JP2003136446A - Control method and control system of robot - Google Patents

Control method and control system of robot

Info

Publication number
JP2003136446A
JP2003136446A JP2001331892A JP2001331892A JP2003136446A JP 2003136446 A JP2003136446 A JP 2003136446A JP 2001331892 A JP2001331892 A JP 2001331892A JP 2001331892 A JP2001331892 A JP 2001331892A JP 2003136446 A JP2003136446 A JP 2003136446A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
section
robots
robot
work
control
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001331892A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Tetsuya Ozawa
哲也 小澤
Kensaku Kaneyasu
健策 金安
Yasuhiro Kawai
泰宏 河合
Eisaku Hasegawa
栄作 長谷川
Toshiyuki Kondo
俊之 近藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Honda Motor Co Ltd
Original Assignee
Honda Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Honda Motor Co Ltd filed Critical Honda Motor Co Ltd
Priority to JP2001331892A priority Critical patent/JP2003136446A/en
Publication of JP2003136446A publication Critical patent/JP2003136446A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Manipulator (AREA)
  • Resistance Welding (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To prevent mutual interference of robots and reduce action time of robots when a plurality of robots work in close proximity to each other. SOLUTION: Each operation route of four articulated robots 14a-14d is divided into three sections including a first section 86 from a basic posture to reach near a vehicle body 40, a second section 88 for welding and a third section 90 for taking a shunting posture after welding. At the first section 86, mutual interference of each articulated robot is prevented by performing synchronous control (step S2-S6) with a synchronous control program 74. At the second section 88, action time is reduced by executing multi-task control (step S8) with a multi-task control program 76. At the third section 90, a synchronous control is executed by a second synchronous control program 78 (step S9-S14).

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、ロボットの制御方
法および制御システムに関し、特に、ワークに対して所
定の作業を行う複数のロボットを、コントローラによっ
て制御するロボットの制御方法および制御システムに関
する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a robot control method and control system, and more particularly to a robot control method and control system for controlling a plurality of robots performing a predetermined work on a work by a controller.

【0002】[0002]

【従来の技術】工場の製造ラインでは、溶接、塗装およ
び組み立て作業等に多関節ロボットが多く採用されてい
る。
2. Description of the Related Art Many articulated robots are used for welding, painting, assembling work and the like in factory production lines.

【0003】多関節ロボットが広範に採用されるのに従
い、生産ラインに対しての高密度配置によるライン長あ
たりの生産性の向上が望まれ、1つの工程内で複数の多
関節ロボットが作業を分担しながら動作する事例や、ワ
ークや治具、搬送装置等の混在する中で多関節ロボット
が作業を行うといった事例が増えている。この場合、多
関節ロボットを高密度に配置することから、多関節ロボ
ット同士の相互干渉が発生する可能性が大きくなる。従
って、多関節ロボット同士やその他の障害物が干渉する
ことがないように、十分に注意を払って動作のプログラ
ムまたはティーチングを行う必要がある。
With the widespread adoption of articulated robots, it is desired to improve the productivity per line length by arranging them in high density on the production line, and a plurality of articulated robots can work in one process. The number of cases where the robots operate while sharing the work, and the number of cases where an articulated robot works while a work, a jig, a transfer device, etc. coexist are increasing. In this case, since the multi-joint robots are arranged at high density, the possibility of mutual interference between the multi-joint robots increases. Therefore, it is necessary to perform the operation program or teaching with sufficient care so that the articulated robots and other obstacles do not interfere with each other.

【0004】また、複数の多関節ロボットが高密度に配
置され、1つのワークに対して同時に作業を行う場合に
は、複数の多関節ロボット同士を協調動作させることが
望ましく、協調動作を実現するために、1つのワークに
対して作業を行う複数の多関節ロボットを1つのコント
ローラで制御することがある。
Further, when a plurality of articulated robots are densely arranged and work is performed on one work at the same time, it is desirable that the plurality of articulated robots cooperate with each other, and the cooperative operation is realized. Therefore, a plurality of articulated robots that perform work on one work may be controlled by one controller.

【0005】[0005]

【発明が解決しようとする課題】多関節ロボット同士の
干渉を防止する方法として、複数のロボットを1ステッ
プずつ同時に動作させ、この過程で干渉するステップを
求めて干渉防止のインターロックを設定する方法(例え
ば、特開平10−264058号公報参照)が提案され
ている。
As a method of preventing interference between articulated robots, a method of simultaneously operating a plurality of robots one step at a time and determining an interfering step in this process to set an interlock for preventing interference. (For example, refer to Japanese Patent Laid-Open No. 10-264058).

【0006】しかしながら、この方法は各ロボットの干
渉防止だけを目的としており、動作時間に関しては考慮
していない。従って、インターロック設定の数が多くな
ると各ロボットの待機時間が長くなり、結果として動作
時間が長くなるという不都合がある。
However, this method is intended only to prevent interference between the robots, and does not consider the operation time. Therefore, if the number of interlock settings increases, the waiting time of each robot becomes long, and as a result, the operation time becomes long.

【0007】そもそも、多関節ロボットを高密度配置す
る目的の1つは、生産性の向上にあり、動作時間が長く
なることはこの目的に反するので不都合である。
In the first place, one of the purposes of arranging the multi-joint robots at a high density is to improve the productivity, and it is disadvantageous that the operation time is long against this purpose.

【0008】本発明はこのような課題を考慮してなされ
たものであり、複数のロボットが接近した状態で動作す
るときに、ロボット同士の相互干渉を防止するとともに
動作時間を短縮することを可能にするロボットの制御方
法および制御システムを提供することを目的とする。
The present invention has been made in consideration of such problems, and when a plurality of robots operate in a state of being close to each other, mutual interference between the robots can be prevented and the operation time can be shortened. An object of the present invention is to provide a robot control method and control system.

【0009】[0009]

【課題を解決するための手段】本発明に係るロボットの
制御方法は、ワークに対して所定の作業を行う複数のロ
ボットを、コントローラにより制御するロボットの制御
方法において、各ロボットの動作経路を複数の区間に分
割し、前記区間毎にマルチタスク制御と同期制御とに分
けて前記各ロボットを制御することを特徴とする。
A robot control method according to the present invention is a robot control method for controlling a plurality of robots performing a predetermined work on a work by a controller, wherein a plurality of motion paths of each robot are provided. It is characterized in that the robots are controlled by dividing the sections into multi-task control and synchronous control for each section.

【0010】また、前記区間は、前記各ロボットの基本
姿勢を起点とし、前記ワークの近傍まで到達する第1の
区間と、前記第1の区間の終了点を起点とし、前記ワー
クに対して所定の作業を行う第2の区間と、前記第2の
区間の終了点を起点とし、前記ワークから待避する待避
姿勢まで到達する第3の区間とからなるようにしてもよ
い。
In addition, the section is based on a basic posture of each robot as a starting point, a first section reaching the vicinity of the work, and an ending point of the first section as a starting point, and the section is predetermined with respect to the work. It may be configured to include a second section in which the work described above is performed, and a third section that starts from the end point of the second section and reaches a retracting posture in which the work is retracted.

【0011】そして、前記第1の区間および前記第3の
区間では、前記同期制御によって前記各ロボットを制御
し、前記第2の区間では、前記マルチタスク制御によっ
て前記各ロボットを制御してもよい。
In the first section and the third section, the robots may be controlled by the synchronous control, and in the second section, the robots may be controlled by the multitask control. .

【0012】さらに、前記ワークに対して所定の作業を
行う作業点が環状に配置され、前記第2の区間として、
前記作業点が前記各ロボット毎に割り当てられており、
前記各ロボット毎の前記第2の区間に割り当てられた前
記作業点は、同一回転方向に向かって作業が行われるよ
うに設定されていてもよい。
Further, work points for performing a predetermined work on the work are arranged in an annular shape, and as the second section,
The work point is assigned to each of the robots,
The work points assigned to the second section of each robot may be set so that work is performed in the same rotation direction.

【0013】また、本発明に係るロボットの制御システ
ムは、ワークに対して所定の作業を行う複数のロボット
を、コントローラにより制御するロボットの制御システ
ムにおいて、前記各ロボットを同期制御する同期制御部
と、前記各ロボットをマルチタスク制御により制御する
マルチタスク制御部とを有し、前記各ロボットの動作経
路が複数の区間に分割され、前記区間毎に前記同期制御
部または前記マルチタスク制御部が適用されることを特
徴とする。
Further, a robot control system according to the present invention is a robot control system in which a controller controls a plurality of robots performing a predetermined work on a work, and a synchronization control unit for synchronously controlling the robots. A multi-task control unit that controls each robot by multi-task control, and an operation path of each robot is divided into a plurality of sections, and the synchronization control section or the multi-task control section is applied to each section. It is characterized by being done.

【0014】このようにすることにより、複数に分割さ
れた区間毎に、その区間の特徴に応じてマルチタスク制
御と同期制御とを選別的に適用することができるので、
結果として、複数のロボットが接近した状態で動作する
ときに、ロボット同士の相互干渉を防止するとともに動
作時間を短縮することができる。
By doing so, it is possible to selectively apply the multitask control and the synchronous control according to the characteristics of each section divided into a plurality of sections.
As a result, when a plurality of robots operate in close proximity, mutual interference between the robots can be prevented and the operation time can be shortened.

【0015】[0015]

【発明の実施の形態】以下、本発明に係るロボットの制
御方法および制御システムを適用した実施の形態例を図
1〜図15を参照しながら説明する。
BEST MODE FOR CARRYING OUT THE INVENTION Embodiments of the robot control method and control system according to the present invention will be described below with reference to FIGS.

【0016】本実施の形態は、基本的には、複数の多関
節ロボットを1つのコントローラで制御するものであ
り、各多関節ロボットが基本姿勢からワークの近傍まで
移動するときには同期制御を行う。また、ワークに対し
て作業を行っている区間では各多関節ロボットをマルチ
タスク制御により制御を行う。
This embodiment basically controls a plurality of articulated robots with a single controller, and performs synchronous control when each articulated robot moves from the basic posture to the vicinity of the work. In addition, each articulated robot is controlled by multitask control in the section where the work is being performed.

【0017】図1に示すように、本実施の形態に係るロ
ボットの制御システム10は、機枠12に配置された4
台の多関節ロボット14a、14b、14c、14dか
らなるロボット群16と、所定のデータに基づいてロボ
ット群16を制御するコントローラ18とを有する。
As shown in FIG. 1, a robot control system 10 according to the present embodiment is arranged in a machine frame 12 and is provided with
The robot group 16 includes the multi-joint robots 14a, 14b, 14c, and 14d, and the controller 18 that controls the robot group 16 based on predetermined data.

【0018】各多関節ロボット14a〜14dは、2段
2列の配列状に配置され、互いに接近した高密度配置と
なっている。また、各多関節ロボット14a〜14dは
全て同じ方向に延出するように設置されているので、所
定のワークに対して同時、かつ、集中的に作業を行うこ
とが可能である。
The articulated robots 14a to 14d are arranged in a two-row, two-row arrangement, and are arranged in high density close to each other. Further, since each of the articulated robots 14a to 14d is installed so as to extend in the same direction, it is possible to work on a predetermined work simultaneously and intensively.

【0019】4台の多関節ロボット14a〜14dは全
て同じ構造であり、図2に示すように、機枠12に設定
された基台20の中心軸である軸J1に対して回転可能
なベース部22と、ベース部22の先端部横方向の軸J
2を中心にして揺動可能な第1アーム部24と、第1ア
ーム部24に対して伸縮可能な第2アーム部26と、第
2アーム部26の軸芯である軸J4を中心にして回転可
能な第1手首部28と、第1手首部28の先端部横方向
の軸J5を中心にして揺動可能な第2手首部30と、第
2手首部30の軸芯である軸J6を中心にして回転可能
な先端部32と、先端部32に取り付けられたエンドエ
フェクタ34とから構成される。
All four articulated robots 14a to 14d have the same structure, and as shown in FIG. 2, a base which is rotatable with respect to an axis J1 which is the central axis of the base 20 set in the machine frame 12. Axis J in the lateral direction of the part 22 and the base part 22
Centering on a first arm portion 24 that can swing about 2; a second arm portion 26 that can extend and contract with respect to the first arm portion 24; and an axis J4 that is the axial center of the second arm portion 26. A rotatable first wrist portion 28, a second wrist portion 30 which can be swung about a shaft J5 in the distal end lateral direction of the first wrist portion 28, and a shaft J6 which is an axial center of the second wrist portion 30. It is composed of a tip portion 32 rotatable around the center and an end effector 34 attached to the tip portion 32.

【0020】エンドエフェクタ34は、溶接を行うため
の、所謂、C型ガンユニットであり、開閉する一対の溶
接電極36a、36bを有する。この溶接電極36a、
36bが閉じたとき接するポイントが溶接打点TCP
(Tool Center Point)であり、軸J6上に設定されて
いる。
The end effector 34 is a so-called C-type gun unit for performing welding, and has a pair of welding electrodes 36a and 36b which are opened and closed. This welding electrode 36a,
When 36b is closed, the contact point is the welded point TCP
(Tool Center Point), which is set on the axis J6.

【0021】さらに、軸J1、J2、J4、J5および
J6におけるベース部22、第1アーム部24、第1手
首部28、第2手首部30および先端部32の回転角を
θ1、θ2、θ4、θ5およびθ6とする。また、第2
アーム部26の第1アーム部24に対する伸縮量をλ3
とする。伸縮量λ3は、回転角と同様に扱うものとしθ
3とも記す。
Further, the rotation angles of the base portion 22, the first arm portion 24, the first wrist portion 28, the second wrist portion 30 and the tip portion 32 on the axes J1, J2, J4, J5 and J6 are θ1, θ2, θ4. , Θ5 and θ6. Also, the second
The extension / contraction amount of the arm portion 26 with respect to the first arm portion 24 is set to λ3.
And The amount of expansion / contraction λ3 is treated in the same way as the rotation angle θ
Also noted as 3.

【0022】基台20の端部で軸芯(軸J1)と交差す
る点を原点Oと規定し、この原点Oを基準として先端側
をZ軸、多関節ロボット14a〜14dの幅方向をY
軸、Y軸およびZ軸に垂直で図2の紙面の手前方向をX
軸(図示せず)と規定する。
A point that intersects the axis (axis J1) at the end of the base 20 is defined as an origin O. With this origin O as a reference, the tip side is the Z axis, and the width direction of the articulated robots 14a to 14d is Y.
X axis, Y axis and Z axis are perpendicular to the front side of the paper of FIG.
It is defined as an axis (not shown).

【0023】このような構成によって、各多関節ロボッ
ト14a〜14dは自由な動作が可能であり、図3に示
すように、ワークである車体40を製造ライン42上に
配置した状態で、車体40の開口部44を集中的に溶接
することができる。
With this structure, the articulated robots 14a to 14d can freely move. As shown in FIG. 3, the vehicle body 40, which is a workpiece, is placed on the production line 42, and the vehicle body 40 is It is possible to intensively weld the opening 44 of the.

【0024】図4に示すように、コントローラ18は、
4台の多関節ロボット14a〜14dの制御を行う制御
手段としてのCPU(コンピュータ)50と、記憶部で
あるROM52およびRAM54と、ハードディスク5
6に対してデータのアクセスを行うハードディスクドラ
イブ(HDD)58と、外部記録媒体60a(例えば、
フレキシブルディスクや光ディスク等)を制御する記録
媒体ドライブ60と、外部機器と通信を行う機能をもつ
LAN制御部62を有する。
As shown in FIG. 4, the controller 18 is
A CPU (computer) 50 as control means for controlling the four articulated robots 14a to 14d, a ROM 52 and a RAM 54 that are storage units, and a hard disk 5
6, a hard disk drive (HDD) 58 for accessing data, and an external recording medium 60a (for example,
It has a recording medium drive 60 for controlling a flexible disk, an optical disk, etc., and a LAN control unit 62 having a function of communicating with an external device.

【0025】LAN制御部62は、製造ライン42のコ
ントローラ(図示せず)と接続されており、製造ライン
42の状態を検知することが可能である。
The LAN control unit 62 is connected to a controller (not shown) of the production line 42 and can detect the state of the production line 42.

【0026】また、コントローラ18は、CPU50か
らの移動命令によって、各多関節ロボット14a〜14
dを動作させるサーボアンプ64a、64b、64c、
64dと、CPU50からの溶接命令によって溶接電極
36a、36b(図2参照)に電流を流すように作用す
るインバータ66a、66b、66c、66dを有す
る。
Further, the controller 18 is instructed by the CPU 50 to move each of the articulated robots 14a to 14a.
servo amplifiers 64a, 64b, 64c for operating d,
64d, and inverters 66a, 66b, 66c, 66d that act so as to flow current to the welding electrodes 36a, 36b (see FIG. 2) in response to a welding command from the CPU 50.

【0027】さらに、コントローラ18は、必要に応じ
て、図示しないモニタ、キーボードおよびマウスを接続
可能であり、ハードディスク56に格納されたOS69
の制御の下に種々の処理が可能である。
Further, the controller 18 can be connected to a monitor, a keyboard and a mouse (not shown) as required, and the OS 69 stored in the hard disk 56.
Various processes are possible under the control of.

【0028】OS69は、RAM54にロードされた状
態でCPU50によって動作するものであり、コントロ
ーラ18全体を制御する。また、OS69は、時分割処
理が可能な、所謂、マルチタスク制御OSであり、複数
のプログラムを並列処理することができる。
The OS 69 is operated by the CPU 50 while being loaded in the RAM 54, and controls the entire controller 18. The OS 69 is a so-called multitask control OS capable of time-division processing, and can process a plurality of programs in parallel.

【0029】インバータ66a、66b、66c、66
dと各ロボット14a、14b、14c、14dとの間
には高電圧を発生させるトランス68a、68b、68
c、68dが設けられている。これらのトランス68a
〜68dによって溶接電極36a、36b(図2参照)
の両端に高電圧を発生させ、溶接電極36a、36bに
把持された車体40を溶接することができる。
Inverters 66a, 66b, 66c, 66
transformers 68a, 68b, 68 for generating a high voltage between the robot d and the robots 14a, 14b, 14c, 14d.
c and 68d are provided. These transformers 68a
~ 68d welding electrodes 36a, 36b (see FIG. 2)
A high voltage is generated at both ends of the vehicle body 40 to weld the vehicle body 40 held by the welding electrodes 36a and 36b.

【0030】ハードディスク56には、前記OS69以
外に、多関節ロボット14a〜14dの動作経路を示す
パステーブル70と、パステーブル70から生成される
動作プログラム72とが格納されている。
In addition to the OS 69, the hard disk 56 stores a path table 70 indicating the operation paths of the articulated robots 14a to 14d, and an operation program 72 generated from the path table 70.

【0031】動作プログラム72は、各多関節ロボット
14a〜14dの動作経路のうち前段部である第1の区
間86(図6参照)を制御する第1の同期制御プログラ
ム74(同期制御部)と、中段部である第2の区間88
を制御するマルチタスク制御プログラム76(マルチタ
スク制御部)と、後段部である第3の区間90を制御す
る第2の同期制御プログラム78(同期制御部)とを有
する。
The operation program 72 includes a first synchronization control program 74 (synchronization control section) for controlling the first section 86 (see FIG. 6) which is the preceding stage in the operation path of each of the articulated robots 14a to 14d. , The second section 88 which is the middle section
And a second synchronization control program 78 (synchronization control unit) for controlling the third section 90 which is the latter stage unit.

【0032】図5に示すように、パステーブル70は、
「教示姿勢点」欄70a、「ガンユニットの向き」欄7
0b、「TCPの位置」欄70c、「各軸角度」欄70
dおよび「区間」欄70eから構成されている。
As shown in FIG. 5, the path table 70 is
"Teaching posture point" column 70a, "Gun unit orientation" column 7
0b, "TCP position" column 70c, "each axis angle" column 70
It is composed of d and "section" column 70e.

【0033】なお、図5では、例として多関節ロボット
14aに対応するパステーブル70を示すが、多関節ロ
ボット14b〜14dに対応するパステーブルも同様の
書式である。
Although the path table 70 corresponding to the articulated robot 14a is shown in FIG. 5 as an example, the path table corresponding to the articulated robots 14b to 14d has the same format.

【0034】「教示姿勢点」欄70aは、動作経路を構
成する教示姿勢点P(n)およびQ(n)(作業点)の
番号を示すものである。このうち教示姿勢点P(n)は
空間上における多関節ロボット14aの姿勢だけを規定
する教示姿勢点であり、教示姿勢点Q(n)は車体40
に対して溶接作業を伴う教示姿勢点である。
The "teaching posture point" column 70a shows the numbers of the teaching posture points P (n) and Q (n) (working points) that make up the motion path. Of these, the teaching posture point P (n) is a teaching posture point that defines only the posture of the articulated robot 14a in space, and the teaching posture point Q (n) is the vehicle body 40.
Is a teaching posture point involving welding work.

【0035】ここで「(n)」とは、カウンタn(n=
0、1、2、3…)によって表されるポインタであり、
例えばn=1ならば、P(n)はP1を示す。また、後
述する数値列、移動命令および溶接命令についても同様
に表記する。
Here, "(n)" means counter n (n =
0, 1, 2, 3, ...),
For example, if n = 1, P (n) indicates P1. Further, a numerical sequence, a movement command, and a welding command, which will be described later, are also expressed in the same manner.

【0036】「ガンユニットの向き」欄70bは、3次
元空間上におけるエンドエフェクタ34の傾斜を表すも
のであり、数値列Vr(n)によって示される。
The "gun unit orientation" column 70b represents the inclination of the end effector 34 in the three-dimensional space, and is indicated by a numerical sequence Vr (n).

【0037】「TCPの位置」欄70cは、3次元空間
上におけるTCPの位置を表すものであり、数値列V
(n)によって表される。数値列V(n)は、原点Oを
基準としたX、Y、Z座標系で示される。
The "TCP position" column 70c represents the position of TCP in the three-dimensional space, and is a numerical sequence V
It is represented by (n). The numerical value sequence V (n) is shown in the X, Y, Z coordinate system with the origin O as a reference.

【0038】「各軸角度」欄70dは、多関節ロボット
14aの姿勢を表す数値列Θ(n)によって表される。
数値列Θ(n)は、軸J1〜J6のそれぞれの回転角θ
1〜θ6によって示される。
The "each axis angle" column 70d is represented by a numerical sequence Θ (n) representing the posture of the articulated robot 14a.
The numerical sequence Θ (n) is the rotation angle θ of each of the axes J1 to J6.
1 to θ6.

【0039】「区間」欄70eは、パステーブル70か
ら動作プログラム72を生成する際に参照される項目で
あり、対応する教示姿勢点P(n)、Q(n)が第1〜
第3の区間86、88、90(図6参照)のいずれの区
間に属するかを示すものである。
The "section" column 70e is an item referred to when the operation program 72 is generated from the path table 70, and the corresponding teaching posture points P (n) and Q (n) are the first to the first.
It shows which of the third sections 86, 88, 90 (see FIG. 6) it belongs to.

【0040】パステーブル70において、最初の順番
「0」は、基本姿勢としてP0が設定されている。ま
た、最後の順番である「12」は、待避姿勢であり、図
5の例では、基本姿勢と同じP0が設定されている。つ
まり、このパステーブル70に基づいて作成される動作
経路は溶接等の所定動作を行った後、元の姿勢に戻るこ
ととなる。基本姿勢と退避姿勢は異なる姿勢であっても
よい。
In the path table 70, P0 is set as the basic posture in the first order "0". Further, the last order “12” is a retracted posture, and in the example of FIG. 5, P0, which is the same as the basic posture, is set. That is, the motion path created based on the path table 70 returns to the original posture after performing a predetermined motion such as welding. The basic posture and the retracted posture may be different postures.

【0041】図6に示すように、第1〜第3の区間8
6、88、90は、各多関節ロボット14a〜14dの
それぞれの動作経路を3つの区間に分割したものであ
る。
As shown in FIG. 6, first to third sections 8
Reference numerals 6, 88, and 90 denote the motion paths of the articulated robots 14a to 14d divided into three sections.

【0042】第1の区間86は、各ロボットの基本姿勢
を起点とし、車体40の近傍まで到達する区間である。
第2の区間88は、第1の区間86の終了点を起点と
し、車体40に対して溶接作業を行う区間である。第3
の区間90は、第2の区間88の終了点を起点とし、車
体40から待避する区間である。
The first section 86 is a section starting from the basic posture of each robot and reaching the vicinity of the vehicle body 40.
The second section 88 is a section where the welding work is performed on the vehicle body 40, starting from the end point of the first section 86. Third
The section 90 is a section starting from the end point of the second section 88 and retracted from the vehicle body 40.

【0043】このうち、第1および第3の区間86、9
0は、比較的動作量が大きいことから、各多関節ロボッ
ト14a〜14dが相互干渉を起こすおそれのある区間
である。また、第1および第3の区間86、90は、基
本姿勢または待避姿勢と車体40との間を移動するだけ
の単純な動作であることから、教示姿勢点P(n)の数
は少なく設定されている。
Of these, the first and third sections 86, 9
0 is a section in which the articulated robots 14a to 14d may interfere with each other because the movement amount is relatively large. Further, since the first and third sections 86 and 90 are simple movements only between the basic posture or the retracted posture and the vehicle body 40, the number of taught posture points P (n) is set to be small. Has been done.

【0044】図7に示すように、第2の区間88は、車
体40に対して溶接作業点である教示姿勢点Q(n)を
順に溶接する作業を行う区間である。第2の区間88
は、各多関節ロボット14a〜14dのそれぞれに個別
に設定されており、多関節ロボット14aが溶接を行う
領域を溶接領域84a、多関節ロボット14bが溶接を
行う領域を溶接領域84b、多関節ロボット14cが溶
接を行う領域を溶接領域84c、多関節ロボット14d
が溶接を行う領域を溶接領域84dとする。
As shown in FIG. 7, the second section 88 is a section in which the teaching posture point Q (n), which is a welding work point, is welded to the vehicle body 40 in order. Second section 88
Are set individually for each of the articulated robots 14a to 14d. The welding area 84a is the area where the articulated robot 14a performs welding, the welding area 84b is the area where the articulated robot 14b performs welding, and the articulated robot is referred to as the articulated robot. The region where 14c performs welding is the welding region 84c, and the articulated robot 14d.
A region in which the welding is performed is a welding region 84d.

【0045】溶接領域84a〜84dは、車体40の開
口部44の周縁に沿って環状に設定されており、各溶接
領域84a〜84dは、互いに隣接する教示姿勢点Q
(n)をまとめて設定されている。また、溶接を行う順
番は、図7上の時計回り方向(矢印A方向)に統一され
ている。すなわち、溶接領域84aについていえば、最
初に教示姿勢点Q11を溶接し、その後、時計回り方向
に教示姿勢点Q12、Q13…の順に溶接を行い、最後
に教示姿勢点Q16を溶接する。
The welding areas 84a to 84d are set in an annular shape along the peripheral edge of the opening 44 of the vehicle body 40, and the respective welding areas 84a to 84d are adjacent to the teaching posture point Q.
(N) is set collectively. Further, the order of welding is unified in the clockwise direction (direction of arrow A) in FIG. 7. That is, regarding the welding region 84a, the teaching posture point Q11 is first welded, then the teaching posture points Q12, Q13, ... Are welded in the clockwise direction, and finally the teaching posture point Q16 is welded.

【0046】第2の区間88は、互いに隣接する教示姿
勢点Q(n)をまとめて各溶接領域84a〜84dに設
定することから、比較的移動量が小さい。しかも各溶接
領域84a〜84dでは、溶接の順序が同一方向に設定
されているので相互干渉の発生する可能性が低い。ま
た、第2の区間88は、溶接点の数だけ教示姿勢点Q
(n)が必要であることから、必要な動作命令の数が多
い。
The second section 88 has a relatively small amount of movement because the teaching posture points Q (n) adjacent to each other are collectively set in each of the welding areas 84a to 84d. Moreover, since the welding sequence is set in the same direction in each of the welding regions 84a to 84d, the possibility of mutual interference is low. Further, the second section 88 has the teaching posture points Q as many as the number of welding points.
Since (n) is required, the number of necessary operation instructions is large.

【0047】図8に示すように、第1の同期制御プログ
ラム74は各多関節ロボット14a〜14dに対する移
動命令をまとめた命令COM11〜COM13を有して
おり、この命令COM11〜COM13により各多関節
ロボット14a〜14dを同期制御する。同期制御につ
いては後述する。
As shown in FIG. 8, the first synchronous control program 74 has the commands COM11 to COM13 which are a group of movement commands for the articulated robots 14a to 14d. The robots 14a to 14d are synchronously controlled. The synchronization control will be described later.

【0048】命令COM11は教示姿勢点P0からP1
への移動命令であり、命令COM12は教示姿勢点P1
からP2への移動命令であり、命令COM13は教示姿
勢点P2からP3への移動命令である。
The command COM11 is the teaching posture points P0 to P1.
To the teaching posture point P1.
Command from the teaching posture point P2 to P3.

【0049】図9に示すように、マルチタスク制御プロ
グラム76は、多関節ロボット14aの制御を行う第1
サブプログラム80a、多関節ロボット14bの制御を
行う第2サブプログラム80b、多関節ロボット14c
の制御を行う第3サブプログラム80c、多関節ロボッ
ト14dの制御を行う第4サブプログラム80dからな
る。
As shown in FIG. 9, the multi-task control program 76 is a first task for controlling the articulated robot 14a.
Subprogram 80a, second subprogram 80b for controlling articulated robot 14b, articulated robot 14c
And a fourth subprogram 80d for controlling the articulated robot 14d.

【0050】第1〜第4サブプログラム80a〜80d
は、それぞれ各多関節ロボット14a〜14dに対する
移動命令および溶接命令である命令COM21(n)、
命令COM22(n)、命令COM23(n)、命令C
OM24(n)を有しており、各多関節ロボット14a
〜14dをマルチタスク制御により制御する。マルチタ
スク制御については後述する。
First to fourth subprograms 80a to 80d
Is a command COM21 (n) which is a movement command and a welding command for each of the articulated robots 14a to 14d,
Command COM22 (n), command COM23 (n), command C
Each articulated robot 14a has an OM24 (n)
14d are controlled by multitask control. Multitask control will be described later.

【0051】これらの命令COM21(n)〜COM2
4(n)のうち、例えば第1サブプログラム80aの命
令COM211は教示姿勢点P3から教示姿勢点Q11
への移動命令であり、命令COM212は教示姿勢点Q
11における溶接命令である。
These commands COM21 (n) to COM2
4 (n), for example, the command COM211 of the first subprogram 80a is from the teaching posture point P3 to the teaching posture point Q11.
To the teaching posture point Q.
11 is a welding instruction.

【0052】図10に示すように、第2の同期制御プロ
グラム78は、第1の同期制御プログラム74と同様の
構造であり、各多関節ロボット14a〜14dに対する
移動命令をまとめた命令COM31〜COM33を有し
ている。第2の同期制御プログラム78は、この命令C
OM31〜COM33により各多関節ロボット14a〜
14dを同期制御する。
As shown in FIG. 10, the second synchronization control program 78 has a structure similar to that of the first synchronization control program 74, and commands COM31 to COM33 which are a collection of movement commands for the respective articulated robots 14a to 14d. have. The second synchronization control program 78 uses this command C
Each articulated robot 14a by OM31-COM33
14d is synchronously controlled.

【0053】次に、同期制御およびマルチタスク制御に
ついて説明する。
Next, synchronous control and multitask control will be described.

【0054】同期制御とは、複数の処理を行う際に所定
のタイミングにおいて処理同士の同期をとるものであ
る。同期制御を多関節ロボット14a〜14dに適用す
る場合には、パステーブル70における各教示姿勢点P
(n)、Q(n)毎に同期をとればよい。
The synchronization control is to synchronize the processes at a predetermined timing when performing a plurality of processes. When the synchronous control is applied to the articulated robots 14a to 14d, each teaching posture point P in the path table 70
It is sufficient to synchronize every (n) and Q (n).

【0055】この同期制御によれば、各多関節ロボット
14a〜14dは、各教示姿勢点P(n)、Q(n)毎
に同時スタートおよび同時終了する。同期制御を多関節
ロボット14aおよび14bに適用した様子を図11A
の略式のタイムチャートに示す。
According to this synchronous control, each of the articulated robots 14a to 14d starts and ends simultaneously for each of the teaching posture points P (n) and Q (n). FIG. 11A shows how the synchronous control is applied to the articulated robots 14a and 14b.
It is shown in the time chart of.

【0056】図11Aにおいて、多関節ロボット14a
の動作は動作92a、94a、96aで表されるものと
し、それぞれの動作92a、94a、96aには同じ時
間を要する。多関節ロボット14bの動作は動作92
b、94b、96bで表されるものとし、動作92bは
長い時間を要し、動作94b、96bは短い時間で終了
可能である。
In FIG. 11A, the articulated robot 14a
It is assumed that the above operation is represented by operations 92a, 94a and 96a, and the respective operations 92a, 94a and 96a require the same time. The motion of the articulated robot 14b is motion 92.
b, 94b, 96b, the operation 92b takes a long time, and the operations 94b, 96b can be completed in a short time.

【0057】まず、時刻t0において2台の多関節ロボ
ット14a、14bはそれぞれ動作92a、92bを開
始する。
First, at time t0, the two articulated robots 14a and 14b start operations 92a and 92b, respectively.

【0058】多関節ロボット14bは、最大速度Vhb
で動作を行い、動作92bを時刻t11で終了する。一
方、動作92aは動作92bより短い時間で終了可能で
あるが、同じ時刻t11に動作を終了するように、多関
節ロボット14aの最大速度Vhaより遅い速度Vla
で動作を行う。
The articulated robot 14b has a maximum speed Vhb.
Then, the operation 92b ends at time t11. On the other hand, the operation 92a can be completed in a shorter time than the operation 92b, but the speed Vla slower than the maximum speed Vha of the articulated robot 14a is set so as to end the operation at the same time t11.
To work with.

【0059】次に、時刻t11において2台の多関節ロ
ボット14a、14bはそれぞれ動作94a、94bを
開始する。
Next, at time t11, the two articulated robots 14a and 14b start operations 94a and 94b, respectively.

【0060】この場合、前記の場合とは逆に、多関節ロ
ボット14aが最大速度Vhaで動作を行い、時刻t1
2で動作94aを終了するのに対して、多関節ロボット
14bは同じ時刻t12で動作94bを終了するように
速度を調整し、遅い速度Vlbで動作する。
In this case, contrary to the above case, the articulated robot 14a operates at the maximum speed Vha, and the time t1 is reached.
While the operation 94a is ended at 2, the articulated robot 14b adjusts the speed so as to end the operation 94b at the same time t12, and operates at the slow speed Vlb.

【0061】この後、動作96aおよび動作96bにつ
いても同様に動作を行い、多関節ロボット14a、14
bは同じ時刻te1で全ての動作を終了する。
After that, the same operation is performed for the motion 96a and the motion 96b, and the articulated robots 14a, 14b.
b completes all operations at the same time te1.

【0062】このように、同期制御によれば、所定の箇
所において多関節ロボット14a、14bが同期するよ
うに制御するので、その箇所で多関節ロボット14a、
14bが相互干渉を発生しない姿勢となるように設定し
ておけば、同期制御全体を通しても相互干渉するおそれ
が非常に少ない。
As described above, according to the synchronous control, since the articulated robots 14a and 14b are controlled so as to be synchronized with each other at a predetermined location, the articulated robots 14a and 14b are controlled at that location.
If the position of 14b is set such that mutual interference does not occur, there is very little risk of mutual interference throughout the synchronization control.

【0063】次に、マルチタスク制御について説明す
る。
Next, multitask control will be described.

【0064】マルチタスク制御とは、一般的には、時分
割処理などを用いて1台のコンピュータを同時に複数の
ユーザまたはタスクが使用することができるようにした
利用形態である。ここでいうマルチタスク制御は、制御
を行うコンピュータは1台に限らず、複数の処理が同時
並列的かつ独立的に処理される制御形態を指すものとす
る。
The multitask control is generally a usage mode in which one computer can be simultaneously used by a plurality of users or tasks by using time division processing or the like. The multitask control referred to here is not limited to one computer that performs control, but refers to a control mode in which a plurality of processes are simultaneously processed in parallel and independently.

【0065】マルチタスク制御は、一般的には、コンピ
ュータの処理時間を細かく分割し、細分化した各時間毎
に処理を切り換え、次々に複数の異なる処理を実行する
ので、各ユーザまたはタスクは、並行して個別の処理を
実行することができる。この様子を図11Bの略式のタ
イムチャートに示す。
In the multitask control, generally, the processing time of the computer is finely divided, the processing is switched at each divided time, and a plurality of different processings are executed one after another. Therefore, each user or task is Individual processes can be executed in parallel. This is shown in the schematic time chart of FIG. 11B.

【0066】図11Bにおいて、動作92a、94a、
96a、92b、94bおよび96bは図11Aで示し
たものと同じ動作とする。
In FIG. 11B, actions 92a, 94a,
96a, 92b, 94b and 96b operate in the same manner as shown in FIG. 11A.

【0067】まず、時刻t0において2台の多関節ロボ
ット14a、14bはそれぞれ動作92a、92bを開
始する。
First, at time t0, the two articulated robots 14a and 14b start operations 92a and 92b, respectively.

【0068】多関節ロボット14a、14bは、それぞ
れ最大速度VhaおよびVhbで動作を行い、多関節ロ
ボット14aの動作92aは時刻t1にて終了し、多関
節ロボット14bの動作92bは時刻t1より遅い時刻
t11にて終了する。
The articulated robots 14a and 14b operate at the maximum velocities Vha and Vhb, respectively, the operation 92a of the articulated robot 14a ends at time t1, and the operation 92b of the articulated robot 14b operates later than time t1. It ends at t11.

【0069】時刻t1において、多関節ロボット14a
は動作92aを終了した後、連続的に次の動作94aを
開始する。すなわち、時刻t1においては、多関節ロボ
ット14bは動作中であるが、その動作92bが終了す
るまで待機することなく多関節ロボット14aは動作9
4aを開始する。
At time t1, the articulated robot 14a
Starts the next operation 94a continuously after finishing the operation 92a. That is, at time t1, the articulated robot 14b is in motion, but the articulated robot 14a does not wait until the motion 92b is completed.
4a is started.

【0070】一方、時刻t11において、多関節ロボッ
ト14bが動作94bを終了するときには、多関節ロボ
ット14aは動作94aの動作中であるが、この動作9
4aが終了するまで待機することなく多関節ロボット1
4bは次の動作94bを開始する。
On the other hand, at time t11, when the articulated robot 14b finishes the operation 94b, the articulated robot 14a is in the operation of the operation 94a.
Articulated robot 1 without waiting until 4a ends
4b starts the next operation 94b.

【0071】このようにして、多関節ロボット14a
は、動作92a、94a、96aの順に動作を行い、時
刻t12でこれらの動作を終了する。多関節ロボット1
4bは、動作92b、94b、96bの順に動作を行
い、時刻t12より遅い時刻te2でこれらの動作を終
了する。
In this way, the articulated robot 14a
Performs operations 92a, 94a, and 96a in this order, and ends these operations at time t12. Articulated robot 1
4b performs operations 92b, 94b, and 96b in this order, and ends these operations at time te2, which is later than time t12.

【0072】なお、多関節ロボット14a、14bは、
常に最大速度Vha、Vhbで動作する必要はない。例
えば、動作94bのように動作時間が短いときには、動
作のオーバシュート等を考慮して最大速度Vhbより遅
い速度Vlb2で動作させるようにしてもよい。
The articulated robots 14a and 14b are
It is not always necessary to operate at the maximum speeds Vha and Vhb. For example, when the operation time is short like the operation 94b, the operation may be performed at the speed Vlb2 slower than the maximum speed Vhb in consideration of the operation overshoot and the like.

【0073】マルチタスク制御の後に、同期制御を行う
ときは、多関節ロボット14aは、時刻t12で動作を
終了した後、時刻te2まで待機し、その後に多関節ロ
ボット14bと同時に同期制御を開始すればよい。
When performing the synchronous control after the multitask control, the articulated robot 14a waits until the time te2 after ending the operation at the time t12, and then starts the synchronous control simultaneously with the articulated robot 14b. Good.

【0074】このように、マルチタスク制御では、多関
節ロボット14aおよび14bは、互いの動作の状態に
制約を受けることなく動作するので、全体として動作時
間を短くすることができる。図11Bに示す例では、図
11Aに示す同期制御が時刻te1で動作を終了するの
に対して、マルチタスク制御は時刻te1より早い時間
の時刻te2で終了することができる。
As described above, in the multitasking control, the articulated robots 14a and 14b operate without being restricted by their operation states, so that the operation time can be shortened as a whole. In the example shown in FIG. 11B, the synchronous control shown in FIG. 11A ends the operation at time te1, whereas the multitask control can end at time te2 which is earlier than time te1.

【0075】なお、図11Aおよび図11Bでは、2台
の多関節ロボット14a、14bの動作について同期制
御およびマルチタスク制御を説明したが、多関節ロボッ
トが3台以上の場合でも、同期制御およびマルチタスク
制御は同様に動作可能である。
11A and 11B, the synchronous control and the multi-task control have been described for the operation of the two articulated robots 14a and 14b. However, even when the number of the articulated robots is three or more, the synchronous control and the multi-task control are performed. Task control can operate as well.

【0076】次に、このように構成されるロボットの制
御システムを用いて多関節ロボット14a〜14dの制
御を行う方法について、図12〜図15を参照しながら
説明する。
Next, a method of controlling the articulated robots 14a to 14d using the robot control system having the above-described structure will be described with reference to FIGS.

【0077】多関節ロボット14a〜14dの制御を行
う前に、予め、パステーブル70に基づいて動作プログ
ラム72を生成し、ハードディスク56内に格納してお
く。
Before controlling the articulated robots 14a to 14d, an operation program 72 is generated based on the path table 70 and stored in the hard disk 56 in advance.

【0078】図12のステップS1において、生成した
動作プログラム72を実行する。動作プログラム72は
RAM54にロードされた上でCPU50により実行さ
れる。
In step S1 of FIG. 12, the generated operation program 72 is executed. The operation program 72 is loaded into the RAM 54 and then executed by the CPU 50.

【0079】次に、ステップS2において、動作プログ
ラム72は、車体40が製造ライン42上の所定の場所
に設定されたことを、LAN制御部62を介して確認
し、第1の同期制御プログラム74を実行する。
Next, in step S2, the operation program 72 confirms via the LAN control unit 62 that the vehicle body 40 has been set at a predetermined location on the manufacturing line 42, and then the first synchronization control program 74 To execute.

【0080】次に、ステップS3において、カウンタn
を「1」に初期化する。
Next, in step S3, the counter n
Is initialized to "1".

【0081】ステップS4において、命令COM1
(n)を実行する。
In step S4, the instruction COM1
Execute (n).

【0082】命令COM1(n)は、多関節ロボット1
4a〜14dの移動命令から構成されているので(図8
参照)、図13に示すように、命令COM1(n)の実
行は、それぞれの移動命令をサーボアンプ64a〜64
d(図4参照)に送信することにより行われる。
The instruction COM1 (n) is the articulated robot 1
Since it is composed of movement commands 4a to 14d (see FIG. 8).
As shown in FIG. 13, in order to execute the command COM1 (n), the respective movement commands are executed by the servo amplifiers 64a to 64a.
d (see FIG. 4).

【0083】つまり、命令COM11の場合、命令CO
M11を構成するそれぞれの移動命令は、CPU動作時
間1から4において順に送信される。全ての移動命令が
送信された後、CPU動作時間「5」で、サーボアンプ
64a〜64dが受信した命令に基づいて各多関節ロボ
ット14a〜14dの動作を開始させる。
That is, in the case of the instruction COM11, the instruction CO
The respective movement commands constituting M11 are sequentially transmitted during CPU operation times 1 to 4. After all the movement commands have been transmitted, the operation of each of the articulated robots 14a to 14d is started based on the command received by the servo amplifiers 64a to 64d at the CPU operation time "5".

【0084】なお、多関節ロボット14a〜14dが動
作する時間に比較して、移動命令を送信する時間は極め
て微小の時間である。従って、多関節ロボット14a〜
14dの動作の同期をとる上で、これらの移動命令を送
信する時間は無視することも可能である。例えば、サー
ボアンプ64aは命令COM11に対応する動作を、命
令COM11を受信した直後のCPU動作時間「2」か
ら開始してもよい。
The time for transmitting the movement command is extremely small compared to the time for which the articulated robots 14a-14d operate. Therefore, the articulated robot 14a-
In synchronizing the operation of 14d, the time for transmitting these movement commands can be ignored. For example, the servo amplifier 64a may start the operation corresponding to the instruction COM11 from the CPU operation time “2” immediately after receiving the instruction COM11.

【0085】次に、ステップS5において、第1の同期
制御プログラム74は、多関節ロボット14a〜14d
の動作が終了するまで待機する。図13の例では、CP
U動作時間「9」、「17」、「24」まで待機する。
さらに具体的には、多関節ロボット14aが教示姿勢点
P1、P2またはP3に到達するまで待機することとな
る。
Next, in step S5, the first synchronous control program 74 causes the articulated robots 14a to 14d to operate.
Wait until the operation of is completed. In the example of FIG. 13, CP
It waits until U operation time "9", "17", "24".
More specifically, the articulated robot 14a waits until it reaches the taught posture point P1, P2, or P3.

【0086】次に、ステップS6において、第1の同期
制御プログラム74の最後の命令、つまり命令COM1
3まで終了したか否かを確認し、未実行の命令があれば
ステップS7においてカウンタnを「1」カウントアッ
プした後、ステップS4に戻る。未実行の命令がなけれ
ば次のステップS8へ移る。
Next, in step S6, the last instruction of the first synchronous control program 74, that is, the instruction COM1.
It is confirmed whether or not the process is completed up to 3, and if there is an unexecuted instruction, the counter n is incremented by "1" in step S7, and then the process returns to step S4. If there is no unexecuted instruction, the process proceeds to the next step S8.

【0087】この時点で、各多関節ロボット14a〜1
4dは、それぞれ車体40の近傍に位置することとな
る。より具体的には、例えば、多関節ロボット14a
は、溶接領域84aのうち溶接開始の教示姿勢点Q11
(図7参照)の近傍に位置する。
At this point, each articulated robot 14a-1
4d will be located near the vehicle body 40, respectively. More specifically, for example, the articulated robot 14a
Is the teaching posture point Q11 at the start of welding in the welding area 84a.
(See FIG. 7).

【0088】このように第1の同期制御プログラム74
によって多関節ロボット14a〜14dを動作させる
と、各姿勢教示姿勢点P(n)ごとに同期をとるので、
各姿勢教示姿勢点P(n)を相互干渉が起こらない姿勢
に設定しておけば、第1の区間86全体としても相互干
渉の発生するおそれが非常に少ない。
As described above, the first synchronization control program 74
When the articulated robots 14a to 14d are operated by the above, the posture teaching posture points P (n) are synchronized with each other.
If each posture teaching posture point P (n) is set to a posture in which mutual interference does not occur, there is very little possibility that mutual interference will occur even in the first section 86 as a whole.

【0089】次に、ステップS8において、マルチタス
ク制御プログラム76を実行する。上記のとおり、マル
チタスク制御プログラム76は、第1〜第4サブプログ
ラム80a〜80dから構成されており、これらの4つ
のサブプログラム80a〜80dが、OS69の機能に
より同時並行的に処理される。
Next, in step S8, the multitask control program 76 is executed. As described above, the multitask control program 76 is composed of the first to fourth subprograms 80a to 80d, and these four subprograms 80a to 80d are simultaneously processed in parallel by the function of the OS 69.

【0090】第1〜第4サブプログラム80a〜80d
のうち、第1サブプログラム80aの処理について図1
4を参照しながら説明する。なお、第2〜第4サブプロ
グラム80b〜80dも、第1サブプログラム80aと
同様の処理を行うものである。
First to fourth subprograms 80a to 80d
Of the processing of the first subprogram 80a of FIG.
This will be described with reference to FIG. The second to fourth subprograms 80b to 80d also perform the same processing as the first subprogram 80a.

【0091】まず、ステップS101において、カウン
タnを「1」に初期化する。
First, in step S101, the counter n is initialized to "1".

【0092】次に、ステップS102において、命令C
OM21(n)を実行する。この命令COM21(n)
が移動命令であるときは、第1の同期制御プログラム7
4と同様に、その命令COM21(n)をサーボアンプ
64aに送信する。サーボアンプ64aは、命令COM
21(n)を受信すると受信した命令COM21(n)
に基づき各多関節ロボット14a〜14dの動作を開始
させる。
Next, in step S102, the instruction C
Execute OM21 (n). This command COM21 (n)
Is a move command, the first synchronization control program 7
The command COM21 (n) is transmitted to the servo amplifier 64a, as in the case of 4. The servo amplifier 64a uses the command COM
Command 21 (n) received when 21 (n) is received
Based on this, the operation of each of the articulated robots 14a to 14d is started.

【0093】また、命令COM21(n)が溶接命令で
あるときは、インバータ66aにその命令COM21
(n)を送信する。インバータ66aは、受信した命令
COM21(n)に基づきトランス68aを介して、溶
接電極36a、36bの両端に高電圧を発生させ溶接を
行う。
If the command COM21 (n) is a welding command, the command COM21 (n) is sent to the inverter 66a.
(N) is transmitted. The inverter 66a generates a high voltage across the welding electrodes 36a and 36b through the transformer 68a based on the received command COM21 (n) to perform welding.

【0094】次に、ステップS103において、多関節
ロボット14aの移動動作または溶接作業が終了したか
否かを確認する。移動中または溶接中であれば待機し、
終了していれば次のステップS104へ移る。
Next, in step S103, it is confirmed whether or not the moving operation of the articulated robot 14a or the welding work is completed. Wait while moving or welding
If completed, the process moves to the next step S104.

【0095】このとき、第1サブプログラム80aは、
第2〜第4サブプログラム80b〜80dの状態、すな
わち多関節ロボット14b〜14dの状態に係わらずに
次のステップS104へ移る。
At this time, the first subprogram 80a
Regardless of the states of the second to fourth subprograms 80b to 80d, that is, the states of the articulated robots 14b to 14d, the process proceeds to the next step S104.

【0096】次に、ステップS104において、命令C
OM21(n)のうち最後の命令まで実行を終了したか
否かを確認する。未実行の命令があればステップS10
5においてカウンタnを「1」カウントアップして、ス
テップS102へ戻る。命令COM217まで実行を終
了していれば次の第1サブプログラム80aを終了し、
図12のステップS9へ移る。
Next, in step S104, the instruction C
It is confirmed whether the execution has been completed up to the last instruction of the OM21 (n). If there is an unexecuted instruction, step S10
In 5, the counter n is incremented by "1" and the process returns to step S102. If the execution up to the instruction COM217 has been completed, the next first subprogram 80a is completed,
The procedure moves to step S9 in FIG.

【0097】ところで、第1〜第4サブプログラム80
a〜80dは、OS69の機能によって同時並行的に処
理されるが、実際には、CPU50が微小時間毎に処理
を分割して、第1〜第4サブプログラム80a〜80d
を微小時間毎に実行している。この方法について、図1
5を参照しながら説明する。
By the way, the first to fourth subprograms 80
Although a to 80d are processed concurrently in parallel by the function of the OS 69, in reality, the CPU 50 divides the processing for each minute time, and the first to fourth subprograms 80a to 80d.
Is executed every minute time. This method is shown in Figure 1.
This will be described with reference to FIG.

【0098】図15のCPU動作時間「1」において、
まず、CPU50は、第1サブプログラム80aを実行
し、命令COM211をサーボアンプ64aへ送信す
る。
At the CPU operating time "1" in FIG.
First, the CPU 50 executes the first subprogram 80a and sends the command COM211 to the servo amplifier 64a.

【0099】同様に、CPU50は、CPU動作時間
「2」、「3」、「4」において、第2〜第4サブプロ
グラム80b〜80dを実行し、命令COM211、C
OM231、COM241をサーボアンプ64b〜64
dに送信する。
Similarly, the CPU 50 executes the second to fourth subprograms 80b to 80d at the CPU operating times "2", "3", and "4", and outputs the commands COM211 and C2.
OM231, COM241 servo amplifier 64b ~ 64
Send to d.

【0100】次に、CPU動作時間「5」において、C
PU50は、第1サブプログラム80aを実行する。こ
のとき、多関節ロボット14aの移動動作が終了してい
るので、次の命令COM212をインバータ66aに送
信する。
Next, at the CPU operating time "5", C
The PU 50 executes the first subprogram 80a. At this time, since the moving operation of the articulated robot 14a has ended, the next command COM212 is transmitted to the inverter 66a.

【0101】なお、このCPU動作時間「5」は、多関
節ロボット14aの動作が終了した時間であるCPU動
作時間「3」から間隔が開いている。この間、多関節ロ
ボット14aは待機状態となるが、多関節ロボット14
aの動作に比べて、CPU動作時間は微小時間に分割さ
れているので、実質的には待機する時間はほぼ0であ
る。
The CPU operating time "5" is separated from the CPU operating time "3", which is the time when the operation of the articulated robot 14a is completed. During this time, the articulated robot 14a is in the standby state,
Compared to the operation a, the CPU operation time is divided into minute times, so the waiting time is practically zero.

【0102】次に、CPU動作時間「6」において、C
PU50は、第2サブプログラム80bを実行するが、
このとき、第2サブプログラム80bが制御する多関節
ロボット14bは動作中であることから、第2サブプロ
グラム80bは実質的な処理は行わない。従って、CP
U50は、このCPU動作時間「6」では次の第3サブ
プログラム80cを実行する。第3サブプログラム80
cは、多関節ロボット14cの動作が終了しているの
で、次の命令COM232を送信する。
Next, at the CPU operating time "6", C
The PU 50 executes the second subprogram 80b,
At this time, since the articulated robot 14b controlled by the second subprogram 80b is in operation, the second subprogram 80b does not perform substantial processing. Therefore, CP
U50 executes the following third subprogram 80c at this CPU operating time "6". Third subprogram 80
Since the operation of the articulated robot 14c has been completed, c transmits the next command COM232.

【0103】次に、CPU動作時間「7」において、C
PU50は、第1〜第4サブプログラム80a〜80d
を順に実行するが、4台の多関節ロボット14a〜14
dは全て動作中であるので、必要な処理がなく、このC
PU動作時間「7」でCPU50は待機することとな
る。
Next, at the CPU operating time "7", C
PU50 is the 1st-4th subprogram 80a-80d.
Are sequentially executed, but four articulated robots 14a to 14a
Since d is all in operation, there is no necessary processing.
The CPU 50 stands by at the PU operation time “7”.

【0104】このように、CPU50の動作時間を微小
時間に区分して、第1〜第4サブプログラム80a〜8
0dを順に実行することにより、見かけ上第1〜第4サ
ブプログラム80a〜80dが同時並行的に処理される
こととなる。
As described above, the operating time of the CPU 50 is divided into minute times, and the first to fourth subprograms 80a to 8a are divided.
By sequentially executing 0d, apparently the first to fourth subprograms 80a to 80d are simultaneously processed in parallel.

【0105】なお、CPU動作時間「9」に示されるよ
うに、例えば多関節ロボット14cおよび14dが同時
に動作を終了したときには、まず多関節ロボット14c
に対して命令COM233を送信し、次のCPU動作時
間「10」において多関節ロボット14dに対して命令
COM242を送信すればよい。このCPU動作時間
「10」では、第1〜第3サブプログラム80a〜80
cに対して、第4サブプログラム80dが優先的に実行
されるようにしてもよい。
As shown in the CPU operating time "9", when the articulated robots 14c and 14d end their operations at the same time, the articulated robot 14c is first operated.
To the articulated robot 14d, and the command COM242 to the articulated robot 14d at the next CPU operating time “10”. In this CPU operating time "10", the first to third subprograms 80a to 80
The fourth subprogram 80d may be preferentially executed for c.

【0106】また、第1〜第4サブプログラム80a〜
80dは、必ずしも順番に実行される必要はなく、サー
ボアンプ64a〜64dおよびインバータ66a〜66
dからの命令送信要求を受けて、その都度CPU50が
対応する第1〜第4サブプログラム80a〜80dを選
択して実行するようにしてもよい。
Further, the first to fourth subprograms 80a-
80d does not necessarily have to be executed in order, and may include servo amplifiers 64a-64d and inverters 66a-66.
The CPU 50 may select and execute the corresponding first to fourth subprograms 80a to 80d each time a command transmission request from d is received.

【0107】このように、このマルチタスク制御プログ
ラム76によって多関節ロボット14a〜14dを動作
させると、第1〜第4サブプログラム80a〜80dは
同時並行的に、かつ、独立的に動作するので、互いの動
作状況に影響を受けることがない。従って、短い時間で
動作を終了させることができる。
As described above, when the articulated robots 14a to 14d are operated by the multitask control program 76, the first to fourth subprograms 80a to 80d operate simultaneously in parallel and independently. It is not affected by the operation status of each other. Therefore, the operation can be completed in a short time.

【0108】また、マルチタスク制御プログラム76が
適用される第2の区間88は、隣接する教示姿勢点Q
(n)をまとめて設定した溶接領域84a〜84dによ
って構成されている。これらの溶接領域84a〜84d
が、それぞれ多関節ロボット14a〜14dの動作に対
応しているので、多関節ロボット14a〜14dは相互
に適当に離間した状態で作業を行うことができる。
Further, the second section 88 to which the multitask control program 76 is applied has an adjacent teaching posture point Q.
It is constituted by the welding areas 84a to 84d that collectively set (n). These welding areas 84a to 84d
However, since they respectively correspond to the operations of the articulated robots 14a to 14d, the articulated robots 14a to 14d can perform work in a state where they are appropriately separated from each other.

【0109】さらに、溶接領域84a〜84dにおける
作業の順番は、全て同一方向に統一されているので、多
関節ロボット14a〜14dは適当な距離を保ったまま
作業を行うことができる。従って、同じ開口部44を同
時に作業する場合でも、相互干渉を発生するおそれが少
ない。
Further, since the order of the work in the welding areas 84a to 84d is unified in the same direction, the articulated robots 14a to 14d can carry out the work while keeping an appropriate distance. Therefore, even when working on the same opening 44 at the same time, mutual interference is less likely to occur.

【0110】次に、第2の同期制御プログラム78の動
作について説明する。第2の同期制御プログラム78の
動作は、基本的には第1の同期制御プログラム74と同
じである。
Next, the operation of the second synchronization control program 78 will be described. The operation of the second synchronization control program 78 is basically the same as that of the first synchronization control program 74.

【0111】図12のステップS9において、動作プロ
グラム72は、第2の同期制御プログラム78を実行す
る。
In step S9 of FIG. 12, the operation program 72 executes the second synchronization control program 78.

【0112】次に、ステップS10において、第2の同
期制御プログラム78は、第1〜第4サブプログラム8
0a〜80dの全てが終了したか否かを確認する。1つ
でも未終了のものがあれば待機し、全て終了していれば
次のステップS11へ進む。
Next, in step S10, the second synchronization control program 78 causes the first to fourth subprograms 8
It is confirmed whether or not all of 0a to 80d are completed. If any one is not finished, the process waits, and if all are finished, the process proceeds to the next step S11.

【0113】ステップS11において、カウンタnを
「1」に初期化する。
In step S11, the counter n is initialized to "1".

【0114】次に、ステップS12において、命令CO
M3(n)を実行する。この処理は、前記ステップS4
における命令COM1(n)の処理と同様に実行され
る。
Next, in step S12, the command CO
Execute M3 (n). This process is the same as step S4.
Is executed in the same manner as the processing of the instruction COM1 (n) in.

【0115】次に、ステップS13において、多関節ロ
ボット14a〜14dの動作が終了するまで待機する。
Next, in step S13, the robot waits until the operations of the articulated robots 14a to 14d are completed.

【0116】次に、ステップS14において、第2の同
期制御プログラム78の最後の命令COM33まで終了
したか否かを確認し、未実行の命令があればステップS
15においてカウンタnを「1」カウントアップした
後、ステップS12に戻る。未実行の命令がなければ処
理を終了する。
Then, in step S14, it is confirmed whether or not the last instruction COM33 of the second synchronization control program 78 has been completed. If there is an unexecuted instruction, step S14 is executed.
After counting up the counter n by "1" in 15, the process returns to step S12. If there is no unexecuted instruction, the process ends.

【0117】この時点で、各多関節ロボット14a〜1
4dは、基本姿勢に戻っていることになる。
At this point, each articulated robot 14a-1
4d has returned to the basic posture.

【0118】この第2の同期制御プログラム78によっ
て多関節ロボット14a〜14dを動作させると、第1
の同期制御プログラム74により動作させる場合と同様
に、相互干渉を発生するおそれが少ない。
When the articulated robots 14a to 14d are operated by the second synchronization control program 78, the first
Similar to the case of operating by the synchronization control program 74, the mutual interference is less likely to occur.

【0119】なお、第1および第2同期制御プログラム
74、78によって各多関節ロボット14a〜14dを
動作させる際は、多関節ロボット14a〜14dの状態
が、第1および第2同期制御プログラム74、78によ
って一元的に管理されているので、相互干渉の発生を予
測することができるので、必要なインターロックを設定
することができる。
When operating the articulated robots 14a to 14d by the first and second synchronous control programs 74 and 78, the states of the articulated robots 14a to 14d are changed to the first and second synchronous control programs 74, Since it is centrally managed by 78, it is possible to predict the occurrence of mutual interference, so that the necessary interlock can be set.

【0120】また、マルチタスク制御プログラム76に
よって各多関節ロボット14a〜14dを動作させる際
は、多関節ロボット14a〜14dは第1〜第4サブプ
ログラム80a〜80dにより個別に制御されている。
この場合は、第1〜第4サブプログラム80a〜80d
との情報授受が可能な情報管理プログラムを設け、この
情報管理プログラムが多関節ロボット14a〜14dの
相互干渉を監視または予測して、必要なインターロック
を設定するようにしてもよい。
When operating the articulated robots 14a to 14d by the multitask control program 76, the articulated robots 14a to 14d are individually controlled by the first to fourth subprograms 80a to 80d.
In this case, the first to fourth subprograms 80a to 80d
It is also possible to provide an information management program capable of exchanging information with each other, and this information management program monitors or predicts mutual interference of the articulated robots 14a to 14d and sets a necessary interlock.

【0121】第1および第2の同期制御プログラム7
4、78は移動命令だけを含むこととしたが、必要に応
じて溶接命令も含むようにしてもよい。この場合、多関
節ロボット14a〜14dは同時に溶接を行うことがで
きる。
First and second synchronization control program 7
Although 4 and 78 include only the movement command, the welding command may be included if necessary. In this case, the multi-joint robots 14a to 14d can simultaneously perform welding.

【0122】また、本実施の形態では溶接用の多関節ロ
ボット14a〜14dに対して適用した例を説明した
が、組み立て用や塗装用のロボットにも適用することが
できる。ロボットの構造は、多関節ロボット14a〜1
4dのように6軸構造である必要はない。
Further, in the present embodiment, an example in which the invention is applied to the articulated robots 14a to 14d for welding has been described, but the invention can also be applied to a robot for assembly or painting. The structure of the robot is an articulated robot 14a-1.
It is not necessary to have a 6-axis structure like 4d.

【0123】さらに、コントローラ18は、1つのCP
U50によって全ての制御を行う例について説明した
が、コントローラ18内には複数のCPU50が設けら
れていてもよい。この場合、例えば4つのCPU50を
設けて、各CPU50を多関節ロボット14a〜14d
に個別に適用し、同期制御時には互いに同期タイミング
をとりながら動作させるとよい。
Further, the controller 18 uses one CP
Although the example in which all the control is performed by the U50 has been described, a plurality of CPUs 50 may be provided in the controller 18. In this case, for example, four CPUs 50 are provided, and each CPU 50 is connected to the articulated robots 14a to 14d.
It is advisable to apply them individually to the above, and to operate them in synchronization with each other during synchronization control.

【0124】さらにまた、この発明に係るロボットの制
御方法および制御システムは、上述の実施の形態例に限
らず、この発明の要旨を逸脱することなく、種々の構成
を採り得ることはもちろんである。
Furthermore, the robot control method and control system according to the present invention are not limited to the above-described embodiments, and it is needless to say that various configurations can be adopted without departing from the gist of the present invention. .

【0125】[0125]

【発明の効果】以上説明したように、本発明に係るロボ
ットの制御方法および制御システムによれば、複数のロ
ボットが接近した状態で動作するときに、ロボット同士
の相互干渉が発生することを防止するとともに動作時間
を短縮することができるという効果が達成される。
As described above, according to the robot control method and control system of the present invention, mutual interference between robots is prevented when a plurality of robots operate in close proximity to each other. In addition, the effect that the operation time can be shortened is achieved.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】本実施の形態に係るロボット制御システムの構
成図である。
FIG. 1 is a configuration diagram of a robot control system according to the present embodiment.

【図2】多関節ロボットを示す説明図である。FIG. 2 is an explanatory diagram showing an articulated robot.

【図3】多関節ロボットが車体を溶接する状態を示す説
明図である。
FIG. 3 is an explanatory diagram showing a state in which an articulated robot welds a vehicle body.

【図4】コントローラの構成を示すブロック図である。FIG. 4 is a block diagram showing a configuration of a controller.

【図5】パステーブルを示す表である。FIG. 5 is a table showing a path table.

【図6】第1、第2および第3の区間を示す説明図であ
る。
FIG. 6 is an explanatory diagram showing first, second and third sections.

【図7】溶接領域を示す説明図である。FIG. 7 is an explanatory diagram showing a welding region.

【図8】第1の同期制御プログラムの構成を示すブロッ
ク図である。
FIG. 8 is a block diagram showing a configuration of a first synchronization control program.

【図9】マルチタスク制御プログラムの構成を示すブロ
ック図である。
FIG. 9 is a block diagram showing a configuration of a multitask control program.

【図10】第2の同期制御プログラムの構成を示すブロ
ック図である。
FIG. 10 is a block diagram showing a configuration of a second synchronization control program.

【図11】図11Aは、同期制御の略式タイムチャート
であり、図11Bは、マルチタスク制御の略式タイムチ
ャートである。
11A is a schematic time chart of synchronous control, and FIG. 11B is a schematic time chart of multitask control.

【図12】本実施の形態に係るロボットの制御方法の手
順を示すフローチャートである。
FIG. 12 is a flowchart showing a procedure of a robot control method according to the present embodiment.

【図13】本実施の形態における同期制御のタイムチャ
ートである。
FIG. 13 is a time chart of synchronization control in the present embodiment.

【図14】第1サブプログラムの処理を示すフローチャ
ートである。
FIG. 14 is a flowchart showing processing of a first subprogram.

【図15】本実施の形態におけるマルチタスク制御のタ
イムチャートである。
FIG. 15 is a time chart of multitask control according to the present embodiment.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

10…ロボットの制御システム 14a〜14d…
多関節ロボット 18…コントローラ 40…車体 42…製造ライン 44…開口部 50…CPU 64a〜64d…
サーボアンプ 66a〜66d…インバータ 69…OS 70…パステーブル 72…動作プログ
ラム 80a〜80d…サブプログラム 84a〜84d…
溶接領域 86、88、90…区間
10 ... Robot control system 14a-14d ...
Articulated robot 18 ... Controller 40 ... Car body 42 ... Manufacturing line 44 ... Opening 50 ... CPUs 64a to 64d ...
Servo amplifiers 66a to 66d ... Inverter 69 ... OS 70 ... Path table 72 ... Operation program 80a-80d ... Subprogram 84a-84d ...
Welding areas 86, 88, 90 ... Section

フロントページの続き (72)発明者 河合 泰宏 埼玉県狭山市新狭山1−10−1 ホンダエ ンジニアリング株式会社内 (72)発明者 長谷川 栄作 埼玉県狭山市新狭山1−10−1 ホンダエ ンジニアリング株式会社内 (72)発明者 近藤 俊之 埼玉県狭山市新狭山1−10−1 ホンダエ ンジニアリング株式会社内 Fターム(参考) 3C007 AS11 BS12 BT08 CV06 CW02 JS02 LV15 MS09 MT02 4E065 AA05 Continued front page    (72) Inventor Yasuhiro Kawai             1-10-1 Shinsayama, Sayama City, Saitama Prefecture             Engineering Co., Ltd. (72) Inventor Eisaku Hasegawa             1-10-1 Shinsayama, Sayama City, Saitama Prefecture             Engineering Co., Ltd. (72) Inventor Toshiyuki Kondo             1-10-1 Shinsayama, Sayama City, Saitama Prefecture             Engineering Co., Ltd. F-term (reference) 3C007 AS11 BS12 BT08 CV06 CW02                       JS02 LV15 MS09 MT02                 4E065 AA05

Claims (5)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】ワークに対して所定の作業を行う複数のロ
ボットを、コントローラにより制御するロボットの制御
方法において、 各ロボットの動作経路を複数の区間に分割し、前記区間
毎にマルチタスク制御と同期制御とに分けて前記各ロボ
ットを制御することを特徴とするロボットの制御方法。
1. A robot control method for controlling a plurality of robots performing a predetermined work on a work by a controller, wherein an operation path of each robot is divided into a plurality of sections, and multitask control is performed for each section. A method for controlling a robot, characterized in that the robots are controlled separately for synchronous control.
【請求項2】請求項1記載のロボットの制御方法におい
て、 前記区間は、前記各ロボットの基本姿勢を起点とし、前
記ワークの近傍まで到達する第1の区間と、 前記第1の区間の終了点を起点とし、前記ワークに対し
て所定の作業を行う第2の区間と、 前記第2の区間の終了点を起点とし、前記ワークから待
避する待避姿勢まで到達する第3の区間とからなること
を特徴とするロボットの制御方法。
2. The robot control method according to claim 1, wherein the section starts from the basic posture of each robot and reaches a vicinity of the workpiece, and the end of the first section. It is composed of a second section starting from a point and performing a predetermined work on the work, and a third section starting from the end point of the second section and reaching a retracting posture for retracting from the work. A robot control method characterized by the above.
【請求項3】請求項2記載のロボットの制御方法におい
て、 前記第1の区間および前記第3の区間では、前記同期制
御によって前記各ロボットを制御し、前記第2の区間で
は、前記マルチタスク制御によって前記各ロボットを制
御することを特徴とするロボットの制御方法。
3. The robot control method according to claim 2, wherein each of the robots is controlled by the synchronous control in the first section and the third section, and the multitask is performed in the second section. A method for controlling a robot, characterized in that each of the robots is controlled by control.
【請求項4】請求項1〜3のいずれか1項に記載のロボ
ットの制御方法において、 前記ワークに対して所定の作業を行う作業点が環状に配
置され、 前記第2の区間として、前記作業点が前記各ロボット毎
に割り当てられており、 前記各ロボット毎の前記第2の区間に割り当てられた前
記作業点は、同一回転方向に向かって作業が行われるよ
うに設定されていることを特徴とするロボットの制御方
法。
4. The robot control method according to claim 1, wherein work points for performing a predetermined work on the work are arranged in an annular shape, and the work section is the second section. A work point is assigned to each of the robots, and the work points assigned to the second section of each of the robots are set so that work is performed in the same rotation direction. Characteristic robot control method.
【請求項5】ワークに対して所定の作業を行う複数のロ
ボットを、コントローラにより制御するロボットの制御
システムにおいて、 前記各ロボットを同期制御する同期制御部と、 前記各ロボットをマルチタスク制御により制御するマル
チタスク制御部とを有し、 前記各ロボットの動作経路が複数の区間に分割され、前
記区間毎に前記同期制御部または前記マルチタスク制御
部が適用されることを特徴とするロボットの制御システ
ム。
5. A robot control system for controlling a plurality of robots performing a predetermined work on a work by a controller, and a synchronization control unit for synchronously controlling the robots, and controlling the robots by multitask control. And a multi-task control unit, wherein the motion path of each robot is divided into a plurality of sections, and the synchronous control section or the multi-task control section is applied to each section. system.
JP2001331892A 2001-10-30 2001-10-30 Control method and control system of robot Pending JP2003136446A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001331892A JP2003136446A (en) 2001-10-30 2001-10-30 Control method and control system of robot

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001331892A JP2003136446A (en) 2001-10-30 2001-10-30 Control method and control system of robot

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003136446A true JP2003136446A (en) 2003-05-14

Family

ID=19147392

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001331892A Pending JP2003136446A (en) 2001-10-30 2001-10-30 Control method and control system of robot

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2003136446A (en)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100863989B1 (en) 2007-04-24 2008-10-16 대우조선해양 주식회사 Waiting time minimization of component assembly shop welding robot and collision prevention method
CN112792810A (en) * 2020-12-31 2021-05-14 岳阳神冈起重电磁铁有限公司 Intelligent digital control system for robot electromagnetic manipulator

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02172142A (en) * 1988-12-23 1990-07-03 Mitsubishi Electric Corp Shadow mask structure
JPH07281721A (en) * 1994-04-15 1995-10-27 Fanuc Ltd Traveling robot system and assembly work executing method using same
JPH10272583A (en) * 1997-03-28 1998-10-13 Nachi Fujikoshi Corp Controller of robot for spot welding

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02172142A (en) * 1988-12-23 1990-07-03 Mitsubishi Electric Corp Shadow mask structure
JPH07281721A (en) * 1994-04-15 1995-10-27 Fanuc Ltd Traveling robot system and assembly work executing method using same
JPH10272583A (en) * 1997-03-28 1998-10-13 Nachi Fujikoshi Corp Controller of robot for spot welding

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100863989B1 (en) 2007-04-24 2008-10-16 대우조선해양 주식회사 Waiting time minimization of component assembly shop welding robot and collision prevention method
CN112792810A (en) * 2020-12-31 2021-05-14 岳阳神冈起重电磁铁有限公司 Intelligent digital control system for robot electromagnetic manipulator

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN113260931B (en) Numerical control device and numerical control method
US5254923A (en) Industrial robot synchronous control method and apparatus
US7211978B2 (en) Multiple robot arm tracking and mirror jog
WO1995025991A1 (en) Machine controller
JP3168682B2 (en) Numerical control unit
JP2003136446A (en) Control method and control system of robot
JP2000094131A (en) Welding position teaching method and its device
JP3030007B2 (en) Method and apparatus for planning welding sequence by robot
Shanmugasundar et al. Method of Trajectory Generation of a Generic Robot using Bresenham’s Circle Algorithm
JP2003103481A (en) Attitude optimizing method and attitude optimizing device for articulated robot
JP2004358630A (en) Method for setting teaching data of robot
JP3551330B2 (en) Control method of multiple robots
JP2021151661A (en) Circumferential welding method
JPH02271402A (en) Controlling method for double arm robot
Stemmann et al. Robot task planning for laser remote welding
JPWO2004048049A1 (en) Control device and control method for automatic machine
WO2022131327A1 (en) Numerical control device, and numerical control system
Pámanes G et al. Motion planning of redundant manipulators for specified trajectory tasks
JPH06259119A (en) Industrial robot controller
JPH08323665A (en) Instruction controller of robot
WO2024142289A1 (en) Programming device, programing method, and program
Lyu et al. Tool path interpolation and redundancy optimization of manipulator
Rooks ABB’s MultiMove fires the imagination
JP4000307B2 (en) Teaching data creation method for articulated robots
JP7339113B2 (en) ROBOT CONTROL DEVICE AND ROBOT CONTROL METHOD

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20040827

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040907

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20041105

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20041214