JP2003193719A - Collating device - Google Patents

Collating device

Info

Publication number
JP2003193719A
JP2003193719A JP2001396135A JP2001396135A JP2003193719A JP 2003193719 A JP2003193719 A JP 2003193719A JP 2001396135 A JP2001396135 A JP 2001396135A JP 2001396135 A JP2001396135 A JP 2001396135A JP 2003193719 A JP2003193719 A JP 2003193719A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
controller
input
displayed
selection signal
code
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2001396135A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP3662882B2 (en
Inventor
Yuki Asaumi
ゆき 浅海
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
ART KK
Art Inc Japan
Original Assignee
ART KK
Art Inc Japan
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ART KK, Art Inc Japan filed Critical ART KK
Priority to JP2001396135A priority Critical patent/JP3662882B2/en
Publication of JP2003193719A publication Critical patent/JP2003193719A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3662882B2 publication Critical patent/JP3662882B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Lock And Its Accessories (AREA)

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a collating device with high security. <P>SOLUTION: An input 5 part comprises a plurality of input keys 6 for displaying hiragana characters, a clear key C for correcting an erroneous input, and an enter key E for transmitting an input end signal to a controller 4. Signs displayed on the input keys 6 are the hiragana characters selected from the 50 characters by the controller 4, and the selected characters are displayed on the input keys 6 on a random basis. <P>COPYRIGHT: (C)2003,JPO

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】この発明は、例えば玄関のド
アに取り付けた電気錠の施錠を解除するときに用いる照
合装置に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a collating device used for unlocking an electric lock attached to a front door, for example.

【0002】[0002]

【従来の技術】ドアなどに施錠をする施錠方法のひとつ
として、電気錠による施錠が知られている。この電気錠
は、電子制御によって施錠したり、この施錠を解除した
りするようにしている。上記のような電気錠には、コン
トローラを接続し、このコントローラには入力部を接続
している。そして、この入力部には複数の数字キーを設
け、この複数の数字キーのどれかが選択されたとき、こ
れを選択信号として上記コントローラに送信するように
している。上記選択信号を送信されたコントローラは、
上記選択信号と暗証番号とが一致したことを条件に、上
記電気錠の施錠を解除するようにしている。
2. Description of the Related Art As one of locking methods for locking a door or the like, locking by an electric lock is known. This electric lock is locked or released by electronic control. A controller is connected to the electric lock as described above, and an input unit is connected to the controller. A plurality of numeric keys are provided in the input section, and when any one of the plurality of numeric keys is selected, this is transmitted to the controller as a selection signal. The controller that has been sent the selection signal,
The electric lock is unlocked on condition that the selection signal and the personal identification number match.

【0003】図4は、上記入力部1の全体概要図であ
る。この入力部1には、0〜9までの数字が表示される
複数の数字キー2と、誤入力を訂正するためのクリアキ
ーCと、入力を決定しコントローラに信号を送信するた
めのエンタキーEとを備えている。また、上記クリアキ
ーCとエンタキーEとは、図示した位置に固定されてい
るが、上記数字キー2に表示される数字は表示される度
に、その配置が変わるようにしている。このように、数
字が表示される度に、その配置が変わるようにした理由
を以下に説明する。
FIG. 4 is an overall schematic diagram of the input unit 1. The input unit 1 includes a plurality of numeric keys 2 on which numbers 0 to 9 are displayed, a clear key C for correcting an erroneous input, and an enter key E for determining an input and transmitting a signal to a controller. It has and. The clear key C and the enter key E are fixed at the positions shown in the figure, but the arrangement is such that the numbers displayed on the number keys 2 are changed each time they are displayed. The reason why the arrangement of the numbers is changed each time the numbers are displayed will be described below.

【0004】例えば、上記暗証番号を4桁の数字で設定
するようにしている。このように4桁の数字で暗証番号
を設定するので、この電気錠を解除するときには、いつ
も4つの同じ数字を押すことになる。このように、いつ
も同じ数字を押すと、この押された数字キーは他の数字
キーに比べて、汚れたり、すり減ったりする。このよう
に、暗証番号となる数字キーが他の数字キーよりも汚れ
ていたり、すり減っていたりすると、この家に侵入しよ
うとした泥棒などに、電気錠の暗証番号を解読されやす
くなる。
For example, the personal identification number is set as a 4-digit number. Since the personal identification number is set with a four-digit number in this way, when the electric lock is released, the same four numbers are always pressed. Thus, when the same number is always pressed, the pressed number key becomes dirty or worn compared to other number keys. In this way, if the number key serving as the personal identification number is dirty or worn out compared to other number keys, it becomes easier for a thief who tries to enter this house to decipher the personal identification number of the electric lock.

【0005】これに対して、入力部1の数字キー2に表
示される数字の配置が変わるようにすると、そのたびに
押される数字キー2が異なるので、数字キー2全体が汚
れたり、すり減ったりする。したがって、特定の数字キ
ー2だけが汚れたりすることがなく、数字キー2を見た
だけで、電気錠の暗証番号を解読されやすくなるという
ことを防止できる。
On the other hand, if the arrangement of the numbers displayed on the number keys 2 of the input unit 1 is changed, the number keys 2 pressed each time are different, so that the number keys 2 as a whole become dirty or worn. To do. Therefore, it is possible to prevent only the specific numeric key 2 from getting dirty, and it is possible to prevent the personal identification number of the electric lock from being easily deciphered just by looking at the numeric key 2.

【0006】上記のような入力部1において、電気錠の
施錠を解除しようとしたとき、数字キー2に表示された
複数の数字の中から、暗証番号である数字を選択し、こ
れを押して、エンタキーEを押す。このようにエンタキ
ーEを押すと、この選択信号が図示しないコントローラ
に送信される。コントローラは、暗証番号と数字の選択
信号とを照合し、これらが一致していれば電気錠の施錠
を解除するようにしている。
When trying to unlock the electric lock in the input section 1 as described above, a number which is a personal identification number is selected from a plurality of numbers displayed on the number keys 2 and is pushed, Press enter key E. When the enter key E is pressed in this manner, this selection signal is transmitted to the controller (not shown). The controller collates the personal identification number with the selection signal of the numeral, and if they coincide with each other, unlocks the electric lock.

【0007】[0007]

【発明が解決しようとする課題】上記暗証番号を4桁の
数字で設定する場合、9999通りの組み合わせがある
が、入力部1に表示された複数の数字キー2を何度か適
当に押すことによって、上記暗証番号が解読される可能
性がある。また、数字を並べただけの暗証番号は覚えに
くいので、この暗証番号は、自分の誕生日をそのまま設
定したり、語呂合わせによって設定したりすることが多
い。したがって、泥棒などにとっては上記暗証番号をあ
る程度予測することができ、より一層、暗証番号が解読
されやすくなる。このように従来の照合装置では、泥棒
等に電気錠を解除される可能性があり、高いセキュリテ
ィー性を得られないという問題があった。
When setting the above-mentioned personal identification number with a four-digit number, there are 9999 combinations, but it is necessary to press a plurality of number keys 2 displayed on the input section 1 appropriately several times. There is a possibility that the above-mentioned personal identification number will be decrypted. In addition, since it is difficult to remember a personal identification number consisting of numbers, it is often the case that the personal identification number is set as it is, or it is set by word matching. Therefore, a thief or the like can predict the personal identification number to some extent, and the personal identification number can be more easily deciphered. As described above, the conventional collation device has a problem that a thief or the like may unlock the electric lock, and high security cannot be obtained.

【0008】上記のような問題に対して、暗証番号の桁
数を多くすることも考えられる。このように暗証番号の
桁数を多くすると、上記暗証番号の組み合わせ数は多く
なり、その分、解読されにくくなる。しかし、数字の桁
数が多くなればなるほど、利用者にとっても覚えにくく
なってしまうので、実用的ではなかった。
For the above problems, it is possible to increase the number of digits in the personal identification number. When the number of digits of the personal identification number is increased in this way, the number of combinations of the personal identification number is increased, and accordingly, it becomes difficult to decipher. However, as the number of digits increases, it becomes more difficult for users to remember, which is not practical.

【0009】この発明の目的は、セキュリティー性が高
い照合装置を提供することである。
An object of the present invention is to provide a collation device with high security.

【0010】[0010]

【課題を解決するための手段】第1の発明は、電気錠の
施錠を解除するコントローラと、上記コントローラに接
続した入力部と、入力部に文字、数字、モチーフなどの
記号を表示する複数の入力キーとを備え、上記入力キー
を押すことによって、この入力キーに表示された記号の
選択信号がコントローラに送信され、上記コントローラ
は選択信号が送信される毎に、上記記号の中からランダ
ムにいくつかの記号を選択し、これを上記入力キーに表
示し、上記入力キーの選択信号が上記コントローラに記
憶させた暗号と一致するとき、上記電気錠の施錠を解除
することを特徴とする。
According to a first aspect of the present invention, there is provided a controller for unlocking an electric lock, an input unit connected to the controller, and a plurality of units for displaying symbols such as letters, numbers and motifs on the input unit. An input key is provided, and by pressing the input key, the selection signal of the symbol displayed on the input key is transmitted to the controller, and the controller randomly selects from the symbols each time the selection signal is transmitted. It is characterized in that some symbols are selected and displayed on the input key, and when the selection signal of the input key matches the code stored in the controller, the lock of the electric lock is released.

【0011】第2の発明は、コントローラが、選択信号
と暗号との照合をその記号毎におこない、上記選択信号
が暗号に含まれる記号と一致したとき、上記暗号に含ま
れる記号であって、上記選択信号と一致した記号以外を
入力キーに表示させ、上記選択信号と暗号に含まれる記
号とが一致しなかったとき、上記記号をランダムに選択
し、これを入力キーに表示させることを特徴とする。第
3の発明は、暗号には、文字、数字、モチーフなどの記
号を用いることを特徴とする。なお、上記第1〜第3の
発明でいう、記号とは、文字や数字、あるいは絵などの
モチーフを含むものとする。
According to a second aspect of the invention, the controller compares the selection signal with the cipher for each symbol, and when the selection signal matches the symbol contained in the cipher, the symbol contained in the cipher is: Characters other than the symbols matching the selection signal are displayed on the input key, and when the selection signal and the symbol included in the code do not match, the symbols are randomly selected and displayed on the input key. And The third invention is characterized in that symbols such as letters, numbers and motifs are used for encryption. The symbols used in the first to third inventions include characters, numbers, or motifs such as pictures.

【0012】[0012]

【発明の実施の形態】図1、2は、この発明の照合装置
の一実施形態を示したものである。図1に示したよう
に、ドア3に図示しない電気錠を設け、この電気錠とコ
ントローラ4を接続している。また、このコントローラ
4には、電気錠の施錠を解除するための暗号をあらかじ
め記憶させているが、この暗号としてひらがなを使用し
ている。さらに、上記コントローラ4を屋外に設置した
入力部5に接続している。
1 and 2 show an embodiment of a collating device according to the present invention. As shown in FIG. 1, an electric lock (not shown) is provided on the door 3, and the electric lock and the controller 4 are connected. Further, the controller 4 stores a code for unlocking the electric lock in advance, and hiragana is used as the code. Further, the controller 4 is connected to an input unit 5 installed outdoors.

【0013】また、上記入力部5には、図2(a)〜
(c)に示したように、ひらがなを表示する複数の入力
キー6と、誤入力を訂正するためのクリアキーCと、入
力終了信号をコントローラ4に送信するためのエンタキ
ーEとを備えている。この入力キー6に表示される記号
は、「あ」〜「ん」の50音の文字の中からコントロー
ラ4によって選択されたひらがなであり、この選択され
たひらがなは、上記入力キー6にランダムに表示される
ようにしている。なお、上記クリアキーCとエンタキー
Eとは、図示した位置に固定して表示している。
In addition, the input unit 5 has a structure shown in FIGS.
As shown in (c), a plurality of input keys 6 for displaying hiragana, a clear key C for correcting an erroneous input, and an enter key E for transmitting an input end signal to the controller 4 are provided. . The symbol displayed on the input key 6 is a hiragana character selected by the controller 4 from the Japanese syllabary characters of "a" to "n", and the selected hiragana character is randomly displayed on the input key 6. I am trying to display it. The clear key C and the enter key E are fixedly displayed at the positions shown in the figure.

【0014】また、上記入力キー6を押すことによっ
て、上記コントローラ4に選択信号が送信されるが、こ
のコントローラ4は、選択信号と暗号の文字とを一文字
ずつ照合するようにしている。図2(a)で示した第1
画面で暗号の一文字目を照合し、図2(b)で示した第
2画面で二文字目を、図2(c)で示した第3画面では
三文字目を照合する。さらに、上記各画面で表示される
ひらがなは、その画面毎に変わるようにしている。ま
た、上記コントローラ4は、上記選択信号と暗号の文字
との照合結果によって、次の画面の入力キー6に表示す
るひらがなを決めるようにしている。このコントローラ
4の作用について以下に詳細に説明する。
Further, when the input key 6 is pressed, a selection signal is transmitted to the controller 4, and the controller 4 collates the selection signal and the coded characters one by one. The first shown in FIG. 2 (a)
The first character of the code is collated on the screen, the second character is collated on the second screen shown in FIG. 2B, and the third character is collated on the third screen shown in FIG. 2C. Furthermore, the hiragana displayed on each of the above screens is changed for each screen. Further, the controller 4 determines the hiragana to be displayed on the input key 6 of the next screen, based on the result of collation of the selection signal and the cipher character. The operation of the controller 4 will be described in detail below.

【0015】上記コントローラ4は、図2(a)に示し
たような第1画面を入力部5に表示する。この第1画面
の中には、暗号の一文字目を必ず表示するようにしてい
る。上記のようにした第1画面が表示されたら、この第
1画面に表示された複数の入力キー6の中から、ひとつ
の入力キー6が利用者によって選択され、その選択信号
がコントローラ4に送信される。コントローラ4は、こ
の選択信号が、暗号の一文字目と一致するかどうかを判
断する。そして、この選択信号と暗号の一文字目とが一
致したら、「あ」〜「ん」の50音の中から暗号の二文
字目と一致するひらがなを選択し、これを第2画面の入
力キー6に表示する。つまり、コントローラ4は、入力
された選択信号が正しい場合には、次の画面に暗号の次
の文字を表示するようにしている。
The controller 4 displays the first screen as shown in FIG. 2A on the input section 5. The first character of the code is always displayed on the first screen. When the first screen as described above is displayed, one input key 6 is selected by the user from the plurality of input keys 6 displayed on the first screen, and the selection signal is transmitted to the controller 4. To be done. The controller 4 determines whether this selection signal matches the first character of the code. Then, when this selection signal matches the first character of the cipher, the hiragana that matches the second character of the cipher is selected from the 50 sounds of "a" to "n", and this is entered on the input key 6 of the second screen. To display. That is, the controller 4 displays the next character of the cipher on the next screen when the input selection signal is correct.

【0016】一方、選択信号が暗号と一致しない場合に
は、コントローラ4は、次の画面で表示するひらがなを
すべてランダムに選択し、これを入力キー6に表示させ
る。したがって、表示されたひらがなの中には、正解の
文字が含まれないことがある。このように、入力キー6
に正解の文字が表示されない場合、入力キー6を押し間
違えた利用者は、その押し間違いに気づく。また、上記
のようにランダムに選択した文字を表示することによっ
て、暗号を知らない泥棒は入力間違いに気づかない。泥
棒が入力間違いに気づかないまま、その後も入力を続け
ることによって、この泥棒に対するカモフラージュをす
ることができ、高いセキュリティーを得ることができ
る。
On the other hand, if the selection signal does not match the code, the controller 4 randomly selects all the hiragana to be displayed on the next screen and causes the input key 6 to display this. Therefore, the displayed hiragana may not include the correct character. In this way, enter key 6
If the correct character is not displayed in, the user who presses the input key 6 by mistake will notice the mistaken pressing. Further, by displaying the randomly selected characters as described above, a thief who does not know the code does not notice the input error. You can camouflage this thief and keep high security by continuing to input it while the thief does not notice the mistake.

【0017】上記のようにして、利用者は、暗号のすべ
ての文字に対応する選択信号を入力したら、エンタキー
Eを押す。このように利用者がエンタキーEを押すと、
入力終了信号がコントローラ4に送信され、コントロー
ラ4は電気錠の施錠を解除するようにしている。
As described above, the user presses the enter key E after inputting selection signals corresponding to all the characters of the code. Thus, when the user presses the enter key E,
The input end signal is transmitted to the controller 4, and the controller 4 releases the electric lock.

【0018】次に具体的な操作方法を説明するが、ここ
では、コントローラ4に「い・る・か」という暗号を記
憶させた場合について説明する。コントローラ4は
「あ」〜「ん」までの文字の中から、第1画面で表示す
るひらがなを選択する。また、上記入力キー6は10個
あるので、コントローラ4は10種類の文字を選択す
る。このとき、コントローラ4は暗号の最初の文字であ
る「い」の文字を必ず選択するとともに、他の9個の文
字をその他の文字からランダムに選択する。そして、図
2(a)に示したように、上記コントローラ4は、
「い」の文字と他の9個の文字とを、ひらがな入力キー
6に表示させる。このとき、各文字の配置がランダムに
なるようにしている。
Next, a specific operation method will be described. Here, a case will be described in which the controller 4 stores a code "I, L, or". The controller 4 selects the hiragana to be displayed on the first screen from the characters "a" to "n". Further, since there are 10 input keys 6, the controller 4 selects 10 kinds of characters. At this time, the controller 4 always selects the character "i", which is the first character of the cipher, and randomly selects the other nine characters from the other characters. Then, as shown in FIG. 2A, the controller 4 is
The "i" character and the other nine characters are displayed on the hiragana input key 6. At this time, each character is arranged randomly.

【0019】上記のようにひらがなが表示されたら、利
用者はこの中から、「い」が表示されている入力キー6
を選択する。上記利用者が「い」の入力キー6を選択す
ると、これが選択信号としてコントローラ4に入力され
る。このように選択信号が入力されたコントローラ4
は、上記選択信号と暗号の一文字目とが一致するかどう
かを判断する。そして、選択信号と暗号とが一致する場
合には、図2(b)に示すような第2画面を表示する。
すなわち、コントローラ4は、「あ」〜「ん」のひらが
なの中から、暗号の2番目の文字である「る」を選択す
るとともに、他の文字をランダムに9個選択する。そし
て、このように選択した10個の文字を入力キー6に表
示する。このとき、各文字の配置もランダムにする。
When the hiragana is displayed as described above, the user selects the input key 6 from which "i" is displayed.
Select. When the user selects the "I" input key 6, this is input to the controller 4 as a selection signal. The controller 4 to which the selection signal is input in this way
Determines whether the selection signal matches the first character of the code. Then, when the selection signal and the code match, the second screen as shown in FIG. 2B is displayed.
That is, the controller 4 selects the second character “ru” of the cipher from the hiragana characters “a” to “n” and also randomly selects nine other characters. Then, the ten characters thus selected are displayed on the input key 6. At this time, the arrangement of each character is also random.

【0020】上記のように表示された第2画面から、利
用者は、暗号の2番目の文字「る」を表示した入力キー
6を押す。このように利用者が「る」の入力キー6を押
すと、この選択信号がコントローラ4に送信される。コ
ントローラ4は上記選択信号と、暗号の二文字目とを照
合する。
From the second screen displayed as described above, the user presses the input key 6 displaying the second character "ru" of the code. In this way, when the user presses the "ru" input key 6, this selection signal is transmitted to the controller 4. The controller 4 collates the selection signal with the second character of the code.

【0021】送信された選択信号と設定された暗号との
照合の結果、これら両者が一致する場合、コントローラ
4は、図2(c)のような第3画面を作成する。すなわ
ち、「あ」〜「ん」の中から暗号の三文字目である
「か」を選択する。さらに、他の文字の中から9個の文
字をランダムに選択する。そして、上記「か」の文字
と、ランダムに選んだ9個の文字とを入力キー6に表示
する。このとき、各文字の配置もランダムにするように
している。
As a result of the comparison between the transmitted selection signal and the set cipher, if they match, the controller 4 creates a third screen as shown in FIG. 2 (c). That is, "ka", which is the third character of the code, is selected from "a" to "n". Furthermore, nine characters are randomly selected from the other characters. Then, the character “ka” and nine characters selected at random are displayed on the input key 6. At this time, the arrangement of each character is also made random.

【0022】上記のように表示された第3画面から、利
用者は暗号の三文字目である「か」の入力キー6を押
す。このように、「か」の入力キー6が押されたら、こ
の選択信号がコントローラ4に送信され、コントローラ
4は、上記選択信号と暗号の三文字目とを照合する。
From the third screen displayed as described above, the user presses the input key 6 of "ka" which is the third character of the code. In this way, when the "?" Input key 6 is pressed, this selection signal is transmitted to the controller 4, and the controller 4 collates the selection signal with the third character of the code.

【0023】上記のように第1画面から第3画面を通し
て、すべての暗号を押し終わったとき、利用者はエンタ
キーEを押す。このように、エンタキーEを押すと、こ
れが入力終了信号としてコントローラ4に送信される。
この入力終了信号が送信され、上記照合の結果が一致し
た場合、コントローラ4は、電気錠の施錠を解除するよ
うにしている。
When all the ciphers have been pressed through the first to third screens as described above, the user presses the enter key E. Thus, when the enter key E is pressed, this is transmitted to the controller 4 as an input end signal.
When this input end signal is transmitted and the results of the above-mentioned matching match, the controller 4 releases the lock of the electric lock.

【0024】一方、選択信号と暗号の文字とが一致しな
かったとき、コントローラ4は、入力キー6に表示する
10個のひらがなを、「あ」〜「ん」の中からすべてラ
ンダムに選択し、これを入力キー6に表示するようにし
ている。また、上記コントローラ4は、上記のように選
択信号と暗号とが一致しない場合にも、エンタキーEが
押されるまでは、入力キー6に上記ランダムに選択した
ひらがなを表示するようにしている。そして、エンタキ
ーEが押されて入力終了信号がコントローラ4に入力さ
れたら、コントローラ4は、エラーメッセージを表示す
るようにしている。
On the other hand, when the selection signal and the cipher character do not match, the controller 4 randomly selects all 10 hiragana to be displayed on the input key 6 from "a" to "n". This is displayed on the input key 6. Further, the controller 4 displays the randomly selected hiragana on the input key 6 until the enter key E is pressed even when the selection signal and the code do not match as described above. When the enter key E is pressed and the input end signal is input to the controller 4, the controller 4 displays an error message.

【0025】上記のように、暗号と一致しない選択信号
が送信されたときでも、エンタキーEが押されるまで、
次の画面を表示することによって、セキュリティー性を
一層向上させることができる。なぜなら、例えば、選択
信号が暗号と一致しない時点で、エラーメッセージを表
示した場合、これを何度も繰り返しているうちに、どの
文字が間違っているのかを、暗号を解読しようとしてい
る泥棒などに見破られてしまう可能性がある。これに対
して、間違っている選択信号が入力されたときでも、次
の画面を表示することによって、上記泥棒は自分が何番
目の画面で間違えたのかが分からない。したがって、セ
キュリティー性を向上させることができる。
As described above, even when the selection signal that does not match the code is transmitted, until the enter key E is pressed,
By displaying the next screen, security can be further improved. Because, for example, if an error message is displayed at the time when the selection signal does not match the code, while repeating this many times, which character is wrong, the thief trying to decipher the code etc. There is a possibility of being overlooked. On the other hand, even if an incorrect selection signal is input, by displaying the next screen, the thief does not know in what screen he made a mistake. Therefore, security can be improved.

【0026】また、上記のようにエンタキーEが押され
た後に始めてエラーメッセージを表示することにしてい
るので、泥棒などにとっては、暗号が何文字であるのか
ということも知ることができない。したがって、上記電
気錠は、確実に暗号を知っている者しかその施錠を解除
することができない。すなわち、従来のように適当に入
力キーを押したとしても、それが暗号と一致する可能性
は非常に低く、利用者にとっては高いセキュリティーを
得ることができる。
Since the error message is displayed only after the enter key E is pressed as described above, a thief or the like cannot know how many characters the code is. Therefore, only the person who knows the code can unlock the electric lock. That is, even if the input key is pressed appropriately as in the conventional case, it is very unlikely that it matches the code, and the user can obtain high security.

【0027】なお、もし、利用者が入力キー6を押し間
違えたときであって、次の画面に押そうと思っていた暗
号と一致するひらがなが表示されない場合には、利用者
は押し間違えたことに気づく。このように利用者が入力
キー6の押し間違いに気づいたら、クリアキーCを押し
て、もう一度、第1画面から入力し直すことができるよ
うにしている。
If the user makes a mistake in pressing the input key 6 and the hiragana corresponding to the cipher intended to be pressed is not displayed on the next screen, the user makes a mistake in pressing the key. Notice that. In this way, when the user notices that the input key 6 has been pressed incorrectly, the user can press the clear key C to input again from the first screen.

【0028】以上のように、この実施形態によれば、5
0音あるひらがなの中から暗号を設定することができる
ので、このひらがなの組み合わせによる暗号の種類は非
常に多くなる。このように暗号の種類が多くなると、そ
の分、この暗号が解読されにくくなり、高いセキュリテ
ィーを得ることができる。
As described above, according to this embodiment, 5
Since a cipher can be set from hiragana with 0 sounds, the number of kinds of ciphers by the combination of hiragana becomes very large. As the number of types of ciphers increases in this way, it becomes difficult for the ciphers to be deciphered, and high security can be obtained.

【0029】しかも、上記暗号をひらがなで設定するこ
とができるので、利用者は好きな動物や食べ物の名前を
暗号として用いることができる。このように好きな動物
や食べ物の名前を暗号として用いることができるので、
利用者はこの暗号を非常に覚えやすく、しかも忘れにく
い。また、このように利用者の好きな動物や食べ物の名
前を暗号とすることによって、泥棒などはこの暗号を予
測するのが困難になる。したがって、自分の誕生日など
を暗号としていた従来例に比べて、暗号が解読されにく
くなる。さらに、上記暗号を覚えやすいので、暗号を長
く設定しても、この暗号を忘れることがない。また、暗
号が長くなればなるほど、セキュリティー性を向上させ
ることができる。
Moreover, since the above-mentioned code can be set in hiragana, the user can use the names of favorite animals and foods as the code. Since you can use the names of your favorite animals and food as a code,
It is very easy for users to remember this code, and it is hard to forget. In addition, by making the names of animals and foods that the user likes the code, it becomes difficult for a thief to predict the code. Therefore, as compared with the conventional example in which one's birthday or the like is used as an encryption code, the encryption is more difficult to decipher. Furthermore, since the above cipher is easy to remember, even if the cipher is set to be long, the cipher will not be forgotten. In addition, the longer the cipher, the higher the security.

【0030】また、入力キー6を押す毎に、画面に表示
されるひらがなが変わるようにしているので、暗号を知
らない泥棒などを混乱させるという効果が期待できる。
このように泥棒が混乱すると、この泥棒は、上記のよう
な照合装置が設置されている家には侵入しないようにな
る。すなわち、上記泥棒などに対する抑止効果を発揮す
ることができる。
Since the hiragana displayed on the screen is changed every time the input key 6 is pressed, the effect of confusing a thief who does not know the code can be expected.
When the thief becomes confused in this way, the thief will not enter the house in which the above-mentioned verification device is installed. That is, it is possible to exert a deterrent effect on the thief and the like.

【0031】また、上記実施形態において、暗号をひら
がなで設定することとしたが、このひらがなには、
「が」「ば」などの濁音や、「ぱ」などの半濁音が含ま
れるようにしてもよいこと当然である。さらに、上記暗
号をアルファベットや漢字で設定してもよいし、絵文字
などのモチーフで設定するようにしてもよい。また、こ
の暗号は、図3に示したように、ひらがな、アルファベ
ット、絵文字、数字などを組み合わせて設定してもよ
い。このように、暗号を設定するための母集団を多くす
ることによって、暗号の種類も多くなる。このように暗
号の種類が多くなると、その分、解読されにくくなり、
セキュリティーを高くすることができる。
Further, in the above embodiment, the ciphers are set in hiragana. However, in hiragana,
Obviously, it may be possible to include a voiced sound such as "ga" or "ba" or a semi-voiced sound such as "pa". Furthermore, the above-mentioned code may be set in alphabets or kanji, or may be set in motifs such as pictograms. Further, as shown in FIG. 3, this cipher may be set by combining hiragana, alphabets, pictograms, numbers and the like. In this way, by increasing the population for setting the ciphers, the kinds of ciphers also increase. As the number of types of ciphers increases in this way, it becomes more difficult to decipher,
Security can be increased.

【0032】さらに、上記第1画面では、正解の文字が
必ず含まれるようにしたが、この第1画面に正解の文字
が含まれないようにしてもよい。また、第1画面で正解
の文字を押したとき、第2画面で表示されるひらがな
に、必ず正解の文字が含まれるようにしているが、これ
も第1画面と同様、正解の文字を含まなくてもよい。こ
のように、表示されたひらがなの中に正解の文字がない
とき、利用者は、例えば次画面表示ボタンを押して次画
面を表示させるようにする。そして、正解の文字を含む
画面が表示されるまでこれを繰り返し、正解の文字を含
む画面が表示されたときに、この正解の文字を押すよう
にしてもよい。このようにすることによって、より一層
高いセキュリティーを得ることができる。
Furthermore, the correct character is always included in the first screen, but the correct character may not be included in the first screen. Also, when the correct answer is pressed on the 1st screen, the hiragana displayed on the 2nd screen always includes the correct answer, but like the 1st screen, it also includes the correct answer. You don't have to. In this way, when there is no correct character in the displayed hiragana, the user presses the next screen display button to display the next screen. Then, this may be repeated until a screen including the correct character is displayed, and when the screen including the correct character is displayed, the correct character may be pressed. By doing so, higher security can be obtained.

【0033】[0033]

【発明の効果】第1の発明によれば、コントローラは選
択信号が送信される毎に、上記記号の中からランダムに
いくつかの記号を選択し、これを上記入力キーに表示す
ることとしたので、多くの種類の記号を入力キーに表示
させることができる。したがって、暗号を解読しようと
する泥棒などにとって、この解読が困難になり、上記電
気錠の利用者にとっては、高いセキュリティーを得るこ
とができる。
According to the first aspect of the invention, each time the selection signal is transmitted, the controller randomly selects some symbols from the symbols and displays them on the input key. Therefore, many kinds of symbols can be displayed on the input key. Therefore, it becomes difficult for a thief who tries to decipher the code, and the user of the electric lock can obtain high security.

【0034】第2の発明によれば、コントローラは、選
択信号と暗号との照合をその記号毎におこない、上記選
択信号が暗号に含まれる記号と一致したとき、上記暗号
に含まれる記号を入力キーに表示させる。一方、上記選
択信号と暗号に含まれる記号とが一致しなかったときに
は、記号をランダムに選択してこれを入力キーに表示さ
せることとしたので、例えば泥棒などが施錠を解除しよ
うとして適当に暗号を押し、これが間違えていたとき、
この泥棒などは、自分がどの記号の照合で間違えたのか
ということが分からない。したがって、より一層セキュ
リティー性を高くすることができる。
According to the second invention, the controller collates the selection signal with the code for each symbol, and when the selection signal matches the symbol included in the code, inputs the symbol included in the code. Display on the key. On the other hand, when the above selection signal and the symbol included in the code do not match, the symbol is randomly selected and displayed on the input key. Press and when this was wrong,
The thief doesn't know which symbol he or she made a mistake in. Therefore, the security can be further enhanced.

【0035】第3の発明によれば、暗号には、文字、数
字、モチーフなどの記号を用いることとしたので、数字
だけで暗号を設定していたときよりも、その種類を多く
することができる。したがって、暗号が解読されにく
く、よりセキュリティーが高くなる。特に、文字を用い
て暗号を設定することによって、その暗号を覚えやすく
することができる。
According to the third invention, since symbols such as letters, numbers and motifs are used for encryption, the number of types can be increased more than when the encryption is set only by numbers. it can. Therefore, the encryption is difficult to be decrypted, and the security becomes higher. In particular, setting a cipher using characters makes it easier to remember the cipher.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】この発明の全体概要図である。FIG. 1 is an overall schematic view of the present invention.

【図2】(a)入力部の第1画面を示した図である。 (b)入力部の第2画面を示した図である。 (c)入力部の第3画面を示した図である。FIG. 2A is a diagram showing a first screen of the input unit. (B) It is the figure which showed the 2nd screen of an input part. (C) It is the figure which showed the 3rd screen of an input part.

【図3】入力部の他の画面を示した図である。FIG. 3 is a diagram showing another screen of the input unit.

【図4】従来の入力部の画面を示した図である。FIG. 4 is a diagram showing a screen of a conventional input unit.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

3 ドア 4 コントローラ 5 入力部 6 入力キー 3 doors 4 controller 5 Input section 6 Input key

Claims (3)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 電気錠の施錠を解除するコントローラ
と、上記コントローラに接続した入力部と、入力部に文
字、数字、モチーフなどの記号を表示する複数の入力キ
ーとを備え、上記入力キーを押すことによって、この入
力キーに表示された記号の選択信号がコントローラに送
信され、上記コントローラは選択信号が送信される毎
に、上記記号の中からランダムにいくつかの記号を選択
し、これを上記入力キーに表示し、上記入力キーの選択
信号が上記コントローラに記憶させた暗号と一致すると
き、上記電気錠の施錠を解除することを特徴とした照合
装置。
1. A controller for unlocking an electric lock, an input section connected to the controller, and a plurality of input keys for displaying symbols such as letters, numbers and motifs on the input section. By pressing, the selection signal of the symbol displayed on this input key is transmitted to the controller, and each time the selection signal is transmitted, the controller randomly selects some symbols from the above symbols and A collating device which is displayed on the input key and unlocks the electric lock when a selection signal of the input key matches a code stored in the controller.
【請求項2】 コントローラは、選択信号と暗号との照
合をその記号毎におこない、上記選択信号が暗号に含ま
れる記号と一致したとき、上記暗号に含まれる記号であ
って、上記選択信号と一致した記号以外を入力キーに表
示させ、上記選択信号と暗号に含まれる記号とが一致し
なかったとき、上記記号をランダムに選択し、これを入
力キーに表示させることを特徴とした請求項1記載の照
合装置。
2. The controller compares the selection signal with the cipher for each symbol, and when the selection signal matches the symbol included in the cipher, it is the symbol included in the cipher and the selection signal A character other than the matched symbols is displayed on the input key, and when the selection signal does not match the symbol included in the code, the symbol is randomly selected and displayed on the input key. 1. The matching device described in 1.
【請求項3】 暗号には、文字、数字、モチーフなどの
記号を用いることを特徴とした請求項1または2記載の
照合装置。
3. The collation device according to claim 1, wherein symbols such as letters, numbers and motifs are used for the encryption.
JP2001396135A 2001-12-27 2001-12-27 Verification device Expired - Fee Related JP3662882B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001396135A JP3662882B2 (en) 2001-12-27 2001-12-27 Verification device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001396135A JP3662882B2 (en) 2001-12-27 2001-12-27 Verification device

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003193719A true JP2003193719A (en) 2003-07-09
JP3662882B2 JP3662882B2 (en) 2005-06-22

Family

ID=27602320

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001396135A Expired - Fee Related JP3662882B2 (en) 2001-12-27 2001-12-27 Verification device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3662882B2 (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007065930A (en) * 2005-08-30 2007-03-15 Mars Engineering Corp Password input device, method and system, inter-machine equipment, data release machine, counter, prize payout machine and settlement machine

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007065930A (en) * 2005-08-30 2007-03-15 Mars Engineering Corp Password input device, method and system, inter-machine equipment, data release machine, counter, prize payout machine and settlement machine

Also Published As

Publication number Publication date
JP3662882B2 (en) 2005-06-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8127141B2 (en) Method and apparatus for selecting a password
CN104011729B (en) Input information authenticating apparatus, server unit and input authentification of message system
JP3695695B2 (en) Password generation verification system and method
US8010797B2 (en) Electronic apparatus and recording medium storing password input program
US9419966B2 (en) Method for producing dynamic data structures for authentication and/or password identification
AU669707B2 (en) Personal identification devices and access control systems
US20090037986A1 (en) Non-disclosing password entry method
US20120066744A1 (en) User authentication and access control system and method
US20070198846A1 (en) Password input device, password input method, recording medium, and electronic apparatus
JP5160908B2 (en) Authentication system
US6658574B1 (en) Method for non-disclosing password entry
Martin Cryptography: The key to digital security, how it works, and why it matters
CN111882719A (en) Password anti-theft method and device based on dynamic password and intelligent lockset
US20080295165A1 (en) Method for Safely Logging Onto a Technical System
JP2003193719A (en) Collating device
CA2511109A1 (en) System and method for providing secure disclosure of a secret
JP5705169B2 (en) INPUT INFORMATION AUTHENTICATION DEVICE, SERVER DEVICE, INPUT INFORMATION AUTHENTICATION SYSTEM, AND DEVICE PROGRAM
Kasat et al. Study and analysis of shoulder-surfing methods
JP4518691B2 (en) PIN code change method in numeric keypad
Al-Husainy et al. A smooth textual password authentication scheme against shoulder surfing attack
KR100625081B1 (en) The Method of safe certification service
JP5774461B2 (en) INPUT INFORMATION AUTHENTICATION DEVICE, SERVER DEVICE, INPUT INFORMATION AUTHENTICATION SYSTEM, AND DEVICE PROGRAM
JP2003216578A (en) Electronic device
KR100515688B1 (en) Method for controlling digital door-lock
JP4593091B2 (en) Fingerprint authentication method and apparatus

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040128

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040329

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20041102

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20041224

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20050222

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20050324

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090401

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100401

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110401

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120401

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120401

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130401

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130401

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140401

Year of fee payment: 9

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees