JP2003134045A - 同報ストリーミング配信システム及び同報ストリーミング配信方法 - Google Patents

同報ストリーミング配信システム及び同報ストリーミング配信方法

Info

Publication number
JP2003134045A
JP2003134045A JP2001325753A JP2001325753A JP2003134045A JP 2003134045 A JP2003134045 A JP 2003134045A JP 2001325753 A JP2001325753 A JP 2001325753A JP 2001325753 A JP2001325753 A JP 2001325753A JP 2003134045 A JP2003134045 A JP 2003134045A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
streaming
broadcast
facility
distribution
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001325753A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2003134045A5 (ja
Inventor
Hiroaki Idei
洋明 出井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP2001325753A priority Critical patent/JP2003134045A/ja
Publication of JP2003134045A publication Critical patent/JP2003134045A/ja
Publication of JP2003134045A5 publication Critical patent/JP2003134045A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Telephonic Communication Services (AREA)
  • Two-Way Televisions, Distribution Of Moving Picture Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 災害や事故、あるいは特定施設での混雑度合
いや中止等の特定事象を映像にてリアルタイムに得るこ
とが可能な同報ストリーミング配信システムを提供す
る。 【解決手段】 カメラ1は被災する可能性のある地域に
設置され、映像信号を出力する。リアルタイムエンコー
ダ2は入力された映像信号をリアルタイムでストリーミ
ング符号化し、そのデータ列を出力する。ストリーミン
グ配信サーバ3は入力されたビット列データを携帯端末
7向けにストリーミング配信すべく、配信制御を行う。
制御装置4はストリーミングの制御として、配信のオン
/オフ信号の出力やテキスト等による付加情報の追加を
行う。無線基地局6はストリームを携帯端末7へ無線に
てブロードキャスト送信し、携帯端末7は無線基地局6
からの無線信号を受信し、ストリーミング符号を復号化
する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は同報ストリーミング
配信システム及びそれに用いる同報ストリーミング配信
方法に関し、特に災害地や事故現場からの映像、あるい
はアミューズメントパーク等の特定施設における混雑の
度合いを示す映像の提供サービスに関する。
【0002】
【従来の技術】従来、災害や事故発生時には、通常、テ
レビやラジオ等によって文字情報や音声情報で緊急告知
されている。また、高速道路等での自動車事故の場合に
は、道路上あるいは道路脇等に設置された表示板に、発
生場所や事故処理の状況等が文字情報で提供されてい
る。
【0003】これら災害地や事故現場の状態を映像にて
提供する場合には、情報提供する時点よりも過去に収集
されたり、あるいは同時中継される災害地や事故現場の
映像がテレビのニュース番組等で提供されるのが一般的
である。
【0004】アミューズメントパーク等の特定施設にお
ける混雑の度合いを示す映像等の提供においては、混雑
度合いを「何分待ち」等の時間で表示するのが一般的で
あり、映像で提供する場合には、予め決められた場所に
固定的に設置された表示装置(テレビ等)によって行わ
れている。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】上述した従来の災害地
や事故現場からの映像の提供サービスでは、情報提供す
る時点よりも過去に収集された情報が提供される場合、
災害や事故情報で最も重要である情報のリアルタイム性
を有さず、同時中継される場合でも、ニュース番組が始
まらなければ、災害や事故情報で最も重要である情報を
リアルタイムに得ることができない。
【0006】しかも、こうした情報を入手するメディア
を外出時等に身の回りに持たない可能性が高いので、こ
れらの情報を文字や音声を通してしか得られないという
問題がある。
【0007】また、情報提供の対象が災害や事故に直接
関わる、あるいは関わる可能性のある人だけでなく、不
特定多数となっているため、情報を受信した人が自分が
どの程度、災害や事故に関わる、あるいは関わる可能性
があるのかを容易に理解することができないという問題
もある。
【0008】一方、アミューズメントパーク等の特定施
設における混雑の度合いを示す映像の提供サービスで
は、施設全体を見渡せないため、訪問客が楽しみたいア
トラクションを効率よく選択することができない。
【0009】また、施設内でトラブル等のために、急
遽、運営が中止されたアトラクションの存在を現地まで
行かなければ把握することができず、その混雑度合いも
現地まで行かなければ把握することができない。但し、
予め決められた場所に固定的に設置された表示装置にお
いて映像等でアトラクションの中止やその混雑度合いを
現地までいくことなく把握することができるが、その場
合でも表示装置の設置場所までいく必要がある。
【0010】そこで、本発明の目的は上記の問題点を解
消し、災害や事故、あるいは特定施設での混雑度合いや
中止等の特定事象を映像にてリアルタイムに得ることが
できる同報ストリーミング配信システム及びそれに用い
る同報ストリーミング配信方法を提供することにある。
【0011】
【課題を解決するための手段】本発明による同報ストリ
ーミング配信システムは、予め設置されたカメラからの
映像信号をリアルタイムでストリーミング符号化する符
号化手段と、前記符号化手段でストリーミング符号化さ
れた信号に前記カメラの設置位置に関する情報を付加し
てストリーミング配信する配信サーバと、前記配信サー
バからストリーミング配信される情報を無線にて同報送
信する基地局と、前記基地局から同報送信された情報を
復号化して表示する携帯端末とを備えている。
【0012】本発明による他の同報ストリーミング配信
システムは、上記の構成において、前記カメラを、災害
や事故の発生時に被災する可能性のある地域に予め設置
している。
【0013】本発明による別の同報ストリーミング配信
システムは、上記の構成において、前記カメラを、特定
施設内の各設備に対応して予め設置している。
【0014】本発明による同報ストリーミング配信方法
は、予め設置されたカメラからの映像信号をリアルタイ
ムでストリーミング符号化するステップと、前記ストリ
ーミング符号化された信号に前記カメラの設置位置に関
する情報を付加してストリーミング配信するステップ
と、前記ストリーミング配信される情報を無線にて同報
送信するステップとを備え、前記同報送信された情報を
携帯端末で復号化して表示するようにしている。
【0015】本発明による他の同報ストリーミング配信
方法は、前記カメラを、災害や事故の発生時に被災する
可能性のある地域に予め設置している。
【0016】本発明による別の同報ストリーミング配信
方法は、前記カメラを、特定施設内の各設備に対応して
予め設置している。
【0017】すなわち、本発明の第1の同報ストリーミ
ング配信システムは、携帯端末へ向けて、地震時の津
波、台風時の高波、豪雨時の崖崩れ、土砂崩れ、堤防決
壊、道路事故などの災害情報を、被災あるいは被災が予
想される地域にいる端末利用者やこうした地域での災害
時の通報を予め希望していた端末利用者に対して映像と
共に提供することを特徴としている。
【0018】より具体的に説明すると、本発明の第1の
同報ストリーミング配信システムは、例えば港湾、崖
下、河川、道路(高速道路)等における災害時に被災す
る可能性のある地域に設置され、映像信号を出力するカ
メラと、入力された映像信号をリアルタイムでストリー
ミング符号化し、そのデータ列を出力するリアルタイム
エンコーダと、入力されたビット列データを、携帯端末
向けにストリーミング配信すべく、配信制御を行うスト
リーミング配信サーバと、ストリーミングの制御として
配信のオン/オフ信号の出力やテキスト等による付加情
報の追加を行う制御装置と、端末利用者が災害時に通報
を希望する地域、例えば自宅付近や出身地付近、勤務地
付近等の地域の登録データを蓄積する登録サーバと、ス
トリームを携帯端末へ無線でブロードキャスト送信する
基地局と、基地局からの無線信号を受信し、ストリーミ
ング符号を復号化して、端末利用者に被災状況に関する
映像を含む情報を提供する携帯端末とを有している。
【0019】この場合、符号化においては無線伝送路を
経由する携帯端末向けのデータとすべく、ビットレー
ト、無線誤り対策を施した符号化方式とする。これによ
って、無線帯域を効率よく使用し、被災地及びその周辺
エリア内の多くのユーザへ情報を同時に配信することが
可能となる。
【0020】上記のようにして、本発明では、ブロード
キャスト方式によって少ない無線リソースで、被災ある
いは被災の恐れがある地域の多くの利用者に、リアルタ
イムの映像を含む十分な災害情報を提供することが可能
となる。
【0021】したがって、利用者に対して、リアルタイ
ムの映像を伴って災害や事故の情報を、特にそれを必要
とする利用者を対象として、普段から持ち歩く可能性の
高い携帯端末に同報ストリーミング配信することが可能
となる。
【0022】また、被災の可能性を認識していない利用
者に対して警告を発することが可能となり、利用者に注
意を喚起することが可能となる。これによって、端末利
用者は災害に関する最新の情報をいち早く入手すること
が可能となり、被害の拡大を防ぐことが可能になる。
【0023】本発明の第2の同報ストリーミング配信シ
ステムは、ユーザの持つ携帯端末、リアルタイムエンコ
ーダ、映像ストリーミング配信サーバ、その制御装置、
無線基地局を含むシステムを用いて、特定施設内にある
施設に関し、多くの利用客が共通して求める情報を、携
帯端末にマルチキャスト配信等の方法を用いて、今現在
の状況を映像で配信することを特徴とする。
【0024】より具体的に説明すると、本発明の第2の
同報ストリーミング配信システムは、施設内に設置さ
れ、アトラクション設備やレストラン設備等の特定施設
への来訪客が目指す各目的設備を撮影し、その映像信号
を出力するカメラと、入力された映像信号をリアルタイ
ムでストリーミング符号化し、そのデータ列を出力する
リアルタイムエンコーダと、入力されたビット列データ
を携帯端末向けにストリーミング配信すべく、配信制御
を行うストリーミング配信サーバと、ストリーミングの
制御として配信のオン/オフ信号の発生やテキスト等に
よる付加情報の追加を行う制御装置と、携帯端末利用者
のアクセス情報を処理するアクセス情報サーバと、スト
リームを携帯端末へ無線でマルチキャスト送信する基地
局と、基地局からの無線信号を受信し、ストリーミング
符号を復号化してユーザに施設内の各設備の情報を提供
する携帯端末とを有している。
【0025】この場合、符号化においては無線伝送路を
経由する携帯端末向けのデータとすべく、ビットレー
ト、無線誤り対策を施した符号化方式とする。これによ
って、無線リソースを効率よく使用し、特定エリア内の
多くのユーザへ情報を配信することが可能となる。
【0026】このようにして、本発明では、特定施設内
のユーザに対するマルチキャスト通信によって多くのユ
ーザが共通して求める情報を伝達しており、かつリアル
タイムのストリーミング配信という方法であるため、特
定施設内の設備等の現在の状況を少ない無線リソース
で、多くの携帯端末へ配信することが可能となる。
【0027】このシステム用い、施設内の各設備に、カ
メラ及び必要があればマイクを設置し、このストリーミ
ング情報を施設利用者に配信する。その際、コンテンツ
利用料金を施設が負担し、施設利用者の負担する情報受
信料金を極めて低価格とすることによって、顧客サービ
スの充実及び施設内の各設備の混雑の緩和、並びに望ま
しい顧客誘導が可能になるため、より高い顧客満足度を
提供することが可能となる。
【0028】また、システム導入者の方針によって、施
設外にいる利用者に対しても、ストリーミング情報の提
供と可能とし、コンテンツ利用料金の負担についても、
システム導入者の選択とする。
【0029】また、特定施設内の各設備の映像によるリ
アルタイムの情報を提供することによって、施設利用者
の施設利用方法の豊富な判断材料を提供し、施設利用者
へより高い顧客満足度を提供することが可能となる。
【0030】
【発明の実施の形態】次に、本発明の実施例について図
面を参照して説明する。図1は本発明の一実施例による
同報ストリーミング配信システムの構成を示すブロック
図である。図1において、本発明の一実施例による同報
ストリーミング配信システムはカメラ1と、リアルタイ
ムエンコーダ2と、ストリーミング配信サーバ3と、制
御装置4と、登録サーバ5と、無線基地局6と、携帯端
末7とから構成されている。
【0031】カメラ1は、例えば港湾、崖下、河川、道
路(高速道路)等の災害時に被災する可能性のある地域
(周辺エリアA)に設置され、映像信号を出力する。リ
アルタイムエンコーダ2は入力された映像信号をリアル
タイムでストリーミング符号化し、そのデータ列を出力
する。その際、符号化においては無線伝送路を経由する
携帯端末7向けのデータとすべく、ビットレート、無線
誤り対策を施した符号化方式とする。
【0032】ストリーミング配信サーバ3は入力された
ビット列データを携帯端末7向けにストリーミング配信
すべく、配信制御を行う。制御装置4はストリーミング
の制御として、配信のオン/オフ信号の出力やテキスト
等による付加情報の追加を行う。登録サーバ5は端末利
用者が災害時に通報を希望する地域、例えば自宅付近や
出身地付近等の地域の登録データを蓄積する。
【0033】無線基地局6はストリームを携帯端末7へ
無線にてブロードキャスト送信し、携帯端末7は無線基
地局6からの無線信号を受信し、ストリーミング符号を
復号化して、端末利用者に被災状況に関する映像を含む
情報を提供する。これによって、無線帯域を効率よく使
用し、被災地及びその周辺エリアA内の多くのユーザへ
情報を同時に配信することができる。
【0034】このようにして、ブロードキャスト方式に
よって少ない無線リソースで、被災あるいは被災の恐れ
がある地域の多くの利用者に、リアルタイムの映像を含
む十分な災害情報を提供することができる。
【0035】また、被災の可能性を認識していない利用
者に対して警告を発することができ、利用者の注意を喚
起する。これによって、端末利用者は災害に関する最新
の情報をいち早く入手することができ、被害の拡大を防
ぐことが可能になる。
【0036】図2は図1の携帯端末7の構成を示すブロ
ック図である。図2において、携帯端末7はアンテナ7
1と、無線共用部72と、ストリーミング信号受信部7
3と、ストリーミング情報バッファ74と、文字情報デ
コーダ75と、映像情報デコーダ76と、音声情報デコ
ーダ77と、メディア間同期処理回路78と、ディスプ
レイ79と、スピーカ80とから構成されている。尚、
図2においては、本発明に関係する部分のみを記載して
いるが、音声の送信機能や受信機能等は従来の携帯端末
と同様なので、その構成及び動作についての説明は省略
する。
【0037】ストリーミング信号受信部73はアンテナ
71及び無線共用部72を介して無線基地局6からの無
線信号を受信すると、その無線信号からストリーミング
信号を抽出してストリーミング情報バッファ74に送出
する。
【0038】ストリーミング情報バッファ74はストリ
ーミング信号受信部73からのストリーミング信号を蓄
積し、そのストリーミング信号を文字情報デコーダ75
と映像情報デコーダ76と音声情報デコーダ77とにそ
れぞれ送出する。
【0039】文字情報デコーダ75はストリーミング信
号のストリーミング符号を復号化して文字情報を生成
し、それをメディア間同期処理回路78に送出する。映
像情報デコーダ76はストリーミング信号のストリーミ
ング符号を復号化して映像情報を生成し、それをメディ
ア間同期処理回路78に送出する。音声情報デコーダ7
7はストリーミング信号のストリーミング符号を復号化
して音声情報を生成し、それをメディア間同期処理回路
78に送出する。
【0040】メディア間同期処理回路78は文字情報デ
コーダ75と映像情報デコーダ76と音声情報デコーダ
77とにおいて復号化された文字情報、映像情報、音声
情報の同期処理を行い、文字情報及び映像情報をディス
プレイ79に送出して表示するとともに、音声情報をス
ピーカ80に送出して再生する。
【0041】図3は本発明の一実施例による同報ストリ
ーミング配信システムの具体的な設置例を示す図であ
る。図3においては、港湾災害情報ストリーミング配信
サービスを示している。
【0042】カメラ1−1,1−2は台風襲来時の高
潮、地震発生時の津波等の被害を受ける可能性のある港
湾や海岸(地域B)に設置されており、このような地域
B内を撮影する。
【0043】リアルタイムエンコーダ2はカメラ1−
1,1−2から入力された映像信号をリアルタイムでス
トリーミング符号化し、符号化ビットストリームをスト
リーミング配信サーバ3へ出力する。
【0044】ストリーミング配信サーバ3は制御装置4
からの信号によって、現在、被災している、あるいは被
災の恐れのある地域Bの映像のストリーミングデータを
携帯端末7へブロードキャスト方式で同報配信するため
に無線基地局6へ送出する。
【0045】制御装置4はストリーミング配信サーバ3
のサービス導入者による制御と、ストリーミングデータ
に加えて携帯端末7へ送信する情報、例えば地名や風
速、波の高さ等の文字等の情報を付加する制御とを行う
ための制御信号をストリーミング配信サーバ3へ送出す
る機能を持つ。
【0046】登録サーバ5には災害が発生した地域、ま
たは災害が発生する恐れのある地域が被災あるいは被災
の恐れがある場合に情報提供を希望する端末(利用者)
の情報が登録されており、災害が発生した時またはその
恐れがある場合に、登録されている端末(利用者)の存
在するセルを探し、当該セルの無線基地局6へストリー
ミングデータをマルチキャストするよう、ストリーミン
グ配信サーバ3に働きかける。
【0047】無線基地局6はストリーミング配信サーバ
3からのストリーミング情報を携帯端末7へと無線信号
によってブロードキャスト配信する機能を持つ。携帯端
末7は無線基地局6からのストリーミング情報を受信
し、それをデコードして表示する。これによって、携帯
端末7の利用者に被災地及びその周辺地域の今現在の映
像を含む情報を提供し、携帯端末7の利用者に注意を喚
起する。
【0048】図4は本発明の一実施例による同報ストリ
ーミング配信システムの他の具体的な設置例を示す図で
ある。図4においては道路(高速道路)上での交通事故
情報ストリーミング配信サービスを示している。
【0049】カメラ1−i(i=1,…,k,…,n)
は一定間隔、または特に事故の発生しやすい箇所D、崖
崩れ、土砂崩れ等の自然災害の発生しやすい箇所Cの路
側に設置されており、こうした地帯を撮影する。
【0050】リアルタイムエンコーダ2はカメラ1−i
から入力された映像信号をリアルタイムでストリーミン
グ符号化し、符号化ビットストリームをストリーミング
配信サーバ3へ出力する。
【0051】ストリーミング配信サーバ3は制御装置4
からの制御信号に応じて、事故の発生した箇所の映像の
ストリーミングデータを携帯端末7へブロードキャスト
方式にて同報配信するために無線基地局6へ送出する。
【0052】制御装置4はストリーミング配信サーバ3
の設置者による制御と、ストリーミングデータに加えて
携帯端末7へ送信する情報、例えば地名や事故の規模等
の文字等の情報を付加する制御とを行うための制御信号
をストリーミング配信サーバ3へ送出する機能を持つ。
【0053】登録サーバ5は事故発生の高い箇所等を利
用者が登録しておき、登録箇所で事故が発生した場合、
登録されている端末(利用者)の存在するセルを探し、
当該セルの無線基地局6へマルチキャストするよう、ス
トリーミング配信サーバ3に働きかける。
【0054】無線基地局6はストリーミング配信サーバ
3からのストリーミング情報を携帯端末7へと無線信号
によってブロードキャスト配信する機能を持つ。携帯端
末7は無線基地局6からのストリーミング情報を受信
し、それをデコードして表示する。これによって、利用
者に道路(高速道路)上での事故や自然災害のあった地
域の今現在の映像を含む情報を提供し、利用者に注意を
喚起する。
【0055】尚、上述したカメラ1,1−iは各設備の
様子を撮影するためのもので、雲台(図示せず)上に設
置することで旋回させて必要な画角を得たり、あるいは
レンズ(例えば、魚眼レンズ)等によって360°の画
角を得るようにすることも可能である。この場合、伝送
される全方位映像から、端末側で利用者の見たい方向を
選択することができる符号化方式を採用することもでき
る。
【0056】リアルタイムエンコーダ2は入力された信
号をMPEG(Moving Picture Exp
erts Group)−4等の伝送路誤り対策を有す
る符号化方式によってカメラ1,1−iからの映像をス
トリーミング符号化し、ビットストリームを生成する。
【0057】ストリーミング配信サーバ3は制御装置4
からのストリーミング配信指示を受け、ストリーミング
の配信を開始する。災害、事故のあった地域及びその周
辺地域には利用者が極めて多数存在する可能性があり、
個々の端末毎に情報配信すると、無線の帯域をたちまち
使い果たしてしまうため、配信はブロードキャストで行
い、各端末への情報提供方法は同報とする。
【0058】制御装置4はストリーミング配信サーバ3
の制御及び災害または事故の補足情報の追加を行う機能
を持つ。これは、例えば災害、事故発生箇所の地名、そ
の規模等のテキスト情報(文字情報)の追加指示等を行
う。
【0059】登録サーバ5は利用者毎に、例えば自宅や
実家の付近等、予め利用者が災害/事故発生時に、災害
/事故情報を入手したいと考えている地域の登録がされ
ているデータベースとなっている。実際に、ある地域で
災害/事故が起こった場合、該当する地域を登録してい
る利用者をデータベースから検索し、利用者の位置情報
を用いて、利用者の存在するエリアの無線基地局6に対
して、マルチキャストのストリーミングデータを配信す
るよう、ストリーミング配信サーバ3に指示を送出す
る。
【0060】無線基地局6は被災地及びその周辺地域
に、ストリーミング配信サーバ3からのストリーミング
配信データを無線にて送信する基地局で、無線帯域の使
用を抑制するため、配信はブロードキャスト方式による
同報とし、同一の無線チャネルを複数のユーザが共有す
る。
【0061】携帯端末7は無線基地局6からのストリー
ミングデータを受信し、それをデコードすることで、利
用者に映像を含む災害/事故情報を提供することで、利
用者が災害/事故に巻き込まれることや二次災害を防ぐ
ことができる。
【0062】本実施例による構成や動作についてを述べ
たが、登録サーバ5が利用者毎の情報入手希望地域を検
索した後、該当する利用者の存在する位置を特定する技
術については、本発明とは直接関係しないので、その詳
細な構成や動作についての説明は省略する。
【0063】また、無線基地局6と携帯端末7との間の
無線通信方式についても、本発明とは直接関係しないの
で、その詳細な構成や動作についての説明は省略する。
尚、本実施例はリアルタイムエンコーダ2において動画
像符号化方式を用いているが、一定間隔で静止画符号化
を行うエンコーダを用いてもよく、また1台で各カメラ
1,1−iに共通とせずに、各カメラ1,1−i毎に設
けてもよい。
【0064】さらに、本実施例では、携帯端末7への配
信方法としてブロードキャスト方式を用いているが、携
帯端末7への配信方法としてマルチキャスト方式を用い
てもよい。
【0065】図5は本発明の一実施例による同報ストリ
ーミング配信システムの動作を示すフローチャートであ
る。これら図1及び図5を参照して本発明の一実施例に
よる同報ストリーミング配信システムの動作について説
明する。
【0066】災害/事故が発生または発生する恐れがあ
る場合(図5ステップS1)、サービス導入者は情報配
信の可否を判断によって可とされると、制御装置4はス
トリーミング配信サーバ3に情報配信を指示する(図5
ステップS2)。
【0067】この指示により災害/事故が発生または発
生する恐れがある場所も通知されるので(図5ステップ
S3)、ストリーミング配信サーバ3は当該地域のセル
内にいる携帯端末7に対して、無線基地局6からブロー
ドキャスト方式にてストリーミング同報配信を行う(図
5ステップS4)。
【0068】この災害/事故の場所が特定されると同時
に、ストリーミング配信サーバ3はその地域を情報配信
希望地域として登録している利用者を登録サーバ5のデ
ータベースから検索する(図5ステップS5)。
【0069】該当する利用者が存在する場合、ストリー
ミング配信サーバ3はその利用者の端末の位置情報を取
得し(図5ステップS6)、端末の存在するセルの無線
基地局6に対して、マルチキャスト方式によるストリー
ミング配信をするよう指示する(図5ステップS7)。
【0070】このように、本実施例においては、災害や
事故といった人命にかかわる事象の情報を被害を受ける
可能性がある利用者に、いち早く、かつ映像を含めた十
分な情報量をもって伝達することができるので、利用者
が災害や事故に巻き込まれたり、二次災害に遭うのを防
ぐことができる。
【0071】また、本実施例では、上記のような情報の
提供によって災害や事故の発生時に生じる道路や鉄道等
の輸送機関の混乱を利用者が予想することができ、輸送
機関の混雑やさらなる混乱を軽減することができる。
【0072】本実施例では、災害や事故等における情報
提供サービスについて述べたが、上記の構成と同様の構
成をとることで、例えばホテルやイベント会場等の施設
内の火災における情報提供サービスにも適用可能であ
る。
【0073】この情報提供サービスでは施設内で火災も
しくはこれに類する災害が発生した場合に、施設内及び
その付近の利用者に対して発生箇所、施設見取り図等の
映像を配信することで、より安全で効率的な避難誘導を
行うことが可能となる。この場合、実施の効果として、
施設の安全性の高さを利用者にアピールすることができ
る。
【0074】また、道路上の事故情報の配信の場合に
は、携帯端末7の代わりにカーナビゲーション装置等の
車載機器に受信機能を埋め込み、運転者に対して端末だ
けでなく、より確実に情報伝達を行うことも可能とな
る。
【0075】図6は本発明の他の実施例による同報スト
リーミング配信システムの構成を示すブロック図であ
る。図6において、本発明の他の実施例による同報スト
リーミング配信システムはカメラ1−1,1−2と、リ
アルタイムエンコーダ2と、ストリーミング配信サーバ
3と、制御装置4と、無線基地局6と、携帯端末7と、
アクセス情報サーバ10とから構成されている。
【0076】カメラ1−1,1−2は施設#1,#2等
の特定エリアE,F内にそれぞれ設置されており、撮影
した映像信号をリアルタイムエンコーダ2へ送る。カメ
ラ1−1,1−2の撮影対照としてはアトラクション設
備やレストラン設備等の特定施設への来訪客が目指す各
目的設備となる。
【0077】リアルタイムエンコーダ2はカメラ1−
1,1−2から入力された映像信号をリアルタイムでス
トリーミング符号化し、そのデータ列を出力する。この
場合、符号化においては無線伝送路を経由する携帯端末
7向けのデータとすべく、ビットレート、無線誤り対策
を施した符号化方式とする。ストリーミング配信サーバ
3はリアルタイムエンコーダ2から入力されたビット列
データを携帯端末7向けにストリーミング配信すべく、
配信制御を行う。
【0078】制御装置4はストリーミングの制御とし
て、配信のオン/オフ信号の発生やテキストデータ(文
字情報)等による付加情報の追加を行う。無線基地局6
はストリーミング配信サーバ3からのストリームデータ
を携帯端末7へ無線でマルチキャスト送信する。アクセ
ス情報サーバ10は携帯端末利用者からのアクセス情報
を処理収集する。携帯端末7は無線基地局6からの無線
信号を受信し、ストリーミング符号を復号化してユーザ
に施設#1,#2等の特定エリアE,F内の各設備の情
報を提供する。これによって、無線リソースを効率よく
使用し、特定エリアE,F内の多くのユーザへ情報を配
信することができる。
【0079】尚、携帯端末7の構成は図2に示す本発明
の一実施例による携帯端末7の構成と同様なので、その
構成や動作についての説明は省略する。
【0080】図7は本発明の他の実施例による同報スト
リーミング配信システムの具体的な設置例を示す図であ
る。図7においては,アミューズメントパークG内にお
けるストリーミング情報配信システムを示している。
【0081】カメラ1−1〜1−3はアミューズメント
パークGを訪れる人たちが目指すアトラクション施設I
やレストラン施設J、駐車場H等に設置され、撮影した
映像を信号化し、このような施設の現在の状況(運営の
有無、混雑度等)を伝える。
【0082】リアルタイムエンコーダ2はカメラ1−1
〜1−3から入力されるアミューズメントパークG内の
各施設の映像信号をリアルタイムでストリーミング符号
化し、符号化ビットストリームをストリーミング配信サ
ーバ3へ出力する。
【0083】ストリーミング配信サーバ3は携帯端末7
からの要求を受け、現在のアトラクション施設Iやレス
トラン施設J等の状況を示す映像のストリーミングデー
タを携帯端末7へ配信するために無線基地局6へ送出す
る。
【0084】制御装置4はストリーミング配信サーバ3
の設置者による制御と、ストリーミングデータに加え
て、携帯端末7へ送信する情報、例えばアトラクション
の待ち時間やレストランのメニュー等の文字等の情報を
付加する制御とを行うための制御信号をストリーミング
配信サーバ3へ送出する機能を持つ。
【0085】無線基地局6はストリーミング配信サーバ
3からのストリーミング情報を携帯端末7へと無線信号
によってマルチキャスト配信する機能を持つ。携帯端末
7は無線基地局6からのストリーミング情報を受信し、
それをデコードして表示する。これによって、利用者に
アミューズメントパークG内の設備の情報を提供する。
【0086】カメラ1−1〜1−3は各設備の様子を撮
影するためのもので、雲台(図示せず)上に設置するこ
とで旋回させて必要な画角を得たり、あるいはレンズ
(例えば、魚眼レンズ)等によって360°の画角を得
るようにすることも可能である。この場合、伝送される
全方位映像から、端末側で利用者の見たい方向を選択す
る符号化方式を採用することもできる。
【0087】リアルタイムエンコーダ2は入力された信
号をMPEG−4等の伝送路誤り対策を有する符号化方
式によってストリーミング符号化し、ビットストリーム
を生成する。
【0088】ストリーミング配信サーバ3は携帯端末7
からのストリーミング要求を受けてストリーミングの配
信を行う。アミューズメントパークG等の利用者が極め
て多数存在する施設等では、個々の端末毎のチャネルに
よって情報配信すると、無線の帯域をたちまち使い果た
してしまうため、配信はマルチキャストで行い、各端末
への情報提供方法は同報とする。
【0089】制御装置4はストリーミング配信サーバ3
の制御及びアミューズメントパークG内の各設備の補足
情報を追加する機能を持つ。これは、例えばアトラクシ
ョン設備Iのストリーミング情報に待ち時間のテキスト
情報を追加したり、レストラン設備Jのストリーミング
情報に食事のメニューを追加したり、図示せぬショップ
のストリーミング情報に商品の価格や在庫状況を追加し
たりする機能を持つ。
【0090】無線基地局6は施設内にストリーミング配
信データを無線で送信し、各施設の大きさによって出力
を調整し、セルの大きさを調整することで、施設内外の
配信の有無、あるいは施設内でも地区によって異なった
配信内容となるように制御する。同時に、個々のセルの
大きさを小さくすることで、携帯端末の位置情報精度を
向上させることができる。また、無線帯域の使用を抑制
するため、配信はマルチキャストとし、同一の無線チャ
ネルを複数のユーザが共有する。
【0091】アクセス情報サーバ10は携帯端末利用者
からのストリーミング配信サーバ3へのアクセス情報を
処理し、各コンテンツ毎のアクセス量、アクセス時刻、
アクセス要求を行った携帯端末の位置等の情報を収集す
る。このアクセス情報サーバ10で収集された情報を解
析することで、時間帯や曜日、季節、天候毎のアミュー
ズメントパークGへの訪問客の動向や嗜好情報を得るこ
とが可能となる。アミューズメントパークGの運営者は
これらの解析結果を、訪問客への適切な情報の提供、施
設内でのイベント開催のタイミング、訪問客誘導等の運
営方針の参考するとすることができる。
【0092】利用者の持つ携帯端末7は利用者のオン・
デマンドの要求による配信情報の受信及び端末の設定に
よって、端末の存在する基地局セルによる位置把握技術
を利用して、利用者の存在する地区のプッシュ(PUS
H)型配信情報を受信することも可能である。その際、
アクセス情報処理サーバ10によって収集された情報の
解析結果に基づいて、より利用者の求める情報に近い情
報を提供することも可能である。
【0093】図8は本発明の他の実施例による同報スト
リーミング配信システムの他の構成例を示すブロック図
である。図8においては、システム導入者が施設外の利
用者に対し、施設内のストリーミング情報の配信を許す
場合のシステム構成を示している。この場合、同報スト
リーミング配信システムは制御装置4と、ストリーミン
グ配信サーバ3と、認証・課金サーバ8と、施設外端末
9と、ネットワーク100とから構成されている。
【0094】認証・課金サーバ8はシステム導入者が施
設外からのアクセスを許容し、これに課金する場合、必
要となる装置であり、システム導入者の方針によって設
置される。ネットワーク100はインタネットやイント
ラネット等であり、施設外端末9はストリーミング情報
の受信及びデコードが可能なパーソナルコンピュータ9
aや携帯端末7、及びPDA(Personal Di
gital Assistants)(図示せず)等で
ある。
【0095】尚、上記の画像ストリーミング符号化技術
及びアミューズメントパークG内における携帯端末7の
位置把握技術に関しては、本発明とは直接関係しないの
で、その詳細な構成や動作についての説明は省略する。
また、ネットワーク100及び施設外端末9について
も、本発明とは直接関係しないので、その詳細な構成や
動作についての説明は省略する。
【0096】尚、リアルタイムエンコーダ2は動画像符
号化方式でなくても、一定間隔または利用者の要求する
タイミングで静止画符号化を行うエンコーダとしてもよ
い。また、携帯端末7への配信方法として、マルチキャ
スト方式でなく、ブロードキャスト方式としてもよい。
さらに、携帯端末7を無線LAN(Local Are
a Network)クライアントとし、無線基地局6
を無線LANサーバ(基地局)としてもよい。この場
合、無線LANのセル内でサーバとクライアントとがネ
ットワークを構成することとなる。このネットワークに
おける通話量等もシステム導入者の方針によって決定さ
れる。
【0097】本実施例においては、宣伝効果を第一とす
る場合、施設外からのアクセスに関しても、コンテンツ
としての課金はせず、利用者に対しては通話料のみを課
金とし、コンテンツ整備やシステムの設置及び維持等の
コストは施設側が負担するという選択も可能である。
【0098】また、一般利用者との差別化を図る場合、
施設のメンバ会員にのみ、施設外からの通話料以外の無
料アクセスを可能とし、メンバ以外からはコンテンツ配
信に関しても課金したり、あるいはアクセスを拒絶する
ことも可能である。
【0099】図9は図7の携帯端末7における選択メニ
ュー例を示す図である。この図9を参照して利用客の持
つ携帯端末7での入手情報選択メニュー例について説明
する。
【0100】利用客がアミューズメントパークGを自動
車を利用して訪れた場合、まずは駐車場Hで空車となっ
ているスペースを探す。その際に、携帯端末7を用い
て、メインメニュー(図9のK1参照)のジャンル選択
(図9のK2参照)から自動車関連(図9のK8参照)
を選択し、続いて駐車場情報(図9のK9参照)を選択
し、アミューズメントパークGのストリーミング配信サ
ーバ3にアクセスし、駐車場Hのリアルタイムのストリ
ーミング映像(図9のK11参照)を見て空車箇所を探
す参考とする。
【0101】また、アミューズメントパークG内のアト
ラクション設備Iで楽しもうとする場合、ジャンル選択
(図9のK2参照)でアトラクション(図9のK5参
照)を選択し、希望の設備の存在するエリア、または端
末の位置情報を利用し、現在、利用者が存在するエリア
を選択し(図9のK6参照)、アトラクションを選択す
ることによって(図9のK7参照)、アミューズメント
パークG内の地図画像を伴った当該設備の位置や端末利
用者の位置が表示され、そのまま当該設備を選択する
と、当該設備の運営状況や混雑度をリアルタイムのスト
リーミング映像(図9のK11参照)で見ることができ
る。さらに、アミューズメントパークGの運営者または
アトラクション運営者の方針によって、アミューズメン
トパークG内における携帯端末でのアトラクションの優
先予約、場合によってはその購入ができるサービスを導
入することも可能である。
【0102】同様にして、アミューズメントパークG内
のレストラン設備Jやショップを利用しようとする場
合、ジャンル選択(図9のK2参照)でレストラン&シ
ョップ(図9のK3参照)を選択し、希望の設備を選択
することによって(図9のK4参照)、アミューズメン
トパークG内の地図画像を伴ったレストランやショップ
等の位置や端末利用者の位置情報をリアルタイムのスト
リーミング映像(図9のK11参照)と共に入手するこ
とができる。この場合も、アミューズメントパークGの
運営者またはアトラクション運営者の方針によって、ア
ミューズメントパークG内における携帯端末での座席の
予約、料理や商品の事前注文、場合によっては料金の決
済ができるサービスを導入することも可能である。
【0103】施設から帰る際には、利用客は駐車場Hで
自動車に乗った際、ジャンル選択(図9のK2参照)か
ら自動車関連(図9のK8参照)を選択し、周辺道路情
報(図9のK10参照)を選択することで、駐車場Hの
出口付近及び周辺一般道への連絡通路のリアルタイムの
ストリーミング映像(図9のK11参照)を見て、帰り
の経路選択の参考とする。
【0104】このように、本実施例においては、アミュ
ーズメントパークGへの訪問客に対し、アミューズメン
トパークG内の各設備の運営状況、混雑度等、訪問客が
リアルタイムで知りたいの情報をストリーミング映像と
共に提供することができるため、訪問客の顧客満足度を
高めることができる。
【0105】また、このような方法で、訪問客に判断材
料を提供することで、各設備の混雑の平均化を図ること
ができるとともに、やはり訪問客の顧客満足度を高める
ことができる。これに加えて、携帯端末からのアクセス
情報の解析によって、アミューズメントパークGの運営
者が顧客の動向、嗜好を把握することができ、やはり訪
問客の顧客満足度を高める運営方針を定めることができ
る。
【0106】さらに、ストリーミング映像の施設外への
配信を許した場合、訪問する前の利用客に判断材料を提
供することができ、各設備の混雑の平均化を図ることが
できるとともに、施設の宣伝効果を期待することができ
る。
【0107】本実施例においてはアミューズメントパー
クGについて述べたが、スキー場に適用することも可能
である。その場合、アトラクション設備としてはゲレン
デが考えられ、ゲレンデで提供する情報としてはリフト
の運営状況、リフト及びゲレンデの混雑度、積雪量、雪
質、天候等がある。尚、スキー場近傍のレストランやシ
ョップ、駐車場については、上記の説明と同様である。
【0108】また、本実施例はイベント会場に用いるこ
とも可能である。その場合、アトラクション設備は展示
ブースとなり、提供する情報としてはデモンストレーシ
ョンやイベント情報等がある。これによって、利用者は
離れたブースのリアルタイム情報を得ることができる。
尚、イベント会場近傍のレストランやショップ、駐車場
については、上記の説明と同様である。
【0109】さらに、アミューズメントパークGやイベ
ント会場では火災等の緊急情報を、スキー場では雪崩や
落盤警報等の緊急情報をそれぞれ利用者のオン・デマン
ドの要求でなくとも、プッシュ配信として付近の利用者
にブロードキャスト配信することも可能である。
【0110】加えて、アミューズメントパークGやイベ
ント会場、及びスキー場等のいずれの設備においても、
設備内の地図画像を伴った、トイレの位置情報や端末利
用者の位置情報、混雑情報を提供することも可能であ
る。
【0111】上述したように、本発明によれば、災害や
事故、あるいは特定施設での混雑度合いや中止等の特定
事象をストリーミング映像にてリアルタイムに得ること
ができる。
【0112】
【発明の効果】以上説明したように本発明は、予め設置
されたカメラからの映像信号をリアルタイムでストリー
ミング符号化し、そのストリーミング符号化された信号
にカメラの設置位置に関する情報を付加してストリーミ
ング配信し、このストリーミング配信される情報を無線
にて同報送信するとともに、同報送信された情報を携帯
端末で復号化して表示することによって、災害や事故、
あるいは特定施設での混雑度合いや中止等の特定事象を
映像にてリアルタイムに得ることができるという効果が
得られる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例による同報ストリーミング配
信システムの構成を示すブロック図である。
【図2】図1の携帯端末の構成を示すブロック図であ
る。
【図3】本発明の一実施例による同報ストリーミング配
信システムの具体的な設置例を示す図である。
【図4】本発明の一実施例による同報ストリーミング配
信システムの他の具体的な設置例を示す図である。
【図5】本発明の一実施例による同報ストリーミング配
信システムの動作を示すフローチャートである。
【図6】本発明の他の実施例による同報ストリーミング
配信システムの構成を示すブロック図である。
【図7】本発明の他の実施例による同報ストリーミング
配信システムの具体的な設置例を示す図である。
【図8】本発明の他の実施例による同報ストリーミング
配信システムの他の構成例を示すブロック図である。
【図9】図7の携帯端末における選択メニュー例を示す
図である。
【符号の説明】
1,1−1〜1−3, 1−k,1−n カメラ 2 リアルタイムエンコーダ 3 ストリーミング配信サーバ 4 制御装置 5 登録サーバ 6 無線基地局 7 携帯端末 8 認証・課金サーバ 9 施設外端末 9a パーソナルコンピュータ 10 アクセス情報処理サーバ 71 アンテナ 72 無線共用部 73 ストリーミング信号受信部 74 ストリーミング情報バッファ 75 文字情報デコーダ 76 映像情報デコーダ 77 音声情報デコーダ 78 メディア間同期処理回路 79 ディスプレイ 80 スピーカ 100 ネットワーク
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) H04N 7/173 610 H04N 7/173 610Z Fターム(参考) 5C064 BA07 BB10 BC23 BD02 BD08 BD14 5K015 AF05 5K024 AA79 CC11 CC14 FF04 FF05 5K067 AA21 BB21 CC14 DD52 EE02 EE10 EE16 FF23 FF25 HH23 5K101 KK04 KK13 LL12 NN06 NN07 RR18

Claims (26)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 予め設置されたカメラからの映像信号を
    リアルタイムでストリーミング符号化する符号化手段
    と、前記符号化手段でストリーミング符号化された信号
    に前記カメラの設置位置に関する情報を付加してストリ
    ーミング配信する配信サーバと、前記配信サーバからス
    トリーミング配信される情報を無線にて同報送信する基
    地局と、前記基地局から同報送信された情報を復号化し
    て表示する携帯端末とを有することを特徴とする同報ス
    トリーミング配信システム。
  2. 【請求項2】 前記カメラを、災害や事故の発生時に被
    災する可能性のある地域に予め設置したことを特徴とす
    る請求項1記載の同報ストリーミング配信システム。
  3. 【請求項3】 前記基地局は、ブロードキャスト及びマ
    ルチキャストのいずれかで同報送信するようにしたこと
    を特徴とする請求項1または請求項2記載の同報ストリ
    ーミング配信システム。
  4. 【請求項4】 前記災害や事故が予め設定された地域で
    発生した時に当該地域のリアルタイム映像を伴った情報
    を当該地域内の携帯端末に同報送信するようにしたこと
    を特徴とする請求項1から請求項3のいずれか記載の同
    報ストリーミング配信システム。
  5. 【請求項5】 前記災害や事故が予め設定された地域で
    発生した時に当該地域のリアルタイム映像を伴った情報
    を予め登録された携帯端末に同報送信するようにしたこ
    とを特徴とする請求項1から請求項4のいずれか記載の
    同報ストリーミング配信システム。
  6. 【請求項6】 前記カメラを、特定施設内の各設備に対
    応して予め設置したことを特徴とする請求項1記載の同
    報ストリーミング配信システム。
  7. 【請求項7】 前記基地局は、ブロードキャスト及びマ
    ルチキャストのいずれかで前記特定施設内の前記携帯端
    末に同報送信するようにしたことを特徴とする請求項6
    記載の同報ストリーミング配信システム。
  8. 【請求項8】 前記カメラの設置位置に関する情報とし
    て、前記設備における運営状況及び混雑度を少なくとも
    含むことを特徴とする請求項6または請求項7記載の同
    報ストリーミング配信システム。
  9. 【請求項9】 前記携帯端末の位置情報に応じた配信内
    容の情報をプッシュ型配信するようにしたことを特徴と
    する請求項1と請求項6と請求項7と請求項8とのいず
    れか記載の同報ストリーミング配信システム。
  10. 【請求項10】 前記携帯端末からのオン・デマンド要
    求に応じて前記施設内の配信情報を同報送信するように
    したことを特徴とする請求項6から請求項9のいずれか
    記載の同報ストリーミング配信システム。
  11. 【請求項11】 前記符号化手段でストリーミング符号
    化された信号に前記カメラの設置位置に関する情報を付
    加した配信情報を前記施設外部に配信するようにしたこ
    とを特徴とする請求項6から請求項10のいずれか記載
    の同報ストリーミング配信システム。
  12. 【請求項12】 前記配信情報を前記施設外部に配信す
    る際に課金するようにしたことを特徴とする請求項11
    記載の同報ストリーミング配信システム。
  13. 【請求項13】 予め設置されたカメラからの映像信号
    をリアルタイムでストリーミング符号化するステップ
    と、前記ストリーミング符号化された信号に前記カメラ
    の設置位置に関する情報を付加してストリーミング配信
    するステップと、前記ストリーミング配信される情報を
    無線にて同報送信するステップとを有し、前記同報送信
    された情報を携帯端末で復号化して表示するようにした
    ことを特徴とする同報ストリーミング配信方法。
  14. 【請求項14】 前記カメラを、災害や事故の発生時に
    被災する可能性のある地域に予め設置したことを特徴と
    する請求項13記載の同報ストリーミング配信方法。
  15. 【請求項15】 前記ストリーミング配信される情報
    を、ブロードキャスト及びマルチキャストのいずれかで
    同報送信するようにしたことを特徴とする請求項13ま
    たは請求項14記載の同報ストリーミング配信方法。
  16. 【請求項16】 前記災害や事故が予め設定された地域
    で発生した時に当該地域のリアルタイム映像を伴った情
    報を当該地域内の携帯端末に同報送信するようにしたこ
    とを特徴とする請求項13から請求項15のいずれか記
    載の同報ストリーミング配信方法。
  17. 【請求項17】 前記災害や事故が予め設定された地域
    で発生した時に当該地域のリアルタイム映像を伴った情
    報を予め登録された携帯端末に同報送信するようにした
    ことを特徴とする請求項13から請求項16のいずれか
    記載の同報ストリーミング配信方法。
  18. 【請求項18】 前記カメラを、特定施設内の各設備に
    対応して予め設置したことを特徴とする請求項13記載
    の同報ストリーミング配信方法。
  19. 【請求項19】 前記ストリーミング配信される情報
    を、ブロードキャスト及びマルチキャストのいずれかで
    前記特定施設内の前記携帯端末に同報送信するようにし
    たことを特徴とする請求項18記載の同報ストリーミン
    グ配信方法。
  20. 【請求項20】 前記カメラの設置位置に関する情報と
    して、前記設備における運営状況及び混雑度を少なくと
    も含むことを特徴とする請求項18または請求項19記
    載の同報ストリーミング配信方法。
  21. 【請求項21】 前記携帯端末の位置情報に応じた配信
    内容の情報をプッシュ型配信するようにしたことを特徴
    とする請求項13と請求項18と請求項19と請求項2
    0とのいずれか記載の同報ストリーミング配信方法。
  22. 【請求項22】 前記携帯端末からのオン・デマンド要
    求に応じて前記施設内の配信情報を同報送信するように
    したことを特徴とする請求項18から請求項21のいず
    れか記載の同報ストリーミング配信方法。
  23. 【請求項23】 前記ストリーミング符号化された信号
    に前記カメラの設置位置に関する情報を付加した配信情
    報を前記施設外部に配信するようにしたことを特徴とす
    る請求項18から請求項22のいずれか記載の同報スト
    リーミング配信方法。
  24. 【請求項24】 前記配信情報を前記施設内部に存在す
    る携帯端末にのみ無線にて配信するようにしたことを特
    徴とする請求項18から請求項23のいずれか記載の同
    報ストリーミング配信方法。
  25. 【請求項25】 前記配信情報を予め設定された運営方
    針に基づいて前記施設内部及び外部の少なくとも一方へ
    の配信に際して課金するようにしたことを特徴とする請
    求項18から請求項24のいずれか記載の同報ストリー
    ミング配信方法。
  26. 【請求項26】 前記施設内の携帯端末からのアクセス
    情報に基づいて少なくとも端末利用者の行動及び嗜好情
    報を収集し、その収集情報を基に前記運営方針を決定す
    るようにしたことを特徴とする請求項25記載の同報ス
    トリーミング配信方法。
JP2001325753A 2001-10-24 2001-10-24 同報ストリーミング配信システム及び同報ストリーミング配信方法 Pending JP2003134045A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001325753A JP2003134045A (ja) 2001-10-24 2001-10-24 同報ストリーミング配信システム及び同報ストリーミング配信方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001325753A JP2003134045A (ja) 2001-10-24 2001-10-24 同報ストリーミング配信システム及び同報ストリーミング配信方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003134045A true JP2003134045A (ja) 2003-05-09
JP2003134045A5 JP2003134045A5 (ja) 2005-05-12

Family

ID=19142252

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001325753A Pending JP2003134045A (ja) 2001-10-24 2001-10-24 同報ストリーミング配信システム及び同報ストリーミング配信方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2003134045A (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004349749A (ja) * 2003-05-20 2004-12-09 Nippon Hoso Kyokai <Nhk> カメラ映像モニタ装置及びカメラ映像モニタ方法
WO2005011278A1 (fr) * 2003-07-30 2005-02-03 Shanghai Visart Technologies Co., Ltd. Construction de systeme de distribution d'informations multimedia
JP2008167109A (ja) * 2006-12-28 2008-07-17 Mitsubishi Space Software Kk 災害情報配信サーバ及び基地局配信装置及び移動通信端末及び災害情報配信プログラム及び基地局配信プログラム及び移動通信プログラム及び災害情報配信システム及び災害情報配信方法
US7627184B2 (en) 2003-11-21 2009-12-01 Nec Corporation Content distribution/reception device, content transmission/reception method, and content distribution/reception program
US8077771B2 (en) 2003-10-31 2011-12-13 Fujitsu Limited Moving-image distributing apparatus, moving-image distributing system, and computer product
CN110136479A (zh) * 2019-06-13 2019-08-16 北京中镖国际保安服务有限公司 停车场应急处理系统
US11010019B2 (en) 2017-09-22 2021-05-18 JVC Kenwood Corporation Video data streaming monitoring device, method, and program, and terminal device, and video data streaming monitoring system
JP2022513242A (ja) * 2018-12-12 2022-02-07 クレイドン グループ リミテッド 人工スキー場の運営管理システムおよび管理方法

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001155289A (ja) * 1999-12-01 2001-06-08 Sony Corp 情報通信システムおよび方法

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001155289A (ja) * 1999-12-01 2001-06-08 Sony Corp 情報通信システムおよび方法

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004349749A (ja) * 2003-05-20 2004-12-09 Nippon Hoso Kyokai <Nhk> カメラ映像モニタ装置及びカメラ映像モニタ方法
WO2005011278A1 (fr) * 2003-07-30 2005-02-03 Shanghai Visart Technologies Co., Ltd. Construction de systeme de distribution d'informations multimedia
US8077771B2 (en) 2003-10-31 2011-12-13 Fujitsu Limited Moving-image distributing apparatus, moving-image distributing system, and computer product
US7627184B2 (en) 2003-11-21 2009-12-01 Nec Corporation Content distribution/reception device, content transmission/reception method, and content distribution/reception program
JP2008167109A (ja) * 2006-12-28 2008-07-17 Mitsubishi Space Software Kk 災害情報配信サーバ及び基地局配信装置及び移動通信端末及び災害情報配信プログラム及び基地局配信プログラム及び移動通信プログラム及び災害情報配信システム及び災害情報配信方法
US11010019B2 (en) 2017-09-22 2021-05-18 JVC Kenwood Corporation Video data streaming monitoring device, method, and program, and terminal device, and video data streaming monitoring system
JP2022513242A (ja) * 2018-12-12 2022-02-07 クレイドン グループ リミテッド 人工スキー場の運営管理システムおよび管理方法
JP7279972B2 (ja) 2018-12-12 2023-05-23 クレイドン グループ リミテッド 人工スキー場の運営管理システムおよび管理方法
CN110136479A (zh) * 2019-06-13 2019-08-16 北京中镖国际保安服务有限公司 停车场应急处理系统

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7956723B2 (en) Digital communication system with security features
US10580287B2 (en) Alert system and method
US8254969B1 (en) Wireless communication network having a broadcast system for information distribution
US8073422B2 (en) Satellite radio warning system and method
US9885782B2 (en) Vehicle operator and/or occupant information apparatus and method
US8897375B2 (en) Wireless video monitoring on a mobile device
JP3907997B2 (ja) 情報供給システム及びその方法、情報配信サーバ装置、コンテンツ配信サーバ装置、街頭テレビ装置、移動通信端末装置及びプログラム
US8892027B2 (en) Method and apparatus for providing preauthorization for a mobile receiving device to access wireless networks
US11070622B2 (en) Street information processing system, client and server applied to street information processing system, and method and program of the same
US20160174032A1 (en) Automated onsite information search and multimedia method and system
CN104506266A (zh) 基于地理的广播过滤
US8013733B1 (en) Alert warning method
JP4809615B2 (ja) デジタル放送受信機
JP2008117166A (ja) 報知装置および空気調和機
JP2003134045A (ja) 同報ストリーミング配信システム及び同報ストリーミング配信方法
JP2003134045A5 (ja)
CN101313604A (zh) 基于地理的广播过滤
US20120033825A1 (en) Captioned Audio and Content Delivery System with Localizer and Sound Enhancement
CN210091689U (zh) 人民防空宣传教育终端设备
JP7343106B1 (ja) 配信システムおよび配信方法
JP2007295341A (ja) 放送方法
JP2002319910A (ja) 双方向コミュニケーションシステム
KR20020041358A (ko) 동영상 홈페이지를 이용한 원격 관제시스템
JP2004096197A (ja) 画像受信装置及び画像伝送装置及び画像情報表示システム

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20040623

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040630

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040706

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040823

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20041102

RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421

Effective date: 20041202

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20041222

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20041202

A911 Transfer of reconsideration by examiner before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20050125

A912 Removal of reconsideration by examiner before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20050218

RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421

Effective date: 20050317

RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421

Effective date: 20070118

RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421

Effective date: 20080604

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080929