JP2003159839A - Print system - Google Patents

Print system

Info

Publication number
JP2003159839A
JP2003159839A JP2001363166A JP2001363166A JP2003159839A JP 2003159839 A JP2003159839 A JP 2003159839A JP 2001363166 A JP2001363166 A JP 2001363166A JP 2001363166 A JP2001363166 A JP 2001363166A JP 2003159839 A JP2003159839 A JP 2003159839A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
print
compressed
mask pattern
bit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2001363166A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP3642312B2 (en
Inventor
Mikio Shiyouki
幹男 笑喜
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Funai Electric Co Ltd
Original Assignee
Funai Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Funai Electric Co Ltd filed Critical Funai Electric Co Ltd
Priority to JP2001363166A priority Critical patent/JP3642312B2/en
Publication of JP2003159839A publication Critical patent/JP2003159839A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3642312B2 publication Critical patent/JP3642312B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Record Information Processing For Printing (AREA)
  • Compression Of Band Width Or Redundancy In Fax (AREA)

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To surely compress a volume of print data being transmitted at a time to a half or less through an extremely simple compression technology regardless of image data. <P>SOLUTION: In the print system where a personal computer 2 performs overwrite printing based on print data being transmitted from a personal computer 1, a section 13 for generating a plurality of pieces of compressed data depending on the number of times of overwriting by decimating print data of single time regularly, a section 14 for generating mask pattern data which validates data at a non-decimated position and invalidates data at a decimated position in order to exhibit regularity, and a section 15 for transmitting the compressed data and mask pattern data are provided on the personal computer 1 side. The user logic section 214 of an ASIC 21 develops received compressed data to original print data based on the mask pattern data. <P>COPYRIGHT: (C)2003,JPO

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、外部装置から送信
されてくる印字データに基づいて印字装置が印字動作を
行う印字システムに関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a printing system in which a printing device performs a printing operation based on print data transmitted from an external device.

【0002】[0002]

【従来の技術】一般にシリアルプリンタは、印字ヘッド
を走査しながら印字を行い、印字ヘッドの走査に応じて
記録紙を搬送することを繰り返すことによって印字を行
っている。そのため、シリアルプリンタでは、1回の印
字ヘッドの走査に応じた印字データを印字装置側に蓄え
るのが通常である。この1回の印字データを蓄えるため
に、従来の印字装置側では、ASICに1Mビットの容
量のメモリを搭載している。
2. Description of the Related Art Generally, a serial printer prints while scanning a print head and carries out printing by repeating conveyance of a recording sheet in response to scanning of the print head. Therefore, in the serial printer, it is usual that print data corresponding to one scan of the print head is stored in the printer side. In order to store the print data for one time, the conventional printing apparatus has a memory having a capacity of 1 Mbit in the ASIC.

【0003】また、このようなシリアルプリンタでは、
外部装置であるパーソナルコンピュータからシリアルプ
リンタに送信される印字データのデータ送信時間を短縮
するため、印字データに種々の圧縮処理が施されて送信
されている。
Further, in such a serial printer,
In order to reduce the data transmission time of print data transmitted from a personal computer which is an external device to the serial printer, the print data is transmitted after being subjected to various compression processes.

【0004】例えば、特開平8−18800号公報に記
載のものは、印刷データを展開して記憶する記録ヘッド
の幅に対応した1バンドのラインデータを保持する出力
バッファ部を有し、出力処理部は送信されたデータを識
別し、圧縮されたデータの場合には、出力バッファ部に
保持した第nバンドの第mラインのデータとの差分に基
づいて第n+1バンドの第mラインのデータを作成し、
第nバンドの第mラインのデータを作成したラインデー
タで上書きし、送信されたデータが空白データである場
合には、出力バッファ部の第mラインのデータを消去
し、圧縮しないデータである場合には、出力バッファ部
の第mラインのデータを受信したデータで上書きするよ
うになっている。
For example, the one disclosed in Japanese Unexamined Patent Publication No. 8-18800 has an output buffer unit for holding one band of line data corresponding to the width of a recording head for expanding and storing print data and performing an output process. The section identifies the transmitted data, and in the case of compressed data, it outputs the data of the mth line of the (n + 1) th band based on the difference from the data of the mth line of the nth band held in the output buffer section. make,
When the data of the m-th line of the n-th band is overwritten with the created line data and the transmitted data is blank data, the data of the m-th line of the output buffer section is erased and the data is not compressed In this case, the m-th line data in the output buffer section is overwritten with the received data.

【0005】[0005]

【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記の
ような圧縮技術を利用して印字データを圧縮したとして
も、1回分の印字データを格納できるだけの容量のメモ
リ、すなわち1Mビットの容量のメモリを搭載する必要
があるため、メモリサイズを小さくすることができない
といった問題があった。
However, even if the print data is compressed by using the above compression technique, a memory having a capacity enough to store one print data, that is, a memory having a capacity of 1 Mbit is required. Since it needs to be installed, there is a problem that the memory size cannot be reduced.

【0006】また、上記のような圧縮技術の他にも、フ
ァクシミリ装置などで用いられているランレングスによ
る圧縮技術を用いれば、1回分の印字データ量を圧縮す
ることが可能である。しかしながら、ランレングスによ
る圧縮技術によって画像データをどの程度まで圧縮でき
るかは、対象となる画像データによって異なり、例え
ば、白と黒が交互に連続するような画像では、逆にデー
タ容量が増加してしまう可能性もある。そのため、従来
のシリアルプリンタでは、データ圧縮が可能であって
も、圧縮していない1回分の印字データを格納できるよ
うに、ASICに1Mビットのメモリを搭載しているの
が現状である。
Further, in addition to the above-mentioned compression technique, it is possible to compress the print data amount for one time by using a run-length compression technique used in a facsimile machine or the like. However, to what extent the image data can be compressed by the run-length compression technique depends on the target image data.For example, in an image in which white and black are alternately continuous, the data capacity increases conversely. There is a possibility that it will end Therefore, the conventional serial printer is currently equipped with a 1-Mbit memory in the ASIC so that the uncompressed print data for one time can be stored even if the data can be compressed.

【0007】本発明はかかる問題点を解決すべく創案さ
れたもので、その目的は、画像データに係わらず、極め
て簡単な圧縮技術により、1回で送信する印字データ量
を確実に半分以下に圧縮することのできる印字システム
を提供することにある。
The present invention was devised to solve such a problem, and an object thereof is to reliably reduce the amount of print data transmitted at one time to half or less by an extremely simple compression technique regardless of image data. It is to provide a printing system that can be compressed.

【0008】[0008]

【課題を解決するための手段】本発明の印字システム
は、外部装置から送信されてくる印字データに基づいて
印字装置が重ね書き印字を行う印字システムにおいて、
前記外部装置側は、1回分の印字データを規則的に間引
いていくことによって、重ね書き回数に応じた複数の8
ビット以下の圧縮データを作成する圧縮データ作成手段
と、規則性を示すために、間引かれなかった位置のデー
タを有効、間引いた位置のデータを無効とする12ビッ
トのマスクパターンデータを作成するマスクパターンデ
ータ作成手段と、これら圧縮データ及びマスクパターン
データを送信する送信手段とを備えており、前記印字装
置は、前記12ビットのマスクパターンデータを16ビ
ットのマスクパターンデータに変換するデータ変換手段
と、前記8ビット以下の圧縮データを格納する圧縮デー
タ格納手段と、このデータ変換手段で変換された16ビ
ットデータと前記圧縮データ格納手段に格納された8ビ
ット以下の圧縮データとに基づいて、元の16ビットの
印字データに展開し出力するデータ展開出力手段とを、
印字ヘッドの縦一列のノズル数に相当するビット数を出
力可能な数だけ備えており、前記データ展開出力手段
は、前記データ変換手段から出力される16本の信号線
と、前記圧縮データ格納手段から出力される8本の信号
線とをマトリックス状に配置するとともに、前記マスク
パターンデータに対応させた16箇所の交差部にそれぞ
れAND回路を配置し、両信号線の論理和をとることに
よって、8ビット以下の圧縮データを元の16ビットの
印字データに展開し出力することを特徴とする。
A printing system according to the present invention is a printing system in which a printing device performs overwriting printing based on print data transmitted from an external device,
The external device side regularly thins out the print data for one time so that a plurality of 8
Compressed data creating means for creating compressed data of less than or equal to bits and 12-bit mask pattern data for validating data at non-thinned positions and invalidating data at thinned positions to show regularity The printer includes a mask pattern data creating unit and a transmitting unit that transmits the compressed data and the mask pattern data, and the printing device converts the 12-bit mask pattern data into 16-bit mask pattern data. Based on the compressed data storage means for storing the compressed data of 8 bits or less, the 16-bit data converted by the data conversion means, and the compressed data of 8 bits or less stored in the compressed data storage means, Data expansion output means for expanding and outputting the original 16-bit print data,
The number of bits corresponding to the number of nozzles in one vertical column of the print head is provided, and the data decompression output means includes 16 signal lines output from the data conversion means and the compressed data storage means. By arranging the eight signal lines output from the above in a matrix, and arranging AND circuits at 16 intersections corresponding to the mask pattern data respectively and taking the logical sum of both signal lines, It is characterized in that compressed data of 8 bits or less is expanded into original 16-bit print data and output.

【0009】このような特徴を有する本発明によれば、
圧縮データ作成手段は、1回分の印字データを規則的に
間引いていくことによって、重ね書き回数に応じた複数
の8ビット以下の圧縮データを作成する。すなわち、2
回の重ね書きの場合は8(=16÷2)ビットデータ、
3回の重ね書きの場合は6(≒16÷3)ビットデー
タ、4回の重ね書きの場合の4(=16÷4)ビットデ
ータといった具合に圧縮データを作成する。
According to the present invention having such characteristics,
The compressed data creation means creates a plurality of compressed data of 8 bits or less according to the number of overwriting by regularly thinning out the print data for one time. Ie 2
8 (= 16/2) bit data in case of overwriting once,
Compressed data is created such as 6 (≈16 / 3) bit data in the case of three-time overwriting and 4 (= 16/4) bit data in the case of four-time overwriting.

【0010】マクスパターンデータ作成手段は、間引か
れなかった位置のデータを有効(1)、間引いた位置の
データを無効(0)とする12ビットのマスクパターン
データを作成する。例えば、2回の重ね書きの場合は、
(1,0,1,0,1,0,1,0,1,0,1,0)
の12ビットのマスクパターンデータを作成する。ま
た、3回の重ね書きの場合は、(1,0,0,1,0,
0,1,0,0,1,0,0)の12ビットのマスクパ
ターンデータを作成する。以下同様に、4回の重ね書き
の場合と6回の重ね書きの場合のマスクパターンデータ
を作成する。送信手段は、これら圧縮データ及びマスク
パターンデータを印字装置側に送信する。
The max pattern data creating means creates 12-bit mask pattern data that makes the data at the positions not thinned out valid (1) and makes the data at the thinned positions invalid (0). For example, in the case of overwriting twice,
(1,0,1,0,1,0,1,0,1,0,1,0)
12-bit mask pattern data is created. In the case of overwriting three times, (1,0,0,1,0,
12-bit mask pattern data of 0, 1, 0, 0, 1, 0, 0) is created. Similarly, the mask pattern data for four times of overwriting and for six times of overwriting are created. The transmitting means transmits the compressed data and the mask pattern data to the printing device side.

