JP2003139286A - パイプ継手用加熱装置 - Google Patents

パイプ継手用加熱装置

Info

Publication number
JP2003139286A
JP2003139286A JP2001340147A JP2001340147A JP2003139286A JP 2003139286 A JP2003139286 A JP 2003139286A JP 2001340147 A JP2001340147 A JP 2001340147A JP 2001340147 A JP2001340147 A JP 2001340147A JP 2003139286 A JP2003139286 A JP 2003139286A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pipe joint
heater element
heater
diameter
heating device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2001340147A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3484574B2 (ja
Inventor
Harumi Oguro
晴美 大黒
Teruo Osuga
輝夫 大須賀
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sakaguchi Dennetsu KK
Original Assignee
Sakaguchi Dennetsu KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sakaguchi Dennetsu KK filed Critical Sakaguchi Dennetsu KK
Priority to JP2001340147A priority Critical patent/JP3484574B2/ja
Publication of JP2003139286A publication Critical patent/JP2003139286A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3484574B2 publication Critical patent/JP3484574B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Non-Disconnectible Joints And Screw-Threaded Joints (AREA)
  • Pipe Accessories (AREA)
  • Surface Heating Bodies (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 従来の、パイプ継手用加熱装置は、高周波誘
導加熱によるものであるためその取り扱いも困難である
欠点があった。 【解決手段】 本発明のパイプ継手用加熱装置において
は、加熱によって縮径する形状記憶合金製のパイプ継手
の縮径前の外径に対応する内径の円筒状ヒータを2分割
して得たヒータ素子の一端を互いに回動自在に枢支し、
他端を開閉自在とし、上記各ヒータ素子の外周面に、上
記各ヒータ素子を半径方向内方に押圧せしめる押圧手段
を係合して上記ヒータ素子を縮径できるようにすると共
に、上記各ヒータ素子の他端を常時互いに接近する方向
に常時抑制せしめる押圧手段を設ける。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明はパイプ継手用加熱装
置、特に、2本のパイプを互いに接続するために用いる
加熱によって縮径する形状記憶合金製のパイプ継手のた
めの加熱装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、トンネルを掘削する場合には予め
先導トネンルを掘削し、この先導トンネルから穴あき曲
管を介してトンネル掘削地盤に地盤凝固剤を注入するよ
うにしている。この場合、長さ2m程度の曲管を先導ト
ンネル内で順次に接続する必要がある。
【0003】このため加熱によって縮径する形状記憶合
金製のパイプ継手を用い、この継手内に接続すべき2本
のパイプを挿入し、上記継手を高周波誘導加熱によって
加熱される加熱体を介して加熱縮径し、上記2本のパイ
プをその外周から締め付けて互いに固定するものが開発
されている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】然しながら、上記パイ
プ継手はこれを350℃程度に加熱する必要があり、高周
波誘導加熱による加熱体を用いた場合、2分割が出来な
い事、電磁波による近くの埋設通信ラインにノイズを発
生せしめること、又、不必要な個所が加熱されるなどの
欠点があった。
【0005】また、接続すべきパイプの外径が異なる場
合にはそれが僅かであってもその都度加熱体の高周波加
熱用巻線の仕様を変える必要があった。
【0006】更に高周波誘導加熱装置は発振機の形状と
重量が大きく、冷却水を必要とするトンネル内のような
狭い場所または足場の悪い環境での作業は極めて困難で
あり、また態率が悪い欠点があった。
【0007】本発明は上記の欠点を除くようにしたもの
である。
【0008】
【課題を解決するための手段】本発明のパイプ継手用加
熱装置は、加熱によって縮径する形状記憶合金製のパイ
プ継手の縮径前の外径に対応する内径の円筒状ヒータを
2分割して得たヒータ素子の一端を互いに回動自在に枢
支し、他端を開閉自在とし、上記各ヒータ素子の外周面
に、上記各ヒータ素子を半径方向内方に常時押圧せしめ
る押圧手段を係合して上記ヒータ素子を縮径できるよう
にすると共に、上記各ヒータ素子の他端を常時互いに接
近する方向に常時抑制せしめる押圧手段を設けたことを
特徴とする。
【0009】上記各ヒータ素子の外周面を押圧する押圧
手段は、上記各ヒータ素子の外周面の複数個所にその先
端を対接した半径方向に延びる押し出しロッドと、この
押し出しロッドをスプリングによって常時半径方向内方
に押圧せしめる手段とより成ることを特徴とする。
【0010】上記各ヒータ素子の他端を互いに接近する
押圧手段は、上記各ヒータ素子の他端に設けたフランジ
と、このフランジをスプリングによって互いに接近する
方向に常時抑制せしめるようにした手段とより成ること
を特徴とする。
【0011】
【発明の実施の形態】以下図面によって本発明の実施例
を説明する。
【0012】本発明においては図1及び図2に示すよう
に加熱によって縮径する形状記憶合金製のパイプ継手1
の縮径前の外径に対応する内径に対応した円筒状に巻い
た、ヒータ素子内装のフレキシブル薄鋼板ヒータ2をヒ
ータ素子2a,2bに2分割したものを用い、この2分割
したヒータ素子2a,2bの一端を後述する枢支部材3に
より互いに回動自在に枢支し、上記ヒータ素子2a,2b
の他端を開閉自在とし、この他端間に間隙4を形成し、
上記ヒータ素子2a,2bを上記継手1の縮径時の外径に
対応して上記ヒータ素子2a,2bによって形成される内
径を縮径しても上記ヒータ素子2a,2bの他端間が衝合
しないようにする。
【0013】また、上記ヒータ素子2a,2bの外周面の
複数個所、例えば4個所に半径方向に延びる押し出しロ
ッド5の先端を対接し、この押し出しロッド5をスプリ
ング6によって常時半径方向内方に押圧せしめ、これに
よって上記ヒータ素子2a,2bが縮径されるようにす
る。
【0014】また、上記ヒータ素子2a,2bの外周には
断熱材層7を介してヒータカバー8を配置し、このヒー
タカバー8の外周には空気層9を介して網状の保護カバ
ー10を配置し、これらカバー8,10及び断熱材層6
を上記ヒータ素子2a,2bに対応して2つ割りとし、一
端を上記保護カバー10に設けた共通の枢支部材3よっ
て回動自在とし、他端を開閉自在ならしめる。
【0015】更に、上記2つ割りとしたヒータ2、カバ
ー8,10の開閉自在な端部には外方に延びる共通のフ
ランジ11a,11bを取り付け、このフランジ11a,
11bをスプリング12と、ボルト13及びナット14
により互いに接近する方向に常時抑制せしめる。
【0016】なお、15は上記ヒータ2の電源端子、1
6はこの電源端子15と電源(図示せず)間を接続する
コネクタ、17は端板である。
【0017】本発明のパイプ継手用加熱装置は上記のよ
うな構成であるから、形状記憶合金製のパイプ継手1内
に軸方向に接続すべき2本のパイプ(図示せず)を挿入
し、ヒータ2を通電加熱せしめればパイプ継手1は次第
に縮径し、これによって上記2本のパイプを締め付け互
いに固定せしめるようになるが、同時に上記ヒータ2も
縮径され上記パイプ継手1の縮径によって上記パイプ継
手1の外周面と上記ヒータ素子2a,2bの内周面との間
に隙間を生じ、熱伝導が悪くなる恐れは生じない。
【0018】即ち、本発明においてはパイプ継手1の加
熱温度上昇に伴なう縮径に応じて各押し出しロッド5が
スプリング6の作用によって半径方向内方に押されヒー
タ素子2a,2bの内周面を常時パイプ継手1の外周面に
接するように変形せしめる。同時にフランジ11a,1
1b間の間隔もスプリング12によって互いに狭まるよ
うに作用するため接触不良による熱伝達不良を生ずるこ
とは全くない。
【0019】
【発明の効果】上記のように本発明のパイプ継手用加熱
装置によれば、パイプ継手1の縮径に応じてその加熱用
のヒータ素子2a,2bが変形し、常時その内周面がパイ
プ継手1の外周面に接するようになり、熱伝達を常時良
好に維持できるようになると共に、2つ割りとしたので
パイプ継手1に対する脱着も極めて簡単、容易になる等
大きな利益がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明のパイプ継手用加熱装置の端板を除いて
示した正面図である。
【図2】本発明のパイプ継手用加熱装置の側面図であ
る。
【符号の説明】
1 パイプ継手 2 ヒータ 2a ヒータ素子 2b ヒータ素子 3 枢支部材 4 間隙 5 ロッド 6 スプリング 7 断熱材層 8 ヒータカバー 9 空気層 10 保護カバー 11a フランジ 11b フランジ 12 スプリング 13 ボルト 14 ナット 15 電源端子 16 コネクタ 17 端板
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き Fターム(参考) 3H013 FA01 3H025 AA15 AB01 3K034 BB02 BB14 BC17 FA01 FA03 FA26 FA27 GA01 GA12 GA19 JA02 JA09

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 加熱によって縮径する形状記憶合金製の
    パイプ継手の縮径前の外径に対応する内径の円筒状ヒー
    タを2分割して得たヒータ素子の一端を互いに回動自在
    に枢支し、他端を開閉自在とし、上記各ヒータ素子の外
    周面に、上記各ヒータ素子を半径方向内方に常時押圧せ
    しめる押圧手段を係合して上記ヒータ素子を縮径できる
    ようにすると共に、上記各ヒータ素子の他端を常時互い
    に接近する方向に常時抑制せしめる押圧手段を設けたこ
    とを特徴とするパイプ継手用加熱装置。
  2. 【請求項2】 上記各ヒータ素子の外周面を押圧する押
    圧手段が、上記各ヒータ素子の外周面の複数個所にその
    先端を対接した半径方向に延びる押し出しロッドと、こ
    の押し出しロッドをスプリングによって常時半径方向内
    方に押圧せしめる手段とより成ることを特徴とする請求
    項1記載のパイプ継手用加熱装置。
  3. 【請求項3】 上記各ヒータ素子の他端を互いに接近す
    る押圧手段が、上記各ヒータ素子の他端に設けたフラン
    ジと、このフランジをスプリングによって互いに接近す
    る方向に常時抑制せしめるようにした手段とより成るこ
    とを特徴とする請求項1または2記載のパイプ継手用加
    熱装置。
JP2001340147A 2001-11-06 2001-11-06 パイプ継手用加熱装置 Expired - Fee Related JP3484574B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001340147A JP3484574B2 (ja) 2001-11-06 2001-11-06 パイプ継手用加熱装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001340147A JP3484574B2 (ja) 2001-11-06 2001-11-06 パイプ継手用加熱装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003139286A true JP2003139286A (ja) 2003-05-14
JP3484574B2 JP3484574B2 (ja) 2004-01-06

Family

ID=19154394

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001340147A Expired - Fee Related JP3484574B2 (ja) 2001-11-06 2001-11-06 パイプ継手用加熱装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3484574B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007002986A (ja) * 2005-06-27 2007-01-11 Nichias Corp 配管加熱用被覆体及び配管加熱構造

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007002986A (ja) * 2005-06-27 2007-01-11 Nichias Corp 配管加熱用被覆体及び配管加熱構造

Also Published As

Publication number Publication date
JP3484574B2 (ja) 2004-01-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7186311B2 (ja) 油田石油収集輸送パイプライン用グラフェン加熱保温ジャケット
CN104566602A (zh) 一种电磁发热装置
CN101093045A (zh) 保温真空管
JP2911441B1 (ja) ヒートパイプ及びその製造方法とそれを用いた放熱構造
JP2003139286A (ja) パイプ継手用加熱装置
JP2002164685A (ja) 真空処理装置と電磁シールド装置及び傾斜コイルばね
JP6695038B2 (ja) 発熱体、流体加熱器、及び、発熱体の製造方法
JPH09153392A (ja) 挿入型誘導加熱コイル
CN202817207U (zh) 绝缘管母线对开式组合中间连接器
CN204268563U (zh) 一种电磁发热装置
CN108884956A (zh) 用于聚集太阳能装置的结合部
CN207599253U (zh) 一种真空保温管
CN205645309U (zh) 一种集肤效应加热电缆
CN214305859U (zh) 柱状分体辐射加热器
CN110446280A (zh) 蛇形折弯空心圆柱体弹性加热器、其加工模具及加工方法
US2378214A (en) Expansion means
CN215863306U (zh) 一种电磁式过热蒸汽发生器
JP5894632B2 (ja) 加熱装置
JPH0145107Y2 (ja)
RU2065120C1 (ru) Устройство для соединения труб
CN205793416U (zh) 可扩展连接的加热器及加热装置
CN207674029U (zh) 柔性夹套保温管道
CN217499360U (zh) 一种大尺寸压力管道焊接加热线圈装置
CN210947564U (zh) 一种发热地板
CN207777886U (zh) 一种管道焊缝热处理内部保温加固装置

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081024

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091024

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101024

Year of fee payment: 7

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees