JP2003186451A - Matrix type image display device - Google Patents

Matrix type image display device

Info

Publication number
JP2003186451A
JP2003186451A JP2001387247A JP2001387247A JP2003186451A JP 2003186451 A JP2003186451 A JP 2003186451A JP 2001387247 A JP2001387247 A JP 2001387247A JP 2001387247 A JP2001387247 A JP 2001387247A JP 2003186451 A JP2003186451 A JP 2003186451A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pixel
display device
type image
data signal
image display
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001387247A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Kazuhiro Maeda
和宏 前田
Yasushi Kubota
靖 久保田
Kenichiro Ishikura
謙一郎 石鞍
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Original Assignee
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Corp filed Critical Sharp Corp
Priority to JP2001387247A priority Critical patent/JP2003186451A/en
Publication of JP2003186451A publication Critical patent/JP2003186451A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Liquid Crystal (AREA)
  • Liquid Crystal Display Device Control (AREA)
  • Transforming Electric Information Into Light Information (AREA)
  • Control Of Indicators Other Than Cathode Ray Tubes (AREA)

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a matrix type image display device which can make higher-definition multigradation display without increasing the circuit scale. <P>SOLUTION: The individual pixels of the matrix type image display device 10 are divided into a 1st pixel display part 11 and a 2nd pixel display part 12 with an area ratio of 2M:1 provided that a digital video signal written to a pixel 2 consists of higher-order M bits and lower-order L bits (M≠0, L≠0). A 2M gradation signal corresponding to the higher-order M bits of the digital video signal is outputted to a data signal line SL1 and a 2L gradation signal corresponding to the lower-order L bits of the digital video signal is outputted to a data signal line SL2; and the gradation signals are written, respectively, to the 1st and 2nd pixel display parts 11 and 12 through switching elements T1 and T2. <P>COPYRIGHT: (C)2003,JPO

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、入力されたデジタ
ル映像信号に基づいて画像を表示するマトリクス型画像
表示装置に関するものであり、特に、画素を分割して、
分割された各画素のそれぞれに対して映像信号電位を入
力することにより、入力した映像信号電位数よりも多く
の階調表示が可能なマトリクス型画像表示装置に関する
ものである。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a matrix type image display device for displaying an image based on an input digital video signal, and more particularly to dividing a pixel into
The present invention relates to a matrix-type image display device capable of performing gradation display in a greater number than the input number of video signal potentials by inputting a video signal potential to each of the divided pixels.

【0002】[0002]

【従来の技術】従来のマトリクス型画像表示装置とし
て、アクティブマトリクス型表示装置を例に挙げて以下
に説明する。
2. Description of the Related Art An active matrix type display device will be described below as an example of a conventional matrix type image display device.

【0003】このアクティブマトリクス型画像表示装置
は、図15に示すように、画素アレイ101と走査信号
線駆動回路GD102とデータ信号線駆動回路SD10
3とを備えている。
As shown in FIG. 15, this active matrix type image display device has a pixel array 101, a scanning signal line drive circuit GD102 and a data signal line drive circuit SD10.
3 and 3.

【0004】また、図15のアクティブマトリクス型画
像表示装置は、一般にデータ信号線駆動回路SD103
および走査信号線駆動回路GD102を、外付けのIC
として備えている。
The active matrix type image display device shown in FIG. 15 generally has a data signal line drive circuit SD103.
And the scanning signal line drive circuit GD102 as an external IC
Is equipped with.

【0005】近年、図16に示すように、画素アレイ1
01とデータ信号線駆動回路SD103および走査信号
線駆動回路GD102を一つの絶縁基板上に形成した、
いわゆるモノリシックに形成したアクティブマトリクス
型画像表示装置が提案されている。このようなモノリシ
ックに形成されたアクティブマトリクス画像表示装置
は、実装コストの低減や実装時の信頼性向上を図ること
ができる。
In recent years, as shown in FIG. 16, a pixel array 1
01, the data signal line driving circuit SD103 and the scanning signal line driving circuit GD102 are formed on one insulating substrate,
A so-called monolithic active matrix type image display device has been proposed. Such a monolithically formed active matrix image display device can reduce mounting cost and improve reliability during mounting.

【0006】図16のデータ信号線駆動回路SD103
・走査信号線駆動回路GD102には、種々の制御信号
を供給する制御回路CTL105と電源回路SPL10
6とが接続されている。そして、制御回路CTL105
から入力されたデジタル映像信号DATは、上記データ
信号線駆動回路SD103において、入力されたデジタ
ル量に対応するアナログ電位に変換されデータ信号線S
Lに出力される。
The data signal line drive circuit SD103 of FIG.
The scanning signal line drive circuit GD102 includes a control circuit CTL105 that supplies various control signals and a power supply circuit SPL10.
6 and 6 are connected. Then, the control circuit CTL105
The digital video signal DAT inputted from the data signal line S is converted into an analog potential corresponding to the inputted digital amount in the data signal line drive circuit SD103.
It is output to L.

【0007】ここで、データ信号線駆動回路SD103
において、入力されたデジタル量を対応するアナログ電
位に変換する回路として、一般的に用いられているリフ
ァレンス電圧選択方式のD/A変換回路について図17
を用いて説明する。なお、説明の便宜上、入力されるデ
ジタル映像信号DATは4ビットであるものとする。
Here, the data signal line drive circuit SD103
17 shows a reference voltage selection type D / A conversion circuit which is generally used as a circuit for converting an input digital amount into a corresponding analog potential.
Will be explained. For convenience of explanation, it is assumed that the input digital video signal DAT has 4 bits.

【0008】図17に示すD/A変換回路は、4ビット
デジタル映像信号D1 〜D4 に対応する16階調分のリ
ファレンス電圧Vref0〜Vref15が外部から入
力され、それぞれにデータ信号線SLへの接続/非接続
を選択するアナログスイッチANS0〜ANS15が設
けられている。これらのアナログスイッチANS0〜A
NS15は、デコーダ回路DC110の出力DCO0〜
DCO15により制御され、入力されたデジタル映像信
号に応じて所望のリファレンス電位をデータ信号線SL
へ出力する。これにより、外部から入力されたデジタル
映像信号D1 〜D4 をそれに対応するアナログ信号に変
換することができ、16階調表現による画像表示が可能
となる。
[0008] D / A conversion circuit shown in FIG. 17, 4-bit digital video signal D 1 to D 4 reference voltage corresponding 16 gradations in Vref0~Vref15 is inputted from the outside, to the data signal lines SL, respectively Analog switches ANS0 to ANS15 for selecting connection / non-connection of are provided. These analog switches ANS0-A
NS15 is an output DCO0 of the decoder circuit DC110.
Controlled by the DCO 15, a desired reference potential is applied to the data signal line SL according to the input digital video signal.
Output to. As a result, the digital video signals D 1 to D 4 input from the outside can be converted into analog signals corresponding to the digital video signals D 1 to D 4, and an image can be displayed with 16 gradations.

【0009】また、画素104は、図18に示すよう
に、スイッチング素子112、補助容量Cs、画素表示
部116を備えている。
Further, the pixel 104 includes a switching element 112, an auxiliary capacitance Cs, and a pixel display section 116, as shown in FIG.

【0010】補助容量Csは、一端の電極が前記スイッ
チング素子112のドレイン電極、もう一端が全ての画
素104に共通する電極である共通電極113に接続さ
れている。
The auxiliary capacitor Cs has one end electrode connected to the drain electrode of the switching element 112 and the other end connected to a common electrode 113 which is an electrode common to all the pixels 104.

【0011】画素表示部116は、液晶114を挟んで
向かい合うように配置された上記画素電極111および
対向電極115を含んでいる。
The pixel display section 116 includes the pixel electrode 111 and the counter electrode 115 which are arranged to face each other with the liquid crystal 114 interposed therebetween.

【0012】また、画素104においては、ソース電極
がデータ信号線SLと、ゲート電極が走査信号線GLと
それぞれ接続されており、走査信号線GLにより画素P
lX104が順次選択され、スイッチング素子112を
介してデータ信号線SLの電位を画素電極111に印加
し、画素表示部116の透過率を変化させる。
In the pixel 104, the source electrode is connected to the data signal line SL and the gate electrode is connected to the scanning signal line GL, and the pixel P is connected by the scanning signal line GL.
1X104 are sequentially selected, the potential of the data signal line SL is applied to the pixel electrode 111 via the switching element 112, and the transmittance of the pixel display unit 116 is changed.

【0013】画素表示部116における透過率と信号電
位との関係は、図19に示すように、対向電位を0Vに
設定した場合の信号電圧の一例として、ノーマリーホワ
イトモードを表しているとすれば、信号電圧が0Vにお
いて透過率が100%となり、信号電圧の上昇とともに
透過率が減少する。従来のマトリクス型画像表示装置で
は、このように、任意の階調表示を可能としている。
As shown in FIG. 19, the relationship between the transmittance and the signal potential in the pixel display section 116 indicates a normally white mode as an example of the signal voltage when the counter potential is set to 0V. For example, the transmittance becomes 100% when the signal voltage is 0 V, and the transmittance decreases as the signal voltage increases. In the conventional matrix type image display device, arbitrary gradation display is possible in this way.

【0014】[0014]

【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上述の
ような従来のアクティブマトリクス型画像表示装置で
は、上記リファレンス電圧選択方式のD/A変換を行う
際には、デジタル映像信号Nビットで表現できるデータ
数に対応する2N 本のリファレンス電圧を外部から入力
する必要がある。よって、外部接続のピン数が増加する
と共に、データ信号線駆動回路SD103内に2N 本の
リファレンス電圧線を設置する必要があるため、駆動回
路幅を増大させ、結果的に装置全体の小型化の要望に応
えられなくなるという問題を発生させる。
However, in the conventional active matrix type image display device as described above, when the D / A conversion of the reference voltage selection system is performed, the data that can be expressed by N bits of the digital video signal. It is necessary to externally input 2 N reference voltages corresponding to the number. Therefore, as the number of pins for external connection increases and it is necessary to install 2 N reference voltage lines in the data signal line drive circuit SD103, the drive circuit width is increased, and as a result, the overall size of the device is reduced. It causes a problem that it cannot meet the request of.

【0015】そこで、この問題を回避するために、外部
から入力されるリファレンス電圧の数を減少させ、容量
結合や抵抗分圧を用いてデータ信号線駆動回路SD10
3内で必要なデータ電位を生成する方法が用いられてい
る。
Therefore, in order to avoid this problem, the number of reference voltages input from the outside is reduced and the data signal line drive circuit SD10 is formed by using capacitive coupling or resistance voltage division.
3 is used to generate the required data potential.

【0016】しかし、図16に示す画素アレイ101、
データ信号線駆動回路SD103および走査信号線駆動
回路GD102を一つの絶縁基板上に形成した場合に
は、データ電位を発生させる回路を構成する各素子間に
おいて特性バラツキが大きくなり、多階調電位を精度良
く生成することは非常に難しい。
However, the pixel array 101 shown in FIG.
When the data signal line driving circuit SD103 and the scanning signal line driving circuit GD102 are formed on one insulating substrate, the characteristic variation becomes large among the elements forming the circuit for generating the data potential, and the multi-gradation potential is increased. It is very difficult to generate with high accuracy.

【0017】一方、特開平4−247431号公報に
は、複数のサブ画素に分割された画素において、最小の
サブ画素以外のサブ画素が2値モード、最小のサブ画素
が複数の透過レベルモードとして階調表示を行う表示装
置が開示されている。
On the other hand, in Japanese Patent Laid-Open No. 4-247431, in the pixels divided into a plurality of sub-pixels, the sub-pixels other than the smallest sub-pixel are in the binary mode, and the smallest sub-pixel is the plurality of transmission level modes. A display device that performs gradation display is disclosed.

【0018】上記公報の構成によれば、透過レベルのデ
ィスクリート調整を透過レベルのアナログ調整と組み合
わせることにより、可調整透過レベルの総数を増加させ
ることができ、多階調表示が可能になる。
According to the structure of the above publication, the total number of adjustable transmission levels can be increased by combining the discrete adjustment of the transmission level with the analog adjustment of the transmission level, and the multi-gradation display can be realized.

【0019】さらに、特開平7−261155号公報に
は、1つの画素を所定の面積比をもった複数の画素に分
割し、外部から入力されるデジタル映像信号の各ビット
成分を対応する面積比をもつ画素へ書き込むことにより
階調表示を行うアクティブマトリクス液晶表示素子が開
示されている。
Further, in Japanese Unexamined Patent Publication No. 7-261155, one pixel is divided into a plurality of pixels having a predetermined area ratio, and each bit component of a digital video signal input from the outside corresponds to the corresponding area ratio. There is disclosed an active matrix liquid crystal display element which performs gradation display by writing in a pixel having a.

【0020】上記公報の構成によれば、複数に分割した
分割画素における表示を組み合わせることにより、分割
画素の面積比に応じた所望の階調表示が可能になるとと
もに、表示品位の改善、周辺回路要素の部品点数の削減
という効果を得ることができる。
According to the configuration of the above publication, by combining the display in the divided pixels divided into a plurality, it is possible to perform a desired gradation display according to the area ratio of the divided pixels, improve the display quality, and the peripheral circuit. The effect of reducing the number of parts of the element can be obtained.

【0021】しかしながら、上記2つの公報に開示され
た構成についても、以下のような問題点を有している。
However, the configurations disclosed in the above two publications also have the following problems.

【0022】すなわち、通常、アクティブマトリクス型
表示装置において、多階調表示を実現する手段の1つと
して画素を複数に分割した場合には、それぞれのサブ画
素において、信号書き込み用および信号保持用のスイッ
チング素子とそれぞれのスイッチング素子に対応するデ
ータ信号線、走査信号線が必要となる。
That is, normally, in an active matrix type display device, when a pixel is divided into a plurality of means as one means for realizing multi-gradation display, in each sub-pixel, a signal writing and a signal holding are carried out. A switching element and a data signal line and a scanning signal line corresponding to each switching element are required.

【0023】これにより、多階調表示を行うには画素分
割数を増やす必要があるため、画素分割数が大きくなる
と、必然的にスイッチング素子、駆動回路の規模を増大
化してしまい、結果として近年の装置全体の小型化の要
望に応えることができなくなる。さらに、分割数が多く
なると分割画素の最小面積が相当小さくなってしまうた
め、画素分割数についても、表示装置精細度または画素
分割精度による制限、つまり各信号線等の形成精度、分
割加工精度および光学的特性から生じる開口率の低下等
の問題を発生させるため、実際には自由に画素を分割し
て所望の階調表示が得られるとは言い難い。
As a result, since it is necessary to increase the number of pixel divisions in order to perform multi-gradation display, the larger the number of pixel divisions, the larger the scale of the switching element and the drive circuit inevitably becomes, resulting in recent years. It becomes impossible to meet the demand for miniaturization of the entire device. Further, since the minimum area of the divided pixels becomes considerably small when the number of divisions increases, the number of pixel divisions is also limited by the display device definition or the pixel division accuracy, that is, the formation accuracy of each signal line, the division processing accuracy, and the like. Since a problem such as a decrease in aperture ratio caused by optical characteristics occurs, it is difficult to say that the desired gradation display can be actually obtained by freely dividing the pixel.

【0024】本発明は、上記の問題点に鑑みてなされた
ものであり、その目的は、回路規模を増大化することな
く、低消費電力化でき、かつより高精細な多階調表示が
可能なマトリクス型画像表示装置を提供することにあ
る。
The present invention has been made in view of the above problems, and an object thereof is to achieve low power consumption and high-definition multi-gradation display without increasing the circuit scale. Another object is to provide a matrix type image display device.

【0025】[0025]

【課題を解決するための手段】本発明のマトリクス型画
像表示装置は、上記の課題を解決するために、複数のデ
ータ信号線と、該データ信号線と交差する複数の走査信
号線とを有し、上記複数のデータ信号線と走査信号線と
の各交差部分にマトリクス状に配置された複数の画素表
示部を備えたマトリクス型画像表示装置において、映像
信号として入力されるデジタル信号の上位ビットをMビ
ット(M≠0)とすると、上記画素表示部は、2M :1
の面積比で2つに分割されており、該分割された画素表
示部のうち、上記面積比の2M に相当する画素表示部に
は、上記上位Mビットのデジタル信号に対応する映像信
号電位が書き込まれるとともに、上記面積比の1に相当
する画素表示部には、それ以外の下位ビットのデジタル
信号に対応する映像信号電位が書き込まれることを特徴
としている。
In order to solve the above-mentioned problems, the matrix type image display device of the present invention has a plurality of data signal lines and a plurality of scanning signal lines intersecting with the data signal lines. In the matrix type image display device having a plurality of pixel display portions arranged in a matrix at each intersection of the plurality of data signal lines and the scanning signal lines, the upper bits of a digital signal input as a video signal. Is M bits (M ≠ 0), the pixel display section is 2 M : 1.
Of the divided pixel display portions, and the pixel display portion corresponding to 2 M of the area ratio among the divided pixel display portions has a video signal potential corresponding to the digital signal of the upper M bits. Is written, and the video signal potential corresponding to the digital signal of the other lower bits is written in the pixel display portion corresponding to the above area ratio of 1.

【0026】上記の構成によれば、画素表示部が2M
1の面積比で分割されており、分割された画素表示部毎
に独立して映像信号電位が書き込まれている。よって、
各画素表示部にそれぞれ同値の映像信号電位が書き込ま
れた場合でも、その面積比によって映像信号に重み付け
がなされ、分割された画素表示部にそれぞれ書き込まれ
た階調信号数の和を、画素全体の実質階調信号数とする
ことができる。
According to the above arrangement, the pixel display section has 2 M :
It is divided at an area ratio of 1, and the video signal potential is independently written in each of the divided pixel display portions. Therefore,
Even if video signal potentials of the same value are written in each pixel display unit, the video signals are weighted according to their area ratios, and the sum of the number of gradation signals written in each divided pixel display unit is calculated as a whole pixel. Can be set as the number of real gradation signals.

【0027】すなわち、画素表示部に書き込まれる映像
信号の階調数よりも、実際に画素全体で表示可能な階調
数の方を大きくすることができ、所望の階調表示を得る
ために必要な入力される階調信号数を従来よりも減らす
ことができる。よって、分割された画素表示部の面積比
に応じて、実際に表示される階調数よりも少ない階調数
の信号を入力した場合でも、所望の階調数の画像表示を
実現できる。
That is, the number of gradations that can be actually displayed in the whole pixel can be made larger than the number of gradations of the video signal written in the pixel display section, and it is necessary to obtain a desired gradation display. The number of gradation signals to be input can be reduced as compared with the related art. Therefore, according to the area ratio of the divided pixel display portions, even when a signal with a gradation number smaller than the gradation number actually displayed is input, image display with a desired gradation number can be realized.

【0028】また、分割された画素表示部は、2M :1
の面積比で2つに分割されているだけであるため、従来
の画像表示装置のような分割画素を3つ以上の複数個に
分割される場合と比較して、分割画素のそれぞれが備え
ているスイッチング素子に対応するデータ信号線、走査
信号線の数を最大でも2本に減らすことができる。よっ
て、従来のマトリクス型画像表示装置と比較して、装置
の消費電力を低減するとともに、基板上の配線が占める
面積を縮小でき、表示面積を拡大してより高精細な画像
表示が可能になる。
Further, the divided pixel display portion is 2 M : 1.
Since each pixel is only divided into two at an area ratio of 1, the divided pixels are provided in comparison with the case where the divided pixel is divided into a plurality of three or more as in the conventional image display device. The number of data signal lines and scanning signal lines corresponding to the existing switching elements can be reduced to two at maximum. Therefore, compared with the conventional matrix type image display device, the power consumption of the device can be reduced, the area occupied by the wiring on the substrate can be reduced, and the display area can be enlarged to enable higher-definition image display. .

【0029】さらに、分割された画素表示部に対して、
デジタル信号に対応したアナログ映像信号を書き込むこ
とにより階調表示を行っており、デジタル映像信号をア
ナログ映像信号に変換するD/A変換回路を備えている
場合には、D/A変換回路を含む周辺回路の回路規模を
縮小して、装置を小型化することができる。
Further, for the divided pixel display section,
If a gradation display is performed by writing an analog video signal corresponding to a digital signal, and a D / A conversion circuit for converting the digital video signal into an analog video signal is provided, the D / A conversion circuit is included. The device size can be reduced by reducing the circuit scale of the peripheral circuit.

【0030】本発明のマトリクス型画像表示装置は、上
記の課題を解決するために、複数のデータ信号線と、該
データ信号線と交差する複数の走査信号線とを有し、上
記複数のデータ信号線と走査信号線との各交差部分にマ
トリクス状に配置された複数の画素表示部を備えたマト
リクス型画像表示装置において、映像信号として入力さ
れるデジタル信号の上位ビットをMビット(M≠0)、
下位ビットをLビット(L≠0)とすると、上記画素表
示部は、2M :1の面積比で2つに分割されており、該
分割された画素表示部のうち、上記面積比の2M に相当
する画素表示部には、2M 階調数の映像信号電位が書き
込まれるとともに、上記面積比の1に相当する画素表示
部には、2L 階調数の映像信号電位が書き込まれること
を特徴としている。
In order to solve the above-mentioned problems, the matrix type image display device of the present invention has a plurality of data signal lines and a plurality of scanning signal lines intersecting with the data signal lines. In a matrix-type image display device including a plurality of pixel display units arranged in a matrix at each intersection of a signal line and a scanning signal line, the upper bits of a digital signal input as a video signal are M bits (M ≠). 0),
Assuming that the lower bits are L bits (L ≠ 0), the pixel display section is divided into two at an area ratio of 2 M : 1. A video signal potential of 2 M gradations is written to the pixel display unit corresponding to M, and a video signal potential of 2 L gradations is written to the pixel display unit corresponding to 1 of the above area ratio. It is characterized by that.

【0031】上記の構成によれば、分割された各画素表
示部に書き込まれるMビット階調信号とLビット階調信
号とのビット数の和である(M+L)ビット階調での階
調表示が可能になる。よって、入力したリファレンス電
位の階調信号数よりも、実際に表示される階調信号数を
増加させることができる。
According to the above configuration, gradation display is performed with (M + L) -bit gradation, which is the sum of the numbers of bits of the M-bit gradation signal and the L-bit gradation signal written in each divided pixel display section. Will be possible. Therefore, the number of gradation signals actually displayed can be increased more than the number of gradation signals of the input reference potential.

【0032】すなわち、外部から入力された上位Mビッ
トならびに下位Lビット(M≠0、L≠0)の計Nビッ
トデジタル映像信号について、例えば、M>Lとする
と、2 M 階調分のリファレンス電圧を用意するだけで、
分割された画素表示部に2M 階調分、2M 階調より小さ
い2L 階調分のリファレンス電圧をそれぞれ書き込むこ
とにより、2N 階調分の画像表示が可能となる。つま
り、上位ビット、下位ビットのうち、大きいビット数に
対応する階調数分のリファレンス電圧を入力するだけ
で、上位ビットおよび下位ビットの合計ビット数分の階
調表示が可能になる。
That is, the upper M bits input from the outside
And a total of N bits of lower L bits (M ≠ 0, L ≠ 0)
For digital video signals, for example, M> L
And 2 MJust prepare the reference voltage for gradation,
2 in the divided pixel displayM2 for gradationMLess than gradation
I 2LWrite the reference voltage for each gradation.
By 2NIt is possible to display images for gradation. Tsuma
Of the higher bits or lower bits
Just input the reference voltage for the corresponding number of gradations
And the floor for the total number of high-order bits and low-order bits
Key display becomes possible.

【0033】また、分割された画素表示部は、2M :1
の面積比で2つに分割されているだけであるため、従来
の画像表示装置のような分割画素を3つ以上の複数個に
分割される場合と比較して、分割画素のそれぞれが備え
ているスイッチング素子に対応するデータ信号線、走査
信号線の数を最大でも2本に減らすことができる。よっ
て、従来のマトリクス型画像表示装置と比較して、装置
の消費電力を低減するとともに、基板上の配線が占める
面積を縮小でき、表示面積を拡大してより高精細な画像
表示が可能になる。
Further, the divided pixel display portion is 2 M : 1.
Since each pixel is only divided into two at an area ratio of 1, the divided pixels are provided in comparison with the case where the divided pixel is divided into a plurality of three or more as in the conventional image display device. The number of data signal lines and scanning signal lines corresponding to the existing switching elements can be reduced to two at maximum. Therefore, compared with the conventional matrix type image display device, the power consumption of the device can be reduced, the area occupied by the wiring on the substrate can be reduced, and the display area can be enlarged to enable higher-definition image display. .

【0034】さらに、分割された画素表示部に対して、
デジタル信号に対応したアナログ映像信号を書き込むこ
とにより階調表示を行っており、デジタル映像信号をア
ナログ映像信号に変換するD/A変換回路を備えている
場合には、D/A変換回路を含む周辺回路の回路規模を
縮小して、装置を小型化することができる。
Furthermore, for the divided pixel display section,
If a gradation display is performed by writing an analog video signal corresponding to a digital signal, and a D / A conversion circuit for converting the digital video signal into an analog video signal is provided, the D / A conversion circuit is included. The device size can be reduced by reducing the circuit scale of the peripheral circuit.

【0035】また、上記分割された画素表示部は、それ
ぞれに映像信号書き込み/保持制御用のスイッチング素
子を有していることがより好ましい。
Further, it is more preferable that each of the divided pixel display portions has a switching element for video signal writing / holding control.

【0036】これにより、第1・第2の画素表示部をそ
れぞれ独立して制御することが容易になり、上記のよう
に、従来よりも少ない入力階調信号数による多階調表示
が可能なマトリクス型画像表示装置を得ることができ
る。
As a result, it becomes easy to control the first and second pixel display sections independently of each other, and as described above, it is possible to perform multi-gradation display with a smaller number of input gradation signals than before. A matrix type image display device can be obtained.

【0037】また、上記分割された画素表示部が有する
上記スイッチング素子は、上記分割された画素表示部の
画素電極に接続されたドレイン電極と、互いに共通の走
査信号線に接続されたゲート電極と、互いに異なるデー
タ信号線に接続されたソース電極とを備えていることが
より好ましい。
The switching element of the divided pixel display section has a drain electrode connected to the pixel electrode of the divided pixel display section and a gate electrode connected to a common scanning signal line. More preferably, the source electrodes are connected to different data signal lines.

【0038】これにより、互いに異なるデータ信号線に
書き込まれるべきデータを並行して出力することがで
き、両方のデータ信号線に対して映像信号を書き込むた
めの時間を長く確保できる。この結果、例えば、選択回
路等の出力部の駆動能力を低減し、回路規模の縮小およ
び低消費電力化、データ信号線の充電不足に起因する表
示ムラを回避できる。
As a result, data to be written in different data signal lines can be output in parallel, and a long time for writing a video signal in both data signal lines can be secured. As a result, for example, it is possible to reduce the driving capability of the output unit such as the selection circuit, reduce the circuit scale, reduce power consumption, and avoid display unevenness due to insufficient charging of the data signal lines.

【0039】また、上記分割された画素表示部が有する
上記スイッチング素子は、上記分割された画素表示部の
画素電極に接続されたドレイン電極と、互いに異なる走
査信号線に接続されたゲート電極と、互いに共通のデー
タ信号線に接続されたソース電極とを備えていることが
より好ましい。
The switching element of the divided pixel display section has a drain electrode connected to the pixel electrode of the divided pixel display section, and a gate electrode connected to different scanning signal lines. More preferably, the source electrode and the source electrode connected to the common data signal line are provided.

【0040】これにより、画素電極とデータ信号線の画
素電極とが干渉することを考慮すれば、製造工程におい
て、データ信号線と画素電極とのオーバーラップを避け
るようにレイアウトする必要があるが、本発明の構成に
よれば、その場合でも画素全体に対する画素表示部の割
合を従来よりも大きくとることができる。
Therefore, in consideration of the interference between the pixel electrode and the pixel electrode of the data signal line, it is necessary to lay out the data signal line and the pixel electrode so as not to overlap in the manufacturing process. According to the configuration of the present invention, even in that case, the ratio of the pixel display unit to the entire pixel can be made larger than that in the conventional case.

【0041】また、上記画素表示部と上記データ信号線
を駆動する駆動回路と上記走査信号線を駆動する駆動回
路とは、同一基板上に形成されていることがより好まし
い。
It is more preferable that the pixel display section, the drive circuit for driving the data signal lines, and the drive circuit for driving the scanning signal lines are formed on the same substrate.

【0042】これにより、各画素表示部と各駆動回路と
を別々の基板上に実装する場合と比較して、実装に伴う
コストを低減することができると共に、実装時の信頼性
を向上させることができる。さらに、外部接続のピン数
およびデータ信号線駆動回路幅を低減することができ
る。
As a result, compared with the case where each pixel display section and each drive circuit are mounted on separate substrates, the cost associated with mounting can be reduced and the reliability at the time of mounting can be improved. You can Further, the number of external connection pins and the width of the data signal line drive circuit can be reduced.

【0043】また、上記画素表示部と上記データ信号線
を駆動する駆動回路と上記走査信号線を駆動する駆動回
路とが備えているスイッチング素子は、多結晶シリコン
薄膜トランジスタであることがより好ましい。
Further, the switching elements provided in the pixel display section, the drive circuit for driving the data signal lines, and the drive circuit for driving the scanning signal lines are more preferably polycrystalline silicon thin film transistors.

【0044】これにより、画素表示部と駆動回路とを同
一基板上に同一プロセスにより形成することが可能とな
り、マトリクス型画像表示装置の製造コストを低減する
ことができる。
As a result, the pixel display section and the drive circuit can be formed on the same substrate by the same process, and the manufacturing cost of the matrix type image display device can be reduced.

【0045】また、上記スイッチング素子は、ガラス基
板上に600℃以下のプロセスで形成されることがより
好ましい。
It is more preferable that the switching element is formed on a glass substrate by a process at 600 ° C. or lower.

【0046】これにより、多結晶シリコン薄膜トランジ
スタは、安価で低融点のガラス基板を使用することが可
能となり、マトリクス型画像表示装置のコストダウンお
よび表示部分の大面積化が可能になる。
As a result, the polycrystalline silicon thin-film transistor can use an inexpensive glass substrate having a low melting point, which can reduce the cost of the matrix type image display device and increase the area of the display portion.

【0047】さらに、多結晶シリコン薄膜トランジスタ
は、単結晶シリコントランジスタと比較して、各素子間
で大きな特性バラツキを有するものであるが、上記の構
成により、多結晶シリコン薄膜トランジスタを用いて高
精度なリファレンス電位を作成する必要がないという点
で本発明には特に有効である。
Further, the polycrystalline silicon thin film transistor has a large variation in characteristics among the elements as compared with the single crystalline silicon transistor, but with the above configuration, the polycrystalline silicon thin film transistor is used as a highly accurate reference. The present invention is particularly effective in that it is not necessary to create an electric potential.

【0048】[0048]

【発明の実施の形態】[実施形態1]本発明のマトリク
ス型画像表示装置に関する一実施形態について、図1〜
図6に基づいて説明すれば以下のとおりである。
DETAILED DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS [Embodiment 1] FIG. 1 shows an embodiment of a matrix type image display device of the present invention.
The following is a description with reference to FIG.

【0049】本実施形態のマトリクス型画像表示装置1
0は、図2に示すように、複数の画素2をマトリクス状
に配置した画素アレイ3と、データ信号駆動回路SD5
および走査信号線駆動回路GD6とが一つの絶縁基板7
上にモノリシックに形成されている。
Matrix-type image display device 1 of this embodiment
As shown in FIG. 2, 0 is a pixel array 3 in which a plurality of pixels 2 are arranged in a matrix, and a data signal drive circuit SD5.
And the scanning signal line drive circuit GD6 is a single insulating substrate 7.
It is monolithically formed on the top.

【0050】画素アレイ3は、互いに交差する複数の走
査信号線GL1,GL2,・・・,Gly(以下、総称
してGLと示す)とデータ信号線SL1,SL2,・・
・,SLx(以下、総称してSLと示す)とを備えてい
る。そして、隣接する2本の走査信号線GLと隣接する
データ信号線SLとで囲まれた部分に、画素2が配置さ
れている。
The pixel array 3 includes a plurality of scanning signal lines GL1, GL2, ..., Gly (hereinafter collectively referred to as GL) and data signal lines SL1, SL2, ...
, SLx (hereinafter collectively referred to as SL). Then, the pixel 2 is arranged in a portion surrounded by the two adjacent scanning signal lines GL and the adjacent data signal lines SL.

【0051】データ信号線駆動回路SD5は、クロック
信号SCK等のタイミング信号に同期して、入力された
デジタル映像信号DATをサンプリングし、必要に応じ
て信号変換ならびに増幅を行い、各データ信号線SLに
書き込む。
The data signal line drive circuit SD5 samples the input digital video signal DAT in synchronization with a timing signal such as a clock signal SCK, converts and amplifies the signal as necessary, and each data signal line SL. Write in.

【0052】走査信号線駆動回路GD6は、クロック信
号GCK等のタイミング信号に同期して走査信号線GL
を順次選択し、画素2内にあるスイッチ素子の開閉を行
う。これにより、各データ信号線SLに書き込まれたデ
ジタル映像信号DATに対応した信号が各画素2に書き
込まれ、各画素2が備えている容量の範囲内で書き込ま
れた信号を保持する。
The scanning signal line drive circuit GD6 synchronizes with the scanning signal line GL in synchronization with a timing signal such as a clock signal GCK.
Are sequentially selected to open and close the switch element in the pixel 2. As a result, a signal corresponding to the digital video signal DAT written in each data signal line SL is written in each pixel 2, and the written signal is held within the range of the capacity of each pixel 2.

【0053】データ信号線駆動回路SD5・走査信号線
駆動回路GD6には、種々の制御信号を供給する制御回
路CTL8と電源回路SPL9とが接続されている。そ
して、制御回路CTL8から入力されたデジタル映像信
号DATは、上記データ信号線駆動回路SD5におい
て、入力されたデジタル量に対応するアナログ電位に変
換され、データ信号線SLに出力される。
A control circuit CTL8 for supplying various control signals and a power supply circuit SPL9 are connected to the data signal line drive circuit SD5 and the scanning signal line drive circuit GD6. Then, the digital video signal DAT input from the control circuit CTL8 is converted into an analog potential corresponding to the input digital amount in the data signal line drive circuit SD5 and output to the data signal line SL.

【0054】このように、画素アレイ3と、データ信号
駆動回路SD5および走査信号線駆動回路GD6とを同
一の絶縁基板7上に形成する、すなわちモノリシックに
形成することにより、上記画素アレイ3と上記各駆動回
路5・6とを別々に構成して実装するよりも、各駆動回
路の製造コストや実装コストの低減を図ることができ
る。さらに、同一基板上に形成することで、実装時の接
続不良等の発生を低減して、装置の信頼性を向上させる
ことができる。
As described above, the pixel array 3 and the data signal driving circuit SD5 and the scanning signal line driving circuit GD6 are formed on the same insulating substrate 7, that is, monolithically formed. The manufacturing cost and the mounting cost of each drive circuit can be reduced as compared with the case where the drive circuits 5 and 6 are separately configured and mounted. Furthermore, by forming them on the same substrate, it is possible to reduce the occurrence of connection failure during mounting and improve the reliability of the device.

【0055】マトリクス型画像表示装置10の各画素2
においては、図1に示すように、画素2に書き込まれる
映像信号のソースとなる外部から入力されたデジタル映
像信号を上位Mビット、下位Lビット(M≠0、L≠
0)の計Nビットとすると、画素2は、2M :1の面積
比で、第1の画素表示部11および第2の画素表示部1
2の2つの領域に分割されており、該第1・第2の画素
表示部11・12には、それぞれスイッチング素子T1
・T2が設けられている。
Each pixel 2 of the matrix type image display device 10
In FIG. 1, as shown in FIG. 1, an externally input digital video signal which is a source of a video signal to be written in the pixel 2 has upper M bits and lower L bits (M ≠ 0, L ≠).
0) for a total of N bits, the pixel 2 has an area ratio of 2 M : 1 and the first pixel display unit 11 and the second pixel display unit 1
It is divided into two areas of 2 and the switching element T1 is provided in each of the first and second pixel display sections 11 and 12.
・ T2 is provided.

【0056】スイッチング素子T1は、第1の画素表示
部11を構成する画素電極に接続されたドレイン電極
と、走査信号線GLに接続されたゲート電極と、データ
信号線SL1に接続されたソース電極とを備えている。
The switching element T1 has a drain electrode connected to the pixel electrode forming the first pixel display section 11, a gate electrode connected to the scanning signal line GL, and a source electrode connected to the data signal line SL1. It has and.

【0057】スイッチング素子T2も同様に、第2の画
素表示部12を構成する画素電極に接続されたドレイン
電極と、走査信号線GLに接続されたゲート電極と、デ
ータ信号線SL2に接続されたソース電極とを備えてい
る。
Similarly, the switching element T2 is also connected to the drain electrode connected to the pixel electrode forming the second pixel display section 12, the gate electrode connected to the scanning signal line GL, and the data signal line SL2. And a source electrode.

【0058】すなわち、スイッチング素子T1・T2
は、走査信号線のHigh/Lowに従って、それぞれ
2本のデータ信号線SL1・SL2に入力された信号電
位を第1・第2の画素表示部11・12への書き込むと
ともに、書き込んだ信号を保持している。
That is, the switching elements T1 and T2
Writes the signal potentials respectively input to the two data signal lines SL1 and SL2 to the first and second pixel display sections 11 and 12 according to the High / Low of the scanning signal line, and holds the written signals. is doing.

【0059】このように、分割された画素表示部(第1
・第2の画素表示部11・12)がスイッチング素子T
1・T2をそれぞれ備えていることにより、第1・第2
の画素表示部11・12を独立して制御することが可能
になり、任意の階調表示が可能になる。
In this way, the divided pixel display section (first
-The second pixel display section 11 and 12) is the switching element T
By having 1 and T2 respectively, the first and second
It is possible to control the pixel display units 11 and 12 independently of each other, and arbitrary gradation display is possible.

【0060】ここで、外部より入力された上位Mビッ
ト、下位Lビットの計Nビットのデジタル映像信号のう
ち、デジタル映像信号上位Mビットに対応する2M 階調
の信号がデータ信号線SL1に出力されるとともに、デ
ジタル映像信号下位Lビットに対応する2L 階調の信号
がデータ信号線SL2に出力され、それぞれの信号がス
イッチング素子T1・T2を介して、第1・第2の画素
表示部11・12にそれぞれ書き込まれる。
Of the N-bit digital video signals of upper M bits and lower L bits input from the outside, a 2 M gradation signal corresponding to the upper M bits of the digital video signal is applied to the data signal line SL1. In addition to being output, a 2 L gradation signal corresponding to the lower L bits of the digital video signal is output to the data signal line SL2, and each signal is displayed through the switching elements T1 and T2 to display the first and second pixels. Written in the sections 11 and 12, respectively.

【0061】この時、第1の画素表示部11における表
示に対する実質の透過率を透過率A、第1の画素表示部
11の表示階調(整数)をA表示階調(0≦A表示階調
<2 M )とすると、 透過率A=(A表示階調/2M )×(第1の画素表示部の面積/画素全体の面 積)×100 =(A表示階調/2M )×{2M /(2M +1)}×100 ={A表示階調/(2M +1)}×l00(%)・・・ で表される。
At this time, the table in the first pixel display section 11 is
The actual transmittance for the first pixel display unit is the transmittance A.
11 display gradations (integers) are A display gradations (0 ≦ A display gradations
<2 M),   Transmittance A = (A display gradation / 2M) × (area of first pixel display area / total pixel surface Product) × 100           = (A display gradation / 2M) × {2M/ (2M+1)} × 100           = {A display gradation / (2M+1)} × 100 (%) ... It is represented by.

【0062】第2の画素表示部12についても上記と同
様に、第2の画素表示部12の表示に対する実質の透過
率を透過率B、第2の画素表示部の表示階調(整数)を
B表示階調(0≦B表示階調<2L )と示すとすると、 透過率B=(B表示階調/2L )×(第2の画素表示部12の面積/画素全体 の面積)×100 =(B表示階調/2L )×{1/(2M +1)}×100 ={B表示階調/2L (2M +1)}×100(%)・・・ と表される。
As for the second pixel display section 12, similarly to the above, the actual transmittance for the display of the second pixel display section 12 is the transmittance B, and the display gradation (integer) of the second pixel display section is the same. If it is expressed as B display gradation (0 ≦ B display gradation <2 L ), transmittance B = (B display gradation / 2 L ) × (area of second pixel display unit 12 / total area of pixels) × 100 = (B display gradation / 2L ) × {1 / ( 2M + 1)} × 100 = {B display gradation / 2L ( 2M + 1)} × 100 (%) ... It

【0063】したがって、最終的な画素全体の透過率は
および式により、 画素透過率=透過率A+透過率B ={A表示階調/(2M +1)+B表示階調/2L (2M +1)} ×100 ={(A表示階調+B表示階調/2L )/(2M +1)}×100 (%)・・・ となる。
Therefore, the final transmittance of the whole pixel is calculated by the following equation: pixel transmittance = transmittance A + transmittance B = {A display gradation / (2 M +1) + B display gradation / 2 L (2 M +1)} × 100 = {(A display gradation + B display gradation / 2 L ) / (2 M +1)} × 100 (%) ...

【0064】ここで、式において、画素透過率として
表される全階調数は、以下のようになる。
Here, in the equation, the total number of gradations represented as pixel transmittance is as follows.

【0065】 全階調数=A表示階調数2M ×B表示階調2L =2M+L =2N すなわち、外部から入力された上位Mビットならびに下
位Lビット(M≠0、L≠0)の計Nビットデジタル映
像信号に対し、M>Lと仮定すると、2M 本のリファレ
ンス電圧を用意し、第1の画素表示部11および第2の
画素表示部12のそれぞれに当該リファレンス電圧を書
き込むことにより、2N 階調表示が可能となる。
Total gradation number = A display gradation number 2 M × B display gradation 2 L = 2 M + L = 2 N That is, the upper M bits and lower L bits (M ≠ 0, L Assuming that M> L for a total of N bit digital video signals (≠ 0), 2 M reference voltages are prepared, and the reference is provided to each of the first pixel display unit 11 and the second pixel display unit 12. By writing a voltage, 2 N gradation display is possible.

【0066】以上のような、マトリクス型画像表示装置
10による階調表示についてより具体的に説明するため
に、4ビットデジタル映像信号に対し、上位3ビット下
位1ビットと分割し、本発明を適用した画素構成例につ
いて、図3を用いて説明すれば以下のとおりである。
In order to more specifically explain the gradation display by the matrix type image display device 10 as described above, the present invention is applied by dividing the 4-bit digital video signal into upper 3 bits and lower 1 bit. The pixel configuration example will be described below with reference to FIG.

【0067】上記の場合には、第1・第2の画素表示部
11・12は、8(=23 ):1の面積比で分割されて
いるとともに、それぞれの第1・第2の画素表示部11
・12には、スイッチング素子T1・スイッチング素子
T2がそれぞれ設けられている。
In the above case, the first and second pixel display portions 11 and 12 are divided by the area ratio of 8 (= 2 3 ): 1, and the first and second pixel display portions 11 and 12 are divided. Display 11
A switching element T1 and a switching element T2 are provided in 12 respectively.

【0068】これにより、それぞれの第1・第2の画素
表示部11・12において、独立して信号の書き込み/
保持が可能となり、第1の画素表示部11および第2の
画素表示部12のそれぞれに8階調および2階調の信号
が書き込まれる。その階調信号は、外部より入力される
リファレンス電圧Vref0〜Vref7によって表現
され、第1の画素表示部11にはVref0〜Vref
7の何れかが、第2の画素表示部12にはVref0ま
たはVref4の何れかが書き込まれる。
As a result, in each of the first and second pixel display portions 11 and 12, writing / writing of signals is performed independently.
It becomes possible to hold, and signals of 8 gradations and 2 gradations are written in the first pixel display section 11 and the second pixel display section 12, respectively. The gradation signal is expressed by reference voltages Vref0 to Vref7 input from the outside, and Vref0 to Vref is displayed in the first pixel display unit 11.
7 is written in the second pixel display unit 12, either Vref0 or Vref4.

【0069】各Vrefに対する第1・第2の画素表示
部11・12の透過率は、図4に示すように、Vref
0で透過率0.0%、Vref1で透過率14.3%、
Vref7で透過率100.0%となるように各Vre
fが設定される。
The transmittances of the first and second pixel display portions 11 and 12 for each Vref are Vref as shown in FIG.
0 is 0% transmittance, Vref1 is 14.3% transmittance,
Each Vre so that the transmittance is 100.0% at Vref7.
f is set.

【0070】このとき、図3に示す画素構成の第1・第
2の画素表示部11・12におけるそれぞれの透過率
は、図5(a)に示す通りであり、その結果、画素全体
の透過率は図5(b)に示すA透過率およびB透過率の
組合せによる16通りが得られる。すなわち、本発明の
マトリクス型画像表示装置10によれば、8階調分のリ
ファレンス電圧を入力することで16階調を表現するこ
とができ、入力したリファレンス電圧よりも多くの階調
表示が可能になる。
At this time, the respective transmittances of the first and second pixel display portions 11 and 12 of the pixel configuration shown in FIG. 3 are as shown in FIG. 5A, and as a result, the transmittance of the entire pixel is increased. Sixteen ratios can be obtained by combining the A transmittance and the B transmittance shown in FIG. 5B. That is, according to the matrix-type image display device 10 of the present invention, 16 gradations can be expressed by inputting reference voltages for 8 gradations, and more gradations than the input reference voltage can be displayed. become.

【0071】なお、図5(b)においては、A透過率の
最大値とB透過率の最大値とを加算しても100%にな
っていない。これは、第2の画素表示部12において、
Vref0とVref4とにおける階調電圧の加算に加
えて、さらにVref7における階調電圧を加算すれば
100%を得ることができるところ、階調電圧線をでき
るだけ少なくするためにVref7を加算しなかったた
めである。ただし、当然に第2の画素表示部12におい
て、Vref7を追加して全体で100%となるように
した場合でも本発明の効果を得ることができる。
In FIG. 5B, the maximum value of the A transmittance and the maximum value of the B transmittance are not 100% even if they are added. This is because in the second pixel display unit 12,
100% can be obtained by adding the gradation voltage at Vref7 in addition to the addition of the gradation voltage at Vref0 and Vref4, because Vref7 is not added in order to minimize the gradation voltage line. is there. However, naturally, in the second pixel display section 12, the effect of the present invention can be obtained even when Vref7 is added to make the total 100%.

【0072】ここで、データ信号線駆動回路SD5が備
えており、図1のデータ信号線SL1およびSL2に対
して、外部より入力されたデジタル映像信号に応じて、
アナログ映像信号を出力するD/A変換回路の構成例に
ついて、図6を用いて説明する。
Here, the data signal line drive circuit SD5 is provided, and according to the digital video signal input from the outside to the data signal lines SL1 and SL2 of FIG.
An example of the configuration of the D / A conversion circuit that outputs an analog video signal will be described with reference to FIG.

【0073】このD/A変換回路は、図6に示すよう
に、デコーダ回路DCM15、選択回路SEM17、デ
コーダ回路DCL16、および選択回路SEL18を備
えている。
As shown in FIG. 6, this D / A conversion circuit includes a decoder circuit DCM15, a selection circuit SEM17, a decoder circuit DCL16, and a selection circuit SEL18.

【0074】デコーダ回路DCM15は、外部から入力
されたデジタル映像信号の上位Mビットに応じて、所定
の出力信号を発生する。つまり、入力されたデジタル信
号に応じて、出力線DOM(1)〜DOM(2M )のう
ち1本をアクティブとし、その他の出力線は非アクティ
ブとする。
The decoder circuit DCM15 generates a predetermined output signal according to the upper M bits of the digital video signal input from the outside. That is, one of the output lines DOM (1) to DOM (2 M ) is activated and the other output lines are deactivated according to the input digital signal.

【0075】選択回路SEM17は、デコーダ回路DC
M15の出力を受けて所定のリファレンス電圧を選択す
る。つまり、デコーダ回路DCM15の出力を受け、所
定のリファレンス電圧線をデータ信号線SL1に接続す
ることにより、デジタル映像信号の上位Mビットに応じ
た出力SOMをSL1に書き込む。
The selection circuit SEM17 is a decoder circuit DC.
A predetermined reference voltage is selected by receiving the output of M15. That is, by receiving the output of the decoder circuit DCM15 and connecting a predetermined reference voltage line to the data signal line SL1, the output SOM corresponding to the upper M bits of the digital video signal is written to SL1.

【0076】また、デコーダ回路DCL16は、外部か
ら入力されたデジタル映像信号の下位Lビットに応じて
所定の出力信号を発生する。つまり、入力されたデジタ
ル信号に応じて出力線DOL(1)〜DOL(2L )の
うち1本をアクティブとし、その他の出力線DOLは非
アクティブとする。
The decoder circuit DCL16 also generates a predetermined output signal according to the lower L bits of the digital video signal input from the outside. In other words, one of the active of in accordance with the input digital signal output line DOL (1) ~DOL (2 L ), other output line DOL is inactive.

【0077】選択回路SEL18は、デコーダ回路DC
L16の出力を受け、所定のリファレンス電圧を選択す
る。つまり、デコーダ回路DCL16の出力を受け、所
定のリファレンス電圧線をデータ信号線SL2に接続す
ることにより、デジタル映像信号の下位Lビットに応じ
た出力SOLをデータ信号線SL2に書き込む。
The selection circuit SEL18 is a decoder circuit DC.
The output of L16 is received and a predetermined reference voltage is selected. That is, by receiving the output of the decoder circuit DCL16 and connecting a predetermined reference voltage line to the data signal line SL2, the output SOL corresponding to the lower L bits of the digital video signal is written to the data signal line SL2.

【0078】そして、それぞれ2本のデータ信号線SL
1・SL2に入力されたデジタル映像信号の下位Lビッ
トに応じた出力SOM・SOLは、第1・第2の画素表
示部11・12へ書き込まれるとともに、第1・第2の
画素表示部11・12の容量の範囲内で保持される。
Then, each of the two data signal lines SL
The outputs SOM and SOL corresponding to the lower L bits of the digital video signal input to 1 and SL2 are written to the first and second pixel display units 11 and 12, and the first and second pixel display units 11 and 12 are also written. -Retained within the 12 capacity range.

【0079】本実施形態のマトリクス型画像表示装置1
0においては、以上のように、データ信号線駆動回路S
D5にデータ信号線SL1・SL2に出力SOM・SO
Lを入力するD/A変換回路を備えているとともに、外
部入力されたデジタル映像信号の上位Mビットならびに
上位Lビット(M≠0、L≠0)に対応する出力SOM
・SOL(映像信号電位)が、分割された第1・第2の
画素表示部11・12のそれぞれに書き込まれている。
Matrix-type image display device 1 of this embodiment
At 0, as described above, the data signal line drive circuit S
Output to D5 data signal lines SL1 and SL2 SOM and SO
An output SOM having a D / A conversion circuit for inputting L and corresponding to upper M bits and upper L bits (M ≠ 0, L ≠ 0) of an externally input digital video signal
SOL (video signal potential) is written in each of the divided first and second pixel display portions 11 and 12.

【0080】これにより、入力したリファレンス電圧よ
りも多くの階調表示が可能となり、従来よりも入力リフ
ァレンス電圧の数を低減し、かつ多階調表示が可能とな
る。また、入力リファレンス電圧の数の低減により、上
記D/A変換回路の負担を軽減し、回路を小型化するこ
とができる。さらに、外部接続ピン数ならびにデータ信
号線駆動回路幅の低減が可能になり、低消費電力化およ
び装置の額縁面積の縮小化が可能なマトリクス型画像表
示装置を提供することができる。
As a result, more gradation display than the input reference voltage can be performed, the number of input reference voltages can be reduced as compared with the prior art, and multi-gradation display can be performed. Further, by reducing the number of input reference voltages, the load on the D / A conversion circuit can be reduced and the circuit can be downsized. Furthermore, the number of external connection pins and the width of the data signal line drive circuit can be reduced, and it is possible to provide a matrix type image display device capable of reducing power consumption and reducing the frame area of the device.

【0081】[実施形態2]本発明の画像表示装置に係
る他の実施形態を示すマトリクス型画像表示装置30に
ついて、図7〜図14を用いて説明する。
[Second Embodiment] A matrix type image display device 30 showing another embodiment of the image display device of the present invention will be described with reference to FIGS. 7 to 14.

【0082】なお、説明の便宜上、実施形態1で説明し
た図面に記載された部材と同一の部材については同一の
符号を付し、その説明を省略する。
For convenience of explanation, the same members as the members described in the drawings described in the first embodiment will be designated by the same reference numerals, and the description thereof will be omitted.

【0083】本実施形態と上記実施形態1とは、1つの
画素に接続されるデータ信号線SLおよび走査信号線G
Lの本数が違う点で異なっている。すなわち、実施形態
1のマトリクス型画像表示装置10の画素2は、2本の
データ信号線SL1・SL2と、1本の走査信号線GL
と接続されているのに対し、本実施形態のマトリクス型
画像表示装置30の画素2’は、1本のデータ信号線S
Lと、2本の走査信号線GL1・GL2と接続されてい
る。
The present embodiment and the first embodiment are different from each other in the data signal line SL and the scanning signal line G connected to one pixel.
The difference is that the number of L is different. That is, the pixel 2 of the matrix-type image display device 10 of the first exemplary embodiment includes two data signal lines SL1 and SL2 and one scanning signal line GL.
While the pixel 2 ′ of the matrix type image display device 30 of the present embodiment is connected to one data signal line S,
L and the two scanning signal lines GL1 and GL2 are connected.

【0084】本実施形態のマトリクス型画像表示装置3
0は、図7に示すように、実施形態1で説明した図2の
マトリクス型画像表示装置10と同様に、複数の画素
2’をマトリクス状に配置した画素アレイ3と、データ
信号駆動回路SD5および走査信号線駆動回路GD6と
が、同一の絶縁基板7上にモノリシックに形成されてい
る。
Matrix-type image display device 3 of this embodiment
As shown in FIG. 7, 0 is a pixel array 3 in which a plurality of pixels 2 ′ are arranged in a matrix, and a data signal drive circuit SD5, as in the matrix type image display device 10 of FIG. 2 described in the first embodiment. The scanning signal line drive circuit GD6 and the scanning signal line drive circuit GD6 are monolithically formed on the same insulating substrate 7.

【0085】また、マトリクス型画像表示装置30は、
実施形態1と同様に、画素2’が2つの領域に分割され
ており、外部から入力されたデジタル映像信号を上位M
ビット、下位Lビット(M≠0、L≠0)の計Nビット
とすると、分割された第1の画素表示部11’および第
2の画素表示部12’の面積比は、2M :1であり、第
1・第2の画素表示部11’・12’は、それぞれに独
立してスイッチング素子T1・T2を備えている。
Further, the matrix type image display device 30 is
As in the first embodiment, the pixel 2 ′ is divided into two regions, and the digital video signal input from the outside is classified into the upper M
Assuming a total of N bits including 1 bit and lower L bits (M ≠ 0, L ≠ 0), the area ratio of the divided first pixel display section 11 ′ and second pixel display section 12 ′ is 2 M : 1. Therefore, the first and second pixel display portions 11 'and 12' are provided with the switching elements T1 and T2 independently of each other.

【0086】第1の画素表示部11’が備えているスイ
ッチング素子T1のドレイン電極は、第1の画素表示部
11’を構成する画素電極に接続され、ゲート電極は走
査信号線GL1に接続され、ソース電極はデータ信号線
SLに接続されている。
The drain electrode of the switching element T1 provided in the first pixel display section 11 'is connected to the pixel electrode forming the first pixel display section 11', and the gate electrode is connected to the scanning signal line GL1. The source electrode is connected to the data signal line SL.

【0087】一方、第2の画素表示部12' が備えてい
るスイッチング素子T2のドレイン電極は、第2の画素
表示部12’を構成する画素電極に接続され、ゲート電
極は走査信号線GL2に接続され、ソース電極はスイッ
チング素子T1と同じくデータ信号線SLに接続されて
いる。
On the other hand, the drain electrode of the switching element T2 included in the second pixel display section 12 'is connected to the pixel electrode forming the second pixel display section 12', and the gate electrode is connected to the scanning signal line GL2. The source electrode is connected to the data signal line SL similarly to the switching element T1.

【0088】すなわち、スイッチング素子T1・T2
は、それぞれデータ信号線SLに時分割入力された信号
電位を走査信号線GL1・GL2のHigh/Lowに
従って、第1・第2の画素表示部11’・12’への書
き込みを行い、書き込んだ信号を保持している。
That is, the switching elements T1 and T2
Respectively write the signal potentials, which are time-divisionally input to the data signal line SL, to the first and second pixel display portions 11 ′ and 12 ′ according to the High / Low of the scanning signal lines GL1 and GL2, respectively. Holds the signal.

【0089】ここで、外部より入力された上位Mビッ
ト、下位Lビットの計Nビットのデジタル映像信号のう
ち、デジタル映像信号上位Mビットに対応する2M 階調
の信号が走査信号線GL1に、デジタル映像信号下位L
ビットに対応する2L 階調の信号が走査信号線GL2に
同期した形でデータ信号線SLに出力され、それぞれの
信号がスイッチング素子T1・T2を介して第1・第2
の画素表示部11’・12’に書き込まれる。
Among the N-bit digital video signals of upper M bits and lower L bits input from the outside, a 2 M gradation signal corresponding to the upper M bits of the digital video signal is supplied to the scanning signal line GL1. , Digital video signal lower L
A 2 L gradation signal corresponding to a bit is output to the data signal line SL in a form synchronized with the scanning signal line GL2, and the respective signals are passed through the switching elements T1 and T2 to the first and second portions.
Are written in the pixel display portions 11 'and 12'.

【0090】ここで、図8中のデータ信号線SLに対し
て、外部から入力されたデジタル映像信号に応じて、ア
ナログ映像信号電圧を出力するD/A変換回路につい
て、図9を用いて説明する。
Here, the D / A conversion circuit for outputting the analog video signal voltage to the data signal line SL in FIG. 8 according to the digital video signal input from the outside will be described with reference to FIG. To do.

【0091】このD/A変換回路は、ラッチ回路LAT
M19、デコーダ回路DCM21、選択回路SEM2
3、ラッチ回路LATL20、デコーダ回路DCL2
2、選択回路SEL24およびアナログスイッチANS
1・ANS2を備えている。
This D / A conversion circuit is composed of a latch circuit LAT.
M19, decoder circuit DCM21, selection circuit SEM2
3, latch circuit LATL20, decoder circuit DCL2
2. Select circuit SEL24 and analog switch ANS
Equipped with 1.ANS2.

【0092】ラッチ回路LATM19は、外部から入力
されたデジタル映像信号の上位Mビットを保持する。一
方、ラッチ回路LATL20は、外部から入力されたデ
ジタル映像信号の下位Lビットを保持する。つまり、そ
れぞれに入力されたデジタル信号を所定期間保持し、該
信号と同値またはそれに対応した信号をデコーダ回路D
CM21・22に所定期間出力する。
The latch circuit LATM19 holds the upper M bits of the digital video signal input from the outside. On the other hand, the latch circuit LATL20 holds the lower L bits of the digital video signal input from the outside. That is, the digital signals input to each are held for a predetermined period, and a signal having the same value as the signal or a signal corresponding thereto is output to the decoder circuit D.
Output to the CM 21/22 for a predetermined period.

【0093】デコーダ回路DCM21は、ラッチ回路L
ATM19より出力される外部より入力されたデジタル
映像信号の上位Mビットに対応した信号に応じて、所定
の出力信号を発生させる。つまり、入力された信号に応
じて出力線DOM(1)〜DOM(2M )のうち1本を
アクティブとし、その他の出力線は非アクティブとす
る。
The decoder circuit DCM21 has a latch circuit L.
A predetermined output signal is generated according to the signal corresponding to the upper M bits of the digital video signal input from the outside and output from the ATM 19. That is, one of the output lines DOM (1) to DOM (2 M ) is activated and the other output lines are deactivated according to the input signal.

【0094】一方、デコーダ回路DCL22は、ラッチ
回路LATL20から出力される外部より入力されたデ
ジタル映像信号の下位Lビットに対応した信号に応じ
て、所定の出力信号を発生させる。つまり、入力された
デジタル信号に応じて、出力線DOL(1)〜DOL
(2L )のうち1本をアクティブとし、その他の出力線
は非アクティブとする。
On the other hand, the decoder circuit DCL22 generates a predetermined output signal according to the signal corresponding to the lower L bits of the digital video signal input from the outside which is output from the latch circuit LATL20. That is, according to the input digital signal, the output lines DOL (1) to DOL
One of (2 L ) is active and the other output lines are inactive.

【0095】選択回路SEM23は、デコーダ回路DC
M21の出力を受け所定のリファレンス電圧を選択す
る、つまり、所定のリファレンス電圧線電位を出力SO
Mとする。一方、選択回路SEL24は、デコーダ回路
DCL22の出力を受けて所定のリファレンス電圧を選
択する、つまり、所定のリファレンス電圧線電位を出力
SOLとする。
The selection circuit SEM23 is a decoder circuit DC.
A predetermined reference voltage is selected by receiving the output of M21, that is, a predetermined reference voltage line potential is output SO
Let M. On the other hand, the selection circuit SEL24 receives the output of the decoder circuit DCL22 and selects a predetermined reference voltage, that is, sets a predetermined reference voltage line potential as the output SOL.

【0096】アナログスイッチANS1・ANS2は、
データ信号線SLに対して選択回路SEM23の出力S
OMおよび選択回路SEL24の出力SOLの出力/非
出力を制御する。つまり、それぞれの選択回路SEM2
3・SEL24の出力である出力SOM・SOLを、図
7中の走査信号線GL1・GL2の駆動に合わせて選択
的に出力する。
The analog switches ANS1 and ANS2 are
The output S of the selection circuit SEM23 with respect to the data signal line SL
The output / non-output of the output SOL of the OM and the selection circuit SEL24 is controlled. That is, each selection circuit SEM2
The outputs SOM and SOL which are the outputs of the 3.SEL 24 are selectively output in accordance with the driving of the scanning signal lines GL1 and GL2 in FIG.

【0097】本実施形態のマトリクス型画像表示装置3
0は、以上のような構成により、実施形態1のマトリク
ス型画像表示装置10と同様に、2M :1に分割された
第1・第2の画素表示部11’・12’のそれぞれに、
外部入力されたデジタル映像信号の上位Mビットならび
に下位Lビット(M≠0、L≠0)に対応した信号を書
き込む。
Matrix-type image display device 3 of this embodiment
With the above-described configuration, 0 is provided in each of the first and second pixel display portions 11 ′ and 12 ′ divided into 2 M : 1 as in the matrix type image display device 10 of the first embodiment.
A signal corresponding to the upper M bits and the lower L bits (M ≠ 0, L ≠ 0) of the externally input digital video signal is written.

【0098】これにより、本実施形態のマトリクス型画
像表示装置30の構成によっても、上記実施形態1と同
様に、入力されたリファレンス電圧の階調信号数よりも
多くの階調表示を可能とすることができ、従来よりも入
力リファレンス電圧の数を低減しつつ、多階調表示が可
能になる。また、入力リファレンス電圧数の低減によ
り、D/A変換回路にかかる負担を軽減して、回路を小
型化できる。さらに、外部接続ピン数ならびにデータ信
号線駆動回路幅の低減が可能になり、多階調・高品位の
画像表示を行うマトリクス型画像表示装置を提供するこ
とができる。
As a result, even with the configuration of the matrix-type image display device 30 of the present embodiment, it is possible to display more gradations than the number of gradation signals of the input reference voltage, as in the first embodiment. Therefore, it is possible to perform multi-gradation display while reducing the number of input reference voltages as compared with the related art. Further, by reducing the number of input reference voltages, the load on the D / A conversion circuit can be reduced and the circuit can be downsized. Further, it is possible to reduce the number of external connection pins and the width of the data signal line drive circuit, and it is possible to provide a matrix-type image display device that performs multi-gradation / high-quality image display.

【0099】ここで、図2に示したマトリクス型画像表
示装置10の画素構成、および図7に示したマトリクス
型画像表示装置30の画素構成における走査信号線GL
とデータ信号線SLとの時間的な関係について、図10
(a)および図10(b)を用いて説明すれば以下のと
おりである。
Here, the scanning signal line GL in the pixel configuration of the matrix type image display device 10 shown in FIG. 2 and the pixel configuration of the matrix type image display device 30 shown in FIG.
FIG. 10 shows the temporal relationship between the data signal line SL and the data signal line SL.
The following is a description with reference to (a) and FIG. 10 (b).

【0100】実施形態1で説明したマトリクス型画像表
示装置10は、図10(a)に示すように、データ信号
線SL1・SL2に書き込まれるデータを並行して(パ
ラレルに)出力できる。これにより、選択回路SEM1
7および選択回路SEL18の出力によって、データ信
号線SL1・SL2に対して映像信号を書き込むための
時間を長く確保できる。この結果、選択回路SEM17
および選択回路SEL18の出力部の駆動能力を低減で
き、回路規模の縮小、低消費電力化が可能になる。さら
に、データ信号線の充電不足に起因する表示ムラを回避
できる。
The matrix type image display device 10 described in the first embodiment can output the data written in the data signal lines SL1 and SL2 in parallel (in parallel), as shown in FIG. As a result, the selection circuit SEM1
7 and the output of the selection circuit SEL18 make it possible to secure a long time for writing the video signal to the data signal lines SL1 and SL2. As a result, the selection circuit SEM17
Also, the driving capability of the output section of the selection circuit SEL18 can be reduced, and the circuit scale can be reduced and the power consumption can be reduced. Furthermore, display unevenness due to insufficient charging of the data signal line can be avoided.

【0101】一方、本実施形態のマトリクス型画像表示
装置30は、出力するデータ信号線SLが1本しかない
ため、図10(b)に示すように、同じデータ信号線に
シリアルにデータを出力する必要がある。また、例え
ば、図11に示す層構成において、画素電極と比較的近
いレイヤであるデータ信号線の画素電極への干渉を考慮
して、データ信号線SLと画素電極とオーバーラップを
回避するためのレイアウトがなされた場合には、従来の
1画素を複数の画素に分割するマトリクス型画像表示装
置と比較して、各信号線SL・GLの本数を最大で2本
にすることができるため、各信号線SL・GLが占める
面積を縮小し、表示部分の面積を拡大することができ、
より高精細な画像表示が可能なマトリクス型画像表示装
置を得ることができる。
On the other hand, since the matrix type image display device 30 of this embodiment has only one data signal line SL to be output, as shown in FIG. 10B, data is serially output to the same data signal line. There is a need to. Further, for example, in the layer structure shown in FIG. 11, in order to avoid the overlap between the data signal line SL and the pixel electrode, considering the interference of the data signal line, which is a layer relatively close to the pixel electrode, with the pixel electrode. When the layout is performed, the number of each signal line SL / GL can be set to a maximum of two as compared with the conventional matrix type image display device in which one pixel is divided into a plurality of pixels. The area occupied by the signal lines SL and GL can be reduced, and the area of the display portion can be increased.
It is possible to obtain a matrix type image display device capable of displaying a higher definition image.

【0102】さらに、実施形態1のマトリクス型画像表
示装置10、および本実施形態のマトリクス型画像表示
装置30について、図13に示すような多結晶シリコン
薄膜トランジスタ31を用いて各装置10・30を構成
した場合には、実用的な駆動能力を有するデータ信号線
駆動回路SD5、走査信号線駆動回路GD6を、画素ア
レイ3と同一の絶縁基板7上に、同様の製造工程により
構成することができ、製造コストを低減できる。
Further, regarding the matrix type image display device 10 of the first embodiment and the matrix type image display device 30 of the present embodiment, each device 10/30 is constructed by using a polycrystalline silicon thin film transistor 31 as shown in FIG. In this case, the data signal line driving circuit SD5 and the scanning signal line driving circuit GD6 having a practical driving capability can be formed on the same insulating substrate 7 as the pixel array 3 by the same manufacturing process. Manufacturing cost can be reduced.

【0103】なお、ここで説明する多結晶シリコン薄膜
トランジスタ31は、絶縁性基板上の多結晶シリコン薄
膜を活性層とする順スタガー(トップゲート)構造のも
のであるが、本発明はこれに限定されるものではない。
例えば、逆スタガー構造等の他の構造のものであって
も、上記と同様の効果を得ることができる。
The polycrystalline silicon thin film transistor 31 described here has a forward stagger (top gate) structure in which a polycrystalline silicon thin film on an insulating substrate is used as an active layer, but the present invention is not limited to this. Not something.
For example, even if the structure is another structure such as an inverted stagger structure, the same effect as described above can be obtained.

【0104】以下に、多結晶シリコン薄膜トランジスタ
31を摂氏600℃以下で形成するときの製造プロセス
について、図14(a)〜図14(k)を用いて簡単に
説明する。
The manufacturing process for forming the polycrystalline silicon thin film transistor 31 at 600 ° C. or lower will be briefly described below with reference to FIGS. 14 (a) to 14 (k).

【0105】本発明に係るマトリクス型画像表示装置1
0・30を構成する薄膜トランジスタの製造工程では、
図14(a)に示すガラス基板32上に、図14(b)
に示すように、非晶質シリコン薄膜33を堆積し、図1
4 (c) に示すように、エキシマレーザ34を照射し
て、多結晶シリコン薄膜33’を形成する。
Matrix-type image display device 1 according to the present invention
In the manufacturing process of the thin film transistor which constitutes 0.30,
On the glass substrate 32 shown in FIG.
As shown in FIG. 1, an amorphous silicon thin film 33 is deposited, and FIG.
4C, the excimer laser 34 is irradiated to form a polycrystalline silicon thin film 33 '.

【0106】次に、図14 (d) に示すように、この多
結晶シリコン薄膜33’を所望の形状にパターニング
し、図14 (e) に示すように、二酸化シリコンからな
るゲート絶縁膜36を形成する。
Next, as shown in FIG. 14 (d), this polycrystalline silicon thin film 33 'is patterned into a desired shape, and a gate insulating film 36 made of silicon dioxide is formed as shown in FIG. 14 (e). Form.

【0107】さらに、図14(f)に示すように、薄膜
トランジスタのゲート電極37をアルミニウム等で形成
した後、図14(g)および図14(h)に示すよう
に、薄膜トランジスタのソース・ドレイン領域に不純物
(n型領域には燐P、p型領域には硼素B)を注入す
る。
Further, as shown in FIG. 14 (f), after forming the gate electrode 37 of the thin film transistor with aluminum or the like, as shown in FIGS. 14 (g) and 14 (h), the source / drain region of the thin film transistor is formed. Impurities (phosphorus P in the n-type region and boron B in the p-type region) are implanted into.

【0108】その後、図14(i)に示すように、二酸
化シリコンまたは窒化シリコン等からなる層間絶縁膜3
8を堆積し、図14(j)に示すように、コンタクトホ
ール39を開口した後、図14(k)に示すように、ア
ルミニウム等の金属配線40を形成する。
Thereafter, as shown in FIG. 14I, the interlayer insulating film 3 made of silicon dioxide, silicon nitride, or the like is used.
8 is deposited and a contact hole 39 is opened as shown in FIG. 14 (j), and then a metal wiring 40 of aluminum or the like is formed as shown in FIG. 14 (k).

【0109】なお、この工程において、プロセスの最高
温度は、ゲート絶縁膜形成時の600℃であるので、米
国コーニング社の1737ガラス等の高耐熱性ガラスが
使用できる。
In this step, since the maximum temperature of the process is 600 ° C. at the time of forming the gate insulating film, high heat resistant glass such as Corning 1737 glass can be used.

【0110】また、マトリクス型画像表示装置が、例え
ば、透過型液晶表示装置の場合には、別の層間絶縁膜を
介して透明電極を形成し、反射型液晶表示装置の場合に
は、反射電極を形成することになる。
If the matrix type image display device is, for example, a transmissive liquid crystal display device, a transparent electrode is formed via another interlayer insulating film, and if it is a reflective liquid crystal display device, a reflective electrode is formed. Will be formed.

【0111】以上のように、図14(a)〜(k)に示
すような製造工程において、多結晶シリコン薄膜トラン
ジスタ31を摂氏600度以下で形成することにより、
安価で大面積のガラス基板を用いることができ、マトリ
クス型画像表示装置の低価格化と大面積化が実現され
る。
As described above, in the manufacturing process as shown in FIGS. 14A to 14K, the polycrystalline silicon thin film transistor 31 is formed at 600 ° C. or less,
An inexpensive glass substrate having a large area can be used, and the cost reduction and the area increase of the matrix type image display device can be realized.

【0112】なお、上記において本発明の実施形態を示
したが、本発明はこれらに限定されることなく、用いる
信号の数、種類および極性等を含めた他の構成であって
も同様に効果を得ることができる。
Although the embodiments of the present invention have been shown above, the present invention is not limited to these, and the same effects can be obtained even with other configurations including the number, types, and polarities of signals used. Can be obtained.

【0113】また、本発明のマトリクス型画像表示装置
は、複数のデータ信号線と、該データ信号線と交差する
複数の走査信号線とを有し、上記複数のデータ信号線と
走査信号線との各交差部分にマトリクス状に配置された
複数の画素表示部を備えており、映像信号として上位M
ビット(M≠0)、下位Lビット(L≠0)のデジタル
信号が入力されるマトリクス型画像表示装置において、
上記画素表示部は、2 M :1の面積比で2つに分割され
ており、該分割された画素表示部には、上記デジタル信
号を変換したアナログ映像信号電位がそれぞれ書き込ま
れることを特徴とするマトリクス型画像表示装置と表現
することもできる。
The matrix type image display device of the present invention
Cross a plurality of data signal lines and the data signal lines
A plurality of scanning signal lines, and a plurality of data signal lines
Arranged in a matrix at each intersection with the scanning signal line
Equipped with a plurality of pixel display units, the upper M as a video signal
Bit (M ≠ 0), lower L bits (L ≠ 0) digital
In a matrix type image display device to which a signal is input,
The pixel display section has 2 MDivided into two with an area ratio of: 1
The divided pixel display section has the above digital signal.
The converted analog video signal potential is written
And a matrix type image display device characterized by
You can also do it.

【0114】上記の構成によっても、上述した本発明の
効果と同様の効果を得ることができ、その中でも特に、
外部から入力されるデジタル信号をアナログ映像信号に
変換するD/A変換回路の負担を軽減し、D/A変換回
路を小型化することができる。
With the above structure, the same effects as the effects of the present invention described above can be obtained.
It is possible to reduce the load on the D / A conversion circuit that converts a digital signal input from the outside into an analog video signal, and reduce the size of the D / A conversion circuit.

【0115】[0115]

【発明の効果】本発明のマトリクス型画像表示装置は、
以上のように、映像信号として入力されるデジタル信号
の上位ビットをMビット(M≠0)とすると、画素表示
部は、2M :1の面積比で2つに分割されており、該分
割された画素表示部のうち、上記面積比の2M に相当す
る画素表示部には、上記上位Mビットのデジタル信号に
対応する映像信号電位が書き込まれるとともに、上記面
積比の1に相当する画素表示部には、それ以外の下位ビ
ットのデジタル信号に対応する映像信号電位が書き込ま
れる構成である。
According to the matrix type image display device of the present invention,
As described above, when the upper bits of the digital signal input as the video signal are M bits (M ≠ 0), the pixel display section is divided into two at an area ratio of 2 M : 1. In the pixel display portion corresponding to the area ratio of 2 M , the video signal potential corresponding to the digital signal of the upper M bits is written to the pixel display portion corresponding to the area ratio of 2 M The video signal potential corresponding to the digital signal of the other lower bits is written in the display section.

【0116】それゆえ、画素表示部が2M :1の面積比
で分割されており、分割された画素表示部毎に独立して
映像信号電位が書き込まれている。よって、各画素表示
部にそれぞれ同値の映像信号電位が書き込まれた場合で
も、その面積比によって映像信号に重み付けがなされ、
分割された画素表示部にそれぞれ書き込まれた階調信号
数の和を、画素全体の実質階調信号数とすることができ
るという効果を奏する。
Therefore, the pixel display portion is divided at an area ratio of 2 M : 1 and the video signal potential is written independently for each divided pixel display portion. Therefore, even when the video signal potential of the same value is written in each pixel display unit, the video signal is weighted by the area ratio,
It is possible to obtain the effect that the sum of the numbers of gradation signals written in the divided pixel display sections can be set as the actual number of gradation signals of the entire pixel.

【0117】また、分割された画素表示部は、2M :1
の面積比で2つに分割されているだけであるため、従来
の画像表示装置のような分割画素を3つ以上の複数個に
分割される場合と比較して、分割画素のそれぞれが備え
ているスイッチング素子に対応するデータ信号線、走査
信号線の数を最大でも2本に減らすことができる。よっ
て、従来のマトリクス型画像表示装置と比較して、装置
の消費電力を低減するとともに、基板上の配線が占める
面積を縮小でき、表示面積を拡大してより高精細な画像
表示が可能になる。
The divided pixel display area is 2 M : 1.
Since each pixel is only divided into two at an area ratio of 1, the divided pixels are provided in comparison with the case where the divided pixel is divided into a plurality of three or more as in the conventional image display device. The number of data signal lines and scanning signal lines corresponding to the existing switching elements can be reduced to two at maximum. Therefore, compared with the conventional matrix type image display device, the power consumption of the device can be reduced, the area occupied by the wiring on the substrate can be reduced, and the display area can be enlarged to enable higher-definition image display. .

【0118】さらに、分割された画素表示部に対して、
デジタル信号に対応したアナログ映像信号を書き込むこ
とにより階調表示を行っており、デジタル映像信号をア
ナログ映像信号に変換するD/A変換回路を備えている
場合には、D/A変換回路を含む周辺回路の回路規模を
縮小して、装置を小型化することができる。
Further, for the divided pixel display section,
If a gradation display is performed by writing an analog video signal corresponding to a digital signal, and a D / A conversion circuit for converting the digital video signal into an analog video signal is provided, the D / A conversion circuit is included. The device size can be reduced by reducing the circuit scale of the peripheral circuit.

【0119】本発明のマトリクス型画像表示装置は、以
上のように、映像信号として入力されるデジタル信号の
上位ビットをMビット(M≠0)、下位ビットをLビッ
ト(L≠0)とすると、画素表示部は、2M :1の面積
比で2つに分割されており、該分割された画素表示部の
うち、上記面積比の2M に相当する画素表示部には、2
M 階調数の映像信号電位が書き込まれるとともに、上記
面積比の1に相当する画素表示部には、2L 階調数の映
像信号電位が書き込まれる構成である。
As described above, in the matrix type image display device of the present invention, the upper bits of the digital signal input as the video signal are M bits (M ≠ 0) and the lower bits are L bits (L ≠ 0). , The pixel display section is divided into two at an area ratio of 2 M : 1. Among the divided pixel display sections, a pixel display section corresponding to 2 M of the above area ratio has 2
A video signal potential of M gray scales is written, and a video signal potential of 2 L gray scales is written to the pixel display section corresponding to 1 of the above area ratio.

【0120】それゆえ、分割された各画素表示部に書き
込まれるMビット階調信号とLビット階調信号とのビッ
ト数の和である(M+L)ビット階調での階調表示が可
能になる。よって、入力したリファレンス電位の階調信
号数よりも、実際に表示される階調信号数を増加させる
ことができるという効果を奏する。
Therefore, it is possible to perform gradation display with (M + L) -bit gradation, which is the sum of the numbers of bits of the M-bit gradation signal and the L-bit gradation signal written in each divided pixel display section. . Therefore, the number of gradation signals actually displayed can be increased more than the number of gradation signals of the input reference potential.

【0121】また、分割された画素表示部は、2M :1
の面積比で2つに分割されているだけであるため、従来
の画像表示装置のような分割画素を3つ以上の複数個に
分割される場合と比較して、分割画素のそれぞれが備え
ているスイッチング素子に対応するデータ信号線、走査
信号線の数を最大でも2本に減らすことができる。よっ
て、従来のマトリクス型画像表示装置と比較して、装置
の消費電力を低減するとともに、基板上の配線が占める
面積を縮小でき、表示面積を拡大してより高精細な画像
表示が可能になる。
The divided pixel display area is 2 M : 1.
Since each pixel is only divided into two at an area ratio of 1, the divided pixels are provided in comparison with the case where the divided pixel is divided into a plurality of three or more as in the conventional image display device. The number of data signal lines and scanning signal lines corresponding to the existing switching elements can be reduced to two at maximum. Therefore, compared with the conventional matrix type image display device, the power consumption of the device can be reduced, the area occupied by the wiring on the substrate can be reduced, and the display area can be enlarged to enable higher-definition image display. .

【0122】さらに、分割された画素表示部に対して、
デジタル信号に対応したアナログ映像信号を書き込むこ
とにより階調表示を行っており、デジタル映像信号をア
ナログ映像信号に変換するD/A変換回路を備えている
場合には、D/A変換回路を含む周辺回路の回路規模を
縮小して、装置を小型化することができる。
Furthermore, for the divided pixel display section,
If a gradation display is performed by writing an analog video signal corresponding to a digital signal, and a D / A conversion circuit for converting the digital video signal into an analog video signal is provided, the D / A conversion circuit is included. The device size can be reduced by reducing the circuit scale of the peripheral circuit.

【0123】また、上記分割された画素表示部は、それ
ぞれに映像信号書き込み/保持制御用のスイッチング素
子を有していることがより好ましい。
Further, it is more preferable that each of the divided pixel display portions has a switching element for video signal writing / holding control.

【0124】それゆえ、第1・第2の画素表示部をそれ
ぞれ独立して制御することが容易になり、上記のよう
に、従来よりも少ない入力階調信号数による多階調表示
が可能なマトリクス型画像表示装置を得ることができる
という効果を奏する。
Therefore, it becomes easy to independently control the first and second pixel display portions, and as described above, multi-gradation display can be performed with a smaller number of input gradation signals than the conventional one. The matrix type image display device can be obtained.

【0125】また、上記分割された画素表示部が有する
上記スイッチング素子は、上記分割された画素表示部の
画素電極に接続されたドレイン電極と、互いに共通の走
査信号線に接続されたゲート電極と、互いに異なるデー
タ信号線に接続されたソース電極とを備えていることが
より好ましい。
Further, the switching element included in the divided pixel display section has a drain electrode connected to the pixel electrode of the divided pixel display section and a gate electrode connected to a common scanning signal line. More preferably, the source electrodes are connected to different data signal lines.

【0126】それゆえ、互いに異なるデータ信号線に書
き込まれるべきデータを並行して出力することができ、
両方のデータ信号線に対して映像信号を書き込むための
時間を長く確保できる。この結果、例えば、選択回路等
の出力部の駆動能力を低減し、回路規模の縮小および低
消費電力化、データ信号線の充電不足に起因する表示ム
ラを回避できるという効果を奏する。
Therefore, the data to be written in different data signal lines can be output in parallel,
It is possible to secure a long time for writing the video signal to both the data signal lines. As a result, for example, it is possible to reduce the driving ability of the output unit such as the selection circuit, reduce the circuit scale, reduce power consumption, and avoid display unevenness due to insufficient charging of the data signal lines.

【0127】また、上記分割された画素表示部が有する
上記スイッチング素子は、上記分割された画素表示部の
画素電極に接続されたドレイン電極と、互いに異なる走
査信号線に接続されたゲート電極と、互いに共通のデー
タ信号線に接続されたソース電極とを備えていることが
より好ましい。
The switching element included in the divided pixel display section includes a drain electrode connected to a pixel electrode of the divided pixel display section, and a gate electrode connected to different scanning signal lines. More preferably, the source electrode and the source electrode connected to the common data signal line are provided.

【0128】それゆえ、画素電極とデータ信号線の画素
電極とが干渉することを考慮すれば、製造工程におい
て、データ信号線と画素電極とのオーバーラップを避け
るようにレイアウトする必要があるが、本発明の構成に
よれば、その場合でも画素全体に対する画素表示部の割
合を従来よりも大きくとることができるという効果を奏
する。
Therefore, considering the interference between the pixel electrode and the pixel electrode of the data signal line, it is necessary to lay out the data signal line and the pixel electrode in the manufacturing process so as not to overlap each other. According to the configuration of the present invention, even in that case, the ratio of the pixel display portion to the whole pixel can be made larger than that of the conventional one.

【0129】また、上記画素表示部と上記データ信号線
を駆動する駆動回路と上記走査信号線を駆動する駆動回
路とは、同一基板上に形成されていることがより好まし
い。
It is more preferable that the pixel display section, the drive circuit for driving the data signal lines, and the drive circuit for driving the scanning signal lines are formed on the same substrate.

【0130】それゆえ、各画素表示部と各駆動回路とを
別々の基板上に実装する場合と比較して、実装に伴うコ
ストを低減することができると共に、実装時の信頼性を
向上させることができ、さらに外部接続のピン数および
データ信号線駆動回路幅を低減することができるという
効果を奏する。
Therefore, compared with the case where each pixel display section and each drive circuit are mounted on different substrates, the cost involved in mounting can be reduced and the reliability at the time of mounting can be improved. In addition, the number of externally connected pins and the width of the data signal line drive circuit can be reduced.

【0131】また、上記画素表示部と上記データ信号線
を駆動する駆動回路と上記走査信号線を駆動する駆動回
路とが備えているスイッチング素子は、多結晶シリコン
薄膜トランジスタであることがより好ましい。
Further, the switching elements provided in the pixel display section, the drive circuit for driving the data signal lines and the drive circuit for driving the scanning signal lines are more preferably polycrystalline silicon thin film transistors.

【0132】それゆえ、画素表示部と駆動回路とを同一
基板上に同一プロセスにより形成することが可能とな
り、マトリクス型画像表示装置の製造コストを低減する
ことができるという効果を奏する。
Therefore, the pixel display section and the driving circuit can be formed on the same substrate by the same process, and the manufacturing cost of the matrix type image display device can be reduced.

【0133】また、上記スイッチング素子は、ガラス基
板上に600℃以下のプロセスで形成されることがより
好ましい。
It is more preferable that the switching element is formed on a glass substrate by a process at 600 ° C. or lower.

【0134】それゆえ、多結晶シリコン薄膜トランジス
タは、安価で低融点のガラス基板を使用することが可能
となり、マトリクス型画像表示装置のコストダウンおよ
び表示部分の大面積化が可能になるという効果を奏す
る。
Therefore, the polycrystal silicon thin film transistor can use an inexpensive glass substrate having a low melting point, and has the effect of reducing the cost of the matrix type image display device and increasing the area of the display portion. .

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】本発明の一実施形態に係るマトリクス型画像表
示装置が備えている画素表示部の画素構成を示す平面図
である。
FIG. 1 is a plan view showing a pixel configuration of a pixel display unit included in a matrix-type image display device according to an embodiment of the present invention.

【図2】図1の画素構成を、ドライバモノリシックマト
リクス型画像表示装置に対して適用した一例を示す平面
図である。
FIG. 2 is a plan view showing an example in which the pixel configuration of FIG. 1 is applied to a driver monolithic matrix type image display device.

【図3】図1の画素の具体例を示す平面図である。FIG. 3 is a plan view showing a specific example of the pixel of FIG.

【図4】図3の画素構成における信号電圧と画素表示部
透過率との関係を示すグラフである。
FIG. 4 is a graph showing a relationship between a signal voltage and a pixel display section transmittance in the pixel configuration of FIG.

【図5】(a)・(b)は、図2の画素構成における各
表示部における透過率を示す図面である。
5A and 5B are diagrams showing the transmittance of each display section in the pixel configuration of FIG.

【図6】図1のマトリクス型画像表示装置のデータ信号
線駆動回路が備えているD/A変換回路の構成例を示す
回路図である。
6 is a circuit diagram showing a configuration example of a D / A conversion circuit included in a data signal line drive circuit of the matrix type image display device of FIG.

【図7】図1のマトリクス型画像表示装置とは異なる例
として示したドライバモノリシックマトリクス型画像表
示装置の一例を示す平面図である。
7 is a plan view showing an example of a driver monolithic matrix type image display device shown as an example different from the matrix type image display device of FIG. 1. FIG.

【図8】図7のドライバモノリシックマトリクス型画像
表示装置が備えている画素表示部の画素構成を示す平面
図である。
FIG. 8 is a plan view showing a pixel configuration of a pixel display unit included in the driver monolithic matrix type image display device of FIG.

【図9】図8のマトリクス型画像表示装置のデータ信号
線駆動回路が備えているD/A変換回路の構成例を示す
回路図である。
9 is a circuit diagram showing a configuration example of a D / A conversion circuit included in a data signal line drive circuit of the matrix type image display device of FIG.

【図10】(a)、(b)は、図1および図8のマトリ
クス型画像表示装置の画素表示部における駆動タイミン
グを示す図面である。
10A and 10B are diagrams showing drive timings in a pixel display section of the matrix image display device of FIGS. 1 and 8.

【図11】図8のマトリクス型画像表示装置における画
素構成の一例を示す模式図である。
11 is a schematic diagram showing an example of a pixel configuration in the matrix type image display device of FIG.

【図12】(a)、(b)は、図1および図8のマトリ
クス型画像表示装置における画素表示部をそれぞれ示す
平面図である。
12A and 12B are plan views showing pixel display portions in the matrix-type image display device of FIGS. 1 and 8, respectively.

【図13】図2および図7のマトリクス型画像表示装置
を構成する多結晶シリコン薄膜トランジスタの構造を示
す断面図である。
FIG. 13 is a cross-sectional view showing the structure of a polycrystalline silicon thin film transistor which constitutes the matrix image display device of FIGS. 2 and 7.

【図14】(a)〜(k)は、図11の多結晶シリコン
薄膜トランジスタの製造工程を示す断面図である。
14A to 14K are cross-sectional views showing a manufacturing process of the polycrystalline silicon thin film transistor of FIG.

【図15】従来のアクティブマトリクス型画像表示装置
の構成を示す平面図である。
FIG. 15 is a plan view showing a configuration of a conventional active matrix image display device.

【図16】従来のドライバモノリシック画像表示装置の
構成を示す平面図である。
FIG. 16 is a plan view showing a configuration of a conventional driver monolithic image display device.

【図17】4ビットD/A変換回路の構成を示す回路図
である。
FIG. 17 is a circuit diagram showing a configuration of a 4-bit D / A conversion circuit.

【図18】従来のマトリクス型画像表示装置における画
素構成を示す平面図である。
FIG. 18 is a plan view showing a pixel configuration in a conventional matrix type image display device.

【図19】図18の画素構成における信号電圧と透過率
との関係を示すグラフである。
19 is a graph showing the relationship between signal voltage and transmittance in the pixel configuration of FIG.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

2・2’ 画素 3 画素アレイ 5 データ信号線駆動回路SD 6 走査信号線駆動回路GD 7 絶縁基板 8 制御回路CTL 9 電源回路SPL 10 マトリクス型画像表示装置 11・11’ 第1の画素表示部 12・12’ 第2の画素表示部 15 デコーダ回路DCM 16 デコーダ回路DCL 17 選択回路SEM 18 選択回路SEL 19 ラッチ回路LATM 20 ラッチ回路LATL 21 デコーダ回路DCM 22 デコーダ回路DCL 23 選択回路SEM 24 選択回路SEL 30 マトリクス型画像表示装置 31 多結晶シリコン薄膜トランジスタ 32 ガラス基板 33 非晶質シリコン薄膜 33’ 多結晶シリコン薄膜 34 エキシマレーザ 36 ゲート絶縁膜 37 ゲート電極 38 層間絶縁膜 39 コンタクトホール 40 金属配線 SL データ信号線 GL 走査信号線 Cs 補助容量 T トランジスタ 2.2 'pixel 3 pixel array 5 Data signal line drive circuit SD 6 Scan signal line drive circuit GD 7 Insulation board 8 Control circuit CTL 9 Power supply circuit SPL 10 Matrix type image display device 11.11 'First pixel display section 12.12 'second pixel display section 15 Decoder circuit DCM 16 Decoder circuit DCL 17 Selection circuit SEM 18 Selection circuit SEL 19 Latch circuit LATM 20 Latch circuit LATL 21 Decoder circuit DCM 22 Decoder circuit DCL 23 Selection circuit SEM 24 Selection circuit SEL 30 Matrix type image display device 31 Polycrystalline silicon thin film transistor 32 glass substrate 33 Amorphous silicon thin film 33 'polycrystalline silicon thin film 34 Excimer laser 36 Gate insulation film 37 Gate electrode 38 Interlayer insulation film 39 contact holes 40 metal wiring SL data signal line GL scanning signal line Cs auxiliary capacity T-transistor

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) G09G 3/20 641 G09G 3/20 641G H04N 5/66 H04N 5/66 A (72)発明者 石鞍 謙一郎 大阪府大阪市阿倍野区長池町22番22号 シ ャープ株式会社内 Fターム(参考) 2H093 NA16 NA53 NA54 NA59 NC13 NC21 NC34 NC40 ND06 ND39 ND42 ND49 NE03 5C006 AA12 BB16 BC03 BC06 BC11 BC16 BC20 BF24 BF26 BF34 FA22 FA42 FA47 FA51 FA56 GA03 5C058 AA06 AB01 BA01 BA07 BB25 5C080 AA10 BB05 DD05 DD23 DD26 DD27 EE29 FF11 JJ02 JJ04 JJ05 JJ06 ─────────────────────────────────────────────────── ─── Continuation of front page (51) Int.Cl. 7 Identification code FI theme code (reference) G09G 3/20 641 G09G 3/20 641G H04N 5/66 H04N 5/66 A (72) Inventor Kenichiro Ishikura 22-22 Nagaike-cho, Abeno-ku, Osaka-shi, Osaka Prefecture, F-term in Sharp Corporation (reference) 2H093 NA16 NA53 NA54 NA59 NC13 NC21 NC34 NC40 ND06 ND39 ND42 ND49 NE03 5C006 AA12 BB16 BC03 BC06 BC11 BC16 BC20 BF24 BF26 BF34 FA51 FA42 FA47 FA47 FA56 GA03 5C058 AA06 AB01 BA01 BA07 BB25 5C080 AA10 BB05 DD05 DD23 DD26 DD27 EE29 FF11 JJ02 JJ04 JJ05 JJ06

Claims (8)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】複数のデータ信号線と、該データ信号線と
交差する複数の走査信号線とを有し、上記複数のデータ
信号線と走査信号線との各交差部分にマトリクス状に配
置された複数の画素表示部を備えたマトリクス型画像表
示装置において、 映像信号として入力されるデジタル信号の上位ビットを
Mビット(M≠0)とすると、上記画素表示部は、
M :1の面積比で2つに分割されており、 該分割された画素表示部のうち、上記面積比の2M に相
当する画素表示部には、上記上位Mビットのデジタル信
号に対応する映像信号電位が書き込まれるとともに、上
記面積比の1に相当する画素表示部には、それ以外の下
位ビットのデジタル信号に対応する映像信号電位が書き
込まれることを特徴とするマトリクス型画像表示装置。
1. A plurality of data signal lines and a plurality of scanning signal lines intersecting with the data signal lines, wherein the plurality of data signal lines and the scanning signal lines are arranged in a matrix at respective intersections. In a matrix-type image display device having a plurality of pixel display units, if the upper bits of a digital signal input as a video signal are M bits (M ≠ 0), the pixel display unit
It is divided into two at an area ratio of 2 M : 1 and, of the divided pixel display sections, the pixel display section corresponding to 2 M of the above area ratio corresponds to the digital signal of the upper M bits. And a video signal potential corresponding to the digital signal of the lower bit other than the above is written to the pixel display unit corresponding to the above area ratio of 1. .
【請求項2】複数のデータ信号線と、該データ信号線と
交差する複数の走査信号線とを有し、上記複数のデータ
信号線と走査信号線との各交差部分にマトリクス状に配
置された複数の画素表示部を備えたマトリクス型画像表
示装置において、 映像信号として入力されるデジタル信号の上位ビットを
Mビット(M≠0)、下位ビットをLビット(L≠0)
とすると、上記画素表示部は、2M :1の面積比で2つ
に分割されており、 該分割された画素表示部のうち、上記面積比の2M に相
当する画素表示部には、2M 階調数の映像信号電位が書
き込まれるとともに、上記面積比の1に相当する画素表
示部には、2L 階調数の映像信号電位が書き込まれるこ
とを特徴とするマトリクス型画像表示装置。
2. A plurality of data signal lines and a plurality of scanning signal lines intersecting with the data signal lines, which are arranged in a matrix at each intersection of the plurality of data signal lines and the scanning signal lines. In a matrix-type image display device having a plurality of pixel display units, the upper bits of a digital signal input as a video signal are M bits (M ≠ 0) and the lower bits are L bits (L ≠ 0).
Then, the pixel display section is divided into two at an area ratio of 2 M : 1. Among the divided pixel display sections, the pixel display section corresponding to the area ratio of 2 M is A matrix-type image display device characterized in that a video signal potential of 2 M gradations is written and a video signal potential of 2 L gradations is written in a pixel display section corresponding to 1 of the above area ratio. .
【請求項3】上記分割された画素表示部は、それぞれに
映像信号書き込み/保持制御用のスイッチング素子を有
していることを特徴とする請求項1または2に記載のマ
トリクス型画像表示装置。
3. The matrix type image display device according to claim 1, wherein each of the divided pixel display sections has a switching element for controlling video signal writing / holding.
【請求項4】上記分割された画素表示部が有する上記ス
イッチング素子は、上記分割された画素表示部の画素電
極に接続されたドレイン電極と、互いに共通の走査信号
線に接続されたゲート電極と、互いに異なるデータ信号
線に接続されたソース電極とを備えていることを特徴と
する請求項3に記載のマトリクス型画像表示装置。
4. The switching element included in the divided pixel display section includes a drain electrode connected to a pixel electrode of the divided pixel display section, and a gate electrode connected to a common scanning signal line. The matrix-type image display device according to claim 3, further comprising source electrodes connected to different data signal lines.
【請求項5】上記分割された画素表示部が有する上記ス
イッチング素子は、上記分割された画素表示部の画素電
極に接続されたドレイン電極と、互いに異なる走査信号
線に接続されたゲート電極と、互いに共通のデータ信号
線に接続されたソース電極とを備えていることを特徴と
する請求項3に記載のマトリクス型画像表示装置。
5. The switching element included in the divided pixel display section includes a drain electrode connected to a pixel electrode of the divided pixel display section, and a gate electrode connected to mutually different scanning signal lines. The matrix type image display device according to claim 3, further comprising a source electrode connected to a common data signal line.
【請求項6】上記画素表示部と上記データ信号線を駆動
する駆動回路と上記走査信号線を駆動する駆動回路と
は、同一基板上に形成されていることを特徴とする請求
項1〜5の何れか1項に記載のマトリクス型画像表示装
置。
6. The pixel display section, a drive circuit for driving the data signal line, and a drive circuit for driving the scanning signal line are formed on the same substrate. The matrix type image display device according to any one of 1.
【請求項7】上記画素表示部と上記データ信号線を駆動
する駆動回路と上記走査信号線を駆動する駆動回路とが
備えているスイッチング素子は、多結晶シリコン薄膜ト
ランジスタであることを特徴とする請求項1〜6の何れ
か1項に記載のマトリクス型画像表示装置。
7. A switching element provided in the pixel display section, a drive circuit for driving the data signal line, and a drive circuit for driving the scanning signal line is a polycrystalline silicon thin film transistor. Item 7. The matrix type image display device according to any one of items 1 to 6.
【請求項8】上記スイッチング素子は、ガラス基板上に
600℃以下のプロセスで形成されることを特徴とする
請求項7に記載のマトリクス型画像表示装置。
8. The matrix type image display device according to claim 7, wherein the switching element is formed on a glass substrate by a process at 600 ° C. or lower.
JP2001387247A 2001-12-20 2001-12-20 Matrix type image display device Pending JP2003186451A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001387247A JP2003186451A (en) 2001-12-20 2001-12-20 Matrix type image display device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001387247A JP2003186451A (en) 2001-12-20 2001-12-20 Matrix type image display device

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003186451A true JP2003186451A (en) 2003-07-04

Family

ID=27596147

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001387247A Pending JP2003186451A (en) 2001-12-20 2001-12-20 Matrix type image display device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2003186451A (en)

Cited By (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006221182A (en) * 2005-02-11 2006-08-24 Samsung Electronics Co Ltd Liquid crystal display
WO2007074622A1 (en) * 2005-12-26 2007-07-05 Sharp Kabushiki Kaisha Da converter and display device equipped with same
JP2009122401A (en) * 2007-11-15 2009-06-04 Toppoly Optoelectronics Corp Active matrix display device
JP2010107843A (en) * 2008-10-31 2010-05-13 Toppoly Optoelectronics Corp Active matrix type display device and display method
US7973899B2 (en) 2004-12-03 2011-07-05 Samsung Electronics Co., Ltd. Thin film transistor array panel with capacitive coupling between adjacent pixel areas
KR101072377B1 (en) * 2004-08-23 2011-10-11 엘지디스플레이 주식회사 LCD and digital driving method thereof
US8194199B2 (en) 2004-12-02 2012-06-05 Samsung Electronics Co., Ltd. Liquid crystal display device having a ratio of liquid crystal capacitances equal to a ratio of parasitic capacitances
US8477253B2 (en) 2008-12-09 2013-07-02 Samsung Display Co., Ltd. Liquid crystal display
US8599347B2 (en) 2010-06-04 2013-12-03 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Display device and electronic device
US8643580B2 (en) 2010-08-31 2014-02-04 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Method for driving liquid crystal display device
US8810606B2 (en) 2004-11-12 2014-08-19 Samsung Display Co., Ltd. Display device and driving method thereof
KR101681245B1 (en) * 2009-10-08 2016-11-30 글로벌 오엘이디 테크놀러지 엘엘씨 Pixel Circuit and Display Device
JP2018059991A (en) * 2016-10-03 2018-04-12 株式会社半導体エネルギー研究所 Display device and electronic apparatus

Cited By (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101072377B1 (en) * 2004-08-23 2011-10-11 엘지디스플레이 주식회사 LCD and digital driving method thereof
US9058787B2 (en) 2004-11-12 2015-06-16 Samsung Display Co., Ltd. Display device and driving method thereof
US8810606B2 (en) 2004-11-12 2014-08-19 Samsung Display Co., Ltd. Display device and driving method thereof
US9390669B2 (en) 2004-11-12 2016-07-12 Samsung Display Co., Ltd. Display device and driving method thereof
US8194199B2 (en) 2004-12-02 2012-06-05 Samsung Electronics Co., Ltd. Liquid crystal display device having a ratio of liquid crystal capacitances equal to a ratio of parasitic capacitances
US7973899B2 (en) 2004-12-03 2011-07-05 Samsung Electronics Co., Ltd. Thin film transistor array panel with capacitive coupling between adjacent pixel areas
JP2006221182A (en) * 2005-02-11 2006-08-24 Samsung Electronics Co Ltd Liquid crystal display
US8570264B2 (en) 2005-02-11 2013-10-29 Samsung Display Co., Ltd. Liquid crystal display apparatus with wide viewing angle
WO2007074622A1 (en) * 2005-12-26 2007-07-05 Sharp Kabushiki Kaisha Da converter and display device equipped with same
JP2009122401A (en) * 2007-11-15 2009-06-04 Toppoly Optoelectronics Corp Active matrix display device
JP2010107843A (en) * 2008-10-31 2010-05-13 Toppoly Optoelectronics Corp Active matrix type display device and display method
US8477253B2 (en) 2008-12-09 2013-07-02 Samsung Display Co., Ltd. Liquid crystal display
US9500898B2 (en) 2008-12-09 2016-11-22 Samsung Display Co., Ltd. Liquid crystal display
KR101681245B1 (en) * 2009-10-08 2016-11-30 글로벌 오엘이디 테크놀러지 엘엘씨 Pixel Circuit and Display Device
KR101776135B1 (en) * 2009-10-08 2017-09-07 글로벌 오엘이디 테크놀러지 엘엘씨 Pixel Circuit and Display Device
US8599347B2 (en) 2010-06-04 2013-12-03 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Display device and electronic device
KR20170142147A (en) 2010-06-04 2017-12-27 가부시키가이샤 한도오따이 에네루기 켄큐쇼 Display device and electronic device
KR20180067492A (en) 2010-06-04 2018-06-20 가부시키가이샤 한도오따이 에네루기 켄큐쇼 Display device and electronic device
US8643580B2 (en) 2010-08-31 2014-02-04 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Method for driving liquid crystal display device
JP2018059991A (en) * 2016-10-03 2018-04-12 株式会社半導体エネルギー研究所 Display device and electronic apparatus

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3294114B2 (en) Data signal output circuit and image display device
US8035132B2 (en) Display device and semiconductor device
CN101303826B (en) Column driver
JP3385301B2 (en) Data signal line drive circuit and image display device
JP3501939B2 (en) Active matrix type image display
US8031152B2 (en) Display device
US20070091050A1 (en) Display device
US7250888B2 (en) Systems and methods for providing driving voltages to a display panel
US20060139286A1 (en) Display device and mobile terminal
JP2003228347A (en) Display device and driving method therefor
WO2012102229A1 (en) Display device and method of driving the same
JP2001034237A (en) Liquid crystal display device
US20030063048A1 (en) Active matrix display device and data line switching circuit, switching section drive circuit, and scanning line drive circuit thereof
JPH11271713A (en) Liquid crystal display device
KR20070111791A (en) Display device, and driving apparatus and method thereof
JP2003186451A (en) Matrix type image display device
JPH11272226A (en) Data signal line drive circuit and image display device
US7202846B2 (en) Signal line drive circuit and display device using the same
JP4783154B2 (en) Flat display device and driving method thereof
JPH11101967A (en) Liquid crystal display device
JP3675113B2 (en) Display device
US8487965B2 (en) Display device and driving method thereof
JP4463922B2 (en) D / A conversion circuit and display device using the same
JP2000276110A (en) Liquid crystal display device
JP2001272955A (en) Flat display device