【0011】一方、印字装置のデータ変換手段は、送信
されてきた12ビットのマスクパターンデータを16ビ
ットのマスクパターンデータに変換する。例えば、2回
の重ね書きの場合、送信されてきた(1,0,1,0,
1,0,1,0,1,0,1,0)の12ビットデータ
を、(1,0,1,0,1,0,1,0,1,0,1,
0,1,0,1,0)の16ビットデータに変換する。
On the other hand, the data conversion means of the printer converts the transmitted 12-bit mask pattern data into 16-bit mask pattern data. For example, in the case of overwriting twice, it has been sent (1,0,1,0,
12-bit data of (1,0,1,0,1,0,1,0) is converted into (1,0,1,0,1,0,1,0,1,0,1,
0,1,0,1,0) 16-bit data.

【0012】データ展開出力手段は、圧縮データ格納手
段に格納された8ビット以下の圧縮データと、データ変
換手段で変換された16ビットデータとに基づいて、8
ビット以下の圧縮データを元の16ビットの印字データ
に展開し出力する。
The data decompression output means outputs 8 bits based on the compressed data of 8 bits or less stored in the compressed data storage means and the 16 bit data converted by the data conversion means.
The compressed data of less than or equal to bits is expanded to the original 16-bit print data and output.

【0013】これらデータ変換手段、圧縮データ格納手
段及びデータ展開出力手段は、印字ヘッドの縦一列のノ
ズル数に相当するビット数を出力可能な数だけ設けられ
ている。すなわち、印字ヘッドの縦一列のノズル数は、
モノクロ(黒)が208ノズル、カラーが192ノズル
となっている。一方、データ展開出力手段から出力され
る印字データは16ビットであるから、データ変換手
段、圧縮データ格納手段及びデータ展開出力手段は、モ
ノクロに合わせて13個(=208÷16)設けられて
いる。
The data conversion means, the compressed data storage means, and the data expansion output means are provided in a number capable of outputting the number of bits corresponding to the number of nozzles in one column of the print head. That is, the number of nozzles in one vertical line of the print head is
There are 208 nozzles for monochrome (black) and 192 nozzles for color. On the other hand, since the print data output from the data decompression output means is 16 bits, 13 data conversion means, compressed data storage means and data decompression output means are provided for monochrome (= 208 ÷ 16). .

【0014】ここで、データ展開出力手段は、データ変
換手段から出力される16本の信号線と、圧縮データ格
納手段から出力される8本の信号線とをマトリックス状
に配置するとともに、マスクパターンデータに対応させ
た16箇所の交差部にそれぞれAND回路を配置し、両
信号線の論理和をとって元の16ビットの印字データを
出力する構成となっている。
Here, the data decompression output means arranges the 16 signal lines output from the data conversion means and the 8 signal lines output from the compressed data storage means in a matrix form, and the mask pattern. An AND circuit is arranged at each of 16 intersections corresponding to data, and the original 16-bit print data is output by taking the logical sum of both signal lines.

【0015】このように、本発明によれば、2回の重ね
書きの場合には、1つ置きに印字データが間引かれるの
で、1回に送信される印字データのデータ量が半分にな
る。また、3回の重ね書きの場合には、1つ置きに2つ
のデータが間引かれるので、1回に送信される印字デー
タのデータ量が1/3になる。以下同様に、4回の重ね
書きの場合には、1回に送信される印字データのデータ
量が1/4になり、6回の重ね書きの場合には、1回に
送信される印字データのデータ量が1/6になる。つま
り、1回に送信される印字データのデータ量は、最低で
も1/2以下になるので、ASICに搭載するメモリを
従来の1Mビットから、その半分の500Kビットにす
ることができ、その分、メモリサイズを小さくすること
が可能となる。また、1回に送信するデータ量も1/2
以下になるので、外部装置と印字装置との間の通信時間
を短縮することができる。
As described above, according to the present invention, in the case of overwriting two times, every other print data is thinned out, so that the amount of print data transmitted at one time is halved. . Further, in the case of overwriting three times, every other two data are thinned out, so that the data amount of the print data transmitted at one time becomes 1/3. Similarly, in the case of four times of overwriting, the data amount of print data transmitted at one time becomes 1/4, and in the case of six times of overwriting, print data transmitted at one time. The data amount of is reduced to 1/6. In other words, since the amount of print data sent at one time is at least 1/2 or less, the memory mounted on the ASIC can be reduced from the conventional 1M bits to 500K bits, which is half that amount. , It is possible to reduce the memory size. Also, the amount of data transmitted at one time is 1/2
Because of the following, the communication time between the external device and the printing device can be shortened.

【0016】また、本発明の印字システムは、外部装置
から送信されてくる印字データに基づいて印字装置が重
ね書き印字を行う印字システムにおいて、前記外部装置
側は、1回分の印字データを規則的に間引いていくこと
によって、重ね書き回数に応じた複数の圧縮データに分
割して順次送信するとともに、その規則性を示すマスク
パターンデータを作成して送信し、前記印字装置は、受
信した圧縮データをマスクパターンデータに基づいて元
の印字データに展開して印字することを特徴とする。
Further, the printing system of the present invention is a printing system in which a printing device performs overwriting printing based on print data transmitted from an external device, wherein the external device side regularly prints one print data. By dividing the data into a plurality of compressed data according to the number of overwriting and transmitting them sequentially, the mask pattern data showing the regularity is created and transmitted, and the printing device receives the compressed data. Is developed into original print data based on the mask pattern data and printed.

【0017】このような特徴を有する本発明によれば、
1回分の印字データを規則的に間引いていくことによっ
て、重ね書き回数に応じた複数の圧縮データに分割して
送信するので、1回に送信される印字データのデータ量
を少なくすることができる。これにより、ASICに搭
載するメモリの容量も従来のものより小さくすることが
でき、その分、メモリサイズを小さくすることが可能と
なる。また、1回に送信するデータ量が少なくなるの
で、外部装置と印字装置との間の通信時間を短縮するこ
とができる。
According to the present invention having such characteristics,
By regularly thinning out the print data for one time, the compressed data is divided into a plurality of compressed data according to the number of overwriting and transmitted, so that the data amount of the print data transmitted at one time can be reduced. . As a result, the capacity of the memory mounted on the ASIC can be made smaller than that of the conventional one, and the memory size can be reduced accordingly. Moreover, since the amount of data transmitted at one time is reduced, the communication time between the external device and the printing device can be shortened.

【0018】また、前記圧縮データが8ビット以下のデ
ータであり、前記マスクパターンデータが、間引かれな
かった位置のデータを有効(1)、間引いた位置のデー
タを無効(0)とするデータとなっている。このよう
に、マスクパターンデータを用いることによって、1回
分の印字データを規則的に間引くといった簡単な手法で
データを圧縮することができるので、印字の対象となる
画像がどのような画像であっても、確実にデータを圧縮
することができる。
Data in which the compressed data is data of 8 bits or less, and the mask pattern data makes the data in the positions not thinned out valid (1) and the data in the thinned positions invalid (0). Has become. As described above, by using the mask pattern data, the data can be compressed by a simple method such as regularly thinning out the print data for one time. Also, the data can be reliably compressed.

【0019】また、印字装置は、間引かれなかった位置
のデータを有効、間引いた位置のデータを無効とする1
2ビットのデータを16ビットのデータに変換するデー
タ変換手段と、このデータ変換手段で変換された16ビ
ットデータと8ビット以下の圧縮データとに基づいて、
8ビット以下の圧縮データを元の16ビットの印字デー
タに展開し出力するデータ展開出力手段とを備えてい
る。これにより、8ビット以下の圧縮データを、確実に
元の16ビットの印字データに展開することができる。
Further, the printing device makes the data of the positions not thinned out valid and invalidates the data of the thinned positions 1
Based on the data conversion means for converting 2-bit data into 16-bit data and the 16-bit data converted by this data conversion means and the compressed data of 8 bits or less,
Data expansion output means for expanding compressed data of 8 bits or less into original 16 bits of print data and outputting the data is provided. This makes it possible to reliably expand the compressed data of 8 bits or less into the original 16-bit print data.

【0020】また、データ変換手段は、1つの圧縮デー
タに対応したマスクパターンデータに基づいて、他の圧
縮データに対応したマスクパターンデータを生成するよ
うになっている。例えば、2回の重ね書きの場合、圧縮
データが2分割されていれば、それぞれの圧縮データに
ついてマスクパターンデータを作成する必要があるが、
他の1つのマスクパターンデータを印字装置側のデータ
変換手段で作成するので、外部装置側では、1つのマス
クパターンデータを作成して送信するだけでよく、外部
装置側の負担が軽減されるとともに、送信データも削減
されるので、送信時間をより短縮することが可能とな
る。
The data conversion means is adapted to generate mask pattern data corresponding to other compressed data, based on the mask pattern data corresponding to one compressed data. For example, in the case of overwriting twice, if the compressed data is divided into two, it is necessary to create mask pattern data for each compressed data.
Since the other one mask pattern data is created by the data conversion means on the printing device side, the external device side only needs to create and send one mask pattern data, and the load on the external device side is reduced. Since the transmission data is also reduced, the transmission time can be further shortened.

【0021】また、データ展開出力手段は、データ変換
手段から出力される16本の信号線と、8ビット以下の
圧縮データを格納した圧縮データ格納手段から出力され
る8本の信号線とをマトリックス状に配置するととも
に、マスクパターンデータに対応させた16箇所の交差
部にそれぞれAND回路を配置し、両信号線の論理和を
とることによって、8ビット以下の圧縮データを元の1
6ビットの印字データに展開し出力する構成としてい
る。すなわち、AND回路といった簡単な回路構成で、
確実に元の16ビットの印字データに展開することがで
きる。
The data decompression output means is a matrix of 16 signal lines output from the data conversion means and 8 signal lines output from the compressed data storage means storing compressed data of 8 bits or less. In parallel with each other, AND circuits are respectively arranged at 16 intersections corresponding to the mask pattern data, and the logical sum of both signal lines is taken to convert the compressed data of 8 bits or less into the original 1
It is configured to be expanded into 6-bit print data and output. That is, with a simple circuit configuration such as an AND circuit,
The original 16-bit print data can be surely expanded.

【0022】また、このようなデータ変換手段と圧縮デ
ータ格納手段とデータ展開出力手段とは、印字ヘッドの
縦一列のノズル数に相当するビット数を出力可能な数だ
け設けられている。これにより、印字ヘッドの縦一列の
ノズル分の印字データを同時に出力することができるの
で、印字時間を短縮することができる。
The data conversion means, the compressed data storage means, and the data decompression output means are provided by a number capable of outputting the number of bits corresponding to the number of nozzles in one vertical column of the print head. As a result, the print data for the nozzles in one vertical column of the print head can be output at the same time, and the printing time can be shortened.

【0023】また、このようなデータ変換手段と圧縮デ
ータ格納手段とデータ展開出力手段とを1組だけ設ける
とともに、データ変換手段に入力されるマスクパターン
データ及び圧縮データ格納手段に格納される圧縮データ
を所定のタイミングで切り換える第1切換手段と、デー
タ展開出力手段より出力される16ビットのデータを、
所定のタイミングで切り換えて印字ヘッドの縦一列のノ
ズル数に相当するデータとして出力する第2切換手段と
を備えた構成としてもよい。このような構成とすると、
第1切換手段と第2切換手段とが必要となるが、データ
変換手段と圧縮データ格納手段とデータ展開出力手段と
を13組も設ける必要がないので、全体として回路構成
を簡素化することができる。
Further, only one set of such data conversion means, compressed data storage means and data expansion output means is provided, and mask pattern data input to the data conversion means and compressed data stored in the compressed data storage means. And 16-bit data output from the data expansion output means,
A configuration may be provided that includes a second switching unit that switches at a predetermined timing and outputs as data corresponding to the number of nozzles in a single vertical column of the print head. With this configuration,
Although the first switching means and the second switching means are required, it is not necessary to provide 13 sets of the data conversion means, the compressed data storage means, and the data decompression output means, so that the circuit configuration can be simplified as a whole. it can.

【0024】また、本発明の印字システムは、外部装置
から送信されてくる印字データに基づいて印字装置が印
字動作を行う印字システムにおいて、前記外部装置側
は、1回分の印字データを主走査方向(印字ヘッドの移
動方向)に沿って1つ置きに間引いた圧縮データを作成
して、これを1回分の印字データとして送信し、前記印
字装置は、受信した圧縮データをドット単位で主走査方
向に2ドット分連続して印字することにより、1回分の
印字を行うことを特徴とする。
The printing system of the present invention is a printing system in which a printing device performs a printing operation based on print data transmitted from an external device, wherein the external device side prints one print data in the main scanning direction. Compressed data that is thinned out every other space is created along (the moving direction of the print head), and this compressed data is transmitted as print data for one time, and the printing device receives the compressed data in dot units in the main scanning direction. It is characterized in that one dot is printed by continuously printing two dots for each.

【0025】このような特徴を有する本発明によれば、
極めて簡単なデータ圧縮技術で、外部装置から印字装置
に送信する印字データのデータ量を半分にすることがで
きる。また、印字装置側でも、極めて簡単なデータ展開
(復元)技術で、元の印字データに展開することができ
る。そのため、回路構成も極めて簡単なものとなり、製
品コストを抑えることができる。
According to the present invention having such characteristics,
With an extremely simple data compression technique, the amount of print data transmitted from an external device to the printing device can be halved. Further, the printing device side can also develop the original print data with an extremely simple data development (restoration) technique. Therefore, the circuit configuration becomes extremely simple, and the product cost can be suppressed.

【0026】[0026]

【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態につい
て、図面を参照して説明する。
BEST MODE FOR CARRYING OUT THE INVENTION Embodiments of the present invention will be described below with reference to the drawings.

【0027】[実施の形態1]図1は、本発明の実施の
形態1を示す印字システムのシステム構成図である。こ
の印字システムは、外部装置である例えばパソコン1か
ら送信されてくる印字データに基づいて、印字装置であ
るプリンタ2が印字動作を行うシステムとなっている。
そのため、パソコン1とプリンタ2とは、双方向通信が
可能な通信ケーブル3を介して接続されている。
[First Embodiment] FIG. 1 is a system configuration diagram of a printing system showing a first embodiment of the present invention. This printing system is a system in which a printer 2 as a printing device performs a printing operation based on print data transmitted from an external device such as a personal computer 1.
Therefore, the personal computer 1 and the printer 2 are connected via the communication cable 3 capable of bidirectional communication.

【0028】パソコン1は、いわゆるプリンタドライバ
を搭載しており、このプリンタドライバは、印字データ
を蓄積する印字データ蓄積部11と、印字データ蓄積部
11に蓄積されている印字データやコマンドを解析する
データ解析部12と、1回分の印字データを規則的に間
引いていくことによって、重ね書き回数に応じた複数の
圧縮データを作成する圧縮データ作成部13と、規則性
を示すために、間引かれなかった位置のデータを有効、
間引いた位置のデータを無効とする12ビットのマスク
パターンデータを作成するマスクパターンデータ作成部
14と、これら圧縮データ及びマスクパターンデータを
送信するデータ送受信部15とを備えている。
The personal computer 1 is equipped with a so-called printer driver. This printer driver analyzes a print data storage unit 11 for storing print data and print data and commands stored in the print data storage unit 11. The data analysis unit 12, the compressed data creation unit 13 that creates a plurality of compressed data according to the number of overwriting by regularly thinning out the print data for one time, and the thinning-out to show the regularity. Validate the data of the position that was not missed,
A mask pattern data creation unit 14 that creates 12-bit mask pattern data that invalidates the data at the thinned positions, and a data transmission / reception unit 15 that sends the compressed data and mask pattern data are provided.

【0029】一方、プリンタ2は、プリンタ専用に構成
された論理回路ICであるASIC21と、これを制御
するCPU22とを備えている。CPU22には、印字
動作を実行するプログラム等が格納されたROM23、
及び各種データを記憶するとともに印字動作時にはワー
クエリアとして働くRAM24がそれぞれ接続されてい
る。
On the other hand, the printer 2 includes an ASIC 21 which is a logic circuit IC dedicated to the printer and a CPU 22 which controls the ASIC 21. The CPU 22 includes a ROM 23 that stores a program for executing a printing operation,
A RAM 24 is connected to each of which stores various data and serves as a work area during a printing operation.

【0030】ASIC21には、図示しない印字用紙を
印字位置まで給紙するフィードモータ25、印字ヘッド
27を搭載した図示しないキャリアを印字用紙の送り方
向(副走査方向)に対して直交する方向(主走査方向)
に往復移動させるためのキャリアモータ26、給紙され
た印字用紙にインクを噴射等してデータの印字を行う印
字ヘッド27がそれぞれ接続されている。
In the ASIC 21, a feed motor 25 for feeding a print sheet (not shown) to a print position and a carrier (not shown) equipped with a print head 27 are provided in a direction (mainly) orthogonal to the feed direction (sub-scanning direction) of the print sheet. (Scanning direction)
A carrier motor 26 for reciprocating the print head 27 and a print head 27 for printing data by ejecting ink onto the fed print paper are connected.

【0031】また、ASIC21は、通信ケーブル3を
介してパソコン1と通信を行うための通信ポート(US
B)211と、パソコン1から送信されてきた圧縮デー
タを一時的に格納するSRAM等からなるバッファメモ
リ212と、CPU213と、ユーザが任意に回路設計
を行うユーザロジック部214とで構成されている。
The ASIC 21 is a communication port (US) for communicating with the personal computer 1 via the communication cable 3.
B) 211, a buffer memory 212 including an SRAM or the like for temporarily storing the compressed data transmitted from the personal computer 1, a CPU 213, and a user logic unit 214 in which a user arbitrarily designs a circuit. .

【0032】本実施の形態1では、このユーザロジック
部214に、圧縮データを元の印字データに展開するた
めの各種回路が構築されているが、これについては後述
する。また、ユーザロジック部214には、図示は省略
しているが、DMA(DirectMemory Access)転送を制
御するDMAコントローラが設けられている。
In the first embodiment, various circuits for expanding the compressed data into the original print data are constructed in the user logic section 214, which will be described later. Although not shown, the user logic unit 214 is provided with a DMA controller that controls DMA (Direct Memory Access) transfer.

【0033】本実施の形態1の印字システムは、従来か
ら行われている重ね書き印字を前提としており、具体的
には、2回の重ね書き、3回の重ね書き、4回の重ね書
き、6回の重ね書きの、4パターンの重ね書きモードが
用意されている。ここで、印字ヘッド27の縦一列のノ
ズル数は、モノクロ(黒)が208ノズル、カラーが1
92ノズルとなっている。すなわち、印字ヘッド27の
縦一例の画像データのビット数は、1ドットに1ビット
を割り当てると、モノクロ(黒)が208ビット、カラ
ーが192ビットとなる。そして、本実施の形態では、
16ビットを1単位として、モノクロ(黒)を13(=
208÷16)ブロック、カラーを12(=192÷1
6)ブロックに区切り、それぞれのブロック単位でデー
タを扱うこととする。すなわち、以下の説明では、この
1ブロックにのみ着目して説明を行うこととする。
The printing system according to the first embodiment is premised on the conventional overwriting printing. Specifically, two overwritings, three overwritings, four overwritings, 4 patterns of overwriting mode of 6 times of overwriting are prepared. Here, the number of nozzles in one vertical column of the print head 27 is 208 for monochrome (black) and 1 for color.
It has 92 nozzles. That is, the number of bits of the image data of the vertical example of the print head 27 is 208 bits for monochrome (black) and 192 bits for color when 1 bit is assigned to 1 dot. And in the present embodiment,
With 16 bits as one unit, monochrome (black) is 13 (=
208 ÷ 16) blocks, 12 colors (= 192 ÷ 1)
6) Divide into blocks and handle data in units of blocks. That is, in the following description, only one block will be focused on in the description.

【0034】圧縮データ作成部13は、1回分の印字デ
ータを規則的に間引いていくことによって、重ね書き回
数に応じた複数の8ビット以下の圧縮データを作成す
る。すなわち、2回の重ね書きの場合は8(=16÷
2)ビットデータ、3回の重ね書きの場合は6(≒16
÷3)ビットデータ、4回の重ね書きの場合は4(=1
6÷4)ビットデータ、6回の重ね書きの場合は3(≒
16÷6)ビットデータといった具合に圧縮データを作
成する。
The compressed data creation unit 13 creates a plurality of compressed data of 8 bits or less according to the number of overwriting by regularly thinning out the print data for one time. That is, in the case of overwriting twice, 8 (= 16 ÷
2) Bit data, 6 (≒ 16) in case of overwriting 3 times
÷ 3) Bit data, 4 (= 1 when overwriting 4 times)
6 ÷ 4) bit data, 3 (≒) in case of overwriting 6 times
16 ÷ 6) Create compressed data such as bit data.

【0035】ここで、規則的に間引いて圧縮データを作
成するとは、例えば2回の重ね書きの場合、1回分の印
字データを副走査方向に沿って1つ置きに間引いて2つ
の圧縮データを作成することをいう。具体的には、例え
ば1番から208番までのビットデータのうち、最初は
奇数番目(1,3,5・・・)のビットデータを残し、
偶数番目(2,4,6・・・)のビットデータを間引い
て、奇数104ビットの圧縮データを作成し、次に、偶
数番目(2,4,・・・)のビットデータを残し、奇数
番目(1,3,5・・・)のビットデータを間引いて、
偶数104ビットの圧縮データを作成する。これによ
り、圧縮データは、元の印字データの1/2になる。
Here, in order to create compressed data by regularly thinning out, for example, in the case of overwriting twice, printing data for one time is thinned out every other one in the sub-scanning direction to obtain two compressed data. To create. Specifically, for example, among the bit data from No. 1 to No. 208, the odd-numbered (1, 3, 5 ...) Bit data is left first,
The even-numbered (2, 4, 6 ...) Bit data is thinned out to create odd-numbered 104-bit compressed data, and then the even-numbered (2, 4, ...) Bit data is left Thinning out the 1st (1, 3, 5 ...) Bit data,
Even-numbered 104-bit compressed data is created. As a result, the compressed data becomes 1/2 of the original print data.

【0036】同様に、3回の重ね書きの場合、1回分の
印字データを副走査方向に沿って1つ置きに2ビットず
つ間引いて3つの圧縮データを作成することをいう。具
体的には、例えば1番から208番までのビットデータ
のうち、最初は1,4,7,10・・・のビットデータ
を残し、残りの2,3,5,6,8,9,・・・のビッ
トデータを間引いて、70ビットの圧縮データを作成
し、次に、2,5,8,11,・・・のビットデータを
残し、残りの1,3,4,6,7,9,10,・・・の
ビットデータを間引いて、69ビットの圧縮データを作
成し、最後に、3,6,9,12,・・・のビットデー
タを残し、残りの1,2,4,5,7,8,・・・のビ
ットデータを間引いて、69ビットの圧縮データを作成
する。これにより、圧縮データは、元の印字データの約
1/3になる。
Similarly, in the case of overwriting three times, it means that three bits of print data are thinned out every other bit in the sub-scanning direction to create three compressed data. Specifically, of the bit data from No. 1 to No. 208, for example, the bit data of 1, 4, 7, 10, ... Is left at the beginning, and the remaining 2, 3, 5, 6, 8, 9, The bit data of ... Is thinned to create compressed data of 70 bits, and then the bit data of 2, 5, 8, 11, ... Is left, and the remaining 1, 3, 4, 6, 7 , 9, 10, ... Bit data is thinned out to create 69-bit compressed data, and finally, 3, 6, 9, 12, ... Bit data is left, and the remaining 1, 2 ,. Bit data of 4, 5, 7, 8, ... Is thinned out to create 69-bit compressed data. As a result, the compressed data becomes about 1/3 of the original print data.

【0037】以下同様にして、4回の重ね書きの場合、
1回分の印字データを副走査方向に沿って1つ置きに3
ビットずつ間引いて4つの圧縮データ(いずれも52ビ
ットデータ)を作成し、6回の重ね書きの場合、1回分
の印字データを副走査方向に沿って1つ置きに5ビット
ずつ間引いて6つの圧縮データ(35ビットデータと3
6ビットデータ)を作成する。
Similarly, in the case of overwriting four times,
Print data for one time is set every other 3 along the sub-scanning direction.
Four compressed data (52-bit data in each case) are created by thinning out bits, and in the case of overwriting 6 times, print data for one time is thinned out every other 5 bits along the sub-scanning direction to create 6 compressed data. Compressed data (35-bit data and 3
6-bit data) is created.

【0038】マスクパターンデータ作成部14は、2回
の重ね書き、3回の重ね書き、4回の重ね書き、6回の
重ね書きのそれぞれの重ね書きモードにおいて、間引か
れなかった位置のデータを有効(1)、間引いた位置の
データを無効(0)とする12ビットのマスクパターン
データを作成する。
The mask pattern data creation unit 14 uses the overwriting operation of 2 times, the overwriting operation of 3 times, the overwriting operation of 4 times, and the overwriting operation of 6 times in each of the overwriting modes. 12-bit mask pattern data for making the data valid (1) and the data at the thinned-out position invalid (0).

【0039】図2は、それぞれの重ね書きモードにおけ
るマスクパターンデータの具体例を示している。
FIG. 2 shows a specific example of mask pattern data in each overwriting mode.

【0040】2回の重ね書き(2-pass shingling )の場
合は、上記で作成した2つの圧縮データのそれぞれに対
応させて、奇数番目のデータを有効とする(1,0,
1,0,1,0,1,0,1,0,1,0)の12ビッ
トのマスクパターンデータ(2P1)と、偶数番目のデ
ータを有効とする(0,1,0,1,0,1,0,1,
0,1,0,1)の12ビットのマスクパターンデータ
(2P2)の、2つのマスクパターンデータを作成す
る。ただし、2番目のマスクパターンデータ(2P2)
については、最初のマスクパターンデータ(2P1)に
基づいて、後述する印字装置2側で作成される。
In the case of two-time overwriting (2-pass shingling), the odd-numbered data is made valid by corresponding to each of the two compressed data created above (1, 0,
12-bit mask pattern data (2P1) of 1,0,1,0,1,0,1,0,1,0) and even-numbered data are valid (0,1,0,1,0) , 1, 0, 1,
Two mask pattern data of 12-bit mask pattern data (0, 1, 0, 1) (2P2) are created. However, the second mask pattern data (2P2)
Is created on the side of the printing device 2 described later based on the first mask pattern data (2P1).

【0041】また、3回の重ね書き(3-pass shingling
)の場合は、上記で作成した3つの圧縮データのそれぞ
れに対応させて、最初に(1,0,0,1,0,0,
1,0,0,1,0,0)の12ビットのマスクパター
ンデータ(3P1)を作成し、次に(0,1,0,0,
1,0,0,1,0,0,1,0)の12ビットのマス
クパターンデータ(3P2)を作成し、最後に(0,
0,1,0,0,1,0,0,1,0,0,1)の12
ビットのマスクパターンデータ(3P3)を作成する。
ただし、2番目と3番目のマスクパターンデータ(3P
2,3P3)については、最初のマスクパターンデータ
(3P1)に基づいて、後述する印字装置2側で作成さ
れる。
In addition, overwriting three times (3-pass shingling
), Corresponding to each of the three compressed data created above, first (1,0,0,1,1,0,0,
12-bit mask pattern data (3P1) of (1, 0, 0, 1, 0, 0) is created, and then (0, 1, 0, 0,
12-bit mask pattern data (3P2) of 1,0,0,1,0,0,1,0) is created, and finally (0,
12 of 0, 1, 0, 0, 1, 0, 0, 1, 0, 0, 1)
Bit mask pattern data (3P3) is created.
However, the second and third mask pattern data (3P
2, 3P3) are created on the side of the printing device 2 described later based on the first mask pattern data (3P1).

【0042】また、4回の重ね書き(4-pass shingling
)の場合は、上記で作成した4つの圧縮データのそれぞ
れに対応させて、最初に(1,0,0,0,1,0,
0,0,1,0,0,0)の12ビットのマスクパター
ンデータ(4P1)を作成し、次に(0,1,0,0,
0,1,0,0,0,1,0,0)の12ビットのマス
クパターンデータ(4P2)を作成し、次に(0,0,
1,0,0,0,1,0,0,0,1,0)の12ビッ
トのマスクパターンデータ(4P3)を作成し、最後に
(0,0,0,1,0,0,0,1,0,0,0,1)
の12ビットのマスクパターンデータ(4P4)を作成
する。ただし、2番目と3番目と4番目のマスクパター
ンデータ(4P2,4P3,4P4)については、最初
のマスクパターンデータ(4P1)に基づいて、後述す
る印字装置2側で作成される。
In addition, overwriting four times (4-pass shingling
), Corresponding to each of the four compressed data created above, first (1,0,0,0,1,0,
12-bit mask pattern data (4P1) of 0, 0, 1, 0, 0, 0) is created, and then (0, 1, 0, 0,
12-bit mask pattern data (4P2) of 0, 1, 0, 0, 0, 1, 0, 0) is created, and then (0, 0,
1, 0, 0, 0, 1, 0, 0, 0, 1, 0) 12-bit mask pattern data (4P3) is created, and finally (0, 0, 0, 1, 0, 0, 0 , 1,0,0,0,1)
12-bit mask pattern data (4P4) is created. However, the second, third, and fourth mask pattern data (4P2, 4P3, 4P4) is created on the side of the printing device 2 described later based on the first mask pattern data (4P1).

【0043】また、6回の重ね書き(6-pass shingling
)の場合は、上記で作成した6つの圧縮データのそれぞ
れに対応させて、最初に(1,0,0,0,0,0,
1,0,0,0,0,0)の12ビットのマスクパター
ンデータ(6P1)を作成し、次に(0,1,0,0,
0,0,0,1,0,0,0,0)の12ビットのマス
クパターンデータ(6P2)を作成し、次に(0,0,
1,0,0,0,0,0,1,0,0,0)の12ビッ
トのマスクパターンデータ(6P3)を作成し、次に
(0,0,0,1,0,0,0,0,0,1,0,0)
の12ビットのマスクパターンデータ(6P4)を作成
し、次に(0,0,0,0,1,0,0,0,0,0,
1,0)の12ビットのマスクパターンデータ(6P
5)を作成し、最後に(0,0,0,0,0,1,0,
0,0,0,0,1)の12ビットのマスクパターンデ
ータ(6P6)を作成する。ただし、2番目から6番目
までのマスクパターンデータ(6P2〜6P6)につい
ては、最初のマスクパターンデータ(6P1)に基づい
て、後述する印字装置2側で作成される。
In addition, 6 times of overwriting (6-pass shingling
), Corresponding to each of the six compressed data created above, first (1,0,0,0,0,0,0,
12-bit mask pattern data (6P1) of (1, 0, 0, 0, 0, 0) is created, and then (0, 1, 0, 0,
0,0,0,1,0,0,0,0) 12-bit mask pattern data (6P2) is created, and then (0,0,
12-bit mask pattern data (6P3) of (1,0,0,0,0,0,1,0,0,0) is created, and then (0,0,0,1,0,0,0) , 0,0,1,0,0)
12-bit mask pattern data (6P4) is created, and then (0,0,0,0,1,0,0,0,0,0,
1,0) 12-bit mask pattern data (6P
5), and finally (0,0,0,0,0,1,0,
12-bit mask pattern data (6P6) of 0, 0, 0, 0, 1) is created. However, the second to sixth mask pattern data (6P2 to 6P6) are created on the side of the printing device 2 described later based on the first mask pattern data (6P1).

【0044】図3は、ASIC21のユーザロジック部
214の内部構成の一部を示している。ただし、本実施
の形態1では、上記したように、印字ヘッド27の縦一
例の画像データのビット数を16ビットごとに分割し、
この16ビットを1単位(本実施の形態1では、この単
位をセグメント(Segment )と称する)として扱ってい
るため、図3には、この1単位(1Segment )について
の回路ブロックAの構成のみが示されている。
FIG. 3 shows a part of the internal configuration of the user logic section 214 of the ASIC 21. However, in the first embodiment, as described above, the number of bits of the image data of the vertical example of the print head 27 is divided into 16 bits,
Since these 16 bits are treated as one unit (in the first embodiment, this unit is referred to as a segment (Segment)), FIG. 3 shows only the configuration of the circuit block A for this one unit (1Segment). It is shown.

【0045】すなわち、本実施の形態1では、パソコン
1側から送信されてくる12ビットのマスクパターンデ
ータ(図3にはテンプレート(Template )と記載されて
いる)を16ビットのマスクパターンデータに変換する
データ変換部41と、バッファメモリ212に格納され
ている8ビット以下の圧縮データを読み出して格納する
圧縮データ格納部42と、データ変換部41で変換され
た16ビットデータと圧縮データ格納部42に格納され
た8ビット以下の圧縮データとに基づいて、元の16ビ
ットの印字データに展開し出力するデータ展開出力部4
3とを備えている。
That is, in the first embodiment, 12-bit mask pattern data (described as a template in FIG. 3) transmitted from the personal computer 1 side is converted into 16-bit mask pattern data. Data conversion unit 41, compressed data storage unit 42 for reading and storing compressed data of 8 bits or less stored in buffer memory 212, 16-bit data converted by data conversion unit 41, and compressed data storage unit 42. A data decompression output unit 4 for decompressing and outputting original 16-bit print data based on the compressed data of 8 bits or less stored in
3 and 3.

【0046】データ変換部41は、12ビットのマスク
パターンデータを格納する12個のレジスタと、16ビ
ットに変換したマスクパターンデータを格納する16個
のレジスタとで構成されている。
The data conversion unit 41 is composed of 12 registers for storing 12-bit mask pattern data and 16 registers for storing 16-bit mask pattern data.

【0047】圧縮データ格納部42は、最大8ビットの
圧縮データが格納できるように、8個のレジスタで構成
されている。データ展開出力部43は、データ変換部4
1の各レジスタから出力される16本の信号線m1〜m
16と、圧縮データ格納部42の各レジスタから出力さ
れる8本の信号線n1〜n8とをマトリックス状に配置
し、マスクパターンデータに対応させた16箇所の交差
部にそれぞれAND回路を接続することにより、両信号
線の論理和をとって元の16ビットの印字データに展開
し、マルチプレクサ44を介して、印字ヘッド27(図
1参照)に出力するようになっている。
The compressed data storage section 42 is composed of eight registers so that compressed data of maximum 8 bits can be stored. The data expansion output unit 43 is the data conversion unit 4
16 signal lines m1 to m output from each register 1
16 and eight signal lines n1 to n8 output from each register of the compressed data storage unit 42 are arranged in a matrix form, and AND circuits are respectively connected to 16 intersections corresponding to the mask pattern data. As a result, the logical sum of both signal lines is obtained and expanded into the original 16-bit print data, which is output to the print head 27 (see FIG. 1) via the multiplexer 44.

【0048】図3は、2回の重ね書きモードの場合のA
ND回路の接続構成例を示している。すなわち、2回の
重ね書きモードでは、圧縮データ格納部42の各レジス
タから出力される8本の信号線n1〜n8のそれぞれ
に、2個のAND回路が接続されている。具体的には、
信号線n1と信号線m1,m2の2箇所の交差部にそれ
ぞれAND回路が接続されており、信号線n2と信号線
m3,m4の2箇所の交差部にそれぞれAND回路が接
続されており、・・・、信号線n8と信号線m15,m
16の2箇所の交差部にそれぞれAND回路が接続され
ている。
FIG. 3 shows A in the case of the two-time overwriting mode.
The connection configuration example of the ND circuit is shown. That is, in the two-time overwriting mode, two AND circuits are connected to each of the eight signal lines n1 to n8 output from each register of the compressed data storage unit 42. In particular,
AND circuits are connected to the intersections of the signal line n1 and the signal lines m1 and m2, respectively, and AND circuits are connected to the intersections of the signal line n2 and the signal lines m3 and m4, respectively. ..., signal line n8 and signal lines m15, m
An AND circuit is connected to each of the two intersections of 16.

【0049】なお、図示は省略しているが、3回の重ね
書きモードでは、信号線n1と信号線m1,m2,m3
の3箇所の交差部にそれぞれAND回路が接続されてお
り、信号線n2と信号線m4,m5,m6の3箇所の交
差部にそれぞれAND回路が接続されており、・・・、
信号線n5と信号線m13,m14,m15の3箇所の
交差部にそれぞれAND回路が接続されおり、信号線n
6と信号線m16の1箇所の交差部にAND回路が接続
されている。すなわち、この場合には、信号線n7及び
信号線n8は、データ変換部41の各レジスタから出力
される信号線m1〜m16とは接続されず、無効として
扱われることになる。
Although not shown, the signal line n1 and the signal lines m1, m2, and m3 are used in the three-time overwriting mode.
AND circuits are connected to the intersections of the three positions, and AND circuits are connected to the three intersections of the signal line n2 and the signal lines m4, m5, and m6.
AND circuits are connected to three intersections of the signal line n5 and the signal lines m13, m14, and m15, respectively.
An AND circuit is connected to one intersection of 6 and the signal line m16. That is, in this case, the signal line n7 and the signal line n8 are not connected to the signal lines m1 to m16 output from the registers of the data conversion unit 41 and are treated as invalid.

【0050】同様にして、4回の重ね書きモードでは、
信号線n1と信号線m1,m2,m3,m4の4箇所の
交差部にそれぞれAND回路が接続されており、信号線
n2と信号線m5,m6,m7,m8の4箇所の交差部
にそれぞれAND回路が接続されており、・・・、信号
線n3と信号線m9,m10,m11,m12の4箇所
の交差部にそれぞれAND回路が接続されおり、信号線
n4と信号線m13,m14,m15,m16の4箇所
の交差部にそれぞれAND回路が接続されている。すな
わち、この場合には、信号線n5から信号線n8まで
は、データ変換部41の各レジスタから出力される信号
線m1〜m16とは接続されず、無効として扱われるこ
とになる。
Similarly, in the overwriting mode of four times,
AND circuits are connected to the four intersections of the signal line n1 and the signal lines m1, m2, m3, and m4, respectively, and the four intersections of the signal line n2 and the signal lines m5, m6, m7, and m8, respectively. AND circuits are connected to the signal lines n3 and signal lines m9, m10, m11, and m12 at four intersections, and the AND circuits are connected to the signal lines n4 and m13, m14. AND circuits are respectively connected to the four intersections of m15 and m16. That is, in this case, the signal lines n5 to n8 are not connected to the signal lines m1 to m16 output from the registers of the data conversion unit 41 and are treated as invalid.

【0051】同様にして、6回の重ね書きモードでは、
信号線n1と信号線m1,m2,m3,m4,m5,m
6の6箇所の交差部にそれぞれAND回路が接続されて
おり、信号線n2と信号線m7,m8,m9,m10,
m11,m12の6箇所の交差部にそれぞれAND回路
が接続されている。すなわち、この場合には、信号線n
3から信号線n8までは、データ変換部41の各レジス
タから出力される信号線m1〜m16とは接続されず、
無効として扱われることになる。
Similarly, in the 6-time overwriting mode,
Signal line n1 and signal lines m1, m2, m3, m4, m5, m
AND circuits are connected to the six intersections of 6 respectively, and the signal line n2 and the signal lines m7, m8, m9, m10,
An AND circuit is connected to each of the six intersections of m11 and m12. That is, in this case, the signal line n
3 to the signal line n8 are not connected to the signal lines m1 to m16 output from the registers of the data conversion unit 41,
It will be treated as invalid.

【0052】このような回路構成とすることにより、各
重ね書きモードに対応して、圧縮データを確実に元の1
6ビットの印字データに展開することができる。
With such a circuit configuration, the compressed data can be surely restored to the original 1 in correspondence with each overwriting mode.
It can be expanded to 6-bit print data.

【0053】また、マルチプレクサ44には、上記の各
印字モード(2回の重ね書きモード、3回の重ね書きモ
ード、4回の重ね書きモード、6回の重ね書きモード)
を選択するためのセレクト回路441が設けられてお
り、2-pass、3-pass、4-pass、6-passの各選択信号線4
11a〜411dの任意の信号線に選択信号が入力され
ることにより、その選択モードに応じたAND回路構成
のデータ展開出力部43を選択する(能動状態とする)
ようになっている。
In the multiplexer 44, each of the above printing modes (two-time overwriting mode, three-time overwriting mode, four-time overwriting mode, six-time overwriting mode).
A select circuit 441 for selecting the 2-pass, 3-pass, 4-pass, and 6-pass selection signal lines 4 is provided.
When the selection signal is input to any of the signal lines 11a to 411d, the data expansion output unit 43 having the AND circuit configuration according to the selection mode is selected (set to the active state).
It is like this.

【0054】図4は、図3に示す回路ブロックAの構成
を1ブロックとして、これを印字ヘッド27の縦一例の
画像データのビット数に対応するように必要個数配置し
た回路構成を示している。
FIG. 4 shows a circuit configuration in which the circuit block A shown in FIG. 3 is used as one block and a required number of the blocks are arranged so as to correspond to the number of bits of image data of the vertical example of the print head 27. .

【0055】すなわち、印字ヘッド27の縦一例の画像
データのビット数は、モノクロ(黒)が208ビットで
あるから、図3に示す回路ブロックAを13個(=20
8÷13)並列に配置する必要がある。図4は、この配
置構成を模式的に示したブロック図である。すなわち、
図4中に、Segment Registerと記載された13個のブロ
ックA1〜A13のそれぞれが、図3に示すデータ変換
部41を示している。
That is, since the monochrome (black) has 208 bits in the vertical direction of the image data of the print head 27, the number of circuit blocks A shown in FIG. 3 is 13 (= 20).
8 ÷ 13) Must be arranged in parallel. FIG. 4 is a block diagram schematically showing this arrangement configuration. That is,
Each of the 13 blocks A1 to A13 described as Segment Register in FIG. 4 indicates the data conversion unit 41 shown in FIG.

【0056】また、図4に示す圧縮データ格納部A42
も、図4に示す圧縮データ格納部42が、各ブロックA
1〜A13に対応させて13個並列に配置され構成とな
っており、データ展開出力部A43も、図4に示すデー
タ展開出力部43が各ブロックA1〜A13に対応させ
て13個並列に配置された構成となっている。
The compressed data storage unit A42 shown in FIG.
The compressed data storage unit 42 shown in FIG.
1 to A13 are arranged in parallel so that 13 units are arranged in parallel, and in the data expansion output unit A43, 13 units are arranged in parallel in the data expansion output unit 43 shown in FIG. 4 corresponding to each block A1 to A13. It has been configured.

【0057】その結果、データ展開出力部A43から
は、印字ヘッド27の縦一例の画像データのビット数に
対応して、モノクロ(黒)の場合は208ビット、カラ
ーの場合は192ビットの画像データが出力され、ホー
ルドレジスタA45に保持されることになる。
As a result, from the data expansion output unit A43, in accordance with the number of bits of the image data of the vertical example of the print head 27, 208 bits for monochrome (black) and 192 bits for color are output. Is output and held in the hold register A45.

【0058】なお、上記した如く、16ビットデータを
1セグメント(Segment )として扱っているため、図4
では、ホールドレジスタA45から出力される画像デー
タが、カラーの場合12Segment 、モノクロ(黒)の場
合13Segment として記載されている。
As described above, 16-bit data is treated as one segment (Segment).
In the above, the image data output from the hold register A45 is described as 12 Segment for color and 13 Segment for monochrome (black).

【0059】次に、上記構成の印字システムにおいて、
パソコン1からプリンタ2に送信される印字データの圧
縮、展開処理について、2回の重ね書きモードを例に挙
げて具体的に説明する。
Next, in the printing system having the above configuration,
The compression and decompression process of the print data transmitted from the personal computer 1 to the printer 2 will be specifically described by taking the two-time overwriting mode as an example.

【0060】パソコン1では、まず、マスクパターンデ
ータ作成部14において、指定された印字モードに対応
したマスクパターンデータを作成する。ここでは、印字
モードとして、ユーザにより2回の重ね書きモードが指
定されたとする。そのため、マスクパターンデータ作成
部14では、図2に示す2回の重ね書きモードの最初の
マスクパターンデータ2P1を作成し、コマンドとし
て、圧縮データを送信する前にプリンタ2に送信する。
In the personal computer 1, first, the mask pattern data creating section 14 creates mask pattern data corresponding to the designated print mode. Here, it is assumed that the user has designated the overwriting mode twice as the print mode. Therefore, the mask pattern data creation unit 14 creates the first mask pattern data 2P1 in the two-time overwriting mode shown in FIG. 2 and sends it as a command to the printer 2 before sending the compressed data.

【0061】次に、パソコン1では、印字データ蓄積部
11に蓄積された印字データを、データ解析部12にお
いて解析し、解析した印字データを圧縮データ作成部1
3に供給する。
Next, in the personal computer 1, the print data stored in the print data storage unit 11 is analyzed by the data analysis unit 12, and the analyzed print data is compressed data creation unit 1
Supply to 3.

【0062】圧縮データ作成部13では、供給された印
字データを元に、圧縮データを作成する。すなわち、1
回分の印字データを副走査方向に沿って1つ置きに間引
いて2つの圧縮データを作成する。具体的には、1セグ
メント(16ビット)について見ると、1番から16番
までのビットデータのうち、最初に奇数番目(1,3,
5,7,9,11,13,15)のビットデータを残
し、偶数番目(2,4,6,8,10,12,14,1
6)のビットデータを間引いて、奇数8ビットの圧縮デ
ータを作成し、次に、偶数番目(2,4,6,8,1
0,12,14,16)のビットデータを残し、奇数番
目(1,3,5,7,9,11,13,15)のビット
データを間引いて、偶数8ビットの圧縮データを作成す
る。これにより、各圧縮データは、元の印字データの1
/2に圧縮されたことになる。そして、これらの圧縮デ
ータを、プリンタ2に送信する。
The compressed data creating section 13 creates compressed data based on the supplied print data. Ie 1
Two pieces of compressed data are created by thinning out every other print data in the sub-scanning direction. Specifically, looking at one segment (16 bits), the first odd number (1, 3,
5,7,9,11,13,15) bit data is left and even-numbered (2,4,6,8,10,12,14,1)
6) Bit data is thinned out to create odd 8-bit compressed data, and then even-numbered (2, 4, 6, 8, 1)
Bit data of 0, 12, 14, 16) is left, and odd-numbered (1, 3, 5, 7, 9, 9, 11, 13, 15) bit data is thinned out to create even 8-bit compressed data. As a result, each compressed data is the same as the original print data.
It has been compressed to / 2. Then, these compressed data are transmitted to the printer 2.

【0063】プリンタ2のASIC21では、先にコマ
ンドとして送信されてきたマスクパターンデータ2P1
を、データ変換部41のマスクパターンデータを格納す
る12個のレジスタにセットするとともに、セレクト回
路441の2-pass選択信号線441aに選択信号を入力
し、2回の重ね書きモードに対応したAND回路構成の
データ展開出力部43(図3に示す回路構成)を能動状
態とする。12個のレジスタにセットされた12ビット
のマスクパターンデータ2P1は、16ビットに変換さ
れて、16個のレジスタにセットされる。すなわち、1
6のレジスタには、上から順番に(1,0,1,0,・
・・)がセットされることになる。つまり、上から順番
に、奇数番目のレジスタに有効を示す(1)がセットさ
れ、偶数番目のレジスタに無効を示す(0)がセットさ
れることになる。
In the ASIC 21 of the printer 2, the mask pattern data 2P1 previously transmitted as a command is sent.
Is set in 12 registers that store the mask pattern data of the data conversion unit 41, and the selection signal is input to the 2-pass selection signal line 441a of the selection circuit 441, and the AND corresponding to the two-time overwriting mode is set. The data expansion output unit 43 (circuit configuration shown in FIG. 3) of the circuit configuration is activated. The 12-bit mask pattern data 2P1 set in the 12 registers is converted into 16 bits and set in the 16 registers. Ie 1
6 registers (1, 0, 1, 0, ...
・ ・) Will be set. That is, from the top, the odd-numbered registers are set to be valid (1), and the even-numbered registers are set to be invalid (0).

【0064】この後、続いて送信されてきた圧縮データ
は、ASIC21のバッファメモリ212に一旦格納さ
れる。そして、ユーザロジック部214のDMAコント
ローラにより直接転送制御され、まず、奇数番目の8ビ
ットデータが圧縮データ格納部42の各レジスタにセッ
トされる。
Thereafter, the subsequently transmitted compressed data is temporarily stored in the buffer memory 212 of the ASIC 21. Then, direct transfer control is performed by the DMA controller of the user logic unit 214, and first, the odd-numbered 8-bit data is set in each register of the compressed data storage unit 42.

【0065】これにより、奇数番目の8ビットデータ
は、データ変換部41の有効(1)を示す奇数番目のレ
ジスタの出力とのANDがとられることによって、奇数
番目の信号線m1,m3,m5,・・・,m15に元の
印字データが出力され、データ変換部41の無効(0)
を示す偶数番目のレジスタの出力とのANDがとられる
ことによって、偶数番目の信号線m2,m4,m6,・
・・,m16に0のデータが出力されることになる。こ
れにより、圧縮された奇数番目の8ビットデータは、間
引いた部分に0のデータを挿入した元の16ビットデー
タに展開されることになる。そして、印字ヘッド27で
は、この16ビットデータにより、1回目の重ね書き
(奇数番目のノズルのみから印字)を実施する。
As a result, the odd-numbered 8-bit data is ANDed with the output of the odd-numbered register indicating the validity (1) of the data conversion unit 41, whereby the odd-numbered signal lines m1, m3, m5. , ..., the original print data is output to m15, and the data conversion unit 41 is invalid (0).
AND with the output of the even-numbered register indicating that the even-numbered signal lines m2, m4, m6 ,.
.., 0 data is output to m16. As a result, the compressed odd-numbered 8-bit data is expanded to the original 16-bit data in which 0 data is inserted in the thinned-out portion. Then, in the print head 27, the first overwriting (printing from only the odd-numbered nozzles) is performed by the 16-bit data.

【0066】このようにして奇数番目の圧縮データの展
開が終了すると、次に、データ変換部41の12個のレ
ジスタに格納されているマスクパターンデータをローテ
ーションする。すなわち、各レジスタに格納されている
1ビットデータを1つ下のレジスタに移動し、一番下の
レジスタに格納されていた1ビットデータを一番上のレ
ジスタに移動する。これにより、次の偶数番目の圧縮デ
ータに対応したマスクパターンデータ2P2(図2参
照)が、12個のレジスタに格納されたことになる。
When the expansion of the odd-numbered compressed data is completed in this way, the mask pattern data stored in the 12 registers of the data conversion unit 41 is then rotated. That is, the 1-bit data stored in each register is moved to the next lower register, and the 1-bit data stored in the lower register is moved to the upper register. As a result, the mask pattern data 2P2 (see FIG. 2) corresponding to the next even-numbered compressed data is stored in the 12 registers.

【0067】このようにして12個のレジスタにセット
された12ビットのマスクパターンデータ2P2は、1
6ビットに変換されて、16個のレジスタにセットされ
る。すなわち、16個のレジスタには、上から順番に
(0,1,0,1,・・・)がセットされることにな
る。つまり、上から順番に、奇数番目のレジスタに無効
を示す(0)がセットされ、偶数番目のレジスタに有効
を示す(1)がセットされることになる。
The 12-bit mask pattern data 2P2 set in the 12 registers in this manner is 1
It is converted to 6 bits and set in 16 registers. That is, (0, 1, 0, 1, ...) Is set in order from the top in the 16 registers. That is, in order from the top, the odd-numbered registers are set to 0 (invalid) and the even-numbered registers are set to 1 (invalid).

【0068】この後、偶数番目の8ビットデータが圧縮
データ格納部42の各レジスタにセットされる。
Thereafter, the even-numbered 8-bit data is set in each register of the compressed data storage section 42.

【0069】これにより、偶数番目の8ビットデータ
は、データ変換部41の有効(1)を示す偶数番目のレ
ジスタの出力とのANDがとられることによって、偶数
番目の信号線m2,m4,m6,・・・,m16に元の
印字データが出力され、データ変換部41の無効(0)
を示す奇数番目のレジスタの出力とのANDがとられる
ことによって、奇数番目の信号線m1,m3,m5,・
・・,m15に0のデータが出力されることになる。こ
れにより、圧縮された偶数番目の8ビットデータは、間
引いた部分に0のデータを挿入した元の16ビットデー
タに展開されることになる。そして、印字ヘッド27で
は、この16ビットデータにより、2回目の重ね書き
(偶数番目のノズルのみから印字)を実施する。
As a result, the even-numbered 8-bit data is ANDed with the output of the even-numbered register indicating the validity (1) of the data conversion unit 41, whereby the even-numbered signal lines m2, m4, m6. , ..., the original print data is output to m16, and the data conversion unit 41 is invalid (0).
Is ANDed with the output of the odd-numbered register indicating that the odd-numbered signal lines m1, m3, m5 ,.
.., 0 data is output to m15. As a result, the compressed even-numbered 8-bit data is expanded into the original 16-bit data in which 0 data is inserted in the thinned-out portion. Then, the print head 27 carries out the second overwriting (printing only from the even-numbered nozzles) using the 16-bit data.

【0070】上記の説明では、2回の重ね書きモードに
ついてのみ説明しているが、他の印字モード(3回の重
ね書きモード、4回の重ね書きモード、6回の重ね書き
モード)についても、2回の重ね書きモードの場合と同
様に実施することができる。
In the above description, only the two-time overwriting mode has been described, but other printing modes (three-time overwriting mode, four-time overwriting mode, six-time overwriting mode) are also possible. It can be performed in the same manner as in the two-time overwriting mode.

【0071】なお、上記実施の形態1では、図4に示す
ように、図3に示す回路ブロックAの構成を1ブロック
として、これを印字ヘッド27の縦一例の画像データの
ビット数に対応するように必要個数(13個)配置した
回路構成としているが、図3に示す回路ブロックAを1
個だけ設け、データ変換部41に入力されるマスクパタ
ーンデータ、圧縮データ格納部42に格納される圧縮デ
ータ、及びデータ展開出力部43より出力される16ビ
ットのデータを、所定のタイミングで切り換える切換手
段(請求項に記載の第1切変手段及び第2切変手段:図
示省略)を設けて、印字ヘッド27の縦一列のノズル数
に相当するデータとして出力するように構成してもよ
い。このような構成とすると、切換手段が必要となる
が、回路ブロックAを13個も設ける必要がないので、
全体として回路構成を簡素化することができる。
In the first embodiment, as shown in FIG. 4, the circuit block A shown in FIG. 3 is regarded as one block, and this corresponds to the number of bits of the image data of the vertical example of the print head 27. Although the necessary number (13) is arranged as described above, the circuit block A shown in FIG.
Switching for providing mask pattern data input to the data conversion unit 41, compressed data stored in the compressed data storage unit 42, and 16-bit data output from the data decompression output unit 43 at a predetermined timing. Means (first switching means and second switching means in the claims: not shown) may be provided so as to output as data corresponding to the number of nozzles in one vertical column of the print head 27. With such a configuration, switching means is required, but since it is not necessary to provide 13 circuit blocks A,
The circuit configuration can be simplified as a whole.

【0072】[実施の形態2]上記実施の形態1では、
重ね書き印字の場合のデータ圧縮、展開処理について説
明しているが、本実施の形態2では、重ね書き印字では
なく、通常の印字動作(1回の走査で印字ヘッド1行分
の印字を行う印字動作)に適用した例を示している。
[Second Embodiment] In the first embodiment,
Although the data compression and decompression processing in the case of overwriting printing have been described, the second embodiment does not perform overwriting printing but a normal printing operation (printing of one line of the print head is performed by one scan). (Printing operation).

【0073】すなわち、基本的な回路構成自体は、図1
に示した回路構成と同じであるが、本実施の形態2で
は、パソコン1のマスクパターンデータ作成部14が無
く、また、ASIC21のユーザロジック部214の構
成が実施の形態1とは異なっている。ただし、本実施の
形態2では、ユーザロジック部214によって実行され
る圧縮データの展開処理がソフトウェア的に行われるた
め、ユーザロジック部214の回路構成については図示
を省略する。
That is, the basic circuit configuration itself is shown in FIG.
Although the circuit configuration is the same as that shown in FIG. 2, the second embodiment does not have the mask pattern data creation unit 14 of the personal computer 1 and the configuration of the user logic unit 214 of the ASIC 21 is different from that of the first embodiment. . However, in the second embodiment, since the compressed data decompression process executed by the user logic unit 214 is performed by software, the circuit configuration of the user logic unit 214 is not shown.

【0074】すなわち、本実施の形態2では、パソコン
1の圧縮データ作成部13が、1回分の印字データを主
走査方向(横方向)に沿って1つ置き(1列置き)に間
引いた圧縮データを作成して、これを1回分の印字デー
タとして送信する。プリンタ2は、受信した圧縮データ
をドット単位で主走査方向(横方向)に2ドット分連続
して印字することにより、1回分の印字を行うようにな
っている。
That is, in the second embodiment, the compressed data creation unit 13 of the personal computer 1 compresses the print data for one time by thinning out every other print data (every other row) along the main scanning direction (horizontal direction). Data is created and this is transmitted as one print data. The printer 2 prints the received compressed data dot by dot in the main scanning direction (horizontal direction) continuously for two dots to perform one printing.

【0075】つまり、間引きされた列の印字データを、
隣接する1つ前の列の印字データで補間する構成として
いる。このような構成とすることにより、印字画質自体
は若干落ちるかも知れないが、極めて簡単なデータ圧縮
技術で、パソコン1からプリンタ2に送信する印字デー
タのデータ量を半分にすることができる。また、プリン
タ2側でも、2ドット分連続して印字するといった極め
て簡単なデータ展開(復元)技術で、元の印字データに
近い印字データに展開することができる。そのため、回
路構成も極めて簡単なものとなり、製品コストを抑える
ことができる。
That is, the print data of the thinned columns is
The print data in the immediately preceding column adjacent to each other is used for interpolation. With such a configuration, the print image quality itself may be slightly degraded, but the data amount of the print data transmitted from the personal computer 1 to the printer 2 can be halved with an extremely simple data compression technique. Further, even on the printer 2 side, it is possible to develop print data close to the original print data by an extremely simple data development (restoration) technique of printing continuously for 2 dots. Therefore, the circuit configuration becomes extremely simple, and the product cost can be suppressed.

【0076】[0076]

【発明の効果】本発明の印字システムによれば、1回分
の印字データを規則的に間引いていくことによって、重
ね書き回数に応じた複数の圧縮データに分割して送信す
るので、1回に送信される印字データのデータ量を少な
くすることができる。これにより、印字装置側のASI
Cに搭載するメモリの容量も従来のものより小さくする
ことができ、その分、メモリサイズを小さくすることが
できる。また、1回に送信するデータ量が少なくなるの
で、外部装置と印字装置との間の通信時間を短縮するこ
とができる。
According to the printing system of the present invention, the print data for one time is regularly thinned out to be divided into a plurality of compressed data according to the number of overwriting and transmitted. The amount of print data to be transmitted can be reduced. As a result, the ASI of the printer side
The capacity of the memory mounted on C can be made smaller than that of the conventional one, and the memory size can be made smaller accordingly. Moreover, since the amount of data transmitted at one time is reduced, the communication time between the external device and the printing device can be shortened.

【0077】また、マスクパターンデータを用いること
によって、1回分の印字データを規則的に間引くといっ
た簡単な手法でデータを圧縮することができるので、印
字の対象となる画像がどのような画像であっても、確実
にデータを圧縮することができる。
Further, by using the mask pattern data, the data can be compressed by a simple method such as regularly thinning out the print data for one time. Therefore, what kind of image is the image to be printed. However, the data can be surely compressed.

【0078】また、印字装置は、間引かれなかった位置
のデータを有効、間引いた位置のデータを無効とする1
2ビットのデータを16ビットのデータに変換するデー
タ変換手段と、このデータ変換手段で変換された16ビ
ットデータと8ビット以下の圧縮データとに基づいて、
元の16ビットの印字データに展開し出力するデータ展
開出力手段とを備えた構成としたので、8ビット以下の
圧縮データを、確実に元の16ビットの印字データに展
開することができる。
Further, the printing device validates the data of the positions not thinned out and invalidates the data of the thinned positions 1
Based on the data conversion means for converting 2-bit data into 16-bit data and the 16-bit data converted by this data conversion means and the compressed data of 8 bits or less,
Since the structure is provided with the data expansion output means for expanding and outputting the original 16-bit print data, compressed data of 8 bits or less can be surely expanded to the original 16-bit print data.

【0079】また、本発明の印字システムによれば、外
部装置側は、1回分の印字データを主走査方向に沿って
1つ置きに間引いた圧縮データを作成して、これを1回
分の印字データとして送信し、印字装置は、受信した圧
縮データをドット単位で主走査方向に2ドット分連続し
て印字することにより、1回分の印字を行う構成とした
ので、極めて簡単なデータ圧縮技術で、外部装置から印
字装置に送信する印字データのデータ量を半分にするこ
とができる。また、印字装置側でも、極めて簡単なデー
タ展開(復元)技術で、元の印字データに展開すること
ができる。そのため、回路構成も極めて簡単なものとな
り、製品コストを抑えることができる。
Further, according to the printing system of the present invention, the external device side creates compressed data by thinning out every other print data for one time along the main scanning direction, and prints this for one time. The printer transmits the data as data and prints the received compressed data in dot units continuously for two dots in the main scanning direction, so that the printing device can print once. The amount of print data transmitted from the external device to the printer can be halved. Further, the printing device side can also develop the original print data with an extremely simple data development (restoration) technique. Therefore, the circuit configuration becomes extremely simple, and the product cost can be suppressed.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】本発明の実施の形態1を示す印字システムのシ
ステム構成図である。
FIG. 1 is a system configuration diagram of a printing system showing a first embodiment of the present invention.

【図2】それぞれの重ね書きモードにおけるマスクパタ
ーンデータの具体例を示す説明図である。
FIG. 2 is an explanatory diagram showing a specific example of mask pattern data in each overwriting mode.

【図3】ASICのユーザロジック部の内部構成の一部
を示す回路ブロック図である。
FIG. 3 is a circuit block diagram showing a part of an internal configuration of a user logic unit of the ASIC.

【図4】図3に示す回路ブロックの構成を1ブロックと
して、これを印字ヘッドの縦一例の画像データのビット
数に対応するように必要個数配置した回路構成を示す説
明図である。
FIG. 4 is an explanatory diagram showing a circuit configuration in which a necessary number of circuit blocks shown in FIG. 3 are arranged so as to correspond to a bit number of image data of a vertical example of a print head.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1 パソコン(外部装置) 2 プリンタ(印字装置) 3 通信ケーブル 11 印字データ蓄積部 12 データ解析部 13 圧縮データ作成部 14 マスクパターンデータ作成部 15 データ送受信部 21 ASIC 22 CPU 23 ROM 24 RAM 25 フィードモータ 26 キャリアモータ 27 印字ヘッド 211 通信ポート(USB) 212 バッファメモリ 213 CPU 214 ユーザロジック部 41,A41 データ変換部 42,A42 圧縮データ格納部 43,A43 データ展開出力部 44 マルチプレクサ 441 セレクト回路 A45 ホールドレジスタ 1 PC (external device) 2 Printer (printing device) 3 communication cable 11 Print data storage 12 Data analysis section 13 Compressed data creation unit 14 Mask pattern data creation unit 15 Data transmitter / receiver 21 ASIC 22 CPU 23 ROM 24 RAM 25 feed motor 26 Carrier motor 27 print head 211 Communication port (USB) 212 buffer memory 213 CPU 214 User Logic Department 41, A41 data converter 42, A42 compressed data storage 43, A43 Data expansion output section 44 multiplexer 441 Select circuit A45 Hold register

Claims (9)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 外部装置から送信されてくる印字データ
に基づいて印字装置が重ね書き印字を行う印字システム
において、 前記外部装置側は、 1回分の印字データを規則的に間引いていくことによっ
て、重ね書き回数に応じた複数の8ビット以下の圧縮デ
ータを作成する圧縮データ作成手段と、 規則性を示すために、間引かれなかった位置のデータを
有効、間引いた位置のデータを無効とする12ビットの
マスクパターンデータを作成するマスクパターンデータ
作成手段と、 これら圧縮データ及びマスクパターンデータを送信する
送信手段とを備えており、 前記印字装置は、 前記12ビットのマスクパターンデータを16ビットの
マスクパターンデータに変換するデータ変換手段と、 前記8ビット以下の圧縮データを格納する圧縮データ格
納手段と、 このデータ変換手段で変換された16ビットデータと前
記圧縮データ格納手段に格納された8ビット以下の圧縮
データとに基づいて、元の16ビットの印字データに展
開し出力するデータ展開出力手段とを、印字ヘッドの縦
一列のノズル数に相当するビット数を出力可能な数だけ
備えており、 前記データ展開出力手段は、前記データ変換手段から出
力される16本の信号線と、前記圧縮データ格納手段か
ら出力される8本の信号線とをマトリックス状に配置す
るとともに、前記マスクパターンデータに対応させた1
6箇所の交差部にそれぞれAND回路を配置し、両信号
線の論理和をとることによって、8ビット以下の圧縮デ
ータを元の16ビットの印字データに展開し出力するこ
とを特徴とする印字システム。
1. A printing system in which a printing device performs overwriting printing based on print data transmitted from an external device, wherein the external device side regularly thins out print data for one time, Compressed data creating means for creating a plurality of compressed data of 8 bits or less according to the number of times of overwriting, and to show regularity, the data at the positions not thinned out are valid, and the data at the thinned positions are invalid The printer includes a mask pattern data creating unit that creates 12-bit mask pattern data and a sending unit that sends the compressed data and the mask pattern data. Data conversion means for converting to mask pattern data, and compressed data for storing the compressed data of 8 bits or less Data expansion for expanding and outputting the original 16-bit print data based on the storage means and the 16-bit data converted by the data conversion means and the compressed data of 8 bits or less stored in the compressed data storage means. The output means is provided in a number capable of outputting the number of bits corresponding to the number of nozzles in one vertical column of the print head, and the data expansion output means includes 16 signal lines output from the data conversion means, The eight signal lines output from the compressed data storage means are arranged in a matrix, and corresponding to the mask pattern data.
A printing system characterized in that an AND circuit is arranged at each of six intersections and the logical sum of both signal lines is used to expand compressed data of 8 bits or less into original 16-bit print data and output it. .
【請求項2】 外部装置から送信されてくる印字データ
に基づいて印字装置が重ね書き印字を行う印字システム
において、 前記外部装置側は、1回分の印字データを規則的に間引
いていくことによって、重ね書き回数に応じた複数の圧
縮データに分割して順次送信するとともに、その規則性
を示すマスクパターンデータを作成して送信し、 前記印字装置は、受信した圧縮データをマスクパターン
データに基づいて元の印字データに展開して印字するこ
とを特徴とする印字システム。
2. A printing system in which a printing device performs overwriting printing based on print data transmitted from an external device, wherein the external device side regularly thins one print data, While divided into a plurality of compressed data according to the number of overwriting and sequentially transmitted, the mask pattern data showing its regularity is created and transmitted, the printing device, based on the mask pattern data, the received compressed data. A printing system characterized by expanding and printing the original print data.
【請求項3】 前記圧縮データが8ビット以下のデータ
であり、前記マスクパターンデータが、間引かれなかっ
た位置のデータを有効、間引いた位置のデータを無効と
するデータである請求項2に記載の印字システム。
3. The compressed data is data of 8 bits or less, and the mask pattern data is data for validating data at positions not thinned out and invalidating data at positions thinned out. The printing system described.
【請求項4】 前記印字装置は、間引かれなかった位置
のデータを有効、間引いた位置のデータを無効とする1
2ビットのデータを16ビットのデータに変換するデー
タ変換手段と、 このデータ変換手段で変換された16ビットデータと前
記8ビット以下の圧縮データとに基づいて、8ビット以
下の圧縮データを元の16ビットの印字データに展開し
出力するデータ展開出力手段とを備えていることを特徴
とする請求項3に記載の印字システム。
4. The printing device validates data at positions not thinned out and invalidates data at positions thinned out 1
Data conversion means for converting 2-bit data into 16-bit data, and based on the 16-bit data converted by this data conversion means and the compressed data of 8 bits or less, the original compressed data of 8 bits or less 4. The printing system according to claim 3, further comprising a data expansion output unit that expands and outputs 16-bit print data.
【請求項5】 前記データ変換手段は、1つの圧縮デー
タに対応したマスクパターンデータに基づいて、他の圧
縮データに対応したマスクパターンデータを生成するこ
とを特徴とする請求項4に記載の印字システム。
5. The print according to claim 4, wherein the data conversion unit generates mask pattern data corresponding to another compressed data based on the mask pattern data corresponding to one compressed data. system.
【請求項6】 前記データ展開出力手段は、前記データ
変換手段から出力される16本の信号線と、8ビット以
下の圧縮データを格納した圧縮データ格納手段から出力
される8本の信号線とをマトリックス状に配置するとと
もに、前記マスクパターンデータに対応させた16箇所
の交差部にそれぞれAND回路を配置し、両信号線の論
理和をとることによって、8ビット以下の圧縮データを
元の16ビットの印字データに展開し出力することを特
徴とする請求項4または請求項5に記載の印字システ
ム。
6. The data decompression output means includes 16 signal lines output from the data conversion means, and 8 signal lines output from a compressed data storage means that stores compressed data of 8 bits or less. Are arranged in a matrix form, AND circuits are arranged at 16 intersections corresponding to the mask pattern data, and the logical sum of both signal lines is taken to obtain the original compressed data of 8 bits or less. The printing system according to claim 4 or 5, wherein the printing system develops into bit print data and outputs the bit print data.
【請求項7】 前記データ変換手段と圧縮データ格納手
段とデータ展開出力手段とが、印字ヘッドの縦一列のノ
ズル数に相当するビット数を出力可能な数だけ設けられ
ていることを特徴とする請求項6に記載の印字システ
ム。
7. The data conversion means, the compressed data storage means, and the data decompression output means are provided by a number capable of outputting the number of bits corresponding to the number of nozzles in a single vertical column of the print head. The printing system according to claim 6.
【請求項8】 前記データ変換手段と圧縮データ格納手
段とデータ展開出力手段とが1組設けられているととも
に、 前記データ変換手段に入力されるマスクパターンデータ
及び前記圧縮データ格納手段に格納される圧縮データを
所定のタイミングで切り換える第1切換手段と、 前記データ展開出力手段より出力される16ビットのデ
ータを、所定のタイミングで切り換えて印字ヘッドの縦
一列のノズル数に相当するデータとして出力する第2切
換手段とを備えていることを特徴とする請求項6に記載
の印字システム。
8. A set of the data conversion means, the compressed data storage means, and the data decompression output means are provided, and the mask pattern data input to the data conversion means and the compressed data storage means are stored. First switching means for switching the compressed data at a predetermined timing, and 16-bit data output from the data decompression output means is switched at a predetermined timing and output as data corresponding to the number of nozzles in one vertical column of the print head. The printing system according to claim 6, further comprising a second switching unit.
【請求項9】 外部装置から送信されてくる印字データ
に基づいて印字装置が印字動作を行う印字システムにお
いて、 前記外部装置側は、1回分の印字データを主走査方向に
沿って1つ置きに間引いた圧縮データを作成してこれを
1回分の印字データとして送信し、前記印字装置は、受
信した圧縮データをドット単位で主走査方向に2ドット
分連続して印字することにより1回分の印字を行うこと
を特徴とする印字システム。
9. A printing system in which a printing device performs a printing operation based on print data transmitted from an external device, wherein the external device side prints one print data every other one in the main scanning direction. The thinned compressed data is created and transmitted as print data for one time, and the printing device prints the received compressed data for two dots continuously in the main scanning direction in dot units to print one time. A printing system characterized by performing.
JP2001363166A 2001-11-28 2001-11-28 Printing system Expired - Fee Related JP3642312B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001363166A JP3642312B2 (en) 2001-11-28 2001-11-28 Printing system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001363166A JP3642312B2 (en) 2001-11-28 2001-11-28 Printing system

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003159839A true JP2003159839A (en) 2003-06-03
JP3642312B2 JP3642312B2 (en) 2005-04-27

Family

ID=19173556

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001363166A Expired - Fee Related JP3642312B2 (en) 2001-11-28 2001-11-28 Printing system

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3642312B2 (en)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007038647A (en) * 2005-06-30 2007-02-15 Canon Inc Data processing method, recorder, host apparatus, and recording system
US7961349B2 (en) 2005-07-08 2011-06-14 Canon Kabushiki Kaisha Information processing apparatus and printer driver
JP2013214906A (en) * 2012-04-03 2013-10-17 Seiko Epson Corp Print device
JP2019162780A (en) * 2018-03-19 2019-09-26 株式会社リコー Liquid discharge system, liquid discharge device and method

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007038647A (en) * 2005-06-30 2007-02-15 Canon Inc Data processing method, recorder, host apparatus, and recording system
US7961349B2 (en) 2005-07-08 2011-06-14 Canon Kabushiki Kaisha Information processing apparatus and printer driver
JP2013214906A (en) * 2012-04-03 2013-10-17 Seiko Epson Corp Print device
JP2019162780A (en) * 2018-03-19 2019-09-26 株式会社リコー Liquid discharge system, liquid discharge device and method
JP7056277B2 (en) 2018-03-19 2022-04-19 株式会社リコー Liquid discharge system, liquid discharge device, and method

Also Published As

Publication number Publication date
JP3642312B2 (en) 2005-04-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6009245A (en) Serial printer, and image buffer access method for serial printer
JP2647534B2 (en) Output device
JP3642312B2 (en) Printing system
US6086272A (en) Printing apparatus and control method therefor
JP4435106B2 (en) Data transfer system, electronic equipment
US8068253B2 (en) Recording apparatus
JP2002219830A (en) Multifunction printer and its controlling method
US7961349B2 (en) Information processing apparatus and printer driver
JPH11161541A (en) Device and method for controlling asic
JP4595578B2 (en) Printing apparatus and printing method
JP3015133B2 (en) Print control apparatus and method
KR100312272B1 (en) Recording apparatus
US9467709B2 (en) Data decoding device and process operating depending on selected modes
JP3493881B2 (en) Printing apparatus and control method thereof
JP2564947B2 (en) Bitmap memory control method
JP3124562B2 (en) Image forming control device and image forming device
US5408592A (en) Printer having a data output time controller
JP2001191587A (en) Printing device and print data processing method
JP2669336B2 (en) Printing equipment
JP2000168161A (en) Data-conversion processing apparatus
JP2003101764A (en) Image recorder
JP2000047976A (en) Printer control unit
JP2005225055A (en) Image processing device and printer
JPH06350831A (en) Image processor, image output device and image forming system
JPH0863594A (en) Memory controller for digital image processing

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040506

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040624

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040903

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20041029

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20050105

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20050118

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080204

Year of fee payment: 3

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080204

Year of fee payment: 3

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090204

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100204

Year of fee payment: 5

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees