JP2003250145A - Method for registering streaming contents, method and apparatus for advertising streaming contents, program, storage medium stored with streaming contents registration program, and storage medium stored with streaming contents advertisement program - Google Patents

Method for registering streaming contents, method and apparatus for advertising streaming contents, program, storage medium stored with streaming contents registration program, and storage medium stored with streaming contents advertisement program

Info

Publication number
JP2003250145A
JP2003250145A JP2002048543A JP2002048543A JP2003250145A JP 2003250145 A JP2003250145 A JP 2003250145A JP 2002048543 A JP2002048543 A JP 2002048543A JP 2002048543 A JP2002048543 A JP 2002048543A JP 2003250145 A JP2003250145 A JP 2003250145A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
content
information
user
registration
time
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2002048543A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP3994756B2 (en
Inventor
Tomoe Ushiro
後  友恵
Kazuhiro Hayakawa
和宏 早川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Original Assignee
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Telegraph and Telephone Corp filed Critical Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority to JP2002048543A priority Critical patent/JP3994756B2/en
Publication of JP2003250145A publication Critical patent/JP2003250145A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3994756B2 publication Critical patent/JP3994756B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Two-Way Televisions, Distribution Of Moving Picture Or The Like (AREA)

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To allow a user to have a foothold of recognizing a new Internet broadcast station without missing of viewing of desired contents by informing a user about it when contents preferred by the user are distributed in a broadcast type streaming although the user views anything. <P>SOLUTION: This invention particularizes what content a user desires to register in a broadcast type streaming and the user registers the particularized content, and the content registered by the user is advertised to the user just before the content registered by the user is distributed in a broadcast type streaming. <P>COPYRIGHT: (C)2003,JPO

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、ストリーミングコ
ンテンツ登録方法及びストリーミングコンテンツ通知方
法及び装置及びプログラム及びストリーミングコンテン
ツ登録プログラムを格納した記憶媒体及びストリーミン
グコンテンツ通知プログラムを格納した記憶媒体に係
り、特に、配信時間に制約があり、前後のコンテンツに
戻ったり進んだりできないストリーミングコンテンツの
中で、ユーザの好みに合ったコンテンツをユーザへ紹介
するためのストリーミングコンテンツ登録方法及びスト
リーミングコンテンツ通知方法及び装置及びプログラム
及びストリーミングコンテンツ登録プログラムを格納し
た記憶媒体及びストリーミングコンテンツ通知プログラ
ムを格納した記憶媒体に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a streaming content registration method, a streaming content notification method and device, a storage medium storing the streaming content registration program, and a storage medium storing the streaming content notification program, and more particularly, distribution. Streaming content registration method, streaming content notification method, device, program, and streaming for introducing to the user content that is suitable for the user among streaming content whose time is limited and cannot be returned or moved forward and backward The present invention relates to a storage medium that stores a content registration program and a storage medium that stores a streaming content notification program.

【0002】[0002]

【従来の技術】現在、インターネット上には膨大なスト
リーミングコンテンツが存在し、これらコンテンツを配
信するインターネット放送局も多数存在する。
2. Description of the Related Art At present, there are enormous amounts of streaming contents on the Internet, and many Internet broadcasting stations distribute these contents.

【0003】このストリーミングコンテンツの中には、
オンデマンドのものや、ユーザが視聴する際に時間的な
制約があり、自由に前後のコンテンツへ移動できないも
の(以下、これを放送型ストリーミングコンテンツと記
す)などがある。
Some of these streaming contents include
Some of them are on-demand, some have time restrictions when the user views them, and some cannot freely move to the previous and next contents (hereinafter, referred to as broadcast streaming contents).

【0004】この、放送型ストリミングコンテンツに
は、一定時間内に配信が限定されているもの(音楽のラ
イブ中継やFM/AM放送で現在放送されているものを
リアルタイムでインターネット上に配信するものなど)
や、複数の音楽コンテンツを順番に再生し、それをルー
プさせることで延々と再生を繰り返すものがある。
[0004] The broadcast type trimming contents are those whose distribution is limited within a fixed time (the ones currently broadcast by live music relay or FM / AM broadcasting are distributed on the Internet in real time). Such)
Alternatively, some music contents are played back in sequence and looped to repeatedly play back endlessly.

【0005】[0005]

【発明が解決しようとする課題】しかしながら、放送型
ストリーミングコンテンツは、オンデマンドなストリー
ミングコンテンツと違い、コンテンツを視聴する時間の
経過と共に、ユーザが視聴するコンテンツが変化し、ま
た、同時間に全てのユーザが同じコンテンツを視聴する
ことになる。
However, unlike the on-demand streaming content, the broadcast type streaming content changes with time as the content is viewed, and the content viewed by the user changes at the same time. The user views the same content.

【0006】よって、放送型ストリーミングコンテンツ
を視聴した時間によっては、たまたまユーザの好みのコ
ンテンツが配信されていない場合がある。また、ある放
送型ストリーミングコンテンツを視聴していると、例
え、別のインターネット放送局がユーザの好みのコンテ
ンツを配信していても、ユーザはそれを知る手段もな
く、再び視聴することも叶わないため、好みのコンテン
ツの視聴を逃してしまうという問題がある。
Therefore, depending on the time when the broadcast type streaming content is viewed, the content desired by the user may not be delivered by chance. Also, when watching a certain streaming type streaming content, even if another Internet broadcasting station distributes the user's favorite content, the user has no means to know it and cannot watch it again. Therefore, there is a problem that the user may miss watching the desired content.

【0007】これは、ユーザにとっても不都合である
が、放送型ストリーミングコンテンツを配信するインタ
ーネット放送局にとっても、あるユーザ好みのコンテン
ツを配信しているにも係わらず、視聴してもらうチャン
スを逃してしまうことになる。また、膨大に存在する放
送型ストリーミングコンテンツの中から、ユーザが自分
好みのコンテンツを探し出すにはオンデマンドのコンテ
ンツと比較しても難しい。よって、ユーザにとってひい
きのインターネット放送局があると、新しいインターネ
ット放送局を探す機会が減ってしまう。
This is inconvenient for the user, but also for the Internet broadcasting station that distributes the broadcast type streaming content, even though the content that the user likes is distributed, miss the opportunity to have it viewed. Will end up. In addition, it is difficult for a user to find out his / her favorite content from among a vast amount of broadcasting-type streaming content, as compared with on-demand content. Therefore, if there is a favorite Internet broadcasting station for the user, the chance of finding a new Internet broadcasting station decreases.

【0008】本発明は、上記の点に鑑みなされたもの
で、ユーザが何を視聴していようとも、放送型ストリー
ミングでユーザの好みのコンテンツが配信された場合に
は、その旨をユーザへ通知することにより、所望のコン
テンツを視聴し損なうことなく、さらに、新たなインタ
ーネット放送局を知るきっかけを提供し、よりユーザに
とって放送型コンテンツを視聴し易くすることが可能な
ストリーミングコンテンツ登録方法及びストリーミング
コンテンツ通知方法及び装置及びプログラム及びストリ
ーミングコンテンツ登録プログラムを格納した記憶媒体
及びストリーミングコンテンツ通知プログラムを格納し
た記憶媒体を提供することを目的とする。
The present invention has been made in view of the above points, and no matter what the user is watching, if the user's favorite content is delivered by broadcast streaming, the user is notified of that fact. By doing so, a streaming content registration method and a streaming content that can provide an opportunity to know a new Internet broadcasting station without failing to view the desired content and make it easier for the user to view the broadcast content An object of the present invention is to provide a storage medium storing a notification method and device, a program, a streaming content registration program, and a storage medium storing a streaming content notification program.

【課題を解決するための手段】図1は、本発明の原理を
説明するための図である。
FIG. 1 is a diagram for explaining the principle of the present invention.

【0009】本発明(請求項1)は、インターネットを
含むネットワーク上で、ストリーミングコンテンツを配
信する際に、ユーザが希望するコンテンツの配信を通知
するための情報を登録するストリーミングコンテンツ登
録方法において、ポータルにおいて、インターネット放
送局からコンテンツ情報とコンテンツの配信を開始した
時刻である配信開始時刻からなる番組表を受信し(ステ
ップ1)、インターネット放送局毎に保存しておき(ス
テップ2)、ユーザ端末から配信通知を希望するコンテ
ンツの登録を行った時刻である登録時刻と、現在視聴し
ているインターネット放送局のアドレスを受信し(ステ
ップ3)、ユーザ端末から受け取った登録時刻と、放送
局アドレスに基づいて、番組表を検索し、該当するコン
テンツ情報を特定し、ユーザ情報と共に登録する(ステ
ップ4)。
The present invention (Claim 1) is a streaming content registration method for registering information for notifying distribution of content desired by a user when distributing streaming content on a network including the Internet. In step 2, the program guide including the content information and the distribution start time, which is the time when the distribution of the content is started, is received from the internet broadcasting station (step 1), and is stored for each internet broadcasting station (step 2). Based on the registration time, which is the time when the content whose distribution notification is desired is registered, and the address of the Internet broadcasting station currently being viewed (step 3), and the registration time received from the user terminal and the broadcasting station address. Search the program guide to identify the corresponding content information , And registers with the user information (Step 4).

【0010】本発明(請求項2)は、インターネットを
含むネットワーク上で、ストリーミングコンテンツを配
信する際に、ユーザが希望するコンテンツの配信を通知
するためのストリーミングコンテンツ通知方法におい
て、ポータルにおいて、インターネット放送局からコン
テンツ情報とコンテンツの配信を開始した時刻である配
信開始時刻からなる番組表を受信し、インターネット放
送局毎に保存しておき、ユーザ端末から配信通知を希望
するコンテンツの登録を行った時刻である登録時刻と、
現在視聴しているインターネット放送局のアドレスを受
信し、ユーザ端末から受け取った登録時刻と、放送局ア
ドレスに基づいて、番組表を検索し、該当するコンテン
ツ情報を特定し、ユーザ情報と共に登録し、ユーザ端末
から登録されたコンテンツ情報に該当するコンテンツ情
報を番組表から検索し、ヒットしたコンテンツ情報に対
応するコンテンツの配信開始時刻になる前に、該コンテ
ンツが配信される旨をユーザ端末に通知する。
[0010] The present invention (claim 2) is a streaming content notification method for notifying distribution of content desired by a user when distributing streaming content on a network including the Internet. The time when the program guide containing the content information and the distribution start time, which is the time when the distribution of the content is started, is received and saved for each Internet broadcasting station, and the content for which distribution notification is desired is registered from the user terminal. The registration time is
Receives the address of the Internet broadcasting station you are currently watching, searches the program guide based on the registration time received from the user terminal and the broadcasting station address, identifies the corresponding content information, and registers it with the user information, The content information corresponding to the content information registered from the user terminal is searched from the program table, and the user terminal is notified that the content is distributed before the distribution start time of the content corresponding to the hit content information is reached. .

【0011】本発明(請求項3)は、ユーザ端末から登
録されたコンテンツ情報を番組表から検索する際に、コ
ンテンツ情報に対応するコンテンツ情報が、登録されて
いる全インターネット放送局の情報に存在するかを検索
する。
According to the present invention (Claim 3), when the content information registered from the user terminal is searched from the program guide, the content information corresponding to the content information exists in the information of all registered Internet broadcasting stations. Search for what you want.

【0012】図2は、本発明の原理構成図である。FIG. 2 is a block diagram showing the principle of the present invention.

【0013】本発明(請求項4)は、 インターネット
を含むネットワーク上で、ストリーミングコンテンツを
配信する際に、ユーザが希望するコンテンツの配信を通
知するための情報を登録するストリーミングコンテンツ
登録装置であって、インターネット放送局からコンテン
ツ情報とコンテンツの配信を開始した時刻である配信開
始時刻からなる番組表を受信し、インターネット放送局
毎に番組表記憶手段34に保存する放送局情報格納手段
31と、ユーザ端末から配信通知を希望するコンテンツ
の登録を行った時刻である登録時刻と、現在視聴してい
るインターネット放送局のアドレスを受信するユーザ情
報受信手段32と、ユーザ端末から受け取った登録時刻
と、放送局アドレスに基づいて、番組表記憶手段を検索
し、該当するコンテンツ情報を特定し、ユーザ情報と共
にユーザ登録情報記憶手段36に登録する登録手段と、
を有する。
The present invention (claim 4) is a streaming content registration device for registering information for notifying distribution of content desired by a user when distributing streaming content on a network including the Internet. , A broadcast station information storage unit 31 for receiving content information and a program guide having a distribution start time, which is the time when the distribution of content is started, from the Internet broadcast station, and storing the program guide in the program guide storage unit 34 for each Internet broadcast station; The registration time, which is the time when the content desired to be delivered from the terminal is registered, the user information receiving means 32 for receiving the address of the Internet broadcasting station currently being viewed, the registration time received from the user terminal, and the broadcast. The program guide storage means is searched based on the station address, and the corresponding content is searched. Registering means for specifying content information and registering it in the user registration information storage means 36 together with the user information,
Have.

【0014】本発明(請求項5)は、インターネットを
含むネットワーク上で、ストリーミングコンテンツを配
信する際に、ユーザが希望するコンテンツの配信を通知
するためのストリーミングコンテンツ通知装置であっ
て、インターネット放送局からコンテンツ情報とコンテ
ンツの配信を開始した時刻である配信開始時刻からなる
番組表を受信し、インターネット放送局毎に番組表記憶
手段に保存する放送局情報格納手段と、ユーザ端末から
配信通知を希望するコンテンツの登録を行った時刻であ
る登録時刻と、現在視聴しているインターネット放送局
のアドレスを受信するユーザ情報受信手段と、ユーザ端
末から受け取った登録時刻と、放送局アドレスに基づい
て、番組表記憶手段を検索し、該当するコンテンツ情報
を特定し、ユーザ情報と共にユーザ登録情報記憶手段に
登録する登録手段と、ユーザ登録情報記憶手段に登録さ
れているコンテンツ情報に該当するコンテンツ情報を番
組表記憶手段から検索する検索手段と、検索手段でヒッ
トしたコンテンツ情報に対応するコンテンツが配信開始
時刻になる前に、該コンテンツが配信される旨をユーザ
端末に通知する通知手段と、を有する。
The present invention (Claim 5) is a streaming content notifying apparatus for notifying the distribution of content desired by a user when distributing streaming content on a network including the Internet, which is an internet broadcasting station. Receives a program guide consisting of the content information and the distribution start time, which is the time when the distribution of the content is started, and stores it in the program guide storage means for each Internet broadcast station, and requests the delivery notification from the user terminal. Based on the registration time, which is the time when the content is registered, the user information receiving means for receiving the address of the Internet broadcasting station currently being viewed, the registration time received from the user terminal, and the broadcasting station address. The table storage means is searched, the corresponding content information is specified, and the user information Along with the registration means for registering in the user registration information storage means, the search means for searching the program guide storage means for content information corresponding to the content information registered in the user registration information storage means, and the content information hit by the search means. A notification unit that notifies the user terminal that the corresponding content will be distributed before the corresponding content reaches the distribution start time.

【0015】本発明(請求項6)は、検索手段におい
て、番組表記憶手段に登録されている全インターネット
放送局の情報から、コンテンツ情報を検索する手段を含
む。
The present invention (claim 6) includes, in the search means, means for searching content information from information of all Internet broadcasting stations registered in the program guide storage means.

【0016】本発明(請求項7)は、インターネットを
含むネットワーク上で、ストリーミングコンテンツを配
信する際に、ユーザが希望するコンテンツの配信を通知
するための情報を登録するストリーミングコンテンツ登
録プログラムであって、インターネット放送局からコン
テンツ情報とコンテンツの配信を開始した時刻である配
信開始時刻からなる番組表を受信し、インターネット放
送局毎に番組表記憶手段に保存する放送局情報格納プロ
セスと、ユーザ端末から配信通知を希望するコンテンツ
の登録を行った時刻である登録時刻と、現在視聴してい
るインターネット放送局のアドレスを受信するユーザ情
報受信プロセスと、ユーザ端末から受け取った登録時刻
と、放送局アドレスに基づいて、番組表記憶手段を検索
し、該当するコンテンツ情報を特定し、ユーザ情報と共
に登録する登録プロセスと、を有する。
[0016] The present invention (claim 7) is a streaming content registration program for registering information for notifying delivery of content desired by a user when delivering streaming content on a network including the Internet. , A broadcasting station information storing process for receiving a program guide including content information and a distribution start time which is the time when the distribution of the content is started from the Internet broadcasting station, and storing the program guide in the program table storage means for each Internet broadcasting station; The registration time, which is the time when the content whose distribution notification is desired is registered, the user information reception process for receiving the address of the Internet broadcasting station currently being viewed, the registration time received from the user terminal, and the broadcasting station address. The program guide storage means is searched based on the Identify Ntsu information includes a registration process of registering with the user information.

【0017】本発明(請求項8)は、インターネットを
含むネットワーク上で、ストリーミングコンテンツを配
信する際に、ユーザが希望するコンテンツの配信を通知
するためのストリーミングコンテンツ通知プログラムで
あって、インターネット放送局からコンテンツ情報とコ
ンテンツの配信を開始した時刻である配信開始時刻から
なる番組表を受信し、インターネット放送局毎に番組表
記憶手段に保存する放送局情報格納プロセスと、ユーザ
端末から配信通知を希望するコンテンツの登録を行った
時刻である登録時刻と、現在視聴しているインターネッ
ト放送局のアドレスを受信するユーザ情報受信プロセス
と、ユーザ端末から受け取った登録時刻と、放送局アド
レスに基づいて、番組表記憶手段を検索し、該当するコ
ンテンツ情報を特定し、ユーザ情報と共にユーザ登録情
報記憶手段に登録する登録プロセスと、ユーザ登録記憶
手段に登録されているコンテンツ情報に該当するコンテ
ンツ情報を番組表記憶手段から検索する検索プロセス
と、検索プロセスでヒットしたコンテンツ情報に対応す
るコンテンツが配信開始時刻になる前に、該コンテンツ
が配信される旨をユーザ端末に通知する通知プロセス
と、を有する。
The present invention (Claim 8) is a streaming content notification program for notifying distribution of content desired by a user when distributing streaming content on a network including the Internet. Broadcast information information storage process of receiving content information and a program guide consisting of the distribution start time, which is the time when the distribution of content is started, and storing it in the program guide storage means for each Internet broadcast station, and requesting distribution notification from the user terminal Based on the registration time, which is the time when the content was registered, the user information receiving process for receiving the address of the Internet broadcasting station currently being viewed, the registration time received from the user terminal, and the broadcasting station address. Search the table storage means and find the corresponding content information. Then, the registration process of registering the user information with the user registration information storage means, the search process of searching the program guide storage means for the content information corresponding to the content information registered in the user registration storage means, and the search process are hit. A notification process for notifying the user terminal that the content corresponding to the content information will be distributed before the distribution start time.

【0018】本発明(請求項9)は、検索プロセスにお
いて、番組表記憶手段に登録されている全インターネッ
ト放送局の情報から、コンテンツ情報を検索するプロセ
スを含む。
The present invention (Claim 9) includes a process of searching the content information from the information of all the Internet broadcasting stations registered in the program guide storage means in the search process.

【0019】本発明(請求項10)は、インターネット
を含むネットワーク上で、ストリーミングコンテンツを
配信する際に、ユーザが希望するコンテンツの配信を通
知するための情報を登録するストリーミングコンテンツ
登録プログラムを格納した記憶媒体であって、インター
ネット放送局からコンテンツ情報とコンテンツの配信を
開始した時刻である配信開始時刻からなる番組表を受信
し、インターネット放送局毎に番組表記憶手段に保存す
る放送局情報格納プロセスと、ユーザ端末から配信通知
を希望するコンテンツの登録を行った時刻である登録時
刻と、現在視聴しているインターネット放送局のアドレ
スを受信するユーザ情報受信プロセスと、ユーザ端末か
ら受け取った登録時刻と、放送局アドレスに基づいて、
番組表記憶手段を検索し、該当するコンテンツ情報を特
定し、ユーザ情報と共に登録する登録プロセスと、を有
する。
The present invention (Claim 10) stores a streaming content registration program for registering information for notifying delivery of content desired by a user when delivering streaming content on a network including the Internet. Broadcasting station information storing process which is a storage medium and receives from the Internet broadcasting station a program guide consisting of content information and a distribution start time which is the time when the distribution of the content is started, and stores it in the program guide storage means for each Internet broadcasting station. A registration time, which is the time when the content for which distribution notification is desired is registered from the user terminal, a user information receiving process for receiving the address of the Internet broadcasting station currently being viewed, and a registration time received from the user terminal. , Based on the station address,
A registration process of searching the program guide storage means, identifying the corresponding content information, and registering it together with the user information.

【0020】本発明(請求項11)は、インターネット
を含むネットワーク上で、ストリーミングコンテンツを
配信する際に、ユーザが希望するコンテンツの配信を通
知するためのストリーミングコンテンツ通知プログラム
を格納した記憶媒体であって、インターネット放送局か
らコンテンツ情報とコンテンツの配信を開始した時刻で
ある配信開始時刻からなる番組表を受信し、インターネ
ット放送局毎に番組表記憶手段に保存する放送局情報格
納プロセスと、ユーザ端末から配信通知を希望するコン
テンツの登録を行った時刻である登録時刻と、現在視聴
しているインターネット放送局のアドレスを受信するユ
ーザ情報受信プロセスと、ユーザ端末から受け取った登
録時刻と、放送局アドレスに基づいて、番組表記憶手段
を検索し、該当するコンテンツ情報を特定し、ユーザ情
報と共にユーザ登録情報記憶手段に登録する登録プロセ
スと、ユーザ登録記憶手段に登録されているコンテンツ
情報に該当するコンテンツ情報を番組表記憶手段から検
索する検索プロセスと、検索プロセスでヒットしたコン
テンツ情報に対応するコンテンツが配信開始時刻になる
前に、該コンテンツが配信される旨をユーザ端末に通知
する通知プロセスと、を有する。
The present invention (Claim 11) is a storage medium storing a streaming content notification program for notifying delivery of content desired by a user when delivering streaming content on a network including the Internet. And a broadcast station information storing process for receiving a program guide including content information and a distribution start time, which is the time when the distribution of the content is started, from the Internet broadcast station, and storing the program guide in the program table storage means for each Internet broadcast station, and a user terminal. From the user information reception process that receives the address of the Internet broadcasting station you are currently watching, the registration time that is the time when you registered the content you want to be notified of from the user terminal, and the broadcasting station address. Search the program guide storage means based on A registration process of identifying content information and registering it in the user registration information storage means together with the user information, and a search process of searching the program guide storage means for content information corresponding to the content information registered in the user registration storage means, A notification process for notifying the user terminal that the content will be distributed before the content corresponding to the content information hit in the process reaches the distribution start time.

【0021】本発明(請求項12)は、検索プロセスに
おいて、番組表記憶手段に登録されている全インターネ
ット放送局の情報から、コンテンツ情報を検索するプロ
セスを含む。
[0021] The present invention (Claim 12) includes a process of searching for content information from information of all Internet broadcasting stations registered in the program guide storage means in the search process.

【0022】上記のように、本発明は、ユーザ端末から
視聴したいコンテンツに対応する放送局アドレスと時刻
をポータルに通知し、ポータルでは、インターネット放
送局から取得した番組表から顧客情報(氏名、局名、放
送局等)を管理しており、新しい番組表に対し、顧客情
報を元に、局名一致などから放送開始前にユーザ端末に
所望のコンテンツの配信がある旨の情報を提供すること
により、ユーザが視聴したいと思ったコンテンツを逃す
ことがなくなる。
As described above, according to the present invention, the broadcasting station address and time corresponding to the content desired to be viewed from the user terminal is notified to the portal. At the portal, the customer information (name, station) is acquired from the program guide acquired from the Internet broadcasting station. Name, broadcasting station, etc.) and provide information to the new program guide that the desired content is delivered to the user terminal before the start of broadcasting based on the customer information based on the customer information. This prevents the user from missing the content he / she wishes to view.

【0023】さらに、他のインターネット放送局におい
て、ユーザが希望した同じコンテンツの配信を行ってい
る場合においても、当該放送局からも所望のコンテンツ
を享受することが可能であることをユーザに通知するこ
とが可能となる。
Further, even if the same content desired by the user is being distributed to another Internet broadcasting station, the user is notified that the desired content can be enjoyed from the broadcasting station. It becomes possible.

【0024】[0024]

【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態を図面
と共に説明する。
BEST MODE FOR CARRYING OUT THE INVENTION Embodiments of the present invention will be described below with reference to the drawings.

【0025】図3は、本発明の一実施の形態におけるユ
ーザによるコンテンツ登録時のシステム構成を示し、図
4は、本発明の一実施の形態における登録コンテンツ配
信時のシステム構成を示す。
FIG. 3 shows a system configuration at the time of content registration by a user in one embodiment of the present invention, and FIG. 4 shows a system configuration at the time of registered content delivery in one embodiment of the present invention.

【0026】図3及び図4に示すシステムは、放送型ス
トリーミングでコンテンツを配信するインターネット放
送局10、ユーザ端末20及び現在配信されているコン
テンツを特定し、ユーザのコンテンツ登録を管理し、登
録コンテンツが配信される前にユーザにその旨を通知す
るポータル30がネットワーク40に接続されている構
成である。
The system shown in FIGS. 3 and 4 specifies the Internet broadcasting station 10 which distributes contents by broadcast type streaming, the user terminal 20 and the contents currently distributed, manages the contents registration of the user, and registers the contents. The portal 30 is connected to the network 40 for notifying the user of the fact before the delivery.

【0027】インターネット放送局10は、図5に示す
ように、配信するコンテンツ毎にコンテンツ名とコンテ
ンツ時間とアーティスト名を記入したファイル(以後、
これをコンテンツ情報と記す)を保存するストリーミン
グ情報DB11と、そのコンテンツ情報をポータル30
へ送信するストリーミング情報送信部12から構成され
る。図5は、本発明の一実施の形態における放送曲のス
トリーミング情報DBの例を示しており、19:00か
ら曲A,トーク,曲Bのような順で、コンテンツ時間の
長さで放送されることを表しているユーザ端末20は、
放送型ストリーミングを視聴して気に入ったコンテンツ
があった時に登録作業を行う登録部21と、登録コンテ
ンツが配信される前にポータル30から通知された情報
を受信する登録ストリーミング情報受信部22から構成
される。
As shown in FIG. 5, the Internet broadcasting station 10 has a file in which a content name, content time, and artist name are entered for each content to be distributed (hereinafter, referred to as a file).
This is referred to as content information) and the streaming information DB 11 for storing the content information and the portal 30
The streaming information transmitting unit 12 for transmitting to FIG. 5 shows an example of a streaming information DB of broadcast songs in one embodiment of the present invention, which is broadcast from 19:00 in the order of song A, talk, song B, and the length of the content time. The user terminal 20 indicating that
It is composed of a registration unit 21 that performs registration work when there is content that the viewer likes while viewing the broadcast streaming, and a registration streaming information reception unit 22 that receives information notified from the portal 30 before distribution of the registration content. It

【0028】ポータル30は、インターネット放送局1
0からコンテンツ情報を受信するコンテンツ情報受信部
31と、受信したコンテンツ情報を保存するコンテンツ
情報DB34と、ユーザが登録作業を行った際に、ユー
ザ端末20から送信された情報を受信する登録コンテン
ツ情報受信部32と、コンテンツ情報DB34に保存さ
れているコンテンツ情報と登録コンテンツ情報受信部3
2が受信した情報から、ユーザが登録したコンテンツが
何であるかを特定する検証部33と、特定された登録コ
ンテンツをユーザ別登録情報DB36へ登録する登録部
35と、ユーザ別登録情報DB36に登録された登録コ
ンテンツがコンテンツ情報DB34にあるかを検索する
検索部38と、登録コンテンツがコンテンツ情報DB3
4にあれば、その登録コンテンツが配信される前にユー
ザへ通知するマッチコンテンツ情報送信部37から構成
される。
The portal 30 is an Internet broadcasting station 1
Content information receiving unit 31 that receives content information from 0, content information DB 34 that stores the received content information, and registered content information that receives information transmitted from user terminal 20 when the user performs registration work. Receiver 32, content information stored in content information DB 34, and registered content information receiver 3
2 from the information received, a verification unit 33 that identifies what the content registered by the user is, a registration unit 35 that registers the identified registered content in the user-specific registration information DB 36, and a registration in the user-specific registration information DB 36. A search unit 38 that searches whether the registered content that has been registered is in the content information DB 34, and the registered content is the content information DB 3
4, the match content information transmitting unit 37 notifies the user before the registered content is distributed.

【0029】次に、本発明を実施するために行われるポ
ータル30の動作について、図6、図7を用いて説明す
る。
Next, the operation of the portal 30 to carry out the present invention will be described with reference to FIGS. 6 and 7.

【0030】なお、インターネット放送局10は、コン
テンツの配信を始める時に、ポータル30へコンテンツ
情報とコンテンツの配信を開始した時刻(以後、これを
配信開始時刻と記す)を送信し、ポータル30は、受信
したコンテンツ情報と配信開始時刻を各インターネット
放送局10毎に保存する。
When the content distribution is started, the Internet broadcasting station 10 transmits the content information and the time when the distribution of the content is started (hereinafter referred to as the distribution start time) to the portal 30. The received content information and the distribution start time are stored for each Internet broadcasting station 10.

【0031】まず、ユーザが現在視聴しているコンテン
ツを登録する方法について説明する。
First, a method for registering the content that the user is currently viewing will be described.

【0032】図6は、本発明の一実施の形態におけるコ
ンテンツ登録時の動作のフローチャートである。
FIG. 6 is a flowchart of the operation at the time of content registration according to the embodiment of the present invention.

【0033】ユーザは、再び放送型ストリーミング配信
中に、配信されているコンテンツの配信予告通知を希望
する場合、当該コンテンツ視聴時に、ユーザ端末20か
らポータル30に対して登録作業を行う。登録作業とし
ては、当該ユーザを一意に識別できる情報や、コンテン
ツ情報を入力するものとする。ユーザが登録作業を行う
と、ユーザ端末20は、ユーザが登録を行った時刻(以
下、登録時刻と記す)と、現在視聴しているインターネ
ット放送局10のアドレスをポータル30に送信する
(ステップ101)。
When the user wants to give a notice of delivery notice of the delivered content again during the broadcast type streaming delivery, the user terminal 20 performs the registration work to the portal 30 at the time of viewing the content. As the registration work, information that can uniquely identify the user and content information are input. When the user performs the registration work, the user terminal 20 transmits to the portal 30 the time at which the user registered (hereinafter referred to as the registration time) and the address of the Internet broadcasting station 10 currently being viewed (step 101). ).

【0034】ポータル30は、ユーザ端末20から受信
した登録時刻とインターネット放送局10の配信開始時
刻との差分と、コンテンツ情報のコンテンツ時間を利用
して、現在配信されているコンテンツが何かを特定する
(ステップ102)。例として、図5において、ユーザ
がインターネット放送局Iのコンテンツを視聴し、イン
ターネット放送局Iの配信開始時刻が『19:00』、
登録時刻が『19:09』の場合を想定する。この時、
配信時刻と登録時刻の差は9分なので、インターネット
放送局Iで登録時間に配信されているコンテンツは曲B
と特定される。ポータル30は、特定されたコンテンツ
をユーザ別登録DB36に保存する(ステップ10
3)。この時のユーザ別登録DB36の例を図7に示
す。
The portal 30 uses the difference between the registration time received from the user terminal 20 and the distribution start time of the Internet broadcast station 10 and the content time of the content information to identify what content is currently distributed. (Step 102). As an example, in FIG. 5, the user views the content of the Internet broadcasting station I, and the distribution start time of the Internet broadcasting station I is “19:00”,
Assume that the registration time is "19:09". At this time,
Since the difference between the distribution time and the registration time is 9 minutes, the content distributed at the registration time by Internet broadcasting station I is song B.
Is specified. The portal 30 stores the specified content in the user-specific registration DB 36 (step 10).
3). An example of the user-specific registration DB 36 at this time is shown in FIG.

【0035】次に、コンテンツを登録したユーザへ、登
録コンテンツが放送型ストリーミングで配信された時に
通知する方法について説明する。
Next, a method for notifying the user who has registered the content when the registered content is distributed by broadcast streaming will be described.

【0036】図8は、本発明の一実施の形態におけるコ
ンテンツ配信時通知の動作のフローチャートである。
FIG. 8 is a flowchart of the operation of the content delivery notification in the embodiment of the present invention.

【0037】ポータル30のユーザ別登録DB36に登
録コンテンツがあれば(ステップ201)、その登録コ
ンテンツと一致するコンテンツがあるか、各インターネ
ット放送局10から取得したコンテンツ情報内を逐次検
索する。
If there is a registered content in the user-specific registration DB 36 of the portal 30 (step 201), the content information acquired from each Internet broadcasting station 10 is sequentially searched for a content that matches the registered content.

【0038】登録コンテンツと一致するコンテンツが、
各インターネット放送局10から取得したコンテンツ情
報内にあれば、その該当するコンテンツが配信される時
間になる直前に、ユーザへその旨を通知する(ステップ
202)。例として、インターネット放送局10から取
得したコンテンツ情報が図5で、ユーザ別登録情報DB
36が図7であった場合について説明する。また、この
とき、インターネット放送局Iの配信開始時刻は、『1
9:00:00』とする。
Content that matches the registered content is
If it is in the content information acquired from each Internet broadcasting station 10, the user is notified to that effect immediately before the time when the corresponding content is delivered (step 202). As an example, the content information acquired from the Internet broadcasting station 10 is shown in FIG.
A case in which 36 is shown in FIG. 7 will be described. At this time, the distribution start time of the Internet broadcasting station I is "1.
9:00: 00 ”.

【0039】インターネット放送局10から取得したコ
ンテンツ情報とユーザ別登録情報36を比較すると、ユ
ーザとユーザが登録した『曲B』と、ユーザが登
録した『曲C』というコンテンツがインターネット放送
局Iから配信されたことが判る。
Comparing the content information acquired from the Internet broadcasting station 10 with the user-specific registration information 36, the user, the "song B" registered by the user, and the content "song C" registered by the user are found from the Internet broadcasting station I You can see that it was delivered.

【0040】また、『曲B』の配信時間は、図5より、
『19:08:54』で、『曲C』の配信時刻は、『1
9:10:18』だとわかる。
The distribution time of "Song B" is as shown in FIG.
At "19:08:54", the distribution time of "Song C" is "1.
9:10:18 ”.

【0041】よって、ポータル30は、ユーザとユー
ザに対して、『曲B』が配信される直前、例えば、こ
こでは、20秒前とするが、『19:08:34』に
『曲B』が配信される旨を通知する。ユーザのユーザ端
末アドレスは、図7に示すように、ユーザ名毎に管理さ
れているので、ユーザ別登録情報DB36を利用してユ
ーザ端末20のアドレスを特定することができる。
Therefore, the portal 30 immediately before the "song B" is delivered to the user and the user, for example, 20 seconds before, but the "song B" is set at "19:08:34". Will be delivered. Since the user terminal address of the user is managed for each user name as shown in FIG. 7, it is possible to specify the address of the user terminal 20 using the user-specific registration information DB 36.

【0042】ユーザ端末20に通知する際、ポータル3
0は同時に、『曲B』が配信されるインターネット放送
局10のアドレス(この場合はインターネット放送局I
のアドレス)もユーザ端末20に送信する。
When notifying the user terminal 20, the portal 3
At the same time, 0 indicates the address of the Internet broadcasting station 10 to which "Song B" is distributed (in this case, the Internet broadcasting station I
Address) is also transmitted to the user terminal 20.

【0043】図9は、通知された時のユーザ端末20の
画面のイメージの例であり、ユーザが“視聴コンテンツ
変更”というボタンを押す(クリックする)と、自動的
に視聴するコンテンツが現在視聴しているコンテンツか
ら、インターネット放送局Iのコンテンツに切り替わ
る。
FIG. 9 is an example of an image of the screen of the user terminal 20 when notified, and when the user presses (clicks) the button "change viewing content", the content automatically viewed is currently viewed. The content being played is switched to the content of the Internet broadcasting station I.

【0044】この通知方法としては、ユーザ端末20の
画面上へ図9のように表示させる方法以外にも、メール
を使用してユーザへ通知する方法も考えられる。
As this notification method, in addition to the method of displaying it on the screen of the user terminal 20 as shown in FIG. 9, a method of notifying the user using mail may be considered.

【0045】更に、ユーザは、『曲C』をインターネ
ット放送局Iで配信されたときに登録を行っているが、
図10により、インターネット放送局IIでも『曲C』
の配信が行われることが、ポータル30で管理している
ため、インターネット放送局IIで『曲C』が配信され
る時刻の直前に、ユーザへその旨を通知することも可
能である。
Further, the user has registered "Song C" when it was distributed by the Internet broadcasting station I.
According to Fig. 10, "Song C" is displayed on the Internet broadcasting station II
Since the portal 30 manages that the distribution of “No. 2” is performed, it is possible to notify the user to that effect immediately before the time when “Song C” is distributed by the Internet broadcasting station II.

【0046】また、ユーザは、アーティストAの『曲
F』を登録コンテンツとして持っているため、ユーザ
が望めば、コンテンツ名が違うが、同じアーティスクの
コンテンツ、『曲A』が配信されるときにもユーザへそ
の旨を通知することも可能である。これは、アーティス
ト名だけに限らず、登録コンテンツのコンテンツ情報の
どの一部でも構わない。
Since the user has "Song F" of artist A as the registered content, if the user desires, the content name is different, but when the same artistic content, "Song A" is delivered. It is also possible to notify the user accordingly. This is not limited to the artist name, but may be any part of the content information of the registered content.

【0047】また、上記の実施の形態におけるポータ3
0の構成要素をプログラムとして構築し、ネットワーク
を介して流通させる、または、ポータとして使用される
コンピュータにインストールすることが可能である。
In addition, the porter 3 in the above embodiment
It is possible to construct the 0 component as a program and distribute it through a network, or install it in a computer used as a porter.

【0048】さらに、構築されたプログラムをポータと
して利用されるコンピュータに接続されるハードディス
クや、フレキシブルディスク、CD−ROM等の可搬記
憶媒体に格納しておき、本発明を実施する際にインスト
ールすることにより、容易に本発明を実現できる。
Further, the constructed program is stored in a portable storage medium such as a hard disk connected to a computer used as a porter, a flexible disk, a CD-ROM, and installed when the present invention is carried out. Thus, the present invention can be easily realized.

【0049】なお、本発明は、上記の実施の形態に限定
されることなく、特許請求の範囲内において、種々変更
・応用が可能である。
The present invention is not limited to the above-described embodiment, but various modifications and applications are possible within the scope of the claims.

【0050】[0050]

【発明の効果】上記のように本発明によれば、ユーザが
例え何を視聴していても、ユーザが聴きたいと思ったコ
ンテンツが放送型ストリーミングで配信されると、ユー
ザにそのことが通知されるため、好みのコンテンツが配
信されると知らなかったため、時間が過ぎてしまい、コ
ンテンツ視聴機会を逸するということがなくなる。
As described above, according to the present invention, no matter what the user is watching, if the content the user wants to listen to is delivered by broadcast streaming, the user is notified of that fact. Therefore, since the user does not know that his / her favorite content will be delivered, the time will not pass and the opportunity to view the content will not be lost.

【0051】また、1つのコンテンツをキーとして他の
インターネット放送局の存在をユーザに知らせるきっか
けとなる。
Further, it becomes a trigger to inform the user of the existence of another Internet broadcasting station by using one content as a key.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】本発明の原理を説明するための図である。FIG. 1 is a diagram for explaining the principle of the present invention.

【図2】本発明の原理構成図である。FIG. 2 is a principle configuration diagram of the present invention.

【図3】本発明の一実施の形態におけるユーザによるコ
ンテンツ登録時のシステム構成図である。
FIG. 3 is a system configuration diagram at the time of content registration by a user according to an embodiment of the present invention.

【図4】本発明の一実施の形態における登録コンテンツ
配信時のシステム構成図である。
FIG. 4 is a system configuration diagram at the time of distribution of registered content according to an embodiment of the present invention.

【図5】本発明の一実施の形態における放送局のストリ
ーミング情報DBの例(放送局I)である。
FIG. 5 is an example (broadcasting station I) of a streaming information DB of a broadcasting station in an embodiment of the present invention.

【図6】本発明の一実施の形態におけるコンテンツ登録
時の動作のフローチャートである。
FIG. 6 is a flowchart of an operation during content registration according to the embodiment of the present invention.

【図7】本発明の一実施の形態におけるユーザ別登録情
報DBの例である。
FIG. 7 is an example of a user-specific registration information DB according to the embodiment of the present invention.

【図8】本発明の一実施の形態におけるコンテンツ配信
時通知の動作のフローチャートである。
FIG. 8 is a flowchart of an operation of notification at the time of content distribution according to the embodiment of the present invention.

【図9】本発明の一実施の形態における通知を受けたユ
ーザ端末の画面例である。
FIG. 9 is an example of a screen of the user terminal that has received the notification in the embodiment of the present invention.

【図10】本発明の一実施の形態におけるストリーミン
グ情報DBの他の放送局のデータ例である。
FIG. 10 is a data example of another broadcasting station of the streaming information DB according to the embodiment of the present invention.

【符号の説明】 10 インターネット放送局 11 ストリーミング情報DB 12 ストリーミング情報送信部 20 ユーザ端末 21 登録部 22 登録ストリーミング情報受信部 30 ポータル 31 放送局情報格納手段、コンテンツ情報受信部 32 ユーザ情報受信手段、登録コンテンツ情報受信部 33 検証部 34 番組表記憶手段、コンテンツ情報DB 35 登録手段、登録部 36 ユーザ登録情報記憶手段、ユーザ別登録情報DB 37 マッチコンテンツ情報送信部 38 検索部 40 ネットワーク[Explanation of symbols] 10 Internet broadcasting station 11 Streaming information DB 12 Streaming information transmitter 20 user terminals 21 Registration Department 22 Registered streaming information receiver 30 portals 31 broadcasting station information storage means, content information receiving section 32 user information receiving means, registered content information receiving section 33 Verification Department 34 Program guide storage means, content information DB 35 registration means, registration section 36 user registration information storage means, user-specific registration information DB 37 Match Content Information Transmission Unit 38 Search Department 40 networks

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (54)【発明の名称】 ストリーミングコンテンツ登録方法及びストリーミングコンテンツ通知方法及び装置及びプログ ラム及びストリーミングコンテンツ登録プログラムを格納した記憶媒体及びストリーミングコン テンツ通知プログラムを格納した記憶媒体   ─────────────────────────────────────────────────── ─── Continued front page    (54) [Title of Invention] Streaming content registration method, streaming content notification method, device and program                     Storage medium storing streaming program and streaming content registration program                     Storage medium storing the Tenz notification program

Claims (12)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 インターネットを含むネットワーク上
で、ストリーミングコンテンツを配信する際に、ユーザ
が希望するコンテンツの配信を通知するための情報を登
録するストリーミングコンテンツ登録方法において、 ポータルにおいて、 インターネット放送局からコンテンツ情報とコンテンツ
の配信を開始した時刻である配信開始時刻からなる番組
表を受信し、インターネット放送局毎に保存しておき、 ユーザ端末から配信通知を希望するコンテンツの登録を
行った時刻である登録時刻と、現在視聴しているインタ
ーネット放送局のアドレスを受信し、 前記ユーザ端末から受け取った前記登録時刻と、前記放
送局アドレスに基づいて、前記番組表を検索し、該当す
るコンテンツ情報を特定し、ユーザ情報と共に登録する
ことを特徴とするストリーミングコンテンツ登録方法。
1. A streaming content registration method for registering information for notifying delivery of content desired by a user when delivering streaming content on a network including the Internet, in which content is transmitted from an Internet broadcasting station at a portal. Registration is the time when the program guide consisting of the information and the distribution start time, which is the time when the distribution of the content is started, is received and saved for each Internet broadcasting station, and the content for which distribution notification is desired is registered from the user terminal. The time and the address of the internet broadcasting station currently being viewed are received, and the program guide is searched based on the registration time and the broadcasting station address received from the user terminal, and the corresponding content information is specified. Characterized by being registered together with user information Streaming content registration method.
【請求項2】 インターネットを含むネットワーク上
で、ストリーミングコンテンツを配信する際に、ユーザ
が希望するコンテンツの配信を通知するためのストリー
ミングコンテンツ通知方法において、 ポータルにおいて、 インターネット放送局からコンテンツ情報とコンテンツ
の配信を開始した時刻である配信開始時刻からなる番組
表を受信し、インターネット放送局毎に保存しておき、 ユーザ端末から配信通知を希望するコンテンツの登録を
行った時刻である登録時刻と、現在視聴しているインタ
ーネット放送局のアドレスを受信し、 前記ユーザ端末から受け取った前記登録時刻と、前記放
送局アドレスに基づいて、前記番組表を検索し、該当す
るコンテンツ情報を特定し、ユーザ情報と共に登録し、 特定された前記コンテンツ情報に該当するコンテンツ情
報を前記番組表から検索し、ヒットしたコンテンツ情報
に対応するコンテンツが前記配信開始時刻になる前に、
該コンテンツが配信される旨を前記ユーザ端末に通知す
ることを特徴とするストリーミングコンテンツ通知方
法。
2. A streaming content notification method for notifying distribution of content desired by a user when streaming content is distributed on a network including the Internet, comprising: The program schedule consisting of the distribution start time, which is the distribution start time, is received and saved for each Internet broadcasting station, and the registration time, which is the time when the content desired to be distributed from the user terminal was registered, and the current time. Receives the address of the Internet broadcasting station being viewed, searches the program guide based on the registration time received from the user terminal and the broadcasting station address, identifies the corresponding content information, and along with the user information By registering and specifying the content information Before an equivalent content information retrieved from the program guide, the content corresponding to the hit content information become the distribution start time,
A streaming content notification method, which notifies the user terminal that the content is distributed.
【請求項3】 前記ユーザ端末から登録された前記コン
テンツ情報を前記番組表から検索する際に、 前記コンテンツ情報に対応するコンテンツ情報が、登録
されている全インターネット放送局の情報に存在するか
を検索する請求項2記載のストリーミングコンテンツ通
知方法。
3. When retrieving the content information registered from the user terminal from the program guide, it is determined whether content information corresponding to the content information exists in information of all registered Internet broadcasting stations. The streaming content notification method according to claim 2, wherein the search is performed.
【請求項4】 インターネットを含むネットワーク上
で、ストリーミングコンテンツを配信する際に、ユーザ
が希望するコンテンツの配信を通知するための情報を登
録するストリーミングコンテンツ登録装置であって、 インターネット放送局からコンテンツ情報とコンテンツ
の配信を開始した時刻である配信開始時刻からなる番組
表を受信し、インターネット放送局毎に番組表記憶手段
に保存する放送局情報格納手段と、 ユーザ端末から配信通知を希望するコンテンツの登録を
行った時刻である登録時刻と、現在視聴しているインタ
ーネット放送局のアドレスを受信するユーザ情報受信手
段と、 前記ユーザ端末から受け取った前記登録時刻と、前記放
送局アドレスに基づいて、前記番組表記憶手段を検索
し、該当するコンテンツ情報を特定し、ユーザ情報と共
にユーザ登録情報記憶手段に登録する登録手段と、 を有することを特徴とするストリーミングコンテンツ登
録装置。
4. A streaming content registration device for registering information for notifying distribution of content desired by a user when distributing streaming content on a network including the Internet, the content information being from an Internet broadcasting station. And a broadcasting station information storage unit that receives a program guide consisting of the distribution start time, which is the time when the distribution of the content is started, and stores it in the program guide storage unit for each Internet broadcasting station; Based on the registration time, which is the time when the registration is made, the user information receiving means for receiving the address of the Internet broadcasting station currently being viewed, the registration time received from the user terminal, and the broadcasting station address, Search the program guide storage means and identify the corresponding content information. A streaming content registration device, comprising: a registration unit configured to register in a user registration information storage unit together with user information.
【請求項5】 インターネットを含むネットワーク上
で、ストリーミングコンテンツを配信する際に、ユーザ
が希望するコンテンツの配信を通知するためのストリー
ミングコンテンツ通知装置であって、 インターネット放送局からコンテンツ情報とコンテンツ
の配信を開始した時刻である配信開始時刻からなる番組
表を受信し、インターネット放送局毎に番組表記憶手段
に保存する放送局情報格納手段と、 ユーザ端末から配信通知を希望するコンテンツの登録を
行った時刻である登録時刻と、現在視聴しているインタ
ーネット放送局のアドレスを受信するユーザ情報受信手
段と、 前記ユーザ端末から受け取った前記登録時刻と、前記放
送局アドレスに基づいて、前記番組表記憶手段を検索
し、該当するコンテンツ情報を特定し、ユーザ情報と共
にユーザ登録情報記憶手段に登録する登録手段と、 前記ユーザ登録情報記憶手段に登録されている前記コン
テンツ情報に該当するコンテンツ情報を前記番組表記憶
手段から検索する検索手段と、 前記検索手段でヒットしたコンテンツ情報に対応するコ
ンテンツが前記配信開始時刻になる前に、該コンテンツ
が配信される旨を前記ユーザ端末に通知する通知手段
と、 を有することを特徴とするストリーミングコンテンツ通
知装置。
5. A streaming content notification device for notifying distribution of content desired by a user when distributing streaming content on a network including the Internet, wherein content information and content are distributed from an Internet broadcasting station. Received the program guide consisting of the distribution start time, which is the time when the broadcast was started, and registered the broadcasting station information storage means for storing in the program guide storage means for each Internet broadcasting station and the content for which distribution notification is desired from the user terminal. Based on the registration time, which is the time, the user information receiving means for receiving the address of the internet broadcasting station currently being viewed, the registration time received from the user terminal, and the broadcasting station address, the program guide storage means Search for the corresponding content information, and Registration means for registering both in the user registration information storage means, search means for searching the program guide storage means for content information corresponding to the content information registered in the user registration information storage means, and hit by the search means And a notification unit that notifies the user terminal that the content will be distributed before the content corresponding to the content information has reached the distribution start time.
【請求項6】 前記検索手段は、 前記番組表記憶手段に登録されている全インターネット
放送局の情報から、前記コンテンツ情報を検索する手段
を含む請求項5記載のストリーミングコンテンツ通知装
置。
6. The streaming content notification device according to claim 5, wherein the search means includes means for searching the content information from information of all Internet broadcasting stations registered in the program guide storage means.
【請求項7】 インターネットを含むネットワーク上
で、ストリーミングコンテンツを配信する際に、ユーザ
が希望するコンテンツの配信を通知するための情報を登
録するストリーミングコンテンツ登録プログラムであっ
て、 インターネット放送局からコンテンツ情報とコンテンツ
の配信を開始した時刻である配信開始時刻からなる番組
表を受信し、インターネット放送局毎に番組表記憶手段
に保存する放送局情報格納プロセスと、 ユーザ端末から配信通知を希望するコンテンツの登録を
行った時刻である登録時刻と、現在視聴しているインタ
ーネット放送局のアドレスを受信するユーザ情報受信プ
ロセスと、 前記ユーザ端末から受け取った前記登録時刻と、前記放
送局アドレスに基づいて、前記番組表記憶手段を検索
し、該当するコンテンツ情報を特定し、ユーザ情報と共
に登録する登録プロセスと、 を有することを特徴とするストリーミングコンテンツ登
録プログラム。
7. A streaming content registration program for registering information for notifying delivery of content desired by a user when delivering streaming content on a network including the Internet, the content information being transmitted from an Internet broadcasting station. And a broadcasting station information storing process of receiving a program guide consisting of a distribution start time, which is the time when the distribution of the content is started, and storing it in the program guide storage means for each Internet broadcasting station, and of the content for which distribution notification is desired from the user terminal. Based on the registration time, which is the time of registration, the user information receiving process for receiving the address of the Internet broadcasting station currently being viewed, the registration time received from the user terminal, and the broadcasting station address, Search the program guide storage means and find the corresponding content. A streaming content registration program, which comprises: a registration process for identifying user information and registering it together with user information.
【請求項8】 インターネットを含むネットワーク上
で、ストリーミングコンテンツを配信する際に、ユーザ
が希望するコンテンツの配信を通知するためのストリー
ミングコンテンツ通知プログラムであって、 インターネット放送局からコンテンツ情報とコンテンツ
の配信を開始した時刻である配信開始時刻からなる番組
表を受信し、インターネット放送局毎に番組表記憶手段
に保存する放送局情報格納プロセスと、 ユーザ端末から配信通知を希望するコンテンツの登録を
行った時刻である登録時刻と、現在視聴しているインタ
ーネット放送局のアドレスを受信するユーザ情報受信プ
ロセスと、 前記ユーザ端末から受け取った前記登録時刻と、前記放
送局アドレスに基づいて、前記番組表記憶手段を検索
し、該当するコンテンツ情報を特定し、ユーザ情報と共
にユーザ登録情報記憶手段に登録する登録プロセスと、 前記ユーザ登録記憶手段に登録されている前記コンテン
ツ情報に該当するコンテンツ情報を前記番組表記憶手段
から検索する検索プロセスと、 前記検索プロセスでヒットしたコンテンツ情報に対応す
るコンテンツが前記配信開始時刻になる前に、該コンテ
ンツが配信される旨を前記ユーザ端末に通知する通知プ
ロセスと、 を有することを特徴とするストリーミングコンテンツ通
知プログラム。
8. A streaming content notification program for notifying distribution of content desired by a user when distributing streaming content on a network including the Internet, wherein content information and content are distributed from an Internet broadcasting station. Received the program guide consisting of the distribution start time, which is the time when the broadcast was started, and performed the broadcast station information storage process of storing in the program guide storage means for each Internet broadcast station, and registered the content for which distribution notification was desired from the user terminal. Based on the registration time, which is the time, the user information receiving process for receiving the address of the Internet broadcasting station currently being viewed, the registration time received from the user terminal, and the broadcasting station address, the program guide storage means To find the relevant content information. A registration process of registering the user information with the user registration information storage means, a search process of searching the program guide storage means for content information corresponding to the content information registered in the user registration storage means, and the search process And a notification process for notifying the user terminal that the content corresponding to the content information hit in step 1 will be distributed before the distribution start time, the streaming content notification program.
【請求項9】 前記検索プロセスは、 前記番組表記憶手段に登録されている全インターネット
放送局の情報から、前記コンテンツ情報を検索するプロ
セスを含む請求項8記載のストリーミングコンテンツ通
知プログラム。
9. The streaming content notification program according to claim 8, wherein the search process includes a process of searching for the content information from information of all Internet broadcasting stations registered in the program guide storage means.
【請求項10】 インターネットを含むネットワーク上
で、ストリーミングコンテンツを配信する際に、ユーザ
が希望するコンテンツの配信を通知するための情報を登
録するストリーミングコンテンツ登録プログラムを格納
した記憶媒体であって、 インターネット放送局からコンテンツ情報とコンテンツ
の配信を開始した時刻である配信開始時刻からなる番組
表を受信し、インターネット放送局毎に番組表記憶手段
に保存する放送局情報格納プロセスと、 ユーザ端末から配信通知を希望するコンテンツの登録を
行った時刻である登録時刻と、現在視聴しているインタ
ーネット放送局のアドレスを受信するユーザ情報受信プ
ロセスと、 前記ユーザ端末から受け取った前記登録時刻と、前記放
送局アドレスに基づいて、前記番組表記憶手段を検索
し、該当するコンテンツ情報を特定し、ユーザ情報と共
に登録する登録プロセスと、 を有することを特徴とするストリーミングコンテンツ登
録プログラムを格納した記憶媒体。
10. A storage medium storing a streaming content registration program for registering information for notifying distribution of content desired by a user when distributing streaming content on a network including the Internet, the Internet Broadcast station information storage process of receiving content information and a program start time, which is the time when distribution of content is started from the broadcast station, and storing it in the program guide storage means for each Internet broadcast station, and delivery notification from the user terminal Registration time, which is the time when the desired content is registered, a user information receiving process for receiving the address of the Internet broadcasting station currently being viewed, the registration time received from the user terminal, and the broadcasting station address. The program guide storage means based on A storage medium storing a streaming content registration program, which comprises: a registration process of identifying the corresponding content information and registering it together with the user information.
【請求項11】 インターネットを含むネットワーク上
で、ストリーミングコンテンツを配信する際に、ユーザ
が希望するコンテンツの配信を通知するためのストリー
ミングコンテンツ通知プログラムを格納した記憶媒体で
あって、 インターネット放送局からコンテンツ情報とコンテンツ
の配信を開始した時刻である配信開始時刻からなる番組
表を受信し、インターネット放送局毎に番組表記憶手段
に保存する放送局情報格納プロセスと、 ユーザ端末から配信通知を希望するコンテンツの登録を
行った時刻である登録時刻と、現在視聴しているインタ
ーネット放送局のアドレスを受信するユーザ情報受信プ
ロセスと、 前記ユーザ端末から受け取った前記登録時刻と、前記放
送局アドレスに基づいて、前記番組表記憶手段を検索
し、該当するコンテンツ情報を特定し、ユーザ情報と共
にユーザ登録情報記憶手段に登録する登録プロセスと、 前記ユーザ登録記憶手段に登録されている前記コンテン
ツ情報に該当するコンテンツ情報を前記番組表記憶手段
から検索する検索プロセスと、 前記検索プロセスでヒットしたコンテンツ情報に対応す
るコンテンツが前記配信開始時刻になる前に、該コンテ
ンツが配信される旨を前記ユーザ端末に通知する通知プ
ロセスと、 を有することを特徴とするストリーミングコンテンツ通
知プログラムを格納した記憶媒体。
11. A storage medium storing a streaming content notification program for notifying distribution of content desired by a user when distributing streaming content on a network including the Internet, the content being from an Internet broadcasting station. Broadcast station information storage process of receiving the program guide consisting of the distribution start time, which is the time when the distribution of information and content is started, and storing it in the program guide storage means for each Internet broadcast station, and the content for which distribution notification is desired from the user terminal The registration time, which is the time when the registration was performed, the user information receiving process for receiving the address of the Internet broadcasting station currently being viewed, the registration time received from the user terminal, and the broadcasting station address, The program guide storage means is searched to find the corresponding code. A registration process for specifying content information and registering it in the user registration information storage means together with the user information, and a search process for searching the program guide storage means for content information corresponding to the content information registered in the user registration storage means And a notification process of notifying the user terminal that the content will be distributed before the content corresponding to the content information hit in the search process reaches the distribution start time. A storage medium that stores a content notification program.
【請求項12】 前記検索プロセスは、 前記番組表記憶手段に登録されている全インターネット
放送局の情報から、前記コンテンツ情報を検索するプロ
セスを含む請求項11記載のストリーミングコンテンツ
通知プログラムを格納した記憶媒体。
12. The storage storing a streaming content notification program according to claim 11, wherein the search process includes a process of searching the content information from information of all Internet broadcasting stations registered in the program guide storage means. Medium.
JP2002048543A 2002-02-25 2002-02-25 Streaming content registration device, streaming content notification device, program, and content-readable recording medium Expired - Fee Related JP3994756B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002048543A JP3994756B2 (en) 2002-02-25 2002-02-25 Streaming content registration device, streaming content notification device, program, and content-readable recording medium

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002048543A JP3994756B2 (en) 2002-02-25 2002-02-25 Streaming content registration device, streaming content notification device, program, and content-readable recording medium

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003250145A true JP2003250145A (en) 2003-09-05
JP3994756B2 JP3994756B2 (en) 2007-10-24

Family

ID=28661315

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002048543A Expired - Fee Related JP3994756B2 (en) 2002-02-25 2002-02-25 Streaming content registration device, streaming content notification device, program, and content-readable recording medium

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3994756B2 (en)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007318626A (en) * 2006-05-29 2007-12-06 Sharp Corp Program information change notification apparatus and method, reservation change apparatus and reservation change method, and program and recording medium to be used therefor
JP2008512946A (en) * 2004-09-10 2008-04-24 ソニー エリクソン モバイル コミュニケーションズ, エービー Method and associated apparatus for operating a wireless communication device including a predetermined streaming time and address

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008512946A (en) * 2004-09-10 2008-04-24 ソニー エリクソン モバイル コミュニケーションズ, エービー Method and associated apparatus for operating a wireless communication device including a predetermined streaming time and address
JP2007318626A (en) * 2006-05-29 2007-12-06 Sharp Corp Program information change notification apparatus and method, reservation change apparatus and reservation change method, and program and recording medium to be used therefor

Also Published As

Publication number Publication date
JP3994756B2 (en) 2007-10-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9167301B2 (en) Methods and computer program products for taking a secondary action responsive to receipt of an advertisement
KR100530475B1 (en) Internet radio and broadcast method
US8683068B2 (en) Interactive data stream
KR100855383B1 (en) Method and apparatus for transmission and receipt of digital data in an analog signal
US9557902B2 (en) Methods, systems, and computer program products for implementing interactive control of radio and other media
US20050198317A1 (en) Method and apparatus for sharing internet content
US20060075425A1 (en) System, method and computer program for content management in conjunction with a file download
US20090178003A1 (en) Method for internet distribution of music and other streaming content
JP2008294943A (en) Program related information acquistion system and video recorder
JP2010166168A (en) Video distribution server, video distribution method, and video distribution system
US20030027520A1 (en) Broadcast receiver capable of receiving broadcast data on the air, broadcast distribution device distributing that broadcast data, and broadcast distribution system for connection therebetween
JP2023184537A (en) Generation of media station previews using reference database
KR100642768B1 (en) System of Searching DMB Broadcasting Program Using Wireless Communication Network and Method thereof
US8032072B2 (en) System for downloading audio content
JP2007043474A (en) Content acquisition system, broadcast receiver, content providing system, and content acquisition method
KR101165903B1 (en) Method for generating data enabling the search for content, system, terminal, and server complements to implement the method
JP2003250145A (en) Method for registering streaming contents, method and apparatus for advertising streaming contents, program, storage medium stored with streaming contents registration program, and storage medium stored with streaming contents advertisement program
US20080126255A1 (en) Interactive media content delivery system and method
JP2002006860A (en) Music delivery system and music delivery intermediary method
KR100350706B1 (en) Method for providing sound data and Apparatus for the same
US20070219906A1 (en) Methods and apparatus for selling music using sca information
CN106604059A (en) Data delivering method and system
US20060075452A1 (en) Methods, systems, and computer program products for implementing interactive content-based activities
US20060075427A1 (en) Methods, apparatus, and computer program products for recording media files
JP2001224005A (en) Information service system and information service method

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20070110

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070123

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070226

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070522

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070611

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20070710

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20070723

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100810

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100810

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100810

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110810

Year of fee payment: 4

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees