JP2003216552A - Program for display by information type - Google Patents

Program for display by information type

Info

Publication number
JP2003216552A
JP2003216552A JP2002013657A JP2002013657A JP2003216552A JP 2003216552 A JP2003216552 A JP 2003216552A JP 2002013657 A JP2002013657 A JP 2002013657A JP 2002013657 A JP2002013657 A JP 2002013657A JP 2003216552 A JP2003216552 A JP 2003216552A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
display
data
classification
program
icon
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2002013657A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Tomoshige Komatsu
知茂 小松
Masao Kawai
正夫 川合
Keiichi Kimura
圭一 木村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Equos Research Co Ltd
Original Assignee
Equos Research Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Equos Research Co Ltd filed Critical Equos Research Co Ltd
Priority to JP2002013657A priority Critical patent/JP2003216552A/en
Publication of JP2003216552A publication Critical patent/JP2003216552A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a program for display by information type capable of visually and easily displaying the data forms of a plurality of data included in the obtained data in a graspable manner. <P>SOLUTION: A navigation apparatus 20 classifies respective kinds of data included in the received mail obtained through a wireless telecommunication line 40 by a data analysis program 22c for each data form. A data form icon 23a is allocated to the data obtained for each classified data form by a coordinating program 22d. The allocated data form icon 23a is displayed on a display 27 by a drawing program 22e. As a result, the data form of each data included in the received mail obtained through the wireless telecommunication line 40 can be confirmed visually by the data form icon 23a displayed on the display 27. Therefore, the data forms of a plurality of data included in the received mail can be grasped visually and easily. <P>COPYRIGHT: (C)2003,JPO

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、電気通信回線を介
して取得したデータの種別を表示装置に表示させる情報
処理装置の情報種別表示プログラムに関するものであ
る。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to an information type display program of an information processing apparatus for displaying the type of data acquired via a telecommunication line on a display device.

【0002】[0002]

【従来の技術】従来より、コンピュータによる電子メー
ルシステムにおいては、電子メールの本文を構成するテ
キストデータのほかに、それ以外のデータファイル、例
えば画像データによるファイル(以下「画像ファイル」
という)や音声データによるファイル(以下「音声ファ
イル」という)なども、本文データに添付できることが
知られている。
2. Description of the Related Art Conventionally, in an electronic mail system using a computer, in addition to text data forming the text of an electronic mail, other data files, for example, a file of image data (hereinafter referred to as "image file").
It is known that a text file (hereinafter referred to as “voice file”) and the like can be attached to the text data.

【0003】このような電子メールシステムでは、本文
を構成するテキストデータが主体的に位置づけられるた
め、電子メールを受信すると、まず本文のテキストデー
タを表示する処理により当該本文(テキストデータ)を
表示し、この本文の表示後に添付されたファイルのアイ
コンが表示されるものが一般的である。
In such an electronic mail system, since the text data forming the body is mainly positioned, when the electronic mail is received, the body data (text data) is first displayed by the process of displaying the body text data. , The icon of the attached file is generally displayed after the display of this text.

【0004】また、メーラーソフトウェア等によって、
電子メールの一覧表示をする場合であっても、電子メー
ルの表題のほかに添付されたファイルの有無まではアイ
コン等により表示されるものの、当該添付ファイルの種
類(例えば画像ファイル、音声ファイル等のファイルの
データ形式)までは一覧表示されない。そのため、どの
ような種類のファイルが電子メールに添付されているか
は、当該電子メールを開封しないと知ることができな
い。
In addition, by mailer software,
Even when displaying a list of emails, the type of attached file (for example, image file, audio file, etc.) is displayed in addition to the title of the email and the presence or absence of the attached file. File data format) is not displayed. Therefore, it is impossible to know what kind of file is attached to the email unless the email is opened.

【0005】[0005]

【発明が解決しようとする課題】しかしながら、このよ
うな従来のメーラーソフトウェア等による表示方法は、
デスクトップコンピュータやラットトップコンピュータ
等のいわゆるパーソナルコンピュータ(以下「パソコ
ン」という)と言われる情報処理装置を対象にしている
ため、電子メールの一覧を画面表示するうえで視覚的に
も十分な大きさの画面サイズのディスプレィや、文字入
力の操作に不便のないキーボードあるいはマウス等を備
えたコンピュータを前提としたものである。
However, the display method by such conventional mailer software is as follows.
Since it is intended for information processing devices called so-called personal computers (hereinafter referred to as "personal computers") such as desktop computers and rattop computers, it is visually large enough to display a list of emails on the screen. It is premised on a computer equipped with a keyboard, a mouse, or the like that does not cause inconvenience in the screen size display and character input operation.

【0006】このため、PDA(Personal Digital Ass
istant)等の小型携帯情報端末装置やナビゲーション装
置あるいは画面表示装置を備えた携帯電話機など、パソ
コンのディスプレィよりも小型の画面表示装置しか持ち
得ない携帯型の情報処理装置においては、前述したよう
な一般的なメーラーソフトウェア等による表示方法で
は、ディスプレィのサイズによる表示範囲の制限から画
面全体が縮小表示されたように見える。そのため、たと
え電子メールの一覧等が画面表示されても、このような
小型のディスプレィを備えた情報処理装置においては、
視覚的に文字やアイコン等を認識することが困難であ
る、という表示上の問題がある。
For this reason, the PDA (Personal Digital Ass
For portable information processing devices that can only have a screen display device that is smaller than the display of a personal computer, such as a small portable information terminal device such as an istant), a navigation device, or a mobile phone equipped with a screen display device, With a general display method using mailer software or the like, it seems that the entire screen is reduced due to the limitation of the display range due to the size of the display. Therefore, even if a list of e-mails is displayed on the screen, in an information processing device equipped with such a small display,
There is a display problem that it is difficult to visually recognize characters and icons.

【0007】特に、車両での移動中に使用することを想
定しているナビゲーション装置においては、利用者が取
得した電子メールに添付されたデータの内容が一目で理
解できるようなデータの表示形式が好ましいが、従来の
一般的なメーラーソフトウェアでは、机上での利用(場
合によっては装置を膝上へ載せての利用)を前提として
いるため、データの内容を視覚的に一目で理解できるよ
うな工夫に乏しいという課題がある。
Particularly, in a navigation device which is supposed to be used while moving in a vehicle, a data display format that allows the user to understand at a glance the contents of the data attached to the electronic mail acquired by the user is provided. Although it is preferable, conventional general mailer software is supposed to be used on a desk (in some cases, with the device placed on the knee), so that the contents of the data can be visually understood at a glance. There is a problem of being scarce.

【0008】また、このような携帯型の情報処理装置に
あっては、通常、移動中にも利用可能な状況や場面を提
供するが、たとえ文字入力の操作に不便のないキーボー
ドを備えていたとしても、移動中に当該キーボードを操
作することは困難であるし、車載型のナビゲーション装
置にいたっては車両の運転中に当該キーボードの操作を
行うことは極めて困難である、という操作上の問題があ
る。
In addition, such a portable information processing device normally provides a situation or scene that can be used even while moving, but it is equipped with a keyboard that is convenient for character input operation. However, it is difficult to operate the keyboard while moving, and it is extremely difficult to operate the keyboard while the vehicle is driving in the case of a vehicle-mounted navigation device. There is.

【0009】本発明は、上述した課題を解決するために
なされたものであり、その目的とするところは、取得し
たデータに含まれる複数データのデータ形式を視覚的に
容易に把握可能に表示し得る情報種別表示プログラムを
提供することにある。また、本発明の別の目的は、取得
したデータの再生を容易な操作により実行させ得る情報
種別表示プログラムを提供することにある。
The present invention has been made to solve the above-mentioned problems, and an object of the present invention is to display the data formats of a plurality of data included in the acquired data so that they can be visually and easily grasped. It is to provide an information type display program to be obtained. Another object of the present invention is to provide an information type display program capable of executing reproduction of acquired data by an easy operation.

【0010】[0010]

【課題を解決するための手段および発明の作用・効果】
上記目的を達成するため、請求項1の情報種別表示プロ
グラムでは、電気通信回線を介して取得したデータの種
別を表示装置に表示させる情報処理装置の情報種別表示
プログラムであって、取得したデータをデータ形式ごと
に分類するデータ形式分類手段と、前記データ形式分類
手段により分類された前記データ形式ごとに、前記取得
したデータに所定の分類表示を割り付ける分類表示割付
手段と、前記分類表示割付手段により割り付けられた前
記分類表示を前記表示装置に表示させる分類表示制御手
段と、を前記情報処理装置により機能させるためのプロ
グラムを含むことを技術的特徴とする。
[Means for Solving the Problems and Actions and Effects of the Invention]
In order to achieve the above object, the information type display program according to claim 1 is an information type display program of an information processing device for displaying the type of data acquired via a telecommunication line on a display device. A data format classification means for classifying each data format, a classification display allocation means for allocating a predetermined classification display to the acquired data for each of the data formats classified by the data format classification means, and the classification display allocation means A technical feature is that it includes a program for causing the information processing device to cause the classified display control means for displaying the allocated classified display on the display device.

【0011】ここで、「データ形式」とは、取得したデ
ータにより表現される情報(文字、記号、音声、画像
等)に対して外から読み取りできるように取り決められ
た形のことをいい、例えば、テキスト形式、静止画像形
式、動画像形式、音声形式等がある。また「分類表示」
とは、データ形式ごとに割り付けられたデータ形式の分
類を表す文字記号または図柄のことをいい、例えばアイ
コンがこれに相当する。
Here, the "data format" refers to a form arranged such that information (characters, symbols, voices, images, etc.) represented by the acquired data can be read from the outside, for example. , Text format, still image format, moving image format, audio format, etc. Also "classification display"
The term refers to a character symbol or a pattern representing the classification of the data format assigned for each data format, and for example, an icon corresponds to this.

【0012】請求項1の発明では、データ形式分類手段
により、電気通信回線を介して取得したデータをデータ
形式ごとに分類し、分類表示割付手段により、分類され
たデータ形式ごとに取得したデータに所定の分類表示を
割り付け、分類表示制御手段により、割り付けられた分
類表示を表示装置に表示する。これにより、電気通信回
線を介して取得したデータのデータ形式を、表示装置に
表示される分類表示によって視覚的に確認することがで
きる。したがって、取得したデータに含まれる複数デー
タのデータ形式を視覚的に容易に把握し得る効果があ
る。
According to the first aspect of the invention, the data format classification means classifies the data acquired through the telecommunication line into each data format, and the classification display allocation means classifies the data acquired into each classified data format. A predetermined classification display is allocated, and the classification display control means displays the allocated classification display on the display device. Accordingly, the data format of the data acquired via the telecommunication line can be visually confirmed by the classification display displayed on the display device. Therefore, there is an effect that the data format of a plurality of data included in the acquired data can be easily grasped visually.

【0013】また、請求項2の情報種別表示プログラム
では、請求項1において、前記取得したデータの取得単
位のまとまりに所定の属性表示を割り付ける属性表示割
付手段と、前記属性表示割付手段により割り付けられた
前記属性表示を前記分類表示よりも大きく前記表示装置
に表示させる属性表示制御手段と、前記属性表示制御手
段により前記表示装置に表示された前記属性表示の周囲
に前記分類表示を配置し、この配置された分類表示を前
記分類表示制御手段により前記表示装置に表示させる分
類表示配置手段と、を前記情報処理装置により機能させ
るためのプログラムをさらに含むことを技術的特徴とす
る。
Further, in the information type display program according to claim 2, in claim 1, the attribute display allocating means for allocating a predetermined attribute display to the unit of acquisition unit of the acquired data and the attribute display allocating means are allocated. The attribute display control means for displaying the attribute display on the display device larger than the classification display, and the classification display is arranged around the attribute display displayed on the display device by the attribute display control means. A technical feature is that it further includes a program for causing the information processing device to cause the sorted display placement means that causes the sorted display control means to display the placed sorted display on the display device.

【0014】ここで、「属性表示」とは、取得したデー
タの取得単位のまとまりの送信元を表す文字記号または
図柄のことをいい、例えばアイコンがこれに相当する。
Here, the "attribute display" refers to a character symbol or a pattern representing a transmission source of a group of acquisition units of acquired data, for example, an icon corresponds to this.

【0015】請求項2の発明では、属性表示割付手段に
より、取得したデータの取得単位のまとまりに所定の属
性表示を割り付け、属性表示制御手段により、割り付け
られた属性表示を分類表示よりも大きく表示装置に表示
させ、分類表示配置手段により、表示装置に表示された
属性表示の周囲に分類表示を配置し、この配置された分
類表示を分類表示制御手段により表示装置に表示させ
る。これにより、取得したデータの取得単位のまとまり
に割り付けた所定の属性表示を分類表示よりも大きく表
示装置に表示し、この属性表示の周囲に分類表示を配置
して表示するので、取得したデータの取得単位のまとま
りが何についてのまとまりであるかを視覚的に確認する
ことができる。したがって、取得したデータに含まれる
複数データのデータ形式を視覚的に容易に把握し得る効
果に加え、さらに当該データのまとまりに関する情報を
視覚的に容易に把握し得る効果もある。
According to the second aspect of the present invention, the attribute display allocating means allocates a predetermined attribute display to a group of acquired data acquisition units, and the attribute display control means displays the allocated attribute display larger than the classification display. The classification display is displayed on the device, the classification display arranging means arranges the classification display around the attribute display displayed on the display device, and the arranged classification display is displayed on the display device by the classification display control means. As a result, the predetermined attribute display allocated to the unit of acquisition unit of the acquired data is displayed on the display device in a larger size than the classification display, and the classification display is arranged and displayed around this attribute display. It is possible to visually confirm what the unit of acquisition unit is about. Therefore, in addition to the effect that the data format of a plurality of data included in the acquired data can be visually easily grasped, there is also an effect that the information regarding the aggregation of the data can be visually easily grasped.

【0016】さらに、請求項3の情報種別表示プログラ
ムでは、請求項1または2において、前記分類表示を選
択する分類表示選択手段と、前記分類表示選択手段によ
り選択された分類表示を、他の選択されていない分類表
示よりも強調表現し、この強調表現された分類表示を前
記分類表示制御手段により前記表示装置に表示させる分
類表示強調手段と、を前記情報処理装置により機能させ
るためのプログラムをさらに含むことを技術的特徴とす
る。
Further, in the information type display program of claim 3, in claim 1 or 2, the classification display selecting means for selecting the classification display, and the classification display selected by the classification display selecting means are selected from other selections. Further, a program for causing the information processing device to function: a classification display emphasizing unit that emphasizes the classification display that is not displayed, and causes the classification display control unit to display the classification display that is emphasized on the display device. The technical feature is to include.

【0017】請求項3の発明では、分類表示選択手段に
より分類表示を選択し、分類表示強調手段により、選択
された分類表示を他の選択されていない分類表示よりも
強調表現し、この強調表現された分類表示を分類表示制
御手段により表示装置に表示させる。これにより、選択
された分類表示は、他の選択されていない分類表示より
も強調表現して表示装置に表示されるので、当該選択さ
れた分類表示を他の分類表示よりも目立たさせることが
できる。したがって、取得したデータに含まれる複数デ
ータのデータ形式を視覚的に容易に把握し得る効果に加
え、選択された分類表示を視覚的に容易に把握させ得る
効果がある。
According to the third aspect of the present invention, the classification display selecting means selects the classification display, and the classification display emphasizing means emphasizes the selected classification display more than other non-selected classification displays. The classified display is displayed on the display device by the classified display control means. As a result, the selected classification display is displayed in a more emphasized manner than the other non-selected classification displays on the display device, so that the selected classification display can be made more conspicuous than the other classification displays. . Therefore, in addition to the effect that the data format of the plurality of data included in the acquired data can be visually easily grasped, there is an effect that the selected classification display can be visually easily grasped.

【0018】さらにまた、請求項4の情報種別表示プロ
グラムでは、請求項1〜3のいずれか一項において、前
記分類表示を選択する分類表示選択手段と、前記データ
形式分類手段により分類されたデータ形式ごとに前記取
得したデータを再生する所定の再生処理を関連付ける再
生処理関連付手段と、前記分類表示選択手段により前記
分類表示が選択されると、この選択された分類表示に関
連付けられた前記所定の再生処理を実行する再生処理実
行手段と、を前記情報処理装置により機能させるための
プログラムをさらに含むことを技術的特徴とする。
Furthermore, in the information type display program of claim 4, in any one of claims 1 to 3, the classification display selecting means for selecting the classification display and the data classified by the data format classification means. When the classification display is selected by the reproduction processing associating means for associating a predetermined reproduction processing for reproducing the acquired data for each format, and the classification display is selected by the classification display selecting means, the predetermined correlation associated with the selected classification display. The technical feature is that it further includes a reproduction processing executing means for executing the reproduction processing of 1. and a program for causing the information processing apparatus to function.

【0019】ここで、「再生処理」とは、取得したデー
タにより表現される情報(文字、記号、音声、画像等)
を外部から読み取り、当該情報の内容を表示装置や音声
出力装置等を介して表現することをいう。例えば、テキ
ストデータであれば当該テキストデータにより表現され
る文字・記号情報を、また画像データであれば当該画像
データにより表現される静止画像あるいは動画像を、そ
れぞれ表示装置を介して出力し文字や画像を表現する場
合、音声データであれば当該音声データにより表現され
る音声を音声出力装置を介して出力し言語音、音楽等を
表現する場合等が、これに相当する。
Here, the "reproduction processing" means information (characters, symbols, voices, images, etc.) represented by the acquired data.
Is read from the outside and the content of the information is expressed via a display device, a voice output device, or the like. For example, in the case of text data, character / symbol information represented by the text data is output, and in the case of image data, a still image or a moving image represented by the image data is output via a display device, respectively. In the case of expressing an image, in the case of voice data, the case where voice expressed by the voice data is output via a voice output device to express a language sound, music, etc. corresponds to this.

【0020】請求項4の発明では、分類表示選択手段に
より分類表示を選択し、再生処理関連付手段により、分
類されたデータ形式ごとに取得したデータを再生する所
定の再生処理を関連付けし、再生処理実行手段により、
分類表示が選択されるとこの選択された分類表示に関連
付けられた所定の再生処理を実行する。これにより、分
類表示が選択されると、選択された分類表示に関連付け
られた所定の再生処理を実行することができる。したが
って、分類表示の選択という容易な操作により、取得し
たデータの再生を実行させ得る効果がある。
In the invention of claim 4, the classification display selecting means selects the classification display, and the reproduction processing associating means associates a predetermined reproduction processing for reproducing the acquired data for each classified data format, and reproduces the reproduced data. By the processing execution means,
When the classification display is selected, a predetermined reproduction process associated with the selected classification display is executed. As a result, when the classification display is selected, it is possible to execute a predetermined reproduction process associated with the selected classification display. Therefore, it is possible to reproduce the acquired data by an easy operation of selecting the classification display.

【0021】また、請求項5の情報種別表示プログラム
では、請求項2において、前記属性表示を選択する属性
表示選択手段と、前記取得したデータの取得単位のまと
まりを構成する個々のデータのデータ形式ごとに、この
個々のデータを再生する所定の再生処理を関連付ける再
生処理関連付手段と、前記属性表示選択手段により前記
属性表示が選択されるごとに、前記個々のデータを再生
する前記所定の再生処理を順次実行する順次再生処理実
行手段と、を前記情報処理装置により機能させるための
プログラムをさらに含むことを技術的特徴とする。
Further, in the information type display program of claim 5, in claim 2, the attribute display selecting means for selecting the attribute display and the data format of individual data constituting a unit of acquisition unit of the acquired data. Reproduction processing associating means for associating a predetermined reproduction processing for reproducing the individual data, and the predetermined reproduction for reproducing the individual data each time the attribute display is selected by the attribute display selecting means. A technical feature is that it further includes a program for causing the information processing apparatus to cause a sequential reproduction processing executing unit that sequentially executes processing, and the program.

【0022】請求項5の発明では、属性表示選択手段に
より属性表示を選択し、再生処理関連付手段により取得
したデータの取得単位のまとまりを構成する個々のデー
タのデータ形式ごとにこの個々のデータを再生する所定
の再生処理を関連付けし、順次再生処理実行手段によ
り、属性表示選択手段により属性表示が選択されるごと
に個々のデータを再生する所定の再生処理を順次実行す
る。これにより、属性表示が選択されるごとに、データ
の取得単位のまとまりを構成する個々のデータのデータ
形式ごとに関連付けられた所定の再生処理を順次実行す
ることができる。したがって、他の分類表示よりも大き
く表示されている属性表示の選択操作だけといった簡便
な操作を繰り返すにより、個々のデータのデータ形式ご
とに所定の再生処理を順次実行させ得る効果がある。
According to the fifth aspect of the present invention, the attribute display selecting means selects the attribute display, and the reproduction processing associating means selects the individual data for each data format of the individual data constituting the unit of the acquisition unit. A predetermined reproduction process for reproducing individual data is sequentially executed every time the attribute display selection unit selects the attribute display by associating a predetermined reproduction process for reproducing the data. With this, each time the attribute display is selected, it is possible to sequentially execute a predetermined reproduction process associated with each data format of individual data forming a group of data acquisition units. Therefore, by repeating a simple operation such as only an operation of selecting an attribute display that is displayed larger than other classification displays, there is an effect that a predetermined reproduction process can be sequentially executed for each data format of individual data.

【0023】[0023]

【発明の実施の形態】以下、本発明の情報種別表示プロ
グラムを車載型のナビゲーション装置20による情報種
別表示処理、即ち受信した電子メール(以下「受信メー
ル」という)の情報種別表示等に適用した実施形態を図
1〜図6に基づいて説明する。まず、ナビゲーション装
置20の構成を図1に基づいて説明する。図1に示すよ
うに、ナビゲーション装置20は、主に、CPU21、
メモリ22、アイコンデータベース23、地図情報デー
タベース24、入出力インタフェイス25、入力装置2
6、ディスプレィ27、音源ユニット28、GPSセン
サ31、車速センサ32、ジャイロセンサ33、通信装
置35等から構成されているもので、車両に搭載して使
用されるタイプのものである。なお、このナビゲーショ
ン装置20は、特許請求の範囲に記載の「情報処理装
置」に相当するものである。
BEST MODE FOR CARRYING OUT THE INVENTION Hereinafter, the information type display program of the present invention is applied to an information type display process by a vehicle-mounted navigation device 20, that is, an information type display of a received electronic mail (hereinafter referred to as "received mail"). An embodiment will be described based on FIGS. 1 to 6. First, the configuration of the navigation device 20 will be described with reference to FIG. As shown in FIG. 1, the navigation device 20 mainly includes a CPU 21,
Memory 22, icon database 23, map information database 24, input / output interface 25, input device 2
6, a display 27, a sound source unit 28, a GPS sensor 31, a vehicle speed sensor 32, a gyro sensor 33, a communication device 35, and the like, which are of a type mounted on a vehicle for use. The navigation device 20 corresponds to the "information processing device" described in the claims.

【0024】CPU21は、ナビゲーション装置20を
制御する中央演算処理装置で、システムバスを介してメ
モリ22、アイコンデータベース23、地図情報データ
ベース24、入出力インタフェイス25等と接続されて
いる。このメモリ22には、CPU21を制御するシス
テムプログラム22aや後述する各種制御プログラム2
2b、22c、22d、22e、22f、22g等が格
納されており、CPU21はこれらのプログラムをメモ
リ22から読み出して逐次実行している。
The CPU 21 is a central processing unit that controls the navigation device 20, and is connected to the memory 22, the icon database 23, the map information database 24, the input / output interface 25, etc. via the system bus. The memory 22 includes a system program 22a for controlling the CPU 21 and various control programs 2 described later.
2b, 22c, 22d, 22e, 22f, 22g and the like are stored, and the CPU 21 reads these programs from the memory 22 and sequentially executes them.

【0025】メモリ22は、システムバスに接続されて
いる記憶装置で、CPU21が使用する主記憶空間を構
成するものである。このメモリ22には、システムプロ
グラム22aを始めとしてデータ受信プログラム22
b、データ解析プログラム22c、対応付けプログラム
22d、描画プログラム22e、データ再生プログラム
22f、経路探索等プログラム22g等が予め書き込ま
れている。
The memory 22 is a storage device connected to the system bus and constitutes a main storage space used by the CPU 21. In this memory 22, the system program 22a and other data receiving programs 22
b, the data analysis program 22c, the association program 22d, the drawing program 22e, the data reproduction program 22f, the route search program 22g, and the like are written in advance.

【0026】アイコンデータベース23は、CPU21
が使用する補助記憶空間を構成する不揮発性メモリ、ハ
ードディスク、コンパクトディスクやDVD(Digital
Versatile Disc)等で、システムバスを介してCPU2
1に接続されている。このアイコンデータベース23に
は、データ形式アイコン23a、特徴データアイコン2
3bおよび送信元アイコン23cが格納されている。な
お、アイコンデータベース23は、特許請求の範囲に記
載の「分類表示割付手段」および「属性表示割付手段」
に相当するものである。
The icon database 23 is stored in the CPU 21.
Non-volatile memory, hard disk, compact disk and DVD (Digital
Versatile Disc) etc., CPU2 via system bus
Connected to 1. The icon database 23 includes a data format icon 23a and a characteristic data icon 2
3b and a sender icon 23c are stored. The icon database 23 includes "classification display allocation means" and "attribute display allocation means" described in the claims.
Is equivalent to.

【0027】データ形式アイコン23aは、テキストデ
ータ、音声データ、静止画像データ、動画像データ等の
データ形式を図柄や記号により表すもので、具体的に
は、図3(A) に示す一覧表(「アイコン」の欄)による
ものがある。この一覧表では、例えば、同表の上から1
段目に示すメール図柄のアイコンはテキストデータであ
ることを表し、同表の上から2段目に示すスピーカ図柄
のアイコンは音声データあることを表す。また同表の上
から3段目、4段目に示すもののように、画像データを
所定枠内に縮小表示して生成されるアイコンもあり、同
3段目のアイコンは静止画像、同4段目のアイコンは動
画第1画面のカット画像を、それぞれ縮小表示したもの
で画像データであることを表す。なお、静止画像と動画
像とは、それぞれ相互に区別可能な記号表示等(例えば
静止画像データに対してはカメラ図柄の記号、動画像デ
ータに対してビデオカメラ図柄の記号等)が当該縮小画
像に付されている。
The data format icon 23a represents the data format of text data, voice data, still image data, moving image data, etc. by means of symbols or symbols, and more specifically, the list shown in FIG. 3 (A) ( "Icon" column). In this list, for example, 1 from the top of the table
The icon of the mail pattern shown in the second row represents text data, and the icon of the speaker pattern shown in the second row from the top of the table represents that it is voice data. There are also icons generated by reducing and displaying the image data within a predetermined frame, such as those shown in the third and fourth rows from the top of the table. The icons in the third row are still images and the fourth row. The eye icon represents the cut image on the first screen of the moving image in a reduced size, and represents the image data. It should be noted that the still image and the moving image are represented by mutually distinguishable symbols (for example, camera image symbols for still image data, video camera symbol symbols for moving image data, etc.). Attached to.

【0028】なお、これらのデータ形式には、それぞれ
対応したアプリケーションプログラム(以下「APプロ
グラム」という)が後述する対応付けプログラム22d
により対応付けられるが(図3(A) に示す一覧表中「再
生処理」の欄)、これらの対応関係は、アイコンデータ
ベース23に予め登録するように構成されている。
An application program (hereinafter referred to as "AP program") corresponding to each of these data formats has an associating program 22d described later.
3 is associated with each other (the column of "reproduction processing" in the list shown in FIG. 3 (A)), these correspondences are configured to be registered in the icon database 23 in advance.

【0029】一方、特徴データアイコン23bは、所定
のデータ形式から抽出され得るデータの特徴を図柄や記
号により表すもので、具体的には、例えばテキストデー
タから抽出され得るものとして、図3(B) の一覧表
(「アイコン」の欄)に示すような、電話番号、住所、
位置データ等がある。同表の上から1段目に示す電話機
図柄のアイコンは当該テキストデータには電話番号デー
タが含まれることを表し、同表の上から2、3段目に示
すMap(地図)図柄のアイコンは当該テキストデータに
は住所または地図データが含まれることを表す。なお、
この図3(B) に示す特徴データの例は、主に、テキスト
データから抽出され得るものを対象にしているが、音声
データや画像データの場合には、例えば、録音・録画対
象のタイトル、録音・録画時の年月日時分や録音・録画
時間等が特徴データの対象となる。
On the other hand, the characteristic data icon 23b represents the characteristic of the data that can be extracted from the predetermined data format by a design or a symbol, and specifically, it can be extracted from, for example, text data. ) List (phone number, address, etc.)
There are location data, etc. The phone pattern icon shown in the first row from the top of the table indicates that the text data includes telephone number data, and the Map (map) pattern icon shown in the second and third rows from the top of the table is It indicates that the text data includes address or map data. In addition,
The example of the characteristic data shown in FIG. 3 (B) is mainly intended for data that can be extracted from text data, but in the case of voice data or image data, for example, a title to be recorded or recorded, The feature data includes the date and time of recording and recording and the recording and recording time.

【0030】また、送信元アイコン23cは、特定の送
信元を図柄や記号により表すもので、具体例としては、
図3(C) の一覧表(「アイコン」の欄)に示すものがあ
る。例えば、同表の場合、上から1段目に示すサル図柄
のアイコンは送信元が太郎であることを表し、また同2
段目に示すライオン図柄のアイコンは送信元が花子であ
ること、同3段目に示すパンダ図柄のアイコンは送信元
が一郎であることを、それぞれ表す。なお、本実施形態
では送信者を識別できる図柄として動物の図柄を例示し
たが、送信者の顔の画像データを送信元アイコンとして
予め登録しておくことも好適である。
Further, the transmission source icon 23c represents a specific transmission source with a symbol or symbol, and as a specific example,
Some are shown in the list of Fig. 3 (C) (column "Icon"). For example, in the case of the table, the icon of the monkey pattern shown in the first row from the top indicates that the transmission source is Taro, and
The icon of the lion pattern shown in the tier shows that the transmission source is Hanako, and the icon of the panda design shown in the third tier shows that the transmission source is Ichiro. In the present embodiment, the animal pattern is illustrated as the pattern that can identify the sender, but it is also preferable to pre-register the image data of the face of the sender as the transmission source icon.

【0031】地図情報データベース24も、アイコンデ
ータベース23と同様に、CPU21が使用する補助記
憶空間を構成するハードディスク、コンパクトディスク
やDVD等で、システムバスを介してCPU21に接続
されている。この地図情報データベース24には、地図
データ24aが格納されており、ナビゲーション装置2
0としての本来の経路案内機能を実現するために必要な
道路情報等を備えているほか、この地図データ24a
に、後述するデータ解析プログラム22cにより抽出さ
れた電話番号等の特徴データをリンクさせ得るようにも
構成されている。なお、この地図情報データベース24
は、後述する経路探索等プログラム22gによって参照
されるものである。
Like the icon database 23, the map information database 24 is also a hard disk, a compact disc, a DVD or the like that constitutes an auxiliary storage space used by the CPU 21, and is connected to the CPU 21 via the system bus. The map information database 24 stores map data 24a, and the navigation device 2
This map data 24a is provided with road information etc. necessary for realizing the original route guidance function as 0.
In addition, the characteristic data such as the telephone number extracted by the data analysis program 22c described later can be linked. In addition, this map information database 24
Is referred to by a route search program 22g described later.

【0032】入出力インタフェイス25は、入力装置2
6、ディスプレィ27、音源ユニット28、GPSセン
サ31、車速センサ32、ジャイロセンサ33、通信装
置35等の入出力装置とCPU21等とのデータのやり
取りを仲介する装置で、システムバスに接続されてい
る。
The input / output interface 25 is the input device 2
6, a display 27, a sound source unit 28, a GPS sensor 31, a vehicle speed sensor 32, a gyro sensor 33, a communication device 35, and other devices that mediate the exchange of data with the CPU 21 and other input / output devices, and are connected to the system bus. .

【0033】入力装置26は、ナビゲーション装置20
の操作パネルに設けられている入力装置で、入出力イン
タフェイス25を介してシステムバスに接続されてい
る。入力装置26は、利用者が情報種別表示等を希望す
る受信メールの選択、その他、ナビゲーション装置20
としての各種機能に関する情報、例えば目的地情報を入
力するものである。
The input device 26 is the navigation device 20.
Is an input device provided on the operation panel of FIG. 1 and is connected to the system bus via an input / output interface 25. The input device 26 is used by the user to select a received mail whose information type is to be displayed, and the navigation device 20.
Information about various functions as, for example, destination information is input.

【0034】具体的には、後述するように、アイコン表
示の画面等(図4)における所定情報の入力に用いられ
る。一般に押圧式のスイッチを所定数並べた構成を採る
が、入力操作の簡便化を考慮してディスプレィ27の表
面に設けられたタッチパネル式のものや、あるいは利用
者の声を認識してナビゲーション装置20への入力情報
に変換する、マイクロフォンと音声認識装置とで構成さ
れているものもある。
Specifically, as will be described later, it is used for inputting predetermined information on an icon display screen or the like (FIG. 4). In general, a configuration in which a predetermined number of push-type switches are arranged is adopted, but a touch panel type provided on the surface of the display 27 in consideration of simplification of input operation, or a navigation device 20 recognizing a user's voice. Some of them are composed of a microphone and a voice recognition device, which are converted into input information to the.

【0035】ディスプレィ27は、入力装置26により
設定された表示設定に従った所定の表示形式により各画
像情報を出力し得る表示装置で、ナビゲーション装置2
0の操作パネルに設けられている。このディスプレィ2
7も、入出力インタフェイス25を介してシステムバス
に接続されており、例えば、液晶表示器やCRT表示器
により構成されている。また表示面に、入力装置26を
構成するタッチパネルを備えているものもある。なお、
このディスプレィ27は、特許請求の範囲に記載の「表
示装置」に相当するものである。
The display 27 is a display device capable of outputting each image information in a predetermined display format according to the display setting set by the input device 26.
0 is provided on the operation panel. This display 2
7 is also connected to the system bus via the input / output interface 25, and is composed of, for example, a liquid crystal display or a CRT display. In addition, there is a display screen provided with a touch panel constituting the input device 26. In addition,
The display 27 corresponds to the "display device" described in the claims.

【0036】音源ユニット28は、所定の音声データに
基づくディジタル信号をアナログ信号に変換した後、当
該アナログ信号によりアンプを介してスピーカから可聴
音を発生させ得るもので、入出力インタフェイス25を
介してシステムバスに接続されている。なお、この音源
ユニット28は、特許請求の範囲に記載の「再生処理実
行手段」に相当するものである。
The sound source unit 28 is capable of converting a digital signal based on predetermined audio data into an analog signal, and then generating an audible sound from a speaker via an amplifier by the analog signal, and through the input / output interface 25. Connected to the system bus. The sound source unit 28 corresponds to "reproduction processing executing means" described in the claims.

【0037】GPSセンサ31は、経度・緯度により車
両の現在位置データを出力するためのもので、入出力イ
ンタフェイス25を介してシステムバスに接続されてい
る。このGPSセンサ31は、複数のGPS衛星からの
信号を受信して利用者の絶対位置を計測するGPS受信
機等から構成されている。
The GPS sensor 31 is for outputting the current position data of the vehicle according to the longitude and latitude, and is connected to the system bus via the input / output interface 25. The GPS sensor 31 is composed of a GPS receiver or the like that receives signals from a plurality of GPS satellites and measures the absolute position of the user.

【0038】車速センサ32およびジャイロセンサ33
は、車両の相対位置を計測するためのもので、入出力イ
ンタフェイス25を介してシステムバスに接続されてい
る。これらセンサは自律航法に使用されるもので、これ
らにより計測される相対位置は、GPS受信機が衛星か
らの電波を受信できないトンネル内等において位置を得
たり、GPS受信機によって計測された絶対位置の測位
誤差を補正する等に利用される。
Vehicle speed sensor 32 and gyro sensor 33
Is for measuring the relative position of the vehicle, and is connected to the system bus via the input / output interface 25. These sensors are used for autonomous navigation, and the relative position measured by them is used to obtain the position in a tunnel where the GPS receiver cannot receive radio waves from satellites, or the absolute position measured by the GPS receiver. It is used to correct the positioning error of.

【0039】なお、本実施形態では、GPSセンサ31
およびジャイロセンサ33を用いたが、現在位置を検出
できるものであればこれに限られることはなく、例えば
複数の無線基地局から受信される電波(ビーコン波等)
の強弱によって現在位置を検出するものであって良い。
In this embodiment, the GPS sensor 31
Although the gyro sensor 33 is used, the present invention is not limited to this as long as the current position can be detected. For example, a radio wave (beacon wave, etc.) received from a plurality of radio base stations.
The current position may be detected according to the strength of the.

【0040】通信装置35は、携帯電話機50等の他の
情報端末装置や図略の情報センタとの間で無線通信回線
40によるデータの送受信を行うための無線通信機器
で、入出力インタフェイス25を介してシステムバスに
接続されている。例えば、携帯電話機、PHS等の無線
通信システムを利用しており、装置外部から例えばイン
ターネットを介して電子メール等の様々なデータの取得
を行う。
The communication device 35 is a wireless communication device for transmitting / receiving data to / from another information terminal device such as the mobile phone 50 or an information center (not shown) through the wireless communication line 40, and the input / output interface 25. Connected to the system bus via. For example, a wireless communication system such as a mobile phone or PHS is used, and various data such as electronic mail is acquired from outside the device via the Internet, for example.

【0041】即ち、通信装置35は、後述する携帯電話
機50等と無線通信回線40によりデータ通信を行うも
ので、例えば、文字、画像、音声等の各種データをディ
ジタル信号として電波にのせて送信したり、また到来し
た電波を受信してCPU21により処理可能なディジタ
ル信号に復調して文字、画像、音声等の各種データを取
り出すものである。なお、この無線通信回線40は、特
許請求の範囲に記載の「電気通信回線」に相当し、無線
通信回線40を介して通信装置35により受信したデー
タは、特許請求の範囲に記載の「電気通信回線を介して
取得したデータ」に相当するものである。
That is, the communication device 35 performs data communication with the mobile phone 50 and the like, which will be described later, through the wireless communication line 40. For example, various data such as characters, images and voices are transmitted as digital signals on radio waves and transmitted. Alternatively, it receives the received radio wave and demodulates it into a digital signal that can be processed by the CPU 21, and extracts various data such as characters, images, and voice. The wireless communication line 40 corresponds to the “electrical communication line” described in the claims, and the data received by the communication device 35 via the wireless communication line 40 corresponds to the “electrical communication line” described in the claims. It is equivalent to "data acquired through a communication line".

【0042】ここで、メモリ22に格納されている、デ
ータ受信プログラム22b、データ解析プログラム22
c、対応付けプログラム22d、描画プログラム22
e、データ再生プログラム22f、経路探索等プログラ
ム22gの概要を説明する。
Here, the data reception program 22b and the data analysis program 22 stored in the memory 22.
c, association program 22d, drawing program 22
An outline of the e, the data reproduction program 22f, and the route search program 22g will be described.

【0043】データ受信プログラム22bは、ナビゲー
ション装置20の外部から通信装置35を介して電子メ
ール等のデータを受信するために用いられるプログラム
で、後述する情報種別表示処理によるデータ受信の処理
(図2;S101)を行うものである。
The data receiving program 22b is a program used to receive data such as electronic mail from the outside of the navigation device 20 via the communication device 35, and is a data receiving process by an information type display process described later (FIG. 2). ; S101) is performed.

【0044】データ解析プログラム22cは、データ受
信プログラム22bにより受信したデータをデータ形式
ごとに分類する機能を有するほか、分類されたデータの
内容を解析して特徴データ(電話番号、住所、位置デー
タ等)を抽出する機能も有するプログラムである。情報
種別表示処理によるデータ形式ごとに分類する処理(図
2;S103)やデータから特徴データを抽出する処理
(図2;S107)を行う。
The data analysis program 22c has a function of classifying the data received by the data reception program 22b according to the data format, and analyzes the contents of the classified data to identify characteristic data (telephone number, address, position data, etc.). ) Is a program that also has a function of extracting. A process of classifying each data format by the information type display process (FIG. 2; S103) and a process of extracting characteristic data from the data (FIG. 2; S107) are performed.

【0045】対応付けプログラム22dは、データ解析
プログラム22cにより分離されたデータごとにそのデ
ータ形式を表すアイコンを決定し割り付ける機能と、当
該データ形式ごとに、それぞれ対応したAPプログラム
を対応付ける機能とを有するプログラムである。この対
応付けプログラム22dは、情報種別表示処理によるデ
ータ形式に対応するアイコンを割り付ける処理(図2;
S105)、特徴データに対応するアイコンを割り付け
る処理(図2;S109)および各データごとに再生処
理を対応付ける処理(図2;S111)をそれぞれ行う
ものである。
The associating program 22d has a function of deciding and allocating an icon representing the data format of each piece of data separated by the data analysis program 22c, and a function of associating a corresponding AP program with the data format. It is a program. This associating program 22d assigns an icon corresponding to the data format by the information type displaying process (FIG. 2;
S105), a process of allocating an icon corresponding to the characteristic data (FIG. 2; S109), and a process of associating a reproduction process with each data (FIG. 2; S111).

【0046】描画プログラム22eは、対応付けプログ
ラム22dに割り付けられたアイコンや経路探索等プロ
グラム22gに案内される地図画像等を利用者に提示す
る機能を有するプログラムで、情報種別表示処理による
アイコン表示の処理(図2;S113)や情報再生処理
による選択アイコンの強調表示処理(図5;S203)
を行うものである。
The drawing program 22e is a program having a function of presenting to the user an icon assigned to the associating program 22d and a map image or the like to be guided by the program 22g such as a route search. Process (FIG. 2; S113) and highlighting process of selected icon by information reproduction process (FIG. 5; S203)
Is to do.

【0047】データ再生プログラム22fは、データに
より表現される情報の内容をデータ形式に応じて起動さ
れるべきAPプログラムに出力する機能を有するプログ
ラムで、情報再生処理による対応データの再生処理(図
5;S207)を行うものである。
The data reproducing program 22f is a program having a function of outputting the contents of information represented by the data to the AP program which should be started according to the data format, and reproduces the corresponding data by the information reproducing process (see FIG. 5). ; S207) is performed.

【0048】例えば、テキストデータであれば当該テキ
ストデータを文字等をディスプレィ27に出力し得るA
Pプログラムや当該文字等を読み上げ音声を出力し得る
APプログラムに渡して当該APプログラムに処理を委
ね、また画像データであれば当該画像データにより表現
される静止画像あるいは動画像をディスプレィ27に出
力し得るAPプログラムに渡し、当該APプログラムに
処理を委ねる。なお、特定のデータとそれを再生するA
Pプログラムとの対応付けは、当該データのデータ形式
によって決められており、この対応付けは前述したよう
にアイコンデータベース23に予め登録されている。
For example, in the case of text data, characters or the like can be output to the display 27 as the text data.
The P program and the characters are passed to an AP program capable of reading and outputting voice, and the processing is entrusted to the AP program. If the data is image data, a still image or a moving image represented by the image data is output to the display 27. The obtained AP program is handed over and the processing is entrusted to the AP program. It should be noted that specific data and A that reproduces it
The association with the P program is determined by the data format of the data, and this association is registered in the icon database 23 in advance as described above.

【0049】経路探索等プログラム22gは、入力装置
26により入力された目的地を地図情報データベース2
4に記憶された地図データ24aに基づいて検索する機
能と、GPSセンサ31等で検出される利用者(車両)
の現在地から当該目的地に至る経路を地図データ24a
に基づいて探索する機能と、ディスプレィ27の画面上
に表示された地図画像に推奨経路を表示し、また利用者
(車両)の現在位置を同地図上に明示する機能と、を備
えるプログラムである。
The route search program 22g uses the map information database 2 to determine the destination input by the input device 26.
4, the user (vehicle) detected by the GPS sensor 31 or the like and the function of searching based on the map data 24a stored in FIG.
Map data 24a showing the route from the present location to the destination
It is a program provided with a function of searching based on the display, a function of displaying a recommended route on a map image displayed on the screen of the display 27, and a function of clearly indicating the current position of the user (vehicle) on the map. .

【0050】次に、上述したナビゲーション装置20
に、画像データ等を添付した電子メールを送信し得る携
帯電話機50の構成を説明する。図1に示すように、携
帯電話機50は、主に、制御ユニット51、無線ユニッ
ト53、GPSセンサ54およびCCDカメラ55から
構成されている。
Next, the navigation device 20 described above
First, the configuration of the mobile phone 50 capable of transmitting an electronic mail with image data attached will be described. As shown in FIG. 1, the mobile phone 50 mainly includes a control unit 51, a wireless unit 53, a GPS sensor 54, and a CCD camera 55.

【0051】制御ユニット51は、前述したナビゲーシ
ョン装置20のCPU21、メモリ22、入出力インタ
フェイス25等と同様に、CPU、メモリ(MEM)等
を備えるものである。そして当該メモリには、電子メー
ルを作成・編集し得る電子メール編集プログラム51a
や、この電子メール編集プログラム51aにより作成し
た電子メールをナビゲーション装置20等に送信し得る
電子メール送信プログラム51b等も格納されている。
またこの他、携帯電話機として必要な通話機能、着信音
鳴動機能、電話番号記録機能等の各種機能をCPUによ
り実現し得るプログラムも当該メモリに格納されてい
る。
The control unit 51 is provided with a CPU, a memory (MEM), etc., like the CPU 21, the memory 22, the input / output interface 25, etc. of the navigation device 20 described above. An e-mail editing program 51a capable of creating and editing an e-mail is stored in the memory.
Also stored are an electronic mail transmission program 51b and the like, which can transmit the electronic mail created by the electronic mail editing program 51a to the navigation device 20 and the like.
In addition, a program that allows the CPU to realize various functions such as a call function, a ringing tone ringing function, and a telephone number recording function necessary for the mobile phone is also stored in the memory.

【0052】無線ユニット53は、前述したナビゲーシ
ョン装置20の通信装置35と同様に構成されている。
即ち、無線ユニット53は、ナビゲーション装置20等
と無線通信回線40によるデータの送受信を行う無線通
信機能を有するもので、例えば、音声、文字、画像等の
各種データをディジタル信号として電波にのせて送信し
たり、また到来した電波から受信してCPUにより処理
可能なディジタル信号に復調して音声、文字、画像等の
各種データを取り出すものである。
The wireless unit 53 has the same structure as the communication device 35 of the navigation device 20 described above.
That is, the wireless unit 53 has a wireless communication function of transmitting and receiving data to and from the navigation device 20 and the like through the wireless communication line 40. For example, various data such as voice, characters, and images are transmitted as digital signals on radio waves and transmitted. In addition, various data such as voices, characters, images, etc. are taken out by demodulating into a digital signal that can be processed by the CPU by receiving from the incoming radio wave.

【0053】GPSセンサ54は、経度・緯度により携
帯電話機50の現在位置データを出力するためのもの
で、前述したナビゲーション装置20のGPSセンサ3
1と同様に構成されている。即ち、このGPSセンサ5
4も、複数のGPS衛星からの信号を受信して携帯電話
機50の利用者の絶対位置を計測するGPS受信機等か
ら構成され、検出した現在位置データは、電子メール編
集プログラム51aにより作成される電子メールに送信
者の「現在位置の経度・緯度」として組み込むことがで
きるようにデータ構成されている。
The GPS sensor 54 is for outputting the current position data of the portable telephone 50 according to the longitude and latitude, and the GPS sensor 3 of the navigation device 20 described above.
It is configured in the same manner as 1. That is, this GPS sensor 5
4 is also composed of a GPS receiver or the like that receives signals from a plurality of GPS satellites and measures the absolute position of the user of the mobile phone 50, and the detected current position data is created by the electronic mail editing program 51a. The data is structured so that it can be incorporated into the e-mail as the sender's "longitude / latitude of the current position".

【0054】CCDカメラ55は、レンズを介して受光
部に映し出された像をCCD素子によって画像データと
して出力し得るもので、撮影したディジタル画像は、例
えば画像データ(JPEGデータやGIFFデータ)として電子
メール編集プログラム51aにより作成される電子メー
ルに添付され得るようにデータ構成されている。
The CCD camera 55 is capable of outputting the image projected on the light receiving portion through the lens as image data by the CCD element. The photographed digital image is, for example, electronic data as image data (JPEG data or GIFF data). The data structure is such that it can be attached to an electronic mail created by the mail editing program 51a.

【0055】なお、携帯電話機50の送話機能に使用さ
れる図示しないマイクロフォンから入力される音声は、
音声データとして、電子メール編集プログラム51aに
より作成される電子メールに添付され得るようにデータ
構成することもできる。
The voice input from the microphone (not shown) used for the transmitting function of the mobile phone 50 is
The voice data may be configured so that it can be attached to an email created by the email editing program 51a.

【0056】このように本携帯電話機50では、GPS
センサ54による位置データ、CCDカメラ55による
画像データ、マイクロフォンによる音声データ等を、電
子メール編集プログラム51aにより作成した本文デー
タ(テキストデータ)に添付することもでき、作成した
電子メールを添付データととに電子メール送信プログラ
ム51bによってナビゲーション装置20に送信するこ
とができる。
As described above, in the portable telephone 50, the GPS
Position data by the sensor 54, image data by the CCD camera 55, voice data by a microphone, etc. can be attached to the text data (text data) created by the email editing program 51a, and the created email is used as attached data. It can be sent to the navigation device 20 by the electronic mail sending program 51b.

【0057】続いて、ナビゲーション装置20によって
実行される情報種別表示処理および情報再生処理の流れ
等を図2〜図6に基づいて説明する。なお、これらの処
理は、例えば、図示しないメインプログラムによる機能
選択表示画面から選択されることにより起動されるもの
である。
Next, the flow of information type display processing and information reproduction processing executed by the navigation device 20 will be described with reference to FIGS. It should be noted that these processes are activated, for example, by selecting from a function selection display screen by a main program (not shown).

【0058】図2に示すように、ナビゲーション装置2
0では、所定の初期化処理等を実行した後、まずステッ
プS101よりデータ受信処理を行う。この処理は、前
述したデータ受信プログラム22bにより実行されるも
ので、具体的には、無線通信回線40を介してアンテナ
により受信した電波を、通信装置35により復調等して
ディジタルデータとして抽出することにより受信デー
タ、つまり電子メールを受信する。なお、この受信した
電子メール(受信メール)には、画像データや音声デー
タ等が本文データ(テキストデータ)に添付されてい
る。なお、このような添付データを含む受信電子メール
は、特許請求の範囲に記載の「取得したデータの取得単
位のまとまり」に相当するものである。
As shown in FIG. 2, the navigation device 2
At 0, after performing a predetermined initialization process and the like, first, the data reception process is performed from step S101. This processing is executed by the data reception program 22b described above, and specifically, the radio waves received by the antenna via the wireless communication line 40 are demodulated by the communication device 35 and extracted as digital data. To receive the received data, that is, the electronic mail. The received electronic mail (received mail) has image data, voice data, etc. attached to the body data (text data). The received e-mail including such attached data corresponds to the “collection of acquisition units of acquired data” described in the claims.

【0059】次にステップS103により、受信メール
に含まれる各データをデータ形式ごとに分類する処理が
行われる。即ち、受信メールには、メール本文を構成す
るテキストデータのほかに、画像データや音声データ等
が添付されている場合があるので、添付されているデー
タをそれらのデータ形式ごとに分類する処理を、前述し
たデータ解析プログラム22cによって行う。このステ
ップS103により分類されたデータは、各データ形式
ごとにひとまとまりのデータとして以後の処理が行われ
る。
Next, in step S103, a process of classifying each data included in the received mail for each data format is performed. In other words, the received mail may have image data, audio data, etc. attached in addition to the text data making up the mail body. Therefore, the attached data should be classified according to their data format. The data analysis program 22c described above is used. The data classified in this step S103 is subjected to the subsequent processing as a group of data for each data format.

【0060】例えば、ステップS103では、添付され
たデータが静止画像データであればデータファイルの拡
張子として.bmp、.jpg、.gif等がファイル名に付されて
いるので、このような添付されたデータファイルの拡張
子に基づいてデータ形式を分類する。なお、動画像デー
タであればデータファイルの拡張子として.mpg、音声デ
ータであればデータファイルの拡張子として.wav、テキ
ストデータ等であればデータファイルの拡張子として.t
xtが付されている。
For example, in step S103, if the attached data is still image data, .bmp, .jpg, .gif, etc. are added to the file name as the data file extension. The data format is classified based on the extension of the data file. For moving image data, the extension of the data file is .mpg, for audio data, the extension of the data file is .wav, and for text data, etc., the extension of the data file is .tg.
xt is attached.

【0061】続くステップS105では、各データ形式
に対応するアイコンの割り付け処理が行われる。この処
理は、対応付けプログラム22dにより行われるもの
で、アイコンデータベース23に格納されたデータ形式
アイコン23aの中から、各データ形式ごとに登録され
ているアイコンデータを検索して対応付けて割り付ける
ことにより行われる。対応するアイコンが存在しない場
合には、その旨を明示する特殊なアイコンを割り付けた
り、また利用者がメモリカード等の情報記憶媒体やイン
ターネット等の公衆利用可能な情報通信網により入手し
たアイコンデータを割り付けることもできる。データ形
式とデータ形式アイコン23aとの対応付けの例は、図
3(A) に示す通りである。
In a succeeding step S105, an icon allocating process corresponding to each data format is performed. This processing is performed by the associating program 22d. By searching the icon data registered for each data format from the data format icons 23a stored in the icon database 23, and associating and assigning the icon data. Done. If there is no corresponding icon, a special icon that clearly indicates that is assigned, or the icon data obtained by the user through an information storage medium such as a memory card or a publicly available information communication network such as the Internet is used. It can also be assigned. An example of the correspondence between the data format and the data format icon 23a is as shown in FIG.

【0062】次にステップS107により、受信メール
の本文データ等から、特徴データを抽出する処理を行
う。この処理は、データ解析プログラム22cによるも
ので、例えば、本文データ(テキストデータ)から、電
話番号、住所、経度・緯度による位置データ等を抽出す
る。抽出された電話番号等は、地図情報データベース2
4の地図データ24aにリンクさせて、該当地点の地図
情報を検索できるようにも構成されている。なお、この
ステップS107による処理は、前述したようにテキス
トデータ以外に、例えば画像データや音声データからも
特徴データを抽出することができる。
Next, in step S107, a process of extracting characteristic data from the text data of the received mail or the like is performed. This processing is performed by the data analysis program 22c, and, for example, phone number, address, position data by longitude / latitude, etc. are extracted from the body data (text data). Map information database 2
By linking to the map data 24a of No. 4, the map information of the corresponding point can be searched. Note that the processing in step S107 can extract feature data from, for example, image data or audio data in addition to text data as described above.

【0063】ステップS109では、ステップS107
により抽出された特徴データについて、それらに対応す
るアイコンを割り付ける処理を行う。この処理は、対応
付けプログラム22dにより行われるもので、アイコン
データベース23に格納された特徴データアイコン23
bの中から、各特徴データごとに登録されているアイコ
ンデータを検索して対応付けて割り付けることにより行
われる。対応するアイコンが存在しない場合には、その
旨を明示する特殊なアイコンを割り付けたり、また利用
者がメモリカード等の情報記憶媒体やインターネット等
の公衆利用可能な情報通信網により入手したアイコンデ
ータを割り付けることもできる。特徴データと特徴デー
タアイコン23bとの対応付けの例は、図3(B) に示す
通りである。
In step S109, step S107
With respect to the feature data extracted by, the process of assigning icons corresponding to them is performed. This processing is performed by the associating program 22d, and the feature data icon 23 stored in the icon database 23 is stored.
It is performed by searching the icon data registered for each characteristic data from b, and associating and assigning it. If there is no corresponding icon, a special icon that clearly indicates that is assigned, or the icon data obtained by the user through an information storage medium such as a memory card or a publicly available information communication network such as the Internet is used. It can also be assigned. An example of the correspondence between the characteristic data and the characteristic data icon 23b is as shown in FIG.

【0064】また、このステップS109では、アイコ
ンデータベース23に格納された送信元アイコン23c
の中から、各送信元ごとに予め利用者により登録されて
いるアイコンデータが存在すれば、それらに対応付けて
割り付けることも行われる。送信元データと送信元アイ
コン23cとの対応付けの例は、図3(C) に示す通りで
ある。
In step S109, the transmission source icon 23c stored in the icon database 23 is stored.
From among the above, if there is icon data registered in advance by the user for each transmission source, it is also allocated in association with them. An example of the correspondence between the transmission source data and the transmission source icon 23c is as shown in FIG.

【0065】続くステップS111では、各データごと
に再生する処理、つまりAPプログラムを対応付ける処
理を行う。この処理は、対応付けプログラム22dによ
り行われるもので、図3(A) 、(B) に示すようなAPプ
ログラムが対応付けられる。例えば、データ形式がテキ
ストデータの場合、再生APプログラムとして、テキス
ト表示処理や、またテキストを音声により読み上げるA
Pプログラムがメモリ22に格納されている場合には表
示と同時に読み上げ処理を行うように対応APプログラ
ムが割り付けられる。また、特徴データの種類が、電話
番号であった場合には、その番号に電話を掛けるオート
ダイヤル処理のAPプログラムが対応付けられる。
In a succeeding step S111, a process of reproducing each data, that is, a process of associating an AP program is performed. This processing is performed by the associating program 22d, and the AP programs as shown in FIGS. 3A and 3B are associated. For example, when the data format is text data, the reproduction AP program is used for text display processing, and text is read out by voice.
When the P program is stored in the memory 22, the corresponding AP program is assigned so that the reading process is performed simultaneously with the display. If the type of the characteristic data is a telephone number, the AP program of the auto dial process for making a call to the number is associated.

【0066】ステップS111による処理が終わると、
ステップS113によりアイコンをディスプレィ27に
表示する処理が行われる。この処理は、描画プログラム
22eにより行われるもので、例えば、図4に示すよう
に、ステップS109により割り付けた送信元アイコン
23cをデータ形式アイコン23aや特徴データアイコ
ン23bよりも大きくディスプレィ27の中央付近に表
示させ、その周囲にデータ形式アイコン23aや特徴デ
ータアイコン23bを配置してディスプレィ27に表示
させる。
When the processing in step S111 ends,
In step S113, the process of displaying the icon on the display 27 is performed. This processing is performed by the drawing program 22e. For example, as shown in FIG. 4, the transmission source icon 23c allocated in step S109 is larger than the data format icon 23a and the characteristic data icon 23b in the vicinity of the center of the display 27. The data format icon 23a and the characteristic data icon 23b are arranged around it and displayed on the display 27.

【0067】これにより、受信メール(取得したデータ
の取得単位のまとまり)に割り付けた送信元アイコン2
3cを、他のデータ形式アイコン23aや特徴データア
イコン23bよりも大きく表示装置に表示し、その周囲
に他のアイコンを配置して表示するので、受信メールが
誰から送信されてきたかを視覚的に確認することができ
る。なお、図4では、表示画面上部に電子メールの表題
「ここにあつまれ!」が「Title:」として表示さ
れている。なお、当該画面下方に表示される「メニュ
ー」ボタンはナビゲーション装置20の機能選択画面に
移る処理、「前へ」ボタンは前の受信メールの表示に移
る処理、「次へ」ボタンは次の受信メールの表示に移る
処理、「戻る」ボタンは受信メールの一覧表示に移る処
理、をそれぞれ指示するためのものである。
As a result, the sender icon 2 assigned to the received mail (collection of the acquisition unit of the acquired data)
3c is displayed on the display device in a larger size than the other data format icon 23a and the characteristic data icon 23b, and other icons are arranged around the display, so that it is possible to visually see from whom the received mail was sent. You can check. In FIG. 4, the title of the e-mail, "Gather here!" Is displayed as "Title:" at the top of the display screen. The "Menu" button displayed at the bottom of the screen moves to the function selection screen of the navigation device 20, the "Previous" button moves to the display of the previous received mail, and the "Next" button moves to the next reception. The process for moving to the display of mails and the "return" button are for instructing the process for displaying the list of received mails.

【0068】次に、図5を参照しながら情報再生処理の
流れについて説明する。この処理は、図4に示す画面表
示中に行われるもので、指定したアイコンに対応するデ
ータを再生させることを目的とする処理である。
Next, the flow of the information reproducing process will be described with reference to FIG. This process is performed while the screen shown in FIG. 4 is being displayed, and is intended to reproduce the data corresponding to the designated icon.

【0069】まず、ステップS201により、アイコン
の選択入力があるまでループ処理を繰り返し、アイコン
選択入力があると(S201でYes)、次のステップ
S203に処理を移す。なおこのアイコン選択入力は、
方向キー、タッチパネル等により画面上移動可能なカー
ソル(図6(A) に示す矢印表示)等により行われる。
First, in step S201, the loop process is repeated until an icon selection input is made. When an icon selection input is made (Yes in S201), the process proceeds to the next step S203. This icon selection input is
It is performed by a cursor (arrow display shown in FIG. 6A) that can be moved on the screen by using a direction key, a touch panel, or the like.

【0070】ステップS203では、選択されたアイコ
ンを強調表示する処理を行う。この処理は、描画プログ
ラム22eにより行われるもので、例えば、図6(A) に
示すように、カーソルによって選択されたアイコンを他
の表示よりも強調させる表示、例えば、選択されたアイ
コンの周囲を太枠で囲む表示や、画面前方に飛び出すよ
うに見えるいわゆるポップアップ表示を行う。
In step S203, a process of highlighting the selected icon is performed. This processing is performed by the drawing program 22e, and, for example, as shown in FIG. 6A, a display in which the icon selected by the cursor is emphasized more than other displays, for example, the surroundings of the selected icon are displayed. A display surrounded by a thick frame or a so-called pop-up display that seems to pop out in front of the screen is performed.

【0071】次にステップS205により、選択されて
アイコンに対し再生指示があるか否かを判断する処理を
行う。当該再生指示は、例えば、当該アイコンの選択中
にキーやタッチパネルをダブルクリックすることにより
行う。そして、再生指示があれば(S205でYe
s)、ステップS207に処理を移行して対応するデー
タを再生する処理、つまり対応データの再生処理を行
う。一方、所定時間経過しても再生指示があると判断さ
れない場合には(S205でNo)、ステップS207
をスキップして一連の情報再生処理を終了する。
Next, in step S205, it is determined whether or not there is a reproduction instruction for the selected icon. The reproduction instruction is given by, for example, double-clicking a key or a touch panel while the icon is being selected. If there is a reproduction instruction (Yes in S205)
s), the process shifts to step S207 to reproduce the corresponding data, that is, the reproducing process of the corresponding data is performed. On the other hand, if it is not determined that there is a reproduction instruction even after the lapse of a predetermined time (No in S205), step S207
Is skipped and a series of information reproduction processing is ended.

【0072】ステップS207による対応データの再生
処理は、データ再生プログラム22fにより行われるも
ので、例えば、図6(A) に示すように、カーソルで特徴
データとして位置データの存在を表すアイコンをダブル
クリックした場合には、図6(B) に示すような地図画像
に表示が切り替わる。これは、位置データに対応するA
Pプログラムによって当該位置データに、地図情報デー
タベース24の地図データ24aがリンクされていたこ
とによるもので、当該位置データの示す該当住所番地ま
たは経度・緯度を中心(図6(B) 中に★(黒星)印で表
示)とした所定範囲の地図画像を画面表示したものであ
る。
The reproduction processing of the corresponding data in step S207 is performed by the data reproduction program 22f. For example, as shown in FIG. 6A, the cursor is double-clicked on the icon indicating the existence of the position data as the characteristic data. In that case, the display is switched to the map image as shown in FIG. 6 (B). This is the A corresponding to the position data.
This is because the map data 24a of the map information database 24 is linked to the position data by the P program, and the corresponding address address or longitude / latitude indicated by the position data is centered (★ (in Fig. 6 (B)). It is a screen display of a map image of a predetermined range indicated by (black star).

【0073】また、ナビゲーション装置20では、図4
や図6に示す画面表示中において、画面中央に拡大表示
されたアイコン(例えば送信元アイコン23c)を選択
するごとに、受信メールに含まれた各種類データをデー
タ再生プログラム22fにより順次再生する処理(順次
再生処理実行手段)を実行できるようにも構成されてい
る。
Further, in the navigation device 20, FIG.
In the screen display shown in FIG. 6 and FIG. 6, processing for sequentially reproducing each type of data included in the received mail by the data reproduction program 22f each time the icon (for example, the transmission source icon 23c) enlarged and displayed in the center of the screen is selected It is also configured to be able to execute (sequential reproduction processing execution means).

【0074】例えば、図6(A) の表示状態から画面中央
の送信元アイコン23cを選択することで、図6(B) に
示すような地図データの再生(地図画像の表示)が行わ
れるので、同画面表示中の「戻る」ボタンの選択により
図6(A) に戻った後、再度、画面中央の送信元アイコン
23cを選択することにより、今度は他の種類のデー
タ、例えばテキストデータの再生(テキストデータの表
示あるいは読み上げ)を行うというような処理である。
これにより、利用者は、常に、画面中央に大きく表示さ
れたアイコン(例えば送信元アイコン23c)を選択す
るだけ、順次各データの再生処理を行うことができるの
で、当該アイコンの選択操作だけといった簡便な操作を
繰り返すにより、個々のデータのデータ形式ごとに所定
の再生処理を順次実行させ得る効果がある。
For example, by selecting the transmission source icon 23c at the center of the screen from the display state shown in FIG. 6A, the reproduction of the map data (display of the map image) as shown in FIG. 6B is performed. , After returning to FIG. 6 (A) by selecting the “Return” button on the same screen, by selecting the transmission source icon 23c in the center of the screen again, another type of data, such as text data, is selected. It is a process of reproducing (displaying or reading out text data).
As a result, the user can always perform the reproduction process of each data only by selecting the icon (for example, the transmission source icon 23c) that is displayed large in the center of the screen, so that it is easy to select the icon. By repeating such operations, there is an effect that a predetermined reproduction process can be sequentially executed for each data format of individual data.

【0075】以上説明したように、ナビゲーション装置
20によると、データ解析プログラム22c(S10
3)により、無線通信回線40を介して取得した受信メ
ールに含まれる各種類のデータをデータ形式ごとに分類
し、対応付けプログラム22d(S105)により、分
類されたデータ形式ごとに取得したデータにデータ形式
アイコン23aを割り付け、描画プログラム22e(S
113)により、割り付けられたデータ形式アイコン2
3aをディスプレィ27に表示する。これにより、無線
通信回線40を介して取得した受信メールに含まれる各
データのデータ形式を、ディスプレィ27に表示される
データ形式アイコン23aによって視覚的に確認するこ
とができる。したがって、受信データに複数データが含
まれている場合に、どのようなデータが含まれているか
を視覚的に容易に理解し得る効果がある。さらに表示さ
れたアイコンを選択することで、当該選択されたアイコ
ンに対応付けられたデータを再生することができるの
で、容易な操作で受信メールに含まれている各々のデー
タを再生し得る効果がある。
As described above, according to the navigation device 20, the data analysis program 22c (S10
According to 3), each type of data included in the received mail acquired via the wireless communication line 40 is classified according to the data format, and the association program 22d (S105) converts the acquired data into the data acquired according to the classified data format. The data format icon 23a is allocated, and the drawing program 22e (S
113), the data format icon 2 assigned by
3a is displayed on the display 27. Thus, the data format of each data included in the received mail acquired via the wireless communication line 40 can be visually confirmed by the data format icon 23a displayed on the display 27. Therefore, when the received data includes a plurality of data, it is possible to easily visually understand what kind of data is included. By further selecting the displayed icon, the data associated with the selected icon can be played back, so that each data included in the received mail can be played back by an easy operation. is there.

【0076】なお、本実施形態では、本発明の情報種別
表示プログラムをナビゲーション装置20による情報種
別表示等に適用した例について説明したが、これに限ら
れることはなく、例えばPDAや、画面表示装置を備え
た携帯電話機などの携帯型の情報処理装置にも適用する
ことができる。本発明は、特に小型の情報端末装置に好
適な情報種別表示プログラムであるが、通常のデスクト
ップ型やラップトップ型のパソコンにも適用することが
でき、それらの場合も本実施形態と同様の作用および効
果を得ることができる。
In this embodiment, an example in which the information type display program of the present invention is applied to the information type display by the navigation device 20 has been described, but the present invention is not limited to this, and for example, a PDA or a screen display device. It can also be applied to a portable information processing device such as a mobile phone provided with. The present invention is an information type display program particularly suitable for a small-sized information terminal device, but can also be applied to a normal desktop type or laptop type personal computer, and in those cases, the same operation as that of the present embodiment And the effect can be obtained.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】本発明の一実施形態に係るナビゲーション装置
および携帯電話機の構成を示すブロック図である。
FIG. 1 is a block diagram showing a configuration of a navigation device and a mobile phone according to an embodiment of the present invention.

【図2】本実施形態に係るナビゲーション装置による情
報表示種別処理の流れを示すフローチャートである。
FIG. 2 is a flowchart showing a flow of information display type processing by the navigation device according to the present embodiment.

【図3】図2に示す情報表示種別処理に用いられるアイ
コンの例を示す説明図で、図3(A) はデータ形式アイコ
ンの例、図3(B) は特徴データアイコンの例、図3(C)
は送信元アイコンの例である。
3A and 3B are explanatory views showing examples of icons used in the information display type processing shown in FIG. 2, FIG. 3A is an example of a data format icon, FIG. 3B is an example of a characteristic data icon, and FIG. (C)
Is an example of a transmission source icon.

【図4】図2に示す情報表示種別処理により表示される
画面表示の例を示す説明図である。
FIG. 4 is an explanatory diagram showing an example of a screen display displayed by the information display type processing shown in FIG.

【図5】本ナビゲーション装置による情報再生処理の流
れを示すフローチャートである。
FIG. 5 is a flowchart showing a flow of information reproduction processing by the navigation device.

【図6】図5に示す情報再生処理により表示される画面
表示の例を示す説明図で、図6(A) は選択されたアイコ
ンの強調表示の例を示すもの、図6(B) は地図画像表示
の例を示すものである。
6 is an explanatory diagram showing an example of a screen display displayed by the information reproducing process shown in FIG. 5, FIG. 6 (A) shows an example of highlighting of a selected icon, and FIG. 6 (B) shows It shows an example of a map image display.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

20 ナビゲーション装置 (情報処理装置) 22b データ受信プログラム 22c データ解析プログラム(データ形式分類手
段) 22d 対応付けプログラム (分類表示割付手
段、属性表示割付手段) 22e 描画プログラム (分類表示制御手
段、属性表示制御手段) 22f データ再生プログラム(再生処理実行手
段) 23 アイコンデータベース(分類表示割付手
段、属性表示割付手段) 23a データ形式アイコン (所定の分類表示) 23b 特徴データアイコン 23c 送信元アイコン (所定の属性表示) 24 地図情報データベース 24a 地図データ 26 入力装置 (分類表示選択手
段、属性表示選択手段) 27 ディスプレィ (表示装置) 28 音源ユニット (再生処理実行手
段) 40 無線通信回線 (電気通信回線) 50 携帯電話機 S101 データ受信処理 S103 データ形式ごとに分類する処理(データ形
式分類手段) S105 データ形式に対応するアイコンの割付処理
(分類表示割付手段) S107 データから特徴データを抽出する処理 S109 特徴データに対応するアイコンの割付処理
(属性表示割付手段) S111 再生処理の対応付処理 (再生処理
関連付け手段) S113 アイコン表示処理 (分類表示
制御手段) S201 アイコン選択入力判断処理 S203 選択アイコンの強調表示処理 (分類表示
強調手段) S205 選択アイコンの再生指示入力判断処理 S207 対応データの再生処理 (再生処理
実行手段)
20 navigation device (information processing device) 22b data reception program 22c data analysis program (data format classification means) 22d association program (classification display allocation means, attribute display allocation means) 22e drawing program (classification display control means, attribute display control means) ) 22f Data reproduction program (reproduction processing executing means) 23 Icon database (classification display allocating means, attribute display allocating means) 23a Data format icon (predetermined classification display) 23b Characteristic data icon 23c Source icon (predetermined attribute display) 24 Map information database 24a Map data 26 Input device (classification display selection means, attribute display selection means) 27 Display (display device) 28 Sound source unit (reproduction processing execution means) 40 Wireless communication line (telecommunication line) 50 Mobile phone Machine S101 Data reception processing S103 Processing for classifying by data format (data format classification means) S105 Processing for allocating icons corresponding to data format (classification display allocation means) S107 Processing for extracting characteristic data from data S109 Corresponding to characteristic data Icon allocation processing (attribute display allocation means) S111 Reproduction processing correspondence processing (reproduction processing associating means) S113 Icon display processing (classification display control means) S201 Icon selection input determination processing S203 Selected icon highlighting processing (classification display emphasis) Means) S205 Selection icon reproduction instruction input determination processing S207 Corresponding data reproduction processing (reproduction processing execution means)

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) H04Q 7/38 H04B 7/26 M (72)発明者 木村 圭一 東京都千代田区外神田2丁目19番12号 株 式会社エクォス・リサーチ内 Fターム(参考) 5B082 EA07 GC03 5E501 AA04 AA23 AB16 BA03 BA06 CA04 FA04 FB04 FB43 5K067 AA21 BB04 BB21 DD52 DD53 EE02 FF02 FF23 FF31 HH22─────────────────────────────────────────────────── ─── Continuation of front page (51) Int.Cl. 7 Identification code FI theme code (reference) H04Q 7/38 H04B 7/26 M (72) Inventor Keiichi Kimura 2-19-12 Sotokanda, Chiyoda-ku, Tokyo F-Term in Equus Research Co., Ltd. (Reference) 5B082 EA07 GC03 5E501 AA04 AA23 AB16 BA03 BA06 CA04 FA04 FB04 FB43 5K067 AA21 BB04 BB21 DD52 DD53 EE02 FF02 FF23 FF31 HH22

Claims (5)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 電気通信回線を介して取得したデータの
種別を表示装置に表示させる情報処理装置の情報種別表
示プログラムであって、 取得したデータをデータ形式ごとに分類するデータ形式
分類手段と、 前記データ形式分類手段により分類された前記データ形
式ごとに、前記取得したデータに所定の分類表示を割り
付ける分類表示割付手段と、 前記分類表示割付手段により割り付けられた前記分類表
示を前記表示装置に表示させる分類表示制御手段と、 を前記情報処理装置により機能させるためのプログラム
を含むことを特徴とする情報種別表示プログラム。
1. An information type display program of an information processing device for displaying the type of data acquired via a telecommunication line on a display device, and a data format classification means for classifying the acquired data for each data format. For each of the data formats classified by the data format classification means, a classification display allocation means for allocating a predetermined classification display to the acquired data, and the classification display allocated by the classification display allocation means are displayed on the display device. An information type display program, comprising: a classification display control means for causing the information processing apparatus to function.
【請求項2】 前記取得したデータの取得単位のまとま
りに所定の属性表示を割り付ける属性表示割付手段と、 前記属性表示割付手段により割り付けられた前記属性表
示を前記分類表示よりも大きく前記表示装置に表示させ
る属性表示制御手段と、 前記属性表示制御手段により前記表示装置に表示された
前記属性表示の周囲に前記分類表示を配置し、この配置
された分類表示を前記分類表示制御手段により前記表示
装置に表示させる分類表示配置手段と、 を前記情報処理装置により機能させるためのプログラム
をさらに含むことを特徴とする請求項1記載の情報種別
表示プログラム。
2. An attribute display allocating means for allocating a predetermined attribute display to a group of acquisition units of the acquired data, and the attribute display allocated by the attribute display allocating means being larger than the classification display on the display device. Attribute display control means for displaying, the classification display is arranged around the attribute display displayed on the display device by the attribute display control means, and the arranged classification display is displayed by the classification display control means by the display device. The information type display program according to claim 1, further comprising: a classification display arranging unit to be displayed on the computer, and a program for causing the information processing device to function.
【請求項3】 前記分類表示を選択する分類表示選択手
段と、 前記分類表示選択手段により選択された分類表示を、他
の選択されていない分類表示よりも強調表現し、この強
調表現された分類表示を前記分類表示制御手段により前
記表示装置に表示させる分類表示強調手段と、 を前記情報処理装置により機能させるためのプログラム
をさらに含むことを特徴とする請求項1または2記載の
情報種別表示プログラム。
3. The classification display selecting means for selecting the classification display, and the classification display selected by the classification display selecting means are emphasized more than other classification displays not selected, and the emphasized classification is performed. 3. The information type display program according to claim 1, further comprising a classification display emphasizing unit that causes a display to be displayed on the display device by the classification display control unit, and a program for causing the information processing device to function. .
【請求項4】 前記分類表示を選択する分類表示選択手
段と、 前記データ形式分類手段により分類されたデータ形式ご
とに前記取得したデータを再生する所定の再生処理を関
連付ける再生処理関連付手段と、 前記分類表示選択手段により前記分類表示が選択される
と、この選択された分類表示に関連付けられた前記所定
の再生処理を実行する再生処理実行手段と、 を前記情報処理装置により機能させるためのプログラム
をさらに含むことを特徴とする請求項1〜3のいずれか
一項に記載の情報種別表示プログラム。
4. A classification display selecting means for selecting the classification display, a reproduction processing associating means for associating a predetermined reproduction processing for reproducing the acquired data for each data format classified by the data format classification means, A program for causing the information processing apparatus to function, when the classification display selection unit selects the classification display, a reproduction process execution unit that executes the predetermined reproduction process associated with the selected classification display. The information type display program according to any one of claims 1 to 3, further comprising:
【請求項5】 前記属性表示を選択する属性表示選択手
段と、 前記取得したデータの取得単位のまとまりを構成する個
々のデータのデータ形式ごとに、この個々のデータを再
生する所定の再生処理を関連付ける再生処理関連付手段
と、 前記属性表示選択手段により前記属性表示が選択される
ごとに、前記個々のデータを再生する前記所定の再生処
理を順次実行する順次再生処理実行手段と、 を前記情報処理装置により機能させるためのプログラム
をさらに含むことを特徴とする請求項2記載の情報種別
表示プログラム。
5. An attribute display selecting means for selecting the attribute display, and a predetermined reproducing process for reproducing each individual data for each data format of the individual data forming a unit of an acquisition unit of the acquired data. Reproduction information associating means for associating, and sequential reproduction processing executing means for sequentially executing the predetermined reproduction processing for reproducing the individual data each time the attribute display is selected by the attribute display selecting means. 3. The information type display program according to claim 2, further comprising a program for causing the processing device to function.
JP2002013657A 2002-01-23 2002-01-23 Program for display by information type Pending JP2003216552A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002013657A JP2003216552A (en) 2002-01-23 2002-01-23 Program for display by information type

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002013657A JP2003216552A (en) 2002-01-23 2002-01-23 Program for display by information type

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003216552A true JP2003216552A (en) 2003-07-31

Family

ID=27650560

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002013657A Pending JP2003216552A (en) 2002-01-23 2002-01-23 Program for display by information type

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2003216552A (en)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006128906A (en) * 2004-10-27 2006-05-18 Kyocera Corp Electronic apparatus and read-aloud control method therefor
JP2007128337A (en) * 2005-11-04 2007-05-24 Nec Corp Database access device, program and data updating method
JP2008165308A (en) * 2006-12-27 2008-07-17 Aioi Kiso Kenkyusho:Kk Contract information storage system and contract information management system
WO2019123770A1 (en) * 2017-12-20 2019-06-27 ソニー株式会社 Information processing device, information processing method, and program

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006128906A (en) * 2004-10-27 2006-05-18 Kyocera Corp Electronic apparatus and read-aloud control method therefor
JP4583875B2 (en) * 2004-10-27 2010-11-17 京セラ株式会社 Electronic device and method for controlling voice reading of electronic device
JP2007128337A (en) * 2005-11-04 2007-05-24 Nec Corp Database access device, program and data updating method
JP2008165308A (en) * 2006-12-27 2008-07-17 Aioi Kiso Kenkyusho:Kk Contract information storage system and contract information management system
WO2019123770A1 (en) * 2017-12-20 2019-06-27 ソニー株式会社 Information processing device, information processing method, and program
JPWO2019123770A1 (en) * 2017-12-20 2021-03-11 ソニー株式会社 Information processing equipment, information processing methods and programs
US11468868B2 (en) 2017-12-20 2022-10-11 Sony Corporation Information processing apparatus and information processing method to perform transition display control
JP7226332B2 (en) 2017-12-20 2023-02-21 ソニーグループ株式会社 Information processing device, information processing method and program

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10782856B2 (en) Method and device for displaying application function information, and terminal device
KR102023663B1 (en) Touch screen device, method, and graphical user interface for determining commands by applying heuristics
CN106652996B (en) Prompt tone generation method and device and mobile terminal
US8339451B2 (en) Image navigation with multiple images
KR101633824B1 (en) Method for setting background screen and mobile terminal using the same
US7308479B2 (en) Mail server, program and mobile terminal synthesizing animation images of selected animation character and feeling expression information
KR101593573B1 (en) Method of creating contents using camera in terminal and apparatus thereof
US8583093B1 (en) Playing local device information over a telephone connection
US20150206512A1 (en) Information display apparatus, and method and program for information display control
CN101682667B (en) Method and portable apparatus for searching items of different types
US20110039598A1 (en) Methods and devices for adding sound annotation to picture and for highlighting on photos and mobile terminal including the devices
US20130012245A1 (en) Apparatus and method for transmitting message in mobile terminal
EP2371150B1 (en) Mobile terminal and method of managing data thereof
US20110107255A1 (en) Apparatus and method for providing list in portable terminal
US20050289483A1 (en) Method for performing functions associated with a phone number in a mobile communication terminal
JP2007318454A (en) Position information history display method and mobile terminal
JP4816191B2 (en) Mobile phone, e-mail information display method, and e-mail information display program
JP2007018166A (en) Information search device, information search system, information search method, and information search program
US8364135B2 (en) Apparatus and method for managing data in portable terminal
JP2008113331A (en) Telephone system, telephone set, server device, and program
KR101678395B1 (en) Method and system for controlling electronic machine using external device
US20020142758A1 (en) Message communication device
JP4796131B2 (en) Method, electronic device and computer-readable recording medium for data management in an electronic device in response to user instructions by writing and / or audible sound
JP2003216552A (en) Program for display by information type
KR100649669B1 (en) Mobile terminal and user interface method thereof

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20041130

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20050908

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20070406

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070424

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070622

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20071120