JP2003195655A - 電荷輸送層を備える中間転写部材 - Google Patents

電荷輸送層を備える中間転写部材

Info

Publication number
JP2003195655A
JP2003195655A JP2002356443A JP2002356443A JP2003195655A JP 2003195655 A JP2003195655 A JP 2003195655A JP 2002356443 A JP2002356443 A JP 2002356443A JP 2002356443 A JP2002356443 A JP 2002356443A JP 2003195655 A JP2003195655 A JP 2003195655A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
charge transport
seam
intermediate transfer
image
belt
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2002356443A
Other languages
English (en)
Inventor
Bing R Hsieh
アール ヘシー ビング
Robert C U Yu
シー ユー ユー ロバート
Satchidanand Mishra
ミシュラ サッチダナンド
Edwin T Freeman
エドウィン フリーマン ティー
Eugene A Swain
エー スワイン ユージーン
Anthony M Horgan
エム ホーガン アンソニー
Huoy-Jen Yuh
ユー ヒュオイ−ジェン
Geoffrey M T Foley
エム ティ フォレイ ジェフリー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Xerox Corp
Original Assignee
Xerox Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Xerox Corp filed Critical Xerox Corp
Publication of JP2003195655A publication Critical patent/JP2003195655A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/01General aspects dealing with the joint area or with the area to be joined
    • B29C66/05Particular design of joint configurations
    • B29C66/10Particular design of joint configurations particular design of the joint cross-sections
    • B29C66/12Joint cross-sections combining only two joint-segments; Tongue and groove joints; Tenon and mortise joints; Stepped joint cross-sections
    • B29C66/128Stepped joint cross-sections
    • B29C66/1284Stepped joint cross-sections comprising at least one butt joint-segment
    • B29C66/12841Stepped joint cross-sections comprising at least one butt joint-segment comprising at least two butt joint-segments
    • B29C66/12842Stepped joint cross-sections comprising at least one butt joint-segment comprising at least two butt joint-segments comprising at least three butt joint-segments
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C65/00Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
    • B29C65/56Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor using mechanical means or mechanical connections, e.g. form-fits
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/01General aspects dealing with the joint area or with the area to be joined
    • B29C66/05Particular design of joint configurations
    • B29C66/10Particular design of joint configurations particular design of the joint cross-sections
    • B29C66/11Joint cross-sections comprising a single joint-segment, i.e. one of the parts to be joined comprising a single joint-segment in the joint cross-section
    • B29C66/114Single butt joints
    • B29C66/1142Single butt to butt joints
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/01General aspects dealing with the joint area or with the area to be joined
    • B29C66/05Particular design of joint configurations
    • B29C66/10Particular design of joint configurations particular design of the joint cross-sections
    • B29C66/12Joint cross-sections combining only two joint-segments; Tongue and groove joints; Tenon and mortise joints; Stepped joint cross-sections
    • B29C66/128Stepped joint cross-sections
    • B29C66/1282Stepped joint cross-sections comprising at least one overlap joint-segment
    • B29C66/12821Stepped joint cross-sections comprising at least one overlap joint-segment comprising at least two overlap joint-segments
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/01General aspects dealing with the joint area or with the area to be joined
    • B29C66/05Particular design of joint configurations
    • B29C66/20Particular design of joint configurations particular design of the joint lines, e.g. of the weld lines
    • B29C66/22Particular design of joint configurations particular design of the joint lines, e.g. of the weld lines said joint lines being in the form of recurring patterns
    • B29C66/227Particular design of joint configurations particular design of the joint lines, e.g. of the weld lines said joint lines being in the form of recurring patterns being in the form of repetitive interlocking undercuts, e.g. in the form of puzzle cuts
    • B29C66/2272Teardrop-like, waterdrop-like or mushroom-like interlocking undercuts
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/01General aspects dealing with the joint area or with the area to be joined
    • B29C66/05Particular design of joint configurations
    • B29C66/20Particular design of joint configurations particular design of the joint lines, e.g. of the weld lines
    • B29C66/22Particular design of joint configurations particular design of the joint lines, e.g. of the weld lines said joint lines being in the form of recurring patterns
    • B29C66/227Particular design of joint configurations particular design of the joint lines, e.g. of the weld lines said joint lines being in the form of recurring patterns being in the form of repetitive interlocking undercuts, e.g. in the form of puzzle cuts
    • B29C66/2274Dovetailed interlocking undercuts
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/01General aspects dealing with the joint area or with the area to be joined
    • B29C66/05Particular design of joint configurations
    • B29C66/20Particular design of joint configurations particular design of the joint lines, e.g. of the weld lines
    • B29C66/22Particular design of joint configurations particular design of the joint lines, e.g. of the weld lines said joint lines being in the form of recurring patterns
    • B29C66/227Particular design of joint configurations particular design of the joint lines, e.g. of the weld lines said joint lines being in the form of recurring patterns being in the form of repetitive interlocking undercuts, e.g. in the form of puzzle cuts
    • B29C66/2276Other specific local geometries of interlocking undercuts not provided for in B29C66/2272 - B29C66/2274
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/40General aspects of joining substantially flat articles, e.g. plates, sheets or web-like materials; Making flat seams in tubular or hollow articles; Joining single elements to substantially flat surfaces
    • B29C66/41Joining substantially flat articles ; Making flat seams in tubular or hollow articles
    • B29C66/43Joining a relatively small portion of the surface of said articles
    • B29C66/432Joining a relatively small portion of the surface of said articles for making tubular articles or closed loops, e.g. by joining several sheets ; for making hollow articles or hollow preforms
    • B29C66/4322Joining a relatively small portion of the surface of said articles for making tubular articles or closed loops, e.g. by joining several sheets ; for making hollow articles or hollow preforms by joining a single sheet to itself
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/40General aspects of joining substantially flat articles, e.g. plates, sheets or web-like materials; Making flat seams in tubular or hollow articles; Joining single elements to substantially flat surfaces
    • B29C66/41Joining substantially flat articles ; Making flat seams in tubular or hollow articles
    • B29C66/43Joining a relatively small portion of the surface of said articles
    • B29C66/432Joining a relatively small portion of the surface of said articles for making tubular articles or closed loops, e.g. by joining several sheets ; for making hollow articles or hollow preforms
    • B29C66/4324Joining a relatively small portion of the surface of said articles for making tubular articles or closed loops, e.g. by joining several sheets ; for making hollow articles or hollow preforms for making closed loops, e.g. belts
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G15/00Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
    • G03G15/14Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for transferring a pattern to a second base
    • G03G15/16Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for transferring a pattern to a second base of a toner pattern, e.g. a powder pattern, e.g. magnetic transfer
    • G03G15/1605Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for transferring a pattern to a second base of a toner pattern, e.g. a powder pattern, e.g. magnetic transfer using at least one intermediate support
    • G03G15/162Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for transferring a pattern to a second base of a toner pattern, e.g. a powder pattern, e.g. magnetic transfer using at least one intermediate support details of the the intermediate support, e.g. chemical composition
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C65/00Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
    • B29C65/48Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor using adhesives, i.e. using supplementary joining material; solvent bonding
    • B29C65/4805Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor using adhesives, i.e. using supplementary joining material; solvent bonding characterised by the type of adhesives
    • B29C65/483Reactive adhesives, e.g. chemically curing adhesives
    • B29C65/4835Heat curing adhesives
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C65/00Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
    • B29C65/48Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor using adhesives, i.e. using supplementary joining material; solvent bonding
    • B29C65/4805Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor using adhesives, i.e. using supplementary joining material; solvent bonding characterised by the type of adhesives
    • B29C65/483Reactive adhesives, e.g. chemically curing adhesives
    • B29C65/4845Radiation curing adhesives, e.g. UV light curing adhesives
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C65/00Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
    • B29C65/48Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor using adhesives, i.e. using supplementary joining material; solvent bonding
    • B29C65/4855Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor using adhesives, i.e. using supplementary joining material; solvent bonding characterised by their physical properties, e.g. being electrically-conductive
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C65/00Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
    • B29C65/48Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor using adhesives, i.e. using supplementary joining material; solvent bonding
    • B29C65/4865Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor using adhesives, i.e. using supplementary joining material; solvent bonding containing additives
    • B29C65/487Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor using adhesives, i.e. using supplementary joining material; solvent bonding containing additives characterised by their shape, e.g. being fibres or being spherical
    • B29C65/4875Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor using adhesives, i.e. using supplementary joining material; solvent bonding containing additives characterised by their shape, e.g. being fibres or being spherical being spherical, e.g. particles or powders
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C65/00Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
    • B29C65/48Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor using adhesives, i.e. using supplementary joining material; solvent bonding
    • B29C65/4865Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor using adhesives, i.e. using supplementary joining material; solvent bonding containing additives
    • B29C65/487Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor using adhesives, i.e. using supplementary joining material; solvent bonding containing additives characterised by their shape, e.g. being fibres or being spherical
    • B29C65/488Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor using adhesives, i.e. using supplementary joining material; solvent bonding containing additives characterised by their shape, e.g. being fibres or being spherical being longitudinal, e.g. fibres
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C65/00Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
    • B29C65/48Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor using adhesives, i.e. using supplementary joining material; solvent bonding
    • B29C65/4865Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor using adhesives, i.e. using supplementary joining material; solvent bonding containing additives
    • B29C65/4885Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor using adhesives, i.e. using supplementary joining material; solvent bonding containing additives characterised by their composition being non-plastics
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C65/00Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
    • B29C65/48Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor using adhesives, i.e. using supplementary joining material; solvent bonding
    • B29C65/4895Solvent bonding, i.e. the surfaces of the parts to be joined being treated with solvents, swelling or softening agents, without adhesives
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/40General aspects of joining substantially flat articles, e.g. plates, sheets or web-like materials; Making flat seams in tubular or hollow articles; Joining single elements to substantially flat surfaces
    • B29C66/49Internally supporting the, e.g. tubular, article during joining
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/70General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material
    • B29C66/71General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the composition of the plastics material of the parts to be joined
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29LINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS B29C, RELATING TO PARTICULAR ARTICLES
    • B29L2031/00Other particular articles
    • B29L2031/709Articles shaped in a closed loop, e.g. conveyor belts
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29LINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS B29C, RELATING TO PARTICULAR ARTICLES
    • B29L2031/00Other particular articles
    • B29L2031/764Photographic equipment or accessories
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/19Sheets or webs edge spliced or joined
    • Y10T428/192Sheets or webs coplanar

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Geometry (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Electrostatic Charge, Transfer And Separation In Electrography (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)
  • Photoreceptors In Electrophotography (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 本発明は、層を有する中間転写部材であっ
て、層が電荷輸送材料を含むことを特徴とする中間転写
部材に関する。 【解決手段】 例えば導電フィラー67のような酸化し
た電荷輸送分子、電荷輸送分子、またはそれらの混合物
を有する外層66を備えるシームされた、またはシーム
レスの中間転写部材であって、シームされたベルト30
において、シームの接着剤63も酸化した電荷輸送分
子、電荷輸送分子、またはそれらの混合物を含むことが
可能な中間転写部材である。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、デジタル装置を含
む、静電写真装置において有用な転写部材に関する。
【0002】
【従来の技術】画像形成部材上に記録された現像された
トナー画像は、中間転写剤部材を介して例えば用紙など
の画像受容基材に転写される。トナー粒子は、熱及び/
又は圧力によって中間転写部材に転写され、すなわち更
に通常、画像形成部材と中間転写部材との間の電気的ポ
テンシャルによって、トナー画像粒子が、電気的に中間
転写部材に転写される。トナーは、中間転写部材に転写
された後、例えば熱及び/又は圧力によってトナー画像
を保持する基板に接触することにより、画像受容基材に
転写される。
【0003】転写部材から画像受容基材まで、トナー粒
子の中間転写は実質100%であることが望まれる。従
って、中間転写部材の表面は、トナー粒子に関して優れ
た剥離特性を有することが望まれる。
【0004】シームレスベルト型のポリイミド基材の中
間転写部材は、機械強度及び熱安定正に優れるが、経済
性の観点で使用が制限される。そこで、経済性を考慮す
ると、継ぎ目ベルトが好ましい。
【0005】しかしながら、ポリイミド製の継ぎ目型中
間転写部材では、継ぎ目部分の現像画像が十分に転写さ
れなかった。この不十分な転写は、継ぎ目における高さ
の相違に基づき、この継ぎ目(シーム)の『こぶ(bum
p)』が転写性能や機械性能を妨げているとともに、ポリ
イミド基材と異なる接着剤により継ぎ目を接合している
ことに起因する。
【0006】上記継ぎ目のこぶを解消するために、パズ
ルカット継ぎ目が提案され、パズルカット継ぎ目を有す
るエンドレス可撓性ベルトにおいて、このパズルカット
継ぎ目が、ベルト端部のベルト部材の一部に少なくとも
1つの受容部となる実質的な溝が形成されているものが
提案されている(例えば、特許文献1)。
【0007】また、増強片(増強ストリップ)を有する
パズルカット継ぎベルトが開示され(例えば、特許文献
2)、更に、紫外線効果接着剤によって隣接表面を接着
したパズルカット継ぎベルトも開示されている(例え
ば、特許文献3)。また、継ぎ目なしベルトと実質的に
性能が同等である、機械的に目に見えない継ぎ目を有す
るパズルカット継ぎベルトも開示されている(特許文献
4)。
【0008】
【特許文献1】米国特許第5,549,193号明細書
【特許文献2】米国特許第5,721,032号明細書
【特許文献3】米国特許第5,487,707号明細書
【特許文献4】米国特許第5,514,436号明細書
【0009】
【発明が解決しようとする課題】より容易に組み立てが
可能で、かつ経済性に優れ、また導電率が制御された中
間転写部材を提供するとともに、継ぎ目(シーム)部分
での画像形成可能な中間転写剤を提供する。
【0010】
【課題を解決するための手段】本発明の実施態様は、
a)中間転写部材に転写すべき現像画像を搬送すること
が可能な画像搬送電荷保持部材と、b)画像搬送電荷保
持部材から現像画像を受容し、且つ画像受容部材に転写
するための中間転写部材と、c)中間転写部材から現像
画像を受容するための画像受容部材とを備え、前期中間
転写部材が、酸化した電荷輸送分子、電荷輸送分子、お
よびそれらの混合物からなる群より選択される材料を含
む層を有することを特徴とする中間転写装置を含む。
【0011】さらに実施態様は、電荷保持面から画像受
容部材に現像画像を転写するための中間転写装置であっ
て、中間転写部材が第1端および第2端を有する基材を
備え、第1端および第2端のそれぞれが、連結関係とな
ってシーム(継ぎ目)を形成する、複数の互いに嵌合す
る要素を備え、シームが接着剤を備える中間転写装置で
あって、前記基材および前記接着剤が共に酸化した電荷
輸送分子、電荷輸送分子、およびそれらの混合物からな
る群より選択される材料を含むことを特徴とする中間転
写装置を含む。
【0012】さらに、実施態様は、静電潜像を受容する
ための電荷保持面を備える記録媒体上に画像を形成する
ための画像形成装置と、電荷保持面にトナーを付着させ
て静電潜像を現像し、電荷保持面上に現像画像を形成す
るための現像部と、電荷保持面からの現像画像を受容基
材に転写するための中間転写部材であって、前記中間転
写部材が酸化した電荷輸送分子、電荷輸送分子、および
それらの混合物からなる群より選択される材料を含む層
を備える中間転写部材と、現像画像を受容基材に定着さ
せるための定着部とを含む。
【0013】
【発明の実施の形態】本発明は、層を有する中間転写部
材であって、層が電荷輸送材料を含むことを特徴とする
中間転写部材に関する。実施態様において、層は電荷輸
送分子、酸化した電荷輸送分子、またはそれらの混合物
を含む。他の実施態様において、層は電荷輸送分子、酸
化した電荷輸送分子、およびポリマーバインダーを含
む。さらに他の実施態様において、層は酸化した電荷輸
送分子および電荷輸送ポリマーを含む。またさらに他の
実施態様において、層は光酸(photoacid)、電荷輸送
分子、およびポリマーバインダーを含む。さらに他の実
施態様において、層は光酸、電荷輸送分子、および紫外
線硬化性材料を含む。シームされた実施態様において、
シーム接着剤もまた電荷輸送分子、酸化輸送分子、また
はそれらの混合物を含む。実施態様において、電荷輸送
分子、酸化した電荷輸送分子、光酸等はフィルム形成ポ
リマーバインダーマトリクス中に分散または溶解する。
実施態様において、層は基材である。
【0014】実施態様において、層はシームレス中間転
写部材基材として、または外層として用いられる。他の
実施態様において、層はシームされた中間転写基材とし
て、または外層として用いられ、シーム(継ぎ目)は作
画可能であって、シームにおける複写および印刷の不具
合の発生が低減または排除される。画像転写が部分的に
達成されるのは、ひとつにはこの層が十分な転写に必要
とされる所望の導電率および剥離特性を持っているから
である。本発明はさらに、実施態様において、シームが
存在する場合には、シームとベルト材料が同一の電気的
特性、機械的特性およびトナー剥離特性を共有すること
を特徴とする部材を提供する。
【0015】電荷輸送層は、導電率が再現可能に達成で
きるため、また層が超音波溶接技術、熱定着を用いて、
および/または溶媒結合を用いて生産できるため、容易
かつ多量に製造することが可能である。さらに、当該層
は既知の層と比較して、広範囲の変化に対して安定であ
り、周波数に依存せず、整調可能であり、均一な導電率
を有し、優れた耐摩耗性および高い絶縁耐力を有し、湿
度に対する過敏性がより低く、クリープコンプライアン
スに対する抵抗が改善されている等、多くの利点を有し
ている。
【0016】実施態様において、部材は、デジタルを含
む電子写真装置において有用な、中間転写ベルト、シー
ト、ローラ、またはフィルムである。しかし、ここに示
す電荷輸送材料を含む部材は、光受容器(感光体)、定
着部材、トランスフィックス(transfix)部材、バイア
ス転写部材、バイアス帯電部材、現像部材、画像ベアリ
ング部材、コンベヤ部材、クリーニング部材、および、
接触静電印刷用途、デジタルを含む電子写真用途等のた
めの他の部材など、多くの異なる処理および部品のため
のベルト、ローラ、ドレルト(ドラム/ベルトのハイブ
リッド)等として有用である。さらに、ここに示す部材
は、液体および乾燥粉末の両方の電子写真構成(アーキ
テクチャ)に用いることが可能である。
【0017】図1を参照し、典型的な静電写真再生装置
において、複写されるべきオリジナルの光画像は感光部
材上に静電潜像の形態で記録され、次に潜像は、一般的
にトナーと称される検電器的熱可塑性樹脂粒子の適用に
よって可視化される。具体的には、電源11から電圧が
供給されている、帯電器12を用いて、光受容器10の
表面を帯電させる。次に光受容器10は、レーザーおよ
び発光ダイオード等の光学系または画像入力装置13か
らの光に画像通りに露光され、光受容器上に静電潜像を
形成する。通常、静電潜像は現像ステーション14から
の現像混合物を潜像と接触させることによって現像され
る。現像は磁気ブラシ、粉末クラウド、または他の既知
の現像処理の使用によって行うことができる。
【0018】画像構成において、トナー粒子が光導電性
表面に堆積すると、圧力転写または静電転写とすること
が可能な、転写手段15により、複写用紙16に転写さ
れる。実施態様において、現像された画像は中間転写部
材に転写され、続いて複写用紙に転写してもよい。
【0019】現像画像の転写が完了したのち、複写用紙
16は、定着およびプレスロールとして図1に示された
定着ステーション19に進み、現像画像は定着部材20
と圧力部材21との間に複写用紙16を通過させること
によって複写用紙16に定着され、その結果、永続的画
像を形成する。定着は、加圧ローラと加圧接触させた定
着ベルト、圧力ベルトと接触させた定着ローラ等の他の
定着部材、または他の同様のシステムによって達成され
てもよい。光受容器10は、転写ののちクリーニングス
テーション17へ進み、そこで光受容器10に残ったト
ナーはすべて、ブレード22(図1に示す)、ブラシ、
または他のクリーニング装置を用いて清掃される。
【0020】図2は、中間転写部材を含む画像現像シス
テムの概略図である。図2は、本発明の他の実施例を図
示し、撮像部材10と転写ローラ6との間に位置する転
写部材2を含む転写装置15を示す。撮像部材10の例
としては、光受容器ドラムが挙げられる。しかし、他の
適した撮像部材が、イオノグラフィックベルトおよびド
ラム、電子写真ベルト等の、他の静電写真撮像受容器を
含んでもよい。
【0021】図2のマルチ撮像システムにおいて、転送
される画像はそれぞれ、画像形成ステーション12によ
り、撮像ドラム上に形成される。これら画像はそれぞ
れ、現像ステーション14で現像され、転写部材2へ転
写される。画像はそれぞれ、光受容器ドラム10上に形
成され、続いて現像され、次に転写部材2へ転写されて
もよい。他の方法において、画像はそれぞれ光受容器ド
ラム10上に形成され、現像され、且つ転写部材2へ位
置を合わせて転写される。本発明の一実施態様におい
て、マルチイメージシステムは、カラー複写システムで
ある。このカラー複写システムにおいて、複写されてい
る画像のカラーはそれぞれ、光受容器ドラム上に形成さ
れる。カラー画像はそれぞれ現像され、転写部材2に転
写される。上記のように、カラー画像はそれぞれ、ドラ
ム10上に形成され、続いて現像されたのち、転写部材
2に転写されることができる。他の方法において、画像
のカラーはそれぞれ、光受容器ドラム10上に形成さ
れ、現像され、且つ転写部材2へ位置を合わせて転写さ
れることができる。
【0022】潜像形成ステーション12が光受容器ドラ
ム10上に潜像を形成し、受容器の潜像が現像ステーシ
ョン14で現像されると、その後、現像ステーション1
4からの帯電したトナー粒子4は、光受容器ドラム10
がトナー粒子4のものとは反対の帯電を持つため、光受
容器ドラム10によって誘引され、保持される。図2に
おいて、トナー粒子はマイナスに帯電し、光受容器ドラ
ム10はプラスに帯電しているものとして示されてい
る。これらの帯電は、トナーおよび使用する装置の性質
によっては、逆にすることもできる。実施態様におい
て、トナーは液体現像剤中にある。しかし、本発明は、
実施態様において、主として乾燥現像システム用に設計
されている。
【0023】光受容器ドラム10に対向して設置された
バイアス転写ローラ6は、光受容器ドラム10の表面よ
り高い電圧を有する。図2に示すとおり、バイアス転写
ローラ6接点は、プラスに帯電した転写部材2の背面7
を帯電させる。本発明の他の実施態様において、転写部
材2の背面7を帯電するのに、コロナまたは他のいかな
る帯電機構を用いてもよい。
【0024】マイナスに帯電したトナー粒子4は、転写
部材2の背面7上のプラス帯電9により、転写部材2の
前面8に誘引される。
【0025】図3は、本発明におけるベルトの実施態様
の一例を示す。ベルト30は、シーム31と共に示され
る。しかし、ここに示す部材は、シームレス部材として
も利用可能である。シーム31は、パズルカットシーム
の一実施態様の例として図示されている。ベルトは所定
の位置に固定され、ローラ32を用いて回転される。ベ
ルト30が平らな面上にあるとき、それが水平または垂
直のいずれの場合も、シーム31の機械的連結関係が二
次元平面中に存在することに留意されたい。図3では、
シームはベルトの平行な二つの側面に垂直であるように
図示されているが、シームは平行な側面に対して角度を
もたせるか、または傾斜させることも可能であると理解
されるべきである。これによりシステム中に発生するい
かなるノイズも、より均一に分散され、嵌合する要素ま
たは節(ノード)のそれぞれの上にかかる力が低減され
ることが可能となる。
【0026】中間転写部材がシームを備えることを特徴
とする実施態様において、シームは、外形(プロファイ
ル)が薄く滑らかで、強度が高められ、可撓性が向上さ
れ、機械的寿命が延長されている。ある実施態様におい
て、ベルト端は、連結処理により共に固定されている、
ベルト材料の端との間の幾何学的関係により、共に固定
されている。実施態様において、連結シーム部材は、パ
ズルカット形成されている。パズルカットシームは、多
種の異なる構成とすることができるが、シームの二端
は、パズル方式で互いに連結する。特に、互いに嵌合す
る要素は、幾何学的に延伸した第1の突起および第2の
受容部を備え、これにより、第1端上の第2受容部は第
2端上の第1の突起を受容し、第1端上の第1の突起は
第2端上の第2受容部により受容される。シームは、ベ
ルトの連結する2端の互いに嵌合要素との間に、切り
溝、間隙、または割れ目(crevice)を有し、その割れ
目(クレビス)は、本発明における接着剤で埋めること
ができる。パズルカットパターンの対向する面は、結合
または接合しており、これによりシームされた可撓性ベ
ルトが本質的にエンドレスベルトとして機能することを
可能にする。本発明において、パズルカット部材を含む
シームは、残りのベルトに適合する、抵抗性(制御導電
性)の、ホットメルト加工処理可能な、熱硬化性接着剤
により、共に保持される。ベルトは、実施態様におい
て、シームと隣接するベルトの部位との間の厚みの差異
が実質的にない、品質および円滑さが改善されたシーム
を提供する。
【0027】二端を有し、それぞれの端がパズルカット
部材または互いに嵌合する要素を備えるパズルカットシ
ームの実施態様の一例を、図4に示す。パズルカットパ
ターンは、実質的には、例えば同一のポストまたはネッ
ク34およびヘッド33または、図4に示されているよ
うに、共に合わせると連結する突出部36および受容部
35を有するノードパターン等の、ノードの形態も含め
て、いかなる形態もとることができる。パズルカットパ
ターンは、図5に示されているように、第1突出部38
および39、および第2受容部40および37を有す
る、よりキノコ形状パターン、また、第1突出部41お
よび第2受容部42を有する、図6に示した鳩尾パター
ンであってもよい。図7に示したパズルカットパターン
は、連結歯44を有する複数の第1フィンガ43と、組
立の際、歯44と連結する凹部46を伴う複数の第2フ
ィンガ45とを有する。実施態様において、連結要素す
べては、連結要素との間の応力集中を低減し、図3のロ
ール32のように、湾曲部材の周りを移動する際、それ
ら連結要素を分離させるための、湾曲した嵌合を有す
る。応力が均一に分散されずに集中することにより故障
が起こる可能性につながる直角の角よりも、湾曲した嵌
合要素を用いるほうが応力集中が低いことが分かってい
る。
【0028】パズルカットシームの他の実施態様を図8
に示し、それにおいて互いに嵌合する要素またはパズル
カット部材は第1部材50および第2部材51を備え、
第1部材50は第1受容部52および第1突出54を備
え、および第2部材51は第2受容部55および第2突
出56を備える。第1部材50の第1受容部52は、第
2部材51の第2突出56を受容し、第2部材51の第
2受容部55は、第1部材50の第1突出54を受容す
る。シームされた部分と隣接する、ベルトのシームされ
ていない部分との間の高さの差異を低減するため、ベル
ト端のベルトの一部において実質的な深さで、それら個
々の部材内に第2受容部が形成されることが所望であ
る。
【0029】シームおよびベルトの残部(ベルトのシー
ムされていない部分)との間の高さの差異は、実質的に
はゼロ、または約−25〜約+50μm、または約−5
〜約+5μm、または約−1〜約+1μmであることが
できる。
【0030】接着剤は、シームの間の割れ目(クレビ
ス)に存在することができ、パズルカットの端の間の約
25μmの間隙を埋める厚さまで、パズルカット部材の
間に設置されることができる。本発明におけるパズルカ
ットシーム31の一実施態様に示すように、接着剤は、
パズルカット部材の間、および図9のシームクレビス5
7に存在する。接着剤は、電荷輸送分子、酸化した電荷
輸送分子、またはそれらの混合物を含むことができる。
【0031】中間転写部材がシームを備えることを特徴
とする実施態様において、接着剤はトナーの静電転写に
望まれる範囲で抵抗性を有するように選ばれる。実施態
様において、シームとベルトの残部に同一の電気的性質
を付与するため、シームの抵抗率はベルト部材の抵抗率
と同一または同様である。トナー転写動作のための体積
抵抗率は約105〜約1012Ω−cm、または約106
約1010Ω−cm、または約106〜約108Ω−cmで
ある。これはシームおよびベルト残部に対する体積抵抗
率である。実施態様において、接着剤はベルト材料との
良好な電気接触をもたらす。ベルトおよびベルトのシー
ムが同一または実質的に同一の電気抵抗を有するとき、
シームでのトナー転写はベルトでの転写と同一または実
質的に同一である。シームでのこのような転写は、不可
視または実質的に不可視のシームを提供する。
【0032】一実施態様において、層は電荷輸送分子、
酸化した電荷輸送分子、またはそれらの混合物を含む。
他の実施態様において、層は酸化した輸送分子、電荷輸
送分子およびポリマーバインダーを含み、実施態様にお
いて、酸化した輸送分子および電荷輸送分子は、フィル
ム形成ポリマーバインダーマトリクス中に、分子的に分
散または溶解している。他の実施態様において、層は光
酸、電荷輸送分子、およびポリマーバインダーを含む。
さらに他の実施態様において、層は電荷輸送分子、光
酸、および紫外線モノマーまたはオリゴマー等の紫外線
硬化性材料を含む。またさらに他の実施態様において、
層は酸化した電荷輸送分子および電荷輸送ポリマーを含
む。部材がシームを備える実施態様において、接着剤は
電荷輸送分子、酸化した電荷輸送分子、またはそれらの
混合物も含むことができる。
【0033】上述の接着剤シーム方法に加えて、本発明
の中間転写部材を、溶媒結合または熱定着溶接のいずれ
か、またはポストシーミング研磨技術に超音波溶接を重
複することにより、シーミングベルトへと好適に加工
し、接着剤を必要とせずに、不可視およびイメージ可能
なシームを得ることができる。
【0034】電荷輸送分子は、空孔または電子、または
両者の形態で、電気の自由搬送体を含むか、または外因
性源からの電荷搬送体を受容することが可能な分子であ
り、電界の存在のもと搬送体の流動を可能にする。ポリ
マーマトリックス中に送入されると、このような分子は
電荷搬送体(電子または空孔)の流動を支持する能力を
ポリマーマトリックス全体に渡って分配する。電荷搬送
体は、外部で生じ、のちに電荷輸送分子分散を含むポリ
マーマトリックス中に投入されることができる。
【0035】代わる方法として、酸化した電荷輸送分子
は、電子輸送能力を輸送分子に分散し、半導体の特徴を
高める酸化物と反応させた電荷(空孔)輸送分子であ
る。電荷輸送分子および酸化物の濃度を調製することに
よって、材料の導電率を調節し、特定の目的に適応させ
ることができる。
【0036】適当な酸化した電荷輸送分子は、アリール
アミンカチオンおよびカウンタアニオンを含む酸化され
たアリールアミン塩、およびアリールアミンカチオンお
よびカウンタアニオンを含む酸化したオリゴアリールア
ミン塩を含む。このようなアリールアミン塩の例は、T
M−Xまたは(TM)2−Yの化学式を有するものを含
む。TMが、上に列記した物質等のアリールアミン電荷
移動分子の陽イオンであって、Xが、BF4 -、PF6 -
AsF6 -、SbF6 -、ClO4 -、AuCl4 -、C60 -
-、Br3 -、I3 -、FeCl4 -、SnCl5 -、P
3 -、(CF3SO3 4Al-、(CF3SO34Ga-
(CF3SO34Ta-、(CF3SO34-、トリフル
オロアセテート、ベンゾエート、ニトロベンゾエート、
トルエンスルホネート、p−ブロモベンゼンスルホネー
ト、p−ニトロベンゼンスルホネート、トリフルオロメ
タンスルホネート、ノナフルオロブタンスルホネート、
2,2,2−トリフルオロエタンスルホネート、テトラ
フェニルボレート、アニオン性テトラシアノキノジメタ
ン、およびビス(トリフルオロメタンスルホニル)イミ
ドからなる群より選択される一価カウンタアニオンであ
り、Yが、SiF6 2-、GeF6 2-、TiF6 2-、TaF7
2-、NbF7 2-、RuCl6 2-、OsCl6 2-、IrCl6
2-、PdCl4 2-、PdCl6 2-、PdI4 2-、PtCl4
2-、PtCl6 2-、PtBr6 2-、IrCl6 2、ZrF6
2-、スクアレート、ベンゼンジスルホネート、B1212
2-、およびC60 2-からなる群より選択される二価カウン
タアニオンである。
【0037】実施態様において、酸化されたアリールア
ミン塩は、以下の群およびこれらの混合物からなる選択
される化学式の塩である。
【0038】
【化1】 式中、Gは約6〜約24個の炭素原子を有する芳香族基
であり、全てのジアリールアミン基に結合する。Arお
よびAr’は約6〜18個の炭素原子を有する置換また
は無置換の芳香族基であり、nは約2〜約36の整数で
あり、mはn以下の整数であり、X-はBF4 -、P
6 -、AsF6 -、SbF6 -、ClO4 -、AuCl4 -、C
60 -、I-、Br3 -、I3 -、FeCl4 -、SnCl5 -、P
3 -、(CF 3SO34Al-、(CF3SO34Ga-
(CF3SO34Ta-、(CF3SO34-、トリフル
オロアセテート、ベンゾエート、ニトロベンゾエート、
トルエンスルホネート、p−ブロモベンゼンスルホネー
ト、p−ニトロベンゼンスルホネート、トリフルオロメ
タンスルホネート、ノナフルオロブタンスルホネート、
2,2,2−トリフルオロエタンスルホネート、テトラ
フェニルボレート、アニオン性テトラシアノキノジメタ
ン、およびビス(トリフルオロメタンスルホニル)イミ
ドからなる群より選択される一価カウンタアニオンであ
り、Y2-はSiF 6 2-、GeF6 2-、TiF6 2-、TaF7
2-、NbF7 2-、RuCl6 2-、OsCl6 2 -、IrCl6
2-、PdCl4 2-、PdCl6 2-、PdI4 2-、PtCl4
2-、PtCl6 2-、PtBr6 2-、IrCl6 2、ZrF6
2-、ベンゼンジスルホネート、スクアレート、B1212
2-、およびC60 2-からなる群より選択される二価カウン
タアニオンである。
【0039】本発明の一実施態様において、酸化させて
アリールアミン塩はp−TPD−Xおよびp−(TP
D)2−Yからなる群より選択される。式中、Xおよび
Yはそれぞれ一価および二価のカウンタアニオンであ
り、p−TPDは、以下の部分式より選択される少なく
とも1つのパラ置換末端断片を有するパラ置換したトリ
アリールアミン化合物のカチオンである。
【0040】
【化2】 式中、R1は臭素、塩素、フッ素、約1〜約24個の炭
素原子を有するメチル、エチル、ブチルおよびイソブチ
ル等のアルキル基、ならびに約1〜約24個の炭素原子
を有するメトキシ、エトキシ、ブトキシおよびイソブト
キシ等のアルコキシ基からなる群より選択され、R2
よびR3は水素、臭素、塩素、フッ素、約1〜約24個
の炭素原子を有するアルキル基、および約1〜約24個
の炭素原子を有するアルコキシ基からなる群より別個に
選択され、Zは原子O、S、Seまたはメチレン置換基
−CH2−である。一実施態様において、アリールアミ
ン塩は次の化学式で表される。
【0041】
【化3】 式中、R1およびR1’は臭素、塩素、フッ素、約1〜約
24個の炭素原子を有するアルキル基、約1〜約12個
の炭素原子を有するアルコキシ基、または炭素数約6〜
約24の芳香族基であり、R2、R3、R2’、および
3’は水素、臭素、塩素、フッ素、約1〜約24個の
炭素原子を有するアルキル基、および炭素数約1〜約1
2のアルコキシ基からなる群より別個に選択される。式
中、X-はSbF6 -、BF4 -、PF6 -、AsF6 -、Cl
4 -、AuCl4 -、C60 -、I-、Br 3 -、I3 -、FeC
4 -、SnCl5 -、トリフルオロアセテート、ベンゾエ
ート、ニトロベンゾエート、トルエンスルホネート、p
−ブロモベンゼンスルホネート、p−ニトロベンゼンス
ルホネート、トリフルオロメタンスルホネート、ノナフ
ルオロブタンスルホネート、および2,2,2−トリフ
ルオロエタンスルホネートからなる群より選択される一
価カウンタアニオンである。一実施態様において、X-
はSbF6 -およびAsF6 -からなる群より選択される。
酸化された電荷輸送分子の他の例はオリゴアリールアミ
ン塩である。オリゴマーは二量体、三量体、および四量
体等のオリゴマーを含む。一実施態様において、オリゴ
アリールアミン塩は次の化学式で表される。
【0042】
【化4】 式中、R1およびR1’は臭素、塩素、フッ素、約1〜約
24個の炭素原子を有するアルキル基、約1〜約12個
の炭素原子を有するアルコキシ基、または炭素数約6〜
約24の芳香族基であり、R2、R3、R2’、および
3’は水素、臭素、塩素、フッ素、約1〜約24個の
炭素原子を有するアルキル基、および炭素数約1〜約1
2のアルコキシ基からなる群より別個に選択される。式
中、X-はSbF6 -、BF4 -、PF6 -、AsF6 -、Cl
4 -、AuCl4 -、C60 -、I-、Br 3 -、I3 -、FeC
4 -、SnCl5 -、トリフルオロアセテート、ベンゾエ
ート、ニトロベンゾエート、トルエンスルホネート、p
−ブロモベンゼンスルホネート、p−ニトロベンゼンス
ルホネート、トリフルオロメタンスルホネート、ノナフ
ルオロブタンスルホネート、および2,2,2−トリフ
ルオロエタンスルホネートからなる群より選択される一
価カウンタアニオンである。一実施態様において、X-
はSbF6 -およびAsF6 -からなる群より選択される。
非オリゴアリールアミン塩は上記と同じ化学式である
が、分子のオリゴ特性を表す括弧は無い。
【0043】酸化された電荷輸送分子の具体的な例は、
ゼロックス社から市販されているCAT(登録商標)1
96である(米国特許第5,587,224号参照)。
化学式を以下に示す。下記の化学式のオリゴマー種は好
適な酸化された電荷輸送分子の他の例であり、下記の化
学式にはオリゴマーであることを示すために分子の周囲
に括弧を付す。
【0044】
【化5】 酸化された電荷輸送分子は、総固形分の約0.1〜約1
0重量%、または約0.5〜約3重量%の量で層中に存
在する。ここで、総固形分とは、酸化された電荷輸送分
子、電荷輸送分子、ポリマーバインダー、紫外線硬化性
材料、電荷輸送ポリマーおよび/または電荷輸送ポリマ
ーバインダー、ならびに他の同様な固形材料の総重量の
ことを言う。
【0045】電荷輸送分子は、米国特許第5,264,
312号、同第4,338,222号、同第5,38
6,277号、同第5,448,342号および同第
5,587,224号等に記載の任意の公知の電荷輸送
分子とすることができる。
【0046】ポリマーバインダー中に分子をドープした
ものであっても、ポリマー構造中に分子を取り込んだも
のであっても、電荷輸送材料の例はパラ置換したアリー
ルアミン電荷輸送化合物である。
【0047】電荷輸送化合物を次の代替化学式のアリー
ルアミンとすることができる。
【0048】
【化6】 式中、Ar、Ar’、およびAr''は、例えばフェニ
ル、3−メチルフェニル、4−メチルフェニル、3,4
−ジメチルフェニル、4−エチルフェニル、4−t−ブ
チルフェニル、4−メトキシフェニル、4−ブロモフェ
ニル、4−クロロフェニル、3−ヨードフェニル、4−
フルオロフェニル、4−フェニルフェニル、2−ナフチ
ル、および1−ナフチル等の約6〜約30個の炭素原子
を有する無置換または置換の芳香族基、およびこれらの
混合物であり、R1、R2、R3、R1’、R2’および
3’は水素、臭素、塩素、フッ素、約1〜約24個の
炭素原子を有するメチル、エチル、プロピル、ブチルお
よびイソブチル等のアルキル基、および約1〜約24個
の炭素原子を有するメトキシ、エトキシおよびイソブト
キシ等のアルコキシ基からなる群より別個に選択され、
Zは原子O、S、Seまたは置換基−CH2−であり、
Gは約1〜約12個の炭素原子を有するアルキレン基、
または以下の部分化学式より選択される基である。
【0049】
【化7】 式中、n’は約1〜約12の整数であり、RおよびR’
は、例えば約1〜約12個の炭素原子を有するメチル、
エチルおよびプロピル等のアルキル基である。
【0050】電荷輸送化合物は次のアリールアミン化合
物およびその混合物を含むことができる。
【0051】a)次の化学式のアリールジアミン化合
物。
【0052】
【化8】 式中、Arは、例えばフェニル、3−メチルフェニル、
4−メチルフェニル、3,4−ジメチルフェニル、4−
エチルフェニル、4−t−ブチルフェニル、4−メトキ
シフェニル、4−ブロモフェニル、4−クロロフェニ
ル、3−ヨードフェニル、4−フルオロフェニル、4−
フェニルフェニル、2−ナフチル、および1−ナフチル
等の置換または無置換の芳香族基、およびこれらの混合
物であり、R1、R2、およびR3は水素、臭素、塩素、
フッ素、約1〜約24個の炭素原子を有するアルキル
基、および約1〜約24個の炭素原子を有するアルコキ
シ基からなる群より別個に選択され、Zは原子O、S、
Seまたは置換基−CH2−である。
【0053】b)次の化学式のアリールトリアミン化合
物。
【0054】
【化9】 式中、ArおよびAr’は置換または無置換の芳香族基
より別個に選択され、Rは水素、約6〜約20個の炭素
原子を有するフェニルおよび約1〜約12個の炭素原子
を有するアルキル基から選択される。式中、iおよびj
は約1〜約2の整数である。
【0055】c)次の化学式のアリールテトラアミン化
合物。
【0056】
【化10】 式中、Ar、Ar’、およびAr''は約6〜約20個の
炭素原子を有する置換または無置換の芳香族基より別個
に選択され、p−Arおよびp−Ar’は約6〜約20
個の炭素原子を有するパラ置換された芳香族基であり、
Rは水素、約6〜約20個の炭素原子を有するフェニル
および約1〜約12個の炭素原子を有するアルキル基か
らなる群より選択され、i、jおよびkは1または2で
ある整数であり、Gは約1〜約12個の炭素原子を有す
るメチレン、エチレン、プロピレン、およびブテン等の
アルキレン基、または以下の部分化学式より選択される
基である。
【0057】
【化11】 式中、n’は約1〜約12の整数であり、RおよびR’
は、約1〜約12個の炭素原子を有するアルキル基であ
る。
【0058】d)次の化学式のアリールペンタアミン化
合物。
【0059】
【化12】 式中、Ar、Ar’、Ar''およびAr'''は約6〜約
20個の炭素原子を有する置換または無置換の芳香族基
より別個に選択され、i、j、kおよびlは1または2
である整数である。
【0060】e)次の化学式のアリールヘキサアミン化
合物。
【0061】
【化13】 式中、ArおよびAr’は約6〜約20個の炭素原子を
有する置換または無置換の芳香族基より選択され、p−
Arおよびp−Ar’は約6〜約20個の炭素原子を有
するアルキレン基であり、i、jおよびkは1または2
である整数であり、Gは約1〜約12個の炭素原子を有
するアルキレン基または以下の化学式より選択される芳
香族基である。
【0062】
【化14】 式中、n’は約1〜約12の整数であり、RおよびR’
は約1〜約12個の炭素原子を有するアルキル基であ
る。
【0063】アリールアミン電荷輸送化合物を以下の部
分化学式から選択されるパラ置換された分子断片を少な
くとも1個有するパラ置換されたトリアリールアミン化
合物とすることができる。
【0064】
【化15】 式中、R1は臭素、塩素、フッ素、約1〜約24個の炭
素原子を有するアルキル基、ならびに約1〜約24個の
炭素原子を有するアルコキシ基からなる群より選択さ
れ、R2およびR3は水素、臭素、塩素、フッ素、約1〜
約24個の炭素原子を有するアルキル基、および約1〜
約24個の炭素原子を有するアルコキシ基からなる群よ
り別個に選択され、Zは原子O、S、Seまたはメチレ
ン置換基−CH2−である。
【0065】電荷輸送分子の具体的な例は、N,N’−
ジフェニル−N,N’−ビス(m−メチルフェニル)−
(1,1’−ビフェニル)−4,4’−ジアミン(TP
Dまたはm−TPD)およびN,N,N’ ,N’−テ
トラ−p−トリル−1,1’−ビフェニル−4,4’−
ジアミン(TM−TPD)を含む。好適な電荷輸送分子
は、以下の化学式等を有するメタ置換したジメチルTP
Dを含む。
【0066】
【化16】 ここで、置換されたアリールアミン電荷輸送化合物の酸
化された形態は、ジフェニルヨードニウム塩およびジア
リールスルホニウム塩等の光酸化物を用いた光酸化によ
り得られる。
【0067】電荷輸送分子は、総固形分の約1〜約70
重量%、または約20〜約50重量%の量で層中に存在
する。
【0068】実施態様において、電荷輸送ポリマーは、
以下の化学式のパラ置換されたアリールジアミン単位を
含有するポリマーから選択される。
【0069】
【化17】 式中、R1は臭素、塩素、フッ素、約1〜約24個の炭
素原子を有するアルキル基、ならびに約1〜約24個の
炭素原子を有するアルコキシ基からなる群より選択さ
れ、R2およびR3は水素、臭素、塩素、フッ素、約1〜
約24個の炭素原子を有するメチル、エチル、ブチル、
イソブチル、およびシクロヘキシル等のアルキル基、お
よび約1〜約24個の炭素原子を有するアルコキシ基か
らなる群より別個に選択され、Gは約1〜約12個の炭
素原子を有するアルカリ性の基、または以下の部分化学
式より選択される基である。
【0070】
【化18】 式中、n’は約1〜約12の整数であり、RおよびR’
は、約1〜約12個の炭素原子を有するアルキル基であ
る。電荷輸送ポリマーの他の例は、PEC(ポリエーテ
ルカーボネート)、ポリニリルカルバゾール、トリアリ
ールアミンをドープしたポリカーボネート、トリフェニ
ルアミン含有ポリ(N−メチルアクリルイミド)および
ポリシランを含む。
【0071】電荷輸送ポリマーは、総固形分の約40〜
約99重量%、または約60〜約80重量%の量で層中
に存在する。
【0072】ここで用いるポリマーバインダーは、電荷
輸送分子のためのマトリックスの役目を果たす絶縁誘電
ポリマー樹脂である。実施態様において、ポリマーバイ
ンダーは、ポリスチレン類、ポリカーボネート類、ポリ
シロキサン類、ポリエステル類、ポリイミド類、ポリウ
レタン類、ポリスルホン類、ポリエーテルスルホン類、
ポリエーテルケトン類、ポリアミド類および熱可塑性エ
ラストマー等の熱可塑性物質、およびこれらの混合物を
含む。市販されているポリマーバインダーの例として
は、ニューヨーク州Schenactadyのゼネラル
エレクトリック社から発売されているポリイミドULT
EM(登録商標)が挙げられる。
【0073】ポリマーバインダーは、総固形分の約30
〜約99重量%、または約60〜約75重量%の量で層
中に存在する。
【0074】ここで用いる光酸は、光が当たらなければ
休止状態であるが、光が当たると酸化性となる(光酸
化)化合物である。光酸の例は、化学式AXのアニオン
性塩を含む。式中、Aは、例えばジアリールヨードソニ
ウム、トリアリールスルホキソニウム、ピリリウム、チ
アピリリウム、フェリルアシルジアルキルソホニウム、
フェニルアシルジアキルアンモニウム、キノリニウム、
フェニルアシルトリトリフェニルホスホニウム、フェロ
シニウム、およびコボルトシニウムからなる群より選択
されるカチオンイオンであり、Xは、例えば塩素、臭
素、ヨウ素、ヘキサフルオロアンチモネート、ヘキサフ
ルオロアルセネート(hexafluoroarsenate)、ヘキサフ
ルオロホスフェート、テトラフルオロボレート、トリフ
ルオロアセテート、トリフレート、トルエンスルホネー
ト、ニトロベンゼンスルホネート、カンファー(樟脳)
スルホネート、およびドデシルスルホネートからなる群
より選択されるアニオンである。光酸の具体例は、ジ
(p−t−ブチルフェニル)ヨードニウム・ヘキサフル
オロアルセネートである。あるいは、光酸を、例えばα
−スルホニルオキシケトン、2,6−ジニトロベンジル
・メシレート、2,6−ジニトロベンジル・ペンタフル
オロベンゼンスルホネート、ニトロベンジルトリフェニ
ルシリルエーテル、フェニル・ナジュフトキニンジアジ
ド−4−スルホネート、2−フェニル−4,6−ビス−
トリクロロメチル−s−トリアジン、およびこれらの混
合物等の非イオン性潜在有機酸発生化合物とすることが
できる。(J.V.CrivelloおよびK.Die
tliker、「コーティング、インクおよび塗料用U
VおよびEB処方の化学と技術(Chemistry
andTechnology of UV and E
B Formulationfor Coating
s,inks and Paints)」、P.K.O
lsring ED.,選択的産業訓練アソシエーツ社
(SelectiveIndustrial Trai
ning Associates Ltd.)、ロンド
ン、英国、1991年、第3章を参照のこと。)
【0075】光酸は、電荷輸送分子の約1〜約50重量
%、または電荷輸送分子の2〜約15重量%の量で層中
に存在する。しかし、所望の濃度は、ベルト層材料に関
する抵抗率の必要条件により決まる。
【0076】UV硬化性材料は、電磁スペクトルの紫外
線領域における吸収放射により活性化された(通常光開
始剤の存在下で)光により誘起されて連鎖反応すること
が可能な材料である。紫外線硬化性材料は、紫外線硬化
性モノマー、ポリマー、オリゴマー、およびそれらの混
合物を含む。好適な紫外線硬化性材料の例は、アクリレ
ート類、メタクリレート類、エポキシ類、ビニルモノマ
ー類、エポキシアクリレート類、ウレタンアクリレート
類、ポリエーテルウレタンアクリレート類、ポリエステ
ルアクリレート類、ポリエーテルアクリレート類、アク
リレート化油、チオール類等、およびそれらの混合物を
含む。
【0077】紫外線硬化性材料は、全固形分の約30〜
約99重量%、または約60〜約75重量%の量で層中
に存在する。
【0078】UV硬化性層を調製するための方法のひと
つは、電荷輸送分子、UV硬化性材料、および酸化した
電荷輸送分子を適当な溶媒に溶解し、光酸を加えた後、
すべての構成成分が全溶解するとともに、均一に分散し
て均質な溶液を形成するようするために撹拌することを
含む。その後、溶液で、例えば、厚さ約10ミル(0.
254mm)のポリエチレンテレフタレート支持ウェブ
の剥離支持体を押出コーティングし、その後例えば約1
20℃の高温で湿潤コーティングを乾燥して、溶媒を除
去する。続いて、コーティングをUV照射に露光して重
合させ、コーティングを可撓性架橋転写層ウェブストッ
ク中に硬化させる。
【0079】中間転写部材がシームを備えることを特徴
とする一実施態様において、シーム用の接着剤は、電荷
輸送分子、酸化した電荷輸送分子、またはそれらの混合
物を含む。実施態様において、接着剤は電荷輸送層と同
一または同様の原材料を含むことができる。したがっ
て、一実施態様において、シームされた部材と共に使用
するための接着剤は、電荷輸送分子、酸化した電荷輸送
分子、またはそれらの混合物を含む。他の実施態様にお
いて、接着剤は、酸化した輸送分子、電荷輸送分子、お
よびポリマーバインダーを含む。他の実施態様におい
て、接着剤は光酸、電荷輸送分子、およびポリマーバイ
ンダーを含む。さらに他の実施態様において、接着剤
は、電荷輸送分子、光酸(photoacid)、および紫外線
モノマーまたはオリゴマー等の紫外線材料を含む。ま
た、さらに他の実施態様において、接着剤は酸化した電
荷輸送分子および電荷輸送ポリマーを含む。
【0080】溶液中の接着剤は、コットン付アプリケー
タ、液体ディスペンサ、グルーガン等の液体手段を含む
いかなる適当な方法、またはドライテープの適用等の乾
式処理によって、シーム(継ぎ目)に、および連結する
継ぎ目部材の間に、塗布することができる。連結する継
ぎ目部材の間に乾式で加えられる場合、その量はシーム
を満たすのに十分な接着剤の量よりも若干多い。
【0081】接着剤は既知の方法によって、または原材
料を適当な溶媒と調合してフィルム溶液を形成すること
によって調製可能である。次に、接着フィルム複合材
は、除去可能な剥離裏地の有無にかかわらず、ベルトま
たはフィルム部材のパズル連結したシームされた領域の
みと位置合わせするよう適用される。シームは次に、例
えば、Vertrodシーム溶接機の狭い入り口(ジョ
ー;jaw)等の、平行な加熱したプレートの間に押圧さ
れる。シームは次に種々の方法によって硬化される。シ
ームを硬化するのに有用な硬化手順は、熱硬化および赤
外線硬化を含む。熱硬化の例は、接着剤がシームの間隙
に塗布されたのち、中温から高温の加熱の使用を含む。
この加熱はまた、架橋/凝固反応ももたらし、シーム加
工処理およびベルト生産スピードを増加させる。望まし
い温度は、約40〜約250℃、または約100〜約1
50℃を含み、時間は約30秒〜約24時間、または約
5分から約2時間、または約5分から約15分を含む。
加熱硬化の際の圧力は、約0.5psi〜約100ps
i(約3447〜約689476Pa)、または約2p
si〜約60psi(約13790〜約413686P
a)である。圧力の増加は、より低い温度での溶接を可
能にし、逆の場合も同様である。熱は、例えば、溶接
機、ヒートガン、オーブン、または他の適当な方法によ
って加えてもよい。
【0082】いくつかの場合において、より低い分子量
オリゴマーをより高い分子量ポリマーネットワークへと
十分に架橋するために、二次後硬化が行われる。二次後
硬化は、一次硬化よりも高い温度で起こる。二次硬化の
温度は、約120〜200℃で、時間は約30秒〜約2
4時間、または20分〜約1時間、圧力は約0.5ps
i〜約100psi(約3447〜約689476P
a)、または約2psi〜約10psi(約13790
〜約68948Paである。
【0083】本発明の任意的な実施態様において、接着
剤上に被覆を施す。被覆は、部材がシームされているこ
とを特徴とする実施態様において、シームのみを覆うこ
とができ、または、シームレスおよびシームされた実施
態様において、層全体を覆うことができる。好適な被覆
は、フルオロポリマー、シリコーン、ビニルブチラール
合成物、ここに記述の電荷輸送合成物等の被覆を含む。
基材上の被覆は、基材と実質的に同一の電気抵抗率、ま
た基材への良好な接着を有するために必要である。
【0084】実施態様において、フィラーを層および/
または接着剤に加えることができる。適当なフィラーの
例には、グラファイト、カーボンブラック、オクラホマ
州、カルーサに所在するアドバンスリサーチ・ケミカル
ズ・インク(AdvanceResearch Che
micals)社製のアクフロール(ACCUFLUO
R)(登録商標)またはカーボフロール(CARBOF
LUOR)(登録商標)等のフッ素化炭素等のカーボン
フィラー、およびこれらの混合物;酸化銅、酸化鉄、酸
化マグネシウム等の金属酸化物フィラー、およびこれら
の混合物;アンチモニーをドープした酸化錫(例えば、
ゼレック(ZELEC)(登録商標))等のドープした
金属酸化物フィラー、およびこれらの混合物;他の導電
性フィラー等、およびこれらの混合物が含まれる。表面
特性および機械特性を変える目的を有するフィラー等の
他のフィラーを用いても良い。これらは、ポリテトラフ
ルオロエチレン粉末、微結晶性シリカ等を含む。フィラ
ーの具体例は、デュポン社から入手可能なゾニール(Z
ONYL)(登録商標)ポリテトラフルオロエチレン粉
末、またはオジモント(Ausimont)社から入手
可能なポリミスト(POLYMIST)(登録商標)粉
末である。他の例は、マルバーム・ミネラルズ(Mal
vern Minerals)社から入手可能な微結晶
性シリカを含む。
【0085】実施態様において、基材が存在し、その上
に電荷輸送層が配置される。これら実施態様における基
材用の適当な材料には、ポリイミド、ポリスルホン、ポ
リフェニレンスルフィド、ポリエーテルスルホン、ポリ
アミド等のエンジニアリング・プラスチックが含まれ
る。基材は、上に列挙したフィラー等のフィラーを含ん
でもよい。具体例は、カーボンフィラーである。輸送層
をロール基材上でロールツーロール溶媒被覆処理し、続
いて熱溶接、パズルカット継ぎ合わせ等の任意の既知の
継ぎ合わせ処理することによって、基材上に堆積しても
よい。輸送層は、吹き付け被覆または浸漬被覆等の任意
の既知の溶媒被覆処理によって、シームレスベルト基材
上に堆積してもよい。
【0086】他の実施態様において、基材はそれ自体が
電荷輸送材料を備える。
【0087】電荷輸送層と併用して用いられるベルトの
具体例が図10に図示されている。ベルト30は、電荷
輸送材料を含む基材60を備える。ベルト30は、シー
ム部材64と65との間に置かれた接着剤63を有する
シーム31を含む。本発明の随意的な実施態様におい
て、外層66が基材60上に配置されている。外層66
は、導電フィラー67を含むおよび/または電荷輸送材
料を備えてもよい。また、基材はシームレス(図示され
ていない)でもよい。
【0088】
【実施例】[実施例1]酸化した輸送層は、電荷輸送分
子(約10〜約50重量%)、バインダーポリマー(約
90〜約50重量%)、およびオリゴアリールアミン塩
または酸化剤(電荷輸送分子に対して約1〜約50重量
%)を含むように調製される。N,N,N’,N’−テ
トラトリル−1,1’−p−ビフェニル−4,4’−ジ
アミン(TTDA)の酸化塩をオリゴアリールアミン塩
として用いることができる。これらの塩の合成は米国特
許第5,853,906号に記載されている。酸化剤の
具体例は、4,4’−ジ−t−ブチルフェニルヨードニ
ウム・ヘキサフルオロアンチモネート(DBPI−As
6)であり、これは光酸であって、酸化力を活性化さ
せるのにUV暴露を必要とする。DBPI−AsF6
合成は米国特許第5,587,224号に記載されてい
る。
【0089】[実施例2]次のコーティング剤を調製す
ることができる。褐色瓶に、溶媒(約200gのメチル
エチルケトン)、ポリマーバインダー、バイトン(VI
TON)(登録商標)等のフルオロエラストマー(約4
5g)、N,N’−ジフェニル−N,N’−ジ(3−メ
チルフェニル)−1,1’−ビフェニル−4,4’−ジ
アミン(TPD)(約15g)、およびDBPI−As
6(約0.3g)を加えることができる。溶液が得ら
れるまで、これらの混合物を振動器上で振盪することが
できる。次いで、ガードナー・ラボラトリー・コーター
(Gardner Laboratory Coate
r)を用いて、得られた溶液をポリイミド(カプトン
(KAPTON)(登録商標))上にコーティングする
ことができる。コーティングした層を約2時間空気乾燥
し、次いで120℃で30分〜1時間炉乾することがで
きる。層の乾燥厚みは、約1〜約3ミル(約25〜約7
5μm)の範囲とすることができる。次に、米国特許第
5,587,224号の記載にしたがって紫外線露光を
行うことができる。UV露光した層の表面抵抗率および
体積抵抗率はいずれも約108〜約1010Ω/sq.で
あると評価した。
【0090】[実施例3]次のコーティング剤を調製す
ることができる。褐色瓶に、溶媒(約200gのメチル
エチルケトン)、ポリマーバインダー、ポリスチレン
(約45g)、N,N’−ジフェニル−N,N’−ジ
(3−メチルフェニル)−1,1’−ビフェニル−4,
4’−ジアミン(TPD)(約15g)、およびDBP
I−AsF6(約0.3g)を加えることができる。溶
液が得られるまで、これらの混合物を振動器上で振盪こ
とができる。次いで、ガードナー・ラボラトリー・コー
ター(Gardner Laboratory Coa
ter)を用いて、得られた溶液をポリイミド(カプト
ン(KAPTON)(登録商標))上にコーティングす
ることができる。コーティングした層を約2時間空気乾
燥し、次いで120℃で30分〜1時間炉乾することが
できる。層の乾燥厚みは、約1〜約3ミル(約25〜約
75μm)の範囲とすることができる。次に、米国特許
第5,587,224号の記載にしたがって紫外線露光
を行うことができる。UV露光した層の表面抵抗率およ
び体積抵抗率はいずれも約108〜約1010Ω/sq.
であると評価した。
【0091】[実施例4]デュポン抵抗ポリイミド(カ
プトン(KAPTON)(登録商標))基板と、この基
板上に設けられた酸化した輸送抵抗層と、この輸送抵抗
層上に設けられたシリコーン外層とを有する多層中間搬
送ベルトは、実施例2および実施例3で調製した層上に
シリコーン層をウェブコーティングすることによりる調
製することができる。コーティングの後、シリコーン層
を乾燥し、層状構造の全てを120℃で3時間、177
℃で4時間、および最後に232℃で2時間硬化させる
ことができる。多層中間輸送ベルトは、液体電子写真用
途に特に適し得る。
【図面の簡単な説明】
【図1】 静電写真装置の描写図である。
【図2】 本発明の実施態様における転写システムの拡
大図である。
【図3】 本発明におけるベルト構成部分およびシーム
の拡大図である。
【図4】 本発明の一実施態様におけるヘッドおよびネ
ック部材を有するパズルカットシームの拡大図である。
【図5】 本発明の他の実施態様におけるキノコ形パズ
ルカット部材を有するパズルカットシームの拡大図であ
る。
【図6】 本発明の他の実施態様における鳩尾部材を有
するパズルカットシームの拡大図である。
【図7】 本発明の他の実施態様における凹部材および
歯形部材を有するパズルカットシームの拡大図である。
【図8】 本発明の他の実施態様における異なる深さの
レセプタクル部材および突出部材を有するパズルカット
シームの拡大図である。
【図9】 本発明の他の実施態様における、パズルカッ
ト部材の間の間隙と間隙が接着剤を含むベルトの拡大図
である。
【図10】 本発明の他の実施態様におけるベルトの拡
大断面図である。
【符号の説明】
2 転写部材、4 トナー粒子、6 転写ローラ、7
転写部材2の背面、8転写部材2の前面、9 プラス帯
電、10 光受容器、11 電源、12 帯電器、13
画像入力装置、14 現像ステーション、15 転写
手段、16複写用紙、17 クリーニングステーショ
ン、19 定着ステーション、20定着部材、21 圧
力部材、22 ブレード、30 ベルト、31 シー
ム、32 ローラ、33 ヘッド、34 ネック、35
受容部、36 突出部、37,40,42 第2受容
部、38,39,41,54 第1突出部、43 第1
フィンガ、44 連結歯、45 第2フィンガ、46
凹部、50 第1部材、51 第2部材、52 第1
受容部、55 受容部、56 第2突出部、57シーム
クレビス、60 基材、63 接着剤、64,65 シ
ーム部材、66外層、67 導電フィラー。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 サッチダナンド ミシュラ アメリカ合衆国 ニューヨーク ウェブス ター シャーボーン ロード 459 (72)発明者 ティー エドウィン フリーマン アメリカ合衆国 ニューヨーク ウェブス ター ウィローゲート ドライブ 510 (72)発明者 ユージーン エー スワイン アメリカ合衆国 ニューヨーク ウェブス ター ベンディング バウ ドライブ 649 (72)発明者 アンソニー エム ホーガン アメリカ合衆国 ニューヨーク ピッツフ ォード ピン ホック レーン 1 (72)発明者 ヒュオイ−ジェン ユー アメリカ合衆国 ニューヨーク ピッツフ ォード ホール メドー ドライブ 31 (72)発明者 ジェフリー エム ティ フォレイ アメリカ合衆国 ニューヨーク フェアポ ート シルバン グレン 21 Fターム(参考) 2H200 GA23 GA34 GA43 GA47 GB12 GB22 GB25 GB26 HA02 HA12 HB03 HB12 JA02 JA08 JC05 JC09 JC10 JC13 JC15 JC16 LA40 LC01 LC03 LC07 LC08 LC09 MA04 MA11 MA17 MB04 4J002 BC031 CF001 CG001 CH091 CK021 CL001 CM041 CN031 CP031 EN066 EN076 EN086 EN126 EU056 FD116 GQ00 GS00

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 a)中間転写部材に転写すべき現像画像
    を搬送することが可能な画像搬送電荷保持部材と、 b)画像搬送電荷保持部材から現像画像を受容し、画像
    受容部材に転写するための中間転写部材と、 c)中間転写部材から現像画像を受容するための画像受
    容部材とを備え、 前記中間転写部材が、酸化した電荷輸送分子、電荷輸送
    分子、およびそれらの混合物からなる群より選択される
    材料を含む層を有することを特徴とする中間転写装置。
  2. 【請求項2】 請求項1に記載の中間転写装置であっ
    て、前記中間転写層が酸化した電荷輸送分子を含むこと
    を特徴とする中間転写装置。
  3. 【請求項3】 請求項2に記載の中間転写装置であっ
    て、前記酸化した電荷輸送分子が酸化アリールアミン塩
    を含むことを特徴とする中間転写装置。
JP2002356443A 2001-12-13 2002-12-09 電荷輸送層を備える中間転写部材 Pending JP2003195655A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US10/013,652 2001-12-13
US10/013,652 US6751435B2 (en) 2001-12-13 2001-12-13 Intermediate transfer member comprising charge transport layer

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003195655A true JP2003195655A (ja) 2003-07-09

Family

ID=21761037

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002356443A Pending JP2003195655A (ja) 2001-12-13 2002-12-09 電荷輸送層を備える中間転写部材

Country Status (5)

Country Link
US (1) US6751435B2 (ja)
EP (1) EP1333332B1 (ja)
JP (1) JP2003195655A (ja)
BR (1) BR0205012A (ja)
DE (1) DE60216224T2 (ja)

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20060090840A1 (en) * 2004-10-29 2006-05-04 Xerox Corporation Method and apparatus for fabricating a flexible belt
US20070237925A1 (en) * 2006-04-07 2007-10-11 Castle Scott R Radiation cured coatings
JP5055833B2 (ja) * 2006-05-17 2012-10-24 富士ゼロックス株式会社 インクジェット用記録媒体搬送ベルトおよびインクジェット記録装置
JP4569518B2 (ja) * 2006-05-17 2010-10-27 富士ゼロックス株式会社 インクジェット用搬送ベルトおよびインクジェット記録装置
US8017192B2 (en) * 2007-07-17 2011-09-13 Lexmark International, Inc. Radiation cured coatings for image forming device components
US8153213B2 (en) * 2009-03-30 2012-04-10 Xerox Corporation Polyimide polysiloxane intermediate transfer members
US20110104467A1 (en) * 2009-10-29 2011-05-05 Xerox Corporation Uv cured intermediate transfer members
US8541072B2 (en) * 2009-11-24 2013-09-24 Xerox Corporation UV cured heterogeneous intermediate transfer belts (ITB)
US9017772B2 (en) * 2010-07-08 2015-04-28 Xerox Corporation Process for fabrication of seamless UV cured intermediate transfer belts (ITB)
US9448511B2 (en) * 2010-10-15 2016-09-20 Xerox Corporation Intermediate transfer member
US20130273373A1 (en) * 2012-04-13 2013-10-17 Xerox Corporation Overcoat composition for seamed intermediate transfer belt
EP2829381A1 (de) * 2013-07-25 2015-01-28 PackSys Global (Switzerland) Ltd. Schweißvorrichtung zum Herstellen von Tubenkörpern
USD931366S1 (en) * 2018-02-16 2021-09-21 Landa Corporation Ltd. Belt of a printing system
USD961674S1 (en) 2019-04-17 2022-08-23 Landa Corporation Ltd. Belt for a printer

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5300339A (en) 1993-03-29 1994-04-05 Xerox Corporation Development system coatings
US5587224A (en) * 1995-03-27 1996-12-24 Xerox Corporation Developing apparatus including a coated developer roller
US6068722A (en) * 1998-01-08 2000-05-30 Xerox Corporation Seam stress release in flexible electrostatographic imaging belts
US6289196B1 (en) * 1998-08-03 2001-09-11 Xerox Corporation Oxidized transport donor roll coatings
US6002902A (en) * 1998-11-25 1999-12-14 Xerox Corporation Puzzle cut seamed belt having ultraviolet curable adhesive seam and methods thereof
JP4406782B2 (ja) 1999-08-12 2010-02-03 グンゼ株式会社 無端管状半導電性芳香族ポリイミドフイルムとその製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
EP1333332B1 (en) 2006-11-22
EP1333332A3 (en) 2003-08-13
DE60216224D1 (de) 2007-01-04
US20030143362A1 (en) 2003-07-31
EP1333332A2 (en) 2003-08-06
US6751435B2 (en) 2004-06-15
DE60216224T2 (de) 2007-03-01
BR0205012A (pt) 2004-06-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1318327B1 (en) Imageable seamed belts having polyamide and doped metal oxide adhesive between interlocking seaming members
US6558767B2 (en) Imageable seamed belts having polyvinylbutyral and isocyanate outer layer
EP1249638B1 (en) Imageable seamed belts having polyamide adhesive between interlocking seaming members
US5922440A (en) Polyimide and doped metal oxide intermediate transfer components
JP2003195655A (ja) 電荷輸送層を備える中間転写部材
US20040221943A1 (en) Process for interlocking seam belt fabrication using adhesive tape with release substrate
EP1255169B1 (en) Belt for transferring toner images having a jigsaw cut seam with an adhesive of hot melt processable, thermosetting resin and conductive carbon black filler to eliminate voids between the interlocking ends and to control conductivity thereof
CA2413671C (en) Imageable seamed belts having improved adhesive with plasticizer between interlocking seaming members
US7105594B2 (en) Conductive carbon filled polyvinyl butyral adhesive
US6738595B2 (en) Oxidized transport transfer member adhesives
US6118968A (en) Intermediate transfer components including polyimide and polyphenylene sulfide layers
US6761978B2 (en) Polyamide and conductive filler adhesive
US20040221942A1 (en) Process for interlocking seam photoreceptor belt fabrication using adhesive tape with release substrate
US6387465B1 (en) Imagable seamed belts having fluoropolymer overcoat
US6576078B2 (en) Flashless hot melt bonding of adhesives for imageable seamed belts

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20051207

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20080730

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080805

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20081009

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20090113