JP2003180640A - 振動波形を較正することによって拡張期血圧を決定するための自動間接的非侵襲式装置及び方法 - Google Patents

振動波形を較正することによって拡張期血圧を決定するための自動間接的非侵襲式装置及び方法

Info

Publication number
JP2003180640A
JP2003180640A JP2002262194A JP2002262194A JP2003180640A JP 2003180640 A JP2003180640 A JP 2003180640A JP 2002262194 A JP2002262194 A JP 2002262194A JP 2002262194 A JP2002262194 A JP 2002262194A JP 2003180640 A JP2003180640 A JP 2003180640A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pressure
difference
value
blood pressure
cuff
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2002262194A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4289850B2 (ja
JP2003180640A5 (ja
Inventor
Lawrence T Hersh
ローレンス・ティー・ハーシュ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
GE Medical Systems Information Technologies Inc
Original Assignee
GE Medical Systems Information Technologies Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by GE Medical Systems Information Technologies Inc filed Critical GE Medical Systems Information Technologies Inc
Publication of JP2003180640A publication Critical patent/JP2003180640A/ja
Publication of JP2003180640A5 publication Critical patent/JP2003180640A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4289850B2 publication Critical patent/JP4289850B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/02Detecting, measuring or recording pulse, heart rate, blood pressure or blood flow; Combined pulse/heart-rate/blood pressure determination; Evaluating a cardiovascular condition not otherwise provided for, e.g. using combinations of techniques provided for in this group with electrocardiography or electroauscultation; Heart catheters for measuring blood pressure
    • A61B5/021Measuring pressure in heart or blood vessels
    • A61B5/022Measuring pressure in heart or blood vessels by applying pressure to close blood vessels, e.g. against the skin; Ophthalmodynamometers
    • A61B5/02225Measuring pressure in heart or blood vessels by applying pressure to close blood vessels, e.g. against the skin; Ophthalmodynamometers using the oscillometric method

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Cardiology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Physiology (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Ophthalmology & Optometry (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Measuring Pulse, Heart Rate, Blood Pressure Or Blood Flow (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 血圧の間接的測定方法を提供する。 【解決手段】 本方法では、人体の一部分の周りにカフ
(12)を配置する。カフ(12)を予め定めた圧力ま
で膨張させて、血液の流れを閉鎖し、次いでカフ(1
2)を制御した態様で減圧させる。複数の減圧圧力で、
カフ(12)内で生じる圧力振動を測定して、該振動の
波形を表す一連の測定値を生成する。これらの測定値か
ら通常の態様で収縮期血圧及び平均動脈血圧を導き出
す。一心臓サイクルの間の波形の一部分を解析して、収
縮期血圧及び平均動脈血圧の発生に対応する点を突き止
める。波形の最小点で生じる拡張期血圧を、それらの
点、収縮期血圧及び平均動脈血圧から導き出す。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は一般的には振動測定
法による血圧決定手法に関するものであり、より具体的
には該手法を用いて心臓拡張期血圧を決定することに関
する。
【0002】
【発明の背景】血液によって患者の動脈血管壁に加えら
れる圧力を知ることは、医療に携わる者にとって大いに
に価値のあることである。人の場合、脈管系の圧力が、
診断のため、治療の進展の評価のため、麻酔時の生理学
的状態を知るため等を含めて、様々な理由のために測定
される。例えば、動脈血圧の決定は、心臓病の疑いのあ
る患者の診断において重要な要素である。人の正常な動
脈血圧は80〜120mmHgの範囲内にあり、鬱血性
心不全、腎動脈疾患、大動脈縮搾症などの場合に動脈血
圧がこの範囲より高くなる。更に、高血圧の治療をして
いないと、それに伴って発作、冠動脈疾患、動脈瘤の危
険が増すことが知られている。
【0003】心拍動サイクル中に、動脈血圧は振動す
る。心筋が収縮するとき(収縮期として知られてい
る)、血液は動脈内に押し込まれる。これは動脈血圧を
増大させる。心筋が弛緩するとき(拡張期として知られ
ている)、動脈血圧は低下する。心拍動中の動脈血圧振
動の最大値は収縮期血圧として知られており、また最小
値は拡張期血圧として知られている。平均動脈血圧とし
て知られている値を算出するために、動脈血圧対時間波
形を使用することも出来る。平均動脈血圧(MAP)を
算出するには、動脈血圧波形を1サイクルにわたって積
分し、次いでその値を該サイクルの周期で除算する。収
縮期血圧、平均血圧及び拡張期血圧を非侵襲式に推定す
るために、実際には振動測定法及び聴診法の間接的な手
法が使用されている。しかしながら、ある特定の状態で
は、振動測定法により生じる拡張期血圧推定値は不正確
であることが知られているが、収縮期血圧及びMAPの
推定値は良好である。本発明の目的は、容易に得られる
が以前には無視されていた振動測定法による情報を使用
して、拡張期血圧推定値を改善することである。
【0004】聴診法は動脈血圧を間接的に測定するため
に医療従事者によって通常使用されている。この手法で
は、患者の手足のような部位の周りに締め付け圧力を徐
々に加えていって、その部位の血管を通る血液の流れが
閉鎖されるようにする。この流れの閉鎖は、締め付け圧
力を加えた箇所よりも先端側の箇所にある血管の上に聴
診器を当てて聴診することにより判定される。次いで、
締め付け圧力を徐々に緩めていくと、血管内の流れの開
始を聴診することができ、その時の締め付け圧力がmm
Hg単位の計器の読みで判る。この圧力は収縮期血圧と
称され、真の動脈内収縮期血圧の推定値とされている。
次いで、圧力を徐々に更に緩めていくと、流れの音が再
び止まり、その時の圧力を再び読み取る。この圧力は拡
張期血圧と称され、真の動脈内拡張期血圧の推定値とさ
れている。従来では、締め付け圧力は、水銀柱圧力計ま
たはmmHg単位で較正されるダイアル目盛を持つアネ
ロイド型計器に接続された膨張可能なカフ(血圧計バン
ド)により加えられている。また公知のように、聴診法
による推定値は時々不正確になる可能性があり、聴診法
は非常に技能に左右されて、例えば、読みを行う臨床医
の聴診能力によって変わる可能性がある。更に、聴診法
は、場合によっては、カフの圧力を低下させていくとき
にコロトコフ音が消失しないことがあるので、拡張期血
圧の推定値を決定する際に混乱を招く恐れがある。
【0005】従来の自動間接的血圧読取り装置は振動測
定法を採用しており、該方法では、腕のカフを膨張させ
て、血液の流れが閉鎖される圧力まで加圧する。次い
で、カフを所定の圧力変分ずつステップ状に減圧させ
る。各ステップで、カフ内の圧力が、圧力の変動を検出
するために適当なサンプリング期間を用いて、繰り返し
測定される。カフ内の瞬時圧力は、膨張圧力と各心拍動
中の患者動脈内の血圧脈動によって加えられる力とに起
因する。心臓の拍動は、或る減圧ステップでカフ内の圧
力を振動させることができる。装置はこの態様の動作
を、振動振幅対カフ圧力の完全な包絡線が得られるまで
継続する。最大振幅の振動が得られるカフ圧力は、平均
動脈血圧を表す。また、包絡線データの所定の関数から
収縮期血圧及び拡張期血圧の推定値も決定される。振動
測定法により決定された収縮期血圧、MAP及び拡張期
血圧は、真の動脈内血圧値の推定値と見なされる。しか
しながら、動脈の伸展性(コンプライアンス)が血圧推
定関数に主要な役割を果たすこよも知られている。動脈
の伸展性は生理学的環境が変化するにつれて複雑で予測
不可能な態様で変化する恐れがある。
【0006】
【発明の概要】振動測定法による血圧は、血圧測定が望
まれる被検者の身体の一部位(例えば、上腕)の周りに
配置したカフから間接的に決定される。カフは、所定の
圧力まで、好ましくは、患者の腕の血液の流れを閉鎖す
るるのに充分な大きさの圧力まで膨張させる。次いで、
カフを制御した態様で減圧させて、カフ内に時間につれ
て低下少する減圧圧力を生じさせる。好ましい実施の形
態では、カフを一定の圧力変分で減圧させて、複数の離
散的な減圧圧力レベルを生じさせる。
【0007】複数の心拍動の各々の間、複数の離散的な
減圧圧力レベルで生じる圧力振動を測定して、装置内に
記憶する。複数の離散的な減圧圧力レベルに対する振動
の振幅の完全なデータ集合は、振動測定包絡線として知
られている。振動測定法による平均動脈血圧推定値は、
この包絡線データから決定される。例えば、平均動脈血
圧推定値は、振動測定値が最大振幅を持つときに生じて
いる減圧圧力レベルである。同様に、収縮期血圧は、振
動振幅が最大振動寸法の所定の一部分であるときに生じ
ている離散的な減圧圧力レベルを見出すことによって、
包絡線データから推定することができる。
【0008】好ましい実施の形態では、振動圧力の波形
が、被検者の拡張期血圧よりも低いと予想される減圧圧
力レベルで単一の心臓サイクルの間にカフから取得され
る。カフ振動波形の形状は、それがフィルタ処理済みの
又はフィルタ処理していないカフ圧力信号から導き出さ
れたものであるか否かに拘わらず、拡張期血圧よりも僅
かに低いカフ圧力レベルで最も良好に動脈内波形振動を
反映していることが知られている。しかしながら、その
直流レベルが振動測定法では不明瞭である。拡張期血圧
は最初に振動測定法によって推定することができる。こ
の最初の拡張期血圧推定値を使用して、較正のために使
用される振動波形を生じさせるレベルを選択することが
できる。サブ拡張期(sub-diastolic ;拡張期血圧より
低い電圧の)離散的減圧圧力レベルでの振動圧力波形に
ついての平均値が算出される。次いで、プロセスは、こ
の振動圧力波形の平均値と振動測定包絡線から決定され
るような平均動脈血圧の推定値とを関連づける。同様
に、サブ拡張期離散的減圧圧力レベルでの振動波形のピ
ークが、振動測定包絡線から推定されるような収縮期血
圧と関連づけされる。このようにして、サブ拡張期離散
的減圧圧力レベルでの振動波形が較正される、すなわ
ち、波形の各サンプル値が特定の圧力に対応する。
【0009】数学的には、一例として、計算には、血圧
推定値と得られた振動波形データとに基づいて差を見つ
けることを含むことができる。第1の差は、振動測定法
による収縮期血圧推定値と振動測定法による平均動脈血
圧推定値との間の差として導き出され、Δ1と呼ばれ
る。第2の差は、振動波形のピークから振動波形の平均
値を減算することによって生成され、Δ2と呼ばれる。
プロセスはまた、振動波形のピークから振動波形の最小
値を減算することによって第3の差を決定し、これはΔ
3と呼ばれる。
【0010】模範的なプロセスは、振動測定法による収
縮期血圧推定値、Δ1、Δ2及びΔ3から拡張期血圧を
決定することによって完了する。これは、好ましい実施
の形態では、Δ1にΔ3を掛けて、Δ2で割ることによ
って拡縮差と呼ばれる量を導き出すことによって達成さ
れる。差振動測定法による収縮期血圧推定値から拡縮差
を減算することによって、次式で表されるように、拡張
期血圧についての改善された値が生成される。
【0011】(拡張期血圧推定値)=(収縮期血圧推定
値)−(Δ1×Δ3)/Δ2 。
【0012】他の公式も本発明の範囲内で使用すること
ができる。
【0013】
【発明の詳しい説明】図1を参照して説明すると、自動
血圧測定装置10は、患者の腕14に巻き付けた状態で
図示されている膨張可能なカフ12を用いる。膨張可能
なカフ12は可撓性の第1の管18によってポンプ16
に接続されている。第1の管はまた電動式減圧弁20及
び超過圧力保護スイッチ34にも接続する。超過圧力保
護スイッチ34はカフ12に加えられた過大な圧力に応
動する。可撓性の第2の管10がカフ12を圧力トラン
スデューサ24に結合し、圧力トランスデューサ24は
カフ内の圧力を示す電気信号を出力に生じる。
【0014】圧力トランスデューサ24の出力はマルチ
プレクサ27の一つの入力に直接接続されている。圧力
トランスデューサの出力はまた帯域通過フィルタ25に
も結合され、このフィルタ25は増幅器26に接続さ
れ、増幅器26の出力がマルチプレクサ27の別の入力
に接続されている。フィルタ25及び増幅器26は、ト
ランスデューサ24によって生成された圧力信号の直流
成分を阻止し、且つ、以下に説明するように、血圧振動
を増幅するように設計されている。詳しく述べると、フ
ィルタ25ほぼ0.5〜10.0ヘルツの範囲内の周波
数成分を持つ信号を通過させ、且つそれ以外の周波数成
分を阻止する。増幅器26はフィルタ25からの低レベ
ル信号を増大させる。増幅器26からの出力信号はカフ
12内の圧力の振動すなわち交流成分に対応する。フィ
ルタ25及び増幅器26の機能は制御器28内で実行さ
れるソフトウエアによって具現化することができる。こ
のような圧力信号成分は従来の血圧センサで使用されて
おり、当業者にとって周知である。本発明の目的のため
には、それはサブ拡張期離散的圧力レベルで取得された
カフ圧力振動信号の交流成分であり、これは、改善され
た拡張期血圧推定値を見いだすために較正を必要とする
振動波形である。この代わりに、フィルタ処理していな
いカフ圧力信号が充分なアナログ−ディジタル変換分解
能を持っている場合は、このフィルタ処理していないカ
フ圧力信号を使用することができる。
【0015】マルチプレクサ27は2つの圧力信号のう
ちの一方を選択して、この選択された信号を制御器28
のアナログ入力29に結合する。制御器28はコンピュ
ータ化したデバイスであって、通常のマイクロプロセッ
サと、血圧測定装置10の動作を制御するプログラムを
記憶すると共に該プログラムの実行に使用されるデータ
を記憶するメモリと、制御器を血圧測定装置の他の構成
部品に連結する入力及び出力回路とを含んでいる。例え
ば、マルチプレクサ27の出力は制御器28の内部のア
ナログ−ディジタル変換器の入力に接続されている。制
御パネル及び表示装置32が血圧装置装置に対するユー
ザ・インターフェースを構成する。制御器28はポンプ
16を制御するように接続された出力を持つ。
【0016】制御器28の別の出力がアンド(AND)
ゲート30の第1の入力に結合されている。アンド・ゲ
ート30はその第2の入力が超過圧力スイッチ34に接
続され、また出力が減圧弁20を制御するように接続さ
れている。カフ12内に過大な圧力が生じた場合、超過
圧力スイッチ34が開いて、その結果、アンド・ゲート
の出力が減圧弁20を開放させて、カフ12内のその過
大な圧力を解放する。また、担当医員に異常な圧力又は
機能状態に対して注意を喚起させるための付加的なデバ
イスを設けることもできる。
【0017】動作について説明すると、血圧を測定しよ
うとする患者の腕14にカフ12を巻き付ける。次い
で、担当医員により、測定動作を開始する制御パネル3
2上のスイッチを作動する。詳しく述べると、制御器2
8が該スイッチの作動時に生成された電気信号に応答し
て、測定サイクルを遂行する制御プログラムの実行を開
始する。
【0018】図2Aを参照して説明すると、制御器28
がステップ・カウントをゼロの値に初期設定することに
よって、制御プログラムが工程40で開始する。工程4
2で、制御器は、減圧弁20を閉じると共に、カフ12
を膨張させるためのポンプ16を作動する出力信号を生
成する。カフを膨張させ続けているとき、制御器28
は、カフ12内の圧力を表す圧力トランスデューサ24
からの電気信号を監視する。詳しく述べると、制御器が
マルチプレクサ27に信号を印加し、マルチプレクサ2
7は圧力トランスデューサ24の出力の信号をアナログ
制御器入力29に直接結合する。これは、制御器がカフ
12内部の圧力を監視できるようにする。カフは、腕1
4の動脈内の血液の流れを閉鎖すると分かっている所定
の圧力まで膨張させられる。例えば、以前の圧力測定値
がこの患者から取られていた場合は、この閉鎖圧力は以
前の収縮期血圧より所定量(例えば、60mmHg)だ
け大きくし得る。一旦この閉鎖圧力が得られたら、制御
器28は減圧弁20を閉じた状態に保持しながらポンプ
16の運転を停止させる。
【0019】次いで、制御器28はカフ12の減圧を制
御した状態で開始し、カフ内の圧力を周期的に測定す
る。本発明の好ましい実施の形態では、制御器は図3に
示されるようにカフを一連のステップで徐々に減圧す
る。その各ステップでの公称圧力を本明細書で「離散的
減圧圧力レベル」又は「減圧ステップ圧力」と呼ぶ。例
えば、各ステップでは8mmHgずつ圧力を減少させ
る。前に述べたように、各ステップでの瞬時圧力は常に
一定であるとは限らず、患者の動脈を通る血液の脈動に
よってカフ12にかかる力により僅かに振動する。各ス
テップで複数の圧力測定値を取得し、圧力振動の波形を
生成するのに充分な測定数にする。以下に説明するよう
に、収縮期及び拡張期血圧が、異なる圧力ステップでの
圧力変動振幅の解析から推定される。この代わりに、カ
フ12内の圧力振動を連続的に測定しながら、カフ内の
圧力を連続的に、好ましくは線形に減圧することができ
る。
【0020】圧力測定は工程44で開始され、工程44
では制御器28が測定カウントをゼロに設定する。次い
で、ソフトウエア・プログラムの実行は、カフ12内の
振動する圧力の複数の測定値を取得するループに入る。
工程46で、制御器28はマルチプレクサ27に信号を
印加し、マルチプレクサ27は増幅器26からの出力を
制御器のアナログ入力29に接続するように応動する。
従って、制御器はカフ12内の減圧圧力を中心とする血
圧の振動に対応する信号を受け取る。この信号は制御器
の回路によってディジタル化され、信号サンプルがメモ
リに1サイクルにわたる波形として記憶される。ここ
で、この振動波形は、一連のサンプルに過ぎないので、
較正されていないことに注意されたい。次いで、工程4
8で測定カウントをインクレメント(増数)して、プロ
グラムは工程50へ進む。工程50で、変数Xで表され
る所要のサイクル数がこの圧力ステップで取られたか否
か判定する。取られていない場合は、プログラムの実行
は工程46へ戻り、別の心臓サイクルを取得する。
【0021】必要な心臓サイクルの数は、装置が減圧プ
ロセスの各圧力ステップに留まっている時間の長さを決
定する。必要な数Xは、少なくとも1つの心臓サイクル
にわたって圧力を測定するのを保証するのに充分な数で
ある。その数の測定値を取得したとき、プログラムの実
行は工程52へ進み、該工程で、カレント(現在)の圧
力ステップについての測定値を解析して、それらが正確
な血圧の決定を妨げるアーティファクトを含んでいるか
どうか判定する。よく知られているように、アーティフ
ァクトは腕の動きや、カフに対する担当医員の衝突によ
って生じ得る。このようなアーティファクトを検出する
様々な方法が、例えば、米国特許緒第4,349,03
4号に記載されており、その記載を参照されたい。有意
なアーティファクトが見つかった場合、プログラムの実
行は工程44へ戻り、現在の減圧ステップで別の一組の
サイクルを取得する。このループは、満足な測定値が取
得されるまで、或いは制御器28によって正確な測定が
不可能であると判定されるまで継続する。
【0022】有効な振動圧力波形が所与の減圧ステップ
について取得されると、プログラムの実行は工程54へ
進み、該工程で、その減圧ステップについての振動振幅
が計算される。カフ内の圧力が低下させられるにつれ
て、動脈血液流によってカフに加わる力により生じるカ
フ圧力の振動が大きくなる。換言すると、カフ内の圧力
が比較的高いとき、患者の腕内の血液の各脈動の圧力ピ
ークだけがその減圧カフ圧力を超えて、全カフ圧力を変
化させる。カフ12が更に減圧されるにつれて、その減
圧カフ圧力を超える各血圧振動の部分が大きくなり、そ
れによって生じる圧力振動の振幅が図4に示されるよう
に大きくなる。カフをまた更に減圧すると、MAPを生
じさせるカフ圧力になり、該カフ圧力で最大振動振幅が
生成される。最終的に、ステップがMAPを通り越した
後では振動振幅は減少していく。ここで、圧力が低下す
るにつれて、これらの振動が真の動脈内血圧振動をより
完全に表すことに注意されたい。従って、工程54で、
制御器28は各減圧ステップでの振動振幅、振動波形及
びカフ圧力を記憶すること必要とする。
【0023】測定装置の動作は次いで工程56へ進み、
該工程で、減圧ステップ・カウントを増数する。次の工
程58で、制御器は減圧弁20を開いて、カフ12内の
圧力の所与の量を解放させる。制御器28はマルチプレ
クサ27を作動して、圧力トランスデューサ24の出力
をアナログ制御器入力29に直接結合させる。制御器2
8は、圧力が所望の量(例えば、8mmHg)だけ減少
するまで圧力トランスデューサ24からの制御を監視す
る。所望の量だけ減少したとき、工程60で、測定サイ
クル全体にわたって必要な数の減圧圧力ステップが完了
したかどうか判定する。測定サイクルは、所与のステッ
プ数で定義するか、或いは各ステップについて測定され
た振動振幅を観察することによって動的に定義すること
ができる。測定サイクルは、血圧推定値の算出に役立つ
情報を測定振幅がもはや提供しなくなったときに終了す
ることができる。
【0024】測定サイクルの完了時に、制御器28は工
程62で減圧弁20を開いて、カフ12内の残っている
圧力を解放させる。次いで工程64で、制御器は各減圧
ステップについてのメモリに記憶されている圧力振動振
幅を検査して、最大の振動振幅を表す記憶値を識別す
る。図4に描いた代表的なデータでは、データ・サンプ
ル67が最大の振動振幅を持つ。T2におけるカフ減圧
ステップ圧力は平均動脈血圧(MAP)に対応し、その
血圧推定値が工程66で制御器メモリにその通りに記録
される。当業者に理解されるように、ベースライン・ド
リフトに対する従来の補償は、圧力波形上の基準点を識
別する前に行わなければならない。
【0025】次いで、工程68で、収縮期血圧を導き出
す。そのために、先ず最大の振動振幅67(図4)の所
与の一部分(例えば、約0.5)である値を計算する。
次いで、振動振幅サンプルのうちのどれかが該計算され
た値に正確に対応するかどうか判定する。もしそうであ
れば、その振動振幅と同時に生じる減圧ステップ圧力が
収縮期血圧の推定値と見なされる。しかしながら、計算
された値69(図4参照)は記憶された振動振幅サンプ
ルのうち2つのサンプルの間に位置するが起こりやす
い。その場合、収縮期血圧は、それらの2つの記憶され
た振動振幅サンプルに関連した減圧ステップ圧力を補間
することによって導き出される。この代わりに、本発明
で使用される収縮期血圧は、従来の聴診法によって、す
なわち、カフ12を減圧させながら患者の腕内の血液流
の音(コロトコフ音)の開始を観察することによって、
求めることができる。
【0026】次いでプログラムの実行は図2Bの工程7
0へ進み、この時点で、圧力振動測定値を検査して、カ
フ減圧ステップ圧力が予想された拡張期血圧より低かっ
たときに生じる完全な一振動サイクルを表す一連の測定
値を突き止める。この一連のデータ・サンプルは「サブ
拡張期波形」と呼ばれる。例えば、拡張期血圧は平均動
脈血圧の発生後の所定数のステップ以内に生じると予想
されている。従って、制御器28は、該所定数のステッ
プの後の一減圧ステップ(例えば、図3のステップ7
1)で取得された未較正のサブ拡張期波形データを求め
る。この代わりに、拡張期血圧は振動測定法によって前
に推定することができるので、この値は、改善された拡
張期血圧値を決定する際に使用するためのサブ拡張期波
形の形を選ぶ際に使用することができる。2つの振動サ
イクルを表す代表的な一組の振動圧力測定値が図5に描
かれている。単一の振動サイクルのための測定値が該一
組の測定値から選択される。選択された測定値は患者の
単一の心臓サイクルの間に取得されたものである。
【0027】次いで、工程72で、サブ拡張期波形の一
心臓サイクルを積分して、その積分値を心拍周期Pで割
ることによって、サブ拡張期波形の平均を計算する。こ
の積分は、図5に斜線による陰影を付けた領域によって
グラフ上に表されており、サブ拡張期波形を形成する個
々の振動圧力振幅サンプルを加算することを含み得る。
図2B及び図6を参照して説明すると、前に導き出した
収縮期血圧を、ソフトウエア工程74におけるサブ拡張
期波形の最大データ・サンプルSの値と同等と見なし、
また、前に導き出した平均動脈血圧を、ソフトウエア工
程76におけるサブ拡張期波形の平均Mと同等と見な
す。
【0028】これらの値の割り当てはサブ拡張期波形を
較正して、工程78で拡張期血圧をサブ拡張期波形上の
最小点Dから決定できるようにする。これは、収縮期血
圧の推定値と平均動脈血圧の推定値との間の第1の圧力
差Δ1を計算し、サブ拡張期波形について最大データ・
サンプルSと平均Mの値との差Δ2を計算することによ
って達成される。これは次式によって表される。
【0029】 Δ1=推定収縮期血圧−推定MAP (1) Δ2=S−M (2)。
【0030】それらの2つの差は、サブ拡張期波形の振
動中に各サンプルに関連した圧力値を導き出すのに役立
つように用いられる。次に、サブ拡張期波形の最大点S
と最小点Dとの間の第3の差Δ3が、次式に従って計算
される。
【0031】 Δ3=S−D (3)。
【0032】拡張期血圧を推定するため、次式で表され
るように、第3の差Δ3に圧力変分を乗算することによ
り拡縮(スケーリング)した差を生成し、次いでこの差
を収縮期血圧の推定値から減算する。
【0033】 推定拡張期血圧=推定収縮期血圧−(Δ1*Δ3)/Δ2 (4)。
【0034】この代わりに、拡張期血圧を導き出すため
に減算するとき、収縮期血圧の推定値の代わりに平均動
脈血圧の推定値を使用することができる。この場合、振
動波形の平均Mを振動波形の最大値Sの代わりに使用し
て、次式で表されるように差Δ4を生成する。
【0035】 Δ4=M−D (5)。
【0036】次いで、拡張期血圧を次式に従って推定す
る。
【0037】 推定拡張期血圧=推定MAP−(Δ1*Δ4)/Δ2 (6)。
【0038】従って、収縮期血圧及び平均動脈血圧につ
いて従来のように導き出された値は、カフ12内で測定
した圧力振動データから拡張期血圧を決定するために用
いられる。詳しく述べると、収縮期血圧及び平均動脈血
圧に対応する圧力振動データの一サイクル内のデータ・
サンプルを突き止め、そして対応するデータ・サンプル
に対するそれらの圧力の相関を使用して、圧力振動サイ
クルの最小データ・サンプルから拡張期血圧を導き出
す。
【0039】以上の説明は主として本発明の好ましい実
施形態を対象としている。本発明の範囲内の様々な代替
例に幾分か注目したが、当業者には本発明の実施形態の
説明から明らかである他の代替例を実現し得ると思料さ
れる。従って、本発明の範囲は特許請求の範囲の記載か
ら決定されるべきであり、上記の説明によって制限され
るべきではない。
【図面の簡単な説明】
【図1】血圧を測定するための間接的非侵襲式装置のブ
ロック図である。
【図2A】装置の一般化した動作の流れ図である。
【図2B】装置の一般化した動作の流れ図である。
【図3】装置のカフ内の圧力のグラフである。
【図4】カフ圧力に対するカフ内の圧力振動の振幅(振
動測定包絡線として知られている)のグラフである。
【図5】振動又は動脈内波形の平均を算出するための一
手法を示すグラフである。
【図6】拡張期血圧を決定するための方法の一部分を示
すグラフである。
【符号の説明】
10 自動血圧測定装置 12 膨張可能なカフ 14 腕 16 ポンプ 18 可撓性の第1の管 20 電動減圧弁 22 可撓性の第2の管 26 増幅器 27 マルチプレクサ 30 アンド・ゲート 34 超過圧力スイッチ
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き Fターム(参考) 4C017 AA08 AA09 AB01 AC03 BC11 BC14 BD05 DE05

Claims (21)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 血圧を間接的に測定する方法であって、 身体の一部分の周りにカフ(12)を配置する工程と、 前記カフ(12)を所定の圧力まで膨張させる工程と、 前記カフ(12)を所定の割合で減圧して、前記カフ内
    に時間につれて減少する減圧圧力を生成する工程と、 減圧を行っている間、カフ内の圧力を測定して、複数の
    カフ圧力測定値を生成する工程と、 前記複数のカフ圧力測定値から振動圧力波形を導き出す
    工程と、 前記複数のカフ圧力測定値内の第1の基準測定値及び第
    2の基準測定値を識別する工程と、 前記振動圧力波形上の第1の基準点及び第2の基準点を
    識別する工程と、 身体内での収縮期血圧の発生に対応する前記振動圧力波
    形上の第3の基準点を識別する工程と、 前記の第1の基準測定値、第2の基準測定値、第1の基
    準点、第2の基準点及び第3の基準点の関数として人の
    拡張期血圧を決定する工程とを有する血圧測定方法。
  2. 【請求項2】 前記第1の基準点は前記第1の基準測定
    値に関連付けられており、前記第2の基準点は前記第2
    の基準測定値に関連付けられている、請求項1記載の方
    法。
  3. 【請求項3】 前記第1の基準測定値は推定収縮期血圧
    値であり、前記第2の基準測定値は推定平均動脈血圧値
    であり、前記第1の基準点は前記振動圧力波形の所定の
    部分の最大値であり、前記第2の基準点は前記振動圧力
    波形の前記所定の部分の平均値である、請求項1記載の
    方法。
  4. 【請求項4】 拡張期血圧を決定する前記工程は、 前記第1の基準測定値と前記第2の基準測定値との間の
    第1の差を導き出す工程と、 前記第1の基準点と前記第2の基準点との間の第2の差
    を導き出す工程と、 前記第1の差及び前記第2の差を用いて、前記振動圧力
    波形の前記所定の部分の差を圧力差に変換するための拡
    縮差係数を導き出す工程と、 前記第3の基準点と前記第1の基準点及び前記第2の基
    準点の一方との間の第3の差を導き出す工程と、 前記拡縮差係数及び前記第3の差から拡張期血圧を決定
    する工程とを含んでいる、請求項1記載の方法。
  5. 【請求項5】 拡張期血圧を決定する前記工程は更に、 前記拡縮差係数に前記第3の差を乗算することによって
    圧力差を導き出す工程と、 前記第1の基準測定値及び前記第2の基準測定値の一方
    から前記圧力差を減算する工程とを含んでいる、請求項
    4記載の方法。
  6. 【請求項6】 血圧を間接的に測定する方法であって、 身体の一部分の周りにカフ(12)を配置する工程と、 前記カフ(12)を所定の圧力まで膨張させる工程と、 前記カフ(12)を所定の割合で減圧して、前記カフ内
    に時間につれて減少する減圧圧力を生成する工程と、 減圧を行っている間、カフ内の圧力を測定して、複数の
    圧力測定値及び振動圧力波形を生成する工程と、 前記複数の圧力測定値から平均動脈血圧値を推定する工
    程と、 収縮期血圧値を推定する工程と、 前記振動圧力波形の所定の部分について平均値を計算す
    る工程と、 前記振動圧力波形の前記所定の部分の最大値を決定する
    工程と、 前記振動圧力波形の前記所定の部分の最小値を決定する
    工程と、 前記の最大値、最小値、平均値、平均動脈血圧値及び収
    縮期血圧の関数として人の拡張期血圧を決定する工程と
    を有する血圧測定方法。
  7. 【請求項7】 前記収縮期血圧値は複数の圧力測定値か
    ら推定される、請求項6記載の方法。
  8. 【請求項8】 収縮期血圧値を推定する前記工程は聴診
    法を用いる、請求項6記載の方法。
  9. 【請求項9】 拡張期血圧を決定する工程は、 前記収縮期血圧値と前記平均動脈血圧値との間の第1の
    差を導き出す工程と、 前記振動圧力波形の前記所定の部分の最大値と前記振動
    圧力波形の前記所定の部分の平均値との間の第2の差を
    導き出す工程と、 前記第1の差及び前記第2の差を用いて、前記振動圧力
    波形の前記所定の部分の差を圧力差に変換するための拡
    縮差係数を導き出す工程と、 前記振動圧力波形の前記所定の部分の最大値と前記振動
    圧力波形の前記所定の部分の最小値との間の第3の差を
    導き出す工程と、 前記拡縮差係数に前記第3の差を乗算することによって
    圧力差を導き出す工程と、 前記収縮期血圧値から前記圧力差を減算する工程とを含
    んでいる、請求項6記載の方法。
  10. 【請求項10】 拡張期血圧を決定する工程は、 前記収縮期血圧値と前記平均動脈血圧値との間の第1の
    差を導き出す工程と、 前記振動圧力波形の前記所定の部分の最大値と前記振動
    圧力波形の前記所定の部分の平均値との間の第2の差を
    導き出す工程と、 前記第1の差及び前記第2の差を用いて、前記振動圧力
    波形の前記所定の部分の差を圧力差に変換するための拡
    縮差係数を導き出す工程と、 前記振動圧力波形の前記所定の部分の平均値と前記振動
    圧力波形の前記所定の部分の最小値との間の第3の差を
    導き出す工程と、 前記拡縮差係数に前記第3の差を乗算することによって
    圧力差を導き出す工程と、 前記平均動脈血圧値から前記圧力差を減算する工程とを
    含んでいる、請求項6記載の方法。
  11. 【請求項11】 前記振動圧力波形の前記所定の部分は
    拡張期血圧より低いカフ圧力で取得された圧力測定値を
    含んでいる、請求項6記載の方法。
  12. 【請求項12】 前記振動圧力波形の前記所定の部分は
    人の一心臓サイクル中に生じたものである、請求項6記
    載の方法。
  13. 【請求項13】 平均値を計算する前記工程は、前記振
    動圧力波形の前記所定の部分を積分して積分値を生成
    し、次いで該積分値を前記心臓サイクルの一周期で割る
    工程を含んでいる、請求項12記載の方法。
  14. 【請求項14】 振動圧力測定値の群を積分する工程
    は、前記振動圧力波形の前記所定の部分についての圧力
    測定値を合算する工程を含んでいる、請求項13記載の
    方法。
  15. 【請求項15】 平均動脈血圧値を推定する前記工程
    は、 前記振動圧力波形上の最大の大きさの点を突き止める工
    程と、 前記最大の大きさの点と時間的に一致するカフ減圧圧力
    を決定する工程とを含んでいる、請求項6記載の方法。
  16. 【請求項16】 血圧を間接的に測定する方法であっ
    て、 (a) 身体の一部分の周りにカフ(12)を配置する工程
    と、 (b) 前記カフ(12)を所定の圧力まで膨張させる工程
    と、 (c) 前記カフ(12)内の圧力を周期的に測定して、複
    数のカフ圧力測定値及び振動圧力波形を生成する工程
    と、 (d) 前記カフ(12)を所定の圧力変分だけ減圧して、
    前記カフ内に減圧圧力を生成する工程と、 (e) 複数の時間の間に前記工程(c) および(d) を繰り返
    して、複数の振動圧力波形を生成する工程と、 (f) 前記複数のカフ圧力測定値から収縮期血圧値を推定
    する工程と、 (g) 前記複数のカフ圧力測定値から基準圧力値を導き出
    す工程と、 (h) 前記複数の振動圧力波形のうちの1つを選択し、そ
    れを選択後振動圧力波形と呼ぶ工程と、 (i) 前記選択後振動圧力波形の最大値および最小値を識
    別する工程と、 (j) 前記選択後振動圧力波形から基準振動値を導き出す
    工程と、 (k) 前記収縮期血圧値、前記基準圧力値、前記最大値、
    前記最小値及び前記基準振動値から拡張期血圧を決定す
    る工程とを有する血圧測定方法。
  17. 【請求項17】 基準振動値を導き出す前記工程は、前
    記選択後振動圧力波形についての平均値を計算する工程
    を含んでいる、請求項16記載の方法。
  18. 【請求項18】 基準圧力値を導き出す前記工程は、複
    数の振動圧力測定値から平均動脈血圧を決定する工程を
    含んでいる、請求項17記載の方法。
  19. 【請求項19】 前記複数の振動圧力波形のうちの1つ
    を選択する前記工程は、 前記複数のカフ圧力測定値から推定拡張期血圧値を決定
    する工程と、 前記推定拡張期血圧値より低いカフの減圧圧力で取得さ
    れた振動圧力波形を選択する工程とを含んでいる、請求
    項16記載の方法。
  20. 【請求項20】 拡張期血圧を決定する前記工程は、 前記収縮期血圧値と前記基準圧力値との間の第1の差を
    導き出す工程と、 前記最大値と前記基準振動値との間の第2の差を導き出
    す工程と、 前記第1の差及び前記第2の差を用いて、前記振動圧力
    波形の前記所定の部分の差を圧力差に変換するための拡
    縮差係数を導き出す工程と、 前記最大値と前記最小値との間の第3の差を導き出す工
    程と、 前記拡縮差係数に前記第3の差を乗算することによって
    圧力差を導き出す工程と、 前記収縮期血圧値から前記圧力差を減算する工程とを含
    んでいる、請求項16記載の方法。
  21. 【請求項21】 拡張期血圧を決定する工程は、 前記収縮期血圧値と前記基準圧力値との間の第1の差を
    導き出す工程と、 前記最大値と前記基準振動値との間の第2の差を導き出
    す工程と、 前記第1の差及び前記第2の差を用いて、前記振動圧力
    波形の前記所定の部分の差を圧力差に変換するための拡
    縮差係数を導き出す工程と、 前記基準振動値と前記最小値との間の第3の差を導き出
    す工程と、 前記拡縮差係数に前記第3の差を乗算することによって
    圧力差を導き出す工程と、 前記基準圧力値から前記圧力差を減算する工程とを含ん
    でいる、請求項16記載の方法。
JP2002262194A 2001-09-10 2002-09-09 振動波形を較正することによって拡張期血圧を決定するための自動間接的非侵襲式装置及び方法 Expired - Fee Related JP4289850B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US09/950,089 US6517495B1 (en) 2001-09-10 2001-09-10 Automatic indirect non-invasive apparatus and method for determining diastolic blood pressure by calibrating an oscillation waveform
US09/950089 2001-09-10

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2003180640A true JP2003180640A (ja) 2003-07-02
JP2003180640A5 JP2003180640A5 (ja) 2005-10-27
JP4289850B2 JP4289850B2 (ja) 2009-07-01

Family

ID=25489928

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002262194A Expired - Fee Related JP4289850B2 (ja) 2001-09-10 2002-09-09 振動波形を較正することによって拡張期血圧を決定するための自動間接的非侵襲式装置及び方法

Country Status (3)

Country Link
US (1) US6517495B1 (ja)
JP (1) JP4289850B2 (ja)
GB (1) GB2381076B (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007522857A (ja) * 2004-02-18 2007-08-16 ミクロス・イリエス 血行動態パラメータを測定する装置および方法
WO2014050297A1 (ja) * 2012-09-25 2014-04-03 オムロンヘルスケア株式会社 血圧測定装置、脈波検出方法
KR101454204B1 (ko) 2013-04-02 2014-10-23 한국표준과학연구원 탄성체를 이용한 가변압력 공급장치, 방법, 가상혈압발생장치 및 혈압계 성능시험방법
JP2017519596A (ja) * 2014-07-10 2017-07-20 ウエスタン クリニカル エンジニアリング リミテッド 個別タニケットシステム
WO2018093846A1 (en) * 2016-11-15 2018-05-24 Welch Allyn, Inc. Method and systems for correcting for arterial compliance in a blood pressure assessment

Families Citing this family (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2403809B (en) * 2003-07-10 2005-06-01 Stephen Gray Osteopathic recording apparatus
US7429245B2 (en) * 2003-07-14 2008-09-30 Welch Allyn, Inc. Motion management in a fast blood pressure measurement device
RU2309668C1 (ru) 2006-02-20 2007-11-10 Александр Сергеевич Парфенов Способ неинвазивного определения функции эндотелия и устройство для его осуществления
US20080033307A1 (en) * 2006-07-24 2008-02-07 Baudoin Jody A Intermittent pneumatic compression device with non-invasive blood pressure monitoring
US8602997B2 (en) * 2007-06-12 2013-12-10 Sotera Wireless, Inc. Body-worn system for measuring continuous non-invasive blood pressure (cNIBP)
US11330988B2 (en) 2007-06-12 2022-05-17 Sotera Wireless, Inc. Body-worn system for measuring continuous non-invasive blood pressure (cNIBP)
US20100130875A1 (en) * 2008-06-18 2010-05-27 Triage Wireless, Inc. Body-worn system for measuring blood pressure
US8419649B2 (en) * 2007-06-12 2013-04-16 Sotera Wireless, Inc. Vital sign monitor for measuring blood pressure using optical, electrical and pressure waveforms
US20090118628A1 (en) * 2007-11-01 2009-05-07 Triage Wireless, Inc. System for measuring blood pressure featuring a blood pressure cuff comprising size information
GB2465787B (en) 2008-11-28 2011-04-06 Royal United Hospital Bath Nhs Trust Method of measuring blood pressure and apparatus for performing the same
EP2198773A1 (en) * 2008-12-18 2010-06-23 Mismed S.R.L. System and method for self-validation of arterial pressure measurements
US8057400B2 (en) * 2009-05-12 2011-11-15 Angiologix, Inc. System and method of measuring changes in arterial volume of a limb segment
KR101640498B1 (ko) * 2009-05-22 2016-07-19 삼성전자주식회사 가변 특성비를 이용하는 혈압 추정 장치 및 방법
US10420476B2 (en) 2009-09-15 2019-09-24 Sotera Wireless, Inc. Body-worn vital sign monitor
US8747328B2 (en) 2011-04-29 2014-06-10 Raytheon Bbn Technologies Corp. Continuous blood pressure monitoring

Family Cites Families (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4360029A (en) 1978-04-10 1982-11-23 Johnson & Johnson Automatic mean blood pressure reading device
US4349034A (en) 1978-04-10 1982-09-14 Johnson & Johnson Automatic mean blood pressure reading device
US4425920A (en) 1980-10-24 1984-01-17 Purdue Research Foundation Apparatus and method for measurement and control of blood pressure
JPS59181129A (ja) * 1983-03-31 1984-10-15 株式会社エー・アンド・ディ 血圧測定装置
US4669485A (en) * 1984-02-17 1987-06-02 Cortronic Corporation Apparatus and method for continuous non-invasive cardiovascular monitoring
EP0154995B1 (en) * 1984-03-13 1990-09-19 Omron Tateisi Electronics Co. Device for measuring blood pressure
US4543962A (en) 1984-07-09 1985-10-01 Critikon, Inc. Method of automated blood pressure detection
US4638810A (en) 1985-07-05 1987-01-27 Critikon, Inc. Automated diastolic blood pressure monitor with data enhancement
US5099853A (en) * 1986-12-25 1992-03-31 Colin Electronics Co., Ltd. Blood pressure monitoring system
CS272057B1 (en) 1987-03-27 1991-01-15 Jan Doc Mudr Csc Penaz Blood pressure automatic non-invasive meter
US4889133A (en) 1988-05-25 1989-12-26 Protocol Systems, Inc. Method for noninvasive blood-pressure measurement by evaluation of waveform-specific area data
US4873987A (en) 1988-06-30 1989-10-17 Ljubomir Djordjevich Noninvasive continuous monitor of arterial blood pressure waveform
US4949710A (en) 1988-10-06 1990-08-21 Protocol Systems, Inc. Method of artifact rejection for noninvasive blood-pressure measurement by prediction and adjustment of blood-pressure data
US5178154A (en) 1990-09-18 1993-01-12 Sorba Medical Systems, Inc. Impedance cardiograph and method of operation utilizing peak aligned ensemble averaging
US5785659A (en) 1994-04-15 1998-07-28 Vital Insite, Inc. Automatically activated blood pressure measurement device
JP3318727B2 (ja) 1994-06-06 2002-08-26 日本光電工業株式会社 脈波伝播時間方式血圧計
US5590662A (en) 1995-02-15 1997-01-07 Johnson & Johnson Medical, Inc. Detection of oscillometric blood pressure complexes using correlation
US5865755A (en) 1996-10-11 1999-02-02 Dxtek, Inc. Method and apparatus for non-invasive, cuffless, continuous blood pressure determination
FI103760B (fi) * 1997-09-12 1999-09-30 Polar Electro Oy Menetelmä ja järjestely verenpaineen mittauksessa
JP2000126142A (ja) 1998-10-29 2000-05-09 Nippon Colin Co Ltd 非観血連続血圧推定装置
US6405075B1 (en) * 1999-10-05 2002-06-11 Palco Labs, Inc. Apparatus and method of finding the diastolic blood pressure point using pulse oximetry

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007522857A (ja) * 2004-02-18 2007-08-16 ミクロス・イリエス 血行動態パラメータを測定する装置および方法
JP4704361B2 (ja) * 2004-02-18 2011-06-15 ミクロス・イリエス 血行動態パラメータを測定する装置および方法
WO2014050297A1 (ja) * 2012-09-25 2014-04-03 オムロンヘルスケア株式会社 血圧測定装置、脈波検出方法
JP2014064665A (ja) * 2012-09-25 2014-04-17 Omron Healthcare Co Ltd 血圧測定装置、脈波検出方法
US10016139B2 (en) 2012-09-25 2018-07-10 Omron Healthcare Co., Ltd. Blood pressure measurement apparatus and pulse wave detection method
KR101454204B1 (ko) 2013-04-02 2014-10-23 한국표준과학연구원 탄성체를 이용한 가변압력 공급장치, 방법, 가상혈압발생장치 및 혈압계 성능시험방법
JP2017519596A (ja) * 2014-07-10 2017-07-20 ウエスタン クリニカル エンジニアリング リミテッド 個別タニケットシステム
WO2018093846A1 (en) * 2016-11-15 2018-05-24 Welch Allyn, Inc. Method and systems for correcting for arterial compliance in a blood pressure assessment
US10772571B2 (en) 2016-11-15 2020-09-15 Welch Allyn, Inc. Method and systems for correcting for arterial compliance in a blood pressure assessment

Also Published As

Publication number Publication date
JP4289850B2 (ja) 2009-07-01
GB0220993D0 (en) 2002-10-23
GB2381076B (en) 2005-02-16
GB2381076A (en) 2003-04-23
US6517495B1 (en) 2003-02-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4289850B2 (ja) 振動波形を較正することによって拡張期血圧を決定するための自動間接的非侵襲式装置及び方法
JP4704361B2 (ja) 血行動態パラメータを測定する装置および方法
US6338719B1 (en) Method and system for detecting vascular conditions using an occlusive arm cuff plethysmograph
JP3703496B2 (ja) 誘発された摂動を測定して生理学的パラメータを測定するための装置および方法
US6120459A (en) Method and device for arterial blood pressure measurement
US5830131A (en) Apparatus and method for measuring an induced perturbation to determine a physical condition of the human arterial system
JP2938234B2 (ja) 指カフキャリブレーション装置を備えた血圧モニタ装置
US6440080B1 (en) Automatic oscillometric apparatus and method for measuring blood pressure
JP5820724B2 (ja) 血圧測定装置および方法
JP2016501055A (ja) 改良された血圧モニタ及び方法
JPS62500220A (ja) 較正された動脈血圧測定装置
EP1227754A1 (en) Apparatus and method for measuring an induced perturbation to determine a physiological parameter
JP2012125576A (ja) 血圧推定の向上のための適応時間領域フィルタ処理
EP1264573A2 (en) Blood-pressure measurement apparatus capable of heart function assessment
KR101604078B1 (ko) 저가압 혈압 측정 장치 및 방법
US20090012411A1 (en) Method and apparatus for obtaining electronic oscillotory pressure signals from an inflatable blood pressure cuff
JP3712418B2 (ja) 誘発された摂動を測定してヒト動脈系の物理的状態を決定するための装置および方法
EP3705033A1 (en) Blood pressure measurement device and control method
US6475154B1 (en) Method and apparatus for non-invasive blood-pressure measurement
JP7281777B2 (ja) 血圧測定システム及びそれを利用した血圧測定方法
JP2009153843A (ja) 血圧測定装置
US6458085B1 (en) Method and apparatus for oscillometric blood-pressure measurement
JP6854804B2 (ja) 改良された血圧測定システム
RU2698447C1 (ru) Способ определения артериального давления в плече на каждом сердечном сокращении
Drzewiecki et al. Modeling of noninvasive arterial blood pressure methods

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050906

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050906

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080902

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080929

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090127

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090204

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090303

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090331

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120410

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120410

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130410

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130410

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140410

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees