JP2003258874A - Packet switch and optical switch integrated control device - Google Patents

Packet switch and optical switch integrated control device

Info

Publication number
JP2003258874A
JP2003258874A JP2002055252A JP2002055252A JP2003258874A JP 2003258874 A JP2003258874 A JP 2003258874A JP 2002055252 A JP2002055252 A JP 2002055252A JP 2002055252 A JP2002055252 A JP 2002055252A JP 2003258874 A JP2003258874 A JP 2003258874A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
packet
switch
optical
optical path
integrated control
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2002055252A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP3782362B2 (en
Inventor
Wataru Imayado
亙 今宿
Eiji Oki
英司 大木
Daisaku Shimazaki
大作 島崎
Naoaki Yamanaka
直明 山中
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Original Assignee
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Telegraph and Telephone Corp filed Critical Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority to JP2002055252A priority Critical patent/JP3782362B2/en
Priority to CA002418384A priority patent/CA2418384A1/en
Priority to US10/359,533 priority patent/US20030147645A1/en
Priority to EP03002482A priority patent/EP1335627A3/en
Publication of JP2003258874A publication Critical patent/JP2003258874A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3782362B2 publication Critical patent/JP3782362B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a new device which realizes cooperating operation between an optical path network and a packet/cell transfer network. <P>SOLUTION: The device is provided with: a management means for managing state information of the packet/cell transfer network a management means for managing state information of the optical path network, a means for collecting network state information from another node according to a specific protocol and registering it to a corresponding management means, a means for collecting network state information from its own node and registering it to a corresponding management means, and a means for advertising the network state information connected from its own node according to the specific protocol to integrally manage the two pieces of network state information. Then, this device performs processing so as to decide a route for transferring a packet, cell and optical path by searching a transfer route at a lowest cost by allowing the two pieces of network state information to be managed integrally, to be inputted. <P>COPYRIGHT: (C)2003,JPO

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、光クロスコネクト
装置で実現される大容量の光パスネットワークと、IP
ルータ等をはじめとするLayer2/3スイッチで実現さ
れるパケット・セル転送ネットワークとの協調動作を実
現するパケットスイッチ・光スイッチ統合制御装置に関
する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a large-capacity optical path network realized by an optical cross connect device and an IP.
The present invention relates to a packet switch / optical switch integrated control device that realizes a cooperative operation with a packet / cell transfer network realized by a Layer 2/3 switch such as a router.

【0002】[0002]

【従来の技術】インターネット等のデータ通信トラフィ
ックの増大により、現状でTbit/s、近い将来には
10〜100Tbit/s以上のスループットを有する
ノード装置の導入が進められようとしている。
2. Description of the Related Art Due to an increase in data communication traffic such as the Internet, a node device having a throughput of Tbit / s at present and 10-100 Tbit / s or more in the near future is being introduced.

【0003】インターネットで主流の通信プロトコル
は、TCP/IPプロトコルである。このIPプロトコ
ルは、基本的に通信データを分割しパケット化する機能
と、分割されたパケットに送信元アドレスと送信先アド
レスとを付与する機能のみを有し、品質の保証されない
いわゆるベストエフォートサービスを提供するものであ
る。ところが、インターネットの普及に伴い、ユーザ側
から、画像や音声等のリアルタイムデータを高品質に転
送する能力をインターネットが有することが求められは
じめている。
The mainstream communication protocol on the Internet is the TCP / IP protocol. This IP protocol basically has only a function of dividing communication data into packets and a function of giving a source address and a destination address to the divided packets, which is a so-called best effort service in which quality is not guaranteed. It is provided. However, with the spread of the Internet, it is beginning to be required by the user side that the Internet has the ability to transfer real-time data such as images and voices with high quality.

【0004】一方、インターネットサービス事業者も、
半年で2倍といわれる急激な通信トラフィックの増大に
対応しながら、高品質なインターネットサービスを提供
する必要が高まってきている。しかるに、従来では、図
10に示すように、現在のIPネットワーク(パケット
・セル転送ネットワーク)は、IPルータネットワーク
がSDHパスもしくは光パスネットワーク上にオーバレ
イされている形態で提供されており、それぞれのレイヤ
の資源管理は個別の制御系で行われている。
On the other hand, Internet service providers also
There is an increasing need to provide high-quality Internet services while responding to the rapid increase in communication traffic that is said to double in half a year. However, conventionally, as shown in FIG. 10, a current IP network (packet cell transfer network) is provided in a form in which an IP router network is overlaid on an SDH path or an optical path network. Resource management of layers is performed by individual control systems.

【0005】ここで、図10中、100はIPパケット
単位でルーティング処理を行うパケット・セルスイッチ
(PSC:Packet Switch Capable)、101は波長パス
単位でルーティング処理を行う光スイッチ(LSC: L
ambda Switch Capable) 、102は光スイッチ101同
士を接続するファイバである。
In FIG. 10, reference numeral 100 denotes a packet cell switch (PSC: Packet Switch Capable) that performs routing processing in IP packet units, and 101 denotes an optical switch (LSC: L) that performs routing processing in wavelength path units.
ambda Switch Capable) and 102 are fibers that connect the optical switches 101 to each other.

【0006】この図に示すネットワークでは、パケット
・セルスイッチ100と光パスとで構成されるパケット
・セル転送ネットワークと、光スイッチ101と光パス
を収納するファイバリンクとで構成される光パスネット
ワークという多階層ネットワークで構成されて、インタ
ーネットで主流の通信プロトコルであるTCP/IPプ
ロトコルを処理するパケット・セルスイッチ100と、
光パスをルーティング処理する光スイッチ101とが連
携して動作することで、大規模な転送能力を有するネッ
トワークを実現している。
The network shown in this figure is called a packet cell transfer network composed of a packet cell switch 100 and an optical path, and an optical path network composed of an optical switch 101 and a fiber link accommodating the optical path. A packet cell switch 100 configured by a multi-layer network and processing a TCP / IP protocol which is a mainstream communication protocol on the Internet;
A network having a large-scale transfer capability is realized by operating in cooperation with the optical switch 101 that performs an optical path routing process.

【0007】[0007]

【発明が解決しようとする課題】このように、従来のI
Pネットワークは、IPルータネットワークがSDHパ
スもしくは光パスネットワーク上にオーバレイされてい
る形態で提供されており、それぞれのレイヤの資源管理
は個別の制御系で行われている。そのため、トラフィッ
クの収容設計も各レイヤ毎に行われ、結果として要求す
るネットワーク資源も冗長になり、且つサービス提供の
迅速性も確保されにくいという問題がある。
As described above, the conventional I
The P network is provided in a form in which the IP router network is overlaid on the SDH path or the optical path network, and resource management of each layer is performed by an individual control system. Therefore, there is a problem in that the traffic accommodation design is also performed for each layer, resulting in redundant network resources, and it is difficult to secure the speed of service provision.

【0008】本発明は、このような課題を解決する手段
を与えるもので、これまで別々に管理されていたIPレ
イヤネットワークと光レイヤネットワークの資源情報を
統合管理する具体的な手段を提供するものである。それ
と同時に、ある一定のポリシに基いた光パスの新設と、
IPレイヤと光レイヤの資源を勘案しながら柔軟に条件
を変化させた光パスの新設との両者を実現する手段を提
供するものである。
The present invention provides a means for solving such a problem, and provides a concrete means for integrally managing resource information of an IP layer network and an optical layer network, which have been managed separately until now. Is. At the same time, with the establishment of an optical path based on a certain policy,
It is intended to provide a means for realizing both of the provision of an optical path whose conditions are flexibly changed while considering the resources of the IP layer and the optical layer.

【0009】[0009]

【課題を解決するための手段】この目的を達成するため
に、本発明のパケットスイッチ・光スイッチ統合制御装
置は、パケット又はセルを転送するパケット・セルスイ
ッチ部と光パスを交換する光スイッチ部とを統合管理す
るために、パケット・セルスイッチと光パスとで構成
されるパケット・セル転送ネットワークの状態情報を管
理する第1の管理手段と、光スイッチと光パスを収容
するファイバリンクとで構成される光パスネットワーク
の状態情報を管理する第2の管理手段と、第1の管理
手段の管理する状態情報と、第2の管理手段の管理する
状態情報とを入力として、パケット・セル及び光パスを
転送するルートを決定する決定手段と、規定のプロト
コルに従って、他ノードからパケット・セル転送ネット
ワーク状態情報を収集して第1の管理手段に登録すると
ともに、他ノードから光パスネットワーク状態情報を収
集して第2の管理手段に登録する第1の登録手段と、
自ノードからパケット・セル転送ネットワーク状態情報
を収集して第1の管理手段に登録するとともに、自ノー
ドから光パスネットワーク状態情報を収集して第2の管
理手段に登録する第2の登録手段と、規定のプロトコ
ルに従って、自ノードから収集したパケット・セル転送
ネットワーク状態情報を他ノードに広告するとともに、
自ノードから収集した光パスネットワーク状態情報を他
ノードに広告する広告手段と、ネットワークのトラフ
ィック状態を収集する収集手段とを備えるように構成す
る。
In order to achieve this object, a packet switch / optical switch integrated control apparatus of the present invention comprises a packet / cell switch unit for transferring packets or cells and an optical switch unit for exchanging optical paths. In order to perform integrated management of the packet switch and the optical path, the first management means for managing the state information of the packet cell transfer network and the fiber link accommodating the optical switch and the optical path are provided. The second management means for managing the status information of the configured optical path network, the status information managed by the first management means, and the status information managed by the second management means are input to the packet cell and the Collects packet / cell transfer network state information from other nodes according to a deciding means for deciding a route to transfer the optical path and a prescribed protocol. And registers the first management means, and first registration means for registering the second management means collects light path network status information from other nodes,
Second registration means for collecting packet / cell transfer network status information from the own node and registering it in the first managing means, and collecting optical path network status information from the own node and registering it in the second managing means In accordance with the specified protocol, the packet / cell transfer network state information collected from the own node is advertised to other nodes,
It is configured to include an advertising means for advertising the optical path network status information collected from the own node to other nodes, and a collecting means for collecting the traffic status of the network.

【0010】このように構成される本発明のパケットス
イッチ・光スイッチ統合制御装置では、自ノード及び他
ノードのパケット・セル転送ネットワーク状態情報が第
1の管理手段に登録され、自ノード及び他ノードの光パ
スネットワーク状態情報が第2の管理手段に登録される
ことで、第1の管理手段が、光パスの空き情報/コスト
情報や、パケット・セルスイッチ部の状態情報/コスト
情報などといったパケット・セル転送ネットワークの状
態情報を管理するとともに、第2の管理手段が、ファイ
バリンクの空き情報/コスト情報や、光スイッチ部の状
態情報/コスト情報などといった光パスネットワークの
状態情報を管理することになる。
In the packet switch / optical switch integrated control apparatus of the present invention configured as described above, the packet / cell transfer network state information of the own node and other nodes is registered in the first managing means, and the own node and other nodes are registered. By registering the optical path network status information on the optical path network in the second management means, the first management means allows the first management means to manage packets such as optical path availability information / cost information and status information / cost information of the packet / cell switch unit. -The second management means manages the status information of the optical path network such as the vacant information / cost information of the fiber link, the status information / cost information of the optical switch section, and the status information of the cell transfer network. become.

【0011】これを受けて、乗算手段は、(イ)第1の
管理手段で管理される光パスのコスト情報を入力とし
て、そのコスト情報に重み係数β1を乗算し、第2の管
理手段で管理されるファイバリンクのコスト情報を入力
として、そのコスト情報に重み係数β2を乗算するとい
う処理を行ったり、(ロ)第1の管理手段で管理される
光パスのコスト情報とパケット・セルスイッチ部のコス
ト情報とを入力として、それらのコスト情報にそれぞれ
重み係数β1、重み係数γ1を乗算し、第2の管理手段
で管理されるファイバリンクのコスト情報と光スイッチ
部のコスト情報とを入力して、それらのコスト情報にそ
れぞれ重み係数β2、重み係数γ2を乗算するという処
理を行う。
In response to this, the multiplying means receives (a) the cost information of the optical path managed by the first managing means, multiplies the cost information by the weighting coefficient β1, and the second managing means. The cost information of the managed fiber link is input, and the cost information is multiplied by the weighting factor β2. (B) The cost information of the optical path managed by the first managing means and the packet cell switch. Cost information of the unit, the cost information is multiplied by a weighting factor β1 and a weighting factor γ1, respectively, and the cost information of the fiber link managed by the second management unit and the cost information of the optical switch unit are input. Then, the cost information is multiplied by the weighting coefficient β2 and the weighting coefficient γ2, respectively.

【0012】そして、この乗算手段の乗算結果を受け
て、決定手段は、その乗算結果を入力として最小コスト
の転送ルートを探索することで、パケット・セル及び光
パスを転送するルートを決定する。
Upon receiving the multiplication result of the multiplying means, the determining means determines the route for transferring the packet cell and the optical path by searching the transfer route of the minimum cost with the multiplication result as an input.

【0013】このようにして、本発明のパケットスイッ
チ・光スイッチ統合制御装置によれば、従来技術では別
々に管理されていたパケット・セル転送ネットワークと
光パスネットワークとを統合的にルーティングすること
ができるようになり、ネットワークの状態変化に応じ
て、IPパケットの転送のみならず、光パスの新設・削
除、ルーティングも統合的に実現できるようになる。こ
の構成を採るときにあって、乗算手段は、(イ)収集手
段の収集するトラフィック状態情報に応じて、重み係数
β1,β2のいずれか一方又は双方を変更したり、
(ロ)収集手段の収集するトラフィック状態情報に応じ
て、重み係数β1,β2,γ1,γ2の一部又は全てを
変更したり、(ハ)第1の管理手段で管理されるパケッ
ト・セルスイッチ部の状態情報と、第2の管理手段で管
理される光スイッチ部の状態情報のいずれか一方又は双
方の状態情報に応じて、重み係数γ1,γ2のいずれか
一方又は双方を変更するように処理することがある。
As described above, according to the packet switch / optical switch integrated control apparatus of the present invention, the packet / cell transfer network and the optical path network, which are separately managed in the prior art, can be routed in an integrated manner. As a result, not only IP packet transfer but also new / deleted optical path and routing can be realized in an integrated manner in response to changes in the network state. When adopting this configuration, the multiplying unit changes (a) either or both of the weighting factors β1 and β2 in accordance with the traffic state information collected by the collecting unit,
(B) A part or all of the weighting factors β1, β2, γ1, γ2 are changed according to the traffic state information collected by the collecting means, or (c) a packet / cell switch managed by the first managing means. Either or both of the weighting factors γ1 and γ2 are changed according to the state information of the optical switch unit and the state information of the optical switch unit managed by the second management unit. May be processed.

【0014】(イ)この乗算手段の持つ重み係数の変更
機能により、例えば、光パスネットワークの空き波長帯
域が十分に存在する場合には、 (β1×光パスコスト)>(β2×ファイバリンクコス
ト) となるようにと重み係数β1,β2を変更することで、
光パスの新設を容易にし、これとは逆に、光パスネット
ワークの空き波長帯域が十分でない場合には、 (β1×光パスコスト)<(β2×ファイバリンクコス
ト) となるようにと重み係数β1,β2を変更することで、
光パスの新設を困難にするというように、ネットワーク
のトラフィック状態に応じて光パスを新設するといった
処理を行うことができるようになる。
(B) Due to the function of changing the weighting coefficient of the multiplication means, for example, when there is a sufficient empty wavelength band in the optical path network, (β1 × optical path cost)> (β2 × fiber link cost ) By changing the weighting factors β1 and β2 so that
It is easy to establish a new optical path, and conversely, if the empty wavelength band of the optical path network is not sufficient, (β1 × optical path cost) <(β2 × fiber link cost) By changing β1 and β2,
It becomes possible to perform processing such as establishing an optical path according to the traffic state of the network, such as making it difficult to establish an optical path.

【0015】(ロ)また、この乗算手段の持つ重み係数
の変更機能により、例えば、トラフィックが少ない状態
では、重み係数β2を小さくする(ファイバリンクコス
トを下げる)とともに、重み係数γ2を小さくする(光
スイッチ部のコストを下げる)ことで、光パスの新設を
容易にし、これとは逆に、トラフィックが多い状態で
は、重み係数β2を大きくするとともに、重み係数γ2
を大きくすることで、光パスの新設を困難にするという
ように、ネットワークのトラフィック状態に応じて光パ
スを新設するといった処理を行うことができるようにな
る。
(B) The weighting factor changing function of the multiplication means reduces the weighting factor β2 (lowers the fiber link cost) and reduces the weighting factor γ2 (for example, when the traffic is light). By lowering the cost of the optical switch unit), it becomes easier to construct a new optical path, and conversely, in a state where there is a lot of traffic, the weight coefficient β2 is increased and the weight coefficient γ2 is increased.
By increasing the value, it becomes possible to perform processing such as newly establishing an optical path according to the traffic state of the network, such as making it difficult to newly establish an optical path.

【0016】(ハ)また、この乗算手段の持つ重み係数
の変更機能により、光スイッチ部の能力が潤沢な場合に
は、重み係数γ1,γ2の値を変更することで、光パス
の新設が容易となるようにし、これとは逆に、光スイッ
チ部の能力、特に波長変換能力の大半が消費されている
場合には、重み係数γ1,γ2の値を変更することで、
パスの新設を困難にするというように、パケット・セル
スイッチ部や光スイッチ部の状態情報に応じて光パスを
新設するといった処理を行うことができるようになる。
(C) Further, when the ability of the optical switch section is ample due to the function of changing the weighting coefficient of the multiplying means, the values of the weighting coefficients γ1 and γ2 are changed so that a new optical path can be established. On the contrary, in the case where most of the capability of the optical switch unit, especially the wavelength converting capability is consumed, by changing the values of the weighting factors γ1 and γ2,
It becomes possible to perform a process of newly establishing an optical path according to the state information of the packet / cell switch unit or the optical switch unit, such as making it difficult to newly establish a path.

【0017】このようにして、本発明のパケットスイッ
チ・光スイッチ統合制御装置によれば、ある一定のポリ
シに基いた光パスの新設と、パケット・セル転送ネット
ワークレイヤと光パスネットワークレイヤの資源を勘案
しながら柔軟に条件を変化させた光パスの新設との両者
を実現できるようになる。
Thus, according to the packet switch / optical switch integrated control apparatus of the present invention, a new optical path is established based on a certain policy, and resources of the packet / cell transfer network layer and the optical path network layer are allocated. It will be possible to realize both the new construction of the optical path whose conditions are changed flexibly while considering it.

【0018】[0018]

【発明の実施の形態】以下、実施の形態に従って本発明
を詳細に説明する。
BEST MODE FOR CARRYING OUT THE INVENTION Hereinafter, the present invention will be described in detail according to embodiments.

【0019】(1)第1の実施形態例 図1に、本発明を具備するパケットスイッチ・光スイッ
チ統合制御装置1の第1の実施形態例を図示する。
(1) First Embodiment Example FIG. 1 illustrates a first embodiment example of a packet switch / optical switch integrated control apparatus 1 according to the present invention.

【0020】この図に示すように、本発明のパケットス
イッチ・光スイッチ統合制御装置1は、フラッディング
部10と、リンク状態DB11と、拡張リンク状態DB
12と、Switching Capability監視部13と、経路計算
部14と、Next Hop DB 15とを備える。
As shown in the figure, the packet switch / optical switch integrated control apparatus 1 of the present invention has a flooding section 10, a link status DB 11, and an extended link status DB.
12, a Switching Capability monitoring unit 13, a route calculation unit 14, and a Next Hop DB 15.

【0021】このフラッディング部10は、自ノード及
び他ノードから収集されたリンク状態情報を隣接ノード
に通知する機能部である。リンク状態DB11及び拡張
リンク状態DB12は、他ノードから収集されたリンク
情報を保持するデータベースであり、リンク状態DB1
1には光パスリンク状態情報が格納され、拡張リンク状
態DB12にはファイバリンク状態情報が格納されてい
る。
The flooding unit 10 is a functional unit for notifying adjacent nodes of the link status information collected from the own node and other nodes. The link status DB 11 and the extended link status DB 12 are databases that hold link information collected from other nodes, and the link status DB 1
1 stores optical path link status information, and extended link status DB 12 stores fiber link status information.

【0022】ここで、リンク状態DB11に格納される
光パスリンク状態情報とは、具体的には、2つのパケッ
ト・セルスイッチ(PSC)を接続し、かつファイバリ
ンクに収容される光パスリンクの空き情報やコスト情報
などである。この光パスリンクのコストとしては、光パ
スの伝送速度の逆数や、光パスを収容するファイバリン
クコストの総和とある定数との乗算値といった値が割り
当てられる。
Here, the optical path link status information stored in the link status DB 11 specifically means the optical path link that connects two packet cell switches (PSCs) and is accommodated in a fiber link. This is information such as vacancy information and cost information. As the cost of the optical path link, a value such as the reciprocal of the transmission speed of the optical path or the product of the sum of the cost of the fiber links accommodating the optical path and a certain constant is assigned.

【0023】一方、拡張リンク状態DB12に格納され
るファイバリンク状態情報とは、具体的には、2つの光
スイッチを接続するファイバリンクの空き情報やコスト
情報などである。このファイバリンクのコストとして
は、ファイバ間の距離や、ファイバリンクの容量の逆数
(収容可能な光パス数の逆数)や、実際の建設に要した
費用といった値が割り当てられる。
On the other hand, the fiber link status information stored in the extended link status DB 12 is, specifically, vacant information and cost information of a fiber link connecting two optical switches. As the cost of this fiber link, values such as the distance between fibers, the reciprocal of the capacity of the fiber link (the reciprocal of the number of optical paths that can be accommodated), and the cost required for actual construction are assigned.

【0024】Switching Capability監視部13は、自ノ
ードのスイッチ状態を監視する機能部である。つまり、
自ノードのSWに、論理電気パスをPSCに、光パスを
LSCに設定する機能を有するのみならず、これらSW
の残余リソースを把握し、これを他ノードに対して広告
する。例えば、自ノードのSWに、LSCを用いて光パ
スを他ノードに転送する機能のみならず、光パスを自ノ
ードのPSCで終端してパケット単位で他ノードに転送
する機能を有する場合には、そのIF数の全体数と未使
用数とを他ノードに対して広告する。
The Switching Capability monitoring unit 13 is a functional unit that monitors the switching status of its own node. That is,
The SW of its own node not only has the function of setting the logical electric path to PSC and the optical path to LSC,
Grasps the remaining resources of the node and advertises it to other nodes. For example, in the case where the SW of the own node has not only the function of transferring the optical path to the other node by using the LSC but also the function of terminating the optical path at the PSC of the own node and transferring to the other node in packet units, , The total number of IFs and the unused number are advertised to other nodes.

【0025】経路計算部14は、リンク状態DB11か
ら設定する光ラベルスイッチパス(OLSP:図10に
例示するような光パス)及びPSCでスイッチされるラ
ベルスイッチパス(LSP:図10に例示するような論
理パス)もしくはパケットの転送経路計算を行う。
The route calculation unit 14 sets an optical label switch path (OLSP: optical path illustrated in FIG. 10) set from the link state DB 11 and a label switch path switched by PSC (LSP: illustrated in FIG. 10). Logical path) or packet transfer route calculation.

【0026】Next Hop DB 15は、経路計算結果の結果
が格納されているDBであり、各ノードに到達するには
どのIFにパケットもしくは光パスを転送(光パスを設
定してパケットを転送する)すればよいのかといった情
報を格納している。
The Next Hop DB 15 is a DB in which the result of the route calculation result is stored. To reach each node, which IF transfers the packet or the optical path (the optical path is set and the packet is transferred). ) Stores information such as what to do.

【0027】この実施形態例に従う本発明のパケットス
イッチ・光スイッチ統合制御装置1は、パケット・セル
スイッチ(PSC)と光パスリンクとで実現されるパケ
ット・セル転送ネットワークの状態情報(上述の光パス
リンク状態情報)と、光スイッチ(LSC)とファイバ
リンクとで実現される光パスネットワークの状態情報
(上述のファイバリンク状態情報)とを収集する機能と
して、OSPFプロトコル[文献:IETF RFC1131/1247/
1573]を用いている。
The packet switch / optical switch integrated control apparatus 1 of the present invention according to this embodiment example uses the packet cell switch (PSC) and the optical path link to realize the state information of the packet cell transfer network (the above-mentioned optical (Path link state information) and the state information of the optical path network (the above-mentioned fiber link state information) realized by the optical switch (LSC) and the fiber link, as a function of collecting the OSPF protocol [Reference: IETF RFC1131 / 1247]. /
1573] is used.

【0028】このプロトコルは、図2に示すように、各
パケットスイッチ・光スイッチ統合制御装置1に対し
て、自ノードのパケット・セルスイッチ(PSC)に接
続された光パスリンク状態情報(パケット・セル転送ネ
ットワーク状態情報)と、自ノードの光スイッチ(LS
C)に接続されたファイバリンク状態情報(光パスネッ
トワーク状態情報)とを、他ノードのパケットスイッチ
・光スイッチ統合制御装置1に広告させる。それと同時
に、他ノードから広告された光パスリンク状態情報及び
ファイバリンク状態情報を収集する。
According to this protocol, as shown in FIG. 2, for each packet switch / optical switch integrated control device 1, optical path link state information (packet switch) connected to the packet cell switch (PSC) of its own node is transmitted. Cell transfer network status information) and the optical switch (LS) of its own node
The fiber link status information (optical path network status information) connected to C) is advertised to the packet switch / optical switch integrated control device 1 of another node. At the same time, the optical path link status information and the fiber link status information advertised from other nodes are collected.

【0029】前述の光パスリンク状態情報は、図2に示
すように、OSPFプロトコルのRouter LSAパケットに
格納されてノード間で交換され、各ノードで受信された
当該データはリンク状態DB11(パケット NW-DB) に
格納される。このリンク状態DB11に格納されている
情報については、パケットスイッチ・光スイッチ統合ノ
ードに接続された従来のIPルータに格納されているリ
ンク状態DBと同期することができる。
As shown in FIG. 2, the above-mentioned optical path link state information is stored in a Router LSA packet of the OSPF protocol and exchanged between the nodes, and the data received by each node is the link state DB 11 (packet NW). -DB). The information stored in the link status DB 11 can be synchronized with the link status DB stored in the conventional IP router connected to the packet switch / optical switch integrated node.

【0030】一方、前述のファイバリンク状態情報は、
図2に示すように、OSPFプロトコルのOpaque LSAパ
ケット[文献:IETF 2370 ]で交換され、各ノードで受
信された当該データは拡張リンク状態DB12(光 NW-
DB) に格納される。
On the other hand, the above-mentioned fiber link status information is
As shown in FIG. 2, the data exchanged by the Opaque LSA packet of the OSPF protocol [Reference: IETF 2370] and received by each node is the extended link state DB 12 (optical NW-
It is stored in DB).

【0031】本実施形態例によると、拡張リンク状態D
B12に格納された各ファイバリンク状態情報に、各フ
ァイバリンク経路上で利用可能な帯域がどの波長である
のかを示唆するデータが保持されている。
According to the present embodiment, the extended link status D
Each fiber link state information stored in B12 holds data that indicates which wavelength is the usable band on each fiber link path.

【0032】これから、図3に示すように、光パスの経
路計算を行う際に、空き波長帯域の存在しないファイバ
リンクをルート計算の際に事前に排除することができる
ようになる。
From this, as shown in FIG. 3, it is possible to eliminate in advance the fiber link having no vacant wavelength band when calculating the route of the optical path when calculating the route.

【0033】それに加えて、光パス新設の経路計算時
に、各ファイバリンクの使用帯域も指定することが可能
になることから、光パス新設時に、各ファイバリンク毎
に必要となる利用可能帯域の確認作業を省略することが
可能になる。
In addition to this, since it is possible to specify the used band of each fiber link when calculating the route of the new optical path, it is possible to confirm the available band required for each fiber link when the new optical path is established. It becomes possible to omit work.

【0034】さらに、始点ノードから終点ノードまでの
波長を事前に指定することが可能になることから、途中
ノードでλ1からλ3に波長変換するといった経路選択
を避けることが可能になる。これにより、各LSCで必
要とされる波長変換器の物量を低減することができるよ
うになる。
Further, since the wavelengths from the start point node to the end point node can be designated in advance, it is possible to avoid the route selection such as wavelength conversion from λ1 to λ3 at the intermediate node. This makes it possible to reduce the quantity of wavelength converters required in each LSC.

【0035】(2)第2の実施形態例 図4に、本発明を具備するパケットスイッチ・光スイッ
チ統合制御装置1の第2の実施形態例を図示する。
(2) Second Embodiment Example FIG. 4 shows a second embodiment example of the packet switch / optical switch integrated control apparatus 1 according to the present invention.

【0036】本実施形態例では、第1の実施形態例の構
成に加えて、リンク状態DB11及び拡張リンク状態D
B12の両者にアクセスする経路計算部14に機能拡張
が行われている。
In the present embodiment, in addition to the configuration of the first embodiment, the link status DB 11 and the extended link status D
The function is expanded in the route calculation unit 14 that accesses both of B12.

【0037】本実施形態例に従う場合、経路計算部14
は、リンク状態DB11で管理されている光パスリンク
のコストに対して重み係数β1を乗算する乗算機能部1
40と、拡張リンク状態DB12で管理されているファ
イバリンクのコストに対して重み係数β2を乗算する乗
算機能部141とが加わっており、最小コストの経路計
算を行う最小コスト経路計算部142が、これらの出力
結果よりパケット・セル及びこれらを収容する光パスの
ルーティング経路計算を行う。
When the present embodiment is followed, the route calculation unit 14
Is a multiplication function unit 1 that multiplies the cost of the optical path link managed by the link state DB 11 by the weighting factor β1.
40, and a multiplication function unit 141 that multiplies the cost of the fiber link managed by the extended link state DB 12 by the weighting factor β2, and the minimum cost route calculation unit 142 that performs the minimum cost route calculation is Based on these output results, the routing route of the packet cell and the optical path accommodating them is calculated.

【0038】この最小コスト経路計算部142は、Dijk
straアルゴリズム(文献:データ構造とアルゴリズム
A.V.エイホ他 培風館(ISBN4-563-00791-9) 179頁)に
より、パケットスイッチ・光スイッチ統合制御装置1間
及び、これらに接続されたIPルータ(パケット・セル
スイッチ)間で最小コストとなるルーティング経路を検
索する機能を有している。
This minimum cost route calculation unit 142 uses Dijk
stra algorithm (reference: data structure and algorithm
AV Eiho et al., Baifukan (ISBN4-563-00791-9), page 179) provides the least cost routing between the packet switch / optical switch integrated control device 1 and the IP routers (packet / cell switch) connected to them. It has a function to search for a route.

【0039】本実施形態例に従うと、リンク状態DB1
1で管理されている光パスリンクのコスト情報に対して
重み係数β1を乗算し、拡張リンク状態DB12で管理
されているファイバリンクのコスト情報に対して重み係
数β2を乗算するという処理機能を有することにより、
従来技術では別々に管理されていたパケット・セル転送
ネットワークと光パスネットワークとを統合的にルーテ
ィングすることが可能になる。
According to this embodiment, the link status DB1
1 has a processing function of multiplying the cost information of the optical path link managed by 1 by the weighting factor β1 and multiplying the cost information of the fiber link managed by the extended link state DB 12 by the weighting factor β2. By
In the prior art, it is possible to integrally route the packet cell transfer network and the optical path network, which are separately managed.

【0040】図5及び図6に、本実施形態例により実現
される経路計算処理の様子を図示する。
FIG. 5 and FIG. 6 show the states of the route calculation processing realized by this embodiment.

【0041】最小コスト経路計算部142は、この図5
に示すように、リンク状態DB11で管理されている光
パスリンクのコスト情報に対して重み係数β1を乗算
し、拡張リンク状態DB12で管理されているファイバ
リンクのコスト情報に対して重み係数β2を乗算して、
その乗算結果を用いて、最小コストとなるルーティング
経路を検索するように処理している。
The minimum cost route calculation unit 142 is shown in FIG.
As shown in, the weighting coefficient β1 is multiplied to the cost information of the optical path link managed in the link status DB11, and the weighting coefficient β2 is multiplied to the cost information of the fiber link managed in the extended link status DB12. Multiply,
The multiplication result is used to search for the routing path with the minimum cost.

【0042】ここで、この例では、重み係数β1は“1
3 ×D”の値、重み係数β2は“1”〜“10”の値
を用いている。これは、β1が乗算される光パスリンク
のコストが当該光パスリンクの帯域幅Bw(bit/s) に関
して108 /Bw(帯域幅Bwの逆数に108 を乗算し
たもの)という形態で定義され、β2が乗算されるファ
イバリンクのコストが当該光ファイバリンクの距離D
(km)という形態で定義されており、両者のコスト情
報の次元を一致させる必要があるためである。
Here, in this example, the weighting factor β1 is "1".
The value of “0 3 × D” and the weighting factor β2 are values of “1” to “10.” The cost of the optical path link multiplied by β1 is the bandwidth Bw (bit) of the optical path link. / s) is defined as 10 8 / Bw (the reciprocal of the bandwidth Bw multiplied by 10 8 ), and the cost of the fiber link multiplied by β 2 is the distance D of the optical fiber link.
This is because it is defined in the form of (km) and it is necessary to match the dimensions of the cost information of both.

【0043】図6は、このような形態でコスト情報が設
定された場合に得られる、各リンク状態・コスト情報の
例を示している。
FIG. 6 shows an example of each link status / cost information obtained when the cost information is set in such a form.

【0044】例えば、Stateテーブルに示してあるよう
に、IF-1からはNode 2及びNode 3に対しては、属
性情報PSC、すなわちPSC間で設定された光パスが
既に登録されており、これらのコストはx*β1(*:
乗算)、(x+y)*β1と解釈される。ここで、xと
yは各ファイバリンク区間の距離が入力されている。そ
の一方で、光パスが設定されていない帯域を有するファ
イバリンクに関しては、例えばIF-3とIF-4との区間
でコストy*β2のリンク情報が存在する。
For example, as shown in the Stat table, the attribute information PSC, that is, the optical path set between PSCs has already been registered from IF-1 to Node 2 and Node 3. The cost of x * β1 (*:
Multiplication), (x + y) * β1. Here, the distance of each fiber link section is input as x and y. On the other hand, regarding a fiber link having a band in which an optical path is not set, link information of cost y * β2 exists, for example, in the section between IF-3 and IF-4.

【0045】ここで、図中に示す「P=2」はパケット
・セルスイッチ(PLC)の空き数が2であることを示
しており、「L=2」は光スイッチ(LSC)の空き数
が2であることを示している。
Here, "P = 2" shown in the figure indicates that the number of empty packet cell switches (PLC) is 2, and "L = 2" indicates the number of empty optical switches (LSC). Indicates that is 2.

【0046】一方、Capability テーブルに示してある
ように、各ノードは、自身で保有しているLSC−IF
及びPSC−IFのリソース数も広告している。
On the other hand, as shown in the Capability table, each node has its own LSC-IF.
And the number of PSC-IF resources is also advertised.

【0047】これらのデータをもとに、既設の光パスリ
ンクを経由する方のがコスト的に有利であるのか、ある
いは、ファイバリンクに光パスを新設する方のがコスト
的に有利であるのかどうかを判定する。これらの計算結
果により、Next Hop DB 15を作製し、最終目的地に到
達するにはどの出力IFにパケットもしくは光パスを転
送すればよいのかを示すNext Hop情報を登録する。
Based on these data, is it advantageous in terms of cost to go through an existing optical path link, or is it advantageous in terms of cost to install a new optical path in a fiber link? Determine whether From these calculation results, the Next Hop DB 15 is created, and the Next Hop information indicating which output IF the packet or the optical path should be transferred to reach the final destination is registered.

【0048】実際のパケット及び光パスの転送は、当該
トラフィックの終点ノードIDが収容されているこのNe
xt Hop DB 15を検索することにより行われ、パケット
スイッチ・光スイッチ統合制御装置1に入力された当該
トラフィックは、これらトラフィックの終点ノードID
が登録されているIFに転送される。
In the actual transfer of the packet and the optical path, this Ne containing the end node ID of the traffic concerned is transferred.
The relevant traffic input to the packet switch / optical switch integrated control device 1 by searching the xt Hop DB 15 is the end node ID of these traffics.
Is transferred to the registered IF.

【0049】これら一連の動作例を図7に示す。FIG. 7 shows an example of a series of these operations.

【0050】今、図7のNode #1からNode #5のP
SC間にラベルスイッチパス(LSP)と呼ばれる論理
パスを設定するように、Node #1から命令が発出され
たものとする。このLSPは、仮想的なもので、IPパ
ケットのうちある特定のフローに対して割り当てられる
ものである。
Now, P of Node # 1 to Node # 5 in FIG.
It is assumed that an instruction is issued from Node # 1 so as to set a logical path called a label switch path (LSP) between SCs. This LSP is virtual and is assigned to a specific flow of the IP packet.

【0051】前述のルート検索の結果、このLSPは、
Node #1−Node #2間は既設の光パスリンクに収容
し、Node #2−Node #4間はファイバリンクの空き
波長帯域を用いて光パスリンクを新設してこれに収容
し、さらに、Node #4−Node #5間は既設の光パス
リンクに収容する。
As a result of the above route search, this LSP is
Between Node # 1 and Node # 2, the existing optical path link is accommodated, and between Node # 2 and Node # 4, an optical path link is newly established and accommodated in the empty wavelength band of the fiber link. The existing optical path link is accommodated between Node # 4 and Node # 5.

【0052】図7の下段に示すシーケンスは、このよう
な動作を行う際の制御信号シーケンス図である。
The sequence shown in the lower part of FIG. 7 is a control signal sequence diagram for performing such an operation.

【0053】すなわち、このような動作を行う場合、N
ode #1からNode #2には、既設光パスリンクの残余
帯域を用いてLSP帯域を仮予約する。これを受けて、
Node #2からNode #4では、ファイバリンクの残余
帯域を用いて光パスを仮予約する。Node #4まで光パ
スリンクの仮予約を実現できると、Node #4からNod
e #2に向けて光パスを確保する。
That is, when performing such an operation, N
For the ode # 1 to the node # 2, the LSP band is provisionally reserved using the residual band of the existing optical path link. In response to this,
In Node # 2 to Node # 4, the remaining bandwidth of the fiber link is used to provisionally reserve the optical path. If provisional reservation of the optical path link can be realized up to Node # 4, Node # 4 to Node # 4
Secure an optical path toward e # 2.

【0054】そして、この光パスの帯域を用いて、Nod
e #2からNode #4までLSP帯域を仮予約する。さ
らに、既設の光パスリンクを用いて、Node #4からN
ode#5までLSP帯域を仮予約する。そして、Node
#5までLSP帯域の仮予約を確認できたら、Node #
5からNode #1まで一連の処理で設定したLSPの仮
予約帯域を確保する。
Then, using this optical path band, Nod
Temporarily reserve the LSP band from e # 2 to Node # 4. Furthermore, by using the existing optical path link, Nodes # 4 to N
The LSP band is tentatively reserved up to ode # 5. And Node
If you can confirm the temporary reservation of LSP band up to # 5,
The temporary reserved bandwidth of the LSP set in a series of processes from 5 to Node # 1 is secured.

【0055】このような処理により、パケット・セル転
送ネットワークと光パスネットワークといった異なる階
層のネットワーク間で、統合的、かつ迅速な通信トラフ
ィック転送を実現することができる。
By such processing, integrated and quick communication traffic transfer can be realized between networks of different layers such as a packet cell transfer network and an optical path network.

【0056】このような構成により、トラフィックやネ
ットワークの状態変化に伴って、IPパケットの転送の
みならず、光パスの新設・削除、ルーティングも統合的
に実現することが可能になる。
With such a configuration, it is possible to integrally implement not only the transfer of IP packets but also the establishment / deletion of optical paths and the routing in accordance with changes in traffic and network conditions.

【0057】(3)第2の実施形態例の変形 次に、本発明を具備するパケットスイッチ・光スイッチ
統合制御装置1の第2の実施形態例の変形例について説
明する。
(3) Modification of Second Embodiment Next, a modification of the second embodiment of the packet switch / optical switch integrated control apparatus 1 according to the present invention will be described.

【0058】この変形例では、第2の実施形態例と同様
に、光パスリンクのコストとファイバリンクのコストと
の両者を考慮に入れた最小コスト経路を参照する際に、
光パスリンクのコストに対して重み係数β1を乗算し、
ファイバリンクのコストに対して重み係数β2を乗算す
る。
In this modified example, similar to the second embodiment, when referring to the minimum cost route in consideration of both the cost of the optical path link and the cost of the fiber link,
The cost of the optical path link is multiplied by the weighting factor β1,
The cost of the fiber link is multiplied by the weighting factor β2.

【0059】ここで、重み係数β1、β2の値は、この
例では、重み係数β1については“1”、重み係数β2
については“(1〜10)×Bo,w /108 ”の値が用い
られている。これは、β1が乗算される光パスリンクの
コストが当該光パスリンクの帯域幅Bw(bit/s) に関し
て108 /Bw(帯域幅Bwの逆数に108 を乗算した
もの)という形態で定義され、β2が乗算されるファイ
バリンクのコストが当該光ファイバリンクを占有する帯
域幅Bo,w という形態で定義されており、両者のコスト
情報の次元を一致させる必要があるためである。
Here, the values of the weighting factors β1 and β2 are “1” for the weighting factor β1 and the weighting factor β2 in this example.
For, the value of "(1-10) x Bo, w / 10 8 " is used. This is defined in the form of β1 bandwidth Bw of cost the optical path link for a light path links that are multiplied (bit / s) with respect to 10 8 / Bw (multiplied by the reciprocal 108 of the bandwidth Bw) This is because the cost of the fiber link multiplied by β2 is defined in the form of the bandwidth Bo, w that occupies the optical fiber link, and the dimensions of the cost information of both need to match.

【0060】また、これらの重み係数β1,β2の値に
ついては、ネットワーク全体のトラフィック状態に応じ
て変化させてもよい。例えば、LSCレイヤの空き波長
帯域が十分に存在する場合には、光パスの新設が容易に
なるようにするために、 (β1×光パスリンクコスト)>(β2×ファイバリン
クコスト) となるようにと重み係数β1,β2を設定し、これとは
逆に、空き波長帯域が十分でない場合には、光パスの新
設が困難になるようにするために、 (β1×光パスリンクコスト)<(β2×ファイバリン
クコスト) となるようにと重み係数β1,β2を設定するというよ
うな処理を行ってもよい。
The values of these weighting factors β1 and β2 may be changed according to the traffic condition of the entire network. For example, when there are sufficient empty wavelength bands in the LSC layer, (β1 × optical path link cost)> (β2 × fiber link cost) in order to facilitate new installation of an optical path. And weighting factors β1 and β2 are set, and conversely, if the empty wavelength band is not sufficient, in order to make it difficult to construct an optical path, (β1 × optical path link cost) < Processing such as setting the weighting factors β1 and β2 so as to be (β2 × fiber link cost) may be performed.

【0061】つまり、ネットワークの状態に応じた光パ
スの新設が可能になる。ここで、重み係数β1,β2に
ついては、収納する論理パスの優先クラス等に応じて変
化させてもよい。
That is, a new optical path can be installed according to the state of the network. Here, the weighting factors β1 and β2 may be changed according to the priority class of the logical path to be stored.

【0062】(4)第3の実施形態例 図8に、本発明を具備するパケットスイッチ・光スイッ
チ統合制御装置1の第3の実施形態例を図示する。
(4) Third Embodiment Example FIG. 8 shows a third embodiment example of the packet switch / optical switch integrated control apparatus 1 according to the present invention.

【0063】本実施形態例では、第2の実施形態例の場
合と同様に、光パスリンクのコストとファイバリンクの
コストとの両者を考慮に入れた最小コスト経路を参照す
る際に、リンク状態DB11で管理されている光パスリ
ンクのコストに対して重み係数β1を乗算し、拡張リン
ク状態DB12で管理されているファイバリンクのコス
トに対して重み係数β2を乗算することに加えて、リン
ク状態DB11で管理されているパケット・セルスイッ
チのコストに対して重み係数γ1を乗算し、拡張リンク
状態DB12で管理されている光スイッチのコストに対
して重み係数γ2を乗算するという構成を採っている。
In this embodiment, as in the case of the second embodiment, when referring to the minimum cost route that takes into account both the cost of the optical path link and the cost of the fiber link, the link state In addition to multiplying the cost of the optical path link managed by DB11 by the weighting factor β1, and multiplying the cost of the fiber link managed by DB12 by the weighting factor β2, the link state The cost of the packet / cell switch managed by the DB 11 is multiplied by the weighting factor γ1, and the cost of the optical switch managed by the extended link state DB 12 is multiplied by the weighting factor γ2. .

【0064】すなわち、本実施形態例に従う場合には、
光パスリンクのコストに対して重み係数β1を乗算する
とともに、パケット・セルスイッチのコストに対して重
み係数γ1を乗算する乗算機能部143と、ファイバリ
ンクのコストに対して重み係数β2を乗算するととも
に、光スイッチのコストに対して重み係数γ2を乗算す
る乗算機能部144とを備えて、最小コスト経路計算部
142が、これらの出力結果よりパケット・セル及びこ
れらを収容する光パスのルーティング経路計算を行うこ
とになる。
That is, in the case of following this embodiment,
The cost of the optical path link is multiplied by the weighting factor β1, the cost of the packet / cell switch is multiplied by the weighting factor γ1, and the cost of the fiber link is multiplied by the weighting factor β2. In addition, the cost function of the optical switch is multiplied by the weighting coefficient γ2 and the multiplication function section 144 is provided. The minimum cost path calculation section 142 determines the packet cells and the routing paths of the optical paths accommodating them from the output results. It will be calculated.

【0065】ここで、重み係数γ1,γ2の値について
は、1〜10の値が用いられることが多い。この重み係
数γ1,γ2は、パケット・セルスイッチと光スイッチ
とのコスト比率を与えるために用いられる。
Here, as the values of the weighting factors γ1 and γ2, values of 1 to 10 are often used. The weighting factors γ1 and γ2 are used to give the cost ratio between the packet cell switch and the optical switch.

【0066】この重み係数γ1,γ2の値を変更するこ
とで、ノード状態(パケット・セルスイッチの状態や光
スイッチの状態)を勘案しながら光パス新設の容易性を
変化させることが可能になる。
By changing the values of the weighting factors γ1 and γ2, it becomes possible to change the ease of establishing an optical path while considering the node state (state of packet / cell switch or state of optical switch). .

【0067】例えば、LSCの能力が潤沢な場合には、
重み係数γ1,γ2の値を変更することで、光パスの新
設が容易となるように変更することができる。これとは
逆に、LSCの能力、特に波長変換能力の大半が消費さ
れている場合には、重み係数γ1,γ2の値を変更する
ことで、光パスの新設が困難となるように変更すること
ができる。つまり、各PSC/LSCの負荷状態に応じ
た光パスの新設が可能になる。ここで、重み係数γ1,
γ2については、収容する論理パスの優先クラス等に応
じて変化させてもよい。
For example, when the LSC has abundant ability,
By changing the values of the weighting factors γ1 and γ2, it is possible to easily change the optical path. On the contrary, when most of the LSC capability, particularly the wavelength conversion capability, is consumed, the weighting factors γ1 and γ2 are changed to make it difficult to newly construct an optical path. be able to. That is, it is possible to newly install an optical path according to the load state of each PSC / LSC. Here, the weighting factor γ1,
γ2 may be changed according to the priority class of the logical path to be accommodated.

【0068】(5)第4の実施形態例 図9に、本発明を具備するパケットスイッチ・光スイッ
チ統合制御装置1の第4の実施形態例を図示する。
(5) Fourth Embodiment FIG. 9 shows a fourth embodiment of the packet switch / optical switch integrated control apparatus 1 according to the present invention.

【0069】本実施形態例では、トラフィック情報収集
部16を有して、その出力を経路計算部14の乗算機能
部143,144に入力するという構成を採っている。
In this embodiment, the traffic information collecting unit 16 is provided and its output is inputted to the multiplying function units 143 and 144 of the route calculating unit 14.

【0070】このトラフィック情報収集部16は、各ノ
ードのトラフィック状態を収集する機能を有し、自ノー
ドもしくはネットワーク全体のトラフィック混雑状況を
把握することで、既設の光パスリンクコストとファイバ
リンクコスト間のコスト重み付けや、パケット・セルス
イッチコストと光スイッチコスト間のコスト重み付けを
変化させる処理を行う。
The traffic information collecting unit 16 has a function of collecting the traffic state of each node, and by grasping the traffic congestion state of the own node or the entire network, the existing optical path link cost and the fiber link cost can be calculated. Cost weighting, and changing the cost weighting between the packet / cell switch cost and the optical switch cost.

【0071】ここで、パケット・セルスイッチコストに
ついては、リンク状態DB11で管理され、光スイッチ
コストについては、拡張リンク状態DB12で管理され
ている。例えば、パケットトラフィックが極めて少ない
状態には、光パス新設が行われやすくするようにするた
めに、ファイバリンクコストや光スイッチコストを下げ
ることで、 β1=1,β2=0.1×Bo,w /108 ,γ1=1,γ
2=0 といった値を設定し、その一方で、パケットトラフィッ
クが多い状態には、光パス新設が行われにくくするよう
にするために、ファイバリンクコストや光スイッチコス
トを高くすることで、 β1=1,β2=10×Bo,w /108 ,γ1=1,γ
2=2 といった値を設定する。
Here, the packet / cell switch cost is managed by the link state DB 11, and the optical switch cost is managed by the extended link state DB 12. For example, when the packet traffic is extremely low, the fiber link cost and the optical switch cost are reduced to facilitate the establishment of an optical path, and β1 = 1, β2 = 0.1 × Bo, w / 10 8 , γ1 = 1, γ
By setting a value such as 2 = 0, while increasing the fiber link cost and the optical switch cost in order to make it difficult for the new optical path to be established in a state where there is a lot of packet traffic, β1 = 1, β2 = 10 × Bo, w / 10 8 , γ1 = 1, γ
Set a value such as 2 = 2.

【0072】このように、本実施形態例に従うと、ネッ
トワーク状態に応じて光パスの利用法を変化させること
が可能になる。
As described above, according to the present embodiment, it is possible to change the usage method of the optical path according to the network state.

【0073】[0073]

【発明の効果】本発明によれば、トラフィック需要の変
動に応じて光パスの設定・削除を迅速に行うことが可能
となり、ネットワーク全体で設定する光パスとそれに収
容する論理パスの最適化を動的に図りやすくなる。その
結果、ネットワーク全体でのサービス収容効率を高める
ことができる。
According to the present invention, it is possible to quickly set / delete an optical path according to a change in traffic demand, and to optimize an optical path set in the entire network and a logical path accommodated therein. It is easier to plan dynamically. As a result, it is possible to improve the service accommodation efficiency in the entire network.

【0074】そして、本発明によれば、IPレイヤと光
レイヤの連携性が高まる結果、耐障害性に優れた大容量
通信サービスを提供することが可能となる。
Further, according to the present invention, as a result of the enhanced cooperation between the IP layer and the optical layer, it becomes possible to provide a large capacity communication service having excellent fault tolerance.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】本発明の第1の実施形態例である。FIG. 1 is a first embodiment example of the present invention.

【図2】本発明で行う光パスリンク状態情報およびファ
イバリンク状態情報の広告処理の一例である。
FIG. 2 is an example of an advertisement process of optical path link status information and fiber link status information according to the present invention.

【図3】本発明で行う経路選択処理の説明図である。FIG. 3 is an explanatory diagram of a route selection process performed by the present invention.

【図4】本発明の第2の実施形態例である。FIG. 4 is a second embodiment example of the present invention.

【図5】本発明で行う経路計算処理の説明図である。FIG. 5 is an explanatory diagram of a route calculation process performed by the present invention.

【図6】本発明で行う経路計算処理の説明図である。FIG. 6 is an explanatory diagram of a route calculation process performed by the present invention.

【図7】本発明により行われるラベルスイッチパスの設
定処理の説明図である。
FIG. 7 is an explanatory diagram of a label switch path setting process performed by the present invention.

【図8】本発明の第3の実施形態例である。FIG. 8 is a third embodiment example of the present invention.

【図9】本発明の第4の実施形態例である。FIG. 9 is a fourth embodiment example of the present invention.

【図10】従来技術の説明図である。FIG. 10 is an explanatory diagram of a conventional technique.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1 パケットスイッチ・光スイッチ統合制御装置 10 フラッディング部 11 リンク状態DB 12 拡張リンク状態DB 13 Switching Capability監視部 14 経路計算部 15 Next Hop DB 1 Packet switch / optical switch integrated control device 10 flooding section 11 Link status DB 12 Extended link status DB 13 Switching Capability Monitor 14 Route calculator 15 Next Hop DB

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 島崎 大作 東京都千代田区大手町二丁目3番1号 日 本電信電話株式会社内 (72)発明者 山中 直明 東京都千代田区大手町二丁目3番1号 日 本電信電話株式会社内 Fターム(参考) 5K030 GA20 HA08 JA12 KX20 LA17 LB05 MB09 5K102 AA11 AD12 MB11 MD04 NA08 RB11    ─────────────────────────────────────────────────── ─── Continued front page    (72) Inventor Daisaku Shimazaki             2-3-1, Otemachi, Chiyoda-ku, Tokyo             Inside Telegraph and Telephone Corporation (72) Inventor Naoaki Yamanaka             2-3-1, Otemachi, Chiyoda-ku, Tokyo             Inside Telegraph and Telephone Corporation F term (reference) 5K030 GA20 HA08 JA12 KX20 LA17                       LB05 MB09                 5K102 AA11 AD12 MB11 MD04 NA08                       RB11

Claims (7)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 パケット又はセルを転送するパケット・
セルスイッチ部と光パスを交換する光スイッチ部とを統
合管理するパケットスイッチ・光スイッチ統合制御装置
であって、 パケット・セルスイッチと光パスとで構成されるパケッ
ト・セル転送ネットワークの状態情報を管理する第1の
管理手段と、 光スイッチと光パスを収容するファイバリンクとで構成
される光パスネットワークの状態情報を管理する第2の
管理手段と、 前記第1の管理手段の管理する状態情報と、前記第2の
管理手段の管理する状態情報とを入力として、パケット
・セル及び光パスを転送するルートを決定する決定手段
とを備えることを、 特徴とするパケットスイッチ・光スイッチ統合制御装
置。
1. A packet for transferring a packet or a cell,
A packet switch / optical switch integrated control device for integrally managing a cell switch unit and an optical switch unit for exchanging optical paths, which is capable of displaying status information of a packet / cell transfer network composed of packet cell switches and optical paths. A second management unit for managing state information of an optical path network including an optical switch and a fiber link accommodating an optical path; and a state managed by the first management unit. Packet switch / optical switch integrated control, characterized by comprising: determining means for determining a route for transferring a packet cell and an optical path by inputting information and state information managed by the second managing means. apparatus.
【請求項2】 請求項1記載のパケットスイッチ・光ス
イッチ統合制御装置において、 前記第1の管理手段で管理される光パスのコスト情報を
入力として、該コスト情報に重み係数β1を乗算し、前
記第2の管理手段で管理されるファイバリンクのコスト
情報を入力として、該コスト情報に重み係数β2を乗算
する乗算手段を備え、 前記決定手段は、前記乗算手段の乗算結果を入力として
最小コストの転送ルートを探索することで、パケット・
セル及び光パスを転送するルートを決定することを、 特徴とするパケットスイッチ・光スイッチ統合制御装
置。
2. The packet switch / optical switch integrated control device according to claim 1, wherein the cost information of the optical path managed by the first managing means is input, and the cost information is multiplied by a weighting factor β1. The cost information of the fiber link managed by the second management means is input, and the cost information is multiplied by a weighting factor β2. The determining means includes the multiplication result of the multiplying means as an input and the minimum cost. By searching the transfer route of
A packet switch / optical switch integrated control device characterized by determining a route for transferring a cell and an optical path.
【請求項3】 請求項2記載のパケットスイッチ・光ス
イッチ統合制御装置において、 ネットワークのトラフィック状態情報を収集する収集手
段を備え、 前記乗算手段は、前記トラフィック状態情報に応じて、
前記重み係数β1,β2のいずれか一方又は双方を変更
することを、 特徴とするパケットスイッチ・光スイッチ統合制御装
置。
3. The packet switch / optical switch integrated control device according to claim 2, further comprising a collecting unit that collects network traffic state information, wherein the multiplying unit responds to the traffic state information.
A packet switch / optical switch integrated control device, characterized in that one or both of the weighting factors β1 and β2 are changed.
【請求項4】 請求項1記載のパケットスイッチ・光ス
イッチ統合制御装置において、 前記第1の管理手段で管理される光パスのコスト情報と
パケット・セルスイッチ部のコスト情報とを入力とし
て、該コスト情報にそれぞれ重み係数β1、重み係数γ
1を乗算し、前記第2の管理手段で管理されるファイバ
リンクのコスト情報と光スイッチ部のコスト情報とを入
力して、該コスト情報にそれぞれ重み係数β2、重み係
数γ2を乗算する乗算手段を備え、 前記決定手段は、前記乗算手段の乗算結果を入力として
最小コストの転送ルートを探索することで、パケット・
セル及び光パスを転送するルートを決定することを、 特徴とするパケットスイッチ・光スイッチ統合制御装
置。
4. The packet switch / optical switch integrated control device according to claim 1, wherein the cost information of the optical path managed by the first management means and the cost information of the packet / cell switch unit are input. Weighting coefficient β1 and weighting coefficient γ are included in the cost information, respectively.
Multiplying means for multiplying 1 by inputting the cost information of the fiber link and the cost information of the optical switch unit managed by the second managing means, and multiplying the cost information by the weight coefficient β2 and the weight coefficient γ2, respectively. The determining unit searches for a transfer route with a minimum cost by using the multiplication result of the multiplying unit as an input,
A packet switch / optical switch integrated control device characterized by determining a route for transferring a cell and an optical path.
【請求項5】 請求項4記載のパケットスイッチ・光ス
イッチ統合制御装置において、 前記乗算手段は、前記第1の管理手段で管理されるパケ
ット・セルスイッチ部の状態情報と、前記第2の管理手
段で管理される光スイッチ部の状態情報のいずれか一方
又は双方の状態情報に応じて、前記重み係数γ1,γ2
のいずれか一方又は双方を変更することを、 特徴とするパケットスイッチ・光スイッチ統合制御装
置。
5. The packet switch / optical switch integrated control device according to claim 4, wherein the multiplying unit includes state information of a packet / cell switch unit managed by the first managing unit, and the second managing unit. The weighting factors γ1 and γ2 according to one or both of the state information of the optical switch unit managed by the means.
A packet switch / optical switch integrated control device characterized by changing one or both of the above.
【請求項6】 請求項4記載のパケットスイッチ・光ス
イッチ統合制御装置において、 ネットワークのトラフィック状態情報を収集する収集手
段を備え、 前記乗算手段は、前記トラフィック状態情報に応じて、
前記重み係数β1,β2,γ1,γ2の一部又は全てを
変更することを、 特徴とするパケットスイッチ・光スイッチ統合制御装
置。
6. The packet switch / optical switch integrated control device according to claim 4, further comprising: a collection unit that collects network traffic state information, wherein the multiplication unit responds to the traffic state information.
A packet switch / optical switch integrated control device, characterized in that a part or all of the weighting factors β1, β2, γ1, γ2 are changed.
【請求項7】 請求項1ないし6のいずれか1項に記載
のパケットスイッチ・光スイッチ統合制御装置におい
て、 規定のプロトコルに従って、他ノードから前記ネットワ
ーク状態情報を収集して該当する前記管理手段に登録す
る手段と、 自ノードから前記ネットワーク状態情報を収集して該当
する前記管理手段に登録する手段と、 規定のプロトコルに従って、自ノードから収集した前記
ネットワーク状態情報を他ノードに広告する手段とを備
えることを、 特徴とするパケットスイッチ・光スイッチ統合制御装
置。
7. The packet switch / optical switch integrated control device according to claim 1, wherein the network status information is collected from another node according to a prescribed protocol, and the corresponding management means is provided to the corresponding management means. A means for registering, a means for collecting the network status information from the own node and registering it in the corresponding management means, and a means for advertising the network status information collected from the own node to another node according to a prescribed protocol. A packet switch / optical switch integrated control device characterized by being provided.
JP2002055252A 2002-02-06 2002-03-01 Packet switch / optical switch integrated controller Expired - Fee Related JP3782362B2 (en)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002055252A JP3782362B2 (en) 2002-03-01 2002-03-01 Packet switch / optical switch integrated controller
CA002418384A CA2418384A1 (en) 2002-02-06 2003-02-04 Optical network, optical cross-connect apparatus, photonic-ip network, and node
US10/359,533 US20030147645A1 (en) 2002-02-06 2003-02-05 Optical network, optical cross-connect apparatus, photonic-IP network, and node
EP03002482A EP1335627A3 (en) 2002-02-06 2003-02-05 Optical network, optical cross-connect apparatus, photonic-IP network and node

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002055252A JP3782362B2 (en) 2002-03-01 2002-03-01 Packet switch / optical switch integrated controller

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003258874A true JP2003258874A (en) 2003-09-12
JP3782362B2 JP3782362B2 (en) 2006-06-07

Family

ID=28666135

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002055252A Expired - Fee Related JP3782362B2 (en) 2002-02-06 2002-03-01 Packet switch / optical switch integrated controller

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3782362B2 (en)

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006128999A (en) * 2004-10-28 2006-05-18 Kddi Corp Method for processing network topology and method for processing connection between different networks
JP2007194719A (en) * 2006-01-17 2007-08-02 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> Backup path routing management system on a plurality of layer networks
JP2007267239A (en) * 2006-03-29 2007-10-11 Fujitsu Ltd Relay node in optical network
US7313328B2 (en) 2002-02-28 2007-12-25 Nippon Telegraph And Telephone Corporation Node used in photonic network, and photonic network
JP2008160387A (en) * 2006-12-22 2008-07-10 Mitsubishi Electric Corp Radio communication terminal, repeater, and communication network system
JP2009077419A (en) * 2004-01-14 2009-04-09 Nec Corp Node device, optical network, and route calculating method
WO2009148153A1 (en) * 2008-06-06 2009-12-10 日本電気株式会社 Network element, and system and method equipped with the same
JP2011097146A (en) * 2009-10-27 2011-05-12 Kddi Corp Method and device for accommodating optical burst signal in roadm network
JP2013021677A (en) * 2011-07-07 2013-01-31 Hitachi Ltd Control device, control system, and control method for photoelectricity composite type network node
KR101252826B1 (en) 2008-12-02 2013-04-11 한국전자통신연구원 Packet-optical integrated switch without optical transponder
JP2013085245A (en) * 2011-10-05 2013-05-09 Fujitsu Ltd Complex multilayer mesh recovery method and system in communication network

Cited By (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7313328B2 (en) 2002-02-28 2007-12-25 Nippon Telegraph And Telephone Corporation Node used in photonic network, and photonic network
JP2009077419A (en) * 2004-01-14 2009-04-09 Nec Corp Node device, optical network, and route calculating method
JP4720897B2 (en) * 2004-01-14 2011-07-13 日本電気株式会社 Node device, optical network, and route calculation method
JP2006128999A (en) * 2004-10-28 2006-05-18 Kddi Corp Method for processing network topology and method for processing connection between different networks
JP4553304B2 (en) * 2004-10-28 2010-09-29 Kddi株式会社 Network topology processing method and inter-network connection processing method
JP4694971B2 (en) * 2006-01-17 2011-06-08 日本電信電話株式会社 Backup path routing management system on multi-layer network
JP2007194719A (en) * 2006-01-17 2007-08-02 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> Backup path routing management system on a plurality of layer networks
JP2007267239A (en) * 2006-03-29 2007-10-11 Fujitsu Ltd Relay node in optical network
JP4731376B2 (en) * 2006-03-29 2011-07-20 富士通株式会社 Relay nodes in optical networks
JP2008160387A (en) * 2006-12-22 2008-07-10 Mitsubishi Electric Corp Radio communication terminal, repeater, and communication network system
WO2009148153A1 (en) * 2008-06-06 2009-12-10 日本電気株式会社 Network element, and system and method equipped with the same
KR101252826B1 (en) 2008-12-02 2013-04-11 한국전자통신연구원 Packet-optical integrated switch without optical transponder
JP2011097146A (en) * 2009-10-27 2011-05-12 Kddi Corp Method and device for accommodating optical burst signal in roadm network
JP2013021677A (en) * 2011-07-07 2013-01-31 Hitachi Ltd Control device, control system, and control method for photoelectricity composite type network node
JP2013085245A (en) * 2011-10-05 2013-05-09 Fujitsu Ltd Complex multilayer mesh recovery method and system in communication network

Also Published As

Publication number Publication date
JP3782362B2 (en) 2006-06-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN100493210C (en) Constraint-based shortest path priority method for dynamically switched optical transport networks
US20030147645A1 (en) Optical network, optical cross-connect apparatus, photonic-IP network, and node
US8335154B2 (en) Method and system for providing fault detection and notification for composite transport groups
Sengupta et al. From network design to dynamic provisioning and restoration in optical cross-connect mesh networks: An architectural and algorithmic overview
US8339985B2 (en) Method and system for announcing traffic engineering parameters of composite transport groups
US20030009582A1 (en) Distributed information management schemes for dynamic allocation and de-allocation of bandwidth
KR101343596B1 (en) A Resource Management and Recursive Path Computation for Real-time Automatic Path Setup at Multi-layer Transport Network
JP4732987B2 (en) Packet transfer device
Yang et al. Inter-domain dynamic routing in multi-layer optical transport networks
WO2003058868A2 (en) Dynamic route selection for label switched paths in communication networks
JP2003258874A (en) Packet switch and optical switch integrated control device
Saad et al. Reconfiguration with no service disruption in multifiber WDM networks
JP2013005045A (en) Optimum path selection method, optimum path selection program and optimum path selection device
Ho et al. A framework of scalable optical metropolitan networks for improving survivability and class of service
JP2003258886A (en) Method for establishing optical path
JP2005020572A (en) Method of changing path capacity, path route, and node device
JP4283736B2 (en) Traffic information processing method, traffic information processing program, and traffic information processing apparatus
Liu et al. Distributed route computation and provisioning in shared mesh optical networks
JP2002261811A (en) Communication network, path setting method and node device to be used therefor
CN101753450A (en) Method for joint optimization of resources in three-layered network
Batham et al. Wavelength indexing based end-to-end routing in multi-domain optical networks under scheduled lightpath demands
Liu et al. Overlay vs. integrated traffic engineering for IP/WDM networks
CN109698982A (en) Control channel implementation method, device, equipment, storage medium and processing method
WO2011009376A1 (en) Method and apparatus for route separation of automatic switched optical network services
Muñoz et al. Experimental GMPLS-based provisioning for future all-optical DPRing-based MAN

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040317

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20051014

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20051206

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060206

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20060206

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20060307

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20060309

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R3D02

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090317

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100317

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110317

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110317

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120317

Year of fee payment: 6

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees