JP2003219122A - Facsimile machine with cordless hand scanner - Google Patents

Facsimile machine with cordless hand scanner

Info

Publication number
JP2003219122A
JP2003219122A JP2002012980A JP2002012980A JP2003219122A JP 2003219122 A JP2003219122 A JP 2003219122A JP 2002012980 A JP2002012980 A JP 2002012980A JP 2002012980 A JP2002012980 A JP 2002012980A JP 2003219122 A JP2003219122 A JP 2003219122A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
hand scanner
unit
reading
dot matrix
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2002012980A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Hiroyuki Noguchi
広行 野口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP2002012980A priority Critical patent/JP2003219122A/en
Publication of JP2003219122A publication Critical patent/JP2003219122A/en
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Facsimiles In General (AREA)
  • Facsimile Scanning Arrangements (AREA)

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a facsimile having a cordless hand scanner which improves the operationality of manual scanning. <P>SOLUTION: The cordless hand scanner is provided with a dot matrix LCD module, so that an image read by manual scanning is displayed by the dot matrix LCD module while being stored in an image memory. <P>COPYRIGHT: (C)2003,JPO

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、スキャナー部が本
体より取り外しても使用可能なコードレスハンドスキャ
ナー付きファクシミリ装置に関するものである。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a facsimile machine with a cordless hand scanner that can be used even if the scanner unit is detached from the main body.

【0002】[0002]

【従来の技術】現在、本体と着脱可能であり、本体から
外した状態でも手動走査による雑誌や本の読み取りが可
能なハンドスキャナーを搭載するファクシミリ装置が提
案されている。また最近は、ファクシミリ装置本体とハ
ンドスキャナー間がコードレスで接続可能なタイプも提
案されており、これらのタイプは、場所を選ばず、雑誌
や本の画像も読み取り動作が可能となっている。このよ
うなコードレスハンドスキャナーは、読取手段、画像記
憶手段等より構成されている。
2. Description of the Related Art At present, there has been proposed a facsimile machine which is detachably mountable to a main body and has a hand scanner capable of reading a magazine or a book by manual scanning even when detached from the main body. In addition, recently, types in which a facsimile device main body and a hand scanner can be connected cordlessly have been proposed, and these types can read images of magazines and books at any place. Such a cordless hand scanner is composed of a reading unit, an image storage unit, and the like.

【0003】[0003]

【発明が解決しようとする課題】このようなコードレス
ハンドスキャナー付きファクシミリ装置の場合、ハンド
スキャナーで読み取った画像を確認するためには、ハン
ドスキャナー単体では行えないため、ファクシミリ装置
本体に接続した後、プリントアウトするか、別のファク
シミリ装置に送信するしか方法がなかった。そのため、
読み取りを行った人間が、所望の画像が読み取られたか
どうかは、ファクシミリ装置本体に接続後のプリントア
ウトや別のファクシミリ装置への送信という動作が必要
になり、ファクシミリ装置本体でのプリンアウトの場合
は、記録紙やインクを必要以上に使用してしまう問題が
あり、また、別のファクシミリ装置に送る場合でも、通
信料の問題や送信先への確認の連絡が必要などの問題が
発生することになる。
In the case of such a facsimile machine with a cordless hand scanner, the hand scanner alone cannot be used to confirm the image read by the hand scanner. The only option was to print it out or send it to another fax machine. for that reason,
Whether the desired image has been read by the person reading the image, it is necessary to print out after connecting to the facsimile machine or send it to another facsimile machine. May cause excessive use of recording paper and ink, and when sending to another fax machine, problems such as communication fees and contact with the recipient for confirmation may occur. become.

【0004】本発明は以上の点に着目して成されたもの
で、ハンドスキャン時、読み取っている画像が前記ドッ
トマトリクスLCDモジュールに表示されることで、画
像の確認がスキャン毎にファクシミリ装置本体に戻して
のプリントアウトや別のファクシミリ装置への送信を行
うことなしにハンドスキャナー単体で行え、所望の画像
が得られない場合のハンドスキャンのやり直しや、ファ
クシミリ装置本体での記録紙やインクの使用を抑え、ま
た別のファクシミリ装置への送信による通信料を抑え、
送られた画像の確認を行う必要がない、等の効果が得ら
れることになり、また、前記読取手段がカラー読み取り
に対応している場合、前記ドットマトリクスLCDモジ
ュールをカラー表示対応にすることで、カラー対応とい
うことで画像データが増加することを考慮すると、更に
効果が得られるコードレスハンドスキャナー付きファク
シミリ装置を提供することを目的とする。
The present invention has been made in view of the above points. When a hand scan is performed, the image being read is displayed on the dot matrix LCD module, so that the confirmation of the image is made for each scan of the facsimile apparatus main body. Can be performed by the hand scanner alone without printing back to the printer or sending to another fax machine.If the desired image cannot be obtained, the hand scan can be redone, and the recording paper or ink on the fax machine body cannot be printed. It reduces usage, and also reduces communication charges due to transmission to another fax machine,
It is possible to obtain the effect that it is not necessary to confirm the sent image. Further, when the reading means is compatible with color reading, the dot matrix LCD module can be adapted to color display. It is an object of the present invention to provide a facsimile apparatus with a cordless hand scanner, which is more effective in view of the increase in image data due to color compatibility.

