JP2003174573A - Camera device - Google Patents

Camera device

Info

Publication number
JP2003174573A
JP2003174573A JP2001371736A JP2001371736A JP2003174573A JP 2003174573 A JP2003174573 A JP 2003174573A JP 2001371736 A JP2001371736 A JP 2001371736A JP 2001371736 A JP2001371736 A JP 2001371736A JP 2003174573 A JP2003174573 A JP 2003174573A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
camera
display member
camera device
unit
eyepiece
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001371736A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Hideaki Kume
英明 久米
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Olympus Corp
Original Assignee
Olympus Optical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Olympus Optical Co Ltd filed Critical Olympus Optical Co Ltd
Priority to JP2001371736A priority Critical patent/JP2003174573A/en
Priority to US10/308,937 priority patent/US6819868B2/en
Publication of JP2003174573A publication Critical patent/JP2003174573A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To miniaturize and thin a camera in a simple constitution by bending an optical system to an eyepiece about 180 degrees and mounting it when incorporating an electronic view finder composed of a liquid crystal display or the like inside a camera case body. <P>SOLUTION: For this camera device 1, a TFT 10 for confirming a photographing image is arranged on a back surface side of the camera case body 2 and a strobe unit 8 and an electronic view finder unit 13 are disposed at an upper part of the camera case body 2. The electronic view finder unit 13 is constituted by providing a TFT 13c for observing an object image, an eyepiece 13a disposed at a camera case body back surface part so as to observe the object image of the TFT 13c and a prism 13b provided adjacent to the TFT 13c and the eyepiece 13a, which is an optical path converting member bending emitted light from the object image displayed at the TFT 13c about 180 degrees and making it incident on the eyepiece 13a, inside a unit main body 13A. Thus, a miniaturized electronic view finder unit 13 is obtained and the camera is miniaturized and thinned as a result. <P>COPYRIGHT: (C)2003,JPO

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、液晶ディスプレイ
等からなる電子ビューファインダを備えたカメラ装置に
関し、特に該電子ビューファインダをカメラ筐体内に組
み込む際にその接眼レンズまでの光学系を屈曲させて実
装することにより、カメラの小型化・薄型化を簡単な構
成で実現できるカメラ装置に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a camera device equipped with an electronic viewfinder such as a liquid crystal display, and more particularly, when the electronic viewfinder is incorporated into a camera housing, the optical system up to the eyepiece lens is bent. The present invention relates to a camera device that can be mounted in a compact and thin structure with a simple configuration.

【0002】[0002]

【従来の技術】近年、パーソナルコンピュータ等の電子
機器の普及に伴い、撮像光学系で結像した被写体像をC
CD(電荷転送型撮像装置)で撮像して記録、再生を行
う、いわゆるデジタルカメラの需要が大きく期待されて
いる。
2. Description of the Related Art In recent years, with the spread of electronic devices such as personal computers, a subject image formed by an image pickup optical system is displayed as a C image.
There is great demand for what is called a digital camera that captures images with a CD (charge-transfer imaging device) for recording and reproduction.

【0003】この種のデジタルカメラでは、撮像光学系
により結像した被写体像をCCDで撮像して映像信号を
得ると共に、この撮像信号をLCD(液晶表示装置)等
のディスプレイに被写体像を表示して撮影画面を確認す
るように構成されており、従来より、小型化,省電力化
が強く望まれている。
In this type of digital camera, a subject image formed by an image pickup optical system is picked up by a CCD to obtain a video signal, and the picked up image is displayed on a display such as an LCD (liquid crystal display device). Since it is configured to check the shooting screen, it has been strongly desired to reduce the size and power consumption.

【0004】ところで、デジタルカメラに要求される機
能を考慮すると、撮影時の画像確認のためにファインダ
ー機能は必須である一方、撮影記録済み画像の再生には
大型のディスプレイを有しているのが好ましい。
Considering the functions required of a digital camera, the viewfinder function is essential for confirming the image at the time of shooting, but has a large display for reproducing the recorded and recorded images. preferable.

【0005】また、ファインダ機能実現のために設けら
れるビューファインダについて考慮すると、このファイ
ンダは光学ファインダによって、あるいは電子ビューフ
ァインダによって実現できるのは周知の通りである。
Considering the viewfinder provided for realizing the finder function, it is well known that this finder can be realized by an optical finder or an electronic viewfinder.

【0006】しかしながら、光学ファインダでこれを実
現しようとし、さらに撮影レンズがズームレンズのよう
な場合には、撮影レンズとの連動メカニズムが複雑化し
てしまい、その結果、カメラの小型化・薄型化を実現す
ることは困難である。
However, if an attempt is made to realize this with an optical viewfinder, and the taking lens is a zoom lens, the interlocking mechanism with the taking lens becomes complicated, and as a result, the camera can be made smaller and thinner. It is difficult to realize.

【0007】また、一眼レフ形式のファインダと構成す
ることも可能ではあるが、この場合には、撮影レンズに
対するファインダ位置が制約されることになり、カメラ
の小型化を追求する際の大きな制約条件となってしま
う。
It is also possible to construct a single-lens reflex type finder, but in this case, the position of the finder with respect to the taking lens is restricted, and a large constraint condition when pursuing miniaturization of the camera. Will be.

【0008】図13に電子ビューファインダを設けてフ
ァインダ機能を実現させた従来のカメラ装置の一例が示
されている。
FIG. 13 shows an example of a conventional camera device provided with an electronic viewfinder to realize a finder function.

【0009】図13に示すように、この種のカメラ装置
50は、カメラ筐体を構成するカメラ外装体51内に、
撮影レンズ52,制御基板53,液晶ディスプレイ(以
下,TFTと称す)54,電子ビューファインダユニッ
ト55及びパワー基板57等を配設して構成されてい
る。
As shown in FIG. 13, a camera device 50 of this type has a camera exterior body 51 that constitutes a camera housing.
A photographing lens 52, a control substrate 53, a liquid crystal display (hereinafter referred to as TFT) 54, an electronic viewfinder unit 55, a power substrate 57 and the like are arranged.

【0010】一般に、撮影レンズ52は、カメラ外装部
51内の下部に配され、被写体像をその光学系により撮
像し、撮像光を制御基板53に配されたCCD等の結像
素子へと与える。この制御基板53は、カメラ外装体5
1内の背面側に配されており、前記CCD等の光学部材
や各種電子部品、さらに結像光を映像信号に変換する等
の信号処理回路等が装着されている。
In general, the taking lens 52 is arranged in the lower part of the camera exterior part 51, picks up a subject image by its optical system, and gives the picked-up light to an image forming element such as a CCD arranged on the control board 53. . The control board 53 is used for the camera exterior body 5.
It is arranged on the back side in 1 and is equipped with optical members such as the CCD, various electronic parts, and a signal processing circuit for converting image-forming light into a video signal.

【0011】この制御基板53の後方には、撮像画像を
表示するための第1のTFT54が配されており、つま
り、カメラ外装体51の背面側にその表示面が露呈する
ように設けられている。
A first TFT 54 for displaying a picked-up image is arranged behind the control board 53, that is, the first TFT 54 is provided on the rear side of the camera exterior body 51 so that its display surface is exposed. There is.

【0012】一方、電子ビューファインダユニット55
は、撮影時に被写体像を観察するためのファインダ機能
を有し、撮像画像や被写体像を表示する第2のTFT5
6と、第2のTFTの表示画像を観察するための接眼レ
ンズ55aとを少なくとも含んで構成されている。この
電子ビューファインダユニット55は、図中に示すよう
にカメラ外装体51内の上部に配されており、この電子
ビューファインダユニット55と撮影レンズ52との間
には、ストロボ発光等のためのパワー基板57が配置さ
れている。
On the other hand, the electronic viewfinder unit 55
Has a finder function for observing the subject image at the time of shooting, and displays the captured image and the subject image.
6 and an eyepiece lens 55a for observing the display image of the second TFT. The electronic viewfinder unit 55 is arranged in the upper portion of the camera exterior body 51 as shown in the figure, and a power for strobe emission or the like is provided between the electronic viewfinder unit 55 and the photographing lens 52. A substrate 57 is arranged.

【0013】なお、前記第1のTFT54と制御基板5
3とは、該制御基板53上に設けられたコネクタ58
b,フレキシブル基板54aを介して電気的に接続され
ており、また、第2のTFT56と制御基板53とは、
前記電子ビューファインダユニット55の下部から這わ
されたフレキシブル基板56a,制御基板53の裏面側
に設けられたコネクタ58aを介して電気的に接続され
るようになっている。
Incidentally, the first TFT 54 and the control substrate 5
3 is a connector 58 provided on the control board 53.
b, electrically connected through the flexible substrate 54a, and the second TFT 56 and the control substrate 53 are
The electronic viewfinder unit 55 is electrically connected via a flexible board 56a that is laid on the bottom of the electronic viewfinder unit 55 and a connector 58a provided on the rear surface side of the control board 53.

【0014】上記の如く、電子ビューファインダによっ
てファインダ機能を実現しようとした構成では、光学フ
ァインダを用い且つズームレンズを備えて構成されたカ
メラ装置のように、ズーム等の複雑な連動メカニズムや
カメラ筐体内における配置位置の制約はないものの、図
13に説明したカメラ装置50に示すように、電子ビュ
ーファインダユニット55において、第2のTFT56
と接眼レンズ55aとの間には、所定の光路長が必要と
なるため、図示の通りの空間を占有してしまい、カメラ
の薄型化の上での大きな障害になっている。
As described above, in the configuration in which the electronic viewfinder is used to realize the finder function, a complicated interlocking mechanism such as zooming and a camera housing are used, like a camera device using an optical finder and having a zoom lens. Although there is no restriction on the arrangement position in the body, as shown in the camera device 50 described in FIG. 13, in the electronic viewfinder unit 55, the second TFT 56.
Since a predetermined optical path length is required between the eyepiece lens 55a and the eyepiece lens 55a, it occupies the space as shown in the figure, which is a major obstacle in reducing the thickness of the camera.

【0015】この種の関連技術としては、小型化された
ビデオカメラ装置などの組み込むことができ、一層小型
化されたビューファインダ装置を得る目的として提案が
なされた、特開平11−243499号公報に記載のビ
ューファインダ装置がある。
As a related technique of this kind, Japanese Patent Laid-Open No. 11-243499 has been proposed for the purpose of obtaining a further downsized viewfinder device in which a downsized video camera device or the like can be incorporated. There is a viewfinder device as described.

【0016】この提案によるビューファインダ装置は、
液晶表示板からの映像光線の光軸を折り曲げるミラーの
背後に空いた空間のレンズホルダ内に複数枚の電子回路
基板を配設し固定するとともに、これらの回路基板をフ
レキシブル基板で構成することにより大面積が必要な基
板を狭い空間に効率的に収容することができ、カメラの
小型化を達成しようとしている。
The viewfinder device according to this proposal is
By arranging and fixing multiple electronic circuit boards in the lens holder in the empty space behind the mirror that bends the optical axis of the image light beam from the liquid crystal display board, and by configuring these circuit boards with flexible boards A substrate that requires a large area can be efficiently accommodated in a narrow space, and an attempt is being made to reduce the size of the camera.

【0017】ところが、上記提案では、液晶表示板から
の画像を直角に屈曲させる構成に関し述べられてはいる
が、この構成だけでは、カメラの小型化・薄型化を充分
に達成することはできない。カメラの背面上の大型ディ
スプレイをも含んだトータルな思想があって初めて、充
分な小型化・薄型化が実現できるものである。
However, although the above-mentioned proposal describes the structure in which the image from the liquid crystal display panel is bent at a right angle, the size and thickness of the camera cannot be sufficiently reduced only with this structure. Only when there is a total idea that includes a large display on the back of the camera is it possible to achieve a sufficiently small and thin design.

【0018】[0018]

【発明が解決しようとする課題】上記の如く、従来のカ
メラ装置では、カメラの小型化・薄型化を達成するため
には、光学ファインダでファインダ機能を実現しようと
する構成では、特にズームレンズのような場合、撮影レ
ンズとの連動メカニズムが複雑化してしまうため困難で
あり、また、一眼レフ形式のファインダと構成すること
も可能ではあるが、撮影レンズに対するファインダ位置
が制約されることになり、カメラの小型化を追求する際
の大きな制約条件となってしまうため、困難である。そ
こで、電子ビューファインダによってファインダ機能を
実現する構成が考えられるが、この場合、ズーム等の複
雑な連動メカニズムやカメラ筐体内における配置位置の
制約はないものの、上述したように従来のカメラ装置で
は、電子ビューファインダユニットを小型化することが
できず、やはり、カメラの小型化・薄型化を実現するこ
とは困難である。
As described above, in the conventional camera device, in order to achieve the downsizing and thinning of the camera, in the structure in which the finder function is realized by the optical finder, especially in the zoom lens, In such a case, it is difficult because the interlocking mechanism with the taking lens becomes complicated, and it is possible to configure it as a single-lens reflex type finder, but the finder position with respect to the taking lens is restricted, It is difficult because it becomes a big constraint condition when pursuing miniaturization of the camera. Therefore, a configuration in which the electronic viewfinder realizes the finder function is conceivable, but in this case, although there is no complicated interlocking mechanism such as zooming and the arrangement position within the camera housing, as described above, in the conventional camera device, The electronic viewfinder unit cannot be downsized, and it is also difficult to realize the downsizing and thinning of the camera.

【0019】また、この種の関連技術としての特開平1
1−243499号公報に記載のビューファインダ装置
には、液晶表示板からの画像を直角に屈曲させる構成に
関し述べられてはいるが、電子ビューファインダにより
ファインダ機能を実現すると同時にカメラの小型化・薄
型化を満足するには至っていないのが現状である。
Further, as a related technique of this type, Japanese Patent Laid-Open No.
The viewfinder device disclosed in Japanese Patent Laid-Open No. 1-243499 describes a configuration in which an image from a liquid crystal display panel is bent at a right angle. However, the electronic viewfinder realizes the viewfinder function, and at the same time, the camera is made compact and thin. The current situation is that we are not satisfied with the realization.

【0020】そこで、本発明は上記問題点に鑑みてなさ
れたもので、液晶ディスプレイ等からなる電子ビューフ
ァインダをカメラ筐体内に組み込むに際し、その接眼レ
ンズまでの光学系を略180度屈曲させて実装すること
により、カメラの小型化・薄型化を簡単な構成で実現で
きるカメラ装置の提供を目的とする。また、光学系を略
90度屈曲させた上に、液晶ディスプレイと回路基板と
を巧みに配置することにより、カメラの小型化・薄型化
を実現できることを目的とする。
Therefore, the present invention has been made in view of the above problems, and when an electronic viewfinder including a liquid crystal display or the like is incorporated in a camera housing, the optical system up to the eyepiece is bent by about 180 degrees and mounted. By doing so, it is an object of the present invention to provide a camera device that can be made compact and thin with a simple configuration. Another object of the present invention is to make the camera smaller and thinner by cleverly disposing the liquid crystal display and the circuit board after bending the optical system by about 90 degrees.

【0021】[0021]

【課題を解決するための手段】請求項1に記載の本発明
のカメラ装置は、被写体からの画像を表示する表示部材
と、前記表示部材に表示された画像を観察するためにカ
メラ筐体背面部に設けられた接眼レンズと、前記表示部
材と前記接眼レンズとに隣接して設けられ、前記表示部
材に表示された画像からの出射光を略180度屈曲させ
て前記接眼レンズに入射させる光路変換部材と、を具備
したことを特徴とするものである。
A camera device according to the present invention is a display member for displaying an image from a subject, and a rear surface of a camera casing for observing the image displayed on the display member. And an optical path which is provided adjacent to the display member and the eyepiece lens, and which makes the light emitted from the image displayed on the display member bent approximately 180 degrees and enters the eyepiece lens. And a conversion member.

【0022】請求項2に記載の本発明のカメラ装置は、
請求項1に記載のカメラ装置において、前記表示部材
は、前記カメラ筐体背面と略平行に配置されたことを特
徴とするものである。
The camera device of the present invention according to claim 2 is
The camera device according to claim 1, wherein the display member is arranged substantially parallel to the rear surface of the camera housing.

【0023】請求項3に記載の本発明のカメラ装置は、
請求項2に記載のカメラ装置において、前記表示部材と
接眼レンズは、前記カメラ筐体背面側からの投影面内に
おいて隣接して配置されたことを特徴とするものであ
る。
The camera device of the present invention according to claim 3 is
The camera device according to claim 2, wherein the display member and the eyepiece lens are arranged adjacent to each other on a projection plane from the rear side of the camera housing.

【0024】請求項4に記載の本発明のカメラ装置は、
請求項1乃至請求項3のいずれか1つに記載のカメラ装
置において、前記接眼レンズは、前記表示部材に対して
カメラ上面側に隣接して配置されていることを特徴とす
るものである。
The camera device of the present invention according to claim 4 is
The camera device according to any one of claims 1 to 3, wherein the eyepiece lens is arranged adjacent to the display member on the camera upper surface side.

【0025】請求項5に記載の本発明のカメラ装置は、
請求項1乃至請求項4のいずれか1つに記載のカメラ装
置において、前記光路変換部材は、2枚のミラーを有す
る構成又は一体のプリズムからなることを特徴とするも
のである。
The camera device of the present invention according to claim 5 is
The camera device according to any one of claims 1 to 4, wherein the optical path changing member is configured to have two mirrors or is an integral prism.

【0026】請求項6に記載の本発明のカメラ装置は、
請求項1乃至請求項5のいずれか1つに記載のカメラ装
置において、前記ミラーの裏面側部分又は前記プリズム
の斜面部分と、前記カメラ筐体上面との間に形成される
空間内に、ストロボ発光用電荷蓄積コンデンサ等の大型
部品を実装したことを特徴とするものである。
The camera device of the present invention according to claim 6 is
The camera device according to any one of claims 1 to 5, wherein a strobe light is provided in a space formed between a rear surface side portion of the mirror or a sloped surface portion of the prism and an upper surface of the camera housing. It is characterized by mounting large parts such as a light emitting charge storage capacitor.

【0027】請求項7に記載の本発明のカメラ装置は、
請求項1乃至請求項5のいずれか1つに記載のカメラ装
置において、前記光路変換部材よりカメラ前面側に、前
記カメラ筐体に対して突出自在な構成要素の収容部を設
けたことを特徴とするものである。
The camera device of the present invention according to claim 7 is
The camera device according to any one of claims 1 to 5, wherein a housing portion of a component that is projectable with respect to the camera housing is provided on a camera front side of the optical path changing member. It is what

【0028】請求項8に記載の本発明のカメラ装置は、
請求項1乃至請求項7のいずれか1つに記載のカメラ装
置において、前記カメラ筐体背面に対して略平行に前記
表示部材の表示制御を行う回路基板を設け、前記表示部
材と前記回路基板とを接続したことを特徴とするもので
ある。
The camera device of the present invention according to claim 8 is
The camera device according to any one of claims 1 to 7, wherein a circuit board for performing display control of the display member is provided substantially parallel to a rear surface of the camera housing, and the display member and the circuit board are provided. It is characterized by connecting and.

【0029】請求項9に記載の本発明のカメラ装置は、
請求項8に記載のカメラ装置において、前記回路基板に
切り欠き部を設け、前記接眼レンズ又は前記光路変換部
材から前記接眼レンズに至る光路をこの切り欠き部に設
けたことを特徴とするものである。
The camera device of the present invention according to claim 9 is
The camera device according to claim 8, wherein a cutout portion is provided in the circuit board, and an optical path from the eyepiece lens or the optical path conversion member to the eyepiece lens is provided in the cutout portion. is there.

【0030】請求項10に記載の本発明のカメラ装置
は、請求項8又は請求項9に記載のカメラ装置におい
て、前記表示部材は、前記回路基板上に直接的に実装さ
れるか、又は、前記回路基板との間に接続部材を介して
接続されることを特徴とするものである。
According to a tenth aspect of the present invention, in the camera device according to the eighth or ninth aspect, the display member is directly mounted on the circuit board, or It is characterized in that it is connected to the circuit board via a connecting member.

【0031】請求項11に記載の本発明のカメラ装置
は、請求項1乃至請求項10のいずれか1つに記載のカ
メラ装置において、前記カメラ筐体背面部に被写体から
の画像を表示可能な第2の表示部材を設けたことを特徴
とするものである。
An eleventh aspect of the present invention is a camera apparatus according to any one of the first to tenth aspects, which is capable of displaying an image from a subject on the rear surface of the camera housing. A second display member is provided.

【0032】請求項12に記載の本発明のカメラ装置
は、請求項11に記載のカメラ装置において、前記第2
の表示部材は、前記回路基板上に直接的に実装される
か、又は、前記回路基板との間に接続部材を介して接続
されることを特徴とするものである。
A camera device according to a twelfth aspect of the present invention is the camera device according to the eleventh aspect, wherein
The display member of (1) is directly mounted on the circuit board or is connected to the circuit board via a connecting member.

【0033】請求項13に記載の本発明のカメラ装置
は、請求項11又は請求項12に記載のカメラ装置にお
いて、前記表示部材と前記第2の表示部材は、前記回路
基板の表面側と裏面側とにそれぞれ配置されたことを特
徴とするものである。
A camera device according to a thirteenth aspect of the present invention is the camera device according to the eleventh aspect or the twelfth aspect, wherein the display member and the second display member are the front surface side and the back surface of the circuit board. It is characterized in that they are respectively arranged on the side and the side.

【0034】請求項14に記載の本発明のカメラ装置
は、請求項11乃至請求項13のいずれか1つに記載の
カメラ装置において、前記表示部材と前記第2の表示部
材とは、前記回路基板の同一面側に配置されたことを特
徴とするものである。
A camera device according to a fourteenth aspect of the present invention is the camera device according to any one of the eleventh to thirteenth aspects, wherein the display member and the second display member are the circuits. It is characterized in that it is arranged on the same surface side of the substrate.

【0035】請求項15に記載の本発明のカメラ装置
は、請求項7に記載のカメラ装置において、前記構成要
素は、前記カメラ筐体の収容部に対して収納状態と突出
状態とに切換可能となすべく前記カメラ筐体と連結され
る2箇所の連結部を有し、この構成要素が前記カメラ筐
体に対して収納状態となった際にはこの2箇所の連結部
の間に前記光路変換部材が位置することを特徴とするも
のである。
A camera device according to a fifteenth aspect of the present invention is the camera device according to the seventh aspect, wherein the constituent elements can be switched between a housed state and a projected state with respect to a housing portion of the camera housing. Therefore, it has two connecting portions connected to the camera housing, and when the component is stored in the camera housing, the optical path is provided between the two connecting portions. It is characterized in that the conversion member is located.

【0036】請求項16に記載の本発明のカメラ装置
は、請求項8に記載のカメラ装置において、前記回路基
板は、前記カメラ筐体の内部の背面寄りに設けられたこ
とを特徴とするものである。
A camera device according to a sixteenth aspect of the present invention is the camera device according to the eighth aspect, characterized in that the circuit board is provided inside the camera housing near a rear surface thereof. Is.

【0037】請求項17に記載の本発明のカメラ装置
は、カメラ筐体底面部と略平行に配置され被写体からの
画像を表示する第1の表示部材と、前記第1の表示部材
に表示された画像を観察するためにカメラ筐体背面部に
設けられた接眼レンズと、前記第1の表示部材と前記接
眼レンズとに隣接して設けられ、前記第1の表示部材に
表示された画像からの出射光を略90度屈曲させて前記
接眼レンズに入射させる光路変換部材と、前記カメラ筐
体背面部に設けられた第2の表示部材と、前記第1の表
示部材と前記第2の表示部材との間に設けられ、これら
両表示部材と接続される回路基板と、を具備したことを
特徴とするものである。
According to a seventeenth aspect of the present invention, there is provided a camera device comprising: a first display member which is arranged substantially parallel to a bottom surface of a camera housing and which displays an image from a subject; From the image displayed on the first display member, which is provided adjacent to the eyepiece lens provided on the back surface of the camera housing for observing the image, the first display member, and the eyepiece lens. Optical path conversion member that bends the emitted light of about 90 degrees and makes it enter the eyepiece lens, a second display member provided on the back surface of the camera housing, the first display member, and the second display. A circuit board that is provided between the display member and the display member and that is connected to both of the display members.

【0038】請求項18に記載の本発明のカメラ装置
は、請求項17に記載のカメラ装置において、前記表示
部材は、前記光路変換部材と撮影レンズとの間に配置さ
れたことを特徴するものである。
The camera device of the present invention according to claim 18 is the camera device according to claim 17, wherein the display member is disposed between the optical path changing member and the taking lens. Is.

【0039】[0039]

【発明の実施の形態】発明の実施の形態について図面を
参照して説明する。 第1の実施の形態:図1乃至図9は本発明に係るカメラ
装置の第1の実施の形態を示し、図1は該カメラ装置を
正面側から見た場合のカメラの外観構成を示す斜視図で
あり、図1(a)はストロボユニットの収納状態、図1
(b)はストロボユニットの駆動状態をそれぞれ示し、
図2は本実施の形態の特徴となるレイアウトを説明する
ためのカメラの断面図、図3は該カメラ装置に設けられ
た電子ビューファインダユニットの概略構成を示す断面
図、図4及び図5は図3に示す電子ビューファインダユ
ニットの具体的な構成を説明するもので、図4(a)は
電子ビューファインダユニットの外観を示す斜視図、図
4(b)は図3(a)のA矢印方向から見た場合の電子
ビューファインダの外観を示す斜視図、図4(c)は該
電子ビューファインダユニットの構成及び作用を説明す
るための断面図であり、図5は該電子ビューファインダ
ユニットの分解斜視図である。また、図6は本実施のカ
メラの特徴となる主要構成部分の構成斜視図、図7はス
トロボユニットと電子ビューファインダユニットとの配
置関係を説明するための断面図、図8はストロボユニッ
トの取付け構造を説明するための主要部近傍の断面図で
ある。さらに、図9は本実施の形態の特徴部分を他のカ
メラに適用した場合の変形例を説明するための断面図で
ある。
BEST MODE FOR CARRYING OUT THE INVENTION Embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings. First Embodiment: FIGS. 1 to 9 show a first embodiment of a camera device according to the present invention, and FIG. 1 is a perspective view showing an external configuration of the camera when the camera device is viewed from the front side. FIG. 1A is a state in which the strobe unit is stored, FIG.
(B) shows the driving state of the strobe unit,
2 is a cross-sectional view of a camera for explaining a layout that is a feature of the present embodiment, FIG. 3 is a cross-sectional view showing a schematic configuration of an electronic viewfinder unit provided in the camera device, and FIGS. FIG. 4A is a perspective view showing the outer appearance of the electronic viewfinder unit, and FIG. 4B is an arrow A of FIG. 3A for explaining a specific configuration of the electronic viewfinder unit shown in FIG. FIG. 4 (c) is a sectional view for explaining the configuration and operation of the electronic viewfinder unit, and FIG. 5 is a perspective view showing the appearance of the electronic viewfinder unit when viewed from the direction. It is an exploded perspective view. FIG. 6 is a perspective view showing the configuration of the main components that characterize the camera of this embodiment. FIG. 7 is a sectional view for explaining the positional relationship between the strobe unit and the electronic viewfinder unit. FIG. 4 is a cross-sectional view in the vicinity of a main part for explaining the structure. Further, FIG. 9 is a cross-sectional view for explaining a modified example in which the characteristic part of the present embodiment is applied to another camera.

【0040】図1(a)に示すように、本実施の形態の
カメラ装置1は、主にカメラ筐体2にてその外観が構成
され、このカメラ筐体2はカメラ本体外装体3より構成
されている。
As shown in FIG. 1A, the external appearance of the camera device 1 of the present embodiment is mainly composed of a camera housing 2, which is composed of a camera body exterior body 3. Has been done.

【0041】カメラ筐体2の前面には、カメラ本体外装
体3のレンズカバー5に嵌装された撮影レンズ4が配置
されている。この撮影レンズ4は、被写体光を取り込
み、該被写体光を結像する結像素子(以下、CCDと称
し、カメラ本体内部に搭載される)へと被写体光を導く
光学系部材である。
On the front surface of the camera housing 2, a taking lens 4 fitted in a lens cover 5 of the camera body exterior body 3 is arranged. The taking lens 4 is an optical system member that takes in subject light and guides the subject light to an imaging element (hereinafter referred to as CCD, which is mounted inside the camera body) that forms the subject light.

【0042】カメラ筐体2の上面には、レリーズボタン
6が配置されている。このレリーズボタン6は、これを
押下することによって撮影動作を実行するためのスイッ
チ手段である。
A release button 6 is arranged on the upper surface of the camera housing 2. The release button 6 is a switch means for executing a photographing operation by pressing the release button 6.

【0043】本実施の形態のカメラ装置1は、リトラク
タブル式のストロボ発光ユニット8と、電子ビューファ
インダユニット13(図2参照)とを備えて構成されて
いる。
The camera device 1 of the present embodiment comprises a retractable strobe light emitting unit 8 and an electronic viewfinder unit 13 (see FIG. 2).

【0044】ストロボユニット8は、撮影時に被写体に
発光体(放電管等)からの光を照射して満足する被写体
露光量を得るものであり、本実施の形態では、リトラク
タブル式のものが該カメラ装置1に搭載されている。
The strobe unit 8 irradiates a subject with light from a light emitting body (such as a discharge tube) at the time of photographing to obtain a satisfactory subject exposure amount. In the present embodiment, the retractable type is used for the camera. It is mounted on the device 1.

【0045】ストロボユニット8は、図1(b)に示す
ように発光窓8a,ユニット本体を駆動するためのユニ
ット本体下部両側に延設された脚部8bを備えて構成さ
れており、カメラ筐体2の上面前側に配されている。こ
の場合、ストロボユニット8は、これらの脚部8bが該
カメラ本体外装体3の所定箇所に嵌合されており、スト
ロボユニット自体がカメラ本体外装体3の収容溝3Aに
収容できるように回動可能に装着されている。
As shown in FIG. 1B, the strobe unit 8 comprises a light emitting window 8a and legs 8b extending on both sides of the lower part of the unit body for driving the unit body. It is arranged on the front side of the upper surface of the body 2. In this case, the leg portion 8b of the strobe unit 8 is fitted in a predetermined position of the camera body exterior body 3, and the strobe unit itself is rotated so that it can be accommodated in the accommodation groove 3A of the camera body exterior body 3. It is installed as possible.

【0046】また、ストロボユニット8の一方の側面側
には、係止凹部8eが設けられている。この係止凹部8
eは、カメラ本体外装体3の収容溝近傍に設けられたス
トロボロックボタン9の係合部9b(図8参照)が係合
することにより、該ストロボユニット8の前記収容溝3
Aへの収納状態をロックする。
A locking recess 8e is provided on one side of the strobe unit 8. This locking recess 8
e is engaged with an engagement portion 9b (see FIG. 8) of a strobe lock button 9 provided in the vicinity of the accommodation groove of the camera body exterior body 3 to cause the accommodation groove 3 of the strobe unit 8 to be accommodated.
Lock the storage state in A.

【0047】ストロボロックボタン9は、カメラ本体外
装体3に形成されたスライド溝3aにスライド可能に装
着されており、該ストロボロックボタン9をスライド操
作することにより、前記係止凹部8eとの係合状態が解
除され、ストロボ発光ユニット9が図1(b)に示すよ
うに発光窓8aが被写体方向に向くように回動して駆動
可能状態となる。
The strobe lock button 9 is slidably mounted in a slide groove 3a formed in the outer casing 3 of the camera body. When the strobe lock button 9 is slid, the strobe lock button 9 is engaged with the locking recess 8e. The combined state is released, and the strobe light emitting unit 9 is turned so that the light emitting window 8a is turned toward the subject as shown in FIG.

【0048】この状態にて、ストロボ発光ユニット8
は、ストロボモード設定時には、レリーズボタン6と連
動して発光する発光体としての放電管8c(図2参照)
からの光をストロボ傘8dにて反射し、発光窓8aを介
して被写体方向へと照射することになる。なお、ストロ
ボ発光ユニット8の取付け構造等の詳細に説明について
は後述する。
In this state, the strobe light emitting unit 8
Is a discharge tube 8c as a light emitting body that emits light in conjunction with the release button 6 when the strobe mode is set (see FIG. 2).
The light from is reflected by the strobe umbrella 8d and emitted toward the subject through the light emitting window 8a. The details of the mounting structure of the strobe light emitting unit 8 will be described later.

【0049】また、カメラ本体外装体3の背面側上部に
は、電子ビューファインダユニット13を覗くための接
眼窓7が形成されており、撮影時には撮影者は該接眼窓
7を介してカメラ本体外装体3内に搭載された電子ビュ
ーファインダユニット13により表示された被写体像を
観察することができるようになっている。
Further, an eyepiece window 7 for looking into the electronic viewfinder unit 13 is formed in the upper portion on the back side of the camera body exterior body 3, and a photographer can take a picture through the eyepiece window 7 during photography. It is possible to observe the subject image displayed by the electronic viewfinder unit 13 mounted inside the body 3.

【0050】ところで、本実施の形態のカメラ装置1で
は、上述したように、上記課題を解決するために、その
構造が特徴となる電子ビューファインダユニット13が
搭載されている。すなわち、電子ビューファインダユニ
ット13にて該カメラ装置1のファインダ機能の実現が
可能である。
By the way, in the camera device 1 of the present embodiment, as described above, in order to solve the above-mentioned problems, the electronic viewfinder unit 13 having a characteristic structure is mounted. That is, the electronic viewfinder unit 13 can realize the finder function of the camera device 1.

【0051】本実施の形態のカメラ1においては、図2
に示すようにカメラ本体外装体3内の上部の被写体方向
側にはストロボ発光ユニット8が配設され、また該スト
ロボユニット8の後方(被写体方向側)には電子ビュー
ファインダユニット13が配設れている。
In the camera 1 of the present embodiment, as shown in FIG.
As shown in FIG. 2, a strobe light emitting unit 8 is provided on the upper side in the camera body exterior body 3, and an electronic viewfinder unit 13 is provided behind the strobe unit 8 (on the subject direction side). ing.

【0052】一方、カメラ本体外装体3内の背面側に
は、被写体像を表示する第1の表示部材としてのTFT
10が装着され、その表示面がカメラ本体外装体3に形
成された開口部3Bを介して露呈されるようになってい
る。
On the other hand, on the back side inside the camera body 3 is a TFT as a first display member for displaying a subject image.
10 is mounted, and its display surface is exposed through an opening 3B formed in the camera body exterior body 3.

【0053】したがって、前記電子ビューファインダユ
ニット13と前記TFT10は、カメラ筐体2の背面側
からの投影面内において隣接して配設されるようになっ
ている。
Therefore, the electronic viewfinder unit 13 and the TFT 10 are arranged adjacent to each other on the projection plane from the rear side of the camera housing 2.

【0054】また、カメラ本体外装体3内の下部には、
前記TFT10と隣接するように撮影レンズ4及び制御
基板11が配設されている。この制御基板11は、撮影
レンズ4の後端部に装着され、その面上には、前記CC
D等の光学部材や各種電子部品、さらに結像光を映像信
号に変換する等の信号処理回路等の各種処理回路群が装
着されている。
In the lower part of the camera body exterior body 3,
The taking lens 4 and the control substrate 11 are arranged so as to be adjacent to the TFT 10. The control board 11 is mounted on the rear end of the taking lens 4, and the CC board is mounted on the surface of the control board 11.
Optical members such as D, various electronic components, and various processing circuit groups such as signal processing circuits for converting image forming light into video signals are mounted.

【0055】さらに、本実施の形態のカメラ装置1で
は、前記小型化がなされた電子ビューファインダユニッ
ト13の適用により、ストロボユニット8が該電子ビュ
ーファインダユニット13の被写体方向側に配設するこ
とができる他に、ストロボユニット8の下部近傍にスト
ロボ発光のための各種電子部品が装着されたパワー基板
12を配設することも可能である。つまり、図2に示す
ように、パワー基板12は、ストロボユニット8及び電
子ビューファインダユニット13と、撮影レンズ4との
間に配設されている。
Further, in the camera device 1 of the present embodiment, the strobe unit 8 can be arranged on the object side of the electronic viewfinder unit 13 by applying the miniaturized electronic viewfinder unit 13. Besides, it is possible to dispose the power board 12 on which various electronic components for stroboscopic light emission are mounted near the lower portion of the stroboscopic unit 8. That is, as shown in FIG. 2, the power board 12 is arranged between the strobe unit 8 and the electronic viewfinder unit 13 and the taking lens 4.

【0056】このように、小型化がなされた電子ビュー
ファインダユニット13の適用により、図2に示すレイ
アウトのようにカメラ装置1は、カメラの小型化・薄型
化を図るのに好適な配置形態で各種構成部品をカメラ本
体外装体3内に実装することが可能である。
By applying the miniaturized electronic viewfinder unit 13 as described above, the camera device 1 is arranged in a layout suitable for reducing the size and thickness of the camera as shown in the layout of FIG. Various components can be mounted in the camera body exterior body 3.

【0057】次に、本実施の形態のカメラ装置1に適用
された電子ビューファインダユニットの構成を図2乃至
図5を参照しながら詳細に説明する。
Next, the structure of the electronic viewfinder unit applied to the camera device 1 of the present embodiment will be described in detail with reference to FIGS.

【0058】電子ビューファインダユニット13は、小
型化がなされており、上述したようにカメラ本体外装体
3内の上部背面側に配置することが可能である。
The electronic viewfinder unit 13 is miniaturized and can be arranged on the upper back surface side inside the camera body exterior body 3 as described above.

【0059】基本的な構成としては、電子ビューファイ
ンダユニット13は、図2及び図3に示すように、ユニ
ット本体13Aと、前記制御基板11と電気的に接続さ
れ、被写体像を表示する第2の表示部材としてのTFT
13cと、該TFT13cの表示画像を観察するための
接眼レンズ13aと、TFT13cと接眼レンズ13a
とに隣接して設けられ、TFT13cに表示された画像
からの出射光を光学的に略180度屈曲させて前記接眼
レンズ13aに入射させる光路変換部材としてのプリズ
ム13bとを備えて構成されている。
As a basic configuration, as shown in FIGS. 2 and 3, the electronic viewfinder unit 13 is electrically connected to the unit main body 13A and the control board 11 to display a subject image. As a display member for
13c, an eyepiece 13a for observing a display image of the TFT 13c, a TFT 13c and an eyepiece 13a
And a prism 13b as an optical path changing member which is provided adjacent to and which optically bends the light emitted from the image displayed on the TFT 13c by approximately 180 degrees and makes the light incident on the eyepiece lens 13a. .

【0060】ユニット本体13Aは、例えばコーナー部
分をカットされた三角形状の収容ケースであり、図3に
示すように、一辺の距離寸法が一番長い面上に前記接眼
レンズ13aが固定されている。
The unit main body 13A is, for example, a triangular housing case whose corners are cut, and as shown in FIG. 3, the eyepiece lens 13a is fixed on the surface having the longest distance on one side. .

【0061】また、接眼レンズ13aが固定されたユニ
ット本体13Aの面の内側には、前記TFT13cが固
定されている。このTFT13cは、後述するが接続フ
レキシブル基板14(図4(b)参照)を介して前記制
御基板11に電気的に接続されている。
The TFT 13c is fixed inside the surface of the unit main body 13A to which the eyepiece lens 13a is fixed. The TFT 13c is electrically connected to the control substrate 11 via a connection flexible substrate 14 (see FIG. 4B), which will be described later.

【0062】プリズム13bは、例えば光学部材として
のプラスチックやガラス,あるいはアクリル等を用いて
三角形状で形成されたもので、図3に示すようにその平
面が前記接眼レンズ13aと対向するように配され、ユ
ニット本体13Aに装着される。
The prism 13b is formed in a triangular shape by using, for example, plastic, glass, acrylic, or the like as an optical member, and is arranged so that its plane faces the eyepiece lens 13a as shown in FIG. And is attached to the unit main body 13A.

【0063】したがって、基本的には、上記構成の電子
ビューファインダ装置13において、図3に示すよう
に、TFT13cに表示された画像からの出射光がプリ
ズム13bの各2辺によって略180度屈曲されて前記
接眼レンズ13aに入射されることになる。これによ
り、電子ビューファインダユニット13のカメラの厚さ
方向の寸法の大幅な小型化が可能となり、カメラの薄型
化に大きく貢献できる。
Therefore, basically, in the electronic viewfinder device 13 having the above-described structure, as shown in FIG. 3, the light emitted from the image displayed on the TFT 13c is bent approximately 180 degrees by the two sides of the prism 13b. And enters the eyepiece lens 13a. As a result, the size of the electronic viewfinder unit 13 in the thickness direction of the camera can be significantly reduced, which can greatly contribute to the thinning of the camera.

【0064】このような光学特性のある電子ビューファ
インダユニットの実際の構成例が図4に示されている。
FIG. 4 shows an actual configuration example of the electronic viewfinder unit having such optical characteristics.

【0065】図4(a)に示すように、電子ビューファ
インダユニット13において、接眼レンズ13aを装着
するユニット本体13Aが被写体方向に少し突出するよ
うに形成されている。
As shown in FIG. 4A, in the electronic viewfinder unit 13, the unit body 13A to which the eyepiece lens 13a is attached is formed so as to slightly project toward the subject.

【0066】また、該電子ビューファインダユニット1
3をA矢印方向から見ると、その外観は、図4(b)に
示すような構成になっている。つまり、ユニット本体1
3Aの底面には、内部に固定されたTFT13cと対応
する位置に貫通孔が形成され、この貫通孔を介して前記
TFT13cの電気的に接続されたリード線15a及び
接続フレキシブル基板14がユニット本体13A外部へ
と引き出されるようになっている。
Further, the electronic viewfinder unit 1
When 3 is viewed from the direction of the arrow A, the appearance is as shown in FIG. 4 (b). That is, the unit body 1
A through hole is formed on the bottom surface of 3A at a position corresponding to the TFT 13c fixed inside, and the lead wire 15a electrically connected to the TFT 13c and the connection flexible substrate 14 are connected to the unit main body 13A through the through hole. It is designed to be pulled out.

【0067】リード線15aは、TFT13cのバック
ライト電源供給用のリード線であり、該リード線15a
の基端部にはコネクタ15が設けられている。すなわ
ち、このコネクタ15を、電子ビューファインダユニッ
ト13の下部近傍に配されるパワー基板12(図2参
照)の図示しないコネクタとコネクトすることにより、
パワー基板12からの電源が前記TFT13cのバック
ライトに供給される。
The lead wire 15a is a lead wire for supplying backlight power to the TFT 13c.
A connector 15 is provided at the base end of the. That is, by connecting the connector 15 to a connector (not shown) of the power board 12 (see FIG. 2) arranged near the lower portion of the electronic viewfinder unit 13,
Power from the power substrate 12 is supplied to the backlight of the TFT 13c.

【0068】また、接続フレキシブル基板14は、TF
T13cの画像信号の供給やその他制御信号の供給用の
接続部材であり、図6に示すように、制御基板11上に
設けられたコネクタ18を介して該電子ビューファイン
ダユニット13の下部近傍に配される制御基板11に電
気的に接続されるようになっている。
Further, the connection flexible board 14 is made of TF.
A connection member for supplying an image signal of T13c and other control signals, and as shown in FIG. 6, is arranged near the lower part of the electronic viewfinder unit 13 via a connector 18 provided on the control board 11. The control board 11 is electrically connected to the control board 11.

【0069】本例の電子ビューファインダユニット13
は、図4(c)に示すように、TFT13Cからの出射
光が入射されるプリズム13b面とTFT13cの表示
面との間にファインダ視野を見易くするためのマスク部
材16を介在するように設けている。これにより、TF
T13cの表示画像からの出射光がマスク部材16によ
って確実にマスキングされてプリズム13bに入射され
ることになるので、該プリズム13bを介して照射され
る接眼レンズ13aからは、明るくクリアーな被写体像
を観察することが可能である。
Electronic viewfinder unit 13 of this example
As shown in FIG. 4C, a mask member 16 is provided between the surface of the prism 13b on which the light emitted from the TFT 13C is incident and the display surface of the TFT 13c so as to interpose a mask member 16 for making it easier to see the finder field. There is. As a result, TF
Since the light emitted from the display image of T13c is surely masked by the mask member 16 and is incident on the prism 13b, a bright and clear subject image is obtained from the eyepiece lens 13a irradiated through the prism 13b. It is possible to observe.

【0070】次に、上記電子ビューファインダユニット
13のさらに詳細な構成及び製造方法について図5を参
照しながら説明する。
Next, a more detailed structure and manufacturing method of the electronic viewfinder unit 13 will be described with reference to FIG.

【0071】本実施の形態のカメラ装置に適用される電
子ビューファインダユニット13は、図5に示すように
ユニット本体13Aの所定箇所に形成された収容溝13
Cや収容部13D,13E等に、それぞれ対応する構成
部材を収容し、該ユニット本体13Aの開口を塞ぐユニ
ット蓋部13Bを密着させて装着することにより、構成
される。
As shown in FIG. 5, the electronic viewfinder unit 13 applied to the camera device of this embodiment has a housing groove 13 formed at a predetermined position of the unit main body 13A.
It is configured by accommodating corresponding constituent members in C, accommodating portions 13D, 13E, and the like, and closely attaching the unit lid portion 13B that closes the opening of the unit main body 13A.

【0072】まず、ユニット本体13A及びユニット蓋
部13Bを射出成形等により成形する。この場合、ユニ
ット本体13Aについては、そのユニット本体13Aの
突出部分に接眼レンズ13aを収容する収容溝13Cを
形成するとともに、該収容溝13Cと対向する位置にプ
リズム13bを収容する収容部13Dを形成し、さら
に、この収容部13D近傍にTFT13c及びマスク部
材16を収容する収容部13Eを形成するように成形す
る。
First, the unit main body 13A and the unit lid portion 13B are molded by injection molding or the like. In this case, with respect to the unit main body 13A, an accommodation groove 13C for accommodating the eyepiece lens 13a is formed in the protruding portion of the unit main body 13A, and an accommodation portion 13D for accommodating the prism 13b is formed at a position facing the accommodation groove 13C. Then, the housing 13E for housing the TFT 13c and the mask member 16 is formed in the vicinity of the housing 13D.

【0073】また、ユニット蓋部13Bについては、そ
の裏側面上に前記ユニット本体13Aの開口縁部内に嵌
合して固定するための縁部13dを形成するように成形
する。
Further, the unit lid 13B is molded so that an edge 13d for fitting and fixing it in the opening edge of the unit body 13A is formed on the back side surface thereof.

【0074】ユニット本体13Aの収容溝13Eの有す
る底面部には、上述した貫通孔を図4(b)に示す如く
形成する。
The above-described through hole is formed in the bottom surface of the housing groove 13E of the unit body 13A as shown in FIG. 4 (b).

【0075】次に、こうして構成されたユニット本体1
3Aの収容溝13Cに接眼レンズ13aを嵌合し接着剤
等を用いて固定する。
Next, the unit main body 1 thus constructed
The eyepiece lens 13a is fitted into the housing groove 13C of 3A and fixed using an adhesive or the like.

【0076】その後、ユニット本体13Aの収容溝13
Cに、TFT13cを嵌合しながら図示しない貫通孔に
接続フレキシブル基板14及び先端にコネクタ15が取
付けられたリード線15aを通し、挿通後、該TFT1
3cを接着剤等により固定する。
After that, the housing groove 13 of the unit main body 13A
While inserting the TFT 13c into the C, the connecting flexible substrate 14 and the lead wire 15a having the connector 15 attached to the tip are passed through a through hole (not shown), and the TFT 1 is inserted.
3c is fixed with an adhesive or the like.

【0077】そして、プリズム13bのTFT側面にマ
スク部材16を重ねながら、これらをユニット本体13
Aの収容部13Dに嵌合し、接着材等によって固定す
る。
While the mask member 16 is placed on the side surface of the TFT of the prism 13b, the mask member 16 is placed on the unit main body 13
It is fitted in the housing portion 13D of A and fixed by an adhesive or the like.

【0078】なお、これらの行程順序は、上述した順序
に限定されるものではなく、高精度な位置決めができ、
且つ作業の簡略化を図れるのであれば良い。
The order of these strokes is not limited to the order described above, and highly accurate positioning is possible.
Moreover, it is sufficient if the work can be simplified.

【0079】こうして、各構成要素部品をユニット本体
13A内に収容した後に、ユニット蓋部13Bを嵌合
し、接着剤等によって固定する。これにより、本実施の
形態の特徴となる小型化がなされた電子ビューファイン
ダユニット13と成す。
In this way, after the respective component parts are housed in the unit main body 13A, the unit lid 13B is fitted and fixed with an adhesive or the like. As a result, the electronic viewfinder unit 13 is downsized, which is a feature of the present embodiment.

【0080】なお、光路変換手段としてのプリズム13
bに替えて、同様の光学特性が得られるように2枚のミ
ラー部材を用いて構成しても良い。
The prism 13 as the optical path changing means.
Instead of b, two mirror members may be used so that similar optical characteristics can be obtained.

【0081】したがって、上記構成の電子ビューファイ
ンダユニット13を用いることにより、図6に示すよう
に、カメラ装置1のカメラ筐体2内に実装される各種主
要構成部品の配置形態がカメラの小型化・薄型化に最も
適したものとなる。
Therefore, by using the electronic viewfinder unit 13 having the above configuration, the arrangement of various main components mounted in the camera housing 2 of the camera device 1 can be reduced as shown in FIG.・ Most suitable for thinning.

【0082】すなわち、図6に示すように撮影レンズ4
の被写体と反対方向側には、カメラ筐体2の背面側に対
して略平行にTFT10の表示制御等を行う制御基板1
1が配置され、この制御基板11近傍にはTFT10が
配置されることになる。この場合、図中に示すように、
TFT10のフレキシブル基板10はコネクタ19を介
して制御基板11に電気的に接続される。
That is, as shown in FIG.
On the side opposite to the subject, the control board 1 for performing display control of the TFT 10 and the like substantially parallel to the back side of the camera housing 2.
1 is arranged, and the TFT 10 is arranged near the control substrate 11. In this case, as shown in the figure,
The flexible substrate 10 of the TFT 10 is electrically connected to the control substrate 11 via the connector 19.

【0083】また、上述したように該制御基板11の上
部近傍には、電子ビューファインダユニット13が配置
され、接続フレキシブル基板14,コネクタ18を介し
て制御基板11に電気的に接続される。したがって、制
御基板11とTFT10,制御基板11と電子ビューフ
ァインダユニット13との各配線距離は極めて短くな
る。そのため、接続作業も極めて容易なものとなる上、
ノイズの発生に対しても極めて有効である。
Further, as described above, the electronic viewfinder unit 13 is arranged near the upper portion of the control board 11 and electrically connected to the control board 11 via the connection flexible board 14 and the connector 18. Therefore, the wiring distances between the control substrate 11 and the TFT 10 and between the control substrate 11 and the electronic viewfinder unit 13 are extremely short. Therefore, connection work will be extremely easy, and
It is also extremely effective in generating noise.

【0084】さらに、撮影レンズ4の上側近傍にパワー
基板12が配置されるとともに、小型化の電子ビューフ
ァインダユニット13の採用により、該電子ビューファ
インダユニット13の奥行き方向の寸法が短縮されるこ
とで、該電子ビューファインダユニット13の被写体方
向側のパワー基板12上部に空いたスペースには、図2
に示すストロボユニット8が配置可能になる。
Further, the power substrate 12 is arranged near the upper side of the taking lens 4, and the size of the electronic viewfinder unit 13 in the depth direction is shortened by adopting the miniaturized electronic viewfinder unit 13. In the space vacant above the power board 12 on the object side of the electronic viewfinder unit 13, as shown in FIG.
The strobe unit 8 shown in can be arranged.

【0085】なお、制御基板11上のTFT10近傍に
は、撮像画像データを記憶するメモリーカード等のカー
ド状の記録媒体の脱着が可能なメディアソケット17が
装着されている。
In the vicinity of the TFT 10 on the control board 11, there is mounted a media socket 17 in which a card-shaped recording medium such as a memory card for storing captured image data can be attached / detached.

【0086】また、前記電子ビューファインダユニット
13とストロボユニット8の配置関係は、図7に示すよ
うな配置形態となる。図7は、ストロボユニット8の収
容時を示しており、図示するようにストロボユニット8
のユニット本体部分が電子ビューファインダユニット1
3を回避するように構成されることにより、カメラ本体
外装体3の小型化を実現可能にしている。
The layout of the electronic viewfinder unit 13 and the flash unit 8 is as shown in FIG. FIG. 7 shows a state in which the strobe unit 8 is housed.
The main unit of the electronic viewfinder unit 1
By configuring so as to avoid 3, the miniaturization of the camera body exterior body 3 can be realized.

【0087】ストロボユニット8のカメラ本体外装体3
に対する取付け構造については、ストロボユニット8の
下部両側に形成された脚部8bの基端部分が、それぞれ
カメラ本体3の収容溝3A内の所定箇所に設けられた嵌
合孔3bに回動可能に嵌合することにより、装着されて
いる。
Camera body exterior body 3 of strobe unit 8
With respect to the mounting structure for, the base end portions of the leg portions 8b formed on both sides of the lower portion of the strobe unit 8 are rotatable in the fitting holes 3b provided at predetermined positions in the housing groove 3A of the camera body 3, respectively. It is mounted by fitting.

【0088】また、一方側(カメラ筐体レリーズボタン
側)の脚部8bの折曲部分には、該ストロボユニット8
を上部方向に回動駆動するための駆動用ばね22が装着
されている。この駆動用ばね22は、基端部が脚部8b
の折曲部に係合するとともに、他端部がカメラ本体外装
体3内の係合部(図示せず)と係合しており、図1,図
8に示すストロボロックボタン9のスライド操作によっ
て係合状態が解除されると、ストロボユニット8に対す
る上側の回動方向への付勢力により、該ストロボユニッ
ト8を図1(b)に示すように駆動させることが可能で
ある。
The strobe unit 8 is attached to the bent portion of the leg portion 8b on one side (camera housing release button side).
A drive spring 22 is mounted to rotate the motor in the upward direction. The drive spring 22 has a leg 8b at the base end.
Of the strobe lock button 9 shown in FIG. 1 and FIG. 8 while engaging the bent portion of the other end with the engaging portion (not shown) in the camera body exterior body 3 at the other end. When the engagement state is released by, the strobe unit 8 can be driven as shown in FIG. 1B by the upward biasing force of the strobe unit 8.

【0089】また、ストロボユニット8のユニット本体
内部に搭載された放電管8cに電力を供給するためのリ
ード線20は、図中に示すように、ユニット本体内部,
一方の脚部8b内に配され、図示はしないがストロボ回
路を備えるパワー基板12に電気的に接続されることに
なる。
Further, the lead wire 20 for supplying electric power to the discharge tube 8c mounted inside the unit main body of the strobe unit 8 is, as shown in FIG.
It is arranged in one leg portion 8b and is electrically connected to the power board 12 having a strobe circuit (not shown).

【0090】前記ストロボロックボタンによるロック機
構については、図8に示すように、ストロボユニットの
収容時には、ストロボユニット8の一方の側面側に形成
された係止凹部8eに、ストロボロックボタン9の係合
部9b(図8参照)が係合することにより、該ストロボ
ユニット8の前記収容溝3Aへの収納状態がロックされ
る。
With respect to the lock mechanism using the strobe lock button, as shown in FIG. 8, when the strobe unit is housed, the strobe lock button 9 is engaged with a locking recess 8e formed on one side surface of the strobe unit 8. Engagement of the mating portion 9b (see FIG. 8) locks the storage state of the strobe unit 8 in the storage groove 3A.

【0091】ストロボロックボタン9は、本体9Aと、
該ストロボロックボタンをスライド操作するための操作
部9aと、前記係止凹部8eに係合する係合部9bと、
該ストロボロックボタン9を常時ストロボユニット8側
に付勢する戻しばね23の基端部と係止される係止部9
cとを備えて構成されている。
The strobe lock button 9 includes a main body 9A,
An operating portion 9a for slidingly operating the strobe lock button, an engaging portion 9b engaging with the locking recess 8e,
Engagement portion 9 engaged with the base end portion of the return spring 23 that constantly urges the strobe lock button 9 toward the strobe unit 8 side.
It is configured with c and.

【0092】このストロボロックボタン9の本体9Aが
カメラ本体外装体3内部に形成された装着孔3cにスラ
イド可能に嵌合されると同時に、カメラ本体外装体3の
上面から突出するように形成された操作部9aが同様に
カメラ本体外装体3面上に形成されたスライド溝3aに
スライド可能に嵌合されている。
The main body 9A of the strobe lock button 9 is slidably fitted in the mounting hole 3c formed inside the camera body exterior body 3 and, at the same time, is formed to project from the upper surface of the camera body exterior body 3. Similarly, the operation portion 9a is slidably fitted in the slide groove 3a formed on the surface of the camera body exterior body 3.

【0093】また、本体9Aの下部に突出してなる係止
部9cには、上述したように戻りばね23の基端部が係
止され、該戻りばね23の他端部は、カメラ本体外装体
3内部の装着孔3c近傍に係止されている。したがっ
て、この戻りばね23により、前記ストロボロックボタ
ン9を常時をストロボユニット8方向へと付勢すること
になり、係止凹部8eと係合部9bとの係合状態を保持
することが可能である。一方、ストロボユニット使用時
には、該ストロボロックボタン9をストロボユニット方
向とは逆側方向にスライド操作することにより、前記係
止凹部8eとの係合状態が解除され、ストロボ発光ユニ
ット8が駆動用ばね22の付勢力により、図1(b)に
示すように発光窓8aが被写体方向に向くように回動し
て駆動可能状態となる。
As described above, the base end of the return spring 23 is locked to the locking portion 9c projecting from the lower portion of the main body 9A, and the other end of the return spring 23 is attached to the exterior body of the camera body. It is locked in the vicinity of the mounting hole 3c inside 3. Therefore, the return spring 23 always urges the strobe lock button 9 toward the strobe unit 8 and the engagement state between the engagement recess 8e and the engagement portion 9b can be maintained. is there. On the other hand, when the strobe unit is used, by sliding the strobe lock button 9 in the direction opposite to the strobe unit direction, the engagement state with the locking recess 8e is released, and the strobe light emitting unit 8 is driven by the drive spring. By the biasing force of 22, the light emitting window 8a is turned so as to face the subject as shown in FIG.

【0094】したがって、本実施の形態によれば、電子
ビューファインダユニット13を小型化することができ
るので、ストロボユニット8をその空いたスペースに配
することが可能となり、また、制御基板11,パワー基
板12及びTFT10等の主要構成部品を効果的にカメ
ラ本体外装体3内に実装することが可能となる。また、
電子ビューファインダユニット13のTFT13cと制
御基板11との電気経路及びストロボユニット8とパワ
ー基板12との電気経路を短くすることも可能となる。
これにより、電子ビューファインダにてファインダ機能
を実現しようとする場合、カメラの小型化・薄型化を低
コストで且つ簡単に実現することができる。
Therefore, according to the present embodiment, since the electronic viewfinder unit 13 can be downsized, the strobe unit 8 can be arranged in the vacant space, and the control board 11 and the power can be disposed. The main components such as the substrate 12 and the TFT 10 can be effectively mounted in the camera body exterior body 3. Also,
It is also possible to shorten the electric path between the TFT 13c of the electronic viewfinder unit 13 and the control board 11 and the electric path between the strobe unit 8 and the power board 12.
As a result, when the finder function is to be realized in the electronic viewfinder, the camera can be made compact and thin at low cost and easily.

【0095】変形例:次に、前記第1の実施の形態の形
態のカメラ装置の変形例を図9を参照しながら詳細に説
明する。
Modified Example: Next, a modified example of the camera device according to the first embodiment will be described in detail with reference to FIG.

【0096】本例のカメラ装置は、前記第1の実施の形
態のカメラ装置の特徴となる電子ビューファインダユニ
ット13及びストロボユニット8を搭載した他に、パワ
ー基板12に対し、ストロボコンデンサ32やバッテリ
ーとしての電池31等の各種電源用部品を、カメラの小
型化・薄型化に好適なレイアウトで実装したことが特徴
である。
The camera device of this embodiment is equipped with the electronic viewfinder unit 13 and the strobe unit 8 which are the features of the camera device of the first embodiment, and in addition to the power board 12, the strobe capacitor 32 and the battery. It is characterized in that various power supply components such as the battery 31 are mounted in a layout suitable for downsizing and thinning of the camera.

【0097】すなわち、図9に示すように本例のカメラ
装置においては、電子ビューファインダユニット13及
びストロボユニット8の下部に配置されるパワー基板1
2の基端部の裏面側に、前記ストロボユニット8に供給
する電荷を蓄えるためのストロボコンデンサ32を実装
している。該ストロボコンデンサ32は、大型部品であ
るため、実装箇所がカメラの小型化・薄型化に伴い困難
であったが、本例では、撮影レンズ4と電池室30との
間のカメラ本体外装体3内に配されるとともに、パワー
基板12の裏面側に接続端子32aを介して電気的に接
続されているので、カメラの小型化・薄型化図るには好
適なレイアウトとなっている。
That is, as shown in FIG. 9, in the camera device of this example, the power substrate 1 disposed below the electronic viewfinder unit 13 and the strobe unit 8 is arranged.
A strobe capacitor 32 for accumulating the electric charge supplied to the strobe unit 8 is mounted on the back surface side of the base end portion of 2. Since the stroboscopic capacitor 32 is a large-sized component, it is difficult to mount the stroboscopic capacitor 32 with the downsizing and thinning of the camera. Since it is arranged inside and electrically connected to the back surface side of the power substrate 12 via the connection terminal 32a, the layout is suitable for downsizing and thinning the camera.

【0098】また、カメラ本体外装体3の撮影レンズ4
とは逆側内部には、バッテリーとして必要な複数の電池
31を収容する電池室30が設けられている。
Further, the taking lens 4 of the camera body exterior body 3
Inside the opposite side, a battery chamber 30 that accommodates a plurality of batteries 31 required as batteries is provided.

【0099】この電池室30は、カメラ本体外装体3の
下部に設けられ、該電池室30に各電池31を収容する
ための開口を塞ぐ電池室蓋3Cと、該電池室蓋3Cの内
面側に設けられ、各電池の電極と接触する電池接片30
aと、前記パワー基板12の裏面側に設けられ、前記各
電池31の反対極と接触する電池接片30bとで構成さ
れている。したがって、これらの電池31の電力は、前
記各電池接片30a,30bにより各電池31間が導通
され、さらに、一方の電池接片30aがパワー基板12
と電気的に接続されることにより、最短の電気経路でパ
ワー基板12の主要電源回路に供給されることになる。
The battery chamber 30 is provided in the lower portion of the camera body exterior body 3 and closes an opening for accommodating each battery 31 in the battery chamber 30, and an inner surface side of the battery chamber cover 3C. The battery contact piece 30 provided on the battery and in contact with the electrode of each battery
a and a battery contact piece 30b provided on the back surface side of the power substrate 12 and in contact with the opposite electrode of each battery 31. Therefore, the electric power of these batteries 31 is conducted between the batteries 31 by the battery contact pieces 30a and 30b, and one of the battery contact pieces 30a is connected to the power board 12.
By being electrically connected to, the power is supplied to the main power supply circuit of the power board 12 through the shortest electric path.

【0100】また、前記第1の実施の形態例と同様にス
トロボユニット8とパワー基板12とは、ストロボユニ
ット8の脚部8bを介してリード線20によって電気的
に接続されており、その電気経路は、図示するように最
短距離となる。
Further, similarly to the first embodiment, the strobe unit 8 and the power board 12 are electrically connected by the lead wire 20 via the leg portion 8b of the strobe unit 8, and the electrical connection between them is made. The route is the shortest distance as shown in the figure.

【0101】したがって、本例のカメラ装置において
も、前記第1の実施の形態と同様にカメラの小型化・薄
型化を図ることが可能である。
Therefore, also in the camera device of this example, it is possible to reduce the size and thickness of the camera as in the first embodiment.

【0102】第2の実施の形態:図10は本発明に係る
カメラ装置の第2の実施の形態を示し、本実施の形態の
特徴となるレイアウトを説明するためのカメラの断面図
である。なお、図10は前記第1の実施の形態のカメラ
装置と同様な構成要素については同一の符号を付して説
明を省略し、異なる部分のみを説明する。
Second Embodiment: FIG. 10 shows a second embodiment of a camera device according to the present invention, and is a sectional view of a camera for explaining a characteristic layout of the present embodiment. In FIG. 10, the same components as those of the camera device of the first embodiment are designated by the same reference numerals, and the description thereof will be omitted. Only different portions will be described.

【0103】本実施の形態では、電子ビューファインダ
ユニット13における光学特性に関し、プリズム13b
による2回の画像光の反射回数を1回とし、略90度に
TFTからの画像光を反射して接眼レンズへと導くよう
に構成するとともに、関連する回路基板やTFT等のト
ータルな巧みな配置としたことが前記第1の実施の形態
とは異なる点である。
In this embodiment, regarding the optical characteristics of the electronic viewfinder unit 13, the prism 13b is used.
The number of times the image light is reflected twice is set to 1 and the image light from the TFT is reflected at approximately 90 degrees to be guided to the eyepiece lens. The arrangement is the difference from the first embodiment.

【0104】本実施の形態のカメラ装置1Aには、図1
0に示すように改良が施された電子ビューファインダユ
ニット33が設けられている。
The camera device 1A according to the present embodiment has a configuration shown in FIG.
As shown in FIG. 0, an improved electronic viewfinder unit 33 is provided.

【0105】この電子ビューファインダユニット33
は、その全体的な構成部品については前記第1の実施の
形態と略同様であるが、ユニット本体33Aの底面にT
FT33cを固定するとともに、このTFT33cから
の画像光を略90度で1回の反射で屈曲させて接眼レン
ズ33aへと入射させる光学特性を有するプリズム33
bを設けて構成されている。
This electronic viewfinder unit 33
The overall components are substantially the same as those in the first embodiment, except that the bottom surface of the unit body 33A has a T-shape.
A prism 33 having an optical characteristic that fixes the FT 33c and bends the image light from the TFT 33c by one reflection at about 90 degrees and makes it enter the eyepiece lens 33a.
b is provided.

【0106】このプリズム33bは、図中に示すように
三角形状に構成されたもので、ユニット本体33Aの底
面側の一面から入射されたTFT33cからの画像光を
略90度に反射し、接眼レンズ33a側の一面から接眼
レンズ33aへと入射させる。
The prism 33b is formed in a triangular shape as shown in the figure, and reflects the image light from the TFT 33c incident from one surface on the bottom side of the unit main body 33A to approximately 90 degrees, and the eyepiece lens. The light is incident on the eyepiece lens 33a from one surface on the 33a side.

【0107】また、前記TFT33cが固定されたユニ
ット本体33Aの底面には、挿通孔が設けられており、
この挿通孔を介して該TFT33cの接続フレキシブル
基板14がユニット本体33A外部に導出されるととも
に、電子ビューファインダユニット33の下部近傍に配
された制御基板11上のコネクタ18と接続されること
により、TFT33cと制御基板11とを極めて短い電
気経路で電気的に接続することが可能である。なお、制
御基板11の反対側には、前記第1の実施の形態と同様
にTFT10が配置され、フレキシブル基板10aを介
して電気的に接続されるようになっている。
An insertion hole is provided in the bottom surface of the unit body 33A to which the TFT 33c is fixed.
By connecting the flexible substrate 14 of the TFT 33c to the outside of the unit main body 33A through the insertion hole and connecting to the connector 18 on the control substrate 11 arranged near the lower portion of the electronic viewfinder unit 33, It is possible to electrically connect the TFT 33c and the control substrate 11 with an extremely short electric path. The TFT 10 is arranged on the opposite side of the control substrate 11 as in the first embodiment, and is electrically connected via the flexible substrate 10a.

【0108】上記構成の電子ビューファインダユニット
33では、ユニット本体33A内において、底面に配置
されたTFT33cからの画像光を、上部に配置される
プリズム33bにより略90度に屈曲してカメラ筐体2
の背面と同じ背面側の接眼レンズ33aに入射する光学
特性を備えており、即ち、一回の反射にてTFT33c
の表示画像を接眼レンズ33aにて視認可能としている
ため、視認する画像が反転することになる。このため、
本実施の形態では、予めTFT33cにて表示する表示
画像に対して制御基板11上の信号処理回路等により反
転処理を施すことにより、反転しない正常な画像を接眼
レンズ33aを介して視認可能としている。
In the electronic viewfinder unit 33 having the above-described structure, the image light from the TFT 33c disposed on the bottom surface of the unit main body 33A is bent to about 90 degrees by the prism 33b disposed on the upper side, and the camera housing 2
It has the optical characteristic that it is incident on the eyepiece 33a on the back side same as the back side of the TFT 33c.
Since the display image of is visible by the eyepiece lens 33a, the visually recognized image is reversed. For this reason,
In the present embodiment, a normal image that is not inverted can be visually recognized through the eyepiece 33a by performing inversion processing on the display image displayed on the TFT 33c in advance by the signal processing circuit or the like on the control substrate 11. .

【0109】さらに、本実施の形態では、上記構成の電
子ビューファインダユニット33を用いることにより、
カメラ本体外装体3内において、該電子ビューファイン
ダユニット33の前方側に空きスペースを形成すること
が可能になるので、この空きスペースに、カメラの小型
化・薄型化を困難にしている大型電子部品であるストロ
ボ用コンデンサ34を配するようにしている。つまり、
図中に示すように、電子ビューファインダユニット33
の下部に配されるパワー基板12の被写体方向側の面上
に前記ストロボ用コンデンサ34が実装される。
Further, in the present embodiment, by using the electronic viewfinder unit 33 having the above structure,
Since it is possible to form a vacant space in the front side of the electronic viewfinder unit 33 in the camera body exterior body 3, a large electronic component that makes it difficult to reduce the size and thickness of the camera in this vacant space. The strobe condenser 34 is arranged. That is,
As shown in the figure, the electronic viewfinder unit 33
The strobe capacitor 34 is mounted on the surface of the power board 12 located under the object in the direction of the subject.

【0110】なお、本実施の形態のカメラ装置1Aにお
いては、ストロボユニットについては言及してはいない
が、前記第1の実施の形態にて搭載されたリトラクタブ
ル式のストロボユニット8を、カメラ筐体上面の電子ビ
ューファインダユニットから左右にずらした位置に設け
て構成しても良く、あるいは通常の埋め込み型のストロ
ボユニットをカメラ本体外装体3内に設けて構成しても
良い。
In the camera device 1A of the present embodiment, the strobe unit is not mentioned, but the retractable strobe unit 8 mounted in the first embodiment is used as the camera housing. The electronic viewfinder unit on the upper surface may be provided at a position shifted to the left or right, or a normal embedded strobe unit may be provided inside the camera body exterior body 3.

【0111】したがって、本実施の形態によれば、TF
T33cの画像光を略90度の一回の屈曲で反射させ接
眼レンズ33aへと入射される電子ビューファインダユ
ニット33を用いたことで、カメラ本体外装体3内に空
きスペースを形成することができるので、この空きスペ
ースに大型電子部品であるストロボ用コンデンサ34を
パワー基板12に実装することが可能となり、前記第1
の実施の形態と同様にカメラの小型化・薄型化を簡単な
構成で実現可能となる。また、前記第1の実施の形態よ
りもプリズム33bを容易に形成することができるの
で、より低コスト化を図ることも可能である。また、T
FT33cと制御基板11との接続のためのフレキシブ
ル基板の長さが短くでき、ノイズ発生にも有利である。
Therefore, according to the present embodiment, the TF
An empty space can be formed in the camera body exterior body 3 by using the electronic viewfinder unit 33 in which the image light of T33c is reflected by one bending of approximately 90 degrees and is incident on the eyepiece lens 33a. Therefore, it becomes possible to mount the strobe capacitor 34, which is a large electronic component, on the power board 12 in this empty space.
Similar to the embodiment described above, the camera can be downsized and thinned with a simple configuration. Further, since the prism 33b can be formed more easily than in the first embodiment, the cost can be further reduced. Also, T
The length of the flexible board for connecting the FT 33c and the control board 11 can be shortened, which is also advantageous for noise generation.

【0112】第3の実施の形態:図11及び図12は本
発明に係るカメラ装置の第3の実施の形態を示し、本実
施の形態の特徴となるレイアウトを説明するためのもの
で、図11は撮影レンズの光軸方向に対して水平に切断
した場合のカメラの断面図、図12は図11のA−A線
断面図である。なお、図11及び図12は前記第1の実
施の形態のカメラ装置と同様な構成要素については同一
の符号を付して説明を省略し、異なる部分のみを説明す
る。
Third Embodiment: FIGS. 11 and 12 show a third embodiment of a camera device according to the present invention, which is for explaining the layout which is the feature of the present embodiment. 11 is a sectional view of the camera when it is cut horizontally with respect to the optical axis direction of the taking lens, and FIG. 12 is a sectional view taken along the line AA of FIG. 11 and 12, the same components as those of the camera device of the first embodiment are designated by the same reference numerals, and the description thereof will be omitted. Only different portions will be described.

【0113】本実施の形態では、前記第1の実施の形態
にて使用した電子ビューファインダユニット13内に設
けられたTFT13cを、被写体方向側の制御基板11
上に配置して固定するとともに、該TFTからの画像光
を電子ビューファインダユニットの接眼レンズに入射さ
せるように略180の屈曲させて入射させるように構成
したことが特徴である。
In this embodiment, the TFT 13c provided in the electronic viewfinder unit 13 used in the first embodiment is connected to the control board 11 on the object side.
It is characterized in that it is arranged and fixed on the upper side, and is configured to be bent by approximately 180 so that the image light from the TFT is incident on the eyepiece lens of the electronic viewfinder unit.

【0114】本実施の形態のカメラ装置1Aは、図11
に示すように撮影レンズ4がカメラ本体外装体3内の左
側寄りに配置され、一方、カメラ本体外装体3内の右側
よりに4本の電池31を収容する電池室30を配置する
ように構成されている。
The camera device 1A of the present embodiment is shown in FIG.
As shown in FIG. 4, the taking lens 4 is arranged on the left side in the camera body exterior body 3, while the battery chamber 30 accommodating four batteries 31 is arranged on the right side in the camera body exterior body 3. Has been done.

【0115】また、撮影レンズ4の基端部分には、前記
第1の実施の形態と同様に制御基板11が装着され、該
制御基板11はカメラ筐体2の背面側に配置されたTF
T10と略平行に配置されるようになっている。
A control board 11 is mounted on the base end portion of the taking lens 4 as in the first embodiment, and the control board 11 is disposed on the rear side of the camera housing 2.
It is arranged to be substantially parallel to T10.

【0116】制御基板11の被写体側面上の中央部分に
は、観察用の被写体画像を表示するTFT35cが直接
実装され、該TFT35cの被写体方向側には、電子ビ
ューファインダユニット35が、該TFT35cをユニ
ット本体35Aで囲むように配設されている。
A TFT 35c for displaying a subject image for observation is directly mounted on the central portion of the control substrate 11 on the side face of the subject, and an electronic viewfinder unit 35 is provided on the subject side of the TFT 35c. It is arranged so as to be surrounded by the main body 35A.

【0117】また、前記電子ビューファインダユニット
35とカメラ本体外装体3の前面側部分との間には、パ
ワー基板12が配されるようになっている。
Further, the power board 12 is arranged between the electronic viewfinder unit 35 and the front side portion of the camera body exterior body 3.

【0118】さらに、本実施の形態の特徴部分を詳細に
説明すると、図12に示すようにカメラ本体外装体の中
央部分においては、前記第1の実施の形態の電子ビュー
ファインダユニット13と略同様に形成された電子ビュ
ーファインダユニット35を縦方向に配設するととも
に、TFT35cについては、上記の如く制御基板11
の被写体側面上の上部に直接実装するように構成してい
る。
Further, the characteristic portion of the present embodiment will be described in detail. As shown in FIG. 12, the central portion of the camera body exterior body is substantially the same as the electronic viewfinder unit 13 of the first embodiment. The electronic viewfinder unit 35 formed in the vertical direction is arranged in the vertical direction, and the TFT 35c is controlled by the control substrate 11 as described above.
It is configured to be mounted directly on the upper side of the subject side.

【0119】すなわち、電子ビューファインダユニット
35においては、ユニット本体35Aの下部が開口を有
して構成されており、前記制御基板11上に設けられた
TFT35cの画像光を該ユニット本体35内のプリズ
ム35bへと入射させることができるようになってい
る。この場合、プリズム35bは、前記第1の実施の形
態と同様にTFT35cの画像光を略180度屈曲させ
て接眼レンズ35aへと入射させる。
That is, in the electronic viewfinder unit 35, the lower part of the unit main body 35A is constructed to have an opening, and the image light of the TFT 35c provided on the control substrate 11 is made a prism in the unit main body 35. It can be made incident on 35b. In this case, the prism 35b bends the image light of the TFT 35c by approximately 180 degrees and makes it enter the eyepiece lens 35a, as in the first embodiment.

【0120】したがって、上記構成により、前記第1,
第2の実施の形態よりもTFT35cと制御基板11と
を電気的に接続する接続フレキシブル基板14を極めて
短くすることが可能となる。TFT35cを制御基板1
1上に直接面実装すれば、フレキシブル基板を不要とす
ることも可能である。
Therefore, with the above structure,
The connection flexible substrate 14 that electrically connects the TFT 35c and the control substrate 11 can be made extremely shorter than in the second embodiment. Control substrate 1 with TFT 35c
It is possible to eliminate the need for a flexible substrate by directly surface-mounting on 1.

【0121】また、本実施の形態のカメラ装置1Bにお
いては、電子ビューファインダユニット35を用い且つ
カメラ本体外装体3内の中央部分上部に配置したことに
より、該電子ビューファインダユニット35の下部に、
空きスペースを形成することが可能になる。したがっ
て、本実施の形態では、パワー基板12を電子ビューフ
ァインダユニット35の下部前方方向に配設するととも
に、形成された空きスペースに、前記第2の実施の形態
と同様にカメラの小型化・薄型化を困難にしている大型
電子部品であるストロボ用コンデンサ34を配するよう
にしている。つまり、図中に示すように、パワー基板1
2の背面方向側の面上に、前記制御基板11との間に介
在するように前記ストロボ用コンデンサ34が実装され
る。
Further, in the camera device 1B of the present embodiment, the electronic viewfinder unit 35 is used and is arranged at the upper part of the central portion in the camera body exterior body 3, so that the electronic viewfinder unit 35 is provided at the lower part thereof.
It becomes possible to form an empty space. Therefore, in the present embodiment, the power board 12 is arranged in the lower front direction of the electronic viewfinder unit 35, and in the formed empty space, the camera is made smaller and thinner as in the second embodiment. A strobe capacitor 34, which is a large electronic component that is difficult to realize, is arranged. That is, as shown in the figure, the power substrate 1
The strobe capacitor 34 is mounted on the rear surface of the second board 2 so as to be interposed between the strobe capacitor 34 and the control board 11.

【0122】なお、本実施の形態のカメラ装置1Bにお
いては、ストロボユニットについては言及してはいない
が、前記第1の実施の形態にて搭載されたリトラクタブ
ル式のストロボユニット8を、カメラ筐体上面の撮影レ
ンズ4側、あるいは電池室31側に設けて構成しても良
く、または通常の埋め込み型のストロボユニットを同様
の配置位置にてカメラ本体外装体3内に設けて構成して
も良い。
In the camera device 1B of the present embodiment, although the strobe unit is not mentioned, the retractable strobe unit 8 mounted in the first embodiment is used as the camera housing. It may be configured by being provided on the upper side of the taking lens 4 side or the battery chamber 31 side, or by being provided with a normal embedded type strobe unit in the camera body exterior body 3 at a similar arrangement position. .

【0123】したがって、本実施の形態によれば、TF
T35cを制御基板11上に配置し且つこのTFT35
cの画像光を略180度屈曲させて接眼レンズ35aへ
と入射されるように電子ビューファインダユニット35
を構成したことにより、前記第1,第2の実施の形態よ
りもTFTと制御基板との電気経路を大幅に短縮するこ
とが可能となり、信頼性向上を得られることも勿論、製
造工程の簡略化及び低コスト化を図ることが可能とな
る。また、カメラ本体外装体3内に空きスペースを形成
することができるので、この空きスペースに大型電子部
品であるストロボ用コンデンサ34をパワー基板12に
実装することが可能となり、結果として前記1,第2の
実施の形態と同様にカメラの小型化・薄型化を図ること
が可能となる。
Therefore, according to the present embodiment, TF
T35c is arranged on the control substrate 11 and the TFT 35
The electronic viewfinder unit 35 is configured so that the image light of c is bent approximately 180 degrees and is incident on the eyepiece lens 35a.
With this configuration, the electric path between the TFT and the control substrate can be significantly shortened as compared with the first and second embodiments, and reliability can be improved, and the manufacturing process can be simplified. And cost reduction can be achieved. Further, since a vacant space can be formed in the camera body exterior body 3, it becomes possible to mount the strobe capacitor 34, which is a large electronic component, on the power board 12 in this vacant space. As in the second embodiment, the camera can be made smaller and thinner.

【0124】なお、本発明は上記第1乃至第3の実施の
形態に限定されるものではなく、これらの応用や組み合
わせについても本発明に適用される。
The present invention is not limited to the above-mentioned first to third embodiments, and the application and combination of these are also applied to the present invention.

【0125】[0125]

【発明の効果】以上、述べたように本発明によれば、カ
メラの小型化・薄型化を簡単な構成で実現できるカメラ
装置を提供することが可能となる。
As described above, according to the present invention, it is possible to provide a camera device which can be made compact and thin with a simple structure.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】本発明のカメラ装置の第1の実施の形態を示
し、該カメラ装置を正面側から見た場合のカメラの外観
構成を示す斜視図。
FIG. 1 is a perspective view showing a first embodiment of a camera device of the present invention and showing an external configuration of the camera when the camera device is viewed from the front side.

【図2】本実施の形態の特徴となるレイアウトを説明す
るためのカメラの断面図。
FIG. 2 is a sectional view of a camera for explaining a layout that is a feature of the present embodiment.

【図3】カメラ装置に設けられた電子ビューファインダ
ユニットの概略構成を示す断面図。
FIG. 3 is a cross-sectional view showing a schematic configuration of an electronic viewfinder unit provided in the camera device.

【図4】図3に示す電子ビューファインダユニットの具
体的な構成を説明するため構成図。
4 is a configuration diagram for explaining a specific configuration of the electronic viewfinder unit shown in FIG.

【図5】図4に示す電子ビューファインダユニットの分
解斜視図。
5 is an exploded perspective view of the electronic viewfinder unit shown in FIG.

【図6】本実施のカメラの特徴となる主要構成部分の構
成斜視図。
FIG. 6 is a configuration perspective view of main components that characterize the camera of the present embodiment.

【図7】ストロボユニットと電子ビューファインダユニ
ットとの配置関係を説明するための断面図。
FIG. 7 is a sectional view for explaining a positional relationship between a strobe unit and an electronic viewfinder unit.

【図8】ストロボユニットの取付け構造を説明するため
の主要部近傍の断面図。
FIG. 8 is a cross-sectional view of the vicinity of a main part for explaining a strobe unit mounting structure.

【図9】本実施の形態の特徴部分を他のカメラに適用し
た場合の変形例を説明するための断面図。
FIG. 9 is a cross-sectional view for explaining a modified example in which the characteristic part of the present embodiment is applied to another camera.

【図10】本発明のカメラ装置の第2の実施の形態を示
し、本実施の形態の特徴となるレイアウトを説明するた
めのカメラの断面図。
FIG. 10 is a cross-sectional view of the camera showing the second embodiment of the camera device of the present invention and illustrating a layout that is a feature of the present embodiment.

【図11】本発明のカメラ装置の第3の実施の形態を示
し、本実施の形態の特徴となるレイアウトを説明するた
めのカメラの断面図。
FIG. 11 is a cross-sectional view of the camera showing the third embodiment of the camera device of the present invention and illustrating a layout that is a feature of the present embodiment.

【図12】図11のカメラ装置のA−A線断面図。12 is a cross-sectional view taken along the line AA of the camera device of FIG.

【図13】電子ビューファインダを用いて構成された従
来のカメラ装置の断面図。
FIG. 13 is a cross-sectional view of a conventional camera device configured using an electronic viewfinder.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1…カメラ装置、 2…カメラ筐体、 3…カメラ本体外装体、 4…撮影レンズ、 6…レリーズボタン、 7…接眼窓、 8…ストロボユニット、 9…ストロボロックボタン、 10…TFT(第1の表示部材)、 11…制御基板、 12…パワー基板、 13…電子ビューファインダーユニット、 13A…ユニット本体、 13a…接眼レンズ、 13b…プリズム(光路変換部材)、 13c…TFT(第2の表示部材)、 14…接続フレキシブル基板。 1 ... Camera device, 2 ... camera housing, 3 ... Camera body exterior body, 4 ... Shooting lens, 6 ... Release button, 7 ... Eyepiece window, 8 ... Strobe unit, 9 ... Strobe lock button, 10 ... TFT (first display member), 11 ... Control board, 12 ... Power board, 13 ... Electronic viewfinder unit, 13A ... Unit body, 13a ... eyepiece, 13b ... Prism (optical path changing member), 13c ... TFT (second display member), 14 ... Connection flexible substrate.

フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) // H04N 101:00 H04N 101:00 Fターム(参考) 2H018 AA32 2H088 EA25 HA13 HA21 HA24 MA20 2H091 FA14X FA21X FA26X GA11 LA11 MA10 2H100 BB07 BB09 BB11 CC07 5C022 AA13 AC03 AC09 AC42 AC70 AC77 AC78 Front page continuation (51) Int.Cl. 7 Identification code FI theme code (reference) // H04N 101: 00 H04N 101: 00 F term (reference) 2H018 AA32 2H088 EA25 HA13 HA21 HA24 MA20 2H091 FA14X FA21X FA26X GA11 LA11 MA10 2H100 BB07 BB09 BB11 CC07 5C022 AA13 AC03 AC09 AC42 AC70 AC77 AC78

Claims (18)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 被写体からの画像を表示する表示部材
と、 前記表示部材に表示された画像を観察するためにカメラ
筐体背面部に設けられた接眼レンズと、 前記表示部材と前記接眼レンズとに隣接して設けられ、
前記表示部材に表示された画像からの出射光を略180
度屈曲させて前記接眼レンズに入射させる光路変換部材
と、 を具備したことを特徴とするカメラ装置。
1. A display member for displaying an image from a subject, an eyepiece provided on a rear surface of a camera housing for observing the image displayed on the display member, the display member and the eyepiece. Is provided adjacent to
The light emitted from the image displayed on the display member is approximately 180
An optical path changing member which is bent to be incident on the eyepiece lens, and a camera device.
【請求項2】 前記表示部材は、前記カメラ筐体背面と
略平行に配置されたことを特徴とする請求項1に記載の
カメラ装置。
2. The camera device according to claim 1, wherein the display member is arranged substantially parallel to a rear surface of the camera housing.
【請求項3】 前記表示部材と接眼レンズは、前記カメ
ラ筐体背面側からの投影面内において隣接して配置され
たことを特徴とする請求項2に記載のカメラ装置。
3. The camera device according to claim 2, wherein the display member and the eyepiece lens are arranged adjacent to each other on a projection plane from the rear side of the camera housing.
【請求項4】 前記接眼レンズは、前記表示部材に対し
てカメラ上面側に隣接して配置されていることを特徴と
する請求項1乃至請求項3のいずれか1つに記載のカメ
ラ装置。
4. The camera device according to claim 1, wherein the eyepiece lens is arranged adjacent to the display member on the camera upper surface side.
【請求項5】 前記光路変換部材は、2枚のミラーを有
する構成又は一体のプリズムからなることを特徴とする
請求項1乃至請求項4のいずれか1つに記載のカメラ装
置。
5. The camera device according to claim 1, wherein the optical path changing member is a structure having two mirrors or an integral prism.
【請求項6】 前記ミラーの裏面側部分又は前記プリズ
ムの斜面部分と、前記カメラ筐体上面との間に形成され
る空間内に、ストロボ発光用電荷蓄積コンデンサ等の大
型部品を実装したことを特徴とする請求項1乃至請求項
5のいずれか1つに記載のカメラ装置。
6. A large component such as a strobe light emitting charge storage capacitor is mounted in a space formed between a rear surface portion of the mirror or an inclined surface portion of the prism and an upper surface of the camera housing. The camera device according to any one of claims 1 to 5, which is characterized.
【請求項7】 前記光路変換部材よりカメラ前面側に、
前記カメラ筐体に対して突出自在な構成要素の収容部を
設けたことを特徴とする請求項1乃至請求項5のいずれ
か1つに記載のカメラ装置。
7. The camera front surface side from the optical path changing member,
The camera device according to any one of claims 1 to 5, wherein a housing portion for a component that can project freely is provided in the camera housing.
【請求項8】 前記カメラ筐体背面に対して略平行に前
記表示部材の表示制御を行う回路基板を設け、前記表示
部材と前記回路基板とを接続したことを特徴とする請求
項1乃至請求項7のいずれか1つに記載のカメラ装置。
8. A circuit board for controlling display of the display member is provided substantially parallel to a rear surface of the camera housing, and the display member and the circuit board are connected to each other. Item 8. The camera device according to any one of items 7.
【請求項9】 前記回路基板に切り欠き部を設け、前記
接眼レンズ又は前記光路変換部材から前記接眼レンズに
至る光路をこの切り欠き部に設けたことを特徴する請求
項8に記載のカメラ装置。
9. The camera device according to claim 8, wherein a cutout portion is provided in the circuit board, and an optical path from the eyepiece lens or the optical path changing member to the eyepiece lens is provided in the cutout portion. .
【請求項10】 前記表示部材は、前記回路基板上に直
接的に実装されるか、又は、前記回路基板との間に接続
部材を介して接続されることを特徴とする請求項8又は
請求項9に記載のカメラ装置。
10. The display member is directly mounted on the circuit board or is connected to the circuit board via a connecting member. Item 10. The camera device according to Item 9.
【請求項11】 前記カメラ筐体背面部に被写体からの
画像を表示可能な第2の表示部材を設けたことを特徴と
する請求項1乃至請求項10のいずれか1つに記載のカ
メラ装置。
11. The camera device according to claim 1, wherein a second display member capable of displaying an image from a subject is provided on the rear surface of the camera housing. .
【請求項12】 前記第2の表示部材は、前記回路基板
上に直接的に実装されるか、又は、前記回路基板との間
に接続部材を介して接続されることを特徴とする請求項
11に記載のカメラ装置。
12. The second display member is directly mounted on the circuit board or is connected to the circuit board via a connecting member. 11. The camera device according to item 11.
【請求項13】 前記表示部材と前記第2の表示部材
は、前記回路基板の表面側と裏面側とにそれぞれ配置さ
れたことを特徴とする請求項11又は請求項12に記載
のカメラ装置。
13. The camera device according to claim 11, wherein the display member and the second display member are arranged on a front surface side and a rear surface side of the circuit board, respectively.
【請求項14】 前記表示部材と前記第2の表示部材と
は、前記回路基板の同一面側に配置されたことを特徴と
する請求項11乃至請求項13のいずれか1つに記載の
カメラ装置。
14. The camera according to claim 11, wherein the display member and the second display member are arranged on the same surface side of the circuit board. apparatus.
【請求項15】 前記構成要素は、前記カメラ筐体の収
容部に対して収納状態と突出状態とに切換可能となすべ
く前記カメラ筐体と連結される2箇所の連結部を有し、
この構成要素が前記カメラ筐体に対して収納状態となっ
た際にはこの2箇所の連結部の間に前記光路変換部材が
位置することを特徴とする請求項7に記載のカメラ装
置。
15. The component has two connecting portions that are connected to the camera housing so as to be able to switch between a stored state and a projected state with respect to the housing portion of the camera housing,
8. The camera device according to claim 7, wherein the optical path changing member is located between the two connecting portions when the component is stored in the camera housing.
【請求項16】 前記回路基板は、前記カメラ筐体の内
部の背面寄りに設けられたことを特徴とする請求項8に
記載のカメラ装置。
16. The camera device according to claim 8, wherein the circuit board is provided inside the camera housing, near the rear surface thereof.
【請求項17】 カメラ筐体底面部と略平行に配置され
被写体からの画像を表示する第1の表示部材と、 前記第1の表示部材に表示された画像を観察するために
カメラ筐体背面部に設けられた接眼レンズと、 前記第1の表示部材と前記接眼レンズとに隣接して設け
られ、前記第1の表示部材に表示された画像からの出射
光を略90度屈曲させて前記接眼レンズに入射させる光
路変換部材と、 前記カメラ筐体背面部に設けられた第2の表示部材と、 前記第1の表示部材と前記第2の表示部材との間に設け
られ、これら両表示部材と接続される回路基板と、 を具備したことを特徴とするカメラ装置。
17. A first display member arranged substantially parallel to the bottom surface of the camera housing to display an image from a subject, and a back surface of the camera housing for observing the image displayed on the first display member. An eyepiece provided in a portion, the first display member and the eyepiece are provided adjacent to the eyepiece, and the light emitted from the image displayed on the first display member is bent by about 90 degrees, and An optical path changing member to be incident on the eyepiece lens, a second display member provided on the back surface of the camera housing, and a second display member provided between the first display member and the second display member. A camera device comprising: a circuit board connected to the member.
【請求項18】 前記表示部材は、前記光路変換部材と
撮影レンズとの間に配置されたことを特徴する請求項1
7に記載のカメラ装置。
18. The display member is arranged between the optical path changing member and a taking lens.
7. The camera device according to 7.
JP2001371736A 2001-12-05 2001-12-05 Camera device Pending JP2003174573A (en)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001371736A JP2003174573A (en) 2001-12-05 2001-12-05 Camera device
US10/308,937 US6819868B2 (en) 2001-12-05 2002-12-03 Camera

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001371736A JP2003174573A (en) 2001-12-05 2001-12-05 Camera device

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003174573A true JP2003174573A (en) 2003-06-20

Family

ID=19180740

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001371736A Pending JP2003174573A (en) 2001-12-05 2001-12-05 Camera device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2003174573A (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007311925A (en) * 2006-05-16 2007-11-29 Fujifilm Corp Imaging apparatus

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007311925A (en) * 2006-05-16 2007-11-29 Fujifilm Corp Imaging apparatus

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7542089B2 (en) Camera with optical axis bending optical system
US7248419B2 (en) Electronic imaging device
JPH1188750A (en) Electronic camera
JP2004208228A (en) Digital camera and lens barrel unit for digital camera
US20040135915A1 (en) Image capturing device having bending optical system
US6819868B2 (en) Camera
US20050280736A1 (en) Image capturing apparatus
JP2006267697A (en) Digital camera and lens unit
JP2003060962A (en) Digital camera system
JP2003174573A (en) Camera device
JP2005354177A (en) Camera
JP2004145019A (en) Camera
US20120154674A1 (en) Image-pickup apparatus
JP2002135631A (en) Imaging unit
JP2005157107A (en) Camera unit
JP2008216537A (en) Projector apparatus
JP3530010B2 (en) Electronic camera
JP2002350951A (en) Electronic camera
JP3825880B2 (en) Video camera
JP2002320132A (en) Electronic camera
JP2001008075A (en) Electronic camera
JP4880840B2 (en) Imaging device
JP2004173204A (en) Camera
JP2003344944A (en) Camera
JP2007057780A (en) Camera

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20041109

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20070607

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070619

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20071016