JP2003216766A - Processing method of voucher issuance management server, voucher issuance management server, voucher issuance system, computer terminal, and voucher issuance program - Google Patents

Processing method of voucher issuance management server, voucher issuance management server, voucher issuance system, computer terminal, and voucher issuance program

Info

Publication number
JP2003216766A
JP2003216766A JP2002010674A JP2002010674A JP2003216766A JP 2003216766 A JP2003216766 A JP 2003216766A JP 2002010674 A JP2002010674 A JP 2002010674A JP 2002010674 A JP2002010674 A JP 2002010674A JP 2003216766 A JP2003216766 A JP 2003216766A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
voucher
identifier
data
printed
management server
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2002010674A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Shigenori Sugano
茂則 菅野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Epson Corp
Original Assignee
Seiko Epson Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Epson Corp filed Critical Seiko Epson Corp
Priority to JP2002010674A priority Critical patent/JP2003216766A/en
Publication of JP2003216766A publication Critical patent/JP2003216766A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a processing method of a voucher issuance management server for making the forgery of a voucher difficult, performing charging only to a normally printed voucher and readily abandoning a voucher whose printing is failed, and to provide the voucher issuance management server, a voucher issuance system, a computer terminal, and a voucher issuance program. <P>SOLUTION: In receiving data of a ticket from a managing server 16, a user terminal 11 automatically prints one ticket by a printer. In the case of receiving a signal indicating that the printing of the ticket is a failure from the user terminal 11 (step S54), the management server 16 transmits a voucher ID number and a security number as new identifiers to the user terminal. The user terminal 11 updates the new identifiers (step S57) and prints the ticket having the identifiers again. Also, in receiving the signal indicating that the printing of the ticket is successful from the user terminal 11 (step S59), the management server 16 performs an accounting processing (step S62). <P>COPYRIGHT: (C)2003,JPO

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、証票発行管理サー
バの処理方法、証票発行管理サーバ、証票発行システ
ム、コンピュータ端末及び証票の発行プログラムに関す
るものである。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a voucher issuing management server processing method, a voucher issuing management server, a voucher issuing system, a computer terminal, and a voucher issuing program.

【0002】[0002]

【従来の技術】近年のインターネットの発達により、演
劇やコンサートのチケット及び遊園地や展示会の入場チ
ケットなどをインターネットを介して購入することがで
きる。このように購入したチケットは、一般には、郵送
されたり近所の代理店などで引き取られたりされてい
る。しかしながら、これらの郵送や引き取りに行くとい
った手間を省くために、購入されたチケットを自宅など
にあるプリンタで印刷してチケットを発行する技術が開
発されている。
2. Description of the Related Art With the recent development of the Internet, it is possible to purchase tickets for plays and concerts and entrance tickets for amusement parks and exhibitions via the Internet. Tickets purchased in this way are generally mailed or picked up at a local agency or the like. However, in order to save the trouble of mailing or picking up these items, a technology has been developed in which the purchased ticket is printed by a printer at home or the like to issue the ticket.

【0003】しかしながら、このような技術において
は、通常、そのチケットの印刷データが購入者のコンピ
ュータ端末に記憶された後、印刷されるため、購入者の
操作によっては何枚でもチケットを印刷することができ
る。すなわち、購入者による偽造が容易に行われる可能
性が高く、あまり普及していない。
However, in such a technique, since the print data of the ticket is usually stored in the purchaser's computer terminal and then printed, any number of tickets may be printed depending on the operation of the purchaser. You can That is, it is highly likely that counterfeiting will be performed by the purchaser, and it is not widely used.

【0004】そこで、チケットを何枚も印刷させないた
めに、チケットのデータが管理サーバから送信された際
に課金されることが多い。しかし、この場合には、プリ
ンタなどの不具合によりチケットの印刷に失敗した場合
であっても、そのチケット料金が課金されてしまう。そ
のため、印刷に失敗したチケットの料金は、後から返還
するということがなされていた。しかしながら、このよ
うなシステムでは、購入者は、チケット料金の返還のた
めに申請をしなければならず、面倒であった。
Therefore, in order to prevent multiple tickets from being printed, it is often charged when ticket data is transmitted from the management server. However, in this case, even if the ticket printing fails due to a malfunction of the printer, the ticket fee will be charged. Therefore, it has been said that the fees for tickets that failed to be printed will be returned later. However, in such a system, the purchaser has to apply for refund of the ticket fee, which is troublesome.

【0005】更に、そこで、購入者の名前、住所、電話
番号などのユーザ情報などを発行されるチケットに印刷
して、チケットの購入者、すなわち発行者を特定してチ
ケットを発行されることがなされている。これにより、
チケットが偽造された場合には、その偽造されたチケッ
トの発行者を特定できるので、容易に偽造がされること
を防ごうとしている。
Further, therefore, the user information such as the purchaser's name, address, and telephone number may be printed on the issued ticket, and the ticket purchaser, that is, the issuer may be specified to issue the ticket. Has been done. This allows
When a ticket is forged, the issuer of the forged ticket can be identified, so that it is attempted to prevent the ticket from being easily forged.

【0006】[0006]

【発明が解決しようとする課題】しかしながら、この場
合、ユーザ情報をチケットの券面に印刷するので、プリ
ンタの不具合などにより印刷に失敗した場合には、その
失敗したチケットにはユーザ情報が表示されている。そ
のため、容易に印刷に失敗したチケットを捨てることが
できず、印刷を慎重に行う必要があった。
However, in this case, since the user information is printed on the face of the ticket, if the printing fails due to a printer malfunction or the like, the user information is displayed on the failed ticket. There is. Therefore, it is not possible to easily discard the ticket that failed to print, and it is necessary to print carefully.

【0007】そこで、容易に人が識別できないバーコー
ドなどによりユーザ情報を表示することがある。しかし
ながら、この場合、印刷するバーコードのデータ量が多
くなるため、わずかな印刷の失敗が生じても情報が読み
取れなくなり、印刷が失敗し易くなるという問題があっ
た。
Therefore, the user information may be displayed by a bar code or the like that cannot be easily identified by a person. However, in this case, since the data amount of the bar code to be printed is large, there is a problem that even if a slight printing failure occurs, the information cannot be read and the printing easily fails.

【0008】本発明は、上述の問題に鑑みてなされ、そ
の目的は、証票の偽造を困難にし、かつ正常に印刷され
た証票に対してのみ課金され、印刷が正常にされなかっ
た場合には何度も証票を印刷することができ、更に印刷
に失敗した証票は気軽に捨てることができる証票発行管
理サーバの処理方法、証票発行管理サーバ、証票発行シ
ステム、コンピュータ端末及び証票の発行プログラムを
提供することにある。
The present invention has been made in view of the above problems, and an object of the present invention is to make counterfeit vouchers difficult and to charge a voucher that is normally printed. Providing a certificate issuing management server processing method, a certificate issuing management server, a certificate issuing system, a computer terminal, and a certificate issuing program that can print the certificate multiple times and can easily discard the certificate that failed to print To do.

【0009】[0009]

【課題を解決するための手段】上記問題点を解決するた
めに、請求項1に記載の発明は、コンピュータ端末に対
してコンピュータネットワークを介してデータを送信
し、このコンピュータ端末に接続された印刷装置に証票
の印刷をさせる証票発行管理サーバの処理方法におい
て、前記管理サーバが、前記証票毎に異なる識別子を含
み、前記印刷装置に前記証票を1枚だけ印刷させる印刷
データを作成するための証票データを、前記コンピュー
タ端末に送信する証票データ送信段階と、前記管理サー
バが、前記証票の印刷が正常であるか否かの情報を前記
コンピュータ端末から受信する可否情報受信段階と、前
記管理サーバが、前記コンピュータ端末から受信した情
報に基づいて、送信した前記識別子を含んで印刷された
証票が使用できないと判断した場合には、前記印刷装置
が印刷を行う印刷段階と前記可否情報受信段階とを再度
行わせるために新たな識別子を前記コンピュータ端末に
送信する再送段階とを備えたことを要旨とする。
In order to solve the above-mentioned problems, the invention according to claim 1 transmits data to a computer terminal via a computer network, and prints connected to this computer terminal. In a processing method of a voucher issuance management server for causing a device to print a voucher, the management server includes a different identifier for each voucher and creates a voucher for creating print data for causing the printing device to print only one voucher. A voucher data transmitting step for transmitting data to the computer terminal; a propriety information receiving step for the management server to receive information on whether or not the voucher is normally printed from the computer terminal; , Based on the information received from the computer terminal, the voucher printed including the transmitted identifier cannot be used When disconnection is summarized in that a new identifier for causing said permission information receiving step and the printing step of the printing device performs printing again with a retransmission step of transmitting to the computer terminal.

【0010】請求項2に記載の発明は、請求項1に記載
の証票発行管理サーバの処理方法において、前記管理サ
ーバが、前記コンピュータ端末から受信した情報に基づ
いて、前記証票データ送信段階において送信した識別子
を含む証票が使用可能であると判断した場合には、課金
処理を行う課金処理段階を更に備えたことを要旨とす
る。
According to a second aspect of the invention, in the processing method of the voucher issuance management server according to the first aspect, the management server transmits the voucher data in the voucher data transmission step based on the information received from the computer terminal. When it is determined that the voucher including the identified identifier can be used, it is a gist to further include a billing processing step for performing billing processing.

【0011】請求項3に記載の発明は、コンピュータ端
末に対してコンピュータネットワークを介してデータを
送信し、このコンピュータ端末に接続された印刷装置に
証票の印刷をさせる証票発行管理サーバにおいて、前記
証票毎に異なる識別子を含み、前記印刷装置に前記証票
を1枚だけ印刷させる印刷データを作成するための証票
データを、前記コンピュータ端末に送信する証票データ
送信手段と、前記証票の印刷が正常であるか否かの情報
を前記コンピュータ端末から受信する可否情報受信手段
と、前記コンピュータ端末から受信した情報に基づい
て、送信した前記識別子を含んで印刷された証票が使用
できないと判断した場合には、印刷した証票の識別子と
は異なる新たな識別子を含んだ前記証票を前記印刷装置
に印刷させるために、新たな識別子を前記コンピュータ
端末に送信する再送手段とを備えたことを要旨とする。
According to a third aspect of the present invention, in the voucher issuance management server for transmitting data to a computer terminal via a computer network and causing a printing device connected to the computer terminal to print the voucher, the voucher is provided. A voucher data transmitting unit for sending voucher data for generating print data for causing the printing apparatus to print only one voucher, including different identifiers, and the voucher is normally printed. If it is determined that the voucher printed including the transmitted identifier cannot be used, based on the availability information receiving means for receiving information on whether or not from the computer terminal, and the information received from the computer terminal, To cause the printing device to print the voucher including a new identifier different from the printed voucher identifier And summarized in that a new identifier and a retransmission means for transmitting to the computer terminal.

【0012】請求項4に記載の発明は、請求項3に記載
の証票発行管理サーバにおいて、前記コンピュータ端末
から受信した情報に基づいて、印刷した前記証票が使用
可能であると判断した場合に、課金処理を行う課金処理
手段を更に備えたことを要旨とする。
According to a fourth aspect of the present invention, when the voucher issuance management server according to the third aspect determines that the printed voucher is usable based on the information received from the computer terminal, The gist is that a billing processing means for performing billing processing is further provided.

【0013】請求項5に記載の発明は、コンピュータネ
ットワークを介してコンピュータ端末とデータを送受信
し、前記コンピュータ端末に接続されている印刷手段に
おいて証票を印刷させる証票発行システムにおいて、前
記コンピュータ端末に前記証票毎に異なる識別子を含む
証票データを記録する第1識別子記録手段と、前記印刷
手段にて印刷された前記証票が正常に印刷されたか否か
の情報を前記コンピュータ端末から受信して記録する第
2識別子記憶手段と、前記第1及び前記第2識別子記憶
手段に記憶されている情報に基づいて、先に送信した識
別子が正常に印刷されたか否かの判断をする可否判断手
段と、前記可否判断手段により印刷された前記証票が使
用できないと判断された際には、先に送信した識別子と
は異なる新たな前記識別子を少なくとも前記コンピュー
タ端末に送信するために、その前記識別子を前記第1識
別子記録手段に記録することを要旨とする。
According to a fifth aspect of the present invention, in a voucher issuing system in which data is transmitted and received to and from a computer terminal via a computer network, and a voucher is printed by a printing means connected to the computer terminal, the computer terminal is provided with the voucher. A first identifier recording means for recording voucher data including an identifier different for each voucher; and information for receiving whether or not the voucher printed by the printing means is normally printed from the computer terminal and recording the information. 2 identifier storage means, and an availability determination means for determining whether the previously transmitted identifier is normally printed based on the information stored in the first and second identifier storage means, and the availability When it is determined by the determination means that the voucher printed is unusable, a new front different from the previously transmitted identifier is used. To send the identifier to at least the computer terminal, and summarized in that record the said identifier to the first identifier recording unit.

【0014】請求項6に記載の発明は、請求項5に記載
の証票発行システムにおいて、前記可否判断手段により
前記証票が正常に印刷されたと判断した場合には、課金
処理を行う課金処理手段を更に備えたことを要旨とす
る。
According to a sixth aspect of the present invention, in the voucher issuing system according to the fifth aspect, a billing processing means is provided for carrying out a billing process when the propriety determination means determines that the voucher is normally printed. The main point is to prepare further.

【0015】請求項7に記載の発明は、請求項5又は6
に記載の証票発行システムにおいて、前記証票データに
は、前記証票毎に異なる識別子として、文字列又は数列
でなる第1識別子及びバーコードでなる第2識別子が含
まれていることを要旨とする。
The invention according to claim 7 is the invention according to claim 5 or 6.
In the voucher issuing system described in (1), the voucher data is characterized in that the voucher data includes a first identifier that is a character string or a numerical sequence and a second identifier that is a bar code as an identifier that differs for each voucher.

【0016】請求項8に記載の発明は、請求項5〜7の
いずれか1つに記載の証票発行システムにおいて、前記
証票データには、前記証票毎に異なる識別子として1次
元バーコードで表示される識別子が含まれていることを
要旨とする。
The invention according to claim 8 is the voucher issuing system according to any one of claims 5 to 7, wherein the voucher data is displayed as a one-dimensional bar code as an identifier different for each voucher. The summary is that the identifier is included.

【0017】請求項9に記載の発明は、請求項5〜8の
何れか1つに記載の証票発行システムにおいて、前記証
票データには、印刷された証票が使用可能か否かについ
てユーザが印を付す証票判別印欄のデータが含まれてい
ることを要旨とする。
According to a ninth aspect of the present invention, in the voucher issuing system according to any one of the fifth to eighth aspects, the user prints, in the voucher data, whether or not a printed voucher can be used. The gist is that the data in the voucher discrimination stamp column with is included.

【0018】請求項10に記載の発明は、請求項5〜9
の何れか1つに記載の証票発行システムにおいて、前記
証票データには、複写機により複写されると出現する文
字のデータが含まれていることを要旨とする。
The invention described in claim 10 is the invention as claimed in claims 5 to 9.
In the voucher issuing system according to any one of the above items, the gist is that the voucher data includes data of characters that appear when copied by a copying machine.

【0019】請求項11に記載の発明は、管理サーバと
データの送受信を行って、接続された印刷手段において
証票を印刷させて、証票を発行するコンピュータ端末に
おいて、前記証票毎に異なる識別子を含む前記証票のデ
ータを受信して記録する識別子記録手段と、前記証票に
印刷される前記識別子を受信することにより前記証票の
データに基づいて印刷データを作成し、続けてこの印刷
データに基づいて前記印刷手段に1枚の証票を印刷させ
る印刷実行手段と、前記印刷手段において印刷された証
票が正常に印刷されなかった場合には、新たな前記識別
子を受信するために、前記証票が正常には印刷されなか
ったとの情報を前記管理サーバに出力する出力手段とを
備えたことを要旨とする。
According to an eleventh aspect of the present invention, in a computer terminal that issues data by transmitting and receiving data to and from a management server and having a printing means connected to the certificate print the certificate, a different identifier is included for each certificate. An identifier recording unit that receives and records the voucher data, and print data is created based on the voucher data by receiving the identifier that is printed on the voucher, and then the print data is generated based on the print data. If the printing execution unit that causes the printing unit to print one voucher and the voucher printed by the printing unit is not printed normally, the voucher does not operate normally because the new identifier is received. The gist of the present invention is to provide an output unit that outputs information that the print was not performed to the management server.

【0020】請求項12に記載の発明は、請求項11に
記載のコンピュータ端末において、前記出力手段は、前
記印刷手段において印刷された証票が正常に印刷された
場合に、前記証票が正常に印刷されたとの情報を更に送
信することを要旨とする。
According to a twelfth aspect of the present invention, in the computer terminal according to the eleventh aspect, the output unit normally prints the voucher when the voucher printed by the printing unit is normally printed. The main point is to further transmit the information that it has been done.

【0021】請求項13に記載の発明は、請求項11又
は12に記載のコンピュータ端末において、前記印刷実
行手段は、バーコードとして前記識別子を示させる画像
データを含む前記印刷データを作成することを要旨とす
る。
According to a thirteenth aspect of the present invention, in the computer terminal according to the eleventh aspect or the twelfth aspect, the print executing means creates the print data including image data indicating the identifier as a barcode. Use as a summary.

【0022】請求項14に記載の発明は、請求項11〜
13のいずれか1つに記載のコンピュータ端末におい
て、前記印刷実行手段は、印刷された証票が使用可能か
否かについてユーザが印を付す証票判別印欄のデータを
含む前記印刷データを作成することを要旨とする。
The invention described in claim 14 relates to claims 11 to 11.
13. The computer terminal according to any one of 13 above, wherein the print execution unit creates the print data including data in a voucher discrimination stamp column that is marked by the user as to whether or not the printed voucher is usable. Is the gist.

【0023】請求項15に記載の発明は、請求項11〜
14のいずれか1つに記載のコンピュータ端末におい
て、前記印刷実行手段は、複写機により複写されると出
現される文字を含む前記印刷データを作成することを要
旨とする。
The invention described in claim 15 is based on claims 11 to 11.
The computer terminal described in any one of 14 is characterized in that the print execution means creates the print data including characters that appear when copied by a copying machine.

【0024】請求項16に記載の発明は、管理サーバと
データの送受信を行って、接続された印刷手段に証票を
印刷させて証票を発行するコンピュータ端末に、前記証
票毎に異なる識別子を含む前記証票のデータを前記管理
サーバから受信して記録する識別子記録手段、前記証票
に印刷される前記証票のデータを受信すると、この証票
のデータに基づいて印刷データを作成し、続けてこの印
刷データに基づいて前記印刷手段に1枚の証票を印刷さ
せる印刷実行手段、前記印刷手段において印刷された証
票が正常に印刷されなかった場合には、新たな識別子を
少なくとも受信するために、前記証票が正常には印刷さ
れなかった情報を前記管理サーバに出力する出力手段と
して機能させることを要旨とする。
According to a sixteenth aspect of the present invention, the computer terminal that transmits / receives data to / from the management server, causes the connected printing means to print the voucher, and issues the voucher includes the different identifier for each voucher. Identifier recording means for receiving and recording the voucher data from the management server, and when receiving the voucher data to be printed on the voucher, create print data based on the voucher data, and subsequently to the print data. Based on the print execution means for causing the printing means to print one voucher based on the above, if the voucher printed by the printing means is not normally printed, the voucher is normal because at least a new identifier is received. The gist is to function as an output unit that outputs information that was not printed to the management server.

【0025】請求項17に記載の発明は、請求項16に
記載の証票の発行プログラムにおいて、前記コンピュー
タ端末に、前記管理サーバから受信した前記識別子をバ
ーコードとして表示させるためのバーコード変換手段と
して更に機能させることを要旨とする。
According to a seventeenth aspect of the present invention, in the voucher issuance program according to the sixteenth aspect, as bar code conversion means for causing the computer terminal to display the identifier received from the management server as a bar code. The point is to make it function further.

【0026】(作用)請求項1、3又は5に記載の発明
によれば、特定の識別子を有する証票は1枚しか印刷さ
れないので、同じ証票が容易に何枚も印刷されることが
なく、偽造がされ難い。また、印刷装置の不具合などに
より印刷した証票が使用できないと判断された場合に
は、再度、別の識別子の証票データを管理サーバから受
信して、別の識別子を有する証票を印刷する。また、印
刷に失敗した証票には、ユーザ情報や使用できる証票の
識別子に関する情報は何ら記載されていないため、すな
わち印刷に失敗した証票は何の価値もないため、気軽に
廃棄できる。更に、証票の印刷が正常に行われなかった
と判断される場合には証票について課金せず、印刷が正
常に行われたと判断されて別の識別子を有する証票を管
理サーバから送信する必要がない場合にのみ、印刷して
発行した証票について課金する。従って、印刷の失敗を
容易にすることができるので、システムの利用を促進す
ることができる。なお、証票の印刷が正常であるか否か
の情報とは、証票の印刷が正常に行われたとの信号や証
票の印刷が正常には行われなかったとの信号だけでな
く、証票が正常に印刷されたと判断された識別子や証票
が正常には印刷されなかったと判断されたと判断された
識別子などの情報であってもよい。
(Operation) According to the invention described in claim 1, 3 or 5, since only one voucher having a specific identifier is printed, the same voucher is not easily printed many times, Hard to be forged. If it is determined that the printed voucher cannot be used due to a malfunction of the printing apparatus, the voucher data with another identifier is received again from the management server, and the voucher with another identifier is printed. Further, since the voucher for which printing has failed does not include any user information or information regarding the identifier of a voucher that can be used, that is, the voucher for which printing has failed has no value and can be easily discarded. Further, when it is determined that the voucher is not printed normally, the voucher is not charged, and when it is determined that the voucher is printed normally and it is not necessary to send the voucher having another identifier from the management server. Only the vouchers that are printed and issued will be charged. Therefore, the failure of printing can be facilitated, and the utilization of the system can be promoted. The information on whether or not the voucher is printed normally means not only the signal that the voucher was printed successfully and the signal that the voucher was not printed normally, but also that the voucher was printed normally. The information may be information such as an identifier determined to be printed or an identifier determined to be not normally printed on the voucher.

【0027】請求項2、4、6又は12に記載の発明に
よれば、管理サーバは、証票が正常に印刷された際に受
信する情報に基づいて、証票の印刷が正常に行われたと
判断すると、課金処理を行う。従って、管理サーバは、
受信した情報に基づいて、証票が正常に印刷できたか否
かをより確実に判断して、課金処理を行うことができ
る。すなわち、証票を正常に印刷して発行したときにの
み課金するので、よりシステムの利用を促進することが
できる。
According to the invention described in claim 2, 4, 6 or 12, the management server determines that the voucher is normally printed based on the information received when the voucher is normally printed. Then, the charging process is performed. Therefore, the management server
Based on the received information, it is possible to more reliably determine whether or not the voucher has been printed normally, and to perform the charging process. That is, since the bill is charged only when the voucher is normally printed and issued, utilization of the system can be further promoted.

【0028】請求項7に記載の発明によれば、バーコー
ドでなる第2識別子を有しているので、この第2識別子
のデータは容易に肉眼で識別することができず、これと
全く同じものは容易には偽造することはできない。ま
た、文字列又は数列でなる第1識別子を第2識別子と併
記することで、購入者は、この肉眼で容易に識別できっ
る第1識別子に基づいて問い合わせなどができる。従っ
て、偽造が一層され難いとともに、購入者は証票につい
ての問い合わせなどを容易に行うことができる。
According to the seventh aspect of the present invention, since the second identifier which is a bar code is included, the data of this second identifier cannot be easily identified with the naked eye, and is exactly the same as this. Things cannot be easily forged. In addition, the purchaser can make an inquiry or the like based on the first identifier that can be easily identified by the naked eye by additionally writing the first identifier that is a character string or a number sequence together with the second identifier. Therefore, it is more difficult for counterfeiting, and the purchaser can easily make an inquiry about the voucher.

【0029】請求項8、13又は17に記載の発明によ
れば、証票の識別子が1次元バーコードで表示されるの
で、証票の使用時には1次元バーコードで読み取るの
で、証票の印刷時に多少のドット抜けなどが生じても、
識別子を容易に読み取ることができ、より確実に識別す
ることができる。
According to the invention as set forth in claim 8, 13 or 17, since the identifier of the voucher is displayed by a one-dimensional bar code, the one-dimensional bar code is read when the voucher is used. Even if dots are missing,
The identifier can be read easily and can be identified more reliably.

【0030】請求項9又は14に記載の発明によれば、
証票データに証票判別印欄の画像データを含めて、証票
に証票判別印欄を印刷する。そのため、証票が使用でき
るか否かの印を付すようにユーザに促すことができる。
また、証票の印刷後、ユーザがこの証票判別印欄に印を
付すことにより、印刷に失敗して使用不可能である証票
と、印刷に成功して使用可能である証票とを一目で容易
に判別することができる。
According to the invention of claim 9 or 14,
The voucher data includes the image data of the voucher discrimination stamp column, and the voucher discrimination stamp column is printed on the voucher. Therefore, the user can be prompted to attach a mark indicating whether or not the voucher can be used.
In addition, after printing the voucher, the user can put a mark in the voucher discrimination stamp field to easily and easily see the voucher that cannot be used due to printing failure and the voucher that has been successfully printed and can be used. Can be determined.

【0031】請求項10又は15に記載の発明によれ
ば、複写機により複写されると隠れ文字が出現するよう
に証票データが構成されているので、複写機などで複写
されて偽造された証票は、容易に把握することができ
る。従って、複写機により複写された偽造の証票を容易
に排除することができる。
According to the tenth or fifteenth aspect of the present invention, since the voucher data is configured such that hidden characters appear when copied by the copying machine, the voucher copied by the copying machine or the like is forged. Can be easily grasped. Therefore, the counterfeit voucher copied by the copying machine can be easily eliminated.

【0032】請求項11又は16に記載の発明によれ
ば、管理サーバから受信した証票毎に異なる識別子を含
む証票が印刷されていない場合にのみ、その識別子を有
した証票データから作成された印刷データに基づいて印
刷手段に1枚の証票を印刷させ、印刷した後にはその識
別子の情報を削除した。従って、コンピュータ端末は、
証票を1枚しか印刷することができず、また証票を印刷
した後には、再度同じ識別子を有する証票を印刷するこ
とができない。すなわち、管理サーバから証票毎に異な
る識別子を受信した毎に証票を1枚ずつしか印刷できな
い。そのため、印刷に失敗し使用できない証票を印刷し
たユーザは何度でも課金されずに使用できる証票を印刷
することができるが、印刷に成功し使用できる証票に対
してはそれぞれ課金されるので、偽造を防止しながら、
有効な証票に対してのみ課金処理を行うことができる。
According to the invention described in claim 11 or 16, only when the voucher including the different identifier for each voucher received from the management server is not printed, the print created from the voucher data having the identifier is printed. Based on the data, the printing means was made to print one voucher, and after printing, the information of the identifier was deleted. Therefore, the computer terminal
Only one voucher can be printed, and after printing the voucher, the voucher having the same identifier cannot be printed again. That is, only one voucher can be printed each time a different identifier is received from the management server for each voucher. Therefore, a user who has printed a voucher that cannot be used due to printing failure can print a voucher that can be used without being charged any number of times, but each voucher that has been successfully printed and is used will be billed. While preventing
Only the valid voucher can be charged.

【0033】[0033]

【発明の実施の形態】以下、本発明を具体化したチケッ
トの発行システムの一実施形態を図1〜図19に従って
説明する。
BEST MODE FOR CARRYING OUT THE INVENTION An embodiment of a ticket issuing system embodying the present invention will be described below with reference to FIGS.

【0034】図1に示すように、コンピュータ端末とし
てのユーザ端末11は、キーボード12及びマウス13
を備え、これらがユーザにより操作されて文字入力や設
定変更などが行われる。また、同ユーザ端末11は、モ
ニタ14を備え、このモニタ14を介して変更や入力な
どの確認及び使用したい画像などをユーザに閲覧させる
ことができる。更に、ユーザ端末11は、証票としての
図4に示すチケットTを印刷する印刷手段としてのイン
クジェット式のプリンタ15に接続されている。
As shown in FIG. 1, the user terminal 11 as a computer terminal includes a keyboard 12 and a mouse 13.
A user operates these to input characters and change settings. Also, the user terminal 11 includes a monitor 14, through which it is possible to confirm changes and inputs, and to allow the user to browse an image to be used. Further, the user terminal 11 is connected to an inkjet printer 15 as a printing unit that prints the ticket T shown in FIG. 4 as a voucher.

【0035】同ユーザ端末11は、インターネットIを
介してチケットセンタCの管理サーバ16に接続されて
いる。管理サーバ16は、第1識別子記録手段、第2識
別子記憶手段、否判断手段及び課金処理手段として機能
する。また、同管理サーバ16は、チケット情報記憶部
17と、ユーザ情報記憶部18と、公演情報記憶部19
と、座席情報記録部20とを備えている。
The user terminal 11 is connected to the management server 16 of the ticket center C via the Internet I. The management server 16 functions as a first identifier recording unit, a second identifier storage unit, a rejection determination unit, and a billing processing unit. The management server 16 also includes a ticket information storage unit 17, a user information storage unit 18, and a performance information storage unit 19.
And a seat information recording unit 20.

【0036】チケット情報記憶部17には、図2に示す
ように、証票ID番号21、セキュリティ番号22、ユ
ーザID番号23、公演ID番号24、公演日時25、
座席番号26及び使用可能識別子27が記憶されてい
る。証票ID番号21及びセキュリティ番号22は印刷
されるチケットT毎に異なるID番号であり、セキュリ
ティ番号22は証票ID番号21とは異なる番号であっ
て、図4に示すようにバーコードBとしてチケットTに
印刷されるものである。ユーザID番号23は、そのチ
ケットTを購入したユーザを特定する番号であって、こ
のチケット情報記憶部17に記憶された情報とユーザ情
報記憶部18に記憶されたユーザ情報との関連付けを行
う。更に、公演ID番号24は、チケットの公演を特定
するために付された番号であって、このチケット情報記
憶部17に記憶された情報と公演情報記憶部19に記憶
された情報との関連付けを行う。公演日時25は、公演
ID番号24を有した公演の日時であって、同一の公演
が日時を変えて複数存在する場合にそれぞれを区別す
る。座席番号26は、そのチケットTにより取得した指
定座席番号である。使用可能識別子27は、発行したチ
ケットTが使用可能状態となっているか否かを判断する
使用可能識別子である。
In the ticket information storage unit 17, as shown in FIG. 2, a voucher ID number 21, a security number 22, a user ID number 23, a performance ID number 24, a performance date and time 25,
The seat number 26 and the usable identifier 27 are stored. The voucher ID number 21 and the security number 22 are different ID numbers for each printed ticket T, the security number 22 is a number different from the voucher ID number 21, and as shown in FIG. Is printed on. The user ID number 23 is a number that identifies the user who purchased the ticket T, and associates the information stored in the ticket information storage unit 17 with the user information stored in the user information storage unit 18. Further, the performance ID number 24 is a number assigned to identify the performance of the ticket, and associates the information stored in the ticket information storage unit 17 with the information stored in the performance information storage unit 19. To do. The performance date and time 25 is the date and time of the performance having the performance ID number 24, and when there are a plurality of identical performances with different dates and times, they are distinguished from each other. The seat number 26 is a designated seat number acquired by the ticket T. The usable identifier 27 is a usable identifier that determines whether the issued ticket T is in the usable state.

【0037】ユーザ情報記憶部18は、本システムを利
用してチケットTの申込を行ったユーザに関するユーザ
情報を記憶している。このユーザ情報は、図3に示すよ
うに、ユーザID番号23、ユーザの名前31、生年月
日32、電子メールアドレス33、電話番号34、住所
35、郵便番号36、パスワード37、課金情報38及
び利用履歴情報39である。パスワード37とは、ユー
ザを特定するためにユーザが決定した任意の文字数列で
ある。課金情報38とは、口座落としにするか請求書を
発行するかなどの引き落とし方法や課金時に使用される
カード番号や口座番号などの番号情報及びその履歴を含
む。また、利用履歴情報39は、ユーザが本システムを
利用したときの履歴情報である。
The user information storage unit 18 stores user information regarding the user who has applied for the ticket T using this system. As shown in FIG. 3, this user information includes user ID number 23, user name 31, date of birth 32, e-mail address 33, telephone number 34, address 35, postal code 36, password 37, billing information 38 and This is the usage history information 39. The password 37 is an arbitrary character string determined by the user to identify the user. The billing information 38 includes a debiting method such as debiting an account or issuing a bill, number information such as a card number or an account number used at the time of billing, and its history. The usage history information 39 is history information when the user uses this system.

【0038】公演情報記憶部19は、発行するチケット
Tに関する公演情報を記憶している。公演情報は、図5
に示すように、公演ID番号24、公演名(アーティス
ト名)41、公演期間・会場名42、席種・料金43、
すべての座席情報ID番号44及びチケット画像45で
ある。公演名(アーティスト名)41は、その公演情報
であって、例えば図4のチケットTに示すように「○田
△郎のクリスマスライブ」など、その公演を特定するた
めのアーティスト名や公演名である。また、公演期間・
会場名42とは、例えば、「11月28日〜12月5日
は○○ホール、12月6日〜12月11日は△△劇場」
など、公演を行う日時及び会場名についての情報であ
る。席種・料金43とは、公演においてS席やA席など
複数の席の設定がなされている場合の各席種とその料金
についての情報である。座席情報ID番号44は、公演
の座席に関する情報であって、同一の公演が日時を変え
て複数ある場合には、座席情報記録部20に記憶された
その分のすべての情報を特定するために付与された番号
である。チケット画像45は、チケットに印刷する画像
の元になる画像データであって、これに前記証票ID番
号21やセキュリティ番号22などのデータが加わるこ
とによりチケットTに印刷される。また、各チケット画
像45のデータには、例えば図4のチケットTに示すよ
うに、ユーザが使用可能か否かについて印を付けるため
のチェック欄Sの画像データと、チケットTの背景とほ
ぼ紛れるように表示される「無効」という文字Kの画像
データとが含まれている。この文字Kは、チケットTの
背景の色と同系ではあるが、背景の色よりは濃い色で表
示されており、チケットTが複写機などで複写される
と、文字Kが背景より浮き出て出現して複写される。
The performance information storage unit 19 stores performance information regarding the issued ticket T. Performance information is shown in Figure 5.
As shown in, performance ID number 24, performance name (artist name) 41, performance period / venue name 42, seat type / charge 43,
All seat information ID numbers 44 and ticket images 45. The performance name (artist name) 41 is information on the performance, and is an artist name or performance name for identifying the performance, such as "○ Taro's Christmas live" as shown in the ticket T of FIG. is there. Also, the performance period
The venue name 42 is, for example, "XX hall from November 28 to December 5, and △△ theater from December 6 to December 11".
Etc. is information about the date and time of the performance and the name of the venue. The seat type / price 43 is information about each seat type and its charge when a plurality of seats such as S seats and A seats are set in the performance. The seat information ID number 44 is information regarding the seats of the performance, and in the case where there are a plurality of the same performances at different dates and times, in order to specify all the information stored in the seat information recording unit 20. It is the assigned number. The ticket image 45 is image data that is the source of the image printed on the ticket, and is printed on the ticket T by adding data such as the voucher ID number 21 and the security number 22 thereto. Further, in the data of each ticket image 45, for example, as shown in the ticket T of FIG. 4, the image data of the check box S for marking whether the user can use the ticket T and the background of the ticket T are almost mixed. Image data of the character K of "invalid" that is displayed as shown in FIG. Although the character K is similar to the background color of the ticket T, it is displayed in a darker color than the background color, and when the ticket T is copied by a copying machine or the like, the character K appears in the background. And then copied.

【0039】座席情報記録部20は、公演日時25によ
って特定された公演の座席情報、すなわちその公演日時
で設定されたすべての座席番号46に関する情報と、各
座席番号のチケットTを取得したユーザのユーザID番
号23とを記憶している。なお、まだユーザにより座席
が予約されていない場合には、その座席番号のユーザI
D番号23は空欄とされている。そのため、管理サーバ
16がこの座席情報記録部20にユーザID番号23が
記憶されていない座席番号46を検索することにより公
演ID番号24を有する公演日時25の空席情報を得る
ことができる。
The seat information recording section 20 stores seat information of the performance specified by the performance date / time 25, that is, information on all seat numbers 46 set at the performance date / time and the user who has acquired the ticket T of each seat number. The user ID number 23 is stored. If the seat has not been reserved by the user, the user I of the seat number
The D number 23 is blank. Therefore, the management server 16 can obtain the vacant seat information of the performance date / time 25 having the performance ID number 24 by searching the seat number 46 for which the user ID number 23 is not stored in the seat information recording unit 20.

【0040】また、図1に示すように、管理サーバ16
には、専用ネットワークNを介して公演会場Lのターミ
ナルコンピュータ50が接続されている。同ターミナル
コンピュータ50は、データ記憶部51を備えている。
また、同ターミナルコンピュータ50は、複数のバーコ
ード読み取り端末52と無線を介して接続されており、
バーコード読み取り端末52により読み取られるセキュ
リティ番号22(バーコードB)を受信する。更に、同
ターミナルコンピュータ50は、図示しないキーボード
などの入力手段と、モニタなどの表示手段とを備えてい
る。同キーボードは、バーコード読み取り端末52を介
してセキュリティ番号22が読み取れなかった場合に、
証票ID番号21を入力して照合するためのものであ
る。
Further, as shown in FIG. 1, the management server 16
A terminal computer 50 of the performance venue L is connected to the via a dedicated network N. The terminal computer 50 includes a data storage unit 51.
The terminal computer 50 is connected to a plurality of bar code reading terminals 52 wirelessly,
The security number 22 (bar code B) read by the bar code reading terminal 52 is received. Further, the terminal computer 50 includes input means such as a keyboard (not shown) and display means such as a monitor. When the security number 22 cannot be read via the barcode reading terminal 52, the keyboard is
The voucher ID number 21 is input for verification.

【0041】次に、本実施形態のチケット発行システム
の作用について図7〜図19を参照して説明する。 (チケットの発行)まず、図7〜図10に従って行われ
るチケットの発行処理について述べる。
Next, the operation of the ticket issuing system of this embodiment will be described with reference to FIGS. (Issuing Ticket) First, the ticket issuing process performed according to FIGS. 7 to 10 will be described.

【0042】ユーザは、本実施形態のチケット発行シス
テムを使用して、チケットTを取得したいと思った場合
には、まず、インターネットIを介してユーザ端末11
を管理サーバ16に接続する。これにより管理サーバ1
6から初期画面FGのデータがユーザ端末11にインタ
ーネットIを介して送信される(ステップS11)。そ
して、ユーザ端末11は、受信したデータに基づいて、
初期画面FGをモニタ14に表示する(ステップS1
2)。
When the user wants to obtain the ticket T by using the ticket issuing system of this embodiment, first, the user terminal 11 via the Internet I.
Is connected to the management server 16. This allows the management server 1
The data of the initial screen FG is transmitted from 6 to the user terminal 11 via the Internet I (step S11). The user terminal 11 then, based on the received data,
The initial screen FG is displayed on the monitor 14 (step S1).
2).

【0043】初期画面FGには、図11に示すように、
利用ボタン61と、照合ボタン62と、証票ID番号2
1、公演名41、ユーザID番号23及びパスワード3
7を入力するための証票情報入力欄63とが表示されて
いる。
On the initial screen FG, as shown in FIG.
Use button 61, verification button 62, voucher ID number 2
1, performance name 41, user ID number 23 and password 3
A voucher information input field 63 for inputting 7 is displayed.

【0044】ユーザは、チケットTを取得したいとした
場合には、まず利用ボタン61をクリックする。すなわ
ち、ユーザ端末11は、利用ボタン61が選択されたと
判断すると(図7のステップS13にてYES)、検索
画面要求信号を管理サーバ16に送信する(ステップS
14)。管理サーバ16は、受信した検索画面要求信号
に応じて、検索画面SFのデータをユーザ端末11に送
信する(ステップS15)。これに従ってユーザ端末1
1は、検索画面SFをモニタ14に表示させる(ステッ
プS16)。
When the user wants to obtain the ticket T, he first clicks the use button 61. That is, when the user terminal 11 determines that the use button 61 is selected (YES in step S13 of FIG. 7), it transmits a search screen request signal to the management server 16 (step S).
14). The management server 16 transmits the data of the search screen SF to the user terminal 11 in response to the received search screen request signal (step S15). According to this, the user terminal 1
1 displays the search screen SF on the monitor 14 (step S16).

【0045】検索画面SFには、図12に示すように、
ユーザが取得したいとするチケットTの情報を入力する
ための検索情報入力欄65と検索ボタン66とが表示さ
れている。ユーザは、検索情報入力欄65に取得したい
チケットの公演に関する情報、公演名(アーティスト
名)や公演日、発売日、地域などを入力して、検索ボタ
ン66をクリックする。これによりユーザ端末11は、
検索情報入力欄65に入力された検索条件情報を管理サ
ーバ16に送信する(ステップS17)。管理サーバ1
6は、受信した検索条件情報と公演情報記憶部19に記
憶されている情報とを比較し、ユーザが検索情報入力欄
65に入力した検索情報に該当する公演名41を検索す
る(ステップS18)。
On the search screen SF, as shown in FIG.
A search information input field 65 and a search button 66 for inputting information of the ticket T that the user wants to acquire are displayed. The user inputs information about the performance of the ticket to be acquired, the performance name (artist name), the performance date, the release date, the region, etc. in the search information input field 65, and clicks the search button 66. As a result, the user terminal 11
The search condition information input in the search information input field 65 is transmitted to the management server 16 (step S17). Management server 1
6 compares the received search condition information with the information stored in the performance information storage unit 19 and searches for the performance name 41 corresponding to the search information entered by the user in the search information input field 65 (step S18). .

【0046】このとき、検索条件情報に該当する公演名
41が複数ある場合(ステップS19にてYES)に
は、該当するすべての公演の公演名41、公演期間・会
場名42及び座席情報ID番号44のデータをユーザ端
末11に送信する(ステップS20)。ユーザ端末11
は、受信したデータに基づいて、図13に示すように該
当する公演の公演名41が列記された一覧表画面LGを
モニタ14に表示する(ステップS21)。ユーザ端末
11は、表示された一覧表画面LGの公演名41の1つ
がユーザによりクリックされると、その公演が選択され
たとして、その公演名41を管理サーバ16に送信する
(ステップS22)。
At this time, when there are a plurality of performance names 41 corresponding to the search condition information (YES in step S19), the performance names 41, performance period / venue name 42, and seat information ID numbers of all the corresponding performances. The data of 44 is transmitted to the user terminal 11 (step S20). User terminal 11
Displays a list screen LG on which the performance name 41 of the corresponding performance is listed on the monitor 14 based on the received data, as shown in FIG. 13 (step S21). When one of the performance names 41 on the displayed list screen LG is clicked by the user, the user terminal 11 determines that the performance is selected, and transmits the performance name 41 to the management server 16 (step S22).

【0047】そして、管理サーバ16は、公演名41を
受信すると、又は前記検索情報に該当する公演名41が
1つだけの場合(ステップS19にてNO)には、公演
名41に基づいて、その公演の詳細情報をユーザ端末1
1に送信する(ステップS23)。ユーザ端末11は、
受信した詳細情報に基づいて、その公演の詳細画面SG
をモニタ14に表示する(ステップS24)。
When the performance name 41 is received, or when there is only one performance name 41 corresponding to the search information (NO in step S19), the management server 16 determines the performance name 41 based on the performance name 41. Detailed information of the performance is displayed on the user terminal 1
1 (step S23). The user terminal 11
Detailed screen SG of the performance based on the received detailed information
Is displayed on the monitor 14 (step S24).

【0048】詳細画面SGには、図14に示すように、
公演の詳細情報として、公演名41、公演期間・会場名
42、席種・料金43及び空席情報67が表示される。
このとき、席種・料金43が複数ある場合には、表示さ
れた各席種・料金43が選択可能に表示されている。な
お、空席情報67は、座席情報記録部20に、ユーザI
D番号23が記憶されていない座席番号46がどのぐら
いあるかという情報から生成される。
On the detailed screen SG, as shown in FIG.
As the detailed information of the performance, a performance name 41, a performance period / venue name 42, a seat type / charge 43, and vacant seat information 67 are displayed.
At this time, when there are a plurality of seat types / charges 43, each displayed seat type / charge 43 is displayed in a selectable manner. The vacant seat information 67 is stored in the seat information recording unit 20 as the user I
It is generated from information about how many seat numbers 46 do not store the D number 23.

【0049】ユーザは、詳細画面SGに表示された情報
が、自分が取得したいチケットの公演に関するものであ
って、空席情報67に基づいてまだ空席があると判断し
た場合には、取得したい席種・料金43の何れかをクリ
ックする。これによりユーザ端末11は、選択された公
演の公演名41及び席種・料金43の申込情報を管理サ
ーバ16に送信する(ステップS25)。
When the user determines that the information displayed on the detailed screen SG is related to the performance of the ticket he / she wants to acquire and based on the vacant seat information 67, there are still vacant seats, the type of seat he / she wants to acquire. -Click one of the charges 43. Thereby, the user terminal 11 transmits the application information of the performance name 41 and the seat type / charge 43 of the selected performance to the management server 16 (step S25).

【0050】管理サーバ16は、送信された公演名41
及び席種・料金43を受信すると、ユーザが購入しよう
とするチケットTの購入画面UGのデータをユーザ端末
11に送信する(ステップS26)。ユーザ端末11
は、受信したデータに基づいて購入画面UGをモニタ1
4に表示する(図8のステップS27)。
The management server 16 uses the transmitted performance name 41.
When the seat type / charge 43 is received, the data of the purchase screen UG of the ticket T that the user intends to purchase is transmitted to the user terminal 11 (step S26). User terminal 11
Monitors the purchase screen UG based on the received data 1
4 is displayed (step S27 in FIG. 8).

【0051】購入画面UGには、図15で示すように、
公演の詳細情報(同図では公演名41、公演日時25及
び会場名など)70と購入枚数選択欄71とユーザ情報
記入欄72と購入ボタン73とが表示されている。ユー
ザ情報記入欄72は、ユーザの名前31、生年月日3
2、電子メールアドレス33、電話番号34、住所3
5、郵便番号36、パスワード37及び課金情報38を
入力するための記入欄である。ユーザは、購入枚数選択
欄71において購入したいチケット枚数を選択し、ユー
ザ情報記入欄72に必要事項を記入すると、購入ボタン
73を選択する。ユーザ端末11は、購入ボタン73が
選択されたと判断すると、購入枚数選択欄71にて選択
されたチケット購買枚数及びユーザ情報記入欄72に記
載されたユーザ情報を管理サーバ16に送信する(ステ
ップS28)。
On the purchase screen UG, as shown in FIG.
Detailed information of the performance (performance name 41, performance date and time 25, venue name, etc. in the figure) 70, purchase number selection column 71, user information entry column 72, and purchase button 73 are displayed. The user information entry field 72 includes the user name 31, the date of birth 3
2, e-mail address 33, telephone number 34, address 3
5, an entry field for inputting a postal code 36, a password 37, and billing information 38. The user selects the number of tickets to purchase in the purchase number selection field 71, fills in the necessary information in the user information entry field 72, and selects the purchase button 73. When the user terminal 11 determines that the purchase button 73 is selected, the user terminal 11 transmits the ticket purchase number selected in the purchase number selection column 71 and the user information described in the user information entry column 72 to the management server 16 (step S28). ).

【0052】管理サーバ16は、まず受信したユーザ情
報にユーザID番号23を付与し(ステップS29)、
そのユーザ情報をユーザ情報記憶部18に記憶する(ス
テップS30)。次に、管理サーバ16は、座席情報記
録部20の情報から空席となっている座席番号のうち、
購買枚数の数だけ連番となっている空席があるか否かを
判断する(ステップS31)。管理サーバ16は、連番
となっている空席がない場合(ステップS31にてN
O)には、その公演日時において購買枚数の空席がある
か否かを判断する(ステップS32)。そして、管理サ
ーバ16は、空席がない場合(ステップS32にてN
O)には、完売した旨のデータをユーザ端末11に送信
する(ステップS33)。そして、ユーザ端末11は、
受信したデータに基づいて完売した旨の表示を行う(ス
テップS34)。
The management server 16 first assigns the user ID number 23 to the received user information (step S29),
The user information is stored in the user information storage unit 18 (step S30). Next, the management server 16 determines from the information of the seat information recording unit 20 among the empty seat numbers,
It is determined whether or not there are vacant seats whose serial numbers are the same as the number of purchased sheets (step S31). The management server 16 determines that there is no vacant seat having a serial number (N in step S31).
O) determines whether or not there are vacant seats for the number of purchases at the performance date and time (step S32). Then, the management server 16 determines that there is no empty seat (N in step S32).
In O), data indicating that the product has been sold out is transmitted to the user terminal 11 (step S33). Then, the user terminal 11
A display indicating that the product has been sold out is displayed based on the received data (step S34).

【0053】一方、空席が連番ではないが購入枚数分だ
けある場合(ステップS33にてYES)には、バラバ
ラであれば座席が取れる旨のデータをユーザ端末11に
送信する(ステップS35)。そして、ユーザ端末11
は、受信したデータに基づいてバラバラであれば座席が
取れる旨及び購入ボタンを図示しない画面に表示し(ス
テップS36)、ユーザにチケットTを購入するか否か
を促す。そこで、ユーザ端末11は、ユーザにより表示
した画面の購入ボタンが選択されたと判断すると(ステ
ップS37にてYES)、購入信号を管理サーバ16に
送信する(ステップS38)。
On the other hand, when the number of purchased seats is not the serial number but the number is the same as the number of purchased sheets (YES in step S33), data indicating that the seats can be taken is sent to the user terminal 11 if they are scattered (step S35). Then, the user terminal 11
Displays that the seats can be taken if they are disjointed based on the received data and a purchase button on a screen (not shown) (step S36), and prompts the user to purchase the ticket T or not. Therefore, when the user terminal 11 determines that the purchase button on the screen displayed by the user is selected (YES in step S37), the user terminal 11 transmits a purchase signal to the management server 16 (step S38).

【0054】そして、管理サーバ16は、購入信号を受
信し又は購入枚数分の空席が連続してあると判断すると
(ステップS31にてYES)、ユーザID番号23を
その空席となっている座席の座席情報記録部20に記憶
する(ステップS39)。次に、管理サーバ16は、チ
ケット情報記憶部17に記憶されている証票ID番号2
1及びセキュリティ番号22とは異なる証票ID番号2
1及びセキュリティ番号22を生成する(ステップS4
0)。そして、管理サーバ16は、生成した証票ID番
号21及びセキュリティ番号22の識別子、公演名4
1、公演日時25、座席番号26及びチケット画像45
を含む証票データをユーザ端末11に送信する(ステッ
プS41)。
When the management server 16 receives the purchase signal or determines that the number of vacant seats corresponding to the number of purchased sheets is continuous (YES in step S31), the user ID number 23 is assigned to the vacant seats. The information is stored in the seat information recording unit 20 (step S39). Next, the management server 16 uses the voucher ID number 2 stored in the ticket information storage unit 17.
Voucher ID number 2 different from 1 and security number 22
1 and security number 22 are generated (step S4)
0). Then, the management server 16 identifies the generated voucher ID number 21 and security number 22 and the performance name 4
1, performance date and time 25, seat number 26 and ticket image 45
The voucher data including "" is transmitted to the user terminal 11 (step S41).

【0055】ユーザ端末11は、受信した証票データを
記憶すると(ステップS42)、モニタ14にこれから
チケットTの印刷を行うために、ユーザにプリンタ15
を出力可能状態とするように促す(図示しない)画面を
表示する(図9のステップS43)。そして、ユーザ端
末11は、ユーザの操作によりプリンタ15が出力可能
状態となったと判断すると、セキュリティ番号22から
バーコードBのデータを作成する(ステップS44)。
続けて、ユーザ端末11は、このバーコードBのデータ
と、証票ID番号21、公演名41、公演日時25及び
座席番号26の印字データと、チケット画像45とを合
成して、チケットTの印刷データを作成する(ステップ
S45)。
When the user terminal 11 stores the received voucher data (step S42), the printer 15 is sent to the user in order to print the ticket T on the monitor 14.
Displays a screen (not shown) that prompts the user to enter the output enabled state (step S43 in FIG. 9). When the user terminal 11 determines that the printer 15 is ready for output by the user's operation, it creates the data of the barcode B from the security number 22 (step S44).
Subsequently, the user terminal 11 synthesizes the data of the barcode B with the print data of the voucher ID number 21, the performance name 41, the performance date / time 25 and the seat number 26, and the ticket image 45 to print the ticket T. Data is created (step S45).

【0056】次に、ユーザ端末11は、作成した印刷デ
ータを、プリンタ15で処理可能な中間画像データ(シ
アン、マゼンタ、イエロ、ブラックの各色について多値
化された信号からなるデータ)に変換する(ステップS
46)。そして、ユーザ端末11は、中間画像データを
プリンタ15に送信して(ステップS47)、プリンタ
15にチケットを印刷させる(ステップS48)。中間
画像データをプリンタ15に送信したユーザ端末11
は、作成した印刷データ(変換した中間画像データを含
む)を削除する(ステップS49)。
Next, the user terminal 11 converts the created print data into intermediate image data (data consisting of multi-valued signals for each color of cyan, magenta, yellow and black) that can be processed by the printer 15. (Step S
46). Then, the user terminal 11 transmits the intermediate image data to the printer 15 (step S47) and causes the printer 15 to print the ticket (step S48). The user terminal 11 that has transmitted the intermediate image data to the printer 15.
Deletes the created print data (including the converted intermediate image data) (step S49).

【0057】その後、印刷が終了すると(ステップS5
0にてYES)、プリンタ15は、印刷終了信号をユー
ザ端末11に送信する(ステップS51)。ユーザ端末
11は、この信号に基づいて印刷終了画面EGをモニタ
14に表示する(ステップS52)。
After that, when printing is completed (step S5)
If YES, the printer 15 transmits a print end signal to the user terminal 11 (step S51). The user terminal 11 displays the print end screen EG on the monitor 14 based on this signal (step S52).

【0058】印刷終了画面EGには、図16に示すよう
に、チケット画像45と、それに入力される公演名4
1、公演日時25及び座席番号26のチケットに関する
詳細情報75とが別々に表示されているともに、印刷失
敗ボタン76及び印刷成功ボタン77とが表示されてい
る。また、この印刷終了画面EGには、チケットTが正
常に印刷されて使用可能である場合には、印を付けるこ
とをユーザに促すメッセージMが表示されている。
On the print end screen EG, as shown in FIG. 16, the ticket image 45 and the performance name 4 input to the ticket image 45 are displayed.
1, the performance date / time 25 and the detailed information 75 regarding the ticket of the seat number 26 are separately displayed, and the print failure button 76 and the print success button 77 are displayed. Further, on the print end screen EG, when the ticket T has been normally printed and is usable, a message M prompting the user to put a mark is displayed.

【0059】ユーザは、印刷されたチケットTに擦れや
大きな滲みなどが生じて印刷が失敗したと判断した場合
には、印刷失敗ボタン76をクリックする。これによ
り、ユーザ端末11は、図10に示すように、印刷失敗
ボタン76が選択されたと判断し(ステップS53にて
YES)、印刷失敗信号を管理サーバ16に送信する
(ステップS54)。管理サーバ16は、印刷失敗信号
を受信すると、チケット情報記憶部17に記憶されてい
ない番号であって、このユーザ端末11に送信した証票
ID番号21及びセキュリティ番号22に送信した番号
とは異なる番号の証票ID番号21及びセキュリティ番
号22を生成する(ステップS55)。そして、管理サ
ーバ16は、この新たに生成した証票ID番号21及び
セキュリティ番号22をユーザ端末11に送信する(ス
テップS56)。ユーザ端末11は、受信した証票ID
番号21及びセキュリティ番号22を記憶して更新し
(ステップS57)、前記図9のステップS43以降の
処理を繰り返して行う。
When the user determines that the printed ticket T is rubbed or has a large blur and the printing has failed, the user clicks the printing failure button 76. Thereby, as shown in FIG. 10, the user terminal 11 determines that the print failure button 76 has been selected (YES in step S53), and transmits a print failure signal to the management server 16 (step S54). When the management server 16 receives the print failure signal, it is a number that is not stored in the ticket information storage unit 17 and is different from the numbers transmitted to the voucher ID number 21 and security number 22 transmitted to this user terminal 11. The voucher ID number 21 and the security number 22 are generated (step S55). Then, the management server 16 transmits the newly generated voucher ID number 21 and security number 22 to the user terminal 11 (step S56). User terminal 11 receives the voucher ID
The number 21 and the security number 22 are stored and updated (step S57), and the processes after step S43 in FIG. 9 are repeated.

【0060】一方、ユーザは、印刷されたチケットTに
擦れや大きな滲みなどがなく印刷が成功したと判断した
場合には、チケットTに表示されたチェック欄Sに印を
付け、印刷成功ボタン77をクリックする。これによ
り、ユーザ端末11は、印刷成功ボタン77が選択され
たと判断し(ステップS58にてYES)、印刷成功信
号を管理サーバ16に送信する(ステップS59)。管
理サーバ16は、チケット情報記憶部17の使用可能識
別子27を「可能」に変更する(ステップS60)。更
に、管理サーバ16は、このチケットTが使用できるこ
とを通知する確認画面のデータを送信する(ステップS
61)とともに、課金処理を行う(ステップS62)。
すなわち、ユーザ情報記憶部18に記憶されているユー
ザの課金情報38に基づいて、請求書の発行や銀行口座
からの代金の引き落としなどが行われる。また、確認画
面のデータを受信したユーザ端末11は、確認画面をモ
ニタ14に表示させる(ステップS63)。
On the other hand, when the user determines that the printed ticket T has been printed successfully without rubbing or large blurring, the check box S displayed on the ticket T is marked and the printing success button 77 is displayed. Click. Accordingly, the user terminal 11 determines that the print success button 77 has been selected (YES in step S58), and transmits a print success signal to the management server 16 (step S59). The management server 16 changes the usable identifier 27 of the ticket information storage unit 17 to "possible" (step S60). Further, the management server 16 transmits data of a confirmation screen notifying that the ticket T can be used (step S).
Along with 61), a billing process is performed (step S62).
That is, based on the user's billing information 38 stored in the user information storage unit 18, issuance of a bill, withdrawal of payment from a bank account, and the like are performed. In addition, the user terminal 11 receiving the confirmation screen data displays the confirmation screen on the monitor 14 (step S63).

【0061】なお、管理サーバ16は、証票ID番号2
1及びセキュリティ番号22をユーザ端末11に送信し
て(ステップS41)から所定時間(例えば30分)内
に、印刷失敗信号又は印刷成功信号のいずれも受信しな
かった場合には、ユーザがチケットTの印刷を諦めて管
理サーバ16との接続を切ったと判断する。そして、管
理サーバ16は、このような判断をすると、座席情報記
録部20の該当する座席番号46に記憶されていたユー
ザID番号23を削除する。
The management server 16 uses the voucher ID number 2
1 and the security number 22 are transmitted to the user terminal 11 (step S41), and when neither the print failure signal nor the print success signal is received within a predetermined time (for example, 30 minutes), the user receives the ticket T It is determined that the user has given up the printing of and disconnected from the management server 16. Then, when the management server 16 makes such a determination, the management server 16 deletes the user ID number 23 stored in the corresponding seat number 46 of the seat information recording unit 20.

【0062】(チケットの照合)チケットTを購入した
ユーザは、印刷したチケットTのうち使用可能なチケッ
トTがどれであるか不明になった場合や手持ちのチケッ
トが使用可能か否か不明になった場合などには、図17
に示す処理を行うことによりチケットが有効か否かを確
認することができる。このチケットの有効確認処理にお
いて、ユーザは、まず、ユーザ端末11と管理サーバ1
6とを接続し、図11で示す初期画面FGをモニタ14
に表示させる(ステップS70)。ユーザは、初期画面
FGの証票情報入力欄63に、証票ID番号21、公演
名41、ユーザID番号23及びパスワード37を入力
して、照合ボタン62をクリックする。これにより、ユ
ーザ端末11は、初期画面FGの照合ボタン62が選択
されたと判断し(ステップS71にてYES)、ユーザ
端末11は、証票情報入力欄63に記入された証票ID
番号21、公演名41、ユーザID番号23及びパスワ
ード37を管理サーバ16に送信する(ステップS7
2)。
(Verification of Tickets) The user who purchased the ticket T becomes uncertain when it is unclear which one of the printed tickets T is available or whether it is available or not. 17
It is possible to confirm whether or not the ticket is valid by performing the processing shown in. In this ticket validity confirmation process, the user firstly selects the user terminal 11 and the management server 1.
6 is connected and the initial screen FG shown in FIG. 11 is displayed on the monitor 14
To be displayed (step S70). The user inputs the voucher ID number 21, the performance name 41, the user ID number 23, and the password 37 in the voucher information input field 63 of the initial screen FG, and clicks the verification button 62. Thereby, the user terminal 11 determines that the collation button 62 of the initial screen FG has been selected (YES in step S71), and the user terminal 11 has the voucher ID entered in the voucher information input field 63.
The number 21, the performance name 41, the user ID number 23, and the password 37 are transmitted to the management server 16 (step S7).
2).

【0063】管理サーバ16は、受信したユーザID番
号23及びパスワード37がユーザ情報記憶部18に記
憶されているか否かを判断し(ステップS73)、記憶
されていない場合(ステップS73にてNO)には、照
合ができない旨の信号をユーザ端末11に送信する(ス
テップS74)。これに従って、ユーザ端末11は、照
合ができない旨をモニタ14に表示する(ステップS7
5)。
The management server 16 determines whether or not the received user ID number 23 and password 37 are stored in the user information storage section 18 (step S73), and if they are not stored (NO in step S73). In step S74, a signal indicating that the verification cannot be performed is transmitted to the user terminal 11 (step S74). In accordance with this, the user terminal 11 displays on the monitor 14 that the collation cannot be performed (step S7).
5).

【0064】管理サーバ16は、ユーザID番号23及
びパスワード37がユーザ情報記憶部18に記憶されて
いると判断すると(ステップS73にてYES)、次
に、チケット情報記憶部17に証票ID番号21がある
か否かを照合する(ステップS76)。このとき、管理
サーバ16は、証票ID番号21がチケット情報記憶部
17に記憶されていると判断すると(ステップS76に
YES)、次に、その証票ID番号21の使用可能識別
子27が「可能」となっているか否かを判断する(ステ
ップS77)。管理サーバ16は、ユーザ端末11から
受信した証票ID番号21の使用可能識別子27が「可
能」になっていると判断した場合(ステップS77にて
YES)には、使用可能である旨の信号をユーザ端末1
1に送信する(ステップS78)。そして、ユーザ端末
11は、モニタ14に使用可能である旨を表示する(ス
テップS79)。
When the management server 16 determines that the user ID number 23 and the password 37 are stored in the user information storage unit 18 (YES in step S73), the voucher ID number 21 is stored in the ticket information storage unit 17. It is checked whether or not there is (step S76). At this time, when the management server 16 determines that the voucher ID number 21 is stored in the ticket information storage unit 17 (YES in step S76), then the usable identifier 27 of the voucher ID number 21 is “enabled”. It is determined whether or not (step S77). When the management server 16 determines that the usable identifier 27 of the voucher ID number 21 received from the user terminal 11 is “enabled” (YES in step S77), it sends a signal indicating that it is usable. User terminal 1
1 (step S78). Then, the user terminal 11 displays the fact that it is available on the monitor 14 (step S79).

【0065】一方、管理サーバ16は、受信した証票I
D番号21がチケット情報記憶部17に記憶されていな
い(ステップS76にてNO)又は使用可能識別子27
が「可能」となっていない場合(ステップS77にてN
O)には、使用不可能である旨の信号をユーザ端末11
に送信する(ステップS80)。そして、ユーザ端末1
1は、モニタ14に使用不可である旨を表示する(ステ
ップS81)。
On the other hand, the management server 16 receives the voucher I
The D number 21 is not stored in the ticket information storage unit 17 (NO in step S76) or the usable identifier 27
Is not “enabled” (N in step S77
O) indicates that the user terminal 11
(Step S80). Then, the user terminal 1
1 displays that the monitor 14 cannot be used (step S81).

【0066】(チケット情報の送信)チケットTに記載
された公演日時25の直前になると、図18に示すよう
に、管理サーバ16は、公演会場Lのターミナルコンピ
ュータ50に、使用可能識別子27が「可能」とされた
利用可能なチケットTの証票ID番号21及びセキュリ
ティ番号22の情報を送信する(ステップS85)。
(Transmission of Ticket Information) Immediately before the performance date / time 25 described in the ticket T, the management server 16 causes the terminal computer 50 of the performance venue L to indicate that the usable identifier 27 is "as shown in FIG. The information of the voucher ID number 21 and the security number 22 of the usable ticket T which is determined as “possible” is transmitted (step S85).

【0067】そして、ターミナルコンピュータ50は、
受信した証票ID番号21及びセキュリティ番号22を
データ記憶部51に記憶する(ステップS86)。 (チケットの利用)公演会場LにおいてチケットTが利
用される場合には、図19に示すような利用処理が行わ
れる。すなわち、チケットTのバーコードBのセキュリ
ティ番号22が、バーコード読み取り端末52を介して
ターミナルコンピュータ50により読み取られる(ステ
ップS91)。ターミナルコンピュータ50は、このセ
キュリティ番号22がデータ記憶部51に記憶されてい
るか否か、すなわちセキュリティ番号22が正しいか否
かを判断する(ステップS92)。セキュリティ番号2
2が正しい場合(ステップS92にてYES)には、そ
のチケットTは有効なものであると判断され、使用可能
のチケットTである旨が表示されて(ステップS9
3)、そのチケットTに関する利用処理が終了する。
Then, the terminal computer 50
The received voucher ID number 21 and security number 22 are stored in the data storage unit 51 (step S86). (Use of Ticket) When the ticket T is used at the performance venue L, the use processing as shown in FIG. 19 is performed. That is, the security number 22 of the barcode B of the ticket T is read by the terminal computer 50 via the barcode reading terminal 52 (step S91). The terminal computer 50 determines whether or not the security number 22 is stored in the data storage unit 51, that is, whether or not the security number 22 is correct (step S92). Security number 2
If 2 is correct (YES in step S92), it is determined that the ticket T is valid, and it is displayed that the ticket T is usable (step S9).
3) The usage process for the ticket T is completed.

【0068】一方、読み込まれたセキュリティ番号22
がデータ記憶部51に記憶されていない場合(ステップ
S92にてNO)には、そのチケットTに記載されてい
る証票ID番号21を入力し(ステップS94)、証票
ID番号21が正しいか否かを判断する(ステップS9
5)。そして、証票ID番号21がデータ記憶部51に
記憶されている場合、すなわち証票ID番号21が正し
い場合(ステップS95にてYES)には、そのチケッ
トTは有効なものであると判断され、使用可能のチケッ
トTである旨が表示されて(ステップS93)、そのチ
ケットTに関する判断が終了する。
On the other hand, the read security number 22
If is not stored in the data storage unit 51 (NO in step S92), the voucher ID number 21 described in the ticket T is input (step S94), and whether or not the voucher ID number 21 is correct. Is determined (step S9
5). If the voucher ID number 21 is stored in the data storage unit 51, that is, if the voucher ID number 21 is correct (YES in step S95), the ticket T is determined to be valid and used. The fact that the ticket T is available is displayed (step S93), and the determination regarding the ticket T ends.

【0069】しかし、セキュリティ番号22が正しくな
い場合(ステップS95にてNO)には、使用不可のチ
ケットである旨を表示する(ステップS96)。そし
て、各チケットTに関して、以上の利用処理が繰り返さ
れて行われる。
However, if the security number 22 is incorrect (NO in step S95), the fact that the ticket is not usable is displayed (step S96). Then, the above-described usage process is repeated for each ticket T.

【0070】本実施形態のチケット発行システムによれ
ば、以下のような効果を得ることができる。 (1)本実施形態では、ユーザ端末11が、管理サーバ
16からステップS41にて受信したチケットTのデー
タに基づいて、チケットTを1枚印刷する(ステップS
48)。そして、チケットTの印刷に失敗した場合に
は、管理サーバ16から新たな識別子として証票ID番
号21及びセキュリティ番号22を受信し、この新たな
識別子に基づいて印刷を再度行う。従って、同じ証票I
D番号21及びセキュリティ番号22を有するチケット
Tは1枚しか印刷されないため、容易に何枚もチケット
Tを印刷することはできず、偽造がされ難い。
According to the ticket issuing system of this embodiment, the following effects can be obtained. (1) In the present embodiment, the user terminal 11 prints one ticket T based on the ticket T data received from the management server 16 in step S41 (step S).
48). If printing of the ticket T fails, the voucher ID number 21 and the security number 22 are received as new identifiers from the management server 16, and printing is performed again based on these new identifiers. Therefore, the same voucher I
Since only one ticket T having the D number 21 and the security number 22 is printed, it is not possible to easily print many tickets T and it is difficult for counterfeiting.

【0071】また、プリンタ15の不具合などにより、
印刷に失敗して使用できないチケットTが印刷された場
合には、別の証票ID番号21及びセキュリティ番号2
2を送信して、新たな証票ID番号21及びセキュリテ
ィ番号22に基づいて印刷する。このとき、印刷に失敗
したチケットTには、使用可能な証票ID番号21及び
セキュリティ番号22に関する情報やユーザ情報などの
情報は何ら記載されていないため、気軽に捨てることが
できるので、気軽に印刷に失敗することができる。
Further, due to a malfunction of the printer 15 or the like,
If the ticket T that cannot be used due to printing failure is printed, another voucher ID number 21 and security number 2
2 is transmitted and printing is performed based on the new voucher ID number 21 and security number 22. At this time, since the ticket T for which printing has failed does not include any information such as the voucher ID number 21 and the security number 22 that can be used or user information, the ticket T can be easily discarded, so printing is easy. Can fail.

【0072】また、新たに証票ID番号21及びセキュ
リティ番号22が送信された際には、そのチケットTに
ついては課金しないので、すなわち使用できるチケット
Tに対してのみ課金しかされないので、気軽に印刷に失
敗することができ、発行システムの利用を促進すること
ができる。
Further, when the voucher ID number 21 and the security number 22 are newly transmitted, the ticket T is not charged, that is, only the ticket T that can be used is charged. It can fail and can facilitate the use of the issuing system.

【0073】(2)本実施形態では、ユーザ端末11
が、チケットTの印刷に成功した場合には、管理サーバ
16にその旨の信号を送信した(ステップS59)。そ
して、この信号を受信した場合にのみ使用可能識別子を
「可能」に変更して(ステップS60)、課金処理を行
うようにした(ステップS62)。従って、印刷に成功
したと判断されるチケットTのみが使用可能とされ、か
つそのチケットTに対してのみ課金することが、より一
層確実に行える。
(2) In this embodiment, the user terminal 11
However, if the ticket T is successfully printed, a signal to that effect is transmitted to the management server 16 (step S59). Then, only when this signal is received, the usable identifier is changed to "possible" (step S60), and the charging process is performed (step S62). Therefore, only the ticket T judged to be successfully printed can be used, and it is possible to more reliably charge only the ticket T.

【0074】(3)本実施形態では、管理サーバ16
は、チケットT毎に異なる識別子として証票ID番号2
1及びセキュリティ番号22をユーザ端末11に送信し
た。送信された証票ID番号21は、プリンタ15にお
いてそのまま印刷され、セキュリティ番号22は1次元
バーコードBに変換されて印刷された。すなわち、セキ
ュリティ番号22はバーコードBであるため、セキュリ
ティ番号22は容易に把握できず、これと同じものを容
易に偽造して作成することはできない。従って、偽造さ
れ難くすることができる。また、セキュリティ番号22
とともに、肉眼で識別できる証票ID番号21をチケッ
トTに表示するので、セキュリティ番号22の印刷が一
部失敗して読み取れなかったとしても、この証票ID番
号21に基づいて、購入者により又は公演会場Lにおい
て、チケットTの照合をすることができる(図17のス
テップS72及び図19のステップS95)。
(3) In this embodiment, the management server 16
Is a voucher ID number 2 as an identifier different for each ticket T.
1 and the security number 22 are transmitted to the user terminal 11. The transmitted voucher ID number 21 was printed on the printer 15 as it was, and the security number 22 was converted into the one-dimensional barcode B and printed. That is, since the security number 22 is the barcode B, the security number 22 cannot be easily grasped, and the same one cannot be easily forged and created. Therefore, it can be made difficult to be forged. Also, security number 22
At the same time, since the voucher ID number 21 that can be visually identified is displayed on the ticket T, even if the security number 22 is partially printed and cannot be read, based on the voucher ID number 21, the purchaser or the venue At L, the ticket T can be verified (step S72 in FIG. 17 and step S95 in FIG. 19).

【0075】(4)本実施形態では、セキュリティ番号
22を1次元バーコードBにより表示させた。1次元バ
ーコードであるため、印刷時にドット抜けが生じてもド
ット抜けがわずかな場合には、バーコードBを読み取る
ことができるので、チケットの印刷の失敗をなるべく少
なくすることができる。
(4) In this embodiment, the security number 22 is displayed by the one-dimensional bar code B. Since it is a one-dimensional barcode, even if a dot dropout occurs during printing, if the dot dropout is slight, the barcode B can be read, and therefore the ticket printing failure can be minimized.

【0076】(5)本実施形態では、証票ID番号21
は、チケットTの表面にチェック欄Sを設けた。そのた
め、ユーザに対して、チケットTが使用できるか否かに
ついて印を付けることを促すことができるとともに、そ
のチェック欄Sにユーザが印をすることにより、正常に
印刷されて使用可能なチケットTであることを一目で容
易に把握することができる。
(5) In this embodiment, the voucher ID number 21
Provided a check box S on the surface of the ticket T. Therefore, the user can be prompted to mark whether or not the ticket T can be used, and when the user marks the check box S, the ticket T that is normally printed and can be used. It is possible to easily understand at a glance.

【0077】(6)本実施形態では、ユーザ端末11
は、管理サーバ16から受信したチケットTのチケット
画像45に基づいて、チケットTの背景と紛れているよ
うに印刷されるが複写機で複写した際には出現する文字
Kを印刷した。そのため、カラーコピーなどの複写機で
チケットTが同じように複写されても、複写された偽造
の証票には、文字Kがはっきりと印刷されるため、この
ようにして偽造されたチケットTを容易に排除すること
ができる。
(6) In this embodiment, the user terminal 11
On the basis of the ticket image 45 of the ticket T received from the management server 16, the character K is printed so as to be confused with the background of the ticket T, but the character K that appears when copied by a copying machine is printed. Therefore, even if the ticket T is copied in the same way by a copying machine such as a color copy machine, the letter K is clearly printed on the copied counterfeit voucher, and thus the counterfeit ticket T is easily copied. Can be eliminated.

【0078】(7)本実施形態では、ユーザ端末11
は、チケットTを1枚印刷するために、プリンタ15の
プリンタ用ドライバを介さずに、ユーザ端末11からプ
リンタ15に中間画像データを直接送信した(ステップ
S47)。そして、プリンタ15に中間画像データを送
信すると自動的にその印刷データを削除した(ステップ
S49)。従って、ユーザ端末11はチケットTを1枚
印刷すると、管理サーバ16から証票ID番号21及び
セキュリティ番号22を受信しない限り、ユーザ端末1
1は、もう1度同じチケットTを印刷することができな
い。そのため、一度取得した証票ID番号21及びセキ
ュリティ番号22を有するチケットTを何枚も印刷する
ということは困難であり、チケットTの偽造を難しくす
ることができる。
(7) In this embodiment, the user terminal 11
Sends the intermediate image data directly from the user terminal 11 to the printer 15 without using the printer driver of the printer 15 to print one ticket T (step S47). When the intermediate image data is transmitted to the printer 15, the print data is automatically deleted (step S49). Therefore, if the user terminal 11 prints one ticket T, the user terminal 1 does not receive the voucher ID number 21 and the security number 22 from the management server 16.
1 cannot print the same ticket T again. Therefore, it is difficult to print many tickets T each having the voucher ID number 21 and the security number 22 that have been acquired once, and it is difficult to forge the ticket T.

【0079】(8)本実施形態では、証票ID番号2
1、公演名41、ユーザのユーザID番号23及びパス
ワード37を証票情報入力欄63に入力することによ
り、チケットTが使用できるか否かの照合を行えるよう
にした。そのため、チケットTのチェック欄Sに印を付
け忘れて使用できるチケットTか否かが不明となっても
容易に問い合わせることができ、使用できるチケットT
を把握することができる。また、チケットTが使用でき
るか否かの問い合わせには、チケットTを購入したユー
ザのユーザID番号23及びパスワード37が必要であ
るので、チケットTが盗まれても、ユーザID番号23
及びパスワード37を知らない限りは、そのチケットT
が使用できるか否かの問い合わせができない。すなわ
ち、チケットTが盗まれても、そのチケットTが使用で
きるか否かが明らかではないので、盗まれ難い。
(8) In this embodiment, the voucher ID number 2
By inputting 1, the performance name 41, the user ID number 23 of the user and the password 37 in the voucher information input field 63, it is possible to check whether the ticket T can be used. Therefore, even if the check box S of the ticket T is left unmarked and it is unclear whether or not the ticket T can be used, it is possible to easily make an inquiry and use the ticket T that can be used.
Can be grasped. Further, since the user ID number 23 and the password 37 of the user who purchased the ticket T are necessary to inquire whether the ticket T can be used, even if the ticket T is stolen, the user ID number 23 is used.
And the ticket T unless you know the password 37
Can't inquire whether or not can be used. That is, even if the ticket T is stolen, it is not clear whether or not the ticket T can be used, so it is hard to be stolen.

【0080】(9)本実施形態では、チケットTが使用
される際には、公演会場Lのターミナルコンピュータ5
0に、その公演日時25直前に、使用できるチケットT
を送信した。従って、チケットTの使用にあたっては、
ターミナルコンピュータ50は、管理サーバ16と接続
せずに、データ記憶部51に記憶された証票ID番号2
1及びセキュリティ番号22に基づいてチケットTが使
用できるものであるか否かを判断することができる。
(9) In this embodiment, when the ticket T is used, the terminal computer 5 of the performance hall L
0, the ticket T that can be used just before the performance date 25
Sent. Therefore, when using the ticket T,
The terminal computer 50 does not connect to the management server 16 and stores the voucher ID number 2 stored in the data storage unit 51.
Based on 1 and the security number 22, it can be determined whether the ticket T can be used.

【0081】(変更例)なお、上記実施形態は以下のよ
うに変更してもよい。 ○上記実施形態では、プリンタ15による印刷が失敗し
た際には、印刷失敗信号を管理サーバ16に送信した
(ステップS55)。この印刷失敗信号の代わりに、印
刷が失敗したチケットTに印刷した証票ID番号21及
びセキュリティ番号22など識別子を管理サーバ16に
送信してもよい。同様に、プリンタ15による印刷が成
功した際に印刷成功信号を管理サーバ16に送信する
(ステップS59)代わりに、印刷が成功したチケット
Tに印刷した証票ID番号21やセキュリティ番号22
などの識別子を管理サーバ16に送信してもよい。すな
わち、証票の印刷が正常であるか否かの情報は、正常に
印刷されたとの信号、正常には印刷されなかったとの信
号、正常に印刷されたと判断されなかった証票の識別子
及び正常には印刷されなかったと判断された証票の識別
子のいずれかであってもよい。
(Modification) The above embodiment may be modified as follows. In the above embodiment, when the printing by the printer 15 fails, the printing failure signal is transmitted to the management server 16 (step S55). Instead of this print failure signal, an identifier such as the voucher ID number 21 and the security number 22 printed on the ticket T for which printing has failed may be transmitted to the management server 16. Similarly, instead of transmitting a print success signal to the management server 16 when the printing by the printer 15 is successful (step S59), the voucher ID number 21 and the security number 22 printed on the ticket T for which the printing is successful are performed.
The identifier such as may be transmitted to the management server 16. That is, the information indicating whether or not the voucher is normally printed includes a signal indicating that the voucher is normally printed, a signal indicating that the voucher is not printed normally, an identifier of the voucher that is not determined to be normally printed, and It may be any of the identifiers of the vouchers determined not to be printed.

【0082】○上記実施形態では、プリンタ15による
印刷が成功したときにおいても、管理サーバ16にその
旨の信号を送信した(ステップS59)。しかしなが
ら、管理サーバ16が、所定時間以内に印刷失敗信号
(又は印刷が失敗したチケットTに印刷した証票ID番
号21及びセキュリティ番号22の情報)をユーザ端末
11から受信しなかった場合には、印刷が成功したもの
として課金処理を行うようにしてもよい。
In the above embodiment, even when the printing by the printer 15 is successful, a signal to that effect is transmitted to the management server 16 (step S59). However, when the management server 16 does not receive the print failure signal (or the information of the voucher ID number 21 and the security number 22 printed on the ticket T for which printing has failed) from the user terminal 11 within a predetermined time, the printing is performed. The charging process may be performed assuming that the above has succeeded.

【0083】○上記実施形態では、セキュリティ番号2
2は、管理サーバ16から番号を受信し、チケットTを
印刷する際に、ユーザ端末11においてセキュリティ番
号22のデータを1次元バーコードBとして表示される
ように変換した。しかしながら、ユーザ端末11は、管
理サーバ16からセキュリティ番号22を番号としてで
はなく、バーコードBの表示データとして受信して、そ
のままプリンタ15で印刷してもよい。
In the above embodiment, the security number 2
No. 2 received the number from the management server 16 and converted the data of the security number 22 to be displayed as the one-dimensional barcode B on the user terminal 11 when printing the ticket T. However, the user terminal 11 may receive the security number 22 from the management server 16 not as a number but as display data of the barcode B, and print the printer 15 as it is.

【0084】○上記実施形態では、印刷が失敗した際に
は、証票ID番号21及びセキュリティ番号22の識別
子のみを再送するようにした(ステップS56)が、証
票ID番号21及びセキュリティ番号22の識別子とと
もに、例えばチケット画像45やその他の情報を再送す
るようにしてもよい。
In the above embodiment, when printing fails, only the identifiers of the voucher ID number 21 and the security number 22 are retransmitted (step S56), but the identifiers of the voucher ID number 21 and the security number 22 are changed. At the same time, for example, the ticket image 45 and other information may be retransmitted.

【0085】○上記実施形態では、ユーザ端末11は、
管理サーバ16から受信したチケット画像45、文字K
及びチェック欄Sのデータをそのままプリンタ15で印
刷した。これらは必ずチケットTに印刷されるものであ
るから、予めユーザ端末11に記憶させて、管理サーバ
16から証票ID番号21やセキュリティ番号22のデ
ータを受信した際に、これらの情報を入れたチケットT
の印刷データを作成してもよい。
In the above embodiment, the user terminal 11
Ticket image 45 received from the management server 16, letter K
And the data in the check box S was printed by the printer 15 as it was. Since these are always printed on the ticket T, they are stored in the user terminal 11 in advance, and when the data of the voucher ID number 21 and the security number 22 are received from the management server 16, the ticket including these information is stored. T
Print data may be created.

【0086】○上記実施形態では、コンサートのチケッ
トTを証票として発行するとして説明したが、これに限
定されず、例えば、スポーツ観戦のチケット、観劇のチ
ケット、展示会や動物園や遊園地の入場チケット、飛行
機の搭乗券や切手など、課金が前提となる証票であれば
何でもよい。
In the above embodiment, the concert ticket T is described as issued as a voucher. However, the ticket is not limited to this, and for example, a sports watching ticket, a theater ticket, an entrance ticket to an exhibition, a zoo or an amusement park. , Any boarding ticket, stamp, or any other voucher that requires billing.

【0087】[0087]

【発明の効果】本発明は、印刷される証票毎に異なる識
別子を受信すると証票が1枚印刷されるので、何枚も証
票が容易に印刷されず、偽造がされ難い。また、印刷が
失敗した場合には、その情報に基づいて新たな識別子を
受信して再度証票を印刷するので、正常に印刷されて使
用されるまで課金されず、証票の信頼性を向上させるこ
とができる。更に、印刷に失敗した証票には、ほとんど
重要な情報が記載されていないので、気軽に捨てること
ができ、証票発行システムの利用を促進することができ
る。
According to the present invention, when a different identifier is received for each voucher to be printed, one voucher is printed. Therefore, many vouchers are not easily printed and forgery is difficult. In addition, if printing fails, a new identifier is received based on the information and the voucher is printed again. Therefore, the voucher is not charged until it is successfully printed and used, and the voucher reliability is improved. You can Furthermore, since the certificate that failed to print contains almost no important information, it can be easily discarded and the use of the certificate issuing system can be promoted.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】実施形態における証票発行システムの構成概略
図。
FIG. 1 is a schematic configuration diagram of a voucher issuing system according to an embodiment.

【図2】実施形態におけるチケット情報記憶部のデータ
構成図。
FIG. 2 is a data configuration diagram of a ticket information storage unit in the embodiment.

【図3】実施形態におけるユーザ情報記憶部のデータ構
成図。
FIG. 3 is a data configuration diagram of a user information storage unit in the embodiment.

【図4】実施形態において発行されるチケットの説明
図。
FIG. 4 is an explanatory diagram of a ticket issued in the embodiment.

【図5】実施形態における公演情報記憶部のデータ構成
図。
FIG. 5 is a data configuration diagram of a performance information storage unit in the embodiment.

【図6】実施形態における座席情報記憶部のデータ構成
図。
FIG. 6 is a data configuration diagram of a seat information storage unit in the embodiment.

【図7】実施形態における証票の発行処理、特に取得し
たい証票を特定するまでの処理手順を示す流れ図。
FIG. 7 is a flowchart showing a voucher issuance process according to the embodiment, particularly a process procedure until a voucher to be acquired is specified.

【図8】実施形態における証票の発行処理、特に発行す
る証票のデータがユーザ端末に送信されるまでの処理手
順を示す流れ図。
FIG. 8 is a flowchart showing a voucher issuance process in the embodiment, particularly a process procedure until data of a voucher to be issued is transmitted to a user terminal.

【図9】実施形態における証票の発行処理、特にユーザ
端末から印刷手段により証票が印刷されるまでの処理手
順を示す流れ図。
FIG. 9 is a flowchart showing a voucher issuance process according to the embodiment, particularly a process procedure until a voucher is printed by a printing unit from a user terminal.

【図10】実施形態における証票の発行処理、特に証票
が印刷された後の処理の処理手順を示す流れ図。
FIG. 10 is a flowchart showing a processing procedure of voucher issuance processing, particularly processing after the voucher is printed in the embodiment.

【図11】実施形態における初期画面の説明図。FIG. 11 is an explanatory diagram of an initial screen according to the embodiment.

【図12】実施形態における公演の検索画面の説明図。FIG. 12 is an explanatory diagram of a performance search screen according to the embodiment.

【図13】実施形態における検索条件に適合する公演の
一覧表画面の説明図。
FIG. 13 is an explanatory diagram of a performance list screen that meets the search conditions in the embodiment.

【図14】実施形態における公演の詳細画面の説明図。FIG. 14 is an explanatory diagram of a detailed screen of a performance in the embodiment.

【図15】実施形態における購入画面の説明図。FIG. 15 is an explanatory diagram of a purchase screen according to the embodiment.

【図16】実施形態においてチケットを印刷した後に表
示される印刷終了画面の説明図。
FIG. 16 is an explanatory diagram of a print end screen displayed after printing a ticket in the embodiment.

【図17】実施形態においてチケットの有効確認処理の
処理手順を示す流れ図。
FIG. 17 is a flowchart showing a processing procedure of ticket validity confirmation processing in the embodiment.

【図18】実施形態においてチケットの利用の前に管理
サーバの処理手順を示す流れ図。
FIG. 18 is a flowchart showing a processing procedure of the management server before using a ticket in the embodiment.

【図19】実施形態においてチケットが利用される際の
処理手順を示す流れ図。
FIG. 19 is a flowchart showing a processing procedure when a ticket is used in the embodiment.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

I コンピュータネットワークとしてのインターネット K 文字 S 証票判別印欄としてのチェック欄 T 証票としてのチケット 11 コンピュータ端末としてのユーザ端末 15 印刷装置としてのプリンタ 16 第1識別子記録手段、第2識別子記憶手段、可否
判断手段及び課金処理手段としての管理サーバ 21 第1識別子としての証票ID番号 22 第2識別子としてのセキュリティ番号 25 証票データとしての公演日時 26 証票データとしての座席番号 41 証票データとしての公演名 45 証票データとしてのチケット画像
I Internet as a computer network K Character S Check box as a voucher discrimination stamp T Ticket as a voucher 11 User terminal 15 as a computer terminal Printer 16 as a printing device First identifier recording means, second identifier storage means, propriety determination Management server 21 as means and billing processing means Certificate ID number 22 as first identifier Security number 25 as second identifier Performance date and time 26 as certificate data Seat number 41 as certificate data 45 Performance name as certificate data 45 Certificate data Ticket image as

Claims (17)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 コンピュータ端末に対してコンピュータ
ネットワークを介してデータを送信し、このコンピュー
タ端末に接続された印刷装置に証票の印刷をさせる証票
発行管理サーバの処理方法において、 前記管理サーバが、前記証票毎に異なる識別子を含み、
前記印刷装置に前記証票を1枚だけ印刷させる印刷デー
タを作成するための証票データを、前記コンピュータ端
末に送信する証票データ送信段階と、 前記管理サーバが、前記証票の印刷が正常であるか否か
の情報を前記コンピュータ端末から受信する可否情報受
信段階と、 前記管理サーバが、前記コンピュータ端末から受信した
情報に基づいて、送信した前記識別子を含んで印刷され
た証票が使用できないと判断した場合には、前記印刷装
置が印刷を行う印刷段階と前記可否情報受信段階とを再
度行わせるために新たな識別子を前記コンピュータ端末
に送信する再送段階とを備えたことを特徴とする証票発
行管理サーバの処理方法。
1. A processing method of a voucher issuance management server, which transmits data to a computer terminal via a computer network and causes a printing device connected to the computer terminal to print a voucher, wherein the management server is Contains a different identifier for each voucher,
A voucher data transmitting step of sending voucher data for creating print data for causing the printing device to print only one voucher to the computer terminal; and whether the management server normally prints the voucher. Whether or not the management server determines that the voucher printed including the transmitted identifier cannot be used, based on the information received from the computer terminal. The voucher issuance management server, further comprising: a resending step of transmitting a new identifier to the computer terminal in order to perform the printing step of printing by the printing device and the acceptance / rejection information receiving step again. Processing method.
【請求項2】 前記管理サーバが、前記コンピュータ端
末から受信した情報に基づいて、前記証票データ送信段
階において送信した識別子を含む証票が使用可能である
と判断した場合には、課金処理を行う課金処理段階を更
に備えたことを特徴とする請求項1に記載の証票発行管
理サーバの処理方法。
2. When the management server determines that the voucher including the identifier transmitted in the voucher data transmitting step is available based on the information received from the computer terminal, the billing process is performed. The voucher issuance management server processing method according to claim 1, further comprising a processing step.
【請求項3】 コンピュータ端末に対してコンピュータ
ネットワークを介してデータを送信し、このコンピュー
タ端末に接続された印刷装置に証票の印刷をさせる証票
発行管理サーバにおいて、 前記証票毎に異なる識別子を含み、前記印刷装置に前記
証票を1枚だけ印刷させる印刷データを作成するための
証票データを、前記コンピュータ端末に送信する証票デ
ータ送信手段と、 前記証票の印刷が正常であるか否かの情報を前記コンピ
ュータ端末から受信する可否情報受信手段と、 前記コンピュータ端末から受信した情報に基づいて、送
信した前記識別子を含んで印刷された証票が使用できな
いと判断した場合には、印刷した証票の識別子とは異な
る新たな識別子を含んだ前記証票を前記印刷装置に印刷
させるために、新たな識別子を前記コンピュータ端末に
送信する再送手段とを備えたことを特徴とする証票発行
管理サーバ。
3. A voucher issuance management server that transmits data to a computer terminal via a computer network and causes a printing device connected to the computer terminal to print a voucher, the voucher issuing management server including a different identifier for each voucher. The voucher data transmitting means for sending voucher data for creating print data for causing the printing device to print only one voucher, and information on whether or not the voucher is normally printed, If it is determined that the voucher printed including the transmitted identifier cannot be used, based on the information received from the computer terminal and the information received from the computer terminal, the identifier of the printed voucher is In order to have the printing device print the voucher containing a different new identifier, the new identifier is A voucher issuance management server, comprising: a resending means for sending to a computer terminal.
【請求項4】 前記コンピュータ端末から受信した情報
に基づいて、印刷した前記証票が使用可能であると判断
した場合に、課金処理を行う課金処理手段を更に備えた
ことを特徴とする請求項3に記載の証票発行管理サー
バ。
4. A billing processing means for carrying out a billing process when it is determined that the printed voucher is usable based on the information received from the computer terminal. Voucher issuance management server described in.
【請求項5】 コンピュータネットワークを介してコン
ピュータ端末とデータを送受信し、前記コンピュータ端
末に接続されている印刷手段において証票を印刷させる
証票発行システムにおいて、 前記コンピュータ端末に前記証票毎に異なる識別子を含
む証票データを記録する第1識別子記録手段と、 前記印刷手段にて印刷された前記証票が正常に印刷され
たか否かの情報を前記コンピュータ端末から受信して記
録する第2識別子記憶手段と、 前記第1及び前記第2識別子記憶手段に記憶されている
情報に基づいて、先に送信した識別子が正常に印刷され
たか否かの判断をする可否判断手段と、 前記可否判断手段により印刷された前記証票が使用でき
ないと判断された際には、先に送信した識別子とは異な
る新たな前記識別子を少なくとも前記コンピュータ端末
に送信するために、その前記識別子を前記第1識別子記
録手段に記録することを特徴とする証票発行システム。
5. A voucher issuing system which transmits / receives data to / from a computer terminal via a computer network and prints a voucher by a printing means connected to the computer terminal, wherein the computer terminal includes a different identifier for each voucher. First identifier recording means for recording voucher data; second identifier storage means for receiving and recording from the computer terminal information about whether the voucher printed by the printing means is normally printed; Based on the information stored in the first and second identifier storage means, a propriety determination means for determining whether or not the previously transmitted identifier has been normally printed, and the printability determined by the propriety determination means. When it is determined that the voucher cannot be used, at least a new identifier different from the previously transmitted identifier is used. For transmission to the serial computer terminal, vouchers issuing system, characterized by recording the said identifier to the first identifier recording unit.
【請求項6】 前記可否判断手段により前記証票が正常
に印刷されたと判断した場合には、課金処理を行う課金
処理手段を更に備えたことを特徴とする請求項5に記載
の証票発行システム。
6. The voucher issuing system according to claim 5, further comprising a billing processing unit that performs a billing process when the validity determination unit determines that the voucher is normally printed.
【請求項7】 前記証票データには、前記証票毎に異な
る識別子として、文字列又は数列でなる第1識別子及び
バーコードでなる第2識別子が含まれていることを特徴
とする請求項5又は6に記載の証票発行システム。
7. The voucher data includes a first identifier, which is a character string or a number sequence, and a second identifier, which is a bar code, as identifiers different for each voucher. Certificate issuing system described in 6.
【請求項8】 前記証票データには、前記証票毎に異な
る識別子として1次元バーコードで表示される識別子が
含まれていることを特徴とする請求項5〜7のいずれか
1つに記載の証票発行システム。
8. The voucher data includes an identifier displayed as a one-dimensional barcode as a different identifier for each voucher, according to any one of claims 5 to 7. Certificate issuing system.
【請求項9】 前記証票データには、印刷された証票が
使用可能か否かについてユーザが印を付す証票判別印欄
のデータが含まれていることを特徴とする請求項5〜8
の何れか1つに記載の証票発行システム。
9. The voucher data includes data in a voucher discrimination stamp column, which is marked by the user as to whether the printed voucher is usable or not.
The voucher issuing system described in any one of 1.
【請求項10】 前記証票データには、複写機により複
写されると出現する文字のデータが含まれていることを
特徴とする請求項5〜9の何れか1つに記載の証票発行
システム。
10. The voucher issuing system according to claim 5, wherein the voucher data includes data of characters that appear when copied by a copying machine.
【請求項11】 管理サーバとデータの送受信を行っ
て、接続された印刷手段において証票を印刷させて、証
票を発行するコンピュータ端末において、 前記証票毎に異なる識別子を含む前記証票のデータを受
信して記録する識別子記録手段と、 前記証票に印刷される前記識別子を受信することにより
前記証票のデータに基づいて印刷データを作成し、続け
てこの印刷データに基づいて前記印刷手段に1枚の証票
を印刷させる印刷実行手段と、 前記印刷手段において印刷された証票が正常に印刷され
なかった場合には、新たな前記識別子を受信するため
に、前記証票が正常には印刷されなかったとの情報を前
記管理サーバに出力する出力手段とを備えたことを特徴
とするコンピュータ端末。
11. A computer terminal for transmitting / receiving data to / from a management server, printing a voucher by a connected printing means, and issuing a voucher, receiving data of the voucher including an identifier different for each voucher. By receiving the identifier recording means for recording and the identifier printed on the voucher, print data is created based on the data of the voucher, and subsequently, one voucher is printed on the printing means based on the print data. When the voucher printed by the printing means is printed normally by the printing means, the information that the voucher was not printed normally is received in order to receive the new identifier. A computer terminal, comprising: an output unit for outputting to the management server.
【請求項12】 前記出力手段は、前記印刷手段におい
て印刷された証票が正常に印刷された場合に、前記証票
が正常に印刷されたとの情報を更に送信することを特徴
とする請求項11に記載のコンピュータ端末。
12. The output device further transmits information that the voucher is normally printed, when the voucher printed by the printing unit is normally printed. The listed computer terminal.
【請求項13】 前記印刷実行手段は、バーコードとし
て前記識別子を示させる画像データを含む前記印刷デー
タを作成することを特徴とする請求項11又は12に記
載のコンピュータ端末。
13. The computer terminal according to claim 11, wherein the print executing unit creates the print data including image data indicating the identifier as a barcode.
【請求項14】 前記印刷実行手段は、印刷された証票
が使用可能か否かについてユーザが印を付す証票判別印
欄のデータを含む前記印刷データを作成することを特徴
とする請求項11〜13のいずれか1つに記載のコンピ
ュータ端末。
14. The print execution means creates the print data including data of a voucher discrimination stamp column, which is marked by the user as to whether the printed voucher is usable or not. 13. The computer terminal according to any one of 13.
【請求項15】 前記印刷実行手段は、複写機により複
写されると出現される文字を含む前記印刷データを作成
することを特徴とする請求項11〜14のいずれか1つ
に記載のコンピュータ端末。
15. The computer terminal according to claim 11, wherein the print execution unit creates the print data including characters that appear when copied by a copying machine. .
【請求項16】 管理サーバとデータの送受信を行っ
て、接続された印刷手段に証票を印刷させて証票を発行
するコンピュータ端末に、 前記証票毎に異なる識別子を含む前記証票のデータを前
記管理サーバから受信して記録する識別子記録手段、 前記証票に印刷される前記証票のデータを受信すると、
この証票のデータに基づいて印刷データを作成し、続け
てこの印刷データに基づいて前記印刷手段に1枚の証票
を印刷させる印刷実行手段、 前記印刷手段において印刷された証票が正常に印刷され
なかった場合には、新たな識別子を少なくとも受信する
ために、前記証票が正常には印刷されなかった情報を前
記管理サーバに出力する出力手段として機能させるため
の証票の発行プログラム。
16. A computer terminal which transmits / receives data to / from a management server, causes a connected printing means to print a voucher, and issues a voucher, to the voucher data including an identifier different for each voucher. Identifier recording means for receiving and recording from, when receiving the voucher data to be printed on the voucher,
Print execution means for creating print data based on the data of this voucher and subsequently causing the printing means to print one voucher based on this print data; voucher printed by the printing means is not printed normally In this case, a voucher issuance program for functioning as an output means for outputting to the management server information that the voucher was not normally printed in order to receive at least a new identifier.
【請求項17】 前記コンピュータ端末に、前記管理サ
ーバから受信した前記識別子をバーコードとして表示さ
せるためのバーコード変換手段として更に機能させるこ
とを特徴とする請求項16に記載の証票の発行プログラ
ム。
17. The voucher issuing program according to claim 16, further causing the computer terminal to further function as a barcode conversion means for displaying the identifier received from the management server as a barcode.
JP2002010674A 2002-01-18 2002-01-18 Processing method of voucher issuance management server, voucher issuance management server, voucher issuance system, computer terminal, and voucher issuance program Pending JP2003216766A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002010674A JP2003216766A (en) 2002-01-18 2002-01-18 Processing method of voucher issuance management server, voucher issuance management server, voucher issuance system, computer terminal, and voucher issuance program

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002010674A JP2003216766A (en) 2002-01-18 2002-01-18 Processing method of voucher issuance management server, voucher issuance management server, voucher issuance system, computer terminal, and voucher issuance program

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003216766A true JP2003216766A (en) 2003-07-31

Family

ID=27648352

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002010674A Pending JP2003216766A (en) 2002-01-18 2002-01-18 Processing method of voucher issuance management server, voucher issuance management server, voucher issuance system, computer terminal, and voucher issuance program

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2003216766A (en)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005327052A (en) * 2004-05-13 2005-11-24 Sato Corp Print control method
WO2006035791A1 (en) 2004-09-28 2006-04-06 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Wireless tag circuit element container, tag label creating apparatus, wireless tag creation information management server and management system
JP2006285908A (en) * 2005-04-05 2006-10-19 Fuji Xerox Co Ltd Electronic document management system, image forming apparatus, print medium, electronic document management method, and program

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005327052A (en) * 2004-05-13 2005-11-24 Sato Corp Print control method
WO2006035791A1 (en) 2004-09-28 2006-04-06 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Wireless tag circuit element container, tag label creating apparatus, wireless tag creation information management server and management system
US8525676B2 (en) 2004-09-28 2013-09-03 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Container for including at least a RFID tag, apparatus for communicating with a RFID tag, management server for managing production information of a RFID tag, and management system for managing production information of a RFID tag
JP2006285908A (en) * 2005-04-05 2006-10-19 Fuji Xerox Co Ltd Electronic document management system, image forming apparatus, print medium, electronic document management method, and program
JP4569359B2 (en) * 2005-04-05 2010-10-27 富士ゼロックス株式会社 Electronic document management system, image forming apparatus, print medium, electronic document management method and program

Similar Documents

Publication Publication Date Title
USRE43345E1 (en) Media type indentification
US20050091325A1 (en) Information providing system
US7581102B2 (en) Certificate confirmation method, certificate confirmation program and certificate that can readily and more positively confirm authenticity of certificate
JP2002132917A (en) Printing service method and system, and printer
US20020169623A1 (en) Online creation of tickets for ticketed events
US20020181009A1 (en) Method of purchasing image bearing products
US7222181B2 (en) Musical scores distributing system
US7484661B2 (en) Point-of-sales terminal and service server
US7894093B2 (en) Information processing apparatus, information processing method, information processing program and computer readable recording medium
US8554634B2 (en) Methods and systems for issuing tickets
US6842533B1 (en) Printing verified pre-approved images
US20060168005A1 (en) Image forming apparatus using system and office supply information server
JP3763356B2 (en) Image printing apparatus and method
US20020113998A1 (en) Print system
JP2003216766A (en) Processing method of voucher issuance management server, voucher issuance management server, voucher issuance system, computer terminal, and voucher issuance program
JP2002209039A (en) Copying machine, copying method, and method for providing book copy service
EP1636707A1 (en) Method and apparatus for electronic postcard communication
JP3532840B2 (en) Ticket issuing method, center device, and recording medium recording program thereof
JP2001118003A (en) System for customizing and ordering personalized postage stamps
JP2002189945A (en) Charging system and charging processing method, and storage medium
JP4175094B2 (en) Electronic application reception system, method and program thereof
JP3718134B2 (en) Image processing system, processing execution method thereof, and processing execution program thereof
JP4136777B2 (en) Consumables usage right sales method, consumables usage right sales method server, consumables usage right sales program, and recording medium thereof
JP2003016259A (en) Method and system for confirming printed result of voucher and printer system
JPH11312206A (en) Telephone betting system and computer-readable storing medium