施形態に係る情報収集装置の構成を示す
ブロック図の一例である。
FIG. 1 is an example of a block diagram showing a configuration of an information collecting apparatus according to this embodiment.

【図2】 本実施形態に係る情報収集システムの一例を
示す図である。
FIG. 2 is a diagram showing an example of an information collecting system according to the present embodiment.

【図3】 本実施形態に係る情報収集装置の動作のうち
オリジナルファイルの書き込み動作のフローチャートで
ある。
FIG. 3 is a flowchart of an original file writing operation of the operations of the information collecting apparatus according to the present embodiment.

【図4】 本実施形態に係る情報収集装置の動作のうち
オリジナルファイルの読み出し動作のフローチャートで
ある。
FIG. 4 is a flowchart of an operation of reading an original file in the operation of the information collecting apparatus according to the present embodiment.

【図5】 本実施形態に係る情報収集装置の動作のうち
オリジナルファイルの編集の動作のフローチャートであ
る。
FIG. 5 is a flowchart of an operation of editing an original file in the operation of the information collecting apparatus according to the present embodiment.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1・・・情報収集装置 3・・・通信手段 5・・・命令処理手段 7・・・ファイル記憶領域 9・・・利用範囲記憶手段 11・・・編集手段 13・・・データベース 15・・・セキュリティ手段 17・・・特典演算手段 19・・・ファイル分割手段 21・・・経路選択手段 23・・・ネットワーク 25・・・ユーザ端末 1 ... Information collection device 3 ... Communication means 5: Command processing means 7: File storage area 9 ... Utilization range storage means 11 ... Editing means 13 ... Database 15 ... Security measures 17: privilege calculation means 19: File dividing means 21 ... Route selection means 23 ... Network 25 ... User terminal

Claims (4)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 サービス提供者によりユーザに割り当て
られると共にネットワークを経由してアクセス可能な情
報記憶領域と、 前記情報記憶領域に格納された前記ユーザのオリジナル
情報を前記サービス提供者が利用できる範囲について記
憶された利用範囲記憶手段と、 前記利用範囲記憶手段に格納された前記オリジナル情報
の利用範囲に基づいて前記情報記憶領域に格納された前
記オリジナル情報を編集する編集手段と、 を備えたことを特徴とする情報収集装置。
1. An information storage area that is assigned to a user by a service provider and is accessible via a network, and a range in which the original information of the user stored in the information storage area can be used by the service provider. A stored usage range storage means; and an editing means for editing the original information stored in the information storage area based on the usage range of the original information stored in the usage range storage means. Characteristic information collection device.
【請求項2】 前記情報記憶領域に格納された前記オリ
ジナル情報に対する前記ユーザの端末からの読み出し命
令に基づいて前記オリジナル情報を分割する情報分割手
段と、 前記情報分割手段により分割された前記オリジナル情報
がネットワーク上の異なる経路で前記ユーザの端末に送
信されるように、分割された前記オリジナル情報の各々
の経路を選択する経路選択手段と、 を更に備えた請求項1記載の情報収集装置。
2. Information dividing means for dividing the original information based on a read command from the user's terminal for the original information stored in the information storage area, and the original information divided by the information dividing means. The information collecting apparatus according to claim 1, further comprising: a route selecting unit that selects each route of the divided original information so that is transmitted to the user's terminal via a different route on the network.
【請求項3】 前記情報記憶領域に格納された前記オリ
ジナル情報に基づいて前記ユーザに与える特典を演算す
る特典演算手段を更に備えた請求項1または2記載の情
報収集装置。
3. The information collecting apparatus according to claim 1, further comprising a privilege calculation means for calculating a privilege given to the user based on the original information stored in the information storage area.
【請求項4】 ユーザの端末と、 サービス提供者により前記ユーザに割り当てられると共
にネットワークを経由して前記端末からアクセス可能な
情報記憶領域、前記情報記憶領域に格納された前記ユー
ザのオリジナル情報を前記サービス提供者が利用できる
範囲について記憶された利用範囲記憶手段、前記利用範
囲記憶手段に格納された前記オリジナル情報の利用範囲
に基づいて前記情報記憶領域に格納された前記オリジナ
ル情報を編集する編集手段、を含む情報収集装置と、 を備えたことを特徴とする情報収集システム。
4. A terminal of a user, an information storage area that is assigned to the user by a service provider and is accessible from the terminal via a network, and original information of the user stored in the information storage area. Usage range storage means stored about a range that can be used by a service provider, and editing means for editing the original information stored in the information storage area based on the usage range of the original information stored in the usage range storage means An information collecting system comprising: an information collecting device including;
JP2002081706A 2002-03-22 2002-03-22 Information collection device and its system Pending JP2003281390A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002081706A JP2003281390A (en) 2002-03-22 2002-03-22 Information collection device and its system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002081706A JP2003281390A (en) 2002-03-22 2002-03-22 Information collection device and its system

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003281390A true JP2003281390A (en) 2003-10-03

Family

ID=29230233

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002081706A Pending JP2003281390A (en) 2002-03-22 2002-03-22 Information collection device and its system

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2003281390A (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007304962A (en) * 2006-05-12 2007-11-22 Fujitsu Ltd Information processor having information dispersion function

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1055390A (en) * 1996-08-09 1998-02-24 Dainippon Printing Co Ltd Copyrighted matter provision system using network
JP2000029830A (en) * 1998-07-09 2000-01-28 Hitachi Ltd Data management system
JP2000076339A (en) * 1998-09-01 2000-03-14 Toppan Printing Co Ltd Contents operation method
JP2001005781A (en) * 1999-06-18 2001-01-12 Life Gijutsu Kenkyusho:Kk Communication system for protected information
JP2001357242A (en) * 2000-06-13 2001-12-26 Nec Corp Personal information unified management system
JP2002042012A (en) * 2000-07-21 2002-02-08 Sea Soft Corp Buying and selling method of individual information
JP2002056111A (en) * 2000-08-08 2002-02-20 Internatl Business Mach Corp <Ibm> Method and system for dealing in personal information and recording medium

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1055390A (en) * 1996-08-09 1998-02-24 Dainippon Printing Co Ltd Copyrighted matter provision system using network
JP2000029830A (en) * 1998-07-09 2000-01-28 Hitachi Ltd Data management system
JP2000076339A (en) * 1998-09-01 2000-03-14 Toppan Printing Co Ltd Contents operation method
JP2001005781A (en) * 1999-06-18 2001-01-12 Life Gijutsu Kenkyusho:Kk Communication system for protected information
JP2001357242A (en) * 2000-06-13 2001-12-26 Nec Corp Personal information unified management system
JP2002042012A (en) * 2000-07-21 2002-02-08 Sea Soft Corp Buying and selling method of individual information
JP2002056111A (en) * 2000-08-08 2002-02-20 Internatl Business Mach Corp <Ibm> Method and system for dealing in personal information and recording medium

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
"ディジタル資産の預託・運用サービス", 日立評論, vol. 第80巻第7号, CSNH199800196002, 1 July 1998 (1998-07-01), pages 9 - 14, ISSN: 0000777434 *

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007304962A (en) * 2006-05-12 2007-11-22 Fujitsu Ltd Information processor having information dispersion function

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6947922B1 (en) Recommender system and method for generating implicit ratings based on user interactions with handheld devices
US9971842B2 (en) Computerized systems and methods for generating a dynamic web page based on retrieved content
TWI528195B (en) Method, system and computer-readable medium for url based context queries
TWI416355B (en) System, method and computer-readable storage medium for url based query for retrieving data related to a context
US9805123B2 (en) System and method for data privacy in URL based context queries
US8060492B2 (en) System and method for generation of URL based context queries
US20100250341A1 (en) Digital content personalization method and system
JP5078335B2 (en) Credit brand selection system, credit brand selection method, credit brand determination device, and credit settlement means
US20110313915A1 (en) Collecting and sharing revenue associated with personal data assets
US20110010415A1 (en) Personal information bank system
TW200910114A (en) Gathering statistics based on container exchange
CN102411589A (en) Method and equipment for monitoring and managing keywords
US20020099629A1 (en) Scheme for presenting recommended items through network using client preference estimating factor information
US20100036713A1 (en) Collecting personal data from a user and sharing revenue generated from the sale of the personal data
CN102130932A (en) System, method and device for constructing homepage for mobile terminal
JP2004013231A (en) Content recommending and selling method
JP2003281390A (en) Information collection device and its system
JP2024032517A (en) Information processing device and information processing method
JP2001175679A (en) Method and system for distributing music data
JP2004126747A (en) Real-estate-related information system
Śpiewanowski et al. Applications of Web Scraping in Economics and Finance
JP2002329084A (en) Digital archive system sharing store data and method
WO2013042178A1 (en) Document file sharing method, system, and server
JP4477674B2 (en) Method for providing music service on service page and system for performing this providing method
KR100753787B1 (en) Portable device playing multimedia contents which provided with bundle and method of operating sever for providing multimedia contents

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20050720

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050726

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050922

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20061003