JP2003177731A - Display system and display method for information processor - Google Patents
Display system and display method for information processorInfo
- Publication number
- JP2003177731A JP2003177731A JP2001377131A JP2001377131A JP2003177731A JP 2003177731 A JP2003177731 A JP 2003177731A JP 2001377131 A JP2001377131 A JP 2001377131A JP 2001377131 A JP2001377131 A JP 2001377131A JP 2003177731 A JP2003177731 A JP 2003177731A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- display
- message
- information processing
- information
- displayed
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Landscapes
- Information Transfer Between Computers (AREA)
- Controls And Circuits For Display Device (AREA)
- User Interface Of Digital Computer (AREA)
Abstract
Description
【0001】[0001]
【発明の属する技術分野】この発明は、情報処理装置表
示システムおよび情報処理装置表示方法に関し、特に、
企業内のネットワークに接続された端末として使用され
る情報処理装置に適用して好適なものである。BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to an information processing device display system and an information processing device display method, and more particularly,
It is suitable for application to an information processing device used as a terminal connected to a network in a company.
【0002】[0002]
【従来の技術】いまや、パーソナルコンピュータは、各
個人で1台ずつ所有するようになってきている。特に企
業内においては、個々の端末としてのパーソナルコンピ
ュータは、サーバなどにより管理されたローカルエリア
ネットワーク(LAN)などに接続され、利用されてい
る。2. Description of the Related Art Nowadays, each individual owns one personal computer. Particularly in a company, personal computers as individual terminals are used by being connected to a local area network (LAN) managed by a server or the like.
【0003】このような企業内においては、サーバおよ
び個々の端末としてのパーソナルコンピュータのハード
ディスクなどにインストールされた、種々のアプリケー
ションプログラムにより、個々の端末において従業員の
利便性の向上が図られていた。In such companies, various application programs installed in the hard disk of a server and a personal computer as an individual terminal have been used to improve the convenience of the employee at each terminal. .
【0004】例えば、電子掲示板アプリケーションにお
いては、連絡事項などを文書データとして個々の端末
(パーソナルコンピュータ)からLANを通じてサーバ
に送信し、他の端末からサーバに掲示板データの表示要
求がされたときに、サーバが、表示要求がされた端末に
電子掲示板データを送信して、この端末に表示するよう
になっているものがある。[0004] For example, in an electronic bulletin board application, when a bulletin board data display request is sent from another terminal (personal computer) to a server via a LAN from another terminal (personal computer) as document data, the bulletin board data is displayed on the server. Some servers are designed to send electronic bulletin board data to a terminal for which a display request has been made and display it on this terminal.
【0005】このように、電子掲示板は、企業内に従事
する従業員が、特定の場所に設けられた掲示板などを見
に行く必要がなくなったり、文書を回覧する必要がなく
なったりするなどの利点を有する。As described above, the electronic bulletin board does not require an employee engaged in the company to visit a bulletin board or the like provided in a specific place, or need to circulate documents. Have.
【0006】また、情報処理装置を、LANを介してイ
ンターネットに接続することにより、企業内のみなら
ず、企業の外部に存在する情報にアクセスすることがで
き、業務に関連したインターネット上のホームページに
アクセスする事ができるようにもなっている。Further, by connecting the information processing apparatus to the Internet via a LAN, it is possible to access information existing inside the company as well as outside the company, and to access a homepage on the Internet related to business. You can also access it.
【0007】以上のことから、従業員の利用する端末と
しての情報処理装置は、企業内において、従業員間の意
思伝達、いわゆるコミュニケーションや、最新の情報の
検索に欠かせないツールとなっている。From the above, the information processing device as a terminal used by employees has become an indispensable tool for communication between employees, so-called communication, and retrieval of the latest information in a company. .
【0008】[0008]
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、このよ
うな端末としての情報処理装置を用いて電子掲示板を閲
覧しようとすると、従業員などの、いわゆるユーザが自
ら情報を検索しにいく必要があった。However, when an electronic bulletin board is browsed by using an information processing device such as such a terminal, a so-called user such as an employee needs to search for information by himself. .
【0009】また、電子掲示板を表示する場合には、従
業員の使用する情報処理装置から、LANを通じてサー
バに電子掲示板データの送信要求の信号を送信すること
で、初めて従業員の情報処理装置に表示され、閲覧でき
る状態となる。Further, when displaying the electronic bulletin board, the information processing apparatus used by the employee transmits a signal for requesting transmission of the electronic bulletin board data to the server through the LAN so that the information processing apparatus of the employee can be displayed for the first time. It is displayed and ready for browsing.
【0010】そのため、重要な情報などを、電子掲示板
を利用して各従業員に通知しようとすると、この電子掲
示板を閲覧しなかった従業員は、この重要な情報を知り
得ないことになってしまう。このような点は、緊急の伝
達事項を、電子掲示板を利用して通知する場合に大きな
問題になる。Therefore, when trying to notify each employee of important information using the electronic bulletin board, the employee who did not browse the electronic bulletin board cannot know the important information. I will end up. Such a point becomes a big problem when an urgent message is notified using an electronic bulletin board.
【0011】また、このような電子掲示板の利用以外に
も、企業内のサーバにおいて共有化されているデータベ
ースに、各従業員が端末としての情報処理装置からアク
セスするのも、非常に困難になる場合がある。In addition to the use of such an electronic bulletin board, it is also very difficult for each employee to access a database shared by a server in a company from an information processing device as a terminal. There are cases.
【0012】すなわち、企業内において社内共有データ
ベースを検索する場合、そのデータベースに格納された
情報データの格納領域、いわゆる格納アドレスが非常に
わかりにくいと、結果的に従業員が、それらの端末から
このデータベースにアクセスしなくなる。この社内デー
タベースは、業務に非常に関連が深く、貴重な情報であ
るが、端末からのアクセスしにくい状態では、このよう
な貴重な情報が有効利用されないという問題が生じてし
まう。That is, when searching the in-house shared database in a company, if the storage area of the information data stored in that database, that is, the so-called storage address, is very difficult to understand, as a result, the employee can use this terminal Stop accessing the database. This in-house database is very closely related to business and is valuable information, but when it is difficult to access from a terminal, such a valuable information is not effectively used.
【0013】また、このような社内データベース以外に
もインターネットに接続して業務に関連する情報を外部
から入手することができるが、特に動機がなければアク
セスする機会がない。また、仮にアクセスするにして
も、どのサイトにアクセスしたらよいかを、いわゆる検
索サイトなどにおいて調査する必要が生じる。そのた
め、業務に関連した業務に関連した情報を得るのに、時
間と手間がかかってしまう。In addition to such an in-house database, information related to work can be obtained from the outside by connecting to the Internet, but if there is no particular motive, there is no opportunity to access. Further, even if the site is accessed, it is necessary to investigate which site should be accessed at a so-called search site. Therefore, it takes time and effort to obtain information related to the work related to the work.
【0014】一方、企業内において用いられる情報処理
装置は、業務に利用したり、上述のような電子掲示板な
どのようにLANを利用したりする場合以外、使用され
てないのが通常であるため、このような未使用時におい
ても、情報処理装置を、例えば社内コミュニケーション
の手段として有効に利用する方法が希求されていた。On the other hand, the information processing apparatus used in a company is usually not used except when it is used for business or when the LAN is used as in the electronic bulletin board as described above. However, there has been a demand for a method of effectively using the information processing apparatus even when it is not used as described above, for example, as a means for internal communication.
【0015】したがって、この発明の目的は、企業内に
おいて使用される情報処理装置を通常の使用だけでな
く、未使用時であっても、有効に利用することができ、
さらに、重要な情報をその情報の発信時に、企業内にく
まなく通知することができる情報処理装置表示システム
および情報処理装置表示方法を提供することにある。Therefore, an object of the present invention is to make effective use of an information processing apparatus used in a company not only during normal use but also when it is unused.
Another object of the present invention is to provide an information processing apparatus display system and an information processing apparatus display method that can notify important information to the entire company when the information is transmitted.
【0016】また、この発明の他の目的は、企業におけ
るユーザである従業員の業務に関連した情報に速やかに
アクセスすることができ、さらに、インターネット上に
存在する情報データにも速やかにアクセスすることが可
能な情報処理装置表示システムおよび情報処理装置表示
方法を提供することにある。Another object of the present invention is to be able to quickly access information related to the work of employees who are users of a company, and also to access information data existing on the Internet. It is to provide an information processing apparatus display system and an information processing apparatus display method capable of performing the same.
【0017】[0017]
【課題を解決するための手段】この発明者は、有効な情
報ツールとして用いられる情報処理装置が、ユーザによ
って使用されていないときであっても、この情報処理装
置を有効に利用することができるとともに、さらに、重
要な情報をくまなく通知することができる情報処理装置
の未使用時の有効利用について鋭意検討を重ねた。The inventor of the present invention can effectively use an information processing device used as an effective information tool even when the user is not using the information processing device. At the same time, further intensive studies were conducted on the effective use of an information processing device that can notify all important information when not in use.
【0018】この検討の結果、本発明者は、情報処理装
置が起動しつつ未使用の状態のときに、その表示部に表
示されるスクリーンセーバに着目するに至った。As a result of this examination, the present inventor has paid attention to the screen saver displayed on the display unit when the information processing apparatus is in the unused state while being activated.
【0019】また、本発明者は、さらに、スクリーンセ
ーバのように、未使用時のみに表示されるものだけでな
く、常に表示されるものに関してさらに検討を重ねた。
そして、情報処理装置の表示部上のウィンドウをすべて
閉じた状態で表示される画面、いわゆるアクティブデス
クトップに着目するに至った。このアクティブデスクト
ップアプリケーションは、現在多く使用されている情報
処理装置を動作させるためのオペレーティングシステム
(OS)に付属しているため、汎用性が高く、有効に利
用できるという利点を奏する。Further, the present inventor has further studied not only what is displayed only when not in use, such as a screen saver, but what is always displayed.
Then, attention has been paid to what is called an active desktop, which is a screen displayed with all windows on the display unit of the information processing apparatus closed. Since this active desktop application is attached to an operating system (OS) for operating an information processing device that is currently widely used, it has the advantages of high versatility and effective use.
【0020】そこで、上記目的を達成するために、この
発明の第1の発明は、ネットワークに、表示手段、入力
手段および情報処理部を有する情報処理装置と、少なく
とも1つのサーバとが接続され、情報処理装置におけ
る、少なくとも起動時に、表示手段に、入力手段からの
入力に応じてサーバに格納された情報データにアクセス
可能なリンク手段を含む表示データを表示することを特
徴とする情報処理装置表示システムである。Therefore, in order to achieve the above object, the first invention of the present invention is such that an information processing apparatus having a display means, an input means and an information processing section, and at least one server are connected to a network, In the information processing apparatus, at least at startup, the display means displays the display data including the link means accessible to the information data stored in the server according to the input from the input means. System.
【0021】この発明の第2の発明は、ネットワーク
に、少なくとも表示手段、入力手段および情報処理部を
有する情報処理装置と、少なくとも1つのサーバとを接
続し、少なくとも端末の起動時に、表示手段に、入力手
段からの入力に応じてサーバに格納された情報データに
アクセス可能なリンク手段を含む表示データを表示させ
るようにしたことを特徴とする情報処理装置表示方法で
ある。According to a second aspect of the present invention, an information processing apparatus having at least a display unit, an input unit and an information processing unit is connected to a network, and at least one server is connected, and the display unit is displayed at least when the terminal is activated. An information processing apparatus display method is characterized in that display data including a link means that can access information data stored in a server in accordance with an input from the input means is displayed.
【0022】また、この発明において、アクティブデス
クトップアプリケーションによる処理の実行を有効に行
うために、好適には、表示手段に表示される表示データ
は、HTML(Hyper Text Markup Language)形式であ
る。Further, in the present invention, in order to effectively execute the processing by the active desktop application, the display data displayed on the display means is preferably in HTML (Hyper Text Markup Language) format.
【0023】また、この発明において、必要な情報を利
用者に有効に伝達するために、好適には、情報処理装置
における表示部に表示される表示データの部分に、伝達
事項などの文章から作成されたメッセージを表示可能に
構成する。さらに、メッセージを要約して短文化し、必
要なメッセージデータをサーバに格納しておき、必要に
応じて、ユーザがメッセージデータなどの情報データを
閲覧することができるようにするために、より好適に
は、メッセージに、ネットワークに接続したサーバに格
納された情報データにアクセス可能なリンク手段を埋め
込み、このリンク手段を通じて、サーバの補助記憶手段
に格納されたメッセージデータなどの情報データにアク
セスできるようにする。Further, in the present invention, in order to effectively transmit the necessary information to the user, it is preferable that the portion of the display data displayed on the display unit of the information processing apparatus is created from a sentence such as a message to be transmitted. Configured messages can be displayed. Further, it is more suitable for summarizing the message into a short culture, storing necessary message data in a server, and allowing the user to browse information data such as message data as necessary. In the message, a link means that can access the information data stored in the server connected to the network is embedded, and the information data such as the message data stored in the auxiliary storage means of the server can be accessed through this link means. To
【0024】また、この発明において、情報処理装置の
未使用時において、必要な情報を伝達するために、典型
的には、表示手段がスクリーンセーバを表示可能に構成
され、サーバから送信されたメッセージデータを、スク
リーンセーバの表示データに挿入して表示する。さら
に、メッセージを要約して短文化し、必要なメッセージ
データをサーバに格納しておき、必要に応じて、ユーザ
がメッセージデータなどの情報データを閲覧することが
できるようにするために、より好適には、スクリーンセ
ーバに重ねて表示されるメッセージに、ネットワークに
接続したサーバに格納された情報データにアクセス可能
なリンク手段を埋め込み、このリンク手段を通じて、サ
ーバの補助記憶手段に格納されたメッセージデータなど
の情報データにアクセスして、情報処理装置によって閲
覧可能にする。Further, in the present invention, in order to convey necessary information when the information processing apparatus is not used, typically, the display means is configured to display a screen saver, and the message data transmitted from the server. Is inserted into the display data of the screen saver and displayed. Further, it is more suitable for summarizing the message into a short culture, storing necessary message data in a server, and allowing the user to browse information data such as message data as necessary. In the message displayed on the screen saver, a link means that can access the information data stored in the server connected to the network is embedded, and the message data stored in the auxiliary storage means of the server through the link means. The information data of is accessed and can be browsed by the information processing device.
【0025】上述のように構成されたこの発明による情
報処理装置表示システムおよびその方法によれば、ネッ
トワークに、表示手段、入力手段および情報処理部を有
する情報処理装置と、少なくとも1つのサーバとを接続
したシステムを構築し、情報処理装置における、少なく
とも起動時に、表示手段に、入力手段からの入力に応じ
てサーバに格納された情報データにアクセス可能なリン
ク手段を含む表示データを表示するようにしていること
により、企業内において通常使用される情報処理装置
に、重要な情報を表示することができるとともに、さら
にこの重要な情報が格納されたサーバにアクセスするこ
とができる。According to the information processing apparatus display system and method according to the present invention configured as described above, the network is provided with the information processing apparatus having the display means, the input means and the information processing section, and at least one server. A connected system is constructed so that, at least when the information processing apparatus is activated, the display means displays the display data including the link means that can access the information data stored in the server according to the input from the input means. By doing so, it is possible to display important information on an information processing device that is normally used in a company and to access a server in which this important information is stored.
【0026】[0026]
【発明の実施の形態】以下、この発明の一実施形態につ
いて図面を参照しながら説明する。なお、以下の実施形
態の全図においては、同一または対応する部分には同一
の符号を付す。DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION An embodiment of the present invention will be described below with reference to the drawings. In all the drawings of the following embodiments, the same or corresponding parts are designated by the same reference numerals.
【0027】また、この一実施形態においては、企業内
LANおよびインターネットなどのネットワークを介し
て取得した情報を、企業内LANに接続された端末に表
示する場合を例として、ハードウェア構成とソフトウェ
ア構成とに分けて説明する。Further, in this embodiment, a hardware configuration and a software configuration are taken as an example in which information acquired through a network such as a corporate LAN and the Internet is displayed on a terminal connected to the corporate LAN. I will explain separately.
【0028】すなわち、まず、この一実施形態による情
報処理装置表示システムのハードウェア構成について説
明する。図1に、この一実施形態による情報処理装置表
示システムを含むインターネット網の全体構成を示す。That is, first, the hardware configuration of the information processing apparatus display system according to this embodiment will be described. FIG. 1 shows the overall configuration of an Internet network including an information processing apparatus display system according to this embodiment.
【0029】図1に示すように、この情報処理装置表示
システムを含むインターネットの全体構成においては、
それぞれのインフォメーションプロバイダ(IP,Infor
mation Provider)1が、インターネット網2を介して、
アクセスプロバイダ(AP,Access Provider)3と相
互に接続されている。As shown in FIG. 1, in the overall configuration of the Internet including this information processing apparatus display system,
Each information provider (IP, Infor
mation provider) 1 via the Internet network 2,
It is mutually connected to an access provider (AP, Access Provider) 3.
【0030】インフォメーションプロバイダ1は、固有
のIP(Internet Protocol)アドレスを有し、インター
ネットに代表されるインターネット網2に対して情報を
提供する、いわゆる情報データの提供源である。また、
アクセスプロバイダ3は、ユーザ(操作者)の使用する
端末装置4を、専用回線や電話回線などの通信回線5を
介して、インターネット網2に接続するための接続サー
ビスや、情報提供サービスを行うためのものである。ま
た、インフォメーションプロバイダ1とアクセスプロバ
イダ3とを相互に接続するインターネット網2は、パケ
ット方式により情報を伝送可能に構成されている。The information provider 1 has a unique IP (Internet Protocol) address and is a so-called information data providing source that provides information to the Internet network 2 represented by the Internet. Also,
The access provider 3 provides a connection service for connecting the terminal device 4 used by the user (operator) to the Internet network 2 via the communication line 5 such as a dedicated line or a telephone line, and an information providing service. belongs to. Further, the Internet network 2 which connects the information provider 1 and the access provider 3 to each other is configured to be able to transmit information by a packet method.
【0031】また、インフォメーションプロバイダ6
は、インフォメーションプロバイダ1と同様に、各ユー
ザの端末装置4に対して情報データを提供可能に構成さ
れている。LAN(Local Area Network)7は、例えば、
社内に敷設されている局所的なネットワークである。Information provider 6
Like the information provider 1, is configured to be able to provide information data to the terminal device 4 of each user. The LAN (Local Area Network) 7 is, for example,
It is a local network laid inside the company.
【0032】また、インフォメーションプロバイダ6
は、LAN7における情報提供源として機能し、それぞ
れの従業員であるユーザが使用する端末装置4を、内部
回線8を通じて相互に接続したり、外部のネットワーク
(インターネット)2と接続したりすることができるよ
うに構成されている。また、インフォメーションプロバ
イダ6とLAN7とは、専用回線9によって接続されて
いる。Information provider 6
Functions as an information providing source in the LAN 7, and can connect the terminal devices 4 used by the users who are employees to each other through the internal line 8 or to the external network (Internet) 2. It is configured to be able to. The information provider 6 and the LAN 7 are connected by a dedicated line 9.
【0033】図2は、この一実施形態による情報処理装
置表示システムにおけるサーバの構成の一例を示すブロ
ック図である。このサーバ10は、に示すインフォメー
ションプロバイダ1,6、またはアクセスプロバイダ3
などにおける装置の一部を構成するものである。FIG. 2 is a block diagram showing an example of the configuration of the server in the information processing apparatus display system according to this embodiment. This server 10 includes the information providers 1 and 6 or the access provider 3 shown in
It constitutes a part of the device in.
【0034】サーバ10においては、図2に示すよう
に、情報処理部11が、中央処理装置(CPU;Central Pro
cessing Unit)11a、ROM(Read Only Memory)11
b、RAM(Random Access Memory)11c、インターフ
ェース(I/F,Interface)11dなどから構成され
ている。そして、装置における各部を制御可能に構成さ
れている。In the server 10, as shown in FIG. 2, the information processing unit 11 has a central processing unit (CPU; Central Processor).
cessing unit) 11a, ROM (Read Only Memory) 11a
b, a RAM (Random Access Memory) 11c, an interface (I / F, Interface) 11d, and the like. Then, each unit of the apparatus is configured to be controllable.
【0035】また、主要情報用データベース12は、業
務上のマニュアル、成果物などのドキュメントやノウハ
ウなどの情報が、整理して格納されている複数のデータ
ベース群を総称して呼んでいる。The main information database 12 collectively refers to a plurality of database groups in which information such as business manuals, documents such as deliverables, and know-how are organized and stored.
【0036】また、メッセージ通知用データベース13
は、例えば、社内の伝達事項、企業役員からの通達事
項、商品の広告情報、またはニュースなどの情報が格納
されたデータベースである。なお、このメッセージ通知
用データベース13の記録領域に、さらにそれぞれのユ
ーザの利用履歴などといった、刻々と変化する個人情
報、いわゆる動的な個人情報を格納するようにしてもよ
い。Further, the message notification database 13
Is a database that stores information such as internal communication items, notices from corporate officers, product advertisement information, and news. It should be noted that in the recording area of the message notification database 13, personal information that changes from moment to moment, such as the usage history of each user, so-called dynamic personal information, may be stored.
【0037】また、ネットワーク部14は、情報処理部
11から出力されるデータを適当な大きさのパケットに
分割し、インターネット網2上およびLAN7上に送出
するとともに、インターネット網2上およびLAN17
上のパケットを元のデータに変換し、情報処理部11に
供給可能に構成されている。なお、このサーバ10の情
報処理部11は、サーバソフトウェア(WWW(World
Wide Web)サーバ)と呼ばれるソフトウェアプログラム
に記述された手順に従って制御されている。Further, the network unit 14 divides the data output from the information processing unit 11 into packets of an appropriate size and sends the packets to the Internet network 2 and the LAN 7, and also to the Internet network 2 and the LAN 17.
The packet above is converted into original data and supplied to the information processing unit 11. The information processing unit 11 of the server 10 uses the server software (WWW (World
Wide Web) server) is controlled according to the procedure described in the software program.
【0038】以上のようにして、この一実施形態による
情報処理装置表示システムを含むインターネットの全体
が構成されている。また、それぞれの従業員であるユー
ザが使用する端末装置4の構成を図3に示す。As described above, the entire Internet including the information processing apparatus display system according to this embodiment is constructed. Further, FIG. 3 shows the configuration of the terminal device 4 used by each user who is an employee.
【0039】図3に示すように、この一実施形態による
端末装置4は、主に、表示手段21、入力手段22、補
助記憶手段23、および情報処理部24を有して構成さ
れる。As shown in FIG. 3, the terminal device 4 according to this embodiment mainly includes a display unit 21, an input unit 22, an auxiliary storage unit 23, and an information processing unit 24.
【0040】表示手段21は、データを表示するための
ものである。また、入力手段22は、マウスなどのポイ
ンティングデバイスおよびキーボードなどから構成され
る。また、補助記憶手段23は、例えばハードディスク
(HD)からなり、後述するメッセージファイルや各種
のアプリケーションプログラム、およびオペレーティン
グシステム(OS)などを記憶するためのものである。
また、情報処理部24は、これらの表示手段21、入力
手段22および補助記憶手段23を制御して処理を実行
するためのものである。The display means 21 is for displaying data. The input unit 22 is composed of a pointing device such as a mouse and a keyboard. The auxiliary storage unit 23 is composed of, for example, a hard disk (HD), and stores message files, various application programs described later, an operating system (OS), and the like.
Further, the information processing section 24 is for controlling the display means 21, the input means 22 and the auxiliary storage means 23 to execute the processing.
【0041】以上のように構成された表示手段21を有
する端末装置4の使用において、ユーザによる入力操作
や検索操作など、いわゆる入力手段22を用いた操作が
行われなくなる状態が、一定時間継続する場合がある。
この一実施形態による端末装置4において、以上のよう
に一定時間操作が行われないと、表示手段21における
画面の保護や消費電力の低減などの理由により、同一画
面を連続表示せず、あらかじめ用意されている画面(動
画、静止画、無表示など)に切り替える処理が行われる
(以降、この画面をスクリーンセーバと称する)。When the terminal device 4 having the display means 21 configured as described above is used, a state in which an operation using the input means 22 such as an input operation or a search operation by the user is not performed continues for a certain period of time. There are cases.
In the terminal device 4 according to this embodiment, if no operation is performed for a certain period of time as described above, the same screen is not continuously displayed and prepared in advance for reasons such as protection of the screen of the display unit 21 and reduction of power consumption. A process of switching to the displayed screen (moving image, still image, non-display, etc.) is performed (hereinafter, this screen is referred to as a screen saver).
【0042】ここで、このようにスクリーンセーバに切
り替わる構成を有する端末装置4における表示方法、具
体的には、スクリーンセーバの制御を説明する。図4
に、このスクリーンセーバの制御を示すブロック図を示
す。Here, the display method in the terminal device 4 having such a configuration for switching to the screen saver, specifically, the control of the screen saver will be described. Figure 4
A block diagram showing the control of this screen saver is shown in FIG.
【0043】図4に示すように、この一実施形態による
スクリーンセーバの制御においては、まず、キーボード
やマウスなどから構成される入力手段22から、入力情
報を情報処理部24に入力する。情報処理部24はマイ
クロプロセッサからなり、図示しないメモリ等に書き込
まれている制御プログラムに従いデータ処理を行う。As shown in FIG. 4, in the control of the screen saver according to this embodiment, first, the input information is input to the information processing section 24 from the input means 22 including a keyboard and a mouse. The information processing unit 24 is composed of a microprocessor and performs data processing according to a control program written in a memory or the like (not shown).
【0044】また、スクリーンセーバ蓄積部25は、補
助記憶手段23に格納されており、少なくとも1つのス
クリーンセーバのデータが記憶されている。また、表示
テロップ蓄積部26は、補助記憶手段23に格納されて
おり、LAN7に接続したサーバ10からダウンロード
したメッセージファイルや、サーバ10におけるメッセ
ージファイルの更新をチェックするためのプログラム
や、メッセージとともにレイアウトや詳細な表示形式を
決定するための設定情報ファイルなどが格納されてい
る。The screen saver storage unit 25 is stored in the auxiliary storage means 23 and stores data of at least one screen saver. The display telop storage unit 26 is stored in the auxiliary storage unit 23, and is a layout together with a message file downloaded from the server 10 connected to the LAN 7, a program for checking the update of the message file in the server 10, and a message. And a setting information file for determining the detailed display format are stored.
【0045】次に、図4に示すスクリーンセーバの制御
および動作について説明する。Next, the control and operation of the screen saver shown in FIG. 4 will be described.
【0046】すなわち、まず、入力手段22からの入力
情報は、入力制御手段27に入力される。入力制御手段
27の主たる情報は、入力処理手段28に入力され、補
助記憶手段23からメモリなどに一時的に書き込まれる
制御プログラムに従ってデータ処理が行われる。そし
て、このデータ処理の結果などが表示制御手段29を介
して表示手段21に表示される。That is, first, the input information from the input means 22 is input to the input control means 27. The main information of the input control means 27 is input to the input processing means 28, and data processing is performed according to the control program temporarily written from the auxiliary storage means 23 to the memory or the like. The result of this data processing is displayed on the display means 21 via the display control means 29.
【0047】また、入力制御手段27からは、何らかの
入力操作が行われたことを示す割り込み情報が時間監視
手段30に入力される。時間監視手段30には、タイマ
が内蔵されている。そして、このタイマがタイムアウト
になった段階で、タイムアウトの信号をスクリーンセー
バ出力手段31に供給する。Further, from the input control means 27, interrupt information indicating that some input operation has been performed is input to the time monitoring means 30. A timer is built in the time monitoring means 30. Then, when the timer times out, a time-out signal is supplied to the screen saver output means 31.
【0048】他方、入力処理手段28は、メモリ(図示
せず)に一時的に書き込まれた制御プログラムの処理結
果を表示制御手段29に入力する。テロップ表示出力手
段32は、あらかじめ設定されているメッセージを表示
テロップ蓄積部26から読み出し、表示制御手段29に
入力する。On the other hand, the input processing means 28 inputs the processing result of the control program temporarily written in the memory (not shown) to the display control means 29. The telop display output means 32 reads a preset message from the display telop storage section 26 and inputs it to the display control means 29.
【0049】スクリーンセーバ出力手段31は、時間監
視手段30から、タイマのタイムアウトによるスクリー
ンセーバの出力要求を受けたとき、スクリーンセーバ蓄
積部25から、あらかじめ設定されているスクリーンセ
ーバを読み出し、表示制御手段29に入力する。When the screen saver output means 31 receives from the time monitoring means 30 a screen saver output request due to a timer timeout, it reads the preset screen saver from the screen saver storage section 25 and inputs it to the display control means 29. .
【0050】また、表示制御手段29は、入力処理手段
28や、スクリーンセーバ出力手段31や、テロップ表
示出力手段32から入力された情報を、表示手段21に
入力する。これにより、液晶ディスプレイ(LCD,Li
quid Crystal Display)やCRT(CRT,Cathode Ra
y Tube)などの表示手段21に、表示制御手段29から
入力された情報データが、その画面に表示される。この
場合、テロップ表示出力手段32から入力された情報
は、現在のデスクトップ画面に重畳して表示される。な
お、このテロップ表示出力手段32から入力された情報
を、入力処理手段28の入力情報に重畳して表示するこ
とも可能である。Further, the display control means 29 inputs the information inputted from the input processing means 28, the screen saver output means 31, and the telop display output means 32 to the display means 21. This allows liquid crystal displays (LCD, Li
quid Crystal Display) and CRT (CRT, Cathode Ra
The information data input from the display control means 29 is displayed on the display means 21 such as a y tube) on the screen. In this case, the information input from the telop display output means 32 is displayed by being superimposed on the current desktop screen. The information input from the telop display output means 32 can be displayed by being superimposed on the input information of the input processing means 28.
【0051】以上のようにして、この一実施形態によ
る、スクリーンセーバが動作して常時デスクトップ画面
にメッセージが出力される端末装置4が構成されてい
る。As described above, the terminal device 4 according to this embodiment, which operates the screen saver and constantly outputs a message to the desktop screen, is constructed.
【0052】そして、インターネット網2上の他のイン
フォメーションプロバイダ1やアクセスプロバイダ3に
アクセス可能な状態で、サーバ10に管理されたLAN
7および端末装置4が接続されている。そして、これら
のうちの、サーバ10、LAN7および複数の端末装置
4から、この一実施形態による情報処理装置表示システ
ムが構成されている。Then, the LAN managed by the server 10 in a state in which the other information provider 1 and the access provider 3 on the Internet 2 can be accessed.
7 and the terminal device 4 are connected. Of these, the server 10, the LAN 7, and the plurality of terminal devices 4 constitute an information processing device display system according to this embodiment.
【0053】次に、上述のように構成された情報処理装
置表示システムにおける動作について説明する。なお、
以下に説明するシステムの種々の動作は、主にサーバ1
0がインストールされた制御プログラムに従って実行す
る処理であり、他方、端末装置4の種々の動作は、主に
情報処理部24が、インストールされた制御プログラム
に従って実行する処理である。Next, the operation of the information processing apparatus display system configured as described above will be described. In addition,
Various operations of the system described below are mainly performed by the server 1.
0 is a process executed according to the installed control program, while various operations of the terminal device 4 are processes executed mainly by the information processing unit 24 according to the installed control program.
【0054】すなわち、図5に示すように、従業員であ
るユーザが、この一実施形態によるシステムの端末装置
4を起動すると、LCDやCRTなどの表示手段21に
職種別メニューウィンドウが表示される。この職種別メ
ニューウィンドウは、データ構造としてHTML形式の
データから構成される。That is, as shown in FIG. 5, when a user who is an employee activates the terminal device 4 of the system according to this embodiment, a job type menu window is displayed on the display means 21 such as an LCD or a CRT. . The job type menu window is composed of HTML format data as a data structure.
【0055】この職種別メニューウィンドウは、端末装
置4におけるコンピュータのオペレーティングシステム
とともにインストールされている、いわゆるアクティブ
デスクトッププログラムが、情報処理部24により実行
されることにより表示される。The job type menu window is displayed by the information processing unit 24 executing a so-called active desktop program installed together with the computer operating system in the terminal device 4.
【0056】この職種別メニューウィンドウ41におい
ては、ユーザである従業員の職種に関係の深い情報デー
タを有する社内データベースへのリンク42、上司や他
の部署などからの連絡事項の情報データが格納されたメ
ッセージ通知用データベース13へのリンク43、他の
インフォメーションプロバイダ1やアクセスプロバイダ
3におけるウェブページへのハイパーリンク、いわゆる
社外のウェブページへのリンク44などが、認識性を向
上した配列に整理されて配置されている。In this job type menu window 41, a link 42 to an in-house database having information data deeply related to the job type of the employee who is the user, and information data of contact items from the boss and other departments are stored. A link 43 to the message notification database 13, a hyperlink to a web page in another information provider 1 or an access provider 3, a link 44 to a so-called external web page, etc. are arranged in an array with improved recognizability. It is arranged.
【0057】なお、この職種別メニューウィンドウ41
におけるメニュー、すなわちハイパーリンクのリスト
は、職種や階級に応じて標準的なリンクの組み合わせや
配置形式が与えられているので、それらの中から選択す
る。また、所定の変更不可部分以外は、ユーザの所望と
する配置や、ユーザが個人的にリンクを張るようにする
ことも可能である。The job type menu window 41
The menu, that is, the list of hyperlinks, is provided with standard combinations and arrangements of links according to job types and classes, so select from them. Further, except for the predetermined unchangeable portion, it is possible to arrange the arrangement desired by the user or to personally link the user.
【0058】また、この職種別メニューウィンドウ41
の部分、ここでは、職種別メニューウィンドウ41の下
端に存在するリンク43の部分に、メッセージが、例え
ば右から左に移動するように、いわゆるテロップ状に表
示可能に構成されている。このテロップメッセージは、
サーバ10から、所定の処理によりそれぞれの端末装置
4に送信され、それぞれの端末装置4にダウンロードさ
れて、表示テロップ蓄積部26に格納され、表示され
る。Further, this occupation type menu window 41
In this part, here, in the part of the link 43 existing at the lower end of the job type menu window 41, a message can be displayed in a so-called telop shape so as to move from right to left, for example. This telop message is
It is transmitted from the server 10 to each terminal device 4 by a predetermined process, is downloaded to each terminal device 4, is stored in the display telop accumulation unit 26, and is displayed.
【0059】なお、ここに表示されるテロップメッセー
ジ、すなわち表示テロップ蓄積部26に情報データとし
て格納されるテロップメッセージとしては、テロップメ
ッセージの文章となるメッセージの全文、このメッセー
ジ全文から後述するメッセージ管理者または作成者など
により作成される要約文や題名、メッセージの作成者や
その役職並びに部署の名称、またはメッセージの作成日
やサーバ10への更新日など、メッセージ本文の内容や
大きさなどにより、様々な形態が可能である。As the telop message displayed here, that is, as the telop message stored as information data in the display telop storage unit 26, the full text of the message which is the text of the telop message, and the message manager described later from this full text of the message Or, depending on the content and size of the message body, such as the summary or title created by the creator, the name of the creator of the message, the title and department of the message, or the date the message was created or the date updated to the server 10. Various forms are possible.
【0060】そして、ユーザが端末装置4において、メ
ッセージの全文を閲覧可能にするために、テロップメッ
セージには、サーバ10のメッセージ通知用データベー
ス13へのリンクが張られている。A link to the message notification database 13 of the server 10 is provided in the telop message so that the user can browse the entire text of the message on the terminal device 4.
【0061】また、これらのテロップメッセージおよび
全文のメッセージは、種々用意され、端末装置4を使用
するユーザの職種や職階級に応じて、各種のテロップメ
ッセージが表示手段21に表示される。なお、以上のよ
うに表示された職種別メニューウィンドウ以外の部分に
は、通常の業務で用いるアイコン45が表示されてい
る。なお、職種別メニューウィンドウを表示手段の全面
に表示することも可能である。Various telop messages and full-text messages are prepared, and various telop messages are displayed on the display means 21 according to the job category and job class of the user who uses the terminal device 4. It should be noted that an icon 45 used in normal work is displayed in a portion other than the job type menu window displayed as described above. It is also possible to display the job type menu window on the entire surface of the display means.
【0062】また、上述のような画面が表示されている
端末装置4において、ユーザによる入力操作や検索操作
など、いわゆる入力手段22を用いた操作が行われなく
なり、この状態が一定時間継続すると、スクリーンセー
バ46の画面が表示される。Further, in the terminal device 4 on which the above-mentioned screen is displayed, the operation using the so-called input means 22 such as the input operation and the search operation by the user is stopped, and if this state continues for a certain time, The screen of the screen saver 46 is displayed.
【0063】そして、この一実施形態によるスクリーン
セーバ46においても、上述したテロップメッセージと
同様のテロップ状のメッセージ(スクリーンセーバメッ
セージ)47が、少なくとも1行、好適には複数行にわ
たって、並行で一覧状に表示される。このスクリーンセ
ーバメッセージ47は、企業内の各部や委員会からの連
絡事項、業務に関連した新聞やニュースなどの情報、広
告情報などが、テロップメッセージとして表示される。
なお、職種別メニューウィンドウ41の下端に表示され
るテロップメッセージ以外のテロップメッセージを表示
するようにしてもよい。Also in the screen saver 46 according to this embodiment, a telop message (screen saver message) 47 similar to the telop message described above is displayed in parallel in a list form on at least one line, preferably a plurality of lines. To be done. The screen saver message 47 displays, as a telop message, contact information from each department or committee in the company, information such as newspapers and news related to work, and advertisement information.
A telop message other than the telop message displayed at the bottom of the job type menu window 41 may be displayed.
【0064】次に、以上のように職種別メニューウィン
ドウ41に表示される各種のリンク42,43,44の
更新履歴の表示について、図面を参照して以下に説明す
る。図6に、この一実施形態によるシステムにおける更
新履歴の作成プロセスの概略を示す。Next, the display of the update history of the various links 42, 43, 44 displayed on the job type menu window 41 as described above will be described below with reference to the drawings. FIG. 6 shows an outline of the update history creation process in the system according to this embodiment.
【0065】すなわち、図6に示すように、社内および
社外における、それぞれのウェブページやウェブサイト
におけるデータベース49に対して、それぞれデータベ
ース担当者50を配置する。そして、各データベース担
当者50が、それぞれの端末装置4において、データベ
ース49の更新を所定の形式の更新履歴ページデータ5
1に入力する。これにより、複数の更新履歴ページデー
タ51が作成される。That is, as shown in FIG. 6, a database person 50 is assigned to each database 49 on each web page or website inside and outside the company. Then, each database person 50 updates the database 49 in each terminal device 4 with the update history page data 5 of a predetermined format.
Enter 1. As a result, a plurality of update history page data 51 is created.
【0066】そして、この一実施形態による職種別メニ
ューウィンドウ41(ポータルデスクトップ)において
は、上述したように、LAN7を介して接続可能な社内
のメッセージ通知用データベース13や、インターネッ
ト網2を介してアクセス可能な社外のアクセスプロバイ
ダ3やインフォメーションプロバイダ1の情報データベ
ースに対して、それぞれリンク42,44が張られて表
示されている。また、これらのリンク42,44ととも
に、更新チェックボタン48が設けられている。この更
新チェックボタン48は、職種別メニューウィンドウ4
1に表示されるリンク42,44に関連する更新履歴ペ
ージデータ51をチェックするためのボタンである。In the job type menu window 41 (portal desktop) according to this embodiment, as described above, the in-house message notification database 13 connectable via the LAN 7 and the Internet network 2 are accessed. Links 42 and 44 are displayed to be linked to the information databases of the access providers 3 and the information providers 1 that are available outside the company, respectively. An update check button 48 is provided along with these links 42 and 44. This update check button 48 is used for the job type menu window 4
This is a button for checking the update history page data 51 related to the links 42 and 44 displayed in 1.
【0067】そして、端末装置4を使用するユーザが、
この更新チェックボタン48を、マウスやキーボードか
らなる入力手段22を用いてクリックすると、端末装置
4の表示手段21に更新調査期間の設定ウィンドウ(図
示せず)が表示される。Then, the user who uses the terminal device 4
When the update check button 48 is clicked by using the input means 22 including a mouse and a keyboard, a setting window (not shown) for the update investigation period is displayed on the display means 21 of the terminal device 4.
【0068】その後、ユーザが、この期間を、例えば
「2001年1月1日〜2001年1月31日」などと
指定すると、端末装置4の情報処理部24は、この職種
別メニューウィンドウ41に表示されているリンク4
2,44に関連する更新履歴ページデータ51を自動巡
回する。そして、情報処理部24は、自動巡回した更新
履歴ページデータ51から、指定された期間内の更新履
歴データ52を抽出し、表示手段21に表示する。After that, when the user specifies this period as, for example, "January 1, 2001 to January 31, 2001", the information processing section 24 of the terminal device 4 displays the job type menu window 41. Link 4 displayed
The update history page data 51 related to 2, 44 are automatically circulated. Then, the information processing unit 24 extracts the update history data 52 within the designated period from the automatically-visited update history page data 51 and displays it on the display unit 21.
【0069】このようにして、更新履歴データ52を表
示することによって、ユーザは、職種別メニューウィン
ドウ41に表示されているそれぞれのリンク42,44
が、いつ更新されたかという情報を得ることができる。By displaying the update history data 52 in this manner, the user can select the links 42 and 44 displayed on the job type menu window 41.
Can get information about when it was updated.
【0070】これによって、ユーザは、端末装置4から
更新されているリンク先のデータベースにのみアクセス
して、更新された情報だけを新たに閲覧することが可能
となる。すなわち、更新されていないページへの無駄な
アクセスや、ページを探し回る手間を削減することがで
きる。As a result, the user can access only the updated linked database from the terminal device 4 and newly browse only the updated information. That is, it is possible to reduce useless access to a page that has not been updated and the trouble of searching around the page.
【0071】次に、職種別メニューウィンドウ41の下
端に表示されるリンク43を有するテロップメッセージ
や、スクリーンセーバ46に一覧状に表示されるスクリ
ーンセーバメッセージ47の内容の更新について説明す
る。図7に、この一実施形態による情報処理装置表示シ
ステムに接続された端末装置4の表示手段21に表示さ
れるメッセージの、サーバ10の側における更新方法の
概念図を示す。Next, the updating of the contents of the telop message having the link 43 displayed at the lower end of the job type menu window 41 and the screen saver message 47 displayed in a list on the screen saver 46 will be described. FIG. 7 shows a conceptual diagram of the method of updating the message displayed on the display means 21 of the terminal device 4 connected to the information processing device display system according to this embodiment on the server 10 side.
【0072】すなわち、図7に示すように、この一実施
形態においては、メッセージを管理するメッセージ管理
者53が管理するサーバ10に、LAN7に接続された
端末装置4から例えばテキスト形式のファイルによって
送信されるメッセージファイル54a〜54cが送信さ
れる。That is, as shown in FIG. 7, in this embodiment, the message is transmitted from the terminal device 4 connected to the LAN 7 to the server 10 managed by the message manager 53 managing the message, for example, by a file in the text format. The message files 54a to 54c are transmitted.
【0073】図7においては、△△室の端末装置4、役
員室の端末装置4、および○○室の端末装置4から、そ
れぞれ第1のメッセージファイル54a(ファイル名
「TEXT01.txt」)、第2のメッセージファイル54b
(ファイル名「TEXT02.txt」)、および第3のメッセー
ジファイル54c(ファイル名「TEXT03.txt」)が送信
される。なお、この一実施形態においては、例えば、メ
ッセージファイル54a〜54cのファイル名と、これ
らのメッセージファイル54a〜54cを配信する対象
となるユーザの端末装置4とが対応付けられている。In FIG. 7, the first message file 54a (file name "TEXT01.txt") is sent from the terminal device 4 in the ΔΔ room, the terminal device 4 in the executive room, and the terminal device 4 in the XX room, respectively. Second message file 54b
(File name "TEXT02.txt") and the third message file 54c (file name "TEXT03.txt") are transmitted. In this embodiment, for example, the file names of the message files 54a to 54c are associated with the terminal device 4 of the user to whom the message files 54a to 54c are distributed.
【0074】そして、これらのメッセージファイル54
a〜54cをサーバ10が受信した後、メッセージ管理
者53は、これらのメッセージファイル54a〜54c
の内容を、サーバ10の表示手段(図示せず)において
閲覧する。そして、メッセージ管理者53によって、こ
れらのメッセージの内容などについて、運用上またはシ
ステム上のチェックが行われる。Then, these message files 54
After the server 10 receives the messages a to 54c, the message manager 53 recognizes these message files 54a to 54c.
The content of is browsed on the display means (not shown) of the server 10. Then, the message manager 53 checks the contents of these messages in terms of operation or system.
【0075】このメッセージ管理者53によるチェック
の結果、システムにおいて、配信可能である判断された
メッセージファイル(例えばメッセージファイル54
b、ファイル名「TEXT02.txt」)は、メッセージの配信
分類に基づいて、サーバ10のメッセージの配信ボック
スとしてのメッセージ通知用データベース13に格納さ
れる。このとき、図7に示すマトリクス状の表に基づい
て、配信する対象となるユーザについての職種、および
階級により、配信するメッセージファイルが、ファイル
名ごとに分類されて格納される。As a result of the check by the message manager 53, the system determines that the message file that can be distributed (for example, the message file 54).
b, the file name “TEXT02.txt”) is stored in the message notification database 13 as the message delivery box of the server 10 based on the message delivery classification. At this time, based on the matrix-shaped table shown in FIG. 7, the message files to be distributed are stored for each file name according to the job type and rank of the user to be distributed.
【0076】具体的には、例えば、役員室の端末から送
信された第2のメッセージファイル54b(ファイル名
「TEXT02.txt」)がテキストファイルでサーバ10に送
信され、メッセージ管理者53によるチェックを通過す
ると、図7に示す表、すなわち職種別メッセージ配信マ
トリクスにおける、職種「A(土木現場職)」の「管理
職」に該当するユーザの端末装置4に、第1のテロップ
として表示するように、また、職種「A(土木現場
職)」の「所属長」における第2のテロップとして表示
するように、それぞれサーバ10のメッセージ通知用デ
ータベース13の該当領域に、読み出し可能に格納され
る。Specifically, for example, the second message file 54b (file name "TEXT02.txt") sent from the terminal in the executive room is sent to the server 10 as a text file, and the message manager 53 checks it. When passing, it is displayed as the first telop on the terminal device 4 of the user corresponding to the “manager” of the job type “A (civil engineering site job)” in the table shown in FIG. 7, that is, the job message distribution matrix. Further, each of them is readably stored in the corresponding area of the message notification database 13 of the server 10 so as to be displayed as the second telop in the “general manager” of the job type “A (civil engineering site job)”.
【0077】そして、このようにして更新されたメッセ
ージを、それぞれの端末装置4の表示手段21に表示す
るには、端末装置4において、メッセージファイルを更
新する必要がある。In order to display the thus updated message on the display means 21 of each terminal device 4, the terminal device 4 needs to update the message file.
【0078】そこで、このメッセージを表示する端末装
置4側における更新処理および表示処理について説明す
る。図8に、端末装置4におけるメッセージの表示状態
を示し、図9に、メッセージファイルの更新プロセスを
説明するためのフローチャートを示す。Therefore, the update processing and display processing on the side of the terminal device 4 which displays this message will be described. FIG. 8 shows a display state of a message on the terminal device 4, and FIG. 9 shows a flowchart for explaining a message file update process.
【0079】すなわち、図7および図8に示すように、
この一実施形態による端末装置4の補助記憶手段23に
は、テロップ表示プログラム62とテロップ更新プログ
ラム61とがさらにインストールされている。That is, as shown in FIG. 7 and FIG.
In the auxiliary storage means 23 of the terminal device 4 according to this embodiment, a telop display program 62 and a telop update program 61 are further installed.
【0080】そして、これらのプログラムのうちのテロ
ップ表示プログラムにより、職種別メニューウィンドウ
41の部分、例えば下端に、テロップメッセージが表示
される。Then, the telop display program of these programs displays the telop message on the portion of the job type menu window 41, for example, at the lower end.
【0081】一方、テロップ更新プログラム61によ
り、端末装置4におけるメッセージの更新が行われる。
ここで、このテロップ更新プログラム61に基づいた更
新プロセスについて、以下に説明する。図9に、この更
新プロセスのフローチャートを示す。On the other hand, the telop update program 61 updates the message in the terminal device 4.
Here, the update process based on the telop update program 61 will be described below. FIG. 9 shows a flowchart of this updating process.
【0082】図9に示すように、この一実施形態による
テロップ更新プロセスにおいては、まず、ステップST
1において、端末装置4の起動時、もしくは、ユーザま
たはメッセージ管理者53が設定した一定期間間隔ごと
に、端末装置4におけるテロップ更新プログラム61を
起動する。このとき、このテロップ更新プログラム61
は、端末装置4の表示手段21に実行画面が表示されな
い状態、いわゆるバックグラウンドで実行される。その
後、ステップST2に移行する。As shown in FIG. 9, in the telop updating process according to this embodiment, first, step ST
1, the telop update program 61 in the terminal device 4 is activated when the terminal device 4 is activated, or at regular time intervals set by the user or the message administrator 53. At this time, this telop update program 61
Is executed in a state where the execution screen is not displayed on the display unit 21 of the terminal device 4, that is, in the background. Then, it transfers to step ST2.
【0083】ステップST2においては、端末装置4の
情報処理部24がサーバ10にアクセスして、メッセー
ジファイル54が更新されているかのチェックを行い、
ステップST3に移行する。ステップST3において
は、端末装置4によって、更新されているか否かの判断
が行われる。In step ST2, the information processing unit 24 of the terminal device 4 accesses the server 10 to check whether the message file 54 has been updated,
The process proceeds to step ST3. In step ST3, the terminal device 4 determines whether or not it has been updated.
【0084】更新が行われている場合には、ステップS
T4に移行する。ステップST4においては、端末装置
4からサーバ10にダウンロードの要求信号を送信す
る。サーバ10は、このダウンロードの要求信号を受信
した段階で、端末装置4に更新されたメッセージファイ
ル54a〜54cのうち、この端末装置4のユーザに該
当するメッセージファイル54bを送信する。その後、
ステップST5に移行する。If the update is being performed, step S
Move to T4. In step ST4, the terminal device 4 transmits a download request signal to the server 10. When the server 10 receives the download request signal, the server 10 transmits the message file 54b corresponding to the user of the terminal device 4 among the updated message files 54a to 54c to the terminal device 4. afterwards,
The process proceeds to step ST5.
【0085】ステップST5においては、サーバ10か
ら送信された更新後のメッセージファイル54bを、端
末装置4における補助記憶手段23の、更新前のメッセ
ージファイル54bが格納されているフォルダに格納す
る。このとき、更新後のメッセージファイル54bのフ
ァイル名と、更新前のメッセージファイル54のファイ
ル名とは、同一名(例えば、ともに「TEXT02.txt」)で
ある。In step ST5, the updated message file 54b transmitted from the server 10 is stored in the folder in the auxiliary storage means 23 of the terminal device 4 in which the unupdated message file 54b is stored. At this time, the file name of the message file 54b after the update and the file name of the message file 54 before the update have the same name (for example, both "TEXT02.txt").
【0086】これにより、更新前のメッセージファイル
54bは、そのデータが消去され、更新後のメッセージ
ファイル54bのデータに置換される、いわゆる上書き
更新が行われる。その後、ステップST6に移行する。As a result, so-called overwrite update is performed in which the data in the message file 54b before updating is erased and replaced with the data in the message file 54b after updating. Then, it transfers to step ST6.
【0087】ステップST6においては、端末装置4の
情報処理部24によって、テロップ表示プログラム62
が継続して実行されており、このテロップ表示プログラ
ム62に従って、端末装置4においてテロップメッセー
ジが継続して表示される。このとき、更新後のメッセー
ジファイル54bが読み込まれて、更新されたテロップ
メッセージが表示される。At step ST6, the information processing section 24 of the terminal device 4 causes the telop display program 62 to be displayed.
Is continuously executed, and the telop message is continuously displayed on the terminal device 4 according to the telop display program 62. At this time, the updated message file 54b is read and the updated telop message is displayed.
【0088】すなわち、職種別メニューウィンドウ41
においては、その下端にテロップ状に更新された新しい
テロップメッセージが表示され、スクリーンセーバ46
においても、更新された新しいスクリーンセーバメッセ
ージ47が表示される。That is, the job type menu window 41
, A new ticker message updated in the form of a ticker is displayed at the bottom of the screen, and the screen saver 46
Also, the updated new screen saver message 47 is displayed.
【0089】他方、ステップST3において、メッセー
ジファイル54a〜54cが更新されていないと判断さ
れた場合には、ステップST6に移行し、端末装置4の
情報処理部24によるテロップ表示プログラム62が継
続して実行される。そして、このテロップ表示プログラ
ム62に従って、テロップ更新プログラム61の起動前
と同様のテロップメッセージが表示される。すなわち、
職種別メニューウィンドウ41の下端においても、スク
リーンセーバ46においても、それまでと同様のテロッ
プメッセージが表示され続ける。On the other hand, if it is determined in step ST3 that the message files 54a to 54c have not been updated, the process proceeds to step ST6 and the telop display program 62 by the information processing section 24 of the terminal device 4 continues. To be executed. Then, according to this telop display program 62, the same telop message as before the activation of the telop update program 61 is displayed. That is,
The same telop message as before is kept displayed at the lower end of the job type menu window 41 and at the screen saver 46.
【0090】以上のようにして、この一実施形態による
端末装置4の表示手段21における表示が行われる。そ
して、職種別メニューウィンドウ41およびスクリーン
セーバ46が、必要に応じて、ユーザの認識可能な状態
で表示される。As described above, the display on the display means 21 of the terminal device 4 according to this embodiment is performed. Then, the job type menu window 41 and the screen saver 46 are displayed in a user-recognizable state as necessary.
【0091】以上説明したように、この一実施形態によ
れば、端末装置4としての情報処理装置の表示手段21
に、下端にメッセージがテロップ状に流れ、職種別のリ
ンクメニューが配置される職種別メニューウィンドウ4
1を表示している。これにより、端末装置4を、各職種
の業務に関連した社内外のデータベースやウェブサイト
へのアクセスを容易にする案内役としてのページ、いわ
ゆるポータル画面として活用することができる。そのた
め、従業員などの端末装置4のユーザは、社内および社
外の有効な情報に速やかにアクセスすることができるの
で、業務を効率よく行うことが可能となる。As described above, according to this embodiment, the display means 21 of the information processing device as the terminal device 4 is used.
At the bottom, a message flows in the form of a ticker, and a link menu for each job type is placed.
1 is displayed. Thereby, the terminal device 4 can be utilized as a page as a guide, which is a so-called portal screen, which facilitates access to databases and websites inside and outside the company related to the work of each occupation. Therefore, a user of the terminal device 4, such as an employee, can quickly access valid information inside and outside the company, and can efficiently perform business.
【0092】また、この一実施形態によれば、端末装置
4の未使用時においてスクリーンセーバが表示されると
きに、このスクリーンセーバにもテロップメッセージを
表示するようにしていることにより、社内における伝達
事項や通達事項をくまなく通知することができるので、
社内における緊急連絡のもれや重要事項の不徹底などを
防止することが可能となる。According to this embodiment, when the screen saver is displayed when the terminal device 4 is not in use, the telop message is also displayed on the screen saver. Since you can be notified of all notification matters,
This makes it possible to prevent leaks of emergency calls and incompleteness of important matters within the company.
【0093】以上、この発明の一実施形態について具体
的に説明したが、この発明は、上述の一実施形態に限定
されるものではなく、この発明の技術的思想に基づく各
種の変形が可能である。Although one embodiment of the present invention has been specifically described above, the present invention is not limited to the above-described embodiment, and various modifications based on the technical idea of the present invention are possible. is there.
【0094】例えば、上述の一実施形態において挙げた
ファイル名、職種や階級ごとの区別、メッセージファイ
ルの更新頻度などはあくまでも例に過ぎず、必要に応じ
てこれと異なるファイル名、職種や階級ごとの区別、メ
ッセージファイルの更新頻度にしてもよい。For example, the file name, the classification by job type and class, the frequency of updating the message file, and the like mentioned in the above embodiment are merely examples, and different file names, job types and classes may be used as necessary. Alternatively, the message file update frequency may be used.
【0095】また、上述の一実施形態においてテロップ
で表示されるメッセージの内容も、必ずしも社内の情報
に限らず、例えば、他社の広告メッセージなどを掲載す
るようにしてもよい。このようにテロップで表示される
メッセージに、それぞれの業務や職種に関連した他社の
広告メッセージを含むようにすることによって、この広
告メッセージを流す企業にとっても、関連職種に向けて
対象を絞り込んだ効率のよい広告となる。これにより、
他社から広告料を得ることも可能となる。なお、このよ
うな広告に関しては、職種別メニューウィンドウ41内
にリンクを設ける場合にも同様に適用することができ、
さらに、職種別メニューウィンドウ41にバナー広告を
表示するようにしてもよい。Further, the content of the message displayed as a telop in the above-described embodiment is not necessarily limited to the in-house information, and for example, an advertisement message of another company may be posted. In this way, by including the advertisement message of other companies related to each business or job type in the message displayed by the telop, even for the company that sends this advertisement message, the efficiency targeted for the related job type is reduced. It will be a good advertisement. This allows
It is also possible to get advertising fees from other companies. Note that such an advertisement can be similarly applied when a link is provided in the job type menu window 41.
Further, a banner advertisement may be displayed on the job type menu window 41.
【0096】また、例えば上述の一実施形態において、
職種別メニューウィンドウ41およびスクリーンセーバ
46におけるテロップメッセージの内容や、職種別メニ
ューウィンドウ41におけるメッセージ通知用データベ
ース13やリンク42,44の更新は、図9に示したよ
うな更新プログラムにより、端末装置起動時あるいは一
定時間おきに自動実行される仕組みが好ましい。また、
更新データの通知は、図6のような仕組み以外に、整理
された形にして電子掲示板上などに配信して行ってもよ
い。Further, for example, in the above-mentioned one embodiment,
The contents of the telop message in the job type menu window 41 and the screen saver 46, and the message notification database 13 and the links 42 and 44 in the job type menu window 41 are updated by the update program as shown in FIG. Alternatively, a mechanism that is automatically executed at regular intervals is preferable. Also,
In addition to the mechanism shown in FIG. 6, the notification of update data may be organized and distributed on an electronic bulletin board or the like.
【0097】[0097]
【発明の効果】以上説明したように、この発明によれ
ば、企業内において使用される情報処理装置を、通常の
使用のみならず、未使用時であっても、有効に利用する
ことができ、さらに、重要な情報をその情報の発信時
に、企業内にくまなく通知することができる。As described above, according to the present invention, an information processing apparatus used in a company can be effectively used not only in normal use but also when not in use. Furthermore, important information can be notified throughout the company when the information is transmitted.
【0098】また、この発明によれば、従業員が各自の
業務に関連したメッセージや共有情報に速やかにアクセ
スすることができ、さらに、一般のインターネットや社
外の有用な情報にも効率よく先導されてアクセスできる
ので、業務の効率を向上させることが可能となる。Further, according to the present invention, the employees can quickly access the messages and shared information related to their work, and further efficiently lead the general Internet and useful information outside the company. It is possible to improve the efficiency of work because it can be accessed.
【図1】この発明の一実施形態による情報処理装置表示
システムを含むインターネット網の全体構成を示すブロ
ック図である。FIG. 1 is a block diagram showing an overall configuration of an Internet network including an information processing device display system according to an embodiment of the present invention.
【図2】この発明の一実施形態による情報処理装置表示
システムのサーバの構成を示すブロック図である。FIG. 2 is a block diagram showing a configuration of a server of the information processing apparatus display system according to the embodiment of the present invention.
【図3】この発明の一実施形態による情報処理装置表示
システムの端末装置を示すブロック図である。FIG. 3 is a block diagram showing a terminal device of the information processing device display system according to the embodiment of the present invention.
【図4】この発明の一実施形態による情報処理装置表示
システムの端末装置におけるスクリーンセーバを実行す
る際の機能を有する機能ブロック図である。FIG. 4 is a functional block diagram having functions for executing a screen saver in the terminal device of the information processing device display system according to the embodiment of the present invention.
【図5】この発明の一実施形態による情報処理装置表示
システムの端末装置と、この表示手段に表示される職種
別メニューウィンドウおよびスクリーンセーバとを示す
概略説明図である。FIG. 5 is a schematic explanatory diagram showing a terminal device of an information processing device display system according to an embodiment of the present invention, a job type menu window and a screen saver displayed on the display means.
【図6】この発明の一実施形態による情報処理装置表示
システムのネットワークに接続されたそれぞれのデータ
ベースにおける更新履歴の作成方法を示す概略図であ
る。FIG. 6 is a schematic diagram showing a method of creating an update history in each database connected to the network of the information processing apparatus display system according to the embodiment of the present invention.
【図7】この発明の一実施形態によるサーバにおけるメ
ッセージの更新方法を説明するための概略図である。FIG. 7 is a schematic diagram for explaining a message updating method in a server according to an embodiment of the present invention.
【図8】この発明の一実施形態による端末装置における
メッセージの表示処理およびメッセージ更新処理を説明
するための概略を示す図である。FIG. 8 is a diagram showing an outline for explaining a message display process and a message update process in the terminal device according to the embodiment of the present invention.
【図9】この発明の一実施形態による端末装置における
メッセージの更新プロセスを示すフローチャートであ
る。FIG. 9 is a flowchart showing a message update process in the terminal device according to the embodiment of the present invention.
1,6・・・インフォメーションプロバイダ 2・・・インターネット網 3・・・アクセスプロバイダ 4・・・端末装置 5・・・通信回線 7・・・LAN 8・・・内部回線 9・・・専用回線 10・・・サーバ 11・・・情報処理部 12・・・主要情報用データベース 13・・・メッセージ通知用データベース 14・・・ネットワーク部 21・・・表示手段 22・・・入力手段 23・・・補助記憶手段 24・・・情報処理部 25・・・スクリーンセーバ蓄積部 26・・・表示テロップ蓄積部 27・・・入力制御手段 28・・・入力処理手段 29・・・表示制御手段 30・・・時間監視手段 31・・・スクリーンセーバ出力手段 32・・・テロップ表示出力手段 41・・・職種別メニューウィンドウ 42,43,44・・・リンク 45・・・アイコン 46・・・スクリーンセーバ 47・・・スクリーンセーバメッセージ 48・・・更新チェックボタン 49・・・データベース 50・・・データベース担当者 51・・・更新履歴ページデータ 52・・・更新履歴データ 53・・・メッセージ管理者 54,54a〜54c・・・メッセージファイル 61・・・テロップ更新プログラム 62・・・テロップ表示プログラム 1,6 ... Information provider 2 ... Internet network 3 ... Access Provider 4 ... Terminal device 5 ... communication line 7 ... LAN 8: Internal line 9 ... dedicated line 10 ... Server 11 ... Information processing unit 12 ... Main information database 13 ... Message notification database 14: Network Department 21 ... Display means 22 ... Input means 23 ... Auxiliary storage means 24 ... Information processing unit 25: Screen saver storage unit 26 ... Display ticker accumulation section 27 ... Input control means 28 ... Input processing means 29 ... Display control means 30 ... Time monitoring means 31 ... Screen saver output means 32: Telop display output means 41 ・ ・ ・ Job type menu window 42, 43, 44 ... Link 45 ... Icon 46 ... Screen saver 47 ... Screen saver message 48 ... Update check button 49 ... Database 50: Database staff 51 ... Update history page data 52 ... Update history data 53: Message manager 54, 54a to 54c ... Message file 61 ... Telop update program 62 ... Telop display program
Claims (12)
よび情報処理部を有する情報処理装置と、少なくとも1
つのサーバとが接続され、 上記情報処理装置における、少なくとも起動時に、上記
表示手段に、上記入力手段からの入力に応じて上記サー
バに格納された情報データにアクセス可能なリンク手段
を含む表示データを表示する情報処理装置表示システ
ム。1. An information processing apparatus having a display unit, an input unit and an information processing unit on a network, and at least
Display server, which is connected to two servers, displays display data including link means capable of accessing information data stored in the server in response to an input from the input means, at least when the information processing apparatus is activated. Information processing device display system for displaying.
HTML形式である請求項1記載の情報処理装置表示シ
ステム。2. The information processing apparatus display system according to claim 1, wherein the display data displayed on the display means is in HTML format.
示可能に構成されている請求項1記載の情報処理装置表
示システム。3. The information processing apparatus display system according to claim 1, wherein a message can be displayed in the display data portion.
接続したサーバに格納された情報データにアクセス可能
なリンク手段が埋め込まれている請求項3記載の情報処
理装置表示システム。4. The information processing apparatus display system according to claim 3, wherein the message has embedded therein a link means capable of accessing information data stored in a server connected to the network.
可能に構成され、上記サーバから送信されたメッセージ
データを、上記スクリーンセーバの表示データに挿入し
て表示する請求項1記載の情報処理装置表示システム。5. The information processing apparatus display system according to claim 1, wherein the display means is configured to display a screen saver, and the message data transmitted from the server is inserted into the display data of the screen saver and displayed.
ークに接続したサーバに格納された情報データにアクセ
ス可能なリンク手段が埋め込まれている請求項5記載の
情報処理装置表示システム。6. The information processing apparatus display system according to claim 5, wherein the message data has embedded therein a linking means capable of accessing information data stored in a server connected to the network.
入力手段および情報処理部を有する情報処理装置と、少
なくとも1つのサーバとを接続し、 少なくとも上記端末の起動時に、上記表示手段に、上記
入力手段からの入力に応じて上記サーバに格納された情
報データにアクセス可能なリンク手段を含む表示データ
を表示させるようにした情報処理装置表示方法。7. A network, at least display means,
An information processing apparatus having an input unit and an information processing unit is connected to at least one server, and information stored in the server is displayed on the display unit at least when the terminal is activated. An information processing apparatus display method for displaying display data including a link means capable of accessing the data.
HTML形式である請求項7記載の情報処理装置表示方
法。8. The information processing apparatus display method according to claim 7, wherein the display data displayed on said display means is in HTML format.
示させるようにする請求項7記載の情報処理装置表示方
法。9. The information processing apparatus display method according to claim 7, wherein a message is displayed in the display data portion.
に接続したサーバに格納された情報データにアクセス可
能なリンク手段を埋め込むようにした請求項9記載の情
報処理装置表示方法。10. The information processing apparatus display method according to claim 9, wherein link means that can access information data stored in a server connected to the network is embedded in the message.
示可能に構成され、上記サーバから送信されたメッセー
ジデータを、上記スクリーンセーバの表示データに挿入
して表示する請求項7記載の情報処理装置表示方法。11. The information processing apparatus display method according to claim 7, wherein the display means is configured to display a screen saver, and the message data transmitted from the server is inserted into the display data of the screen saver and displayed.
ワークに接続したサーバに格納された情報データにアク
セス可能なリンク手段を埋め込むようにした請求項11
記載の情報処理装置表示方法。12. A link means capable of accessing information data stored in a server connected to the network is embedded in the message data.
The information processing device display method described.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2001377131A JP2003177731A (en) | 2001-12-11 | 2001-12-11 | Display system and display method for information processor |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2001377131A JP2003177731A (en) | 2001-12-11 | 2001-12-11 | Display system and display method for information processor |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2003177731A true JP2003177731A (en) | 2003-06-27 |
Family
ID=19185174
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2001377131A Pending JP2003177731A (en) | 2001-12-11 | 2001-12-11 | Display system and display method for information processor |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2003177731A (en) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008525920A (en) * | 2004-12-29 | 2008-07-17 | リーマン・ブラザーズ・インコーポレーテッド | System and method for maintaining business continuity |
-
2001
- 2001-12-11 JP JP2001377131A patent/JP2003177731A/en active Pending
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008525920A (en) * | 2004-12-29 | 2008-07-17 | リーマン・ブラザーズ・インコーポレーテッド | System and method for maintaining business continuity |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR100317401B1 (en) | Apparatus and method for printing related web pages | |
US6061686A (en) | Updating a copy of a remote document stored in a local computer system | |
US6105028A (en) | Method and apparatus for accessing copies of documents using a web browser request interceptor | |
CN1091281C (en) | Browter for network computer and multiple current unified resource locater manager | |
US20040205163A1 (en) | Information processing apparatus, information processing method, information processing program service providing apparatus, service providing method, service providing program and recording medium | |
JPH10162030A (en) | Method and device for rendering hyperlink information | |
US20140129952A1 (en) | User interface system for handheld devices | |
JP2005526999A (en) | Web-based help / training content | |
JP2004288195A (en) | User-operable help information system | |
US20130066831A1 (en) | Methods, systems, and computer program products for providing metadata subscription services | |
US6820236B1 (en) | Click ahead browser function | |
JPH11242620A (en) | Information processor, server device, information providing system and storage medium | |
US6883020B1 (en) | Apparatus and method for filtering downloaded network sites | |
US7895337B2 (en) | Systems and methods of generating a content aware interface | |
JP3313604B2 (en) | Internet homepage management system | |
JP2001249874A (en) | Information collecting device | |
CN110795651A (en) | Method and device for saving front-end data and electronic equipment | |
JPH11338810A (en) | Information terminal equipment, environment setting method and storage medium | |
JP2000285052A (en) | Url conversion method and device | |
EP1300761A1 (en) | Methods for upgrading or updating data and software on computers | |
JP2003177731A (en) | Display system and display method for information processor | |
EP2557505A1 (en) | Web display program conversion system, web display program conversion method, and program for web display program conversion | |
JP2004021753A (en) | Proxy server for web application and web proxy server system for web application | |
JP2007272444A (en) | Content management device, content management method, and content management program | |
JP4936413B1 (en) | Web display program conversion system, web display program conversion method, and web display program conversion program |