JP2003200589A - Ink jet printer - Google Patents

Ink jet printer

Info

Publication number
JP2003200589A
JP2003200589A JP2002002323A JP2002002323A JP2003200589A JP 2003200589 A JP2003200589 A JP 2003200589A JP 2002002323 A JP2002002323 A JP 2002002323A JP 2002002323 A JP2002002323 A JP 2002002323A JP 2003200589 A JP2003200589 A JP 2003200589A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ink
flow path
thermistor
temperature
ptc
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2002002323A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Masahiro Fujii
正寛 藤井
Hiroyuki Ishikawa
博之 石川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Epson Corp
Original Assignee
Seiko Epson Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Epson Corp filed Critical Seiko Epson Corp
Priority to JP2002002323A priority Critical patent/JP2003200589A/en
Publication of JP2003200589A publication Critical patent/JP2003200589A/en
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Ink Jet (AREA)

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To provide an ink jet printer having a mechanism of simple arrangement for heating ink without causing an undue temperature rise. <P>SOLUTION: An ink heating mechanism 70 disposed in the ink jet printer comprises PTC thermistors 71-74 for heating ink of respective colors, and a circuit 80 for controlling conduction thereof wherein the conduction control circuit 80 comprises an NTC thermistor 75 and a conduction control transistor Tr1 having a base application voltage being controlled by the NTC thermistor 75 depending on the environmental temperature. Since the NTC thermistor 75 has a high resistance when the environmental temperature is low, the base application voltage is raised and conduction amount of the PTC thermistors 71-75 is increased thus increasing heat generation. Since the resistance of the NTC thermistor 75 decreases as the environmental temperature rises, the base application voltage is lowered and conduction amount of the PTC thermistors 71-74 is decreased thus suppressing or stopping heat generation. Since the PTC thermistor is also provided with a self temperature control function, undue temperature rise of ink can be prevented more reliably through simple circuitry. <P>COPYRIGHT: (C)2003,JPO

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、環境温度に影響さ
れずにインク粘度を適切な状態に保持するためのインク
加熱機構を備えたインクジェットプリンタに関するもの
である。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to an ink jet printer provided with an ink heating mechanism for keeping an ink viscosity in an appropriate state without being affected by environmental temperature.

【0002】[0002]

【従来の技術】インクジェットプリンタは、そのインク
ジェットヘッドのインクノズルからインク液滴を吐出し
て印字を行っているので、吐出インクの粘度が適切でな
いと、インクノズルからインク液滴を適切に吐出できな
い。インク粘度は温度によって変動するので、室温より
も大幅に低い温度状態においてもインク粘度を適切な状
態に保持するためには、インクを加熱する必要がある。
そこで、従来においては、インクジェットヘッドにヒー
タおよび温度センサを配置し、インクノズルに供給され
るインク温度が低い場合にはヒータに通電して、インク
を加熱するようにしている。このような加熱機構を備え
たインクジェットプリンタは、例えば、特開平9−13
1896号公報に開示されている。
2. Description of the Related Art Ink jet printers print by ejecting ink droplets from the ink nozzles of the ink jet head. Therefore, unless the viscosity of the ejected ink is appropriate, the ink droplets cannot be ejected properly from the ink nozzles. . Since the ink viscosity varies depending on the temperature, it is necessary to heat the ink in order to maintain the ink viscosity in an appropriate state even at a temperature significantly lower than room temperature.
Therefore, conventionally, a heater and a temperature sensor are arranged in the inkjet head, and when the temperature of the ink supplied to the ink nozzle is low, the heater is energized to heat the ink. An ink jet printer provided with such a heating mechanism is disclosed in, for example, Japanese Patent Laid-Open No. 9-13.
No. 1896.

【0003】[0003]

【発明が解決しようとする課題】ここで、インクが過熱
状態になるとやはり適切なインク吐出特性を確保できな
いので、インクの過熱防止策を講ずる必要がある。ま
た、ヒータの過剰加熱を防止するための安全対策を講ず
る必要がある。例えば、バイメタルなどの温度制御素子
を追加する必要がある。しかしながら、従来において
は、インクの過熱防止機構、ヒータの過剰発熱防止など
の安全機構については特に提案されていない。また、温
度制御素子などを追加して過熱防止機構を構成すると、
その分、コスト高になり、また、インクジェットヘッド
の小型化、コンパクト化の観点からも不利である。
However, if the ink is overheated, proper ink ejection characteristics cannot be ensured, so it is necessary to take measures to prevent the ink from overheating. In addition, it is necessary to take safety measures to prevent overheating of the heater. For example, it is necessary to add a temperature control element such as bimetal. However, conventionally, a safety mechanism such as an ink overheat prevention mechanism and a heater excessive heat generation prevention has not been particularly proposed. In addition, if you add a temperature control element and configure an overheat prevention mechanism,
Therefore, the cost increases, and it is also disadvantageous from the viewpoint of downsizing and compacting of the inkjet head.

【0004】本発明の課題は、この点に鑑みて、コスト
高を招くことなく、また、小型化・コンパクト化を阻害
することなく、インクの過熱を防止可能な加熱機構を備
えたインクジェットプリンタを提案することにある。
In view of this point, an object of the present invention is to provide an ink jet printer provided with a heating mechanism capable of preventing overheating of ink without inviting an increase in cost, and without hindering miniaturization and size reduction. To propose.

【0005】[0005]

【課題を解決するための手段】上記の課題を解決するた
めに、本発明のインクジェットプリンタは、インクジェ
ットヘッドと、このインクジェットヘッドのインクノズ
ルに供給されるインクを加熱するための加熱手段とを有
し、この加熱手段は、前記インクノズルにインクを供給
するインク流路の近傍に配置したPTCサーミスタを備
えていることを特徴としている。
In order to solve the above problems, an ink jet printer of the present invention has an ink jet head and a heating means for heating ink supplied to ink nozzles of the ink jet head. However, the heating means is characterized by including a PTC thermistor arranged in the vicinity of an ink flow path for supplying ink to the ink nozzle.

【0006】PTCサーミスタは、それ自体が発熱して
ヒータとして機能すると共に、自己発熱によって昇温す
ると、それ自体の抵抗値も上昇して、流れる電流が減少
する。これによりPTCサーミスタ自体の過剰昇温が防
止される。このようなPTCサーミスタが備えている自
動温度制御機能を利用することにより、バイメタルなど
の温度制御素子を用いることなく、インクの過剰加熱を
防止できる。
The PTC thermistor itself generates heat to function as a heater. When the PTC thermistor self-heats to raise the temperature, the resistance value of the PTC thermistor also increases and the flowing current decreases. This prevents excessive temperature rise of the PTC thermistor itself. By utilizing the automatic temperature control function of such a PTC thermistor, it is possible to prevent the ink from being overheated without using a temperature control element such as a bimetal.

【0007】ここで、前記加熱手段は、前記インク流路
の近傍の温度に基づき、前記PTCサーミスタに対する
通電を制御する通電制御回路を備えていることが望まし
い。
Here, it is preferable that the heating means includes an energization control circuit for controlling energization of the PTC thermistor based on the temperature in the vicinity of the ink flow path.

【0008】この通電制御回路は、前記PTCサーミス
タに対する通電を制御するための制御用トランジスタ
と、前記インク流路の近傍に配置されたNTCサーミス
タとを備え、前記トランジスタのベース端子電圧が、前
記NTCサーミスタの抵抗変化に応じて制御されるよう
に構成されたものとすることができる。NTCサーミス
タは、温度上昇に伴ってその抵抗値が減少する特性を備
えているので、簡単な回路構成により、インク温度に基
づくPTCサーミスタに対する通電制御を実現できる。
The energization control circuit includes a control transistor for controlling energization of the PTC thermistor and an NTC thermistor arranged in the vicinity of the ink flow path, and the base terminal voltage of the transistor is the NTC. The thermistor may be configured to be controlled according to the resistance change. Since the NTC thermistor has a characteristic that its resistance value decreases as the temperature rises, it is possible to realize energization control for the PTC thermistor based on the ink temperature with a simple circuit configuration.

【0009】NTCサーミスタを用いる代わりに、前記
通電制御回路を、前記PTCサーミスタに対する通電を
オンオフするためのスイッチングトランジスタと、前記
インク流路の近傍の温度を検出する温度センサと、この
温度センサの検出結果に基づき所定のデューティ比の駆
動パルス信号を前記スイッチングトランジスタに印加す
る制御パルス発生回路とを備えた構成とすることもでき
る。
Instead of using an NTC thermistor, the energization control circuit uses a switching transistor for turning on and off the energization of the PTC thermistor, a temperature sensor for detecting the temperature in the vicinity of the ink flow path, and a detection of this temperature sensor. A control pulse generating circuit for applying a drive pulse signal having a predetermined duty ratio to the switching transistor based on the result may be provided.

【0010】次に、PTCサーミスタをインク流路に複
数個配置することもできる。特に、カラーインクジェッ
トプリンタの場合には、前記インク流路は、色の異なる
インクを供給するための複数本のインク流路を含んでい
るので、各インク流路の近傍に、一つまたは複数の前記
PTCサーミスタを配置することが望ましい。
Next, a plurality of PTC thermistors can be arranged in the ink flow path. Particularly, in the case of a color inkjet printer, the ink flow path includes a plurality of ink flow paths for supplying inks of different colors, so that one or a plurality of ink flow paths are provided near each ink flow path. It is desirable to arrange the PTC thermistor.

【0011】一方、シリアル型のインクジェットプリン
タの場合には、インクジェットヘッドが組み込まれてい
るヘッドユニットが、キャリッジによって、印字幅方向
に往復移動する。ヘッドユニットには、一般に、往復移
動に伴って発生するインク供給圧力の変動を吸収あるい
は緩和するためのダンパ室が形成されている。この場
合、ダンパ室が形成されている位置に対応するヘッドユ
ニットの外壁部分に、PTCサーミスタを取り付ければ
よい。
On the other hand, in the case of a serial type ink jet printer, a head unit incorporating an ink jet head is reciprocally moved in the print width direction by a carriage. Generally, the head unit is provided with a damper chamber for absorbing or mitigating fluctuations in ink supply pressure that occur with reciprocating movement. In this case, the PTC thermistor may be attached to the outer wall portion of the head unit corresponding to the position where the damper chamber is formed.

【0012】[0012]

【発明の実施の形態】以下に、図面を参照して、本発明
を適用したインクジェットプリンタの実施例を説明す
る。
BEST MODE FOR CARRYING OUT THE INVENTION Embodiments of an ink jet printer to which the present invention is applied will be described below with reference to the drawings.

【0013】(全体構成)図1は、本例のインクジェッ
トプリンタの主要部分を示す概略構成図である。本例の
インクジェットプリンタ1は、シリアル型のものであ
り、ガイド軸2に沿って往復移動可能なキャリッジ3に
ヘッドユニット4が搭載されている。このヘッドユニッ
ト4に対しては、定位置に配置したインクタンク5から
可撓性のインクチューブ6を介してインクが供給され
る。本例では、シアン、マゼンタ、イエローおよびブラ
ックの四色のインクがそれぞれ貯溜されているインクタ
ンク5−1〜5−4から四本のインクチューブ6−1〜
6−4を介してヘッドユニット4に供給される。本例の
ヘッドユニット4には、後述するように、環境温度が低
い場合に各色のインクを加熱してそれらの粘度を適正な
状態に保持するために用いるインク加熱機構70、70
Aが取り付けられている(図5、6参照)。
(Overall Configuration) FIG. 1 is a schematic configuration diagram showing a main part of an ink jet printer of this example. The inkjet printer 1 of this example is of a serial type, and a head unit 4 is mounted on a carriage 3 that can reciprocate along a guide shaft 2. Ink is supplied to the head unit 4 from an ink tank 5 arranged at a fixed position via a flexible ink tube 6. In the present example, four ink tubes 6-1 to 6-1 are formed from ink tanks 5-1 to 5-4 in which four color inks of cyan, magenta, yellow and black are respectively stored.
It is supplied to the head unit 4 via 6-4. In the head unit 4 of this example, as will be described later, the ink heating mechanisms 70, 70 used to heat the inks of the respective colors and maintain their viscosities in an appropriate state when the environmental temperature is low.
A is attached (see FIGS. 5 and 6).

【0014】(ヘッドユニットの構成)インク加熱機構
の説明に先立ってヘッドユニット4の構成を説明する。
図2は本例のヘッドユニット4を示す斜視図であり、図
3はそのIII−III線で切断した部分の断面図であ
り、図4(a)および(b)はそれぞれヘッドユニット
4の分解斜視図である。
(Structure of Head Unit) The structure of the head unit 4 will be described prior to the description of the ink heating mechanism.
2 is a perspective view showing the head unit 4 of the present example, FIG. 3 is a sectional view of a portion cut along the line III-III, and FIGS. 4A and 4B are exploded views of the head unit 4, respectively. It is a perspective view.

【0015】これらの図を参照して説明すると、本例の
ヘッドユニット4は、後面側が開口している直方体形状
のユニットカバー11を備えており、このユニットカバ
ー11の中にヘッドユニット構成部材が収納されてい
る。
Explaining with reference to these figures, the head unit 4 of the present example is provided with a rectangular parallelepiped unit cover 11 having an opening on the rear surface side, and the head unit constituent member is inside this unit cover 11. It is stored.

【0016】ユニットカバー11の中には、その前面側
から、ヘッドチップ12(インクジェットヘッド)、ユ
ニット基板13、ダンパゴム膜14、ダンパ押さえ15
および中継基板16がこの順序で積層されている。ユニ
ット基板13とダンパゴム膜14によって4つのダンパ
室21(1)〜21(4)が区画形成されている。ユニ
ットカバー11、ユニット基板13、ダンパ押さえ15
は例えば樹脂成形品からなるものである。
Inside the unit cover 11, from the front side thereof, a head chip 12 (ink jet head), a unit substrate 13, a damper rubber film 14, and a damper presser 15.
The relay board 16 is stacked in this order. Four damper chambers 21 (1) to 21 (4) are defined by the unit substrate 13 and the damper rubber film 14. Unit cover 11, unit substrate 13, damper holder 15
Is a resin molded product, for example.

【0017】各ダンパ室21(1)〜21(4)には、
インク供給管22(1)〜22(4)の先端部分22a
(1)〜22a(4)が連通しており、各インク供給管
22(1)ないし22(4)の後端部分22b(1)〜
22b(4)には各インクチューブ6(1)ないし6
(4)が接続されている。各ダンパ室21(1)〜21
(4)は、インク供給口23(1)〜23(4)を介し
て、ヘッドチップ12に形成されている4個のインク取
り込み口24(1)〜24(4)に連通している。
In each of the damper chambers 21 (1) -21 (4),
Tip portions 22a of the ink supply pipes 22 (1) to 22 (4)
(1) to 22a (4) communicate with each other, and the rear end portions 22b (1) to 22 (1) to 22 (4) of the respective ink supply pipes 22 (1) to 22 (4).
22b (4) has ink tubes 6 (1) through 6
(4) is connected. Each damper chamber 21 (1) -21
(4) communicates with the four ink intake ports 24 (1) -24 (4) formed in the head chip 12 via the ink supply ports 23 (1) -23 (4).

【0018】したがって、インクタンク5(1)〜5
(4)からのインクは、インクチューブ6(1)〜6
(4)およびインク供給管22(1)〜22(4)を経
由して各ダンパ室21(1)〜21(4)に供給され、
各ダンパ室21(1)〜21(4)からインク供給口2
3(1)〜23(4)およびインク取り込み口24
(1)〜24(4)を介して、各色のインクノズル群に
供給される。
Therefore, the ink tanks 5 (1) -5
The ink from (4) is the ink tubes 6 (1) to 6
(4) and the ink supply pipes 22 (1) to 22 (4) to be supplied to the damper chambers 21 (1) to 21 (4),
From the damper chambers 21 (1) to 21 (4) to the ink supply port 2
3 (1) to 23 (4) and the ink intake port 24
It is supplied to the ink nozzle group of each color via (1) to 24 (4).

【0019】ヘッドチップ12は扁平な直方体形状をし
ており、その前面12aがインクノズル面であり、ここ
には各色のインクを吐出するインクノズル列(図示せ
ず)が形成されている。このインクノズル面12aがユ
ニットカバー11の前面開口部11aから露出してい
る。また、ヘッドチップ12の各側面からは給電用のフ
レキシブル配線基板25(1)、25(2)が引き出さ
れて、ユニットカバー11の各側面の内側に沿って後ろ
側に引き出されて、中継基板16の後面に接続されてい
る。各フレキシブル配線基板25(1)、25(2)に
おけるユニットカバー11の各側面に対峙している部分
にはヘッドチップ駆動用IC26(1)、26(2)が
取り付けられている。
The head chip 12 has a flat rectangular parallelepiped shape, and a front surface 12a thereof is an ink nozzle surface, and an ink nozzle row (not shown) for ejecting ink of each color is formed here. The ink nozzle surface 12a is exposed from the front opening 11a of the unit cover 11. Further, flexible wiring boards 25 (1) and 25 (2) for power feeding are drawn out from the respective side surfaces of the head chip 12, and are drawn out rearward along the inside of the side surfaces of the unit cover 11 to form a relay board. It is connected to the rear surface of 16. Head chip drive ICs 26 (1) and 26 (2) are attached to portions of the flexible wiring boards 25 (1) and 25 (2) facing the respective side surfaces of the unit cover 11.

【0020】ヘッドチップ12の後側に配置されている
ユニット基板13は、ヘッドチップ12が接着固定され
た前板部分31と、この前板部分31の四周縁から後方
に向けて直角に延びる外周側板部分32と、これら前板
部分31の後面と外周側板部分32によって囲まれた部
分を十文字状に仕切っている縦仕切り板部分33および
横仕切り板部分34とを備えている。
The unit substrate 13 arranged on the rear side of the head chip 12 has a front plate portion 31 to which the head chip 12 is adhered and fixed, and an outer periphery extending from the four peripheral edges of the front plate portion 31 toward the rear at a right angle. It is provided with a side plate portion 32, and a vertical partition plate portion 33 and a horizontal partition plate portion 34 that partition the portion surrounded by the rear surface of the front plate portion 31 and the outer peripheral side plate portion 32 into a cross shape.

【0021】前板部分31の前面にはヘッドチップ14
がはめ込まれた装着用凹部31aが形成され、この装着
用凹部31aの底面には接着剤を充填するための接着溝
31bが刻まれており、これらの接着溝31bの上端部
分は外周板部分32の上面まで引き出されている。ヘッ
ドチップ12は、当該装着用凹部31aにはめ込まれ
て、接着溝31bに充填した接着剤によって前板部分3
1に接着固定されている。
The head chip 14 is provided on the front surface of the front plate portion 31.
A mounting recess 31a is formed in which the fitting recess 31a is fitted, and a bonding groove 31b for filling an adhesive is engraved on the bottom surface of the mounting recess 31a. The upper end portion of these bonding groove 31b is the outer peripheral plate portion 32. Is pulled out to the upper surface of. The head chip 12 is fitted into the mounting recess 31a, and the front plate portion 3 is formed by the adhesive filling the adhesive groove 31b.
Adhesively fixed to 1.

【0022】ユニット基板13の後側の部分には、縦仕
切り板部分33および横仕切り板部分34とによって4
つのダンパ室用凹部35(1)〜35(4)が形成され
ている。各凹部は実質的に同一形状であり、各ダンパ室
用凹部35(1)〜35(4)の底面35aには、前板
部分31に形成したインク供給口23(1)〜23
(4)が開いている。また、この底面35aを覆う状態
にフィルタ36が取り付けられている。
A vertical partition plate portion 33 and a horizontal partition plate portion 34 are provided on the rear side of the unit substrate 13 so as to form a vertical partition plate portion 33.
One damper chamber recess 35 (1) to 35 (4) is formed. The recesses have substantially the same shape, and the ink supply ports 23 (1) to 23 (23) formed in the front plate portion 31 are formed on the bottom surface 35a of the damper chamber recesses 35 (1) to 35 (4).
(4) is open. A filter 36 is attached so as to cover the bottom surface 35a.

【0023】次に、ダンパゴム膜14は、ユニット基板
13の後面すなわち、その外周側板部分32および縦横
の仕切り板部分33、34の後面に接着固定されてい
る。また、ダンパゴム膜14はその後面側に取り付けた
ダンパ押さえ15によって支持されている。ダンパゴム
膜14は各ダンパ室用凹部35(1)〜35(4)に対
峙している部分14(1)〜14(4)が薄肉とされ、
面外方向へ撓み易くなっている。このダンパゴム膜14
の各薄肉部分14(1)〜14(4)によって各ダンパ
室用凹部35(1)〜35(4)が封鎖されて、ダンパ
室21(1)〜21(4)が区画形成されている。
Next, the damper rubber film 14 is adhesively fixed to the rear surface of the unit substrate 13, that is, the outer peripheral side plate portion 32 and the vertical and horizontal partition plate portions 33, 34. The damper rubber film 14 is supported by a damper retainer 15 attached to the rear surface side. In the damper rubber film 14, the portions 14 (1) to 14 (4) facing the recesses 35 (1) to 35 (4) for damper chambers are made thin.
It is easy to bend in the out-of-plane direction. This damper rubber film 14
The damper chamber recesses 35 (1) to 35 (4) are closed by the thin wall portions 14 (1) to 14 (4) to form the damper chambers 21 (1) to 21 (4). .

【0024】ダンパ押さえ15は、後板部分41と、そ
の四周縁から前方に向けて直角に延びている外周板部分
42と、後板部分41の前面と外周側板部分42で囲ま
れた前側部分を十文字に仕切っている縦仕切り板部分お
よび横仕切り板部分(図示せず)とを備えており、ダン
パ室21(1)〜21(4)に対峙する4個の凹部45
(1)〜45(4)が形成されている。これらの凹部4
5(1)〜45(4)は、後板部分41に形成した各通
気孔46を介して大気に連通しており、かかる凹部45
(1)〜45(4)によって各ダンパゴム膜の薄肉部分
14(1)〜14(4)が面外方向に自由に撓むことが
可能となっている。
The damper retainer 15 includes a rear plate portion 41, an outer peripheral plate portion 42 extending from its four peripheral edges to the front at a right angle, and a front portion surrounded by the front surface of the rear plate portion 41 and the outer peripheral side plate portion 42. A vertical partition plate portion and a horizontal partition plate portion (not shown) for partitioning into a cross shape, and four concave portions 45 facing the damper chambers 21 (1) to 21 (4).
(1) to 45 (4) are formed. These recesses 4
5 (1) to 45 (4) communicate with the atmosphere through the respective vent holes 46 formed in the rear plate portion 41, and the recesses 45
(1) to 45 (4) allow the thin-walled portions 14 (1) to 14 (4) of the damper rubber films to freely bend in the out-of-plane direction.

【0025】ここで、本例のダンパ押さえ15は、その
縦横の仕切り板部分が交差している部分47に、4本の
インク供給管22(1)〜22(4)が一体形成されて
おり、例えば樹脂成形品からなっている。各インク供給
管22(1)〜22(4)の後端部分22b(1)〜2
2b(4)は中継基板16に開けた貫通孔51(1)〜
51(4)を貫通して後側に突出して、インクチューブ
6(1)〜6(4)に接続されている。これに対して、
各インク供給管22(1)〜22(4)の先端部分22
a(1)〜22a(4)は、ダンパゴム膜14に開けた
差込孔52(1)〜52(4)を貫通して、各ダンパ室
21(1)〜21(4)の中に突出している。差し込み
孔52(1)〜52(4)は、各ダンパ室21(1)〜
21(4)内に突出している所定の長さのものであり、
その内径寸法は、各インク供給管22(1)〜22
(4)の先端部分22a(1)〜22a(4)の外径寸
法よりも僅かに小さな寸法に成形されている。
Here, in the damper presser 15 of this example, four ink supply pipes 22 (1) to 22 (4) are integrally formed at a portion 47 where vertical and horizontal partition plate portions intersect. , A resin molded product, for example. Rear end portions 22b (1) to 2 of the ink supply pipes 22 (1) to 22 (4)
2b (4) are through holes 51 (1) through the relay board 16
The ink tubes 6 (1) to 6 (4) are connected to the ink tubes 6 (1) to 6 (4) by penetrating through 51 (4). On the contrary,
Tip portions 22 of the ink supply pipes 22 (1) to 22 (4)
a (1) to 22a (4) penetrate through the insertion holes 52 (1) to 52 (4) formed in the damper rubber film 14 and project into the damper chambers 21 (1) to 21 (4). ing. The insertion holes 52 (1) to 52 (4) are respectively attached to the damper chambers 21 (1) to 21 (1) to 52 (4).
21 (4) of a predetermined length protruding into
The inner diameter of each ink supply pipe 22 (1) to 22 (22)
The tip end portions 22a (1) to 22a (4) of (4) are formed to have a size slightly smaller than the outer diameter size.

【0026】したがって、各差込孔52(1)を形成し
ているダンパゴム膜14の部分は、それ自身の弾性復帰
力によって先端部分22a(1)〜22a(4)の外周
面に密着しており、これらの間が完全にシールされた状
態となっている。
Therefore, the portion of the damper rubber film 14 forming each insertion hole 52 (1) is brought into close contact with the outer peripheral surface of the tip portions 22a (1) to 22a (4) by its own elastic restoring force. And, the space between them is completely sealed.

【0027】このように構成した本例のヘッドユニット
4は、図1、2において矢印Aで示す方向に移動しなが
ら、インク液滴の吐出を行う。移動に起因してインクチ
ューブ6に作用する圧力変動は、ヘッドユニット4に設
けられた4個のダンパ室21(1)〜21(4)によっ
て吸収あるいは緩和される。また、ダンパ室によるダン
パ効果を期待できない各ダンパ室からヘッドチップ12
に到るインク供給口23(1)〜23(4)の長さは極
めて短い。よって、この部分に作用する圧力は極僅かで
あるので、インクノズルからのインク液滴の吐出に悪影
響を及ぼすことはない。したがって、ヘッドユニットの
移動に起因したインク圧力変動にるドット抜けなどの印
字不良を確実に防止できる。
The head unit 4 of the present example thus constructed discharges ink droplets while moving in the direction indicated by arrow A in FIGS. The pressure fluctuation acting on the ink tube 6 due to the movement is absorbed or alleviated by the four damper chambers 21 (1) to 21 (4) provided in the head unit 4. In addition, the head chip 12 is removed from each damper chamber where the damper effect of the damper chamber cannot be expected.
The lengths of the ink supply ports 23 (1) to 23 (4) reaching the above are extremely short. Therefore, since the pressure acting on this portion is extremely small, the ejection of the ink droplets from the ink nozzle is not adversely affected. Therefore, it is possible to reliably prevent printing defects such as missing dots due to ink pressure fluctuations due to movement of the head unit.

【0028】(インク加熱機構)次に、このように構成
したヘッドユニット4に取り付けられている本例のイン
ク加熱機構を説明する。まず、図2、図4を参照して説
明すると、ヘッドユニット4のユニット基板13は、上
記のようにヘッドチップ12が接着固定された前板部分
31と、この前板部分31の四周縁から公報に向けて直
角に延びる外周側板部分32を備えている。ここで、外
周側板部分32における上壁部分321および下壁部分
322の表面には、それぞれ、各色のインクを加熱する
ための加熱機構を構成している4個のPTCサーミスタ
71、72、73、74が例えばシリコン接着剤によっ
て貼り付けられている。これらのPTCサーミスタ71
〜74は、それぞれ、各色のインクのダンパ室21
(1)〜21(4)に対応する位置に貼り付けられてい
る。また、外周側板部分32における一方の側壁部分3
23の表面には、例えばシリコン接着剤によって、1個
のNTCサーミスタ75が貼り付けられている。
(Ink Heating Mechanism) Next, the ink heating mechanism of this example attached to the head unit 4 thus constructed will be described. First, referring to FIGS. 2 and 4, the unit substrate 13 of the head unit 4 includes a front plate portion 31 to which the head chip 12 is adhesively fixed as described above and four peripheral edges of the front plate portion 31. An outer peripheral side plate portion 32 extending at a right angle toward the publication is provided. Here, on the surfaces of the upper wall portion 321 and the lower wall portion 322 of the outer peripheral side plate portion 32, four PTC thermistors 71, 72, 73, which respectively constitute a heating mechanism for heating the ink of each color, 74 is attached by, for example, a silicone adhesive. These PTC thermistors 71
˜74 are the damper chambers 21 for the inks of the respective colors.
It is attached to the positions corresponding to (1) to 21 (4). Further, one side wall portion 3 in the outer peripheral side plate portion 32
One NTC thermistor 75 is attached to the surface of 23 with a silicon adhesive, for example.

【0029】図5は、本例のインクジェットプリンタ1
に搭載されているインク加熱機構70を示す概略構成図
である。本例のインク加熱機構70は、上記の4個のP
TCサーミスタ71〜74と、これらに対する通電を制
御する通電制御回路80とを備えている。通電制御回路
80は、上記のNTCサーミスタ75と、通電制御用の
トランジスタTr1と、分圧抵抗Rとを備えている。4
個のPTCサーミスタ71〜74は相互に並列接続され
ており、それらの一端が、トランジスタTr1のコレク
タ端子に接続されている。トランジスタTrのエミッタ
端子は接地されており、そのベース端子には、分圧抵抗
RおよびNTCサーミスタ75によって規定される駆動
電圧Vccの分圧電圧がベース端子電圧として印加され
る。
FIG. 5 shows an ink jet printer 1 of this example.
FIG. 3 is a schematic configuration diagram showing an ink heating mechanism 70 mounted on the printer. The ink heating mechanism 70 of this example includes the above-mentioned four P
The TC thermistors 71 to 74 and an energization control circuit 80 that controls energization to these are provided. The energization control circuit 80 includes the above-mentioned NTC thermistor 75, a transistor Tr1 for energization control, and a voltage dividing resistor R. Four
The individual PTC thermistors 71 to 74 are connected in parallel with each other, and one ends thereof are connected to the collector terminal of the transistor Tr1. The emitter terminal of the transistor Tr is grounded, and the divided voltage of the drive voltage Vcc defined by the voltage dividing resistor R and the NTC thermistor 75 is applied to the base terminal as the base terminal voltage.

【0030】この構成の加熱機構70を備えたインクジ
ェットプリンタ1において、NTCサーミスタ75は、
温度の上昇に伴ってそれ自体の抵抗値が減少する特性を
備えている。従って、インクジェットプリンタ1の環境
温度が低い場合には、大きな抵抗値を示す。よって、大
きな分圧電圧がベース端子電圧としてトランジスタTr
1に印加され、トランジスタTrを介して大きな電流が
流れ、各PTCサーミスタ71〜74が発熱する。これ
により、各ダンパ室21(1)〜21(4)を経由して
インクノズルに供給される各色のインクが加熱されるの
で、各色のインクを適切な粘度に保持できる。
In the ink jet printer 1 having the heating mechanism 70 of this structure, the NTC thermistor 75 is
It has the characteristic that its own resistance value decreases as the temperature rises. Therefore, when the environmental temperature of the inkjet printer 1 is low, it shows a large resistance value. Therefore, a large divided voltage is used as the base terminal voltage of the transistor Tr.
1, a large current flows through the transistor Tr, and the PTC thermistors 71 to 74 generate heat. As a result, the inks of the respective colors supplied to the ink nozzles via the damper chambers 21 (1) to 21 (4) are heated, so that the inks of the respective colors can be maintained at an appropriate viscosity.

【0031】インクジェットプリンタ1の環境温度が高
い場合には、NTCサーミスタ75は小さな抵抗値を示
し、それに応じて、トランジスタTr1に印加されるベ
ース端子電圧も小さくなる。この結果、各PTCサーミ
スタ71〜75を流れる電流が減少して、その発熱が抑
制される。電流が所定の値を下回ると、各PTCサーミ
スタ71〜75の発熱が停止する。また、各PTCサー
ミスタ71〜74のぞれぞれも、自己発熱によって温度
上昇すると、それに伴って自己抵抗値が増加するので、
発熱量を自動的に抑制する自己温度制御動作を行う。
When the environmental temperature of the ink jet printer 1 is high, the NTC thermistor 75 has a small resistance value, and accordingly, the base terminal voltage applied to the transistor Tr1 also becomes small. As a result, the current flowing through each PTC thermistor 71-75 is reduced, and the heat generation is suppressed. When the current falls below a predetermined value, the PTC thermistors 71 to 75 stop generating heat. In addition, since the temperature of each of the PTC thermistors 71 to 74 increases due to self-heating, the self-resistance value increases accordingly.
Performs a self-temperature control operation that automatically suppresses the amount of heat generated.

【0032】したがって、本例のインクジェットプリン
タ1においては、そのPTCサーミスタ71〜74の自
己温度制御機能およびNTCサーミスタ75により構成
される環境温度に応じたPTCサーミスタに対する通電
制御によって、各色のインクを適切な温度範囲に加熱制
御することができる。
Therefore, in the ink jet printer 1 of the present embodiment, the ink of each color is properly controlled by the self-temperature control function of the PTC thermistors 71 to 74 and the energization control of the PTC thermistor according to the environmental temperature constituted by the NTC thermistor 75. The heating can be controlled in a wide temperature range.

【0033】ここで、インクの加熱機構70としては、
図6に示す構成のものを用いることができる。この図に
示す加熱機構70Aにおける4個のPTCサーミスタ7
1〜74に対する通電制御回路80Aは、スイッチング
トランジスタTr2と、このトランジスタTr2をオン
オフ制御する制御パルス発生回路81と、インクジェッ
トプリンタ1の環境温度を検出する温度センサ82を備
えている。制御パルス発生回路81では、温度センサ8
2により検出される環境温度が予め定めた温度以上の場
合にはトランジスタTr2をオフ状態に保持する。
Here, as the ink heating mechanism 70,
The structure shown in FIG. 6 can be used. Four PTC thermistors 7 in the heating mechanism 70A shown in this figure
The energization control circuit 80A for 1 to 74 includes a switching transistor Tr2, a control pulse generation circuit 81 that controls ON / OFF of the transistor Tr2, and a temperature sensor 82 that detects the environmental temperature of the inkjet printer 1. In the control pulse generation circuit 81, the temperature sensor 8
When the environmental temperature detected by 2 is equal to or higher than the predetermined temperature, the transistor Tr2 is held in the off state.

【0034】これに対して、環境温度が予め定めた温度
を下回った場合には、検出された環境温度に応じたパル
スデューティ比の制御パルス信号Phを発生して、トラ
ンジスタTrをオンオフ制御する。すなわち、温度が低
いほど、オン・パルス幅Phwの広い制御パルス信号、
例えば図に示す制御パルス信号Ph1を発生し、温度が
高い場合にはオン・パルス幅Pwhの狭い制御パルス信
号、例えば図に示す制御パルス信号Ph2を発生する。
この結果、パルステューティ比に対応する電流が各PT
Cサーミスタ71〜74に流れて、これらが発熱して、
各色のインクを加熱する。
On the other hand, when the environmental temperature is lower than the predetermined temperature, the control pulse signal Ph having the pulse duty ratio corresponding to the detected environmental temperature is generated to control the on / off of the transistor Tr. That is, the lower the temperature, the wider the control pulse signal having the ON pulse width Phw,
For example, the control pulse signal Ph1 shown in the figure is generated, and when the temperature is high, the control pulse signal having a narrow ON pulse width Pwh, for example, the control pulse signal Ph2 shown in the figure is generated.
As a result, the current corresponding to the pulse duty ratio is
It flows into the C thermistors 71 to 74 and they generate heat,
The ink of each color is heated.

【0035】本実施の形態では、所望する環境温度を3
0℃から40℃と設定している。環境温度が30℃未満
であれば、各PTCサーミスタ71〜74に通電されイ
ンク温度が上昇する。PTCサーミスタ71〜74は温
度上昇に伴って自己抵抗値が増加して自己発熱量を抑制
して30℃で温度上昇は停止し、その後も、その温度が
一定に保たれる。このようにPTCサーミスタ自体の過
剰昇温が防止されるので温度制御素子を用いることなく
インクの過剰加熱が防止される。
In this embodiment, the desired environmental temperature is set to 3
The temperature is set to 0 ° C to 40 ° C. If the environmental temperature is lower than 30 ° C., the PTC thermistors 71 to 74 are energized to raise the ink temperature. The PTC thermistors 71 to 74 increase in self-resistance value as the temperature rises, suppress the self-heating value, stop the temperature rise at 30 ° C., and keep the temperature constant thereafter. In this way, excessive temperature rise of the PTC thermistor itself is prevented, and therefore excessive heating of the ink is prevented without using a temperature control element.

【0036】(その他の実施の形態)なお、上記の例
は、シリアル型のインクジェットプリンタに対して本発
明を適用したものであるが、他の形式のインクジェット
プリンタに対しても本発明を適用できることは勿論であ
る。また、本発明をモノクロ印刷を行うインクジェット
プリンタに適用することも勿論可能である。
(Other Embodiments) In the above example, the present invention is applied to a serial type ink jet printer, but the present invention can also be applied to other types of ink jet printers. Of course. Further, it is of course possible to apply the present invention to an inkjet printer that performs monochrome printing.

【0037】さらに、上記の例はカラー印字を行うため
の4色のインクのインク流路が形成されているヘッドユ
ニットに本発明を適用するために4個のPTCサーミス
タを用いている。3個以下のPTCサーミスタを、各色
のインクに対して共通の発熱源として用いることも可能
である。逆に、各色のインクのインク流路に2個以上の
PTCサーミスタを取り付けることも可能である。
Further, in the above example, four PTC thermistors are used in order to apply the present invention to the head unit in which the ink flow paths of four color inks for performing color printing are formed. It is also possible to use up to three PTC thermistors as a common heat source for each color of ink. On the contrary, it is also possible to attach two or more PTC thermistors to the ink flow path of each color ink.

【0038】[0038]

【発明の効果】以上説明したように、本発明のインクジ
ェットプリンタでは、そのインクの粘度を環境温度の変
動に影響されることなく適切な状態に保持するために、
PTCサーミスタを用いてインクを加熱している。PT
Cサーミスタは温度上昇に伴って自己抵抗値が増加して
自己発熱量を抑制するという自己温度制御機能を備えて
いるので、一般的な発熱体を用いる場合とは異なり、バ
イメタルなどの温度制御素子を付加することなく、イン
クの過剰昇温を防止できる。
As described above, in the ink jet printer of the present invention, in order to maintain the viscosity of the ink in an appropriate state without being affected by the fluctuation of the environmental temperature,
The ink is heated using a PTC thermistor. PT
Since the C thermistor has a self-temperature control function in which the self-resistance value increases as the temperature rises and the self-heating amount is suppressed, unlike the case where a general heating element is used, a temperature control element such as a bimetal is used. It is possible to prevent the excessive temperature rise of the ink without adding.

【0039】また、本発明では、PTCサーミスタに対
する通電制御を、温度変化に伴う抵抗変化特性がPTC
サーミスタとは逆のNTCサーミスタを利用して行うよ
うにしているので、極めて簡単な構成により、PTCサ
ーミスタに対する通電制御回路を構成できる。
Further, according to the present invention, the PTC thermistor is energized by controlling the energization control so that the resistance change characteristic with temperature change is PTC.
Since the NTC thermistor, which is the opposite of the thermistor, is used, the energization control circuit for the PTC thermistor can be configured with an extremely simple configuration.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】本発明を適用したシリアル型のインクジェット
プリンタの主要部分を示す概略構成図である。
FIG. 1 is a schematic configuration diagram showing a main part of a serial type inkjet printer to which the present invention is applied.

【図2】図1のインクジェットプリンタのヘッドユニッ
トを示す斜視図である。
FIG. 2 is a perspective view showing a head unit of the inkjet printer shown in FIG.

【図3】図2のヘッドユニットをIII−III線で切
断した部分を示す断面図である。
3 is a cross-sectional view showing a portion of the head unit of FIG. 2 taken along the line III-III.

【図4】図2のヘッドユニットを分解して前方から見た
状態を示す分解斜視図、および後側から見た状態を示す
分解斜視図である。
FIG. 4 is an exploded perspective view showing a state in which the head unit shown in FIG. 2 is disassembled and seen from the front, and an exploded perspective view showing a state seen from the rear side.

【図5】図1のインクジェットプリンタに取り付けられ
ているインク加熱機構の回路構成を示す概略構成図であ
る。
5 is a schematic configuration diagram showing a circuit configuration of an ink heating mechanism attached to the inkjet printer of FIG.

【図6】図1のインクジェットプリンタに取り付け可能
なインク加熱機構の別の構成例を示す概略構成図であ
る。
6 is a schematic configuration diagram showing another configuration example of an ink heating mechanism attachable to the inkjet printer of FIG.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1 インクジェットプリンタ 2 ガイド軸 3 キャリッジ 4 ヘッドユニット 5 インクタンク 6 インクチューブ 11 ユニットカバー 11a 前面開口部 12 ヘッドチップ 12a インクノズル面 13 ユニット基板 14 ダンパゴム膜 15 ダンパ押さえ 16 中継基板 21(1)〜21(4) ダンパ室 22(1)〜22(4) インク供給管 23(1)〜23(4) インク供給口 24(1)〜24(4) インク取り込み口 321 ユニット基板の上壁部分 322 ユニット基板の下壁部分 323 ユニット基板の側壁部分 70、70A インク加熱機構 71〜74 PTCサーミスタ 75 NTCサーミスタ 80、80A 通電制御回路 Tr1、Tr2 トランジスタ R 抵抗 81 制御パルス発生器 82 温度センサ 1 inkjet printer 2 Guide shaft 3 carriage 4 head unit 5 ink tank 6 ink tubes 11 unit cover 11a Front opening 12 head chips 12a Ink nozzle surface 13 unit board 14 Damper rubber film 15 Damper holder 16 Relay board 21 (1) -21 (4) Damper chamber 22 (1) to 22 (4) Ink supply pipe 23 (1) to 23 (4) Ink supply port 24 (1) to 24 (4) Ink intake port 321 Unit board upper wall 322 Lower wall portion of unit substrate 323 Side wall of unit board 70, 70A ink heating mechanism 71-74 PTC Thermistor 75 NTC Thermistor 80, 80A energization control circuit Tr1 and Tr2 transistors R resistance 81 Control pulse generator 82 Temperature sensor

Claims (7)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 インクジェットヘッドと、 このインクジェットヘッドのインクノズルに供給される
インクを加熱するための加熱手段とを有し、 この加熱手段は、前記インクノズルにインクを供給する
インク流路の近傍に配置したPTCサーミスタを備えて
いるインクジェットプリンタ。
1. An inkjet head, and heating means for heating ink supplied to ink nozzles of the inkjet head, the heating means being in the vicinity of an ink flow path for supplying ink to the ink nozzles. Inkjet printer equipped with a PTC thermistor.
【請求項2】 請求項1において、 前記加熱手段は、前記インク流路の近傍の温度に基づ
き、前記PTCサーミスタに対する通電を制御する通電
制御回路を備えていることを特徴とするインクジェット
プリンタ。
2. The ink jet printer according to claim 1, wherein the heating unit includes an energization control circuit that controls energization of the PTC thermistor based on a temperature near the ink flow path.
【請求項3】 請求項2において、 前記通電制御回路は、前記PTCサーミスタに対する通
電を制御するための制御用トランジスタと、前記インク
流路の近傍に配置されたNTCサーミスタとを備えてお
り、前記トランジスタのベース端子電圧が、前記NTC
サーミスタの抵抗変化に応じて制御されることを特徴と
するインクジェットプリンタ。
3. The energization control circuit according to claim 2, further comprising a control transistor for controlling energization of the PTC thermistor, and an NTC thermistor arranged near the ink flow path. The base terminal voltage of the transistor is the NTC
An ink jet printer characterized by being controlled according to a change in resistance of a thermistor.
【請求項4】 請求項2において、 前記通電制御回路は、前記PTCサーミスタに対する通
電をオンオフするためのスイッチングトランジスタと、
前記インク流路の近傍の温度を検出する温度センサと、
この温度センサの検出結果に基づき所定のデューティ比
の駆動パルス信号を前記スイッチングトランジスタに印
加する制御パルス発生回路とを備えていることを特徴と
するインクジェットプリンタ。
4. The switching transistor according to claim 2, wherein the energization control circuit turns on / off energization to the PTC thermistor.
A temperature sensor for detecting the temperature in the vicinity of the ink flow path,
An inkjet printer, comprising: a control pulse generation circuit that applies a drive pulse signal having a predetermined duty ratio to the switching transistor based on the detection result of the temperature sensor.
【請求項5】 請求項1ないし4のうちのいずれかの項
において、 複数個のPTCサーミスタを有していることを特徴とす
るインクジェットプリンタ。
5. The ink jet printer according to claim 1, which has a plurality of PTC thermistors.
【請求項6】 請求項5において、 前記インク流路は、色の異なるインクを供給するための
複数本のインク流路を含み、 各インク流路の近傍に、一つまたは複数の前記PTCサ
ーミスタが配置されていることを特徴とするインクジェ
ットプリンタ。
6. The ink flow path according to claim 5, wherein the ink flow path includes a plurality of ink flow paths for supplying inks of different colors, and one or more of the PTC thermistors are provided near each ink flow path. Inkjet printer characterized in that is arranged.
【請求項7】 請求項1ないし6のうちのいずれかの項
において、 前記インクジェットヘッドが組み込まれているヘッドユ
ニットを有し、 このヘッドユニットは、前記インクジェットヘッドが前
面に取り付けられているユニット基板と、このユニット
基板に形成されているダンパ室と、このダンパ室から前
記インクジェットヘッドにインクを供給するインク供給
口とを備えており、 前記PTCサーミスタは、前記ダンパ室を規定している
前記ユニット基板の外壁部分に取り付けられていること
を特徴とするインクジェットプリンタ。
7. The unit substrate according to claim 1, further comprising a head unit in which the inkjet head is incorporated, the head unit including the inkjet head mounted on a front surface thereof. And a damper chamber formed in the unit substrate, and an ink supply port for supplying ink from the damper chamber to the inkjet head, wherein the PTC thermistor defines the damper chamber. An inkjet printer characterized by being attached to an outer wall portion of a substrate.
JP2002002323A 2002-01-09 2002-01-09 Ink jet printer Withdrawn JP2003200589A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002002323A JP2003200589A (en) 2002-01-09 2002-01-09 Ink jet printer

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002002323A JP2003200589A (en) 2002-01-09 2002-01-09 Ink jet printer

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003200589A true JP2003200589A (en) 2003-07-15

Family

ID=27642208

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002002323A Withdrawn JP2003200589A (en) 2002-01-09 2002-01-09 Ink jet printer

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2003200589A (en)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005271540A (en) * 2004-03-26 2005-10-06 Seiko Epson Corp Inkjet head unit
US7434925B2 (en) * 2003-12-16 2008-10-14 Xerox Corporation Heater and drip plate for ink loader melt assembly
US7828424B2 (en) 2006-05-19 2010-11-09 Xerox Corporation Heater and drip plate for ink loader melt assembly
JP2012106395A (en) * 2010-11-17 2012-06-07 Seiko Epson Corp Liquid jet device
JP2014111389A (en) * 2014-03-18 2014-06-19 Seiko Epson Corp Liquid discharge device and liquid discharge method
JP2016022700A (en) * 2014-07-23 2016-02-08 エスアイアイ・プリンテック株式会社 Liquid jet head and liquid jet device

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7434925B2 (en) * 2003-12-16 2008-10-14 Xerox Corporation Heater and drip plate for ink loader melt assembly
JP2005271540A (en) * 2004-03-26 2005-10-06 Seiko Epson Corp Inkjet head unit
US7828424B2 (en) 2006-05-19 2010-11-09 Xerox Corporation Heater and drip plate for ink loader melt assembly
JP2012106395A (en) * 2010-11-17 2012-06-07 Seiko Epson Corp Liquid jet device
JP2014111389A (en) * 2014-03-18 2014-06-19 Seiko Epson Corp Liquid discharge device and liquid discharge method
JP2016022700A (en) * 2014-07-23 2016-02-08 エスアイアイ・プリンテック株式会社 Liquid jet head and liquid jet device

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4337500B2 (en) Liquid ejection device
KR100653795B1 (en) Element board for printhead, printhead and printhead control method
JP5213367B2 (en) Inkjet recording head
JPH10128994A (en) Ink jet printer and ink jet printing method
CN107000443B (en) Fluid ejection apparatus
JP7118850B2 (en) Liquid circulation device and liquid ejection device
JP6627870B2 (en) Printhead assembly and inkjet printer
JP2003200589A (en) Ink jet printer
JP4671827B2 (en) Inkjet recording device
EP3689614B1 (en) Liquid discharge head, liquid discharge apparatus, and method of controlling the liquid discharge head
US6729715B2 (en) Fluid ejection
JP6662379B2 (en) Recording head assembly and inkjet printer
CN109070616A (en) Selectively trigger fluid circulation element
JPH02231145A (en) Ink remainder detector, ink jet head cartridge with the same detector and ink jet recorder mounting the same cartridge
US10960666B2 (en) Element substrate, liquid discharge head, and printing apparatus
JPH05162323A (en) Ink jet recording apparatus
US7441878B2 (en) Ink jet recording head including temperature adjustment heater
JP3263248B2 (en) Printing apparatus and printing method
US8042897B2 (en) Method for compensating shift in on resistance of transistor of printhead
JPH04220351A (en) Ink jet recording device
KR100537519B1 (en) Ink-jet head with heater for controlling ink viscosity
JPH0441251A (en) Ink jet recording head and recorder
JPH0781076A (en) Ink jet recording apparatus
JP3175214B2 (en) Ink supply device
JPH08300656A (en) Ink jet recording head, ink jet recording apparatus and data processing apparatus

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20050405