【0005】[0005]

【課題を解決するための手段】前記した課題を解決する
ための手段として、原稿を照明する手段と、原稿からの
反射光により画信号を読み取る読取手段と、前記読取手
段によって得られた画像データを格納する記憶手段と、
前記読取手段の読取対象との相対的な移動量の信号を出
力する手段と、充電可能なバッテリーによる電源供給手
段と、前記諸手段を内蔵して手動読取走査可能なコード
レスハンドスキャナーを有するファクシミリ装置におい
て、前記コードレスハンドスキャナーに、前記読取手段
によって読み取られた画像を表示するためのドットマト
リクスLCDモジュールを設け、前記読取手段で読み取
られた画像を前記記憶手段に格納すると同時に、前記ド
ットマトリクスLCDモジュールに表示することを特徴
とするコードレスハンドスキャナー付きファクシミリ装
置、を提供することである。
As means for solving the above-mentioned problems, means for illuminating an original, reading means for reading an image signal by reflected light from the original, and image data obtained by the reading means Storage means for storing
Facsimile device having means for outputting a signal indicating the amount of movement relative to the object to be read by the reading means, power supply means by a rechargeable battery, and a cordless hand scanner that incorporates the various means and is capable of manually reading and scanning. In the above, the cordless hand scanner is provided with a dot matrix LCD module for displaying an image read by the reading means, and the image read by the reading means is stored in the storage means, and at the same time, the dot matrix LCD module. A facsimile machine with a cordless hand scanner, characterized in that

【0006】また、前記構成に対して、前記読取手段が
カラー画像の読み取りが可能な構成の場合、前記ドット
マトリクスLCDモジュールもカラー表示対応であるこ
とを特徴としたコードレスハンドスキャナー付きファク
シミリ装置、を提供することである。
Further, in contrast to the above construction, in the case where the reading means is capable of reading a color image, the dot matrix LCD module is also compatible with color display, and a facsimile apparatus with a cordless hand scanner is provided. Is to provide.

【0007】以上、本発明を整理して要約すれば以下の
構成に集約できる。
The present invention can be summarized in the following configurations if it is summarized and summarized above.

【0008】(1)原稿を照明する手段と、原稿からの
反射光により画信号を読み取る読取手段と、前記読取手
段によって得られた画像データを格納する記憶手段と、
前記読取手段の読取対象との相対的な移動量の信号を出
力する手段と、充電可能なバッテリーによる電源供給手
段と、前記諸手段を内蔵して手動読取走査可能なコード
レスハンドスキャナーを有するファクシミリ装置におい
て、前記コードレスハンドスキャナーに、前記読取手段
によって読み取られた画像を表示するためのドットマト
リクスLCDモジュールを設け、前記読取手段で読み取
られた画像を前記記憶手段に格納すると同時に、前記ド
ットマトリクスLCDモジュールに表示することを特徴
とするコードレスハンドスキャナー付きファクシミリ装
置。
(1) means for illuminating an original, reading means for reading an image signal by reflected light from the original, storage means for storing image data obtained by the reading means,
Facsimile device having means for outputting a signal indicating the amount of movement relative to the object to be read by the reading means, power supply means by a rechargeable battery, and a cordless hand scanner that incorporates the various means and is capable of manually reading and scanning. In the above, the cordless hand scanner is provided with a dot matrix LCD module for displaying an image read by the reading means, and the image read by the reading means is stored in the storage means, and at the same time, the dot matrix LCD module. A facsimile machine with a cordless hand scanner characterized by being displayed on.

【0009】(2)前記読取手段がカラー画像の読み取
りが可能な構成の場合、前記ドットマトリクスLCDモ
ジュールもカラー表示対応であることを特徴とした前記
(1)記載のコードレスハンドスキャナー付きファクシ
ミリ装置。
(2) The facsimile device with a cordless hand scanner according to (1), wherein the dot matrix LCD module is also compatible with color display when the reading means is capable of reading a color image.

【0010】[0010]

【発明の実施の形態】以下、図面に示す実施例に基づき
本発明を詳細に説明する。
BEST MODE FOR CARRYING OUT THE INVENTION The present invention will now be described in detail with reference to the embodiments shown in the drawings.

【0011】図3は本発明の実施例であるファクシミリ
本体の構成図である。
FIG. 3 is a block diagram of a facsimile main body which is an embodiment of the present invention.

【0012】21はマイクロプロセッサなどから構成さ
れるCPUで、ROM22に格納されているプログラム
に従ってRAM23、不揮発性RAM24、ハンドスキ
ャナーインターフェイス部28、プリンタ部32、操作
部26、表示部25、CODEC部29、解像度変換部
30、H−V変換部31、MODEM部27、NCU部
33を制御する。またROM22はプログラムの他にC
Gも格納しているメモリである。CGとはJISコー
ド、ASCIIコードなどのキャラクタのデータであ
り、CPU21の制御に基づき必要に応じて所定コード
に対応するキャラクタデータを取り出す。
Reference numeral 21 is a CPU composed of a microprocessor and the like, and RAM 23, a non-volatile RAM 24, a hand scanner interface unit 28, a printer unit 32, an operation unit 26, a display unit 25, a CODEC unit 29 according to a program stored in the ROM 22. , And controls the resolution conversion unit 30, the HV conversion unit 31, the MODEM unit 27, and the NCU unit 33. In addition to programs, ROM22 is C
It is a memory that also stores G. CG is character data such as JIS code and ASCII code, and character data corresponding to a predetermined code is taken out as needed under the control of the CPU 21.

【0013】RAM23は、別途記載するハンドスキャ
ナー部によって読み取られた画像データ、あるいはプリ
ンタ部32に記録される印字用画像データを格納すると
共に、MODEM部27へ出力する送信用符号化画像デ
ータと、MODEM部27から入力された受信符号化画
像データを格納する。
The RAM 23 stores image data read by a hand scanner section, which will be described separately, or print image data recorded in the printer section 32, and also transmits encoded image data to be output to the MODEM section 27. The received encoded image data input from the MODEM unit 27 is stored.

【0014】不揮発性RAM24は、電源が遮断された
状態にあっても、保存しておくべきデータ(例えば短縮
ダイヤル番号など)を確実に格納するものである。
The non-volatile RAM 24 surely stores the data (for example, abbreviated dial number) to be saved even when the power is cut off.

【0015】28はCPU、画像処理IC、イメージセ
ンサ、メモリなどから構成され、着脱可能に本体に保持
されるハンドスキャナーとのインターフェイス部であ
る。別途記載するハンドスキャナー部がファクシミリ本
体に取り付けられている時には、CPU21の制御に基
づいて密着型イメージセンサ(CIS)を使用して読み
取った画像信号を画像処理IC内で処理し、その処置デ
ータを最終的にこのインターフェイス部を通してRAM
23に送る。なお、ハンドスキャナーに対する原稿のセ
ット状態は、原稿の搬送路に設けられたフォトセンサを
用いた原稿検出部により検出できるようになっている。
またハンドスキャナー部にはラインイメージセンサの他
にロータリーエンコーダによる相対走査量を出力する手
段を有しており、ハンドスキャン時にはその出力によ
り、ハンドスキャナーの読み取るべき原稿に対する相対
移動量を検出する。ハンドスキャナーユニットが装置に
装着されたかどうかは、ハンドスキャナー、本体両方で
検出可能である。詳細は図1で説明する。
Reference numeral 28 denotes an interface portion with a hand scanner which is composed of a CPU, an image processing IC, an image sensor, a memory and the like and is detachably held in the main body. When the hand scanner unit, which will be described separately, is attached to the facsimile main body, the image signal read by using the contact image sensor (CIS) is processed under the control of the CPU 21 in the image processing IC, and the treatment data is processed. Finally RAM through this interface
Send to 23. The setting state of the document on the hand scanner can be detected by a document detection unit using a photosensor provided in the document transport path.
In addition to the line image sensor, the hand scanner unit has means for outputting a relative scanning amount by a rotary encoder, and at the time of hand scanning, the relative movement amount with respect to the document to be read by the hand scanner is detected by the output. Whether the hand scanner unit is attached to the device can be detected by both the hand scanner and the main body. Details will be described with reference to FIG.

【0016】プリンタ部32は、DMAコントローラ、
インクジェット記録装置、CMOSロジックICなどか
ら構成され、CPU21の制御によってRAM23に格
納されている印字用データを取り出し、ハードコピーと
してインクジェット記録装置に記録出力する。
The printer unit 32 includes a DMA controller,
The printing data is composed of an inkjet recording device, a CMOS logic IC, etc., and is stored in the RAM 23 under the control of the CPU 21, and is recorded and output to the inkjet recording device as a hard copy.

【0017】操作部26は、画像送信、受信などをスタ
ートさせるキーと、送受信時における解像度などの動作
モードを選択するモード選択キーと、ダイヤリング用の
テンキーないしワンタッチキーなどから構成されてい
る。
The operation unit 26 comprises a key for starting image transmission and reception, a mode selection key for selecting an operation mode such as resolution during transmission and reception, and a ten-key or one-touch key for dialing.

【0018】表示部25は、時計表示用の7セグメント
LCD及び各種モードを表示する絵文字LCDと、5×
7ドット16桁×1行の表示を行うことができるドット
マトリクスLCDとを組み合わせたLCDモジュール
と、LEDなどから構成されている。
The display unit 25 includes a 7-segment LCD for displaying a clock, a pictographic LCD for displaying various modes, and a 5 × LCD.
It is composed of an LED module and an LCD module in which a dot matrix LCD capable of displaying 7 dots 16 digits × 1 line is combined.

【0019】CODEC部29は、ハード回路により構
成され、CPU21が受信符号化データの復号化、ま
た、読み取りデータを送信用に符号化するのを手助けす
る。CODEC部29は生データからRL(ランレング
ス)への変換回路、RLから生データへの変換回路等か
ら成る。ファクシミリではMH、MR、MMRと呼ばれ
る符号が使用される。
The CODEC unit 29 is composed of a hard circuit, and assists the CPU 21 in decoding the reception encoded data and encoding the read data for transmission. The CODEC unit 29 includes a conversion circuit from raw data to RL (run length), a conversion circuit from RL to raw data, and the like. In the facsimile, codes called MH, MR and MMR are used.

【0020】解像度変換部30は、ハンドスキャナー部
28よりRAM23に蓄えられた読取データや、MOD
EM部27を介してRAM23に蓄えられている受信符
号化データから復号化された受信データを、記録の解像
度360dpi(1inchあたり360dot)に変
換するブロックである。解像度変換部30では、まずハ
ード回路により主走査方向についてのみ解像度を変換
し、変換されたデータはまたRAM23に蓄えられる。
その後CPU21の制御によりRAM23内でソフト的
にラインコピーが行われ、副走査方向の解像度変換が行
われる。
The resolution conversion unit 30 includes read data stored in the RAM 23 from the hand scanner unit 28 and MOD.
This is a block for converting the reception data decoded from the reception encoded data stored in the RAM 23 via the EM unit 27 into a recording resolution of 360 dpi (360 dots per inch). In the resolution conversion unit 30, the resolution is first converted by the hardware circuit only in the main scanning direction, and the converted data is also stored in the RAM 23.
Thereafter, under the control of the CPU 21, line copying is performed by software in the RAM 23, and resolution conversion in the sub-scanning direction is performed.

【0021】横縦変換(H−V変換)部31は、横に相
当する主走査方向のデータをインクジェットヘッドのノ
ズル数aと同じライン数aだけ用意し、実際の記録時に
必要なヘッドに供給するデータを得るために各ラインの
同一ドット目のデータをa個副走査方向に取り出しヘッ
ドへ供給するデータ順に並び替える作業を行う。
The horizontal / vertical conversion (HV conversion) unit 31 prepares data in the main scanning direction corresponding to the horizontal for the same number of lines a as the number of nozzles a of the ink jet head, and supplies it to the head required for actual recording. In order to obtain the data to be obtained, the work of rearranging the data of the same dot of each line in the sub-scanning direction in the order of data to be supplied to the head is performed.

【0022】MODEM部27は、G3モデムとモデム
に接続されたクロック発生回路等から構成され、CPU
21の制御下でRAM23に格納されている符号化送信
データを変調し、NCU33を介して電話回線へ出力す
る。またMODEM部27には電話回線のアナログ信号
がNCU33を介して入力され、その信号を復調して符
号化受信データをRAM23に格納する。
The MODEM section 27 is composed of a G3 modem and a clock generating circuit connected to the modem, and has a CPU.
Under the control of 21, the coded transmission data stored in the RAM 23 is modulated and output to the telephone line via the NCU 33. The analog signal of the telephone line is input to the MODEM unit 27 via the NCU 33, the signal is demodulated, and the encoded reception data is stored in the RAM 23.

【0023】NCU33は、CPU21の制御により、
電話回線をMODEM部27あるいは電話機のいずれか
に切り替えて接続する。またNCU33は呼び出し信号
(CI)を検出する手段を有し、呼び出し信号が検出さ
れた時は、着信信号をCPU21へ送る。
The NCU 33 is controlled by the CPU 21.
The telephone line is switched to either the MODEM section 27 or the telephone and connected. Further, the NCU 33 has means for detecting a call signal (CI), and when the call signal is detected, it sends an incoming signal to the CPU 21.

【0024】電話機は、ファクシミリ本体と一体化され
た電話機であり、具体的にはハンドセット、スピーチネ
ットワーク、ダイヤラー、テンキーないしワンタッチキ
ー等から構成される。
The telephone is a telephone which is integrated with a facsimile main body, and is specifically composed of a handset, a speech network, a dialer, a ten-key pad or a one-touch key.

【0025】図1は、本発明を構成するハンドスキャナ
ー部のブロック図であり、図3のハンドスキャナーイン
ターフェイス部28に接続されるものである。
FIG. 1 is a block diagram of a hand scanner unit constituting the present invention, which is connected to the hand scanner interface unit 28 of FIG.

【0026】1はRISCタイプのCPUであり、マイ
クロプロセッサ、DMAC、タイマー、ADコンバー
タ、内蔵RAM、内蔵ROMなどから構成されている。
内蔵ROMの中にはRISC−CPUの性能を最大限に
引き出せるようにチューニングされたミドルウェアと呼
ばれるソフトウェアが格納される。また内蔵RAMはワ
ークエリアとして使用し、これによってもスピードアッ
プが図られる。
Reference numeral 1 denotes a RISC type CPU, which comprises a microprocessor, a DMAC, a timer, an AD converter, a built-in RAM, a built-in ROM and the like.
Software called middleware tuned to maximize the performance of the RISC-CPU is stored in the built-in ROM. The built-in RAM is also used as a work area, which also speeds up the process.

【0027】ROM2は、CPU1内蔵のROMに入り
きらないプログラムや表示系のデータ、画像処理用のパ
ラメータを記憶しているメモリである。
The ROM 2 is a memory that stores programs, display system data, and image processing parameters that cannot fit in the ROM built into the CPU 1.

【0028】走査量出力部8は、ロータリーエンコーダ
及び、エンコーダからのパルスを計測する部分からな
り、走査量を出力するブロックである。ハンドスキャナ
ーは、使用者が手動走査することにより、原稿を問わず
読取可能なスキャナーである。つまり使用者の動かした
量を走査量出力部8により検知し、その出力をCPU1
が検知することで移動量を把握することになる。
The scanning amount output unit 8 is a block which is composed of a rotary encoder and a unit for measuring pulses from the encoder, and outputs the scanning amount. The hand scanner is a scanner that can be read by a user regardless of an original by being manually scanned. That is, the amount of movement of the user is detected by the scanning amount output unit 8, and the output is detected by the CPU 1.
Will detect the amount of movement.

【0029】画像処理部6は、一定間隔毎に密着型イメ
ージセンサ7に対して駆動パルスを発生する。この駆動
パルス信号はCPU1に割り込みとしても供給されてい
る。CPU1はこの割り込みが来ると、その割り込み内
で走査量出力部8からの移動量を見て、ある移動量以上
動いていた場合には、画像処理部6に対して画像読み込
み信号を発し、1ラインの画像処理を画像処理部6は開
始する。ある移動量以下では、CPU1は画像読み込み
信号を発しない。またCPU1は何回か前までの移動量
を記憶しておき、それに応じて今の走査量出力部の移動
量が少なくても前の移動量を加えて判断し、ライン抜け
が発生しないように画像読み込み信号を発生する場合も
ある。
The image processing section 6 generates a drive pulse for the contact image sensor 7 at regular intervals. This drive pulse signal is also supplied to the CPU 1 as an interrupt. When this interrupt comes, the CPU 1 looks at the amount of movement from the scanning amount output unit 8 in the interrupt, and if it has moved by a certain amount or more, issues an image reading signal to the image processing unit 6 and The image processing unit 6 starts the image processing of the line. Below a certain amount of movement, the CPU 1 does not issue an image reading signal. Further, the CPU 1 stores the movement amount up to several times in advance, and accordingly, even if the current movement amount of the scanning amount output unit is small, the previous movement amount is added to make a determination so that the line omission does not occur. It may also generate an image read signal.

【0030】密着型イメージセンサ7は、光源であるL
EDアレー(照明部)と一体化されており、LEDの光
が原稿にあたり反射した光をレンズアレーで集光してセ
ンサへ入力し、センサは光電変換により電気信号に変換
して画像処理部6へ送り出す。モノクロ版の密着イメー
ジセンサの場合は、グリーン、もしくはイエローグリー
ンのLEDが搭載され、1ラインにつき1回の走査を行
う。
The contact-type image sensor 7 is a light source L
It is integrated with an ED array (illumination unit), and the light reflected by the LED light upon the original is condensed by the lens array and input to the sensor. The sensor converts the light into an electric signal by photoelectric conversion and the image processing unit 6 Send to. In the case of a monochrome version of the contact image sensor, a green or yellow-green LED is mounted and scanning is performed once for each line.

【0031】画像処理部6は、密着型イメージセンサ7
からのアナログ画像データをA/D変換し、得られたデ
ジタルデータに対し、シェーディング処理、補間による
解像度変換処理、エッジ強調処理、マトリクス演算等の
画像処理を行い、更に画像処理部6で2値化まで行い、
2値化されたデータをCPU1経由で画像メモリ3へ格
納する。
The image processing section 6 includes a contact type image sensor 7
A / D conversion is performed on the analog image data from, and the obtained digital data is subjected to image processing such as shading processing, resolution conversion processing by interpolation, edge enhancement processing, matrix calculation, and the like, and the image processing unit 6 performs binary processing. Up to
The binarized data is stored in the image memory 3 via the CPU 1.

【0032】画像メモリ3は、前記したように、画像処
理部6からの読取データ等を格納するRAMである。
The image memory 3 is a RAM for storing the read data from the image processing unit 6 as described above.

【0033】操作部5は、スキャン開始、終了を指示す
るスタート/ストップキー、読み取りモードや下記する
ドットマトリクスLCDモジュールにどのような画像を
表示するかの設定を行うモード設定キーから構成されて
いる。
The operation section 5 comprises a start / stop key for instructing the start and end of scanning, and a mode setting key for setting the reading mode and what kind of image is displayed on the dot matrix LCD module described below. .

【0034】表示制御部9は、CPU1の制御によりド
ットマトリクスLCDモジュール10の表示制御を行う
もので、読み取った画像データの表示を行う以外(待機
時や動作モード設定時)は、CPU1から送られてくる
データの表示(モード設定画面等)を行う。読み取った
画像データの表示を行う場合は、画像処理部6から送ら
れてくる画像データを、ドットマトリクスLCDモジュ
ール10のサイズとCPU1から設定されたモードに合
わせた処理を行い、ドットマトリクスLCDモジュール
10に読み取った画像データを表示する動作を行う。
The display control unit 9 controls the display of the dot matrix LCD module 10 under the control of the CPU 1, and is sent from the CPU 1 except for displaying the read image data (during standby or setting the operation mode). Display incoming data (mode setting screen, etc.). When displaying the read image data, the image data sent from the image processing unit 6 is processed according to the size of the dot matrix LCD module 10 and the mode set by the CPU 1, and the dot matrix LCD module 10 is processed. The operation of displaying the image data read in is performed.

【0035】図2は、本発明のハンドスキャナー部を上
から見た外観図である。
FIG. 2 is an external view of the hand scanner unit of the present invention viewed from above.

【0036】11は、ドットマトリクスLCDモジュー
ルで、図1の10と同じものである。このドットマトリ
クスLCDモジュール11にハンドスキャナーで読み取
られた画像を表示することになる。
Reference numeral 11 denotes a dot matrix LCD module, which is the same as 10 in FIG. An image read by the hand scanner is displayed on the dot matrix LCD module 11.

【0037】12は、ハンドスキャナー部の読み取りを
スタート、及び、ストップさせるためのキーであり、図
1で説明したハンドスキャナー部の操作部5に接続され
ている。ハンドスキャナー部が待機状態の時にこのキー
を押下すると、ハンドスキャナーが読み取りを開始し、
更にこの状態でこのキーを押下すると、読み取りの終了
を行うことになる。
Reference numeral 12 denotes a key for starting and stopping the reading of the hand scanner unit, which is connected to the operation unit 5 of the hand scanner unit described in FIG. If you press this key when the hand scanner unit is in the standby state, the hand scanner starts scanning,
Further, if this key is pressed in this state, the reading is ended.

【0038】13は、ハンドスキャンを行う場合に、ど
のような設定を行うかどうかを設定するモード設定キー
であり、図1で説明したハンドスキャナー部の操作部5
に接続されている。ハンドスキャナーの待機時に、ドッ
トマトリクスLCDモジュール11に表示されるモード
(例えば、読み取りサイズ、画質、ドットマトリクスL
CDモジュールに表示する画像のサイズ等)に対して、
どのモードを設定するかを決定するキーであり、設定さ
れたモードに合わせて画像の読み取りと画像メモリへの
格納、及び、ドットマトリクスLCDモジュールへの画
像の表示を行う。
Reference numeral 13 denotes a mode setting key for setting what kind of setting is to be made when performing a hand scan, and the operation unit 5 of the hand scanner unit described in FIG.
It is connected to the. Modes displayed on the dot matrix LCD module 11 when the hand scanner is on standby (for example, reading size, image quality, dot matrix L
For the size of the image displayed on the CD module, etc.),
This is a key for determining which mode is to be set, and reads an image according to the set mode, stores the image in the image memory, and displays the image on the dot matrix LCD module.

【0039】図4は、本発明を実施した場合のハンドス
キャナー部の動作を示すフローである。
FIG. 4 is a flow chart showing the operation of the hand scanner unit when the present invention is implemented.

【0040】ステップS1では、待機状態にあるハンド
スキャナー部に対して、操作部5から入力されるデータ
から、CPU1が動作モードを決定する動作である。具
体的には、CPU1が操作部5に接続されているモード
設定キー13の情報を入力し、その情報から画像処理部
6、及び、表示制御部9に設定するデータを生成するも
のである。生成されるデータとしては、前記したよう
に、画像の読み取りサイズや画質、ドットマトリクスL
CDモジュールに表示する大きさ等のデータとなる。
In step S1, the CPU 1 determines the operation mode for the hand scanner unit in the standby state from the data input from the operation unit 5. Specifically, the CPU 1 inputs information of the mode setting key 13 connected to the operation unit 5, and generates data to be set in the image processing unit 6 and the display control unit 9 from the information. As described above, the generated data includes the image reading size, the image quality, and the dot matrix L.
It is data such as the size to be displayed on the CD module.

【0041】ステップS2では、ステップS1で決定し
た画像処理部6、及び、表示制御部9へのデータをCP
U1が実際に設定する動作である。ここで設定されたデ
ータにより、読み取り動作、及び、ドットマトリクスL
CDモジュール10/11への表示を行う。
In step S2, the data to the image processing unit 6 and the display control unit 9 determined in step S1 is CP-converted.
This is the operation actually set by U1. According to the data set here, the reading operation and the dot matrix L
Display on the CD module 10/11.

【0042】ステップS3では、スキャンスタート/ス
トップキー12の押下により、ステップS2で設定され
たデータを基に読み取り動作、及び、ドットマトリクス
LCDモジュール10/11への表示を開始する。
In step S3, the scan start / stop key 12 is pressed to start the reading operation based on the data set in step S2 and the display on the dot matrix LCD module 10/11.

【0043】ステップS4は、実際の読み取り動作を開
始した後のCPU1、及び、画像処理部6の動作を示し
たものである。CPU1は、走査量出力部8からの出力
から、実際にハンドスキャナーが移動している移動量を
検出し、画像処理部6に対して、密着イメージセンサ7
からの読み取りデータの処理を行うためのトリガを出力
する。このトリガを入力した画像処置部6は、そのトリ
ガと、ステップS2で設定されたデータを基に密着イメ
ージセンサ7からの画像信号に対して画像処理を行い、
この結果得られた画像データは、CPU1経由で画像メ
モリ3に格納される。この動作は、読み取り動作の終
了、即ち再びスキャンスタート/ストップキー12が押
下されるまで継続される。
Step S4 shows the operations of the CPU 1 and the image processing section 6 after the actual reading operation is started. The CPU 1 detects the amount of movement of the actual hand scanner from the output from the scanning amount output unit 8 and, with respect to the image processing unit 6, contacts the image sensor 7
Outputs a trigger for processing the read data from. The image processing unit 6 that has received this trigger performs image processing on the image signal from the contact image sensor 7 based on the trigger and the data set in step S2,
The image data obtained as a result is stored in the image memory 3 via the CPU 1. This operation is continued until the reading operation is completed, that is, the scan start / stop key 12 is pressed again.

【0044】ステップS5は、ステップS4と同時に動
作を行うCPU1、及び、表示制御部9の動作を示すも
のである。表示処理部9は、画像処理部6とも接続さ
れ、画像処理部6で得られた画像データをドットマトリ
クスLCDモジュール10/11に表示する動作を行
う。但し、実際に画像処理部6で得られ、画像メモリ3
に格納される画像データをそのままドットマトリクスL
CDモジュール10/11に表示してしまうと、判読が
難しくなる場合がある。ファクシミリの通信上の規格で
は、8×7.71/mmのミリ系の解像度であり、密着
イメージセンサ7の最大読み取り幅がB4の場合は、横
方向のドット数として2048ドットのデータとなる。
ハンドスキャナー部に構成されるドットマトリクスLC
Dモジュール10/11のサイズを考慮すると、ハンド
スキャナー部自体の大きさが大きくなる問題があり、あ
まり大きなサイズは見込めず、また、ドット数を増やし
たとしても、視認性が悪くなる問題があり、QVGAサ
イズと呼ばれる横320ドット×縦240ドットのサイ
ズが適当であると考えられる。その場合、等倍サイズで
表示した場合は、画像データの1/4の大きさしか表示
できないことになり、ハンドスキャナー部で読み取った
画像をハンドスキャナー部のドットマトリクスLCDモ
ジュール10/11で確認できるという、この構成にお
ける効果が得にくくなる。そのため、表示制御部9で
は、ステップS2で設定されたデータを基にドットマト
リクスLCDモジュール10/11に表示するデータ
を、画像処理部6から入力した画像データから生成し
て、ドットマトリクスLCDモジュール10/11に表
示させる動作を行う。例えば、B4サイズの画像を読み
取り、その画像をドットマトリクスLCDモジュール1
0/11の横一杯に表示するためには、画像処理部6で
生成され、画像メモリ3に格納される画像データは、横
1ライン2048ドットであるが、その画像データを入
力した表示制御部9は、ドットマトリクスLCDモジュ
ール10/11が横320ドットだった場合、204
8:320の比率で画像データを縮小し、ドットマトリ
クスLCDモジュールに表示させる制御を行う。また、
縦方向の表示についても同様に、表示制御部9が、ステ
ップS1で生成されたデータを基に画像データの縮小等
の処理を行うことで、ドットマトリクスLCDモジュー
ル10/11に表示する動作を行う。このときCPU1
は、ステップS4で行っている画像処理部6に対して出
力しているトリガと同じタイミングで、表示制御部9に
もトリガを出力し、画像処理部6からの画像データの取
り込みを補助する動作を行う。
Step S5 shows the operations of the CPU 1 and the display control section 9 which operate simultaneously with step S4. The display processing unit 9 is also connected to the image processing unit 6 and performs an operation of displaying the image data obtained by the image processing unit 6 on the dot matrix LCD module 10/11. However, the image memory 3 actually obtained by the image processing unit 6
The image data stored in
If it is displayed on the CD module 10/11, it may be difficult to read. The facsimile communication standard has a millimeter resolution of 8 × 7.71 / mm, and when the maximum reading width of the contact image sensor 7 is B4, the horizontal dot count is 2048 dots.
Dot matrix LC configured in the hand scanner section
Considering the size of the D module 10/11, there is a problem that the size of the hand scanner part itself becomes large, a too large size cannot be expected, and there is a problem that visibility is deteriorated even if the number of dots is increased. , QVGA size of 320 dots horizontal × 240 dots vertical is considered suitable. In that case, when the image is displayed in the same size, only the size of 1/4 of the image data can be displayed, and the image read by the hand scanner unit can be confirmed by the dot matrix LCD module 10/11 of the hand scanner unit. That is, it becomes difficult to obtain the effect in this configuration. Therefore, the display control unit 9 generates data to be displayed on the dot matrix LCD module 10/11 based on the data set in step S2 from the image data input from the image processing unit 6, and the dot matrix LCD module 10/11. The operation to display at / 11 is performed. For example, a B4 size image is read, and the image is read by the dot matrix LCD module 1
The image data generated by the image processing unit 6 and stored in the image memory 3 is 2048 dots in one horizontal line in order to display the image in the full width of 0/11. 9 is 204 if the dot matrix LCD module 10/11 has 320 dots in the horizontal direction.
The image data is reduced at a ratio of 8: 320 and is displayed on the dot matrix LCD module. Also,
Similarly for the vertical display, the display control unit 9 performs processing such as reduction of image data based on the data generated in step S1 to display on the dot matrix LCD module 10/11. . At this time CPU1
Is an operation for outputting a trigger to the display control unit 9 at the same timing as the trigger output to the image processing unit 6 in step S4 and assisting in capturing the image data from the image processing unit 6. I do.

【0045】ステップS6では、スキャンスタート/ス
トップキー12の押下により、読み取り動作を終了し、
ドットマトリクスLCDモジュール10/11の表示を
保持する動作を行う。このとき、ドットマトリクスLC
Dモジュールに表示されている画像は、ファクシミリ本
体にハンドスキャナー部が装着させるか、また、モード
設定キー13による設定で表示を終了する動作を、CP
U1と表示制御部9が行うことになる。
In step S6, the scanning operation is stopped by pressing the scan start / stop key 12,
The operation of holding the display of the dot matrix LCD module 10/11 is performed. At this time, the dot matrix LC
For the image displayed on the D module, the operation to end the display by attaching the hand scanner unit to the facsimile body or setting with the mode setting key 13
U1 and the display control part 9 will perform.

【0046】図5は、ハンドスキャン時の動作例とし
て、原稿14の全体をドットマトリクスLCDモジュー
ル10/11に表示させたものである。この場合は、ド
ットマトリクスLCDモジュール10/11の縦方向に
合わせて読み取った画像を全て表示する動作であるが、
このようにハンドスキャナー部をスキャン方向に移動さ
せると同時に、ドットマトリクスLCDモジュール10
/11に表示させることが、上記構成により可能とな
る。
FIG. 5 shows the entire original 14 displayed on the dot matrix LCD module 10/11 as an example of the operation during hand scanning. In this case, the operation is to display all the read images according to the vertical direction of the dot matrix LCD module 10/11.
In this way, the hand scanner unit is moved in the scanning direction, and at the same time, the dot matrix LCD module 10 is moved.
It is possible to display at / 11 by the above configuration.

【0047】今回の実施例では、密着型イメージセンサ
7をモノクロタイプとして説明してきたが、カラータイ
プでも同様な構成が可能であり、更にドットマトリクス
LCDモジュール10/11をカラー対応のものを選択
することによって、カラー画像の表示も可能となる。
In the present embodiment, the contact-type image sensor 7 has been described as a monochrome type, but a similar configuration is possible with a color type, and the dot matrix LCD module 10/11 that is color compatible is selected. As a result, a color image can be displayed.

【0048】[0048]

【発明の効果】以上説明したように、前記構成を採用す
ることで、ハンドスキャン時、読み取っている画像が前
記ドットマトリクスLCDモジュールに表示されること
で、画像の確認がスキャン毎にファクシミリ装置本体に
戻してのプリントアウトや別のファクシミリ装置への送
信を行うことなしにハンドスキャナー単体で行え、所望
の画像が得られない場合のハンドスキャンのやり直し
や、ファクシミリ装置本体での記録紙やインクの使用を
抑え、また別のファクシミリ装置への送信による通信料
を抑え、送られた画像の確認を行う必要がない、等の効
果が得られることになる。
As described above, by adopting the above configuration, the image being read is displayed on the dot matrix LCD module during the hand scan, and the confirmation of the image is confirmed for each scan of the facsimile apparatus main body. Can be performed by the hand scanner alone without printing back to the printer or sending to another fax machine.If the desired image cannot be obtained, the hand scan can be redone, and the recording paper or ink on the fax machine body cannot be printed. It is possible to obtain effects such as reduction in use, suppression of communication charges due to transmission to another facsimile device, and necessity of checking transmitted images.

【0049】また、前記読取手段がカラー読み取りに対
応している場合、前記ドットマトリクスLCDモジュー
ルをカラー表示対応にすることで、カラー対応というこ
とで画像データが増加することを考慮すると、更に効果
が得られることになる。
Further, when the reading means is compatible with color reading, considering that the dot matrix LCD module is adapted for color display and the image data is increased due to color compatibility, the effect is further enhanced. Will be obtained.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】 ハンドスキャナー部のブロック図FIG. 1 is a block diagram of a hand scanner unit.

【図2】 ハンドスキャナー部の上から見た外観図[Fig. 2] External view of the hand scanner seen from above

【図3】 ファクシミリ本体のブロック図[Figure 3] Block diagram of the main body of the facsimile

【図4】 ハンドスキャナー部のハンドスキャン時動作
フロー
[Fig. 4] Operation flow during hand scanning of the hand scanner unit

【図5】 ハンドスキャン時の動作例を示す図FIG. 5 is a diagram showing an operation example during a hand scan.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1 ハンドスキャナー部のCPU 2 ハンドスキャナー部のROM 3 ハンドスキャナー部の画像メモリ 4 ハンドスキャナー部のファクシミリ本体とのインタ
ーフェイス部 5 ハンドスキャナー部の操作部 6 ハンドスキャナー部の画像処理部 7 ハンドスキャナー部の密着イメージセンサ 8 ハンドスキャナー部の走査量出力部 9 ハンドスキャナー部の表示制御部 10/11 ドットマトリクスLCDモジュール 12 ハンドスキャナー部のスキャンスタート/ストッ
プキー 13 ハンドスキャナー部のモード設定キー 14 原稿
1 CPU of the hand scanner section 2 ROM of the hand scanner section 3 Image memory of the hand scanner section 4 Interface section of the hand scanner section with the facsimile body 5 Operation section of the hand scanner section 6 Image processing section 7 of the hand scanner section 7 of the hand scanner section Contact image sensor 8 Scan amount output unit of hand scanner unit 9 Display control unit of hand scanner unit 10/11 Dot matrix LCD module 12 Scan start / stop key of hand scanner unit 13 Mode setting key of hand scanner unit 14 Original

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き Fターム(参考) 5C062 AA02 AA37 AB02 AB17 AB25 AB27 AB38 AB41 AB42 AC02 AC05 AC22 AC34 AD05 AD06 AE03 5C072 AA01 BA20 CA05 DA02 EA07 PA04 PA10 UA08    ─────────────────────────────────────────────────── ─── Continued front page    F-term (reference) 5C062 AA02 AA37 AB02 AB17 AB25                       AB27 AB38 AB41 AB42 AC02                       AC05 AC22 AC34 AD05 AD06                       AE03                 5C072 AA01 BA20 CA05 DA02 EA07                       PA04 PA10 UA08

Claims (2)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】原稿を照明する手段と、 原稿からの反射光により画信号を読み取る読取手段と、 前記読取手段によって得られた画像データを格納する記
憶手段と、 前記読取手段の読取対象との相対的な移動量の信号を出
力する手段と、 充電可能なバッテリーによる電源供給手段と、 前記諸手段を内蔵して手動読取走査可能なコードレスハ
ンドスキャナーを有するファクシミリ装置において、 前記コードレスハンドスキャナーに、前記読取手段によ
って読み取られた画像を表示するためのドットマトリク
スLCDモジュールを設け、前記読取手段で読み取られ
た画像を前記記憶手段に格納すると同時に、前記ドット
マトリクスLCDモジュールに表示することを特徴とす
るコードレスハンドスキャナー付きファクシミリ装置。
1. A means for illuminating an original, a reading means for reading an image signal by reflected light from the original, a storage means for storing image data obtained by the reading means, and an object to be read by the reading means. In a facsimile apparatus having a cordless hand scanner capable of outputting a signal indicating a relative movement amount, a power supply unit using a rechargeable battery, and having the above-mentioned units built therein and capable of manually reading and scanning, the cordless hand scanner includes: A dot matrix LCD module for displaying the image read by the reading unit is provided, and the image read by the reading unit is stored in the storage unit and simultaneously displayed on the dot matrix LCD module. Facsimile machine with cordless hand scanner.
【請求項2】 前記読取手段がカラー画像の読み取りが
可能な構成の場合、前記ドットマトリクスLCDモジュ
ールもカラー表示対応であることを特徴とした請求項1
記載のコードレスハンドスキャナー付きファクシミリ装
置。
2. The dot matrix LCD module is also compatible with color display when the reading means is configured to read a color image.
Facsimile machine with the cordless hand scanner described.
JP2002012980A 2002-01-22 2002-01-22 Facsimile machine with cordless hand scanner Withdrawn JP2003219122A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002012980A JP2003219122A (en) 2002-01-22 2002-01-22 Facsimile machine with cordless hand scanner

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002012980A JP2003219122A (en) 2002-01-22 2002-01-22 Facsimile machine with cordless hand scanner

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003219122A true JP2003219122A (en) 2003-07-31

Family

ID=27650050

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002012980A Withdrawn JP2003219122A (en) 2002-01-22 2002-01-22 Facsimile machine with cordless hand scanner

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2003219122A (en)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8139272B2 (en) 2006-04-28 2012-03-20 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Image reading apparatus, control program thereof, and method for determining output range of image data read by the apparatus
US8139255B2 (en) 2006-06-30 2012-03-20 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Image reading apparatus and control program for image reading apparatus for determining output range of image data based on reference-range information of such image data

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8139272B2 (en) 2006-04-28 2012-03-20 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Image reading apparatus, control program thereof, and method for determining output range of image data read by the apparatus
US8139255B2 (en) 2006-06-30 2012-03-20 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Image reading apparatus and control program for image reading apparatus for determining output range of image data based on reference-range information of such image data

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2002185629A (en) Facsimile equipment and method for controlling the same and computer readable storage medium where its control program is stored
JP3689569B2 (en) Image processing apparatus and method, and image processing system
US6985255B2 (en) Image communication apparatus and its control method
JP2003219122A (en) Facsimile machine with cordless hand scanner
JP3420514B2 (en) Facsimile machine with hand scanner, communication method of hand scanner of facsimile machine with hand scanner, and memory backup method of facsimile machine with hand scanner
JP2004215122A (en) Image reading method
JP2000115444A (en) Image processor, and image processing method and storage medium thereof
US8068242B2 (en) Facsimile apparatus and method of controlling facsimile apparatus
JP2003283741A (en) Information processing apparatus, image processing method, and program
JP3689572B2 (en) Portable image reader
JP2001119536A (en) Manual scanning type image reader and its control method and storage medium
JP3757306B2 (en) Multi-function device
JP2001313789A (en) Original reader
JP2000134386A (en) Facsimile equipment
JP2000184218A (en) Image processor and image processing system
JP3287740B2 (en) Image storage device and image processing device provided with image storage device
JP3652355B2 (en) Image forming apparatus and control method thereof
JP3884870B2 (en) Image communication apparatus and control method thereof
KR100238154B1 (en) Method for preventing overload of power supply in a facsimile
KR100671552B1 (en) Complex apparatus having a telephone and power saving method
JP2007174219A (en) Image input/output apparatus
JP2001127947A (en) Device and method for image communication
JP2007074534A (en) Image reading apparatus
JP2007074533A (en) Image reading apparatus
JP2001121758A (en) Imaging apparatus and control method therefor

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20050405