JP2001127947A - Device and method for image communication - Google Patents

Device and method for image communication

Info

Publication number
JP2001127947A
JP2001127947A JP31012199A JP31012199A JP2001127947A JP 2001127947 A JP2001127947 A JP 2001127947A JP 31012199 A JP31012199 A JP 31012199A JP 31012199 A JP31012199 A JP 31012199A JP 2001127947 A JP2001127947 A JP 2001127947A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
recording
received
image communication
color
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP31012199A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Yuji Kurosawa
雄治 黒澤
Shigeo Miura
滋夫 三浦
Masao Kiguchi
雅夫 木口
Takahiro Atomichi
高廣 後路
Takehiro Yoshida
武弘 吉田
Daisuke Suga
大介 須賀
Teruyuki Nishii
照幸 西井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP31012199A priority Critical patent/JP2001127947A/en
Publication of JP2001127947A publication Critical patent/JP2001127947A/en
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
  • Facsimiles In General (AREA)
  • Color Image Communication Systems (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To control the orders of the color and monochrome of a received image on the basis of examination results by examining the surface and rear face of coated paper set on a device in color facsimile machine capable of both-side communication. SOLUTION: When color and monochrome images to be recorded on both the sides of a piece of recording paper are received (S1), this method urges the device to set a coated paper (S2), the types of the recording faces of a set recording paper are examined (S4), and the order of recording the received image is controlled on the basis of the decision results (S5 and S6).

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は画像通信装置および
その方法に関し、例えば、受信される原稿の両面に記録
された画像を記録紙の両面に記録することなどの両面通
信が可能な画像通信装置およびその方法に関するもので
ある。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to an image communication apparatus and method, and more particularly to an image communication apparatus capable of two-sided communication, such as recording images recorded on both sides of a received document on both sides of recording paper. And its method.

【0002】[0002]

【従来の技術】カラー画像の通信が可能なカラーファク
シミリ装置が商品化されている。さらに、原稿の両面に
記録された画像を読み取り、記録紙の両面に画像が記録
されるように画像情報を通信するなど受信側での両面記
録能力に基づく通信(以下「両面通信」と呼ぶ)を有す
るファクシミリ装置が提案されている。
2. Description of the Related Art A color facsimile apparatus capable of communicating color images has been commercialized. Further, communication based on double-sided recording capability at the receiving side, such as reading images recorded on both sides of a document and communicating image information so that images are recorded on both sides of recording paper (hereinafter, referred to as “two-sided communication”) A facsimile apparatus having the following has been proposed.

【0003】[0003]

【発明が解決しようとする課題】両面通信において、受
信側のファクシミリ装置は、送られてくる画像情報をそ
の頁順に記録紙の両面に印刷するが、通信画像にはカラ
ー画像およびモノクロ画像が混在することが考えられ
る。受信画像がカラー画像であればカラー記録に対応す
るフィルムコーティングされた記録紙(コーティング
紙)へ印刷することが印刷品位を高めるために好まし
い。従って、カラー画像とモノクロ画像とが連続する頁
として受信された場合、コーティング紙へ記録するので
あれば、そのコーティング面(表面)へカラー画像を印
刷し、非コーティング面(裏面)へモノクロ画像を印刷
するのが好ましい。しかし、装置にセットされたコーテ
ィング紙の表裏の関係と、受信画像のカラーとモノクロ
の順番とは必ずしも一致するとは限らない。その関係に
よっては、カラー画像が非コーティング面に印刷され、
モノクロ画像がコーティング面に印刷されてしまい、良
好な印刷結果が得られない場合もある。
In the duplex communication, the receiving facsimile machine prints the image information sent on both sides of the recording paper in the order of the page, but the communication image includes both color images and monochrome images. It is possible to do. If the received image is a color image, printing on a film-coated recording paper (coating paper) corresponding to color recording is preferable for improving print quality. Therefore, when a color image and a monochrome image are received as a continuous page, if recording on a coated paper, the color image is printed on the coated surface (front surface) and the monochrome image is printed on the non-coated surface (back surface). Printing is preferred. However, the relationship between the front and back of the coated paper set in the apparatus and the order of the color and monochrome of the received image do not always match. Depending on the relationship, a color image is printed on the uncoated side,
In some cases, a monochrome image is printed on the coated surface, and a good printing result cannot be obtained.

【0004】本発明は、上述の問題を解決するためのも
のであり、受信された画像を記録紙の両面に適切に記録
することができる画像通信装置およびその方法を提供す
ることを目的とする。
An object of the present invention is to solve the above-mentioned problem, and an object of the present invention is to provide an image communication apparatus and a method thereof capable of appropriately recording a received image on both sides of a recording sheet. .

【0005】[0005]

【課題を解決するための手段】本発明は、前記の目的を
達成する一手段として、以下の構成を備える。
The present invention has the following configuration as one means for achieving the above object.

【0006】本発明かかる画像通信装置は、受信される
原稿の両面に記録された画像を記録紙の両面に記録する
機能を有する画像通信装置であって、少なくとも、記録
紙の記録面の種別を判定する判定手段と、一枚の記録紙
の両面に記録されるべきカラーおよびモノクロ画像を受
信した場合、前記判定手段の判定結果に基づき、受信画
像の記録順を制御する制御手段とを有することを特徴と
する。
An image communication apparatus according to the present invention is an image communication apparatus having a function of recording images recorded on both sides of a received original document on both sides of a recording sheet. Determining means for determining and, when color and monochrome images to be recorded on both sides of one sheet of recording paper are received, control means for controlling the recording order of the received images based on the determination result of the determining means It is characterized by.

【0007】また、受信された画像を記録媒体の両面に
記録する機能を有する画像通信装置であって、前記記録
媒体の種別を判断する判断手段と、前記判断手段による
判断結果と、前記受信画像の属性とを比較する比較手段
とを有することを特徴とする。
An image communication apparatus having a function of recording a received image on both sides of a recording medium, comprising: a judging unit for judging a type of the recording medium; a judgment result by the judging unit; And comparing means for comparing the attribute with the attribute.

【0008】本発明にかかる画像通信方法は、受信され
る原稿の両面に記録された画像を記録紙の両面に記録す
る画像通信方法であって、一枚の記録紙の両面に記録さ
れるべきカラーおよびモノクロ画像を受信した場合、少
なくとも、記録紙の記録面の種別を判定した結果に基づ
き、受信画像の記録順を制御することを特徴とする。
An image communication method according to the present invention is an image communication method for recording images recorded on both sides of a received document on both sides of a recording sheet, and should be recorded on both sides of one recording sheet. When color and monochrome images are received, the order of recording the received images is controlled based on at least the result of determining the type of recording surface of the recording paper.

【0009】また、受信された画像を記録媒体の両面に
記録する機能を有する画像通信方法であって、前記記録
媒体の種別を判断し、その判断結果と、前記受信画像の
属性とを比較することを特徴とする。
An image communication method having a function of recording a received image on both sides of a recording medium, wherein a type of the recording medium is determined, and a result of the determination is compared with an attribute of the received image. It is characterized by the following.

【0010】[0010]

【発明の実施の形態】以下、本発明にかかる一実施形態
のファクシミリ装置を図面を参照して詳細に説明する。
DETAILED DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS A facsimile apparatus according to an embodiment of the present invention will be described below in detail with reference to the drawings.

【0011】[0011]

【第1実施形態】図1は第1実施形態のファクシミリ装置
の構成例を示すブロック図である。
First Embodiment FIG. 1 is a block diagram showing a configuration example of a facsimile apparatus according to a first embodiment.

【0012】図1において、マイクロプロセッサなどか
ら構成されるCPU1は、ROM2に格納されたプログラムに従
い、RAM3をワークメモリに利用し、システムバス17を介
して後述する構成を制御することにより、装置全体の制
御、並びに、画像処理および通信処理を含む各種処理を
実行する。
In FIG. 1, a CPU 1 composed of a microprocessor or the like uses a RAM 3 as a work memory according to a program stored in a ROM 2 and controls a configuration described later via a system bus 17 to thereby control the entire apparatus. And various processes including image processing and communication processing.

【0013】RAM3には、原稿画像の読取部8によって読
み取られ、二値化された画像データ、および、印刷制御
部12によって記録紙に記録される印刷画像データが格納
される。さらに、MODEM部13へ出力される送信用の符号
化画像データ、MODEM部13から入力される受信された符
号化画像データもRAM3に格納される。なお、多数の画像
に対応する画像データを蓄積するために、RAM3に加えて
ハードディスクなどの記録媒体を利用することも可能で
ある。
The RAM 3 stores binarized image data read by the document image reading unit 8 and print image data recorded on recording paper by the print control unit 12. Further, the encoded image data for transmission output to the MODEM unit 13 and the encoded image data received from the MODEM unit 13 are also stored in the RAM 3. In addition, in order to store image data corresponding to a large number of images, a recording medium such as a hard disk can be used in addition to the RAM 3.

【0014】不揮発性メモリ4は、装置の電源がオフ状
態においても保存されるデータ、例えば通信相手のダイ
ヤル番号などを格納しておくためのメモリで、例えばバ
ッテリでバックアップされたRAMである。
The nonvolatile memory 4 is a memory for storing data stored even when the power of the apparatus is off, for example, a dial number of a communication partner, and is, for example, a RAM backed up by a battery.

【0015】CG5は、JISコードやASCIIコードに対応す
るキャラクタイメージが格納されたROMを備え、CPU1の
制御に基づき、コードに対応するキャラクタイメージデ
ータを出力するキャラクタジェネレータである。
The CG 5 is a character generator that includes a ROM in which a character image corresponding to a JIS code or an ASCII code is stored, and outputs character image data corresponding to the code under the control of the CPU 1.

【0016】読取部8は、DMAコントローラ、画像処理I
C、密着型のイメージセンサ(CS)、CMOSロジックICなど
から構成され、CPU1の制御に基づき、CSを利用して読み
取った画像信号を画像処理ICにより二値化し、その二値
化画像データを順次RAM3に送る。なお、読取部8への原
稿のセット状態は、原稿の搬送路に設けられたフォトセ
ンサを用いる原稿検出部により検出可能である。
The reading unit 8 includes a DMA controller and an image processing I
C, consisting of a contact-type image sensor (CS), CMOS logic IC, etc., based on the control of CPU 1, binarizes the image signal read using CS using an image processing IC, and converts the binarized image data Send to RAM3 sequentially. The setting state of the document on the reading unit 8 can be detected by a document detection unit using a photo sensor provided on the document conveyance path.

【0017】印刷制御部12は、DMAコントローラ、イン
クジェット記録デバイス、CMOSロジックICなどから構成
され、CPU1の制御に基づき、RAM3に格納されている印刷
画像データを取り出し、印刷画像データが示す画像をイ
ンクジェット記録デバイスにより記録紙に記録する。ま
た、印刷制御部12は、記録紙を機械的に反転させる機構
を有し、CPU1の命令により、記録紙の一方の面に印刷を
行った後、記録紙を反転させて、もう一方の面にも印刷
を行う両面印刷機能を有する。
The print control unit 12 includes a DMA controller, an ink jet recording device, a CMOS logic IC, and the like. Under the control of the CPU 1, it takes out the print image data stored in the RAM 3 and prints the image indicated by the print image data on the ink jet. Recording is performed on recording paper by a recording device. Further, the print control unit 12 has a mechanism for mechanically reversing the recording paper. After performing printing on one side of the recording paper in accordance with a command of the CPU 1, the printing control unit 12 reverses the recording paper and then reverses the recording paper. It also has a double-sided printing function for printing.

【0018】操作部7は、ファクシミリ送信などをスタ
ートさせるスタートキー、送信画像の解像度など動作モ
ードを選択するためのモード選択キー、並びに、ダイヤ
リング用のテンキーないしワンタッチキーなど、ファク
シミリ装置の操作に必要なキーから構成されている。
The operation unit 7 is used to operate a facsimile apparatus, such as a start key for starting facsimile transmission, a mode selection key for selecting an operation mode such as a resolution of a transmission image, and a ten-key or one-touch key for dialing. Consists of the required keys.

【0019】表示部6は、時計表示用の7セグメントLC
D、各種モードを表示する絵文字LCD、および、5×7ドッ
トのキャラクタを16桁×1行で表示することができるド
ットマトリクスLCDを組み合わせたLCDモジュール、並び
に、インジケータ用のLEDなどから構成されている。
The display section 6 has a 7-segment LC for clock display.
D, an LCD module that combines a pictograph LCD that displays various modes, a dot matrix LCD that can display 5 x 7 dot characters in 16 digits x 1 line, and an LED for indicators I have.

【0020】ハードウェア回路で構成されるCODEC9は、
CPU1が、受信された符号データを復号したり、送信すべ
き画像データを符号化するのを補助する。CODEC9は、画
像データをRL(ランレングス)符号へ変換する変換回
路、および、RL符号を画像データへ変換する変換回路な
どを備える。なお、ファクシミリ通信ではMH(ModifiedH
ufman)、MR(Modified READ)およびMMR(Modified Modifi
ed READ)符号が使用される。
CODEC 9 composed of a hardware circuit is
It assists the CPU 1 in decoding the received encoded data and encoding the image data to be transmitted. The CODEC 9 includes a conversion circuit that converts image data into RL (run-length) codes, a conversion circuit that converts RL codes into image data, and the like. In facsimile communication, MH (Modified H
ufman), MR (Modified READ) and MMR (Modified Modifi
ed READ) code is used.

【0021】ハードウェア回路で構成される解像度変換
部10は、RAM3に蓄えられた画像データの解像度を、ファ
クシミリ通信用の解像度8pel(8ピクセル/mm)および印
刷制御部12の記録解像度360dpi(360ドット/inch)に相
互に変換する。具体的には、解像度変換部10は、主走査
方向についてのみ解像度を変換し、解像度を変換した画
像データをRAM3に格納する。その後、CPU1によりRAM3に
格納された画像データがライン単位にコピーまたは間引
かれて、副走査方向の解像度が変換される。
The resolution converter 10 composed of a hardware circuit converts the resolution of the image data stored in the RAM 3 into a resolution of 8 pel (8 pixels / mm) for facsimile communication and a recording resolution of 360 dpi (360 dpi) of the print controller 12. Dot / inch). Specifically, the resolution conversion unit 10 converts the resolution only in the main scanning direction, and stores the converted image data in the RAM 3. Thereafter, the CPU 1 copies or thins out the image data stored in the RAM 3 line by line, and converts the resolution in the sub-scanning direction.

【0022】画像反転部11は、両面記録を行う際は、反
転された記録紙へ画像の後端から印刷を行う必要がある
場合に、印刷すべき画像の向きを反転する。つまり、両
面通信により受信された画像が記録紙の表面(FS)へ印刷
すべき画像の場合はそのままにし、裏面(RS)へ印刷すべ
き画像の場合は画像反転部11により画像の向きが反転さ
れる。そして、記録紙の裏面へ印刷すべき画像は、印刷
制御部12により、反転された記録紙へ画像の後端から印
刷される。
The image reversing unit 11 reverses the direction of an image to be printed when performing double-sided recording when it is necessary to perform printing on the reversed recording paper from the rear end of the image. In other words, if the image received by the duplex communication is an image to be printed on the front side (FS) of the recording paper, it is left as it is, and if the image is to be printed on the back side (RS), the image direction is inverted by the image inversion unit 11. Is done. Then, the image to be printed on the back surface of the recording paper is printed by the print control unit 12 on the inverted recording paper from the rear end of the image.

【0023】MODEM13は、G3通信モードを有するMODEM部
およびMODEM部に接続されたクロック発生回路などから
構成され、CPU1の制御下、RAM3に格納されている送信す
べき符号データを変調し、網制御ユニット(NCU)14を介
して、電話回線15へ送出する。また、電話回線15および
NCU14を介してMODEM13へ入力されるアナログ信号は、MO
DEM13により復調されて、符号データとしてRAM3に格納
される。
The MODEM 13 comprises a MODEM unit having a G3 communication mode, a clock generation circuit connected to the MODEM unit, etc., modulates code data to be transmitted stored in the RAM 3 under the control of the CPU 1, The data is transmitted to the telephone line 15 via the unit (NCU) 14. Also, telephone line 15 and
The analog signal input to MODEM13 via NCU14 is
The data is demodulated by the DEM 13 and stored in the RAM 3 as code data.

【0024】NCU14は、CPU1の制御により、電話回線15
をMODEM13あるいは電話機16へ接続する。また、NCU14は
呼出信号(CI)を検出し、呼出信号を検出すると着信信号
をCPU1へ送る。
The NCU 14 controls the telephone line 15 under the control of the CPU 1.
To MODEM 13 or telephone 16. The NCU 14 detects a calling signal (CI), and sends an incoming signal to the CPU 1 when detecting the calling signal.

【0025】電話機16は、ファクシミリ装置と一体化さ
れた電話機で、具体的にはハンドセット、スピーチネッ
トワーク、ダイヤラ、および、テンキーないしワンタッ
チキーなどから構成されている。
The telephone 16 is a telephone integrated with the facsimile machine, and is specifically composed of a handset, a speech network, a dialer, and a ten-key or one-touch key.

【0026】次に、本実施形態の通信手順について説明
する。図2および図3は両面通信に関するITU-Tの勧告案
(non-ECM)を説明する図である。
Next, a communication procedure according to the present embodiment will be described. Figures 2 and 3 show the proposed ITU-T recommendations for duplex communication
It is a figure explaining (non-ECM).

【0027】図2に示すように、受信側は、DIS(Digital
Identification Signal)のXビットで交互モード(Alter
nate Mode)による両面印刷能力を宣言し、X+1ビットで
連続モード(Continuous Mode)による両面印刷能力を宣
言する。両面印刷能力を通知された送信側は、DCS(Digi
tal Command Signal)のXビットでAlternate Modeを、ま
たは、X+1ビットでContinuous Modeによる両面送信の実
行を宣言する。従って、受信側の装置は、DCSのXビット
がセットされると記録紙の両面に交互に画像を印刷する
Alternate Modeを実行し、XおよびX+1ビットがセットさ
れると記録紙の表面に順次画像を印刷した後、記録紙の
裏面に順次画像を印刷するContinuous Modeを実行す
る。
As shown in FIG. 2, the receiving side performs DIS (Digital
Alternate mode (Alter
nate Mode), and the X + 1 bit declares the double-sided printing capability in continuous mode. The sender that has been notified of the duplex printing capability can use DCS (Digi
tal Command Signal) declares execution of double-sided transmission in Alternate Mode by X bit or Continuous Mode by X + 1 bit. Therefore, the receiving device prints an image alternately on both sides of the recording paper when the X bit of the DCS is set.
The Alternate Mode is executed, and when the X and X + 1 bits are set, a continuous mode in which images are sequentially printed on the front surface of the recording paper and then sequentially printed on the back surface of the recording paper is executed.

【0028】図3において、受信側の装置はAlternate M
odeおよびContinuous Modeによる両面印刷能力を宣言
し、送信側の装置はAlternate Modeによる両面送信を宣
言している。その後、トレーニング、TCF(Training Che
ck)、CFR(Confirmation to Receive)、トレーニングの
送受信が行われた後、ファクシミリメッセージ(FAXMSG)
の送信が行われる。そして、メッセージごと(頁ごと)
にMPS(Multi-Page Signal)またはEOP(End of Page)内で
頁番号(PN)、および、表面(Front Side: FS)か反転面(R
reverse Side: RS)かが宣言される。
In FIG. 3, the device on the receiving side is Alternate M
The two-sided printing capability in ode and continuous mode is declared, and the transmitting device declares two-sided transmission in alternate mode. After that, training, TCF (Training Che
ck), CFR (Confirmation to Receive), after sending and receiving training, facsimile message (FAXMSG)
Is transmitted. And every message (every page)
The page number (PN) in MPS (Multi-Page Signal) or EOP (End of Page), and the front side (Front Side: FS) or inverted side (R
reverse Side: RS) is declared.

【0029】Alternate Modeにおいては、図3に示され
るように、PNは「1」から順にインクリメントされ、印
刷面もFS、RS、FS、RS、…のように進行する。なお、次
頁があれば、送信側からMPSが送信されるが、なければE
OPが送信される。
In the alternate mode, as shown in FIG. 3, the PN is incremented in order from "1", and the printing surface also advances as FS, RS, FS, RS,. If there is a next page, the sending side sends MPS.
OP is sent.

【0030】また、ITU-T勧告にはカラーファクシミリ
通信もあり、当然、両面通信においてカラー画像とモノ
クロ画像とが混在する場合も発生する。受信側の装置
は、両面およびカラー通信能力を宣言することで、カラ
ーおよびモノクロ画像が混在する両面通信を行うことが
可能である。
The ITU-T recommendation also includes color facsimile communication. Naturally, color images and monochrome images may be mixed in duplex communication. The device on the receiving side can perform duplex communication in which color and monochrome images are mixed by declaring duplex and color communication capabilities.

【0031】図4は第1実施形態の両面通信における処理
手順の一例を示すフローチャートで、CPU1によって実行
される処理である。
FIG. 4 is a flowchart showing an example of a processing procedure in the two-sided communication according to the first embodiment, which is a processing executed by the CPU 1.

【0032】ステップS1で、表面(1頁目)としてカラ
ー画像が、裏面(2頁目)としてモノクロ画像が受信さ
れたとすると、ステップS2で、カラーおよびモノクロ画
像を受信したこと、および、例えば「はがきサイズの片
面コーティング紙をセットしてください」といったメッ
セージを表示部6に表示する。ステップS3で、この表示
をみたユーザは、はがきサイズの片面コーティング紙
(片面にフィルムコーティングされたコーティング紙)
を装置にセットする。
If it is determined in step S1 that a color image has been received as the front side (page 1) and a monochrome image has been received as the back side (page 2), in step S2, it is determined that the color and monochrome images have been received. Please set a single-side coated paper of postcard size "on the display unit 6. In step S3, the user who sees this display sees a postcard-sized single-side coated paper (coated paper with film coated on one side)
Is set on the device.

【0033】片面コーティング紙は、インクジェット印
刷用の年賀はがきなどに採用されている。片面コーティ
ング紙には、どちらがコーティング面かを識別できるよ
うにするために、コーティング面を示すマークが入って
いる。
The one-side coated paper is used for New Year's postcards for ink jet printing. The single-sided coated paper has a mark indicating the coated side so that it is possible to identify which is the coated side.

【0034】ユーザにより、片面コーティング紙がセッ
トされた後、例えばスタートキーが押されると、CPU1
は、ステップS4でセットされた記録紙のサイズおよびコ
ーティング面を検出する。サイズの検出はセンサまたは
ペーパガイドの設定位置で行い、コーティング面の検出
は上記のコーティング面の識別マークをセンサで検知す
ることにより行う。そして、ステップS5でセットされた
記録紙の種別を判定し、適切なサイズの片面コーティン
グ紙がセットされたと判断するとステップS6へ進む。
After the user sets the single-sided coated paper, for example, when the start key is pressed, the CPU 1
Detects the size and the coated surface of the recording paper set in step S4. The detection of the size is performed at a set position of the sensor or the paper guide, and the detection of the coating surface is performed by detecting the identification mark of the coating surface with the sensor. Then, the type of the recording paper set in step S5 is determined, and if it is determined that a single-side coated paper of an appropriate size is set, the process proceeds to step S6.

【0035】そして、CPU1は、ステップS6で、受信され
たカラーおよびモノクロ画像の順番とセットされたコー
ティング紙の表裏の関係とが一致しているか否かを判断
し、一致していればステップS7で、受信された頁順、つ
まり、コーティング面である表面にカラー画像(1頁
目)を、裏面にモノクロ画像(2頁目)をそれぞれ印刷
する。また、一致していなければステップS8で、受信画
像の順番を入れ替えて、非コーティング面である裏面に
にモノクロ画像(2頁目)を、表面にカラー画像(1頁
目)をそれぞれ印刷する。
Then, in step S6, the CPU 1 determines whether or not the order of the received color and monochrome images matches the relationship between the front and back of the set coated paper. Then, a color image (first page) is printed on the front side which is the coated side, that is, a monochrome image (second page) is printed on the back side. If they do not match, in step S8, the order of the received images is changed, and a monochrome image (second page) is printed on the back side which is an uncoated surface, and a color image (first page) is printed on the front side.

【0036】もし、ステップS5で、不適切なサイズ、お
よび/または、片面コーティング紙ではなく両面コーテ
ィング紙や普通紙がセットされたと判定された場合は、
ステップS9で、例えば「記録紙が不適切ですが、印刷を
行いますか?」のような確認メッセージを表示部6へ表
示し、ステップS10てユーザの指示を待つ。そして、例
えばスタートキーが押されればステップS7で受信された
頁順に印刷を行い、例えば中止キーが押されるとステッ
プS2へ戻り、再度、セットされるべき記録紙の種別を表
示する。なお、適切なサイズに比べて小さい記録紙がセ
ットされた場合は、受信画像の一部が印刷されない問題
や記録紙外への印刷を防ぐために、強制的にステップS2
へ戻るようにするのが望ましい。また、ステップ2へ戻
らずに処理を終了することもできる。
If it is determined in step S5 that improper size and / or double-sided coated paper or plain paper is set instead of single-sided coated paper,
In step S9, for example, a confirmation message such as “Recording paper is inappropriate, do you want to print?” Is displayed on the display unit 6, and in step S10, an instruction from the user is waited. Then, for example, if the start key is pressed, printing is performed in the order of the pages received in step S7, and if, for example, the stop key is pressed, the process returns to step S2, and the type of recording paper to be set is displayed again. If a recording paper smaller than the appropriate size is set, step S2 is forcibly performed to prevent a problem that a part of the received image is not printed or to prevent printing outside the recording paper.
It is desirable to return to. Further, the processing can be ended without returning to step 2.

【0037】なお、ステップS7およびS8の印刷において
は、画像の種別と記録面の種別とに応じた画像処理が行
われる。つまり、カラー画像をコーティング面に印刷す
る場合、カラー画像を非コーティング面に印刷する場
合、モノクロ画像を非コーティング面に印刷する場合、
並びに、モノクロ画像をコーティング面に印刷する場合
に応じて、より画質の高い画像が得られるように適切な
画像処理が行われる。
In the printing in steps S7 and S8, image processing is performed according to the type of image and the type of recording surface. In other words, when printing a color image on a coated surface, when printing a color image on an uncoated surface, when printing a monochrome image on an uncoated surface,
In addition, appropriate image processing is performed according to the case of printing a monochrome image on the coating surface so as to obtain a higher quality image.

【0038】また、図4には記録紙一枚分の両面通信が
行われた場合を示したが、カラーおよびモノクロ画像が
混在する複数枚の記録紙に亘る両面通信が行われた場合
は、記録紙一枚ごとに図4に示す処理を繰り返し実行す
ればよい。
FIG. 4 shows a case where two-sided communication for one recording sheet is performed. However, when two-sided communication is performed for a plurality of recording sheets in which color and monochrome images are mixed, The process shown in FIG. 4 may be repeatedly performed for each recording sheet.

【0039】また、両面がモノクロ画像の場合は、装置
に予めセットされている記録紙(通常は普通紙)の両面
に画像を印刷すればよいことは言うまでもない。さら
に、両面がカラー画像の場合は、ステップS2で両面にフ
ィルムコーティングが施された両面コーティング紙のセ
ットを要求し、ステップS4で両面のコーティングを検出
すればよい。
When both sides are monochrome images, it goes without saying that the images may be printed on both sides of the recording paper (usually plain paper) set in the apparatus in advance. Further, when both sides are color images, it is required to set a double-side coated paper having film coating on both sides in step S2, and to detect the coating on both sides in step S4.

【0040】このように、本実施形態によれば、ファク
シミリ通信においてカラーおよびモノクロ画像が混在す
る両面通信を受信した場合に、適切なサイズのコーティ
ング紙を装置へセットすることを要求し、セットされた
記録紙が適切か否かを判定して、その判定結果に応じた
処理を行うことができる。さらに、セットされた記録紙
のコーティング面がどちらかを検出して、コーティング
面にカラー画像を、非コーティング面にモノクロ画像を
印刷する。従って、装置へセットされた記録紙の種別お
よび状態に応じて、受信画像を高品位に印刷することが
できる。
As described above, according to the present embodiment, when two-sided communication in which color and monochrome images are mixed is received in facsimile communication, it is requested to set coated paper of an appropriate size in the apparatus. It is possible to determine whether the recording paper is appropriate or not, and perform a process according to the determination result. Further, it detects whether the set recording paper has a coated surface, and prints a color image on the coated surface and a monochrome image on the non-coated surface. Therefore, a received image can be printed with high quality according to the type and state of the recording paper set in the apparatus.

【0041】[0041]

【第2実施形態】以下では第2実施形態の両面通信におけ
る処理を説明するが、本実施形態の処理は、例えば、多
くの画像がメモリ受信されたり、多くの送信画像がメモ
リに蓄えられているなどの理由によって、RAM3の空き領
域が不足し、受信画像の印刷順を入れ替えることができ
ない場合や、画像反転部11の処理が実行できない場合な
どに実行されるものである。なお、第2実施形態におい
て、第1実施形態と略同様の構成については、同一符号
を付して、その詳細説明を省略する。
[Second Embodiment] The processing in the two-sided communication according to the second embodiment will be described below. The processing according to the second embodiment is performed, for example, when many images are received in the memory or many transmission images are stored in the memory. This is executed when the free space of the RAM 3 is insufficient due to reasons such as the presence of the image, and the printing order of the received image cannot be changed, or when the processing of the image inverting unit 11 cannot be executed. In the second embodiment, the same components as those in the first embodiment are denoted by the same reference numerals, and detailed description thereof will be omitted.

【0042】図5は第2実施形態の両面通信における処理
手順の一例を示すフローチャートで、CPU1によって実行
される処理である。ステップS8'以外は第1実施例と同じ
なので説明を省略する。
FIG. 5 is a flowchart showing an example of a processing procedure in the two-sided communication according to the second embodiment, which is a processing executed by the CPU 1. Steps other than step S8 'are the same as in the first embodiment, and a description thereof will be omitted.

【0043】ステップS6の判定で、受信されたカラーお
よびモノクロ画像の順番とセットされたコーティング紙
の表裏の関係とが一致していないと判断された場合は、
ステップS8'で、例えば「記録紙を裏返してください」
などのメッセージを表示部6に表示して、記録紙の表裏
の反転をユーザに依頼した後、ステップS2へ戻る。
If it is determined in step S6 that the order of the received color and monochrome images does not match the relationship between the front and back of the set coated paper,
In step S8 ', for example, "Turn the recording paper over"
Is displayed on the display unit 6 and the user is asked to turn the recording paper upside down, and then the process returns to step S2.

【0044】なお、上述した各ステップにおけるメッセ
ージの表示に加えて、音声ガイダンスを行うこともでき
る。
In addition to the message display in each step described above, voice guidance can be provided.

【0045】[0045]

【他の実施形態】なお、本発明は、複数の機器(例えば
ホストコンピュータ、インタフェイス機器、リーダ、プ
リンタなど)から構成されるシステムに適用しても、一
つの機器からなる装置(例えば、複写機、ファクシミリ
装置など)に適用してもよい。
[Other Embodiments] Even if the present invention is applied to a system including a plurality of devices (for example, a host computer, an interface device, a reader, a printer, etc.), an apparatus (for example, a copying machine) Machine, facsimile machine, etc.).

【0046】また、本発明の目的は、前述した実施形態
の機能を実現するソフトウェアのプログラムコードを記
録した記憶媒体(または記録媒体)を、システムあるい
は装置に供給し、そのシステムあるいは装置のコンピュ
ータ(またはCPUやMPU)が記憶媒体に格納されたプログ
ラムコードを読み出し実行することによっても、達成さ
れることはいうまでもない。この場合、記憶媒体から読
み出されたプログラムコード自体が前述した実施形態の
機能を実現することになり、そのプログラムコードを記
憶した記憶媒体は本発明を構成することになる。また、
コンピュータが読み出したプログラムコードを実行する
ことにより、前述した実施形態の機能が実現されるだけ
でなく、そのプログラムコードの指示に基づき、コンピ
ュータ上で稼働しているオペレーティングシステム(OS)
などが実際の処理の一部または全部を行い、その処理に
よって前述した実施形態の機能が実現される場合も含ま
れることはいうまでもない。
Further, an object of the present invention is to provide a storage medium (or a recording medium) in which a program code of software for realizing the functions of the above-described embodiments is recorded to a system or an apparatus, and a computer (a computer) of the system or the apparatus. It is needless to say that the present invention can also be achieved by a CPU or an MPU) reading and executing the program code stored in the storage medium. In this case, the program code itself read from the storage medium implements the functions of the above-described embodiment, and the storage medium storing the program code constitutes the present invention. Also,
When the computer executes the readout program code, not only the functions of the above-described embodiments are realized, but also the operating system (OS) running on the computer based on the instructions of the program code.
It is needless to say that a case in which the functions of the above-described embodiments are implemented by performing part or all of the actual processing.

【0047】さらに、記憶媒体から読み出されたプログ
ラムコードが、コンピュータに挿入された機能拡張カー
ドやコンピュータに接続された機能拡張ユニットに備わ
るメモリに書込まれた後、そのプログラムコードの指示
に基づき、その機能拡張カードや機能拡張ユニットに備
わるCPUなどが実際の処理の一部または全部を行い、そ
の処理によって前述した実施形態の機能が実現される場
合も含まれることはいうまでもない。
Further, after the program code read from the storage medium is written into a memory provided in a function expansion card inserted into the computer or a function expansion unit connected to the computer, the program code is read based on the instruction of the program code. Needless to say, the CPU included in the function expansion card or the function expansion unit performs part or all of the actual processing, and the processing realizes the functions of the above-described embodiments.

【0048】本発明を上記記憶媒体に適用する場合、そ
の記憶媒体には、先に説明した図4および/または図5に
示すフローチャートに対応するプログラムコードが格納
されることになる。
When the present invention is applied to the storage medium, the storage medium stores program codes corresponding to the flowcharts shown in FIGS. 4 and / or 5 described above.

【0049】なお、両面通信の対象となる画像は、送信
側で両面原稿を読み取って得た画像でもよく、また、コ
ンピュータのアプリケーションソフトウェアによって作
成した画像でもよい。
The image to be subjected to the two-sided communication may be an image obtained by reading a two-sided document on the transmission side, or may be an image created by application software of a computer.

【0050】また、両面記録用の媒体は紙に限らず、ビ
ニールやプラスチックスのような素材でもよい。これら
媒体の表面の物理的特性と、受信画像の属性との関係に
基づき、適切な記録が行えればよい。
The medium for double-sided recording is not limited to paper, but may be a material such as vinyl or plastics. Appropriate recording may be performed based on the relationship between the physical characteristics of the surface of the medium and the attributes of the received image.

【0051】[0051]

【発明の効果】以上、本発明によれば、受信された画像
を記録紙の両面に適切に記録する画像通信装置およびそ
の方法を提供することができる。
As described above, according to the present invention, it is possible to provide an image communication apparatus and a method for appropriately recording a received image on both sides of a recording sheet.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】第1実施形態のファクシミリ装置の構成例を示
すブロック図、
FIG. 1 is a block diagram illustrating a configuration example of a facsimile apparatus according to a first embodiment;

【図2】両面通信に関するITU-Tの勧告案を説明する
図、
FIG. 2 is a diagram illustrating an ITU-T recommendation for two-sided communication;

【図3】両面通信に関するITU-Tの勧告案を説明する
図、
FIG. 3 is a diagram illustrating an ITU-T recommendation for two-sided communication;

【図4】第1実施形態の両面通信における処理手順の一
例を示すフローチャート、
FIG. 4 is a flowchart illustrating an example of a processing procedure in two-sided communication according to the first embodiment;

【図5】第2実施形態の両面通信における処理手順の一
例を示すフローチャートである。
FIG. 5 is a flowchart illustrating an example of a processing procedure in duplex communication according to the second embodiment.

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 木口 雅夫 東京都大田区下丸子3丁目30番2号 キヤ ノン株式会社内 (72)発明者 後路 高廣 東京都大田区下丸子3丁目30番2号 キヤ ノン株式会社内 (72)発明者 吉田 武弘 東京都大田区下丸子3丁目30番2号 キヤ ノン株式会社内 (72)発明者 須賀 大介 東京都大田区下丸子3丁目30番2号 キヤ ノン株式会社内 (72)発明者 西井 照幸 東京都大田区下丸子3丁目30番2号 キヤ ノン株式会社内 Fターム(参考) 2C061 AP03 AP04 AQ05 AR01 AR03 AS02 AS11 HK03 HK11 HN15 5C062 AA02 AB22 AB32 AB38 AB40 AB46 AC04 AC09 AC22 AE03 5C079 HA01 HA13 HA20 HB03 LA01 LA02 LA03 NA29 PA01  ──────────────────────────────────────────────────続 き Continued on the front page (72) Inventor Masao Kiguchi 3-30-2 Shimomaruko, Ota-ku, Tokyo Inside Canon Inc. (72) Inventor Takahiro Shimomaruko 3-30-2, Shimomaruko, Ota-ku, Tokyo Inside Non-corporation (72) Inventor Takehiro Yoshida 3-30-2 Shimomaruko, Ota-ku, Tokyo Canon Inc. (72) Inventor Daisuke Suga 3-30-2 Shimomaruko, Ota-ku, Tokyo Canon Inc. (72) Inventor Teruyuki Nishii 3-30-2 Shimomaruko, Ota-ku, Tokyo F-term in Canon Inc. (reference) 2C061 AP03 AP04 AQ05 AR01 AR03 AS02 AS11 HK03 HK11 HN15 5C062 AA02 AB22 AB32 AB38 AB40 AB46 AC04 AC09 AC22 AE03 5C079 HA01 HA13 HA20 HB03 LA01 LA02 LA03 NA29 PA01

Claims (22)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 受信された画像を記録紙の両面に記録す
る機能を有する画像通信装置であって、 少なくとも、記録紙の記録面の種別を判定する判定手段
と、 一枚の記録紙の両面に記録されるべきカラーおよびモノ
クロ画像を受信した場合、前記判定手段の判定結果に基
づき、受信画像の記録順を制御する制御手段とを有する
ことを特徴とする画像通信装置。
1. An image communication apparatus having a function of recording a received image on both sides of a recording sheet, comprising: a judging means for judging at least a type of a recording side of the recording sheet; And a control unit for controlling a recording order of the received image based on a result of the determination by the determination unit when a color and monochrome image to be recorded in the image communication is received.
【請求項2】 前記制御手段は、記録紙のカラー記録対
応面へカラー画像が記録され、カラー記録非対応面へモ
ノクロ画像が記録されるように、前記受信画像の記録順
を制御することを特徴とする請求項1に記載された画像
通信装置。
2. The control unit controls the recording order of the received images so that a color image is recorded on a color recording-compatible surface of a recording sheet and a monochrome image is recorded on a color recording non-corresponding surface. 2. The image communication device according to claim 1, wherein:
【請求項3】 さらに、カラー画像が受信された場合に
所定の記録紙を装置にセットするように促す通知を出力
する通知手段を有することを特徴とする請求項1または
請求項2に記載された画像通信装置。
3. The image processing apparatus according to claim 1, further comprising a notification unit that outputs a notification that prompts a user to set a predetermined recording sheet in the apparatus when a color image is received. Image communication device.
【請求項4】 前記通知手段は、前記判定手段の判定結
果に基づき、受信画像を記録するのに不適切な記録紙が
セットされていると判断される場合、その旨を通知する
ことを特徴とする請求項3に記載された画像通信装置。
4. The notifying means, when it is determined based on the result of the judgment by the judging means that an unsuitable recording paper for recording a received image is set, notifies the fact. 4. The image communication device according to claim 3, wherein
【請求項5】 受信された画像を記録紙の両面に記録す
る画像通信方法であって、 一枚の記録紙の両面に記録されるべきカラーおよびモノ
クロ画像を受信した場合、少なくとも、記録紙の記録面
の種別を判定した結果に基づき、受信画像の記録順を制
御することを特徴とする画像通信方法。
5. An image communication method for recording a received image on both sides of a recording sheet, the method comprising: receiving color and monochrome images to be recorded on both sides of one recording sheet; An image communication method comprising: controlling a recording order of a received image based on a result of determining a type of a recording surface.
【請求項6】 前記受信画像の記録順は、記録紙のカラ
ー記録対応面へカラー画像が記録され、カラー記録非対
応面へモノクロ画像が記録されるように制御されること
を特徴とする請求項5に記載された画像通信方法。
6. The recording order of the received image is controlled such that a color image is recorded on a color recording-compatible surface of a recording sheet and a monochrome image is recorded on a color recording non-corresponding surface. Item 5. The image communication method according to Item 5.
【請求項7】 さらに、カラー画像が受信された場合に
所定の記録紙を装置にセットするように促す通知を出力
することを特徴とする請求項5または請求項6に記載され
た画像通信方法。
7. The image communication method according to claim 5, further comprising, when a color image is received, outputting a notification prompting a user to set a predetermined recording sheet in the apparatus. .
【請求項8】 さらに、前記判定結果に基づき、受信画
像を記録するのに不適切な記録紙がセットされていると
判断される場合、その旨を通知することを特徴とする請
求項7に記載された画像通信方法。
8. The method according to claim 7, further comprising, when it is determined based on the result of the determination that a recording sheet inappropriate for recording the received image is set, that fact is notified. Image communication method described.
【請求項9】 受信された画像を記録紙の両面に記録す
るための画像通信のプログラムコードが記録された記録
媒体であって、前記プログラムコードは少なくとも、 一枚の記録紙の両面に記録されるべきカラーおよびモノ
クロ画像を受信した場合に、少なくとも、記録紙の記録
面の種別を判定するステップのコードと、 その判定結果に基づき、受信画像の記録順を制御するス
テップのコードとを有することを特徴とする記録媒体。
9. A recording medium on which a program code for image communication for recording a received image on both sides of a recording sheet is recorded, wherein the program code is recorded on at least both sides of one recording sheet. When a color and monochrome image to be received is received, it has at least a code for a step of determining the type of the recording surface of the recording paper, and a code for a step of controlling the recording order of the received image based on the determination result. Recording medium characterized by the above-mentioned.
【請求項10】 受信された画像を記録媒体の両面に記
録する機能を有する画像通信装置であって、 前記記録媒体の種別を判断する判断手段と、 前記判断手段による判断結果と、前記受信画像の属性と
を比較する比較手段とを有することを特徴とする画像通
信装置。
10. An image communication apparatus having a function of recording a received image on both sides of a recording medium, comprising: a determination unit for determining a type of the recording medium; a determination result by the determination unit; An image communication device comprising: a comparing unit that compares the attribute with an attribute of the image communication device.
【請求項11】 前記受信画像は両面通信により受信さ
れることを特徴とする請求項10に記載された画像通信装
置。
11. The image communication device according to claim 10, wherein the received image is received by two-sided communication.
【請求項12】 前記記録媒体は紙であることを特徴と
する請求項10に記載された画像通信装置。
12. The image communication apparatus according to claim 10, wherein said recording medium is paper.
【請求項13】 前記記録媒体の種別は、記録媒体表面
の物理的特性に基づく種別であることを特徴とする請求
項10に記載された画像通信装置。
13. The image communication apparatus according to claim 10, wherein the type of the recording medium is a type based on physical characteristics of a surface of the recording medium.
【請求項14】 さらに、前記比較手段による比較結果
に基づく表示を行う表示手段を有することを特徴とする
請求項10に記載された画像通信装置。
14. The image communication apparatus according to claim 10, further comprising display means for performing display based on a comparison result by said comparison means.
【請求項15】 さらに、前記比較手段による比較結果
に基づき、記録順序を制御する制御手段を有することを
特徴とする請求項10に記載された画像通信装置。
15. The image communication apparatus according to claim 10, further comprising control means for controlling a recording order based on a comparison result by said comparison means.
【請求項16】 受信された画像を記録媒体の両面に記
録する機能を有する画像通信方法であって、 前記記録媒体の種別を判断し、 その判断結果と、前記受信画像の属性とを比較すること
を特徴とする画像通信方法。
16. An image communication method having a function of recording a received image on both sides of a recording medium, wherein a type of the recording medium is determined, and a result of the determination is compared with an attribute of the received image. An image communication method, comprising:
【請求項17】 前記受信画像は両面通信により受信さ
れることを特徴とする請求項16に記載された画像通信方
法。
17. The image communication method according to claim 16, wherein the received image is received by two-sided communication.
【請求項18】 前記記録媒体は紙であることを特徴と
する請求項16に記載された画像通信方法。
18. The image communication method according to claim 16, wherein said recording medium is paper.
【請求項19】 前記記録媒体の種別は、記録媒体表面
の物理的特性に基づく種別であることを特徴とする請求
項16に記載された画像通信方法。
19. The image communication method according to claim 16, wherein the type of the recording medium is a type based on physical characteristics of a surface of the recording medium.
【請求項20】 さらに、前記比較結果に基づく表示を
行うことを特徴とする請求項16に記載された画像通信方
法。
20. The image communication method according to claim 16, further comprising performing display based on the comparison result.
【請求項21】 さらに、前記比較結果に基づき、記録
順序を制御することを特徴とする請求項16に記載された
画像通信方法。
21. The image communication method according to claim 16, further comprising controlling a recording order based on the comparison result.
【請求項22】 受信された画像を記録媒体の両面に記
録する機能を有する画像通信方法のプログラムコードが
記録された記録媒体であって、前記プログラムコードは
少なくとも、 前記記録媒体の種別を判断するステップのコードと、 前記判断ステップによる判断結果と、前記受信画像の属
性とを比較するステップのコードとを有することを特徴
とする記録媒体。
22. A recording medium on which a program code of an image communication method having a function of recording a received image on both sides of the recording medium is recorded, wherein the program code determines at least a type of the recording medium. A recording medium comprising: a step code; and a code of a step of comparing a result of the determination in the determination step with an attribute of the received image.
JP31012199A 1999-10-29 1999-10-29 Device and method for image communication Withdrawn JP2001127947A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31012199A JP2001127947A (en) 1999-10-29 1999-10-29 Device and method for image communication

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31012199A JP2001127947A (en) 1999-10-29 1999-10-29 Device and method for image communication

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001127947A true JP2001127947A (en) 2001-05-11

Family

ID=18001439

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP31012199A Withdrawn JP2001127947A (en) 1999-10-29 1999-10-29 Device and method for image communication

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001127947A (en)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007165988A (en) * 2005-12-09 2007-06-28 Seiko Epson Corp Image input/output apparatus
WO2015132286A1 (en) * 2014-03-07 2015-09-11 Oce-Technologies B.V. Method for application in a cut sheet printing system

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007165988A (en) * 2005-12-09 2007-06-28 Seiko Epson Corp Image input/output apparatus
WO2015132286A1 (en) * 2014-03-07 2015-09-11 Oce-Technologies B.V. Method for application in a cut sheet printing system
JP2017508649A (en) * 2014-03-07 2017-03-30 オセ−テクノロジーズ・ベー・ヴエーOce’−Nederland Besloten Vennootshap Method for application in a cut sheet printing system
US9891869B2 (en) 2014-03-07 2018-02-13 Océ-Technologies B.V. Method for application in a cut sheet printing system

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5438436A (en) Facsimile machine apparatus
JP3087710B2 (en) Facsimile machine
JP2001127947A (en) Device and method for image communication
JP3912376B2 (en) Image reading device
JP2007043257A (en) Communication terminal device
JP3492293B2 (en) Facsimile apparatus and control method of facsimile apparatus
JP3799828B2 (en) Image processing device
JP4118533B2 (en) Facsimile multifunction machine and image processing method thereof
KR100193805B1 (en) Multifunction device using facsimile machine, computer and printer and its control method
JPH09116714A (en) Facsimile equipment
KR100277737B1 (en) How to manage shading waveforms on the reader
KR100223001B1 (en) Communication time reducing method
JP3613205B2 (en) Communication terminal device
JPH11187243A (en) Image processor, image processing method and recording medium in which image processing program is recorded
JP2000138799A (en) Image reader
JP2001075885A (en) Device and method for data communication
JP2002064696A (en) Communication equipment
JP2001339586A (en) Facsimile terminal, control method for the facsimile terminal, and computer readable storage medium for storing control program of the facsimile terminal
JP2003032414A (en) Facsimile equipment
JPH09284459A (en) Facsimile equipment
JPH0334675A (en) Facsimile equipment
JPH04223769A (en) Facsimile equipment
JPH09130587A (en) Facsimile equipment and facsimile transmission method
JPH03240362A (en) Facsimile equipment
JPH04345266A (en) Facsimile equipment

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20070109