JP2003143340A - Information processor - Google Patents

Information processor

Info

Publication number
JP2003143340A
JP2003143340A JP2001334873A JP2001334873A JP2003143340A JP 2003143340 A JP2003143340 A JP 2003143340A JP 2001334873 A JP2001334873 A JP 2001334873A JP 2001334873 A JP2001334873 A JP 2001334873A JP 2003143340 A JP2003143340 A JP 2003143340A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
script
storage area
processing
stored
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001334873A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Yukio Tajima
幸夫 田島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Business Innovation Corp
Original Assignee
Fuji Xerox Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Xerox Co Ltd filed Critical Fuji Xerox Co Ltd
Priority to JP2001334873A priority Critical patent/JP2003143340A/en
Publication of JP2003143340A publication Critical patent/JP2003143340A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Record Information Processing For Printing (AREA)
  • Facsimiles In General (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide an information processor that can automatically apply various processing operations to stored data in addition to transfer processing. SOLUTION: A storage device 22 for storing data such as document data and image data comprises a plurality of boxes 40 and the storage device 22 stores respectively different scripts made to correspond to each box 40. Then a job control section 16 analyzes header information of received data, stores data on the box 4 on request and carries out script processing such as transfer processing corresponding to the respective boxes 40 as its control. Thus, the information processor can automatically apply various processing operations to the stored data in addition to the transfer processing.

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、情報処理装置にか
かり、特に、ファクシミリ機能、プリンタ機能、コピー
機能等の複合機能を有する画像形成装置に適用可能な情
報処理装置に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to an information processing apparatus, and more particularly to an information processing apparatus applicable to an image forming apparatus having a composite function such as a facsimile function, a printer function and a copy function.

【0002】[0002]

【従来の技術】従来より、親展受信したファクシミリ文
書を予め登録された転送先に親展転送するファクシミリ
装置が提案されている。また、近年では、印刷装置にも
ハードディスク等のような大容量の外部記憶装置が装着
されることが多くなり、複数の印刷データを展開して印
刷可能な状態で記憶装置に保持しておくことが可能とな
ってきた。
2. Description of the Related Art Conventionally, there has been proposed a facsimile apparatus that confidentially transfers a confidentially received facsimile document to a transfer destination registered in advance. Further, in recent years, a large-capacity external storage device such as a hard disk is often installed in a printing device, and a plurality of print data are expanded and held in a storage device in a printable state. Has become possible.

【0003】親展転送するファクシミリ装置として、例
えば、特開平4−212568号公報に記載の技術で
は、画情報蓄積メモリに親展受信画情報を蓄積させた
後、登録された転送先を判別して、自動的にその転送先
に転送し、転送先の受信機において、転送元マシンのパ
スワードで原稿を取り出すことができるようにし、親展
IDを転送先に転送することにより、原稿を取り出せる
ようにしている。さらに、1台のファクシミリを複数の
人が使用している場合、各使用者毎に親展受信原稿を、
各行き先に親展転送できるようにしている。このように
することによって、親展受信した場合、受信者が不在の
ときでも、受信者以外の人に見られることなく、受信者
が迅速にその親展ファクシミリ情報を手にすることがで
きる。
As a confidential transfer facsimile apparatus, for example, in the technique disclosed in Japanese Patent Laid-Open No. 4-212568, after the confidential received image information is stored in the image information storage memory, the registered transfer destination is discriminated. The document is automatically transferred to the transfer destination, and the original document can be taken out by the receiver at the transfer destination with the password of the transfer source machine, and the original document can be taken out by transferring the confidential ID to the transfer destination. . Furthermore, when multiple people use a single facsimile, a confidential received document should be sent for each user.
It is possible to transfer confidentially to each destination. By doing so, even when the recipient is absent, the recipient can quickly obtain the confidential facsimile information without being seen by anyone other than the recipient.

【0004】[0004]

【発明が解決しようとする課題】しかしながら、特開平
4−212568号公報に記載の技術では、親展転送自
体がファックス装置からファックス装置への転送である
ため、他の装置への転送することができないので、利便
性に欠ける、という問題がある。
However, in the technique disclosed in Japanese Patent Laid-Open No. 4-212568, confidential transfer itself is a transfer from a fax machine to a fax machine, and therefore cannot be transferred to another machine. Therefore, there is a problem that it is not convenient.

【0005】さらに、特開平4−212568号公報に
記載の技術では、予め設定された1ヵ所の転送先にしか
転送することができないので、他の転送先へ転送する場
合には、転送を行う前に予め設定変更する必要があり、
出先からの設定変更は難しいので、実質的に1ヵ所にし
か転送できない、という問題がある。
Further, according to the technique disclosed in Japanese Patent Laid-Open No. 4-212568, the transfer can be made only to one preset transfer destination. Therefore, when transferring to another transfer destination, the transfer is performed. It is necessary to change the settings in advance,
Since it is difficult to change the settings on the go, there is a problem that you can actually transfer to only one place.

【0006】また、インターネットによるファクシミリ
送信や、HTTPプロトコルなどファイルを転送するた
めのプロトコルも多様化しており、該プロトコルの多目
的利用も望まれている。
[0006] Further, there are diversified protocols for file transmission such as facsimile transmission via the Internet and HTTP protocol, and multipurpose use of the protocol is desired.

【0007】そこで、本発明は上記事実を考慮して、蓄
積されるデータに対して転送処理のみならず、様々な処
理を自動的に行うことができる情報処理装置を提供する
ことを目的とする。
In view of the above facts, it is an object of the present invention to provide an information processing apparatus capable of automatically performing not only transfer processing but also various processing for accumulated data. .

【0008】[0008]

【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に請求項1に記載の発明は、入力されたデータに所定の
処理を付加することを表す要求情報を入力する入力手段
と、前記要求情報に対応しかつ、入力されたデータを蓄
積するための少なくとも1つの蓄積領域を含むと共に、
前記蓄積領域に対応しかつ、蓄積されたデータに対して
所定の処理を付加する手順を記述したスクリプトを格納
する格納領域を含む記憶手段と、入力されたデータを前
記要求情報に対応する蓄積領域へ蓄積すると共に、前記
スクリプトに基づいて前記蓄積領域に蓄積されたデータ
に対して所定の処理を付加する制御をする制御手段と、
を備えることを特徴としている。
In order to achieve the above object, the invention described in claim 1 is an input means for inputting request information indicating that a predetermined process is added to input data, and the request. In addition to including at least one storage area corresponding to information and storing input data,
A storage unit corresponding to the storage area and including a storage area for storing a script describing a procedure for adding a predetermined process to the stored data, and a storage area for storing the input data corresponding to the request information. And a control means for performing control to add predetermined processing to the data accumulated in the accumulation area based on the script,
It is characterized by having.

【0009】請求項1に記載の発明によれば、入力手段
では、例えば、ファクシミリ装置より送信される文書デ
ータ等のデータ、スキャナ等の画像読取装置より得られ
る画像データ等のデータ、ネットワークを介して接続さ
れたコンピュータ等より送信されるデータなどに対し
て、転送処理や印刷処理などの所定の処理を付加するこ
とを表す要求情報が入力される。
According to the first aspect of the invention, in the input means, for example, data such as document data transmitted from a facsimile device, data such as image data obtained from an image reading device such as a scanner, or via a network. Request information indicating that a predetermined process such as a transfer process or a print process is added to data or the like transmitted from a computer or the like connected thereto is input.

【0010】記憶手段には、要求情報に対応した少なく
とも1つの蓄積領域と、格納領域が含まれており、蓄積
領域には、入力されたデータが蓄積され、格納領域に
は、蓄積領域に蓄積されたデータに対して所定の処理を
付加する手順を記述したスクリプトが格納される。
The storage means includes at least one storage area corresponding to the request information and a storage area. Input data is stored in the storage area and storage area is stored in the storage area. A script that describes a procedure for adding a predetermined process to the created data is stored.

【0011】また、制御手段では、入力されたデータ
が、入力手段によって入力された要求情報に対応する蓄
積領域へ蓄積されるように制御されると共に、蓄積領域
に対応したスクリプトに基づいて蓄積領域に蓄積された
データに対して所定の処理が付加されるように制御され
る。すなわち、転送要求や印刷要求等の所定の処理を要
求するための要求情報が入力され、これに基づいて蓄積
領域にデータが蓄積されて、該蓄積領域に対応するスク
リプトによって転送処理や印刷処理等の所定の処理を実
行することができる。
The control means controls the input data to be stored in the storage area corresponding to the request information input by the input means, and stores the storage area based on the script corresponding to the storage area. It is controlled so that a predetermined process is added to the data stored in. That is, request information for requesting a predetermined process such as a transfer request or a print request is input, data is stored in the storage area based on the request information, and transfer processing, print processing, etc. are performed by a script corresponding to the storage area. It is possible to execute the predetermined processing of.

【0012】例えば、ある蓄積領域にデータが蓄積され
たときに、データ転送や印刷を行う手順を記述したスク
リプトを格納領域に格納しておくことによって、データ
転送や印刷を自動的に行うことができる。
For example, when data is stored in a certain storage area, a script describing a procedure for performing data transfer or printing is stored in the storage area so that data transfer or printing can be automatically performed. it can.

【0013】従って、蓄積されるデータに対して転送処
理のみならず、様々な処理を自動的に行うことができ
る。
Therefore, not only the transfer process but also various processes can be automatically performed on the stored data.

【0014】なお、スクリプトは、請求項2に記載の発
明のように、所定の処理として所定の転送先にデータを
転送する転送処理を実行するものとすることが可能であ
る。
The script may execute a transfer process for transferring data to a predetermined transfer destination as the predetermined process, as in the invention described in claim 2.

【0015】請求項3に記載の発明は、請求項2に記載
の発明において、前記蓄積領域を複数含みかつ、前記蓄
積領域に対応した前記格納領域に格納されるスクリプト
の各々を、異なる処理を付加する手順を記述したことを
特徴としている。
According to a third aspect of the present invention, in the invention according to the second aspect, each of the scripts including a plurality of the storage areas and stored in the storage area corresponding to the storage area is processed differently. The feature is that the procedure to add is described.

【0016】請求項3に記載の発明によれば、請求項2
に記載の発明において、複数の蓄積領域毎に異なるスク
リプトを格納領域に格納しておくことにより、要求情報
として予めデータを蓄積する蓄積領域を識別する情報を
入力すれば、要求する処理を行う蓄積領域にデータが蓄
積され、蓄積領域に対応するスクリプトによって、蓄積
領域に蓄積されたデータに対して要求する処理を行うこ
とができる。すなわち、様々な処理を蓄積領域毎に異な
るようにすることが可能であり、これによって、データ
を蓄積する蓄積領域を選択することによって、自動的に
要求する処理を行うことができる。
According to the invention of claim 3, claim 2
In the invention described in (1), by storing a different script for each of the plurality of storage areas in the storage area, if the information for identifying the storage area in which the data is to be stored is input in advance as the request information, the storage for performing the requested processing is performed. The data is accumulated in the area, and the process corresponding to the data accumulated in the accumulation area can be performed by the script corresponding to the accumulation area. That is, it is possible to make various processes different for each storage area, and by doing so, it is possible to automatically perform the requested processing by selecting the storage area for storing data.

【0017】請求項4に記載の発明は、請求項1乃至請
求項3の何れか1項に記載の発明において、前記スクリ
プトは、所定の処理実行後に当該データを蓄積領域より
削除する削除処理を実行する手順の記述を含むことを特
徴としている。
According to a fourth aspect of the present invention, in the invention according to any one of the first to third aspects, the script performs a deletion process of deleting the data from the storage area after a predetermined process is executed. It is characterized by including a description of the procedure to be executed.

【0018】請求項4に記載の発明によれば、請求項1
乃至請求項3の何れか1項に記載の発明において、スク
リプトに、所定の処理実行後に当該データを蓄積領域よ
り削除する処理を実行する点順を含ませることによっ
て、蓄積領域のデータ容量を速やかに確保することが可
能となり、無駄に蓄積して蓄積領域の容量を圧迫するこ
とが無くなる。
According to the invention of claim 4, claim 1
In the invention according to any one of claims 3 to 3, the script includes a point sequence for executing a process of deleting the data from the storage region after a predetermined process is executed, thereby quickly increasing the data capacity of the storage region. Therefore, it is possible to prevent unnecessary accumulation of the storage area and pressure on the storage area capacity.

【0019】[0019]

【発明の実施の形態】以下、図面を参照して本発明の実
施の形態の一例を詳細に説明する。本実施の形態は、ネ
ットワークプリンタ、複写機、ファクシミリなどの機能
を有する複合機に本発明を適用したものである。
BEST MODE FOR CARRYING OUT THE INVENTION Hereinafter, an example of an embodiment of the present invention will be described in detail with reference to the drawings. In the present embodiment, the present invention is applied to a multi-function peripheral having functions such as a network printer, a copying machine, and a facsimile.

【0020】本発明の実施の形態に係る複合機10は、
図1に示すように、表示/入力部12、データ入出力イ
ンタフェース14、ジョブ制御部16、PDL展開部1
8、圧縮/伸張部20、記憶装置22、及び印刷部24
がシステムバス26を介して相互接続されていると共
に、イメージスキャナ28がデータ入出力インタフェー
ス14に接続されている。
The multifunction machine 10 according to the embodiment of the present invention is
As shown in FIG. 1, the display / input unit 12, the data input / output interface 14, the job control unit 16, and the PDL developing unit 1
8, compression / expansion unit 20, storage device 22, and printing unit 24
Are interconnected via a system bus 26, and an image scanner 28 is connected to the data input / output interface 14.

【0021】表示/入力部12は、例えば、液晶表示装
置等の表示部を備え、複合機10の各種設定の表示等が
可能とされていると共に、テンキーや設定ボタン等の操
作ボタンを備えて、各種設定を操作することが可能とさ
れている。また、表示/入力部12には、複合機10の
動作状況等をユーザに通知したりする機能が備えられて
いる。さらに、表示/入力部12は、後述するスクリプ
トの設定や入力されるデータを蓄積する蓄積先の設定な
どを行うことが可能とされており、本発明の入力手段に
相当する。
The display / input unit 12 includes, for example, a display unit such as a liquid crystal display device, is capable of displaying various settings of the multi-function peripheral 10, and includes operation buttons such as a ten-key pad and setting buttons. It is possible to operate various settings. Further, the display / input unit 12 has a function of notifying the user of the operation status of the multifunction machine 10. Further, the display / input unit 12 is capable of setting a script, which will be described later, and setting a storage destination for storing input data, and corresponds to the input means of the present invention.

【0022】データ入出力インタフェース14は、原稿
画像を読み取るためのイメージスキャナ28の他に、外
部に接続されたネットワークや公衆回線等に対して情報
の入出力が可能なように構成されており、例えば、デー
タ入出力インタフェース14には、公衆回線30等を介
して接続されたファクシミリ32、パーソナルコンピュ
ータ34やプリンタ36などが接続されたインターネッ
トやLAN等のネットワーク38が接続されるようにな
っている。
The data input / output interface 14 is configured to be able to input / output information to / from an externally connected network or public line in addition to the image scanner 28 for reading a document image. For example, the data input / output interface 14 is connected to a facsimile 32 connected via a public line 30 or the like, an Internet connected to a personal computer 34, a printer 36 or the like, or a network 38 such as a LAN. .

【0023】ジョブ制御部16は、複合機10を統括的
に制御し、本発明の手段に相当する。また、ジョブ制御
部16は、データ入出力インタフェース14を介して入
力されるデータの送受信を制御すると共に、送受信の際
に必要なフォーマットへの変換を行う制御を行う。
The job control unit 16 controls the multi function device 10 in a centralized manner, and corresponds to the means of the present invention. Further, the job control unit 16 controls transmission / reception of data input via the data input / output interface 14, and control for conversion into a format required for transmission / reception.

【0024】PDL展開部18では、データ入出力イン
タフェース14によって入力されたデータがPDL(pa
ge-description language:ページ記述言語)データを
ページ毎に印刷可能なデータに展開する。PDL展開部
18は、ジョブ制御部16によってデータ入出力インタ
フェース14より入力されたデータのヘッダー情報等か
らPDLデータか否か、PDL展開するか否か等が判定
されて、PDL展開する場合に、PDL展開部18に送
信されて、PDL展開処理が行われるようになってい
る。
In the PDL developing section 18, the data input by the data input / output interface 14 is converted into PDL (pa
ge-description language: Expands page-description language data into printable data for each page. The PDL developing unit 18 determines whether the PDL data is PDL data or not, based on the header information of the data input from the data input / output interface 14 by the job control unit 16, and determines whether to perform PDL expansion. The data is transmitted to the PDL developing unit 18 and the PDL developing process is performed.

【0025】圧縮/伸張部20は、データ入出力インタ
フェース14より入力されたデータに対して符号化処理
を施すことによりデータサイズを圧縮すると共に、符号
化されたデータに対して復号化処理を施すことにより元
のサイズのデータに伸張する。また、出力先のフォーマ
ットに合わせて指示されたフォーマットにフォーマット
変換も行うようになっている。
The compression / expansion unit 20 compresses the data size by performing an encoding process on the data input from the data input / output interface 14 and performs a decoding process on the encoded data. By doing so, the data of the original size is expanded. In addition, the format is also converted to the instructed format according to the output destination format.

【0026】記憶装置22には、圧縮/伸張部20で圧
縮された文書データや画像データが記憶されるようにな
っていると共に、所定の処理を実行するためのスクリプ
トが記憶されている。記憶装置22は、複数のボックス
40(40A、40B、40C、40D、40E、・・
・)に分けて使用されるようになっており、スクリプト
は各ボックス毎に関連付けて記憶されている。各ボック
ス40に関連付けられたスクリプトは、それぞれボック
ス40毎に異なるスクリプトが記憶される。なお、同一
のスクリプトを含んでいてもよい。また、記憶装置22
に記憶されるスクリプトの内容は、表示/入力部12で
設定するようにしてもよいし、予め設定されていてもよ
いし、ネットワーク38に接続されたパーソナルコンピ
ュータ34等の外部の装置によってソフト的に設定する
ようにしてもよい。なお、記憶装置22は、本発明の記
憶手段に相当する。
The storage device 22 stores the document data and the image data compressed by the compression / expansion unit 20, and also stores a script for executing a predetermined process. The storage device 22 includes a plurality of boxes 40 (40A, 40B, 40C, 40D, 40E, ...
-) Are used separately, and the script is stored in association with each box. As a script associated with each box 40, a different script is stored for each box 40. The same script may be included. In addition, the storage device 22
The content of the script stored in the may be set by the display / input unit 12, may be set in advance, or may be set by software by an external device such as the personal computer 34 connected to the network 38. It may be set to. The storage device 22 corresponds to the storage means of the present invention.

【0027】印刷部24は、データ入出力インタフェー
ス14を介して入力されたデータや記憶装置22に蓄積
されたデータを用紙等の印刷媒体上に印刷を行ってデー
タを可視化する。印刷部24には、図示しないトレイ
(例えば、トレイ1、トレイ2など)が設けられてお
り、トレイには用紙が装填されており、印刷に必要な用
紙が引き出されて用紙上にデータに基づく印刷が行われ
る。
The printing unit 24 prints the data input through the data input / output interface 14 and the data accumulated in the storage device 22 on a print medium such as paper to visualize the data. The printing unit 24 is provided with a tray (not shown) (for example, tray 1, tray 2, etc.), paper is loaded in the tray, and the paper necessary for printing is pulled out and based on the data on the paper. Printing is performed.

【0028】図2には、記憶装置22に記憶されるスク
リプトの一例を示す。図2に示すスクリプトの例では、
ボックス40に蓄積されたタイミングで、印刷処理を行
わせるスクリプトの記述例を示す。このスクリプトの記
述例では、受信種別が「全て」であるため、ファクシミ
リやスキャナ、プリント指示でボックス40に蓄積され
た全ての文書が、処理タイミングが「蓄積時」の設定で
あるために、文書が蓄積されたタイミングで、トレイ1
から用紙をフィードし、2部丁合いで出力させることが
できる。受信種別は、ファクシミリ、スキャナ、プリン
ト指示などを複数指定可能である。処理タイミングは、
蓄積時、処理指示時、処理可能時、時刻指定などが指定
可能とされている。蓄積時以外が指定された場合には、
処理対象文書が明示的に指定されていなければならな
い。対象文書は識別子または文書名などで指定すること
が可能とされている。処理指示時とは、ユーザがスクリ
プトを指定して所定を指示された場合で、表示/入力部
12などから指示される。処理可能時は、スクリプトに
指定された文書が全て揃ったときに処理を開始する。処
理タイミングに時刻が指定されていた場合には、指定時
刻にスクリプトの処理を開始する。
FIG. 2 shows an example of a script stored in the storage device 22. In the example script shown in Figure 2,
A description example of a script for performing a printing process at the timing of being stored in the box 40 is shown. In the description example of this script, since the reception type is “all”, all the documents stored in the box 40 by the facsimile, scanner, or print instruction have the processing timing set to “when storing”. Tray 1 when the
Paper can be fed from and printed in duplicate. As the reception type, a plurality of facsimiles, scanners, print instructions, etc. can be designated. The processing timing is
It is possible to specify the time of accumulation, the time of processing instruction, the time when processing is possible, the time designation, and the like. If other than accumulation is specified,
The document to be processed must be explicitly specified. The target document can be designated by an identifier or a document name. The processing instruction is when the user designates a script and gives a predetermined instruction, and is instructed from the display / input unit 12 or the like. When the processing is possible, the processing is started when all the documents specified in the script are prepared. When the time is designated as the processing timing, the processing of the script is started at the designated time.

【0029】図3には、ボックス40に蓄積されたタイ
ミングで蓄積された文書をFTP(File Transfer Prot
ocol)による転送と、SMTP(Simple Mail Transfer
Protocol)により転送させるスクリプトの一例を示
す。このスクリプトの記述例では、受信種別が「全て」
であるため、上記の例と同様に、ファクシミリやスキャ
ナ、プリント指示でボックス40に蓄積された全ての文
書が、処理タイミング「蓄積時」の設定であるために、
文書が蓄積されたタイミングで、FTPとSMTPによ
ってそれぞれ指定の宛先に転送させることができる。
In FIG. 3, the documents stored at the timing stored in the box 40 are transferred to the FTP (File Transfer Protocol).
ocol) transfer and SMTP (Simple Mail Transfer)
An example of a script to be transferred by Protocol is shown. In the description example of this script, the reception type is "all"
Therefore, similar to the above example, since all the documents stored in the box 40 by the facsimile, the scanner, and the print instruction have the processing timing “when storing”,
When documents are stored, they can be transferred to designated destinations by FTP and SMTP.

【0030】このように、複合機10の記憶装置22に
記憶されたスクリプトは、複数の転送先を記述すること
が可能とされ、転送先毎に受信種別やタイミングを指定
可能とされている。転送後文書削除指定は、スクリプト
毎に1つの指定のみ可能とされ、転送処理が終わった後
に文書を削除するか否か指定可能とされている。
As described above, the script stored in the storage device 22 of the multifunction machine 10 can describe a plurality of transfer destinations, and the reception type and timing can be specified for each transfer destination. Only one designation of the post-transfer document deletion can be designated for each script, and it can be designated whether or not to delete the document after the transfer process is completed.

【0031】続いて、上述のように構成された複合機1
0において、ネットワーク38から送信されたPDLフ
ァイルを処理して印刷する場合のジョブ制御部16によ
る制御について図4及び図5のフローチャートを参照し
て説明する。
Subsequently, the multifunction machine 1 having the above-mentioned configuration
0, the control by the job control unit 16 when processing and printing the PDL file transmitted from the network 38 will be described with reference to the flowcharts of FIGS. 4 and 5.

【0032】まず、データを記憶装置22に蓄積する際
の動作について図4のフローチャートを参照して説明す
る。
First, the operation of storing data in the storage device 22 will be described with reference to the flowchart of FIG.

【0033】ステップ100で、ネットワーク38に接
続されたパーソナルコンピュータ34などからデータ入
出力インタフェース14にデータが入力されと、ステッ
プ102へ移行して、データのヘッダー情報がジョブ制
御部16によって解析される。
When data is input to the data input / output interface 14 from the personal computer 34 or the like connected to the network 38 in step 100, the process proceeds to step 102, and the header information of the data is analyzed by the job control unit 16. .

【0034】ステップ104では、解析されたヘッダー
情報からジョブ制御部16によってPDLファイルか否
か判定される。該判定が肯定された場合には、ステップ
106へ移行して、データ入出力インタフェース14に
入力されたデータがPDL展開部18でページ毎に印刷
可能なイメージデータに展開される。
In step 104, the job control unit 16 determines from the analyzed header information whether the file is a PDL file. If the determination is affirmative, the process proceeds to step 106, and the data input to the data input / output interface 14 is expanded by the PDL expansion unit 18 into printable image data for each page.

【0035】また、ステップ106の判定が否定された
場合には、そのままステップ108へ移行する。なお、
印刷可能なフォーマットではない場合には、所定のフォ
ーマットに変換した後にステップ108へ移行するよう
にしてもよい。
If the determination in step 106 is negative, the process directly proceeds to step 108. In addition,
If it is not a printable format, it may be converted to a predetermined format and then the process may proceed to step 108.

【0036】ステップ108では、解析されたヘッダー
情報から記憶装置22のボックス40に蓄積するか否か
判定される。該判定が肯定された場合には、ステップ1
10へ移行して、ヘッダー情報によって指定されたボッ
クス40にデータが蓄積される。
In step 108, it is determined from the analyzed header information whether or not to store in the box 40 of the storage device 22. If the determination is positive, step 1
Moving to 10, the data is stored in the box 40 designated by the header information.

【0037】続いて、ステップ112では、ボックス4
0にデータが蓄積されたところでボックス40に蓄積し
たことを表す蓄積イベントが発行されて一連の処理が終
了される。
Then, in step 112, the box 4
When the data is stored in 0, a storage event indicating that the data is stored in the box 40 is issued, and a series of processing is ended.

【0038】一方、ステップ108の判定が否定された
場合には、ステップ114へ移行して、印刷処理が行わ
れる。すなわち、印刷部24にて、入力されたデータが
要求する用紙が格納されたトレイから対応する用紙が引
き出されて印刷が行われる。
On the other hand, if the determination in step 108 is negative, the process proceeds to step 114 and the printing process is performed. That is, in the printing unit 24, the corresponding paper is pulled out from the tray in which the paper requested by the input data is stored and printing is performed.

【0039】次に、記憶装置22の各ボックス40に蓄
積されたデータに対して、各ボックス40に対応して格
納されたスクリプトに基づいて行われるスクリプト処理
について図5のフローチャートを参照して説明する。
Next, the script processing performed on the data accumulated in each box 40 of the storage device 22 based on the script stored corresponding to each box 40 will be described with reference to the flowchart of FIG. To do.

【0040】ステップ200では、蓄積イベントが発行
されたか否か判定される。すなわち、記憶装置22にデ
ータが蓄積されて上述のステップ112(図4参照)で
蓄積イベントが発行されたか否か判定される。該判定が
否定された場合には、蓄積イベントが発行されるまで待
機し、蓄積イベントが発行された時点でステップ202
へ移行する。
In step 200, it is determined whether a storage event has been issued. That is, it is determined whether or not the data is accumulated in the storage device 22 and the accumulation event is issued in the above step 112 (see FIG. 4). If the determination is negative, the process waits until the accumulation event is issued, and when the accumulation event is issued, step 202
Move to.

【0041】ステップ202では、蓄積イベントが発行
されたボックス40に対応するスクリプトがあるか否か
判定される。すなわち、蓄積イベントに含まれるボック
ス40の識別子から関連付けられているスクリプトを探
してスクリプトの有無を判定する。該判定が否定された
場合には、スクリプト処理が終了され、判定が肯定され
た場合には、ステップ204へ移行する。
In step 202, it is judged whether or not there is a script corresponding to the box 40 to which the accumulation event is issued. That is, the presence or absence of the script is determined by searching the associated script from the identifier of the box 40 included in the accumulated event. When the determination is negative, the script processing is ended, and when the determination is positive, the process proceeds to step 204.

【0042】ステップ204では、対応するスクリプト
に記述された処理タイミングが蓄積時か否か判定され
る。該判定が否定された場合には、蓄積時の処理タイミ
ングではないので、スクリプト処理が終了され、判定が
肯定された場合には、ステップ206へ移行する。な
お、ステップ204では、処理タイミングが蓄積時か否
かの判定としたが、処理可能時か否かを判定するように
してもよいし、処理可能時か否かを判定するステップを
更に設けるようにしてもよい。
In step 204, it is determined whether the processing timing described in the corresponding script is the accumulation time. If the determination is negative, it is not the processing timing at the time of accumulation, so the script processing is ended, and if the determination is affirmative, the routine proceeds to step 206. Although it is determined in step 204 whether or not the processing timing is accumulation, it may be determined whether or not processing is possible, or a step for determining whether or not processing is possible may be further provided. You may

【0043】ステップ206では、対応するスクリプト
に記述された受信種別と蓄積されたデータの受信種別が
比較されて適合するか否か判定される。該判定が否定さ
れた場合には、スクリプトに記述された受信種別ではな
いので、スクリプト処理が終了され、判定が肯定された
場合には、ステップ208へ移行する。
In step 206, the reception type described in the corresponding script and the reception type of the accumulated data are compared to determine whether or not they match. If the determination is negative, it is not the reception type described in the script, so the script processing is terminated, and if the determination is affirmative, the process proceeds to step 208.

【0044】ステップ208では、スクリプトに記述さ
れた処理を行うジョブがジョブ制御部16の制御によっ
て生成される。すなわち、スクリプトの記述内容に従っ
て転送ジョブが実行される。
In step 208, a job for performing the processing described in the script is generated under the control of the job control unit 16. That is, the transfer job is executed according to the description content of the script.

【0045】ステップ210では、転送ジョブが終了し
たか否か判定され、該判定が肯定されるまで待機して、
肯定されたところでステップ212へ移行する。
In step 210, it is judged whether or not the transfer job is completed, and the process waits until the judgment is affirmed.
When the result is affirmative, the process proceeds to step 212.

【0046】ステップ212では、転送ジョブが正常終
了したか否か判定される。該判定が否定された場合に
は、ステップ218へ移行して、異常処理が行われる。
異常処理としては、例えば、転送ジョブが正常終了しな
かったことを表す情報等を表示/入力部12に表示する
ようにしてもよいし、ネットワーク38に接続されたパ
ーソナルコンピュータ34等の転送ジョブを要求した装
置に対して正常に終了しなかったことを表す情報を返信
するようにしてもよい。
At step 212, it is determined whether the transfer job has ended normally. If the determination is negative, the process proceeds to step 218, and abnormal processing is performed.
As the abnormal process, for example, information indicating that the transfer job has not been normally completed may be displayed on the display / input unit 12, or the transfer job of the personal computer 34 or the like connected to the network 38 may be displayed. Information indicating that the device is not normally terminated may be returned to the requesting device.

【0047】ステップ212の判定が肯定された場合に
は、ステップ214へ移行して、対応するスクリプトに
記述された転送後文書削除の指定が文書削除か否か判定
される。該判定が否定された場合には、そのままスクリ
プト処理が終了され、判定が肯定された場合にはステッ
プ216へ移行する。
When the determination at step 212 is affirmative, the routine proceeds to step 214, where it is determined whether the designation of post-transfer document deletion described in the corresponding script is document deletion. When the determination is negative, the script processing is ended as it is, and when the determination is positive, the process proceeds to step 216.

【0048】ステップ216では、対応するスクリプト
の記述に従って転送された文書がボックス40より削除
されてスクリプト処理が終了される。
In step 216, the document transferred in accordance with the description of the corresponding script is deleted from the box 40, and the script processing ends.

【0049】このように、ボックス40に蓄積されたデ
ータの転送先を柔軟に設定することができ、蓄積された
データの発信元の種別によっても処理を変えることがで
き、蓄積されたデータを転送した後に残すか否かについ
ても設定できるので、無駄に蓄積した格納領域を圧迫す
ることもなくなる。
As described above, the transfer destination of the data stored in the box 40 can be flexibly set, the processing can be changed depending on the type of the transmission source of the stored data, and the stored data can be transferred. Since it is also possible to set whether or not to leave the storage area after that, it is not necessary to uselessly press the storage area.

【0050】続いて、処理対象文書が複数ある場合のジ
ョブ制御部による制御について説明する。なお、データ
を記憶装置22に蓄積する際の処理は、図4に示したフ
ローチャートと同一であるため説明を省略する。
Next, the control by the job control unit when there are a plurality of documents to be processed will be described. The process of accumulating the data in the storage device 22 is the same as the flowchart shown in FIG.

【0051】例えば、図6に示すように、処理対象文書
が「表紙」、「第1章」、「第2章」、「第3章」、
「裏表紙」というように複数あるスクリプトの場合に
は、図7に示すフローチャートに沿ってスクリプト処理
が行われる。
For example, as shown in FIG. 6, the document to be processed is "cover", "chapter 1", "chapter 2", "chapter 3",
In the case of a plurality of scripts such as "back cover", the script processing is performed according to the flowchart shown in FIG.

【0052】すなわち、ステップ300では、蓄積イベ
ントが発行されたか否か判定される。すなわち、記憶装
置22にデータが蓄積されて上述のステップ112(図
4参照)で蓄積イベントが発行されたか否か判定され
る。該判定が否定された場合には、蓄積イベントが発行
されるまで待機し、蓄積イベントが発行された時点でス
テップ302へ移行する。
That is, in step 300, it is determined whether or not a storage event has been issued. That is, it is determined whether or not the data is accumulated in the storage device 22 and the accumulation event is issued in the above step 112 (see FIG. 4). If the determination is negative, the process waits until a storage event is issued, and the process proceeds to step 302 when the storage event is issued.

【0053】ステップ302では、蓄積イベントが発行
されたボックス40に対応するスクリプトがあるか否か
判定される。すなわち、蓄積イベントに含まれるボック
ス40の識別子から関連付けられているスクリプトを探
してスクリプトの有無を判定する。該判定が否定された
場合には、スクリプト処理が終了され、判定が肯定され
た場合には、ステップ304へ移行する。
In step 302, it is judged whether or not there is a script corresponding to the box 40 to which the accumulation event is issued. That is, the presence or absence of the script is determined by searching the associated script from the identifier of the box 40 included in the accumulated event. If the determination is negative, the script processing is ended, and if the determination is affirmative, the process proceeds to step 304.

【0054】ステップ304では、対応するスクリプト
に記述された処理タイミングが蓄積時か否か判定され
る。該判定が否定された場合には、蓄積時の処理タイミ
ングではないので、スクリプト処理が終了され、判定が
肯定された場合には、ステップ306へ移行する。な
お、ステップ306では、処理タイミングが蓄積時か否
かの判定としたが、処理可能時か否かを判定するように
してもよいし、処理可能時か否かを判定するステップを
更に設けるようにしてもよい。
In step 304, it is determined whether the processing timing described in the corresponding script is the accumulation time. If the determination is negative, it is not the processing timing at the time of accumulation, so the script processing is ended, and if the determination is affirmative, the routine proceeds to step 306. Although it is determined in step 306 whether or not the processing timing is accumulation, it may be determined whether or not processing is possible, or a step for determining whether or not processing is possible may be further provided. You may

【0055】ステップ306では、対応するスクリプト
に記述された所定対象文書が全て揃っているか否か判定
される。該判定が否定された場合には、所定対象文書が
揃っていないので、スクリプト処理が終了され、判定が
肯定された場合には、ステップ308へ移行する。
At step 306, it is judged whether or not all the predetermined target documents described in the corresponding script are prepared. If the determination is negative, the predetermined target documents are not available, so the script processing is ended, and if the determination is affirmative, the process proceeds to step 308.

【0056】ステップ308では、スクリプトに記述さ
れた処理を行うジョブがジョブ制御部16の制御によっ
て生成される。すなわち、スクリプトの記述内容に従っ
て転送ジョブが実行される。
At step 308, a job for performing the processing described in the script is generated under the control of the job control unit 16. That is, the transfer job is executed according to the description content of the script.

【0057】ステップ310では、転送ジョブが終了し
たか否か判定され、該判定が肯定されるまで待機し、肯
定されたところでステップ312へ移行する。
In step 310, it is determined whether or not the transfer job is completed, and the process waits until the determination is affirmed, and when the determination is affirmed, the process proceeds to step 312.

【0058】ステップ312では、転送ジョブが制御終
了したか否か判定される。該判定が否定された場合に
は、ステップ318へ移行して、異常処理が行われる。
異常処理としては、上述したように、例えば転送ジョブ
が正常終了しなかったことを表す情報等を表示/入力部
12に表示するようにしてもよし、ネットワーク38に
接続されたパーソナルコンピュータ34等の転送ジョブ
を要求した装置に対して正常に終了しなかったことを表
す情報を返信するようにしてもよい。
At step 312, it is judged whether or not the transfer job has been controlled. When the determination is negative, the process proceeds to step 318, and abnormal processing is performed.
As the abnormal processing, as described above, for example, information indicating that the transfer job is not normally completed may be displayed on the display / input unit 12, or the personal computer 34 or the like connected to the network 38 may be used. Information indicating that the transfer job has not been normally completed may be returned to the device that requested the transfer job.

【0059】ステップ312の判定が肯定された場合に
は、ステップ314へ移行して、対応するスクリプトに
記述された転送後文書削除の指定が文書削除か否か判定
される。該判定が否定された場合には、そのままスクリ
プト処理が終了され、判定が肯定された場合にはステッ
プ316へ移行する。
When the determination in step 312 is affirmative, the process proceeds to step 314, and it is determined whether or not the designation of post-transfer document deletion described in the corresponding script is document deletion. When the determination is negative, the script processing is ended as it is, and when the determination is affirmative, the process proceeds to step 316.

【0060】ステップ316では、対応するスクリプト
の記述に従って転送された文書がボックス40より削除
されてスクリプト処理が終了される。
In step 316, the document transferred in accordance with the description of the corresponding script is deleted from the box 40, and the script processing ends.

【0061】このように、処理文書名をスクリプトに記
述して、全て揃った場合に処理を行うようにすることに
より、多人数で1つの文書を章毎に担当して作成する場
合などに、全文書が揃ってから丁合い指定などで印刷ま
たは転送を行うことができるので、文書が揃ったタイミ
ングで迅速に処理することができる。
In this way, by writing the processing document name in the script and performing the processing when all are prepared, when a large number of people are in charge of creating one document for each chapter, Since printing or transfer can be performed by specifying collation after all documents are gathered, it is possible to quickly process the documents when they are gathered.

【0062】なお、上記の実施の形態では、スクリプト
で行う処理として転送処理を例に挙げて説明したが、こ
れに限るものではなく、例えば、印刷処理や他の処理を
行うスクリプトとしてもよい。
In the above embodiment, the transfer process is described as an example of the process performed by the script. However, the process is not limited to this, and may be a script for performing a print process or another process.

【0063】また、上記の実施の形態では、PDLファ
イルをページ毎に印刷可能なイメージデータに展開して
から記憶装置22のボックス40に格納するようにした
が、PDLファイルのまま記憶装置22のボックス40
に格納し、ボックス40から取り出して印刷や転送処理
を行う前にPDL展開を行うようにしてもよい。例え
ば、受信した文書がadobe社のPDF(Portable D
ocument Format)や富士ゼロックス社のDocuWorks文書
であった場合にはそのまま格納し、FTPやSMTP転
送の場合にはそのまま転送、印刷の場合には展開処理を
行うことが可能である。また、PS(Postscript)やP
CL(Hewlett-Packard Printer ControlLanguage)等
のPDLファイルをそのままボックス40に格納して適
宜処理することも可能である。
Further, in the above embodiment, the PDL file is expanded into printable image data for each page and then stored in the box 40 of the storage device 22, but the PDL file is stored as it is in the storage device 22. Box 40
Alternatively, the PDL expansion may be performed before taking out from the box 40 and performing printing or transfer processing. For example, the received document is a PDF (Portable D
ocument format) or a DocuWorks document from Fuji Xerox Co., Ltd., it can be stored as it is, in the case of FTP or SMTP transfer, it can be transferred as it is, and in the case of printing, expansion processing can be performed. Also, PS (Postscript) and P
It is also possible to store a PDL file such as CL (Hewlett-Packard Printer Control Language) in the box 40 as it is and process it appropriately.

【0064】[0064]

【発明の効果】以上説明したように本発明によれば、入
力されたデータに所定の処理を付加することを表す要求
情報を入力し、要求情報に対応する蓄積領域にデータを
蓄積し、蓄積領域に対応して格納された所定の処理を付
加する手順を記述したスクリプトに基づいて、蓄積領域
に蓄積されたデータに対して所定の処理を付加する制御
をすることにより、蓄積領域に蓄積されたデータに対し
てスクリプトによって所定の処理を行うことができるの
で、蓄積されるデータに対して転送処理のみならず、様
々な処理を自動的に行うことができる、という効果があ
る。
As described above, according to the present invention, the request information indicating that a predetermined process is added to the input data is input, and the data is stored in the storage area corresponding to the request information. Based on the script that describes the procedure for adding the predetermined processing stored corresponding to the area, by controlling to add the predetermined processing to the data stored in the storage area, the data is stored in the storage area. Since a predetermined process can be performed on the stored data with a script, there is an effect that not only the transfer process but also various processes can be automatically performed on the accumulated data.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】 本発明の実施の形態に係る複合機の概略構成
を示すブロック図である。
FIG. 1 is a block diagram showing a schematic configuration of a multifunction peripheral according to an embodiment of the present invention.

【図2】 本発明の実施の形態に係る複合機における記
憶装置に記憶されるスクリプトの第1例を示す図であ
る。
FIG. 2 is a diagram showing a first example of a script stored in a storage device in the multifunction peripheral according to the embodiment of the present invention.

【図3】 本発明の実施の形態に係る複合機における記
憶装置に記憶されるスクリプトの第2例を示す図であ
る。
FIG. 3 is a diagram showing a second example of a script stored in the storage device of the multifunction peripheral according to the embodiment of the present invention.

【図4】 本発明の実施の形態に係る複合機における記
憶装置にデータを蓄積する際の動作を示すフローチャー
トである。
FIG. 4 is a flowchart showing an operation when data is stored in the storage device in the multifunction peripheral according to the embodiment of the present invention.

【図5】 本発明の実施の形態に係る複合機における記
憶装置の各ボックスに対応して格納されたスクリプトに
応じて行われるスクリプト処理を示すフローチャートで
ある。
FIG. 5 is a flowchart showing script processing performed according to a script stored corresponding to each box of the storage device in the multi-function peripheral according to the embodiment of the present invention.

【図6】 本発明の実施の形態に係る複合機における記
憶装置に記憶されるスクリプトの第3例を示す図であ
る。
FIG. 6 is a diagram showing a third example of a script stored in the storage device in the multifunction peripheral according to the embodiment of the present invention.

【図7】 スクリプト処理のその他の例を示すフローチ
ャートである。
FIG. 7 is a flowchart showing another example of script processing.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

10 複合機 14 データ入出力インタフェース 16 ジョブ制御部 22 記憶装置 24 印刷部 26 システムバス 40 ボックス 10 multifunction machines 14 Data input / output interface 16 Job control unit 22 Memory 24 Printing department 26 system bus 40 boxes

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き Fターム(参考) 2C087 AA03 AA09 AB06 BA03 BA06 BC02 BC04 BC07 BD41 BD46 5B021 AA01 AA05 AA19 BB02 NN18 5C062 AA01 AA29 AB22 AB38 AB42 AC41 AC43 AF02 AF14 BA02 BC01 BC03    ─────────────────────────────────────────────────── ─── Continued front page    F term (reference) 2C087 AA03 AA09 AB06 BA03 BA06                       BC02 BC04 BC07 BD41 BD46                 5B021 AA01 AA05 AA19 BB02 NN18                 5C062 AA01 AA29 AB22 AB38 AB42                       AC41 AC43 AF02 AF14 BA02                       BC01 BC03

Claims (4)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 入力されたデータに所定の処理を付加す
ることを表す要求情報を入力する入力手段と、 前記要求情報に対応しかつ、入力されたデータを蓄積す
るための少なくとも1つの蓄積領域を含むと共に、前記
蓄積領域に対応しかつ、蓄積されたデータに対して所定
の処理を付加する手順を記述したスクリプトを格納する
格納領域を含む記憶手段と、 入力されたデータを前記要求情報に対応する蓄積領域へ
蓄積すると共に、前記スクリプトに基づいて前記蓄積領
域に蓄積されたデータに対して所定の処理を付加する制
御をする制御手段と、 を備えた情報処理装置。
1. Input means for inputting request information indicating addition of predetermined processing to input data, and at least one storage area corresponding to the request information and for storing input data And storage means including a storage area corresponding to the storage area and storing a script describing a procedure for adding a predetermined process to the stored data, and input data to the request information. An information processing apparatus comprising: a control unit that stores the data in a corresponding storage area and adds a predetermined process to the data stored in the storage area based on the script.
【請求項2】 前記スクリプトは、所定の処理として所
定の転送先にデータを転送する転送処理を実行する手順
の記述を含むことを特徴とする請求項1に記載の情報処
理装置。
2. The information processing apparatus according to claim 1, wherein the script includes a description of a procedure for executing a transfer process of transferring data to a predetermined transfer destination as the predetermined process.
【請求項3】 前記蓄積領域を複数含みかつ、前記蓄積
領域に対応した前記格納領域に格納されるスクリプトの
各々を、異なる処理を付加する手順を記述したことを特
徴とする請求項2に記載の情報処理装置。
3. The procedure according to claim 2, further comprising a procedure for adding different processing to each of the scripts stored in the storage area corresponding to the storage area and including the plurality of storage areas. Information processing equipment.
【請求項4】 前記スクリプトは、所定の処理実行後に
当該データを蓄積領域より削除する削除処理を実行する
手順の記述を含むことを特徴とする請求項1乃至請求項
3の何れか1項に記載の情報処理装置。
4. The script according to claim 1, wherein the script includes a description of a procedure for executing a deletion process of deleting the data from the storage area after the predetermined process is executed. The information processing device described.
JP2001334873A 2001-10-31 2001-10-31 Information processor Pending JP2003143340A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001334873A JP2003143340A (en) 2001-10-31 2001-10-31 Information processor

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001334873A JP2003143340A (en) 2001-10-31 2001-10-31 Information processor

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003143340A true JP2003143340A (en) 2003-05-16

Family

ID=19149935

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001334873A Pending JP2003143340A (en) 2001-10-31 2001-10-31 Information processor

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2003143340A (en)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009111785A (en) * 2007-10-30 2009-05-21 Ricoh Co Ltd Image processor and processing distributing method
JP2010152668A (en) * 2008-12-25 2010-07-08 Isuzu Motors Ltd Vehicle operation management system, customer terminal therefor, operating method in the customer terminal, program for the customer terminal, and recording medium recorded with the program
JP2011009889A (en) * 2009-06-24 2011-01-13 Fuji Xerox Co Ltd Document transmitter, document transmission program and document flow system

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009111785A (en) * 2007-10-30 2009-05-21 Ricoh Co Ltd Image processor and processing distributing method
JP2010152668A (en) * 2008-12-25 2010-07-08 Isuzu Motors Ltd Vehicle operation management system, customer terminal therefor, operating method in the customer terminal, program for the customer terminal, and recording medium recorded with the program
JP2011009889A (en) * 2009-06-24 2011-01-13 Fuji Xerox Co Ltd Document transmitter, document transmission program and document flow system

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10115043B2 (en) Image processing apparatus, image forming system, and printing method that decide whether to store, print and not store, or print and store image data
JP3405159B2 (en) Printing equipment
EP1638308B1 (en) Data output apparatus and method, program, and storage medium
EP2453348B1 (en) Image forming system, image forming method, server, and image forming apparatus
US8564796B2 (en) Image processing method and apparatus for performing notification of the presence of a file whose metadata is not generated when performing retrieval processing
US8584137B2 (en) Image processing system for judging whether a partial job should be processed by an own device or another device
US9350901B2 (en) Image processing apparatus that is capable of two-color printing, control method therefor, and storage medium storing control program therefor
JP3559656B2 (en) Image forming apparatus and image processing method
JP2010219630A (en) Workflow execution system, workflow execution method, and program
JP2019181866A (en) Printing control unit, control method and program
JP2004297392A (en) Image processor and data processor
JP2003060839A (en) Image communication apparatus, image processor, image communication method, image processing method and program
JP4543945B2 (en) Printing system, control method therefor, and print management program
US8531694B2 (en) Appending restriction information to a job before transmission
JP7175693B2 (en) PRINTING DEVICE, PRINTING DEVICE CONTROL METHOD, AND PROGRAM
JP2006080902A (en) Image processing system, image processor, control method, program and storage medium
JP4789373B2 (en) Network device management server, control method therefor, and computer program
JP2003337687A (en) Image forming apparatus with security function and method
JP2008283441A (en) Image processing system, image reader, and control program
JP2003143340A (en) Information processor
JP2004295249A (en) Device and program for image processing
JP3841645B2 (en) Document data input / output device
JP3872963B2 (en) Image input device
JP5853749B2 (en) Image processing apparatus, image processing apparatus control method, and image processing apparatus control program
CN102257802B (en) The control method of image forming apparatus and image forming apparatus

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040915

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20051209

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20051227

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060224

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20060502