JP2003186848A - Data registration/distribution method and system, portable terminal apparatus, information processor, program and storage medium - Google Patents

Data registration/distribution method and system, portable terminal apparatus, information processor, program and storage medium

Info

Publication number
JP2003186848A
JP2003186848A JP2001382008A JP2001382008A JP2003186848A JP 2003186848 A JP2003186848 A JP 2003186848A JP 2001382008 A JP2001382008 A JP 2001382008A JP 2001382008 A JP2001382008 A JP 2001382008A JP 2003186848 A JP2003186848 A JP 2003186848A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
data
registration
registered
information processing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001382008A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Reiji Misawa
玲司 三沢
Masataka Yasuda
昌孝 保田
Shinichi Kato
進一 加藤
Shigeo Yamagata
茂雄 山形
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP2001382008A priority Critical patent/JP2003186848A/en
Publication of JP2003186848A publication Critical patent/JP2003186848A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a data registration/distribution method enabling a user to register electronic data without being conscious of personal information or password, and to acquire electronic data registered thereon. <P>SOLUTION: In the registration of image data, a portable terminal apparatus 107 is connected to an MFP 108. The personal information stored in the portable terminal apparatus 107 is notified to a service server 104 of a portable apparatus company through an Internet network 106 and information management server 102 to be authenticated. When the user assured of his position by authentication registers the image data in a distribution server 103 from the MFP 108, the information management server 102 notifies an ID and password to the portable terminal apparatus 107 through the MFP 108, which are stored therein. When acquiring the image data, the user connects the portable terminal apparatus 107 to a home PC 111, and notifies the information management server 102 of the ID and password stored in the portable terminal apparatus 107, then acquires the desired image data from the distribution server 103. <P>COPYRIGHT: (C)2003,JPO

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、携帯端末機器を用
いて、例えばデータベースサーバに画像データを登録し
たり、あるいはデータベースサーバから画像データを取
得するデータ登録配信方法、データ登録配信システム、
携帯端末機器、情報処理装置、プログラムおよび記憶媒
体に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a data registration and distribution method, a data registration and distribution system for registering image data in a database server or acquiring image data from a database server using a portable terminal device.
The present invention relates to a mobile terminal device, an information processing device, a program, and a storage medium.

【0002】[0002]

【従来の技術】従来、ユーザは小売りを行っている場所
に出かけ、情報が記録されている紙やCD等の記憶媒体
を購入していた。これに対し、雑誌等に印刷された情
報、CD等の記憶媒体に記録された音楽データ等を、近
年普及してきたインターネット等を介して、電子データ
として配信するサービスが拡がりつつある。
2. Description of the Related Art Conventionally, a user goes to a retail place and purchases a storage medium such as a paper or a CD on which information is recorded. On the other hand, services for distributing information printed on magazines, music data recorded on storage media such as CDs, etc. as electronic data via the Internet, which has become widespread in recent years, are expanding.

【0003】このようなデータ配信サービスでは、ユー
ザが所有するパーソナルコンピュータをインターネット
等の通信網に接続し、電子データ化された活字情報、M
P3等の規格化されたフォーマットに変換されている音
楽情報、あるいは画像情報が記憶されているサーバにア
クセスすることにより、そこに記憶されている情報をダ
ウンロードすることが行われる。
In such a data distribution service, a personal computer owned by a user is connected to a communication network such as the Internet, and the printed character information M
By accessing a server in which music information or image information converted into a standardized format such as P3 is stored, the information stored therein is downloaded.

【0004】[0004]

【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記従
来のデータ配信サービスでは、以下に掲げる問題があ
り、その改善が要望された。すなわち、ユーザがインタ
ーネット等の通信網を介して電子データをダウンロード
する際、ユーザは、電子データの配信サービスを受ける
許可を得るために、ユーザを識別するための個人情報を
送信する必要があった。
However, the above-mentioned conventional data distribution service has the following problems, and improvement thereof has been demanded. That is, when a user downloads electronic data via a communication network such as the Internet, the user needs to transmit personal information for identifying the user in order to obtain permission to receive a distribution service of electronic data. .

【0005】このとき、ユーザはキーボード等を使用
し、いちいち個人情報を送信しなければならなかった。
また、配信データを提供しているサーバを管理する業者
毎に、サービスを提供するために個人が送信しなければ
ならない情報量に差があったり、情報を入力するための
方法が統一されていない等の不具合があった。
At this time, the user had to send personal information one by one using a keyboard or the like.
Also, there is a difference in the amount of information that an individual must send in order to provide a service, or the methods for inputting information are not uniform, depending on the companies that manage the servers that provide distribution data. There was a problem such as.

【0006】さらに、配信サービスを受ける際に発生す
る課金について、クレジットカードの番号やパスワード
等を送信する必要があったり、個人が各パスワードを覚
えておく必要があったり、さらには、配信データを取得
する際、サーバ側から送られてくる電子データを取得す
るために必要なパスワード等の情報をユーザがいちいち
管理しておく手間がある等の不具合があった。
[0006] Furthermore, regarding charges that occur when receiving a distribution service, it is necessary to transmit a credit card number, a password, etc., an individual needs to remember each password, and further, distribution data At the time of acquisition, there was a problem that the user had to manage the information such as the password necessary for acquiring the electronic data sent from the server side, one by one.

【0007】また、ユーザが電子データを取得する際、
自宅のパソコンではなく、例えばコンビニエンスストア
に設置されているプリンタなどからデータを出力させた
場合、プリンタの機器毎に操作方法が異なり、また、前
述したパスワードや個人情報をそのプリンタからいちい
ち入力しなければならず、手間がかかる等の不具合があ
った。
When the user acquires electronic data,
When data is output from a printer installed in a convenience store instead of a home computer, the operation method differs for each printer device, and the password and personal information described above must be input from that printer. It had to be troublesome.

【0008】そこで、本発明は、ユーザが個人情報やパ
スワード等の情報を意識することなく、電子データをサ
ーバに登録し、サーバから登録された電子データを取得
することができるデータ登録配信方法、データ登録配信
システム、携帯端末機器、情報処理装置、プログラムお
よび記憶媒体を提供することを目的とする。
Therefore, the present invention provides a data registration and distribution method by which a user can register electronic data in a server and acquire the registered electronic data from the server without being aware of personal information, passwords, and other information. An object is to provide a data registration / delivery system, a mobile terminal device, an information processing device, a program, and a storage medium.

【0009】また、本発明は、ユーザが配信された電子
データを取得する際、その電子データの名称やサーバ側
への動作要求を、ユーザが意識せず、ほぼ自動的に行う
ことができるデータ登録配信方法、データ登録配信シス
テム、携帯端末機器、情報処理装置、プログラムおよび
記憶媒体を提供することを他の目的とする。
In addition, according to the present invention, when the user acquires the distributed electronic data, the name of the electronic data and an operation request to the server side can be almost automatically performed without the user being aware of the data. It is another object to provide a registration distribution method, a data registration distribution system, a mobile terminal device, an information processing device, a program, and a storage medium.

【0010】さらに、本発明は、どの場所からでもユー
ザが所望する電子データを、複雑な認証手続を行わずに
ダウンロードすることができるデータ登録配信方法、デ
ータ登録配信システム、携帯端末機器、情報処理装置、
プログラムおよび記憶媒体を提供することを他の目的と
する。
Further, according to the present invention, electronic data desired by a user can be downloaded from any place without performing a complicated authentication procedure, a data registration and distribution method, a data registration and distribution system, a portable terminal device, and information processing. apparatus,
Another object is to provide a program and a storage medium.

【0011】[0011]

【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、本発明のデータ登録配信方法は、第1の情報機器か
ら通信網を介して情報処理装置にデータを登録し、該登
録されたデータを前記情報処理装置から前記通信網を介
して第2の情報機器に配信するデータ登録配信方法にお
いて、ユーザが所持する携帯端末機器を前記第1の情報
機器に接続し、該携帯端末機器に登録された個人情報を
前記第1の情報機器から前記通信網を介して前記情報処
理装置に通知する通知工程と、前記情報処理装置で前記
通知された個人情報の認証を行う個人情報認証工程と、
該個人情報が認証された場合、前記情報処理装置から前
記第1の情報機器にデータの登録を指示する登録指示工
程と、該登録の指示に基づき、前記第1の情報機器から
前記通信網を介して前記情報処理装置にデータを登録す
るデータ登録工程と、前記登録されたデータを取得する
ための識別情報を前記情報処理装置から前記通信網を介
して前記第1の情報機器に接続された前記携帯端末機器
に登録する識別情報登録工程とを有することを特徴とす
る。
In order to achieve the above object, the data registration and distribution method of the present invention registers data from the first information device to an information processing device via a communication network, and the data is registered. In a data registration and distribution method for distributing data from the information processing device to a second information device via the communication network, a mobile terminal device owned by a user is connected to the first information device, and the mobile terminal device is connected to the first information device. A notification step of notifying the information processing apparatus of the registered personal information from the first information device via the communication network, and a personal information authentication step of authenticating the notified personal information by the information processing apparatus. ,
When the personal information is authenticated, a registration instruction step of instructing the first information device to register data from the information processing device, and based on the registration instruction, the first information device operates the communication network. A data registration step of registering data in the information processing apparatus via the information processing apparatus, and identification information for acquiring the registered data is connected from the information processing apparatus to the first information device via the communication network. And a step of registering the identification information in the mobile terminal device.

【0012】また、前記携帯端末機器に登録された識別
情報を、該携帯端末機器が接続された第2の情報機器か
ら前記通信網を介して前記情報処理装置に送信する送信
工程と、前記情報処理装置で受信した前記識別情報の認
証を行う識別情報認証工程と、該識別情報が認証された
場合、前記情報処理装置に登録された前記識別情報に該
当するデータを、該情報処理装置から前記通信網を介し
て前記第2の情報機器に配信する配信工程とを有するこ
とを特徴とする。
Further, a transmission step of transmitting the identification information registered in the portable terminal device from the second information device connected to the portable terminal device to the information processing device via the communication network, and the information. An identification information authenticating step of authenticating the identification information received by the processing device, and when the identification information is authenticated, data corresponding to the identification information registered in the information processing device is transferred from the information processing device to the And a distribution step of distributing to the second information device via a communication network.

【0013】さらに、前記情報処理装置は、前記個人情
報の認証を行うとともに、該個人情報が認証された携帯
端末機器のユーザに対して課金を行う課金サーバ、前記
識別情報の認証を行う情報管理サーバ、およびデータの
登録・配信を行う配信サーバを有することを特徴とす
る。
Further, the information processing device authenticates the personal information, charges a user of the portable terminal device whose personal information is authenticated, and an information management that authenticates the identification information. It is characterized by having a server and a distribution server for registering and distributing data.

【0014】また、前記第1の情報機器に接続された入
力機器から前記通信網を介して前記情報処理装置に登録
されるデータを入力する入力工程を有することを特徴と
する。
Further, the method is characterized by further comprising an input step of inputting data registered in the information processing apparatus via the communication network from an input device connected to the first information device.

【0015】さらに、前記情報処理装置に登録されたデ
ータを処理するデータ処理工程を有し、前記配信工程で
は、前記処理されたデータを配信することを特徴とす
る。
Further, the method is characterized by further comprising a data processing step of processing the data registered in the information processing apparatus, and in the distributing step, the processed data is distributed.

【0016】また、前記第2の情報機器に接続された出
力機器から前記配信されたデータを出力する出力工程を
有することを特徴とする。
The present invention is characterized by further comprising an output step of outputting the distributed data from an output device connected to the second information device.

【0017】本発明のデータ登録配信システムは、第1
の情報機器から通信網を介して情報処理装置にデータを
登録し、該登録されたデータを前記情報処理装置から前
記通信網を介して第2の情報機器に配信するデータ登録
配信システムにおいて、ユーザが所持する携帯端末機器
を前記第1の情報機器に接続し、該携帯端末機器に登録
された個人情報を前記第1の情報機器から前記通信網を
介して前記情報処理装置に通知する通知手段と、前記情
報処理装置で前記通知された個人情報の認証を行う個人
情報認証手段と、該個人情報が認証された場合、前記情
報処理装置から前記第1の情報機器にデータの登録を指
示する登録指示手段と、該登録の指示に基づき、前記第
1の情報機器から前記通信網を介して前記情報処理装置
にデータを登録するデータ登録手段と、前記登録された
データを取得するための識別情報を前記情報処理装置か
ら前記通信網を介して前記第1の情報機器に接続された
前記携帯端末機器に登録する識別情報登録手段とを備え
たことを特徴とする。
The data registration and distribution system of the present invention is the first
In the data registration and delivery system for registering data from the information device of the above item to the information processing device through the communication network and delivering the registered data from the information processing device to the second information device through the communication network, the user A notification means for connecting a mobile terminal device owned by the user to the first information device and notifying the information processing device of the personal information registered in the mobile terminal device from the first information device via the communication network. A personal information authenticating means for authenticating the notified personal information by the information processing device; and, when the personal information is authenticated, the information processing device instructs the first information device to register data. Registration instructing means, data registration means for registering data from the first information device to the information processing device via the communication network based on the registration instruction, and acquiring the registered data The identity of the order, characterized in that an identification information registration means for registering the mobile terminal device connected to said first information apparatus through the communication network from the information processing apparatus.

【0018】また、前記携帯端末機器に登録された識別
情報を、該携帯端末機器が接続された第2の情報機器か
ら前記通信網を介して前記情報処理装置に送信する送信
手段と、前記情報処理装置で受信した前記識別情報の認
証を行う識別情報認証手段と、該識別情報が認証された
場合、前記情報処理装置に登録された前記識別情報に該
当するデータを、該情報処理装置から前記通信網を介し
て前記第2の情報機器に配信する配信手段とを備えたこ
とを特徴とする。
Further, a transmitting means for transmitting the identification information registered in the portable terminal device from the second information device to which the portable terminal device is connected to the information processing device via the communication network, and the information. An identification information authenticating unit that authenticates the identification information received by the processing device, and when the identification information is authenticated, data corresponding to the identification information registered in the information processing device is transferred from the information processing device to the information processing device. And a distribution means for distributing to the second information device via a communication network.

【0019】本発明の携帯端末機器は、ユーザによって
所持され、情報処理装置とともに通信網に接続される第
1および第2の情報機器に接続可能な携帯端末機器であ
って、個人情報を記憶する第1の記憶手段と、前記第1
の情報機器に接続され、前記記憶された個人情報を前記
情報処理装置に送信させる第1の送信手段と、前記情報
処理装置において前記個人情報が認証され、該情報処理
装置にデータが登録された場合、該情報処理装置から通
知される識別情報を前記第1の情報機器を介して受信す
る受信手段と、該受信した識別情報を記憶する第2の記
憶手段と、前記第2の情報機器に接続され、前記情報処
理装置から前記登録されたデータを取得するために、前
記記憶された識別情報を前記情報処理装置に送信させる
第2の送信手段とを備えたことを特徴とする。
The portable terminal device of the present invention is a portable terminal device that is owned by a user and is connectable to first and second information devices connected to a communication network together with an information processing device, and stores personal information. First storage means and the first storage means
Connected to the information device of No. 1 and transmitting the stored personal information to the information processing apparatus, the personal information is authenticated in the information processing apparatus, and data is registered in the information processing apparatus. In this case, the receiving means for receiving the identification information notified from the information processing device via the first information device, the second storage means for storing the received identification information, and the second information device A second transmitting unit that is connected and that transmits the stored identification information to the information processing apparatus in order to obtain the registered data from the information processing apparatus.

【0020】本発明の情報処理装置は、通信網を介して
第1および第2の情報機器に接続される情報処理装置で
あって、ユーザによって所持される携帯端末機器が接続
された前記第1の情報機器から送信される、該携帯端末
機器に登録された個人情報を受信する第1の受信手段
と、前記受信した個人情報の認証を行う個人情報認証手
段と、該個人情報が認証された場合、データの登録を前
記第1の情報機器に指示する登録指示手段と、前記第1
の情報機器から送信されたデータを登録する登録手段
と、該登録されたデータを取得するための識別情報を、
前記第1の情報機器に接続された前記携帯端末機器に通
知する通知手段と、前記携帯端末機器が接続された前記
第2の情報機器から、該携帯端末機器に登録された識別
情報を受信する第2の受信手段と、該受信した前記識別
情報の認証を行う識別情報認証手段と、該識別情報が認
証された場合、前記携帯端末機器に登録された前記識別
情報に該当するデータを前記第2の情報機器に配信する
配信手段とを備えたことを特徴とする。
An information processing apparatus according to the present invention is an information processing apparatus connected to first and second information devices via a communication network, wherein the first terminal to which a portable terminal device carried by a user is connected. First receiving means for receiving personal information registered in the mobile terminal device transmitted from the information device, personal information authenticating means for authenticating the received personal information, and the personal information is authenticated. In this case, registration instructing means for instructing the first information device to register data, and the first information device
Registration means for registering the data transmitted from the information device, and identification information for acquiring the registered data,
Identification information registered in the mobile terminal device is received from a notifying unit for notifying the mobile terminal device connected to the first information device and the second information device connected to the mobile terminal device. Second identification means, identification information authentication means for authenticating the received identification information, and, if the identification information is authenticated, data corresponding to the identification information registered in the mobile terminal device And a distribution means for distributing to the second information device.

【0021】[0021]

【発明の実施の形態】本発明のデータ登録配信方法、デ
ータ登録配信システム、携帯端末機器、情報処理装置、
プログラムおよび記憶媒体の実施の形態について、図面
を参照しながら説明する。本実施形態のデータ登録配信
システムは、画像データ登録配信システムに適用され
る。
BEST MODE FOR CARRYING OUT THE INVENTION A data registration / delivery method, a data registration / delivery system, a mobile terminal device, an information processing device, and
Embodiments of a program and a storage medium will be described with reference to the drawings. The data registration / distribution system of this embodiment is applied to an image data registration / distribution system.

【0022】[第1の実施形態]図1は第1の実施形態
における画像データ登録配信システムの構成を示す図で
ある。図において、101はコンビニエンスストアなど
に設置されているマルチファンクションペリフェラルシ
ステム(以下、MFPシステム)である。102は情報
管理サーバである。
[First Embodiment] FIG. 1 is a view showing the arrangement of an image data registration / delivery system according to the first embodiment. In the figure, 101 is a multi-function peripheral system (hereinafter referred to as an MFP system) installed in a convenience store or the like. 102 is an information management server.

【0023】103はユーザが所望する電子画像データ
を登録・配信する配信サーバ(データベースサーバ)で
ある。104はユーザが携帯端末機器を利用してサービ
スを使用した際の課金処理を行うサービスサーバであ
り、本実施形態では、携帯機器会社内に設置される。1
11はMFPシステム101を使用したユーザが自宅等
に所有するパーソナルコンピュータ(PC)である。1
06はインターネットなどの通信網である。107はユ
ーザによって使用される携帯電話等の通信機能を備えた
携帯機器端末である。
Reference numeral 103 denotes a distribution server (database server) which registers and distributes electronic image data desired by the user. Reference numeral 104 denotes a service server that performs a charging process when a user uses a service using a mobile terminal device, and is installed in a mobile device company in the present embodiment. 1
A personal computer (PC) 11 is owned by a user who uses the MFP system 101 at home or the like. 1
Reference numeral 06 is a communication network such as the Internet. Reference numeral 107 denotes a mobile device terminal having a communication function such as a mobile phone used by a user.

【0024】コンビニエンスストアなどに設置されてい
るMFPシステム101は、プリンタ、スキャナおよび
コピー機能を有するMFP108、およびこのMFP1
08に接続されるCRTモニタ109を有する。110
はコンビニエンスストア内部のローカルエリアネットワ
ーク網である。このローカルエリアネットワーク網11
0には、複数のMFPが接続可能である。ここで、MF
P108は、図1に示す単体の機器に限らず、デジタル
複写機、プリンタおよびスキャナからなる複数の機器か
ら構成されてもよく、以下に、MFP108を構成す
る、これらの各機器について示す。
An MFP system 101 installed in a convenience store or the like is an MFP 108 having a printer, a scanner and a copy function, and this MFP 1.
It has a CRT monitor 109 connected to 08. 110
Is a local area network inside the convenience store. This local area network 11
A plurality of MFPs can be connected to 0. Where MF
The P 108 is not limited to the single device shown in FIG. 1, but may be made up of a plurality of devices including a digital copying machine, a printer, and a scanner. Hereinafter, each of these devices constituting the MFP 108 will be described.

【0025】[デジタル複写機]図2はデジタル複写機
の構成を示す断面図である。図において、200は原稿
画像を読み取るイメージリーダ部201、およびこのイ
メージリーダ部201で読み取られた画像データを再現
するプリンタ部202に大きく分けられる。イメージリ
ーダ部201は、原稿を読み取り、読み取られた原稿の
画像データに対してデジタル信号処理を行う。プリンタ
部202は、イメージリーダ部201で読み取られた原
稿の画像データに対応する画像を指定用紙にフルカラー
でプリント出力する。
[Digital Copying Machine] FIG. 2 is a sectional view showing the arrangement of a digital copying machine. In the figure, reference numeral 200 is roughly divided into an image reader unit 201 for reading a document image and a printer unit 202 for reproducing the image data read by the image reader unit 201. The image reader unit 201 reads a document and performs digital signal processing on the read image data of the document. The printer unit 202 prints out an image corresponding to the image data of the document read by the image reader unit 201 on a designated sheet in full color.

【0026】イメージリーダ部201では、原稿台ガラ
ス(以下、プラテンという)203上に載置された原稿
204はランプ205で照射され、原稿204からの反
射光はミラー206、207、208に導かれ、レンズ
209によって3ラインセンサ(以下、CCDという)
210上に集光して結像する。CCD210は、集光し
た光を電気信号に変換し、フルカラー情報であるレッド
(R)、グリーン(G)、ブルー(B)の各成分を信号
処理部211に送る。
In the image reader unit 201, a document 204 placed on a document table glass (hereinafter referred to as a platen) 203 is illuminated by a lamp 205, and reflected light from the document 204 is guided to mirrors 206, 207 and 208. , 3 line sensor by lens 209 (hereinafter referred to as CCD)
It is focused on 210 and forms an image. The CCD 210 converts the collected light into an electric signal, and sends each component of full color information of red (R), green (G), and blue (B) to the signal processing unit 211.

【0027】そして、ランプ205、ミラー206を固
定するキャリッジを速度v、ミラー207、208を速
度1/2vで、ラインセンサの電気的走査(主走査)方
向に対して垂直方向(副走査方向)に機械的に移動させ
ることによって、原稿全面を走査する。
Then, the carriage for fixing the lamp 205 and the mirror 206 is at a speed v, and the mirrors 207 and 208 are at a speed of 1/2 v at a direction (sub-scanning direction) perpendicular to the electrical scanning (main scanning) direction of the line sensor. The entire surface of the document is scanned by mechanically moving the document.

【0028】信号処理部211は、読み取られた画像信
号を電気的に処理し、マゼンタ(M)、シアン(C)、
イエロー(Y)、ブラック(Bk)の各成分に分解し、
プリンタ部202に送る。また、イメージリーダ部20
1における1回の原稿読み取り走査に対し、M、C、
Y、Bkの成分うち、1つの成分がプリンタ部202に
送られ、計4回の原稿読み取り走査によって、1枚のプ
リントアウトが完成する。
The signal processing unit 211 electrically processes the read image signal to generate magenta (M), cyan (C),
Decomposes into yellow (Y) and black (Bk) components,
It is sent to the printer unit 202. Also, the image reader unit 20
M, C, and
One of the Y and Bk components is sent to the printer unit 202, and a total of four document reading scans complete one printout.

【0029】イメージリーダ部201から送られてくる
M、C、Y、Bkの各画像信号は、レーザドライバ21
2に送られる。レーザドライバ212は、送られてきた
画像信号に応じて半導体レーザ213を変調・駆動す
る。レーザ光は、ポリゴンミラー214、f−θレンズ
215およびミラー216を介して感光ドラム217上
を走査する。
The image signals of M, C, Y, and Bk sent from the image reader unit 201 are supplied to the laser driver 21.
Sent to 2. The laser driver 212 modulates / drives the semiconductor laser 213 according to the sent image signal. The laser light scans the photosensitive drum 217 via the polygon mirror 214, the f-θ lens 215, and the mirror 216.

【0030】218は回転現像器であり、マゼンタ現像
部219、シアン現像部220、イエロー現像部221
およびブラック現像部222から構成され、4つの現像
部が交互に感光ドラム217に接し、感光ドラム217
上に形成された潜像現像をトナーで現像する。223は
転写ドラムであり、用紙カセツト224または225か
ら供給される用紙をこの転写ドラム223に巻き付け、
感光ドラム217上に現像された像を用紙に転写する。
このようにして、M、C、Y、Bkの4色が順次転写さ
れた後、用紙は定着ユニツト226を通過し、トナーが
定着した後、排紙される。
A rotary developing device 218 includes a magenta developing unit 219, a cyan developing unit 220, and a yellow developing unit 221.
And a black developing unit 222, and four developing units alternately contact the photosensitive drum 217.
The latent image development formed above is developed with toner. 223 is a transfer drum, and the paper supplied from the paper cassette 224 or 225 is wound around the transfer drum 223,
The image developed on the photosensitive drum 217 is transferred to a sheet.
In this way, after the four colors of M, C, Y, and Bk are sequentially transferred, the sheet passes through the fixing unit 226, the toner is fixed, and then the sheet is discharged.

【0031】[プリンタ]図3はプリンタの電気的構成
を示すブロック図である。図において、301はCPU
であり、プリンタ各部の制御を行う。302はRAMで
あり、CPU301によって演算された結果、プリンタ
が扱う画像データ等を一時的に記憶する。
[Printer] FIG. 3 is a block diagram showing the electrical construction of the printer. In the figure, 301 is a CPU
It controls each part of the printer. A RAM 302 temporarily stores image data and the like handled by the printer as a result of being calculated by the CPU 301.

【0032】303はROMであり、CPU301によ
って実行されるプログラムや、画像データを生成するた
めのフォントデータ等を格納する。304はCPU30
1、RAM302、ROM303等が接続されているロ
ーカルバスである。305はI/Oバスであり、機能拡
張用の内部バスである。306はローカルバス304と
I/Oバス305を接続するためのブリッジ回路(B
r.)である。
A ROM 303 stores a program executed by the CPU 301, font data for generating image data, and the like. 304 is the CPU 30
1, a RAM 302, a ROM 303, etc. are connected to the local bus. An I / O bus 305 is an internal bus for function expansion. Reference numeral 306 is a bridge circuit (B) for connecting the local bus 304 and the I / O bus 305.
r. ).

【0033】307はプリンタエンジンであり、紙等の
記録媒体に画像を形成する。プリント方式としては、電
子写真方式やバブルジェット(登録商標)方式など様々
な方式のものが存在する。308はプリンタインターフ
ェース部であり、プリンタエンジン307とI/Oバス
305を接続するためのものであり、CPU301の指
示にしたがってRAM302に格納されている画像デー
タをプリンタエンジン307に転送する。
A printer engine 307 forms an image on a recording medium such as paper. There are various printing methods such as an electrophotographic method and a bubble jet (registered trademark) method. A printer interface unit 308 is for connecting the printer engine 307 and the I / O bus 305, and transfers image data stored in the RAM 302 to the printer engine 307 according to an instruction from the CPU 301.

【0034】309はハードディスクドライブであり、
画像データのスプールを行い、CPU301が様々の処
理を行うためのプログラムなどを格納する。311はネ
ットワークインターフェースコントローラ(NIC)で
あり、ローカルエリアネットワーク110に接続するた
めに使用される。
Reference numeral 309 denotes a hard disk drive,
It stores a program for spooling image data and causing the CPU 301 to perform various processes. Reference numeral 311 denotes a network interface controller (NIC), which is used to connect to the local area network 110.

【0035】312は、イメージプロセッシングユニッ
ト(IPU)であり、解像度変換などの画像処理を行
う。313はラスタイメージプロセッサ(RIP)であ
り、CPU301の指示によりネットワークインターフ
ェースコントローラ311を経由して外部から転送され
たページ記述言語の画像データをビットマップ画像に展
開し、展開されたビットマップデータをRAM302に
格納する。
An image processing unit (IPU) 312 performs image processing such as resolution conversion. A raster image processor (RIP) 313 expands the image data of the page description language transferred from the outside via the network interface controller 311 according to an instruction of the CPU 301 into a bitmap image, and expands the expanded bitmap data in the RAM 302. To store.

【0036】314はビデオRAM(VRAM)であ
り、VRAM314には、CPU301により外部のC
RTやLCDパネルに表示した表示データが書き込まれ
る。315はビデオインターフェースであり、VRAM
314に格納されている表示データを外部のCRTやL
CDパネルに表示するためのインターフェースである。
316は拡張I/Oインターフェースであり、例えば携
帯機器端末とCPU301とが通信を行うためのインタ
ーフェース回路である。この通信方式としては、シリア
ル通信、バイセントロインターフェース、Blueto
oth等の無線通信等がある。
Reference numeral 314 denotes a video RAM (VRAM). The VRAM 314 has an external C by the CPU 301.
The display data displayed on the RT or LCD panel is written. A video interface 315 is a VRAM
The display data stored in 314 is converted to an external CRT or L
An interface for displaying on a CD panel.
Reference numeral 316 is an extended I / O interface, which is, for example, an interface circuit for communication between the mobile device terminal and the CPU 301. This communication method includes serial communication, Bicentro interface, and Bluetooth.
There is wireless communication such as oth.

【0037】[スキャナ]図4はスキャナの構成を示す
図である。図において、401はCPUであり、スキャ
ナの各部を制御する。402はRAMであり、CPU4
01による演算の結果、スキャナが読み込んだ画像デー
タなどを一時的に記憶しておく。403はROMであ
り、CPU401によって実行されるプログラムなどが
格納されている。
[Scanner] FIG. 4 is a diagram showing the structure of the scanner. In the figure, 401 is a CPU, which controls each unit of the scanner. Reference numeral 402 denotes a RAM, which is the CPU 4
As a result of the calculation by 01, the image data read by the scanner is temporarily stored. A ROM 403 stores programs executed by the CPU 401 and the like.

【0038】404はCPU401、RAM402、R
OM403が接続されたローカルバスである。405は
I/Oバスであり、機能拡張用の内部バスである。40
6はローカルバス404とI/Oバス405を接続する
ブリッジ回路(Br.)である。407はスキャナ部で
あり、CCD等を用いて原稿台に置かれた原稿から画像
を読み取り、読み取った画像信号を電子データに変換
し、その電子データを転送する。
Reference numeral 404 is CPU 401, RAM 402, R
It is a local bus to which the OM 403 is connected. An I / O bus 405 is an internal bus for expanding functions. 40
A bridge circuit (Br.) 6 connects the local bus 404 and the I / O bus 405. A scanner unit 407 reads an image from a document placed on a platen using a CCD or the like, converts the read image signal into electronic data, and transfers the electronic data.

【0039】408はスキャナインターフェース部であ
り、スキャナ部407とI/Oバス405を接続する。
スキャナインターフェース部408は、CPU401の
指示にしたがって、スキャナ部407から転送される、
原稿を読み取った電子データをRAM402に転送す
る。
A scanner interface unit 408 connects the scanner unit 407 and the I / O bus 405.
The scanner interface unit 408 is transferred from the scanner unit 407 according to the instruction of the CPU 401.
The electronic data obtained by reading the original is transferred to the RAM 402.

【0040】410はネットワークインターフェースコ
ントローラであり、ローカルエリアネットワーク110
に接続するために使用される。409はイメージプロセ
ッシングユニット(IPU)であり、解像度変換等の画
像処理を行う。411は拡張I/Oインターフェースで
あり、例えば、携帯機器端末とCPU401が通信を行
うためのインターフェース回路である。通信方式として
は、シリアル通信、バイセントロインターフェース、B
luetooth等の無線通信である。
Reference numeral 410 denotes a network interface controller, which is the local area network 110.
Used to connect to. An image processing unit (IPU) 409 performs image processing such as resolution conversion. An expanded I / O interface 411 is, for example, an interface circuit for the mobile device terminal and the CPU 401 to communicate with each other. Communication methods include serial communication, Bicentro interface, B
It is wireless communication such as Bluetooth.

【0041】上記複数あるいは単体の機器からなるMF
P108は、ローカルエリアネットワーク110からル
ータ105を介して、外部のインターネット等の通信網
106に接続することが可能である。インターネット等
の通信網106には、前述したように、各種のサーバが
接続されている。例えば、画像登録サービスを行う際、
ユーザとの窓口となる情報管理サーバ102、電子画像
データ等を蓄積し、ユーザからの要求によって内部に蓄
積されている電子データを配信するサービスを行う配信
サーバ103、携帯電話等の携帯機器端末に対して各種
サービスや課金の制御を行う携帯機器会社のサーバ10
4等が挙げられる。MFP108は、ユーザが所定の操
作を行うことにより、インターネット等の通信網106
を通じて、情報管理サーバ102に情報の問い合わせを
行い、また配信サーバ103から配信されたデータをモ
ニタ109に出力したり、あるいはMFP108自体か
ら出力することが可能である。また、配信サーバ103
から配信されたデータは、後述するように、ユーザが所
有するパーソナルコンピュータ111に接続されたプリ
ンタ112から出力することも可能である。
MF comprising a plurality of the above or a single device
The P 108 can be connected to the external communication network 106 such as the Internet from the local area network 110 via the router 105. As described above, various servers are connected to the communication network 106 such as the Internet. For example, when performing an image registration service,
An information management server 102 serving as a contact point with a user, a distribution server 103 that accumulates electronic image data and the like, and provides a service of distributing electronic data that is internally stored according to a request from the user, a mobile device terminal such as a mobile phone Server 10 of a mobile device company that controls various services and billing
4 etc. are mentioned. The MFP 108 allows the communication network 106 such as the Internet to be operated by a user performing a predetermined operation.
Through the information management server 102, the data distributed from the distribution server 103 can be output to the monitor 109, or can be output from the MFP 108 itself. Also, the distribution server 103
The data distributed from can be output from the printer 112 connected to the personal computer 111 owned by the user, as described later.

【0042】[携帯機器端末]図5は携帯機器端末10
7の構成を示す図である。携帯機器端末107は、携帯
電話と同様、電話として機能する電話機能部602、L
CD表示部604、操作部605、制御部601および
外部拡張インターフェース部603を有する。制御部6
01には、機器全体を制御するCPU606、一時的に
データを記憶するRAM607、および個人情報が記憶
されたROM609が設けられている。
[Mobile Device Terminal] FIG. 5 shows a mobile device terminal 10.
It is a figure which shows the structure of 7. The mobile device terminal 107 includes a telephone function unit 602, L that functions as a telephone, similar to a mobile phone.
It has a CD display unit 604, an operation unit 605, a control unit 601, and an external expansion interface unit 603. Control unit 6
01 is provided with a CPU 606 that controls the entire device, a RAM 607 that temporarily stores data, and a ROM 609 that stores personal information.

【0043】ROM609には、電話番号、携帯機器会
社が個人を識別するためのID情報等が記憶されてい
る。ROM609は、ROMI/F608を介してCP
U606に接続されており、必要に応じてROM609
だけを着脱自在である。また、外部拡張I/F603
に、例えば、赤外線通信(IrDA)、Bluetoo
th等の無線I/Fを取り付けることにより、携帯端末
機器107は他の機器と通信可能である。
The ROM 609 stores a telephone number, ID information for the mobile device company to identify an individual, and the like. The ROM 609 is a CP via the ROM I / F 608.
Connected to U606, ROM609 as needed
Only removable. In addition, external expansion I / F603
In addition, for example, infrared communication (IrDA), Bluetooth
By attaching a wireless I / F such as th, the mobile terminal device 107 can communicate with other devices.

【0044】本実施形態では、外部拡張I/F603
は、MFPシステム101と接続され、情報を送受信す
るためのI/Fとして使用される。また、外部拡張I/
F603には、ICカード等を取り付けることも可能で
あり、個人情報やユーザが使用する情報などを、本体内
部のROM609やRAM607ではなく、ICカード
に記憶させることも可能である。
In this embodiment, the external expansion I / F 603 is used.
Is used as an I / F for connecting to the MFP system 101 and transmitting / receiving information. Also, external expansion I /
An IC card or the like can be attached to the F603, and personal information or information used by the user can be stored in the IC card instead of the ROM 609 or the RAM 607 inside the main body.

【0045】[画像データ登録配信システム]図6は画
像データ登録配信システムにおける画像登録処理手順を
示すフローチャートである。この画像データ登録配信シ
ステムでは、ユーザがコンビニエンスストア等に設置さ
れているMFPシステム101を使用し、インターネッ
ト等の通信網106に接続されている情報管理サーバ1
02にアクセスを行い、ユーザが所望する情報を配信サ
ーバ(データベース)103に画像データを登録する場
合を示す。また、画像データの登録に要する利用金額
を、携帯機器会社のサービスサーバ104で管理し、登
録された画像データを取得する際のIDおよびパスワー
ドを入手するまでの動作を示す。
[Image Data Registration / Distribution System] FIG. 6 is a flowchart showing an image registration processing procedure in the image data registration / distribution system. In this image data registration and distribution system, a user uses the MFP system 101 installed in a convenience store or the like, and the information management server 1 connected to a communication network 106 such as the Internet.
The case where the image data is registered in the distribution server (database) 103 with the information desired by the user by accessing 02. Further, the operation of managing the amount of money required for registration of image data in the service server 104 of the mobile device company and obtaining the ID and password when acquiring the registered image data is shown.

【0046】ユーザは、コンビニエンスストア等のMF
Pシステム101が設置されている場所で、MFP10
8を使用して画像登録を開始するための操作を行う(5
01)。ユーザから画像登録開始を要求されたMFP1
08は、情報管理サーバ102に問い合わせを行う(5
02)。情報管理サーバ102は、コンビニエンススト
アなどに設置されているMFP等から電子データの登録
サービスに関して問い合わせがあった場合、実際に電子
データを保存する配信サーバ103(データベース)に
登録サービス開始要求を送信する。
The user is the MF of the convenience store or the like.
At the place where the P system 101 is installed, the MFP 10
Perform the operation to start image registration using 8 (5
01). MFP 1 requested by the user to start image registration
08 makes an inquiry to the information management server 102 (5
02). The information management server 102 transmits a registration service start request to the distribution server 103 (database) that actually stores the electronic data when an inquiry about the electronic data registration service is made from the MFP or the like installed in a convenience store or the like. .

【0047】この要求に対し、配信サーバ103は、登
録準備の完了次第、応答し、応答の際、登録番号を併せ
て返信する(503)。登録番号には、例えば画像デー
タを保存しておく場所に関する情報が含まれる。MFP
108は、情報管理サーバ102から登録準備完了(登
録番号を含む)を受信すると(504)、モニタ109
に登録準備完了の旨を表示し、ユーザが所持している携
帯機器をMFP108に装着するように指示する(50
5)。
The distribution server 103 responds to this request as soon as the preparation for registration is completed, and at the time of response, also sends back the registration number (503). The registration number includes, for example, information about the place where the image data is stored. MFP
Upon receiving the registration preparation completion (including the registration number) from the information management server 102 (504), the monitor 108
A message indicating that the registration preparation is completed is displayed on the screen, and the user is instructed to mount the portable device on the MFP 108 (50
5).

【0048】MFP108の指示にしたがって、ユーザ
が携帯機器端末107をMFP108に接続すると(5
06)、MFP108は、接続された携帯機器端末10
7内部のROM609に記憶されている携帯機器端末1
07の電話番号や、携帯機器端末107毎に独立に管理
されている個人情報を読み出す。また、このとき同時
に、携帯機器端末107に対するサービスを管理・運営
している会社の情報も引き出す。尚、携帯端末機器10
7の外部拡張I/F603に、指紋を読みとるためのス
キャナを取り付けることも可能であり、個人情報と一緒
に個人の指紋情報を送信することも可能である。
When the user connects the portable device terminal 107 to the MFP 108 according to the instruction of the MFP 108 (5
06), the MFP 108 is connected to the portable device terminal 10
7. Portable device terminal 1 stored in internal ROM 609
The personal information managed independently for each mobile device terminal 107 is read out. At the same time, information about the company that manages / operates the service for the mobile device terminal 107 is also retrieved. The mobile terminal device 10
It is also possible to attach a scanner for reading a fingerprint to the external extension I / F 603 of 7, and it is also possible to transmit personal fingerprint information together with personal information.

【0049】MFP108によって読み出された携帯機
器端末107に記憶されている個人情報は、インターネ
ット等の通信網106を介して情報管理サーバ102に
転送される(507)。さらに、このとき、携帯機器端
末107に対するサービスを管理・運営している会社の
情報も転送される。
The personal information read by the MFP 108 and stored in the portable device terminal 107 is transferred to the information management server 102 via the communication network 106 such as the Internet (507). Furthermore, at this time, the information of the company that manages / operates the service for the mobile device terminal 107 is also transferred.

【0050】情報管理サーバ102は、この情報を基に
携帯機器端末107のサービスを行っている携帯機器会
社のサーバ104のURLの情報を検索し、検索された
URLからインターネット網106を通じて、携帯機器
会社のサーバ104に携帯機器端末107から取得した
個人情報を送信する(508)。
Based on this information, the information management server 102 retrieves the information of the URL of the server 104 of the portable device company that provides the service of the portable device terminal 107, and from the retrieved URL through the Internet network 106, the portable device. The personal information acquired from the mobile device terminal 107 is transmitted to the company server 104 (508).

【0051】携帯機器会社のサーバ104は、個人情報
の照会を行い、携帯機器会社に正式に登録されている人
物であるか否かを確認する。尚、携帯機器端末107の
外部拡張I/F603に指紋を読みとるためのスキャナ
が取り付けられていた場合、サーバ104は個人の指紋
情報も合わせて受信しており、携帯機器端末107の個
人情報に指紋情報を合わせて個人を特定することも可能
である。
The server 104 of the mobile device company inquires about personal information and confirms whether or not the person is officially registered with the mobile device company. When a scanner for reading a fingerprint is attached to the external expansion I / F 603 of the mobile device terminal 107, the server 104 also receives the fingerprint information of the individual, and the fingerprint is added to the personal information of the mobile device terminal 107. It is also possible to identify individuals by combining information.

【0052】携帯機器端末107が携帯機器会社に登録
されていることが確認された後、携帯機器会社のサーバ
104は、電子データを登録するためにかかる費用の課
金手続きを行う。ここで、課金のタイミングは任意であ
り、本実施形態では、その詳細を省略するが、ユーザが
電子情報を登録した段階で課金が発生する場合や、ユー
ザが電子情報を受信した段階で課金が発生する場合等が
挙げられる。いずれにしても、ユーザに対する課金を行
う手続きは、携帯機器会社のサーバ104で行われる。
After it is confirmed that the mobile device terminal 107 is registered with the mobile device company, the server 104 of the mobile device company performs a charging procedure for the cost required to register the electronic data. Here, the charging timing is arbitrary, and although details thereof will be omitted in the present embodiment, the charging may occur when the user registers the electronic information, or when the user receives the electronic information. Such cases may occur. In any case, the procedure for charging the user is performed by the server 104 of the mobile device company.

【0053】また、携帯機器会社、情報管理サーバ10
2および配信サーバ103を管理・運営している業者間
の画像登録サービスにおけるサービス体系も任意でよ
い。具体的には、携帯機器会社は情報管理サーバ102
および配信サーバ103を管理・運営している業者に対
し、サービスの利用料金の振込みを行う。この場合、振
込時期は任意でよい。そして、携帯機器会社が情報管理
サーバおよび配信サーバを管理・運営している業者に対
して振り込んだ料金は、ユーザが利用している携帯機器
端末のサービス料金として課金され、ユーザから携帯機
器会社に対し、後日、振り込まれるようにする。
The portable device company and the information management server 10
2 and the service system in the image registration service between the companies managing and operating the distribution server 103 may be arbitrary. Specifically, the mobile device company uses the information management server 102.
And, the service usage fee is transferred to the provider who manages / operates the distribution server 103. In this case, the transfer timing may be arbitrary. Then, the charge transferred by the mobile device company to the operator who manages and operates the information management server and the distribution server is charged as the service charge of the mobile device terminal used by the user, and the user charges the mobile device company. On the other hand, I will transfer it at a later date.

【0054】このように、携帯機器会社での課金手続き
が終了した段階で、携帯機器会社のサーバ104は、情
報管理サーバ102に対して課金手続きが終了したこと
を通知する(509)。この後、情報管理サーバ102
は、MFP108に対する課金手続き終了に応答し(5
10)、MFP108はユーザに対して原稿(雑誌な
ど)の読み取り指示を出す(511)。
In this way, when the charging procedure at the mobile device company is completed, the server 104 of the mobile device company notifies the information management server 102 that the charging process is completed (509). After this, the information management server 102
Responds to the end of the charging procedure for the MFP 108 (5
10), the MFP 108 issues an instruction to read a document (magazine, etc.) to the user (511).

【0055】原稿(雑誌など)の読み取り時、ユーザは
各種指定(画像圧縮率、解像度、モノクロ/カラーな
ど)を行って原稿の読み取りを行う(512)。MFP
108は、読み取られた電子画像データを配信サーバ1
03に送信する(513)。配信サーバ103は、前述
した登録番号に割り当てられた場所に、受信した電子画
像データを保存した後、情報管理サーバ102に画像登
録完了通知を発信する(514)。画像登録完了通知を
受信した情報管理サーバ102は、MFP108に対し
てIDおよびパスワードの通知を行う(515)。
When reading a document (magazine, etc.), the user performs various designations (image compression rate, resolution, monochrome / color, etc.) and reads the document (512). MFP
The delivery server 1 108 reads the read electronic image data.
03 (513). The distribution server 103 stores the received electronic image data in the location assigned to the above-mentioned registration number, and then sends an image registration completion notification to the information management server 102 (514). Upon receiving the image registration completion notification, the information management server 102 notifies the MFP 108 of the ID and password (515).

【0056】このIDは、例えばユーザIDおよびイメ
ージ識別IDからなる。ユーザIDは、この画像データ
登録配信システムを利用するユーザを識別するためのI
Dであり、イメージ識別IDは、ユーザが複数の画像を
登録した際にそれらの画像を識別するためのIDであ
る。パスワードは、配信サーバ103内に記憶されてい
る電子画像データを、インターネット網106を介して
転送できるように許可するものである。後に、ユーザは
このパスワードを情報管理サーバ102に対して送信す
ることにより電子画像データを取得する。
This ID is composed of, for example, a user ID and an image identification ID. The user ID is an I for identifying a user who uses this image data registration and distribution system.
The image identification ID is D for identifying a plurality of images when the user registers the images. The password permits the electronic image data stored in the distribution server 103 to be transferred via the Internet network 106. After that, the user acquires the electronic image data by transmitting this password to the information management server 102.

【0057】IDおよびパスワードを受信したMFPシ
ステム101は、接続されているユーザの携帯機器端末
107に対し、情報管理サーバ、配信サーバおよび携帯
機器会社サーバ間の通信ログ情報、およびID・パスワ
ード情報を転送する(516)。そして、ユーザはID
・パスワード情報等が受信されたことを確認すると(5
17)、画像登録の作業を終了する(518)。
Upon receiving the ID and password, the MFP system 101 sends the communication log information between the information management server, the distribution server and the mobile device company server, and the ID / password information to the mobile device terminal 107 of the connected user. Transfer (516). And the user is the ID
・ If you confirm that the password information has been received (5
17) Then, the image registration work is completed (518).

【0058】その後、ユーザは自宅などに置いていある
ユーザ所有のパーソナルコンピュータ111などを使用
し、インターネット網106を介して配信サーバ103
に接続し、MFP108から取得したパスワードを入力
することによって、ユーザが所望する電子画像データを
配信サーバ103から転送することができる。
After that, the user uses the personal computer 111 or the like owned by the user at home or the like and uses the distribution server 103 via the Internet 106.
The user can transfer the electronic image data desired by the user from the distribution server 103 by connecting to the server and inputting the password acquired from the MFP 108.

【0059】[携帯機器端末内の情報]図7は画像デー
タの登録を行った結果、携帯機器端末107内のRAM
607に転送された情報を示す図である。MFP108
によって、接続されている携帯機器端末107の内部に
転送される情報としては、ユーザが使用した登録サービ
スの名称701、電子データの登録サービスを利用した
日時702、サービスを利用するに当たって使用したイ
ンターネット等の通信網106に接続されている情報管
理サーバ102のURL703、配信サーバ103のU
RL704、課金を行った携帯機器会社のサーバ104
のURL705がある。また、MFP108に送信され
た情報管理サーバ102が任意に割り当てたユーザID
(userID)情報706、電子データを配信サーバ
103から取得する際に必要となるイメージ識別ID
(imageID)707、パスワード708がある。
さらに、利用したMFPの製品番号や、コンビニエンス
ストア内のローカルエリアネットワークからインターネ
ットに接続した際に使用したルータ105の情報など、
通信にかかわる履歴情報が通信ログ709がある。これ
らの転送された情報は、携帯機器端末107内部のRA
M607に記憶される。
[Information in Mobile Device Terminal] FIG. 7 shows a RAM in the mobile device terminal 107 as a result of registration of image data.
It is a figure which shows the information transferred to 607. MFP 108
The information transferred to the inside of the connected mobile device terminal 107 is, for example, the name 701 of the registration service used by the user, the date and time 702 of using the registration service of the electronic data, the Internet used to use the service, and the like. URL 703 of the information management server 102 and U of the distribution server 103 connected to the communication network 106 of
RL 704, server 104 of the mobile device company that made the charge
There is a URL 705. In addition, the user ID arbitrarily assigned by the information management server 102 transmitted to the MFP 108
(UserID) information 706, image identification ID required when acquiring electronic data from the distribution server 103
There is (imageID) 707 and password 708.
In addition, the product number of the MFP used, information on the router 105 used when connecting to the Internet from the local area network in the convenience store, etc.
There is a communication log 709 for history information related to communication. The transferred information is stored in the RA inside the mobile device terminal 107.
It is stored in M607.

【0060】ユーザの携帯機器端末107にパスワード
を含む一連の情報を転送した後、確認のため、ユーザが
MFPシステム101を操作することにより、パスワー
ドを受信したことをMFP108に通知し(517)、
MFP108は全ての手続きが終了したことをモニタ1
09に出力し、全ての動作を終了する(518)。
After transferring a series of information including the password to the user's portable device terminal 107, the user operates the MFP system 101 for confirmation, and notifies the MFP 108 that the password has been received (517).
The MFP 108 monitors the completion of all procedures on the monitor 1
It outputs to 09 and completes all operations (518).

【0061】[画像取得動作]つぎに、上記画像データ
の登録処理を終えたユーザが、自身の所有するパーソナ
ルコンピュータ111を使用し、情報管理サーバ102
を介して配信サーバ103から登録済みの電子データを
取得する動作を示す。図8はユーザが所望する登録済み
の電子画像データを配信サーバ103からユーザ所有の
パーソナルコンピュータ111に転送する動作を示すフ
ローチャートである。
[Image Acquisition Operation] Next, the user who has completed the registration processing of the image data described above uses the personal computer 111 owned by the user and uses the information management server 102.
The operation of acquiring registered electronic data from the distribution server 103 via the. FIG. 8 is a flowchart showing the operation of transferring the registered electronic image data desired by the user from the distribution server 103 to the personal computer 111 owned by the user.

【0062】まず、ユーザはパーソナルコンピュータ1
11を起動し、インターネット上のサーバにアクセス可
能なアプリケーションソフトを動作させた後、情報管理
サーバ102のURLを入力する(801)。URLが
指定されたパーソナルコンピュータ111は、インター
ネット等の通信網106を介して、情報管理サーバ10
2にアクセスを行う(802)。
First, the user is the personal computer 1
11. After starting 11 and operating the application software accessible to the server on the Internet, the URL of the information management server 102 is input (801). The personal computer 111 for which the URL has been specified uses the information management server 10 via the communication network 106 such as the Internet.
2 is accessed (802).

【0063】パーソナルコンピュータ111からアクセ
スされた情報管理サーバ102は、サービス内容をパー
ソナルコンピュータ111に送信する(803)。パー
ソナルコンピュータ111は、モニタにサービス内容を
出力してユーザに操作の継続を促す(804)。
The information management server 102 accessed from the personal computer 111 transmits the service contents to the personal computer 111 (803). The personal computer 111 outputs the service content to the monitor and prompts the user to continue the operation (804).

【0064】ユーザは、パーソナルコンピュータ111
のモニタに出力された情報を基に、パーソナルコンピュ
ータ111のキーボードもしくはマウスなどを使用し、
電子データの配信を要求する(805)。ユーザからの
配信データの要求を受け付けたパーソナルコンピュータ
111は、情報管理サーバ102に対し、インターネッ
ト等の通信網106を介して電子データの配信を要求す
る(806)。電子データの配信が要求された情報管理
サーバ102は、電子データを要求したパーソナルコン
ピュータ111に対して携帯機器端末107の接続を要
求する(807)。情報管理サーバ102から携帯機器
端末107の接続が要求されたパーソナルコンピュータ
111は、モニタに携帯機器端末107を接続する指示
を出力し、ユーザに携帯機器端末107をパーソナルコ
ンピュータ111に接続することを促す(808)。
The user uses the personal computer 111.
Based on the information output to the monitor of the personal computer 111 using the keyboard or mouse,
Request distribution of electronic data (805). The personal computer 111 that has received the distribution data request from the user requests the information management server 102 to distribute electronic data via the communication network 106 such as the Internet (806). The information management server 102 requested to deliver the electronic data requests the personal computer 111 requesting the electronic data to connect the portable device terminal 107 (807). The personal computer 111 requested to connect the mobile device terminal 107 from the information management server 102 outputs an instruction to connect the mobile device terminal 107 to the monitor, and prompts the user to connect the mobile device terminal 107 to the personal computer 111. (808).

【0065】ユーザは、携帯機器端末107をパーソナ
ルコンピュータ111に接続する。この携帯機器端末1
07内部のRAM607には、前述したように、情報管
理サーバ102から受信したユーザID・パスワードが
記憶されている。ここで、携帯機器端末107の外部拡
張I/F603に、IrDAやBluetoothなど
のオプションI/Fを取り付けることにより、外部の機
器との通信が可能となる。また、本実施形態のパーソナ
ルコンピュータ111は、IrDAやBluetoot
hなどの外部通信用I/Fを備えており、これを介して
携帯機器端末107と通信可能である。
The user connects the portable device terminal 107 to the personal computer 111. This mobile device terminal 1
As described above, the RAM 607 inside the 07 stores the user ID and password received from the information management server 102. Here, by attaching an optional I / F such as IrDA or Bluetooth to the external expansion I / F 603 of the mobile device terminal 107, communication with an external device becomes possible. In addition, the personal computer 111 of the present embodiment uses IrDA or Bluetooth.
An external communication I / F such as h is provided, and communication with the mobile device terminal 107 is possible via this.

【0066】携帯機器端末107をIrDA経由で接続
可能な準備をした上で、ユーザは携帯機器端末の接続完
了の通知をパーソナルコンピュータ111に指示する
(809)。携帯機器端末の接続完了の通知が指示され
たパーソナルコンピュータ111は、携帯機器端末10
7内部のRAM607に記憶されているユーザID70
6を情報管理サーバ102に送信する(810)。
After preparing the portable device terminal 107 for connection via IrDA, the user instructs the personal computer 111 to notify the completion of connection of the portable device terminal (809). The personal computer 111 to which the notification of the completion of connection of the mobile device terminal is instructed is
7. User ID 70 stored in RAM 607 inside
6 is transmitted to the information management server 102 (810).

【0067】情報管理サーバ102は、ユーザID70
6を基に、ユーザが登録済みの情報、特に電子画像デー
タの一覧表をパーソナルコンピュータ111に送信する
(811)。パーソナルコンピュータ111は、情報管
理サーバ102から受信した情報をモニタに出力してユ
ーザに操作の継続を促す(812)。ユーザは電子画像
データの一覧表から所望する画像を指定する(81
3)。このとき、ユーザは画像の指定とともに、画像処
理に関連する各種設定を行うことも可能である。
The information management server 102 uses the user ID 70
Based on No. 6, the user transmits the registered information, particularly the list of electronic image data, to the personal computer 111 (811). The personal computer 111 outputs the information received from the information management server 102 to the monitor to prompt the user to continue the operation (812). The user designates a desired image from the list of electronic image data (81
3). At this time, the user can also specify various images and perform various settings related to the image processing.

【0068】この各種設定は、配信サーバ103に登録
されている画像に対し、配信サーバあるいは別のサーバ
(例えば、画像処理サーバ)によって行われる。その機
能としては、例えば解像度変換、圧縮、画像フォーマッ
ト変換、色変換、モノクロ・カラー選択、電子透かし導
入などが挙げられる。
The various settings are made for the image registered in the distribution server 103 by the distribution server or another server (for example, an image processing server). The functions include, for example, resolution conversion, compression, image format conversion, color conversion, monochrome / color selection, and digital watermark introduction.

【0069】携帯機器端末107が接続されたパーソナ
ルコンピュータ111は、携帯機器端末107内部のR
AM607に記憶されている配信サービスの対象となっ
ている電子データの名称701を検索する。そして、配
信サービスの対象となっている電子データの名称701
を探し当てたパーソナルコンピュータ111は、イメー
ジID情報(識別情報)707を読み出し、インターネ
ット等の通信網106を介して情報管理サーバ102に
そのID情報707を送信する(814)。
The personal computer 111 to which the mobile device terminal 107 is connected has the R inside the mobile device terminal 107.
The name 701 of the electronic data that is the target of the distribution service stored in the AM 607 is searched. Then, the name 701 of the electronic data that is the target of the distribution service
The personal computer 111 that has found the image information reads out the image ID information (identification information) 707 and sends the ID information 707 to the information management server 102 via the communication network 106 such as the Internet (814).

【0070】ID情報706を受信した情報管理サーバ
102は、情報管理サーバ102内部に記憶されてい
る、以前に発行したID情報の履歴を確認し、そのID
情報に対応するパスワードを確認すると、パーソナルコ
ンピュータ111に対してパスワードの要求を行う(8
15)。情報管理サーバ102からパスワードが要求さ
れたパーソナルコンピュータ111は、接続されている
携帯機器端末107内のRAM607からパスワード7
08を読み出し、情報管理サーバ102に送信する(8
16)。
The information management server 102 that has received the ID information 706 confirms the history of previously issued ID information stored in the information management server 102, and confirms that ID
When the password corresponding to the information is confirmed, the password is requested to the personal computer 111 (8
15). The personal computer 111 for which the password has been requested from the information management server 102 receives the password 7 from the RAM 607 in the connected mobile device terminal 107.
08 is read and transmitted to the information management server 102 (8
16).

【0071】パーソナルコンピュータ111からパスワ
ードを受信した情報管理サーバ102は、ID情報70
7に対応した情報管理サーバ102内部に記憶されてい
るパスワードと受信したパスワードとを照合し、パスワ
ードが一致した場合、配信サーバ103に電子データ要
求を送信する(817)。電子データの要求を受け付け
た配信サーバ103は、パーソナルコンピュータ111
に電子データを送信する(818)。このとき、前述し
た画像処理に関する各種設定が行われている場合、画像
処理後の電子データが送信される。配信サーバ103か
ら電子データを受信し終わったパーソナルコンピュータ
111は、モニタに電子データが受信されたことを通知
する(819)。そして、ユーザがパーソナルコンピュ
ータ111に動作終了を指示すると、全ての動作を終了
する(820)。
Upon receiving the password from the personal computer 111, the information management server 102 receives the ID information 70
The password stored in the information management server 102 corresponding to No. 7 is compared with the received password, and if the passwords match, an electronic data request is transmitted to the distribution server 103 (817). The distribution server 103 that has received the request for electronic data is a personal computer 111.
The electronic data is transmitted to (818). At this time, if various settings relating to the image processing described above are made, the electronic data after the image processing is transmitted. Having received the electronic data from the distribution server 103, the personal computer 111 notifies the monitor that the electronic data has been received (819). When the user instructs the personal computer 111 to end the operation, all the operations are ended (820).

【0072】[登録画像データ]図9は情報管理サーバ
102および配信サーバ103の内部に登録されている
画像データに関する情報を示す図である。情報管理サー
バ102は、登録サービス名称901、登録要求時に発
行するユーザID902、イメージID903およびパ
スワード904をテーブルとして保存している。ユーザ
からの配信要求時(図8の813)、これらのテーブル
を基にユーザの認証、およびイメージIDとパスワード
の照合を行う。
[Registered Image Data] FIG. 9 is a diagram showing information regarding image data registered in the information management server 102 and the distribution server 103. The information management server 102 stores a registration service name 901, a user ID 902 issued at the time of a registration request, an image ID 903, and a password 904 as a table. When a distribution request is made by the user (813 in FIG. 8), the user is authenticated and the image ID and password are collated based on these tables.

【0073】一方、配信サーバ103は、情報管理サー
バ102内のイメージIDと対応する画像データを登録
して保存する。ここでは、その一例として、ユーザID
902であるuser_01には、3つの画像データi
mage_01、image_02、image_03
が登録されている。尚、ユーザIDであるuser_0
2については、画像が省略されている。また、図示しな
いが、これらのイメージのサイズ、色数、解像度等の情
報も、情報管理サーバ102がテーブルとして保有して
もよい。さらに、上記テーブルでは、イメージデータと
パスワードとを1対1に対応させたが、ユーザIDに対
して1つのパスワードを用意するだけでもよい。
On the other hand, the distribution server 103 registers and stores the image data corresponding to the image ID in the information management server 102. Here, as an example, the user ID
902 user_01 has three image data i
image_01, image_02, image_03
Is registered. The user ID user_0
For 2, the image is omitted. Although not shown, the information management server 102 may also hold information such as the size, the number of colors, and the resolution of these images as a table. Furthermore, in the above table, the image data and the password are made to correspond one-to-one, but it is also possible to prepare only one password for the user ID.

【0074】また、情報管理サーバ102および配信サ
ーバ103に登録されている登録サービス名称901
は、携帯機器端末107のRAM607に記憶される登
録サービス名称701と同一のものとする。同様に、情
報管理サーバ102および配信サーバ103に登録され
ているユーザID902、イメージID903は、それ
ぞれ携帯機器端末107のRAM607に記憶されるユ
ーザID706、イメージID707と同一のものとす
る。
Further, the registered service name 901 registered in the information management server 102 and the distribution server 103.
Is the same as the registered service name 701 stored in the RAM 607 of the mobile device terminal 107. Similarly, the user ID 902 and the image ID 903 registered in the information management server 102 and the distribution server 103 are the same as the user ID 706 and the image ID 707 stored in the RAM 607 of the mobile device terminal 107, respectively.

【0075】このように、本実施形態によれば、ユーザ
は、パスワード等の情報を意識することなく、画像デー
タ登録配信システムに対し、電子データの登録・配信作
業を行わせることができる。また、ユーザが配信サーバ
から配信される情報を取得する際、その情報を取得する
ための電子データの名称や配信サーバ側への動作要求
を、ユーザが意識せず、ほぼ自動的に行うことができ
る。さらに、ユーザが所有する携帯機器端末に一度入力
された電子データ配信用の情報を使用することにより、
携帯機器端末を接続し、インターネット等の通信網に接
続されている全ての機器を利用し、どこからでもユーザ
が所望する電子データを、複雑な認証手続きを行わずに
ダウンロードすることができる。
As described above, according to this embodiment, the user can cause the image data registration / delivery system to register / deliver electronic data without being aware of information such as a password. Further, when the user acquires the information distributed from the distribution server, the name of the electronic data for acquiring the information and the operation request to the distribution server side can be performed almost automatically without the user being aware of it. it can. Furthermore, by using the information for electronic data distribution that is once input to the mobile device terminal owned by the user,
It is possible to download electronic data desired by a user from anywhere by connecting a portable device terminal and using all devices connected to a communication network such as the Internet without performing a complicated authentication procedure.

【0076】[第2の実施形態]第2の実施形態では、
前記第1の実施形態における配信サーバの追加機能とし
て、画像配信を行う際、指定画像要求時(図8の81
3)、ユーザが所望する画像の色(モノクロ、カラ
ー)、解像度、サイズ、画像フォーマット、電子透かし
の有無を選択できる場合を示す。第2の実施形態の画像
データ登録配信システムでは、図1の画像データ登録配
信システムに、インターネット網106を介して画像処
理サーバが接続されている。
[Second Embodiment] In the second embodiment,
As an additional function of the distribution server in the first embodiment, when a specified image is requested when performing image distribution (81 in FIG. 8).
3) Shows a case where the user can select the desired image color (monochrome, color), resolution, size, image format, and presence / absence of a digital watermark. In the image data registration / distribution system of the second embodiment, an image processing server is connected to the image data registration / distribution system of FIG. 1 via the Internet 106.

【0077】図10は配信サーバ103に登録済みのカ
ラー画像を携帯端末機器に配信する様子を示す図であ
る。ここでは、イメージIDimage_01で表され
る画像データをカラー画像1004として配信する場合
を示す。
FIG. 10 is a diagram showing how a color image registered in the distribution server 103 is distributed to a mobile terminal device. Here, a case is shown in which the image data represented by the image ID image_01 is distributed as the color image 1004.

【0078】指定画像要求時(図8の813)、イメー
ジIDimage_01で表される画像データを選択す
ると同時に、解像度変換、色ビット数変換等を指定し、
携帯機器端末1001のLCD部に表示させるための画
像処理を、画像処理サーバ1002で行わせる。尚、画
像データが配信される携帯端末機器1001は、画像登
録時に用いた携帯端末機器107と同じでもよいし、別
の携帯端末機器であってもよい。ここでは、同じ携帯端
末機器107に配信される場合を示す。
When a designated image is requested (813 in FIG. 8), the image data represented by the image ID image_01 is selected, and at the same time, resolution conversion, color bit number conversion, etc. are designated.
The image processing server 1002 is caused to perform image processing for displaying on the LCD unit of the mobile device terminal 1001. The mobile terminal device 1001 to which the image data is distributed may be the same as the mobile terminal device 107 used at the time of image registration, or may be another mobile terminal device. Here, a case is shown where the content is distributed to the same mobile terminal device 107.

【0079】まず、携帯機器端末1001のRAM60
7に保存可能なサイズに画像データを処理する必要があ
る。この画像処理は配信サーバ103が行ってもよい
が、前述したように、本実施形態では、画像処理専門の
サーバとして設置された画像処理サーバ1002が行
う。また、画像配信(取得)を行う際の課金は、画像処
理の設定内容に応じて行われる。例えば、サイズの小さ
い画像を取得する場合、安値とする。
First, the RAM 60 of the portable device terminal 1001
It is necessary to process the image data into a size that can be stored in 7. This image processing may be performed by the distribution server 103, but as described above, in the present embodiment, the image processing server 1002 installed as a server dedicated to image processing performs it. In addition, charging for image distribution (acquisition) is performed according to the setting content of image processing. For example, when acquiring a small size image, the price is set to a low price.

【0080】これにより、携帯機器端末1001に直
接、配信サーバ103内の画像を表示することが可能と
なる。図10では、携帯機器端末1001のLCD表示
に限定したが、同様の手続きでプリンタに出力したり、
モニタに表示することも可能である。
As a result, the image in the distribution server 103 can be directly displayed on the portable device terminal 1001. In FIG. 10, the display is limited to the LCD of the mobile device terminal 1001, but the same procedure is used to output to a printer,
It is also possible to display it on the monitor.

【0081】以上が本発明の実施の形態の説明である
が、本発明は、これら実施の形態の構成に限られるもの
ではなく、特許請求の範囲で示した機能、または実施の
形態の構成が持つ機能が達成できる構成であればどのよ
うなものであっても適用可能である。
Although the embodiments of the present invention have been described above, the present invention is not limited to the configurations of these embodiments, and the functions shown in the claims or the configurations of the embodiments are not limited thereto. Any structure can be applied as long as it can achieve the function it has.

【0082】例えば、上記実施形態では、ユーザが所有
するパーソナルコンピュータに画像データを配信する場
合を示したが、ユーザの所有するパーソナルコンピュー
タに限らず、携帯機器端末とのインターフェースを有す
るパーソナルコンピュータであれば、いずれも実現可能
である。また、パーソナルコンピュータではなく、例え
ばコンビニエンスストアなどに設置されている、携帯機
器端末とのインターフェースを有するMFPを利用し、
前述した同様の手続きで画像データの配信を行ってもよ
く、モニタ表示またはプリント出力させることが可能で
ある。
For example, in the above embodiment, the case where the image data is distributed to the personal computer owned by the user has been described, but the present invention is not limited to the personal computer owned by the user, and any personal computer having an interface with a portable device terminal may be used. Both are feasible. Further, instead of using a personal computer, an MFP having an interface with a mobile device terminal installed in a convenience store or the like is used,
Image data may be distributed by the same procedure as described above, and can be displayed on a monitor or printed out.

【0083】また、上記実施形態では、携帯端末機器1
07を使ってMFPシステム101から登録した自身の
画像データを、自宅等に備わるパーソナルコンピュータ
あるいは携帯端末機器で取得する場合を示したが、自身
の画像データに限らず、他人の画像データを取得できる
ようにしてもよい。この場合、例えば、その他人の画像
データに関する識別情報が記憶された他人の携帯端末機
器からその識別情報を通信により転送して貰うことで、
自身の画像データを取得する場合と同様の手順で取得可
能である。
In the above embodiment, the mobile terminal device 1
Although the case where the user's image data registered from the MFP system 101 by using 07 is acquired by a personal computer or a mobile terminal device provided at home or the like is shown, the image data of another person can be acquired in addition to the image data of the own. You may do it. In this case, for example, by having the other person's mobile terminal device storing the identification information about the image data of the other person transfer the identification information by communication,
The image data can be acquired by the same procedure as that for acquiring the image data of itself.

【0084】また、電子データとしては、画像データに
限らず、音楽データ、文書データ、図形データなど電子
化可能なデータであればよい。
Further, the electronic data is not limited to image data, but may be electronic data such as music data, document data, and graphic data.

【0085】また、MFPや自宅のPC等の情報機器
は、複数の機器(例えば、ホストコンピュータ、インタ
ーフェース機器、リーダ、プリンタなど)から構成され
るシステムであってもよいし、1つの機器からなる装置
であってもよい。
The information device such as the MFP or the home PC may be a system composed of a plurality of devices (for example, a host computer, an interface device, a reader, a printer, etc.) or a single device. It may be a device.

【0086】また、本発明の目的は、前述した実施形態
の機能を実現するソフトウェアのプログラムコードを記
録した記録媒体を、システムあるいは装置に供給し、そ
のシステムあるいは装置のコンピュータ(またはCPU
やMPU)が記録媒体に格納されたプログラムコードを
読み出し実行することによっても、達成されることは言
うまでもない。この場合、記録媒体から読み出されたプ
ログラムコード自体が本発明の新規な機能を実現するこ
とになり、そのプログラムコードを記憶した記憶媒体お
よびプログラムは本発明を構成することになる。プログ
ラムコードを供給するための記憶媒体としては、例え
ば、フレキシブルディスク、ハードディスク、光ディス
ク、光磁気ディスク、CD−ROM、CD−R、磁気テ
ープ、不揮発性のメモリカード、ROMなどを用いるこ
とができる。
Another object of the present invention is to supply a recording medium having a program code of software for realizing the functions of the above-described embodiments to a system or apparatus, and to supply the computer (or CPU) of the system or apparatus.
Needless to say, this can also be achieved by reading and executing the program code stored in the recording medium by the (or MPU). In this case, the program code itself read from the recording medium realizes the novel function of the present invention, and the storage medium and the program storing the program code constitute the present invention. As the storage medium for supplying the program code, for example, a flexible disk, a hard disk, an optical disk, a magneto-optical disk, a CD-ROM, a CD-R, a magnetic tape, a non-volatile memory card, a ROM or the like can be used.

【0087】また、コンピュータが読み出したプログラ
ムコードを実行することにより、前述した実施形態の機
能が実現されるだけでなく、そのプログラムコードの指
示に基づき、コンピュータ上で稼動しているOSなどが
実際の処理の一部または全部を行い、その処理によって
前述した実施形態の機能が実現される場合も含まれるこ
とは言うまでもない。
Further, by executing the program code read by the computer, not only the functions of the above-described embodiment are realized, but also the OS or the like running on the computer is actually executed based on the instruction of the program code. It goes without saying that a case where a part or all of the processing of (1) is performed and the functions of the above-described embodiments are realized by the processing is also included.

【0088】さらに、記録媒体から読み出されたプログ
ラムコードが、コンピュータに挿入された拡張機能ボー
ドやコンピュータに接続された機能拡張ユニットに備わ
るメモリに書き込まれた後、そのプログラムコードの指
示に基づき、その機能拡張ボードや機能拡張ユニットに
備わるCPUなどが実際の処理の一部または全部を行
い、その処理によって前述した実施形態の機能が実現さ
れる場合も含まれることは言うまでもない。
Furthermore, after the program code read from the recording medium is written in the memory provided in the extended function board inserted in the computer or the extended function unit connected to the computer, based on the instruction of the program code, It goes without saying that a case where the CPU or the like included in the function expansion board or the function expansion unit performs some or all of the actual processing and the processing realizes the functions of the above-described embodiments is also included.

【0089】[0089]

【発明の効果】本発明によれば、ユーザが個人情報やパ
スワード等の情報を意識することなく、電子データをサ
ーバに登録し、サーバから登録された電子データを取得
することができる。また、ユーザが配信された電子デー
タを取得する際、その電子データの名称やサーバ側への
動作要求を、ユーザが意識せず、ほぼ自動的に行うこと
ができる。さらに、どの場所からでもユーザが所望する
電子データを、複雑な認証手続を行わずにダウンロード
することができる。
According to the present invention, a user can register electronic data in a server and acquire the registered electronic data from the server without being aware of personal information, passwords, and other information. Further, when the user acquires the distributed electronic data, the name of the electronic data and an operation request to the server side can be made almost automatically without the user being aware of it. Further, electronic data desired by the user can be downloaded from any place without performing a complicated authentication procedure.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】第1の実施形態における画像データ登録配信シ
ステムの構成を示す図である。
FIG. 1 is a diagram showing a configuration of an image data registration / delivery system according to a first embodiment.

【図2】デジタル複写機の構成を示す断面図である。FIG. 2 is a sectional view showing the configuration of a digital copying machine.

【図3】プリンタの電気的構成を示すブロック図であ
る。
FIG. 3 is a block diagram showing an electrical configuration of the printer.

【図4】スキャナの構成を示す図である。FIG. 4 is a diagram showing a configuration of a scanner.

【図5】携帯機器端末107の構成を示す図である。5 is a diagram showing a configuration of a mobile device terminal 107. FIG.

【図6】画像データ登録配信システムにおける画像登録
処理手順を示すフローチャートである。
FIG. 6 is a flowchart showing an image registration processing procedure in the image data registration / delivery system.

【図7】画像データの登録を行った結果、携帯機器端末
107内のRAM607に転送された情報を示す図であ
る。
FIG. 7 is a diagram showing information transferred to a RAM 607 in the mobile device terminal 107 as a result of registration of image data.

【図8】ユーザが所望する登録済みの電子画像データを
配信サーバ103からユーザ所有のパーソナルコンピュ
ータ111に転送する動作を示すフローチャートであ
る。
FIG. 8 is a flowchart showing an operation of transferring registered electronic image data desired by a user from a distribution server 103 to a personal computer 111 owned by the user.

【図9】情報管理サーバ102および配信サーバ103
の内部に登録されている画像データに関する情報を示す
図である。
FIG. 9 is an information management server 102 and a distribution server 103.
It is a figure which shows the information regarding the image data registered inside.

【図10】配信サーバ103に登録済みのカラー画像を
携帯端末機器に配信する様子を示す図である。
FIG. 10 is a diagram showing how a color image registered in a distribution server 103 is distributed to a mobile terminal device.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

101 MFPシステム 102 情報管理サーバ 103 配信サーバ 104 携帯機器会社のサービスサーバ 105 ルータ 108 MFP 111 パーソナルコンピュータ(PC) 606 CPU 609 ROM 101 MFP system 102 information management server 103 distribution server 104 Mobile device company service server 105 router 108 MFP 111 Personal computer (PC) 606 CPU 609 ROM

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) H04Q 7/04 Z H04L 9/00 675D (72)発明者 加藤 進一 東京都大田区下丸子3丁目30番2号 キヤ ノン株式会社内 (72)発明者 山形 茂雄 東京都大田区下丸子3丁目30番2号 キヤ ノン株式会社内 Fターム(参考) 5B085 AC04 AE01 BA06 BE07 BG03 BG07 5J104 AA07 KA01 MA01 PA02 PA10 PA11 5K067 AA21 BB04 BB21 DD11 DD29 DD51 EE02 EE10 EE16 FF02 FF23 FF31 HH11 HH22 HH24 KK13 KK15 ─────────────────────────────────────────────────── ─── Continuation of front page (51) Int.Cl. 7 Identification code FI theme code (reference) H04Q 7/04 Z H04L 9/00 675D (72) Inventor Shinichi Kato 3-30-2 Shimomaruko, Ota-ku, Tokyo No. Canon Inc. (72) Inventor Shigeo Yamagata 3-30-2 Shimomaruko, Ota-ku, Tokyo Canon Inc. F-term (reference) 5B085 AC04 AE01 BA06 BE07 BG03 BG07 5J104 AA07 KA01 MA01 PA02 PA10 PA11 5K067 AA21 BB04 BB21 DD11 DD29 DD51 EE02 EE10 EE16 FF02 FF23 FF31 HH11 HH22 HH24 KK13 KK15

Claims (16)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 第1の情報機器から通信網を介して情報
処理装置にデータを登録し、該登録されたデータを前記
情報処理装置から前記通信網を介して第2の情報機器に
配信するデータ登録配信方法において、 ユーザが所持する携帯端末機器を前記第1の情報機器に
接続し、該携帯端末機器に登録された個人情報を前記第
1の情報機器から前記通信網を介して前記情報処理装置
に通知する通知工程と、 前記情報処理装置で前記通知された個人情報の認証を行
う個人情報認証工程と、 該個人情報が認証された場合、前記情報処理装置から前
記第1の情報機器にデータの登録を指示する登録指示工
程と、 該登録の指示に基づき、前記第1の情報機器から前記通
信網を介して前記情報処理装置にデータを登録するデー
タ登録工程と、 前記登録されたデータを取得するための識別情報を前記
情報処理装置から前記通信網を介して前記第1の情報機
器に接続された前記携帯端末機器に登録する識別情報登
録工程とを有することを特徴とするデータ登録配信方
法。
1. Data is registered in an information processing device from a first information device via a communication network, and the registered data is distributed from the information processing device to a second information device via the communication network. In the data registration and distribution method, a mobile terminal device owned by a user is connected to the first information device, and personal information registered in the mobile terminal device is sent from the first information device via the communication network to the information. A notification step of notifying the processing device; a personal information authentication step of authenticating the notified personal information by the information processing device; and, when the personal information is authenticated, from the information processing device to the first information device. A registration instructing step for instructing the data registration to the information processing apparatus, and a data registration step for registering the data in the information processing apparatus from the first information device via the communication network based on the registration instruction. And an identification information registration step of registering identification information for acquiring the data from the information processing device in the mobile terminal device connected to the first information device via the communication network. Data registration delivery method.
【請求項2】 前記携帯端末機器に登録された識別情報
を、該携帯端末機器が接続された第2の情報機器から前
記通信網を介して前記情報処理装置に送信する送信工程
と、 前記情報処理装置で受信した前記識別情報の認証を行う
識別情報認証工程と、 該識別情報が認証された場合、前記情報処理装置に登録
された前記識別情報に該当するデータを、該情報処理装
置から前記通信網を介して前記第2の情報機器に配信す
る配信工程とを有することを特徴とする請求項1記載の
データ登録配信方法。
2. A transmitting step of transmitting the identification information registered in the mobile terminal device from the second information device to which the mobile terminal device is connected to the information processing device via the communication network, An identification information authenticating step of authenticating the identification information received by the processing device; and when the identification information is authenticated, data corresponding to the identification information registered in the information processing device is transferred from the information processing device to the The data registration and distribution method according to claim 1, further comprising a distribution step of distributing to the second information device via a communication network.
【請求項3】 前記情報処理装置は、前記個人情報の認
証を行うとともに、該個人情報が認証された携帯端末機
器のユーザに対して課金を行う課金サーバ、前記識別情
報の認証を行う情報管理サーバ、およびデータの登録・
配信を行う配信サーバを有することを特徴とする請求項
1または2記載のデータ登録配信方法。
3. The information processing apparatus authenticates the personal information, charges a user of a mobile terminal device, the personal information of which is authenticated, and an information management that authenticates the identification information. Server and data registration
The data registration and distribution method according to claim 1 or 2, further comprising a distribution server for distribution.
【請求項4】 前記第1の情報機器に接続された入力機
器から前記通信網を介して前記情報処理装置に登録され
るデータを入力する入力工程を有することを特徴とする
請求項1記載のデータ登録配信方法。
4. The method according to claim 1, further comprising an input step of inputting data registered in the information processing apparatus via the communication network from an input device connected to the first information device. Data registration delivery method.
【請求項5】 前記情報処理装置に登録されたデータを
処理するデータ処理工程を有し、前記配信工程では、前
記処理されたデータを配信することを特徴とする請求項
2記載のデータ登録配信方法。
5. The data registration distribution according to claim 2, further comprising a data processing step of processing data registered in the information processing apparatus, wherein the distribution step distributes the processed data. Method.
【請求項6】 前記第2の情報機器に接続された出力機
器から前記配信されたデータを出力する出力工程を有す
ることを特徴とする請求項2記載のデータ登録配信方
法。
6. The data registration and distribution method according to claim 2, further comprising an output step of outputting the distributed data from an output device connected to the second information device.
【請求項7】 第1の情報機器から通信網を介して情報
処理装置にデータを登録し、該登録されたデータを前記
情報処理装置から前記通信網を介して第2の情報機器に
配信するデータ登録配信システムにおいて、 ユーザが所持する携帯端末機器を前記第1の情報機器に
接続し、該携帯端末機器に登録された個人情報を前記第
1の情報機器から前記通信網を介して前記情報処理装置
に通知する通知手段と、 前記情報処理装置で前記通知された個人情報の認証を行
う個人情報認証手段と、 該個人情報が認証された場合、前記情報処理装置から前
記第1の情報機器にデータの登録を指示する登録指示手
段と、 該登録の指示に基づき、前記第1の情報機器から前記通
信網を介して前記情報処理装置にデータを登録するデー
タ登録手段と、 前記登録されたデータを取得するための識別情報を前記
情報処理装置から前記通信網を介して前記第1の情報機
器に接続された前記携帯端末機器に登録する識別情報登
録手段とを備えたことを特徴とするデータ登録配信シス
テム。
7. The data is registered in the information processing device from the first information device via the communication network, and the registered data is distributed from the information processing device to the second information device via the communication network. In a data registration and distribution system, a mobile terminal device owned by a user is connected to the first information device, and personal information registered in the mobile terminal device is transferred from the first information device to the information via the communication network. Notifying means for notifying the processing device, personal information authenticating means for authenticating the personal information notified by the information processing device, and when the personal information is authenticated, the first information device from the information processing device A registration instructing means for instructing the registration of data to the information processing apparatus, and a data registration means for registering data in the information processing apparatus from the first information device via the communication network based on the registration instruction. Identification information registration means for registering identification information for obtaining the data from the information processing device to the mobile terminal device connected to the first information device via the communication network. Data registration and distribution system.
【請求項8】 前記携帯端末機器に登録された識別情報
を、該携帯端末機器が接続された第2の情報機器から前
記通信網を介して前記情報処理装置に送信する送信手段
と、 前記情報処理装置で受信した前記識別情報の認証を行う
識別情報認証手段と、 該識別情報が認証された場合、前記情報処理装置に登録
された前記識別情報に該当するデータを、該情報処理装
置から前記通信網を介して前記第2の情報機器に配信す
る配信手段とを備えたことを特徴とする請求項7記載の
データ登録配信システム。
8. A transmitting unit for transmitting the identification information registered in the mobile terminal device from the second information device connected to the mobile terminal device to the information processing device via the communication network, Identification information authenticating means for authenticating the identification information received by the processing device; and when the identification information is authenticated, data corresponding to the identification information registered in the information processing device is transferred from the information processing device to the The data registration and distribution system according to claim 7, further comprising a distribution unit that distributes to the second information device via a communication network.
【請求項9】 前記情報処理装置は、前記個人情報の認
証を行うとともに、該個人情報が認証された携帯端末機
器のユーザに対して課金を行う課金サーバ、前記識別情
報の認証を行う情報管理サーバ、およびデータの登録・
配信を行う配信サーバを有することを特徴とする請求項
7または8記載のデータ登録配信システム。
9. The information processing apparatus authenticates the personal information, charges a user of a mobile terminal device whose personal information has been authenticated, and an information management that authenticates the identification information. Server and data registration
The data registration and delivery system according to claim 7 or 8, further comprising a delivery server for delivering.
【請求項10】 前記第1の情報機器に接続された入力
機器から前記通信網を介して前記情報処理装置に登録さ
れるデータを入力する入力手段を備えたことを特徴とす
る請求項7記載のデータ登録配信システム。
10. An input device for inputting data registered in the information processing apparatus via the communication network from an input device connected to the first information device. Data registration and delivery system.
【請求項11】 前記情報処理装置に登録されたデータ
を処理するデータ処理手段を備え、前記配信手段は、前
記処理されたデータを配信することを特徴とする請求項
8記載のデータ登録配信システム。
11. The data registration and distribution system according to claim 8, further comprising a data processing unit that processes data registered in the information processing apparatus, wherein the distribution unit distributes the processed data. .
【請求項12】 前記第2の情報機器に接続された出力
機器から前記配信されたデータを出力する出力手段を備
えたことを特徴とする請求項8記載のデータ登録配信シ
ステム。
12. The data registration / delivery system according to claim 8, further comprising an output unit that outputs the delivered data from an output device connected to the second information device.
【請求項13】 ユーザによって所持され、情報処理装
置とともに通信網に接続される第1および第2の情報機
器に接続可能な携帯端末機器であって、 個人情報を記憶する第1の記憶手段と、 前記第1の情報機器に接続され、前記記憶された個人情
報を前記情報処理装置に送信させる第1の送信手段と、 前記情報処理装置において前記個人情報が認証され、該
情報処理装置にデータが登録された場合、該情報処理装
置から通知される識別情報を前記第1の情報機器を介し
て受信する受信手段と、 該受信した識別情報を記憶する第2の記憶手段と、 前記第2の情報機器に接続され、前記情報処理装置から
前記登録されたデータを取得するために、前記記憶され
た識別情報を前記情報処理装置に送信させる第2の送信
手段とを備えたことを特徴とする携帯端末機器。
13. A mobile terminal device, which is owned by a user and is connectable to first and second information devices connected to a communication network together with an information processing device, and first memory means for storing personal information. A first transmitting unit that is connected to the first information device and transmits the stored personal information to the information processing apparatus; and the personal information is authenticated in the information processing apparatus and data is stored in the information processing apparatus. Is registered, receiving means for receiving the identification information notified from the information processing apparatus via the first information device; second storage means for storing the received identification information; A second transmitting means for transmitting the stored identification information to the information processing apparatus in order to obtain the registered data from the information processing apparatus. Mobile terminal equipment that.
【請求項14】 通信網を介して第1および第2の情報
機器に接続される情報処理装置であって、 ユーザによって所持される携帯端末機器が接続された前
記第1の情報機器から送信される、該携帯端末機器に登
録された個人情報を受信する第1の受信手段と、 前記受信した個人情報の認証を行う個人情報認証手段
と、 該個人情報が認証された場合、データの登録を前記第1
の情報機器に指示する登録指示手段と、 前記第1の情報機器から送信されたデータを登録する登
録手段と、 該登録されたデータを取得するための識別情報を、前記
第1の情報機器に接続された前記携帯端末機器に通知す
る通知手段と、 前記携帯端末機器が接続された前記第2の情報機器か
ら、該携帯端末機器に登録された識別情報を受信する第
2の受信手段と、 該受信した前記識別情報の認証を行う識別情報認証手段
と、 該識別情報が認証された場合、前記携帯端末機器に登録
された前記識別情報に該当するデータを前記第2の情報
機器に配信する配信手段とを備えたことを特徴とする情
報処理装置。
14. An information processing device connected to first and second information devices via a communication network, wherein the information is transmitted from the first information device to which a mobile terminal device carried by a user is connected. First receiving means for receiving personal information registered in the mobile terminal device, personal information authenticating means for authenticating the received personal information, and data registration when the personal information is authenticated. The first
Registration instruction means for instructing the information equipment, registration means for registering the data transmitted from the first information equipment, and identification information for acquiring the registered data in the first information equipment. Notification means for notifying the connected mobile terminal device, second receiving means for receiving identification information registered in the mobile terminal device from the second information device to which the mobile terminal device is connected, Identification information authenticating means for authenticating the received identification information, and, when the identification information is authenticated, delivers data corresponding to the identification information registered in the mobile terminal device to the second information device. An information processing apparatus comprising: a delivery unit.
【請求項15】 請求項1乃至6のいずれかに記載のデ
ータ登録配信方法を実現するためのコンピュータ読み取
り可能なプログラムコードを保持する記憶媒体。
15. A storage medium holding a computer-readable program code for realizing the data registration and distribution method according to claim 1. Description:
【請求項16】 請求項1乃至6のいずれかに記載のデ
ータ登録配信方法を実現するためのコンピュータ読み取
り可能なプログラムコードを有するプログラム。
16. A program having a computer-readable program code for realizing the data registration and distribution method according to claim 1. Description:
JP2001382008A 2001-12-14 2001-12-14 Data registration/distribution method and system, portable terminal apparatus, information processor, program and storage medium Pending JP2003186848A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001382008A JP2003186848A (en) 2001-12-14 2001-12-14 Data registration/distribution method and system, portable terminal apparatus, information processor, program and storage medium

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001382008A JP2003186848A (en) 2001-12-14 2001-12-14 Data registration/distribution method and system, portable terminal apparatus, information processor, program and storage medium

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003186848A true JP2003186848A (en) 2003-07-04

Family

ID=27592518

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001382008A Pending JP2003186848A (en) 2001-12-14 2001-12-14 Data registration/distribution method and system, portable terminal apparatus, information processor, program and storage medium

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2003186848A (en)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8150370B2 (en) 2004-12-08 2012-04-03 Nec Corporation Authentication system, authentication method and authentication data generation program
JP2014102595A (en) * 2012-11-16 2014-06-05 Kyocera Document Solutions Inc Image forming apparatus, upload program, and upload system
JP2014219880A (en) * 2013-05-09 2014-11-20 株式会社リコー Image processor, information management program, and information management method
US9408074B2 (en) 2013-05-28 2016-08-02 Kyocera Document Solutions Inc. Authentication system, electronic device, and authentication method

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8150370B2 (en) 2004-12-08 2012-04-03 Nec Corporation Authentication system, authentication method and authentication data generation program
JP2014102595A (en) * 2012-11-16 2014-06-05 Kyocera Document Solutions Inc Image forming apparatus, upload program, and upload system
JP2014219880A (en) * 2013-05-09 2014-11-20 株式会社リコー Image processor, information management program, and information management method
US9408074B2 (en) 2013-05-28 2016-08-02 Kyocera Document Solutions Inc. Authentication system, electronic device, and authentication method

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2003216631A (en) Information processor, information delivery device, retrieval device, information acquisition system and method, computer readable recording media, and computer program
US8982374B2 (en) Image forming system and image forming method for collectively supporting output data formats and authentication methods
US7280237B2 (en) Image processing system, information processing apparatus, control method of the information processing apparatus, and storage medium for storing program for implementing the control method
US7274483B2 (en) Processing of print data received over a network, and image formation using the processed data
US8630007B2 (en) Image forming apparatus, method for managing print job, and computer-readable storage medium for computer program
JP2004213635A (en) Image processor, image processing method and control program
JP2006197230A (en) Image forming system, data processing method, storing medium storing computer readable program, and program
US20080112008A1 (en) Printing apparatus, method of controlling same, program and storage medium
US8488177B2 (en) Image forming apparatus, image forming apparatus controller and image forming system
US6976101B2 (en) Image input/output control apparatus and image input/output system
US20030172001A1 (en) Information providing system, information providing method, storage medium and program
JP2004350020A (en) Image conversion service method and image conversion device
JP2003186848A (en) Data registration/distribution method and system, portable terminal apparatus, information processor, program and storage medium
JP2006040133A (en) Information processing method, and its system and device
CN104717383A (en) Image forming apparatus, image forming system, and image forming method
JP2003256381A (en) Information providing system, method, storage medium and program
CN113741825A (en) Information processing system
JP2003256307A (en) Information providing system, information providing method, storage medium and program
JP3951810B2 (en) Data processing method, data processing apparatus, program, and storage medium
JP2005149237A (en) Image processing system, personal identification method, and image forming apparatus
JP2003087490A (en) Image processing apparatus, mobile device, image processing system, data processing method, image processing method and storage medium
JP2001334709A (en) System for transmitting image data
JP2003330891A (en) System, device, and method for providing information, and program and recording medium
JP2015118517A (en) Printing system, method of printing system, program of printing system, management device, management method, management program, image forming apparatus, image forming method, and image forming program
JP2005173816A (en) Image forming apparatus and authenticating method